↑↑↑ サンフレッチェ広島Part75 ↑↑↑

このエントリーをはてなブックマークに追加
1リカルド
思いは強い!

前スレ
↑↑↑ サンフレッチェ広島Part74 ↑↑↑
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1062849577/

>>950踏んだ人が新スレたてること(たてたくない人は踏まない)
・原則sage進行(メール欄に半角英文字でsageと入力)でお願いします
・荒らし・煽り・個人攻撃は放置で対処。
・天然荒らし体質のコテハン・名無しは黙殺。
・荒らしをかまって騒ぎを拡大するの(・A・)イクナイ!!
・連続荒らし投稿はしかるべきタイミングで削除依頼もしくは通報
・特に悪質なコピペ荒らし対応はこちらへ http://www.2ch.net/accuse2.html
・soccer:国内サッカー[レス削除] http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027482541/

サンフレッチェ過去ログ倉庫
http://sanfre.s18.xrea.com/

関連サイトほかは >>2以降
2リカルド:03/09/16 13:09 ID:C0ZOFfyX
参考サイト (サンフレッチェ広島関連)
・サンフレッチェ広島オフィシャルホームページ
 http://www.sanfrecce.co.jp/
・公式HP内試合速報
 http://www.sanfrecce.co.jp/report/cgi-bin/report_list.cgi
・紫熊倶楽部(広島フットボール)
 http://www.sigmaclub.com/
・SANFRECCE Diary(サンフレッチェダイアリー)
 http://member.nifty.ne.jp/sanfreccediary/
・中国新聞 サンフレッチェ情報
 http://www.chugoku-np.co.jp/Sanfre/
・広島Vuiサッカー 吉田安孝が本音トークで鋭く切り込む
 http://yoshida-yasutaka.vui.jp
・Yahoo掲示板:サンフレッチェ広島
 http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=topics&board=1835945&sid=1835945&type=r
・サンフ●ッチェ広島 UG掲示板
 http://jbbs.shitaraba.com/sports/3876/
・サッカー観戦記
 ttp://homepage2.nifty.com/VEN07574/kasa05.html
・サンフレッチェ観戦情報(天気)
 http://www.tss-tv.co.jp/tenki/sanfre.html(観戦天気)
 http://www.tss-tv.co.jp/tenki/(解説 携帯あり)
・眞中靖夫オフィシャルサイト
 http://www.geocities.jp/forzayasu11/
3リカルド:03/09/16 13:10 ID:C0ZOFfyX
【地味に】広島サポーターを語るスレ3【増加中】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1053175781/
【和幸】 森崎兄弟 Part4 【浩司】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1056617341/
アンパン@松下裕樹スレ〜昇格目指して氏ねよおめーら〜
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1049871750/
【エース】 茂木 弘人 【ストライカー】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1050601645/
【本家真っ青】シャイニング林卓人を語ろう【炸裂】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1043041773/
【柳川九州男児】八田 康介【princess of CB】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1051009111/
★トゥーリオ帰化申請!★
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1051194049/
【駒野】三矢荘の愉快な住人達【管理人】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1048775777/
広島の眞中を見守るスレ
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1060710552/
名古屋サポと広島サポが交流するスレッド
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1051531061/
4鳥栖サポ:03/09/16 13:18 ID:M9St5SMF
       γ⌒ヽ
       ( ・ (>
ミヽ      )(,,゚Д゚) >新スレおめ!鳥栖サポが華麗に4ゲト
 ヾヽ    ノ   l  >よかったらこちらにも遊びにきてください。
 -==≡三  ヽミ
-==≡三三   ll
 -==≡三__ノ'
     <  <
     -= -= 
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1063467017/
5:03/09/16 13:23 ID:Xmiv8GEV
今までかなりの金無し君だったけど、オンラインカジノで
かなり儲かった。初回のみだけど、チップを買えば200ドル(20000円くらい)
ボーナスが貰える。もらうだけもらってプレイせずに
換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
50%で思い切って賭けてしまえば二倍になる。
お金がなかったらオフラインでゲームも楽しめるから暇つぶしになる。
還元率が95%以上だからどのギャンブルよりも一番高い。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるから楽しめるよ。
http://www.videopokerclassic.com/~147063WnA/indexjp.html


6現在のフォーメーション:03/09/16 14:34 ID:bDLwHuSG
   元気      ○セロ
       コウジ
ハム太 参拝 カズ アンパソ
 ウエミー  リカ   イガー
       下田
7U-名無しさん:03/09/16 15:47 ID:BOXLmgC0
>>6
むしろこっちの方が適当かも
   元気      ○セロ
ハム太   コウジ
   参拝 カズ アンパソ
 ウエミー  リカ   イガー
       下田

8 :03/09/16 18:28 ID:UVuc1qLE
NHKで5分近くサンフやってた。
9_:03/09/16 21:29 ID:dMZNpNzB
RCCでは「俺たーちのひろしーま!さあ立ち上がれーぇ」
の応援歌が流れてたぞ。
これを覚えて新潟戦で歌えー!らしい。
10U-名無しさん:03/09/16 22:11 ID:AOsd8ZWa
見た。
あとHFMゴールによると、5000人ほどタダ動員掛けるようだな。
11ベアーズ・チョイス:03/09/16 23:38 ID:QqS1p5MO
1乙!!
12U-名無しさん:03/09/17 13:02 ID:/LFZaJNl
なんだか静かだな。
紫に染めようキャンペーン第3弾も来たが、
次の試合もあるって事を忘れてるわけでもない。
で、練習レポよろ。
13U-名無しさん:03/09/17 14:07 ID:D3XXODln
U22日本代表が中東遠征へ=サッカー

 日本サッカー協会の平田竹男専務理事は17日、22歳以下(U22)日本代表が、10月下旬から11月にかけて中東遠征を行う見通しであることを明らかにした。
 2試合を実施する方向で調整中。来年のアテネ五輪アジア予選で日本と同じくシード国になっているクウェートや、既に予選敗退したカタールのA代表などと交渉している。 
14U-名無しさん:03/09/17 14:08 ID:ObSr/SMT
中東は逝かせたくないな…
15 :03/09/17 14:11 ID:2vURa2o4
断固拒否
16   :03/09/17 14:19 ID:Xd57G/Lc
もまいら、林が久々にスタメン予定ですよ

カタールA代表って、トルシエなんだよね。

断固拒否したいが、それまでに昇格確実にしておくことは無理か?
17 :03/09/17 15:03 ID:6JTjUag8

39 10/18 土 広島ビ  アビスパ福岡  
40 10/25 土  笠松  水戸ホーリーホック  該当?
41 11/1 土  広島ス  湘南ベルマーレ    該当?
42 11/8 土  山形  モンテディオ山形   該当?
43 11/15 土 広島ビ  サガン鳥栖  
44 11/23 日 等々力  川崎フロンターレ

おそらく一番大事な時期にかぶる。
状況によっては初の辞退もやむなし。
18ぱぱ ◆vKCnZwV17. :03/09/17 17:38 ID:m+61cFGx
練習レポ
練習前のショートパス交換
パソとサンちゃんペアはポンポンリズムよくお互いの足元にピタリとボールが転がる。
ウエミとハンジェペアはファンブルファンブルの連続で足元にピタリとボールが止まることはごくまれ。
その後ろで森山コーチが必死に遠くへ逝ってしまったファンブルボールを拾いにいっていた。

一本目
△ハンジェがボランチの時は、パスコースが少なくてみんなが単独ドリブルをしすぎて潰されることが多かったが、
 ヨージローがボランチに入ると、テンポよくボールがまわり始め、攻撃にリズムがでた。
☆右を駆け上がるパソにヨージローがスルーパス
 →パソが低めのクロスをあげる
 →相手DFがクリアミス
 →元気?か誰かがゴール?
△ベンがプレッシャーがないところでは心地良くプレー。
☆ウエミ叫びまくり。他も声をそこそこ出していた。
☆FW陣がいいタイミングで裏のスペースへ飛び出しながら
 「ヨージロ!」と叫ぶと必ずヨージローからタイミングの良いボールが飛んでくる。
 そのパスボール自体、受け手にピタリと合わないことが多いが、
 練習を重ねることで合い始めたらバコバコ点が入りそう。
☆マルが主にサイドへ開きながら献身的なキレのある動きを見せる。
☆パソはつまらないミスはなかった。
 パソが攻守においてポジショニングに迷っていると、
 後ろのイガーが絶妙なタイミングでパソの欠点をうまくサポートをしていた。

 

19ぱぱ ◆vKCnZwV17. :03/09/17 17:50 ID:5Q+q/Zxf
二本目

☆中央の眞中から左のハムへパス
 →ハムが、左サイドへ開くベンへパス
 →ベンがクロス
 →◎がビュティフォゴーーーーール!
☆パソとイガの連携が良好。イガなくしていまのパソはなし。
×ウエミが自陣内で安易な横パスミス、
 →そのパスを奪ったユタカがドリブル仕掛ける
 →ユタカシュートー!神様にセービングされる。
△ユタカにキレが戻りつつある影で、モギニョはいいところなく消えていた。
☆○と眞中の息が以前よりは合ってきた。あとは微調整。
×ヤツと大久保が糞フィード2本ずつ披露、集中力の持続ができていなかった。
☆恭平永遠に走りつづけるも、好アピールはできなかった。
20ぱぱ ◆vKCnZwV17. :03/09/17 17:57 ID:5Q+q/Zxf
三本目

☆二本目だったかもしれないけど、ユタカが一発決めたような?
☆ヒデがカウンターから豪快に左足ミドルシュート!もセービング
 さらにロングシュートも魅せる。
☆イガが3人のDFラインの真ん中に入ったが、ナイスパフォーマンス。読みが鋭かった。
☆右SBに入ったサワケンの声がピッチに響き渡る。
 パソよりもサワケンのほうが右サイドの攻めが活性化した。
☆ヨージローが素敵なワンタッチパスを披露。
21 :03/09/17 18:16 ID:2vURa2o4
ぱぱ乙(=゚ω゚)つ旦
ヽ(`Д´)ノ ヨージロー!! 伝説は健在だな
22 :03/09/17 18:32 ID:mLw7m/4n
土曜日を境にサンフレが思わぬ所で崩壊する姿が見えてくる。。
未来は残酷じゃわい。。(ガチガチガチ
23 :03/09/17 18:37 ID:mLw7m/4n
★ヨージローが素敵なワンタッチミスパスを披露。
24_:03/09/17 18:50 ID:QN7Zk/LO
732 :サンフれれ :03/09/17 14:41 ID:mLw7m/4n
来年はウチと入れ替わりですね。もう一生アガってくんなよ。
プライドも無い多県籍軍チームめ。


733 :サンフれれ :03/09/17 14:44 ID:mLw7m/4n
つうかなんで神戸ってこんな金持ってんだ?
東京・名古屋・大阪のおかげか?

ベルデイ、グランパス、ガンバ、セレッソ、ヴィッセルが
福岡だったら確実にJ2降格してたな。(爆


神戸スレより
新手のアホーター乙
25 :03/09/17 19:00 ID:OkpK53wN
スルーしてあげてください

林、結局スタメンじゃないんだな・・・
26 :03/09/17 19:01 ID:ihD5fSDg
>22-23
予言者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
27U-名無しさん:03/09/17 19:04 ID:ezeIsKAr
え?林スタメンじゃねぇノか!
山本五十六氏ね
28 :03/09/17 19:07 ID:nfmvNIei
新潟戦CMの流れる数少ないなぁ
今日は6時間も流し撮りしてたのに一つも入ってないや
TSSオンリーだけど


松井OUT、浩司IN希望
29U-名無しさん:03/09/17 19:18 ID:ezeIsKAr
いまだにcm見てない。
30 :03/09/17 19:27 ID:mLw7m/4n
http://www2.sport-nippo.com/supporter.php?page=15

このページ見てみろ!!こんな昔のお祭りJリーグ気分でスタジアムに
行ってるバカどもに負けたら恥だぞ!恥!!
コイツらのにわかの灯を消すためにも次は絶対勝たなければならん。
勝つことが義務だ。

奴らには万年J2がお似合いだ。そろそろ空気読んでもらいたいね。
31U-名無しさん:03/09/17 19:32 ID:dkal2p2q
一人必死か方がいらっしゃるみたいで、いろんな所で書き込んでお忙しいですね
32U-名無しさん:03/09/17 19:50 ID:BFl98qiw
はじめて八田スレをみたんだけど、なんじゃありゃ?
33 :03/09/17 20:00 ID:ZBGJvh6u
いや、ほら、八田スレって時点で、その、ほれ、なんだw
34U-名無しさん:03/09/17 20:02 ID:cGZxJA6z
カズ・・・危ねぇ
35U-名無しさん:03/09/17 20:03 ID:ezeIsKAr
カズが痛んでも誰も心配しなかったな。
映像もスルーしやがったし。
気になるだろうが。
36 :03/09/17 20:06 ID:UK11U9C4
カズ、怪我には気をつけるんですよ。
37 :03/09/17 20:10 ID:kcAVZ6EP
本当にグダグダした試合だ。まあ、ここで愚痴っても仕方ないことだが・・・。
望みはただひとつ、兄弟と林が無事に帰ってくることだけだ。
38ジョジョ:03/09/17 20:23 ID:mLw7m/4n
朝鮮から無事帰還できると思うなよ。
引田転向のように数週間は帰させてもらえないだろう。
39U-名無しさん:03/09/17 20:23 ID:0HcFVZXa
今日の森崎は良くないです
40U-名無しさん:03/09/17 20:27 ID:oilXLmhX
きょう出場のメンバーは、土曜の試合は欠場確実でしょうね。
41U-名無しさん:03/09/17 20:29 ID:ezeIsKAr
浩司来るか…
42⊂(^(工)^)⊃:03/09/17 20:29 ID:T0upXVy1
おいおいコージもか…
こりゃサンフは損でしかないな
43U-名無しさん:03/09/17 20:30 ID:ezeIsKAr
怪我するなよ〜
森崎ツインズの弟、森崎〜
44 :03/09/17 20:30 ID:nfmvNIei
浩司キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!けど複雑だな…
出たからには点取って来い
45 :03/09/17 20:31 ID:kcAVZ6EP
なんか複雑だな。兄弟が五輪クラスで見れるのはいいが、
土曜の試合に影響が出ること確実。
46U-名無しさん:03/09/17 20:31 ID:ezeIsKAr
カズは累積だから
47U−名無しさん:03/09/17 20:34 ID:tHSVMYEy
浩司、いっちょやったれ〜
48:03/09/17 20:47 ID:1MjtCaVB
今日のカズは良くない、って毎試合言ってるね。
49 :03/09/17 20:49 ID:x74eAg4U
怪我とかもあれだけど
帰ってくるとき、伝染病とかエコノミークラス症候群とか
あと、時差ぼけとかには気をちゅけてほしいよな
50U-名無しさん:03/09/17 20:58 ID:oilXLmhX
>>49
飛行機はファーストかビジネスでしょう。
ソウルは時差ありませんが。
51U-名無しさん:03/09/17 20:59 ID:ezeIsKAr
浩司決めとけ
52U−名無しさん:03/09/17 21:01 ID:tHSVMYEy
赤い壁(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
53U-名無しさん:03/09/17 21:03 ID:ezeIsKAr
そうそう、明日TSSで特集だって。
駒野友一復活へ折り鶴
54U-名無しさん:03/09/17 21:11 ID:KRSowKE4
これでまた代表厨に叩かれる
55 :03/09/17 21:12 ID:YgCCXlTH
まぁでも今日は良くなかった。ミスパス多かったし。
56 :03/09/17 21:18 ID:kcAVZ6EP
まあ無事に終わって良かった。とりあえず怪我も無く済んだ。
カズはゆっくり休養を、浩司は横者戦に備えてくれ。

今日のカズは叩かれても仕方ないかもしれないが、海外板に行くたびにしばらく
鬱になりそうだな。まあ言わせておけばいいが・・・。
57 :03/09/17 21:22 ID:2vURa2o4
カズは落ち込んでる暇はネーゾ!!
58:03/09/17 21:24 ID:cc5dQLFo
夢の島行く方に聞きたいんですが、
チケットはどれを買えばいいんですかね?

すんませんが教えて下さい
59__:03/09/17 21:25 ID:kXWYZ/OX
というか代表召集拒否しろよ。




やはり元代表コーチとしてはそんなマネは出来んのか?
60-:03/09/17 21:26 ID:K7ey/DTf
カズは疲れていた。一人だけ本当に体が重かった。
61 :03/09/17 21:31 ID:Nv3A4FI5
>59
逆にウチの選手を使えとか言ってたりして…
62千葉⊂(^(工)^)⊃:03/09/17 21:34 ID:T0upXVy1
あ、そういや漏れも行く予定なのだが…チケット現場で買えるのかな?
63 :03/09/17 21:37 ID:nfmvNIei
そんな言うほどカズ悪かったか?
むしろ俺はス美的MFとしては良かったと思うけど
カズの元にボールがおさまった時だけ、相手に取られる雰囲気はなかった
安心してボールを預けられる選手って貴重だぞ
他の選手はあっさりボール奪われてたし

攻撃面に関しても結構シュート打ってたしな
64U-名無しさん:03/09/17 21:37 ID:cGZxJA6z
気持ちを切り替えるために中国新聞の写真で。
ttp://www.chugoku-np.co.jp/Sanfre/graph/030917.html
俺もハイタッチしてぇ
65 :03/09/17 21:39 ID:nfmvNIei
ス美的MF
  ↓
守備的MF
66U-名無しさん:03/09/17 21:46 ID:ezeIsKAr
まぁ、奪われたけどなw

それにしてもクソチームだ。山本イラネ
67 :03/09/17 21:46 ID:2vURa2o4
>>63
俺は最悪だったと思うぞ
今日のカズは擁護できん
68 :03/09/17 21:55 ID:rAWODgEx
どうでそ。
確かにカズも結構ヤバかったけど
他にももっとヤバいのがいた気がすんだが。
具体的には…荒れるからやめとく(w

ともかくみんなJリーグ出場の疲れが出てたよ。
阿部にしても大久保にしても。
もう少し日程に余裕を持ってやってたら
こんな無様な結果にはなってないと思う。

ってここサンフスレだな。
新潟戦にサッカー未観戦の友人を連れて行こうと思ってる。
んでタダ券の懸賞してる所を探してるんだけど、
どっかやってるところないかな?
69U-名無しさん:03/09/17 22:00 ID:BG35Umnu
>>63
同意。
確かにミスもあったが全体的にはそんなに悪いとは思わなかった。
カズを経由してパス回しが出来ているときはいい形が出来てたと思う。
悪いのは選手の能力を生かしきれないチームしか作れない山本。
この世代の選手がかわいそうだよ・・・

70U-名無しさん:03/09/17 22:09 ID:B4rhgN9l
カズは次カード消化じゃないっけ?
71 :03/09/17 22:09 ID:AOdkDll2
>>58
メインで見るんじゃなきゃA自由でいんでない?
72 :03/09/17 23:20 ID:l2gCEed5
本当に好きな選手なら悪いときは悪いと認める。これ大事。
PKスレスレもあったしミスパス、囲まれて奪われるシーンが
片手では足りないぐらいあった。チャレンジの結果のミスならまだしも、
ボランチが低い位置でミス連発はダメだろ。
ま、他の選手もいいとこまるでなかったから、
カズ一人が戦犯扱いはされないので安心汁!
73ベアーズ・チョイス:03/09/17 23:41 ID:h7W0Ll7q
しかし、高松は広島の練習に来てたんだよね。
結局獲得に動かなかったのかな。

74 :03/09/17 23:52 ID:caoPwKrl
日韓戦高松活躍。

元気も頑張れば選ばれないかな。
八田の召集を待ち続けてたけど、元気の方が可能性ありそう?
ま、あれこれ欲張ってもしょうがないし、今はJ1の事だけ考えとこうか。
75 :03/09/18 00:16 ID:tChM3JAQ
高松は点取ったとは言え、
ロングフィードの競り合い全部負けてたでしょ
あれでは使えないんじゃないかな
点取れたのは後半韓国がへばって足がついていかなくなったせい
偽ゴンの方がマシ
76 :03/09/18 00:31 ID:hGWnyr2y
中山○気がダーツ大会でチャンピョンに勝ってた。
2回勝たないと新チャンピョンになれないんだけど、2回目は負けた。
彼女も来てた。
足もあのくらいの決定力を…
77U-名無しさん :03/09/18 00:36 ID:1cMrvI02
点取った高松を素直に評価する。
78  :03/09/18 00:38 ID:vvDWBamd
G+で再放送キ…(-_-)キ(_- )キ!(-  )キッ!(   )キタ(.  ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━


っていうかあれはヘディングより
クロスがよかったんだと思うが
79 :03/09/18 01:07 ID:RLcWeHJm
多々良で
元気と2トップだったのが高松。
80U-名無しさん :03/09/18 01:18 ID:sIw5amVi
元気、ゴル量産してくれそうな予感
81 :03/09/18 01:39 ID:tChM3JAQ
昨日試合があった、ソウルワールドカップスタジアムって、
サッカー専用スタジアムだけど、ショッピングモールや結婚式場等たくさんの施設が複合してて
サッカー以外でも普段から若者を中心に大勢の人が集まる場所なのか
久保社長が言ってたスタジアムの見本みたいなとこだな
8258:03/09/18 01:40 ID:K7sS/Dr3
>>71
ありがとうございます^^
んじゃA自由買ってサポに合流します

83 :03/09/18 01:47 ID:wMoFwM0m
今西さんが言ってた「仮設スタンド案」が気になる。
やっぱり第一球技場になるのかね?
84-:03/09/18 02:37 ID:e8JwyHpq
高松選手、元広島の高木選手を思い出すようなプレイぶりでした。

彼とトレセンで仲良かった子から聞いた話では、広島は
声をかけてきたそうです。結果的には相方を獲得しましたけど。

85 :03/09/18 04:55 ID:Fg3DJvtg
眞中の日記更新されてます
ttp://www.geocities.jp/forzayasu11/yasuoganbarediary3.htm
86U-名無しさん:03/09/18 09:02 ID:NZVA0Bny
>85
ありがとう〜
横浜戦では決めてくれそうだな
87 :03/09/18 11:33 ID:9qUJyaW7
サポスレでも出てたが、9.23の新潟バス50台大軍団に
ホームジャックされるおそれがある。
50台っつうことは2000〜3000人はくだらないはず。そのほとんどが
おそらく声出しサポだろう。

こっちもゴール裏埋めたいが、どうなるかなあ…。
88 :03/09/18 11:45 ID:p7f64VGG
ttp://up.2chan.net/p/src/1063729883646.png
このキャラクターの名前を教えて下さい。
89 :03/09/18 11:52 ID:Z4kksitE
もぎもぎ今週はがんがれよー
90  :03/09/18 11:53 ID:qPjEoBpM
茂木出るの?

↑キャラクタのヤツ、見たらスレ立つかも。
91U-名無しさん:03/09/18 11:54 ID:0PfALchB
>>79
そうだよなぁ。高校時代は
元気と高松の2トップだったんだよな。
あのころは高松も評価たかかったけど
元気の方が上だったような。
昨日の高松の代表ゴールが元気にとって
発憤材料になることを願う。
92 :03/09/18 13:36 ID:EJv3WmL3
カズはほんと判断遅いね。
サンフレッチェでは貰い手が悪いって言い訳できるけど
昨日もボール持って迷ったあげくバックパス。そんなだから
パスカットされるし、パススピードひょろひょろだからね・・・。
最近のサンフレッチェの試合ではバックパスだいぶしなくなった
と思ったのに・・・。
運動量もないし、今代表で使う意味なんてあるかな?

93 :03/09/18 13:48 ID:XVWhgLJX
パスを貰う側の動きの問題もあるけどね。
94U-名無しさん:03/09/18 14:00 ID:QsgKbzkX
確かに昨日のカズは擁護のしようがないが、守備に走らされる回数が多すぎで、
ほとんど前半で消耗しきってた。この出来では交代させるべきなのではと思ってたが、
他の選手も相当酷かったから、結局90分引っ張ってしまったな。
キャプテンマーク巻いてたし、なんだかんだで山本の信頼度が高いのだろう。
まあしかし、ほんと次が出場停止でよかったよ。
95 :03/09/18 14:04 ID:EJv3WmL3
>93
それもあるけど
簡単に前に出せばいい場面で出さない事多い気がする。
チームのいい流れを止めてるような。
昨日も何度かそういう場面が見られた。
あとあの情けない歩き方はやめてほしい。
もっと背を伸ばしてシャっと歩けよって言いたい。
チームのキャプテンがあんなんじゃ・・・。しんどそうに見える
96  :03/09/18 14:26 ID:UxPvQ0VF
ていうか、キャプテンシーとかまったくないじゃん。
なんでキャプテン? 大久保とかにちゃんと言えてるの?コイツ。
97   :03/09/18 14:45 ID:qPjEoBpM
とりあえず代表戦終ったし、横浜FC戦ですな。

チュゴク新聞にも書いてあったけど、今から関東2連戦。
新潟の直接対決のあとの大宮戦が一番気を抜きそうな気がする。
ここを持ちこたえないと。

練習レポを読む限りでは、
イガーとマツは連携が上手くいってるようだけど、
沢田さん復帰のようだし、右サイド楽しみ。
ボランチは高萩が入るんだろうけど、
サンパイオを休ませたいような気もする。
98 :03/09/18 15:28 ID:NWRFeET5
>>96
大久保が言って聞くようなタマか?
99 :03/09/18 15:36 ID:Fd64EESh
こんにちは。アテネスレ住人です。韓国戦お疲れでした。
昨日は森崎弟が良かったです。積極性もあり、トップ下あたりで使えばおもしろい選手だと思いました。
森崎兄はちょっと厳しい感じです。
終始守備陣のフォローに回され、体力的な負担が多い展開だったとはいえ、軽いプレーが目立ちました。
ともあれ今後もまた召集をお願いする事になると思います。
サンフレッチェもやりくりが大変でしょうが、ご理解をどうぞよろしく。


で、ここから本題なのですが、

小 野 監 督 下 さ い 。

もちろんタダとは言いません。
代わりに山本監督を差し上げます。返さなくていいです。
どうか御一考の程、よろしくお願い申し上げます。

それでは、J1復帰目指して残り試合頑張って下さい。応援してます。
100U-名無しさん:03/09/18 15:39 ID:NbDtr6Cp
>>98
下がった後ベンチに座ってる時なんて、絶対に話し掛けたくないな、あれ。
腕組みして目がぴくぴくしてるし。
101U-名無しさん:03/09/18 15:39 ID:dHgiAPr4
>>98
大久保をピッチ上でボコボコにするようなキャプテンがうちにいればなあ。。。

次節ボランチは高萩なの?ハンジェじゃない?
102U-名無しさん:03/09/18 15:51 ID:qMNWuq88
カズは、そろそろ自分の技術を出すことができるぐらいの
最低限のフィジカルを手に入れなくちゃいけない時期にきてると思う。
103  :03/09/18 15:56 ID:qPjEoBpM
山本いらねー
104 :03/09/18 16:10 ID:3WrHM8J+
>>99
「結果は残したがその人格面は難あり」とトルシエを著書で
批判しまくったくせに、自分は結果すら残せないような人間はいりません。

つうかこのままだと

山本が無能ぶりをいかんなく発揮して見事にアテネ五輪予選落ち

「やっぱり谷間の世代だ、大久保はともかく他の選手は役立たず」と
マスコミ大喜び

となりそうで鬱。
105 :03/09/18 16:17 ID:9L3tDs8P
セットプレーで失点してるのみて序盤のウチみたいだなーと思った。
106 :03/09/18 16:36 ID:NWRFeET5
>>102
カズ今年、リーグ戦と代表戦合わせて何試合出てると思ってんだよ





数えた事ないけど(w
107 :03/09/18 16:38 ID:kpnQOZNN
ところで、3トップについてだが。
残り試合全部このまま2トップでいくんだろうか?
沢田さんも復帰間近だし、やろうと思えばやれないことはない。
ただ今は松下が調子いいのでしばらくはやらないだろうけど。

結局、3トップって何だったんだ?
あの布陣が効果的に点を取ったのって、第一クールの横浜戦の
4点目くらいしか記憶にない。

「チャレンジしたが、ウチでは無理だった」ということでまとめていいんだろうか?
108107訂正:03/09/18 16:39 ID:kpnQOZNN
「やろうと思えばやれないことはない」っていうのは
4−3−3のことね。
109 :03/09/18 17:08 ID:eV5+JPd7
>>107
3トップは機能していなかったと思う。
連携とか皆無だったし。
サイドを崩そうにも、誰もサイドに流れてこないから、サイドバックまかせ。
で、3人は横に並んでクロスを待つだけ。
一人がニアに飛び込んだら一人がファーというような約束事も無かった。
バランス悪かった。
110U-名無しさん:03/09/18 17:55 ID:5Qd66Pd2
J2の話をしろ
111_:03/09/18 17:59 ID:muc9virs
人格面に難ありでも結果を出せばいいんでねーの?
人格者であって結果を出してくれれば完璧なんだろうけどさ・・。

プロの世界じゃ人格なんか二の次でしょう。
結果ですよ結果。

見た目がすべてのファッションモデルがいくら馬鹿なしゃべり方しようと
写真写りが良ければすべてOKなのと同じように・・。
112U-名無しさん:03/09/18 18:24 ID:FFTewVjV
TSSで駒野へ折り鶴企画でも見るベ…氏ねTSS
113 :03/09/18 18:25 ID:AlqMOUSN
選手への求心力は二の次ですか
114 :03/09/18 18:26 ID:v3P1uv1m
なんだかなぁ・・・
115 :03/09/18 18:27 ID:v3P1uv1m
お、IDがV3だ・・・
116 :03/09/18 18:31 ID:FRUNHSzz
>>110
してるじゃん
117U-名無しさん:03/09/18 18:33 ID:FFTewVjV
わかりやすい美談に飛び付かずに、サンフをもっとサポートしろ>TSS
118 :03/09/18 18:40 ID:8YjsnMTz
鶴折ってる奴らキモすぎ
目が宗教やっちゃってる奴と同じだな
119 :03/09/18 19:04 ID:8UCo8R4o
23日新潟戦に向けて球団はじめかんがってるのに

    台風の予感・・・_| ̄|○

120U-名無しさん:03/09/18 19:06 ID:FFTewVjV
121_:03/09/18 19:15 ID:AqexFn6g
         /
       / ̄
     /○ <<15号

∧|_/○ <<サポ
122:03/09/18 19:41 ID:CTmneOgB
サポーターズTV、本日更新!
サンフレッチェ広島編です!


http://www.jsgoal.jp/movie/support/
123U-名無しさん:03/09/18 20:06 ID:FFTewVjV
痩せろ…
124 :03/09/18 20:06 ID:FRUNHSzz
>>122
素晴らしい
125 :03/09/18 20:08 ID:qbr0mhYu
>>58
メインスタンド以外は芝生席だそうだよ、夢の島は
敷物とか持っていったほうがいいかもね
126U-名無しさん:03/09/18 20:45 ID:zZVdEiiJ
>>122
パソはいいボール蹴るなあ。
守備はちょっとぐらい我慢しようって気になるね。
127U−名無しさん:03/09/18 20:55 ID:TOFxkej/
先週の山形戦、観戦中に首筋になにか、もぞもぞもぞもぞ。
掴んで見ると毛虫。

スレ74にあったように茶毒蛾の毛虫だったらしい。生垣で拾ったのか。
痒いのこと痒いこと。役所の人があれだけ真剣に駆除する理由がよくわかった。

次の広スタは11月?だから、大丈夫とは思うが、念のため。
122の緑には、とてつもない悪魔が潜んでるかも・・・。

ttp://www.mitomori.co.jp/musi/002tyado.html
128:03/09/18 21:12 ID:5YimFiJi
夢の島売店もないのかー。
俺のビールは誰が運んでくれるんだろ。
129U-名無しさん:03/09/18 21:12 ID:FFTewVjV
広スタはあと1試合だけかぁ…寂しいのぉ
130 :03/09/18 21:17 ID:bFyEnOqZ
茶毒蛾はヤバイでつ。経験あり。
痒いからと掻くと、さらに広がっていくので注意して桑さい。
131_:03/09/18 21:31 ID:muc9virs
>>130
おい、この蛾の幼虫・・
うちの庭にもいるよ・・
キンチョールかけたら死んだが・・。( ´Д`)

成虫になっても羽の粉が付着すると痒いのですか?
(-_-)ウツデス。。。
132 :03/09/18 21:41 ID:bFyEnOqZ
>>131
成虫も幼虫も繭の時も毒針毛というのがあり、
これに触れるとダメらしいです。
ヤバイと思ったらすぐに水で流してください。
毒針毛は衣類にも付着すると危険なので
その時の服もしっかり洗ったほうがいいらしいです。

スレチガイすまん。
133U-名無しさん:03/09/18 21:47 ID:cjvS53r0
>>128
ちなみに夢の島には、スタンド内にトイレがないので注意!
134U-名無しさん:03/09/18 21:48 ID:FFTewVjV
甥っ子が病院行ったぞそいつの所為で。
135_:03/09/18 21:58 ID:muc9virs
>>132
情報ありがとう。
これから気をつけよう・・。

>>133
スタンド内にトイレがない??
ということは、球場自体のトイレ数も少ないのか・・。
だとしたら芝生の上は・・・

これ以上言うのはやめておこう。。。(ノ´∀`*)
136ベアーズ・チョイス:03/09/18 22:14 ID:liO/jB5j
ホレッ! ヤマザキディリーストアが駅前にある。
ここで飲み物食い物ゲットだな。

http://www8.ekitan.com/amap/Find.jsp?svmd=TM&ST=2318
137_:03/09/18 22:19 ID:s+Sq1ysb
浦和レッズのサポを全員ヌッコロす!とかいうスレで
面白いカキコ見つけた!

176 名前:  投稿日:03/08/18 20:02 ID:hdcTeAS4
・アスパラ福岡…輸入野菜で大ダメージ。アスパラガスのセルフガード発動を要求。
・ビビッテル神戸…地震に敏感。駅前のそごうは貧困の象徴。サポーターの乞食多し(笑)
・鹿島アンコナッツ…あんこのような甘い攻撃。木の実のようなもろい守備。(笑)
・カンパ大阪…貧乏のため、運営資金のカンパを募集中。
・浦和ドレッダイヤモンド…貧乏で宝石に憧れる。勝者(=野球)を妬むサポーター多し。
・FuCk東京…言葉そのもの。サル以下。フンコロガシの代表。(笑)
・柏レイプル …ナンパしか考えていない。付近住民の鼻つまみ者。
・コンドーム札幌 …すすきのの街頭で売り、運営資金を捻出している。
・サンドイッチ広島 …プレスに弱い。食パンだから。(笑)
・ジェフイナイヨ市原 …昨年からの残留者はたった4人だけ。ぎゃはははは。
・清水エスパーズ…貧乏で空腹のため白昼夢をみる。怪しげな電波集団。
・ジゴロ磐田 …(暴)中心のジゴロで構成。名古屋グランパとは犬猿の仲。
・ソレッテ大阪 …とにかく目立たない。カンパ大阪の日陰にいる。
・東京ヴェルディ1969 …昔の栄光、今はなし…ぎゃはははは。
・横浜F・アリノス…アリのような、ちまちました動きをする。(笑)
・名古屋グランパ…援交希望者多し。ジゴロ磐田 とは犬猿の仲。

サンドイッチ広島・・・プレスに弱い。だって・・
痛いとこついてくるな。
138U-名無しさん:03/09/18 22:23 ID:zZVdEiiJ
夢の島って臨時の売店とか出ないのか?飲み物ぐらいは中でも調達できるよな?
三ツ沢みたいにビール売りの兄ちゃん姉ちゃんはいないのか?
139 :03/09/18 22:37 ID:xAsLYU1J
森崎和幸の
「チーム全体として、もっと自信を持ってやれば、
ボールをつなげられると思う」
「ボールをつなげられると思う」というセリフを発するところに
サッカー選手としての大きな限界を感じる。
ボールをつなげてるだけで点が取れるのかよ。
サッカーはパスがつながった数で得点を数えるのか?
140 :03/09/18 22:41 ID:FRUNHSzz
ボールをつながないと点が取れないだろ・・・
141実は友達いないのかも:03/09/18 22:42 ID:ttcCjxEs
TSSの9月23日の新潟戦チケット当たったよ!友達誘ってみたけどみんな忙しいって…(´Д`;)ヒトリカヨ
142U-名無しさん:03/09/18 22:44 ID:zZVdEiiJ
>>139
おまいもしかして、山本?
143U-名無しさん:03/09/18 22:44 ID:H91JOjoy
広島が優勝したらどこの川に飛び込めばいいですか?
14458:03/09/18 22:48 ID:RcqOzfyB
>>125
どもです。
多分座りこむ事はないと思いますが
一応スポーツ紙完備で向いますw 
145_:03/09/18 22:53 ID:s+Sq1ysb
森崎発言の趣旨はよくわからんが、

和は判断が0.5秒遅いよな。
パスは通るがチャンスも同時に消してる事がある。

どうにかならんかの?
146U-名無しさん:03/09/18 22:54 ID:FFTewVjV
139の限界は感じた。
147 :03/09/18 23:00 ID:8CjuFgVF
この前もサイドにどフリーの選手がいるのに一瞬間を置いてからパスしてたね
あとバランスをとってるのは判るがもっと激しくプレスにいって欲しかった
148 :03/09/18 23:01 ID:FRUNHSzz
カズは消極的だからな
149 :03/09/18 23:07 ID:CpvQH0DC
>>143
もちろん相生橋から大田川に
150 :03/09/18 23:09 ID:xAsLYU1J
森崎のパスは単につなぐためだけのパス。
相手の裏をかく意外性がないから全然チャンスにならない。
こんなところにパスを出すのかあという驚きがない。
パスが短い。パススピードが遅い。パス出しのタイミングが遅い。
151 :03/09/18 23:10 ID:8YjsnMTz
森崎ねぇ、、、
152 :03/09/18 23:11 ID:FRUNHSzz
おまいらアテネスレで必死すぎだぞ
153_:03/09/18 23:17 ID:Rebx9cJ3
>141
誰もいなけりゃ一人でいくのも、案外いいよ。

こないだの山形戦、急いで仕事を終えて、キックオフと同時に
一人で広スタに駆け込んだが、思いのほか楽しめるよ。
バックスタンドが混雑してそうだったので、奮発してSAに座ったが、
漏れの両隣2人、合わせて計3人、みんな仕事終わり一人観戦のリーマンだったよ。

漏れは本来人見知りする性格だが、自分達のチームを応援する気持ちは
みんな一緒。リーマン同士打ち解けて、殺伐とした中でも楽しく観戦してきた。
というわけで、23日はビッグアーチに行くべきだろ。

...ここまで書いてアレだが、一緒に行く友達が見つかるといいね。

154 :03/09/18 23:22 ID:VWld8eCC
>143
パセーラの滝。
実際入った人がいたらしいよ。
155勇者:03/09/18 23:46 ID:yiJClG2+
>>143 パセーラの滝をオーロラビジョンのとこから地下の広場まで滑り降りてみる
156U-名無しさん:03/09/18 23:52 ID:x5jjwajH
飛び降りるなら、やっぱ広スタから最も近い橋の庚午橋だろ。
潮位の低い時にやったら、氏ぬかもしれんが。
157 :03/09/18 23:59 ID:dKeAd2Sk
なんで「励ましのために千羽鶴を送る」というだけのことが
ギャーギャー騒ぎになってしまうのか。
迷惑しないくらいの数だったらいいんでない?

まあ、励ましの手紙とかのほうがいいのかな、という気もしないでもないけど。
158 :03/09/19 00:16 ID:tNIwuTdM
>>150
相手の裏を掻こうにもそこに味方がいないことには......
159U-名無しさん:03/09/19 00:19 ID:SU/Wf3kP
139にとっては前半のオナニドリブラ集合&無理な縦パスの内容が最高だったようです。
160_:03/09/19 00:22 ID:H7JXDQyC
>117
きょう満点魔々ではスタジアムDJの石橋さんと予報士の波田さんが
ユニきて新潟戦の来場を呼びかけてたよ。
モモも頑張ってるし、
TSSはほぼ毎試合サポートゲームで支援してるし…
10月4日の札幌戦も中継するらしい。
サポートは在広の民放に比べるとやっている方だと思うけど。


ただし、ニュースやスポーツ番組ではあまり取り上げる機会が(ry
現場の人間がだめなんだな、たぶん…
161 :03/09/19 00:32 ID:ejSYIMoO
TSS、この前の新潟戦惨敗のときはけっこう時間取ってくれてたな。
中継してくれるのは嬉しいが、矢野とか神田は勘弁してくれ…。

ああ、佐藤さんがいれば今頃…(涙
162 :03/09/19 00:34 ID:fhOyt88T

174 :熊 :03/09/19 00:17 ID:dlIxcEj4
9月23日、新潟はバス50台で詰め掛けるという噂が広島では
ささやかれてますが、これはマジですか?

176 :U-名無しさん :03/09/19 00:24 ID:mbWgFPJq
>>174
最終的には60台超でねえの?


ガクブル
163U-名無しさん:03/09/19 00:39 ID:zaN1n7Kn
うちもカブトムシの幼虫でよければいっぱい配ろう
164174(新潟スレ):03/09/19 00:45 ID:VRAeLXpl
上で貼られてる174だけど、今見たら、最終的には8000人位来るって…。
ゴール裏あふれるぞ…。
165 :03/09/19 00:47 ID:yYBCy1j1
早く行かないと
タオルとられそうだな
166:03/09/19 00:47 ID:5MqnS92b
まあ新潟の声量はゴル裏人数×0.7位だし。
こないだの試合も正直「この人数でこんなもんか?」って感じだった。

360°総オレンジ色は確かに見事でしたが







嗚呼、あの日の不愉快さを思い出してしもた(;´Д⊂)
167U-名無しさん:03/09/19 00:48 ID:zaN1n7Kn
>>164
いくらなんでもチャーザー村にそこまでいるとは思えない
168 :03/09/19 00:49 ID:a+lZKQn4
アストラムラインの大町から広域公園まで何分位かかりますか?
169 :03/09/19 00:49 ID:NBb3swpw
>>166
それでも5600人分は声出しなわけだ。
ウチの声出しの何十倍はいるぞ・・・。
170 :03/09/19 00:58 ID:yYBCy1j1
小野さよなら試合では
レッズサポどれくらい来たの?
171 :03/09/19 00:58 ID:SW1iK3b4
無理な縦パス、通れば恐い。
無理なドリブル、突破は恐い。
単なるつなぎのパス、ペナルティエリア前でつぶせば恐くない。
172U-名無しさん :03/09/19 01:00 ID:NatlFMlq
浦和さん以来か・・・
173166:03/09/19 01:06 ID:5MqnS92b
>>169
んー・・・血反吐吐く位の覚悟で対抗するしかないかと。。。
バスで来る全ての香具師らが声出すわけでもないだろうから
174 :03/09/19 01:08 ID:3S95DNxl
8000人はどうやらネタらしいぞ>新潟スレ
おまいら釣られすぎ
175:03/09/19 01:10 ID:3tKiaJj9
え〜っと、ここと新者スレで釣り合いになってるようだが、、、

・・・たぶん、行っても200位かと。
土曜日の試合だったら行く連中も多いとは思うんだが、、、
176U-名無しさん:03/09/19 01:11 ID:5b1rZEG0
新潟サポが大挙して押し寄せてくるってので焦り気味な我々だが、危機感をあおって紫一色に染めてしまえという広島側のフロントの観客動員作戦だとしたら俺たち綺麗に釣られてるな。w
蓋を開けたら、新潟サポ1000人ぐらいだったりして。まぁ、それでもすごいんだけど。

俺も紫にするために関東から行くことにしようかな。行けると良いな。
177166:03/09/19 01:12 ID:5MqnS92b
>>175
正味バスは何台位になるんかね?

いや、8000人てのは最初から信じてはないんでつが
178 :03/09/19 01:15 ID:fFM+6XdN
確かに、連休だったらもっと来るだろうにね。
新潟からナイトゲーム日帰りはさすがにキツイだろう。
179:03/09/19 01:16 ID:3tKiaJj9
ん〜と、おととい位の段階で申し込んだ人の話だと、、、






           1だ(ry
180U-稲刈り中:03/09/19 01:18 ID:MeBe+LMP
174に見破られた・・・


>>177
正直、1台の予定です。
もしかしたら、2台かもしれません。
181U-名無しさん:03/09/19 01:22 ID:5b1rZEG0
冷静に考えると8000人ってことは、50人乗りのバスで160台だぞ。
新潟にそんなにバスがあるのか?! 綺麗に釣られたなw

試合では負けないぞー。( ^ー゜)b
182 :03/09/19 01:24 ID:D9UxkJZx
アルビレックス新潟に勝つ日がやってくる。
183新潟ニワカサポ:03/09/19 01:32 ID:Wl2obJ+W

184 :03/09/19 02:40 ID:xrjLMVND
>>145
それが3流と2流の違い。
限界はあるが判断を速くする練習を続けるしかない。
185U-名無しさん:03/09/19 07:56 ID:NatlFMlq
>>149
リア厨の時一応クラスメイトだった珍走が
警察から逃げて大田川に飛び込んで逝ったんで
汚いからやめといた方がいいよ
186 :03/09/19 07:58 ID:PJ3riLyj
>>150
フィールドプレーヤー全員が相手の裏をかく意外性のあるパス出しをしなきゃいけないんですか・・・
「トップ下の選手なら」確かにそういうスタイルは必要でしょうね
サッカーは攻撃だけじゃないんですよ
187U-名無しさん:03/09/19 08:18 ID:qzFQsu9l
広島のメディアでは新潟サポーター3000人来るって報じられまくってるから、来なかったら恥ずかしいぞ。
188あひるたん:03/09/19 09:24 ID:xYt0KQ/y
いくらなんでも三千人は無理ですよ。
次の日が休みならともかく。

最大でも400人くらいでしょうねぇ。
189 :03/09/19 09:29 ID:dPzjgJjh
>>187
その数字ってどういう経緯で流されるようになったんだろう・・・。
新潟交通の応援バスは現状1台、増えたとしても2台。
新潟−広島西の空の便は定員約50人(!)のコミューター便。
1便増発するけど先乗り組も含めてせいぜい120人くらいかな。
新幹線組やマイカー奮闘組、関東組、西日本在住新潟県人組を入れても
総計300〜400くらいにしかならないと思う。台風直撃の場合は半減するかも。
翌日が平日で18:30キックオフという日程はやっぱりキツイですね。
土曜の試合だったり、昼の試合だったらもっと行ける人多かっただろうけど。

観客数アップのために煽ろうとして、敢えて偽情報を広島フロントが
メディアにリークしてるのなら、それはそれで「うまいなあ」とは思うけど。
190U-名無しさん:03/09/19 09:34 ID:qzFQsu9l
連日新潟サポが3000人来るから負けるなって煽り入ってる。
横浜戦なんかスルーでw

そんなに来ないのか…
メディアや球団が2chに躍らされてるならそれはそれで面白いんだけど…
まじで3000人来たらそれはそれで面白い。
191   :03/09/19 10:18 ID:dHoU7Llp
>>150
>>186
カズがコメントで、「松井に裏に出してくれと頼まれていたけど、
想像以上に相手がひいていたから足元に出した」
と言ってます。
判断で足元に出してた模様。
それ以上に韓国のプレスが強かったんだろう。
あれに充分耐えて、自分らの時間をしぶとく
待つべきだった。
まー、そう言う戦術というか対策を教えられてなかったんだろう。

あのバカプレスは、ちょっと開幕戦のフロン太戦を思い出したよ(w
192U-名無しさん:03/09/19 10:33 ID:jQYUtdeD
>>190

だーかーらー、もれたちやマスコミが、フロントに踊らされてるんだって。
3000人や8000人のオレンジに対抗してビッグアーチに2万ぐらいきてくれたら、ウマーってフロントは思ってるんでしょ。
ちくしょう、その作戦につられてやる。
193  :03/09/19 10:41 ID:dHoU7Llp
新潟が何人来ようが、うちのホームなんだって、選手が思ってくれるほど
埋まれば良いのだ。みんな友達3人連れてこよう。
194_:03/09/19 10:57 ID:9fKW4gUe
新潟が3000人来ないからと言って
23日の試合の重要性が下がるわけでもあるまいに。
一人でも多くのサポがビッグアーチに逝くことで
サンフが勝つ可能性が増えると考える輩は迷わず逝くべきだ。

むしろ逝け。俺も逝く。

向う三軒両隣お爺ちゃんお婆ちゃんお父ちゃんお母ちゃん
兄ちゃん姉ちゃん弟妹友人恋人先輩後輩先生に取引先
誘って脈ありのヤツは拉(ryしてでもビッグアーチに出陣すれ。


195U-名無しさん:03/09/19 11:10 ID:qzFQsu9l
ホーム全部逝ってるから逝くさ。
台風で中止にならない限り。
196 :03/09/19 11:34 ID:QRTNG+Uu
で、夢の島には行かないの?ここの人たちは。
197U-名無しさん:03/09/19 11:40 ID:zbktw1e4
大人は見えないシャカリキコロンブス
198U-名無しさん:03/09/19 11:41 ID:tpOI8yKC
…探せないんだw
199U-名無しさん:03/09/19 11:42 ID:qzFQsu9l
ワラタ
200U-名無しさん:03/09/19 11:43 ID:lOZeJX3/
http://insuite.sanfrecce.co.jp/public/staff/000038.html
によると、明日はビッグアーチで14:00からってなってるぞw
201U-名無しさん:03/09/19 11:53 ID:qzFQsu9l
メール出しといた(´Д`;)
202  :03/09/19 12:08 ID:TARFwY/n
夢の島行くぞー
最寄駅以外何も知らないがなー
203 :03/09/19 12:52 ID:Z9euNLeL
あれじゃね?

8000体のマネキンにオレンジのTシャツでも着せて立たせとくとか・・・
204  :03/09/19 12:56 ID:dHoU7Llp
米所らしく案山子だろう
205 :03/09/19 12:57 ID:mbOcirpP
>>194は石橋ちゃん
206 :03/09/19 13:03 ID:nyBiq8/S
明日の試合で新潟負け、ウチ勝ちで勝ち点3差になれば
遠征してくるサポ結構増えるんじゃないかね。
207 :03/09/19 13:07 ID:Pg9DnrZ/
>>203
こえーよ
208 :03/09/19 13:09 ID:nyBiq8/S
いや、昔そごうの向かいにあった
キューピーがウェーブしてるやつを持っていこう
209  :03/09/19 13:37 ID:T72t0ZZG
>>208
懐かしっ
210_:03/09/19 13:49 ID:9fKW4gUe
清盛候、アビ丸、ポッポとクック、咲ちゃんの
オールスター勢揃いも持参すれ。
211 :03/09/19 14:04 ID:UJD9vjPh
猫も連れて行こう 好きにやればいい
212 :03/09/19 14:11 ID:4zn8iqol
>>211
イエモンかよ
213U-名無しさん:03/09/19 14:27 ID:qzFQsu9l
ノリ突っ込み(゚д゚)
214 :03/09/19 14:44 ID:ZPn0LpKT
そういやこの前の山形戦、ウチの選手がファウル受けると
望月GKコーチが飛び出していって審判に抗議してた。
静かそうな人だと思ってたが、けっこう熱い男?
215 :03/09/19 14:48 ID:6vPMyX3w
ところで横浜戦、浩司は出るのか?
以前疲労で泥沼にはまり込んだ前科があるんで、
あんまし無理させたくないんだけど。
兄弟いっぺんに欠くのはやっぱり厳しいかね。
ボランチに松下、右サイドサワケン。
トップ下に大木ぶち込んで全力疾走。
後半から眞中、高木、高萩らと途中交代。
どうだろ。無謀か。
216  :03/09/19 14:50 ID:dHoU7Llp
浩司モチベーション高そうだし
燃え尽きるまで走った方がいいような気もする
新潟戦辛いかな?
217 :03/09/19 14:53 ID:Juq65lQO
リカが言ってた「来年もプレーできるかわからない」って、
トゥーリオ復帰→リカOUTを示唆してるのかな
218 :03/09/19 14:56 ID:oony4Ro0
上村outトゥーリオinでしょ
219 :03/09/19 15:02 ID:/g8lCiGW
リカルドは単に来年の一月までの契約なだけでしょ。
220 :03/09/19 15:04 ID:/g8lCiGW
で、契約延長できるかどうかは、今年の動き次第っていう意味なんだと思うが。
221  :03/09/19 15:17 ID:dHoU7Llp
第2.3クールの調子の悪さを反省してってなら、リカは良い選手だ。
222U-名無しさん:03/09/19 15:22 ID:VCGZ7dve
>>215
ボランチに松下、ってのが無謀なことは素人の俺にでもわかる。
223 :03/09/19 15:34 ID:yYBCy1j1
李が出たら負けそうな気がする 
224 :03/09/19 16:11 ID:ibUUn4wd
>日本サッカー協会の平田専務理事(GS)は、カタールから試合に応じる返事が
 届いたことを明かし「中東遠征は10月27日から11月4、5日ぐらいになる」と話した。
 同時にこの日、タイの五輪予選敗退が決まったため、中東遠征の前後にタイ戦を
 組み込む可能性も示唆した。また、同GSは山本監督と前夜、韓国戦後に約2時間話し合い、
 来年3月から始まる五輪最終予選前の2月に、親善試合を2試合行う方針も固めた。
 山本監督が「前進するための、後退だった」と話した韓国戦敗戦を糧にするため、強化日程も固まってきた。


マジでうんざりしてきた。
225 :03/09/19 16:11 ID:CF34rSrK
>>223
はぁ?
氏ねよ
226 :03/09/19 16:12 ID:L1Fwosoo
>>225
まあ確かに最近ハンジェが出た試合でいい試合ってなかったからねえ…。
227U-名無しさん:03/09/19 16:14 ID:PQclNpoc
明日は、ボランチの高萩をみたいね。
228U-名無しさん:03/09/19 16:16 ID:lOZeJX3/
10月25日(土)第40節 水戸 アウェイ
11月1日(土)第41節 湘南 ホーム
11月8日(土)第42節 山形 アウェイ

41節はダメ、おそらく42節もダメだろうな
林だけに連れてけ。山本氏ね
229U-名無しさん:03/09/19 16:17 ID:lOZeJX3/
訂正
林だけに ×
林だけ  ○
230U-名無しさん:03/09/19 16:18 ID:VCGZ7dve
マルセロだって一時は「来てから負け始めた」とか言われてたんだし、
ハンジェも(心身の)コンディション次第じゃ活躍できると思うんだがな。
231 :03/09/19 16:20 ID:VGkAm3p3
>>228
おいおい…そのへんでまさにデッドヒートじゃないのか。
昇格争いも、残留争いも。
Jリーグなんか本当に眼中にないのか…。

232 :03/09/19 16:23 ID:MUf6RJYj
MF予想
     高萩
服部      松下
   李  桑原
233 :03/09/19 16:26 ID:VGkAm3p3
Jのきつい日程の中で、やれアフリカだ中東だとあっちこっちに
連れまわされ、試合のたびにやれ声が出てないだの闘う姿勢見せろだの
挙句に監督は「経験が足りない」とか他人事みたいな物言いして
何なんだ一体。何のためにやってんだ。いい加減にしろ
234U-名無しさん:03/09/19 16:28 ID:VCGZ7dve
ちなみに、
10月25日・26日 J1 2nd 第11節
11月8日・9日 J1 2nd 第12節

J1が1週空くのか。山本氏ね
235 :03/09/19 16:37 ID:QektBoPY
しかし本当に気持ちが悪いくらいに山本は批判されないな。
中野さんも書いてたが、これがトルシエだったらボコボコに叩かれてるだろうに。
「見えぬ戦術」「意図不明の遠征繰り返した挙句の韓国戦惨敗」とか。
236U-名無しさん:03/09/19 16:37 ID:lOZeJX3/
40節終わった(遠征前)段階で、3位に勝ち点13差つけてれば
(つまり昇格決定)許すが・・・
40節まで7試合を6勝1分(勝ち点19)と仮定すると、
川崎が勝ち点10(3勝1分3敗、又は2勝4分1敗)か・・・・


無理ぽ
やっぱり山本氏ね
237 :03/09/19 17:04 ID:oony4Ro0
山本犯りに逝ってくる
238U-名無しさん:03/09/19 17:18 ID:o+gGxTZk
FC東京の特別指定選手が鹿島に内定
http://www.so-net.ne.jp/antlers/news_17.html
239 :03/09/19 17:20 ID:MUf6RJYj
今日はサンフ広報活動しまくりだなw
240 :03/09/19 18:16 ID:6vPMyX3w
>236
川崎は対戦相手考えると新潟戦はともかく
それまでの三連戦で普通に三連勝やらかしそう。
やっぱどうやっても召集の影響は免れなさそうだ。厳しいな。
つーか八田連れてってくんないかな。
今だったら試合出てないからチーム離れても被害は少ない。経験積むチャーンス。


…無いな。八田だったら最初から井川連れてくわな。
241_:03/09/19 18:30 ID:b+Wc0a+q
つーか、サンフの選手、もう遠征に召集されたんですか?
いくらなんでもそんな大事な時期に代表召集されても断るだろう?
たかが親善試合なんだろ?
いくわけねーし。

ま、召集されたらヌッコロすけどな。
242U-名無しさん:03/09/19 18:42 ID:fFftv4xK
いまRCCで滝に打たれてるサンチェCM見たよ…
243 :03/09/19 19:00 ID:Ba/QIIGN
アフリカや中東を回って「経験をたっぷり積ませた」挙句の果てが
あの韓国戦。
いいかげん協会は無能を見抜けや。あのバカのせいで
評価を下げる五輪代表の選手たちが不憫だ。
244_:03/09/19 19:05 ID:8wyo8PfN
TSS天気キタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
23日は天気良さそうだよ!

目指せ!
勝ち点3万人!
245U-名無しさん :03/09/19 19:08 ID:XD7uZUYM
>>238
つーか、周防大島の出身じゃん。
高松といい田中達也といい、なぜウチに連れてこんのだ。
246U-名無しさん:03/09/19 19:11 ID:TA8ZvTqx
特別指定選手って他のチームに行ってもいのか
247 :03/09/19 19:12 ID:MUf6RJYj
J2フル稼動なのに遠征させて「経験をたっぷり積ませた」挙句の果てが
あの韓国戦。
いいかげん協会はやる気が無いのを見抜けや。あのバカキャプテンのせいで
評価を下げる他の五輪代表の選手たちが不憫だ。
248  :03/09/19 19:16 ID:TCqFsjoA
>>247
残念だが見抜くのは監督の仕事だ
応用力が足りんな
249 :03/09/19 19:16 ID:CEAW38UW
すいません。岡山に住んでる者なのですが、23日サンフレッチェを応援
しに行こうと思います。地図で見ると高速のインターチェンジから近いようなので、
自動車で行こうと思っているのですが、駐車場は十分なのでしょうか?
調べてみると4000台収容のようですが、止められるかどうか不安でして・・・
250 :03/09/19 19:22 ID:5yyuxg60
>>249
開始2時間前ならビックアーチ前に停められる。
23日はどうなるか分からんガナー
251 :03/09/19 19:28 ID:xgeX6Zeq
ファンクラブメールきた。
パイオの言葉に感動。マジで神様だよ。
絶対来年も残留してもらわにゃ。
252 :03/09/19 19:28 ID:CEAW38UW
>>250
ありがとうございます。
できるだけ、早く出発することにします。
もっとも、止めることができれば、少し離れた駐車場でも大丈夫です。
初めてなので、いろいろビックアーチの周りを見てみたいので。
253 :03/09/19 19:29 ID:sO+11lYp
つーか広島ファンでもちゃんと森崎和の評価してやれないのな。
あいつのバックパスでうまくペースダウンできたから
石川のゴール前でGKかわすシーンに繋がったの誰も見てないのかよ。
たしかにミスは2回あったけど、アイツがいなかったらボールの預けどころなくて
このチーム終わってたぞ。ゲーム全体をマネジメントできる唯一の選手なんだから
代表しかみたことねーアホどもに好き勝手いわせとくなよ。
254U-名無しさん:03/09/19 19:31 ID:fFftv4xK
>251
同意。サンパイオ>井川の評価高いね。
255 :03/09/19 19:32 ID:CF34rSrK
>>253
そんな事は言われるまでもない事ですが?
うちにしたって、カズがいなくてぶっ壊れた試合が何試合あるか・・・
256 :03/09/19 19:32 ID:xgeX6Zeq
>>252
周り…なーんもないですよ…。
第一球技場とかを見たいのかな?

いちおう駐車場マップ
http://www.sanfrecce.co.jp/new-hp/h_studium_j/home_studium.html#h_bigarch

新潟戦は天気がよければかなり早く駐車場埋まりそう。
できるだけ早めにご来場されるのが望ましいと思います。
257 :03/09/19 19:35 ID:l+Mn6iX7
>>253
サンフサポはカズが素晴らしい選手だってことはみんなわかりきってます。
的外れな叩きはアホらしいので相手にしないだけです。
258U-名無しさん:03/09/19 19:36 ID:fFftv4xK
おまえら横浜アウトオブ眼中杉
259 :03/09/19 19:39 ID:FJOPk/LN
天皇杯組み合わせキタ──(゚∀゚)──!!!!
http://www.jfa.or.jp/NRadd/web6393/EmperorsCupfix.pdf
京都、マリノスと同じ山
ユースは初戦水戸
260 :03/09/19 19:41 ID:CEAW38UW
>>256

そうなんですか・・・何も無いんですか・・・
たしかに、奥のB駐車場とか遠そうですね。
でも、スタジアムの周りの雰囲気とか好きなんで楽しみにしています。
261 :03/09/19 19:42 ID:sO+11lYp
>>257

そうだったのか〜、なるほどネ
でも声を上げたほうがいいと思うがな。
代表厨はだいたい湯浅厨と被るから、湯浅に評価されなければ
全否定する傾向が少なからずあるのでな。
262ナナシ:03/09/19 19:53 ID:jt6FPm/g
初戦は今何かと騒がしい関学か。因みに俺も関学生。悩ましぃ・・
263_:03/09/19 19:57 ID:b+Wc0a+q
>>259
またマリノスと同じ山か。
でも久保と対戦するの楽しみだな。

ユースの方が勝ち進んだらおもろいな!w
264 :03/09/19 19:58 ID:eazQpzic
>>259
高円宮杯次第ではユースの相手はザスパになるね。
本音は福山でユースと水戸戦を見たいけど。
265 :03/09/19 20:00 ID:MUf6RJYj
駒の千羽鶴を・・・
266_:03/09/19 20:03 ID:b+Wc0a+q
よく見たらJ2はシードじゃないのね・・・。
( ;∀;) カナシイナー
267 :03/09/19 20:24 ID:vqjcDTMQ
フラッグなんてどうでもいいが
わたしゃそれでもマフラーが欲しい

一万並ぶか知りはしないが
みなはいつ頃行くのかね

開門時刻は何時かね
268U-名無しさん:03/09/19 20:27 ID:fFftv4xK
開門16:30だね。
たしか、タオルマフラーかハンドタオルだよね…
選べないだろうからなぁ。
タオル貰えるまで入場繰り返すヤツとかいたりして。
269 :03/09/19 20:28 ID:oony4Ro0
>>261
湯浅の場合はレッズファン+鈴木のライバル+昔の自分が鈴木タイプの選手、だったのでカズを絶対に評価しません(w
270 :03/09/19 20:32 ID:vqjcDTMQ
>268
即レスサンクス。

会社から届いた葉書によると
先着1万人限定でタオルマフラ、とあるぜよ。
ちゅーことは、残り2万人がハンドタオル?

そして、何時からアストラムでフラッグ配布開始?
271U-名無しさん:03/09/19 20:33 ID:PQclNpoc
うちって裏平山取りにいってんのか。
取れりゃ、うれしいけど育てるのに苦労しそうだな。
272 :03/09/19 20:42 ID:rwz72N35
去年は久保の2ゴールで清水を撃破した同じ場所で、
久保と戦うのか。面白い。
273ぱぱ ◆vKCnZwV17. :03/09/19 20:52 ID:rNO4MLeR
守備ブロック!!
274 :03/09/19 20:52 ID:rwz72N35
げぇ!1回戦、関学戦と同じ日に
福山で水戸vs広島ユースじゃんか!
今年J1だったら見に行けたのに〜〜!!
なんでよりによって今年に福山でこんな好カード組むんだよ…。
275 :03/09/19 20:54 ID:u8Q5c7gd
>>235
>>236
スレ違いを承知でいわせてもらうと、
カズに限らずU22の代表達は、普通にJで走っているわけだし、
高いモチベーションで対外試合をさせようと思うなら、
J以上に世界の注目を集める欧州の競合相手じゃないとダメだろうな。
代表だから愛国心で頑張らせようというのが年寄りの腹だろうが、
Jに比べてさえ、世界の関心が集まらない試合なんてやる気が起きるはずがない。
年寄りどもは、どうしてやる気が起きなさそうな相手ばかり選ぶんだ?
276 :03/09/19 21:14 ID:yYBCy1j1
ユース楽しみだなぁ
277U-名無しさん:03/09/19 21:17 ID:fFftv4xK
>270
先着1万がタオルマフラーであとがハンドタオルなのかな。

フラッグは何時からかは分からないね。始発からなんかなw

> ■9月23日(祝)アルビレックス新潟戦の当日のみ
> アストラムライン利用者 先着8,000名様に広域公園前駅
> にてオリジナル応援フラッグをプレゼント
278 :03/09/19 21:22 ID:zOb0Ufey
昨年の天皇杯一回戦、
新潟-紀北蹴球団 観客数723人
川崎-マッチーズ 観客数769人

恐るべし一回戦
279千葉⊂(^(工)^)⊃:03/09/19 21:37 ID:LajVDQpl
なんか明日雨っぽい…
280 :03/09/19 21:43 ID:IczXcTUa
FLET'Sで接続してる香具師はJ.LEAGUE BB見れ
兄弟のインタビューがUPされてる
281174.227.210.220.megaegg.ne.jp:03/09/19 21:44 ID:WJYETPVe
「勝って当然」って雰囲気は危険な兆候だな…
チームに、選手にその雰囲気が伝染してない事を祈るよ。

カズの代わりの選手が試される明日は
今後の試金石。

高萩頑張れ。
○セロもがんばれ
282 :03/09/19 21:49 ID:L1tHRUKp
来期有望新人情報スレより

151 名前:U-名無しさん メール:sage 投稿日:03/09/19 20:19 ID:Ns5NmjZv
カレンと増嶋だけど磐田、名古屋、清水の3チームも
動いている模様
裏平山は名古屋と広島で争っているそうだ

ソースは今日の中日新聞朝刊

だそうだ。名古屋には練習参加しているみたいだけど、
広島へは練習参加してないよね?
283子羊:03/09/19 21:55 ID:/RboybhU
>>254
内容教えてけろ
284 :03/09/19 21:55 ID:C0cgdGKF
やっと規制解除されて書き込める
無実のとばっちりで書き込めないのはツラカタ
285 :03/09/19 21:55 ID:vmI8KX3p
ユースは福山でやるんか
福山人だからちょうどいい
って福山のどこでやるんだ?
竹ヶ端?
286 :03/09/19 22:01 ID:hEfgNjzt
今年から準々決勝以上は組み合わせが決まってから会場を決めるみたいだ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/emp_cup/headlines/20030919-00020672-jij-spo.html
287 :03/09/19 22:05 ID:rq31+n36
>>283
以下、サンパイオのコメントの引用。
「それに、井川の加入が大きいよ。彼は面白いプレーヤー。
入ってすぐ、みんなと同じレベルでやれているし、1対1も強い。
彼が入って、最終ラインが充実してきた」

288 :03/09/19 22:12 ID:/RboybhU
>>287
おおきに!
来季の復帰を楽しみに待ってまっせ!(ダブルミーニング)
289U-名無しさん:03/09/19 22:20 ID:yKf0dd3m
>280
ありがとう〜
J.LEAGUE BB初めて見たw
290   :03/09/19 22:25 ID:yxGE5v1+
規制解除、やっと。
代表戦あったのに辛かった…(ノД`)
291 :03/09/19 22:27 ID:gVfMEc/X
漏れもJ.LEAGUE BB初めて見た
っていうか、フレッツスクエア久しぶりに見た。
いつの間にあんなコンテンツ出来てたんだ?
試合のダイジェストも全試合あったし、これからはちょくちょく見てみるよ
292U-名無しさん:03/09/19 22:30 ID:yKf0dd3m
ダイジェストもイイね。
第6節をダウソして見たり…
293U-名無しさん:03/09/19 22:30 ID:yKf0dd3m
第7節の間違いだ7節。懐かしいなぁ。
泰・゚・(ノД`)・゚・。
294 :03/09/19 22:37 ID:vmI8KX3p
>>286
もろ去年のせいだな
西のチームが東で戦って、東のチームが西で戦ったりしたから…
295 :03/09/19 22:40 ID:aZ+zGZeX
>>292
1〜11節までのダイジェスト見てみた
やっぱ、泰はやく帰ってきてほしいな
296U-名無しさん:03/09/19 22:45 ID:yKf0dd3m
いまじゃぁ元気○眞中だもんねぇ。
復帰と途中移籍組…
泰ぁ茂木ぃ木村ぁ………大木ぃ
297  :03/09/19 22:47 ID:L1tHRUKp
アウェイに滅法弱い広島なんだから、
ここはしっかり締めていかないと。
応援に行く方々、たのんます。

ネガティヴといわれようが、3連勝くらいで
うかれて、ミッションを達成できないなんて
ことは勘弁してもらいたい。

明日は城がでてこないと試合展開は楽になりそうだ。
西村試合に出てチャンスつかめ。
298U-名無しさん:03/09/19 22:53 ID:5b1rZEG0
>>297

城、でないの?

まぁ、出ても出なくても気を引き締めていくことには変わりないがな。
久々に関東で勝利がみたいぞ。
299 :03/09/19 22:56 ID:aZ+zGZeX
明日のカズの代わりは誰?
300   :03/09/19 22:58 ID:L1tHRUKp
>>298
すまんかった。城、でる。
指摘さんくす。
301U−名無しさん:03/09/19 23:02 ID:oJ+U4iNQ
キーパーは、でないんだよね。

関東サポ、千葉サポ、応援よろ!
302小野剛ふざけるな!:03/09/19 23:05 ID:fyLQUTo+
はっきり言って、明日は苦戦すると思っている。
敵は横浜FCではなく、ラグビーにも併用する荒れた状態のピッチで、
前半の早い段階で得点が奪えなければ、第二クール同様、死闘になる公算が大きい。

もし、横浜FCに先制されるようなら、試合後、


  ヘタレ采配に苛立つサポ→ ./ヽ
                    / ∧"       ビビビビビン!!
                   ミ#゚Д゚ミ  ┐
                  /| /| ノ   > ∧∧
                  \⊂|_/丿  ┘ヽ(*)゚Д゚)ノ
                    |  |      ( へ)  ←相手にヒキコまれると打つ手がない小野剛

となる可能性が高い。

大事なのは先取点、それも早い時間帯に頼むぞ。
                   ノ  ゝ     <ω
303 :03/09/19 23:12 ID:vmI8KX3p
>>299
1、ハンジェ
2、桑原
3、沢田
304   :03/09/19 23:14 ID:yxGE5v1+
明日録画放送なのか。
305U-名無しさん :03/09/19 23:17 ID:BbiKjDzl
中山元気がさらに確変する予感!
306_:03/09/19 23:24 ID:b+Wc0a+q
キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
307U−名無しさん:03/09/19 23:24 ID:oJ+U4iNQ
サンパイオにとっては、想いのある相手のはずだ。
 「横浜?今はもうどこが相手でも関係ないね。横浜だろうが新潟だろうが、全ての
試合に勝つ。そう、全部の試合が決勝戦ね。勝ちぬいて、みんなでJ1に行く。それ
しか考えられない」。
308U-名無しさん:03/09/19 23:49 ID:/Hep7Tjt
明日行ってきます。
でもあのスタジアムで前売り2000円って鬼だな。
あと、紫熊倶楽部掲示板情報によると
売店でアルコールを販売できないらしいから行くやつは気をつけろ。
309 :03/09/20 00:08 ID:xCn9EVie
つーか、負けるわけないじゃん。だってアウェイとはいえ

 前 節 7 失 点 の 横 浜 F C で す よ

  ボ ー ナ ス ス テ ー ジ で す よ

   得 失 点 差 を 稼 ぐ 数 少 な い 対 戦 で す よ




ここまでやっておいて負けたらどーしよ(汗
310   :03/09/20 00:18 ID:w7BZ1H+t
新潟戦、めっさ駒落ちだったらしいよ。
次はもう少し強いと思う(w
311U-名無しさん :03/09/20 00:18 ID:ibbFbhgO
相手よりも先に点を取ることだな
先に取られたら怪しい試合になりそうだ
312これからの合言葉:03/09/20 00:19 ID:NII09g0r

全ての試合に勝つ。
そう、全部の試合が決勝戦ね。
勝ちぬいて、みんなでJ1に行く。

by CESAR SAMPAIO
313_:03/09/20 00:22 ID:fqAoA82l
気抜くとやられるぞ。
油断大敵。相手もプロ。

一つ言っておく。
「雨に強い城とやらに気を付けろ。」

以上。w
314 :03/09/20 00:24 ID:NII09g0r
つうか、紫熊倶楽部のカラーページの大文字が全部「サンピオ」に
なってるのに今気がついた…
315ヴぁれりー:03/09/20 00:27 ID:hu50vI1F
東京在住サンフサポです。
今まで遠いスタジアムばっかだったけど、明日は夢の島、
うちから1時間弱なんで皆さんの分まで応援に行きます。
316 :03/09/20 00:31 ID:DLXZOjtH
sampio
317U-名無しさん:03/09/20 00:42 ID:gA6TI9rB
いざ最終クール「すべて決勝戦」 20日横浜C戦
http://www.chugoku-np.co.jp/Sanfre/Sw03092001.html
318 :03/09/20 00:51 ID:qduoMn8E
明日行こうと思うんだけど、当日券てあるのかな?
319 :03/09/20 00:52 ID:DjsbwEgx
JリーグBB、速度ない地域のユーザには歯がゆい…
500kbpsの次が40kbpsって飛びすぎだよ…(´・ω・`)
320U-名無しさん:03/09/20 00:53 ID:v7E/jI4q
>>310
菅野OUT、重田・マシューIN、小野信義引き続き休み。
駒落ちの程度は多分同じ位かと。
321 :03/09/20 00:54 ID:YDr5lH4B
戦犯は上村
322U-名無しさん :03/09/20 00:59 ID:ibbFbhgO
上村がゴル決める予感!
323 :03/09/20 01:02 ID:DN6oNOMg
相手はキーパーがいない!
今日もルディにキーパーをやってもらおう!
324 :03/09/20 01:08 ID:9B10DOva
カズがいないし、中山の運動量が徐々に低下してるなど
不安要素はこっちにもいっぱいあるぞ。
楽観はできない。

1−2で負けたホーム大宮戦の前も「まあ、普通に勝てるだろ」みたいな
雰囲気だったし。
325 :03/09/20 01:20 ID:WbHNBJlm
ぽつぽつ言われてるが、明日の会場は相当酷いところらしいな…。
ttp://waka77.fc2web.com/studium/12tokyo/05Yumenoshima.htm

まあ、勝てば、いい話の種にできるはず…
現地行かれる方、気合の入った応援たのみます。
326U-名無しさん:03/09/20 01:34 ID:iGD28hpw
>>325
「横浜FCがここで試合を行うときは大体2千人前後なので、これがこのスタジアムの
実質的な収容人数と考えてよいと思う。」

マジ??
327U-名無しさん:03/09/20 02:17 ID:2x2YrKvn
昔「ビートたけしのスポーツ大将」のロケしてたみたいな競技場だな
328 :03/09/20 02:19 ID:OpoLtbEI
>>326
広スタでも満員に見えて8千人くらいだったりするし、
つまりはそういうことなんではないかと。
たぶん芝生席が悪いんだと思うけどね…。
329U-名無しさん:03/09/20 02:27 ID:2x2YrKvn
最高4800人らしい。
http://sakocci.cside2.jp/stadium/soccer/yumenoshima/yumenoshima.html

スポーツ大将やってた所でも七〇〇〇人入るのかー    _| ̄|○
http://www.big.or.jp/~baron/asobo/football/edogawa/edogawa.html
330千葉近郊サポ:03/09/20 04:57 ID:wRJQ/a0N
芝生だろうとなんだろうと、夢の島まで行っちゃうよ!
2カ月ぶりのサンフ観戦だ!

頼むから、なんとか試合終了まで天気保ってくれ〜!
331 :03/09/20 05:17 ID:YLztjAiE
つーか明日雨だな・・・
芝生席の雨って最悪やな
332 :03/09/20 05:23 ID:JgmXbB/i
今日、横浜FCの選手が「韓国人が食べている」と言われている
覚醒作用のあるキムチを食べて、広島に見たこともないキチガイプレスを行い
1:0で勝ちます。

対大宮FC戦のまさかのエロム街の悪夢を思い出すことになります。
「3連勝はマグロだった。」そうやって怒鳴り付けるサポがここで
オオアバレする姿が目に浮かびます。

試合後は荒れるんかな・・。Jリーグ創世記からのサポから言わせてもらうと
そんな姿見たくないす。。
333 :03/09/20 05:30 ID:JgmXbB/i
NHKで広島の復調を特集していた。戦術面が変わったとかぬかしてた。
戦術面の変更見たら、中学生でも考えられるような戦術だった。
俺は思った。なんだかんだ言って「マルセロ&中山のツートップと新規獲得が
響いたんだろう」って。

新規選手とサンパイオはサンフレ選手のぬるま湯に漬からず
サンフレを救ってくれ。それにしても情けない。
サンフレ選手が外部の選手に助けられてるんだから。
334 :03/09/20 05:31 ID:eT5Jh2AW

 ノハ 
(”ε”)ノ <馬鹿はスルー
335U-名無しさん:03/09/20 05:39 ID:5UsiXWlS
シレソだよな。
馬鹿丸出しの特徴ある書き込みは(w
336 :03/09/20 05:49 ID:JgmXbB/i
スルーしまくっても、決める人がいないと得点は生まれない。
スルー好きの去年からサポになったにわかさんたち。

俺は10年異常前からサポなんだ!!!!!!!!!!
敬意を見せろ!!

広島の復調のきっかけは俺の一言から始まった。
「DFなんとかならんのか!誰か獲得しろ!バカフロント!!」発言から生まれた。
俺は救世主なんだよ。マジでマジでだ
337_:03/09/20 06:31 ID:Fnw9PIwc
>10年異常前
なんて似つかわしい変換だなもし
338 :03/09/20 06:42 ID:vQOTF3f0
>>304
おいおい、嘘情報を流すな

横浜FC vs 広島  場所:夢の島
解説:瀬田龍彦  実況:田中雄望

(1) 9/20(土) 生中継 14:00 Ch.183
パーフェクト チョイス
339U-名無しさん:03/09/20 07:20 ID:AVW6YELx
絶対勝つ。
俺が言うんだから間違いないよ。
340U-名無しさん:03/09/20 07:30 ID:nCjozqjR
    _,、           ,,,,,,,,,,---、、   .,--、             /'''i、
: ィ''''''"゛ ゙,! .广゙i、    ゙l_,,,, ,r"    | {       ,-----┘ .――ー、
 ―ァ ,/` .|  ゙l      .,/ ./     .| .|       .!-----i、 r‐―ー"
  丿 丿   |  ゙l、   .,/ ‘゙"゙゙'''-、  | .|        /''''''''''" ゚''"゙゙゙'i、
  ,l゙ |    l゙ ,、\ ,,‐`.,,-'''""゙゙''i、 ゙l、 |  |     、  ゙''''ニニ」 ,!'''''''''゜
  ゙l ゙l、  .l゙ ,!ヽ,,ヾ \/`    .,! ,} { {   .,/ヽ  ,'"゙_,,,,、 `゙"'ー、、
  \ ‘―ー'゙ .ノ         r‐―‐''"._,/  .゙l、‘'''''''"゛._,/ .{、.ヽ-" ,l゙''ー、,丿
   `'---―'"          ―-―''"    `'―---'"    ‘'----'"
341 :03/09/20 07:51 ID:JgmXbB/i
>>339
にわかは去れや。

去年のこと知ってたらそんな言葉言えないはずだ。
古参から言わせてもらうと「勝てるなら勝ちたい。」
この謙虚さが今のチームに必要だ。
342 :03/09/20 07:55 ID:X1cJVE7p
パソゴーーーール!!!
343 :03/09/20 08:15 ID:njCbQIMC
なんだよ「勝てるなら勝ちたい。」って
負け犬根性丸出し
344 :03/09/20 09:05 ID:gnNWltAn
雨じゃ雨じゃ雨じゃぁぁぁあぁぁぁああああああああああああああ
345U-名無しさん:03/09/20 09:41 ID:mZhiBG+V
>319
落としてから見るべし
346U-名無しさん:03/09/20 09:42 ID:iGD28hpw
午後から本格的な雨らしいぞ。あいたたた。。。
そろそろ出陣します。
347_:03/09/20 09:43 ID:ZU9qdhRy
にわかって言葉持ち出した時点で荒し
348_:03/09/20 09:45 ID:ZU9qdhRy
326 :  :03/09/20 07:08 ID:JgmXbB/i
>>320
サッカー観戦をピクニックと勘違いしてるようだな?氏寝やああああa323ぬ
愚か者め!!!!!!!!!(怒)

もし他サポと殴り合いになったらどーする。
豚汁が飛び散ってお年寄りにかかって大ヤケドしたらどーすんだ!?
そんな軽はずみな気持ちで試合見に来るんじゃねーよ。にわか


新潟スレより
川崎スレにもこいつとおぼしき荒らしが
北海道からごくろうさん。来年がんばw
349U-名無しさん:03/09/20 09:48 ID:mZhiBG+V
他スレのコピペ軟化してんじゃねぇ予ボケ。
350_:03/09/20 09:52 ID:ZU9qdhRy
>>349
粘着うぜ
351U-名無しさん:03/09/20 09:59 ID:mZhiBG+V
(゚д゚)粘着認定かよw
352  :03/09/20 10:02 ID:6fkOVnL1
邪魔ですよおまいら

さてサッカーキング見てからでかけるかな
353U-名無しさん:03/09/20 10:03 ID:mZhiBG+V
うっさいボケ。
354U-名無しさん:03/09/20 10:28 ID:Dgim2tPs
今日も(゚∀゚)パンパン!!だ。
355 :03/09/20 10:55 ID:P1S17zEo
夢の島は雨なの?
ひさしぶりに生サンフ行こうと思ったのに
356 :03/09/20 11:08 ID:HACa+XjH
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/13/13108/44136.html
今日の江東区の予報だと、雨ぽいね
メインスタンドの一部には屋根があるみたいだが。
357U-名無しさん:03/09/20 11:38 ID:mZhiBG+V
RCCスタジアムGOGO
358 :03/09/20 11:39 ID:P1S17zEo
雨降ってきちゃった。
河童にするか、笠にするか。
359U-名無しさん:03/09/20 11:42 ID:mZhiBG+V
カッパで
360あげじゃ:03/09/20 11:47 ID:JHoWGTRE
必勝祈願!
4連勝たのむぞ。今から夢の島へ出発します。
雨が強くなってきた。
361さらにあげじゃ:03/09/20 11:48 ID:JHoWGTRE
みんながんばってくれ。
362U-名無しさん:03/09/20 11:48 ID:mZhiBG+V
いってら〜
363_:03/09/20 11:51 ID:ZU9qdhRy
スタメンまだー?
364 :03/09/20 11:57 ID:P1S17zEo
俺もそろそろ出発するか。
緑の河童しかないけど、いいよね。
365U-名無しさん:03/09/20 12:08 ID:mZhiBG+V
366_:03/09/20 12:15 ID:ZU9qdhRy
GK 1 下田 崇
DF 37 井川 祐輔
DF 2 リカルド
DF 19 上村 健一
MF 15 松下 裕樹
MF 23 李 漢宰
MF 7 森崎 浩司
MF 6 サンパイオ
MF 17 服部 公太
FW 10 マルセロ
FW 27 中山 元気

GK 21 林 卓人
MF 4 桑原 裕義
MF 29 西村 英樹
FW 20 大木 勉
FW 36 眞中 靖夫
367  :03/09/20 12:18 ID:NyFFI8RX
>>366
なんか少し見に行く気が削がれた
368U-名無しさん:03/09/20 12:27 ID:mZhiBG+V
吉田 明博
重田 征紀
眞中 幹夫
山尾 光則
小野 智吉
内田 智也
臼井 幸平
マシュー
横山 博敏
レーマン
城 彰二

水原 大樹
早川 知伸
河野 淳吾
北村 知隆
大久保 哲哉
369_:03/09/20 12:32 ID:ZU9qdhRy
今のうちにメシ食ってくる
370 :03/09/20 12:59 ID:jOHWPGFd
神奈川と関東地震来たらしい。
試合前に。
371 :03/09/20 13:02 ID:ppQSqzjr
>>370
震度4でした。雨も普通に止みそうにありませんよ
372U-名無しさん:03/09/20 13:13 ID:5UsiXWlS
朝鮮人が出るのかよ・・・・・
やばいな。
373U-名無しさん:03/09/20 13:14 ID:IuHsnsrG
軟化現象で地盤が緩くなったりしません様に
374U-名無しさん:03/09/20 13:21 ID:mZhiBG+V
液状化したら怖いな…
夢の島だからあり得る。
375 :03/09/20 13:24 ID:X1cJVE7p
>>372
だからそういう言い方すんな
ハンジェも男を見せろ!!
376   :03/09/20 13:25 ID:w7BZ1H+t
横浜FC vs 広島  場所:夢の島
解説:瀬田龍彦  実況:田中雄望

(1) 9/20(土) 生中継 14:00 Ch.183
パーフェクト チョイス


生中継あるじゃん
377U-名無しさん:03/09/20 13:29 ID:xEKbdbBf
水戸対川崎
主審:上川 徹
378_:03/09/20 13:30 ID:ZU9qdhRy
メシ食った
あー楽しみ
379 :03/09/20 13:32 ID:jQbX/fWY
夢の島到着。
ゴル裏芝生で雨降ってて座れない…
シート持ってくりゃよかったなぁ

試合中はモバイルも無理だ
380 :03/09/20 13:36 ID:B2yDuj6B
ハンジェか…
一抹の不安。
杞憂に終わらすような活躍を願う。

つーか、ねえ〜〜、ハギーは〜〜?
381AAスレより:03/09/20 13:38 ID:h0hDt8MF


       ∩広∩ All
    ⊂( `(エ)´ ) Games
.     ヽ ⊂ ) Is
     (⌒) |  Finals!
        三 `J  


「相手がどこであろうが、全ての試合に勝つ。
そう、全部の試合が決勝戦ね。
勝ちぬいて、みんなでJ1に行く。それしか考えられない。」
by セザール・サンパイオ
382 :03/09/20 13:48 ID:3RCg8ApV
河野はいつのまにかベンチにおいやられてるのか…
まあその方が戦いやすいか
383U-名無しさん:03/09/20 13:49 ID:mZhiBG+V
速報、実況スレは>>365
384_:03/09/20 13:51 ID:ZU9qdhRy
そろそろ実況へ
前半で勝負決めて少しでも得失点差を広げよう
385 :03/09/20 14:05 ID:jOHWPGFd
386 :03/09/20 15:48 ID:puESn4hV
眞中オメ!
387U-名無しさん:03/09/20 15:52 ID:mZhiBG+V
勝利を決定づける初ゴールやね。
次も頼む。
388 :03/09/20 15:58 ID:h0hDt8MF
4連勝!
イイヨイイヨー
389 :03/09/20 15:59 ID:8dyi7Mn1
勝点3キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
明後日はいよいよ首位攻防戦
390 :03/09/20 15:59 ID:YDr5lH4B
勝った!!!!
391  :03/09/20 16:00 ID:iYmzlEuT
>>388
勝っても首位にはいけんぞ…
392   :03/09/20 16:01 ID:w7BZ1H+t
淳吾なんか言われてたな。
城がまたぶち切れとったけど…
393 :03/09/20 16:01 ID:0WIG6Wfv
ぼた餅ゲームだったけどとりあえず勝ってよかった
394アメダス:03/09/20 16:01 ID:AJwZDZ7/
おめでd
395 :03/09/20 16:03 ID:8dyi7Mn1
新潟 72 +37
広島 66 +24
川崎 62 +24
396 :03/09/20 16:04 ID:eFHspjCF
さて、大分の応援でもするかな
397 :03/09/20 16:04 ID:oDNSg/cT
ラーラ ラ ララララ〜ララ〜♪
ラーラ ラ ララララ〜ララ〜♪
ラーラ ラ ララララ〜ララ〜♪
ラーラ ラ ララララ〜ララ〜♪

ラーラ ラ ララララ〜ララ〜♪
ラーラ ラ ララララ〜ララ〜♪
ラーラ ラ ララララ〜ララ〜♪
ララ ラ ラ ラララ〜ララ〜♪
398 :03/09/20 16:04 ID:YDr5lH4B
次も勝つしかない。
399U-名無しさん:03/09/20 16:05 ID:qwmLPF/P
なんか大木が妙にキレキレだったな。
これからも後半INのほうがいい働きしそうだ。頭から出すとバテるし。
400U-名無しさん :03/09/20 16:05 ID:CaAnd0s4
新潟分かってないな。
401 :03/09/20 16:06 ID:KK7R1jIA


アルビレックス新潟に勝って反町のへらず口を黙らす日がやってくる。


402U-名無しさん:03/09/20 16:08 ID:9JHtgIrE
>>401
言われた直後の試合に負けてるやん…
403 :03/09/20 16:09 ID:xMTf4LYs
ラストスパートじゃモルァ!
404   :03/09/20 16:09 ID:w7BZ1H+t
得失点差並んだね。よしよし
とにかく一つ一つ勝っていこう。
405東京在住広島出身熊ファソ:03/09/20 16:09 ID:p+HSI2La
現地より。くそ寒い。でも勝ってよかった。さあ次の天王山もこの調子で。広島へ見に行く人頼んだぞ。
406 :03/09/20 16:10 ID:X1cJVE7p
大木は神
407 :03/09/20 16:10 ID:BrsEN3lv
広島サッカーつまんね
408   :03/09/20 16:12 ID:w7BZ1H+t
カズがいないからね
409 :03/09/20 16:14 ID:lnvSWqvU
>>405
乙です。

勝ち続けてさっさと川崎に諦めてもらおう
410 :03/09/20 16:17 ID:SORvmHVK
とにかく、今は内容より勝利だね
411   :03/09/20 16:19 ID:w7BZ1H+t
内容もそれなりだったけど、如何せんシュートがなあ…
牽制とかシュートで終わらす気概とか守備マークを錯乱させるとかさあ…
412 :03/09/20 16:21 ID:BrsEN3lv
うむ
413U-名無しさん:03/09/20 16:22 ID:5UsiXWlS
というか今更何言ってんのって感じだよなぁ・・・
昔から決定的な形にならないと、シュート撃たなかったじゃん。
圧倒的に支配してても、シュート数相手と同じ位とかいつもの事じゃん。
414 :03/09/20 16:23 ID:DLXZOjtH
向上心ないやつ
415 :03/09/20 16:24 ID:X1cJVE7p
第一クール甲府戦での浩司→高橋→浩司ゴルみたいなワンツーをどんどん打ってほしい
416 :03/09/20 16:28 ID:jnnaawvm
とりあえずシュートは枠内に打て。
それからだ・・・
417U-名無しさん:03/09/20 16:30 ID:mZhiBG+V
>>405
おつかれー

勝ち点3は偉いんです。
418千葉熊:03/09/20 16:40 ID:aF3aeZLp
観戦帰りでつ。
とりあえず勝ってよかった。
序盤で10人になった横浜は
引いてからのロングフィードでカウンター狙い。
一方サンフはボールを回してなんとか崩そうとする。
でも崩しきれずにシュートまで持って行けない。
後半のはじめ、サンパイオがロングシュートを撃って喝をいれると、
サイドに流してからのダイレクトのクロスが
立て続けに何本か入って流れを引き戻した。
ちなみに得点シーンは遠くてよく分からんかったw。

試合全体で、サンフはパスがよく繋がっていた(持たされていたのを加味しても)。
ただ雨のピッチでどうしてもワントラップしてる間に
詰められてしまう。
そういう状況で、やはりワンツーやダイレクトプレイ、
個人の縦の突破が有効ですた。
横浜FCの戦い方は決して間違ってはいないけど
(実際カウンター時のサイドへのロングフィードの
繋がりはよかった)
パスが渡った後の縦なり中央なりへの展開が
素早くできなかったのは厳しいと思う。
419U-名無しさん:03/09/20 17:09 ID:PxRvTKdM
審判は神
420 :03/09/20 17:13 ID:9DGuu2b/
ハンジェはどうだったの?大木と交代させられてるが。
421 :03/09/20 17:25 ID:+ieSzJ+R
大宮−福岡 1741人
水戸−川崎 1821人
横浜−広島 1851人
新潟−湘南 38569人

なんじゃこりゃ
422U-名無しさん:03/09/20 17:30 ID:waC5xrCF
動員力の無いところばっかりホームだし、
アウェイチームは遠いし、雨降ってるし、
常磐線は不通になってるし・・・。
423 :03/09/20 17:32 ID:6+mMCFQj
大宮サッカー場みたいなのが広島にあったら、雨でもなんでも
絶対見に行くけどなー。もったいない。
424 :03/09/20 17:40 ID:76EczuuJ
1851人のうち何人が熊サポだったのだろう。
425 :03/09/20 17:43 ID:4cSYAKQq
51人
426U-名無しさん:03/09/20 18:31 ID:mZhiBG+V
サタスポ
427さよなら広島:03/09/20 18:43 ID:R/JsxD4D
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

J2弱小2位チームがすべての面でJ1に相応しい首位チームにホームで大敗し
        このスレがお通夜になるまであと【3日】

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


428U-名無しさん:03/09/20 18:45 ID:mZhiBG+V
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
429 :03/09/20 18:45 ID:QOprRs7b
このスレで預言はしない方がいいよw
430U-名無しさん:03/09/20 18:47 ID:mZhiBG+V
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


431U-名無しさん:03/09/20 18:48 ID:kr8xcFXU
>427
kawasakinokatadesuka?
432 :03/09/20 18:53 ID:YDr5lH4B
427は早漏
433 :03/09/20 19:03 ID:OmlHYVc1
>>400
奴らは空気とかわかってないよ。
米さえ作ればいいと思ってるし。
こしひかりの米袋にきららとか混ぜやがるブレンド百姓は氏ね!
434名無しさん(-3) :03/09/20 19:04 ID:TIIBtabz
川崎サポ必死だなw
435 :03/09/20 19:05 ID:OmlHYVc1
次負けると

川崎 66
広島 65

か。。サッカーは残酷じゃわい。。
436 :03/09/20 19:06 ID:OmlHYVc1
正直、次勝てる気しないよ。
これを機にまた負け犬ロードか・・・。
はぁ〜・・・・。第3クールを思い出す。
437 :03/09/20 19:07 ID:JpKQJJv7
つーか自スレでやれや。
海豚サポ。
438  :03/09/20 19:09 ID:R+OhVlrt
>>435
プッ
439名無しさん(-3) :03/09/20 19:15 ID:TIIBtabz
川崎サポ様へ
次節が余裕だなんていってここに来ないでください
きっと足元すくわれると思いますよ(ぷ
440本物の川崎サポ:03/09/20 19:15 ID:MJhiybC1
そちらさんも新潟には、勝って欲しいぞ!!
このまま、イチ抜けは、面白くない。

こちらも自信無いけどw頑張るぞっと!
441江東区サポ:03/09/20 19:19 ID:sZ+xrwyL
いやぁ、勝ってよかった。
私が観戦すると敗れる、というジンクスをついに打ち破ってくれました。
朝から雨が降ってたので、屋根が付いてる場所を取るために
開場時間には夢の島に行ってました。
しかし、寒かった〜。観戦組のみなさん、お疲れ様でした!

サンフファンと横浜FCのファンは、ほぼ同数だったように見えました。
怒りに満ちた横断幕といい、全く声だししない前半の応援といい、
横浜FCサポは殺伐とした雰囲気。
終了後、挨拶に来た選手たちに水をぶっかけてるし・・・
なんかチームもサポもばらばらみたい。
悲しいなぁ。

大木のゴールはよくわからなっかた。
クロスが相手に当たってゴールしたようにみえた。
眞中のサンフ初ゴールが見れてよかった。
やっぱ勝った後はいい雰囲気だね。
監督までスタンドに手を振ってたよ。
442 :03/09/20 19:20 ID:jgloZ9S6
なんか>>427から>>439まで全て新潟サポのような気もする…
443  :03/09/20 19:21 ID:R+OhVlrt
24 名前:さようなら川崎[sage] 投稿日:03/09/20 19:17 ID:TIIBtabz
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

J2弱小3位チームがすべての面でJ2で最下位のチームにホームで大敗し
        このスレがお通夜になるまであと【3日】

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

>ID:TIIBtabz
何ですかこれは
444U-名無しさん:03/09/20 19:24 ID:Dgim2tPs
大木のゴールはシュートが相手の足に当たってドライブ回転がかかったんじゃないかな。
445U-名無しさん:03/09/20 19:25 ID:mZhiBG+V
どこサポだろうがイイじゃん。どうでも。

一試合一試合が決勝戦だ。やる前に勝敗なんか語れねぇ。
446 :03/09/20 19:27 ID:OmlHYVc1
>>441
アホか。横浜サポの間では雨に濡れた選手に水をかけてあげるのは
「おつかれ様。また頑張ってください。」という意味だぞ?
変なこと言って荒らすなよ。。
447_:03/09/20 19:37 ID:iuTdBtqZ
寒い中みなさん応援お疲れでした。
雨に濡れて風邪引かないように各自ケアをお願いします。
勝ってほんとに良かったよね。
早々一人退場したもんで横浜ベタ引き・・胃の痛い時間帯が多かったです。

ゴール裏サポの応援歌?
〜走り出せ?
あの歌の全部の詩を教えて下さい。
448 :03/09/20 19:51 ID:2MDqukej
さあ、行こうぜ どこまでも
449:03/09/20 19:52 ID:CFBqhkv0
>>446

横浜FCスレで相手されないからって、こっちにくるんじゃねぇ。
IDでモロバレだ。
450 :03/09/20 19:53 ID:AipLAPBp
>>447
「バイオレット・パッション」のこと?
それなら、

俺たちの広島 さあ立ち上がれ
誰も止められない 熱き想い
俺たちの広島 いざ勇ましく
燃やせ熱きハート 紫の戦士(以下繰り返し)

だよ。
451 :03/09/20 19:53 ID:SWLX2jra
勝ってください、勝ってください、勝ってください
お願いします!
452U-名無しさん:03/09/20 19:53 ID:mZhiBG+V
走り出せ 走り出せ
加賀谷家おれたちの誇り
広島 広島
453 :03/09/20 19:54 ID:AipLAPBp
ああごめん、「走り出せ」ということはもう一つの方か。
そっちは、

さあ行こうぜどこまでも 走り出せ 走り出せ
輝け俺たちの誇り 広島 広島
オーオーオーオー オーオーオーオー(以下繰り返し)

だな。
454_:03/09/20 20:02 ID:+Z+oLq/0
>>427
「因果応報」って言葉をあなたに授けよう。


意味がわからなかったら辞書引いて下さい。
あ、そうそう、辞書は本屋で売ってますよ!
本屋の場所はおまわりさんにでも聞いてヽ(´ー`)ノオクレヨ。

それではさようなら。
455_:03/09/20 20:04 ID:ZU9qdhRy
ID:OmlHYVc1は神戸スレでもスルー。。。
ヒキコって楽しそうだな、時間いっぱいあって
30前にソープで童貞捨てて就職決めろよキモデブ
456_:03/09/20 20:07 ID:AfdzrDLW
>>453ありがと。
あの歌いいですね。帰りの有楽町線でずっと口ずさんでたよ。
試合見て、後から実況版見るのもおもしろい。
457U-名無しさん:03/09/20 20:09 ID:YZVrluMG
>>443
2ちゃん名物の「煽り隊」です。
どういう方法か知りませんが、複数でID変えて色んな主要スレに
書き込んでそこのスレッドの住人の反応を引き出す連中。

コイツ、実はサッカーなんてまるで見てない、知らない可能性あります。
2ちゃんの各板に出没しますからね。
2ちゃんねるのレスの進行自体が興味事項であって、内容はどうでもいい感じ。

2ちゃんってそういうところなんですよ、実は。
458   :03/09/20 20:09 ID:w7BZ1H+t
実況版なごむよな。
459_:03/09/20 20:10 ID:ZU9qdhRy
332 :  :03/09/20 05:23 ID:JgmXbB/i
今日、横浜FCの選手が「韓国人が食べている」と言われている
覚醒作用のあるキムチを食べて、広島に見たこともないキチガイプレスを行い
1:0で勝ちます。

対大宮FC戦のまさかのエロム街の悪夢を思い出すことになります。
「3連勝はマグロだった。」そうやって怒鳴り付けるサポがここで
オオアバレする姿が目に浮かびます。

試合後は荒れるんかな・・。Jリーグ創世記からのサポから言わせてもらうと
そんな姿見たくないす。。



ついでに大予言さらしage
FCサポだったり大変だな。2chとロリコンエロゲー以外の趣味探せよ
460ベアーズ・チョイス:03/09/20 20:14 ID:Rt2cWijt
現地で見て、祝杯をあげて今、家に着きました。
勝ち点3ゲットはめでたい。

しかし、今日の主審と副審はまさにファンタジィ!!
(((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
461 :03/09/20 20:20 ID:mUcxpKPX
うちの西村君はどないでしたか
462 :03/09/20 20:21 ID:mvKepBsT
いいですね、広島は・・・
J1昇格がんがってください
463U-名無しさん:03/09/20 20:24 ID:mZhiBG+V
ありがとうございます。
464   :03/09/20 20:24 ID:w7BZ1H+t
…札幌サポな気がする。
がんがれよ。
465 :03/09/20 20:34 ID:mvKepBsT
>>464
よくわかったね(´д`)
466   :03/09/20 20:42 ID:w7BZ1H+t
>いいですね、広島は・・・

なんとなくこの一言で。
一緒に降格した札幌しか言えん
467 :03/09/20 20:48 ID:mvKepBsT
>>466
そっか・・
なんか最近調子取り戻してるね。うちは相変わらずだけど( ´Д⊂
来年は一緒に戦えないので、広島行きます
もみじマンジュウ買ってくるんで・・
468_:03/09/20 20:49 ID:ZU9qdhRy
坂田はすげーな
茂木―ニョ、完全に水をあけられちまった
石川と駒野を見てるようで鬱

それを考えると五輪で試合に出続けてチームでも結果出すツインズはすごいよ
469U-名無しさん:03/09/20 21:13 ID:nsk0Tz4y
夢の島、行ってきました。
あの芝生席からじゃ全然見えなくて辛かったです。
ゴール決めたのが誰かも分からんかったし、スタンドとか屋根がほぼ無かったので
コールが響かなかったし。

そのため、試合内容はほとんどわかりません。ボールの行方を気にするしかなくて。
リカ、上村、井川、DFはとてもよかったと思いました。
特に井川。3バックながら攻め上がりとカバーリングと早めのチェックと。
惚れました。
470U-名無しさん:03/09/20 21:18 ID:mZhiBG+V
速報サッカー21でもマターリ見るか。
471U-名無しさん:03/09/20 21:20 ID:nsk0Tz4y
あ、あとリカ。
相手選手に突っ込んでこられ、倒れる(2回目)
もちろんサポからリカルドコール。
なかなか起き上がらない、心配だ、リカルドコールは続く。
あ、元気に起き上がった。どうやら大丈夫のようだ。
そこにまた入るリカルドコール。
それに対して、試合中にもかかわらず、リカルドが
「大丈夫だよ、ありがとう」と言っているかのように手を上げ、
サポーターの方を向いてくれた。  感動した。
自然にこういう事をしてくれて、応援する方もやる気が出るし、
選手コールは続けていきたい。

あ、言われる前に。試合に集中していないというわけではなくて、自陣直接FK待ちの
一瞬だったので大丈夫ですよ。
472U-名無しさん:03/09/20 21:24 ID:mZhiBG+V
BS速報サッカーJ2くるぞ〜
473U-名無しさん:03/09/20 21:28 ID:mZhiBG+V
しまった、スタジアム見てたら眞中のゴール見逃した…
474  :03/09/20 21:28 ID:YDr5lH4B
カメラのアングルが低すぎる。
475  :03/09/20 21:30 ID:QJ3bA4PE
メインスタンド以外のカメラは
ピッチそばに三脚立てたハンディですたよ。
476   :03/09/20 21:34 ID:w7BZ1H+t
久保ってどうやってヘディングシュート打ってんだろう?
どうやったらあれ入るんだ?
477京都の新潟人:03/09/20 21:35 ID:JPLvLHf5
23日京都駅から新幹線で行くんですが
試合終了まで見ても最終新幹線まにあいますかね?

あと、おすすめの名物とか食べ物とかあります?(スタ周辺or駅周辺)
478 :03/09/20 21:39 ID:sRc6+9Cd
なんか今日は、元広島の選手が点入れてるなぁ…
479名無しです:03/09/20 21:48 ID:jDoAiH71
時刻表くらい自分で調べろ
何時何分の広島発に乗れますか?って聞くのが筋だろ
480 :03/09/20 21:50 ID:DLXZOjtH
ごもっとも
481_:03/09/20 21:51 ID:0j6SLwhS
今日は勝ったことと真中が点を取ったことが収穫かな。
只、小野さんの選手起用や采配には大いに不満が残った。
選手起用では、高萩や高木ではなく、ハンジェや西村を起用したこと。
調子がいいからというより、暫く使ってないから起用してあげたような感じにしか思えない。
また、相手が一人少なくなった時点でサンパイオを上げるなどして
もっと積極的に試合を動かしてもよかったんじゃない?
とにかく絶対に勝たなければいけない相手だし、
早い時間帯に先制して、大量得点を狙って欲しかった。

482 :03/09/20 21:53 ID:9DGuu2b/
>>477

ビッグアーチから広島駅あたりの地理くらい教えてやれよ。恥ずかしい。

最終の新幹線がいつかは分からないけど、ビッグアーチから広島駅は
とくに試合終了の混雑を加味すれば1時間半くらいみといたほうがいいよ。
そうすると京都に戻れるのかどうかはわかんない。
22時広島発で京都に戻れるかどうかは自分で調べてな。
483U-名無しさん:03/09/20 21:54 ID:6cfYBMHF
>477
22:14発のぞみ502号ですか?
少し早めにスタジアムを出て広島駅行きのバスに乗るか
試合終了後にタクシーを拾えば十分間に合うと思われ。
アストラムラインだと乗り換えがあるけど
21:04発→大町駅21:23着(JR乗り換え)21:33発→広島駅21:51着です。
いずれにしても、最終は何とか間に合うんじゃないかな!?
484   :03/09/20 21:57 ID:w7BZ1H+t
>>477
メモリゼの人?(w

広島→京都の最終電車は間に合わないけど、
大阪から新快速に乗れば間に合うかもって感じ。
22:14最終ののぞみに乗って快速で12時過ぎにつく。

6:30KOだから、9時前には出られると思うけど、
新潟戦だし、ちょっと混むかもしれないから、賭けに近いかも。

名物の食べ物は試合前にどうぞ。
駅周辺にはお好み焼き屋とかいっぱいある。
ビッグアーチ周辺は何もない。
485   :03/09/20 21:59 ID:w7BZ1H+t
>>481
その発言許せん。
西村は自分の努力でベンチを勝ち取ったっつの
サテライトの試合見て西村良かったぞ。
486U-名無しさん:03/09/20 22:02 ID:6cfYBMHF
>>477
ちなみに新幹線よりは少し割高だけど
寝台特急『はやぶさ』もありますね。
これだと広島駅0:10発→京都駅5:04着です。
487U-名無しさん:03/09/20 22:07 ID:6cfYBMHF
JSKY SPORTS 306で今日の試合始まりました。
勝った時には、何回でも見れます。


488 :03/09/20 22:08 ID:DLXZOjtH
ピッチが遠くて見づらい。。。
489U-名無しさん:03/09/20 22:11 ID:6cfYBMHF
本当に今日の放送は酷かったですねぇ。
TV中継ひとつとってもJ2を実感します。
スタジアムも夢の島だし…

話は変わるけど、ビッグアーチの芝は少しでも改善されたのかな?
490_:03/09/20 22:22 ID:+Z+oLq/0
おまけに天皇杯、シードじゃねーし・・・。
491 :03/09/20 22:29 ID:oDNSg/cT
>477
思い切って夜行バスてのもありますですよ。
23:30広島バスセンター発で
大阪着が5:55(((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
時間と体力さえあれば片道5600円でお値打ちです。

当日は勝ち点B持参でおこし桑さい(´∀`)
492_:03/09/20 22:31 ID:0j6SLwhS
>485
そうか、すまん。只、今日のピッチコンディションで、
点取らなければならない場合に、西村が有効な手駒
になりえるかというと疑問だったもので。
第1クールのように、ご褒美でベンチに入れるのもいいけど
もう残り少ないし、一戦一戦ベストな布陣で、
勝ちに徹して欲しいと思った。
まだまだ小野ちゃんは綺麗に勝とうとしすぎるよ。
493U-名無しさん:03/09/20 22:33 ID:IuHsnsrG
速報Jの時も思ったけど、スゲー見辛いスタジアム(放送)だな
野次はよく聞こえて西が丘みたいだがw
494 :03/09/20 22:34 ID:DLXZOjtH
今日の解説の人は(・∀・)イイ!!ね
495   :03/09/20 22:38 ID:w7BZ1H+t
>>492
結局は「西村使えない」は、変わりないということかい。
西村の使い方は、おそらく高木と一緒だと思う。
リードしたところで、追いまわして相手にプレスをかける役目。
今回出来が、高木<西村だったっつーことでしょ。
2点リードしてなかったら、出なかったと思うけど。

攻撃に関しては大木・眞中FW二枚切ってるよね?
点をとりにいくって言う交代枠の使い方でない?
496 :03/09/20 22:39 ID:TFNgfRnQ
ぉぃぉぃ、高木も西村もプレス要員かよ(w

この2人の持ち味は積極的なドリブル突破じゃないんか?
497_:03/09/20 22:40 ID:+Z+oLq/0
>>477
せっかくの連休なんだし、有給をプラス1して
広島観光をしてはいかがですか?
そんな雰囲気の会社ではないとか?

夜にはNHK広島で録画放送があるみたいなので
ホテルでじっくり広島の連続ゴールシーンを見て下さい。

私は泊まりをお勧めします。
498 :03/09/20 22:42 ID:o3i87dhp
さすが俺が見に行かないと関東でも勝つんだな
499   :03/09/20 22:43 ID:w7BZ1H+t
>>496
ドリブル突破であわよくば追加点。
今日の試合は、点取っても引かずに、
追加点狙ってたと思うし。
500広末がゲストで無愛想な高島:03/09/20 22:43 ID:OmlHYVc1
サンフレサポの応援なんだ。ありゃ(汗
手を挙げてパチパチ。

恥ずかしいぞ。
501U-名無しさん:03/09/20 22:43 ID:IuHsnsrG
カメラ変更のオプションどこー?
「近」かせめて「中」にしたい…
502広末がゲストで無愛想な高島:03/09/20 22:44 ID:OmlHYVc1
サンフレサポの野次の汚さはすごいな。好感度悪くなるぞ。マジで
503京都の新潟人:03/09/20 22:45 ID:JPLvLHf5
ふぅむ、いろいろ調べてみたんですがやっぱりギリギリですね。
ロスタイムちょいまえぐらいに出れば良いのだろうか・・・。
次の日に大学開始なんで最悪寝台ですね、情報ありがとう御座いました。
お好み焼きを食い尽くそうと思います。

>>484
め、めもりぜ??( ;゜Д゜)
504 :03/09/20 22:45 ID:TFNgfRnQ
>495,499
>西村の使い方は、おそらく高木と一緒だと思う。
>リードしたところで、追いまわして相手にプレスをかける役目。

って、自分で言ってない?
それおとも、俺の読解能力が悪いのか?
505京都の新潟人:03/09/20 22:46 ID:JPLvLHf5
勝ち点は・・・最悪@で勘弁してください・・・。
506 :03/09/20 22:47 ID:YDr5lH4B
野球で培われたのか。
そもそもそういう土壌なのか。
広島スタで観戦するとゲームよりも
味方ながらオサーンの野次に引くよ。
507U-名無しさん:03/09/20 22:47 ID:DLXZOjtH
夢の島って芝の状態悪いって言うけど(まだらになってるが)
見た目は某・アーチのほうが非道く見えるね。
508   :03/09/20 22:48 ID:w7BZ1H+t
>>504
ん?
プレスをかけつつ、ボールを持ったら攻撃にうつれと。
両方とも大事。
509 :03/09/20 22:49 ID:TFNgfRnQ
>508
なるほど。そうゆう事ね。スレ汚しスマソ
510U-名無しさん:03/09/20 22:52 ID:DRGXvVW0
>>503
連れがいるんなら、試合終了前にタクシーを呼んでおいて
終わり次第すぐに乗れば無問題だと思うよ。
俺は、連れがいるときはよくタクシーで帰る。
511U-名無しさん:03/09/20 22:53 ID:IuHsnsrG
「論理的な野次」(内容の是非は兎も角)って恥ずかしいね(# ´(エ)`)∵
512 :03/09/20 22:57 ID:OmlHYVc1
サンフレは相手に引かれるとどっちが下位なのか区別がつかん。
FWはかきまわす動きしないから、相手が安心して守れる始末。
マシューにミドル入れられたらどうするつもりだったんだろうか。。
513_:03/09/20 23:02 ID:+Z+oLq/0
マシュー・ベストヒットTV!
514 :03/09/20 23:07 ID:rj/lnucY
しかし新潟戦は本当重要だな
これからは川崎もほとんど負けないと考えていいと思う
次節最悪引き分けでもいいと思ってたけど、引き分けで
川崎に2pt差になりそう、
そしてウチは川崎に勝てる気がしない・・
残り9つ全部勝っても最後に逆転されそう
なんてネガティブなおれ・・
515 :03/09/20 23:07 ID:3RCg8ApV
今日の大木はサビチェビッチみたいだったな
なんで突然あんなキレキレになったんだ
自分の中で何かがブチギレたか?
516_:03/09/20 23:11 ID:+Z+oLq/0
昔はサノバビッチだったよ。w
517 :03/09/20 23:12 ID:DN6oNOMg
1人少ない相手に2点か・・・
まあ勝ったんでよしとするか
新潟は6試合連続失点しているから
そこに付込めれば・・・
518 :03/09/20 23:12 ID:OmlHYVc1
>>514
普通に考えたらそうだろ。
大きな動きをしないFWはどうにかならんものか。
FWとMFが連携ちゃんとすれば必ずスペースは作れるんだけどなー。。
519_:03/09/20 23:23 ID:xB9SDZcA
新潟戦どうなるかな。
カズが帰ってくるのでハンジェがはずれるのは確定。
中山どうかな?今日はよくなかったけど。


520U-名無しさん:03/09/20 23:24 ID:qWCceen3
>>514
川崎戦以外の9つ勝てば、川崎全勝でも逃げ切りで昇格なのだが。
521 :03/09/20 23:34 ID:cnCPrMmA
>>520
そお?
次節引き分けで川崎が勝つと2pt差でしょ?
最終戦負けたら逆転じゃん
って>>514をそのまま書いてるだけなんだが
522  :03/09/20 23:39 ID:6fkOVnL1
今日現場で見てる限り
ボランチから後ろで右に左にボールを回してはいるんだが
それが崩すことにつながってない。
まさに引いた相手に持たされてる状態。

それでもダイレクトや縦の突破で時々はいい形を作れていたと思う。
前半中山は何度か惜しいシーンがあった。
523 :03/09/20 23:40 ID:2Iwe/dHo
>>514
新潟戦引き分けて、残り9つ勝つってことは川崎にも勝つってことだよ
524U-名無しさん:03/09/20 23:40 ID:qWCceen3
残り10試合で、川崎と勝ち点差4.
川崎戦以外を全勝なら逃げ切り。
むしろ川崎戦以外を残り8試合とするべきだろう>>514
525 :03/09/20 23:42 ID:puESn4hV
>>503
バスセンターから京都行の夜行バスが出てますよ。
大学が京都だったので、以前よく使ってました。
要予約で、事前に切符を購入のこと。

6,620円(片道)
23:00 広島バスセンター
06:19 京都駅八条口
06:26 西本願寺前
06:35 四条河原町
広島地区:防長交通予約センター 0834-32-7733
京都地区:京都交通予約センター 075-541-7411

「広島バスセンター」でぐぐってください。
ホームページがあるので、詳しくはそちらで。
526 :03/09/20 23:42 ID:cnCPrMmA
なんか話がかみ合ってないような
527U-名無しさん:03/09/20 23:43 ID:mZhiBG+V
とにかく全部勝て。話はそれからだ。
528 :03/09/20 23:44 ID:cnCPrMmA
>>524
ああ、そうだなおれがひき算間違ってたよ
逝って来る
529U-名無しさん:03/09/20 23:45 ID:qWCceen3
ぶっちゃけ>>514を「残り8つ全部勝って・・・」に読み替えりゃいいだけの話。
530 :03/09/20 23:51 ID:cnCPrMmA
しかしさっき再放送見たけど前半の敵からの○へのパス
そしてシュート。実況でもみんな言ってたけどトラップしてからの
シュートじゃ全然遅かったな。かといってカメラ位置がちょうど
ゴールに向かってたからトラップした時点でシュートしても
完全に相手DFにコースふさがれてたのがよくわかった
あーゆーのってなかなかそっから切り返すって判断できないんだろうな
つーか、○もいきなり敵からいいパスが来たんで一呼吸遅れてるように
も見えたなw
531 :03/09/20 23:54 ID:3RCg8ApV
>>530
今日の試合でプレゼントパスを決められなかったマルセロ
前節同じようなプレゼントパスをきっちり決めたマルクス
この辺りの差か…
532試合解説:03/09/21 00:14 ID:Y+GJm3TD
最後めちゃくちゃワラタ。
実況・解説がものすごいヤジが聞こえないように口数増やしてかき消してた。
マシューがレッド食らってファミスタでアウトになって、シュパパっと去って行ったのにハゲワロ。

試合終了後、サンフレ陣はサンパイオが客にサービス。
その直後に横浜FC陣が映される。
フロントが「ちゃんと挨拶しろ!」みたいなことを言っていたけど
選手がキレて軽い暴動。

ペットボトルを持っていたサポがキレて
選手に水を撒き散らして本当の暴動が始まるが
スイッチャーによってスタジアム画面に変わる。

オヤジの声と女の奇声が非常に耳障りな試合でした。 
533 :03/09/21 00:25 ID:4fiHX2eq
女の奇声はうざかったな
広スタでもいたなぁ
534U-名無しさん:03/09/21 00:28 ID:pqTY+Eyd
4連勝、復帰への階段 着実に上る
http://www.chugoku-np.co.jp/Sanfre/Ss03092001.html
535 :03/09/21 00:40 ID:lT+BINbk
今日の大木が続くなら新潟戦もそれ以降も期待出来るね

  マル  大木

    浩司
服部
  カズ パイオ 松下

 上村 リカ 井川

    下田

今後はこれで固定してベンチは
林・桑原(沢田)・茂木・中山・眞中にして、
後半から調子イイ奴と悪い奴の入れ替えでいってほしい
536U-名無しさん:03/09/21 00:46 ID:RIphdtJM
>>534
井川は37歳だったのか。
537-:03/09/21 00:49 ID:cm6rL4rb
今日の大木はよかったね。ボールは失ってたけど
今までとは別人のようにペナルティエリア内で
シュートにもドリブルにも積極的だった。

>>532
サポにキレていた選手たぶん河野だわ
538 :03/09/21 00:57 ID:KHgH1P9B
このまま混戦だと3クールの時
川崎戦で追いつかれたのが
命とりになりそうだ・・・
539 :03/09/21 01:06 ID:RxlxUeP8
149 :広島サポ :03/09/21 00:56 ID:rrHMds66
河野がどうしようもないこと言ってしまって本当に申し訳ありません
確かにちょっと頭悪いです。
そう言うことも含めて修行に出したはずなんですが
全然成長してないですね。
本当にごめんなさい。m(_ _)m
540   :03/09/21 01:08 ID:rrHMds66
コピペの意図は?
541-   :03/09/21 01:12 ID:0qU5Die1
調子良く、お互い移動して試合を迎える者同士ということで
コンディションに差はなし。

新潟叩いて流れをこちらにもってきたいな。
542_:03/09/21 01:12 ID:iwvUNzrV
>>532
ん?やっぱり水をかけるのは「お疲れ様儀式」じゃなくて暴動なの?
543U-名無しさん:03/09/21 01:18 ID:ANZ4tGDX
横浜FCのスレと当日試合場にいた人間の日記を読んでの感想だが、
河野は広島に戻ってきた方がいいな。

あんな馬鹿のいるところで我慢する必要はない。
544   :03/09/21 01:28 ID:rrHMds66
>>543
つーか、自分が言われたらどうよ?
545U-名無しさん:03/09/21 01:28 ID:4j6t5FsP
>>543
チームが戻してくれるならな
546 :03/09/21 01:28 ID:Oa/bFGHX
ウチに馬鹿がいないってわけでもないがな(藁
547543:03/09/21 01:30 ID:ANZ4tGDX
>>544
>自分が言われたらどうよ?
自分が「馬鹿」って言われたどうかって質問か?

>>546
それは否定できないがな。
548   :03/09/21 01:32 ID:rrHMds66
>>547
そうじゃなくて、応援してる人間に対して「謝る必要はない」って言えるものかなと。
「なんで謝らんといけんのん?」ってサンフの選手に言われたら腹立つでしょ。
549 :03/09/21 01:34 ID:Tfr+nNLL
ふとサポとは何かと考えてしまったよ。
あと広島サポで良かったなと。

さて次節はいつも行かないやつを4人連れてくことが決定!
3万は無理でも1万五千は入ってほしい。
550U-名無しさん:03/09/21 01:34 ID:SKRNvKAg
井川デカいなー。眞中がちっこいのか。
551543:03/09/21 01:38 ID:ANZ4tGDX
>>548
2位のチーム相手に、正キーパーと攻撃の中心を出場停止で欠いて
一人足りない状況で70分過ぎまで無失点に抑えて、
いちいち謝れって要求するヤツの神経がわからないな。

ついでに「お前らの給料はどこからでてる」に至っては、
一度潰れたチームを応援していたサポの言うセリフじゃないな。
552 :03/09/21 01:44 ID:lT+BINbk
>>549
うちの母親、タオルマフラー(別にあれじゃなくても何でもいいらしい)が欲しいので絶対に行くとか言ってる
いつも主婦サークルでやってるテニスの時に使うんだとさ
中学生の妹もやたら欲しがってて、今期二度目の家族で観戦になるっぽい
一応タオルマフラー効果あるんだな〜と思った

個人的には、家族で見るの禿げしく嫌なんだが…
俺以外サッカー全然知らないので
553 :03/09/21 01:46 ID:xweI/DSg

河野の出来はずっと悪いわけだが・・・
554   :03/09/21 01:47 ID:rrHMds66
>>551
確かに一試合見てならそうかもね。
負け試合ばっかりが続くと、キレもするだろう。
新潟戦の時よりは、選手も頑張ってたようだけど
次甲府・川崎だし、しばらく厳しそうだ

そろそろスレ違い。

仮にも一応サンフから行った選手だから
ちゃんとしてて欲しいってのもあるよ…
555U-名無しさん:03/09/21 01:48 ID:SKRNvKAg
>>551
これ以上サンフスレでやるな。
よそのこと構ってられるほど自分とこに余裕があるわけじゃなし。
556..:03/09/21 01:49 ID:3dTuM65E
河野はうちの選手でもあるし、横浜はこれから川崎と新潟とやるわけだから、
応援しようぜ。
フロントの対応のまずさが、選手にはねかえってるような気もする。

新潟戦へ、むかっていこう。
557543:03/09/21 01:51 ID:ANZ4tGDX
>>554
横浜FCが「優勝候補間違いなし」、「スポンサーも大企業で資金力もあり」、
「シーズン開幕直後」の状況で、「観戦をし始めてまだ1〜2試合」のヤツが
怒っているなら、こんなことは書かない。

長く帯同して自分たちのチーム状況もわかっている筈の人間が、
あんな事を言っているのは未だに信じられない。

>そろそろスレ違い。
了解、こちらもこれで書き止め。
558_:03/09/21 01:53 ID:iwvUNzrV
>>549
>>552
関係なくて申し訳ないんだけど・・
先週、長居に桜の試合見に行った時
先着20000名にオリジナルTシャツプレゼント!って企画やってたけど
16:00開門で仕事終わってから18:00ごろに行っても貰えたよ。
結局17000人(内8000人くらいは招待)くらいしか来てなくて余ってたわ。
ただ貰ったのはいいんだけど、
林家ペーみたいなショッキングピンクのTシャツだから使い道ないんだけどね。w

広島の場合は注目の新潟戦だからかなり人来るだろうけど
先着30000名のやつは間違いなく何かしら手にして帰ることができると思うよ。

まぁ、J1←J2マフラーは今年限りにして欲しいもんだね。
559 :03/09/21 01:53 ID:JeRjCq3e
サポとやりあうのはかまわないけど、負けた試合でニヤつくのだけはやめて欲しいと思う。
どこのチームとか関係なくさ・・・。あれほど脱力するものはないぞ。
560   :03/09/21 01:58 ID:rrHMds66
>>557
あー…わかった。確かに。
自分も、ここでやめる。


もともとタオルマフラー持ってる人もいるだろうから
ハンドタオルとタオルマフラーの選択肢があるんだと思ってた。
561 :03/09/21 02:04 ID:SfiqtmS1
>>555
そう思うなら他スレに行くな
562 :03/09/21 02:18 ID:n+4ZFSXg
あー今気付いた
再放送見逃してる(;´д`)ゲフ
563 :03/09/21 02:28 ID:koRdQIH9
メンタルトレーニング。

広島駅前の広場に行って大声で歌を歌う。ちんこ音頭とか。笑顔で。
フタバ図書に行って可愛い店員のいるレジでエロ本大量に買う。笑顔で。
DeoDeoに行って受付のお姉さんに電動バイブは何階に売ってますかと訊く。笑顔で。
原爆ドームに行って写真撮影をしている観光客の前で鳩を鷲掴みにする。笑顔で。
宮島に行って写真撮影をしている観光客の前で鹿におもいっきりチョップをかます。笑顔で。
元気丸に出演して田坂るりに往復ビンタして野球の話ばっかりすんな (;゚Д゚)ゴラァ と吼える。真顔で。

頑張れ選手。強靭な精神力を手に入れろ。
564age野郎:03/09/21 02:37 ID:oIoBNjT6
おはよう
565U-名無しさん:03/09/21 02:39 ID:wi55e0p8
>>550
井川182cm、眞中170cmだって
566 :03/09/21 02:57 ID:Y+GJm3TD
プロの世界では70分まで無失点でも最後に2得点入れられたら
何の意味も無い。プロは結果がすべてだよ。

それにしても相変わらずサンフレは枠に行かないシュートでサポを失望させたが
2得点入れて良かった。

でもこの試合運びって第2クールの停滞期に似てるんだよな。
また第3クールが戻ってくるような気がして気が気じゃない。(汗
567.:03/09/21 02:58 ID:o/2H9WCI
お前らが負けないとJ2つまんねーから
次は負けろよ
568   :03/09/21 03:00 ID:rrHMds66
新潟が負けた方がJ2は面白いと思うけど。
10.4のためにも(w
569532:03/09/21 03:04 ID:Y+GJm3TD
>>542
はい。番組作成のスイッチャーがヤバイと思って
急にスタジアム画面に切り替えましたからw
途中まではズームして映してたんですけどね。。

Sサッカーでは流石にヤバイと思ってサンフレ陣の方しか映してませんでしたね。
570.:03/09/21 03:05 ID:o/2H9WCI
最終節の川崎戦で涙の昇格のほうが
絶対インパクト大きくてマスコミの取り上げも違うよ
というわけで時節は負けろよ
571532:03/09/21 03:06 ID:Y+GJm3TD
それにしても心臓に悪い。
川崎が新潟に勝とうモンなら3チーム混戦になって毎週イライラする日々が・・。
早くイチ抜けしたい。。
572 :03/09/21 03:07 ID:Y+GJm3TD
>>570
負ける確率が高いんでドロー狙いで川崎負けでヨロ
573-:03/09/21 03:10 ID:cm6rL4rb
あげるなよみんな
574   :03/09/21 03:22 ID:rrHMds66
あーそう言うことか。
新潟サポかー。
575 :03/09/21 03:39 ID:lT+BINbk
>>560
タオルマフラーもハンドタオルも、新潟戦限定Verだから持ってる人いないでしょ?
576 :03/09/21 03:44 ID:5naOKisW
>タオルマフラー
新潟戦限定バージョンにする意図がわからん。
普通のを配れば、他の試合も、来年だって使えるのに。
あのデザインだったら、当日以外の試合じゃ使えない…。
(万が一負けたりしたら、そんなゲンの悪いもの永久に持っていけん)
577   :03/09/21 03:47 ID:rrHMds66
>>575
もともと、サンフのエンブレムのヤツ持ってる人は
そっちかざすんじゃないかなーと思って。

J1に復帰して思い出として、
そっと引き出しの奥に閉まっておく為のタオル(w
578 :03/09/21 04:04 ID:K3ajuTyw
他サポですが、
100円ショップを徹底活用するスレinサカ板
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1060907372/l50

への情報提供をぜひお願いします。
579 :03/09/21 05:32 ID:h7mv2+pS
             +   + ピカピカ
               ∩_∩  +
 クマクマ━━━━━━(0゚・(ェ)・)━━━━━━ !!!
              + o(0゚∪ ∪ +
              ∪ ̄∪  +
580 :03/09/21 06:49 ID:Y+GJm3TD
一応言っておくけど、みんな知ってるよね?
層化=100円ショップ
って資金援助すんなよー。

ソースは海外サッカー板
581 :03/09/21 07:04 ID:tkPRnSDk
>>581
ダイソーは東広島本社だぞ
375のショージの向かいに本社倉庫がある
582 :03/09/21 07:11 ID:VYN/B3JX
>>581
自己レスすんなよw

>>580
ID:Y+GJm3TD
こいつちゃっかり100円ショップスレにもコピペしてやがる


583 :03/09/21 07:11 ID:tkPRnSDk
>>582
すまんレス番間違えた
584そうか!ダイソウカに行こう!:03/09/21 07:28 ID:Y+GJm3TD
それにしても広島は層化の支部がウジャウジャある。どうにかならんものか。
それとあの意味不明な広大な駐車場。使わないんなら一般にも開放しろ。
それが人のため世のためだろ。それが宗教の目指すモンじゃないのか?(あっ、暑く語ってしまった。
585 :03/09/21 07:30 ID:VYN/B3JX
ID:Y+GJm3TD
帰れ
586 
303 :風来のシレソ :03/09/21 07:09 ID:Y+GJm3TD
大分ワハハ搾リニータ

304 :そうか・・そうか・・ :03/09/21 07:34 ID:Y+GJm3TD
大分トリカブート

さっさと寝ろ