【Jから】サカつく3専用スレpart12【世界へ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
2長野セロウ:03/06/16 04:48 ID:YJXAa8wc
>>1
乙〜
3一応てんぷら:03/06/16 05:02 ID:OyozTDeh
423名前:U-名無しさん投稿日:03/06/06 15:40 ID:qYzGt3Gs
序盤攻略
3年目まで×2回をやって、序盤はこんな感じかなーというのをまとめてみた。
今回が初プレイ、という方々のお役に立てれば幸い。

■練習編
お勧め練習メニューはミニゲームの連携、連携以外のほとんどの能力値もわずかづつながら上昇する。

序盤のフィジカルはスタミナを最重要視。
試合を見てるとわかるのですが、後半になるとバテバテになってしまいます。
交代は三人しか出来ないので、とにかくスタミナをつけることを目標に。

休養はコンディション調整で。
シーズン終盤、疲れが溜まってきたらフィジコでリフレッシュさせるか、
3−4日まとめて臨時休養すると回復する。休養設定は『少しでも疲れたら休む』で。

コンディション管理は大事です。黄色をキープ出来るように心掛けましょう。
無理な練習は逆効果です。どんなにいい選手でもコンディションが悪ければ使えない、
というのはサカオタなら常識ですよね。

練習例
スタミナ 個人技
連携   コンディション調整
試合   試合

練習テーマは、テーマ設定をした能力は伸びるが、他の能力は伸びにくくなる、というもの。
なので、同じテーマを設定しつづけるのはかえってマイナス。2〜3月周期でローテさせるようにしたい。

コーチの練習は、コーチの得意な練習をキーマンに施すようにすると良い。
フィジコはとにかくスタミナ。
4一応てんぷら:03/06/16 05:03 ID:OyozTDeh
■フォーメーション、戦術編
今作では『カウンター』は高度な戦術というか、

・正確なロングフィードが出来るDF
・足が速く、得点力があるFW

がいないと機能しない戦術となっている。
ファミ通の検証によれば、同じメンバー構成の場合、
カウンターより中央突破の方が得点、失点共に良い数字が出ている。
どのシステムでも戦術は中央突破が良かった。
システムは4−4−2が良かったが、これはメンバーによって変わるだろう。

下位チームの場合、『ガチガチに守ってカウンター』というイメージがあるが、
今作に限ってはそうではないと言える。
補強できた選手+元から居る能力値の高い選手で構成出来るシステムで、
戦術は中央突破。俺は長谷川のワントップで4−5−1にした。
プレスとラインのことは考えるな。

キーマンは、『こいつにボールを集めろ』という選手なので、
出来れば前線の選手にした方が良い。お勧めは鹿島の長谷川。

戦術、フォーメーションについて監督の言う事は、
基本的に『自分の好みを押し付けてるだけ』
ということが多いので、あまり参考にしないで良い。
キッカーやキーマン指定については大いに参考になる。
5一応てんぷら:03/06/16 05:05 ID:OyozTDeh
■試合編
勝利プレミアムの効果はある。勝率は確実に上昇している。
ファミ通検証によれば、効果と値段の折り合いが良いのは3000万。

ぶっちゃけ、ロードの時間がクソ長いので試合を見てられない、という人は、
試合プランを使って選手交代はするようにしよう。
選手を試合に出さないと、成長しない。
『80分過ぎで2点リードなら若手を出す』なら、リスクも少ない。

あくまで私見だが、守備固め、総攻撃等は行ったほうが勝率は良いと思う。
ノーマルは4−5−1、ディフェンシブは5−4−1、オフェンシブは4−4−2
等の使い分けを行う。

また、一年目は後半60分を過ぎるとバテバテになっているので、
能力値がそれほど変わらなければガンガン選手交代をしたほうが良い。
特に、ボランチやサイドバック等の運動量が多いポジションにその傾向が強い。
6一応てんぷら:03/06/16 05:05 ID:OyozTDeh
■経営編
サポーターグッズ開発、イベント設定は資金の許す限り行う。
グッズの売上は資金源として大きい。
イベントを行うとサポーターの熱気が上昇し、グッズ売上に貢献してくれる。
イベントは金額の安いものほど成功率が高いようである。
サイン会、トークショウなどは失敗したことが無い。
一億円の花火大会が失敗した時は泣きたくなった…
失敗、成功はPC>メールで確認できる。

初年度のクラブハウス・スタジアム・練習場の拡張は控えたほうが良い。
その分の資金を選手獲得に用いるべし。
シリーズ伝統のセオリーである『芝の設置』も今回はいらない。
4億もあったらかなり良い選手が5人以上獲れる。

年末には選手との契約更新があり、残しておきたい選手の年俸分の金額が無いと、
選手がチームから去ってしまう。
評価点と能力、プライドの兼ね合いがあるが、
『現年俸+2000万×2年』くらいは最低かかると考えた方が良い。
年末の時点で、それくらいのお金はキープしておこう。
他に年末にかかる費用は無い。
7一応てんぷら:03/06/16 05:21 ID:OyozTDeh
■選手の不満編
選手同士の不仲に関しては、キャプテンの質問に正解すると、
一気に解消される場合がある。
『面会』アイコンに水色の吹き出しがついていれば話が聞ける
ので、必ず聞きに行こう。
正解はキャプテンの性格による。ノーリセット派の人には辛いが、
一度正解すれば以降は変わらない。

また、『あいつが気に食わない』と真っ先に言い始め、不満が黄色になる選手が、
実は一番嫌われているというパターンが多い。
チームに不要な選手ならクビにしてしまおう。

金額の不満はボーナスを払うことでしか解決しない場合が多い。
これも、チームに不要なら切ってしまうこと。
必要な選手ならば、泣く泣く払いつづけるしかない…

とにかく、不要な選手はさくっと切る。
不満の種を減らし、経費を削減していく上でもこれは重要。
8一応てんぷら:03/06/16 05:25 ID:c3yu4E9O
■補強編
まず、スタート直後のチームは知名度が低いので、
プライドの高い選手は相手にしてくれない。
J1や海外チームの有名選手を指名獲得するのはまず無理。
初期補強セットの外人は必ず獲得しよう。

いままでのシリーズと違い、ベテランの利用価値がかなり大きい。
移籍金低い、能力値育ってると良いことづくめなので、
初年度はガンガン年寄りを取るべし。
お勧めは鹿島の長谷川。指名獲得で獲れ、キーマン候補。
J1でも30台の選手は割とプライドが低いので狙い目。仙台の森保は移籍金600万とかなりお得。

移籍金は高いもののユース、オリンピック代表の選手の能力は総じて高い。
G大阪の中山、札幌の今野あたりがリストアップされ、資金に余裕があれば獲得したい。

だが、最初は各ポジションに一人づつはベテランを補強することを勧める。
30越えても(゚ε゚)キニシナイ!!

スカウトがリストアップしたリストに欲しい選手が居ない場合、すぐに次のリストアップの指示を出すこと。
そうしないと、リスト期限切れまでスカウトは待機していることになり、時間の無駄となる。
逆に欲しい選手が居るのであれば、すぐにリストアップの指示を出すとその選手と交渉できなくなってしまう。
交渉終了後、リストアップの支持を出そう。

また、10月にはユースセレクション、1月には新人選手獲得がある。
特に1月の新人選手獲得には、2年目から北澤豪→北山剛、井原正巳→井畠正輝
あたりが登場するので、是非獲得したい。
9 :03/06/16 05:27 ID:c3yu4E9O
ID変えちゃったよヽ(´ー`)ノアハーハウフーフ
>>1
乙カレー
10 :03/06/16 05:30 ID:H6EIZYvO
てんぷら乙
11 :03/06/16 05:51 ID:Cg90vlOY
乳揉みてえ
12_:03/06/16 05:53 ID:Lr2BldPM
13 :03/06/16 06:34 ID:Nan9Rp/f
>>1
14 :03/06/16 06:35 ID:GpxgwS1A

15日立エルフシュリット:03/06/16 07:37 ID:aEdRMIte
新スレ乙〜
相変わらずのオマケ。

テクスツの攻略板まとめ
ttp://home.att.ne.jp/orange/nats1014/sakatuku.txt

不満解消回答例
〜〜〜〜
代表・失礼します 1△ 2×
失礼
失礼しま〜す 1○
失礼いたします 1○
俺様 2○
どーも 1△ 2×
どうも…
…どうも 2○
御用事・失礼します 1○

面談選択肢 補足お願いします
ちなみに『代表・失礼します』と『どーも』ははげしくケンカします
16_:03/06/16 08:08 ID:Lr2BldPM
171タン、エルフタン乙:03/06/16 08:36 ID:HMCy6xKC
7年目1月。スカウト契約にジョルタスがキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
早速契約(σ・∀・)σゲッツ!!
早速サビオラの調査をしてみる。

移籍金55億・・・全然金が足りねぇよ・・・_| ̄|○
この分だとバティも・・・
181タン、エルフタン乙:03/06/16 08:36 ID:HMCy6xKC
それにしても、今回は移籍金がやけにリアルだ・・・
いやホント、できれば年俸ももうちょいリアルにしたってや・・・。
余りにも跳ね上がり杉ダ・・・_| ̄|○
20俺はSC伊予だ。イキロ:03/06/16 08:59 ID:HMCy6xKC
エディット選手は30になるまでネット留学とか色々出してみようかな・・・
21俺はA.C.栃木だよ。:03/06/16 09:09 ID:HrY2JJSk
このスレ見てたら面白そうなんで夜勤明けに買ってきたよ。
日本人選手の年俸が高すぎて現実離れしてるね。
22俺はSC伊予だ。イキロ:03/06/16 09:12 ID:HMCy6xKC
リアル世界のレアルマドリーみたいにスター軍団で固められる日はいつになるだろうか・・・

 
 鬼茂  バティ
   グラーフ
立浪    フィーゴ

  与田 源

邑久村 玖珂 辻本
 
   三神
23(`・ω・´):03/06/16 09:17 ID:c3yu4E9O
俺ならバティの位置にバステン!
コレは譲れない
24日立エルフシュリット:03/06/16 09:19 ID:aEdRMIte
>>18
確かに海外有名選手とかリアルなんですが、逆に試合に出てもいない選手が
高額年俸を要求するってあたりが逆にバランスがイマイチかなと。
あと施設って今までのシリーズより俄然高くなってませんか? そうでもない?

とりあえずEDITを大蓮にて基礎つくりへ。
北山は早くも実戦導入。
そして……GK事情から年齢から異様に安い移籍金(400万)だった
ジュビロのヴァン ズワムゲトー(33歳)
とりあえず上西危ない時のサブだけども、すまんががんがってくれ!

……って、なんでそんなに軽い口調なん!?
「おねがいしま〜〜す」ってあ〜た……_| ̄|○モルドグミナラエヨ....
25_:03/06/16 09:20 ID:Lr2BldPM
26システム:03/06/16 09:36 ID:qMcd60EX
うちは451DVでやってるんだが、ときどき433DVにしたりワントップ気味の
442DVでやってみたりしてる。システムの練習は殆どしてないんだが、
システムを変えても六角形の形は殆ど変わらない。

つうことは、3バック フォーバック 5バック
      1V 2V 3V
      ワントップ ツートップ スリートップ 
それぞれの基礎的な理解力があれば 4バックDV(スリーバック1V)あたりの基本的な配置を固定しておけば
特にシステムにこだわんなくてもいいってことなのかなぁ
27:03/06/16 09:51 ID:+NmC9YXm
>>26
システムにはそれぞれ

3バック 4バック 5バック
1V  2V  3V
3ハーフ 4ハーフ 5ハーフ 6ハーフ
1トップ 2トップ 3トップ

の総合理解力で決まる。
例えば4-5-1・1Vなら,4バック・1V・5ハーフ・1トップ
これらの理解力がグラフに表れる。

5-3-2・1Vと3-6-1・3Vの併用など
特に流用性,関連性が薄くない限りは
システムに拘らなくても良いかと。
28_:03/06/16 10:06 ID:Lr2BldPM
29 :03/06/16 10:13 ID:3qTB4Mx9
うーむ、フラット3にしてるんだが、なかなかオフサイドが取れんのう。
8年目で戦術理解度もある程度あるのだが
30 :03/06/16 10:15 ID:HpRT/qMc
オリエンタルカップっていうのは
どうやったら出場できますか?
31 :03/06/16 10:19 ID:UJyJAjmz
クリスマスプレゼントで当たりを引いたんだけどこりゃいったいなんなんだ?
32 :03/06/16 10:47 ID:l2bjG3jA
>>29
俺はなぜか2年目の天皇杯でスイーパーにしてたのにオフサイド取れたw
33:03/06/16 10:54 ID:+NmC9YXm
>>29
過去スレで達した結論は,戦術理解度
システム理解度が重要。(練習頻度?)

それと過去の傾向からいくと,バックラインに
統率力の高い選手が必要な気がする。


>>30
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/1633/saka3/saka3_001.html
34 :03/06/16 10:57 ID:HMCy6xKC
4バックのスイーパーシステムって見た目が激しくカコワルイ。

○○○
  ○

リアル世界で見たら、

○○ ○
   ○←一人がちょっと下がり目

こんな感じになるんかな。
35 :03/06/16 10:58 ID:3qTB4Mx9
>>33
バックラインの真ん中はかなり育った林谷。
洞察力や視野の広さなんかも関係あるのかな…
36 :03/06/16 11:04 ID:EfOhX6Vr
てーかリアルでスイーパーやってるとこってあんの?
俺が小学校の時はそーだったけど
37 :03/06/16 11:04 ID:S/2cgztY
上西28歳引退キタァー!
早すぎるぞゴルラァ!!
38日立エルフシュリット:03/06/16 11:07 ID:aEdRMIte
>>32-35
多分その辺じゃないでしょうか。
相手チームの話ですが、新人で井原とった新潟と試合したら、ガシガシオフサイド
取られて焦りました(もち中央に井原)

ちなみに、ゲーム上DFのフォーメーションなんかでもちゃんと成功率変わって
くれてるのだろうか?
ラインディフェンスの方が同レベルでも取りやすくなってるとか。

まあ、そんなうちは4バックのスイーパー方式が好きなので、
ラインは早々使わないんだけども(苦笑)

GKとDFの連携って、やっぱり重要ですか?
ヴァンズワム使ってやりたいけどもDFとドクロだらけ(入ってきたばかりとはいえ……)
夏のキャンプで連携つけてからじゃないと、無闇に使うのは危険だろうか……。
39U-名無しさん
Jのクラブなのに、
ユニの右袖にJのマークがないのはどういうことだ!?
それだけが、唯一の不満点だ。