移籍・トレード・戦力外スレッド 2003 Part28
うは
お盆だってのに忙しいな(お盆だからこそ、か)
921 :
:03/08/12 17:19 ID:NbQxdjaH
蟹は無意味な補強ばかりしてていいのか?
923 :
:03/08/12 17:23 ID:N1guavfz
本当に寄せ集め集団だな
右上の百年構想の字が泣いてるぜ
924 :
:03/08/12 17:25 ID:CQpckKJY
蟹はなんだかんだでお金あるね
925 :
:03/08/12 17:26 ID:VEu/nXv8
>>915 本当だよな。J2でプレイする選手じゃねえよ。麿に行けばよかったのに。
でも文治は年寄りは要らないと思ってるからな。
ま、そういうクラブがあってもいいんじゃないの
理想は、寄せ集めで戦いつつ、若手を育てて次第に手持ちにシフトしていく形だろうが、
百年一日の如く相変わらずな経営・戦いをするとこがあったってええがな
百年持つかどうかは知らん。
927 :
:03/08/12 17:46 ID:SW6DR1jk
眞中マジで!?
この前の鹿島戦、キレキレだったのに。
これで広島も、ひと息つけるかな?
928 :
:03/08/12 17:48 ID:SW6DR1jk
929 :
:03/08/12 19:19 ID:6DYKcq7s
蟹はめったやたらと中盤ばっかり取ってるけど、必要なのは前と後ろじゃないか?
930 :
:03/08/12 19:20 ID:1zNWVTC3
蟹はあと一人FWを獲得する予定みたいだよ
931 :
:03/08/12 19:34 ID:sptDpHXd
795 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:03/08/12 16:22 ID:gV9e+qUe
ここの住人の人達、誰も見てなさそうだったので、
コソッとカキコ。
「クラウシデール、退団決定的」と今日のサンスポに載ってたよ。
ちなみにサイトの方には出てなかった。
新外国人FWの獲得が急務になったため。
鹿島はクラウシデールの移籍先を探している、と書いてあった。
鹿島も外国人FWを補強するみたいです。
932 :
795:03/08/12 19:39 ID:gV9e+qUe
クラウデシールです、スマソ。
京都にオススメ
現在フリー
石塚、黄川田、大柴、バルデス
934 :
:03/08/12 20:36 ID:L5MkBLmu
いらねーだろw
>>933 激しくいらねー(#・∀・)<ゴラァ!!
それよか水戸にお勧めだろ
黄川田はなんで退団なのかよくわからん。
ケガは仕方ないとしても出場機会がなかったわけじゃないだろうに。
モッチーは犬のサカーではちょっと使い道が難しかったからな。
犬のトップ下はパサーじゃなくドリブラーかシャドーばっかり。
ボランチで使うにも阿部がいたからな。
・・・まぁ蟹へ行っても出られるポジションがあるとは思えないが。
938 :
:03/08/12 20:46 ID:N1guavfz
石塚どうしてるんだろうなあ。
ペルージャが取ったりしないかな。面白そうなのに。
>>938 ベルギーあたりはどうよ?
勿論日本企業のスポンサー付きでw
>>909 > 若返りの美名の下に選手を切りまくったんだけどね。
その惨状を乗り越えて今、アビスパは本当に若手が伸びてるぞ。
本当だぞ!
>>940 もまいら若手も大量解雇やっただろうがよ。
河口、牛鼻、鈴木勝大、柿本、前田、原、加藤寿一、小森田、矢野健太郎、浦本、白川、石田、平島、山田。もっといたっけか?
この中で蜂にいるのって平島だけだろうが。Jに残ってんのだって鈴木、柿本、小森田、浦本くらいか?
942 :
貧乏人:03/08/12 21:07 ID:1NE9r+CE
>941
加藤と山田は残ってます。
今年消えるかもしれませんが・・・。
>>941 「もまいら」て何のこと?
加藤寿一 まだ居ます。
小森田 出て行かれました。
矢野健太郎 誰?
山田 まだ居ます。
河口、牛鼻 去年です。もう若手ではありません。
浦本 ザスパです。
>>943 矢野って99年の国体選抜の選手で2000年にウチにきたヤシ。
中盤の選手だったけど日の目を見ることもなくカイーコ。行く先は決まってなかったんじゃ・・・
まぁ確かに小森田や鈴木はウチをカイーコになった後活躍したからな。ウチにいてくれていれば・・・と思ったこともある。
結局今のウチの若手って大量解雇やった後に獲った選手ばかりだから。
「もまいら」はオマイラのことでつ。
945 :
:03/08/12 21:15 ID:QeAcggTz
>>938 クラブ会費払って竹でプレーしてくれるならJFLファソとしては大歓迎
福岡さん岩本は捨てずにちゃんと育ててください。
いらなくなったらください。
3年時の選手権でしか見た事ないけどけっこういいじゃんって思った。
んじゃ大塚はカイーコしたらウチにください。
>>944 小森田は解雇じゃないって、逃げられたの。
いやそのまんまの意味だよ。小森田が望んで降格の時に大分にレンタル移籍で
今年はそのまま完全移籍。
石塚は京都が生み出したんだから、京都で引き取れよ
>>950 それは逃げられたとは言わないのでは。
俺は普通にレンタル→完全だと思ってた。
953 :
:03/08/12 21:39 ID:W1sobQoh
ふくお化
>麿サポ
うちのベテランFWを完全移籍で獲得してみてはどうだろう?
先日のオールスターで得点も決めたし、なかなかいい補強だと思うよ。
>>954 エムボマ様ならありがたく頂戴いたします
>>952 言い方が不十分だったな。大分の小林監督を慕ってたから直訴して出て行った。
降格時にレンタル移籍した選手はアビスパにとっては手放したくなかった選手。
ちなみに小林さんは若手大量解雇した時のサテ監督で小林さんも一緒に切られた。
小森田に出て行かれたのも仕方が無いかな
957 :
U-名無しさん:03/08/12 22:06 ID:o0s+faeq
958 :
:03/08/12 23:12 ID:q3RDIVe5
959 :
:03/08/12 23:32 ID:KGHbROrA
今日はにぎやかだなー
>946
福岡の所属選手(2年目以降)で公式戦出場暦が無いのは岩本だけ。
若手のポジ争いが激しいところだし、解雇は無いにしてもレンタルで出されるかも。
>947
大塚は勘弁してください。
移籍市場に久永がでそうですんで・・・。(現在サテで干されてます)
961 :
:03/08/13 00:09 ID:7GisTUPp
>>960 最近久永を見ないなあと思ったら干されてるんですか?
てっきり怪我でもしてるんだと思っていた。
もったいないなあと思うのは他サポだからでしょうか。
962 :
:03/08/13 05:33 ID:kunHZxWg
>>931 クラウデシールか・・・
鹿入りする何ヶ月か前に、桜が獲得に動いた(結局金銭面で折り合いつかず)
という話があったが、桜も今はアクセウがいるし不要だよな。
どうも今年の鹿は補強がちぐはぐというか後手に廻ってるね。
13日付の「報知新聞」から抜粋
C大阪FW杉本倫治(22)がJ2甲府の練習に合流。レンタル移籍での入団が前提で、13日にも結論が出る。
杉本は五輪代表として1月のカタール遠征に参加したが、チームでは出場機会に恵まれていなかった。
山形 元川崎F 黄川田獲得へ (日刊スポーツ東北面より)
12日の練習に合流させており、13日の練習マッチで獲得へ向けた
最終テストを行う。
(中略)
練習後、柱谷監督は「保有権も持てるし魅力はある。他チームから
オファーを受けている可能性もあるが、明日の練習試合内容をみて
から決めたい」と語った。
黄川田は「チームの雰囲気がすごくいい」と好印象を示した。
>965
転載するのはかまわんが、チーム名を書けよ。
967 :
:03/08/13 06:46 ID:nmHGacYP
968 :
:03/08/13 06:46 ID:YomZHae6
ビジュが4人目?京都って高宗秀、マルキーニョス以外に外人いるの?
ていうか獲得したばっかのマルキーニョスはずすの意味分からんな
普通は高宗秀はずすべきだろ
使えないんだし
969 :
_:
林 裕煥