【京都】松井大輔応援スレpart5【玉子】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
落ちたようなんでもう一度。



ブルータス見た?
2*:03/09/16 14:26 ID:tQWfQcfI
2取ったら、名古屋戦で爆発。
3U-名無しさん:03/09/16 14:41 ID:5aIRgHu0
<前スレ>
【京都】松井大輔応援スレpart5【玉子】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1063151885/ (dat落ち?)

<過去ログ>
サンガの松井きゅん
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1020/10208/1020857098.html
【京都】松井大輔応援スレ【玉子】
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1026/10261/1026116002.html
【京都のピクシー】松井大輔応援スレ【玉子】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1032753260/l50 (dat落ち)
【エレ玉】京都の松井大輔応援スレ2【半熟】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1039461507/ (dat落ち)
松井フィーバーは2年で終わりその後どうすんの?
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1039069801/l50 (スレ削除)
【京都】松井大輔応援スレpart4【玉子】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1053656617/  (dat落ち)
4::03/09/16 14:43 ID:NU2Q86ri
>>2
犯人はお前か!!
5 :03/09/16 14:49 ID:09zyj6CX
このままだとここも落ちることになりそうだ。
6 :03/09/16 14:51 ID:09zyj6CX
あげ忘れ
7u:03/09/16 14:54 ID:ChRHQhgM
韓国戦、ぱくちゃん召集されてるの?
8 :03/09/16 15:16 ID:09zyj6CX
>>7
されてない
9U-名無しさん:03/09/16 15:27 ID:KX8W5wvX
チソンは招集されるとして最終予選からか本戦からかだろ
シドニーの時のナカータみたいな感じで
10u:03/09/16 17:35 ID:8qRAFUtN
イム君とは対決してしまいそう。。 
11 :03/09/16 20:49 ID:ikEUxD8O
韓国戦活躍祈願age
12 :03/09/16 23:20 ID:FyuWYUfV
ブルータス…なんだか高校生、優等生っぽい感じだった
13_:03/09/16 23:38 ID:i7sr452k
3トップの右もありえるみたいだね
1413:03/09/16 23:40 ID:i7sr452k
じゃなくて左でした
15U-名無しさん:03/09/17 00:26 ID:+48l8+8j
>>12
そうか?妙な若作りの営業に見えたよ…
16後輩になめられてます:03/09/17 00:45 ID:1tOKonxk
865 名前:  [sage] 投稿日:03/09/16 21:27 ID:XOWTRzsY
Jリーガーイムユファン'代表チーム諸葛功名'
----------------------------------------------------
'知彼知己なら百戦百勝.'

日本Jリーグで活躍衆人イムユファン(20・京都PurpleSanga)
銀オリンピック代表チームになくてはだめな重要な選手だ.
----------------------------------------------------
全力に加えることがなるのは勿論Jリーグで一緒に走ってある
日本オリンピック代表チーム選手たちの特徴を明るく通してあることだからだ.
イムユファンは代表チーム選手たちに日本選手たちのプレースタイルを話してくれて
'日給情報院'役目をたっぷりしてある.

イムユファンは日本代表チームがパッシング力と個人技がすぐれて
細密なプレーを広げるのが長所だが守備で体当りけんかと
空中のボールに弱くて韓国選手たちが十分に攻略する数あると眺めた.

特に荒く体当りけんかを広げる韓国守備と違い日本選手たちは
攻撃手と距離(通り)を置いてプレーすることから韓国ポウォドドルが
もうちょっと活発な攻撃を広げる数あるので予想した.

イムユファンは境界対象1号で右側ミドピルド李現価とを指折った.
スピードがすぐれて,側面突破に引き継いだセントリングが脅迫的なので
韓国守備手たちをたくさん苦しめるので評価した.
日本の最前方ストライカOkuboに大海は
"日本選手中根性が良くて,技術も取り揃えてあって気を付けるとする"故言った.

もチーム仲間と同時に日本代表チームの左側攻撃手マスイに大海は
"個人技とパッシング力が良いが活動量が少なくて大きく脅迫的であってない"
故評価した.
17 :03/09/17 13:28 ID:PtAExWJe
>>16

イムに舐められてるね。
18_:03/09/17 18:42 ID:YaYB78fd
>>16
これって、サンガの韓国人選手(イム?)が松井の事脅威ではない、て言ってるの?
本人しってんのかな?
19_:03/09/17 18:50 ID:Wh596waO
活動量が少なくて
こんなこと言われて、走らないわけにはいかないよな
20_:03/09/17 18:54 ID:YaYB78fd
で、イムは代表入ってんの?
もうケチョンケチョンにいて欲しいね!!
21U-名無しさん:03/09/17 18:58 ID:2NzB1fFz
つかウリナラソースに釣られすぎでしょ
22U-名無しさん:03/09/17 18:58 ID:2NzB1fFz
つかイムが呼ばれてるかどうか知らんサンガサポというのも…
23_:03/09/17 19:01 ID:YaYB78fd
サンガサポじゃない。
24U-名無しさん:03/09/17 19:04 ID:2NzB1fFz
代表の松井のスレはべつにあるんでないの?
25_:03/09/17 19:05 ID:YaYB78fd
ないよ。たぶん
26 :03/09/17 19:46 ID:32lSIsgy
今日も糞ヒール連発
27U-名無し:03/09/17 20:12 ID:o2Iti9dg
後半変えられるな。なんか、うちの最悪な時期の試合見てるようだ。
28U-名無しさん:03/09/17 20:18 ID:xwE96ieq
代表の結果なんてどうでもいいが、
結局松井はどう使えばいいんだ???
29   :03/09/17 20:42 ID:M73B0i86
松井をどうにかしろ。
例えば、座敷牢に押し込めるとか、
アヘン付けにするとか。
30:03/09/17 20:47 ID:4Rqx80eE
後半26分 日本 10松井OUT 19原IN
31U-名無しさん:03/09/17 20:56 ID:oe03blc1
足つってんじゃね〜よ、フィジカル弱っ!
ついでに、技術も半端ときたもんだ。
32U-名無しさん:03/09/17 20:58 ID:15Ng5yUB
今日の試合を見るかぎりイムの評価が妥当だな
33U-名無し:03/09/17 21:09 ID:o2Iti9dg
(´Д⊂ モウダメポ
34_:03/09/17 21:12 ID:FJK6Znf1
点も取れない、パスも出せない、ドリブルもできない、守備も出来ない
なんでこんな奴が代表に入ってるの?
35 :03/09/17 21:13 ID:6MKzJdLW
生 気 が な か っ た
36 :03/09/17 21:13 ID:p5IfozH5




こいつは贋物でした。




若い層で玉と石を見分けるのは難しいな。

37U-名無し:03/09/17 21:13 ID:o2Iti9dg
松井とパクの差が韓国と日本の差だな。

38_:03/09/17 21:17 ID:UAGrnBbW
ぐぅ
39age:03/09/17 21:24 ID:yKD/8UC2
松井は、贔屓目に見てもだめでしょう。
ピムさんが使いたくないのがよ〜〜〜く理解できる。
40 :03/09/17 21:25 ID:K8Mfjd8/
とりあえず松井を擁護するヤツのコメントが聞きたい
41くに:03/09/17 21:25 ID:/3Sv2pwr
松井は代表では終わったね。
大久保、根本と一緒にトルネードスピン!
42 :03/09/17 21:34 ID:alCB8Up4
せっかくの貴重な得点チャンスを潰したね
43 :03/09/17 21:37 ID:HRynkDAl
完全人気先行型
44U-名無し:03/09/17 21:37 ID:PtAExWJe
>>40

擁護するつもりやついないだだろ。しようないし。
一度初心に返って欲しい。
マジでやばいよ。勘違いが進行したナーって印象ですた。
45U-名無しさん:03/09/17 21:44 ID:oe03blc1
あれでも、

10番にこだわっているそーです。
46U-名無し:03/09/17 21:47 ID:o2Iti9dg
チームで糞であっても五輪代表ではそれなりによかったんで、
まぁ擁護する余地もあったが、もうそれすら無くなった。

チームでも冨田のほうがいいだろう。

ほんまにヤバイな松井。
47 :03/09/17 22:27 ID:G+InvT47
それもこれもジーコのせい。
てか、ドリブル下手になってるよな。
48U-名無しさん:03/09/17 22:52 ID:vGNKZMaQ
責任転嫁してんじゃねーよ
49 :03/09/17 23:49 ID:G+InvT47
>>48
「てか」の意味を考えてね。
50U-名無しさん:03/09/18 00:04 ID:pv9QBYm5
>24-25 ほれ、代表の松井スレだ。

松井大輔総合スレ
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1037543540/
51コピペ:03/09/18 00:28 ID:/99N68Cg
韓国        日本
キムヨングァン6.0黒川 5.5
パクヨンホ  6・5徳永 5.0
チョビョング 6.5那須 4.5
チョソンファン5.5茂庭 5.5
(→イムユファン−) 森崎和5.0
チェウォンゴン6.5阿部 5.0
キムジョンウ 6.5(→森崎浩5.5)
(→オスンボン−)  石川 6.5
チェテウク  6.5山瀬 4.5
キムドゥヒョン6.0(→高松6.0)
キムドンジン 7.0松井 5.0
(→パクギュソン6.0)(→原−)
チェソング  6.0根本 5.0
(→チョンジョグ5.5)(→田中−)
(→ナムグンド−)
チョジェジン 6.5

☆敢えて喜びを探す
こんな原稿書いても誰も喜ばないことはわかっているのだが、
それにしても日本と韓国の実力差は明らかだった。前回、国
立で対戦したよりも遥かにその差は広がって見えた。キープ
のできないFW、後方でしかパスを回せないMF、ことごとくウ
ラを突破されるDF・・・。
52コピペ2:03/09/18 00:30 ID:/99N68Cg
日本の悩みはすべてのポジション
で尽きない。端的にまとめてしまえば、日本が弱いのではな
い、韓国が強いのだ。抜群のフィジカルという優位性は保ち
ながら、それでいて技術、戦術眼は、日本のそれと類似のレ
ベルにある。ホームということもあり、モチベーションが異
常に高かったこともその要因にあるが、それにしても強い。
具体的に韓国が最高だったのは、中盤でパスを振り分けるタ
イミングと、受けるポジショニング。日本がプレスをかけよ
うにも、その的が絞れないのだ。森崎和、阿部が右往左往す
らできずに突っ立ってしまったのも、言いたくはないがうな
ずける。日本の問題点、それは大久保の1トップである。本
来ポストプレーヤーの周辺を衛星のように動くのが大久保の
長所である。ポストプレーは自身が語るように得意ではない
。それならばと山瀬がFWの動きを試みるが、即席ポジション
の悲しさか半身になってボールを受けることが多くポストと
して効果を発揮しなかった。後半に入って出場した高松が予
想外の活躍を見せ、石川のドリブルが恐ろしくキレていたこ
とを除けば、日本の収穫はまるでなかった。両サイドのクロ
スの精度があまりにも不正確。中盤の底のあまりにも低い守
備力。センターDFに抜擢された那須の痛々しいポジショニン
グ。これらすべては練習で解消される類のものではないと思
う。特に、ヘディングの競り合いにことごとく破れた中盤の
底には、大型MFを配置してもらいたいものだ。青木という選
択肢しかないのだが・・。しかし、である。一人のニッポン
サッカーファンとして「しめしめ」とも思っている。受けた
屈辱が大きければ大きいほどそれを晴らした時の喜びは大き
いからだ。と、楽観的に考えなければやってられない・・・
。《是永大輔》
53 :03/09/18 05:32 ID:NOxfJYf1
>>51-52
面白い人やね>是永

昨日の試合は擁護のしようがなかったな
それは大久保にも山瀬にも言えることだけど・・・
とりあえず今はじっと耐えるべし(w
54U-名無しさん:03/09/18 05:51 ID:h8gU+54F
勘違い野郎君。目覚めるのはいつ?
55 :03/09/18 07:58 ID:mt5Py/YZ
レベルは違うがこやつは中村のような道を歩むのかね
56U-名無しさん:03/09/18 08:01 ID:Tp1GOF6A
10番にこだわるというのをしって呆れました。

てめえに似合うか?
57U-名無しさん :03/09/18 08:09 ID:DikPC0up
>>55
同世代の頃の中村俊輔と比べても、レベルははるかに下。
58 :03/09/18 08:57 ID:CMNVeNtM
五輪の時の中村は神クラスだった。
59U-名無しさん:03/09/18 09:45 ID:m+g9P50R
614 名前: [] 投稿日:03/09/18 08:25 ID:WObiB2sV
“韓国のマラドーナ”崔成国(チェ・ジョングク)は「印象に残った選手?
誰を言えというの。9番(大久保)と10番(松井)が良い選手と聞いていたけど、
見るべきものはなかったね。7月に比べても強くなかった」と日本を斬り捨てた。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2003/09/18/01.html

バカにされちゃった。
60 :03/09/18 10:40 ID:mWCj9tga
こいつのファンタジーは味方の裏もかく。
61_:03/09/18 13:43 ID:y9c27Z7D
22の時の俊輔はA代表で活躍してただろ。
つーか>>55はなに?
62U-名無し:03/09/18 13:46 ID:u7EXNrEj
敵を欺くにはまず味方から・・・・
6352:03/09/18 14:51 ID:/99N68Cg
高松  大久保

     松井
根本        石川
  
   鈴木  阿部
          
 角田  青木  永田

     黒川

高松が大型FWで大久保がまわりを走ればいい。
松井がそこにからむと。大久保は自分でもポストプレーが得意じゃない
といってんだから高松という大型を前におけばぴったしだろ。
64U-名無しさん:03/09/18 16:08 ID:vcSQRCxl
10番に対して愛着と言うよりも付けていた背番号に愛着を持ってる感じだけど。
入籍は10月10日だったけど、挙式は1月26日と旧背番号26に因んでるし。
65 :03/09/18 17:46 ID:xKH1yVU0
コメントください
66   :03/09/18 18:52 ID:3JRpko33
>>64
たまたまだろ。
67姉三六角:03/09/18 21:43 ID:OIyw9t4j
なにしろ、秘密兵器ですから・・・・

・・・・ずっと秘密のままで終わるんです。
68 :03/09/19 02:11 ID:PO+m+KZ5
>>59
ワロタ
お前もなーって言ってほしいのかな?(w
69U‐名無しさん:03/09/19 03:14 ID:nUdwCZju
松井を養護するつもりはない。確かに奴のパフォーマンスは期待はずれだった。
(それでも山瀬よりはかなりましだと思うが)
しかしこの試合のポイントは山本の無能さと韓国代表の強さだろう。
山本の無能さは改めて言う必要もないが、あのフォーメーションは一体何なんだ?
失点直後に慌てて4バックにするなど、呆れてものが言えない。
韓国の強さは、もちろん個々の能力もあるが、それよりも徹底的に基本に忠実だったこと。
前目の選手がボールを持つと、必ず二人以上でマークしてたりね。
あまりに忠実だったため、さぼることを知らず、試合終盤では足がつりまくってたが(w
で、松井はそれにつられてか、最初からとばしまくって、後半開始頃にはかなりばてていて、
交代させられた頃には完全に消えてたよ。この辺は学習能力が足りないね。
CKなんかは別として、(シャドー)FWがエンドラインまで下がる必要はない。
いずれにしろ、まずはリーグで結果を出してくれ!
70 :03/09/19 04:55 ID:b0UBUIXJ
もう松井だめぽ
山瀬から司令塔の位置を奪えなかったな。
山瀬が怪我治ったらお払い箱か…
71オレは松井も山瀬も好きなんだが:03/09/19 05:09 ID:EWSbUjXb
目糞鼻糞で貶めあっててもしょうがないだろ。
正直、松井、山瀬、大久保は全員採点4だよ。(ついでに阿部、森崎兄も)
どっちがマシとか、どっちが悪いとかじゃなくて
山瀬の消えっぷり、松井のボールの失いっぷりは甲乙つけがたい糞さだ。
そこから目をそらしたら(選手本人が)、両方とも成長しないね。
72@:03/09/19 05:33 ID:2pHhDrHl
がんがれまつい
73U-名無しさん:03/09/19 05:42 ID:JKpit6Eb
つーか単純に今までの松井と山瀬の使われ方見てて
「松井が」「山瀬から」トップ下の位置を奪わなきゃいけない立場に見えるってある意味凄ぇな(w

そもそも松井はドリブラーで山瀬はシャドータイプ、どっちも「トップ下」ではあっても「司令塔」ではないと思うんだが
エース格が大久保なのに裏にスルーパスを通せるヤシがいないのがアテネ代表のアキレス腱だってのに
74蛸錦:03/09/19 13:48 ID:FLEqZNvb
ある程度ボールを持てるのは確かなんだから、クロスの精度とタイミングさえ良ければ
左でもやってけると思う。
でも、ボールを持てるだけで ドリブルで駆け上がるようなプレイがないのが凄く残念
75  :03/09/19 14:33 ID:oLB5wzKG
松井は遅攻の際に左サイドでシッコってくれれば、
生きると思う。

    高松(林、他電柱系で調子良い奴)

  山瀬  大久保
     
松井        石川
  
   那須  阿部
          
 角田 トゥーリオ  茂庭

     黒川


76U-名無しさん:03/09/19 14:49 ID:s3FYnjfo
>>69
たしかに日本は選手うんぬんより、
監督コーチ陣に問題があると思う、
A代表の神様の能力も怪しいし。
77   :03/09/19 15:39 ID:9IrdYlgf
トルシエ時代は選手の能力でやってたけどなw結局システムを崩して
やってたし。まあメンタル的なことは鍛えられたけど。
アテネ世代こそトルシエが適任だな。
78 :03/09/19 16:07 ID:EhisNLpl
>>77
そのシステムを崩すという行為は
一度システムを学ばないと出来ないと思うのだが。
79U-名無しさん:03/09/19 19:38 ID:/vcyRz95
今日夕方BS1でJのHEROやってたよ!
80U-名無し麿:03/09/19 21:38 ID:n9DufuG0
9/17の前半36〜44分、松井選手の凄まじいパフォーマンス、
むしろ1点入らなかったのが事故だった。

素晴らしく、そして楽しかったですよ。
81足が痒い:03/09/19 21:43 ID:Bo5UIw2J
そーうや松井って、目つきが田代まさしに似てるよね
82   :03/09/19 23:03 ID:QRsaOEon
コジョンスがいなくなったしトップ下は松井か大野だな。
83 :03/09/20 01:22 ID:F7RCX1wl
850 名前:  [sage] 投稿日:03/09/20 01:03 ID:U5JGqdwR
退屈で退屈で使って見る松井のKリーグチーム
作成者: シュマッカー
作成日: 2003/09/20 00:55 (from:220.72.129.66)
一度Kリーグで松井を使うチームが果していくつだかよく見ましょうか.

まず水源,安養,城南,蔚山等は取り上げる必要がない位に中原ががっちりしているチームで,
全羅南道だけしてもキムナムイルがプレイメーカー役まで引き受けてしたら
ヤックヘパジンテクニシャンは必要がないでしょう.
全羅北道はボティがあって,大田は李ガンウ,富川はシャリという確かなカードがあります.

浦項はちょっとおもしろい場合なのに,チェ・スンホ赴任以後イラクの寝ることが退出されるなど
テクニシャンを利用した寸鉄殺人のスルーパスよりはサイドから上って来るクロスを頼るチームで変貌
.しかも朴降書の合流以後今年シーズンからは中原でとても強いプレスで
相手を当惑にさせる競技を見せます.
真書マスイは似合うのアンヌンダと言う(のは)結論に導出!

もう標的は大邱,光州,釜山で狭められるが当然光州常務は除外^^ (外国人は受けてくれないです.)
残ったのは大邱,釜山だけ.ところでつけてはお金がないですね.だから除外!

真書結論は釜山という話なのにポーターフィールド監督はか弱いテクニシャンに頼るよりは
イングランド式のキックエンラッシュを好むので無理!

結果的にKリーグで彼の走るチームはない!!という結論が出ますね.ハハー..
本当にすることないね... 、ム.、ム
84   :03/09/20 01:45 ID:LPqHzbd/
>>83
とりあえず、コジョンスはJで今回は通じなかったということになるよ
85_:03/09/20 17:53 ID:Myjs/QKB
お前のためにチームがあるんじゃねぇ
まずは残留のために頑張れ走れ松井
そして勝って勝ってセカンドステージは優勝だ!!
86U-名無しさん:03/09/20 22:16 ID:z8jia0Gg
ナルシス君。 プ。
87U-名無しさん:03/09/20 22:59 ID:qlmXb/w1
楢崎が神だったとはいえ一本は決めて欲しかった
88U-名無しさん:03/09/20 23:01 ID:/gsyfNPv
水曜の惨状からすればよく働いたほうかと
枠には行ってたが今日は相手が悪かったな…
89 :03/09/20 23:58 ID:TQ2nrJ0n
今日のような動きが出きるなら、FWで黒部の相棒になれよ!!
90 :03/09/21 00:04 ID:JDSIWJAl
今日は良かった方だ。
ただ、プレーがワンパターン。
貰って捌いて裏を狙ってばっかり。

俺は絶対にA代表に行ってから悪くなったと思う。
91 :03/09/21 10:13 ID:GUKOd1OT
>>90
それはジーコが訳のわからん事を教えこんだから。
Y沢やN田やI本とかも本来の動きが出来なくなってた。
そして自滅した。
選手の資質を悪くするんなら代表なんてイラネ(゚听)
92サガン:03/09/21 11:49 ID:CbBmm3pP
松井が五輪で活躍するには・・・


OAで黒部だせばなんとかなるかも・・・
93 :03/09/21 11:55 ID:BHn29Ugh
>>91
基本的に代表チームとはクラブの足を引っ張るものですよ
94   :03/09/21 15:03 ID:hP9RxuYI
>>91
代表とは昔からそういうものですよ。
95梨旨し:03/09/21 20:21 ID:OQnNPhdh
古臭いサカオタの予想なんかはアッサリ裏切り
ファンの期待にはシッカリ応える!
これでこそウチらの10番!
そういう選手になれ!大輔!
96U-名無しさん:03/09/21 23:53 ID:7puFrwpy
松井は今日のやべっち見てプレースキックの練習しる
97U-名無し:03/09/22 02:21 ID:nnLJtKra
松井のCKはそこそこ上手いと思う
とりあえずウチの中では点になりそうな予感がする。
98 :03/09/22 02:27 ID:8HiKvFgV
とりあえず松井は日本のためにも京都でのプレーに専念して欲しいね。
五輪じゃ通用しないし。
99 :03/09/22 13:57 ID:yyfKfPXZ
>>97
松井のは諸刃の剣みたいなもんだからな・・いい悪いが極端。
100 :03/09/22 14:22 ID:BWqnfQJU
>>99
いいときがあるんだったら鍛えればいけるんじゃないの?
出来ないやつは全く出来ないだろうし。やらないだけかもしれんが
101 :03/09/22 16:25 ID:mTsnSNQD
やれば出来る子よ!
   by中田浩二
102@:03/09/23 16:28 ID:ZkKCe12T
今日も動きいいよー
103 :03/09/23 17:05 ID:tMH3ThWd
>>102
とられまくってあわやゴールあわやPKでしたね。
104 :03/09/23 21:16 ID:oF9EPH6/
>>103
わりかし良かったぞ。
会長に声をかけられて精神的に安定したのかな。
これから上昇の予感。
105U-名無しさん:03/09/23 21:22 ID:eDxCVFr3
軽いプレーもいくつかあったが復調はしてきてるかな
サカヲタ会長を素人呼ばわりしたんだからちゃんと玄人ぶりを見せなさい
106 :03/09/24 09:42 ID:csgEohAO

http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2003/09/24/20030924004308.jpg
前半、本山を倒してしまった松井は、勢い余って?股間をわしづかみ
107U-名無しさん:03/09/24 19:42 ID:uBLtikO0
えっちー
108 :03/09/24 19:52 ID:Czbi57as
ここか?ここがえんのんか?
って感じ
109U-名無しさん:03/09/24 21:04 ID:xC8RMoFn
どこのオサーンやねん…
110 :03/09/24 22:51 ID:ykHLOqzi
キャップは1で終わりそうだな…
111 :03/09/25 00:58 ID:s3WMMZFT
>>108
顔じゃぁ嫌がっていても体は・・・
って感じ
112U-名無しさん:03/09/25 01:11 ID:Li2znhqQ
松井ベー輔
113・・・10・・・:03/09/25 21:58 ID:12jOwZlQ
松井は鹿島戦頑張っとったでぇ〜!!!
DFもしとったし。
29日の代表発表は少し期待しとこー。

114FC名無しはん:03/09/26 00:02 ID:aQNSYgxY
たーだなあ、ドリブルで抜けずにコーナー貰い狙いばかりだとDFに判ると早晩通用しなくなるぞ。
115U-名無し:03/09/26 15:20 ID:SPffwBRB
俺はあきらめないぞ。いつか必ずすごいプレーヤーになることを信じてage
そして明日活躍できるように、

(-∧-;) ナムナム(-∧-;) ナムナム
116 :03/09/26 15:46 ID:sSrGodx2
しょせん松井は俊輔の廉価版
117_:03/09/26 18:53 ID:aIeehLBr
プレースタイルはぜんぜん違うわけだが
118U-名無し:03/09/26 19:24 ID:SPffwBRB
>>117

相手するなよ。そう言っておけば、>>116は満足なんだから
119プリプリ:03/09/26 22:02 ID:kTAzAyny
松井は俊輔超すよ。悪いけど。それほどの才能を秘めてるね。ファンタジスタっていう言葉だけじゃ松井を語れんよ。
120    :03/09/26 22:06 ID:gT7L7Y4c
まず俊輔と同じ土俵に立たないとな〜
でも松井に海外移籍のうわさあったよね?
121 :03/09/26 23:07 ID:rpbTVEmV
まずは本山あたりを越せ
122 :03/09/27 12:34 ID:WYHj5BRh
永遠のオナニスト
123:03/09/27 14:52 ID:NmdECFHQ
>>119
何を根拠に・・・
124 :03/09/27 23:41 ID:ZjExNkTH
121
本山>俊輔だから。
125_:03/09/28 04:14 ID:H+ZyyFVW
>>124
ハァ?
126:03/09/28 15:16 ID:LoeH7XPQ
最近キレがもどってきましたねー
127  :03/09/28 15:19 ID:Y8ewZBW/
>>126

結果は?
128 :03/09/28 15:32 ID:xIILf57+
もうオワタね
129U-名無し:03/09/28 18:04 ID:hmOJ6HDd
確かに結果が欲しいね。同じ世代の選手は点取りまくってるし。
京都が降格争いしてるってのもあるけど、もう少し何とかできるんじゃないだろうかってのはある。
130U-名無しさん:03/09/28 18:06 ID:BMVN+fid
髪も伸びてきたので、ジンクス通りに行けばそろそろ復調。
結果出してくれてもいい頃合だと信じているのだが…w
131U-名無し:03/09/28 18:14 ID:hmOJ6HDd
あと松井の自由度が増えてきたってのは、嬉しい。
昨日の試合は中でプレーする回数が多かったし。
今まではサイドで張ってるのが多くて、前が詰まると苦しい感じだったけど。
戦術の縛りが減ってきてる気がする。
ピムとの関係も上手く行ってきてるのかな。
132_:03/09/29 10:31 ID:DtGnxIUd
ドリブルで、一気に抜き去るようなプレイができれば最高
だいぶ良くなってきたけど、もっと、がんばれ
133・・・10・・・:03/10/01 02:01 ID:89JyP4Je
代表アカンかったな。まぁ、これが現実やね。。。
今はパープルサンガで頑張っててやぁ〜(^^:)
134 :03/10/01 02:29 ID:QXx9OhLX
ほんとは五輪も当分遠慮して欲しいんだけどな。
まぁしばらく五輪代表は試合無いけど。
135 :03/10/01 06:14 ID:ouT+bG8G
ところで松井てさし歯?
歯並びすごい綺麗なんだけど...w
136・・・10・・・:03/10/01 18:10 ID:086FA4dX
さし歯ちゃうと思うけど・・・。
目は切れ長やけどまつ毛ちょー長いで!!!!!!!!!!

137 :03/10/01 18:11 ID:9bLxOKCt
目が細い奴が睫長いとキモイよね。
138マリサポ:03/10/01 18:35 ID:sKeMELoh
降格争いのなか結果をだしていくのは大変だと思うよ。
鞠が降格しそうになった年、やっぱ若手はダメダメだった。
力が有るとか無いとかじゃなくて、力がだせないんじゃないかなぁ。

松井にも相当にプレッシャーかかってるだろうね。
チームの調子が悪い中で1人だけキレキレってのは多分難しい。
139・・・10・・・:03/10/01 18:54 ID:086FA4dX
松井は若手やないから心配ないで。
140                   :03/10/01 19:10 ID:M4Qi48fs
>>チームの調子が悪い中で1人だけキレキレってのは多分難しい。

でも松井にはそれを期待したい。
2002年の札幌の山瀬は凄かった。
141:03/10/01 19:13 ID:gEI2bZwl
松井は何で下手糞なんですか
142sage                 :03/10/01 19:19 ID:M4Qi48fs
下手糞ではない。
下手にうまいだけにフットサルならたぶん最強。
143VIOLA:03/10/01 19:39 ID:Xv0zyd8k
去年の山瀬なんて途中リタイアで降格争い肝心な時に不在だったぢゃんo(`へ´)○
なのに…まんまと移籍!!?
大輔サンもしもの場合どうすんだろ来季(?_?)
144U-名無し:03/10/01 19:39 ID:bnfW0doi
個人スレなのに荒らしにくるやつウザイ。>>137とか>>141とか

145U-名無しさん:03/10/01 19:55 ID:yBeqbibi
>>143
ま、海外志向だし間違いなく移籍でしょうね。
J2じゃ海外は遠のくし
146U-名無しさん:03/10/01 20:37 ID:kpPjXwfU

松井海外移籍の為ガンガル→サンガが強くなる→J1残留
→翌年リーグ優勝→松井海外移籍 (゜д゜)ウマー
147U-名無しさん:03/10/01 20:53 ID:yBeqbibi
>>146

ジーコが現役復帰するくらいありえない。
148U-名無しさん:03/10/01 21:01 ID:kpPjXwfU
なら現実的に訂正。

松井海外移籍の為ガンガル→サンガが強くなる→J1残留
→翌年リーグ3位→松井海外移籍→移籍金で補強して優勝 (゜д゜)ウマー


149::03/10/02 00:20 ID:qd2x5Qyi

うむ。現実的だな。
150 :03/10/02 00:48 ID:8mLz48aJ
最悪のシナリオ(現実性が高いが)

京都降格→松井移籍先を探すもオファーなし→J2京都でプレー
→ピム続投たびたびスタメン落ち→来シーズン福岡(J2)へ移籍
→結果出せず→沖縄かりよしFC→サーフィンショップの店長→ウチナンチュー
151  :03/10/02 00:49 ID:8mLz48aJ
かりよし→かりゆし だったね
152  :03/10/02 01:10 ID:8mLz48aJ
【京都は】松井オナニスト大輔応援スレpart6【君のティッシュじゃない】

次スレはこれでw
153_:03/10/02 10:56 ID:aJ/skLO8
>>152
お前自分でギャグ言って自分で笑ってるタイプやろ
154 :03/10/02 11:18 ID:THM8VVHt
>>153に便乗

>>152
お前自分で寒いギャグ言って自分で笑ってるタイプやろ
155 :03/10/02 11:30 ID:IGxCAH4W
>>152
松井は人気ないから、次スレって言ってもここがいつ埋まるのか判らんぜ。
アンチスレとして立てちゃえよ。
156:03/10/02 16:19 ID:3LMt1pgs
>>140
確かにそのときの山瀬は「札幌の中で1人だけサッカーをしていた」って言われてたもんね。
それだけ地元に愛着があって、降格させたくなかったってこと(怪我して状況が変わったのは否めないが
松井にもできると思うんだけどなあ…せめて天皇杯くらいのコロに戻って欲しい…
157かころぐ倉庫入り:03/10/03 10:42 ID:pxGztmq9
158 :03/10/05 12:31 ID:cPLyK06u
人気無し
159@:03/10/05 13:45 ID:2pykU0/b
気合い入れろよー
160VIOLA:03/10/05 15:54 ID:pZhi8ghw
今日こそは!!?
161麿コ・ファンバステン ◆7y888MAROw :03/10/05 18:07 ID:CpfV+35A
/~ミ||                         
| | ∧ユ∧              
|_|( ・∀・) < 今日は、ビジュの次に良かった。
162しろうとTV観戦者:03/10/05 18:38 ID:wvv6C8q4
>>161
今日の松井は一時より随分良くなったと思いますが、ボールを取ったあとすぐ
取り返されるってのが何とも・・・。このあたり(持ちボールをすぐ取られてしまう
悪い癖)はまだ直っていないようだ。
あとCKも蹴るようになったがシュートも含めてキックの精度を上げて欲しい。


163U-名無し:03/10/05 18:41 ID:RPVYnu6V
今日は良かったとか悪かったとかいう時期は過ぎたよ。
次節は払がOUTだし、残留へ意地を見せて欲しい。
164_:03/10/05 19:28 ID:hreIl1iu
ここで、ドリブルが少ないから、足元を狙われるって言ったの見たのかな・・・・
今日の松井なら満足   
165・・・10・・・:03/10/06 02:11 ID:t3Tu7yZj
頑張ってはいたが結果が付いてきーひん・・・。
いい加減ホンマにやばい!
頑張れとしか言えへん。

166VIOLA:03/10/06 16:11 ID:SD/w40m8
手島が左膝靭帯損傷
ガクガク((((((゜Д゜;))))))ブルブル

怪我には呉々も気をつけてガンガレ大輔くん※\(^▽^)/※
167・・・10・・・:03/10/07 15:28 ID:YiyfxiGD
U−22合宿頑張れや。U−22では本来のトップ下出来はるし
頑張って来てや。東京とか・・・関東でやるらしいねんでぇ!
練習試合とかあったら怪我しーひん様に頑張っておくれやす(^@^)
トリッキーいっぱいやっちゃえ。ピムの前じゃ出来ひんみたいやし・・・。

168 :03/10/07 18:37 ID:N7Kpe22F
また中途半端なファンタジスタのスレが立ってるよ…
169U-名無しさん:03/10/08 11:44 ID:DtnjpGzZ
こいつに何でギャルファンがいるの?
170U-名無し:03/10/08 13:28 ID:kiebnHb/
>>169

ギャルサポには妄想フィルタが搭載されてて、脳内で補完されるんだよ
分かったか?ブサイク。

171^^:03/10/08 13:53 ID:3EroeFZa
松井って不細工なの?
ギャルサポって?
172U-名無しさん:03/10/08 17:19 ID:3fIK7eK/
つーかコテハン大杉。空気嫁よ・・・。
なんでage進行なんだ。くだらないアンチ多いんだからsageろよ。
173170:03/10/08 22:13 ID:kiebnHb/
>>171

ちなみに俺がブサイクと言ったのは、>>169で、松井はそこそこだと思う。
174 :03/10/08 22:16 ID:Db+s13V2
最近叩かれ気味だよね。
もうちょっとで復活しそうな気がしてるんだが。
特に大分、神戸、仙台戦で神になってくれる気がする。
175U-名無しさん:03/10/08 22:43 ID:8OEWUHiy
ギャルサポの存在も不思議だが、
それより、まだ活躍してない選手にアンチがいるのがもっと不思議だ。
176 :03/10/09 00:21 ID:m9bM5Us/
活躍してないのに代表に選ばれたりメディアに出たりするから
ウザがられるんだよ。
177 :03/10/09 00:31 ID:lDK1D1wE
>>176
本人の責任じゃねーな。
そう考えると松井もかわいそうだ。
178 :03/10/09 00:50 ID:NalyxrEC
あれでも五輪代表じゃまぎれもない主力選手、
出場時間も多くて大活躍してるじゃん。
ただ、内容がよくないからたたかれる。
だから現状に何も不思議はないよ。
179U-名無しさん:03/10/09 00:59 ID:6yZMJkX/
粘着アンチ=ライバル選手のギャルオタ。

これ常識。
180   :03/10/09 22:40 ID:JjSA1zSk
らーらーらーららら松井(ダイスケ!)

でダイスケ!の部分でギャルサポの声が大きいのがなんか苛立ち。
は俺だけ?
181 :03/10/09 22:43 ID:2XhCLjGs
>180
ダイスケー!のギャル声が聞こえるようになったのはつい最近とおもう。
昔は熱い兄貴たちの野太い声だった・・・・
ギャル声がだめとは言わんが・・・そのころが懐かしい・・・・・・
182 :03/10/09 23:03 ID:29mSTpz5
183 :03/10/10 01:02 ID:ryp7+IY5
ギャルサポってキモイよね。
サッカーも知らなきゃ常識もない
184 :03/10/10 23:22 ID:UAKnuHqG
お約束だが
オマエモナー(=゚ω゚)つ)゚∀゚)グァ
185   :03/10/11 00:05 ID:QAv5fgQl
>>184

はギャルサポにちがいない。
186U-名無しさん:03/10/11 00:48 ID:jyaX3XWV
ギャルサポに負けないように
野太い声で応援すればいいじゃないか。
187 :03/10/11 23:51 ID:3TmqqjCp
鞠のサッカーはとても首位とは思えないような途方もないほどクソな時間帯が結構続くから
そこでなんとか出来・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・れば、ウチこんな順位にいないよなぁ。
188187:03/10/11 23:55 ID:3TmqqjCp
すんません。スレ違いでした。
189:03/10/12 10:12 ID:xP8psPxQ
がんがれ松井
190   :03/10/12 14:08 ID:wkv/coAc
ユと松田の欠場は松井にとって○
191\\\:03/10/14 18:46 ID:rOmR65dh
頑張れ松井。松田は出はるらしいで・・・・・・・・・最悪・・・きもい・・。
192 :03/10/14 21:44 ID:RRQq7hle
いや、でないらしいと聞いたぞ。
チームドクターは、26日の桜戦と言っていたぞ…

ソースは……誰か探してくれー。
193\\\:03/10/14 21:53 ID:aV49g+6X
192>さんきゅ。出ーへんのやね。嬉しい!
194 :03/10/14 21:57 ID:RRQq7hle
>193

ほい、ソース。
探してきた。

ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/oct/o20031013_60.htm
195 :03/10/15 14:21 ID:swUnwwTH
松井はインターネットよく見てるってさ。ソースはサカマガ。


       お  ー  い 見  て  る  か   ?


 
196U−名無しさん:03/10/15 14:29 ID:R3TqsK05
サカマガ今週号のインタビュー記事で

「インターネットとかよく見るんだよね。普通にボロクソに書かれてるけど、
別にいつものことだからいいやて思いながら。...」

当然このスレッドも見てるんやろね。

そのうち本人からカキコあるカモ!
197 :03/10/15 15:11 ID:qmzhSHxr
松井、頑張れよー!
オフの時にヨーロッパ行ってサッカー見てきたら
一流選手の動きを学べていいと思うぞ!
198 :03/10/15 16:09 ID:6luinQYL
松井もツライな(´Д⊂グスン
真っ当な応援サイトを見るようにしてください
199poi:03/10/15 16:16 ID:WzO3aMnX
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
キャッシングサービス展開中


★全国即日銀行振り込み対応。

☆借入件数の多い方もご相談ください。

★秋だから・・キャンペーン
 ネットからのお申し込みだと低金利!!
 
P C http://www.ho-rai.com

携帯   http://www.ho-rai.com/index_i.html

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
200U-名無しさん:03/10/15 17:17 ID:ZI9XYFAZ
最近の松井君いいよねー。(・∀・)ィィョィィョー
201 :03/10/15 17:50 ID:6luinQYL
>>200

取って付けたようだな(w
少なくとも京都サポの場合、厳しい事書くのは期待の裏返しだと思う。
応援してます。フレーヾ(゚ー゚ゞ)( 尸ー゚)尸_フレー
202_:03/10/15 20:10 ID:7yb4YMKq
まじで、見てたんだ。

「もっと、ゴールへ。 もっと、前へ」
これでお願いしまつ

203_:03/10/15 20:18 ID:W6A97KxS
次のマリノスのサポが、凄っ〜〜てとこ見せてやれ!
204   :03/10/15 22:53 ID:d0olAUeu
いや、ボロクソに書かれてるところって「ここ」じゃなくて、ヤフーの代表
カテじゃないか。
205 :03/10/15 22:55 ID:LeaEPqER
おい松井、オナニープレーばっかしてんじゃねーよカス
てめーのオナニーが通用するのなんざJ1の下位チームだけだw
206U-名無しさん:03/10/15 23:01 ID:WMpPUpuk
>>204
からかい気味だったり他サポが煽りまじりに言ったりなんてのはあるけど
口を極めて非難するなんてのはあんまりない気がするな
207U-名無しさん:03/10/16 00:08 ID:sATed9/n
>>201
例外
・石z(ry
・文(ry
・(ry
208U-名無しさん:03/10/16 01:01 ID:ACKz7OON
>199
氏ね
松井が利用したらどうするつもりだ!
2090511:03/10/16 21:52 ID:IZ9le54O
松井頑張れよ。
大阪スポにドリブルしてるとこが載ってた。
京都での試合や練習は消化不良って・・・代表は楽しいし
気分転換になるらしい。
パープルサンガをJ1に残留させてくれ!
10番の魂と意地・・・活躍を期待してるぞ。

210 :03/10/16 22:17 ID:yRscrCFU
>>208
喪前が代わりに返してやれw
211U-名無しさん:03/10/16 22:58 ID:yc2NBWdT
つーか、松井は金に困ってるのか?w
212_:03/10/17 16:53 ID:iS2fBtqr
松井カキコ待ってるぞ。がんばれよ
213 :03/10/18 07:15 ID:POM6gM2J
山本はいつまで松井使いつづけるんだろう・・・。
ボール持っては簡単に奪われてばっかで、チームのリズム崩してるだけなのに。
1度でいいから代表から外して灸をすえてやれよ。
214 :03/10/18 18:21 ID:ekxJQznn
>>213
実績があるからだろ。
調子を戻しつつある今だったら
特に代表を外す必要性もないかと。
215麿コ・ファンバステン ◆7y888MAROw :03/10/18 18:41 ID:sNfABf+1
/~ミ||                         
| | ∧ユ∧              
|_|( ・∀・) < 今日、密かに期待してたりしまする。
216 :03/10/19 02:08 ID:V0r7AJKU
大輔はやればできる子よ。
217 :03/10/19 02:35 ID:3I/4Htg0
今日は良かったと思うのよ。松井がボール持った時は可能性が感じられた。
218U-名無しさん:03/10/19 14:02 ID:k+uC31AQ
慎吾へのスルーは良かった。
うまくインターセプトしたのにドリブルで中澤に突っ込んで行くのは良くなかった。

でも気合は感じられたね。かなり激しくチェックに行ってたし。
残り5試合。爆発してくれ。
219   :03/10/19 18:16 ID:pnGF2OeY
らーらーらーららら松井(ダイスケー!)

横浜戦、ちょっと黄色い声がマシになってた気が・・・。
気のせいか、

っていうか、ギャルサポに告ぐが彼は結婚してるんよ。
なぜ必死・・・以下ry。

松井は、伸びるがまだまだ余地あるけど、
プレッシャーがきつくて、すばやい判断が求められるときのパスの正確さ
を高めないといけないんじゃないかな。
もともと松井は正確で決定的なパスを出せる選手だと思うけど
判断を早くしてパスを出そうとすると結構ミスするから。

10番をつけて魅せる選手というなら、判断も早くパスも正確に
(理想の選手だといわれそうだが・・)。プレッシャーの一番きつい
ポジションでもあるから。

でもこれは、最近調子が悪かったからかもしれないね。

だんだん、良くなってきたような気がするし、もっと自信が高まってきたら
意外性のある、正確で魅せるパス、ドリをまた期待してるよ。
220-:03/10/19 18:27 ID:0svZuVpb
結婚してるってのは、近頃人気に関係しないねー。
松井選手は雰囲気があってギャル人気は不思議じゃない。。
同性から見るイケメンって、女性ファンからみると違うなーっての多いしね。

221:03/10/19 18:28 ID:6jtwP1V+
>>220確かに!
222姉三六角:03/10/19 19:13 ID:FuhNrZDr
なんで、松井のコールだけ振り付けがあるんでつか?
223U-名無しさん:03/10/19 21:15 ID:1qkJ/xH8
下手に馬鹿っぽい女性タレントと浮き名を流すより、
しっかり者の姉さん女房がいる方が、女子も安心なのでは。

もちろんプレーで或程度結果を残さないと、ファンも増えない罠。
224 :03/10/19 22:26 ID:asMZVSTb
松井って何か応援したくなるよねー
微妙にヘタレてるけど、そのうち凄くなるんじゃないかなーって
何でシュート入らないんだろうねー
225 :03/10/19 23:59 ID:3I/4Htg0
不必要なコネコネは減りつつあるよね。
あとfor the teamの献身プレーがいくつか増えればかなりバランスいい感じ。
チームメイトも見直すと思う。
226-:03/10/20 00:12 ID:WHcuvu0c
J2のときだけど、大宮戦の凄いボレーシュート、大分戦の2ゴール、
GK前川さんがどっしりしてたから、弁慶と牛若丸みたいだった。。
今でもくっきり思い出す・・
あんなゴールシーンみたい。
227 :03/10/20 00:17 ID:wTpK96rN
さっきやべっちで久しぶりにみたんだけど


太った?
228 :03/10/20 01:26 ID:R/Xw4Nya
太ったというか、胸板は厚なった。
確かに体重は増えたと思う。>筋肉で
229   :03/10/22 02:19 ID:W0dNZy4G
しかし、まだ弱いよ。まだまだ、鍛える必要はあるんじゃないかな
230U-名無し:03/10/22 11:08 ID:cUrDibVT
大分戦頑張れ!

231U-名無しさん:03/10/22 12:34 ID:CJtulau6
選手としてはかなり細いくないか?
一時期いかにもやつれたって時があって心配になった

体重も67、8は必要じゃないかなー
232 :03/10/22 19:59 ID:Act7Gdz+
松井が筋肉つけたら、あの軟体動物のような柔軟性が
無くなってしまいそう・・・気のせい?
233 :03/10/22 20:40 ID:6CJOHPef
間違ったトレーニングだと逆効果になりそうだな。
肉体改造に取り組むなら専門的なトレーナーについてもらうべきだな。
234   :03/10/23 12:24 ID:ibsWcVuy
高原が、ドイツに行って強くなったことについて

「後ろにDFがいるし腕をつかったりしてキープしたり、競り合うために背筋が結構
ついた。前の胸筋はぜんぜん、むしろ磐田よりしてない。後ろのほうをしてるよね」

というようなことを話していたことがある。

松井、背筋だ。背筋を鍛えるのだ。
黒部も、背筋が強いらしいし、対空時間が長いのは背筋らしい。
235U-名無し:03/10/23 23:24 ID:ZDhf2zCk
>>234

その意見ににわかに賛成だ。
今日の金本のサヨナラホームラン。美しかった。
あれは背筋だ。間違いない。
236   :03/10/24 00:02 ID:MlWkIpU5
背筋を鍛えてると

腹筋も鍛えないと腰を痛めるらしいから・・・腹筋も同時にキボン。


それと背筋はいくら鍛えてもスピードは落ちないよね?

松井のドリブルスピードが落ちたら意味ないからね。
237 :03/10/24 03:20 ID:8VqJTpiF
松井って、同姓にはあんま好かれないってーか、
女の子には人気あるよね。
普通にかっこいいって思うのに、男は不細工って言う。
238 :03/10/24 06:12 ID:c7tEydQs
玉子がんがれ!
239U-名無しさん:03/10/24 09:03 ID:GGvtfB14
>>237
整ってるわかりやすい美形じゃないからね、松井は

ほら、女でも同性の目から見ると大したことないのに妙に男受けするタイプのコっているじゃん(w
男性の目から見るとそういう感じなんじゃないかな?
240 :03/10/24 10:17 ID:CMmGeATQ
スターは最後は点を決めるものだ。そろそろ取るだろう?
241 :03/10/24 15:24 ID:m4TLJfCI
>>237
松井ファンでも正直不細工だと思ってる女ですが。
確か松井って家族に姉がいるんじゃないっけ?
年齢が離れた姉だったら、天然に女受けのいい男になる傾向はあるらしいよ。

それでなくてもチームでは10番で、アテネ代表もほぼ当確で比較的
目立つ存在だし。
見てて面白いプレーに得点力や大きな起点になるプレー加われば
もっと存在感のある選手になれるのに。
そろそろ化けて欲しいと思ってるオバサポでした。
242 :03/10/24 21:30 ID:rl6LaCGi
名前だけがひとり歩きをしてる気がする。
アテネはもちろんサンガでだって中心に
ならなきゃいけないのに、チームの勝利よりも
自分のプレイにばっかり興味があるように見える。
天皇杯ではそういうところが直ったと思ったのにな・・・。
243:03/10/25 13:10 ID:ozV7ytd5
松井〜今日は4点とれー!!
244 :03/10/25 14:31 ID:SSEYFbJd
無理
245:03/10/25 15:02 ID:ozV7ytd5
松井〜今日は4点とれー!!
246 :03/10/25 17:06 ID:M1GMUexP
な、やっぱり無理だったろ
247   :03/10/25 17:06 ID:OQdrW0yI
松井の移籍がきまったな・・・・(泣)

248 :03/10/25 17:38 ID:JpJvMfEw
↑ほしいと思う組が果たしてあるのか?
249U-名無しさん:03/10/25 19:48 ID:WOwsCj8F
五輪代表確定で、しかも10番。

それだけでどこのチームも気にかけはすると思うけど…
もう22だし、とにかく残るってことはないな
250U-名無し:03/10/25 20:08 ID:w+RyrvVd
今から、来期のこと考えてる選手なんか要らん。
残り4試合死力を尽くせ!
ファンタジスタなんだったら、チームを救えよ!
251 :03/10/25 20:33 ID:cv59iLmG
茸は残留させたな、小野は降格したけど昇格させた、
山瀬は出て行った
さて松井は
252::::03/10/25 22:59 ID:HO92EtLr
京都は降格しないから移籍とかの心配は不要だ。
松井は必ずやる!必ずゴールを取る。
信じて見守ろーよ。必ず松井はやってくれるから。
J2の辛さを知っているからもう2度と落ちないよ。
落ちたら困るし嫌だ!松井は京都を残留させてくれるって!
ファンタジスタだし結果を出してチームを救ってくれるよ!
落ちたらって事を考える前に選手達は残り4試合に全力を尽くすんだから
応援しよう。点を取ろう。
石丸はいらん・・・・・・・・・・・・・・・・・・6・・・・・・・・・。
253U-名無し:03/10/26 09:58 ID:uCcraUpq
>>252


もう少し強引なところがあっても良いと思うが石丸はいる。
254::::03/10/26 19:32 ID:Cj4ikGsC
>>253
  ボランチはビジュと大野がえーなぁっと!!!
255U-名無しさん:03/10/27 00:58 ID:47bFh3ve
>>254
名古屋戦は見てたか?
256U-名無しさん:03/10/27 05:01 ID:bz57nRB4
>>251
もちろん出ていくだろ。誰よりも早く。
257:03/10/29 09:08 ID:XJ2ouok4
ついにスタメン外れるんだな
258 :03/10/29 19:07 ID:hlIaZ4p9
>>251

最悪のパターンだったりして
「出て行こうとしたけどオファーがなかった」
259どこも:03/10/29 19:40 ID:H+nUWoRQ
茸2世はいらんだろ。ヨシトもエレ玉と知り合っておかしくなった。
260 :03/10/29 19:59 ID:T0/Ow1FX
茸2世だったらいいが、劣化版じゃな
261 :03/10/29 22:07 ID:TBHHGwtY
Jからはオファー無いな。
合宿で2ヶ月いないんだもん。
262 :03/10/29 22:09 ID:TBHHGwtY
>>259
きもいぞw
263松井:03/10/30 00:26 ID:dzoxG5+2
イタリア行くから無問題
264U-名無し:03/10/30 00:33 ID:DNSzEOfX
将来的に海外じゃなくても、Jの上位クラブに行くのは良いと思う。
でもまだ降格決まったわけじゃないし、マジで今は京都のために頑張ってくれよ。
とりあえず京都で残留勝ち取れないなら、おれはダメになると思うよ、松井は。

265松井:03/10/30 01:01 ID:dzoxG5+2
弱小の京都で多少がんばってもしかたねー
代表で目立てば、目をつけてくれるスカウトもいるだろ
266---:03/10/30 04:09 ID:TqB5bQ1Q
松井なかなか良かったな。香港戦。
FKやCK蹴っとったけどそれも良かったし。
体の使い方は巧いねんけど相変わらずフィジカル弱いで・・・。
そこは課題やな。頑張れ!
267 :03/10/30 07:09 ID:L0NrgFHl
スレの流れを全く読まずにカキコ。スマソ。

前に酒代かサカマガで3ページくらい使った松井の特集があったと思うんだ。
「在籍した中学のサッカー部が弱かったから、隣街に引っ越してそこの中学のサッカー部でサッカーやってた」とか載ってたやつ。
あれって何号だったかわかる人いる?急に読みたくなったんだがどうやら捨ててしまったようで、もう一度取り寄せようかと思ってるんだ。
確か松井だけじゃなくて石川とかの記事も載ってたと思う。どなたか知ってたら答えてプリーズ。
268U-名無しさん:03/10/30 11:07 ID:Inm7LQf4
http://www.bunshun.co.jp/number/572/572.htm
◆ボールと戯れる男◆ 
松井大輔はシュンスケを超えてゆく
これか?ナンバーだけど。バックスピンをかけたとか
↑の話もあった。ボールにのった写真があるやつ。
269U-名無しさん:03/10/30 11:13 ID:SbyOJadV
270 :03/10/30 15:39 ID:aJVhNLo5
当分超えられないよ。
もっと自分から切り込んで行って
GKと1対1になった時、魅せてほしいよなあ。
松井が最後に西京極を湧かせたのって、いつだろう?
271---:03/10/30 16:04 ID:SzRb81CQ
超える超えへんは別として奴と松井はタイプが全然ちゃうからな。
確かにもっと切れ込んでいかへんとやね。
松井が最後に西京極で見せてくれはったんは・・・ん・・・・・・。
点は取れへんかったが9・20の名古屋戦ちゃうかな?!?
まあまあ良かったと思ったが!
272 :03/10/30 16:29 ID:LSSrFJje
ところで、結局昨日の松井の出来はどうだったのよ。
アテネスレは相変わらずで参考にならんし。
誰か試合見られなかった俺の為に公平且つ、贔屓目無しの評価きぼん。
273 :03/10/30 16:41 ID:+zEYbCOU
>>272
アテネスレって頭が沸いてる奴ばっかりだよな。
ま、ごく少数が自作ってる可能性もかなり高いけど。
274267:03/10/30 18:06 ID:i6gCDq6E
>>268
>>269
あー、それだ!ナンバーだったね、ありがd。
アマラオの泣ける話も載ってて、絶対捨てないと心に決めていたのに捨てちまったようだ_| ̄|○lll
今から本屋逝って注文してきます。サンクスコ
275---:03/10/30 18:33 ID:SoEA4oCM
昨日の松井の出来は。
ボールキープは良かった。ドリブルで突っかけて行ってもボールを
取られる場面が多かった。FWにパスをあまり供給は出来てへんかったな。
1回位ドリブルで2〜3人交わしてシュート放ったが相変わらず相手DFに
当たってはじかれた。根本とFKやCKを蹴っていたぞ。高松のゴールは一様
松井の左CKの流れから生まれたゴールやで。
前半の30分過ぎにボランチの鈴木啓太がイエロー2枚で退場になってもーたから
松井も守備に追われ大変そうやったけど頑張って守備しとったな。京都でも
サイドハーフの経験が生きたかも。左サイドの方で相手DF2人独特のリズムで
交わして香港に住む?日本人サポータを沸かせておったな。観客との距離が
近く、よう観客の声が聞こえとった。香港はプレスが厳しく日本はてこずってた
かんがあったな。松井もよう倒されとったが運も良くファールを取ってくれてた。
ボールを浮かせてヒールキックしようとして相手に押されて顔抑えてうずくまってたけど、
たいした事なさそうやったが。まぁたまーに見せる事はしとった感じ。
後半の35分に前田と交代でちゃんちゃん!
276U-名無し:03/10/30 19:02 ID:DNSzEOfX
>>275

アリガト。参考になりました。
277U-名無しさん:03/10/30 23:35 ID:NnoyAmUa
松井はかの有名な「泣き虫先生」に精神面鍛え直してもらえ。
278U-名無しさん:03/10/31 00:17 ID:gZRWnFZR
また伏工ヲタか
279U-名無しさん:03/10/31 01:36 ID:6KzW/Gf9
松井がオナニーやめて普通の選手になっても何もとりえがない。
そのままわが道を行って下さい。
280---:03/10/31 02:14 ID:LBcD3Lo5
>>279

279に同感!!
281 :03/10/31 02:29 ID:Y7fl7eNm
そのわがまま道と読んでしまった。
282 :03/10/31 13:04 ID:AT6y5oE8
>>278
漏れ以外にもそういうこと言ってたやしいるの?
283「」:03/11/01 11:09 ID:VLiaYsOb
漏れ以外って?!?
また伏工ヲタか・・・って?!?
284:03/11/02 17:18 ID:RrgL3UvF
松井頑張れ
濱田.山瀬.前田に負けんな!
Jでの活躍は負けてるけどな
285・・・:03/11/03 22:01 ID:m1spNNG7
松井取り扱い注意!!!
286 :03/11/03 22:07 ID:ESZ1Rup+
>>279
五輪代表から落ちてくれれば、チョンガでオナニー全開であろうと全然構わないよ
287^^^^^^^:03/11/03 22:24 ID:m1spNNG7
オナニーでええやん。
おっ、今日はカタール戦やね。
TV放送無いんかね???
288   :03/11/03 23:53 ID:dB+y7+4T
京都にとっては、松井がいてくれて最高だよ。

サンガの中で一番見ていて楽しい選手だからね。
289U-名無し:03/11/04 00:04 ID:5zXc2zrp
そのためにも残留を。降格して出ていくって形にはなって欲しくない。

290 :03/11/04 11:27 ID:trtrqriw
カタールでついに出場なしか…
どうした松井?
291   :03/11/04 11:53 ID:K2jp1xIv
出場メンバーおしえて
292 :03/11/04 13:27 ID:d0UVkLeM
293 :03/11/04 20:17 ID:+s/Rv69S
大阪のカードショップでJリーグフィギュアのバラ売りしてたけど
6選手の中で松井が一番高かった
宮本より高くて売れるんか?

ちなみに

松井 1000円
宮本 800円
小笠原 500円
その他 400円
294U-名無し:03/11/04 20:27 ID:5zXc2zrp
>>293

プレミアがついてレアだろ。限定10個らしい。
295U-名無しさん:03/11/05 00:09 ID:pI2FL/jc
>>294
??
その店に松井のは10コしかないってこと??
296義父:03/11/05 02:13 ID:vw9ij96i
澤登フィギュアが出てしまい取り扱いに困惑中(#>_<;)
297:03/11/06 15:34 ID:JkLtb8NH
気合入れろよ軟弱やろー
298U-名無しさん:03/11/08 11:25 ID:EmKhzhKM
閑散としてるな
299 :03/11/08 16:58 ID:08r9CC7d
他サポなんで見てないけど、早く松井のゴルが見てぇ、オメ!!!!!
300:03/11/08 17:00 ID:CbtGzHl6
松井よくやった
301 :03/11/08 17:03 ID:WXZveb+K
今日はすごい気合入ってた
302 :03/11/08 17:07 ID:S+oHlyRn
何をやった???
303U-名無しさん:03/11/08 17:11 ID:PGKcKlt/
決勝ゴール決めた
304 :03/11/08 17:12 ID:S+oHlyRn
おめ
このまま活躍し続けろ
305 :03/11/08 17:40 ID:QjIgc/bI
おまえ今日はよく裏に走ってたな。
去年の犬戦を思い出したよ!

この調子でがんがってくれ!!
やればできるんやから!!
306U−名無しさん:03/11/08 18:09 ID:4F/IPahu
松井オッツェ!
307U-名無しさん:03/11/08 19:41 ID:AyPDYAg/
見てきた
ごっつ走ってごっつ競ってごっつ追っかけまわして
んで、点獲った。
ええ子や。

次も頼むで頑張りや。
308 :03/11/08 20:55 ID:6f5JeKjb
松井ゴールおめー!
かっこよかったよ!
309...:03/11/08 21:29 ID:8GDrUyT5
松井ええやん。
前半マーク厳しかったけど、よう耐えはったし!
それが後半のゴールに繋がったな。
久々に西京極で見んなの笑顔が見れはったわ。
松井の笑顔には癒される。
黒部の笑顔とゆーか、ガッツポーズは最高やったわぁ。
次も勝利や。次も松井〜ゴール決めてな★
310 :03/11/08 22:22 ID:MR6I58F7
(・∀・)イイ!
311姉三六角:03/11/08 22:22 ID:cp+tc+rA
やっと決めたな、おめ!

終盤、コーナー蹴りに行くときに足引きずってたけど、大丈夫?
312...:03/11/08 22:34 ID:8GDrUyT5
足は平気。
時間稼ぐ為に足引きずってCKに行ったと思われる。
313_:03/11/08 23:28 ID:i0K2GkCZ
ちょこんと浮かすのがまたカッコ(・∀・)イイ!

ピムコメントによると足つってたらしい>松井
314 :03/11/09 18:51 ID:ZUOpECxB
いつも足つってるような印象がある(w
315_:03/11/10 18:48 ID:WHEJN+vo
ホシュ
316  :03/11/11 11:38 ID:7hO170zg
果実の法則ではオリンピック予選までは活躍できるはず!
でももう下り坂な予感。
中田・茸・小笠原と肩を並べることはないだろう。
ただ京都のエースとしてがんがれ。残留させてくれ!
317 :03/11/11 12:44 ID:CBEmIcTP
もう下り坂で中田・茸・小笠原と肩を並べることはない
と言いきれるような選手に、残留を期待するのはやめましょう。
318U-名無しさん:03/11/11 12:49 ID:eeH+NqUr
小笠原?( ´_ゝ`)プッ
319_:03/11/11 19:14 ID:bfeWtBSp
茸?( ´_ゝ`)プッ
320    :03/11/11 20:31 ID:7hO170zg
テクは松井>>>中田・茸・小笠原だろ
真のファンタジスタ。

321  :03/11/12 10:29 ID:gprVkRDL
>>320

でも体が弱いんだよなー。体はこの3人の逆だから、テクも発揮できなかったり
する。

体を強くしてほしい。背筋をきたえるべし。
322U-名無し:03/11/12 12:38 ID:VPF5BiGV
そうだ、松井には背筋がいる。

バトミントンの日本選手権見てて思った。
松井にもあれをやらせよう。
323 :03/11/12 18:33 ID:PFNSYbke
おーい松井見てる??嫁さんでもいいや。

ピムに「残り試合はクロさんと2トップ組ませてください」
って直訴してくれ。マジでレジじゃ話にならん!

今クロと2トップ組めるのはお前しかおらん!
トップに入ってから左やってるときより生き生きしてたぞ!

俺らマジで残留したいねん!マジで頼まれてくれ。
324U-名無しさん:03/11/12 20:10 ID:IfssKRmz
>>3
【エレ玉】京都の松井大輔応援スレ3【魔術師】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1040889383/

このスレを忘れてます
325煮玉子:03/11/12 20:19 ID:Pn72JenP
禿同!!
松井、おみゃ〜さんはFWの方が生きる!
ホントにローマの王子と同じようになれるよ!!

頼む、頼むよ!!
326 :03/11/12 23:26 ID:UXv3IDua
松井スタートからFWってのはどうかな?
ジェフ戦は後半からポジション替えて、マークが掴みきれてなかったのと、
相手が攻めに出てて、前にスペースがあったのが松井にはプラスに働いた。
俺的にはやはり2列目が松井の活きる場所だと思う。
ただし、サイドに張るより真ん中で動き回らせたほうが良い。

ただ今は残留が至上命題だし、どこでもやって欲しい。
黒部と組ませるなら、ピムも言ってたけど、走力のある松井がバランス的に良いと思う。
327  :03/11/13 13:06 ID:8GINp62J
この前、田原もよかったしな。

328@:03/11/13 20:20 ID:+DCLBoss
お前FWやりたくないから今まで手ぬいてただろ
329 :03/11/14 11:52 ID:F0/4CL9b
五輪代表辞退しろや松井。
つかえね〜
330 :03/11/14 12:24 ID:ae2i9O/5
黒、牛、松のスリートップでどう?
331@:03/11/14 15:35 ID:fHgi8kOA
>>329
お前あほ?
とりあえず氏ね
332 :03/11/15 23:04 ID:8lsHCuXp
明日ガンバレヨ!期待してんぞ!
333 :03/11/16 16:44 ID:asGtxjRq
なんか「俺はファンタジスタ」っていう意識が強すぎるんじゃないの?
ゴール前で無駄な動き多すぎ。
なんでくるくる回るんだよ。
334 :03/11/16 16:45 ID:kXxsmjuM
次シーズンはJ1に残留する大分か仙台に来てくれませんか。
335 :03/11/16 16:45 ID:asGtxjRq
>>320
馬鹿がいるし(藁
336 :03/11/16 17:32 ID:1R8HPweW
5000万以下だったら
マリが取っても良いよ
337 :03/11/16 21:38 ID:Coff2Jpz
今の鞠のどこに入るんだよ
ベンチか?
それに岡田嫌いそう
338U-名無し麿:03/11/17 04:28 ID:uHw0QDdH
まことに、すばらしかった。角田とともに。

角田とイム、大剛、そして 松井、
センスと責任感に溢れた若いメンバーのそろい踏みを見たかった。

今となっては、ほぼ不可能になってしまって、とても悲しいです。
339...:03/11/17 12:05 ID:FEgAL3gQ
昨日の松井はどやったん?
FWの方が良いんじゃないかとか色々な意見があるみたいだが・・・。
FKも直で狙ってたらしいやん???
角田はUAEへか・・・頑張ってきてくれ。
340@:03/11/17 12:59 ID:MDeMN59t
>>337
岡田って誉めてたんじゃないの
341-:03/11/17 13:21 ID:MepGzW6L
行くならマリノスかセレッソあたりにレンタルでお願いしたい。
342...:03/11/17 14:59 ID:2Dj9gQyj
関西からは離れなさそうやからガンバ大阪で。
ガンバってFW吉原や大黒をMFで使ってる位やから
松井いったらずーとMF。特に大好きなトップ下で使ってくれそうやし。
二川はサイドMFってカンジやし。
松井→西野が嫌やなければガンバへ行けば!
マリノスは合わなそう・・・・・・。
343U-名無し:03/11/17 22:18 ID:CKwKHuFV
>>339

チーム最多の6本のシュートを放ち、数多くのチャンスを作ってた。
個人としては決して悪くない出来だったと思う。

でも俺は敢えて言いたいんだけど、松井からは必死さが伝わってこない。
いやきっと松井も必死だろうし、あまり表に出すのが苦手そうだから、
きっと心の中では残留にかける想いがあるんだと思う。
でもやっぱりプレーがきれい過ぎると思う。
泥臭くても良いからさ、ボールに喰らいつくようなそんなプレーを見たいよ。

残り2試合、精神力の強さが試されると思う。
必死な松井が見たいよ。なりふりかまわずゴールに向かう松井が。
そういう姿勢がさ、きっとチームに勇気を与えるはずだし。

残留を信じて最後まで応援する。がんばれ
344 :03/11/17 22:30 ID:j7AZagnx
私的見解ですが、田原がいると奴が動かない分
必死に走ってる気がするんだな。
松井覚醒のためにも黒部・田原の2TOPで!
345-:03/11/18 11:58 ID:5UaXtRa6
>>343
ここのところの試合観てて必死さは感じない??
松井は必死でやってる。
責任感も伝わってくる・・
頑張って残留してほしい!!
他のユニ姿みたくない!!!
346...:03/11/19 18:21 ID:wPjhwlQJ
ピム解任なんやね。
木村文治が監督つとめるんやね。
ピムは解任とゆーより、とりあえず
後2試合はコーチみたいな感じで補佐らしいな。
とりあえず残留してくれ。
頑張れ松井!文治が指揮とるんやったらシステム変わりそうやね。
3−5−2かな?
  レジ   黒部
慎吾  松井  冨田 
  ビジュ 石丸
斎藤  手島  中村
    平井 
次は斎藤が累積で出場停止やっけ?
まぁ松井また点取ってくれ!!!期待しとる。 

347...:03/11/19 18:25 ID:wPjhwlQJ
サブには
GK 上野
DF 森
MF 大野
FW 田原
FW 町田
かな?

DFは角田がおらへんのは辛いな・・・。
348---:03/11/21 17:17 ID:aTgvB+AA
松井は黒部と2トップだ!
やはりピムさよならと共にレジもさよならなんだな。
京都頑張れ!
角田は移籍に備え代理人を付けたぞ。
松井はどうすんだ?
349U-名無し:03/11/21 17:24 ID:bcps2+v7
応援行くからな。絶対勝つぞ!(゚Д゚)ゴルァ!!
350U-名無しさん:03/11/21 17:28 ID:8mGBUdx+
>348
代理人をつけるのは将来的に悪くないけど、
角田のようにシーズン終了前に表沙汰になるのは素人。

プロなら今チームの士気を下げるような事は
控えるか隠すべきだと思うヨ。
351---:03/11/21 17:29 ID:aTgvB+AA
京都のHP見たらチケットかなり売れてるみたいだな。
西京極、遂に満席か?
352ーーー:03/11/21 17:37 ID:aTgvB+AA
角田は相当オファー来てるみたいだ。
だから代理人を付け契約した。
角田は今UAEだね。
353U-名無し:03/11/21 19:18 ID:bcps2+v7
そうか、そして松井にはオファーはあまり来てないと。
関係あるか。(゚Д゚)ゴルァ!!
明日勝つぞー!!
354:03/11/21 19:21 ID:Ba2mFbEE
大輔は宝!!
355 :03/11/21 19:41 ID:NpL55msO
もしものときは鞠に鯉。
356鞠サポ:03/11/21 20:32 ID:EUEoHHBV
松井より角田ほしな〜
手薄だし
松井は来ても多分ベンチだし
357U-名無し:03/11/21 20:40 ID:bcps2+v7
>>356

ウッセー。ボケ。
鞠サポがいちいち来てんじゃねぇ。
明日勝つんだ。( ゚Д゚)ゴルァ!!絶対残留だ。(゚Д゚)ゴルァ!!
358U-名無しさん:03/11/21 21:26 ID:0HH7jq0z
用事で初めて京都に行って、ついでに試合観ようと思ってるんですけど、
一人で行ってゴル裏に馴染めますかね?
京都の試合は1回も見たことがないので誰か教えてくらさい
359:03/11/21 21:27 ID:RXqynixw
大輔はカレンダーにピンで12月登場!!
堂々のトリです。。
紅白でいえば、北島三郎か五木ひろし〜
360U-名無し:03/11/21 23:08 ID:bcps2+v7
>>358

一人でも全然行けます!
ただ明日は人多いかな。早めに来ないと席の確保は難しいかも。
マターリ見る派には、Sバックがおすすめじゃないかな
少しでも多くのサポーターが集まって欲しいと願ってます。
前節の宮スタは羨ましかった。
西京極も紫に染めたい。ぜひ来てください。

勝つぞー!

361U-名無しさん:03/11/21 23:14 ID:Ka6nRar0
>>358
俺はいつもゴール裏でマターリと見てます。ゴールポスト裏のコアサポの座ってる場所と
その近辺を外せばいいと思いますよ。京都はホームゴール裏でもレプリカユニとか紫色
のTシャツを着ていない人が結構居るから普通の格好で紛れ込んでも(悲しいかな)違和
感はありません。
あ、明日は先着順でマフラー5000本にTシャツ8000枚無料で配るようだから早めに西京
極へ。

360とかぶりますが折角書いたんでそのままアップしときます。
362 :03/11/22 18:00 ID:3dXbRwJy
ちゃんとしたチームでの松井が見たい。
363 :03/11/22 18:06 ID:9ta+MFxP
松井を欲しがるチーム少なそう
J2で一生分のオナニーをすればいいさ。
364 :03/11/22 18:35 ID:3dXbRwJy
確かに下位チームしか手を出しそうな気がしないな・・・
365U-名無しさん:03/11/22 18:36 ID:gQdwEiRk
緑に行きそうな気配が・・・
366 :03/11/22 18:43 ID:MwqFDt08
今日はひどかったな・・・
367  :03/11/22 21:32 ID:jHce29wr
松井は京都のものだ。

といってもむりなのか
368U-名無し:03/11/22 23:24 ID:te25aLIX
京都が素晴らしいクラブならJ2でも残ってくれって言えるが、
京都ははっきり言って、フロントが糞だからな。嗚呼、嗚呼。

369 :03/11/22 23:57 ID:df9sBnog
上手い選手だけど良い選手じゃないよね。
能力あるんだからサポが甘やかしたら駄目。
FWならいくらオナニーしても結果を残せばいい訳だけど、結果残してる?
何点取ってる? 真ん中するならもっとFWを生かすような動きやチームの
為にボールの無い所で献身的にプレーしなきゃ駄目だ。
370 :03/11/23 00:10 ID:ysWZFHfm
>>369
サポも分かってるんだけどそれでも松井が好きなんだよ・・・
371:03/11/23 00:42 ID:6G8zl0GN
松井のいないサンガを想像するだけで泣けてくる。。。
なんだかんだいっても、大切な10番だから・・・
372U-名無しさん:03/11/23 00:46 ID:KdHHaywd
メジャー行け。
373U-名無し:03/11/23 00:57 ID:ICgkaq3b
甘やかしてるってのはおかしいよ。
松井はこの半年くらい相当苦しんだはずだ。
自分も結果が出ないし、チームもそう。
当然チームの中心選手の松井に批判は集まるし、
かなりストレス溜めてプレーしてるなってのは見てて分かる。
あからさまだよな。何もかも
374 :03/11/23 01:00 ID:L3obt8mh
大学行け
375 :03/11/23 01:01 ID:biZPrm00
そういや大学どうなったんやろ。
376U-名無しさん:03/11/23 01:03 ID:KdHHaywd
立命館留年との情報が
377 :03/11/23 01:06 ID:biZPrm00
じゃあ来年も京都におってくれ。
378ーーー:03/11/23 01:09 ID:5457grak
大学は留年ちゃう。まだ2年やし来年は3年にはなれる。

松井は奥さんも居るし関西が大好きやから関西からは離れたく無いらしい。
ガンバがオファー出すかもみたいやからガンバ大阪に行けばええんちゃう?
まぁ西野と合うかは知らんが・・・。
379U-名無しさん:03/11/23 01:11 ID:KdHHaywd
フタとの競争に勝てるのか・・
380 :03/11/23 01:19 ID:biZPrm00
西野に飼い殺しにされるんはつらい。
381ーーー:03/11/23 01:27 ID:5457grak
二川は今、右サイドハーフが主やで。
ガンバはトップ下の選手を探してるみたいだが・・・。
角田はガンバが濃厚やから松井も一緒に行ったらええんちゃう?
西野はファンタジスタ系は嫌いだが結果が伴えば平気やろうし。
まぁ最終戦はガンバとやね。とりあえずはガンバ戦、頑張れ!
382 :03/11/23 01:38 ID:FQYXYBJD
相変わらずキーパーの至近距離でコネかましてたな
オマエは中村俊輔かよ
383ーーー:03/11/23 02:19 ID:5457grak
>>382
松井は松井。中村は中村。一緒にすんな。
384・・・:03/11/23 02:30 ID:5457grak
松井は本当にガンバ大阪なの???
385 :03/11/23 02:31 ID:Amx1kcwM
俊輔はイタリアに行って守備が出来るようになった。
大きな進歩だ。で、松井は?
386U-名無しさん:03/11/23 02:31 ID:6wcgSIJL
ガンバだったらまぁいいや。
387 :03/11/23 02:32 ID:1y8Pr/yD
オシム師匠の下で現代サッカーに通じるファンタジスタに改造してもらえ。
ピクシーが理想なんだろ?
388・・・:03/11/23 02:35 ID:5457grak
ピクシーみたいな選手になりたいらしい。
まぁ無理だろうが少しでも近ずく事は出来るかな?!?
頑張れ松井。
松井、今日頑張って守備もしてたよ。
ガンバに行っても頑張って下さい。そういえば最終戦ガンバとだな。
389U−名無しさん:03/11/23 09:51 ID:P5YY/1t4
>378
ガンバがオファー出すかもってソースあんの?
390  :03/11/23 13:06 ID:w7GrtS2W
ガンバとかいってるけど松井はうちに会わない。
ベンチしかあいてないよw
391・・・:03/11/23 16:36 ID:AK3jd4XS
じゃベンチで頑張って下さい
392 :03/11/23 17:02 ID:3eStgSw0
斧みたいにJ2に残るのが先々を見ると一番よい選択だと思うが
393・・・:03/11/23 17:25 ID:AK3jd4XS
松井は確実に移籍やね。
だって来季の監督、元セレの西村だよ・・・。
松井がU18・19・20には呼ばれなかったのは西村とあわなかったからだし。
ガンバとか噂は出てるみたいだがどこが正式にオファーを出すのかね?

京セラの会長が一言・・・
『来年J2でもええやないか。京都を去って行く選手は居るだろうが』っと・・・。

大分引き分けたな。これで最終戦でガンバに最低でも5−0の勝利が必要だ。
最後まで頑張ってくれ!京都パープルサンガ!
394 :03/11/23 17:27 ID:LRZEbFRz
松井は、弱小チームの王様が一番合うと思う
J2行くのが正解
395...:03/11/23 17:31 ID:AK3jd4XS
>>394
京都に残留せい!って思うの?
396 :03/11/23 17:36 ID:LRZEbFRz
>>395
それでもいいし、他のJ2チームに行くのもいいし、
新潟とか(レンタルか?)J1の弱小チームに行くのもいい
397 :03/11/23 18:27 ID:GuOSj1RE
J1で10番用意して迎えてくれるとこはないのは確かだな
鞠の10番が一番ありえないこともない、か?
398U-名無しさん:03/11/23 18:30 ID:KdHHaywd
大学どうすんだ・・
399U-名無し:03/11/23 18:37 ID:ICgkaq3b
松井の年棒と移籍係数を教えてください
40010番:03/11/23 18:51 ID:HPCwlNg8
たしかにJ2では、プレーしたくないと思う。。
ムリも言いにくい・・・けど、サンガにいてほしい!!!!
お願い!!!!!
401あべし:03/11/23 19:08 ID:bmwLB5jM
松井選手、海外クラブを目指してください。
402 :03/11/23 19:10 ID:1y8Pr/yD
松井は2ちゃんを見てるっぽい。から書いておきたい。


       移籍してくれ。もっと上を目指してくれ。


 
403  :03/11/23 19:32 ID:oP2Q+G/r
まあ移籍してほしくない人には悪いけど、
たぶん環境変えたほうが松井の為だよ。
西村(元桜)監督になるっていううわさもあるしね。
京都は応援もほんとしょぼいし可哀想。
極めつけがあの糞スタ。ありえない見難さ。
できれば松井は市原とかに行って鍛えなおしてもらったほうがいいよ。
あんなプレースタイルじゃいずれつぶれるから。
いくら魅せるプレーって言われても実用的じゃなきゃ意味ないし。
たしかに京都出身だからサポは愛着あると思うけど、
いまのままじゃ前園ルートじゃん。
404 :03/11/23 19:39 ID:c/rrUncH
>>403
うるせーバカ
405U-名無し:03/11/23 19:49 ID:ICgkaq3b
>>404

いや。でも一理あるよ。
特にサポの盛り上がらなさはスゴイよ。
残留が掛かってるのに、髭熊が紫のパンフ掲げてくださーいって言っても、パラパラ。
京都という地域性というかなんというか、実におとなしい。
406 :03/11/23 21:02 ID:8ZU2C8ea
セリエ行け
ペルージャからオファー来てんだろ?
茸みたくJで結果残せないようだし、早めにいっとけ
407...:03/11/23 21:06 ID:3nJ03IHT
松井は移籍した方がいいよ
来季は角田も黒部もいなくなるし

オシムサッカーは松井は無理だな
神戸か・・・カズ居るしな ビス解雇で愛してる10番が空くし
けど神戸じゃ来年も降格争いに参戦か?
408:03/11/23 21:10 ID:3nJ03IHT
>>406
ペルージャだけは勘弁だ
買い殺されて終わりや
409U-名無しさん:03/11/23 21:16 ID:KdHHaywd
いや、大学は・・・
410U-名無し:03/11/23 21:19 ID:ICgkaq3b
大学はバカなのでついていけません
俺も移籍に1票
411:03/11/23 21:27 ID:3nJ03IHT
馬鹿なのでついていけません。じゃなく
行ってないからな
練習あるし行けないんでは
412:03/11/23 22:01 ID:XMrHqNE8
ガンバで30番台だけどもらってあげてもいいよ。
角田には4番。
黒部には9番か11番あけます。
413:03/11/23 22:31 ID:3nJ03IHT
>>412
じゃ39番を頂きます。空いてそうやから
松井がガンバ行ったら8番あげて
二川を8番に戻して松井10番でもいい
414:03/11/23 22:33 ID:XMrHqNE8
松井に10番?
ふざけんな!!!
フタが10番に決まってるやろ!!
ファンタジスタ気取りに10番なんぞやるか!
角田くんには4番用意します〜
415U-名無し:03/11/23 22:36 ID:ICgkaq3b
何故ガンバのオタがこんなに多い
416;;:03/11/23 22:48 ID:3nJ03IHT
角田は5番希望
松井は10番希望
黒部は9番希望
417U-名無し:03/11/23 22:51 ID:ICgkaq3b
どこかに松井を育ててみたいという殊勝な監督いないかな〜。
418:03/11/23 22:52 ID:XMrHqNE8
黒部と角田の希望なら仕方ないね。
ツネには悪いが・・・
419フタファン:03/11/23 22:52 ID:VqTGFn8y
私も一言。
松井に10番なんかやらねーよ!
420U-名無しさん:03/11/23 22:53 ID:1W/JpuJA
しかしなぜこんなに他チームからネガティブな言葉しか出てこないんだろう。
421:03/11/23 22:55 ID:3nJ03IHT
何故、松井ってこんなに叩かれるんだろう?
決して悪くは無いと思うんだが
見せるプレーをする。とかいつも言ってるからかな?
確かに結果は伴ってないが・・・
角田には4番か
4番は今空き番なのか?
422U-名無し:03/11/23 22:56 ID:ICgkaq3b
ちょっと聞いていい?
こんなにガンバのやつが多いのって松井ガンバってソースどっかにあった?
ちなみに良識あるやつは松井がガンバに行って10番貰えるなんて思ってない。
二川は良い選手だし、二川がやっと手にした番号を取れるわけがないのも100も承知。
423:03/11/23 22:56 ID:XMrHqNE8
4番は空いてないが
角田様なら空けて待つ。
424:03/11/23 23:05 ID:hr+b6zA6
広島に来てほしい。
来年、10番は空いている予定なので。
もう一度、小野監督の下でツーロンサッカーが見てみたい。
425::::03/11/23 23:25 ID:3nJ03IHT

>>422
俺も知らん。
426:03/11/23 23:28 ID:3nJ03IHT
今のガンバの4番は誰なの?
427 :03/11/23 23:40 ID:CYvzeO6e
俊輔と松井はどっちが実力上ですか?
428U-名無し:03/11/23 23:53 ID:ICgkaq3b
>>427

俊輔だよ。圧倒的に。
429U-名無しさん:03/11/23 23:54 ID:t/yjGl+5
>>426
實好礼忠
430青黒:03/11/23 23:55 ID:JyALuljw
>>426
實好。
正直なところ、松井も角田も来てほしいとは思わない。

中山を修行させてほしいとは思うが。
431 :03/11/23 23:57 ID:LRZEbFRz
>>427
個人的に、差はキックの正確性だけだと思う
まあ選手にとって一番大事なところだが
432431:03/11/23 23:58 ID:LRZEbFRz
上は経験積んだらという仮定ね
433U-名無し:03/11/24 00:03 ID:gC5nkIf7
>>431

それは贔屓目じゃない?
松井はもっと大きな展開ができるようにならなきゃと思う。
運動量とスピードは絶対松井の方があると思うが。
434_:03/11/24 00:46 ID:2LLfH87g
松井〜頑張れ
テクとか体の使い方はやっぱ巧いよ
435U-名無しさん:03/11/24 00:55 ID:RSyxnWMP
なんつーか
祈るしかできないのな、俺らな。
436U-名無しさん:03/11/24 01:00 ID:O6AFvz2w
>>433
松井は愛する先輩前園の全盛期には遠く及ばない。前園よりは真面目そうだから田原と一緒に頑張って欲しい。
437フロンターレ原理主義者:03/11/24 01:24 ID:D3TvCgcf
〜12月14日(日) 天皇杯3回戦 大分スポーツ公園総合競技場〜 大分トリニータ対川崎フロンターレ
・・・・・大分温泉田舎民に対する、世界一優秀な川崎民国からの宣戦布告

川崎民国1,293,618人の皆さん(2003年10月1日現在、川崎市HPより)、
12月14日(日)は大分スポーツ公園総合競技場に集結!!!!!!!!!!!!!!!!! 氏ね氏ね鳥似他を叫びましょう!!!!!!!!!
偉大なる石崎信弘監督(愛称:ノブリン様)の下で厳しく鍛え抜かれ、
10月4日の等々力満員大作戦では2万人の水色に染まったスタジアムで家鴨新潟を3−0で粉砕し、
最終節は等々力で広島相手に2−1勝利したものの、昇格は逃してしまいました(涙)!!!!!!!!!!!!!!
しかしながら、2003年J2で着実に成果を上げてきたフロンターレにとって、
J2時代は堅守を誇っていたものの、J1昇格後は得点力不足に悩み、
2ndは凶徒にしか勝てず(凶徒=2003年2nd11節で鹿島に引導下され、年間勝ち点わずか15で降格)、
1stの神戸0−8大分のボーナスゲームが幸いして年間14位のぎりぎりかろうじて残留、
04年降格候補筆頭(ってゆーか「J2優勝チームは不幸に見舞われる」ジンクス当たる)の大分温泉鳥似他など怖くありません!!!!!!

川崎民国国民は全員、国民服(水色と黒のレプリカ)を着用し、ノブリン様のお面をかぶしましょう!!!!!!!!!
観客席に拡声器、トランペット、太鼓、鉦など持ち込んで、
騒音公害大音響の声援でフロンターレ応援歌、「ラブ・ミー・テンダー」(川崎民国国家)を演奏しましょう!!!!!!!
試合中はピッチに温泉プリンの空きカップ、城下カレイの骨、かぼすジュースの空き缶、何でも投げ込みましょう!!!!!!!!!!!!!!!!
「川崎民国!」の大声援で審判たちをびびらせ、「誤審」でフロンターレを勝利に導きましょう!!!!!!!!!!!!!
438_:03/11/24 01:31 ID:2LLfH87g
立命館サッカー部に移籍→
関西サッカーリーグで大活躍→
アシスト王受賞→
オナニー松井大輔〜復活!
439U-名無しさん:03/11/24 08:31 ID:Fa63DUod
松井のこねを見ていて楽しい、と思うのは俺だけ?
いつも彼のトリッキーなプレーを期待してるのでボール持つとワクワクしちゃうんですけど。
440U-名無しさん:03/11/24 08:51 ID:NPV9UXOy
こねこねが得点に繋がってくれれば見ていて楽しいけどね。
途中でずっこけて相手側にボールをとられることが多いような
気がするが。まあファールを貰ってFKのチャンスを増やして
くれているようだが、サンガのFK、CKで点が入ることは滅多に
ないんじゃないか。
441:03/11/24 09:19 ID:4Z73FJfn
なんといっても、松井の為と思っても、正直サンガに残ってほしいです!!
いろいろ批判的な人もサンガを出ると決定したときは
深い喪失感に襲われると思う。。
簡単に失っちゃいけない。
最悪レンタルにしてほしい・・
442 :03/11/24 09:42 ID:Tk+AQWjt
松井見てるとイライラする事の方が圧倒的に多いな
443 :03/11/24 09:43 ID:A3DrJ+qc
>>406
アホか!
俊輔なめんな!俊輔は少なくともはJでMVP獲ってます〜
松井もJでMVP獲ってから言えや!そーいうことは!

別に移籍してもええけど。てか移籍すんにゃろな
444:03/11/24 09:52 ID:x3PE+ecF
1年間で2点しか取れないようではどうしようもない。
445U-名無しさん:03/11/24 09:57 ID:kxYancJP
松井はJ2でもドリブル突破は無理。
446 :03/11/24 09:59 ID:CkD/Rn9m
松井さん、川崎にきませんか?
447 :03/11/24 10:05 ID:ZMl+TKIQ
上がってたからスレざっと見たが

>>406
ペルージャはカダフィが辞めたからEU圏外枠1つ空いてる
が、今欲しいのは順位を降格圏内から抜け出さしてくれる即戦力、
とにかく点が取れる奴
今の状況で1月に松井を欲しがることは絶対ありえない
田中や大久保や小笠原に目が行くことはあっても、松井はない

茸は広い視野と展開力も売りだから松井とは全然タイプが違うだろ
キープする時にこねることとボールを扱う技術が抜けてること以外共通点はない
448U-名無し:03/11/24 10:12 ID:gC5nkIf7
>>445

こねていつも取られているように思ってるやつがいるがたまに突破するじゃん。
仙台戦でDF一人抜いてGKと1対1になってたし。
神戸との試合でも一人抜いてシュート打ってなかった?
449 :03/11/24 10:49 ID:dzSmEhcZ
2点しか取ってないのはしんどいね。
450コンサ:03/11/24 11:05 ID:hZaFnzgz
松井くれ!
451 :03/11/24 12:46 ID:AjlFwyAk
サポの知り合いの子が、神戸線の後、
涙拭きながら、「来年も松井が居たら頑張れるよ、うち」と呟いていた。

そこまで思ってくれるサポがいるということは
知っておいてくれな。


とだけそっと書いてみる。
452 :03/11/24 12:55 ID:4TZbKlpn
なんだかんだいって松井はサンガの華なんだよな。
453 :03/11/24 15:01 ID:SwPmYbaE
サンガのマスコット優先順位は
松井>パーサ>パー子
454_:03/11/24 20:46 ID:+MHfpsIq
>>431
アホ。氏ね。全体のレベルが違いすぎる
455 :03/11/24 20:58 ID:LRJOuwrw
>>403のせいで
全部縦読みに見えるじゃねーかよ
456・/:03/11/24 21:44 ID:Qtn9KBpP
ガンバ大阪に角田と黒部下さい。
欲しい度は角田99.99999で黒部0.00001です。
角田は本当に必要!!!
木場と入江じゃマジでやばいので。
黒部はガンバ来た方が活躍できると思うから。
457sanga:03/11/24 21:49 ID:qnZCwamy
>>456 あげません
458・/:03/11/24 21:51 ID:Qtn9KBpP
角田くれたら
西野と入江と木場とマグロンとアリソンとアルセと吉田あげる
459 :03/11/24 22:52 ID:aTOX9sHZ
点取れんとかこねるとか言うけど、
マークついて潰されて、パスしようにも皆じーっとしてて
どうしようも無い時って、あるよね。
460サンガサポ:03/11/24 23:14 ID:Hn/DskWt
matsui 頑張れ
461 :03/11/24 23:39 ID:eUD6hjd8
残るも出て行くも松井本人と嫁ぎ先との話し合いだからサポにはどうすることもできんよ。
ただ、これだけは頼む。

残るなら頑張れ。もう一度夢を見させてくれ。
出て行くなら移籍先で頑張れ。
せめて京都に「あの松井がいたクラブ」という二つ名をくれ。




ついでだから田原にもっと真面目に練習するように伝えてくれ。
462:-):03/11/24 23:45 ID:0Gq/QdUf
ヤンキースに移籍して、トリプル マツーイ。
463_:03/11/25 01:23 ID:+UsqjPsp
田原はこの頃はちゃんとやってるよ。
松井の方が遊んでる感じ。
こないだ角田に『おい〜まぁーつーいーボール取られたらおえよ!』と叫ばれてた
松井は苦笑;
464_:03/11/25 01:40 ID:+UsqjPsp
新人賞は同級生の那須も貰うんやね
松井はもらってないよな・・・がっくし
465U-名無し:03/11/25 09:44 ID:T9AW9Eh5
>>464

1年目に新人賞貰ってる
466:03/11/25 15:55 ID:p0N9WbfD
山瀬にもっていかれただろう?
467 :03/11/25 16:09 ID:CBwrP1io
新人賞と、新人王は違うから。
森崎や山瀬は新人王を獲ったことがあるけど、
松井は新人賞のみ。

・・・だったはず。
468:03/11/25 16:10 ID:p0N9WbfD
ノミネートはされたけどって事か?
469 :03/11/25 16:15 ID:v0prDHui
ところで他のJ1のチームからオファーはいくつか来てるの?タイプ的にも
もうJ2では見たくないな。できれば今度は上位のチームにいってどれだけ
できるかが見てみたい。ジュビロとか鹿島とか名古屋とかね
470:03/11/25 16:58 ID:p0N9WbfD
磐田からも鹿島からもきてへん
471 :03/11/25 17:02 ID:JkTLBI2r
>>470
本人乙
472:03/11/25 17:19 ID:p0N9WbfD
>>471
本人乙って何だ?
473 :03/11/25 18:11 ID:otY9RVwj
鹿島は黒部のほうに行ったね
474U-名無しさん:03/11/25 18:49 ID:fgk1U7FB
鹿島が幾ら苦しいとはいえ
松井にまで声をかけるほどではないと思うが
475U-名無しさん:03/11/25 20:07 ID:Oxa+5pAE
とりあえず土曜の万博たのむぞ!
今はそれだけを考えてくれ。
476義父:03/11/26 02:55 ID:iFqcYxLB
ビスが残らないなら夜目の実家がある神戸が有力遺跡先か!?!
477_:03/11/26 03:09 ID:gqPA11Q6
5点取ってくれ
478  :03/11/26 09:43 ID:KPOIK84z
京都にいてくれ!!松井!!!
479:03/11/26 16:30 ID:W0GwLaiQ
一度でいいから見てみたい
松井がコネらず散らすとこ
480_:03/11/26 17:43 ID:UoMnSWnQ
レンタルで1年どっかでやるんでは?!?
481 :03/11/26 18:02 ID:Uje3oAci
>>479
松井のワンタッチパスなんて想像できまへん
482 :03/11/26 18:21 ID:ec5kIsUY
コネない松井。。それはそれで
(;´Д`)ハァハァ
483 :03/11/26 20:42 ID:f6Ulk0ad
しかしボールを貰う前に次のことを考えられないし、パスの正確性もないから、
ワンタッチだと無難な近場のみの横パスで終始しそうだ
484U-名無しさん:03/11/26 23:05 ID:VI4vER6k
逆に言えば、多少コネようとも正確なパス+キープ力うpで
かなり使える選手になれるってことか。
課題が明確にある分マシと言えばマシ・・・なのかな・・・。
485 :03/11/27 00:59 ID:ta6PDkS7
京都の選手品定めスレ(?)見たけど、みんな松井の評価低いんだね、、驚いたよ。
鞠サポのオレから見ると、松井は中村と同じオーラをまとってるんだよね。
同じくらいテクニックあるし、運動量も豊富だし。

松井みたいな魅せられる選手は貴重じゃん。
京都が一番手放しちゃいけない選手は松井。。
こういう選手にいなくなられると凄く寂しいぞ。
もしかしたら一番寂しいかも。
486U-名無し:03/11/27 08:17 ID:eigj5Qmo
>>485

じゃあ取ってくれ。この際サブでも良い。
487つか:03/11/27 12:07 ID:2r0oG47f
鞠サポがエレ玉に肯定的なんは、茸でコネコネ耐性がついてるからやろ。
エレ玉→否定=茸→否定になるやろし。エレ玉も茸も
コネても良いから、オフザホールの動きを向上させた
ら、怖い選手になるやろうに。今のままじゃ勿体無い。
488 :03/11/27 12:17 ID:hRlLHsyo
>>485
運動量もある、なんとなく怖さもある。
が、何かいざというときにずれている。
それが京都のプリンス松井。
489.:03/11/27 13:06 ID:Ja+iY9V4
厨房の頃PSGに行っとけば、今頃ミランだったな
490:03/11/27 13:50 ID:DnoOmiyc
>>485
松井がいなくなるのは寂しい。他のどの選手より寂しいよ〜
実際ちびっ子や、サッカー知ってんの??ってお年寄りにだって松井大輔は
認知されつつある。。
地元出身なら誰でもいいわけじゃない・・松井はサンガの華。

修行のためレンタルっていうのなら、J1チームじゃなくピム繋がりで朴のいる
PSVに行ってほしいな・・戦力として行きたいというこだわりはあるかも
知れないけど勉強にはなると思う。

491U-名無しさん:03/11/27 23:40 ID:kEQqN2k6
鞠にきて、サブかもしれんが岡ちゃんに鍛えなおされてみたらどうでしょう。
うまくいったら鞠の10は君だ!
492U−名無しさん:03/11/29 01:38 ID:nSlD426p
もし来期J2でいてくれてもアテネで抜けられると痛いなぁ・・・
でも確かに華のある選手
松井がいないとやっぱり寂しい・寂しい・寂しい〜〜
493U-名無しさん:03/11/29 01:56 ID:4O7vk0EG
シンガポールに行ってみないか?
494 :03/11/29 09:00 ID:CDcmv72M
>>493
最弱スレで褒め称えられているあのシンガポールリーグに行くのか?
495 :03/11/29 18:16 ID:2pNNtOei
>>487
なんや一緒くたにしてる人多いがエレ玉と茸はタイプが全然ちゃうよ。
茸の売りはむしろパス精度、視野の広さであり
エレとはちゃう。茸は決してコネが売りの選手やない。
そこ、はっきりさせとこ。
496U-名無しさん:03/11/29 19:02 ID:pIsp2gUb
エレはもっと前の選手やと思うわ。だからもっとFW的動きできんと
でどっか移籍できそうなん?
497U-名無しさん:03/11/29 19:20 ID:rwWw8hn+
松井にブンデスリーガの複数クラブが興味
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200307/st2003072403.html
アーセナルが松井に興味…ベンゲル監督の”お気に入り”
http://www.sponichi.com/socc/200306/19/socc120420.html
京都・松井、コンフェデ招集で“メジャー入り”?
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200306/st2003061301.html
ペルージャが京都・松井獲得へ
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/jun/o20030602_40.htm
キエーボ “五輪トリオ”獲得構想
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2003/06/05/04.html
“U−21攻撃の要”松井、ゲンクから身分照会
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200210/st2002101901.html
498U-名無し:03/11/30 15:27 ID:t7f9FPCM
>>496

FWでやるには裏へ抜けるスピードが足りないし、相手を背負ってプレーできる体がない。
個人的にはやはりMFが最適だと思う。
ただもっと大きな展開ができるプレーヤーになる必要がある。
499    :03/11/30 15:48 ID:vPBfAJF8
J2にいても五輪には選ばれるし、京都にいてくれ。

広島の森崎兄弟がそうだったろう。

500U-名無しさん:03/11/30 15:49 ID:Xuz0QIq9
>>499
J2ではオーバーワークになりがちだけどな。
501_:03/11/30 15:53 ID:fIyKbqfC
J2に居たらかなりの確率で消えてしまうんだろうな。w
502    :03/11/30 16:33 ID:vPBfAJF8
移籍するなーーーーーーーー。

いや逆にJ2なら松井のテクなら生き生きするはずだよ。
503 :03/11/30 18:57 ID:nJ61LQTt
松井を叩いとけば通みたいな風潮が2ちゃんにはあるな。
まともな意見も多いんだけど。
テクニックを発揮するためのスケールを身につけないとヤバいのは間違いないが。
504U-名無しさん:03/11/30 20:55 ID:OgkhpjFB
昨日の万博も松井にボールがわたると悪い意味でボールが落ち着いて、
ガンバが守備に戻るまでの時間を与えちゃったりしてるし、
どう見ても松井は癌。
505蛸錦:03/11/30 21:19 ID:N4AKLt4Q
京都に居るから松井、他のチームに行ったら応援しない。

でも、京都の為ステップアップするなら応援する
506U-名無し:03/11/30 22:30 ID:t7f9FPCM
良い監督、まともな補強もできないチームに残ることに未来を感じないよ。
良いオファーが来れば出れば良いと思ってる。
507:::03/11/30 22:38 ID:APwHlLkF
まあ、言い尽くされてるんだけど、うまいことは
うまいんだが、こねこねすぎて攻撃のスピードが
遅れるのが致命的。ミニ中村俊輔ってイメージし
かない。まあ、分かりやすくて日本人には好まれ
るタイプだよね。
508 :03/11/30 23:03 ID:nMisb9/9
>>507
フランス人にも好まれますよ。
509 :03/12/01 05:54 ID:zl/ojlXu
松井はもう見限ったよ
こねるのは勝手だが、それが全く得点に結びつかない
よって役立たず
510 :03/12/01 06:16 ID:ZaLodYtl
さよーなら〜
511 :03/12/01 06:25 ID:/m5NCt3y
ひょっとして西村新監督が問題だった???
512U-名無しさん:03/12/01 06:28 ID:xBefXmf/
松井なんか今の体たらくで拾ってくれるJ1チームがあるとは思えん。
J2がお似合い。今ならJ2でさえあのへたくそコネクリは通用しない。
513 :03/12/01 06:56 ID:EnaoxhJt
226 名前: [] 投稿日:03/12/01 00:38 ID:l+NoNLUl
アワード行ってきた。
まあ終始思ったより明るかったが、
黒部が開始15分で「東京へ行く」と逃げ帰って場がしらけた。
あれはもう鹿島へ行くの決定ですな。

俺の感想としては
手島もほぼ逃げ確定
慎吾も元の古巣へ

229 名前: [] 投稿日:03/12/01 00:43 ID:l+NoNLUl
追記。

松井は終始、けなげに、食う暇も無くファンサービスに努めていた。
償いのつもりでも、あれだけ真摯にやり続けるのは偉い。

大野は酔っ払いだった、別れの酒かなあ。いい奴だった。
514 :03/12/01 08:55 ID:XzUSGtvW
京都松井でまず思い浮かぶこと

・キングなみに球ばなれが遅い
・ボールを持ったらオナニードリブルでU22山本にアピール
515 :03/12/01 12:56 ID:qRt9NhOg
松井レベルの選手がJ2でやるのは見てるほうも松井自身も悔しいだろうが、
逆にJ2でのびのびとこねくり回してる姿も見てみたいってのもある。
516U-名無しさん:03/12/01 12:57 ID:kydiRmb0
アホですね、コイツ。
たぶんアホだから一生上手くならない。
517U-名無しさん:03/12/01 13:37 ID:EeKaSYrM

サッカーをやっていて楽しいチームに行きたい。

(´・ω・`)ショボーン
(´・ω・`)ショボーン
(´・ω・`)ショボーン


518:03/12/01 13:37 ID:ksTr/ABM
こいつは何様なんだ?大して上手くもないのに。
このメンタリティじゃ行く末は前ゾヌかテルと同じだな。
519    :03/12/01 14:23 ID:DPovS4xt
小野、西沢、森島みたいになれないのかな。

鈴木慎吾も、新潟に恩があるから京都の移籍はレンタルにこだわりつづけた
んだよな。
520 :03/12/01 17:56 ID:U4MyAFdG
>>515
えっ?松井ってJ1レベルなんだ(w
521 :03/12/01 18:32 ID:G0XK8sVX
まあ来季の松井を楽しみにしておこう。 移籍先でこねくり回し目立った活躍も出来ないなら、Kリーグに逝き
やがれ。
522無責任男:03/12/01 18:36 ID:9/3rCAgN
松井のような将来のある選手がJ2なんかに行ってはイカンよ。
サポには悪いが移籍を考えて当然でしょ。
プロなんだから変な恩義を感じて残留することはない。
コネコネ癖もオシムあたりに仕込まれれば、少しは直るんじゃないか?
まだ若いから頭も岩本輝ほど堅くはないだろうしさ。
中西を切った金で松井獲得・・・といかないかな?

523U-名無しさん:03/12/01 18:41 ID:2jZJolGl
オシムのサッカー見たことあんのか?
松井はあわんだろw
524 :03/12/01 18:43 ID:oZENDYaA
まあ、J2降格決まる前日に移籍のための準備をするなど、雨の中、一生懸命に声援を送っていたサポーター
をヴァカにした香具師にプロとしての資質を疑う罠。 
525 :03/12/01 18:49 ID:f1fEE92V
>>524
それをマスコミにペラペラ喋るところが一番ヤバイ
526 :03/12/01 19:01 ID:OYbdXguQ
松井は結構走るよ。フリーランニングって奴だ
ピムになってから走らないので干されていたが
走るようになってから出場も増えた。
527 :03/12/01 19:02 ID:UAfUryf+
528 :03/12/01 19:12 ID:DsSl1ctE
『1年でJ1に戻れるか分からないし』
こいつやる気ないな。。。京都にもう未練はないんだろうよ
529U-名無しさん:03/12/01 20:55 ID:qxvR0Kok
そもそもどうして鹿実から京都行ったのか?
地元だからかな。他にも声掛けてくれたチームはあったでしょうに。
530-:03/12/01 21:24 ID:dac9YDHJ
前園 岩本レベルまでも行ってないだろ 何がゾノ化 テル化だよ あほらし
531 :03/12/01 22:09 ID:FPfAZE9Q
松井は、市原にレンタル移籍すべし
オシムに鍛えられればものになるよ、たぶん
532 :03/12/01 22:16 ID:c8FMdI9X
>>531
えーと、
600満位でいいのかな?
533U-名無しさん:03/12/01 22:17 ID:Em+6Ht6a
松井はボールを浮かせて何かしようとするのがイヤ。
534    :03/12/01 22:29 ID:DPovS4xt
海外に行って成功している選手は

もともと所属していたJのクラブを本当に愛していた選手ばかりだ。

松井、海外を目指していているおまえは違うのかい?

成功するのかな?

海外で成功するのは人間性も関係あると思うよ、所属している愛情

絶対関係あるんじゃないか。
535U-名無しさん:03/12/01 22:31 ID:Em+6Ht6a
中田は平塚を愛していたのか。
まあ、スポンサーになったり、ゾヌを送り込んだりしてたが・・・
536U-名無しさん:03/12/01 23:26 ID:tx9ob2d3
>>535
いやがらせ??
537U-名無しさん:03/12/01 23:54 ID:eR8klHmo
所詮J2レベル
538義父:03/12/02 00:53 ID:fzRVlFDK
代理人に田辺を選んだトコが嫌だな!!!
539U-名無しさん:03/12/02 01:24 ID:qS/zzACH
サンガサポとしてJ2は絶対に嫌って言われたらすごく悲しい。
サポはJ2でも応援し続けるのに。
540U-名無しさん:03/12/02 01:27 ID:Yztids23
>>539
普通そうだよ。
松井はちょっと子供すぎる。
541義父:03/12/02 02:28 ID:fzRVlFDK
>>513
意味不明
542 :03/12/02 04:26 ID:gTRoDnic
ファン感謝デーみたいなやつがあったのでは?
543海豚:03/12/02 06:26 ID:diRBasLf
移籍云々よりもまず、J2に落ちるようなチームの弱さが問題だろ。
J1残留してれば松井だって移籍する気にはならなかったかも知れないし。
まあ、うちもJ2残留したせいで色々な選手が出て行きそうな訳で、全く他クラブの事は言えないんだが…。

あ、来年よろしくね。
544U-名無しさん:03/12/02 10:31 ID:nFS1ROiK
どっこも獲らないから
ザスパ草津へ逝け!















温泉玉子・・・なんちゃて
545U-名無しさん:03/12/02 10:38 ID:G0++5DfN
どうして玉子なの?

























いつまでも点が取れません・・・なんちゃて
546 :03/12/02 11:14 ID:hHR7ryny
まだ王子になれない卵だから
547:03/12/02 14:07 ID:/e2bMX6v
鹿児島実業はいい選手を輩出するし、上昇志向も強くていいんだけど
自分の力量を過信して、プロとして一流になりきれず、諦めきれず・・の
選手が多いね。

チャレンジはいいけど、ものに出来ない。


548U-名無しさん:03/12/02 14:08 ID:t5mPaH6J
>>544-545
ややうけ( ゚д゚)ノ=□□ザブトンドゾー

本来の意図がこれ>>546だったかな
549        :03/12/02 14:39 ID:HckAtUby
>>527
「J2では僕は絶対やりたくない」
J2に落ちたのはお前のせいでもあるんじゃないのか…

550U−名無しさん:03/12/02 15:13 ID:6ASPzjrU
オリンピック代表を外されながらも腐らず、キャプテンとして劣頭を
きちんとJ1に昇格させてから、海外へ移籍しA代表のレギュラーを
不動のものとした斧の方が玉子よりはるかに上って事でいいですか?
551 :03/12/02 15:20 ID:iZNfOFrO
>>550
比べる君の方がどーかしている。
552-:03/12/02 15:34 ID:pg9dTdqa
「J2では僕は絶対やりたくない」

この一言で絶対一流にはなれないと確信しますた
553 :03/12/02 15:41 ID:TyV6t5vf
それにしても2度目の降格ってことを無視してる奴が多すぎるな。
小野だって2回目だったら絶対移籍してたぞ。
554U-名無しさん:03/12/02 17:29 ID:cEGJEUh5
>>548
アンガト。
点と「ヽ」をかけますた。
ザスパはマンマです
面白いのはムズイね。
ウマイとは言われたりするんだけどね。

   ハハヽゞ それより…あひが…
 (´▽`;∬∬ …ひびれた…
 (  U);
(⌒(⌒`^); ジーン
E三三三ヨ 
E三三三ヨ



555U-名無しさん:03/12/02 17:40 ID:kUZJG596
        ヾ  /    < 仮面ライダー555が >
       ,. -ヤ'''カー、   /Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Yヾ
 ー―ァ  /r⌒|:::|⌒ヾ
   _ノ オ{(  |0|  )} オオオォォォォ!!!!!
     __,ヽ,ヾ,_|V|,_ノ、/ ,r-,,=
    ,゛==ゝ_ViV_ノ~i/ 〃 `ー―-、
    /  /⌒`//´⌒c/^^^ ))))))))))
 ,,―イ  {ー''"~{ {~゛`ー`/'`'~/ー--―'
))   ,./ゝ_/∧ゝ_ノ  ノ
 ー''"  |ロ  ロ    |
 人,_,人,_,人,_,人,_,,人,__,,人,__,,人
< >>555と松井をゲット〜! >
556_:03/12/02 20:25 ID:jRXEM8q0
J1かどこになるか分からないが、楽しくやりがいのあるチーム






京都はつまんなくてやりがいなかったってことか・・・





ワロタワロタ
557 :03/12/02 20:32 ID:RFTOC/NJ
>>555
お前が松井ゲットしてしてどうするのだ?w
エッグオルフェノク登場ですか?
558U-名無しさん:03/12/02 20:35 ID:/64HZoko
ライダーの仕事は激務なんじゃよ

http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/ke331202170109.jpg
559        :03/12/02 20:44 ID:Soxiv9X/
小野も森島も森崎ツインズもえらい!
それでこそサポを愛するJリーガー。
森島なんか、J2に落ちた年に複数年契約してたよね?
1年で上がれる保証もなかったのに…
560U-名無しさん:03/12/02 21:09 ID:+M5jj1i8
二回目二回目言ってるけどあの時の松井が移籍してたら潰れてたぞ
561 :03/12/02 21:16 ID:sh9Wiros
>>560
まるっきり反論になってないんだが。
562        :03/12/02 21:29 ID:Soxiv9X/
二回落ちたことに松井の責任はないんだろうか…
563U-名無しさん:03/12/02 21:31 ID:8RB7B0Mq
>>556
京都ほどやりがいがないけど楽しいチームはない!!_| ̄|○
564U-名無しさん:03/12/02 21:34 ID:2KeHZEw1
まだどこからオファーがあったとかの段階ですらないのに
こんだけ貶されるってことはそれだけ期待され注目されてる証拠だな。
振られた京都サポの恨み言はまだしも、他サポの場合は
要らん要らんも欲しいのうち、ってことか?
何にせよこれだけ期待されるんなら選手冥利に尽きるだろうな。
565U-名無しさん:03/12/02 21:42 ID:5f4PuGay
>>555
乾巧の中の人を松井にしたいのか?
566  :03/12/02 21:57 ID:HGUcdCpn
とっとと五輪もこいつ外して前田を10番にして欲しい。
567        :03/12/02 22:00 ID:Soxiv9X/
いや、山瀬を10番に…
568U-名無し:03/12/02 22:03 ID:NFMLL39u
いや、野沢こそ10番にふさわしい
569 :03/12/02 22:13 ID:nNwRwBaJ
いっそ角田
570U−22(23)FAN:03/12/02 22:23 ID:Pu2uDcXN
松井キュンは調子良い時と悪い時の波が激しいからねぇ、、、
それでも松井好きだから10番は渡さないよん☆
来年ちゃんと上がってこいよ。
571U-名無しさん :03/12/02 22:29 ID:/vR521YH
松井は、代表専用でいいよ。
572:03/12/02 22:57 ID:ZfH0iaPE
おぉぉ〜!っていうプレーは見せてくれるけど
阿部とか山瀬とか前田みたいに決定的な仕事はしないね。
上を目指すのを止められないけど、降格翌日のコメントは無責任で
当事者意識なさすぎ・・子供すぎた。
573U-名無しさん:03/12/02 23:02 ID:8RB7B0Mq
>>573
してる!!
でもそのときはおぉぉ〜!というプレーじゃなくて
めっちゃシンプルなプレイをしてるからめだたない・・・
574 :03/12/02 23:12 ID:nfjLXZZo
人気あるんだかないんだかわからないが
松井だけはなんで評価高いのかわからん
前田の方が魅惑なトリッキーなプレーすると思うけどな
575 :03/12/02 23:18 ID:hAFnX9k6
移籍するチームで、あんだけこだわってた10番もらえなかったら笑う
576:03/12/02 23:22 ID:LNioYUJY
10番空いてるよ
577U-名無し:03/12/02 23:29 ID:NFMLL39u
>>572

チーム状況が違うと思うぞ。
前田とか山瀬のゴルって押し込んだだけってのが結構大きいし。
本当は若手の選手ってのはチームの骨格があってその中で伸びていくってのが理想的だと思う。
松井の場合、京都で柱になる役割を求められてたと思うけど、まあはっきり言って時期早尚だったと言わざるを得ない。
五輪の方もどうなるだろうな。ポジションを失う可能性もあると俺は思ってる。
578U-名無しさん:03/12/02 23:35 ID:8RB7B0Mq
>>577
そーかも
でもバーレーンのときは確変きたのに・・・(バーレーンは弱い?)
579U-名無しさん:03/12/02 23:45 ID:LnvYRSPr
>>559
それもWカップの前年で代表落ち覚悟の判断。
森島の「来年ももセレッソでがんばります。宜しくお願いします」にはシビれたね。
ウンコ王子は代表以前の問題だろが、まったく。
580U−名無しさん:03/12/02 23:58 ID:VwOp+9Ch
記念カキコ
581U-名無しさん:03/12/03 00:07 ID:+Q8Iy/BJ
鞠spです
叩かれるのわかってるけど、松井が欲しい!!
おととい彼女に非情なフラれ方をした。
もうJしかない。。
松井をくれっ_| ̄|○



582U-名無し:03/12/03 00:11 ID:1GTpCT4v
ときどき鞠サポみるけどさ、鞠って若手つぶすイメージがあるんだけど。
坂田とか阿部とかいるじゃん。そっち育てたら?
583U-名無しさん:03/12/03 00:17 ID:PtJMYMVU
>>581
動機が不純
584U-名無しさん:03/12/03 00:25 ID:s4H7WyUX
>>581
彼女別にいらないから松井に残って欲しいわ。
585U-名前なし:03/12/03 00:28 ID:+Q8Iy/BJ
>>582
非情なフラれ方をしたから、
今すぐ刺激と来期の妄想が欲しいわけさ。。
最低なのはわかるが、松井、今野が入って、城南一和、水原三星等をボコボコにしたら、
気持ち良くね♪


586 :03/12/03 01:04 ID:j2saqwF2
( ゚д゚)、ペッ
587U-名無し:03/12/03 13:49 ID:a48k8m1G
文治が居座るチームに残る必要性を最近全く感じない。
俺も応援やめるかーw
588        :03/12/03 14:10 ID:tMxxAg7W
>>579
モリシ>>>>>>>松井
プレイも、性格も、チームやサポに対する愛も。
589 :03/12/03 15:27 ID:2nUp/rhg
クラブやサポに対して愛の無い香具師が10番付けてたら、J2にも降格する罠。
590 :03/12/03 20:54 ID:MltSKVAe
松井にはさっさと移籍して、移籍先でベンチ入り程度
そして降格して欲しい。

こいつだけは嫌いになった。
今度、サンガタウン行って、
「おい、おまえここで練習せんでええぞ〜 ここはJ2や」
って言おうかな。
591 :03/12/03 21:19 ID:WyCLoCMb
>586
IDが…
592U-名無し:03/12/03 21:32 ID:a48k8m1G
>>590

心配するな。みんな移籍するからw
593まつ:03/12/03 21:41 ID:kqrPsYE0
森島ラブの桜サポうぜー。全盛期を過ぎた森島とこれからの松井とは
立場が違いすぎる。それに小野だってJ2落ちする前に海外からオファーきてたら
海外いってたはず。2度もJ2落ちするようなチーム、フロントが悪い。
黒部、松井以外にこれといった選手を育てられないサンガのアホサポどもが
思い上がるなよな。
594 :03/12/03 22:01 ID:XGksn/1h
でもムツカシイな。 サポとして、松井の言動には、最初ムカツイたけど、いくら選手がクラブに愛着を感じて
頑張ってても、急に解雇を言われる事もある。 結局、選手自身が個人商店みたいなもんだし、本人が
J2で頑張るよりJ1で、少しでも高いレベルで頑張りたいと考えたなら、それは仕方ない。
595まつ:03/12/03 22:07 ID:kqrPsYE0
そうだ、それにサンガって何年か前降格阻止のために京セラに無理言って
来年の補強費を前がりしたこともあったよな。京セラをはじめとしたスポンサーに
まで迷惑かけまくってるくせに2度も降格するか?そのうち松井だけじゃなく
京セラにも愛想つかされるぞ。
596U-名無しさん:03/12/03 23:08 ID:HV9s9BDw
>>543
どこサポ?
>>565
乾巧って何?
>>594
中西や秋田がクビになる時代だもんね・・・
597U-名無しさん:03/12/03 23:35 ID:R9YCgjA6
乾巧はいわゆる>>555の中の人
598 :03/12/03 23:57 ID:LUFe1rYG
松井がジェフに行きたいって情報を見て
ジェフスレに行ってきたけど
松井って結構誤解されてるな。

あいつの欠点は状況を考えず
ドリブルで突っかけることなんだがな。
599U-名無しさん:03/12/04 00:12 ID:J2j8Ci5Z
ジェフか…。
そういや大分戦の前日あたりにジェフのユニ着て走ってる松井の夢を見た
600U-名無しさん:03/12/04 00:27 ID:5vdZ9Axj
>599
なんて夢見んだよ!
601U-名無し:03/12/04 01:05 ID:VXsfsLMX
>>598

それって何情報?
602U-名無しさん:03/12/04 01:15 ID:VEZol66O
>>599-601
松井よ、公家じゃあるまいに、サッカー界の冷泉家=ジェフ市原に
そんなに行きたいのか?
サッカー界の細川家=浦和レッズもやめておけ!

名門だけに、しきたりとかウザいから、サンガ育ちの君にはじぇったい似合わん!
君がどうしてもJ1でやりたいというならば、清水エスパルスとか柏レイソルとか
そういう2桁順位で、何を飲み食いしても構わないようなところにしておけ。
603U-名無しさん:03/12/04 10:00 ID:xNvZG7g7

    γ ""ヽ、
    / / ゚ ▼)
    し'(`∀´)  <ウゼエからお前来んな!
   ノ|(ノ  |)    
  ∠,,人,,_,,ノ
     U"U
604 :03/12/04 10:05 ID:id8w6DXd
粘着アンチ帰れ!
605U-名無しさん:03/12/04 10:55 ID:jyVaumLA
>>593
非公式にだが小野にはオランダからオファーもあったしな、当時。
まぁ小野の性格のよさは別格だし、いたのが浦和という、忠誠心を
強く持たせるチームだったから松井と一緒にするのは可哀想だな。
ただ、いえることは、ここで移籍すれば、松井はこれからの将来
きーちゃんや福田みたいにミスター○○と呼ばれる存在になる事はない、
てことだな。
606        :03/12/04 14:05 ID:MfoN94Um
小野は当時すでにW杯にも出てて、国内&海外両方オファーあったもんね!
それにJ2に行っちゃってケガして、五輪出れなかったけど、
それでもレッズでがんばったから、オランダ移籍のときに本人もサポも
あんなに泣けたのさ!!
607_:03/12/04 14:07 ID:On1gxT76
松井頑張って1年であげたらいいのに。
絶対居たくないとかヤなやつ・・・
自分さえよけりゃイイってことか。J1チームオファー出さなきゃいいのに(藁
608:03/12/04 14:24 ID:hr6U19tC
オファー出してるとこって完全移籍はOKなんだろうか?
京都は当然遠藤のときみたいに、期限いっぱい残留要請するだろうし
満額近くまでは高騰するよ・・
2億近いんでしょ??移籍金。

どこのチームなんだろ?
反対に、ここで出たら戻ってくるとは考えにくいから、京都はシビアな
商談にすべきだけどな。
609 :03/12/04 14:27 ID:WKiLJCMw
てんで王子になれない男だな
610.:03/12/04 14:27 ID:MfoN94Um
松井→神戸やら大分やら危なっかしい所
で、来季は京都がそく昇格決めて、松井が行ったチームが降格。
これがイチバンおもしろくね?
611 :03/12/04 14:30 ID:bQX0kQ/5
>>610
君サンガサポじゃないでしょ?
サンガの未来は真っ暗さ。
612610:03/12/04 15:03 ID:MfoN94Um
>>611

ご、ごめん…
613U−名無しさん:03/12/04 17:20 ID:VlfKgJQB
>>608
劣頭なら2億ぐらいポンと出すんじゃないの?
去年移籍時にはポンコツ状態の山瀬に2億2千万円払ったみたいだから
614三菱:03/12/04 17:25 ID:QECu+yd4
山瀬もいるし、長谷部も育っているので、
松井なんぞいりません。
615_:03/12/04 17:33 ID:i4KiREkV
>>614
長谷部は育っているのか?
やまんせーの犠牲になってる気がするのは漏れだけ?
616 :03/12/04 18:47 ID:pMMk2ivg
今年の出来で2億も払うクラブなんか皆無だろ
617U-名無し:03/12/04 19:05 ID:VXsfsLMX
>>615

長谷部は育ってるだろ。俺はやまんせーより全然才能感じる
618_:03/12/04 19:08 ID:i4KiREkV
>>617
だから犠牲になってるって言ってんのさ
619U-名無しさん:03/12/04 21:06 ID:Kq4HZjo9
監督がトルシエだったら真っ先に切られるタイプだな
620:03/12/04 22:43 ID:ajzgARf5
ゲルトが使ってくれなかったとき、チーム規律を強調されるばかりで
おもしろくないって言ってたよね・・
面白くてヤリガイがあるチームってどこ?
621U-名無し:03/12/04 22:49 ID:VXsfsLMX
>>620

まともなフロントでクラブの方向性が明確なチーム
622匿名 ◆3lWjo8kf8k :03/12/04 23:29 ID:eTxpv71I
マツイ君は市原志望です
オシム監督の指導をうけてみたいらしいです
623 :03/12/04 23:37 ID:w8bl16sb
>>622
噂の元みっけ
624FC名無しはん:03/12/04 23:47 ID:mCPTyVvs
>620

そーだよなあ。松井が、チーム規律を押し付けられない=お山の大将になれる
チームっちゅーたら、J2下位チームくらいしか思いつかんぞ。

鳥栖や横浜FC行くか?横浜ならチーム規律より松井の自由にさせてくれそうだぞ。
625 :03/12/05 05:49 ID:e9iKlWpX
>>622
それならサンガの試合でももっと走ってくれよ。
ボール取られてテレテレ走ってる姿にどれだけ萎えたことか。。。
626 :03/12/05 06:35 ID:g2raOgnR
http://www.sponichi.com/socc/200312/05/socc139207.html
松井"急転"京都残留も 態度を軟化「残るかも」

ようやく自分の発言のまずさに気付いたか。いずれにしろ移籍だろーが。


627((≡ ̄♀ ̄≡)):03/12/05 06:42 ID:bJMJW2w7
http://homepage3.nifty.com//coco-nut/
あんたいやらしいよ
628U-名無しさん:03/12/05 07:10 ID:RbUOaMSY
>>622
松井のオバカは、きっとモッチーや犬の阿部あたりから話を聞くかなんかして
ひたすらあこがれまくってるだけだろ。
629義父:03/12/05 07:50 ID:TOrYVO9R
やっぱり大学の事もあるし移籍するとしても関西のチームが有力か!!?
630_:03/12/05 08:49 ID:IPcOlyXZ
ま た モ ッ チ ー か !
631 :03/12/05 09:55 ID:Dj4igXlu
J1のチームからオファーが来てないから態度を軟化させたのだろうな・・・
632U-名無し:03/12/05 09:57 ID:EO3hhXgQ
しかしなぁ、アレだけ松井好きだった俺でも醒めたよ。
もういいよ、松井。

黒部と角田が残ってくれりゃ俺はいい。
633U-名無し:03/12/05 10:03 ID:Sjv8Dsi9
松井の考えることは分かりやすすぎるなw

634 :03/12/05 11:39 ID:xC76niJ7
おまいら釣られすぎ。 今までの事は、クラブ側と優位に交渉するための技ですよ。
こんなの欧州サッカー界では日常茶飯事。
635U-名無し:03/12/05 11:43 ID:EO3hhXgQ
>>634
だって・・・・・・・・・・・・・・・・辛い事多かったんだもん(´Д⊂グスン
636 :03/12/05 16:28 ID:9kpm0zKX
てか松井って大学言ってたの!?!?
知らんかった…。しかも立命館…。
私が受けるところだし…、落ちたらどうしよう
637 :03/12/05 16:43 ID:c0XNVNh2
本当にジェフに行ってほしい。羽生の位置で。
滅茶苦茶成長するかあっさり戦力外の二択だが。


ジェフに行け。
638U-名無しさん:03/12/05 16:45 ID:/x+bT7mr
松井ヲタきもい。

ジェフにあこがれる松井と脳内一緒。バーカ。
639 :03/12/05 16:51 ID:SvRvEdHG
>>636
受かったら漏れの後輩だ。部室に遊びに来い。
640 :03/12/05 18:10 ID:ErVQH1ap
松井ヲタでしたが、谷澤ヲタに乗りかえそうな気がします。
FKもうまいしアイマールみたいだった
641 :03/12/05 18:29 ID:ABXckOzT
どこかだよ・・・谷澤はアイマールタイプじゃないぞ。。
642 :03/12/05 18:37 ID:oFXgstwy
にわかは黙れ
643U-名無しさん:03/12/05 21:02 ID:iOAA4pkc
>>632
その2人こそ絶対に残らないだろ
644U-名無しさん:03/12/05 22:33 ID:uR2gFPY/
だいぶ前だけど横浜でジェフの阿部と居酒屋にいたよ
横通り過ぎた時、なんかインテリアのはなししてて
「阿部ちゃんはセンス悪い」とかなんか言ってたのが聞こえた。
確かに阿部の服は変だった。松井は酔っ払いみたいだった。
つか変装とかそーいうのまったくしないんだね。

ジェフ移籍ってのはネタだと思うけど阿部から色々聞いてたのかなーと思うと
ジェフに憧れてるのは本当かもしれないな
645義父:03/12/06 03:02 ID:Qw1xLc0W
オスィムに鍛え直して貰い目指せPIKSI♪
646U-名無しさん:03/12/06 03:09 ID:x/OM0+i+
うちのサカーにピクシーは不要です。
そのまま引き下がってくれ。
647 :03/12/06 13:06 ID:cjBXTn7V
ジェフ行けるならいいけどね。

個人的には、広島の若い奴らみたいに、京都でチームを作れって
648.:03/12/06 14:14 ID:E8z7JTUa
佐藤寿人(漢字合ってる?)、ジェフに戻ってこいって言われてるのに
「J1に上げたいから」って仙台残留を希望だって。
松井に爪のアカを飲ませたい…
649 :03/12/06 14:29 ID:rnJeJZcw
でも、選手としてはJ2嫌ってのもわかるなぁ〜。
京都にいて欲しいけど、移籍した方がいいのかもね。
松井が活躍してくれればどこでもいい
650-:03/12/06 14:32 ID:Wr00ebIw
一転残留かも・・って田辺に説得されたのか??
651    :03/12/06 15:08 ID:hCHM4+up
>>648
リーグ1部(J1)仙台のFW佐藤寿人は5日、仙台市内のホテルで
市原の強化担当者と会談。佐藤によると、担当者は、優勝を狙う来季
の構想に佐藤が入っていることを伝え、具体的な年俸額を提示
するとともに復帰を求めた。
 これに対し、佐藤は「来年は仙台をJ1に上げたい」と仙台でのプレーを
強く要望。市原担当者は佐藤に「完全移籍は無理だ。
レンタル(の延長)なら考える余地はある」と話したという。
市原が柔軟姿勢を示したことから、来季は仙台残留となりそうだ。
652 :03/12/06 15:45 ID:pP2g77kc
佐藤寿人のファンになりました。
653カニ:03/12/06 18:01 ID:ujO/8p5R
佐藤の選手生命も終わりだな。中西切る程経営ヤバイ状態なのにわざわざ
呼んでくれてる市原を無視するとは。ノジュンユも福岡を1年で復帰させると
か言って残留したが復帰させるどころかJリーグから消えちゃったもんな。
所詮フロントがダメなとこは選手個人の力ではどうにもならんのだよ。
654U-名無しさん:03/12/06 18:11 ID:BAIXgAKx
>>653
ほんまやね松井君とはえらいちがいや。
松井君は残留しても、怪しいクラブしかオファーがこなかったときだしね・・・
655U-名無しさん:03/12/06 18:13 ID:ye7AMjc9
ってか、ここは松井大輔のスレですよ。
寿人の話題は佐藤兄弟のスレでお願いします。
656カニ:03/12/06 18:18 ID:ujO/8p5R
>>655 すまんすまん  松井の後釜は外国人選手ってことで
いいんじゃねーの?  他に日本人選手で穴埋められそうなM
657  :03/12/06 18:20 ID:mkYhEjf1
佐藤いい選手なのに残念だなぁ。
仙台はみきりつけないと自分の成長にならんぞ。
せっかくいい素材も腐ってしまうんだろうなぁ。
情も大切だが、一時の感情に流されず考えてほしいね。
松井はオファーないから残留しかないだろうね。
658_:03/12/06 18:21 ID:rbTX0GL2
寿人スレ?
659U-名無しさん:03/12/06 18:23 ID:BAIXgAKx
>>656
うめられるけどコネコネがいいんだーーー!!
660U-名無しさん:03/12/06 22:32 ID:0Ltl/j+l
>>654
怪しいクラブったって、来年になって未契約のままだと
クラブ代表者=石崎社長でなく、選手本人にオファー出せるようになるから、
どこのクラブからオファーがあったかバレバレになってしまうけどね。

その怪しいクラブっていっても、来年まで獲得の意思が続くか
よくわかんないよ。
661 :03/12/07 00:39 ID:ZL18+G7l
(・∀・)< おめでとー
662U-名無しさん:03/12/07 13:29 ID:2fqan7JF
>>656
その外人獲得ルートが韓国人大学生しかないからサンガは問題なんだよ
663U-名無しさん:03/12/07 16:43 ID:jBFawfj7
>>657
そりゃあ、サッカー選手としては??だけど、
一人の人間として尊敬するよ。
おれが仙台サポだったらむちゃくちゃ嬉しいと思うし。
価値観はいろいろだよ。
664U-名無しさん:03/12/07 22:15 ID:YuBxlwrB
松井が態度を軟化させたってのはもしかしたら文治の首と引き換えの
約束を取り付けたからだったりして。
665 :03/12/07 23:30 ID:nLPvcV2d
選手としての将来を考えたとき、どうなんかねぇ・・・
プロなんだんだから好きなようにさせてあげたい気もする。。

頑張ったってサッカー選手の寿命は十数年。
あの時こうすればみたいな後悔を残しちゃいけないと思う。
全ては自己責任。。がんばれ松井。
666:03/12/07 23:52 ID:9Jq2EjMd
新聞によって金額に差があるけど来期の提示金額は700万〜1000万UPになってる。

マッチーの年俸分じゃん。。
マッチー残してよ〜〜迷える主力選手たちへの慰留分でマッチー削らないで!!
667U-名無し:03/12/08 00:00 ID:Z990qR6O
松井には全然関係ないけど、Jって選手の年棒は安いのに移籍金は高いよね。
選手に入るお金は少ないのに、クラブ間で動く金はでかい。
なんか歪んでる。

668_:03/12/08 00:02 ID:UAlHf4DD
>>666
それより秋田でしょ。
669U-名無しさん:03/12/08 00:03 ID:gRe1gmoG
オファーがくそクラブからしかなかったからだ!!_| ̄|○
670U-名無しさん:03/12/08 00:40 ID:GX1kl1+b
>>669 うふふ

順位 チーム      勝点 勝  引分  敗 得点 失点 得失
-------------------------------------------------
11 清水エスパルス   39  11   6   13  39  44   -5
12 柏レイソル     37   9  10   11  35  39   -4
13 ヴィッセル神戸   30   8  6   16  35  63   -28
14 大分トリニータ   26   5  11   14  27  37   -1
671U-名無しさん :03/12/08 00:59 ID:FxT6y3DX
>>663
寿人はレンタル二年目の仙台でやっとスタメン出場を獲得したような状況で、
市原に帰ってもスタメンはまずないだろう。スタメンに拘って、J1他チームに
レンタル移籍って手もあるが、まぁ寿人をとろうってのはどうしても降格争い
するチームになっちまうかなぁ・・・・。五輪だって、多分選出はないだろうし
とにかく試合に出るって事を重視するなら、そこまでJ1に拘る必要もないと思う。
それに、むしろ、仙台に根づいてしまった方が、後々美味しいのは美味しい。
672U-名無しさん:03/12/08 01:13 ID:HvDM/oGF
佐藤は来期のオシムの来期スタメン構想に入ってると交渉の場で言われて、
それでも蟹にいたいらしいぞ。ばかな奴・・・
673 :03/12/08 01:27 ID:wyTIBaDS
惜しむに走らされるのが嫌なんだろ。
674 :03/12/08 09:55 ID:/G9bMQ4s
>>673
佐藤寿人は走る選手だyp
675U-名無しさん:03/12/08 09:59 ID:gToV2Z9n
>>672
別にスタメンで、って言われたわけじゃあないだろう。
佐藤の場合やたら義理人情の部分が強調されすぎるところがあるが
(本人の性格や仙台の土地柄?サポのミーハー体質?w)、彼だって
↑でも言われているように仙台でプレーする上でのうまみは十分
計算しているさ。チームも岩本に代わる客寄せパンダとして考えている
部分も十分あるだろうね。
・・・・佐藤を軸にするような状況では来年も厳しいだろうと・・・w
676_:03/12/08 12:06 ID:UAlHf4DD
また寿人スレになってる…
677U-名無しさん:03/12/08 12:41 ID:rFkDQrTE
>>671>>675
はい、ここが寿人スレだから
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1068416691/l50

別に寿人のこと知りたいわけじゃないし迷惑。
さっさとそっち行ってくれ
535 名前: [sage] 投稿日:03/12/08 15:36 ID:i3BHhI+M
今NHKで松井京都残留会見

ところで今日の審判欧州?南米?
679U-名無しさん:03/12/08 18:21 ID:/IuXGMgl
松井メッツ移籍会見じゃないの?
っていうか、犬スレでヨンス京都移籍って燃料が投下されてるんだけど。。
松井大輔と関係ないよね?
680.:03/12/08 19:54 ID:413u7HoX
あんなにサポ動員のある鹿島でさえ
秋田や相馬の年俸はネックなんだから…
もはや安心できるチームなんかなくない?
681 :03/12/09 15:36 ID:dDNgzjcu
見てるかもしれないから書くけど絶対移籍してくれ。
去年の段階でJ2落ちなら納得できるけど、今年残留したらどんどんキャリアが
沈没していくだけだ。
682U-名無し:03/12/09 21:25 ID:JqSKEGy6
見てるかもしれないから書くけど絶対残留してくれ。
J1でプレーすること、代表だけが大事なんじゃない。
松井を愛してくれるクラブ、サポーターはここにしかない。
J1のチームに移籍するのは簡単だけど、ここにしかないものってのがある。
それは一度失ったら二度と手に入らないものかもしれない。
683鹿島:03/12/09 22:13 ID:aHxZkQpP
漏れも愛してるよぞ、、松井。。
うちにこいや。
684鹿島サポ:03/12/09 22:19 ID:dzgGmpdf
控えでいいならうちに来い!
685 :03/12/09 22:21 ID:/rk3Ji7e
残留する腹なんだけど
騒がれてチヤホヤされるのを楽しんでるな
686マリサポ:03/12/09 22:26 ID:al5AGZYD
松井君君のためにマルキーニョスを解雇しました。
来年は久保と2トップを組んでくれ。
687U-名無しさん:03/12/10 02:03 ID:zrKZzBzT
>686
FWは嫌です
688義父:03/12/10 03:11 ID:hgPk9bch
ビスマルク退団★
キタ━━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━ッ!!!!!!!

神戸の10番GETSでイイだろ!!?
689U-名無しさん:03/12/10 04:38 ID:wWFM+58f
>>686
アンポンタン、坂田、奥からポジション奪えるわけがない
690U-名無しさん:03/12/10 16:06 ID:jtjVbrVy
>>689
アンポンタンさでは、松井は誰にも負けねー
691 :03/12/11 17:48 ID:80sueOAc
このスレが次スレに移る頃は、スレタイトルから【京都】の文字が抜けてるんだろうな。
692真理:03/12/11 21:53 ID:azW4HAad
うちはいりません。
移籍金なしならほしいけど。
693.:03/12/12 10:20 ID:n8ROvA0+
http://www.sponichi.com/socc/200312/12/socc139933.html
京都・松井に2チームからオファー「ゆっくり考えたい」

◆ U−22代表にも選出 ◆

 残留か移籍で去就に揺れる京都MF松井大輔(22)にJ1の2チームから
オファーが届いていることが明らかになった。「チームの方から2チームくらい話
が来てると言われました。興味を持ってもらえるのは嬉しいことだし、ゆっくり考えたい」。
11日の練習後、本人自ら明らかにしたもので、代理人の田辺伸明氏(37)と
交渉に臨んだ第1回目の契約更改(6日)時に既に伝えられていた模様だ。

 この日、U―22日本代表候補メンバー27人に選出された松井は
「コミュニケーションをしっかり取りたい。そういう合宿だと思う」と話し、
第一に連係面強化を掲げた。来年3月1日に開幕する五輪最終予選に向け、
U―22日本代表は来年1月17日に始動するが、その前に数人規模での
沖縄合宿プランも披露した。

 「J2最少失点のチームだし、そこをどう打開するか」。松井は14日の
天皇杯3回戦・広島戦に照準を絞っていた。
694 :03/12/12 10:52 ID:fwj0OLCo
神戸の松井ねえ・・・見てみたい気はするが・・・
695U-名無しさん:03/12/12 11:22 ID:29A6E5Ha
五輪に出るなら、
わざわざクラブを乗り換えるようなしーちめんどーな事しないでも、
と思うんだが。

神戸に行けばまた京都と同じジレンマに陥る可能性が、
か〜なり高い訳だが。
696    :03/12/12 14:12 ID:uJBzHCgL
移籍ダメ――――――――――!
697U−名無しさん:03/12/12 17:09 ID:0ifqzjJI
松井見てる?




ぜっっっってえ移籍すんな

698U−名無しさん:03/12/12 17:37 ID:0ifqzjJI
つーか
◆ 松井大輔、結論はまだ ◆

 MF松井大輔が6日、1回目の契約交渉を行った。
11月30日に受けた条件提示では2700万円(推定)の3年契約を提示されたが、今回は同僚のDF角田も契約を交わす田辺伸明氏を伴い、1時間の交渉に臨んだ。
「金額に関しては納得してます。オリンピックもあるし、そういう面でいろいろ配慮してもらいました」。
代理人を交え、初交渉を終えた松井は淡々。
他チームからのオファーに関し「まだそういう話はしてません」と話すなど、長期戦の様相を呈してきた。



◆ U−22代表にも選出 ◆

 残留か移籍で去就に揺れる京都MF松井大輔(22)にJ1の2チームからオファーが届いていることが明らかになった。
「チームの方から2チームくらい話が来てると言われました。興味を持ってもらえるのは嬉しいことだし、ゆっくり考えたい」。
11日の練習後、本人自ら明らかにしたもので、代理人の田辺伸明氏(37)と交渉に臨んだ第1回目の契約更改(6日)時に既に伝えられていた模様だ。


矛盾してねえか?
699U-名無しさん:03/12/12 23:13 ID:KDN/hAny
>>694
やぱーり怪しげなクラブのうちの1チームが入っていた。
もう一つも怪しげか、復帰広島か昇格新潟あたりだろうか?
700U-名無しさん :03/12/12 23:32 ID:gfSs3vzg
>>694
バン、カズ、松井・・・点取れないっしょ
701 :03/12/12 23:54 ID:M79/V+B8
そんな中途半端なところに行く位ならJ2といえど京都で技術磨いたほうがいいな。
702U-名無しさん:03/12/13 09:34 ID:j5FyISex
>>701
所属チームの問題ではなく、対戦相手のレベルが違う
703U-名無しさん:03/12/13 09:34 ID:j5FyISex
うわ どういうIDだ
704U-名無しさん:03/12/13 10:45 ID:Og8cVLdO
>>702
なぜか強豪の鹿島や市原に勝ってしまう神戸。
・・・京都と同じやん

11位12位でBクラスの清水や柏から取りこぼしをしない神戸。
・・・そこが違うか

なぜか14位の大分に虐殺される神戸
・・・ ???
705U-名無しさん :03/12/13 19:05 ID:wjrj5f22
神戸、身売りするんだね。
706U-名無しさん:03/12/14 11:57 ID:pHg4mUuj
王、子
707.:03/12/14 14:00 ID:Xdf/lREt
神戸行くぐらいなら残った方が
708U-名無しさん:03/12/14 14:04 ID:FhyUruHU
嫁が神戸だからねー
709 :03/12/14 18:11 ID:ET6fYgN3
必ずこういう事言う人いるけど、
田舎に一生住んでるジジイ?
710_:03/12/14 19:31 ID:mx05CfE6
民事になるチームに行ってもええ事ない 京都にいた方がまだええよ
711 :03/12/15 00:22 ID:P/dWecld
J1からのオファーって神戸と何処?
712 :03/12/15 00:58 ID:aDGNJtHu
>>711
11位以下の清水、柏、大分
昇格組の広島か新潟のうちどこか

市原スレで話題になっているがガセっぽ

清水、大分、広島とはあまり最近人事交流がないから、
80% 新潟 20% 柏 というセンではないか?
713U-名無しさん:03/12/15 01:00 ID:s5UkW/ko
ガセじゃなくマジな罠<市原
714U-名無しさん:03/12/15 01:15 ID:pQKl/zhB
新潟は玉離れの速いカウンターでJ1で生き残ろうとしてるみたいだから
100%玉子はいらんだろ。
715U-名無しさん:03/12/15 01:44 ID:ANDCN0de
>>713
黄色いチームというだけは合っているとかでガセだろ?
市原って、強豪じゃん。普通に考えて必要なしだろ。
716 :03/12/15 01:47 ID:tDB9USxq
というか玉離れの遅いやつを欲しい所ってあんまないような。
移籍大丈夫か?あんまり無理から移籍せんでもええと思うで。
J2でじっくり力つけたらええがな。
717U-名無しさん:03/12/15 01:51 ID:pQKl/zhB
広島のJ1.5程度のDFにも通じないゴミドリブルが他のJ1チームに通用するわけないし。
つーか今シーズンまったくといっていいほど通じず、ひとりで突破→ゴールなど夢のまた夢だったわけで。
試合中にリフティングまがいのトラップで遊ぶ場面しか記憶に残ってないな...
まかり間違って残留しても福岡、川崎のDFさえ抜けねーよ!!!!
718U-名無し:03/12/15 02:13 ID:NgFdsTcf
>>717

まあ落ち着け。
719 :03/12/15 11:36 ID:EGRU14ug
>モチベーションに問題があったかもしれない。しかし、結果は仕方がない。
>来季にむけて、いい準備をしたいと思う。
>契約については、代理人に任せている。僕としては、これからは五輪代表合宿に集中したい。
>来週、交渉があると思うので、代理人から連絡はあると思う。

おめーのモチベーションは、どうなりゃあがるんだよ!
天皇杯に集中してこの体たらくなら、五輪合宿に集中したところで、たかがしれてるよ。
それとも移籍のアピールになるから、モチベーションがあがるってか?




・・・・・・・・・・・・・・来年も頑張って応援するから、残ってよぉ。・゚・(ノД`)・゚・。
720U-名無し:03/12/15 11:41 ID:/ky1yuau
>>717
ハゲドウ。

俺もあんな松井を神戸が2億で買ってくれるなら、
出してもいいと思った。

好きな選手だが、いい加減愛想つきた。
うちが強くなるためには松井はいらない。
721 :03/12/15 12:39 ID:tDB9USxq
松井よ、残ってひたむきにがんばれよ。そのほうがかっこいいぞ。
722松井 大輔:03/12/15 13:36 ID:eSV7iTLG
代理人にすべて任せた 託した
俺は今日から五輪代表合宿やし
気持ちを入れ変え頑張る
723 :03/12/15 13:48 ID:HIBgobIr
>>715
市原は選手層が薄い。
松井が市原に合うとも思えないが。
724_:03/12/15 13:49 ID:eSV7iTLG
U-22代表候補合宿ガンバレ!
725U-名無しさん :03/12/15 14:31 ID:Jc2HQsze
>>723
しかし、3500万の中西を高額だからと放り出して
移籍金何億もする松井を獲るなんてしたら
それこそ選手に信用されないだろうな、市原フロントは。
726U-名無しさん:03/12/15 18:51 ID:xuGrsJfB
そんな金無い
727 :03/12/15 23:35 ID:l45tLKr0
高校生に負けそうなチームでも良ければ来てくれ、松井。。
728 :03/12/17 00:41 ID:deNmm/r2
神戸でカズの顔色伺いながらの練習&プレーってのもなんかしょっぱいで。
やめときやめとき。J2でぶっちぎったったらそのほうが気持ちいいがな。
729義父:03/12/17 03:36 ID:Inhde0wh
730U-名無しさん:03/12/17 08:16 ID:MbwNjOOB
>>728
松井が今更気を使うか?新人の時すら普通に接してたのにw
731 :03/12/17 18:03 ID:ySco3Ka3
オファーを出しているのは神戸と広島らしいね。
トゥーロンで活躍した松井としては
小野さんの元でやってみたいとか思ったりするのだろうか。
正直、俺が松井なら西村よりも小野を選ぶね。
732 :03/12/17 19:58 ID:0P6ZNjM3
マリノスも聞いた
733U-名無し:03/12/18 09:30 ID:Q9J2fiYg
>>731

神戸も広島も松井より点取ってくれる外人FW取ったほうが良いぞ。
J1はある程度強力外人FWにかかってることを痛感する一年だった。
734 :03/12/18 15:04 ID:XPtrxed5
移籍しないで・・
735名無し:03/12/18 15:28 ID:Umd5a3lX
広島サポですが、松井より黒部くださいませ。
736  :03/12/18 18:53 ID:P9pHJYX1
見てるかー。広島来てー
737 :03/12/19 00:11 ID:iO7hKD7m
松井見てるかー。
遺跡せんといてくれるー?
おれも残ってがんばろうと思ってるしー。
ほな、またなー。
738U−名無しさん:03/12/21 12:20 ID:2omVeRol
絶対移籍しないでくれ
739U-名無しさん:03/12/21 12:41 ID:bho9yQ+C
広島サポだが、
松井 щ(゚Д゚щ)カモォォォン
松井 щ(゚Д゚щ)カモォォォン
松井 щ(゚Д゚щ)カモォォォン
740U−名無しさん:03/12/22 09:33 ID:iyMSdyYY
大体広島いってもポジションねえだろ
741:03/12/22 10:12 ID:iAy0ard7
3トップの一角乃至、トップ下。
松井なら試合に出れる。
右サイドも空いてるよ。
742ゴゴッゴー:03/12/22 12:08 ID:4huUAMLM
松井
щ(゚ロ゚щ) カモ-ンщ(゚ロ゚щ) カモ-ンщ(゚ロ゚щ) カモ-ンщ(゚ロ゚щ) カモ-ン
щ(゚ロ゚щ) カモ-ンщ(゚ロ゚щ) カモ-ンщ(゚ロ゚щ) カモ-ンщ(゚ロ゚щ) カモ-ン
щ(゚ロ゚щ) カモ-ンщ(゚ロ゚щ) カモ-ンщ(゚ロ゚щ) カモ-ンщ(゚ロ゚щ) カモ-ン

神戸に
743:03/12/22 12:18 ID:ICf+rc7L
神戸なんて行ったってポジションないだろ。
744ゴゴッゴー:03/12/22 12:36 ID:4huUAMLM
トップ下に。・・
745U−名無しさん:03/12/22 16:06 ID:lA5YwWz6
ぼらんち
746U−名無しさん:03/12/22 19:57 ID:iyMSdyYY
京都のボランチなら可
747 :03/12/22 20:22 ID:kWjmTPxy
京都なんて残ったってポジションないだろ。
748U-名無しさん:03/12/22 21:25 ID:/iHrj/xd
http://www.sponichi.com/socc/200312/22/socc141002.html
京都・松井、ボランチ転向も お手本はACミランのピルロ

◆ J2と五輪の“両立”を選択も ◆ 

 京都の新監督に就任する前C大阪監督の西村昭宏氏(45)が21日、紅白戦でMF松井大輔(22)をボランチで起用、来季に向けた新オプションを試した。
トヨタ杯でFWトマソンの先制点をアシストしたACミランのMFピルロをお手本に新たな可能性を探った。

 残留を前提としたチーム構想は着々と進んでいる。
新指揮官は「守備がしっかりしたらありえることかも」と去就に揺れる背番号10のボランチ転向を示唆。
松井は「前を向いてボールをもらえるし、パスも出せる。やりがいがありますね」と上々の手応えだ。

 指揮官は松井がJ1復帰に欠かせない選手であること、そして、C大阪のMF森島がJ2と日韓共催W杯を乗り切ったことを例に上げ、残留のススメも熱心に説いている。
大胆コンバートと熱意が松井にJ2と五輪の「両立」を選択させる可能性も出てきた。

http://www.nikkansports.com/osaka/wak/wak-22-sc03.html
京都松井慰留に奥の手…西村監督「ボランチ起用」

 京都の西村昭宏新監督(45)が21日、去就問題で揺れるMF松井の慰留に「奥の手」を披露した。
来季へ向けて17日から指揮している同監督は、紅白戦で司令塔の松井をなんとボランチに大胆コンバート。
トヨタ杯で先制点を演出したACミランの天才MFピルロを例に出し
「ああいうパスで(ボランチの位置から)早く組み立てられたらいい。あり得ることかも」
と大マジメだ。

 これには松井も大乗り気。
「おもしろいですね。前を向いてボールがもらえるしパスも出せる。やりがいがある」。
守備面の向上まで口にするなど前向きな姿勢をみせた。
西村監督はすでに直接出馬で残留を説得したことも明かした。
C大阪森島がJ2にいながらW杯出場とJ1復帰を果たした経験を例に「京都でやりながら五輪も目標にしたらいい」。
松井も「そういうことは大切だと思う」と受け止めた。
749U-名無しさん:03/12/22 21:54 ID:+aD881XE
ボンチあげ
750 :03/12/22 21:56 ID:iKvW5N03
ボランチにする方が、もっとヤバいと思う。
751U-名無し:03/12/24 08:59 ID:OywIob6z
ここだけの話、移籍しなさい
752U-名無しさん:03/12/24 09:04 ID:5aDuiUvt
五輪期間中もJ1はリーグ中断しないそうだから、J1チームへ
移籍してもそのクラブにとってのメリットはほとんどなし。

なのでJ2なら京都にとどまるしかないでしょうな。
753U−名無しさん:03/12/24 09:42 ID:dD3N2nuD
>752
ハゲドウ
754 :03/12/24 11:46 ID:SvsJQWl2
ボランチから組み立てるって・・・。
守備の時に当たり負けしてしちゃうじゃん。

755U-名無し:03/12/24 16:34 ID:OywIob6z
京都に残ると、西村に干されるよ。
だから移籍しなさい
756 :03/12/24 21:30 ID:HmSlCYHD
ボランチよりFWに近い位置でプレーさせるべきだ。 中盤より後ろではボール持ち杉。 リバウドのようだ。
757U-名無しさん:03/12/24 23:43 ID:qcvQvm/2
>>752
メリット?デメリットの間違いだろ?
758U−名無しさん:03/12/25 00:00 ID:uO67wy2R
やっぱ京都
759:03/12/25 11:35 ID:89iclnae
CM起用なら黒部より断然松井!
女性消費者の受けがいいのは、絶対松井のほう・・
同性には、理解できなくても、松井には雰囲気がある。
センスもいい・・今っぽい。
黒部には・・ない。
760 :03/12/25 19:24 ID:3sjfqxr1
黒部と比べてマシってだけではなぁ。
目細いし、ほお骨出てるしなぁ。
まぁスマップやトキオみたいなぶさいくにだって
熱狂的ファンがいるんやからなぁ。

ブス専は女の専売特許ってわけでもないけどなぁ。
761 :03/12/25 19:52 ID:zIS9Ry6o
CM出すなら慎吾
762U-名無しさん:03/12/26 00:08 ID:QSFApO9e
慎吾はくりーむしちゅ〜の上田に似てる
763U-名無しさん:03/12/26 00:12 ID:xD4Sa1e9
顔の美醜でないよな。自己演出のセンスだ。あとカメラマンのセンス。
グラビア嬢だって、
本物みたらうちのネーチャンの方が上だったたりする。
764U-名無し:03/12/26 10:23 ID:EKlbr/bu
>>763

良いコトイッタ!秀樹のほうの松井を見なさい。
CMに引っ張りだこだろ。NYではセクシーなんだぞ。

ということで、移籍希望
765   :03/12/26 11:13 ID:JdfofBQo
正直言って黒部以外はつかいものにならんだろ。
あと角田くらいかなぁ。
優秀な選手ならJ2には降格してないと思うし。
松井にしてもオファないから残留でしょ。
766 :03/12/26 15:43 ID:3V7EhNnw
引退(学業に専念)という選択肢もある
767  :03/12/26 22:40 ID:BnqtLhBY
>765
おまいはどうやって情報を遮断してるんだ?
768 :03/12/27 20:28 ID:6/5jpS5d
コトンスとドッチボールしてる・・・
769U−名無しさん:03/12/27 22:13 ID:enx0Ha+h
>768
(;´Д`)ハァハァ
770 :03/12/28 14:51 ID:hhRDSQiW
まつい君うたがってごめんね!ありがとう!
がんばって一年で復帰しようね!
771_:03/12/28 18:23 ID:uldQVOEI
ホンマに有難う!
772:03/12/28 18:27 ID:KFnCysED
オリンピックに出たいなら京都の試合で点入れてくれ。
んで、オリンピックで一皮むけてくれ。

本当の意味で京都の10番になるために頑張ってくれ。
773 :03/12/28 18:32 ID:TJWoDyQK
てんで「王子」になれない玉子
がんがって点とってくれ
774U-名無しさん:03/12/28 18:40 ID:wrNWlrUy
>>773
他サポだけど、
点が取れないから「玉子」なのか?
今、気が付いた。

んで、松井は貰うよ。
西村よりも小野のほうが良いってさ。
775:03/12/28 18:44 ID:KFnCysED
>>774
一見ローマの王子様トッティみたいだけど、
点取れないし、そこまでいかないから玉子。
・・・・・・・・・・( ゚д゚)ハッ!って俺も今気付いた。

いつの日か王子になる日を夢見て。。。

京都以外に行ったら松井はあっという間に干されるぞ。
残留しる。
776 :03/12/28 19:14 ID:hhRDSQiW
点がとれないから玉子…_| ̄|○
777U-名無しさん:03/12/28 19:59 ID:LouL/rgX
http://www.nikkansports.com/osaka/wak/wak-28-sc03.html
京都角田と松井が年明けに他クラブと交渉へ

 去就問題で揺れる京都DF角田とMF松井が年明けに、他クラブと交渉することが27日、決定した。
2人の代理人・田辺伸明氏がクラブ側と交渉したが、残留となる契約更改はならなかった。
松井は神戸、広島が、角田は名古屋などがオファーを出しており、直接交渉で一気に事態が動く可能性もある。

木村強化本部長は「残留してくれるとは思うが(本人たちが)他クラブの話も聞きたいということだった」と話した。
778555:03/12/28 20:13 ID:rKsJtrDA
松井の残留が決定しても アテネ優先である以上 その期間中の穴を埋める選手が
必要 なんやかんやいっても 松井以上の選手はサンガにはいない
そういう補強がないのもおかしい
779U-名無し:03/12/28 20:14 ID:pApdX7E2
ttp://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003dec/28/W20031228MWF1K000000006.html
松井、サンガ残留の見通し 代理人と交渉、「まとまった」

 来季の去就が注目されている京都パープルサンガのU−22日本代表MF松井大輔(22)の代理人が27日、城陽市のクラブハウスでフロントと3度目の契約交渉を行い、チームに残留する見通しが明らかになった。クラブ関係者が明かした。
松井は昨季からU−20日本代表に選ばれ、釜山アジア大会や今年のアテネ五輪1次予選で活躍。今季終了後に代理人と契約し、サンガのJ2降格を受けて他クラブが関心を示していた。
この日、木村文治強化本部長は「代理人との話はまとまった。後は本人が承諾してくれるか。決まるのは年明けになるだろう」と説明。松井が心配していた、五輪代表による欠場についてもクラブ側が「五輪で頑張れるように協力する」と、五輪優先を認める考えを示した。
780U−名無しさん:03/12/28 20:23 ID:npuVEWQa
>>777
他スポーツ紙「松井→残留確定 角田→J1チームと直接交渉して決める」とあるのに
その記事だけ二人の区別なし。
しかも「角田と松井」の順で書いているし。謎w。

>>778
ゲル同。中山はまだ未知数。
781 :03/12/28 20:33 ID:T1vLFxF4
松井は小手先だけ上手い典型的なショボイ日本人の中盤選手だからな〜。
変なところでキープせず、判断悪く無駄なことしたり・・。
サッカー頭が悪いんだと思う。
782U-名無し:03/12/28 20:56 ID:pApdX7E2
>>781

1年目の松井はパスが上手い選手というのが俺の印象だった。
トリッキーなプレーもしてなかった気がする。
いつからか一人よがりなプレーが増えた気がする。
やはりメディアが持ち上げすぎたのかなと最近思う。

それと今年の京都の層の薄さも松井に悪影響を与えたような。
シーズンの序盤に黒部が怪我をして、FWがいなくなった。
前で受ける選手はいないし、松井を追い越して上がってくる選手も慎吾くらいだし、
パスの受け手がいないという状況が続いた。
加えてチーム全体が得点力不足だったし、
自分一人でというプレーが増えていったんじゃないかな。
その中で少しづつリズムをおかしくしていったような。
これはチーム全体かな。
点が取れないことで、チーム全体のバランスが歪んできて、
黒部が戻ってきても昔のようには戻らなかったようなそんなシーズンだった。

俺的には、前線に厚みがあるチームでプレーする松井を見てみたいが、
京都に残るにしてもチェが加わることで、松井が復活するのを信じたい。
783:03/12/28 21:09 ID:KFnCysED
>>782
難しいね、松井のパスから点取れたら、松井は今日はよかったってことになるし。
ボールを預ける所がなくて、パスが出せないっていうのもある。

来年は、黒部、チェと高さと決定力とキープ力は抜群にある2トップの下で
自由に動き回って、慎吾ハライと共にドンドン裏に抜けて欲しい。
そして、スピードあるFWとして原がいれば、松井は輝くと思う。

俺は松井をシーズン中はボロクソに言ったけど、やっぱり好きなんで
頑張ってくれ。
784 :03/12/28 21:16 ID:T1vLFxF4
正直、もう少しプレーが洗練されないと・・。
やはり判断の悪さが一番のネックかと。
センターライン付近でダイレクトヒールして敵にボール渡して
カウンター喰らったり。
サイドライン付近で「ちょっとしたテクニック」を見せて無駄に
疲れたり。
ゴール前の限定的な場面で使うテクニックを無駄に披露。
簡単に捌いてキープすべき場面で変なテクニックを披露。

やはり判断を磨く必要がありそう。
785:03/12/28 21:32 ID:KFnCysED
去年散々松井の生きる所がどこなのか考えたが、わからなかった。
基本的に判断が遅いのは確かに思う。

大野には正直残って欲しかったな。
ワールドユースに松井を選ばなかった西村は、
松井をどう変えてくれるのだろうか?
ピムが松井に言ってたことは俺は間違ってなかったと思うが、
松井はもう忘れてるのかなぁ・・・・・


786U-名無しさん:03/12/28 23:39 ID:3RRwYovM
>>782
ジュビロの前田はフォワードで結果出したのに情けない。なんで五輪代表の
不動のレギュラーでいられるんだ?山本がアホなだけか?
787U-名無し:03/12/29 00:22 ID:8Mt4+fmy
>>786

たぶん、前田が入っても今年の京都は支えきれなかったよ
788U-名無しさん:03/12/29 00:33 ID:/XBEh+01
そういう問題じゃないかと。
789 :03/12/29 01:07 ID:3Az3UH90
>>788
前田は代表で機能してるか?
790_:03/12/29 01:59 ID:Uw9V/yiD
機能してへん

前田は五輪代表チームは松井のチームだから俺は活躍できないと
言った選手。それで嫌いになった。
人のせいにしてはる様じゃ大成できひんな。

791 :03/12/29 03:53 ID:TOcT7y+n
団体球技で俺王になりたいならもっと凄くないとね…<前田
792 :03/12/29 09:44 ID:ztAQNswX
松井をボランチにしても周りが信じ続けて動けるかどうかだな
試合の軸を動かすポジションで自分だけ動いてても仕方ないしさ
西村マジックが成功する日はあるんだろうか
793U−名無しさん:03/12/29 12:13 ID:nc0323q1
ってか、結局残留確定なの?
794_:03/12/29 13:44 ID:fJhXq4l/
した
795U-名無し:03/12/29 13:59 ID:8Mt4+fmy
>>790

言い過ぎ
796 :03/12/29 14:00 ID:6u6xfzbI
      黒部  
          チェ
慎吾              中払
        松井
     石丸   斉藤

   角田  手島   ???

        ポスト

もしかして、3ボランチシステム??
797 :03/12/29 17:37 ID:wPHTOhxM
>>796
このシステムは名波が絶好調だったころの磐田N-BOXと同じやね

松井=名波 な訳ないのだが。
798U-名無しさん:03/12/31 00:32 ID:d9IVTJtN
中山が名波っぽそう。
799U−名無しさん:04/01/01 02:52 ID:L8Qwk6Vr
松井、今年運勢576位中の37位だぞ。がんがれ。
800_:04/01/01 04:36 ID:6RlkVLLe
そうなん?
801 :04/01/02 02:01 ID:IRrJpxBI
松井、天皇杯来てたでしょ。
802U-名無しさん:04/01/02 19:08 ID:MXtthRVc
松井だって一応天皇杯覇者。
803_:04/01/03 00:29 ID:upfGsiTn
>>801
松井、天皇杯見に来てたん?
嘉人の応援かな?
804たか:04/01/03 01:31 ID:dwU/kXyw
大輔ヘタ。無駄なプレー多いすぎ
805:04/01/03 09:28 ID:QbNJBn7M
スポニチで、

磐田が山下(仙台)と松井(京都)の獲得交渉を開始。
ターンオーバー制に近い戦力を目指すと磐田の松崎社長が公言。

という記事が載ってる。
山下は確実に移籍だろうか、松井は条件次第かな。
806・・:04/01/03 09:36 ID:AhCCAgBs
今頃のこのこ松井取りか‥磐田ええかげんにしとかなイスラム義勇軍
にスタ爆破されて1万人位死者がでるぞ。
807 :04/01/03 09:43 ID:ALeZeRYx
>>803
磐田に移籍するからだろ
808U-名無しさん:04/01/03 09:44 ID:X+ThwwXA
ジュビロ行っても藤田帰ってくんのに出れないでしょ
809 :04/01/03 10:17 ID:eSyS8u+F
だからターンオーバー目指してんだろ
810_:04/01/03 10:35 ID:74J8brNN
アホじゃねーの。松井が移籍するわけねぇーだろうがよ。
うぜえ
特に磐田になんか行くか・・・ボケ。
松井は京都や
811U-名無しさん:04/01/03 10:58 ID:Q55gHX0p
俺も残ってほしいけど・・・
松井は強豪からのオファー待ってたし移籍すると思うよ
812 :04/01/03 11:01 ID:s3yHFN7X
ターンオーバーの2軍だったら五輪にでやすいしな
いいかもしれん
813U-名無しさん:04/01/03 11:09 ID:+6eHS/pn
でも来年も磐田じゃそうポジション取れないぞ。
山下はいいけどな。

五輪はまだしも、
試合にでないとフル代表は無理ポ。
814 :04/01/03 11:11 ID:Qf6XNfmW
J2残ったら、スタメン外すいい口実になるな。
ぜひ残留してくれ。
815_:04/01/03 11:12 ID:74J8brNN
ターンオーバーって何???
816U-名無しさん:04/01/03 11:14 ID:+6eHS/pn
若返り
817 :04/01/03 11:14 ID:Qf6XNfmW
>>815
スレタイ通り、目玉焼きをひっくり返して両面焼く調理法
818_:04/01/03 11:21 ID:74J8brNN
>>814
意味がわからん
何が口実になるな。なの?
819U−名無しさん:04/01/03 11:23 ID:tjrvr7zT
磐田行っても絶対でれねえ
820U-名無しさん:04/01/03 11:28 ID:2+MMQlqA
ACLがあって過密スケジュールだから
出れるとは思うが
821 :04/01/03 12:32 ID:LzbD4U0I
水曜の試合とナビスコ専用だね。それなりに出られるよ。
822U-名無しさん:04/01/03 12:52 ID:ndUC3EMB
まぁ、今年はわざわざ立命大学を中退して移籍する必要はないだろ。
五輪で存分できるから。

もし京都が昇格できなかったら、その時だな。
823 :04/01/03 15:52 ID:sY9z+xyw
大阪からなら立命館通える?
824_:04/01/03 16:24 ID:Ed5ndb/w
磐田からでも新幹線通学ならOKかな・・・
(磐田から近い駅ってどこだ? 浜松かな。。)
825U−名無しさん:04/01/03 16:45 ID:tjrvr7zT
松井、ここ見てるんなら絶対残留してくれ。
826:04/01/03 17:48 ID:letHg2mR
海外に行けばいいのに
今がチャンスだ
827 :04/01/03 17:53 ID:Pbl6rT+f
山瀬だって大学あっさりやめたぞ。
828U-名無しさん:04/01/03 18:42 ID:EeCSCiU7
山瀬の大学と格が違うだろ。
入試方法がなんでも、宮本の同志社と肩を並べる。
現役引退してもサカー界のエリートとして過ごせるか否かの分かれ道。
829 :04/01/03 19:18 ID:j8IwPtbv
エリートて…?インテリの間違い?
830U-名無しさん:04/01/03 19:27 ID:DWV5GHmn
インテリはないw
831   :04/01/03 20:14 ID:fH5Uc+gS
>>828
悪いけど、学力の差じゃ、どう考えても同志社>>>>立命館だと思うが。
832 :04/01/03 21:00 ID:Pbl6rT+f
新卒の年齢超えた時点での最終学歴なんてクソの役にもたたネーヨ。
それも同志社立命館なんて低レベルな争い。
俺の知り合いで東大大学院卒でも就職できなくてプーやってる奴いるぞ。
選ばれた才能あるサッカー選手がやるべき事はサッカーを最優先に全てを
打ち込むことだろ。
大学なんぞいつでもいける。勉強ならいつでもできる。学歴の為なら無意味だからやめれ。
833U-名無しさん:04/01/03 21:08 ID:K9RXLHYr
どうせなら清水行けよ。
834 :04/01/03 21:56 ID:+3mrzZGw
ズビロ10番空いてるから決まりだな。
835U−名無しさん:04/01/03 22:12 ID:tjrvr7zT
>>834
藤田帰ってくるぞ
836 :04/01/03 22:29 ID:E18Rk8X+
>>831
中学高校の話じゃないの?それ
837U-名無しさん:04/01/03 22:33 ID:rG9nf7em
>>833
また降格させてしまいそうだ
838-:04/01/03 22:51 ID:8zbo6/Z3
大学で経営を学び将来的にはクラブ経営に携われれば・・みたいに言ってなかった?
京都のトッティになり、最終的には、GMまでやってほしいな。
そのために少し外を見るのもいいけど・・
ジュビロは外様に良くない印象あるからレンタルで・・
大甘といわれても、松井には特別な思いがあるんだよね。。

京都が生んだ代表選手だし・・・

839U-名無しさん:04/01/03 23:03 ID:AWvQ/ZhX
うーん。普通の人とは別だろ。
宮本にしても松井にしても、代表Jリーガーが有名大卒なのは強いのでは。
サッカー協会、選手会の役員を見ても学歴も重視されてる。

姐さんぐらいなら、後から学歴つけそうだが。
840U-名無しさん:04/01/03 23:43 ID:NrO7VmH4
>>832
セカンドキャリアとして体育教員になるならば、大学行くのが近道。
滝ニとかサカー力いれてるところは、Jのセカンドキャリアプランで手あげているよ。

自分で興業ビジネス(スポーツビジネス)やるならば、ただ経営学やるのではなく
金融とか情報とか特殊な能力が必要なものがいる。
代理人とかに特化するなら法律とかも必要になってくる。
これらは全部必要でなく、人材を使いこなせれば問題ない。

しかし、クラブ経営とかJFAで地位を得るというのは、本当に
国家の役人みたいな特殊な世界だから学閥とかあるし
浦和と市原へ行くしかないだろうね。
松井には、磐田もそこそこ良いということになるよ。
841U-名無しさん:04/01/04 00:22 ID:unF1J/IU
浦和や市原や磐田に逝くだけじゃ、引退後の地位は保証されないだろ。

842まさし:04/01/04 00:28 ID:ufEFRM8F
で大輔はどうなったんだよ

843U-名無しさん:04/01/04 00:43 ID:woUbH3PJ
大輔の今後の予定

京都残留→3年前の朴のようにJ2&五輪で大活躍→京都涙の昇格
→立命館大卒業→一児の父に→日本代表の10番になる→第二子誕生
→海外移籍→世界選抜に出る
→一年ぐらい磐田か市原でコネ作り→京都に戻り引退
→フロント入り→50代でサカー協会入り

844松井:04/01/04 00:49 ID:QJa6IRdw
俺を欲しいクラブは10番空けて待ってなさいってことだ
845U-名無しさん:04/01/04 00:54 ID:m++1usvb
で、磐田の強化部は10番空けてくれるって?
846 :04/01/04 01:17 ID:myDSIVEI
松井がもし磐田に行ったら一皮むけれるか、出番がなくなってダメになるか
どっちかのような気がする・・・。
847 :04/01/04 02:37 ID:hH109WO9
>>831
普通に立命>>>>>同志社だろう・・・
848U-名無しさん:04/01/04 03:01 ID:3tajRXnB
宮本が凄いのはちゃんと勉強して受かった事。
松井はリッツの一芸入試やろ。
849   :04/01/04 04:34 ID:TFpDHcdS
単純に偏差値で言ったら、同志社が上。
850h:04/01/04 06:36 ID:w2szMb9g
大輔の今後の予定

京都残留→3年前の朴のようにJ2&五輪で大活躍→京都涙の昇格
→立命館大卒業→一児の父に→日本代表の10番になる→第二子誕生
→海外移籍→世界選抜に出る
→一年ぐらい磐田か市原でコネ作り→京都に戻り引退
→フロント入り→50代でサカー協会入り

→第一子、京都入り
→第二子、京都入り
851 :04/01/04 07:57 ID:yrIMl01c
藤田10番だから
1+9のつもりで19とか2+8のつもりで28とかは?
そもそもレギュラー番号は空かないだろうし
もし仮に空いても前田とかが優先されるだろう。
852 :04/01/04 08:56 ID:MZKda9eS
JFAの学閥主流派は、井原が協会の要職に付く頃には
筑波大偏重になったりしてな。
岡ちゃんがリタイアする位までは早大の天下なんだろうよ。

関学OBの長沼−加茂ラインが吹っ飛んだ現状、
関西大学サッカーOBが主流になることは今後もまずありえない
853 :04/01/04 11:20 ID:vcbeB5S2
>>844
10番あいてますが・・・。
慎吾返してくれないなら松井くれ。

by 新潟
854U-名無しさん:04/01/04 11:35 ID:UqCwNbuC
松井は男前サッカーに合わないと思うけどなぁ...
松井よりはまだ中払の方が合いそう。
855 :04/01/04 12:28 ID:AsmshbMQ
新潟の田舎サポ氏ね。うざい。

おまえら松井>>>慎吾
ってことが、理解できてないだろ。

松井は、京都生え抜きの幹部候補。慎吾なんて松井育成のための単なる当て馬なんだよ。

大体、来年J2落ち確定の田舎チームに行きたい選手なんている訳ないだろ

856 :04/01/04 12:31 ID:bOQJetph
こんなオタク顔の香具師を欲しがるウンコクラブなんてあるの?
857U-名無しさん:04/01/04 12:41 ID:LAOuJTwG
>>855
誤爆じゃないのか?
それ慎吾スレに書こうと思ってたことだろ
858U-名無しさん:04/01/04 12:42 ID:UqCwNbuC
今期のサンガ見てたら松井がチャンス作ったよりチャンスつぶした方が無茶苦茶多いんだが...
あのリフティング曲芸トラップでどれだけカウンターの機を逃したか...
簡単にはたいてワンツーで抜けばいいものをこね回して逆にカウンター食らったか...
ちゃんと試合を見ていれば今期の松井を手放しで褒められる奴はいないと思うのだが。

あ、それができるからこそ盲目松井オタサポといえるのかw
859 :04/01/04 12:43 ID:/CnaA8m0
>>858
痛いなお前
860U-名無しさん:04/01/04 12:48 ID:UqCwNbuC
おーい、何か具体的に松井を擁護してみろや
オタ松井サポや。
861 :04/01/04 12:49 ID:N8XjQZOi
ここは松井スレなんだから別にマンセーしまくってても良いのでわ?
862U-名無しさん:04/01/04 12:52 ID:SXxD1a/t

褒めている奴なんかいない。
しかし京都の人間は松井に期待してるんだ。
京都のプリンスは田舎には似合わない。
863U-名無し:04/01/04 13:27 ID:iOz6Tbo+
別に松井は普通にチャンス作ってたと思うけどな。
864 :04/01/04 14:08 ID:vcbeB5S2
>>858
ID:/CnaA8m0はスルー。

慎吾スレより

254 名前: [sage] 投稿日:04/01/04 13:10 ID:/CnaA8m0
>>253
馬鹿はお前だ。
ネタがないから慎吾vs松井で遊ぼうと思ってたのに。
865U-名無しさん:04/01/04 14:31 ID:7kXNDPFl
>>855
ホント新潟ってウザイよな。
去年一年間、さんざん新潟に粘着されて
気分悪かった。

                   By 熊

松井はうちには無理だろうな。
うちでいえば、森崎兄弟のようにサポの
思い入れの強い選手なんだろう。
京都に残留すればいいな。

磐田はおもいっきり静岡閥だからやめとけ。
866U-名無しさん:04/01/04 15:29 ID:8n+l8Mst
>>850
いいね。そして俺らの子供達がサポやってたり。

>>865
熊はいい奴だな。J1で頑張れ。
867U-名無しさん:04/01/04 15:39 ID:/+vRJqiS
>>827
同大とリッツの優劣は別にしても、これだろ。

同志社&立命館>>>>>>>>>>>>>北海学園大学

868 :04/01/04 15:58 ID:chiiyX/Q
立命館からJといえば實好くらいしか思い浮かばんが、
大学の偏差値はともかく、實好は自分の名前を漢字で書けんかったらしい…
869U-名無しさん:04/01/04 16:13 ID:UlymaYKV
偏差値や漢字力の問題ではなく、
有名大を中退してまで、あの田舎まで行くべきかの問題では。
海外ならまだしも。
870U-名無しさん:04/01/04 16:41 ID:JOH+C7Hc
やっぱ1度代表に関わっただけでも現役引退後の選択肢はかなり違ってくるのかな。
871FC名無しはん:04/01/04 17:17 ID:QQPYSaXr
>863
普通にチャンス作って普通以上にチャンスを潰してた。

ゴールから離れながらコケて相手の反則を貰おうとしたり、ちょっと変なクセ
が付いてしまっている。

松井、おまへの変なプレーは、普段素直なプレーをしててこそ行きるのだのによー。
872U-名無しさん:04/01/04 23:07 ID:yLSyMg4U
松井くん、FCの更新締め切りが1/15なのよ。
それまでに残るか出て行くか発表して。
873U-名無しさん :04/01/04 23:21 ID:5hUuuk/b
根っからの京都の松井には、田舎は無理だろう。
あそこは静岡県民か静岡絡みの人間しか結局残れないぞ。
奥だって逃げ出したわけだし。
874 :04/01/04 23:22 ID:NNDOpyZT
奥はヒナコのせいだから
875 :04/01/04 23:35 ID:faZVl8Qy
>>858
簡単にはたいてって言うけどフォローもロクにないのにそりゃ無理だよ。
>>871
コケて相手の反則を貰おうとしたりする選手は1人しかいない、それは松井じゃない。

しかし慎吾スレの燃料投下でへんな流れになってしまってたんだね、やれやれ。
876U−名無しさん:04/01/04 23:44 ID:WDHHQDVM
静岡閥は厳しいぞ
877 :04/01/05 00:02 ID:7WCILxWD
静岡行って如何に自分が京都で甘やかされてたか
知るのもいいだろう。
878_:04/01/05 00:08 ID:CtFokZ/0
いい加減新聞なんぞに踊らされんなよ
ジュビロには行かない 移籍しねんだよ
松井は京都の松井や
879U-名無しさん:04/01/05 00:21 ID:E9QGRRAq
>>839
姐さんって誰?
>>845
10番は藤田
>>868
よく受かったな。もっとも野人岡野が一般入試で日大に受かったほどではないが
呂比須よりも漢字知らなかったからな。サッカー界七不思議の一つだな
>>875
反則を貰おうとする選手って中払?
880U-名無しさん:04/01/05 00:25 ID:CQImXQQH
姐さん=中田ヒデ
881 :04/01/05 00:44 ID:QDjE6E1D
>>839
中田の場合、引退してから外国の大学に行きそう。
882 :04/01/05 00:50 ID:ectdIaRh
ずいぶんな呼び方だね、姐さんて。ガクガクブルブル
883U-名無しさん:04/01/05 00:57 ID:nk2N7eQT
何を今更(((((;゚Д゚))))ってんの
884 :04/01/05 01:29 ID:ectdIaRh
だってキモいよー。
2chでは当たり前とかなのかもしれないけど、キモい。

松井に関係なくてごめん
885U-名無しさん:04/01/05 01:36 ID:zfLiRr21
松井も早く、姐さんに可愛がってもらえるようガンガレ



確かにキモい。
886 :04/01/05 02:08 ID:7WCILxWD
顔はいまいちだけどサッカー上手くて頭も良くて
交友関係もハイソでいい女とばかり噂になる中田に対する
男の嫉妬を「姐さん」と呼ぶことで緩和してるんだと思う。

スレ違いすいません。
887_:04/01/05 03:21 ID:FwRpxYJs
>>880
なんて読むの?
888U-名無しさん:04/01/05 04:09 ID:V7YQUDj2
anesan
889U-名無しさん:04/01/05 04:10 ID:V7YQUDj2
○ねえさん
890U−名無しさん:04/01/06 00:51 ID:Kxnut4a0
神戸、磐田になんか行かないよな?
京都に残ってくれるんだよな?
891-:04/01/06 00:56 ID:f5A+sr5E
そう願ってる
892U-名無しさん:04/01/06 01:09 ID:ze2ZzSZh
松井、見てる?



ぜってぇえええーーー移籍すんな。
なんやかんや言っても、お前を一番必要としているのは京都だ。
893磐田スレより:04/01/06 02:25 ID:PrhEPsrY
892 :U-名無しさん :04/01/05 00:14 ID:2ns4fpzE
>>889
松井?桑さんの考えてることわからんな・・・成岡の控えか?

954 : :04/01/05 18:42 ID:eDC66flS
>>946
松井の方が過大評価だろ。あんなプレイが軽いコネ王なぞいらん。
ネタにしか思えん。

956 :. :04/01/05 18:55 ID:NwMRf2P7
松井はいらないけど、山下は欲しい。


894U-名無しさん:04/01/06 04:07 ID:Jyz474UD
「京都の松井」はアテネで活躍して海外進出。田舎なんて目じゃねー。
895:04/01/06 09:38 ID:zcQtZ4QL

間違い無く。
 同志社>>>立命館だ。
 覚えとけ。
 
896U-名無し:04/01/06 09:41 ID:nEXdrdeK
>>895

俺てきには似たようなもんだが。
897 :04/01/06 10:13 ID:PgazTpEJ
>>896
だな。
違いが分からん。
898 :04/01/06 10:21 ID:QAv+TTpA
>>897
なんか必死でカッコ悪いな。
今日、入った大学より大学生活で何を身に付けたかが問われるのに。
899 :04/01/06 15:47 ID:+N+DJKhD
逆風ですな。
900U-名無しさん:04/01/06 18:36 ID:rX9hW0j0
カッコいい俺>>>>>>>地元球団で10番の立命大生>そこらの同大生
901U-名無しさん:04/01/07 05:30 ID:jkFkpYoZ
>>881
ペルージャ大学かボローニャ大学に行きそう
902:04/01/07 12:37 ID:9NIC0kb8
想像でしかないけど、稲盛名誉会長は松井が1番かわいいと思う。
自分が交渉に出てもいいって発言あったけど、松井にこそ
出てきて欲しい。。

ピムにキツイこと言われてたころの新聞に写真が載ってたけど
笑顔で見上げる松井と、後ろ姿の名誉会長・・愛情溢れる表情が想像できる。
903U−名無しさん:04/01/07 15:32 ID:osG2fpcs
>>902
あー、漏れもずっとそれ思ってた
天皇杯決勝でも会長に抱き合ついてたしな
904U-名無しさん:04/01/07 15:48 ID:sdY9Y3uT
だが、松井は角田と自主トレなんだよな。
角田の馬鹿さ&青さに感化されてないか心配。

会長は黒部もお気に入り。
将来見越してアドバイスできる爺さんの言葉は信じとけ。松黒。

905異邦人:04/01/07 22:47 ID:TPJr0F7b
黒部君・松井君 貴方の将来は京都と共に京セラで将来の夢をかなえますよ
だから、今年だけは辛いと思うけど京都の為に残ってください




                                    BY さぽ代表・名誉会長  稲 盛   さま
906U-名無しさん:04/01/07 22:55 ID:z/mICt+A
いやだとさ
907異邦人:04/01/07 22:56 ID:TPJr0F7b
↑ 松井関係者じゃないことを祈る
908_:04/01/08 00:20 ID:v3XG7xzP
>>907
はげどう
909U-名無し:04/01/08 11:05 ID:NeincGz4
黒部も移籍して松井だけ残留したら悲惨だな。
1年でJ1の可能性はかなり低くなるし、J2でやる意味があるのかと

910U-名無しさん:04/01/08 12:23 ID:5OFHuar3
松井の場合、五輪召集は確実。
J1J2の日程に重なる以上
どこに行っても彼は五輪がメインになる。

だから今年はJ1にわざわざ行く意味がない、と言われてます。
911 :04/01/08 14:38 ID:iPAlytsT
残留確定ですか?
912-:04/01/08 15:46 ID:IUzxWzcR
たぶん・・・
913U−名無しさん:04/01/08 17:09 ID:lJGYDJyS
磐田が、山下へのオファーを認めたわけだが。
何も松井についてのコメントはないな。

((( ;゜Д ゜)))ガクガクブルブル
914U-名無し:04/01/08 20:45 ID:yNS3ez1v
明日にいい発表がある。
期待しとけ。
915U-名無しさん:04/01/08 20:54 ID:fuWP2z5d
>>914!!!
((( ;゜Д ゜)))ガクガクブルブル
916_:04/01/08 21:09 ID:eAVHWc1b
>914
本当にいい発表ですか?
と、素直に釣られてる。。
917こくまろ ◆VkOBEY6E4g :04/01/08 21:27 ID:DxMyp073
ジタバタ  〃∩  _, ,_
ジタバタ ⊂⌒( `Д´) < 嫌じゃ 嫌じゃ 神戸の松井じゃないと嫌じゃ
       `ヽ_つ ⊂ノ 
918:04/01/08 21:27 ID:0Qts3xrY

日刊クンには間に合わないが、松井ザンリューだよ。
 
919こくまろ ◆VkOBEY6E4g :04/01/08 21:28 ID:DxMyp073
俺たちの松井щ(゚Д゚щ)カモォォォン
920U−名無しさん:04/01/08 21:48 ID:9fp6jopG
ジタバタ  〃∩  _, ,_
ジタバタ ⊂⌒( `Д´) 
       `ヽ_つ ⊂ノ
921U-名無し:04/01/09 15:17 ID:+9S/VzcQ
とりあえず合宿呼ばれて良かった。
正直今回はずれるかもと思ってたのでホッとした
922 :04/01/09 16:06 ID:YBD7o49z
ジタバタ  〃∩  _, ,_
ジタバタ ⊂⌒( `Д´) < 磐田に移籍しろよ〜
       `ヽ_つ ⊂ノ 
923-:04/01/09 16:22 ID:At6gEN7Y
>>921
本当ホッとした

>>922
あなたにとっては残念?みたいだが・・・?
松井は残留みたいだね(京都新聞によると)
924名無し:04/01/09 17:47 ID:f48OxUhI
京都新聞詳細きぼんぬ
925U-名無しさん:04/01/09 18:32 ID:puPW+RTM
気持ちのないやつどっちでもいいよ
926 :04/01/09 19:43 ID:/oaKWJE0
「おかしいな。」
 松井さんは車をとめて、考えかんがえ、まどのそとを見ました。
 そこは、小さな団地のまえの小さな野原でした。
 白いチョウが、二十も三十も、いえ、もっとたくさんとんでいました。
 クローバーが青あおとひろがり、わた毛ときいろの花のまざったタンポポが、
 てんてんのもようになってさいています。その上を、おどるようにとんでいるチョウをぼんやり見ているうち、松井さんには、こんな声がきこえてきました。
「よかったね。」
 「よかったよ。」
「よかったね。」
 「よかったよ。」
 それは、シャボン玉のはじけるような、小さな小さな声でした。
 車のなかには、まだかすかに、夏みかんのにおいがのこっています。
927 :04/01/09 22:15 ID:7SEzU71q
とりあえずこのスレに小学生がいることは間違いないな。
928蛸錦:04/01/09 22:48 ID:h56JUpwT
松井さん(奥さん)、京都に残るかどうか教えてください
お願いします
 ボールをこねるなとか、もう言いませんのでお願いします
929U-名無しさん:04/01/09 23:39 ID:jZuRlMQ5
松井には賢い姉さん女房がついているから大丈夫。
角田のようなアホはしない。
930:04/01/10 00:30 ID:VIZakbgj
お父さんも立命館大学出身だよね〜
大学で経営学も学び、20年後くらいにはサンガのTOPになってて
ほしいな・・その頃は監督??
931U-名無しさん:04/01/10 01:15 ID:nVFQhydO
松井がブリーチの何とかギンに見えて仕方がない。
932-:04/01/10 01:24 ID:6QI2vNBb
>>931
何とかギン・・・誰やねんそれ?

>>930
松井のお父さんも立命館大ってホンマ?
もしや家族みんなとか?母も姉も??

松井さん残ってな。サンガの松井がいいの

933U-名無しさん:04/01/10 01:31 ID:An0r3gNC
ずいぶん前松井大輔で検索したら、東大の大学院生のHPにヒットしたよ。
いとこが京都でJリーガーしてるって書いてあった。顔似てた(爆)。
松井はアホやけど、きっと。

そんな事どうでもえーねん。残ってな。
934 :04/01/10 02:10 ID:pjpoE631
>933
東大生のサイトなんかみつからなかったぞ。
代わりに松井大輔同盟とかいうのをみつけた。ワロタ
935U-名無しさん:04/01/10 03:20 ID:iisOpLDG
王子残留祈願age
936名無しさん:04/01/10 04:22 ID:N+HBy887
松井て京都のプリンスなん?
自分はまぁまぁかっこいいと思うけど、プリンスというイメージじゃ
ないよね。
黒部は絶対ないし。。。
937U-名無しさん:04/01/10 04:35 ID:E/Nsy7kS
地元出身10番で代表のトッティ様が本ネタ。
プリンスというより、貴公子。
ピッチ外は上品でおされな風貌。プレーはツーロン大会にてエレガント賞受賞。

ただまだ玉子 点をとらんと「王子」にはなれん、て事になってます。
938:04/01/10 04:44 ID:HbJ9jhHg
これで松井移籍なんてことはないよな?
939 :04/01/10 08:26 ID:pe6f9jMC
地元出身なんだから京都の顔になって欲しいけどなあ
ローマといえばトッティであるのと同様に、京都といえば松井と言われるくらいの選手に
ただチーム状態がよくないからなあ

松井を切る位なら文治を切ってくれよ会長さん
940   :04/01/10 10:13 ID:zhpsrkDL
でも主力を残留させることが出来るのなら(アホの角田はのぞく)、
やっぱある程度、文治にも人間的魅力があるのかな…。とか思ったりして。

ホンマに上層部に不満タラタラやったら、
俺が鹿島・磐田に声掛けられたら、行ってしまいそうなんやけど。
941U-名無しさん:04/01/10 17:28 ID:bEOx+ica
>>940
前回の降格では主力にごっそり出て行かれたじゃん。

今回はJ1昇格、天皇杯制覇、最後の試合等、で得た
選手同士の結束の賜物。じゃね?
942 :04/01/11 00:47 ID:X5vnEfDa
平野啓一郎
943U-名無しさん:04/01/11 20:20 ID:okKQEtzr
なぜ啓一郎?
944_:04/01/11 21:27 ID:wvQliXoX
5000万て・・・
945 :04/01/11 21:50 ID:F0pm/+0J
今年は出場試合が半分くらいになるんだろ?
44試合出場したら5,000万円になる契約というのなら
十分可能性がある話だと思う。
946 :04/01/11 22:09 ID:TS2PsWXn
報知は放置。
947:04/01/11 23:51 ID:GTIsVD61
>>946
大きい字で残留って書いてくれてるのに
無表情な自分・・・だって、報知なんだもん。。
948U-名無し:04/01/11 23:53 ID:vjJnGZEk
>>943

顔が似てるってことでしょ。
ただ平野啓一郎に似てるってのは嬉しいことなのだろうか皮肉なのだろうか。
何というか芥川賞とってて京大なのにバカっぽいてのはすごい事だが

949松井:04/01/12 13:11 ID:deKOvCvh
  /ヽ       /ヽ
      /  ヽ      /  ヽ
     /     ヽ__/     ヽ
    /               \
   /       \     /   |
   |      ●      ● |
   |.         (__人__)   |     <やる気がでてきますた
   ヽ               /
   /               \
  /         ̄ ̄ヽ / ̄  ヽ
  ヽ_______/ \__/
[[二二二二二二二二二二二二二二二二
950 :04/01/12 15:58 ID:k9v7Oitt
>>949
禿しくずれてますよ
951義父:04/01/12 18:36 ID:L8QTqQoV
獲得資金が青天井のヴィッセルで新たに
10番を背負うのは藤田?バッジョ??リバウド???
それとも…やっぱり大輔クンなのか!!?
952 :04/01/12 19:21 ID:7W7u9sZL
宅間守
953 :04/01/12 19:24 ID:sdJh16qn
盛り上がってますね。
あちこちで松井の801小説書かれてますね。
954 :04/01/12 19:41 ID:l6QuQ5FS
801板に行って、蹴球スレで晒されてたサンガ801サイトみたんだが、
もの凄くキモイな。。サポしてる選手にそういうことさせてるのを見ると
普通にムカついてきたw
955 :04/01/12 19:58 ID:yuUVa0XQ
ああいう人種は常識の無い人が多いから
本人に自分の書いたものとか押し付けてそう。
956U-名無しさん:04/01/12 20:18 ID:qNGtanZ6
堂々とサポ公言してるからタチ悪いよな。
スタジアムにも来てるみたいだし女サポはそんなんばっかと思ってしまうよ。
ちゃんと応援してる人もいるのに・・・スマソ。
957 :04/01/12 20:27 ID:wEWW+dta
サカ板にもうようよいるじゃん。
958 :04/01/12 20:34 ID:CpftyyNk
ホモっとるがな・・・・・・・・・・
959 :04/01/12 20:46 ID:eR83vN4P
そういうキモイ話題ここでさらすなよ・・・・
960:04/01/12 21:09 ID:1xykg1uT
サンガのことが1番気になるけど、今年は五輪イヤー・・
10番死守して本大会にのぞんでほしい。
京都の松井大輔で、ワイドショーにも騒がれてほしいな。

ヤットはバックアップメンバーで悔しい思いしたしね。。
961 :04/01/12 21:20 ID:bNMq1n78
本大会のトップ下はオーバーエイジ枠で決定だろ
なに夢見てんだよ
962 :04/01/12 21:39 ID:CpftyyNk
・・・・・・・・・・ホモなんですか?
963U-名無しさん:04/01/12 22:04 ID:qNGtanZ6
アホか。
964U-名無しさん:04/01/13 00:33 ID:sug3QLzU
京都は学生が多いから仕方ないだろ。801がいても。

できたら、名誉会長と松井の絡みを書くぐらいの、
コアサポであって欲しい。
965   :04/01/13 00:45 ID:vnShqj36
松井ー、読んでて意味分かるか?
説明しようか?
966 :04/01/13 00:51 ID:ee08y4u2
松井は自分がネタになってるホモ本でも読みたがる気がする。。
967:04/01/13 07:33 ID:KqPmd3sx
松井は賢い人ですよ・・

出荷日偽造の卵食べてへんか心配。。
大事にしてよ〜
968U-名無しさん
>>932
確かに松井パパは立命館大学出身だよ。
人が話しているのを聞いた事がある。