今時Jリーグ入りを目指す物好きクラブ・その15

このエントリーをはてなブックマークに追加
768U-名無しさん
http://www.tokushima12.com/~awasoul/news.html
『応援に行こう!!!』
ゴール裏1000人キテキテ大作戦!!!〜家の青い物、持って大集合〜

エッ〜はずかしい。サッカー見たことないもん。スポーツキライ。1人じゃイヤ。・・・
っていうあなた!ゴール裏でサポーターと一緒に応援を楽しみませんか?
1人でも、カップルでも、親子連れでも、仲良しグループでもALL OK!!

大塚FCのチームカラーはブルー(青色)です!家にあるもの何でもいいんです。
身近な物で、例えば青いマフラー・セーター・クツ・ズボン・タオル・帽子・画用紙・
下敷き・カーテン・トレーナー・鍋・コップ・座布団・・・ETCほんまに何でもアリアリ!
行動なくして楽しみなし! サポーターといっしょに、やっちゃいましょう(^o^)
769U-名無しさん:03/11/07 17:45 ID:XHTHExGA
http://www.ehimefc.com/pc/event1109/main.htm
11月9日の栃木SC戦、みんなでスタジアムを青色に染めましょう!! この試合、目標観客数は3,000人!!
みんなで愛媛FCのオリジナルTシャツ、もしくは何か青色のものを身にまとい、
ご家族、お友達を誘ってスタジアムに大集合して下さい!青色一色に染まったスタジアムはきっと壮観!!
選手もきっと気合が入るでしょう!ご協力お願いいたします!!

�愛媛FCオリジナルTシャツ、青い服、青い帽子、青いタオル、
青いフンドシ・・・何でもOKです!!(でも見える位置でお願いします)
770U-名無しさん:03/11/07 17:50 ID:XHTHExGA
四国の東と西で似たようなイベントで煽りあいマンセーヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ


<丶?∀?> てゆーか、どっちが起源ニダ?
771 :03/11/07 20:56 ID:GfsbFHvg
愛媛はみかん色にしろよ
772 :03/11/07 22:23 ID:sG4nyFRr
青は禁止しろよ
773 :03/11/08 00:38 ID:1qRfiZ+y
最初は青いけど、服を着たら体温で色がオレンジ色に変わるってのにしる
774U-名無しさん:03/11/08 00:51 ID:l2H4eJbw
時間経過で色が変わるのきぼんぬ。
青 0分〜15分
黄 15分〜30分
橙 30分〜45分
赤 ロスタイム
775 :03/11/08 01:01 ID:Sjd8vMfe
徳島はすだち色、愛媛はいよかん色をキボン
776 :03/11/08 01:27 ID:jMBFlBvk
>>773
オモロイ、ピンチになると真っ赤になるとか
777U-名無しさん:03/11/08 02:15 ID:YVTmIya/
徳島の場合、メインスポンサーが大塚でなおかつユニが青ってどうしても
あのスポーツドリンクを連想するよな。なんで県民が一企業の宣伝を応援
しなきゃならんのだと噛みつかれそう。
778U-名無しさん:03/11/08 08:04 ID:BJTpqbsU
>>777
「大塚はメインスポンサーにはならない」って宣言してるよ。
知事との会見では再び明言することはなかったようだけど、
少なくとも地元サポではプロ化の時にはそれが前提という認識がされているみたい。
一般県民はどう思っているんだろうな。この辺ギャップがあると、また失敗するかもな。
779U-名無しさん:03/11/08 11:38 ID:TDY5z55i
>>777
にあいす、あいでぃーあ!
よし、それを前面に押し立てて青ユニ反対運動をするぞ!
780 :03/11/08 19:26 ID:QcrDqFFJ
>>778
(赤字補填するような)親会社にはならない、といっただけのような。
メイン(胸)スポンサーにならないとは聞いたことがない。
781U-名無しさん :03/11/08 20:23 ID:hooYKSE1
Jリーグが開幕する時
浦和名古屋ゴミ売り以外の7クラブは青色を希望した
でも、青が多すぎるのでリーグから見直しを要求されて
青色を使ったのは横浜マとガ大阪だけになった

でも今のJ2のクラブって青色多すぎ
後から入ってくるんだからもっとオリジナリティを出して欲しいね
これからJリーグ目指すクラブもね

愛媛って言えば「ポン」色にしてよ
782U-名無しさん:03/11/08 20:26 ID:3zQlo7g/
>>781
うんこ色か。

すでにベ(ry
783U-名無しさん:03/11/08 20:28 ID:aCK71jiX
今日の大塚―佐川印刷の動員数は1200弱

明日の愛媛は何人集まるんだろうか
784U-名無しさん:03/11/08 20:34 ID:ZiFITY1f
愛媛オレンジ
785 :03/11/08 21:02 ID:utEdWESN
F2リーグだっけ?
786U-名無しさん :03/11/08 23:38 ID:2U7IApxU
愛媛オレンジャーズ
787FC.名無しさん:03/11/09 01:19 ID:JfXRNLWc
ちなみに府中は茶色(w
788 :03/11/09 04:09 ID:Yx3lsdTs
新潟はJ2卒業するからオレンジ色を譲ろう
参入してもずっと居るんだろJ2に>愛媛
789:03/11/09 05:00 ID:gJvmgMSt
愛媛はジャトコみたいなユニがいいんじゃないかと思うんだが。
790 :03/11/09 08:56 ID:RdTBQC/O
白 紫 白

の3分割デザイン
www.ehimefc.com/pc/images/rtj.gif
エンブレムと合わせろよ
791U-名無しさん:03/11/09 10:32 ID:rjdFXB0+
>>790
たしかになぜかエンブレムは青使ってないんだね。
792   :03/11/09 15:15 ID:+tac66CP
>>790
色が上田ジェンシャンみたい。
793U-名無しさん:03/11/10 09:51 ID:s0Q7RjEV
>>777
企業色が出ててもそれはそれでいいんじゃないの。
徳島の地元の事情はよく知らないが、全国区の大企業の企業城下町だと
その企業のことはけっこう頼りにしたりするものだし。

将来J1まで行って、ヴォルティス徳島の選手がテレビCMで「元気ハツラツ!」と
昔の巨人の選手のようにCM起用されたらいいなと思うよ。
794 :03/11/10 12:29 ID:EzfxwOuG
まだ熟したみかんじゃないから青色なんだよ。J2参入とどうじにみかんも熟して
オレンジに!
795U-名無しさん:03/11/10 12:42 ID:iuR/Rr13
一昨日鳴門に早く到着したので、隣の高校野球を観に逝った。
あまりのおじさん率の高さに絶句した。7割以上おじさんだった。
試合は競ってて面白かった。
796U-名無しさん:03/11/10 19:25 ID:DxggU/Sy
たしか、かりゆしもオレンジだったような・・・
797U-名無しさん:03/11/11 23:01 ID:jRUyuhJw
J1が2005年から18チームに増加の可能性も
Jリーグの鈴木昌チェアマンは本日、J1のチーム数が
2005年から18チームに増加する可能性があることを明らかにした。
798U-名無しさん:03/11/11 23:11 ID:jRUyuhJw
J1チーム数、05年に18の可能性も
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-031111-0023.html
 Jリーグの鈴木昌チェアマンは11日、2005年からJ1のチーム数が現行の
16から18に増える可能性があることを明らかにした。
04年末にJFLからJ2に昇格するのが1チームだけの場合でも実現させたいという。

 Jリーグはこれまで、J1を欧州主要国並みの18チームに増やすのは、まずJ2が現行の12から14に増えてからとしてきた。
しかし、J2が13に増えると、定着している4回戦制では試合数が多くなりすぎることなどから、
JFLから1チームが昇格すればJ2を11に減らし、J1を18とする案の検討に入った。
799U-名無しさん:03/11/11 23:16 ID:k20VdI/k
>>798
さて、続報や他紙で同様の報道があるかどうかに注目なわけだが…。

徳島の動きを見据えてのことだと思うが(今年、愛媛が申請を準備していた時には考えなかったのか!?)
J3構想みたくなってしまう可能性が10%くらいはあるように思えてならない。
800U-名無しさん:03/11/11 23:27 ID:ZHmOIeh4
これは何の障害もないし、すんなりいくと思うけどね

801 :03/11/12 00:08 ID:Vi4p6Rz3
J3構想は、下部リーグにとどまるザスパを救うためであって、ザスパが地域決勝もJFLでも結果を残せるか、あるいは惨敗するかによって、かわってくるだろう。
802 :03/11/12 00:17 ID:zQq8oYhS
>>798
1チームは昇格決定な言い方なのがすごい
803 :03/11/12 00:20 ID:ND4/lHs1
>>799
>愛媛が申請を準備していた時には考えな
よっぽどのことがない限り現状では無理ぽ、と見越してたんじゃないの。
804 :03/11/12 00:22 ID:HH0baSKA
>>802
県知事が何かの理由で辞めない限り決定したようなもんでしょ。
チームの実力もJFLの中ではホンダと並んで圧倒的だし。
805U-名無しさん:03/11/12 00:25 ID:Iff9ltUQ
>>798
でもさ、
>JFLから1チームが昇格すればJ2を11に減らし、J1を18とする案の検討に入った。
JFLのJ入会申請が9月末日締め切りだろ。10月いっぱいヒアリングだなんだかんだで、
11月に可否が決定されるのが現行の手順だよな、確か?

ということは、だ。そのJFLチームの結果によって、J1昇格チームが変動するわけで、
J2上位チームの秋の戦いはJFLの動向を見ながらになるわけか。

JFLへの注目が上がって、サッカー界的にはいいことなのかもしれないが、
J2のボーダーラインのチームにとっては下部リーグの条件整備具合に運命を左右されるわけで、たまんねーだろーな。
806805:03/11/12 00:30 ID:Iff9ltUQ
そうそう、J2上位以上にシビアなのがJ1下位だよな。
そのJFLチームがJ2に上がるかどうかで、自分とこがJ2に落とされるか残留できるかが決まるわけで。

そのJFLチームへの注目度は今とは比較にならないくらいになるだろう。
一年後がすっげー楽しみだな(w 徳島は加盟に成功するとJ1下位に歓迎されるが、失敗するとブーイングされる。
807U-名無しさん:03/11/12 00:34 ID:emNYMCw6
>>805
むしろ、
 J2への参入チーム無し:通常どおりの昇降格
 J2への参入チーム有り:J2からJ1へは2チーム昇格、J1からは降格無し
とするんでは?
それこそ、J1の下位2チームにとっては、
JFLからの参入があれば儲けモノって感じで捉えろ、ってことなんでは?
808U-名無しさん:03/11/12 00:41 ID:Z54PhV1l
チェアマンと日刊スポーツのコンビによって、
J3妄想厨に続いて、来季の昇格レギュレーション厨が大量発生する予感…。
809 :03/11/12 00:59 ID:zQq8oYhS
>>805
JFLチームへの出資&レンタル移籍バンバンやったら笑えるな〜
810 :03/11/12 01:17 ID:MMXswMmf
>>809
大塚FCへのレンタル移籍はあんまり意味ないと思うけどな
今でも十分過ぎるほど強いし
811今朝のニッカン ◆PRDpD1Wlnw :03/11/12 04:08 ID:k7OPE8+4
■18チーム制の可能性と動向を議論するスレ■
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1068558007/119
812U-名無しさん:03/11/12 05:26 ID:BMp3zxtI
>>810
いや、そんなことないよ。
レギュラーが一人抜けたら戦力ガタ落ち。
複数抜けようものなら全く別チーム。
選手層はまだまだ薄い。もしもホンダ戦で負けて出場停止選手がでようものなら、
鳥取戦でも負ける危険が十分ある。
813 :03/11/12 05:56 ID:0Amy1lpf
>>812
多少選手が抜けたとしてもJFL上位にはいられると思うよ。
今季のような圧倒的な成績じゃなくなるというだけで。
よほど成績が悪くならない限り、順位はJ参入上あまり問題にされないんじゃないかな。

ちなみに下2行は今季JFL優勝の話だよね?
少しくらい出停選手が出ても大塚がホームで鳥取に負けることはまずないよ。
鳥取はアウェーだけにベストメンバーにならない可能性もあるし。
814 :03/11/12 16:23 ID:r0TysVch
>>813
大塚の肝心要での勝負弱さ(と初物が苦手w)を知らないの?
815 :03/11/14 00:07 ID:/eC8PMUk
あげ
816U-名無しさん:03/11/14 02:21 ID:kIPt36u+
こういうの見てると自治体のサッカー文化に対する
理解のなさを痛いほど感じる。

http://www.pref.fukushima.jp/cgi-bin/fteian_view.cgi?utema=chiiki&number=1028792549
817U-名無しさん:03/11/14 05:08 ID:JL/oDezI
>>816
>御提案の趣旨である、サッカーをテーマとした地域振興策としてのプロサッカー
>チームの復活につきましては、県民の皆様の機運の盛り上がりを踏まえ、県民
>合意の下で、県としての役割を総合的に検討していくべきものであると考えており、
>現時点ではそのような状況には至っていないと考えておりますので、御理解をお願
>いいたします。

一年前の記事だけど、まあ「やる気なし」ってことか。行政側はどこも同じ。自分から
何かやろう、ということはありえない。県のトップを動かすか、県財界をたきつけるか、
しないとねえ。
818 :03/11/14 13:59 ID:pE5Uu2Hw
>>816 至極当然の回答と思うが。
こんなのお上が音頭取ることじゃないよ。下から盛り上げていかなきゃ。
819 :03/11/14 14:37 ID:YeqEh2YS
質問者もなんか無理やりサッカーと結び付けようとしてないかな。
>プロサッカーチームの復活しか考えられません。
そりゃ県としても、どっからそんな結論がでてくるのかわからず困惑するわ。
言いたいことは分かるが、この文では県を動かすのは無理だろう。
コレに関して言えば県云々じゃないと思う。
820_:03/11/14 17:00 ID:qFAN7HId
長野県にもJチームできないか。
ペログリ知事、サカー理解ないからムリかな・・。
821U-名無しさん:03/11/14 17:40 ID:fdDPVL2P
>>820
長野だって、知事が替われば大丈夫だよ。
田中知事と交流が深かったらしい徳島の前知事は、今年の選挙戦の期間中に
県サッカー協会がスポーツ振興について質問しても、「しかしながら」で極めて消極的。
こんな人なので、知事時代はスポーツに限っても全く未来に一点の光さえ見えないトンネルの中だった。それが。

個人的には康夫ちゃんにJクラブやスポーツの可能性を理解してほしいけど、無理っぽいなぁ。
822 :03/11/14 17:56 ID:nGnZbQjl
>>821
康夫は政治的パフォーマンスとなると判断したら変わり身早いよ。

新潟と大分の成功が鍵だな。
823 :03/11/14 22:39 ID:9j01dW48
地球環境高校の応援来てたな
あの知事
824_:03/11/14 22:43 ID:3uGxOG69
徳島の前知事は、選挙戦で徳島に康夫を呼んで
応援演説させるほどだったと記憶してる(たしか全国ニュースで映像流れた)


その演説で、俺はかなり徳島前知事と康夫は
同類という印象。ちょっと電波はいりすぎ。



あの徳島前知事を選挙で落選させた徳島県民、グッドジョブ!
825U-名無しさん:03/11/14 23:02 ID:soOnl7Dc
康夫をビッグワンに連れて行けばイチコロかな
826U-名無しさん:03/11/14 23:09 ID:URsyrY/I
>>824
カモンも禍銅咳問題の対応を誤れば一気に往生、
徳島からJというのも頓挫しそうな悪寒なのだが・・・

>>825
それこそ8月末のアルウィンに連れて行っていれば・・・
827 :03/11/15 00:05 ID:Rn0b+4KV
康夫って松本市長と対立してるんだろ。
県と松本市の共同歩調が取れないから無理だな。
どっちか落選しないと。
828U-名無しさん:03/11/15 00:15 ID:Vx9/gCkR
>>827
そして松本市長が落選する罠
829U-名無しさん:03/11/15 00:22 ID:Vx9/gCkR
やっぱりこれ長野スレでやったほうがいいよ。
830U-名無しさん:03/11/15 10:50 ID:9L/zF8Zs
以前長野スレを見たときは未だに地域ごとの派閥に分かれて言い争いをしていた。
県で一つでまとまるなんてとてもじゃないがありえないような雰囲気。
地域ごとにJチームを目指すか諦めるかしないと無理っぽいんじゃないか。
831U-名無しさん:03/11/15 11:00 ID:Tt3HeWpP
大きな県は県単位での統一意識なんてまずありえないよ。
ジュビロ磐田が無かったらエスパルスが磐田方面で人気が出たかと
言ったらちょっと疑問だし、SC鳥取も米子から遠い鳥取市で試合を
するより、県外でありながら近所の松江市で試合をした方がウケが
いいと聞く。
長野も県全体を意識せずに都市中心で考えた方が話は進むのでは。
832 :03/11/15 11:20 ID:qfp/tQou
>エスパルスが磐田方面で人気が出たかと 言ったらちょっと疑問だし、


いや、間違いなく出てた。
それは断言できる。
833 :03/11/15 11:26 ID:qfp/tQou
ジュビロができるまでは静岡県民のクラブという意識があったが、
ジュビロができてから、「あ〜あれは実は清水市民だけのもんあんだなあ・・」という意識が芽生えた。

834U-名無しさん:03/11/15 11:28 ID:DScdPKAZ
半々で試合すればいい事じゃねえかと思う
835U-名無しさん:03/11/15 11:28 ID:yuO2rORo
>>830 福島県もほとんど同じ状況。
836U-名無しさん:03/11/15 13:33 ID:LrMn9QgP
これからの時代、都市単位でいいんじゃない?
837U-名無しさん:03/11/15 13:51 ID:Tt3HeWpP
>>835
福島は会津にクラブができてくれるといいなあ。
んで山口や鹿児島のチームなんかと試合をしたらさぞかし盛り上がるだろう。
地域を意識するならば、そういう歴史背景のある街にクラブがあると、見る側と
しては面白味を感じる。
838 :03/11/15 14:05 ID:Xruygl5/
>>836
時代がどうこうじゃなくてその地域の問題でしょ。

県内で一都市が突出してでかければ県単位になるし、
地理的に離れたいくつかの都市に人口や機能が分散していれば
自然と都市単位になって県の色が薄れる。
839U-名無しさん:03/11/15 14:08 ID:HExAlT7/
>>837
そんなの歴史ヲタだけ。
840U-名無しさん:03/11/15 15:06 ID:LrMn9QgP
841U-名無しさん:03/11/15 16:05 ID:Tt3HeWpP
>>839
ヨーロッパも時代背景のある街同士の試合は盛り上がるってよ。
地域密着ってのは1県1チームみたいな行政的思考でなく、土地の風土や
歴史などいろんなものを加味してこそ意味合いが増すものだと思う。
842U-名無しさん:03/11/15 16:14 ID:cubJc77D
ニューウェーブ北九州は名前を変えた方が良いよ


843 :03/11/15 19:19 ID:qfp/tQou
1都市の経済力ではどんだけ成功してもJ3クラブ程度のしか維持できないだろう。
県単位で頑張ってJ2上位から、なんとかJ1レベルになれる。


あ、日本を代表する大企業がホストすれば話は別だけど。
844 :03/11/15 19:43 ID:turnzK9R
>>832
全否定はしないけど、今の磐田周辺に住む磐田サポの多くが、清水を応援っていうのは
ありえない。
確かに磐田の昇格時は清水サポはたくさんいたが、磐田が存在しなければ、あのJバブルが
はじけた時期に、J自体から離れた人がたくさんいただろう。
845U-名無しさん:03/11/15 20:26 ID:nPpB4JJW
県内がまとまってる県より
県内で分裂してる方が多い

静岡県も福岡県も・・・・・
ほとんどすべての県がかな
846U-名無しさん:03/11/15 20:55 ID:cm63RkKn

 結局、>>838が正解。
847U-名無しさん:03/11/15 21:00 ID:CJato3PT
静岡はサッカー人口が高いから成功したという側面がある
簡単に他の地域と同列には出来ないのでは?
848U-名無しさん:03/11/15 21:31 ID:E37PP4DT
一市集中型 京都・宮城(東京)
複数分散型 静岡・福島・長野
隣接拮抗型 岡山・群馬
849U-名無しさん:03/11/15 22:15 ID:np14Fje8
>>843
別にいいじゃないかと思うけど。
J1じゃなくちゃ、県単位でまとまらなくちゃ意味ない、という考えが
大前提であれば間違いとは言えんが。
すべての地域がJ1に入れるわけではない。
J2以下でマターリやる地域が増えるのもありではないか。
850U-名無しさん:03/11/15 22:56 ID:CJato3PT
>>849
というよりより
上を目指して隣接都市同士が
共同するという展開もありということではないかな?
それこそ経営が危機に陥れば
草津だって群馬になる可能性は大いにあるわけで
851U-名無しさん:03/11/15 23:24 ID:X3pX1dcD
>>848
群馬は「複数分散型」。
草津は群馬の僻地にあり、隣接してない。というか長野の上田ジェンシャンの方が近いのでは?
参考までに群馬県地図
ttp://map.yahoo.co.jp/prefmap/admi10.html
852U-名無しさん:03/11/15 23:38 ID:E37PP4DT
>>851
チームに拘らず県内人口1位2位都市の話
853 :03/11/16 00:08 ID:RwjV9rRf
一県1クラブ原理主義者
854U-名無しさん:03/11/16 00:19 ID:kCAA1bkQ
>>852
「県内人口1位2位」にこだわってどうする??
855U-名無しさん:03/11/16 01:14 ID:wAFzZ8DQ
>>852
要するに、例えばホリコシあたりから見た高崎と前橋、
ファジアーノ岡山から見た岡山と倉敷、の意味だろ?
そういう都市配置なら合わせて一つのホームタウンとなるのは別におかしくないが、
それがあてはまる県はそれほど多くないよ。
つーか、>>843が県単位にこだわっていることから派生した話だが。

>>854の通り、人口にこだわってもしょうがない。
856U-名無しさん:03/11/16 01:48 ID:PuAqN6gL
水戸市は県内1位
鹿島(嶋)市は県内10位

県の境界線も行政上のもの
千葉東部には鹿島ファン多いし
857 :03/11/16 03:24 ID:maHdnCyF
>>847
Jリーグ発足前に「サッカー王国」だったのは清水・藤枝のある県中部だけだよ。
西部や東部の住民はサッカーに対して特に関心が高いわけでもなかった。
高校サッカーで中部勢の活躍を見て「静岡県ってサッカー王国なんだな」と思う程度。
もしジュビロがなかったら、
少なくとも県西部の人間はJバブル崩壊とともにJリーグを見なくなったと思う。
858U-名無しさん:03/11/16 10:13 ID:PW9Go3q4
結局は地元が作りたいところに自然発生的にチームができるのが理想だろう。
それが県で1チームだったり、都市毎にできたりしても
その地域の考えならばOKだと思うよ。
859 :03/11/16 10:32 ID:EzscqFKM
>>858
それが分からない原理主義者が居るから困るのさ
860 :03/11/16 12:33 ID:N+yAVkpU
>>849
>J2以下でマターリやる地域が増えるのもありではないか。


それはそれで別に構わないんだけど、
たぶん、自分が生まれて、そして死ぬまで、恐らく生涯J3にいるであろうクラブを
ただ、地元のクラブというだけで地元市民は応援できるだろうか?

という問題に突き当たるんじゃないかな。
今の上を目指していないJFLのクラブがどの程度地元市民に認知されているかを考えると
例え、名前がJ3に変わったとしても経営的には非常に難しいと思うな。

861 :03/11/16 14:40 ID:o0lD/e2b
>>860=>>843
なるほど、こいつみたいなのを原理というのか。
1県1チーム原理主義だね。わがままで硬直した考えだよ。

>たぶん、自分が生まれて、そして死ぬまで、恐らく生涯J3にいるであろうクラブを
>ただ、地元のクラブというだけで地元市民は応援できるだろうか?
できるよ。弱くても貧乏でも地元のチームという愛着が一番重要なの。
そういうチームを全国各地に誕生させるのがJの理念。
お前みたいにJ1でなければ応援しないと言わんばかりの香具師には
一生納得してもらえないと思うがな。

>今の上を目指していないJFLのクラブがどの程度地元市民に認知されているかを考えると
>例え、名前がJ3に変わったとしても
勘違いするなよ。
JFLや地域リーグがそのままJ3になるわけではないんだから。
企業チームは社員の福利厚生が本分であり、地元密着は二の次なの。

こんなところでネガティブな横槍入れる暇があったら
J1の金持ちチームを応援していてくれ。
862U-名無しさん:03/11/16 15:35 ID:aIEdYlet
>>861
おまいも充分硬直してるガナー
863U-名無しさん:03/11/16 18:47 ID:Vphd2GM6
>たぶん、自分が生まれて、そして死ぬまで、恐らく生涯J3にいるであろうクラブを
>ただ、地元のクラブというだけで地元市民は応援する

それってイングランドのことですね
Jの理念=イングランド
you'll never walk alone ですね
864 :03/11/16 20:46 ID:bkLOnIrN
>>851
「群馬県」?
「群馬県」なんてないよ。

 http://curry.2ch.net/occult/kako/1024/10242/1024277423.html
865U-名無しさん:03/11/16 21:08 ID:PW9Go3q4
いろいろ言いたいこともあるだろうけど、
地元にJチームを作りたけりゃ作ればいい。
強いチームが好きなら他チームを応援すりゃいい。
自然に任せればいいのではないか。
こうじゃなきゃいけない、ではチームも支援も長続きしないだろう。
866U-名無しさん:03/11/17 16:48 ID:dogT4iAl
今年の地域リーグ決勝大会みてて思ったけど、Jに入る前段階としてJFLに
行くのに、そのJFLへの門が狭すぎるんじゃないか?と思った。
なんらかのJFLもしくはJの門戸の開放含めた改革しないと、せっかくの
物好きクラブが挫折してしまうんじゃなかろうか。
867U-名無しさん:03/11/17 17:05 ID:nACpL1+t
地域決勝からJFLをスルーしてJ2へ行く仕組みが欲しいよねえ。
先へ行けば空席だらけなのに、その手前が渋滞してて通れないんじゃ仕方ない。
868U-名無しさん:03/11/17 17:21 ID:sVtO6+7b
>>867
第3次アクションプランの発動しか無いんでは?
869U-名無しさん:03/11/17 17:30 ID:AwKij1R1
>>866
そんなの今年始まる前から分かってること。
だからずっとJFLを2部構成にして2部は東西に分けるなり、
さっさとJFL自体を分割しないと駄目と言われ続けてきたんだし。
870 :03/11/17 17:38 ID:N1Qc//ZM
つか、必ずしもJFLを経由しなくてもJへ行ける制度を作ればいいだけかと。
871U-名無しさん:03/11/17 17:43 ID:nACpL1+t
JFLは分割するならもう地域リーグとたいして意味も変わらなくなるし
つか、まあこちらとしては地域リーグがアマ最高峰でもいいのでは
あるんだけど。
とりあえず全国リーグとしてのJFLは残してもいいから、JFLを経由せずに
J2に行ける仕組みが欲しいよ。
872 :03/11/17 17:48 ID:43pEn5Zt
J2とJFL昇格どっちにするか選択出来るっていうのは?
ただしJ2加入審査満たしてたらの場合。
JFL加入してから、というチームは好成績という項目を除いて基準満たしたら転入。
873U-名無しさん:03/11/17 17:53 ID:Bnj2SAfy
情熱無しでチームはつくれんが
情熱だけで作ってもろくなものにはならんぞ
JFLをストレート通過してきたようなチームでさえ悲惨なんだから
874U-名無しさん:03/11/17 18:03 ID:nACpL1+t
JFLを通過させられたせいで力を浪費してしまったという見方もできる
875U-名無しさん:03/11/17 18:23 ID:H9nyNAQf
あのチームはJFL通過したうんぬんではなく、身内の問題だろ。
876U-名無しさん:03/11/17 20:17 ID:3yBCxUK6
 そう言えば地域決勝リーグに出場していたTDK秋田はJリーグに参加する意思は有るのでしょうか?山形にもJ2のクラブがあるのに。ミニ新幹線みたいに山形と秋田はお互い対抗心を抱いているみたいなので、できれば秋田もJに参加してほしいものです。
877U-名無しさん:03/11/17 20:18 ID:/GFONR55
>>876
全くないです。
878 :03/11/17 22:04 ID:EmEPW6sE
>>863
イングランドの3部リーグの惨状を知ってて書いてる?


知ったうえで、それを理想としているのなら何も言う事はないが。
879U-名無しさん:03/11/17 22:28 ID:Wotfzz4O
>>876
秋田はどっちかっていうとバスケ&ラグビー派だから、
盛り上がらないんじゃないの?
880U-名無しさん:03/11/17 23:36 ID:V0mMUzbD
>>878=>>860=>>843
別に構わん とか
何も言う事はないが とか言いつつカキコする
とりあえず自分への否定意見に一矢報いないと気が済まないらしい
881U-名無しさん:03/11/17 23:49 ID:sakl/wsh
 ついでに、同じく地域決勝リーグに出場していた高田FC(奈良)はどうでしょう?
882U-名無しさん:03/11/18 00:12 ID:MvWsCUb7
>>881
ない。
883U-名無しさん:03/11/18 05:21 ID:9xhV+6cP
今回地域リーグ決勝大会に出てきたうち
Jリーグを目指していたのは
かりゆし、ザスパ、静岡、ヴォルカ、
だけだろ。
884U-名無しさん:03/11/18 06:08 ID:2ACoUWe1
なんで予選リーグで潰し合いさせるのだろう
決勝リーグでこの4チームのリーグが見たかった
885U-名無しさん:03/11/18 07:05 ID:YMF+8mrv
かりゆし、ザスパ、静岡、ヴォルカ以外にもあるよ!
FCホリコシもJリーグとLリーグ入りが目標ってHPに書いてあるし、
JSCもシンガポールリーグ参入を目指してがんぱってるよ。
886U-名無しさん:03/11/18 08:04 ID:eAfIi1ZX
>>885
JSCはJリーグめざしてないだろ?良く嫁。
887701:03/11/18 10:53 ID:+536OXZ9
>>874>>875
どんだけJ入り目標にしてて話題性があっても
支援態勢とか内部とか固めてからでないと
戦力的には昇格満たしてても
J2でやってくには苦しいって意味で書いたっす
JFLの採算性の悪さには問題があるとは思いますが

>>884
そのくらいのハードルは必要でしょうよ
ホンダや大塚ならともかく地域代表のチームに勝ちきれないようでは…
ところでホリコシは今年上がらないとヤバイんだっけ?
888U-名無しさん:03/11/18 12:26 ID:i33Xtr/k
>>887
上がらなきゃヤバイのは静岡だったような
889 :03/11/18 14:37 ID:EKzuhOh/
四国は徳島以外計画ないの?
890 :03/11/18 15:08 ID:yw+L3tUy
愛媛を知らんとはモグリだなお前・・・
891_:03/11/18 21:52 ID:Wgt/iB8G
静産大はJ入り標榜してないの?
ネタでなくて、大学クラブの枠を越え、手始めに現在の現役チーム、一年後以降OB=プロ選手の組み合わせで。
もちろん後々には静産大OB母胎のクラブチームにするとかで。

教員団がクラブチーム化出来るなら、可能のはずだ。

ちなみに大学サッカー部は、下部組織化すれば良い・
892_:03/11/18 22:02 ID:yNXNis5o
>>845
> ほとんどすべての県がかな

ってのはどう考えても言いすぎだと思うが。

なんとなくこれを貼ってみる
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1054636923/763-779

893 :03/11/18 22:36 ID:BNj0GEgx
>>891
大丈夫、ここの住人ならそれをやろうとしてる
ワセダクラブや大隅ユナイテッドを知ってるからネタとは思わない。
海外でも、チリリーグ1部にチリ大学もいるしな。

ただ、静産大がいまのところはJ入りは考えてないと思う。
ホームもジュビロとかぶってるし、協力しあっているはず。
894U-名無しさん:03/11/18 23:15 ID:amQxB87G
そういえばサカマガかサカダイのどちらかに
学芸大クラブの話が出てたな
瓦斯と小金井市との共同で
895U-名無しさん:03/11/18 23:33 ID:ZJ3/lgLH
 今日発売のサカマガによると、盛岡にもJリーグに参加する動きがあるそうですが、本当でしょうか?
896U-名無しさん:03/11/18 23:40 ID:nzMvbdRH
>>893
静産大は磐田キャンパスの他に藤枝キャンパスもあるし、藤枝には
新築のサッカー専用スタジアムもあるし、藤枝で上を目指すというのも
面白いかも。藤枝はサッカーが盛んな土地だし。
まあスポンサーに磐田信用金庫が付いてるし、藤枝にはそれに代わる
スポンサーになれる企業も見当たらないし、難しいけど。
897 :03/11/19 00:01 ID:WqSM8P67
>>895
盛岡じゃなく、岡山の間違いの気がしる。
898U-名無しさん:03/11/19 01:34 ID:xyF0N3Z8
>>892
長野のことですか
長野は4つに分裂してるそうですね
長野市と松本市にクラブがあれば盛り上がるのではないでしょうか?
J1でなくても

899U-名無しさん:03/11/19 05:22 ID:U/6OmVUl
>>898
分裂はしてないだよ。
統一されてないだけ。
別に反目しあっているわけではない。
900U-名無しさん:03/11/19 12:45 ID:1fGfEBYA
盛岡。
901887:03/11/19 13:15 ID:OulzSEJt
>>888
いいかげん上がれと学校側もうるさいとか
ザスパが先に上がると致命傷になりかねないし

静岡もやばいのか
東海はアマスポーツ悲惨な状況だな
以前アウェーで日本平行った翌日
天皇杯地区決勝でジヤトコVS日立空調清水の試合を見たが
その時両チームとも既にヤバイ状態だということを聞いた
奇しくも今年その両チームが逝った…
902U-名無しさん:03/11/19 13:33 ID:el6HuazA
J1やJ2に上がれば県全体が注目するチームになりえる。
J3のチームなら地域ごとの戦いが白熱する。
そこは臨機応変に。
903 :03/11/19 13:38 ID:0bC0MRFq
>>901
東海は他のスポーツを含め、チーム数が非常に多いから
廃部する所があるだけまだまし。
関東・東海・関西以外のところは、著名なアマスポーツの
チームなんて非常に少ないんだから。
(日本のスポーツは、Jリーグを除いて非常に特定地域に
 偏りすぎ)
904 :03/11/19 15:47 ID:lLx+IT/M
クラブの一極集中の乱立で共倒れか。
ただでさえ少ないパイを奪いあって自滅していくのも自然な流れとして受け入れていくしかないのか。
905_:03/11/19 20:53 ID:i9e+C7iR
>>898
> 長野のことですか

いや、違う。
たまたまそのスレで「長野以外の分県運動は」って話題が出たから貼った。
むしろ長野以外の県に注目してほしくて >>892 を貼った。

ほとんど全ての県ってのは言いすぎだと思うので。
906U-名無しさん:03/11/19 21:58 ID:3+Im7MC4
Kyuリーグのサポはもう、J3を僭称してもいいんじゃないか
907U-名無しさん:03/11/20 07:40 ID:X+USbcau
また一つJリーグを目指すチームが誕生
http://www.sankei.co.jp/edit/kenban/sizuoka/html/kiji01.html
「ジャトコFC」受け皿チーム年内にも発足

新チームでは県サッカー協会東部支部とサポーターが連携してプロクラブ化を目指した運営を行う方針で、
将来的には東部支部が各市町村に持つ組織をチームと一体化させ、若手を育成する構想だ。
サッカー協会の組織を活用してクラブチームが運営されるのは、全国的にも例がないという
・選手の多くも新チームへの参加を表明しているという。
・来季からの所属はJFLの下の東海リーグとなる可能性が高い。
908U-名無しさん:03/11/20 07:46 ID:Tbxn6VuX
>>907
ジヤトコスレに細かいことがそのうち乗ってくると思うけど、
道が長くなるはずだし、スポンサー集めなども結構大変
だろうなあ。
東海リーグは2部制じゃなかったっけ?
909U-名無しさん:03/11/20 12:15 ID:HJSc4bCB
横浜FC・なまけものサポ って香具師、うざすぎ。あちこちにコピペしてやがる。

勝手な事をかいておいて、
「はじめまして。おじゃまします。この掲示板の趣旨に合わなければ、削除OKです。」
だってさ。傲慢。
910U-名無しさん:03/11/20 23:09 ID:cix63ZMj
>>907
日本平で署名した甲斐があったよ。
911U-名無しさん:03/11/21 00:22 ID:hlXMuW0a
大塚がJを目指すと宣言し、ジヤトコも市民クラブで再出発する。
この2チームが成功したらJFLの他の企業チームも追随してくれないかな。
912U-名無しさん:03/11/21 02:19 ID:dAoec12L
>>911
プロ化やJ入りを考える企業チームはもう出尽くしたよ。
今後はJFLに居座ってアマ最強にこだわる企業チームと、
不況による会社の経費削減でさっさと解散するチームに2極化するとみている。
J入りを狙うならカテゴリーが多少下でも
自治体や協会の息がかかったクラブチームが狙い目だろう。
913U-名無しさん:03/11/21 02:48 ID:hlXMuW0a
出尽くした、と思ってたところから2チームもそういう話が出てきた。
両極端な形ではあるけど。
どっちも今年の頭にはそんな話が出てなかったところで。
そのへんに希望を感じたいのだが。
914U-名無しさん:03/11/21 07:13 ID:zYv0jTgk
次ヤバイのはアローズだろ。
915U-名無しさん:03/11/21 08:12 ID:x9EHN6V8
>>912
ジヤトコの場合は会社上層部が勝手にことを進めたみたいだけど、
まずたいていの場合は会社が撤退する場合はJFLと所属する県協会
に数ヶ月前から打診がある。
その際にJリーグをほしがっているが適当なチームのない地域
を探して、会社が手放すかわりにプロクラブとして移転させてやる
手続きをすればJ参入希望チームの出来上がりだ。
最近だと(あんまり最近ではないが)東芝がこのケース。
デンソー、アローズ、YKKのようなJFL優勝を争うほどでも
なく、経費ばかりがかかる企業チームなどは撤退のタイミング
を図っていてもおかしくないし、このシグナルをどこで協会側とか
他の自治体が掴むか、だ。
916U-名無しさん:03/11/21 12:55 ID:J12by0LF
富山・・・
917 :03/11/21 13:01 ID:Z2m+6zXB
デンソーはトヨタスタジアムの運営の関係で撤退はまずないよ。
トヨタとの兼ね合いでJクラブ化はもっとないけど。
918 :03/11/21 14:05 ID:DcaSXgZd
>>915
>その際にJリーグをほしがっているが適当なチームのない地域
>を探して、会社が手放すかわりにプロクラブとして移転させてやる
>手続きをすればJ参入希望チームの出来上がりだ。

現実的に考えるとこのパターンはもうありえない。
札幌の時だって、数年間も表に裏にいろいろ人も動いて、
署名だって数十万規模を瞬く間に集めて、とプロセス踏んでるもん。
そんなに簡単に語れるレベルのことじゃないよ。
Jが欲しくてお金などの受け皿がすぐに整う地域なんて、もう存在しないと思う。

今後企業チームがなくなる事態がまた発生した時、今回のジヤトコのようなパターンが
モデルケースになればいいな。
919U-名無しさん :03/11/21 18:32 ID:6JtDSD6p
裾野を広げる意味でも、現在空白県ホームのチームを主体にJ3化はして
欲しいものだが。
西日本方面(中国以西)しかわからんが、
鳥取FC 石見FC サンライフ 愛媛FC 南国高知FC アルエット熊本 サン宮崎 
ヴォルカ鹿児島 沖縄かりゆし
あと、県としてはあるが、政令指定都市で唯一空白のNW北九州入れて
10チームで立ち上げできそう。
岡山、山口、長崎はちょっと現状では無理かと
920U-名無しさん:03/11/21 18:44 ID:m9uv/xs6
岡山にダメ出しなのかー
921U-名無しさん :03/11/21 18:47 ID:6JtDSD6p
>>920
三菱自動車水島母体のクラブチームでも出来れば、だが…
かつて川鉄水島を神戸に持って行かれた前例があるしなぁ

国見高校がズバ抜けて強い長崎の方がまだOB多い分望みがありそう
山口も多々良はあるが、長崎ほどでは…
922 :03/11/21 18:50 ID:OAoIk6jW
>>919岡山の新チームは?
ファジアーノだっけ?
923 :03/11/21 19:03 ID:ts+CFnCC
>>917
その辺の事情良く知らないんだけど、どういう意味?
924U-名無しさん:03/11/21 21:20 ID:ufgJpC0L
925 :03/11/21 21:49 ID:vTVtSf/Q
>>919
さすがにサン宮崎は無いだろ〜。
926 :03/11/21 22:20 ID:YxpYXeY6
宮崎さんにしろ
927U-名無しさん:03/11/21 22:21 ID:382IBQta
>>926
>宮崎さん
ワロタ
928U-名無しさん:03/11/21 22:23 ID:gtxhBfPo
>>926
絶対クレーム付けられるぞ。
「連想されるので、止めてください」
929テンプレ案:03/11/21 22:48 ID:5nK0ayvh
930テンプレ案:03/11/21 22:49 ID:5nK0ayvh
■関連リンク
週間JFLニュース
ttp://www.jflnews.com/
JFL & Regional football archive(更新停止?)
ttp://plaza20.mbn.or.jp/~fusou/jleague/regional/
関東サッカーリーグ公式サイト
ttp://www.kantosl.jp/

関西蹴球通信
ttp://akim.tsukaeru.jp/
日刊九州kyuリーグページ
ttp://www.nikkan-kyusyu.com/cgi-bin/vi/list.cgi?jl=kl
931テンプレ案:03/11/21 22:51 ID:5nK0ayvh
■関連スレその1
◆J3◆がんばれ愛媛鳥取栃木… その2
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1046582684/
Jリーグのチームがない県民がサッカーを語るスレ
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1051505269/
【03-04】□JFL総合スレPart5□
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1068032556/
第27回全国地域リーグ決勝大会
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1067397596/
【J3は】Jリーグ3部制促進委員会【まだか】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1066318818/

おまいらJFLソニー仙台を応援していますか? (ソニー板)
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1064667282/
★栃木SC〜Jリーグへの遥かなる想い★
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1050408730/
都内開催キタ-!!佐川東京SCスレ
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1046444648/
何で無いの?横河武蔵野スレ
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1053432912/
【消滅か】◆JFL◆ジヤトコ その3【再生か】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1068111488/
アローズ北陸スレッド
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1048535302/
JFL京都バンブ
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1054481316/
目指せJリーグ!SC鳥取 part6
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1060522606/
【J入り】大塚FCヴォルティス徳島Part3【前進】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1067535412/
【諦めない】 愛媛FC Part3 【俺たちの夢】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1065092530/
932 :03/11/21 22:51 ID:K4dYUlmk
>>918
2年前に香川がやったけどな。



ただ、大塚が断ったから立ち消えになったけど。
933テンプレ案:03/11/21 22:53 ID:5nK0ayvh
■関連スレその2
関東社会人スレ
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1048980497/
「目指せJFL!ザスパ草津」その5
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1062695017/
【鹿児島→】ヴォルカ鹿児島 part2【Jリーグ】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1069288121/
プロフェソール宮崎よ永遠なれ。
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1043836443/
ニューウェーブ北九州
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1067190238/
【沖縄からJへ!】かりゆしFC&FC琉球【その2】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1058175184/
■静岡FC■
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1068809380/
PRIDE of FUKUSHIMA 裏掲示板 2
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1064757294/
岡山にJリーグを!【ファジアーノ岡山】発足!
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1063021927/
滋賀ってほんとダサい!
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1044373469/
【信濃の国】長野県サッカー総合スレッド【信州】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1054636923/
2003JFLのポスターは心霊写真なのか?
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1046369254/
J2JFLサポ必読!週刊少年チャンピオン「ORANGE」10
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1063507321/
934U-名無しさん:03/11/21 23:11 ID:oRVoKOJM
>>932
だが、香川の場合は何年も人が動いていたんじゃなくて、
ほんの数人が思いつきで動いていただけだったけどな。
しかも、「大塚が来ないなら委員会を解散する」なんてまるでコントみたいな自虐ネタまでしでかして。見苦しかった。
大塚にこだわらずにあちこちに声を掛け続ければ、いまごろジヤトコが来たかもしれないのに、もうね(ry。
935 :03/11/21 23:18 ID:K4dYUlmk
>>934
少数なのは確かだけど、かなり本気で動いていたし、それなりの年月活動してた結果、
隣県の大塚なら誘致しても経営を起動に乗せられるとの結論に達したわけで。

札幌も、福岡も、鳥栖も、あちこちのクラブに声を掛け続けたわけじゃあなかろう。
それなりの下調べの上で、誘致したわけだ。
936U-名無しさん :03/11/22 02:02 ID:7njArWjM
>>935
>札幌も、福岡も、鳥栖も
Jバブルの時期の動きと比べるのはどうかと
937U-名無しさん :03/11/22 02:03 ID:7njArWjM
>>933
ちなみにヴォルカスレがDAT堕ちしてた
938U-名無しさん:03/11/22 03:11 ID:UEgQNKFA
企業チームが全然関係ない地域に移転してJという例も最近はない。
そういうチームはおおむね出尽くしたことに加え、
安易な移転は地域密着の観点から良いことではないという意識もあるのではないか。
JFLの企業チームは移転クレクレ厨にとっては
おいしい「Jの種」なんだろうけどね。
939U-名無しさん:03/11/22 03:14 ID:JNtlOvDy
本田は狭山や鈴鹿にも会社在るけど移転はないのかな?
三重は空白地だと思うんだが・・
940U-名無しさん:03/11/22 03:17 ID:UEgQNKFA
>>939
ホンダはあくまでアマチュアを堅持する方針。
そのままJFLに上がることはあっても
移転してJは考えていない。
941U-名無しさん:03/11/22 03:20 ID:JNtlOvDy
>>940
そうか・・
せめて三重県内で動きが出てきてくれればな・・・
942U-名無しさん:03/11/22 03:33 ID:UEgQNKFA
>>941
コスモ四日市が潰れたり、
ジーコ兄のエドゥーが手がけたクラブも閉鎖したりで
三重はサッカーにネガティブなイメージがあってもおかしくない。
そこへどこかからポンとJチームを移転してきても根付くわけがないよ。
今は岐阜あたりの例を参考にしながら
地道に地元のサッカーに対する理解を高めて行くことが
時間はかかっても結局はJチーム誕生につながるのではないか。
943U-名無しさん:03/11/22 06:46 ID:IoZXGlNo
現時点で空白な土地は経済的や交通的に恵まれてない土地ばかりだと思う。
少なくとも企業チームが自ら好んで移転することはまず無いだろう。
そこの地域で行政・地元経済・市民が総出で誘致活動でもすればまだしも。
944U-名無しさん:03/11/22 15:24 ID:ud+4fKf3
地域決勝初日、群馬勢が揃って勝利か。
草津って草津町内にJFLが出来るスタジアムってあるのか?
あっても地図をみるとすっげー不便なところにあるじゃん。
945U-名無しさん:03/11/22 15:48 ID:V5HQx7yz
暫定的に敷島を利用、将来的に建設ってことで乗り切るんじゃないの?
あと数試合程度は渋川辺りも利用したりして。
ホリコシが上がれなければ浜川陸上を使うこともあったりして。
946944:03/11/22 16:19 ID:ud+4fKf3
>>945
レスサンクスだが、す、スマソ、「xx市の」とか「xx町の」という表現きぼんぬ。
渋川はわかるけど、他が全然わからない。
947U-名無しさん:03/11/22 16:29 ID:V5HQx7yz
>>946
敷島=前橋市・群馬県営敷島公園陸上競技場/サッカー・ラグビー場
浜川陸上=高崎市・浜川陸上競技場
948U-名無しさん:03/11/22 20:02 ID:NakfOBOo
>>941-942
県北の伊賀地区にはLリーグの伊賀FCくノ一があって、ホームタウンの上野市では
かなり地域密着が進んでいる(伊賀くノ一は岡山湯郷Belleが昇格してくるまでは
Lで最もサポの多いチームだった。今もホームゲーム観客動員数は上位クラス)。
ここは男子チームの伊賀FCmewというチームを持っている(現在東海リーグ2部所属)ので、
このチームを母体にしたら、それなりのクラブができそうな気がするんだけど。

949U-名無しさん:03/11/22 20:25 ID:IpMASfKu
>>948
ファンがいろいろやっても結局は三位一体のうちの行政とスポンサーが
興味起こさないと市民のアマクラブのみになってしまう。
良く聞く話なんだけど、元々それほど多くないサッカーファンが名古屋ばかり
に目が行って地元に興味ない、というのは本当なの?
950944:03/11/22 20:30 ID:5MJW0zZ5
>>947
ありがとうヽ(´▽`)ノ

Σ(゚д゚|||)

地図を見てみたら、草津と数十km以上離れている!
これでは温泉巡りできないではないですか。。。。
JFL温泉対決したかったのに。。。。

_| ̄|○
951U-名無しさん:03/11/22 23:31 ID:/c7UHUaS
>>948
マインドハウスのほうが良いんでない?
952_:03/11/23 09:46 ID:f07CVOdE
>>950
JFL温泉巡りか〜。面白そうだ。
953U-名無しさん:03/11/23 13:47 ID:3UBSGvzl
ザスパは自動昇格っぽいな
954 :03/11/23 15:19 ID:x5Ra6m1/
静岡FCあぼーん
955U-名無しさん:03/11/23 18:11 ID:RSMmtFBi
>>954
まだあぼ〜んじゃない。2位に入る可能性は一応ある。

http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1067397596/
956U-名無しさん:03/11/23 22:00 ID:YNGf/Tsz
今後J参入が予想されるクラブ

〜2005年にもJ2か!?〜
愛媛FC 
今年、申請をギリギリまで迷ったがお金が足りず見送り、順位はJFL3位
来年J2に上がれる程度の基盤は築け、後は来年9月末までにとにかく金集め

大塚製薬(ヴォルティス徳島)
知事がとにかくやる気。サポーターの運動も盛り上がり観客1600人集める。JFL優勝。
会社側も譲渡に前向きで受け皿となる運営法人を作れれば9月末の申請に間に合うか

ザスパ草津
元Jリーガーを集めた戦力とそれなりに多いスポンサー、JFLに上がれば一気に行くか?
スタジアムにまだ問題有りも格安仮設スタンドや少し遠い競技場を使わせてもらう手も。
957U-名無しさん:03/11/23 22:01 ID:YNGf/Tsz
〜2006年から2009年頃Jへ?〜
静岡FC
資金も基盤も成績も綱渡り。静岡3チーム目のJを目指すものの解散と隣り合わせ。
JFLに上がれても栃木SCやSC鳥取みたいにマターリしそうだがそれもまた良し。

沖縄かりゆし
去年のいざこざで本当にJ行く気あるの?という声も。
もう少し足元を固める必要はあるが、さてはて。

ヴォルカ鹿児島
2010年のJリーグ入りが目標だが早いにこした事はない。
スタジアムもいいのがあるのでJFLに行ければ結構早いかも?

FC琉球
元沖縄かりゆしのメンバーが1から作り直したチーム。
来年決勝大会申請して3年後のJ参入を目指すが補強の望みが・・・
958U-名無しさん:03/11/23 22:02 ID:YNGf/Tsz
〜いつか上がれる日がくるといいね〜

アルエット熊本、群馬FCホリコシ、青梅FCタイケン
若干時間はかかるが、ライバルに触発され動きを早めるかも

SC鳥取、栃木SC
地道に活動中。既にJFLにはいるが一生懸命地元のために活動中。

長野エルザ、上田ジェンシャン
長野にプロサッカークラブをの動きがあるも知事が・・・
アルウィンで地元Jチームが見たいが、なかなか難しそう。

〜番外〜
佐川急便東京SC
佐川をまとめてJリーグチーム作ればいいのにとは思うが、
内部派閥グチャグチャで「すぐにもJへ」という意見もあれば、
「生涯JFL」「サッカーチーム自体いらない」という意見まで。

本田技研
あいかわらず「まとめて買い取る所があるなら譲渡してもいい」という姿勢だと思われ。
そのへんは大塚製薬も昔から言ってた事なので、まったく望み薄ではない。
ということで、どこか買いませんか?
959U-名無しさん:03/11/23 22:12 ID:Eac7lcN1
>>956-958
乙。
960 :03/11/23 22:14 ID:m9i4CQa4
>佐川急便東京SC
>佐川をまとめてJリーグチーム作ればいいのにとは思うが、
>内部派閥グチャグチャで「すぐにもJへ」という意見もあれば、
>「生涯JFL」「サッカーチーム自体いらない」という意見まで。

皆、判ってると思われることだけど、あえてかく。
そういうのって、結局”日産””全日空”と同じ発想・形態のプロ化。
東京にある全日空本社内でプロサカー部門の社員が’横浜Fをどうするか?決めよう’
’会社内部で意見を募る’そして結局全日空という企業が実質の解散を決めた。
別に民間企業が手を引いたり、関わったりするのは会社内で決めて当然だけど、
地域クラブ(それがJの建前であり目標)を企業本社ビル内の役員たちの話し合いで
潰したり、存続決定したりするのはいかがなものか。

○×株式会社はフランクフルト市内本社ビルで役員会を開き、
本日HSVプロサッカー・チームを解散し、バイエルン・ミュンヘンFC
に吸収合併させることに決定しました・・・て感じにね。(勿論全て架空)
961U-名無しさん:03/11/23 22:21 ID:YNGf/Tsz
とりあえず次スレは明日夕方かな・・・
962U-名無しさん:03/11/23 22:48 ID:gVkoYij5
横河武蔵野はあれだけの充実した下部組織持ってながらアレなのか・・・
まぁ、FC東京があるからいいけどさ。
963U-名無しさん:03/11/23 22:51 ID:Zijn+W0G
>>962
スタジアムが・・・
964U-名無しさん
>>963
あと練習グラウンドも・・・