セレッソ大阪(79)@ヴォケ!かかってこんかい!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
対戦相手推奨。
勝てばワショーイ!!
負ければ「今日はこのぐらいにしといとろか」の
意気込みでおながいします。
注意事項:対審判厳禁!!

関連スレ等は >2-10 のあたり。
2U-名無しさん:03/09/15 00:50 ID:xSOamPAv
前スレ
セレッソ大阪(78)@6の系譜・1の行方
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1063012511/
関連スレ
過去ログ倉庫(HTML待ちは勘弁)
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Samos/7542/crzin2ch.html

セレッソ大阪公式サイト
http://www.cerezo.co.jp/index2.html
森島寛晃公式HP
http://www.morishi.net
眞中靖夫オフィシャル
http://www.geocities.jp/manimessageboard/yasuoganbare1.html
布部陽功オフィシャルHP
http://www.bblue.jp/family/nunobe/
多田大介オフィシャルHP
http://www.dai0811.net/
久藤清一素敵なHP
http://www.h6.dion.ne.jp/%7Emmt_sys/kudo/

セレッソ大阪実況スレpart23
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/read.cgi?bbs=Live&key=1062835182&ls=50

3U-名無しさん:03/09/15 00:51 ID:xSOamPAv
国内サッカー@2CH掲示板 関連スレ

●●●☆モリシ祭り!!第14段☆●●●
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1057490486/l50
「ゴール決めるとバカ嬉しいっけ」西澤明訓part41
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1061374092/l50
セレッソの大久保嘉人スレ4【ピッチの暴れん坊】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1057765409/l50
【JFL】徳重隆明を語ってください【C大阪】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1051628746/l50
【未完】濱田武ってどうよ【大器】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1056977347/l50
【桜一番】下川 誠吾【明日は何処】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1062337666/l50
セレサポにもの申す
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1056714414/l50
関西Jチームサポが集う交流スレ5
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1059139358/l50
4U-名無しさん:03/09/15 00:52 ID:sHW4Q83b
乙!
5 :03/09/15 00:53 ID:T37tfgRJ
>>1 乙!

言った本人はもうどうせ週末休暇なんだから勘を忘れんように
韓国でも2ゴール上げてもらわな!
6U−名無しさん:03/09/15 00:53 ID:5oJzOfJu
>>1
アクセウ!
7U-名無しさん:03/09/15 00:53 ID:ZuK2h5Nu
>>1乙〜
で、1000をよりによって久保に取られたわけだが
_| ̄|○
8U-名無しさん:03/09/15 00:54 ID:t/dgQM8L
>1
乙。ひやひやしますた
9U-名無しさん:03/09/15 00:54 ID:IsWENV5I
素敵な>>1乙鰈〜
10ヨシト:03/09/15 00:55 ID:Pcl7yml8
ヴォケ!かかってこい!
11 :03/09/15 00:56 ID:523BAvDE
>>1
乙です^^
12 :03/09/15 01:02 ID:Pcl7yml8
>>1
乙アレイ

素敵な駆動タン、PCが壊れてネットも出来ない状態の模様。
HPのPC&携帯の掲示板ではレスを続けていく模様。
13U-名無しさん:03/09/15 01:05 ID:xuo4aOdo
>>1
乙。
今回はスレタイ投票参加できんかった・・・。
次回は セレッソ大阪(80)@多田、おまいも刈っとけ
14 :03/09/15 01:14 ID:523BAvDE
954 名前:U-名無しさん[OKsage] 投稿日:03/09/14 19:51 ID:VCzOCtbU
今日のサテ戦、桜サポが結構来てたね。
うちのホームなのに人数は五分五分だったよ...
15U-名無しさん:03/09/15 01:14 ID:FLj/Uyhx
1otu!!
16U-名無しさん:03/09/15 01:15 ID:0ZsUZBNZ
>>1
乙。

今日(いやもう昨日か)、日公のサッカーイベントにモリシ、ノブッキ、古賀様が参加。
古賀様子供たちへのコーチがやけに自然でそれもありカナと思いますた。
モリシはいつもの天然ぶり発揮、ノブッキもっと元気出せ。

それでもOFFに関わらず駆けつけてくれた選手達に子供たちは大喜び。
17U-名無しさん:03/09/15 01:18 ID:OomZ8aTk
ステキに久藤タンゲッツ!
18U-名無しさん:03/09/15 01:20 ID:xSOamPAv
前スレあたりまで引っかかってたので、
駄目かなと思ったのですが、なんとか立ちました。

確かに、ヨシトのゴールへの意識は本物かも知れない。
だけど、ゲームの中で自分をコントロールする術を身につけなければ、
単に駄々っ子で終わってしまいそう。それ以上に苛立たせることが
相手の戦術にされてしまっては、元も子もないわけだし。
ヨシトに関しては間違った方向へ進まないように、厳しく見守っていくべきだと思う。
19U-名無しさん:03/09/15 01:28 ID:tcb+y38U
乙華麗>>1
20 :03/09/15 01:29 ID:wqmZ69UJ
緑戦、バックスタンドでは「え?大久保いないの?」の嵐だろうな…
徳さんが良いとこ見せてくれるといいな。

>>18
去年はそう思ってたけど、今年はあきらめました。
あいつは結局修正の効かないアホだっちゅうことで、
アホみたいに点取って、
アホみたいにカードもらって…
ってのを黙って見守るしかないかと。
21 :03/09/15 01:36 ID:T37tfgRJ
>>20
1stの緑戦では「え?ボマちゃんいないの?」だった訳で…。
シャケ出ないかな。
22U-名無しさん:03/09/15 01:39 ID:t/dgQM8L
シャケが出るんなら迷わず大阪から味スタに駆け付ける
23U-名無しさん:03/09/15 01:39 ID:ToW5fAqg
俺も嘉人の事は諦めたな。ありゃ銀英伝でいうところのビッテンフェルトだよ。
24U-名無しさん:03/09/15 01:49 ID:IsWENV5I
そういや今日のやべっちFCで、蟹の金尉中がDFの前を横切って、
中央から飛び出してボールを受ける決定的場面があったけど、
ああいうのをヨシトが覚えてやり出したら、それこそ濱ちゃんの
エンゼルスルーを受け放題だと思うんだけどなあ。
もしくは、ヨシトが囮として右に行って、空いた中央をモリシが突くとか。
25U-名無しさん :03/09/15 01:50 ID:bRE884nR
>>1
乙!

>>20
だが、国見時代は小峰の爺さんに一喝されてからはカード貰わなかったって話を
聞いた事もあるし、修正効かせようと思えば・・・・

 

やっぱ無理だな。
諦めて見守る方が神経が休まっていいか。
26U-名無しさん:03/09/15 01:51 ID:nBtJqebz
大久保は日韓戦の後1人残ってむこうの厳しい禅寺で修行しる
山本もペナルティーで試合に出すな
そうでもしないとこいつの悪癖は治らん。
27 :03/09/15 01:55 ID:bJvMMkYR
確か競輪選手は反則点がたまって斡旋停止になると
禅寺にぶちこまれるんだよな
28U-名無しさん:03/09/15 02:04 ID:C2HiMq3s
>1
乙。

>23
その例え、気に入ったよw 確かに猪だもんな。
29C-名無しさん :03/09/15 04:05 ID:IIThLHM1
>>1

乙でやす。
30U-名無しさん:03/09/15 07:38 ID:h7jxQiJa
>>27
禅寺にぶちこまれると同時に1ランク降格もあるな
斡旋停止でポイント稼げないし、減点もされるから
サッカーでいうとさしずめ減給ってところか
31U-名無しさん:03/09/15 08:25 ID:jdacRB8y
そういやシーズン前のラジオで黄10枚以上にもらったら
罰ゲームじゃなかった?
あと一枚か。
32U-名無しさん:03/09/15 08:39 ID:ad5kwAdI
審判侮辱による2試合停止。イタイぞ。
33 :03/09/15 10:18 ID:C0UXkQ20
>>32
未だきまってないだろ?
もし、2試合停止などという厳罰を科せられたなら、
日韓戦も辞退すべき。
34U-名無しさん:03/09/15 10:18 ID:jdacRB8y
一発退場でないから1試合でないの?
35 :03/09/15 10:21 ID:Gh06RQl9
ヨシト・アクセウの出場停止
バロンの負傷 困った時に真中なし
大介の若さ 駆動のPCの不調

一番頭が痛いのは西村なんだろうな。
ビックリするよな布陣をキボン!
36U-名無しさん:03/09/15 10:32 ID:jdacRB8y
西村サンがサテリーグ見にきてたのは若手起用のためと思いたい。


確かに駆動のPC不調は頭が痛い(;´Д`)
日記も素敵なレスもへるのか…
37U-名無しさん:03/09/15 10:33 ID:gJ/iP90b
遅ればせながら
>>1 乙!
38 :03/09/15 10:38 ID:Gh06RQl9
大介の公式BBSを覗いたら、
祭の後でした。

確かに大介ギャル増殖中だもんな。
オサーン・オバハンの巣窟であった長居にも
花が添えられていいんやない。
シャケにも期待しておこう。
39 :03/09/15 11:00 ID:C0UXkQ20
駆動のPCも不調だけど
駆動自身も最近不調だなあ・・・
40U-名無しさん :03/09/15 11:15 ID:bRE884nR
http://www.sponichi.com/socc/200309/15/socc130400.html
>FW大久保にフル回転指令 U−22日本代表
> U―22日本代表は14日、きょう15日からの韓国遠征に向けて成田市内のホテルに集合した。
>山本監督はA代表と掛け持ちするFW大久保について「疲れ?こういう経験は今だけ。
>突っ走ってもらわないといけない」と韓国戦(17日)でもフル回転指令。

  _, ._
( ゜ Д゜)
 
山本ってさー・・・・。
41U-名無しさん:03/09/15 11:37 ID:Hs61qOFE
>>34
審判侮辱は結構厳しく取られるから二試合もありえる

いずれにせよ己の軽率な行為が招いたことにはかわりない。
42_:03/09/15 11:39 ID:fU/81tDE
>>1
乙バリカン。
43 :03/09/15 11:41 ID:C0UXkQ20
仮に2試合出場停止でもいいと思う。

嘉人の膝はかなり悪いみたいだし、このまま爆弾を抱えたままプレーするよりはいい
U22の山瀬も駒野も疲れたままプレーして大怪我を負っている

逆に嘉人以外の選手を起用するチャンスだと思う。
西村さんが、徳重は勿論、御給・酒本らを起用してくれることを祈る
44 :03/09/15 11:59 ID:3ohtFn6S
(関西地区のみ) NHK総合 9/15(月) 14:00〜15:00
天皇杯サッカーダイジェスト 
▽近畿2府4県の戦い
▽関西・代表決定戦ハイライト     出演:山野孝義
45U-名無しさん:03/09/15 11:59 ID:NulVKUX5
もう審判侮辱でも退場でもなんでも好きなだけやってくれていいよ
うちにいる間ガンガン暴れ回ってくれ
30年後に今を振り返ったときには笑って語れるさ
46U-名無しさん :03/09/15 12:05 ID:bRE884nR
そういや去年、うちのサテが国見に負けた事あったなー練習試合で。
それ知った時は死んだもんだが
うちのサテコ−チって大丈夫なん?
一時期濱ちゃんスレでも叩かれてたが。
練習を見に行けばいいんだろうが、仕事の都合上そうもいかんしな。
47U-名無しさん:03/09/15 12:15 ID:VpkxS+5z
>>45
>30年後に今を振り返ったときには
気の長い話やのぉ・・・

緑戦は開き直った婦人キボンヌ!

  御給 徳重
    モリシ
酒本        原
   布部 濱田
千葉  柳本 ジョアン
     多田
48:03/09/15 12:23 ID:RGoJE+hp
大久保は王蟲だな、目が赤かった
49U-名無しさん :03/09/15 12:36 ID:bRE884nR
>>48
ワロタ
赤だということは暴走中の王蟲か。
ナウシカにしか止められんな、そりゃ。
50U-名無しさん:03/09/15 12:53 ID:LOG4s0Qd
ナウシカ=小嶺総監督
51U-名無しさん:03/09/15 12:58 ID:oBCma3hI
ところで道上スレの住人が喚きまくっているが阪神の優勝が水曜日
まで延びたら読売テレビだけ阪神、広島戦に変更って本当か?
MBSと関テレとの放映権争奪戦らしいが。

別に大久保だけなら代表厨でもないし見たくはないけど多田が出るなら
見たいからね。
52U-名無しさん :03/09/15 12:59 ID:ZO1O2+8c
顔が名古屋章、声が島本須美のナウシカですか?そりゃ怖いわ(w
53U-名無しさん:03/09/15 13:00 ID:jdacRB8y
今年のサテは強いし、ゲームもトップよりおもしろかったりもする。
まあ徳さんや真中タンがメンバーにいたというのもあるけどな゚・゚(ノД`)゚・゚
昨日の若手+ユースのみも期待もたせてくれるプレーはたくさんあったよ
54__:03/09/15 13:02 ID:/aX8h+j8
>47

好調の緑蟲の浜チャンの簿ランチはやめてホスィ 惨殺のヲカーン
駆動タンのボランチの方が良くない?
55U-名無しさん:03/09/15 13:05 ID:QcUYR9/R
サテとトップは最低でも週に3日へたすると5日合同で練習
してるのに、トップと風通し悪いとか言って非難する人いるけど
風通しもなにも一緒に練習してるやん。

出て来ない若手には本人に理由の大半あるでしょ。
フィジカル練習ひとつとっても一番熱心なのが、古賀、柳本みたいな
移籍ベテランなのが証拠やん。サテ組には気迫も努力も足りないよ。
56 :03/09/15 13:06 ID:NAhBdwsx
>1乙
「今日はこのぐらいにしといとろか」ワラタ

そういえば「やらねばやられる」って、結局スレタイになれないまま
かなりの時間が経ってしまいますたね。
57U-名無しさん:03/09/15 13:12 ID:oBCma3hI
>>55
ジョンソンの指導が糞なのは事実、西村がサテもまとめて見るようになっ
てからやっと濱ちゃんは起用された
58U-名無しさん :03/09/15 13:13 ID:Fa0nGzR8
次節は西澤と森島の2トップが見てみたい。
59_:03/09/15 13:16 ID:fU/81tDE
ttp://www.geocities.co.jp/Athlete-Crete/7009/song2002.html
ここに書いてあるセレッソ大阪のところ。
喪前等いいことできるんだな。
60U-名無しさん :03/09/15 13:24 ID:bRE884nR
>>53
>>55
サンクス。
とりあえず去年のようなボロボロサテじゃないだけでも希望が持てるっす(w

しかし本人達にも問題ありかー。
大久保みたいな存在がが身近にいるという状況を、もっと励みにというか
負けるかって感じに捉えてほしいもんなんだけどね。
トップに上がりにくいってのがモチベ低下にあったとしても、
若手を使って試していくにしても、攻撃陣はモリシ達がフォロー出来るからまだしも
トップの守備陣自体が自分達で精一杯なのばかりだから、厳しいものあるしな。

>>57
では西村をサテコーチにそして新しい監督を(ry
61U-名無しさん:03/09/15 13:38 ID:EwmKMVQv
>>51
スカパーで中継ないの?日韓戦は
漏れも多田が出てくるなら見てみたい。
62 :03/09/15 13:54 ID:zWjVTNYV
>>16
モリシの天然ぶり発揮、ってどういうものだったんですか?

モリシファンなので知りたくて・・
63 :03/09/15 13:58 ID:MDAZs3hm
>>58
んでトップ下濱チャンが一番無難でしょう。
緑戦はかなり精神的にもプレッシャーのキツイ試合になる筈なので
59や鮭のスタメン起用を叫んでる能天気アホには萎える。
そんな若手つぶしたいか。
64U-名無しさん:03/09/15 13:58 ID:O2zrB0HP
>>60
それが理想なんだけどな>西村サテコーチ、トップに新監督

西村に今季無事に勤め上げてもらってなんとか円満にそういう形に持っていけないもんかなぁ
65 :03/09/15 14:08 ID:C0UXkQ20
>>63
シュートが打てず、やや消極的になっているアキに
そんなプレッシャーのきつい試合で結果を残せると思っているのか?

59もシャケもプロなんだから、そういうプレッシャーの中で成長すべき。

まあ、スタメンでなくても、中途投入でもいいとは思うがね。
66 :03/09/15 14:10 ID:MfVDs8Mr
>>64
コーチってなると、格下げ的な印象になるから
育成部門(ユース・サテ)統括マネージャーがいいと思う。
67 :03/09/15 14:11 ID:3ohtFn6S
14:00〜 NHK放送中
関西地方「天皇杯決勝ダイジェスト」

68 :03/09/15 14:12 ID:sjY804Oc
サテがだめなら、せめてうちのユースをガンバ並みに(ry
69U-名無しさん:03/09/15 14:13 ID:O2zrB0HP
>>66
それだ!
70 :03/09/15 14:14 ID:sjY804Oc
>>66
(・∀・)イイ!
71_:03/09/15 14:26 ID:kNtTXT8Q
サテライトの千葉貴仁という選手はU−20代表の大井とかよりも
才能ないの?
72 :03/09/15 14:27 ID:MDAZs3hm
>>65
正直、緑戦は0-0の引き分けを狙うのが最上策だと思ってるので
ノーシュート上等ですよ。

59、鮭もサブ起用はされてもいいと思うがな。
73 :03/09/15 14:29 ID:UlakewCb
甲府の試合結果見たが、烏賊がベンチにもはいっていない(´・ω・`)
出場した試合も70分以降とか。
まだフィットしていないんだろうか。
74U-名無しさん:03/09/15 14:47 ID:j8eCslj4
>>71
U−20代表の大井ってどこのだれ?
75 :03/09/15 14:56 ID:LCMsHlZa
>>74
ジュビロの大井?とちゃいますか
76U-名無しさん:03/09/15 15:05 ID:/6NZsAIK
次は緑戦か・・・。
完璧にオジーの策略にはまった前回の対戦が頭を離れないな。

正直ベタ引きで引き分け狙い、あわよくばカウンターで得点っていう
試合運びに徹してもいいかもな。

問題は西村にそんな引き出しがあるかどうかだが・・・。
77U-名無しさん:03/09/15 15:09 ID:EVnV1s96
しかし ジョンがこれほど動けんとは・・・・
来年 マサやん帰ってくるかもしれんナア

漏れ的緑蟲戦キボンシフト

ジョン(電柱役) モリシ

ユースケ   ノブッキ ⇔ 徳さん

布 駆動

サロル ヤナギ ジョアン

大介
78 :03/09/15 15:11 ID:UlakewCb
大井健太郎 ジュビロ磐田

ですな。
千葉も選ばれていいレベルだと思うんやけどなあ。
79U-名無しさん:03/09/15 15:25 ID:tAXU+xe/
>>61
日韓戦はスカパーの中継はないよ
>>73
ペリクレス→川前の交代にはぐっと感じるものがあった
80_:03/09/15 15:35 ID:fU/81tDE
>>62
と同じく!!
81U-名無しさん:03/09/15 16:04 ID:RrnbWBp3
セレッソで最も人気の選手って森島選手なんですか?
82U-名無しさん:03/09/15 16:05 ID:/6NZsAIK
>81
世間的にはモリシかヨシトかな。あとはアキが続くか。
ただ2ちゃん的には(ry
83 :03/09/15 16:10 ID:embWQ9wA
2ちゃんスレの人口比率では
モリシ>>>アキ>嘉人>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>悟
84U-名無しさん:03/09/15 16:20 ID:EVnV1s96


あああああああああー!!!そろそろモリシのゴールが見たーーい!!!
85 :03/09/15 16:32 ID:32OMpoj9
>>81
本スレのことをモリシスレと呼んでいる。心の中で。
86U-名無しさん:03/09/15 16:56 ID:t+hQ1s7l
バロン・・・。
87 :03/09/15 17:08 ID:+RhKzWZD
悟がんがれ
88 :03/09/15 17:15 ID:0kDhrwcg
モジャを忘れるな!
89 :03/09/15 17:21 ID:EVnV1s96
犯珍早く優勝して栗
90_:03/09/15 17:29 ID:fU/81tDE
もぉぉぉぉぉぉりぃぃぃぃぃぃぃぃぃしぃぃぃぃぃぃ〜!!!!!!
あんた、最高や!!!!!!!!!!!!
91_:03/09/15 17:30 ID:pwDxMJQf
でも磐田の大井はベンチ入りもしてないのに代表に呼ばれて
千葉は呼ばれてないという事は、その程度の選手だと言う事だと思わない?
青森山田の試合見た時、別格だと感じたんだけど
大井の事を平凡だと思っているから、それ以下だと期待できないな〜。
92U-名無しさん:03/09/15 17:41 ID:ulKsjgYC
関テレの梅田曰く「長居では私まさかの悲劇の瞬間を
見てしまいましたが、今日ここ甲子園で歓喜の瞬間を
目撃しました」だとさ
93 :03/09/15 17:46 ID:0kDhrwcg
338 名前:名無しさん@事情通 投稿日:03/09/15 17:42 ID:dNRVXzyO
            ____| ̄ ̄|____           ________
            |               |\        /           |\
            |____    ____|:::::|      /   , ───    /\|
             \::::::::::::::::|   |:::::::::::::::::::::::\|    /   <:::::/ /   /:::::/
  ┏┓  ┏━━┓  | ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄|\ ̄  ./     \._/    /:::::/         ┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃  |_________|:::::|   <    /\      /:::::/           ┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏|   ○      ○   |:::::|━━ \/:::::/ >   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\.━┓┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃|    \──/    |:::::|      ̄  ̄/   /    ___    |:::::|  ┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗|      \/      |:::::|━| ̄ ̄ ̄ ̄   /    /::::, '━|   |:::::|━┛┗┛
  ┃┃     ┃┃  |____ ____ |:::::|  |_____/    <:::::/ /    |:::::|   ┏┓
  ┗┛     ┗┛  \  \:::::::::::::/   /\l  \:::|           \ . /    /\.|   ┗┛
          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||______/\        /:::::/
          |_______________|\::::::::::::::::::::\/ \    ./:::::/
          \:::::::::::|             |\:::::::::::::\| ̄ ̄ ̄ ̄   /   /:::::/
            ̄ ̄|  ┌────┐  |:::::| ̄ ̄ ̄        /   /:::::/
              |  └────┘  |:::::|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   /:::::/
               |_________|:::::|   |______/:::::/
              \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\|     \::::::::::::::::::::::::::::\/

誰や ニュー速+に貼ったんはw
94 :03/09/15 17:49 ID:dmttw05/
>91
自分のチームのルーキーを期待せんでどうする。
期待できないとか書く前に、せめて自分の目でサテとか見て鯉
95 :03/09/15 17:51 ID:LCMsHlZa
>>91
このまえの、うちの試合ではサブですたよ、大井
けど、千葉君については、福岡のサテの前ぐらいにはのびのびしてたんですが、
キーパーが変わったとたん、調子が悪くなった感じ。
千葉・竜・副王は、後ろ無視して、自分たちでゲームを作ってほすい

96U-名無しさん:03/09/15 18:06 ID:O2zrB0HP
まぁ年代別代表はJで実績ない選手も多く選ばれるわけで
その場合どうしても知名度の高い選手のが選ばれやすくなるのは仕方ないからなぁ

例えば京都の角田なんかも一部のユースヲタの間では逸材の呼び声も高かったけど
Jでレギュラー掴んで実績残すまでは全く代表に呼ばれなかったわけで

要するに千葉もセレッソで結果出せばこの年代での評価なんて簡単にひっくり返るんだから頑張れってことだ
97U-名無しさん:03/09/15 18:07 ID:bmMLC1uG
千葉はボランチ修行中です。
98U-名無しさん:03/09/15 18:09 ID:9rAtAnRd
>>92
基地外には勝手にほざかせとけ
つうかセレッソって相手の胴上げを三回見て、こっちの胴上げは
阻止されているんだよな
全て生で見ている漏れ

早くモリシに優勝を味合わせてあげたい漏れはモリシが好きだ〜!
99.:03/09/15 18:14 ID:4hEMNV+U
それより、同じ関西の阪神タイガースがさっきサヨナラ勝ちしてついにM1にしたんだから、
ドラマのことは置いといて、今すぐサンテレビとMXテレビを見て優勝の瞬間を見届けようぜ!!
BS−1でもやるそうだから、頼んだぞ!
100U-名無しさん:03/09/15 18:15 ID:0Q06bVn9
>>23
「鉄壁」ミュラーが欲しい・・・。
101U-名無しさん:03/09/15 18:16 ID:nM+NioRr
胴上げのチャンスも3回逃してる罠・・・

モリシが胴上げされてる姿に(;´Д`)ハァハァ
102U-名無しさん:03/09/15 18:17 ID:9rAtAnRd
忘れてた、ジルマールの奮戦で緑の胴上げ阻止しているな
103U-名無しさん:03/09/15 18:17 ID:myTW4/dU
>>99
J-Skyで横浜xヤクルト戦見てますが、何か?
104祝・関西スポーツ優勝!:03/09/15 18:19 ID:4hEMNV+U
>>103
フジテレビでも星野胴上げ中継があるからヨロシクね!!
105U-名無しさん:03/09/15 18:38 ID:vAyrjoIO
うぜーんだよハゲ 

舞洲セレッソグランドって何?スケジュール見たら
南津守からそっちへ完全に移るみたいだけど。
106U-名無しさん:03/09/15 18:40 ID:hXWnud6y
昼に千日前通ったが
基地外だらけだった

煽るな氏ね関西のマスゴミども
107U-名無しさん:03/09/15 18:51 ID:vAyrjoIO
舞洲球技場の名前を変えただけ?
布部の声がやかましいゆうて南津守追い出されたんやったりして…
108U-名無しさん:03/09/15 19:02 ID:i6q3i/2e
今、津守は芝の貼り替え作業してるんでつかえない。
109U-名無しさん:03/09/15 19:33 ID:3hxl01KF
あーあー・・・
柔道見てたのに・・・
110U-名無しさん:03/09/15 19:35 ID:YppweDVy
柔道めっちゃいいところやん!!
111_:03/09/15 19:58 ID:ymyPZpL/
モリシの胴上げFLASH持ってたのに(´・ω・`)
どかいっちゃった(´・ω・`)
誰か持ってたれらくらさい。
ショボ━━━━━━(´・ω・`)━━━━━━ン
112U-名無しさん:03/09/15 19:58 ID:y3oHAye2
ジダン、矢野って。。。
http://cerecho.maxs.jp/images/030913_2.jpg
113      :03/09/15 20:19 ID:eiQHlDvZ
114..:03/09/15 20:22 ID:a9O0m21t
>>99
うるせ-!氏ね!近寄るな!北朝鮮人。
犯珍ファソは北朝鮮人と同類なんだよ( ´,_ゝ`)
115祝・関西スポーツ優勝!:03/09/15 20:26 ID:4hEMNV+U
サンスポが阪神特集を発表
http://www.sanspo.com/tigers/tigers.html

同じ関西スポーツのファンであるセレッソファンもぜひ見ましょう。
116U-名無しさん:03/09/15 20:26 ID:c431UyvS
>>114
おまえも逝ってよし
117U-名無しさん :03/09/15 20:27 ID:bRE884nR
矢野貴章=ジダン説?
118..:03/09/15 20:29 ID:a9O0m21t
>>114
図星なくせに( ´,_ゝ`)
さっさと氏ね!犯珍ファソの腐臭が移るだろうが( ゚Д゚)
119..:03/09/15 20:29 ID:a9O0m21t
>>116
図星なくせに( ´,_ゝ`)
さっさと氏ね!犯珍ファソの腐臭が移るだろうが( ゚Д゚)


120U-名無しさん:03/09/15 20:30 ID:kgas64Mv
>>92
漏れも見たよ、その瞬間呆れてものが言えませんでした
確かに梅田アナはあの日長居のゴール裏で取材というか
レポートしていた。
どうせモリシ辺りが新聞に祝福メッセージ書かされていると思うから
人のいいモリシより大久保にメッセージ書かせろ!

本来この手のネタは大嫌いだがさすがに頭にきたので書かせてもらい
ますた。
スレ汚しスマソ
121_:03/09/15 20:44 ID:kJzHQXox
まぁポジティブに考えよう (´・ω・`) セールあるし、その辺のスーパーから漫画喫茶まで割り引きあるし。

で、お祭りムードな中、またーりとサカーに興じる。
別に阪神優勝したからといってセレッソが無くなるワケでもなく、
世界がフットボールで回っている事に変わりはないワケで。

梅田アナ他阪神ファンが煩いとは思うが、まぁ他人事にしてまたーりしる。
122U-名無しさん:03/09/15 20:46 ID:jdacRB8y
うちが優勝したらどこまで騒いでくれるんだろか…
123 :03/09/15 20:48 ID:H5fF4jio
>>122
優勝してみればワカルヨ。
124  :03/09/15 20:50 ID:X8ajjcGq
阪神UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
125U-名無しさん:03/09/15 20:51 ID:riD+S/cn
ワシらも優勝してみたい。。。
126U-名無しさん:03/09/15 20:52 ID:kgas64Mv
>>121
阪神のセールなんか行くのやめれ
大久保のように「阪神嫌いっす」で行け
127U-名無しさん:03/09/15 20:53 ID:dywC+Y6g
そりゃ6チームでやってりゃたまには (ry
128 :03/09/15 21:00 ID:3znVl/Au
朝日新聞に国体大阪代表が載っていたが、稲田は兵庫県、小野原?は京都府の
高校生なのね。ついでに成人男子の部に横山貴之が入ってたのはワラタ。
少年はG大阪とC大阪のユースの混成+僅かに高校の部活。成人は
佐川大阪とアイン食品の混成チームのようでした。
129_:03/09/15 21:11 ID:jCMrdn6n
ああ・・なんか前節は阪神3-2セレッソ、
今日はヤクルト負けて阪神が優勝って錯覚してしまって鬱。
ちがうんだスポーツがちがうんだ。
130 :03/09/15 21:16 ID:H5fF4jio
嘉人の退場なんだが、これを読む限りでは2か3試合ってことなのかな?

http://www.j-league.or.jp/about_j/warning_eaving.html
2.退場(1試合警告2回による退場を含む)による出場停止

同じ大会(J1リーグ戦)の3度目の退場だから審判侮辱の退場だから
「Jリーグ規律委員会で審議」ってことでいいのかな?
131 :03/09/15 21:16 ID:H5fF4jio
なんか文章変

同じ大会(J1リーグ戦)の3度目の退場、審判侮辱の退場だから
「Jリーグ規律委員会で審議」ってことでいいのかな?
132U-名無しさん:03/09/15 21:29 ID:u6ARpkby
緑は守備がイマイチなのでそこらへんをなんとか・・・・
133U-名無しさん:03/09/15 21:30 ID:kgas64Mv
落ち着いたところでたずねるが成岡、大井とともに活躍した
宮崎ってどこに行ったの?左SBのいい選手だったのに。
134 :03/09/15 21:35 ID:dPi1oPG4
舞洲いってきた。
舞洲セレッソグラウンドは去年までつかってたところ。
まだ、あったんだね。

ユースケ別メニュー

ところで、緑戦0対0は難しいだろ、
山卓が今キレているから。。
135U-名無しさん:03/09/15 21:37 ID:AaTn2cKv
緑戦、日テレちゃんで生放送するんだね
136U-名無しさん:03/09/15 21:38 ID:ToW5fAqg
>>130
1stと2ndは「別の大会」です。したがって、一度目の退場処分。

ついでに言うと、J公式サイトのクラブ別の警告・退場・出場停止リストには
「x(a)(=1試合停止)」って早々に記載済みなわけだが。
137 :03/09/15 21:42 ID:H5fF4jio
>>136
ありがとう。いろいろ調べてたら分かった。
138U-名無しさん :03/09/15 21:43 ID:9gB4u+rr
>>134
乙。

ミドルに要注意だなー

って1STですでにやられてたか。
139136:03/09/15 21:44 ID:ToW5fAqg
あと、嘉人の退場自体「警告2回」の退場であって、「侮辱」による退場では
ないのよ。そのへんも思い違いしてる人がいるようだけど。
140 :03/09/15 21:44 ID:dPi1oPG4
ユース代表のDFの話でてたけど、
この世代の守りの要は実は福王だったりしたんだよな
141U-名無しさん:03/09/15 21:45 ID:XEjNgDUj
阪神優勝のさなか、読売TVでやってる抱かれてみたい男完全ランキングにヨシトがランクインしてた・・・(6人)
142  :03/09/15 21:47 ID:Vo2n6F+f
駆動タンの素敵はHP 降臨中。
143U-名無しさん:03/09/15 21:53 ID:+zcpMSee
>136
なるほど。C3=異議X2だったんだ。
ボケ!ってのも異議のうちなんだな。
144U-名無しさん:03/09/15 21:54 ID:vAyrjoIO
審判侮辱はレッド出す基準だな。
こないだのはただの異議でイエローだったから、
退場による1試合停止で済むと思われ。
イエローの累積にも算入されないと思うよ。
145U-名無しさん:03/09/15 21:56 ID:r8Nqqdpd
>>141
嘉人も大きくなったもんやな。
146 :03/09/15 21:57 ID:dPi1oPG4
しかし、ノリカは、嘉人にはオバサンといわれ、駆動には髪型が変!といわれw
147U-名無しさん:03/09/15 22:01 ID:+zcpMSee
福王は長期にわたった怪我が痛かったが、着々と復活してきているぞ。
千葉とかわりばんこにボランチもやらされてて、そこそこに
こなしてるけどやっぱCBが一番ハマってる。
千葉と福王が台頭してきたら、竜あたりもきっついぞ。がんばらんと。
148U-名無しさん:03/09/15 22:01 ID:rDhWOGHf
>>133
宮崎なら犬の誘い断って国士館に進学

つうか本日のゴーゴーセレッソはお休みだそうです。
>>144
昔、奥はそれで3試合停止だったはず
おそらく2試合は出場停止必須だと思われ
149 :03/09/15 22:05 ID:3znVl/Au
大久保の場合は2枚目の警告から退場になった後にも
吠えているから、審判の報告によってはサスが追加される
危険が有るのでワ。
150U-名無しさん:03/09/15 22:05 ID:+zcpMSee
ttp://www.j-league.or.jp/SS/jpn/team/2003010002_000031_W0710_J.html
これ見ると一試合停止で済んでるみたいよ。
151U-名無しさん:03/09/15 22:07 ID:rDhWOGHf
審判への侮辱行為は思いのほか厳しいから一試合では済まないだろう
152U-名無しさん:03/09/15 22:07 ID:+zcpMSee
トップページの方の出停状況にはまだ載ってないけど、これから
裁定でサス追加ってありうるのかなあ?
153U-名無しさん:03/09/15 22:07 ID:NwNdjyer
http://www.j-league.or.jp/about_j/warning_eaving.html

あかん。見てたら疑問だわ。
見る限り、1stと2ndが分かれているのは
警告累積について(第1章の表1)のみ違うかな?

1試合2回のイエロー含めた退場については、
「1st、 2ndといった区別」がなく、「J1リーグ」なのよ(第2章の表2)。

まぁ、2ステージ制といったいびつな構造のもとの、いびつな規定だから(w
といったところで始まらないんだがな。

ただしそうであった場合でさえ、
「Jリーグ規律委員会で審議」対象となるのは、
「懲罰基準の同一項目による処分を繰り返し受けた場合」であり、
ヨシトにあてはまりそうなのは
「審判員への侮辱的言動による退場」なんだが、
そこらへんについて、さらに調査しておかないとね。

「1stと 2ndは別」と、ぬか喜びしてたら、
一気に足下すくわれかねないかも。
154KUREMA:03/09/15 22:25 ID:j/GApBJl
>>134
(・∀・)ニヤニヤでつー
ユースケキャプテソ、怪我したんでつか(w
また振られたんでつか(ww
155*:03/09/15 22:32 ID:ymyPZpL/
偉大なるモリシ将軍様に優勝をもたらしたまえ。
156U-名無しさん:03/09/15 22:32 ID:NwNdjyer
>153 自己レス。
ヨシトのサスペンドに関しては「x(f):警告の累積」だけ。
「C3:異議」が多いが、「審判への侮辱」とまでは行ってないし
一発レッドもないので。審議の対象となる「繰り返し」にもあてはまらないものと思われ。
よって、規定上はイエロー2枚の1試合停止じゃないかな?

まぁ漏れ的には、ヨシトなしでもチームが機能するとこを見てみたいし、
ヨシトは代表でがんがって欲しいね。あくまで「亭主元気で」っていうのが前提だけどね。
157U-名無しさん:03/09/15 23:11 ID:YppweDVy
みんなヴェルディのホームゲーム情報を見てくれ!!
http://www.verdy.co.jp/verdyinfo/030920.html

ゴールハンター対決!! エムボマ vs 大久保キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
158U-名無しさん:03/09/15 23:18 ID:ZuK2h5Nu
>>157
いや、申し訳ない気持ちでいっぱいだよな・・・
_| ̄|○
159U-名無しさん:03/09/15 23:20 ID:YAQYCbtn
>>157
通報しました。
160 :03/09/15 23:30 ID:mp4rdVy/
セレッソ大阪







ドンドンドドドン!


161U-名無しさん:03/09/15 23:31 ID:M55k9CHY
なんで通報?
162U-名無しさん:03/09/15 23:34 ID:YAQYCbtn
>>161
ヨシトお休みですって。
163U-名無しさん:03/09/15 23:36 ID:M55k9CHY
いや、それは知ってるってば。
>>157のサイト見た?
164_:03/09/15 23:38 ID:wFOOwtxj
>>163
やめとけ
165U-名無しさん:03/09/15 23:54 ID:NwNdjyer
>164
これはオフィに連絡しとくべきだろ。
緑サポよろしこ。
166U-名無しさん:03/09/15 23:58 ID:tgdF/UIN
大阪から瑞穂競技場まで一番安く行ける列車手段をおしえてください。
167U-名無しさん:03/09/16 00:01 ID:zvr3cNJA
>>166
近鉄。難波〜名古屋2300円。JRなら3260円。
168 :03/09/16 00:05 ID:+SEXx/SS
自分も教えてチャンで申し訳ないんだが
21.22日って練習のスケジュールが御殿場ってなってるんだけど
御殿場のどこでやるのか知ってる方いますか?
関東在住なので気になってるんですが、見に行っていいもんなのか・・・
Cボイスってやつにかけてみたらまだ更新されていなかったので
169U-名無しさん:03/09/16 00:08 ID:XG9qqU99
福岡在住の者だけどゴーゴーセレッソはおやすみだったね
雑音の中これと金曜日のアニーモを聞くのが楽しみだったのに。
170U-名無しさん:03/09/16 00:08 ID:7lPFpFQO
>>166
金券ショップで近鉄株主乗車券を買う。
今の時期なら1枚1400から1500円くらいだべ。
往復2枚で3000円弱、片道3時間だよ。
171U-名無しさん:03/09/16 00:17 ID:zvr3cNJA
>>168
そうか、東京→御殿場→名古屋なわけか。御殿場で練習っていうと、
以前は時乃栖だったような。たまに裾野グラウンド言ったりもしてたかも
だけど、宿泊等は今回も時乃栖じゃねえの?
まあただの憶測だけど。下記、時乃栖のオフィシャルサイト。
http://www.tokinosumika.com/soccer/index.html
172U-名無しさん:03/09/16 00:41 ID:3ezYK1bv






    今日はVセレ





173U-名無しさん:03/09/16 00:56 ID:fzf1XCqo
>>167 >>170 ありがと。
その日仕事なんだけど、徳さんが使われそうだし
なんとか休みもらって行ってくるよ。
174U-名無しさん:03/09/16 01:10 ID:fzf1XCqo
考えてみると3000円くらいって、日曜に電車&タクシーで行った東城陽と変わらんのな。
175 :03/09/16 01:13 ID:NCeXcIe6
176 :03/09/16 01:48 ID:iRHcn7y6
名古屋戦5000円あれば見れるのか。
逝こうかな
177舞洲レポ:03/09/16 02:01 ID:ajR74Cga
昨日、練習に行って驚いた。
ギャル2名が
「義人がいな〜い。多田くんもいな〜い。何で〜??
え〜、最悪〜。サテ組、ほとんどいな〜い。
こんなんだったらガンバ見に行けばよかった!!」

まさか義人と多田がU-22に選ばれてることを知らないのか???
サテは昨日、リーグがあったやろ!!!
しかも、どこのチーム応援してんねん???

以上!
178舞洲レポ:03/09/16 02:03 ID:ajR74Cga
>サテは昨日、リーグがあったやろ!!!

訂正。「昨日」じゃなくて「おととい」だ。
179U-名無しさん:03/09/16 02:05 ID:ryLO6ZbZ
義人じゃなくて嘉人。

韓国戦に多田出るのかな?
180舞洲レポ:03/09/16 02:06 ID:ajR74Cga
>179
失敬!
181 :03/09/16 02:25 ID:d/Nl4rx3
>>177
そんな貴女にはモジャのスリスリを差し上げます。
182U-名無しさん:03/09/16 03:36 ID:3ezYK1bv
とりあえずsageようや。
183 :03/09/16 09:45 ID:B4pfn+Oy
徳さんスレにも書いたけど
名古屋遠征、お金に余裕のある方は
新幹線のぷらっとこだまがオススメ

片道1時間ちょっとで
ワンドリンクつき4200円

http://www.jrtours.co.jp/index/purattokodama_ryoukin.html
184 :03/09/16 09:59 ID:Y/0VqEjr
名古屋遠征、車でいく香具師いますか?
駐車場事情どうなんだろ?
185U-名無しさん:03/09/16 10:18 ID:By0skKCh
186U-名無しさん:03/09/16 10:28 ID:ucn6H1hZ
>>184
周期的に出る話題なわけだが・・・。

43 名前: 通りすがりの名古屋サポ 投稿日: 02/12/16 14:21 ID:DXmuvGzy

>>40
隣接する野球場の地下に駐車場があるけど、早い時間に埋まるのでアテにできない。
名古屋サポの多くが利用してるのは、
地下鉄新瑞橋駅近くのショッピングセンター「あかのれん」の駐車場。
まる一日駐車しても\800円、スタジアムまで徒歩10分ぐらいだよ。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.6.52.301&el=136.56.22.366

187U-名無しさん:03/09/16 10:31 ID:m771Gi+c
>>183
バッタ屋で名古屋行きの新幹線エコノミー買っても4300円程度だよ。
188U-名無しさん:03/09/16 10:47 ID:qbRBYGkG
職場の後輩がいつまでも犯珍、犯珍と騒いでいてウザイので
「浮かれるのは昨日までにしる、やる気ないなら今すぐ帰れ!」
と一喝したら
これまた犯珍狂の上司に「お前が好きな、あれなんていう名前だった
(セレッソの名前が出てこない)なんか税金の無駄遣いというか税金
泥棒だろう」と言われた。
反論すると金曜夜に残業いいつけられそうなので(残業になると一度帰
宅するとツアーの集合時間に間に合わなくなる)我慢しといたが。
189 :03/09/16 10:47 ID:Y/0VqEjr
>>185・186

どうもありがとうございます。
初アウェー参戦です。
勝つぞ!!!!!!!
190U-名無しさん:03/09/16 11:26 ID:/n4Ks+gF
>>188
漏れも営業先でセレッソの話したら「セレッソ?ああサッカーか
人様の税金使って勝たへんとはほんまあかんな」といわれたことある
南津守からさほど遠くない某鉄工所でのお話です。
191U-名無しさん:03/09/16 11:34 ID:fISoMxDx
税金もらってる警官を何百単位で動員させて、税金で作られた
道路を不法に占拠し、同じく道路標識に有刺鉄線を巻きつけさせ、
繁華街の店を暴動対策で早めに閉店に追い込みタクシーをひっく
り返し不利益を与えた連中が言うことではないな、決して。
192 :03/09/16 11:41 ID:MtUwJX5l
>>91
煽りでも何でもないんだが、あれって本当に本物の阪神ファンなの?
ワールドカップのときに便乗して暴れてたのがいたけど、それと同じなのかな?
193 :03/09/16 11:55 ID:EKTzG8nG
>>192
やっぱみんな思うことは一緒ですな
それと171さんありがとう、なんとか調べてみます
194U-名無しさん:03/09/16 12:02 ID:nGnF31Ad
パンティ タイガース

アレグリア最近踊ってくれないね。なんでだろ
神戸でヴィッセルガールズとか見たけど、めっさしょぼい。
素人っぽい魅力はあったけど…
アレグリアはセレッソの自慢になるでよ。
195 :03/09/16 12:07 ID:Ija0j+l0
珍、ヤキウすべて板違い、他所へ逝け

名古屋へ逝くんだったら近鉄特急がマターリできていい
新幹線より安いし、時間も実質1時間もかわらない
ただし難波より南から逝く場合の話だが
196U-名無しさん:03/09/16 12:08 ID:3amvA0Q2
麿サポですが桜さんの伝言板で濱田選手がJFLレンタルって本当ですか?
だったら田原と交換トレードで麿へ。
197U-名無しさん:03/09/16 12:28 ID:ZkjtX3YQ
漏れもセレッソと税金について文句言われた経験あり
あれって本当のところ大阪市のどこから出ているのか?
>>195
藻前が他所に逝け
198U-名無しさん:03/09/16 12:32 ID:eGN72nJ4
>>196
あれは単なる濱田嫌いが喚いてるガセネタ。
それにJFLの移籍期限はもう終わってる。
199 :03/09/16 12:35 ID:0/SYPHA7
>192
コアな阪神ファンは騒がない。
しみじみ勝利の余韻に浸って酒でも飲んでる
200U-名無しさん:03/09/16 12:36 ID:lyME94Yn
大阪で阪神を話題にしないと仕事すら出来ないのは紛れもない事実なんやから
別にええやん。実際セレサポで阪神ファンという香具師も多いんやし。
201U-名無しさん:03/09/16 12:43 ID:nGnF31Ad
わはは、ダセー
202U-名無しさん:03/09/16 12:51 ID:+AATQTPq
漏れもセレサポだが小学校以来の阪神ファン。
昨日は弱かった時を思い出して嫁はんとささやかな祝杯をあげたよ。
次は是非セレッソで祝杯を上げさせてくれ!
203U-名無しさん:03/09/16 12:58 ID:cDx4zYyQ
>>187
バッタ屋って何? バッタ売ってるのか??
204192:03/09/16 13:16 ID:MtUwJX5l
>>193、199
れすさんくす。やはり、そうなのか。

それとレス番訂正>91→>191

セレッソが優勝した際には祝杯を上げたいね。

205U-名無しさん:03/09/16 14:33 ID:WqOjz7OM
>>197
ア●ナ●ンのサイトに出元のリンクがあるから見ればよろし
>>196>>198
濱粘はおそらく5月5日の午前のサテの練習試合を見に来ていた
1人だろうな
某JFLチームが直々にサテでくすぶっていた濱ちゃんにオファー
かけてきたのは事実だけど、今は濱ちゃんは貴重な戦力だから
当然どこにも出せません。
206U-名無しさん:03/09/16 14:37 ID:KX8W5wvX
税金云々って単にW杯スタ関連報道で一般に植え付けられた
「サッカー=税金泥棒」のイメージだけで言ってるんじゃないの?
長居もW杯前に改修とかしたわけだし

しかしのぶっきヲタとしては濱粘には正直氏んでほしい
207U-名無しさん:03/09/16 15:16 ID:GQx0cOqs
>>205>>206
濱粘ってオヒサルで偏った南津守レポ入れてたあいつのことだろう
もともとオヒサルで濱ちゃん移籍か?なんてスレ立てたのもあいつ
だし

南津守の常連さんならあいつとは誰のことか分かると思う
208 :03/09/16 16:09 ID:0/SYPHA7
韓日戦、ユンちゃん嘉人をみにくるそうだ。
http://www.nikkansports.com/osaka/wak/wak-16-sc01.html
209 :03/09/16 16:12 ID:snw05Wgt
>>197
お前がどっか逝きさらせ、ヴォ毛
210 :03/09/16 16:14 ID:yyi0gFdJ
だいたいJFLって遺跡期限終わってるやん
211U-名無しさん:03/09/16 17:03 ID:7kAaYM1p
バロンの怪我全治6週間だったんか、ヨカタ
毎日新聞には6か月って書いてあった
たまに載せるサカー記事くらい、しっかり書かんかい、ヴォケ!
212U-名無しさん:03/09/16 17:12 ID:1oWtWJhD
>>203
大阪ではバッタ売りまくりやで!
オス同士ケンカさせるんや、もちろん金かけてな。
一晩でン百万円の金が動く、と言う噂も...
213U-名無しさん:03/09/16 17:18 ID:UXJGcO6U
>>212
嘘を教えるな、嘘をw


ところで、御殿場ってどこ???
214 :03/09/16 17:25 ID:B4pfn+Oy
>>213
新今宮のスパワールドみたいに
モーホーさんが集う場所でしょ
215U-名無しさん:03/09/16 17:47 ID:UXJGcO6U
えっ Σ(;´Д`)
216_:03/09/16 17:50 ID:T3f03OI4
名古屋で立て篭もり犯自爆。。。
217 :03/09/16 17:53 ID:CSAt0U72
このスレと関係あるんれすか?
218  :03/09/16 17:59 ID:zStkTvfr
【ドリブル】“韓国通”大久保「キムチパワーで勝つ」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/09/16/20030916000033.html

 日本のエースストライカー、大久保嘉人(21/C大阪)が「キムチパワーで韓国を倒す」という
詭弁(きべん)で関心を集めている。
 大久保は15日夕、練習後の日本メディアとのインタビューで「キムチがすごく好き。おかげで
元気いっぱいです。この調子で代表初ゴールを決めたい」と宣言した。
 Jリーグでは通算66試合に出場し、32ゴールを決めた大久保だが、A代表と22歳以下
(U22)代表の計9試合ではまだ無得点。その無念をキムチの“母国”韓国で晴らす考えだ。
 大久保は毎食キムチを欠かさないキムチ愛好家。昨年まで2年間C大阪に在籍した尹晶煥
(ユン・ジョンファン/30/城南)を実の兄のように慕っていた大久保は“キムチ礼賛論者”
となった。
 大久保はまた、韓国とは特別な縁があり、それも自信につながっている。合宿のため初めて
訪韓した高校2年の時。控え選手だった大久保は10日間の猛練習の末、レギュラーの座をつかんだ。
 昨年10月のU20アジア選手権では韓国に敗れて準優勝に終わったが、2得点を記録したのを
認められ、A代表に抜擢された。
 果たして海を越えたキムチが本場のキムチを凌駕するのか、お手並み拝見といきたい。

『スポーツ朝鮮/チェ・マンシク記者』
219U-名無しさん:03/09/16 18:03 ID:xwXu5nIr
>>214
誰もいわんから、そりゃ発展場やんけ・・・・・・。
220U-名無しさん:03/09/16 18:15 ID:HA/uJ9TG
>>207
漏れはわかったよ
伊藤仁が大好きでよく濱ちゃんと松岡に野次っているあいつだな。
221U-名無しさん:03/09/16 18:25 ID:dcDhkhxX
>>213
静岡県と神奈川県と山梨県が接するあたり。
行政上は静岡県御殿場市
222 :03/09/16 18:30 ID:/ndnApgC
>>212
ちゃんとしたことを教えたれやw
大阪では金券ショップのことをバッタ屋と呼びます。
由来は偽者やひとくせある品物を大阪ではバッタ物と呼ぶ所から来ている
と聞いたけど詳しいことは知らん。
223  :03/09/16 18:34 ID:DKeYDAz4
夕方のニュースを見てたら叫びたくなったので
叫ばしてください。
「私はセレッソがだいすきだあ〜」
224U-名無しさん:03/09/16 18:49 ID:wH721LdO
>>218
なんかデータがいろいろ間違ってるような気が・・・。
225U-名無しさん:03/09/16 18:52 ID:xwXu5nIr
>>224
ウリナラチラシを真に受けなさんな。
226かかってこんかい! :03/09/16 19:06 ID:ODXnv6TU
>>222
知ったかぶりすんな、ヴォケ!
バッタ屋・・金融品、倒産処分品などを現金で買いたたき売る店
227 :03/09/16 19:06 ID:Y/0VqEjr
またヨシトの釣りか。。
海外板では釣られまくりの予感。
228U-名無しさん:03/09/16 19:31 ID:xaLc7utQ
>>226
大久保ハケーン!
229U-名無しさん:03/09/16 19:39 ID:R+EypE1w
バッタ屋ってバッタもん売る店だと思ってた。
俺的見解ではバッタもん=偽物。
だからブランド物の偽物を売ってる外人の露天とかナカ○キヤとかだと。
230 :03/09/16 19:43 ID:dx92UyPa
>>229
それはパチもんって言えへん,ふつう?
231U-名無しさん:03/09/16 19:48 ID:nGnF31Ad
ウッ! ハッ! osaka ウッハッ! osaka
に合わせて踊りたい。インディアンのように。
232 :03/09/16 19:51 ID:RCC4LGJK
たまに悲しくなるけどセレッソの応援って
本当にショボイよな。Jチームで一番ショボイかも
233ウッ! ハッ!:03/09/16 19:56 ID:nGnF31Ad
俺は試合後のブーイング少ないとこは好きだよ。
レッズとかガンバ見てると敵ながら嫌な気分になるぜよ。
234U-名無しさん:03/09/16 20:09 ID:R+EypE1w
>>230
パチもんとも言うけどバッタもんとも言うと思ってた。
ちょっと調べてみるよ。

ウッ!ハッ!osaka ウッハッ!osaka

そして今日はVセレ。
235U-名無しさん:03/09/16 20:25 ID:91EoDX8S
ふぅ。

漏れ、半珍ファソに向かって
「セレッソより先に半珍が日本一になったらバリカンで2_丸刈りにしたるわ」
って去年逝ったのを思い出したわ。
236U-名無しさん:03/09/16 20:26 ID:tEJBLyj9
同じ意味やで。たぶん
237U-名無しさん:03/09/16 20:36 ID:vpy74bol
しかし本当にVダッシュセレッソてしょぼい番組だな
キックオフマリノスのような密度の濃い30分番組が欲しいよ
238U−名無しさん:03/09/16 21:09 ID:Aezos6er
金券ショップをバッタ屋って言うのは初めて聞いたな
239U-名無しさん :03/09/16 21:10 ID:PIjaoyKo
正直、番組があるだけマシ、と考えた方がいいよ。
だって同じJ1で一つもないチームだってあるんだからさ。
サンテレビがあそこまで阪神の牙城じゃなきゃ、30分番組のひとつくらいは
日ハムスポンサーにしてねじ込めるんだろうけどね・・・・。
240U-名無しさん:03/09/16 21:22 ID:vpy74bol
サンテレビは兵庫県でセレッソは関係ない
あのVダッシュのしょぼさには本当に萎える
241U-名無しさん:03/09/16 21:23 ID:tEJBLyj9
セレッソの応援番組3つもあるやん。
お隣チームなんて(ry
で、今日はVセレどんなでした?
242U-名無しさん:03/09/16 21:24 ID:R+EypE1w
まだ始まってないよ。
243U-名無しさん:03/09/16 21:28 ID:tEJBLyj9
関東なんでわからんかった。スマソ(´・ω・`)
244U-名無しさん:03/09/16 21:28 ID:vpy74bol
>>241
贔屓目にみても関東Jクラブの応援番組のほうが質、内容とも
充実しているのは確かだよ。
245U-名無しさん:03/09/16 21:31 ID:R+EypE1w
>>243
ういっす。
ビデオキャプチャーとか持ってたらうpるんだけどね。
たった5分だし。
あした日本橋覗いてみよ。
246U-名無しさん:03/09/16 21:56 ID:R+EypE1w
Vセレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
247U-名無しさん:03/09/16 21:57 ID:psyeEy5y
駆動タンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
248U-名無しさん:03/09/16 21:58 ID:R+EypE1w
油の乗り切った久藤とプライベート充実のノブッキ。
この両サイドのインタビューでした。
あと京都戦の話。
攻めと守りのバランスが崩れてるねみたいな。

以上。
249U-名無しさん:03/09/16 21:59 ID:R+EypE1w
いつもVセレ5分と思ってたんやけど実際は3分くらいやね。
10分くらい欲しいなあ。
250KUREMA:03/09/16 22:01 ID:fs8Hf4ZY
>>249
桜程度の知名度と人気じゃ無理でつよ(w

250をゲットでつー
251U-名無しさん:03/09/16 22:02 ID:psyeEy5y
「久藤=テクニックではセレッソNo.1」 byVダッシュ

(゜д゜)ポカーン
252U-名無しさん:03/09/16 22:08 ID:jOB+/nIy
>>237
キックオフマリノスもシーズン中は前半は前の試合の分析
後半は次の試合の展望とピックアッププレーヤー紹介とか
やっているけど、オフ企画は選手とギャルサポの集団デート
とか鞠サポタレントが出てきて「たたかえまりの〜す」
なんてやっているぜ!

253U-名無しさん:03/09/16 22:09 ID:tEJBLyj9
清タン、これ以上油乗っちゃいかんがなw
254U-名無しさん:03/09/16 22:19 ID:6ZznNINp
何か知らん間に岡山一成のスレが出来てる・・・
255 :03/09/16 22:24 ID:dbICpHLQ
仙台の清水監督に来てほしい!
256KUREMA:03/09/16 22:28 ID:fs8Hf4ZY
>>255
清水の馬鹿禿が来たら大久保やユースケキャプテソと喧嘩しちゃいまつよ(w
257 :03/09/16 22:29 ID:sNyN0hfD
>>255
全くいらん
258U-名無しさん :03/09/16 22:30 ID:PIjaoyKo
清水だったら正直別に西村たんのままでいいよ。
ベルたんとられたのは残念だったかなー。
守備コーチなってほしかった・・・って守備コーチに八千万も払う訳にいかんか。
259 :03/09/16 22:32 ID:sNyN0hfD
ズンドコならほしいぃ

ズンドコならしっかりとしたチームにしてくれると思うけど
うちの今のサッカーとは正反対っぽいね。
260 :03/09/16 22:41 ID:zEKR0fU9
森島さんでいいですやん。
261U-名無しさん:03/09/16 22:52 ID:LQ/yqjal
ようしらへんのんやけど、久藤ってセレッソで一番テクあるん?
違うんやったら実際は誰なん?ヨシト?濱ちゃん?ノブッキ?
テクニックにも色々あるやろうけど。
262U-名無しさん:03/09/16 22:53 ID:C05kFWjG
個人的にはドイツ辺りの一流監督希望。
ヒュッツフェルト、トップメラー、ハインケス、レーハーゲル…etc
ただ一つの問題は誰を呼んで来ても年俸がめっさ高そうな事だが。
263U-名無しさん:03/09/16 22:54 ID:k4VRaDR7
えーと監督交代の話もいいんですけど、日程見てたら
今月来月ひとつも勝てそうにありませんが・・・。

ひょっとするとシーズン終了後テコ入れするかもね。
264U-名無しさん:03/09/16 22:57 ID:R+EypE1w
今月来月一つも勝てないってあんたの言う勝てるチームってどこやねんと聞きたい。
265U-名無しさん:03/09/16 23:02 ID:k4VRaDR7
>>264
阪南大学
266U-名無しさん:03/09/16 23:06 ID:Wb5nsur0
抜群の相性を誇る鹿戦があるじゃないか!

と強がってみるテスト
267 :03/09/16 23:07 ID:1oOS1up1
さて土曜日はどうしようかなあ
268 :03/09/16 23:13 ID:AafLSVZS
>>262
ダウム

入国できたらの話だが・・・
269U-名無しさん:03/09/16 23:25 ID:Kpp42yS3
ダメ桜でも見に逝くよ、何処までも…
270名無し:03/09/16 23:33 ID:BzqMkfcq
応援歌が聞けるHPはありまつかねぇ?
271U-名無しさん:03/09/16 23:33 ID:Ac9bFP5E
あと勝ち点3とって、残留を確かにしたあと、
残り全敗したら、西村の解任あるかも。
272U-名無しさん:03/09/16 23:38 ID:vH6kmgSD
もまいら!山野氏がいるじゃないか!



これは最後の手段か・・・
273U-名無しさん:03/09/16 23:38 ID:R+EypE1w
274名無し:03/09/16 23:45 ID:BzqMkfcq
>>273
なりがと。

前スレでJ2の監督インタビュー投票はないの?
っていってた香具師。
あったぞ。http://www.jsgoal.jp/vote/
275U-名無しさん:03/09/16 23:47 ID:LQ/yqjal
Vセレのビデオを見直したら、久藤タン、
「運動量」もセレッソでナンバーワンと言われていました。

関東の人のためにインタビューをまとめてみます。

セカンドステージはあまり点がとれていないというナレーションを受けて、
Q「セレッソ大阪に於ける攻撃とは?何でしょうか?」
久藤「(少しの間考えて)セレッソ大阪です。(笑)」
ノブ「一種のお祭りですね。全然例えがわかんないっすけど」
(俺はあんたら大好きだよ。)

Q「自分の中でキックの精度は高い方ですか?低い方ですか?」
久藤「う〜ん、どうですかね。普通くらいじゃないですか。」
ノブ「一応狙っては蹴るんですけど、まあ全部が全部行かないんで。
   全部が全部行って、やっぱり高いと言えると思いますし。」

Q「今後の目標を聞かせてください。」
久藤「勝ち点を1でも多く取って、まあ、優勝できるように。」
ノブ「もっと、攻撃的にっていうの。守備も忘れずに。
   っていう感じでつね。」

以上です。
関東の人も、セレッソ応援してくれい。
276U-名無しさん:03/09/16 23:57 ID:U0Up2hkh
久藤うまいよ。よくみてみ。
277 :03/09/17 00:00 ID:iWfDGrdm
>>275
さんくす。
278U-名無しさん:03/09/17 00:06 ID:TzZ7rrYq
そういやバッタもん調べてきた。
http://www.google.co.jp/search?q=cache:GAQ_BcXWXr4J:www.geocities.co.jp/HeartLand-Kaede/8800/yougo/yougo_h.html+%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%BF%E3%82%82%E3%82%93+%E6%84%8F%E5%91%B3&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8

バッタもん
 贋物。粗悪品。パチもんとも言う。

バッタ屋(ばったや)
 もともとはバッタもんを売る店。転じてよく分からないものを安く売る店。経験値を獲得するとディスカウントショップにクラスチェンジする

他のページも見てきたけど「バッタもん=パチもん」という意味ばっかりだったよ。
279U-名無しさん:03/09/17 00:10 ID:PkwjqNnN
>>276
了解。
攻撃の組み立てとかには欠かせないと思う。
でもテクってどうなのかなと思って聞いてみた。
運動量はセレッソで一番なわけないと思う。
280U-名無しさん:03/09/17 00:10 ID:lHajFcw7
>>275
ありがd
ノブッキの「一種のお祭りですね。」にハゲワラ
攻撃=ワショーイということか(w
281U-名無しさん:03/09/17 00:12 ID:WxRXvpIR
>278
バッタ物は、バッタ屋(いわゆるディスカウントショップ)の扱う商品の意味と違うかな?
倒産とか在庫整理のため、現金で安く取引する業者の情報を聞きつけては、
バッタのよう津々浦々飛び回るのが語源と聞いたことがある。

そういっただぶついた品物は偽物だったり、粗悪品が多数だけど、
中には型落ちしただけで、メーカーの良品を上手に仕入れる、
プロのバッタ屋もいる(はず?)
282 :03/09/17 00:13 ID:QZWZE3bD
>>278
そうか、俺の感覚では倒産(バッタリ逝く)間際に駆けつけて
捨て値で商品を現金で買いあさって、オヤジは夜逃げ、バッタ屋は
かなりの安値で転売or小売りするのをバッタ屋、商品をバッタものと
云うと思ってた。商品そのものが粗悪というイメージは無いんだけどな。
283U-名無しさん:03/09/17 00:15 ID:TzZ7rrYq
じゃあ「バッタもん=パチもん」だとしても
「バッタ屋=パチもんを売る店」ではないという事なんかな?
もうちょい調べて見るよ。
284U-名無しさん:03/09/17 00:22 ID:PkwjqNnN
いい加減スレ違い
285U-名無しさん:03/09/17 00:26 ID:vdkRu9t/
でも次は外人監督の番なんだよな
286 :03/09/17 00:28 ID:t7bBcawE
来季の監督は
ベンゲルのバッタもんでおながいすます
287 :03/09/17 00:30 ID:x60D8HXO
>>286
それって・・・・トゥルシエ・・・・
288U-名無しさん:03/09/17 00:32 ID:UGRrU7UH
仙台、元名古屋のベルデニックかよ!
やられた!
289U-名無しさん:03/09/17 00:32 ID:8XdMpjW7
テクと運動量に長けた駆動タン。だから起用されるんやろうけど
後半バテバテにみえるのはなんとかならんかw
それともほんとは元気なのにそうみえるだけかや?
290 :03/09/17 00:33 ID:iWfDGrdm
仮の話だがトルシエだったらうちのスタメンって誰になるんだろう?
291U-名無しさん:03/09/17 00:34 ID:WxRXvpIR
>283 www2.plala.or.jp/kamkamkam/gimon5/newgimon/4gatu/201.htm
「パチもん」は「パチったもん」から来てるみたい。
「盗品」ではなくて、「盗作」「コピー商品」の意味やと思う。
「パチもん」と「バッタもん」は、語感が似てるから混同されてきたかもね。

禿しくスレ違いついでに、
監督はガイジン呼ぶとしたら、やはり伝統のブラジル路線か、
大倉推奨の東欧路線か、どちらがいいんだろうか?
292U-名無しさん:03/09/17 00:35 ID:lHajFcw7
万が一トルが来ちゃったら、
どの辺が使われて、どの辺が干されるんだろう?
293只今妄想中:03/09/17 00:35 ID:x60D8HXO
トルシエが監督になったら、
福王・千葉らのフラットスリーが見れそうだなあ・・・(もう1人は竜かな)

今のDFよりはずっと期待できそうだ
294只今妄想中:03/09/17 00:38 ID:x60D8HXO
西澤・大久保・森島・原はレギュラー確定でしょう。
あと潰し屋として中井が使われそうな気がする

逆に悠介や濱ちゃんは苦しそう。
295U−名無しさん:03/09/17 00:38 ID:w1qzGZbq
トルシエいいかも・・・
296 :03/09/17 00:39 ID:iWfDGrdm
我らがモジャは……
297 :03/09/17 00:44 ID:GLA6K4mC
トルシエはチビッ子FWには厳しかったから
嘉人の扱いがどーなんのかは見てみたい。
対世界対策の為だったからJリーグではチビッ子FW使うかな?

でも西村に毛がはえた程度な気がする。
298U-名無しさん:03/09/17 00:46 ID:TzZ7rrYq
トルシエは嘉人を高評価してたから使いはするんじゃない?
まあとりあえずは西村さんでいいよ。
1stも前半ぼろぼろでどうなんねやろって感じで5位まで来たしまだ分からん。
299U-名無しさん:03/09/17 00:47 ID:WxRXvpIR
しかし、トルってカタールの代表監督になったん違うかった?
300U-名無しさん:03/09/17 00:48 ID:S2cyNwuM
金券屋とバッタ屋は全くの別物
勘違いして使ってるヤツがこのスレに一人居てただけ
「バッタ屋≡パチモンを売る店」ではないが
「バッタ屋⊇パチモンを売る店」ではある

板違いスマソ
301U-名無しさん:03/09/17 00:52 ID:lHajFcw7
   西澤  大久保     ←(     西澤      )    
      森島          (  森島  大久保  )
徳重          原
     ボランチ2マイ
  福王 千葉 齋藤
      多田

トル風味の布陣でも相変わらずボランチに困る罠。
現状なら潰し屋はアクセウ>ヌノ>中井でしょ。
攻撃参加タイプは……右の布陣なら迷わず濱ちゃんだけど、
左の布陣ならノブッキに入ってもらって、代わりの右SHは
守備的に行くならジンちゃん、攻撃的に行くならシャケかなあ。

ヨシトは好んで使われそう。闘志をむき出しにした鈴木を使い続けたように。
302U-名無しさん:03/09/17 00:53 ID:WxRXvpIR
西村は戦術はともかく、実戦での用兵法に?が尽きない。
303 :03/09/17 00:55 ID:iWfDGrdm
うーむトルシエだと守備の強化から手をつけるかも。
いまのディフェンスだとどれ位かかんだろう。
トルシエも西村タンみたいに打ち合いがしたかったとかは言わないのかなぁ。
304 :03/09/17 00:58 ID:GLA6K4mC
トルシエはツインタワーやると思うんだけど。
モリシか嘉人のどっちかはスーパーサブとして起用すると思うよ。
まあカタールで監督やってるし、しかも初戦で負けてるし関係ない。
305U-名無しさん:03/09/17 01:01 ID:vYDb3nrh
くれくれ妄想厨房多発警報発令中!!
他所でやれ!!
306U-名無しさん:03/09/17 01:03 ID:PkwjqNnN
トルシエは好きだったな。
セレッソには関係ないけど、若手を育てて頑張ってたよな。

トルシエだったら、お気に入りのナカタコと明神も連れてきて欲しい。
中盤の守備と運動量が大幅に向上するし、ナカタコはヘディングでの得点も期待できる。あいつのヘディングは
アウェーで関西に来た鹿島のゴール裏につき合いで行ったことがあるけど、
関西でもナカタコの人気(ギャルだけど)はすさまじかったから、観客も増えるべ。


所詮妄想やけどな。

トルシエはカタールの監督だよ。
初戦は黒星スタートだった。
307U-名無しさん:03/09/17 01:06 ID:vYDb3nrh
正直トルシエがどうのどうでもいいんだけどさ
本当に他所でやってくれない?
ここは海外板じゃないんですがねぇ
308U-名無しさん:03/09/17 01:08 ID:PkwjqNnN
ごめん
309U-名無しさん:03/09/17 01:08 ID:lHajFcw7
待て、トルがカタール監督だということを
周知の事実だと思っていたのは自分だけか?

ネタはネタとして楽しもうやー (´Д`;)
嫌なら他のネタ振ってくれ
310 :03/09/17 01:11 ID:GLA6K4mC
>>309
多分、すぐに追い出されると思ってんじゃないの?
ただ、ベルデニックは羨ましすぎるよな。
311U-名無しさん:03/09/17 01:12 ID:vYDb3nrh
楽しむにも限度がある
頼むから他所でやってくれ
312U-名無しさん:03/09/17 01:13 ID:8XdMpjW7
西村さんには今期は降格せず、無難におえてくれたら
誰か書いてたみたいに来年はサテ&ユース統括のポスト
にいてくれりゃええ。
313U-名無しさん:03/09/17 01:21 ID:lHajFcw7
>>311
わかったよ。
もう飽きたし痛いからやーめた。


サテ&ユース統括(・∀・)イイ! というか
素材を育てる人と調理する人は別物でおながいしたい。
314U-名無しさん:03/09/17 01:29 ID:B2rtJCVP
>>262
エンゲルス・・・。
悪くないと思うんだが。
315U-名無しさん:03/09/17 02:27 ID:8S5ToZ4e
監督だれがいいか、ではなく、フロントの人事を(ry
316U-名無しさん:03/09/17 07:44 ID:MqsgOT0F
ベルデニックはあんまり羨ましいとは思わんなあ。
マルケスちゃんと使わなかったり、勝負に出なかったり、
1stで解任される理由のある人だと思う。
セレッソの個性派攻撃陣を一番活かしてくれるのは…ジーコ!
317U-名無しさん:03/09/17 08:33 ID:ZBVwRqWm
よーしファンハール呼ぼうぜ
318U-名無しさん:03/09/17 08:38 ID:vih2fbbT
レネさん復活でええんちゃう
319U-名無しさん:03/09/17 11:01 ID:m9mmZ/eq
日韓戦は大久保、松井、山瀬のチビッコ3TOPで行くみたいだね。
これがうまくいけばうちも大久保、森島、徳重をやってみてほしい。
320U-名無しさん:03/09/17 11:09 ID:xBvbKVwV
徳重  大久保   森島
      濱田
原            駆動
     アクセウ
古賀   ジョアン    悟
       多田
321U-名無しさん:03/09/17 11:15 ID:3U27lccI
なんかこのスレ昨晩から海外妄想厨が涌きまくっているいるな
しっしっ!
他所でやれ!
322 :03/09/17 11:17 ID:InXhOVfM
>>314
> >>262
> エンゲルス・・・。
> 悪くないと思うんだが。 DATE:03/09/17 01:29 ID:B2rtJCVP

西村監督が悪いなどとは正直思っていないけれど、
もし実現したら(ゲルトは)きっとセレッソにマッチするよ。
攻撃センスのある選手をたくさんセレッソは抱ええるし、
やりがいは大きそうだ。
西澤なんか、いまのまんまじゃ、もったいなさすぎる。

323U-名無しさん:03/09/17 11:21 ID:3U27lccI
緑戦の展望がしたいんだけど!いい加減につまらない妄想は辞めて欲しい
本当に>>307の言うとおりだな。
324U-名無しさん:03/09/17 11:23 ID:+HuLHeuc
もうそろそろ終わりにしようや。
妄想ばかりで激しく痛い・・。
325鳥栖サポ:03/09/17 12:03 ID:doJH7BUK
             o
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /  ただいま         /
           /  清水秀彦氏        /
          /鳥栖監督就任要請祭り   /
          / を開催いたしています。 /
         /もまいらどんどん署名汁!  /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ^∀^) /                /(^∀^ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)
会場はhttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1063467017/
また存続署名の為にもご来場お待ちしてます。
ノーリガン大歓迎です。

米山は桜さんに大きく成長して帰れそうです。
326 :03/09/17 12:43 ID:tfcLFMi+
話題を振らずに文句ばかりいってる香具師が痛い
327U-名無しさん:03/09/17 12:59 ID:7K0MidB6
とりあえず南米王者挑戦3回目か。そろそろ勝って欲しい。
328 :03/09/17 13:09 ID:CcmpmkIM
まだスレ違いと文句言われそうだが・・・

GK 多田 大介 C大阪 1040万 -2fp
DF 喜多 靖 C大阪 540万    -2fp
DF 坪井 慶介 浦和 4720万   -2fp
DF ジョアン C大阪 2720万     -1fp
MF 久藤 清一 C大阪 840万  -1fp
MF 森島 寛晃 C大阪 2600万   4fp
MF 原 信生 C大阪 1040万    -1fp
MF アクセウ C大阪 1900万     -1fp
FW 西澤 明訓 C大阪 1750万   4fp
FW バロン C大阪 2590万      1fp
FW 大久保 嘉人 C大阪 4620万 5fp

セレッソ固め+DFの穴埋め坪井で8fpのこの惨状・・・・_| ̄|○
329U-名無しさん:03/09/17 13:20 ID:fv6U83Zs
>>326
藻前今度からコテハン希望、透明あぼ〜ん認定するから
>>328
漏れはセレッソ純血主義はあきらめた
セレッソの選手って放出しても高値で売れないんだよな・・・
330 :03/09/17 13:21 ID:tfcLFMi+
>>329
情けない人やなあ。
話題ないんか?w
331U-名無しさん:03/09/17 13:34 ID:fv6U83Zs
話題ぐらい自分で見つけて来い
もしかして釣られちゃったかな
332U-名無しさん:03/09/17 13:34 ID:MqsgOT0F
今年のヴェルディ戦柏戦のように、後半相手が引いても
得点するにはどうすればよいか・・・
放り込むサッカーでなしに、粘り強く、繋ぐ繋ぐ、コンビプレーで突破、
PA内までとにかく持ち込んで、何かが起こる、というサッカーが見たい!
333 :03/09/17 13:59 ID:XjFYnnj8
>>331
結局何の話題もないわけだな
暇してるんだったらマイシマにでもいってこいや
334U-名無しさん :03/09/17 14:32 ID:Yk5voSJ/
まあ、有名監督がほいほいとセレッソに、というか日本に来てくれるとも思え
ないので個人名を出すのは先走りしすぎだと思うが次期監督の展望を考えるの
は悪い事ではあるまいに。

2年近く指揮を執って、なお守備組織の構築ができず、ベテラン偏重の起用で
3年後への長期的展望を持った育成計画のない監督には正直うんざりしている。
よって次期監督には若手の育成に意欲的で組織プレーを重視した人物を希望。

・・・でもこのタイプを突き詰めるとトルシエとかファン・ハールの様な癖の
あるタイプに近づいちゃうんだよなあ(w


335U-名無しさん:03/09/17 14:47 ID:/hWKtJXw
緑戦でまず思い出すのは、Jに昇格した時の天皇杯(鴨池)
向こうはラモスとか主力休ませて完全に舐めてかかってきた
結局モリシのゴールを必殺5バックで守り切った
あとマルキのループVゴールとか、向こうの優勝かかった試合で
勝ったのとかもあった
それから凍傷がSB席のオッサンから、はよやめろとかキッツイやじ
飛ばされ続けて苦笑いしてたこともあった、結局その年で引退したのだが

最近は向こうにも華がなくなって何か印象が薄いけど、1stのように
わけのわからんヤシにしょうもないゴール決められるのだけはやめてくれ
336 :03/09/17 14:53 ID:VNhMGJbL
山卓って日本人2位の8得点だ
注意すべし
337U-名無しさん:03/09/17 15:16 ID:9gDGAuR3
山卓っていつの間に8点も決めたんだ
最近調子に乗ってるからフリーにはさせたくないな
338 :03/09/17 15:17 ID:PPqZJCbP
>>335
わけわからんて・・・
山田は代表にも選ばれてるくらいだし、柳沢はこのスレでも要注意人物として上げたんだが・・・。
ちなみに2001年でも(2002はあんまりJ1見てない)緑では山田、桜井あたりは光ってたよ。
特に桜井のドリブルはなかなか目を見張るものがある。
出てこないといいけど。
339 :03/09/17 15:31 ID:PPqZJCbP
って桜井復活してたのか・・・_| ̄|○
340U-名無しさん:03/09/17 15:44 ID:vaB8h4A7
>>333>>335
お前ら本当に痛すぎる。来なくていいよ!

緑は引いてくることはないと思う、むしろ中盤も完全に支配されるかも
しれない、セレッソは引き気味にカウンター仕掛けるしか勝機はないと
思う
前の面子がいないのに打ち合い望んだら去年の天皇杯鯱戦の(特に後半)
ようになるおそれもある。
341U-名無しさん:03/09/17 15:46 ID:vaB8h4A7
訂正、335ではなく334ね
まじ来なくていいよ
342U-名無しさん:03/09/17 15:50 ID:QBBNyh//
>>340
お前こそくるな。失せろ
343U-名無しさん:03/09/17 15:53 ID:vaB8h4A7
はいはいID変えて必死にご苦労様です
妄想ネタはごちそうさま
344U-名無しさん:03/09/17 15:56 ID:89xLBFWa
>>343
わざわざ、話を戻してしまった君のほうが馬鹿だとおもうんだがな
345 :03/09/17 15:56 ID:g33Lq4qP
喧嘩すんなよ(´・ω・`)
346 :03/09/17 15:58 ID:6J+KOHyu
とにかく東京V戦は勝ってくれ!
味スタ初勝利(たぶん)キボン
347 :03/09/17 16:05 ID:IDIiZxx2
   _,,.-;;''`'`'`''"'‐、
   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ
   |;;;;;;;;;;,从乂Vv 从ノi
   |;;;;;;V   \ ./、|
   (6v    ´・   ・│
    ヽ. ×   ー‐- ) カードを溜めて夏休み!
    __\____/_
   //ヾヽ___∠/ \      
  /; ||;|  |;;;|  |;;;|□ヽ;|
  |;;;;||;|  NIPPON  |;;|
  |;;;;||;|  |;;HAM;;;|  |;;|
  |;;;;||;|  |;;;|  |;;;|  |;;|
348 :03/09/17 16:09 ID:q8ibMkZi
Jの公式サイトでは1試合のサスになってる。
裁定委員会を無事パスしたようだね。
349U-名無しさん:03/09/17 16:09 ID:V0yEXnU4
アクセウがお休みの次節はどうするんやろ?
布部を軸に考えられる組み合わせは・・・

布部&廣長
これは勘弁してほしいが1stの大半はこの二人で乗り切ってしまった実績?がある。
監督のファーストチョイスの可能性が・・・

布部&信生
信生のボランチも見てみたいが、サイドが久藤&悠介ではモリシが過労死しそうやし・・・

布部&濱ちゃん
濱ちゃんのボランチ起用は準備不足?
DFラインも変更しないと機能しないだろう。

今季出場機会のない中井、下村あたりは勝負所ちゃうか
350 :03/09/17 16:11 ID:6J+KOHyu
運動量NO1の駆動だから大丈夫(w
351U-名無しさん:03/09/17 16:16 ID:GrR16Fyr
まだやっていたのか妄想厨房は・・・
>>344藻前もしつこすぎる

結局攻撃頼みのチームはその攻撃力を削がれたらダメになると
いうことか・・・
>>349
一番守備の出来るコンビがいいと思われ
352 :03/09/17 16:21 ID:psMsgWkh
1stの京都戦

守備で汗かき役の 布部
積極的に攻撃参加 濱田

と、この二人のDMFがめっちゃはまっていた訳だが
353 :03/09/17 16:57 ID:w8Kr4zCT
今の緑はけっこうプレスきつい。麿戦みたいなたるい中盤だと虐殺の予感。
354 :03/09/17 17:13 ID:StVputrb
アキはフルで出られるんか? 
355 :03/09/17 17:33 ID:2c4Xw5cj
味巣田って、かなりピッチ状態悪そうだな
バックパスイレギュラーバウンドして空振りすんなよ、GK&DFw
356U-名無しさん:03/09/17 17:39 ID:VqG15T0w
気に入らない話題をスルーできない厨房が集うスレはここですか?
357U-名無しさん:03/09/17 18:15 ID:Ew2KETIq
多田は残念ながらどうやらスタメン落ちの模様です。
>>356
海外板へ御案内いたします
358U-名無しさん:03/09/17 18:19 ID:vLb8C03E
>>357
に、日韓戦のことだよな?
セレッソだったら(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
359U-名無しさん:03/09/17 18:40 ID:Ew2KETIq
もちろん日韓戦です
360U-名無しさん:03/09/17 19:00 ID:sRk65Mp5
>>356
まあ、アレだ。海外サッカーについての知識が無い小学生か大人だけど知能の発達が
小学生並の「脳味噌が不自由な人」たちが僻んで喚いているだけだ。
生温かい目でま〜〜〜〜ったりとスルーしませう。
361U-名無しさん:03/09/17 19:13 ID:8XdMpjW7
あーモジャモジャ
362U-名無しさん:03/09/17 19:17 ID:yRn78UHo
どうやら今日のU−22は西村ユースのサッカーでつね!
363U-名無しさん:03/09/17 20:44 ID:hyDYWBDJ
>>360
まあ、あれだ。板違いの話題を持ち込んでおいて脳内妄想にふける
お馬鹿な厨房が勝手に玄人と勘違いして喚いているだけだ
冷たい目でしら〜〜〜〜っとスルーしませう。
364U-名無しさん:03/09/17 20:53 ID:trr4WfFS
ウ!ハ!オオサカ!コールとキタ!キタ!・・・  コールできないのは漏れだけ?
365 :03/09/17 20:54 ID:ZXhDtuDC
>>362
お、同じこと考えている人がいたな。
オレも京都戦後半のセレッソを彷彿とさせるサッカーをしているなーと思う。
3バック⇒4バックとか。

まあ、大久保は今日も海外板で叩かれるんだろうな。高松も点取ったし。
366U-名無しさん:03/09/17 20:56 ID:hyDYWBDJ
おそらくこの後原理、東北粘着が荒らしにくると思うけど
スルーですよ!
367U-名無しさん:03/09/17 20:59 ID:trr4WfFS
ベルディ戦13時からだけど、日テレは13:30からだね
録画?ナマ?
368U-名無しさん:03/09/17 21:01 ID:hyDYWBDJ
生放送だよ
369367:03/09/17 21:01 ID:trr4WfFS
大阪はザ!鉄腕!DASH!!ソーラーカー爆走SPだそうでつ
370U-名無しさん:03/09/17 21:08 ID:bFM/Rk1h
読売ではやらんの?
371KUREMA:03/09/17 21:13 ID:af4ByVLK
大久保(w
372KUREMA:03/09/17 21:15 ID:af4ByVLK
大久保しょぼかったでつねー(ww
それに比べ鳥煮たの高松はよくがんがったでつ!!!
それ以前に多田は出場すら(ry
373 :03/09/17 21:17 ID:t7bBcawE
狂犬病の注射が必要なヤシがいるスレは
ここですか?
374フロンターレ原理主義者:03/09/17 21:18 ID:n3LZx7jJ
>>366
ご期待に応えて登場しますた

結局、日韓戦では1点も取れなかった、悲惨な某Y・Oのいるチームのスレはここですか?
結局、日韓戦では1点も取れなかった、悲惨な某Y・Oのいるチームのスレはここですか?
結局、日韓戦では1点も取れなかった、悲惨な某Y・Oのいるチームのスレはここですか?
結局、日韓戦では1点も取れなかった、悲惨な某Y・Oのいるチームのスレはここですか?
結局、日韓戦では1点も取れなかった、悲惨な某Y・Oのいるチームのスレはここですか?
結局、日韓戦では1点も取れなかった、悲惨な某Y・Oのいるチームのスレはここですか?
結局、日韓戦では1点も取れなかった、悲惨な某Y・Oのいるチームのスレはここですか?
結局、日韓戦では1点も取れなかった、悲惨な某Y・Oのいるチームのスレはここですか?
結局、日韓戦では1点も取れなかった、悲惨な某Y・Oのいるチームのスレはここですか?
結局、日韓戦では1点も取れなかった、悲惨な某Y・Oのいるチームのスレはここですか?
結局、日韓戦では1点も取れなかった、悲惨な某Y・Oのいるチームのスレはここですか?
結局、日韓戦では1点も取れなかった、悲惨な某Y・Oのいるチームのスレはここですか?
結局、日韓戦では1点も取れなかった、悲惨な某Y・Oのいるチームのスレはここですか?
375U-名無しさん:03/09/17 21:19 ID:hyDYWBDJ
関東ローカルだって
376 :03/09/17 21:20 ID:iuYOCAdV
大久保って韓国に買収されたらしいよ。
377KUREMA:03/09/17 21:21 ID:af4ByVLK
そういえばゲストで前園が出ていまちたね(w
大久保ももうすぐ(ry
378 :03/09/17 21:22 ID:iWfDGrdm
>>376
ソースは?
379 :03/09/17 21:24 ID:fjN4PZQO
>>374
おい、おめーはばかでつか?。 
よく聞けよ、トラップすらろくに出来ねーんだから
枠内にボールを打つことが出来るはずがないだろ。

(  ゜,_ゝ゜)バカジャネーノ >大久保。
380KUREMA:03/09/17 21:25 ID:af4ByVLK
>>377
さらにそういえば前園の居たでじこは今やJ2定着(w

何年後かの桜を見ている気分でつね(w

でじこ=桜
前園=大久保
中田ヒダ=森島
381 :03/09/17 21:33 ID:Od12wakl
今日の敗因
大久保不発(いつものこと)
中継が汐留某局
解説にタケダにジョノ 



こりゃだめだ・・・
382舞洲レポ:03/09/17 21:39 ID:xNaG8gsd
紅白戦見てきますた。

一本目(ビブス0−2ビブスなし)
得点者は2点とも御給。

ビブスなし
下川
ジョアン・柳・喜多
広長・布部
久藤・原
モリシ・徳重
西澤

ビブス
伊藤友
悟・竜・千葉
アクセウ・濱
古賀・ユースケ
仁・シャケ
御給

二本目(ビブスなし1−0ビブス)
得点者はこれまた御給。
こちらのメンバーはちと確認できんかった。
途中から西澤⇔御給、喜多⇔悟とあと1〜2組の
トレードがあった。
383舞洲レポ2:03/09/17 21:39 ID:xNaG8gsd
御給の3ゴールは
1点目:アクセウ(多分)からのタテ1本を貰い、喜多を楽々(w)かわして押し込む。
2点目:ユースケからのクロスをダイレクトヘッド。
3点目:同じくユースケからのクロスをどうにかしたはずだがちゃんと覚えてない。
ビブス組はアクセウが前・左右にうまくボールを散らし、終始ビブスなし組を圧倒。
ビブスなし組はモリシ・徳重の動き良。西澤動き重。御給は高さに加え、
よく動けてた。これなら是非一度トップで見てみたいと思った。
384U-名無しさん:03/09/17 21:46 ID:vLb8C03E
>>382-383
乙。
59は次節ひょっとするとひょっとするかもな。
385 :03/09/17 21:47 ID:G5mL1oGe
>>382


やっぱビブス無し組みが基本フォーメーションか?

徳さん久々に見たいので東京逝こうかな
386U-名無しさん:03/09/17 21:50 ID:xwiO/z66
>>382
乙ですた。
387U-名無しさん:03/09/17 22:23 ID:8XdMpjW7
59の出場にそなえて、当日布とビニールテープ持参して
即席ダンマクでもつくろうかね(・∀・)
388U-名無しさん:03/09/17 22:36 ID:y0xT6XaB
>>385
>ビブス無し組みが基本フォーメーションか?
イラネ
喜多は、喜多だけは・・・







・・・あと横浜のオサーンも
389ヴェルディサポ:03/09/17 22:40 ID:AqLxze1D
>>340
そのとおり。1stではアルディレス体制のリーグ緒戦で、コンディション不足もあり、
引いてカウンター狙いとオジーも明言していました。(その後徐々にラインを上げて行ったそうです。)
調子は上がっているため、高い位置のプレスから攻撃を組み立てるのが最近の形です。

みなさんエムボマが脅威と思いでしょうが、実はポストに徹してることもあり山田、桜井、ラモンらの
得点が多いのです。

正直、大久保を見れないのは残念!バロンもいないんですよね?打ち合いになると思っていましたが
どのような試合運びになるのでしょうか?

みなさん土曜日、東京は晴れのようですので是非お越し下さい!
390舞洲レポ3:03/09/17 22:43 ID:xNaG8gsd
最初から最後までビブスなしだったのは
モリシ・駆動・布部・柳・ジョアン・・・この5人だったはず。
これは多分スタメン確定やろね。

紅白戦見たのは久々だったが、ビブス組の方がモチベ高かったね。
若手はもちろん、長老古賀までアピールしようと必死。御給なんか
これで抜擢されんかったら腐っても仕方ないと思うよ。
逆にビブスなし組の中には誰とは言わんが
「どの道おれはスタメンだから」と漫然とやってるように
感じられる香具師もいた。今週出停のアクセウが皮肉にもキレキレ・・・。
391U-名無しさん:03/09/17 22:44 ID:TxWvrgAX
>>389
ヤマタクまじで怖い・・・。
お手柔らかにおながいします。
392舞洲レポ番外編:03/09/17 22:46 ID:xNaG8gsd
今日は見に来てたのは漏れも含めて10人程度。
2本目に入ると同時に何故か広長とノブッキだけ抜けてフィジコと
タッチライン外で走り込み。インターバルやジョグ→ダッシュ→ジョグなど
ほぼ2本目やってる間中(30分?)ビッチリ。
ノブッキが黙々と走る横で広長が通訳に向かってブー垂れる。
「もう・・・やり過ぎですよやり過ぎ。フツーこんなにやんないって・・・」
本気で怒っとった。しかも我々がスタンドで見てる真ん前で。
ホント情けないねこいつ。呆れたわ。
393U-名無しさん:03/09/17 22:51 ID:8XdMpjW7
おっさん、ブーたれる前に結果ださんかヴォケ!って感じだな。
394U-名無しさん:03/09/17 22:53 ID:lHajFcw7
>>390
レポ乙!! ビブス組モチベ高かったんだー (・∀・)イイ!
59は足元もしっかりしてるんかな? まじで期待。
それにしても古賀タン、そのポジショソだと結構攻撃に絡んでたの?
395U-名無しさん:03/09/17 22:54 ID:trr4WfFS
結局、御殿場の練習ってどこなんだろ?
396U-名無しさん:03/09/17 22:55 ID:lHajFcw7
あ、あとオサーンイラネ
蟹スレチャート風にいうと「広長氏ね」
喜多駆動モジャよりハラタツ
397舞洲レポーター:03/09/17 22:59 ID:xNaG8gsd
>>394
それが絡んでたのよw。
一時前目でやってた時はアクセウやったかユースケやったかのロングボールを
右サイドの深いところでもらって御給と絡んで決定機作ってた。
必死やったね。
398U-名無しさん:03/09/17 23:00 ID:c9USWO86
廣長もなあ、1stの一時期だけほんのちょっと良かった
時期もあったんだが。
最近の出来では物足りんなあ。
んなわけでサロル降臨きぼん。
399U−名無しさん:03/09/17 23:04 ID:t7jf0KiU
>>397
詳しいレポ、乙ですた!
400U-名無しさん:03/09/17 23:05 ID:fhUOS8/z
もし使われることがあれば、59頑張って欲しいな
401U-名無しさん:03/09/17 23:12 ID:1UbcGdm3
|´∀`) <西澤欲しい

|)ミ サッ
402 :03/09/17 23:25 ID:4WPcqRnZ
403_:03/09/17 23:26 ID:XFs3yd9S
今日も嘉人不発だったけど、結局バロンとモリシ
とりわけモリシのサポートが絶大なんだな。
嘉人がセレッソで点取れるのはそのおかげ。
ジーコも山本もそのことは分かってないようだな。

ちなみに嘉人のワントップなんてうまくいくはずがない。
山本はアホ。高松のワントップで衛星役が嘉人なら
もっと違ってただろう。チョト嘉人がかわいそうだった。
代表ネタでスマソ
404U-名無しさん:03/09/17 23:29 ID:tcnCjN38
人生賭けて
    
    一生セレッソ応援!
405U-名無しさん:03/09/17 23:30 ID:xNaG8gsd
つーか今日の日韓戦は「大久保不発」も糞もなかろう。
ボールがこなけりゃシュートも打てんだろーに。
406U−名無しさん:03/09/17 23:34 ID:w1qzGZbq
代表なんかどうでもいい。
セレッソで活躍してくれりゃ。
407U-名無しさん:03/09/17 23:40 ID:lHajFcw7
>>397
とにかく試合に出ないと次がないからねー……寂しい話だけど。
その必死さに 誰 か さ ん た ち も感化されてほしいと思う今日この頃。

ヨシトはさっさと帰ってきて、時間のあるうちにしっかり診てもらってほしい。
「問題ないっす」は、もはや口ぐせ。信じてはいけない。
ああ、多田見たかったなあ。控えのアップで0.1秒映るか映らないかくらいだった。
408U-名無しさん:03/09/17 23:42 ID:Hyx1bL8C
>403
嘉人に2アシストのジョンも入れたってくれ…

それにしても、

・柳沢・嘉人の2トップ
・嘉人の1トップ

とは、これほど嘉人中心になってしまったセレッソ(西村監督)でさえ
思いつきもせんかった布陣を試してくれるなぁ、代表はw
409U-名無しさん:03/09/17 23:46 ID:OmDrKsK4
ほんと、緑はどの選手も曲者ぞろいって感じだな・・。
苦しいチーム状態だがなんとか勝ち点をゲットしてくれ。
410U-名無しさん:03/09/17 23:48 ID:m9mmZ/eq
セレッソのチビッコ3TOPもやはり妄想でしかないのか。(´・ω・`)
見てみたかったけど。
411 :03/09/17 23:56 ID:iWfDGrdm
関東の人間にとって民放での今回の緑戦の生放送は貴重だ。
応援するぞー
412 :03/09/18 00:11 ID:vhmXbvHr
>>411
関東の人間なら味スタにいかんかいw
413U-名無しさん:03/09/18 00:25 ID:+ZgxzMyp
関東でも群馬、栃木、茨城かもしれないだろう
千葉、神奈川でも場所によっては・・・
八王子の漏れもテレビ観戦
414 :03/09/18 00:25 ID:89e9GEfD
>>410
ちびっ子3トップってあと一人わからない・・
モリシと嘉人と・・・?

徳さん!?
徳さん!ワショーイ!ワショーイ!
415U-名無しさん:03/09/18 00:27 ID:abEAWtnJ
舞洲レポ乙!
嘉人・バロン・ジョンと前線のメンバーが欠けていく中で59とかが頑張ってアピールしてるのが
分かると、こっちも希望が持ててきたな。
古賀も駆動よりはディフェンスに期待が持てるだろうし。

なんとか持ち駒を駆使して緑戦は勝ってもらいたいもんだ。
1stみたいなチンタラ試合をやられては困る
416U-名無しさん:03/09/18 00:31 ID:0ZWWKy/+
八王子なんて味スタまで電車一本じゃないかヽ(`Д´)ノ
417 :03/09/18 00:34 ID:mWhz83sq
59のベンチ入りは間違いなさそうだな。
一回しか見たことなくてその一回が超へタレだったからキレキレ59が楽しみ。
418U-名無しさん:03/09/18 00:39 ID:0ZWWKy/+
代表厨ではないが、もしかして59てアテネ世代だよなw
419U-名無しさん:03/09/18 00:40 ID:89dCvp/S
>>395
遅レスだが、セレッソクラブに問い合わせたら、練習は
時之栖スポーツセンター内のグラウンドか裾野グラウンドの
どちらかで、どっちになるかは当日にならんと判らない、との事。
420U-名無しさん:03/09/18 01:02 ID:QjzTbmEB
古賀タンの最近のコメント

14日日公サッカーフィスタにて 司会者の明るい振りにも
           「最近試合に出てませんから・・・」
15日舞洲にて 私「昨日はお疲れ様でした。でも休みなしですね」
          古賀タン「大丈夫ですよ、試合に出てないから・・・」

すごい崖っぷちオーラを発していた。
涼しくなってきたし、ちんたらしてるヤシのケツ蹴飛ばす勢いで
古賀タンには是非がんばって欲しい。
421U-名無しさん:03/09/18 02:14 ID:OcnyTD30
緑戦の中継って結局関西では見れないのか?
交通費痛いけど無理して味スタまで行こうかなぁ・・・。
422U-名無しさん:03/09/18 02:25 ID:abEAWtnJ
最初の放送が日曜の22:00〜、J-SKY1かな。
423.:03/09/18 06:24 ID:9+39ysvE
濱田をU-23代表に選べや、山本氏ね
424_:03/09/18 06:44 ID:0lyDT+FX
確かに濱ちゃん呼んで欲しいね。
ヨシトとセットで育ててくれると万々歳なのだけど。
多田も使って欲しいが失点でニヤついてるウチは鉄アレイ。

昨日の U-22 戦も 4-2-3-1 なのに何故か中盤が消滅 or 起点が消えていた。
球出し出来る選手が要ると思ったよ。
それにしても U-22、酷い出来だった、、
425U-名無しさん:03/09/18 08:20 ID:qAMkHMqR
大久保を休ませRO!
コンフェデの前と後で別人になっちまった。
膝が痛くちゃ持ち味出せないよ。
本当の大久保が見たいよ〜
426U-名無しさん:03/09/18 09:17 ID:0ZWWKy/+
てか、次休みなわけだが
427U-名無しさん:03/09/18 09:26 ID:3kvAonV/
結局FWは誰になるの?
428 :03/09/18 09:27 ID:T7kIvfmb
どうでもいい小ネタだけど
今週のサカダイのミズノの広告で
ミナツモの練習風景の写真がふんだんに使われてる

大久保や徳重が他社のスパイク履いてボール蹴ってるところが
バッチリ写ってるけど問題ないのか?(w

N社とかはうるさそうだけど
429 :03/09/18 09:41 ID:kdQmZmI+
緑戦13時からなのに、放送は13:30からってどーゆーこと?
途中で宣伝とか入るんかな…やっぱJSKYにしとくか…
430 :03/09/18 10:01 ID:O12ROuB9
>>429
それってBS?
431U-名無しさん:03/09/18 10:28 ID:5QGH/wmX
結局のところ土曜日の楽しみは練習試合、紅白戦で7得点の
セレソ秘密兵器59君の登場なのね。 
432通常の名無しさんの3倍:03/09/18 10:30 ID:hGTnrA3l
●日本、韓国に力負け…ダメ出し続出/U-22
エースの大久保は吐き捨てた。「収穫はないっす」。課題ばかりが突き付けられた。肩を落として引き揚げる
日本代表の背中に「テーハミングッ(大韓民国)!」と叫ぶ韓国サポーターの誇らしげな声援が容赦なく
突き刺さった。
 大久保を1トップに置いて、松井と山瀬がフォローする新布陣も機能しなかった。現地での公式記録上は
3人ともシュートなし。後半19分までに、全員がピッチから去った。川淵キャプテンは「大久保や松井は
日本を背負っていく存在。ストッキングを下げたりユニホームを出したりと、そういうところから甘い」と
服装の乱れまで指摘。「勝つまでマッチメークするか」と報道陣に問われた平田GSは、口をとがらせて
「前半やる気のないやつらになんか、マッチメークするのはアホらしい!」とまで言い放った。
●京都のピム監督「大久保は使うべきではない」
 U−22国際親善試合、韓国代表2−1日本代表(17日、ソウル)。視察した京都・ピム監督が
「大久保(C大阪)は使うべきではない」と日本協会関係者に吐露。京都では松井と起用法から対立する
など、姿勢の重要性を説く指揮官。韓国がW杯4強を成し遂げた当時、ヒディンク監督の下でアシスタント
コーチを務めた人物だけに、説得力十分?
433U-名無しさん:03/09/18 10:34 ID:sdIv4VzG
>>432
ソース出せよ
434U-名無しさん:03/09/18 10:47 ID:7vn73uZ3
>>431
個人的には
徳さんのゴールが見たいんじゃ〜〜〜!!!!!!!
435U-名無しさん:03/09/18 10:55 ID:5QGH/wmX
>>434
普通に考えたらジョンと59の途中入れ替えでしょ。
徳シャン見れるよ。
436U-名無しさん:03/09/18 11:03 ID:SwmW3oJN
>>433
日刊スポーツだと思われ
大久保らのシャツ出しに川渕激怒もね
あのふがいなさじゃ贔屓目に見ても弁護は
辛い。
437U-名無しさん:03/09/18 11:05 ID:3kvAonV/
438 :03/09/18 11:07 ID:IoOAVRyv
ただ、あのチームでヨシト1topってのは柴犬にポストプレーヤーをさせようとした伯爵の采配並みに
迷采配だと思うのだが。
439U-名無しさん:03/09/18 11:09 ID:SwmW3oJN
セレッソも代表も大久保俺王シフトをかえるべきでは?
煽りでもなんでもなく
440U-名無しさん:03/09/18 11:10 ID:kBcMDn5D
>436
嘉人がセレッソで1度でも1トップ起用されたことがあるんなら
確かに「ふがいない」としか言いようがないけどなぁ。
今回の遠征、集合してすぐ韓国行って、1日だか2日で即試合だろ?
そんな時に新しい布陣試すってアフォちゃうかと。
大体、セレサポならわかるやろ、こんな布陣で点取れるわけないって。
441U-名無しさん:03/09/18 11:14 ID:sdIv4VzG
期待の大久保や松井の攻撃陣はすっかり影を潜めた。
これまでの2トップから1トップの新布陣に切り替えたものの、まったく機能しない。
シュートゼロに終わった大久保は「ポストプレーばかりでシュートが打てなかった…」と言い訳モード。
02年W杯で韓国代表のアシスタントコーチを務め、
現地でこの試合を観戦した京都のピム監督は「大久保も松井も、こんなんじゃ使うべきじゃないね」とバッサリ切り捨てた。

 団長として臨んだ日本協会の平田竹男GSは「やる気がないヤツにマッチメークするのもアホらしい」とピシャリ。
山本監督は「(その言葉を)尊重させていただきます」と足早に去ったが、来年3月の五輪アジア地区最終予選に向け、暗雲が垂れ込めている。

http://chuspo.chunichi.co.jp/00/soccer/20030918/spon____soccer__000.shtml

↑中日新聞では、ピムが切り捨てたのは大久保と松井になっているね
442U-名無しさん:03/09/18 11:17 ID:qkLm2ZSu
1トップでポストするのはある意味正しいことなのに
「言い訳モード」とされるのにはかなりびっくり。
443U-名無しさん:03/09/18 11:19 ID:oOjvf/1M
>>441
その中日スポーツの見出し「1トップ大久保、もうヨシトけ!!」
ベタすぎんぞw
444U-名無しさん:03/09/18 11:21 ID:KacXFnTk
>>438
1トップにしたのはそれだけエースとして
期待されてたからだと思うが・・。

>>439
1トップと俺王シフトの違いは
かなり大きいつーことかな。
445U-名無しさん:03/09/18 11:35 ID:tRqifvMv
御殿場って静岡のあの御殿場??
そんなとこで練習すんのかいな・・・。
それとも大阪近辺にそんなとこがあるのでつか?
誰か教えてくんね?
446U-名無しさん:03/09/18 11:35 ID:kBcMDn5D
>444
例えば、セレッソで、嘉人の1トップ。あり得ると思う?
いくら西村でもやらんやろw
一口にFWつっても適性ってもんがあって、嘉人の適性は
1トップを張れるもんじゃない。
モリシに1トップやれって言うのと同じぐらい無理じゃないか?
447U-名無しさん:03/09/18 11:39 ID:ZZ6opEZP
802のエロTの番組によると、川渕が大久保、松井、石川らの服装の
乱れを厳しく叱責、粘着ピム大久保、松井を徹底批判
協会に「特定の選手を結果云々を別にして使い続けるのは勘弁して」
と抗議の電話が殺到

エロ曰く「大久保選手は五輪代表候補に専念すべき、かけもちでは
肉体的な疲労もともかく精神的な疲労からくるストレスで若いアスリート
の基本状態を崩しかねない。チーム(セレッソ)もなんらかのリアクション
を取るべき段階でしょうね」だってさ。
448U-名無しさん:03/09/18 11:41 ID:sdIv4VzG
しかし・・・松井にしてみると、こんな監督いややよなあ
449U-名無しさん:03/09/18 11:51 ID:qAMkHMqR
1トップはくさび受けて、飛び出す2列目に渡す役目もあるよ。
大久保パス上手いし。
だが、それ以前にトラップキック凡ミス連発じゃ、どうにもならん。
足腰命のサッカー選手が膝はらしてプレーするなんて非常識だよ…
大久保しばらく休ませRO!
治ってからまたかつてのワンダーなプレーを見せてくれ!
450U-名無しさん:03/09/18 11:52 ID:ZtPKm+22
>>447
エロTもたまには良い事いうじゃん。
451 :03/09/18 12:12 ID:Wbr+sMRH
>>449
ヨシトから石川に出したパスみたいのを想定してたのだろうか?
高精度のパスを裏に出せる選手がいたらチビのワントップでも機能するだろうけど。
452U-名無しさん:03/09/18 13:11 ID:CpMB+OgA
>>451
山本監督はそれを松井あたりに期待したんかな?

っていうか、嘉人1TOPで松井と山瀬ならどう考えても前でキープ
できないし、人数掛けた攻撃なんて無理に決まってる。
前3人+守備捨てて上がりぱなしの石川orネモで攻撃して、あとは
全員守備って作戦だったんだろうか?韓国の攻撃陣を警戒して。
でもセットプレーで早々と失点したから、後半作戦変更と....。

ただ寄せが早くて、フィジカル強い韓国に3〜4人で攻撃する作戦
で点取れる訳ない。まあ引き分け狙いだったのかもしれんが...。

嘉人のデキも誉められたもんじゃないとは思うけど、山本監督は、
これまでのU-22の試合見てる限りかなりひどい監督じゃないか?

ってスレ違いスマソ
453 :03/09/18 13:49 ID:hi5tH1RA
嘉人の代表で頭がいっぱいみたいだな。
緑戦を頭ン中でシミュレーションしてみてもどー考えても厳しいんだが。
西村にどんな秘策があるのかな?59?
454U-名無しさん:03/09/18 13:54 ID:D0PyOmbw
>>453
徳重と御給を生かさないと厳しいべ

それより、DFに不安残るな・・・また広長つかうんやろうか
455U-名無しさん:03/09/18 13:57 ID:YhSrrNLi
>>447
エロの言うとおりだな、心身ともに疲労が溜るとメンタル面も
不安定になる、もしかして麿戦のお粗末な暴言もそれが原因かも
知れない。

いづれにせよフロントは10月シリーズは大久保を五輪代表専属に
するように要望書なりを協会に通告すべきだな
新潟で藤井社長が田嶋に口頭で意見はしたらしいけど。
456 :03/09/18 14:43 ID:T7kIvfmb
ひょっとして山下真妃がロンドンに留学してることを
知らなかったのは俺だけですか?

今日から日刊スポーツでコラムの連載開始
プロフィールも含めてセレッソの「セ」の字も無かったけど(w
457 :03/09/18 15:00 ID:aaoVmJL7
徳さん、59を生かすには
濱ちゃん、悠介をどう使うか。。
458 :03/09/18 16:24 ID:yLVimvzQ
サテ結果をみても濱→59,ユースケ→59って得点よくあるから
だいじょうぶでねの?
459U-名無しさん:03/09/18 16:31 ID:Wd3Wvp4V
>>445
今練習場所として話題に上ってる御殿場は、あの静岡県の御殿場のこと。
セレッソは以前もあそこでキャンプやってるし、他のJクラブも使うことがある。
天然芝のグランドもあるし、地理的に東京(土曜)→名古屋(火曜)という
過密日程のアウェー連戦の中継地として適してる。普通に良い判断だと思う。
460 :03/09/18 16:36 ID:T7kIvfmb
W杯の時にウルグアイ代表がキャンプしたとこだな
461 :03/09/18 16:55 ID:RyM4qQu5
>>459
20日の味スタ仕事で行けないんで21日の御殿場行こうかと思っているんだが、
http://www.tokinosumika.com/soccer/index.html
http://homepage2.nifty.com/takky/
どっちでやるのかわからん。
スマソ。教えて。
462457 :03/09/18 17:33 ID:Huz7kW64
>>458
ん、だから濱ちゃんスタメンきぼんなんやけどな。
463U-名無しさん:03/09/18 18:25 ID:7yQSCX4c
>>455
さすがにフロントも要望書ぐらいだすだろうよ
>>462
緑戦は守備的に行くから濱ちゃんの出番はなかろう
緑戦はむしろ引き分けでもよしと思っている
464U-名無しさん:03/09/18 19:21 ID:aX7DXjof
守備的に行くって・・・

そんなセレッソは見たくない!
465U-名無しさん :03/09/18 19:27 ID:pDZkjxr4
元々は守って守って
FW&モリシの3人だけ(もしくは1TOP気味でモリシ1.5列目に技巧派の外国人MFの3人)で速攻&カウンター
がセレッソだったんだが。漏れ的にはこの4,5年のセレッソのほうに違和感を感じるよ
466461:03/09/18 19:28 ID:rstCqTKR
467今週は攻め達磨決定in舞洲:03/09/18 19:55 ID:sASjVZPA
結局今週の西村タン采配は誰も予想できなかったようで・・・。

麿戦と1969戦予想布陣の変更点
アクセウ→廣長、廣長→柳本、モリシ→濱ちゃん、ヨシト→モリシ
バロン→ジョン。フォーメーションは前節と同じ、布陣図は自分で
書いてみましょう。けっこうびっくりします。

今回はパワプレも用意されてます。廣長out→59in捨て身のワンボランチ。
おそらく徳シャンも2列目のどっちかで用意されてるようです。
468467:03/09/18 19:57 ID:sASjVZPA
>>467
ひとつ抜けてましたね。 濱田→布部。
469 :03/09/18 20:09 ID:1D1A1tQc
玉砕かぁ・・・。まぁそれもいいかも。
西村タンのサエサエ確変采配きぼんぬ。

そーいえばサカダイで西村采配評価6でしたな。
喜多駆動バロン大久保西澤柳本も6。あとは5.5。基準がよくわからん。
サカマガ西村5.5。他は買ってないから忘れた。
470 :03/09/18 20:13 ID:jiyW8cQS
つまり、中盤を布部と広長で競り勝って、
攻撃はアキ・モリシ・濱ちゃんの美しいハーモニィで

そして、ジョーカーとして59・徳さんを投入ってことやね。

問題は本当にボランチが勝てるのかということと、
アキがどれだけ戦える状態かということと
濱ちゃんが守りの固い1969相手にどれだけファンタジーを発揮できるかということと
モリシが決定機でどれだけゴールマウスを破れるかということ

けど、見てみたい試合だあ!
471  :03/09/18 20:16 ID:kqkUtY2j
博打みたいな試合や〜
萌え〜
見に行くZO!
472 :03/09/18 20:24 ID:kkABz6ki
>>469
多田 5.5
ジョアン 5.5
廣長 5.5
喜多 6
濱田 5.5
アクセウ 5.5
久藤 6
森島 5.5
原  5.5
バロン 6
大久保 6

柳本 6
佐藤 5.5
西澤 6

西村 6

試合内容 5.5 審判 5.5
473U-名無しさん:03/09/18 20:57 ID:+5dtJ+M5
玉砕上等の攻めダルマかぁ・・・、萌え萌えや!
こうでなかったらセレッソはアカン。
どうしようか迷っていたけど東京まで遠征することにします。
474U-名無しさん:03/09/18 21:13 ID:leLtQ7vr
>>473
実は折れは今凄く迷ってる・・・いきたい
475U-名無しさん:03/09/18 21:16 ID:g5WTqkaf
行くかどうか明日決める
476U-名無しさん:03/09/18 21:25 ID:C0FbBtl5
>>463
濱ちゃんは守備に難があるから緑には怖い罠
ラモンあたりにボールかっさわれたらたまらん
今のところはビハインド状態での攻撃要員だろう
477U-名無しさん:03/09/18 21:34 ID:AxjRdsKi
その玉砕布陣で駆動→徳さんやったらさらに萌え萌えやってんけどなぁ・・・
でもこれやったら玉砕通り越して特攻布陣になるなw
478 :03/09/18 21:37 ID:IXLBfG6l
ていうか1人くらい守備的布陣のサッカーを見てみたいっていう香具師はおらんのかw
479U-名無しさん:03/09/18 21:39 ID:leLtQ7vr
今の面子では0点に抑えれるとは考えにくい。
480U-名無しさん:03/09/18 21:40 ID:C0FbBtl5
守備的布陣が引けるチームならとっくに・・・
481U-名無しさん:03/09/18 21:57 ID:NhKckTti
どんなに守備的なメンツを並べても
なぜか守備に不安のある布陣に。
482U-名無しさん:03/09/18 22:07 ID:pRuuqEtv
布部・ブー垂れオサーソのWボラソチ萎え〜!
でも濱ちゃんトプ下萌え〜!
483U-名無しさん:03/09/18 22:12 ID:ZoblxZgB
モジャがフカーツしませんように・・・
484U-名無しさん:03/09/18 22:18 ID:cOnk8CHB
徳さん出せよ!!西村・・(´・ω・`)
485_:03/09/18 22:20 ID:0lyDT+FX
そういえば、みんな東京や地方への遠征って足は何で賄ってるんです?自家用車?
486U-名無しさん:03/09/18 22:26 ID:iVr0Ib9Y
>>485
新幹線or飛行機

ツアーバス
鈍行(含ながら)
高速バス

以上の内、各自最も都合の良いものを選んで
487U-名無しさん:03/09/18 22:27 ID:lgN1eT2J
オイはもっぱら新幹線でごわす
488_:03/09/18 22:32 ID:s+Sq1ysb
オイはもっぱらヒッチハイクでごわす。(マジ)

もしくはバイクで下道走ります。
489 :03/09/18 22:44 ID:bkShd9ER
>>461
459ではないんだが、どっちでやるかは当日にならんとわからんとのこと
時之栖のほうに連絡すれば教えてくれるっぽいぞ
自分も20日仕事なんで、どっちか行こうかと思っていたので調べてみた
490U-名無しさん:03/09/18 22:56 ID:leLtQ7vr
1日のぞみ。昼飯付で往復20000円ってのもあるね
491395:03/09/18 23:03 ID:zkpT5tFA
>>419
サンクシ!
東京から行くかどうか迷うベ
492U-名無しさん:03/09/18 23:05 ID:93xsUmsz
>>490
昼飯食ってると時間ないので、大江戸温泉物語チケット付きの
リフレッシュプランが吉。   ただ朝早いよ。
493U-名無しさん:03/09/18 23:07 ID:QIKfkY7C
バスツアーってどんな雰囲気なん?
自由時間に名物を食べ歩きする時間くらいはあるん?
試合後はすぐ帰るん?
ナイトゲームだったら、晩飯はバスの中で、現地で買ったコンビニ弁当でも食べてるん?

来年からはバスツアーも考えてまつ。
494U-名無しさん:03/09/18 23:15 ID:iHw7sRv2
いつもクーラーボックスにビール詰めて持って行ってます。
酒盛り状態でつ。
495U-名無しさん:03/09/18 23:20 ID:lOnka7zT
>>493
現地(スタジアムの脇の駐車場)着がだいたいキックオフの2時間前ってところだし、
あんまり食べ歩きはできないなあ。そもそもスタジアム自体「街外れ」みたいなところに
あることが多いし、うちらの長居スタジアムにしても、食べ歩きには適してないでしょ。
まあ、「スタジアム入場なんてキックオフに間に合えばいい」って人なら、2時間あれば
移動してメシ食って・・・ってことも出来るだろうけど、大半の参加者はスタジアム直行。
ただし、ツアーによっては、開門の数時間前に到着するような時間設定もある(過去の
福岡戦ツアーなんかで、デーゲームだけど出発時間の都合で朝に福岡着、とか)。

試合後は、すぐ帰る。試合終了後30分くらいでバスに集合。そしてすぐバス出発。
晩飯は、スタジアム到着前の休憩(高速道路のサービスエリアとか)であらかじめ
軽食を済ませておいて、で試合終了後出発して最初の休憩(これもサービスエリア)で
食事、ってのが多い。

ぶっちゃけ、あんまり「旅の楽しみ」はないよ。なんつーか、「スタジアムと対戦相手が
違うだけ」とでも言うか、バスに乗って、どっか知らん土地でセレッソの試合見て、
それでサッサと帰る、って感じ。
496U-名無しさん:03/09/18 23:21 ID:0ZWWKy/+
俺はもっぱら高速バス。時間があえば近鉄激安4800円のヤツ。
497U-名無しさん:03/09/18 23:25 ID:+Y5cZcf0
>>493
たいがいの辛さは試合を見たい気持ちと安さで乗り越えてください。
バスツアーで快適な旅やオプションを望むほうが無謀。
498U-名無しさん:03/09/18 23:30 ID:0ZWWKy/+
ツアーバスの中ではなんなやるの?それともただ寝るだけ?
499U-名無しさん:03/09/18 23:31 ID:QIKfkY7C
>>494-495
サンクス!
そっか、バスの中では酒盛りしている人もいるんか…。
いいなー、下戸だよ。超下戸。

ウルトラの人って、バスツアーで行くんかな?

こりゃあ高速バスとかも考えるか。
乗ったことないけど、色々調べてみるよ。
500おかいものさん:03/09/18 23:31 ID:KcbT8xNM
>>494
缶ビール? それをどうやってスタ内に持ち込んでるの?

去年、新潟(ビッグスワン)に行った時、
キックオフまでの時間つぶしに現地のダイエーでうろうろしてたら
酒売り場においしそうな日本酒がごろごろしている。
買いたいと思っても、ビンはどうせ持ち込めないだろうし
で、仕方なく紙パックの日本酒を買ってとぼとぼビッグスワンに行くと…

手荷物検査、しとらへんがな! (当然どこのスタでもやってるもんだと思ってた)
501U-名無しさん:03/09/18 23:33 ID:dK2iDk46
酒盛りはバスの中じゃないの?
502モジャマニア:03/09/18 23:35 ID:IKZM58VW
短気連戦なんでモジャの起用もあるんじゃないか?

あたし的には

     あ        る         !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

と言いきりたい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ね?
503U-名無しさん:03/09/18 23:37 ID:+Y5cZcf0
>>500
J2は手荷物検査ないところ多かったな。

>>501
氏ね
504U-名無しさん:03/09/18 23:37 ID:+Y5cZcf0
>>501
スマソ
>>502
氏ね
505 :03/09/18 23:39 ID:XecBBnek
>>503
氏ね
>>504
氏ね
506 :03/09/18 23:40 ID:XecBBnek
>>503
スマソ
>>504
スマソ
507U-名無しさん:03/09/18 23:41 ID:dK2iDk46
>503
一瞬ドキッとしたがな(w

なんか緑戦布陣、萌えそうだ・・・。味スタ逝こかな。

それとちょっと早いけど明日の朝は「おはようセレッソ」です。
だいたい朝5時37、8分頃から。
508U-名無しさん:03/09/18 23:41 ID:0ZWWKy/+
今、緑スレに偵察にいったら、スレのカキコミはほとんどがジエン、
実は10人程しか人がでいりしてなかったことが発覚という話題だった_│ ̄│○
509KUREMA:03/09/18 23:47 ID:5elpbLf+
鼻血
510モジャマニア:03/09/18 23:47 ID:IKZM58VW
おまいら動揺してるジャン。。

20日にはそいつがリアルに!!!!!!

あたし的には超O.K.!!!!!!!!!!!!!!!
511U-名無しさん:03/09/18 23:48 ID:udm+T7wF
>>459
遅レスすまんです。
そっか。そこしかないよね。
たしかに過密日程やし、いいのかも。
とりあえず気になったので。ありがトン
512U-名無しさん:03/09/18 23:49 ID:CZRrv7bz
一昨日の夜に関テレでやってたレアル対マルセイユの試合を見て思ったこと。
「今週のセレッソの試合がテレビでやんなくて良かった!」
自虐的なのは百も承知だが、あんな物を見せられたら暫く広長や布部や久藤を
見たくない。見たら悲しくなってしまう。巧さ、賢さ、速さ、強さ…何も無い!

もう俺は西村では夢を見られない
513U-名無しさん:03/09/18 23:49 ID:lOnka7zT
>>498
ビデオ見たり。スタッフが南津守で撮ったインタビューとか、なんか普通見れないような
レアなものとか、あるいはその辺のくだらない映画とか。あと、オフィシャルにも最近
載るようになったけど、選手の使用品みたいなグッズを賭けてのジャンケン大会やったり。
社長や強化部、選手上がりのスタッフ(梶野とか内田とか清水とか)が乗ってれば、
そのへんの体験談・裏話・マジ話も。

それ以外だと、大概寝るだけ。和気藹々とパーティーゲームしたり、隣同士になった
見知らぬ人と歓談したり、って雰囲気にはならない。酒盛りとか言っても、車内で
呑みまくって大騒ぎ、とかは俺は遭遇したことないなあ。

>>500
広島スタジアムなんて、缶ビール飲みながら入場しても誰にも注意されなかったぞ。
チケットチェックの列に並んでるときから飲み始めて、飲み終えたときにはバックスタンドの
座席に腰下ろしてたし。ちなみに、当然ながらJ1での話ね。

>>502>>510
氏ね
514KUREMA:03/09/18 23:50 ID:5elpbLf+
元山形の短気なユースケキャプテソの頭はヤバメ(w
モンデイイよの内山は禿(wユースケキャプテソより一つ下のくせにユースケキャプテソよりヤバい(w
いや、むしろヤウ゛ァイ
515U-名無しさん:03/09/18 23:53 ID:zkpT5tFA
ジョン、徳重2TOPだったら、だれが控えのFW?
516KUREMA:03/09/18 23:53 ID:5elpbLf+
元山形の短気なユースケキャプテソの頭はヤバメ(w
モンデイイよの内山は禿(wユースケキャプテソより一つ下のくせにユースケキャプテソよりヤバい(w
いや、むしろヤウ゛ァイ
517U-名無しさん:03/09/18 23:55 ID:ZoblxZgB
うっせー!モジャマニア!!
そのモジャは遠征メンバー入りする予定なんだよ!!
クソー今日はヤケ酒だ
518偽レオナ:03/09/18 23:55 ID:5elpbLf+
>>514>>516
何を言っているの?
ウッチーは禿てなんかいないわよ!!!
519U-名無しさん:03/09/18 23:55 ID:dK2iDk46
>517
マジ?
520U-名無しさん:03/09/18 23:59 ID:0ZWWKy/+
>513
サンクソ。ツアー、一度ためしてみるか。たまにセレッソバス乗れたというのも
聞くしね
521KUREMA:03/09/19 00:01 ID:SMourAGp
>>517
(・∀・)ニヤニヤ

桜のファソタジスタもじゃもじゃやろーとうとう━━━キ(。∀。)タ━━━!!!!!
522U-名無しさん:03/09/19 00:03 ID:rGBiVGWU
>>519
マジマジ。
漏らしていいかわからんけど、ある確かな筋の話。
少なくともスタベンには入るよ。後のメンバーは無料。
523 :03/09/19 00:03 ID:lf0/ryBB
>>515
ラブジュースごっきゅんごっきゅんがいるじゃないか!!!
524KUREMA:03/09/19 00:05 ID:SMourAGp
試合中に濡れが予言した事は当たるでつ!!!!!
とりあえずお決まりの前日の明日の予報(もう金曜だからな!誰もつっこむなでつよ)

ユースケキャプテソが出なきゃ勝てまつ
森島が控えでなおかつ西澤の1トップならどん底の桜には光がさすであそうでつ
525U-名無しさん:03/09/19 00:06 ID:vkmZODDV
>522
情報THX。「前門の虎、後門の狼」とはこのことだな・・・。
526U-名無しさん:03/09/19 00:06 ID:PKd4XSLt
59デビューでつか?
527U-名無しさん:03/09/19 00:11 ID:78a9Ry8E
徳さん、もう移籍しちゃってもいいですよ。
528モジャマニア:03/09/19 00:13 ID:T8XpS8wd
復活モジャモジャでつー!!!!












あたしだって見納めだって思っているモジャ。。。。。
529KUREMA:03/09/19 00:16 ID:SMourAGp
ユースケキャプテソも見納め
ユースケキャプテソも移籍しちゃっていいでつよ









草津に(w
530U-名無しさん:03/09/19 00:16 ID:rGBiVGWU
モジャマニアよ。
モジャは多分ベンチだぞ。
この間のサテでの頑張りが西村に認められたんじゃないか?






納得いかんけど。
531 :03/09/19 00:19 ID:XlkPcRDW
>>527
はあ?
532モジャマニア:03/09/19 00:21 ID:T8XpS8wd
ゴールマウス動かしたかったら、あたしが手伝う!!!!
533U-名無しさん:03/09/19 00:23 ID:VWfTa7aH
左CBは喜多よりも悟の方がまだマシやないかな?









目クソ鼻クソか。
534U-名無しさん:03/09/19 00:24 ID:DycK0eAP
まさかあのサテ試合のモジャセーブをみて、西村は…(´・ω・`)
535U-名無しさん:03/09/19 00:26 ID:PKd4XSLt
最近ニシムラタンはキターに弱みでも握られてるのか
536U-名無しさん:03/09/19 00:27 ID:Ii19HWU6
>>モジャマニア
おまえがモジャを好きなのは解った、解ったからモジャスレでやっとけ。

下川は大嫌いなんだ、去年の湘南戦から決定的に・・・
537モジャマニア:03/09/19 00:41 ID:T8XpS8wd
>>536
すいません。
これが最後のような気がしまして。
多分来年はそういったあなたの杞憂も無くなるんでしょうね。



FORZA!誠吾!!!!
538U-名無しさん:03/09/19 00:42 ID:fvkxSg71
今日の本スレはモジャモジャでつね!!!
539U-名無しさん:03/09/19 00:53 ID:dutRVBB7
確かにこの前のサテライトの試合は、シュートに対する反応はよかった
しかし、サテの選手からはかなり浮いてたなあ。

サポから『年下には強いなあ』って野次飛ばされてた
540U-名無しさん:03/09/19 00:54 ID:DycK0eAP
てか、伊藤さんが不憫でならない。
それともモジャに最後の情けか(´A`)
541モジャマニア:03/09/19 00:57 ID:T8XpS8wd
最後でいいもん!!!!!!!

見たい。。。。。
542U-名無しさん:03/09/19 01:19 ID:rGBiVGWU
>>540
そうだろ?伊藤の気持ちと頑張りも考慮して欲しいよ。
西村は、━━(゚∀゚)━━やモジャモジャと、裏で何かあるのかと疑いたくもなる罠
543U-名無しさん:03/09/19 02:02 ID:YVyK+Hfe
>>498
これは個人的な意見でしかないが、バスツアーの雰囲気は最悪
特に負け試合の帰りなんて葬式の時に霊柩車について行くマイクロバス並の雰囲気
勝ったとしてもやっぱり盛り上がらない
ちょっとでも話ししてるとすぐに「寝てるから静かにしてくれ」と言われる
見知らぬとはいえ同好の士、酒でも飲んで試合に向けて英気を養おう・・・
なんてことはほぼありえない

観戦ツアーと応援ツアーは分けて欲しい
現実的には需要がなさ過ぎて無理なわけだが
544 :03/09/19 02:11 ID:tD26/Owy
>>543
関東在住なんだけど、以前楽してホームに行くにはどうしたらいいかって考えて
関東チームと試合する時にツアーバスに乗り込もうって考えて、
友達の知り合いのレッズサポにしらばっくれて乗りこんだら駄目か聞いて貰った。
そしたらもー絶対無理みたいに言われた。ありえないって感じだった。
その様子だと話聞く限り楽勝だね。レッズサポだったからかな?
545U-名無しさん:03/09/19 02:14 ID:+xZjWb9z
なんか執拗に喜多を叩いてるヤシがいるが、
少なくともここ数試合ではそれなりに役立ってるやろ?
3失点の試合で、ダイ・マガともに守備陣唯一の6は
伊達じゃないと思うぞ。
(モリシの5.5だけは微妙に納得いかんが、まぁ
負け試合だから仕方ないのかな)
そりゃ、悟だって頑張ってはいるんだろうが、
現時点で悪くないパフォーマンスを見せてるヤシを
明確な理由もなく外すのは、周囲への悪影響が
大きすぎると思われ。

…まぁ、モジャの件はともかくw
546U-名無しさん:03/09/19 02:20 ID:YVyK+Hfe
>>544
他サポの排除は基本だね
現実的に可能かどうかといえば不可能ではないかもしれないが

少しでも隙を見せたら(グッズがチラッと見えてしまうなど)アウトだろう
精神的にかなり辛いと思う
そこまでするくらいなら一般の交通機関使う方がマシじゃないか?
547U-名無しさん:03/09/19 03:16 ID:G/HFJKpT
>>545
いや喜多役に立ってないだろ。
仙台戦でも勝ったからいいような物の思いっきり喜多のミスからの失点してるし
この前の京都戦でも相手の右サイドを思いっきりフリーでなんどクロス上げられた事か。
そりゃあ前に比べればマシになったとは思うよ。
でもぶっちゃけ全然駄目だろあれは。

んでそれをここに居るみんなが痛感してるから叩かれるんだと思うよ。
まあだからと言って悟がいいかどうかは別の話で。
548485:03/09/19 04:04 ID:mKicA3XY
>>486-497
ありがとうございまつ。

安く上げられる人だけが旗持って各地を回っているのかと思いきや、、
何か色んな物削ってますよね。サポーターってすげぇ。

フロント/監督/選手も魂込めないと、、。
549U-名無しさん:03/09/19 04:38 ID:/Jq22V3p
私は市原サポですが、
鈴木悟はいい選手だと思うしで個人的にも好きなので試合に出て欲しいです。
ファーストの市原戦でも左WBの上がって出来たスペースを使って前線にいいボールをたくさん供給していましたし。
550U-名無しさん:03/09/19 05:41 ID:i98oJcDt
オハセレ初めて見たー。
551U-名無しさん:03/09/19 05:54 ID:cNFTUClo
トイレ行ってて見逃した………欝
552U-名無しさん:03/09/19 06:26 ID:UtXDbSoc
おはセレいまだに見れたことが無い_| ̄|○

頼むからVセレと共に1に書くようにしていただけないだろうか。
マジで頼む。

あと悟褒めてくれてありがとうございます。
喜多市ね。
553U-名無しさん:03/09/19 06:26 ID:DycK0eAP
がーん、明日また雨だ
554U-名無しさん:03/09/19 06:41 ID:DycK0eAP
>544
俺も他サポのツアーバスにまじったことあるよ。
まあ交じらせてもらってる分、他サポであることは隠すのは礼儀だべ。
隣に話し掛けられることはまずないけど。
当時バス内のクイズ大会で高得点とって景品もらっちまった。スマンカッタ、蟹サポさん(´・ω・`)
555U-名無しさん:03/09/19 07:10 ID:5grKxBgD
>>544-546
「逆応援ツアー」とか、どうせ企画するんなら長居へ遠征してくるアウェイサポを
取り込むぐらいの姿勢でもいいんじゃないかと俺は思う。赤字出してアウェイサポ
喜ばせるまでのことも無いから、料金設定は若干高めになるかもしれんけどね。
逆応援ツアーではサポクラ会員と一般との差額を大きくするとか。

>>549
去年や一昨年あたりなら「褒めるんだったらお前ら引き取れ。つうか悟ウザイ。
氏ね」だったが、今年はサポからの評価が変わってきてるからなあ。俺もなんとなく
好きに思えてきたし。
556_:03/09/19 07:54 ID:/YrP0/R9
きのうの喜多、練習後ひとり居残りさせられて
ハイボールを頭でクリアする特訓させられてたよ。ひとりで。ひとりで。

モジャは普通にベンチ入りすると思う。多田とモジャが交互に入ってたから。
シャケか中井が遠征メンバーに入りそうな勢いだった。
徳さん、確実にベンチには入るだろうけど、スタメンはなさそう…。
557U-名無しさん:03/09/19 08:25 ID:+k0w0cjL
別に喜多が嫌いなんじゃない。
頑張って上手くなってくれるなら応援する。
それはみんなもそうだと思う。
がんばってくれ喜多。
俺達を喜多リストにさせてくれ。
558U-名無しさん:03/09/19 09:23 ID:DycK0eAP
確かに先入観で叩いてるヤシもいるが、活躍すりゃ━(゚∀゚)━だってマンセーだわな。
559U-名無しさん:03/09/19 09:52 ID:qKPRICrv
水曜に舞洲逝ったモンだが、伊藤友は紅白戦でもクリアを空振りとか
とんでもないポロリとかやってたよ。実際試合に出てないから
可哀想といえば可哀想なんだが。

あと、今朝のニッカソには明日は西澤・徳の2トップとなってたよ。
ボランチがオサーソと布部、CBの真ん中が柳。あとは前節と同じ。
これでなんとか前半を0-0で凌いでくれへんかなぁ。
そうなれば後半から濱ちゃん、更に59投入でちょっと楽しみも
あるんだが。
560U-名無しさん:03/09/19 09:56 ID:LBdr6ZoL
>>559
いや、アキに徳さんならどっちかに1点以上とって欲しいわけだが(w

>>557
その言葉を受けて喜多がhtmlの勉強を(ry
561U-名無しさん:03/09/19 10:26 ID:qKPRICrv
>>560
もちろん漏れも点取って欲しい。
ただ、前半でリードされたら厳しかろう、ってことを言いたかっただけ。
562U-名無しさん:03/09/19 10:38 ID:vTKHxod2
おはセレ、絶対に起きられない自信があったからビデオに録っておいた。
京都戦で配ったピンクTシャツを受け取って喜ぶ観客のインタビューと、
シャツを着てスタンドに一体感が出た、セレッソはファンを大切にしている、という内容だった。
べっぴぃじゃない方の女性キャスターも喜んでいた。
次は何よりのプレゼント、勝利を!とも。

来週のおはセレで発表される合い言葉を言えば、鹿島戦のチケットが割引になるらしい。

べっぴぃは可愛いけど、相変わらずカミカミやった。
白石と被る。
563U-名無しさん:03/09/19 10:43 ID:+tGQZ/1B
>>559
おおお、徳さんとアキの2トップか〜〜?
よっしゃ勝つぞ〜〜!!
東京遠征して参戦してきます。
564U-名無しさん:03/09/19 11:02 ID:kLduy7hH
俺も悟見たいんだが・・
実は足が速いという悟を確かめる機会が
まだないのでw
565日本代表ニュースより:03/09/19 11:34 ID:dftlf2rn
20日13:00 東京VvsC大阪 味スタ 日本テレビ(録)/Jスカイスポーツ(録)
東京V
≪予想スタメン≫
GK:高木
DF:柳沢、林、米山、三浦
MF:ラモン、小林慶、山田、平野
FW:平本、エムボマ
出場停止:
欠場濃厚:
軽傷  :桜井
C大阪
≪予想スタメン≫
GK:多田
DF:ジョアン、柳本、喜多
MF:久藤、布部、広長、原、森島
FW:西澤、徳重
出場停止:大久保、アクセウ
欠場濃厚:
軽傷  :バロン
566 :03/09/19 11:40 ID:uvKJDzEE
舞洲情報 (友人より)
59・シャケはトップと共に帰った。
ってことは、遠征組・・・?
ワショーイ!
567C-名無しさん :03/09/19 12:23 ID:Y9YLrtvd

ノースリーブの練習着が当たった。
(サイズ:XO)
デジカメもマグカップもことごとくハズレたけど、最後に逆転勝利した気分(w
568_:03/09/19 13:48 ID:hRRf3Zwk
オイラもハットトリックキャンペーン応募したけど音沙汰なし
Jスルーカードは当たったけど」、ホンマはそっちが欲しかった。ショボーン
569U-名無しさん:03/09/19 14:09 ID:LXB0u8It
昨日、舞洲レポしたもんやけど、どうしても徳シャン先発と思えん。

昨日1回もジョン、徳重で並べてないのに先発な訳ないと思うが。
明日は00年コンビの2トプと濱ちゃんトプ下先発としつこく言っとく。

違っても責任とれんが明日をお楽しみに。
570 :03/09/19 14:10 ID:JDjEO38H
日刊の予想スタメンも徳・ジョン2トップだった
571 :03/09/19 14:20 ID:vF5/xnza
個人的には>>569の布陣の方が萌えるなぁ
572U-名無しさん:03/09/19 14:22 ID:Fb9aiBB+
>>570
日本代表ニュースは日刊のを写してるんじゃなかったっけ
573 :03/09/19 14:33 ID:3WEGRYKd
http://www.nikkansports.com/osaka/wak/wak-19-sc02.html
ニッカンの記事はこれやね
574U-名無しさん:03/09/19 14:34 ID:4ztHaCSq
徳・ジョン2トップが(・∀・)イイ!!
575 :03/09/19 15:17 ID:w4Q03+Cc
大分戦以来?
576U-名無しさん:03/09/19 15:20 ID:jG84Utwl
>>569
おとといの紅白戦では試したんでしょ?
まぁ、1stの大分戦でジョンと徳さんで1点ずつ取って
勝ってるわけで実績あるので何度も試さなくてもいいのかも

と言ってみる。
577 :03/09/19 16:03 ID:w4Q03+Cc
明日はまた雨の味スタですぜ。屋根はあるけど雨具の用意お忘れなく
578U-名無しさん:03/09/19 16:06 ID:62acAe3L
567って何が書いてあるのNGワードに引っかかって見れない
579U-名無しさん:03/09/19 16:13 ID:2yb5pGaS
>>578
キャンペーンで当選したって話
580U-名無しさん:03/09/19 16:16 ID:62acAe3L
>>579
サンクスコ

しかし横浜のおっさんがスタメン濃厚とは西村なりに
守備的布陣をひいたつもりだとは思うが
なぜ濱ちゃんをスタメンで使わんのだ?
581 :03/09/19 16:21 ID:JDjEO38H
見られないレスが気になるなら
あぼーんなどしないことだ
582U-名無しさん:03/09/19 16:28 ID:5grKxBgD
今日の舞洲は、風があって涼しく感じたよ。でも、練習場入り口脇の自販機が
撤去されてたのはショックだった。ノド乾いてたのに。

遠征メンバーは既報のとおり、シャケや59が含まれそうな感じ。嘉人がランニング、
トミーが別メニュー調整。バロンは欠席。アクセウは一応全体練習参加。モジャも
普通に元気そうで何より。

練習時間の大半をゲーム(「試合」ではなくて「遊び」)っぽい動きですごしていたが、
シャケがなんかボロクソに言われてた。「またお前か!」みたいな。確かにパスミスも
あったけど、それ以上にいじりやすいキャラなのかも。モリシが美しいバイシクルで
ゴール決めて、その時が一番盛り上がったな。

西村監督の指示として、セットプレー、特にコーナーキック時のディフェンスの
守り方・動き方について再確認と、オフェンス面で、サイドからのクロスに対する
FWの動き方を指導。
583 :03/09/19 16:32 ID:kcQqHsph
>>565
顔面かちわれたのに軽症て・・・
584U-名無しさん:03/09/19 17:04 ID:2yb5pGaS
>>583
俺もオモタ

シャケ、59のトップデビューを祈りつつ…
生中継がないってのが辛いよなぁ。実況スレに張りつくか。
585 :03/09/19 17:13 ID:5Z1Qgi2B
>>577
雨かよ〜。。ま、それも萌えですわ

>>582
乙。モリシのバイシクルシュートか
ええもん見たですね。試合でも見せてほしいなあ。
586 :03/09/19 18:07 ID:NE1hTvdo
鬼門の味スタ。
嘉人の出ない試合は勝つ。

さて、あしたはどちらのジンクスが勝つか?
587U-名無しさん:03/09/19 19:57 ID:KeqC/b/Z
うちは嘉人ワンマンチームだと思ってる他サポやtoto予想者に
嘉人はオプションの1つであると知らしめたいので嘉人の出ない試合は勝つと言いたい。

あとサタマガの「the HEAD of the WEEK」ってコーナーが濱ちゃんでした。
打ち間違い合ったら脳内変換してください。

 爆発的な得点力を有しながら、攻撃が手詰まりになる時間帯が目についていたC大阪には
前線の豊富なタレントを生かす「コンダクター」の台頭が待たれていた。
セカンドステージ第4節の磐田戦、その司令塔役に、若干20歳の濱田が名乗りを上げた。
後半から投入された4分後、森島とのパス交換で右サイドを抜け出すと、
相手DFの間で牙を研いでいた大久保へのラストパスを通す。
大久保が落ち着いて決めたゴールは、値千金の同点弾となった。
「前を向いてプレーできたから良かった」とアシストを振り返る殊勲者は、昨年までゲームメークを担当していた
ユンジョンファンの背番号「6」を、今季から受け継いだ。
以前より森島が「天才的な選手」と評していた逸材が、覚醒の時を迎えようとしている。
588U-名無しさん:03/09/19 20:09 ID:DycK0eAP
ブーたれオサーン、一応次は古巣との対決なんやから奮起せんと鉄アレイ
589ギン:03/09/19 20:36 ID:fWIPpLlx
明日の東京V戦はサッカーの神である私の慈愛を受けた西澤の豪快な
ゴールによって必ず勝利し、サポーターに勝利の至福の瞬間を届ける
ことでしょう。
590 :03/09/19 20:48 ID:hYtvEt4F
ギンタンキタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
591青赤:03/09/19 20:53 ID:C2tG9HMR
さっき国立府中ICでセレッソのチームバスに出会いました
592U-名無しさん:03/09/19 21:01 ID:aEzfdVVY
ギン様 キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

ジョンの復活きぼんぬ
593 :03/09/19 21:13 ID:CxK/9e8n
天皇杯見てきた。
http://www.jfa.or.jp/NRadd/web6393/EmperorsCupfix.pdf

セレッソは3回戦12/14に長居で
沖縄かりゆしFC/サガン鳥栖/アローズ北陸/道都大学のどれかと。

4回戦12/20に愛媛で
ガンバ大阪/コンサドーレ札幌etcのどれかと対戦。
594U-名無しさん:03/09/19 21:31 ID:lxBIdVPB
>>593
米山帰ってくるかな
595_:03/09/19 21:55 ID:JuuVWgaR
>>594
100%戦力外
596U-名無しさん:03/09/19 21:58 ID:DycK0eAP
来年、米ちゃん戻ってきたら、誰の位置にはいるんやろう。
597U-名無しさん:03/09/19 21:59 ID:1n4Brnq5
大阪ダービー愛媛でとかになったらダルいなあ。
598U-名無しさん:03/09/19 22:01 ID:DycK0eAP
戻るといえば、マサというお方もいましたね…
599U-名無しさん:03/09/19 22:07 ID:lxBIdVPB
>>596
真中さんの位置かなあ。
600U-名無しさん:03/09/19 22:11 ID:njKTVxFG
漏れの緑戦の予想
緑7対1セレッソ
結構いい線いっていると思うんだけどな
>>597
べつにお前は来なくていいよ
601U-名無しさん:03/09/19 22:16 ID:1n4Brnq5
なんや噛み付きか。
せっかく大阪ダービーで盛り上がるのになあって意味やねんけど。
602U-名無しさん:03/09/19 22:18 ID:lxBIdVPB
噛み付きというより単なる低脳でしょう
603U-名無しさん:03/09/19 22:25 ID:njKTVxFG
愛媛ぐらいいけないのに偉そうにほざくな
貧乏人め
604U-名無しさん:03/09/19 22:27 ID:njKTVxFG
大阪ダービーなんかお前らが想像するほど盛り上がらん
愛媛開催の方が盛り上がる
605U-名無しさん:03/09/19 22:31 ID:1n4Brnq5
サカマガの1ページ目の広告がミズノの広告で
セレッソが練習の時に着てるウインドブレーカーシャツが載ってるよ。
練習の写真と一緒に載ってて思わず欲しくなった。
あれって特別なモデルなんじゃなくて普通に売ってるんやね。
606U-名無しさん:03/09/19 22:32 ID:lxBIdVPB
njKTVxFG
607U-名無しさん:03/09/19 22:32 ID:Or0+q1gu
 新聞では先発予想。けど、練習見に行った人のレスでは先発無し?
なぜ、実力のある徳さんがココまで干されるのでつか?

【妄想的仮説1】
監督にお中元を送るのを忘れている。
煮屍無裸タソは先月末からDFを安定したサロル-柳-ジョアンから、何故かデンジャラスな
キター-オサーン-ジョアンに換える等不可解な機用が目立ちまつ。この時期から徳さんも
干されだしている。時期的に中元シーズン終了と一致してまつ。そうゆう事に
マメなキターやオサーンが煮屍無裸タソの目に留まったかもしれません。

【仮説2】
モジャと仲良しだと思われている。モジャと大の仲良しのサロルは何故か使われなくなってまつ。

漏れは、徳さんお中元を送るのを忘れてると思ふ。
監督就任以来、膨張し続ける煮屍無裸タソの顔をみるにかなり食道楽だと思われまつ。
徳さん今からでも遅くないから、お中元送った方がいいよ。

兎に角 あすたは出れたらガンガレー!!
608U-名無しさん:03/09/19 22:35 ID:lxBIdVPB
>>607
付け届けというと、サロルが有名なんだけど(このスレ的にはねw)
609U-名無しさん:03/09/19 22:40 ID:i1HzNZ5c
依怙贔屓っぽいことがあるとすぐ付け届け云々って発想になるのは
漏れら日本の小市民だよなぁ、ってつくづく実感する(w
610U-名無しさん:03/09/19 22:44 ID:njKTVxFG
>>608
それはお前の感想だろう
611U-名無しさん:03/09/19 22:45 ID:lxBIdVPB
>>610
以前ここで話題になってたじゃないか。
612U-名無しさん:03/09/19 22:45 ID:njKTVxFG
そんなの知らないなぁ
613U-名無しさん:03/09/19 22:53 ID:sWgl+5BP
    ∧_∧
    (゚ー゚*)
 ┌─∪∪──────┐
 │                  |⌒彡
 │ キチガイ警報!   |冫、)
 |                  |` /
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
614U-名無しさん:03/09/19 22:54 ID:sWgl+5BP
                ∧_∧
                (   ,)
      ┌─――───) ( ─┐
    ミ'⌒ー―――――‐'  )  |
     (                (   |
     \________ノ  |
      └―――──――――┘
           ヽ(   )ノ
              (   )へ
               >
615U-名無しさん:03/09/19 22:56 ID:XGPdeNJb
ホンット、コテハンにしてくれると
こっちも楽なんだけどねー
616U-名無しさん:03/09/19 22:57 ID:DycK0eAP
ちょうど今サカつくで、なんの因果かモジャ30歳が代表候補に選ばれた。
評価コメント「シュートに対する反応は抜群、安定したプレイに定評あり」

( ゚Д゚)…
明日の運試しにモジャつかってみる。
結果はしばし待たれい
617U-名無しさん:03/09/19 22:59 ID:DycK0eAP
ついでに長所・セービング技術、短所・メンタル面の強さw
618U-名無しさん:03/09/19 22:59 ID:sWgl+5BP
大丈夫。
俺はモジャがアジアNO.1キーパーに選ばれた。
すさまじい安定力でブッフォン取った後もしばらくスタメン起用でした。
619U-名無しさん:03/09/19 23:00 ID:Ci0Ur044
明日も雨か・・。味スタでやるときはホントに雨が多いな。

先月ガス戦に行ったときも実感したけど、正直味スタの芝は良くない。
今回もかなり重馬場のピッチコンディションが予想されるな。
620 :03/09/19 23:15 ID:mNqTaypq
|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`)
|雲| o o●━●
| ̄|―u'
""""""""""
621U-名無しさん:03/09/19 23:17 ID:M3cDMVxX
  @@@   負けたら鉄アレイ
 @# _、_@
  (  ノ` )   | | ガッ
 /  ^ \    | |
/    / ) )   人       ∧_∧
|    ⊂ニノ  <  >__Λ∩  (´<_`; )
|  _/  | // Vノ_ゝ`)/   ./   ⌒i
| (_フ彡        /      / ノ
             ̄ ̄ ̄ ̄
622 :03/09/19 23:25 ID:mNqTaypq
                     。
         o

        ○
              ○
         O    。  。
            。o
          o
            。       
           o            
                           
       ∧∧ 。   ゴボゴボ...
      ( ゜Д゚)       ゴボボボ,,, 
       \ つつ            
        \ つつ    ゜ 。      
        |ζ ̄      ゜ 。       
        |        ξ 
        |        ξξ  
      ●━●       ξξ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
623 :03/09/19 23:30 ID:VzZ3yoTA
モリシ緑戦で爆発のヨカーン。
624U-名無しさん:03/09/19 23:40 ID:fXp7pSFR
>>600
いくら何でも7対1で負けることはなかろう、下手に守備的に行こう
として横浜のおじさまをボランチにスタメン起用するならまだしも

まさか西村でもそんなスタメンは組まないだろう。
625U-名無しさん:03/09/19 23:41 ID:DycK0eAP
モジャ代表GKの結果。
この賭けであっさり負けたら明日は覚悟してたが、あっさりアジアカプ優勝。
全試合で失点はたった2点のみ。
決勝は韓国相手に7-0完封。採点は7.0
ジョンも主将でゴルした。
モジャモジャ効果で、明日は勝つヨカーン
626 :03/09/19 23:51 ID:INY/0Bl9
>>623
禿同
627U-名無しさん:03/09/20 00:19 ID:lOId9r+l

9/20|1|G東京V C大阪||■0■

正直、勝つ気がしないもんでして・・・・・・
628U-名無しさん :03/09/20 00:53 ID:qfVNpt0q
今タモリクラブで「ホテルセレッソ」というホテルが出てきた


なんか今日は勝てそうな気がする
なんとなく
629U-名無しさん:03/09/20 01:33 ID:o5NQUENN
>>624
横浜のおっさんは先発らしい
630U-名無しさん:03/09/20 02:59 ID:jwwqgph5
>>616
>「シュートに対する反応は抜群、安定したプレイに定評あり」
シュートを受ける前に必ず踊り出す反応は抜群。
安定したダンスに定評あり。

モジャスレネタだな。中央道にて休憩中
631_:03/09/20 05:49 ID:ZbJs9bxU
まぁサカつく的には

> 長所・セービング技術
守りのセレッソの男&ジウマールの後継者

> 短所・メンタル面の強さ
J での実際のプレイから短所を追加

って感じなのかも。
そいえばレギュラー追われて行方不明になっていたけどテソ(川口能活)も代表レギュラーを追われた時に
カンボジアまで一人旅逝ってたよね。レギュラー追われて一人旅は GK の伝統か?
632U-名無しさん:03/09/20 07:11 ID:75mS6c8f
そろそろ東京行く準備するか・・。
やっぱ雨は憂鬱な気分になるな・・。
633U-名無しさん:03/09/20 07:45 ID:x6yFg0Tw
関東地上波でのセレッソ戦中継は久々だな
漏れも日野の自宅でテレビの前で応援するぞ!
634U-名無しさん:03/09/20 08:05 ID:hey2ndUR
甲府スレのぞいたら烏賊がスルメになりつつあるらしい゚・゚(ノД`)゚・゚
635U-名無しさん:03/09/20 08:13 ID:hey2ndUR
しかし今日の日テレ中継、13:30-15:00って録画つー意味か?
636 :03/09/20 08:44 ID:ljbBPEkO
さぁ、出かけるか・・・
オバ急とセレッソカラーのKO乗り継ぎで。
637C-名無しさん :03/09/20 09:28 ID:EExqZ8aG

アクセウがいないウチの守備は、いったい、どうなってしまうんだろうか・・・?
勝機があるとすれば、やっぱり打ち合いに持ち込むしかないのかな。

どうせガチガチに守備を固めても90分持たないんだから
玉砕覚悟で攻めまくる方がいいかもしれない・・・。
638いつもの人:03/09/20 10:28 ID:X6hhNb1V
サッカー日本代表ネットワークより

C大阪・柳本、徳重、西澤がスタメン出場へ
C大阪DF柳本啓成、MF徳重隆明、FW西澤明訓が20日に行われる東京V戦でスタメン出場する可能性が高まっている。
639 :03/09/20 10:42 ID:7akZegZs
「大久保よ、大きく育て」 川淵キャプテンが構想明かす
http://www.sponichi.com/socc/200309/20/socc130852.html
カントナを見習え!新たな大久保育成計画
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200309/st2003092002.html
川淵キャプテン「大久保は駄々っ子」
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/sep/o20030919_40.htm

川渕キャプテンもU-22の主力とはいえ、よく一選手にここまでかまうもんだ。
西村さんが大久保中心の戦い方するのは日本協会からの指示のせいじゃないだろうな…

個人的には大久保抜きの今日の試合はちょっと期待している(アクセウいないのは確かに不安だけど)
640U-名無しさん:03/09/20 10:48 ID:VNBnq7Rk
>>639
やはり、協会としても次代を担うスターがほしいと思われ。
しかも、西日本(関西のチーム・九州の出身)だし。
641 :03/09/20 11:02 ID:Ens0EBSM
協会やジーコの件と同じようにキヤプテソの玩具にされんのかなヨシトも。
642スタメンとサブ:03/09/20 11:07 ID:dgMGn3Xo
GK 21 多田 大介
DF 5 ジョアン
DF 2 喜多 靖
DF 33 柳本 啓成
MF 4 布部 陽功
MF 14 廣長 優志
MF 17 久藤 清一
MF 16 原 信生
MF 6 濱田 武
FW 8 森島 寛晃
FW 20 西澤 明訓

GK 1 下川 誠吾
DF 7 鈴木 悟
MF 13 佐藤 悠介
MF 27 徳重 隆明
FW 19 御給 匠
643 :03/09/20 11:09 ID:Ens0EBSM
モジャがサブメンバーキター!
644U-名無しさん:03/09/20 11:15 ID:VNBnq7Rk
>>642
マジですか?
やぱーり、徳さんスタベンか。
ハァ〜。
645 :03/09/20 11:16 ID:2gzF9UoH




ウッ!ハッ! オオサカ! ウッハッ! オオサカ! 




646U-名無しさん:03/09/20 11:26 ID:hey2ndUR
ジョン、モリシ2TOP、トプ下濱ちゃんのハーモニィにかける(;´Д`)
647U-名無しさん:03/09/20 11:29 ID:5NjrUEzQ
トクシゲ! トクシゲ!
見所は濱田のトップ下か。出来如何では後半徳重投入あるね。
…でも、なんでもうスタメンとか分かるの?
648U-名無しさん:03/09/20 11:29 ID:hey2ndUR
てか、59ベンチいりキタ━━(゚∀゚)━━!!
649名無し@誰でしょう?:03/09/20 11:30 ID:5+l3Mxby
次世代ファソタジスタの多田タソ
━━━キ(。∀。)タ━━━!!!!!
ユースケキャプテソは控え(w
ユースケキャプテソは控え(w
ユースケキャプテソは控え(w
ユースケキャプテソは控え(w
ユースケキャプテソは控え(w
ユースケキャプテソは控え(w
ユースケキャプテソは控え(w
650 :03/09/20 11:33 ID:7qgTyQkC
>>647
スーパーサッカーのサイトは2時間位前にスタメンが出るよ
今日は13時キックオフだから
651U-名無しさん:03/09/20 11:34 ID:hey2ndUR
携帯のJ'S GOALのセレッソサイトにもメンバーでてる。
このメンバーでまちがいない
652U-名無しさん:03/09/20 11:35 ID:5NjrUEzQ
なるへそ…
653出撃:03/09/20 11:40 ID:Tju1MlJI
おおっ59禿しくオメ!
そしてエンゼルトップ下!
すげー楽しみになってきた。(釣りじゃないよね?)

こっちは小雨っつか霧雨。
気温は低いけどジメッとしてる。
なんか今季の関東での試合、
天気の良かった日がない。鬱。
654 :03/09/20 11:41 ID:SbOhQwBR
久しぶりにモリシ&ジョソの2TOPが先発だ(*´д`*)ハァハァ
655名無し:03/09/20 11:44 ID:5+l3Mxby
それにしても今日はアウェーでよかったな(w
大久保がいなきゃただでさえ少ない観客動員がますます減っただろうから(ww
656U-名無しさん:03/09/20 11:46 ID:5NjrUEzQ
いや…大久保が動員左右しないんだよ、良い方にも悪いほうにも。
それが関西の現実っす。
657U-名無しさん:03/09/20 11:48 ID:h5hPOLbp
ほとんどかわらんわな<大久保の出場
658U-名無しさん:03/09/20 11:51 ID:fVM5WmcE
結局>>569のレポが正しかったか。スポーツ紙の記者はなに見てんだ?それとも見てないのか?
濱ちゃんとスーパーサブ59に期待。
659名無し:03/09/20 11:51 ID:5+l3Mxby
660名無しタソ:03/09/20 11:52 ID:5+l3Mxby
ユースケキャプテソ
661U-名無しさん:03/09/20 11:53 ID:hey2ndUR
屋根のある席とれるから今日は動員少ないほうが有り難い気がする。
ちなみに今も霧雨
662U-名無しさん:03/09/20 11:53 ID:h5hPOLbp
つまりアホは相手にするなということだな。
663KUREMA:03/09/20 11:56 ID:5+l3Mxby
ユースケキャプテソは
去年、山形サポタにヤジられて「降りてきて言え」と言ったことがある




78へぇ
664KUREMA:03/09/20 11:57 ID:5+l3Mxby
ユースケキャプテソは
大宮にいた頃、練習をサボりまくったことがある。






80へぇ
粗品は栗鼠肉
665U-名無しさん:03/09/20 11:57 ID:F2vGZgeY
うちの今日の布陣は激しく燃えだが
甲府では烏賊がまた干されているもよう…。
遠征しようと思ってたのにどうしよう。

とにかくがんがれ! 烏賊がんがれ!超がんがれ!!
666U-名無しさん:03/09/20 11:57 ID:h5hPOLbp
さっきの嘉人の記事からなんだけど、つまりセレサポが嘉人をもっと信頼せんと駄目ってことだな。

『カントナ氏は現役時代、大久保とは比較にならないほどの悪童ぶりだった。
代表入りしたばかりの87年、当時のアンリ・ミッシェル監督を批判して、
1年間の国際試合追放処分を受けるなど、やりたい放題。

 ところが、マンUではファーガソン監督、サポーターらから絶大な信頼を集め、大スターになった。
その成長の足跡を研究して、大久保に適用させようというのが狙い。
日本協会総がかりで、次代のエース育成を図る。』

667KUREMA:03/09/20 11:59 ID:5+l3Mxby
ユースケキャプテソには
馬鹿なファソしかつかない。歴代恋人は池沼っ気のあるブスばかりである(ユースケキャプテソがサカ選手だから寄ってきた基地外)






98へぇ
粗品オナ用エロ雑誌(B専用)
668U-名無しさん:03/09/20 12:00 ID:4SilJf7j
漏れは多摩市からテレビ観戦ね
669(:03/09/20 12:00 ID:+2/j6PRU
http://www.nikkansports.com/osaka/wak/wak-19-sc02.html
ジョンと徳さんが2トップ?
670U-名無しさん:03/09/20 12:06 ID:KDxkuO0P
徳がスタメンじゃないのはチョト不満だが、それでも
前の3人が西澤・モリシ・濱ちゃんというのは楽しみやな。
問題は徳の投入の仕方。間違ってもキレキレのモリシを
下げるようなことはすなよ!
671(:03/09/20 12:09 ID:+2/j6PRU
生嵐でセレッソキテタ━━━━━(´ε`(○≡(・∀・)≡○)´o`)━━━━━!!!!
672__:03/09/20 12:14 ID:E1ju1au9
モリシは今までずっと中盤のほころびを黙って尻ぬぐいしてきた。
今日はどん欲にゴール目指してホスィ。モリシを活かせるかは
濱ちゃん次第だ。頼むぞ! (ジョンも少しは頼むぞ!)

それにしても右サイドに後半ジョギングおじさんと化す駆動じゃなくて
柳本使って欲しいと思っているのは・・・オレだけ?
その方がよほどサイドの突破に期待が持てると思うんだけどなぁ。
でも今日は涼しそうだから駆動ちゃんも最後まで動けるかもしれんが。
673U-名無しさん:03/09/20 12:17 ID:h5hPOLbp
>>672
柳はいくら突破しても最後のクロスが駄目駄目らしい

駆動が歩き出したら徳重と交代させるべし!
674U-名無しさん:03/09/20 12:17 ID:AU8TyD+w
>>672
ノブッキor徳さん投入→右
悠介投入→左
で解決するかと。
ただ久藤はHP見てると愛着が湧いて・・・

濱ちゃんがんばれ!
セレッソを活かすも殺すも濱ちゃん次第だ!
トップ下じゃ良いわけできねーぞ!
675U-名無しさん:03/09/20 12:18 ID:AU8TyD+w
×良いわけ
○言い訳
 だゴルァ!
676U-名無しさん:03/09/20 12:20 ID:VNBnq7Rk
ここのところ、ジョアンって不調だと思わね?

磐田戦でも京都戦でも、セットプレー時に
マークをあっさり外されてるような気がする。

さて、今日はいかに…
677U-名無しさん:03/09/20 12:20 ID:h5hPOLbp
悠介は・・・

まあ試合前だし言わんとこ。
678放送予定:03/09/20 12:30 ID:nbA5/0Il
東京V vs C大阪 場所:味スタ
解説:戸塚哲也 実況:渡邊哲夫

(1) 9/21(日) 録画 22:00 Ch.306
Jスカイスポーツ1

(2) 9/25(木) 再放送 9:00 Ch.306
Jスカイスポーツ1


679 :03/09/20 12:30 ID:2gzF9UoH
C・E・R・E・Z・O OSAKA
Ce-ce-ce-ce Cerezo Bomb
Come on Cerezo,get a goal
Ce-ce-ce-ce Cerezo Bomb
680U-名無しさん:03/09/20 12:37 ID:h5hPOLbp
エムボマ スタメンじゃないか。
681 :03/09/20 12:39 ID:walnXyvp
そろそろ実況板を・・・
682_:03/09/20 12:42 ID:VliZL5VM
モリシFW!トップ下濱ちゃん!これだよ!!見たかったのは。
ついでにアキもセレッソコンビとエンジェルの力をかりて覚醒しる!
683U-名無しさん:03/09/20 12:42 ID:bdQcco9G
684 :03/09/20 12:58 ID:walnXyvp
>>683
ありがと。味スタ、雨はどうなんやろ?
ちなみに住吉区ドシャブリ…

685C-名無しさん :03/09/20 13:01 ID:EExqZ8aG

関東でやや強い地震だって。

大丈夫かいな・・・?
686e:03/09/20 13:05 ID:F0JTm2+T
サブGKは
下川じゃなくって
伊藤友じゃねーの?

多田またスタメン?
今日も、喜多に頭叩かれるなよ。
687U-名無しさん:03/09/20 13:17 ID:VNBnq7Rk
こんなの見つけました。

1分後とに更新だそうです。

ttp://www.jsgoal.jp/score/20030100020320030920_board.html
688 :03/09/20 13:28 ID:d1N/FO39
親切な桜ファンの方へ
かなり亀さんな話題ですんません。
GKが多田君固定なのは、スムースな世代交代ってことですか?
下川さんの故障とか、監督との不和とかじゃなくて・・・

GKの世代交代って松永→川口の時のゴタゴタとかイメージ
しちゃうもので。

ところで、バロン離脱はかなり痛い気がする
原は顔がかわいい 入籍したのかな最近
689 :03/09/20 13:29 ID:WnwN+b45
先制されてるじゃん。。でもいいサイトだな
690 :03/09/20 13:29 ID:ZvBHEBOg
>>688
嵐でつか?
691U-名無しさん:03/09/20 13:36 ID:5NjrUEzQ
多田は貰ったチャンスをいかして定着。

…と、おっしゃー追いついた。モリシ!
692 :03/09/20 13:42 ID:WnwN+b45
日テレでこの時間にサッカーやってるのって不思議
693 688:03/09/20 13:43 ID:d1N/FO39
>691サンクス
694C-名無しさん :03/09/20 13:58 ID:EExqZ8aG

現在、スタジアムの天候はどうなってるの・・・?
695U-名無しさん:03/09/20 14:00 ID:O5/Bmoho
もしかしてODNアク禁?
696 :03/09/20 14:00 ID:yCbE1Nl4
697C-名無しさん :03/09/20 14:01 ID:EExqZ8aG
>>694
失敬。
実況板と切り替えを間違えました・・・。
698 :03/09/20 14:25 ID:VKSaNZZD
>>688,693
ageんなよ!ヴォケ!
699_:03/09/20 14:27 ID:Jyf3JWAK
濱田ってボランチなのに守備が下手なんだそうだね。
700U-名無しさん:03/09/20 14:28 ID:xT38STBa
追い付いたよ
70111:03/09/20 14:28 ID:dv9uzXz1
キターー
702KUREMA:03/09/20 14:31 ID:5+l3Mxby
ユースケキャプテソが出たから負け確定
少なくとも勝てない罠
703 :03/09/20 14:33 ID:RB8PkWir
ワワワワショーイ

なんで俺味スタ行かなかったんだろ_| ̄|○アメノバカ
704C-名無しさん:03/09/20 14:37 ID:nz27ueFk
モリシキター
705KUREMA:03/09/20 14:40 ID:5+l3Mxby
ラモンの得点
━━━キ(。∀。)タ━━━
706 :03/09/20 14:44 ID:SjtEafAv
あんまりセレッソの試合って見ないんだけど、セレッソのGKってこんなに下手だったっけ?
707U-名無しさん:03/09/20 14:47 ID:VNBnq7Rk
虐殺ですか?
708 :03/09/20 14:48 ID:ltQKwnBW
>>706
シモカーンの系譜を見事に受け継いでいます。
前回のサンガ戦の黒部のハットトリックの原因を作った張本人ですんで。
709KUREMA:03/09/20 14:48 ID:5+l3Mxby
ロペス━━━キ(。∀。)タ━━━

(・∀・)ニヤニヤこれはもう決定的でつね
710あげ:03/09/20 14:49 ID:cj1XWF/9
ま た 負 け た の か。

もう長居にはいかない。
711C-名無しさん:03/09/20 14:52 ID:nz27ueFk
>>710

一生くんなヴォケ。
712 オフィシャルファンクラブのパンツ:03/09/20 14:52 ID:4pObRbzU
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g5699919
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g5679047

オフィシャルファンクラブのパンツが残り、9時間を切りました、お急ぎください。       
激安ですが、ノ−クレ−ムリターンでお願いしまーす 
713ガスサポですが:03/09/20 14:52 ID:TZrBuSOs
あまり不甲斐なさに 懲罰として貼りますよ
    ┌────┐ / ̄\
    │┌──┐│|    |
    │|    ││ \_/
┌─┘│    ││
└──┘    └┘       だめぽ・・・
714他サポ:03/09/20 14:53 ID:L8pUfJlr
多田結構止めてたじゃん。何でもかんでもGKと喜多のせいにするのは
いかがなものかと思いますよ。
715 :03/09/20 14:54 ID:yCbE1Nl4
GKいいじゃん
716U-名無しさん:03/09/20 14:55 ID:VNBnq7Rk
中盤がグダグダだから、最終ラインが簡単に釣り出されてる。

セットプレーではマークし切れてないし。

いかんなぁ。
717U-名無しさん:03/09/20 14:55 ID:euqPoXv3
ここの住人はGKと喜多を叩けばそれで満足なんです
718KUREMA:03/09/20 14:56 ID:5+l3Mxby
やっぱり濡れの予言は当たりまちたね(w
多田は次世代ファソタジスタ認定でつね
719U-名無しさん:03/09/20 14:56 ID:qlmXb/w1
関西では中継ないから内容はわからんのだよ
720U-名無しさん:03/09/20 14:56 ID:5NjrUEzQ
攻撃陣がキープ出来ないから攻められっぱなしになるんじゃないか?
見てないから分からんけど。
ピンチをしのいだ後にチャンスを作れないのがおかしい。
721U-名無しさん :03/09/20 14:56 ID:oWZ0GyXd
>>714
いや、喜多は最近良くなってきたので、真面目な話の時には認めてる人も多い。
うちのGKと喜多へのバッシングは、あれだよ、定期事項。
言っとかないと落ち着かない。

しかし、今日見て無いからわからんのだけど、もし見ててそうなら
じゃぁ、なんなんだよ、この守備崩壊は・・・・。
722 :03/09/20 14:57 ID:uL9KwZiq
悟キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
723KUREMA:03/09/20 14:57 ID:5+l3Mxby
そうでつよー
悪いのは━━━キ(。∀。)タ━━━じゃなくてユースケキャプテソ
724U-名無しさん:03/09/20 14:57 ID:cjF7Q1Rd
とりあえず、シュート20本打たれてるのはなぁ。
大杉。
725U-名無しさん:03/09/20 14:58 ID:VNBnq7Rk
1stの時から、広長をボランチ起用で
守れた試合、あったか?
726U-名無しさん :03/09/20 14:58 ID:oWZ0GyXd
今日はモリシがFWで攻撃的だから、中盤の守備をフォローできないのが
失点に繋がってるのでは、と推測。
727 :03/09/20 14:59 ID:OPLPkJSV
失点多いのチームカラーでいいじゃん。勝てればね
728U-名無しさん :03/09/20 14:59 ID:qfVNpt0q
モジャだったらあと5点は決められてた
J1並レベルのGKだったら失点は1点だった

ダメポ
729KUREMA:03/09/20 14:59 ID:5+l3Mxby
桜の数少ない馬鹿なユースケキャプテソファソと池沼でブスな恋人はsageマンということも確定しますた
730C-名無しさん :03/09/20 15:00 ID:EExqZ8aG

アクセウの穴が、物凄く大きかったようだ。
後半、みんなの運動量が落ちてきてからは特に如実に現れていたようだ。
731 :03/09/20 15:00 ID:Ens0EBSM
最後の方しか見れんかったけど中盤がずたぼろにされてんのはなんだ。
732KUREMA:03/09/20 15:02 ID:5+l3Mxby
巨乳古瀬タソはageマン。あの騒動で会えなくなったから…
もしかしてスノーはa(ry
733U-名無しさん:03/09/20 15:02 ID:euqPoXv3
中盤の連携が悪すぎ
基本的な事も全然出来ていないから、いいようにまわされるんだよな
734 :03/09/20 15:04 ID:aL3wh7MQ
     |;:;:;:;i''"                 i!;:;:;:;|
     |;:;:;:;|                  ヾ;:;:;:|
     |;:;:;:;|    ,,,;;:iii;;;;;    ,.-==--、. `!;:;|ヽ
      〉;:;:| ,.-''" ̄ ̄ ̄`ヽ⌒|  --。、-、 ヽ-`' |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     i `u i -‐'"ヾ'"  :: ::!      : |  ノ <   どうせ俺なんか・・・
      i   |       ノ   ヾ、___ノ  ::|   | 
      | |  ヽ、__,.-i     i 、    :  :|   |   
       | |  :   : '" `〜ー〜'" ヽ : :   ::|    \__________
       `i   ヾ '    ____  ;:  ;: :| 
        \     -‐'''"~ ̄ ̄ ̄ ̄  ;  ;: :/-、_
         ヾ: : .   ` " " "    ,./    `ー-、  
        ,,,--'\: :          ,. ,.イ  、
735U-名無しさん:03/09/20 15:05 ID:fVM5WmcE
ニッカンだと終了前15分にシュート9本打たれてる。そりゃ取られるよ。(つД`)
736 :03/09/20 15:05 ID:CH40u4kd
前半はまだ守れてたのにね。
相手が悪かっただけかもしれんが。
私は、ジョンができなさ杉だと思う。
ポストできない、シュートへたれ、1本でも決まってたら
だいぶ違ってたんじゃない?
あと、やっぱりアクセウの穴が大きい。
737 :03/09/20 15:05 ID:cFko6MC4
おまえら守備ぼろぼろだな
笑える。もう2ndステージだよ。大久保狙って裏通すだけじゃ
一生中堅。
738U-名無しさん :03/09/20 15:05 ID:xnNgD2i0
普通に疑問なんだけど、濱ちゃんに代えて59ってのはどーいう采配なんだ?
3トップ?
後半終わり気味に立て続けに得点されてるのが
うちはおっさん集団なんだなーと痛感させられるな。
もっと走れもまいら!スタミナつけれ!
739ガス:03/09/20 15:06 ID:rckATTh2
何だよ負けんなよ。森島に負担掛けすぎ。DF弱すぎ。西沢意味なし。
GK良かった。森島代表行け。背高い若いFW可能性大。エムボマ完全に抑えたのは良し。
佐藤は交代した最初のほうだけ良かった。
4点の最後の2点はDFの問題。
740足が痒い:03/09/20 15:07 ID:1Rd1MHBy
結構おもしろい試合だったじゃん
741U-名無しさん:03/09/20 15:08 ID:NWuIhwP1
  ミミミミミミミ  /そろそろ俺の出番じゃな。
  ミ `Э´ミ <  現状打破には俺の起用しかないだろう。
  ゞつ1 つ \  次節は名ゴールキーパーのマッチアップかw・・・皆注目しろ!
742 :03/09/20 15:08 ID:Pt1PjKMa
1stの貯金使い果たして、降格レースに参加やな。
はぁ。。。。。。
743U-名無しさん:03/09/20 15:09 ID:GQ9va6ag
そもそも後半の交代
原→佐藤、濱田→御給、ってのが・・・これで中盤は左から
 佐藤 広長 布部 久藤
となった訳で、これでは中盤を支配されて当然だろう。事実この直後から
ヴェルディはパス回し放題、シュート打ち放題になってしまった。
西村は若手の育成もできなきゃ、試合の指揮も最低。何でこんなやつが
J1の監督をしていられるんだか・・・
744ガス:03/09/20 15:09 ID:rckATTh2
DFじゃなくてディフェンスだ。間違い。FWのディフェンスは良い。
真ん中と後ろが弱すぎ。
745U-名無しさん :03/09/20 15:09 ID:xnNgD2i0
>>735
 ( ゜д゜)ポカーン  
15分で9本・・・・・。


ヽ(`Д´)ノウワァァン!! もうザルだザルだ!!
746:::::03/09/20 15:10 ID:6KwAKRKs
>>726
それだけ今まではモリシにおんぶにだっこだったわけか。
それじゃマズイ。モリシをもっと攻撃に専念させるためにも
モリシの助けを借りなくても中盤を作れるようにできないと。

・・・・こうなりゃジョンのボランチ案復活か。
まぁアクセウ戻ってくればもう少しマシなんだろうけど。
747U-名無しさん:03/09/20 15:11 ID:cjF7Q1Rd
佐藤は麿戦の時も守備が全くできてなかったからなぁ。
勝ちに行くために攻撃的に行くのはわかるとしても、
少なくとも今日のボランチコンビではむしろハンデ背負うようなもんだ。

もっとも、今のセレッソでまともに守備できるサイドって
いるのかどうか知らんが…
748足が痒い:03/09/20 15:11 ID:1Rd1MHBy
確かに6番下げたのは、?って思ったなー
結構うまいひとなんだね。
若いし期待が持てる
749 :03/09/20 15:11 ID:CH40u4kd
何で濱ちゃん下げちゃったかね?
モッタイナイ。

モリシが相変わらず最後までディフェンスしに
必死に戻ってきてた姿が辛かった。
750C-名無しさん :03/09/20 15:13 ID:EExqZ8aG

実況板にいたけど、例によって両サイド(特に右サイド)がチンチンにされていた模様。
前節の麿戦と同じだね・・・。
751U-名無しさん:03/09/20 15:14 ID:eSWzda7H
モジャ公が暴行未遂事件おこして謹慎喰らってから
明らかに多田がおかしくなったね。

へんなプレッシャー感じてるんだろうな。
752U-名無しさん:03/09/20 15:15 ID:cjF7Q1Rd
…まさかとは思うが、夜な夜な脅迫電話かかって来てんじゃなかろうな…>多田
753U-名無しさん:03/09/20 15:17 ID:UHh5j+Lm
とりあえず徳さん大爆発の予感どころじゃなかったのが。
59のほうが先に出てるってどうなんだろう。
別に59が悪いって意味じゃないけど。
754U-名無しさん:03/09/20 15:18 ID:GQ9va6ag
そもそも原と濱田を下げてしまったら誰がパスを出すのだ?
前に何人FWがいても、中盤のサイドをウイングタイプにしても
パスが出てこなければ何もできないというのは小学生でも知っている。
それとも西村の脳内では構成力のある広長や布部がプレーしているのか?
755 :03/09/20 15:19 ID:EfVL/JwQ
今日良かったのはモリシだけ。
次第点あげられるのが濱田、広長、布部ぐらいだな。
756U-名無しさん:03/09/20 15:20 ID:p2M0M1tO
>>754
前節の京都戦でもそれ思った。
原と濱田の2人とも下げてどうすんねんって。
757C-名無しさん :03/09/20 15:20 ID:EExqZ8aG

とりあえずジョンめがけて放り込みサッカー。
ジョンがいなくなった後は・・・・・・?
758仙台に金が無くて行けないガス:03/09/20 15:22 ID:rckATTh2
59ってどんな選手?今日初めて?
あれは良さそうだな〜。
759U-名無しさん:03/09/20 15:23 ID:p2M0M1tO
ジョンがいなくなったあとは59めがけてのつもりだったろうけど
中盤が駄目駄目でほーりこみさえできんかった模様
760 :03/09/20 15:23 ID:cjF7Q1Rd
ふて寝したいのに、広島が気になって寝れん。
眞中さんがいればなぁ…
761U-名無しさん:03/09/20 15:25 ID:p2M0M1tO
>>758
59は公式戦は今日は初めて
サテライト・練習試合ではハット連発です。長身だけど足元の技術の確かなFW

で、どういうふうによかったか教えてくれ(大阪はTV中継なし)
762 :03/09/20 15:28 ID:EfVL/JwQ
59全然良くなかったよ。
2点目のモリシの得点シーンをゴール前詰めていて貢献したけど。
それ以外はほとんど消えていたし。
763U-名無しさん:03/09/20 15:29 ID:Uaxmunl9
透明あぼ〜ん大杉と思ったらまたC-名無しか
764U-名無しさん:03/09/20 15:30 ID:p2M0M1tO
コテハン粘着はみっともない

ヤフーでもいっとけや
765 :03/09/20 15:31 ID:uL9KwZiq
噛み付き狂犬病キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
766U-名無しさん:03/09/20 15:32 ID:VNBnq7Rk
とりあえず、

「今日はこのくらいにしといたる!」

ということで。
767U-名無しさん:03/09/20 15:34 ID:Uaxmunl9
認定厨のかたですか?
誰がどのコテハンを透明あぼ〜ん認定しようが勝手だろう?
御意見聞かせてよ
768仙台に金が無くて行けないガス:03/09/20 15:34 ID:rckATTh2
>>761ども。
ハット連発!?
59にボールいってないから判断は早すぎるけど、ポストも無難にやってたし、
モリシの2点目の前にもちゃんと詰めてた。
確かなのは西沢よりいい場所にいた。西沢は足元弱すぎ。
769U-名無しさん:03/09/20 15:35 ID:Uaxmunl9
さて馬鹿はほっといて
多田の不安定ぶりの原因はなんだろうか?
つまらないミスからピンチ招いている
770C-名無しさん :03/09/20 15:38 ID:EExqZ8aG
>>767

只今、このスレには何故かC-名無しが2人いる模様・・・(w
771U-名無しさん:03/09/20 15:39 ID:p2M0M1tO
>>767
君がコテハンアボーンにするのはかってだが、わざわざスレで言うな
嫌がらせ以外のなにものでもない

そもそもC-名無しが他の利用者に迷惑をかけるようなコテハンじゃないだろ
772うぃ:03/09/20 15:40 ID:RHsSsqzK
なんで西澤を使い続けるんだ??もういいだろ・・・
773 :03/09/20 15:40 ID:Ens0EBSM
最後の方のボランチから相手をつくパスが出ないとはどういうこと?
なんか中盤をずたぼろにされ右サイドをえぐられ、プレッシャーを簡単にかけられる。
好き勝手に相手にやられて。
774U-名無しさん:03/09/20 15:42 ID:Uaxmunl9
>>772
ジョンはそれでも積極的に体を張っていた
むしろ横浜のおっさんはもうだめたな
775U-名無しさん:03/09/20 15:42 ID:cibZGCoF
現地。
最後の2点取られるまでは面白かった。
けど、最後足止まりすぎ。
前半は緑が足止まってて、いい感じだったんだが。
アルディレスの策略か。

大介、やばい。
776U-名無しさん:03/09/20 15:43 ID:p2M0M1tO
まあ、残り15分であれだけ押し込まれていたら
FWの御給や徳も画面からは消えてしまうだろうな
777 :03/09/20 15:44 ID:cjF7Q1Rd
>775
乙。
なぜか関東のアウェイゲームは雨多いな。
風邪ひかんように。
778U-名無しさん:03/09/20 15:46 ID:5IPNnfWD
眞中タンゴル決めたよ
779U-名無しさん:03/09/20 15:49 ID:cjF7Q1Rd
ほんまや…終了間際のゴルか。いかにも、だな>眞中タン
しかもアニキのいる横浜FC戦でってとこが泣ける。
今からでも眞中タン返してもらえんかな。
780C-名無しさん :03/09/20 15:51 ID:EExqZ8aG

ジョンに限らず、特定の選手を使い続ける理由って、簡単にいえば

・監督の目指すサッカーに必要な選手(タイプ)だから。
・その選手を超える能力を持った選手が他にいないから。
・選手の育成の為

このあたりだと思う。

ジョンは真ん中かあたりかな?
781U-名無しさん:03/09/20 15:51 ID:fVM5WmcE
真中いたらどうにかなるようなモンじゃないだろ。問題はザル守備。
782U-名無しさん:03/09/20 15:52 ID:cjF7Q1Rd
あ、まだ試合終了してなかたか。失礼。
眞中タンの「ここ一番」の強さが健在なことがわかっただけでも嬉しい。
…たとえ現実逃避と言われようともw
783 :03/09/20 15:53 ID:walnXyvp
眞中タン、おめ!
784U-名無しさん:03/09/20 15:59 ID:u9zIbrs4
LF解説中のキムコのお言葉「守備がダメなチームは夏場を
過ぎるとやっぱり下降線を辿りますね、攻撃は水物
守備は常にお金のいっぱい入った財布なんですよ
10月の中断中に手を打たないとひょっとするとひょっとすることも
ありえますよ」

去年の蟹みたいに貯金に助けられてのよれよれの残留ってことだろうか?
初戦はデムパのたわごとだが・・・
785U-名無しさん:03/09/20 16:04 ID:mX3fzhK1
ジョンは駄目だったけど 3点目以降の足のとまり具合を見ると残しといた方がよいと思った。 しかし雨が身も心にも冷たい
786U-名無しさん:03/09/20 16:13 ID:hey2ndUR
ザル杉。

でも前節よりはよかったし、点差ほど弱かったわけじゃないだけに、
凹み倍増。
はよかえって寝る。
787U-名無しさん:03/09/20 16:17 ID:hey2ndUR
ちなみにモジャだとあと2点は入ってた。
多田はまだ大丈夫。
788 :03/09/20 16:21 ID:F6WdpvZF
おれがアクセウの代わりがいないぞ!といっただろうが
789 :03/09/20 16:22 ID:2080e6Va
ゴルウラより帰還しました。
ザルはザルなんだがDFよりも中盤が、
アクセウとモリシがいなくて崩壊したのが敗因だと思った。
徳重じゃなくモリシをFWにしても中盤はなんとか
もちこたえると考えた西村に全責任があると思う。
監督の差で負けた試合じゃなかろうか。
790U-名無しさん:03/09/20 16:31 ID:hey2ndUR
キムコがうちを悪くいってるなら、名古屋戦に法則が効いてくれればねw
ちなみにモジャ、ハーフタイム中のサブメンバーの練習にすら参加せず。
ずっとベンチ座ってかもしれん。見間違いかいな?(・∀・)
791U-名無しさん:03/09/20 16:40 ID:50WFQnJv
名古屋戦はNHK大阪で生放送です。
次も負けたらさすがにやばいよ。
792U-名無しさん:03/09/20 16:59 ID:bw5+8NU2
今日は 鉄アレイ だね
793U-名無しさん:03/09/20 16:59 ID:rT137X18
>>784
現地組だがキムコのいうとおりいざという時に頼りになるのは
計算できる守備だということをつくづく思い知らされた
飯尾と平本をあそこまでフリーにさせりゃ負ける罠
モリシと濱ちゃん以外は全員ダメ出し、とくに多田

それより御殿場でJFLソニーと同じ練習場でかち合うそうだがフロント
しっかり調べておけよ(月曜午後の練習中止)
794U-名無しさん:03/09/20 17:11 ID:bw5+8NU2
>>793
試合の前日って普通午後練はないとおもうけど・・
795 :03/09/20 17:15 ID:8EA638zJ
>>784
オシムの受け売りやん、キムコ。
796現地:03/09/20 17:16 ID:5hvV2Cc6
アキはそれほど悪くなかった。決められなかった責任は重いが
今日はシュートを打つ意識があった分全然まし。
前半は何だかんだ言って勝てる気したんだがな・・・。


それにしても多田、ほんとにどうした?


797U-名無しさん:03/09/20 17:30 ID:bw5+8NU2
>>796
乙!
798 :03/09/20 17:37 ID:MthvPi17
ただいま帰宅。めっちゃくちゃ寒い。帰りのバス内、ヴィトンギャルうるさすぎ。

試合前のアップでモジャがシュート練してた。
今日のアキは良かったと思う。競り負けてるシーンも少なかったし、
綺麗な連携も目立った。アキが抜けてからみんな足が止まっちゃったような…。
濱ちゃんは淡々と萌える動きを見せてくれた。
駆動チャソはボケ〜っと突っ立ってる姿が目立ちますた。
後半の終わり頃にジョアンにボールが回った時、
誰もがあがってくるのを期待していたのに、華麗にパスミス_| ̄|○
キタ━は危なっかしいクリアが何度かあったけど、悪くはなかったはず。

支離滅裂な箇条書きもどきでスマソ
試合始まる前に「即席59ゲーフラ」作ってたおっちゃん、乙。
799 :03/09/20 17:40 ID:MthvPi17
あげちゃった、ごめん。
しかし平本のゴルはすごかった。
800 :03/09/20 17:54 ID:cRw5dKgF
がけっぷちランキング 突入モードのオカーン!
 
西村たのむから好みで先発メンバー考えるのやめてホスィ!
801U-名無しさん:03/09/20 17:58 ID:hey2ndUR
でもジョアンは見応えある場面もあった。
エムボマとの競り合いはもちろん、
あがった時に1本完璧ポストを披露(;´Д`)
802崖っぷちランキング:03/09/20 17:58 ID:bw5+8NU2
(今日の試合前)

  12 ガンバ大阪 24
→ 13 大分トリニータ 18
→ 14 京都パープルサンガ 17
→ 15 ヴィッセル神戸 17
→ 16 ベガルタ仙台 15
803U-名無しさん:03/09/20 18:06 ID:NoTD+RQU
>>793
乙、ボマが引っ込んだ後も攻められまくっていたのはそれか
>>794
時間短縮らしい、翌日ジャトコと仙台のJFLの試合が御殿場であるからね
その関連か
>>795
千葉ダービーの解説やっていたからね。
>>798
804Uー名無しさん:03/09/20 18:08 ID:BvcFxBe9
しっかし困ったもんやね。次節アクセウの復帰は好材料だけど
ヨシトが帰って来ても今日のモリシ(2得点)以上の活躍は、
望みようがないし。

失点防止の特効薬かなんか無いの?
805 :03/09/20 18:10 ID:MthvPi17
ボマが「ムキーーーッ!!」って感じでピョンピョンしてたのはワラタ
ジョアンもあれくらいやってくれ。
806U-名無しさん:03/09/20 18:17 ID:NoTD+RQU
つうか浦和戦までに勝ち点3を取れなかったら中断期間中に
なにか手を打っとかないとやばくはないかい
チーム全体がもひとつ中だるみの状態みたい
807U-名無しさん:03/09/20 18:19 ID:mX3fzhK1
博打→西村たん更迭ですか?
808 :03/09/20 18:20 ID:bw5+8NU2
さすがに降格はないとおもうんだけどな・・

手?って補強か?う〜ん、あと5試合の段階での補強というのも・・・考えにくい
809U-名無しさん:03/09/20 18:21 ID:NoTD+RQU
>>807
人事ではなく気合の入れなおしみたいなもの
積極的な若手起用とか
810 :03/09/20 18:22 ID:bw5+8NU2
う〜む。モジャの再起用とか?
811 :03/09/20 18:23 ID:bw5+8NU2
>>809
福王、千葉を使って欲しいとは思うけど・・・
812U-名無しさん:03/09/20 18:24 ID:hey2ndUR
まあ降格しなければ、西村さんは今年いっぱいは全うしてもらってもいい。
来年は勘弁だが
813U-名無しさん:03/09/20 18:31 ID:hey2ndUR
実際紅白戦でもサテ組のほうが勝ってるしなw
59が出場したことで若手もさらに気合い入れてくるだろうし、どんどん新しい血を入れるの賛成。
若手をつかってのミスなら多少は目をつぶっちゃる
814U-名無しさん:03/09/20 18:44 ID:pZxVFTr7
福王、千葉は今すぐ使ってほしい。ジン大抜擢もありだな。
どうせ失点するならモジャより多田を使ったほうがいいわな。
モジャはもういらん。
815 :03/09/20 18:47 ID:bw5+8NU2
>>814
仁をサブにいれておいて
駆動→仁って交代すればいいのに・・・と思う。
816_:03/09/20 18:55 ID:ZbJs9bxU
いっつも西村たんのファンタジー采配やまとまりのない構成力に ポカーン なんだけど、
どこぞのサッカーマガジンの監督評価ランキングで上位に入ってるんだよね、、
フロント、サカ関係者の評価は高いって事なのだろうか。
ガンバの西野たんもサポスレでブーイング受けてる割にはオールスター選出だったし。
817U-名無しさん:03/09/20 19:02 ID:hey2ndUR
オールスター投票はほとんどがギャ(ry
818 :03/09/20 19:09 ID:enNkjBk6
緑サポです。

そちらのモリシは本当にすごいですね。惚れました。
何をいまさら、と思われるかもしれませんが、
いままでテレビでしか見たことがなかったもので・・・。
テレビだけだと彼の魅力はいまいち伝わらないような。
「自慰子、モリシを代表に呼べや!」と思いました。
819U-名無しさん:03/09/20 19:16 ID:hey2ndUR
今日勝ったら東京から名古屋へ行くつもりだったが迷う…(´・ω・`)
820_:03/09/20 19:19 ID:6SrSWsYg
今からバスツアーの申し込みしても間に合いますか?
821 :03/09/20 19:22 ID:bw5+8NU2
>>819
嘉人のゴールみたくないのかい
822U-名無しさん:03/09/20 19:26 ID:cibZGCoF
>>818
お邪魔させていただきました。
ヤマタクは抑えられた気がするんだけど・・・。
823U-名無しさん:03/09/20 19:26 ID:ek1ZDt1i
緑サポなんていいひとや。・゜・(ノД`)・゜・。
824_:03/09/20 19:35 ID:lJ6eD/zx
多田たん。
サテ戦に見学に行っている人の評判が良かったから、モジャ暗黒時
代に現れた救世主かって期待してたんだが同レベルだったね。期待
が大きすぎた分落胆の度合いも大きくて、ミスした時に笑っている
のを見ると結構むかついてしまう。
825_:03/09/20 19:39 ID:8XBk24lm
多田ってそんなに悪かったんかなぁ?
サッカーは観るだけの人間なのでよくわからんので、
どこが悪かったのか教えてくらはい。

前節の悪いとこは素人でも十分わかりましたが。
826U-名無しさん:03/09/20 19:41 ID:hey2ndUR
今のうちは弱いチームなんやな。
慢心してたわけじゃないけど、今日負けて身に染みた。
827_:03/09/20 19:47 ID:2i8co1Z4
中堅以上のチームには勝てない。
これが西村サッカー。
828KUREMA:03/09/20 19:48 ID:5+l3Mxby
キング大島の得点━━━キ(。∀。)タ━━━

829U-名無しさん :03/09/20 20:03 ID:BCGMA9jN
>>826
禿堂。
1STのは単なるフロックな存在やっただけやな。
解ってたけど、今更納得した。
あと、これはずっとやけどさ、うちの守備はもうGKとか以前の問題に
また戻りつつあるんちゃうかな。
ベルデニック必要やったのは実は蟹じゃなくてうちでした、とか
ならんように、しっかり残留して、来年に繋げる戦い方をしてほしい。
830U-名無しさん:03/09/20 20:18 ID:f2qHqoX3
もし、監督が交代して後任が今のウチのメンバーについて
予備知識が全くない外人なんかになったとしたら
どんな布陣になるのか、それでもスタメソに残る香具師が何人
いるのか興味あるな。
今日の試合観てないからなんとも言えんが、人気があっても
戦力にならないような香具師は使って欲しくないわ。
今は人気も何もない無名選手でも、それがいいプレーする
香具師なら結果的に後から人気はついてくる、客が呼べるようになる
ということをフロント・監督にはわかって欲しいね。
831U-名無しさん:03/09/20 20:23 ID:hey2ndUR
多田のファールのPKは余計やったかもしれんけど、アクセウ抜きにしても、
結局あのザル加減はなんでやろ。
なんかうだうだやってるうちにとられた感じ。
あとセットプレイ。
守備練やってるよなあ、確かに。
人材の問題か?組織的な問題か?
それとも誰かの怨念…
832U-名無しさん:03/09/20 20:30 ID:JAvcsKmF
今日味スタ行ってきたけど、多田はよかったほうだと思う。
決定機を何度も救ってくれたよ。
アキは1対1が弱いし、シュートもショボかった…。でもだいぶ競い勝って
たし、頑張ってたよ。
今、日テレの録画した試合見てるけど、アキが相手CKを体張って防いだやつ
見たかったのに〜…カットされてる…。
833U-名無しさん:03/09/20 20:31 ID:mX3fzhK1
攻撃は京都戦よりよかったんだけどね。
守備がなあ…。
834U-名無しさん :03/09/20 20:36 ID:BCGMA9jN
緑って割とシュートばんばん打ってくる印象あるんだけど
それでもシュート打たれすぎでは?
835 :03/09/20 20:39 ID:1xvxWym0
安くて実りある買い物をしよう!

浦和から徳重。福岡から千代、水戸からトゥーリオ、・・・誰かいますかね
836 :03/09/20 20:42 ID:7X9NGPf8
>>835
DF大宮の奥野
MF神戸の佐伯、茂原(いまは川崎)
ほすい
837U-名無しさん:03/09/20 20:45 ID:hey2ndUR
前節といい今節といいドロー試合が多い中、うちの試合は点差開いて負けてるから目立つな…

先制されても大逆転とか、打ち合い上等とかいうセレッソは大好きだけど、
やっぱりザル改善してくり。
勝たなあかんわ。
838U-名無しさん :03/09/20 20:50 ID:GQ9va6ag
エミリオに次ぐ就任期間は西村の限界を示すばかりで結局何一つ組織が構築
できないまま二年が過ぎてしまった…。
この間にすり減らされたセレッソの「可能性」はどれだけのものなのだろう?
839U-名無しさん :03/09/20 20:54 ID:BCGMA9jN
>>835
そういうのはもういいわ・・・・。
安くてそこそこな選手沢山集めても、守備をきっちり整備できる監督ならいいけど
そうでないんやし、今更そういうのが増えてもなぁ。
守備陣に一人でいいので、J1で中〜微妙に上くらいの選手を入れてほしい。
そんで、出来れば試合を仕切れる選手。
うちで能力のある選手ってのが、使われる選手ばっかりやから、試合の主導権が
握られへんのも、試合の出来に波がある要因の一つの気もするし。
840U-名無しさん:03/09/20 20:58 ID:oWIV7BCq
>>835
>水戸からトゥーリオ

彼は、広島からのレンタル
真中さんとトレードするか?
841 :03/09/20 20:59 ID:zs2JtXOF
1st2nd
C大阪25429
清水18826
G大阪16925
大分15318
神戸16218
京都10717
仙台12416


とにかく今月中に勝ち点30は越えようぜ
842すまん:03/09/20 21:00 ID:zs2JtXOF
>>841
C大阪 29
清水 26
G大阪 25
大分 18
神戸 18
京都 17
仙台 16

843U-名無しさん:03/09/20 21:06 ID:3vga30sO
そういや瓦斯戦でうちの守備陣をこけにして「セレッソは守備に
難ありだから2NDは怖くない、九月になると落ちていく」とほざいた
調布のコミュFMの中継やっていなかったな
もっとも緑のスポンサー考えると・・・

つうか浦和戦終了までに勝ち点3が取れないと劇薬投入も
ありかなと思う。
844U-名無しさん:03/09/20 21:07 ID:hey2ndUR
崖っぷちの仲間入りになろうとは…。
あるいは本来の位置なのか。
御殿場練習で温泉はいるなり、とにかくなんでもいいから次勝て!
845_:03/09/20 21:08 ID:ZbJs9bxU
NHK BS くるよー
846U-名無しさん:03/09/20 21:09 ID:fLKcFEMy
さて、速報Jで現実を直視しようか。
847U-名無しさん:03/09/20 21:12 ID:3vga30sO
うげげ鯱の外人絶好調じゃん・・・
848U-名無しさん:03/09/20 21:14 ID:fLKcFEMy
浦和、エメルソン&田中も絶好調だな。
849_:03/09/20 21:14 ID:ZbJs9bxU
NHK BS 見ますた。

ディフェンスの寄せ、甘っ!!!!

多田たんも棒立ちが多かったけど寧ろポジショニングとディフェンスとの連携って気もした。
見えてるボールへの反応は良かったのでわ。セレッソが GK の育つ環境なら、、
850U-名無しさん:03/09/20 21:24 ID:ek1ZDt1i
勝ち点29あればもう落ちないでしょう。
ここ近年でも29はセーフティーライン。
さらに今年は延長の勝ち点2がないので全体的に点が低くなると予想。
よっぽど大どんでん返しがないと無理と思う。
851U-名無しさん:03/09/20 21:25 ID:a2U5ZH5J
監督変わってもダメだったら笑えるな
伊藤仁ってナビスコでヘタレなプレーしていた若手か?
852U-名無しさん:03/09/20 21:26 ID:TveVtMQI
帰還したが……守備崩壊にガカーリ。ヨシト無しでも戦力ダウンはあまり感じないが、
アクセウ無しでは戦力大幅ダウン。1st5位の要因であることを再確認。

モ リ シ は 神 ! 「何故そこにモリシが!?」的動きで観客を魅了。
アキもターンオーバー多かったけど頑張ってた。シュートするようになったし、復調のきざし。
濱ちゃんはやっぱりトップ下。あの攻撃力・あの守備力からしてトップ下しかない。

59は充分使えると思う。足元も安定、サテ暮らしにしておくにはモターイない存在。
(指示があったからか)ちゃんと考えながらプレーしてた。もっと身体を張れると(・∀・)イイ!!
で、59&アキが効いていただけに、徳さんの交代はアキより駆動の方が良かった。

多田は雨でボールがすべるからか、キャッチせずに弾くことが多かったけど、
結構よくやってたと思う。被SH19本で3失点、叩くのは酷というものでは。
でも、相変わらずセットプレーはよろしくない。何とかならないものか。

キタ━(゚∀゚)━ !!はプレーが試合の流れに左右されまくり。悪い流れでもイイプレーができれば
スタメン確保に近づくと思うんだけど。スライディングとかいいし。あとパスコース読まれすぎ。

悠介、おまいは深い位置からのクロスを封じられたら一体何ができるのか。
守備もアレだし。左しか使わないなら、もっと選択肢を増やせ。正直イラついた。

長文スマソ
しかし最後に……ヒロナガ (゚听) やっぱりイラネ!! のし付けてベルデーに差し上げれ。
853 :03/09/20 21:30 ID:wjAmRrM1
眞中タン、ゴールおめ!
>>849
ジルマールをGKコーチに・・・なんて無理かな・・・。
854 :03/09/20 21:30 ID:zs2JtXOF
>>851
ジンはサテライトで見る限りでは、かなりよくなってる。春先とは全然違う。
855U-名無しさん:03/09/20 21:44 ID:hey2ndUR
ユースケもボールもつと左でコネコネ行き場なしが減るといいんやけど。
すぱっと球だしできればのぉ。
856U-名無しさん:03/09/20 21:47 ID:f2qHqoX3
速報J観た。
平本のゴールは確かに見事。
でも、1stでもちょうど似たような位置から柳沢に
ミドル決められてたよな。学習能力ないんかいな・・・
857U-名無しさん:03/09/20 21:48 ID:pZxVFTr7
ジンのサイド攻撃は魅力。駆動のヨボヨボ・プレーに目が慣れてしまってる
もんやから新鮮に写るわ。
フィジカルをもっと鍛えてくれりゃぁなぁ…。結構、簡単に弾き飛ばされるから。
同じくらいのスキルなら若手使ったほうが期待できる。オサーン連中は限界見えまく
りだからな。
858U-名無しさん :03/09/20 21:48 ID:BCGMA9jN
ユースケはボール無い所での動きがイマイチなんだよな。

>>849
ジルマールはブラジルで代理人やってるラスィ。
うちとも助っ人で色々関係があるどーのこーのという記事を読んだ気が。
859U-名無しさん:03/09/20 21:51 ID:fLKcFEMy
>>856
平本がボールを持って、1ターンしただけで
喜多は置き去りでしたね。

あの位置まで、喜多が引っ張り出されてるのがなんともはや。
860U-名無しさん:03/09/20 21:53 ID:ek1ZDt1i
>モ リ シ は 神 ! 「何故そこにモリシが!?」的動きで観客を魅了。
恐ろしく見てえ!
861 :03/09/20 21:56 ID:QpAkqCY6
>>852
59&アキとの2トップの時間帯はよかった。あわや逆転いけるか?と思った。
しかし失点はそのチャンスの後だった。チーム全体の切り替え悪いのかね。
駆動でもいいけど廣長下げて攻め達磨でもよかったんではないかと思う。
駆動タンのクロスはめったにチャンスにならないのはなんでだろう( TДT)
守備に関してはなんつーか基本からやり直して下さい。

最後のセレッソの攻めで中途半端に終了の笛吹いた糞主審氏ね。
862U-名無しさん:03/09/20 21:58 ID:PAm0+ebB
今日のゲームではモリシの2ゴールがあったのが
せめてもの心の救い

しかし まぁ後ろがな〜・゚・(ノД`)・゚・ダメダコリャ
今のメンツで監督変えてどうにかなるもんかねぇ?
根本的に・・・・
フロントも昇格1年目でまさか優勝なんて甘い考えでいたわけではないだろうけど
来年はどっかの球団のように使えない人員整理して
機能する選手と入れ替えてほしいもんですばい

今期はヨシトの得点王と(できるだけ勝って)残留すればよろし
863U-名無しさん:03/09/20 22:04 ID:hey2ndUR
仁、サテ戦でも最近イイヨー(・∀・)
気合い入ってる。

NHKの星野特集たまたまみたが監督の力は大きいな
来年はいい監督きぼん。
2月の12THにのってた常勝チームをめざす3年計画、実現させてくれよ。
今年は残留でええけど。
864U-名無しさん:03/09/20 22:14 ID:a2U5ZH5J
全員一致でダメ指定された伊藤仁がそんなに急に伸びるとも思えないが
久藤が出続けるぐらいなら確かに若手に切り替えて欲しい

ペラックの通訳兼ユースコーチの事が心配なので(まだいるよな?)
東欧のいい監督連れてきて欲しいよ
865 :03/09/20 22:14 ID:/4OkTZjr
もりしを前で使ったら見事に2点取ってくれたけど
そのかわり4失点ですか。(試合見てへんけど)
うまい事いかへんなあ
866 :03/09/20 22:23 ID:zs2JtXOF
>>865
うちの中盤が、いかにモリシにおんぶにだっこだったかよくわかるね
867 :03/09/20 22:23 ID:QpAkqCY6
>>865
アクセウが帰ってくればもう少しましになるんではないかと。
今日のモリシはなんか生き生きしてた。

けどなんで地元の小学生があんな沢山セレッソの応援をしてくれたんだろう?
大合唱でチェレッチョオオチャカ(って聞こえる)と最後まで頑張ってたよ。
モリシファン?
868 :03/09/20 22:26 ID:QojI+0AV
869U-名無しさん:03/09/20 22:28 ID:ek1ZDt1i
>>868
その話題はとっくに終わった。
870 :03/09/20 22:29 ID:/4OkTZjr
火曜日はどうするんやろなあ。
個人的には、よしとは2列目にして欲しい。
ああ、そうするとはまちゃんが・・・・
871 :03/09/20 22:29 ID:zs2JtXOF
>>868
関係ないっす
872 :03/09/20 22:36 ID:QojI+0AV
おじさんなんで
873U-名無しさん:03/09/20 22:39 ID:GQ9va6ag
ぶっちゃけ、エミリオに戻ってきてもらった方が(生きていたら、の話だが)
早いのと違うか?
楚輪→エミリオの穴埋め(守備まったく構築できず、ヘタレのグーガのみ記憶に残る)
松木→最低最悪時代(ジュビロにホームで9点取られる、マニッチの暴走のみ(ry)
副島→レネの財産で食っていただけ(盛田と大柴の無様極まる姿のみ…以下同文)
西村→J2でもギリギリ(2年かかっても育成も組織構築もまったく無し!)

もう日本人監督なんかごめんだ
874U-名無しさん:03/09/20 22:56 ID:4oKffGRh
ゲルトカモーンщ(゚Д゚щ)
いくらアタッキングサカー好きでも
西村みたいなファンタジー用兵はせんやろ
(と思われる)
875U-名無しさん:03/09/20 22:58 ID:fVM5WmcE
湯浅がセレッソの「組織サッカー」をほめてますが…
http://www.yuasakenji-soccer.com/yuasa/html/midokoro.folder/2003_second/03_26.html
876 :03/09/20 22:58 ID:FWBR/KAY
欧州系がいい。リアリストだから。
西村ファンタジー(゚听)イラネ
877U-名無しさん:03/09/20 23:02 ID:GQ9va6ag
>>875
読み方によっては「森島のみ」褒めている様な気がするのは気のせいか?
878川VvV从 ミキティ:03/09/20 23:02 ID:a1Xa937m
>>876
セレッソには攻撃サッカーをチームカラーで貫いていって欲しい
多少の失点は覚悟でそれ以上に点を取るぐらいの感じで
879U-名無しさん:03/09/20 23:04 ID:fLKcFEMy
>>876
IDでは、FWは南米系(ブラジル)と暗示してるよ。
880U-名無しさん :03/09/20 23:06 ID:BCGMA9jN
湯浅はさー、基本的にセレッソは眼中にないから、気に入ってる、気になってる
チームを比較してけなしたり誉めたりするのに持ち上げてるだけだよ。
磐田戦なんか・・・・セレッソにしちゃまともな出来だったあの試合を
「大久保FW(・∀・)イイヨーイイヨー、で終わりだもんな、あれだけ磐田に言及して。

レネさんて戻ってくるの無理なん?
881U-名無しさん :03/09/20 23:07 ID:BCGMA9jN
>>878
失点覚悟で点を取ってるんじゃなくて、
守備のザルを攻撃がプラマイゼロにしてるだけです。
882U-名無しさん:03/09/20 23:15 ID:f2qHqoX3
>>861
>廣長下げて攻め達磨
実際、廣長下げる前から守備薄いもんなw。

やはりアクセウがいないとここまで崩れるということを露呈したわけだが、
その代わりを勤められる香具師がいないという選手層の薄さが問題。
廣長はボランチはもちろん、CBでも不安がある以上もう使い道はなかろう。
こんな練習もまともにやらんオサーソさっさと切って、ボランチできる香具師
獲って欲しい。大分の浮気とか吹田にいたダンブリーとかどうしてんのかな?
スタメンでボランチに布部・廣長というのはもう見たくない。
883U-名無しさん:03/09/20 23:24 ID:hey2ndUR
とられてもとりかえすつーのも限界あるな。
いつも都合よく行くわけないし、最近はとられるほうが勝ってる。
このままじゃいつまでたっても前進なし。
見てる方は楽しいけど先制されたら、選手はめちゃめちゃしんどいはずやで。
884 :03/09/20 23:52 ID:k56JG+8t
しかし、あれだな・・・毎度毎度、敗戦のたびにショックなんだが・・・
駆動るりこタン、ガキつかの終了のがショックなんだな・・・
885 :03/09/21 00:00 ID:vwvKG7gn
>>880
ほんとにセレッソに興味なさそーな文章だった。
886 :03/09/21 00:14 ID:JWsMM3Ru
>>884
訪問者からそういう問いかけがあったんやからしやあないやん。

まさか『関係ないっす』とはいえんやろ
887U-名無しさん:03/09/21 00:14 ID:lRsmald9
また妄想厨房が沸いてきだしたな
いい加減にしろや
痛すぎるよ
888U-名無しさん:03/09/21 00:17 ID:DNyBsHD/
しかしまあ、あれだ。
激動の西村サッカーの集大成をシーズン終了時に見せてくれりゃ
気持ちよく送り出せるだろ、今年は。
俺は今日確かにガックリだったけど、面白い試合ではあったと思う。
(3点目を取られるちょっと前まで)

強くなろうぜ、マジで・゚・(つД`)・゚・
889U-名無しさん:03/09/21 00:30 ID:Ff3Y2g5T
スパサカ、モリシの2点目で詰めてた59を「濱田」て言いやがった。
明らかに背番号違うだろうが。ていうか濱ちゃんと交代して入ったんだろうが。
13時からの試合で作った原稿が間違ってるってどういうことだよ。氏ね。
890U-名無しさん:03/09/21 00:32 ID:DopJyOs6
>>887
コイツまじウゼえ。
今の西村やDF陣に希望なんてものが持てるお前の脳みそのほうが
妄想まみれじゃねえか(w
891U-名無しさん:03/09/21 00:33 ID:NoW1PrBF
多田は悪いプレーと良いプレーとの差が激しいな。

今日も相手コーナーキックの際にパンチングの目測誤って
かぶったり、相手選手がそばにいるのにまたバウンドさせたり。

かと思えば、至近距離からのシュートへの反応が凄い。
モジャなら間違いなくあと2〜3点は取られてただろう。
後半バーに救われたのもあったけど。

それにしても今日は雨が凄かった。
空から降る雨だけじゃなくて緑のシュートの雨が・・・。
892U-名無しさん:03/09/21 00:39 ID:DU5hfCu7
いや、ふと思ったんだが、西村さんってウチだから監督勤められているんだろうな。
去年のJ2、今年のこれまでの内容からして、他のチームが監督として雇ってくれるとは、
とてもじゃないが思えん。

A代表、オリンピック代表を見るまでもなく、やっぱり監督って大きいよな。
893ななし:03/09/21 00:46 ID:kbB8qbut
俺の考えなんですけど、セレッソってチームの選手の仲が
いいっていっつもありますやん。仲はいいのはいいんだけど、
それによっていいことは、ミスをしても仲間がかばってくれる。
だから攻撃力が育つ。若手で攻撃に関していい選手が育つ。
それによって悪いこと、失敗しても恐れることが少ない。
失敗に怒る怖い存在がいない。だから、弱いような気が・・。
戦術もあるでしょうけど、メンタル面でなんか思ったんで
書き込んでみました。しょーもなくてすいません。
894 :03/09/21 00:56 ID:rbG5nAq7
占いで、セレッソJ2降格って何回も出るんだが。_| ̄|○
895 :03/09/21 00:59 ID:ETEEOsrJ
何の占いだよ。見せてみろ。
896 :03/09/21 00:59 ID:TG8ffO32
西沢って、数年まえ森島とのコンビで点を沢山とってたはずですけれど、海外にいってからダメダメになったんですか?
897グレン ホドル:03/09/21 01:01 ID:rbG5nAq7
>>894
いっぺんやってみてや、タロット占いだよ。なぜかしらんけど絶対降格になるんだよ。
898U-名無しさん :03/09/21 01:03 ID:5KpBp9Ds
>>893
それはあるやろなー。

なんか失点に繋がるミス、同じことを何度も繰り返すってのが
多いのよね。
899さあだれでしょう:03/09/21 01:04 ID:mFfoaq4l
他サポだが桜は昔はカウンターチームじゃなかったっけ
マルキーニョスっていなかった?
900U-名無しさん:03/09/21 01:06 ID:lRsmald9
セレッソ大阪(80)@ゴール爆発さくら組
901U-名無しさん:03/09/21 01:11 ID:HGbn33g8
セレッソ大阪(80)@凸凹コンビふたたび
902U-名無しさん:03/09/21 01:11 ID:Gz8TM5mn
>>893
今回のハーフタイムはかなり激しい言い合いがあったみたいだyp
相手のマークの受け渡し云々で。
そのくらいじゃまだ弱いかも知れないけどいい傾向だと思う。
チームをよくするためならもっと直な意見が飛び交ってていい。
運動量が落ちてくるなら尚更ムダな動きが無いように
常によく考えてプレイして欲しいっす(中盤で消えてる人特に)
903U-名無しさん:03/09/21 01:12 ID:NoW1PrBF
>899
いたよ。懐かしいな
904U-名無しさん:03/09/21 01:15 ID:HGbn33g8
セレッソ大阪(80)@監督!賞味期限ですよ〜
905ななし:03/09/21 01:16 ID:kbB8qbut
>>898
失敗も恐れないでプレーしろってありますけど、
確かに恐れてたらいいプレーができない。
っていうのはわかるんだけど、恐れなさすぎかなって。
だから何回も同じこと繰り返す。
そこで、よく常勝チームによくある強烈な選手の存在
ジーコ、ドゥンガ、ラモス・・。
セレッソではそういうレベルの高い選手は無理だから
やっぱ監督で外人かなと。さっきも日本人監督の批判あったんですけど、
日本人監督はコミュニケーションとれる代わりになんか
わかった分甘くなるような気がするんです。
セレッソが外人監督にした時(途中からは除く)はリーグ開始までに
戦術理解。そしてやっぱ緊張感もありながらの怖さ
外人監督の考えってなかなか理解できない分スタメン落ちの怖さ
でなんか成績いいと思うんですが・・。
906U-名無しさん:03/09/21 01:21 ID:HGbn33g8
何故西村は現役時代日本を代表するボランチだったのに守備の整備ができんのだろうか。

まあ、育成に関しては、大久保を順調に成長させ、原・多田・濱田・御給とそれなりの選手が出てきているわけだし
100パーセント否定はしないけど、あと9試合で前述の選手や酒本・仁・千葉・福王なんかにも経験をもっと積ませてほしい。
907 :03/09/21 01:22 ID:ETEEOsrJ
>>897
清水とガンバはともかく、残り9試合で勝ち点17-18のチームに追い抜かれるかな?
908U-名無しさん:03/09/21 01:26 ID:NoW1PrBF
>901
やっぱあのコンビはいいな。
この2人に濱ちゃんが加わったトライアングルも
相性が良さそうだったし、これからも見たいのだが・・・。
909KUREMA:03/09/21 01:26 ID:uIXwnej3
セレッソ大阪(80)@ユースケキャプテソは疫病神確定
910KUREMA:03/09/21 01:28 ID:uIXwnej3
セレッソ大阪(80)@タロット占い当たるといいな
911グレン ホドル:03/09/21 01:29 ID:rbG5nAq7
常識的に考えたらそうなんだけど、なんでだろう。仕事変わったから去年みたいに
あの試合数逝けないよ。

>>899
マルキーどうしてるんだろうな。尼でまだ練習してたとき、前に子供乗せるのをつけたママチャリに乗って家に
帰ってたな〜。マルキーはいい選手だったよ。相手のペナルティエリアの前で何故か倒れてる川前めがけて
シュート打ってたのも思い出すな〜。川前に当たっていなかったらゴールだったんだよな、枠に行ってたし菊池逆に飛んでたし。
912KUREMA:03/09/21 01:29 ID:uIXwnej3
濡れのIDがj3
(・∀・)イイ!
913U-名無しさん:03/09/21 01:31 ID:tit4i57l
セレッソ大阪(80)@今日はこのぐらいにしといたるわ
914 :03/09/21 01:39 ID:rjlbMdZb
何とか大阪に帰ってきました。
前半最初の濱ちゃんのシュートが惜しかったよなぁ・・・あれが決まってたらゲーム展開も
変わってただろうに。
あと2−2の同点になった後のジョンの訳のわからんヘニャヘニャループシュートに萎えた・・・
モリシのハットトリックが見たかったなぁ・・・
そして最後、セレッソの攻撃になってユースケがフリーでクロス上げようとした瞬間に試合終了って・・・
ルールとはいえもう少し融通を利かせやボケ審判!
915名無しさん:03/09/21 01:41 ID:dcaawgzo
次80スレ目だね。
合わせるようにメモリアルゴールをきめてくれたモリシにあやかって、
停滞ムードを吹き飛ばせ!
(監督は冷静に真面目に守備のことを考えてくれよ)

セレッソ大阪(80)@モリシ80ゴールわしょーい!
916U-名無しさん:03/09/21 01:42 ID:M+nGWp5W
セレッソ大阪(80)@降格争い真打登場!
917名無しさん:03/09/21 01:42 ID:dcaawgzo
次80スレ目だね。
合わせるようにメモリアルゴールをきめてくれたモリシにあやかって、
停滞ムードを吹き飛ばせ!
(監督は冷静に真面目に守備のことを考えてくれよ)

セレッソ大阪(80)@モリシ80ゴールわしょーい!
918U-名無しさん:03/09/21 01:42 ID:NoW1PrBF
>915
そのスレタイ(・∀・)イイ!!
919名無しさん:03/09/21 01:46 ID:dcaawgzo
二重投稿すまそ。
eoが規制喰らって、初めて携帯でカキコしたんだわ

>>918
サンクス
920U-名無しさん:03/09/21 01:58 ID:wzXIc9xh
セレッソ大阪(80)@モリシ以外全員バリカン
921:03/09/21 02:00 ID:QkEv+mn3
>920に1票!
922U-名無しさん:03/09/21 02:07 ID:IvYUJ1B7
913、920ワラタ

けど、>>915にイピョー!
923 :03/09/21 02:09 ID:6trIRy2Y
1stのマリノスみたいに一杯選手を持ってきて勝てたていうの見ると、正直大掛かりか、それなりの補強が欲しいと個人的には思ってしまう、福西や名波クラスの選手がとれれば良いのにと考えてしまう。
924U-名無しさん:03/09/21 02:31 ID:wzXIc9xh
とりあえずオサーソを消せ!!!
そして替わりにまともな中盤補強汁!!!
925-:03/09/21 02:41 ID:ThADAC3f
 親の心、子知らずとはサッカーの世界でも同じ。21歳でジーコ監督にフル代表に選出されている大久保が、"反抗期"を迎えている。

 コトの始まりは17日。完敗したアテネ五輪代表の日韓戦を現地ソウルで視察した日本協会の川淵三郎キャプテンが、大久保にカツを入れたこと。「まずはソックスを下げたままとか、乱れたままのユニホームとか…。その辺から直すべきだ。甘いんだ」。

 ところが、大久保本人は「全く、関係ないっス」。小うるさいオヤジの小言とばかりに川淵キャプテンのカツを突っぱねたのだ。

 ジーコ監督も最近の大久保のわがままぶりには頭を痛めている。「乱れた服装で名選手になったのはフランス代表のカントナしかいないんだ」。これを聞いた川淵キャプテンは、「大久保がカントナになれるのかな」と苦笑い。

 カントナはフランス代表で、ベッカムの前にマンチェスター・U"栄光の背番号7"をつけていた。だが、最後はヤジを言い放った観客席にダイビングでけり込み、引退に追い込まれた。今は俳優としてタレント活動中だが、鳴かず飛ばずの日々だ。

 若手で大久保が旬なのは確か。ゴールに向かうスピードとスタミナはフル代表レベルだが、公式戦でのゴールはゼロ。今日行われたJリーグ第6節は、前節で「やるなら、かかってこい!」と主審に暴言を吐いて出場停止。日本のカントナぶりを発揮している。

 67歳の川淵キャプテンは、「新聞にいろいろ書かれるということは期待されている証しなのに…分からないかなあ」と、息子ほど年齢の違う21歳の大久保にボヤキっ放し。手のかかる子供ほどかわいいとはいうが、度を超えると先が思いやられるのだ。

926]:03/09/21 02:47 ID:QgHjUuqJ
セレッソがカウンターサッカーを信条としているのはセレッソの基礎を築いた
エミリオの影響が大きい。その時はそれで良かった。

相手にボールを持たせ、相手に攻めさせてそのウラを衝く。
マイボールになったらタテに早くボールを蹴る。ゆっくりしてたらスペースを
埋められてしまうからだ。セレッソの選手達はこのカウンター戦術が
体質的に染みついてしまっていると思う。新しく入ってきた選手達も
なんか変になじんでしまうだよなw。

「マイボールになったらタテに早く!」どうしても強迫観念のようにセレッソの選手達は
この言葉に追い立てられる。もちろんカウンターのチャンスのときはのんびりしていては
ダメだ。しかし問題なのはタテに速い攻めの選択がないときでも慌てて前に蹴ってしまいがち
なこと。それでいとも簡単に相手にボールを譲ってしまう。

それでボールを追いかけてボールを奪える相手ならいいけど、
ジュビロなんか全然ボール取れない。すいすいとボールを回され続ける。
こちらは長時間守備に振り回され続けるので、どうしても後半バテてしまう。
ジュビロだけでなく、他の上位のチームも同じ。やっぱ簡単に取れない。

セレッソが上位進出したいのであれば、「簡単に相手にボールを譲らない」
「マイボールを大切にする」サッカーをしないとダメだと思う。
カウンター戦術だけでは限界がある。ポゼッションサッカーに移行しないと
セレッソに未来はない。モリシが中盤にいるかどうかじゃなく、チーム全体での
ボール保持能力をもっと高めないといけないと思う。それができる監督がセレッソに必要だ。
書きたいことはまだあるけどとりあえずこれで了。長文まことに失礼。
927某々:03/09/21 03:08 ID:iQP3JdGG
賞味期限切れの指揮官にハヨ見切りつけれんか?

そうか、チーム内にもうちょっと緊張感を持たらせてくれるリーダーシップある人を...“ワンマン”藤井社長、直接やってみない?

日本シリーズ終わったら、星野はん、来てくれんかなぁ..あぁ。書いてて空しい...。
928U-名無しさん:03/09/21 04:02 ID:NoW1PrBF
ローソンで名古屋戦のチケ買ってきた。
予報見たら23日の名古屋の天気が晴れになってるな。
929 :03/09/21 04:22 ID:HH8MvYKX
>>926
エミリオの時代の選手はモリシ以外だれも生き残ってないんで体質は関係ないんでない。
というか、エミリオを含めてセレッソはボールをつないで攻めるポゼッションサッカー
を目指してたし。ただ、選手の質の問題で人数掛けないと守れないから出来んかったけど。
ダイレクトサッカーを意識的に目指し始めたのはレネさんからだと思う。
930U-名無しさん:03/09/21 05:46 ID:fuWfEW4+
アタッキングサッカーが、また出てくれば、降格の心配なんぞ
しなくていいのになぁ。

さて、次スレのタイトルだが、920も捨て難いが、>>915に1票。
931 :03/09/21 06:18 ID:aCa/CGe0
>>913に一票
辛い時こそ心に余裕が欲しい。

あと、あまり触れられてないが、今節の戦犯の一人は絶対大久保だろ。
アクセウがいないのに、モリシがFWの位置から戻り切れない、で
中盤崩壊でシュート打たれまくり。
元はと言えば大久保のいらん暴言のせいではないかと。
たらればは嫌だが、大久保いたら2-2か3-3で終われた試合だったかも。

頼みにしてるんだから、無意味な出場停止くらうのは
今後絶対やめてくれよ。
932 :03/09/21 07:21 ID:mjrkKDso
>>931
それはどうだろう
代表帰りの嘉人はキレを失っている事が多い。
0-2とか0-3で終わってそう
933U-名無しさん:03/09/21 08:41 ID:pIwnbGxu
セレッソ大阪(80)@今日はこのぐらいにしといたるわ

でおながいします
934U-名無しさん
てかヨシトがいたら、モリシゴルは生まれなかったかもな