東北のファンタ小笠原満男13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
前スレ
東北のファンタ小笠原満男12
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1043472613/

関連スレ
こんな小笠原はいやだ!3
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1052233020/
2 :03/05/30 12:17 ID:x1uUAioE
過去ログ

東北のファンタ小笠原満男
http://cocoa.2ch.net/soccer/kako/975/975523016.html
新・東北のファンタジスタ 小笠原満男
http://cocoa.2ch.net/soccer/kako/978/978350520.html
東北のファンタ小笠原満男3
http://cocoa.2ch.net/soccer/kako/982/982177769.html
東北のファンタ小笠原満男4
http://cocoa.2ch.net/soccer/kako/986/986102536.html
東北のファンタ小笠原満男5
http://cocoa.2ch.net/soccer/kako/990/990299048.html
東北のファンタ小笠原満男6
http://cocoa.2ch.net/soccer/kako/1002/10020/1002011566.html
東北のファンタ小笠原満男7
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1005/10054/1005491798.html
東北のファンタ小笠原満男8
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1007/10079/1007963183.html
東北のファンタ小笠原満男9
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1017/10176/1017655128.html
東北のファンタ小笠原満男10
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1028/10285/1028554322.html
東北のファンタ小笠原満男11
http://sports3.2ch.net/soccer/kako/1031/10315/1031586940.html
3:03/05/30 12:21 ID:cHomlBse
ジュースですか?
4:03/05/30 12:21 ID:0B/J1E12
ジュースですか?
5!:03/05/30 12:45 ID:lnMDLWa4
ジュースですか?
6:03/05/30 13:03 ID:J+FktQ0z
ジュースですか?
7!:03/05/30 13:04 ID:b29JqZeh
ジュースですか?
8 :03/05/30 13:28 ID:ZdDtVR4t
背番号8 (*゚−゚) ゲッツ!!
       σσ
9 :03/05/30 16:32 ID:DuCMgeTK
  _, ._   
( ゚ Д゚)< >>1乙!!
( つ\_/O_旦__
10_:03/05/30 17:41 ID:QPfvvyEA
>>1
神!
11 :03/05/30 17:44 ID:VDXkCEKG
で、どこに移籍するのだ
12 :03/05/30 17:47 ID:Fguisqc2
阪神タイガース
13 :03/05/30 17:51 ID:VDXkCEKG
14_:03/05/30 17:54 ID:QPfvvyEA
>>11
何処でも通用するんじゃない
これといった武器はないけど全ての平均値が高いからな

個人的にはスペインに行って欲しいね
15  :03/05/30 17:54 ID:IQJTIwPu
無理して海外行ってベンチなら今のほうがずっといいよ。
だいたいJの中継の楽しみがなくなってしまうもの。
16U-名無しさん:03/05/30 19:59 ID:8vjCJAPX
小笠原の武器は彼を知り己を知る頭の中身とそれを実現するテクニックです。
17 :03/05/30 23:00 ID:m/mv04Ub
通用すると思うね。でも地味ながらレギュラーというところだろう。
周りの誰とでも合わせられるってのは、他の選手にないセールスポイント
だね。
18_:03/05/30 23:03 ID:CGi/rUeK
صريججتهاالآداب دات مصراالفنون
19 :03/05/31 19:03 ID:BusyvveD
満男、がんばれよ!!
20 :03/05/31 19:12 ID:+FKh7i6k
よっしゃ満男気合入れて行くぞ!ゴルア!
21U-名無しさん:03/05/31 20:08 ID:x+s46Vwj
やっぱりあの髭は余計だと思う
後半に期待
22 :03/05/31 21:28 ID:Bx3uBsa5
代表厨がうるさい時間が早く過ぎれ。
正直、ミツオ及第点。
今日の試合は得点の香りがしなかったね。
今、中心選手になりつつあるから叩きも厳しいけどがむばれ!
23U-名無しさん:03/05/31 22:59 ID:HV274kYm
心配だったのは目の下のクマ。
体調悪いんかな?
24 :03/05/31 23:05 ID:11u4n+4u
期待が大きすぎた故に期待はずれ
そんなとこだ
25 :03/05/31 23:34 ID:F/IwuVAP
いや、黄金厨選手ヲタが負け試合を期待してたんだろう
あんなにボール落ち着かなくて小笠原にどうしろと言われても。
2,3人で囲んでくる中をドリブルで抜いていって欲しいのだろうか。
W杯見てもそんな選手いなかったが。
26 :03/06/01 07:49 ID:GXoLgdq8
東北のいなかっぺ大将は所詮あの程度だろ
日本代表の試合で日本が負けるのを望むほど腐っちゃいない
そういう発想が出るって事はそういう思考をおまえが持ってるってこった>>25
腐ってるね、小笠原オタは。というより鹿島オタか。
まあいかに弁護しようとも小笠原はJリーグでしか活躍できない素質だってのが
証明されたという事実は変わらない
ださ

鹿島とかいう勘違い弱小クラブで王様きどり?
へえ〜すごいね
帰っていいよ

でも、ジーコじゃなきゃ今回の招集は無く
醜態を晒す必要も無かった事を考慮すると、いなかっぺ大将も被害者なのかな?
たいした実力もないのに試合に出されて醜態晒すってかわいそう
素直に辞退して他の選手に譲れば良かったのに!
27 :03/06/01 08:35 ID:caHYWlrb
臭い小笠原とそのオタ臭い
28 :03/06/01 09:35 ID:RSzOIF9c
このままだと、8日のアルゼンチン戦でもサントスと司令塔やらされて、
大敗、その責任とらされてパラグアイ戦からベンチ逆戻りだろうな

やれやれ、代表なんかもういいよ
29  :03/06/01 11:16 ID:rHGEwgQS
満男もうちょっとシュートに行ってもよかったな。
ゴール前でもたつかないでね。

パスやさばき、プレースキックは及第点だったけどね。
30 :03/06/01 13:39 ID:zl6lAqVo
小笠原はドタバタだった。中盤でほとんどボール回せないのが痛かった。
よかったと思う?
31 :03/06/01 13:59 ID:NmfGB4kO
ペナ付近で前向いてボール持った時に勝負に行かないで
ナラさんにパス出したのと(2回くらいあった)点取られたシーンの直前
パス出されて受けに行くのに足が止まったの以外はよくやってたと思うよ。
ただ後半は疲れていたね。もう少し持久力をつけるべきかも。
彼にすごい負担がかかっていたのは事実だけど、それでも足が止まっているようではダメ。

アル戦はまたサントスと組むの?奥は怪我としても、松井じゃだめなの?
サントスはFWで使ったらいいよ・・・・・・。
32 :03/06/01 14:32 ID:dPTGH0r4
サントスは今は使えないよ。
他の選手もダメダメだったけど際立ってひどかった。
不調のときに無理して良いとこみせようとしても、
墓穴掘るだけなのになぁ。
そんなサントスと組まされる小笠原。
ジーコは何を考えてるのか…。
ま、外野は見守るしかないけど。
おがさ本人が言ってたように、ものごとは
急に好転しだすかも知れないし。
33 :03/06/01 14:42 ID:qsK2uS4s
満男はもう「出られて良かったね」レベルの選手としては見られてない。
何かやらないと評価されない。
負けたら戦犯扱いにされる。
当たり前だ。満男のチームだ。
だからここで踏ん張らないとワンランク上には行けないぞ。
もうベンチはウンザリだろう。
34 :03/06/01 14:45 ID:gDQTuPVJ
確かにマークはきつかったけど
それ言ってちゃとてもじゃないけどヒデになんて対抗できないよな
相手がサントスだったのも敗因だけど
じゃあそれが中村だったらどうなのかといえば(ry
35 :03/06/01 15:01 ID:NmfGB4kO
そうだよね。このままじゃとてもじゃないけど
代表スタメン定着はムリ。
あの状況でもなんとか打破できないと。
とにかくアル戦。出られるなら雪辱を果たせ。
36 :03/06/01 15:12 ID:/LbWOM1N
正直、代表戦よりJ観てるほうが面白い。
代表だとボール回らないしな。小笠原がボール
を操ってる時間が多いければ多いほどイイ!んだが。

代表定着へ、いま試練の時。
37 :03/06/01 15:26 ID:cdsj40WR
確かに満男は良い所が出し切れてなかった。

他のスレでも書いてる人がいたけど、横に三都主と後ろに稲本では
ボール回して組み立てるというのは満男一人では無理だろうな。
中田コが底で散らす仕事でもしてくれれば違ったんだろうけど。
中盤でボール回せるような選手は満男だけだったからね。
あと満男がプレッシャー受けてもフォローしてくれる選手もいなかった。
FWが下がってくるぐらいなもので下からの押し上げは皆無。
38U-名無しさん:03/06/01 15:52 ID:eqgArIch
>>34
俊輔とは、アルゼンチン戦で組んでうまくやってたよ。
昨日の三都主は、ひどすぎる。
39_:03/06/01 16:02 ID:q9CCa4Ku
ゴール前にはけっこう顔だしてたんだが
誰も見てなくてパスしてもらえなかったようなシーンが
何度かあったね
あと前の韓国戦では結構指示出したり仕切ってたのに
今回は殆どなかったね

アル戦の茸とは結構いい感じだったと思う
けど次はヒデと組んで欲しい
40U-名無しさん:03/06/01 16:37 ID:eqgArIch
>>39
現地で見てましたけど、指示はかなり出してました。
ハーフタイムには、三都主に、かなりいろいろ言ってた。
41 :03/06/01 17:26 ID:EKXtNJ0i
>>39
>ゴール前にはけっこう顔だしてたんだが
>誰も見てなくてパスしてもらえなかったようなシーンが
>何度かあったね

同じことが鹿島でも言えるんだよね・・・。
かなりの場面でゴール前に詰めてはいるんだけど、パスはおろか、
シュート自体が少ないのでこぼれ球も来なかった。

小笠原がフィニッシャーになると、ラストボールを出す人間が居なくなる
ので、手詰まりになっていた気がした。

が、こう言う時は少々遠目からでも狙っていくとか、ドリブルで仕掛けて
いくとか、(昨日の試合では三都主がドリブルしすぎで、小笠原がバランスを
考えてドリブルを抑えていたのか?)パス以外の局面打開をしていかなければ
ならない立場ではなかったのかなぁ。

あと、ワンタッチプレーも巧いんだから、それをゴール前でも実践して
もっとシンプルに 積極的にシュートの意識を高めていって欲しいね。
(あわやPKシーンや、ゴール前での中山へのバックパスのプレー等)
42 :03/06/01 19:09 ID:ahAs6sCM
>>点取られたシーンの直前パス出されて受けに行くのに足が止まった
どう見てもパスミスだ。どうしようもないよ。
足が止まったって話じゃない。まったく的外れな見方だね。
43#:03/06/01 19:35 ID:WusdhcNh
>>39
今度その中田さんと組んで上手くいかなかったら、、、恐い
44 :03/06/01 19:58 ID:GYclBqXU
アルゼンチン戦に中田が出られれば
ジーコは小笠原と組ませるよな
まさか中田とサントスじゃねーよな
45_:03/06/01 20:18 ID:q9CCa4Ku
>>40
雨の中での観戦お疲れさん
俺はTV観戦だったからそういうシーンが写ってなかった
やっぱりサントスには指示だしてたのね

>>41
あんだけマークされてるとなかなか難しいよね
満男がマークされてる分逆にサントスがドリブルで
勝負しにいってたが、取られまくってたからな〜

よく考えたら昨日の試合って日韓WCのレギュラーって
鈴木・稲本・中田コだけなんだよね
それを考えると新しい選手が大半な訳でまだまだこれからでしょ

46 :03/06/01 20:40 ID:NmfGB4kO
>>42
>>点取られたシーンの直前パス出されて受けに行くのに足が止まった
このシーンだけどゴル裏で観てた感じでは
満男が追わなかったように観えちゃったんだよね。
TV放送のはまだ観てないから(ちょっと落ち込みがひどくて
ビデオ観返す気にもならない)そっか完全なパスミスだったのか。ごめん。
471/3:03/06/01 21:24 ID:EKXtNJ0i
日本、韓国に完敗 選手採点スレ
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1054383620/

から新聞各紙の採点を載せているレスがあったよ。
482/3:03/06/01 21:25 ID:EKXtNJ0i
604 名前:U-名無しさん(2)[sage] 投稿日:03/06/01 19:50 ID:QJUCKud2
自分じゃないんですが、買ってみた新聞の評点をまとめました。
ずれたらスマソ。

   報知福田/報知長谷川/産経///平均
ジーコ 6.0/4.5/なし///5.25
楢崎  6.0/5.0/6.5///5.83
名良橋 6.0/5.0/5.0///5.33
秋田  6.0/6.0/5.0///5.67
森岡  6.0/5.5/6.0///5.83
服部  6.0/5.0/5.5///5.5
中田  6.0/6.0/5.0///5.67
稲本  5.5/5.5/4.5///5.17
小笠原 6.5/7.0/5.0///6.17
三都主 5.5/4.0/3.5///4.33
中山  5.5/5.5/6.5///5.83
鈴木  5.5/5.5/4.0///5.0
大久保 5.5/5.5/6.0///5.67
遠藤  6.0/5.0/5.0///5.33
永井  ---/4.5/---///4.5

新聞系は<小笠原>・<楢崎・森岡・中山>・<秋田・中田コ・大久保>が評価高いようです。
産経のコメントが面白かった。
楢崎:クロスの対応鋭く安定感
名良橋:上がり見せるもパスミス
小笠原:前向けずチャンス作れず
三都主:ミスの連発で好期つぶす
稲本:ゲーム勘なく動き少ない
中田浩:守備に専念で存在感なし
中山:前線で有効なポスト役に
鈴木:中盤に下がりすぎ消える
遠藤:早くさばくもDF面課題
49 :03/06/01 21:31 ID:OgUJoRYo
最後のはどうやったって、ナラからのパスは取れないよ。
あのスピードで5〜7mぐらいは開いていた。

Jと同じぐらい韓国の選手のマークがきつかったね。
その分サントスがフリー。あんまり語られてないけど、
前の試合ではサントス小笠原が半々ぐらいのマークだったのが
小笠原偏重マークになって小笠原は封じられた。
つまりサントスは最初からなめられてたんだよ。
それであの体たらくだからなあ‥‥不幸としかいいようがないね。
本当は小野と組んでほしいんだけど、無理そうだから、やはり
中田と組んでほしい。
サントスとは何度組んでもだめだよ。ってか小笠原はまだそこまでの
力はないし、サントスと組んでそこそこやれるのは中田ぐらいだろうな。

503/3:03/06/01 21:33 ID:EKXtNJ0i
>報知福田/報知長谷川/産経///平均
>小笠原 6.5/7.0/5.0///6.17

自分的には6.0あたりが妥当かなぁと思ったんだけど
報知の長谷川の7.0は幾らなんでも高すぎる気がするね。
産経の5.0も低い気がするし・・・。

まぁ、採点は当てにならないのは分かっているけど、今回は
随分と点数に差が出ていて、それぞれ採点者のプレーの
好みが出ているようだね。

後は、サカマガ、サカダイで特集を組むだろうからそれで
おおよその世間の評価が分かるかな?
51 :03/06/01 22:08 ID:TFJRv7Uu
>>50
確かに7は高すぎだね。
つーか三都主の3.5って・・・(こんな数字ってあるの?)
52U-名無しさん:03/06/01 23:06 ID:9+zPSAdL
それより中山の6.5が解せない・・
53U-名無しさん:03/06/02 00:57 ID:tw3xQNYL
4月の韓国戦の事思うとえげつなさに欠ける
今回も誰かむしるくらいじゃないと
>>40 今度サントスと合わなかったら突き飛ばしにかかるんだろうか(w
54U-名無しさん:03/06/02 01:22 ID:ueAqAg1L
>>49
前の試合も現地で見てましたけど、満男にだけマンマークがついてました。
前にJリーグにいた選手。
今回は、マーカーも力のある選手だったし、前回よりさらに、マークを
厳しくされてましたね。
55-:03/06/02 02:07 ID:DJIUKq1c
サントスヲツキトバセ---------
56 :03/06/02 10:19 ID:M1eFiM76
>>54
有益な情報サンクス。そこんところ、メディアでも報道してくれない
かな。
57 :03/06/02 13:40 ID:DaIz3Sp2
言い訳したってしょうがない。
満男もパッとしなかったし周りもダメダメだった。
あんな試合で庇って貰っても本人は嬉しくないだろう。
気持ちを切り換えて次頑張るしかない。
58 :03/06/02 18:39 ID:VCs1q7tT
つーか最近過大評価されすぎだったよ
しょせん、第2バイオリンタイプ。それが鹿でも代表でも主旋律ひいて
いるから無理ありすぎる。
59 :03/06/02 19:32 ID:mP9n9CL7
てか、がそく炎は治ったと考えていいのか?
60 :03/06/02 22:43 ID:gG+OVVMc
月と太陽は、上手い例えだったと思うな。
61  :03/06/03 10:56 ID:7wJC308n
ここの住人の方は『サカつく3』買うの?
満男のパラメータが気になるZO。

岩手県に満男中心のチーム作って世界とっちゃる!!!
62 :03/06/03 15:21 ID:khe2de/N
>>57
その通りだよな。
確かにFWが中山鈴木で点を取れないのは(中山は代表で近年点とってない)
わかっているはず。サントスもここ何試合かで足でまどいになるのも
予測できた。
じゃあ、小笠原が点を取らないで誰が点を取る、って感じだったよ。
だからあの出来じゃあ批判が多いのは当たり前だよ。
Jでの大久保並みにどんどんシュートして外してもケロッとするぐらいの
チャレンジがほしかった。スルーパスなんか出しても、どうせ決めてくれ
ないんだから。チームでも最近すっかり消極的で
それをへなぎと一緒で理論武装してる。
多分この選手は代表では一生レギュラーになれないな。
みんなでイメージ共有して攻めるなんてたわごと言わずに、
技術あるんだから1人でガンガンいけよ
63U-名無しさん:03/06/03 17:12 ID:YX2BBleR
ここ普段はdat落ち寸前なのに代表戦の後だけ賑わうな
64 :03/06/03 19:44 ID:GvMRlDsP
>>62
あんた厳しいな。
確かにダメなものはダメと言うべきだろう。
満男は良く言えば成熟してきたが悪く言えば無茶をしなくなった。
さっさと国内タイトル取ってもう一回裸で勝負すべきだ。
それが男っちゅうもんでしょう。
65 :03/06/03 19:49 ID:rCMwfNvW
>>64
そういえば満男はJでミドルシュートが決まらなくなったよね。
打つこと自体も減ったし。
一昨年はビューティフルなミドルをがんがん決めてたんだが。
今一度、パサーという意識を捨てて、フィニッシャーとしての
意識を高めてほしい。
66 :03/06/03 21:00 ID:37PtHwQf
あーあ、前スレ1000逝かないままdat落ちしちゃったか。
ちょっと残念。
67U-名無しさん:03/06/03 22:21 ID:fW+OMo6t
1000逝ってたよ
68U-名無しさん:03/06/03 23:00 ID:WC6J6BBd
>>66
http://nichantlerss.tripod.co.jp/players/mitsuo12.html
↑ミラー
1000までいってるよ。
69_:03/06/03 23:26 ID:BdVL9K0N
>>65
そうそう!アシストランキングだけじゃなく、
得点ランキングでも名前が出るようになって欲しい。
70Uー名無しさん:03/06/04 00:20 ID:4xIzch53
71 :03/06/04 00:26 ID:2oXPizm1
>>70
どっちにしろ怖いw
72 :03/06/04 00:41 ID:+9zaxM8y
次の試合もでるのかな?
中田と一緒にやるとしたらどんなフォーメーションになるの?
誰か書いて
73U-名無しさん:03/06/04 01:00 ID:BJa5o4nm
>>72
俊輔がいなければ、中田と組むのは三都主。
満男は、キリンとコンフェデで、30分出られれればいいだろう。
中田がケガか出場停止にならない限りは。
99年の鹿島ジーコ監督を見てたヤシなら分かるはず。
74 :03/06/04 01:16 ID:YY7PtI4N
今ならサントスの代わりに出ても鹿島びいきの声は少なそうなのにね。
中田と90分組めれば小笠原いや日本代表にとっても
結構活気的いや画期的なことなんだけどな。
ジーコはそんな発想をしない監督だからね。
75:03/06/04 15:55 ID:/mcyyMLB
99年の鹿島ジーコ監督を見てないから分からない。なんで満男と中田を一緒に使わないの?この前三都主駄目駄目だったし、満男使って欲しいな。
76:03/06/04 15:59 ID:PrbrLlMN
どうせ捨て試合なんだったら、色々試してみたらいいのに。スポルティーバで、中盤のメンバー構成がこうだったら面白い、みたいな記事あったの見たけどワクワクした。
77U-名無しさん:03/06/04 16:52 ID:BJa5o4nm
>>75
ジーコのリカルド偏愛を知らずにいられたのは
幸せだよ
78U-名無しさん:03/06/05 00:30 ID:6s7Xxw/J
スポルトでちょっとインタ出てましたがなんか裏返って泣きそうな声なんだけどしっかりした受け答えでしたね。
79 :03/06/05 00:37 ID:4W2w01L6
小笠原はほんとうに面白い香具師だね。
一連のインタビューはジーコを批判していると取っていいんだよな?
80おせーて:03/06/05 08:52 ID:VFg/SFOs
>>78
>>79
そのインタビュー突然見て慌てて録画しようと思ったら
見逃した…ショボーン
何話してたの?
81:03/06/05 09:49 ID:S8eM4pqz
>>80
奥さんとの秘話
8280:03/06/05 11:47 ID:VFg/SFOs
>>81
マリノスの奥がどうしたって?
サントスは糞だから、アルゼンチン戦は
ヒデ、満男、奥、中田コで行くってジーコが言ったの?
怪我人が多いから追加収集でヤナギを呼んで、
ヤナギは高原とスタメン2TOP、
後半に大久保投入なんだね?

良いように解釈してみました。
83:03/06/05 13:17 ID:S8eM4pqz
>>80
奥さんの奥さんについて
8479:03/06/05 16:28 ID:A82b7P2w
>>80
いやテレビの方はシラネけど、そこかしこのスポーツニュースサイトで
挙げられてる小笠原発言が俺には不満そうに映るわけだな。
例えばこれとか
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20030604-00000011-spnavi_ot-spo.html

海外板のジー弱スレでは、一部が小笠原に期待の眼差しを向けていたぞ。
85 :03/06/05 16:51 ID:8UbKeYjY
満男は内弁慶だからな。
代表行くとお客さんみたいだもん。
86 :03/06/05 21:45 ID:akYgnLBB
遂に小笠原中田英の2列目が実現するのか‥‥初めてだな。
相手は強いけどいい感じなることを期待。



でも蓋を開けてみれば鹿島おなじみのトレスボランチという罠
87U-名無しさん:03/06/05 21:51 ID:oDPcXifT
「シュートまでの過程を大事にしたいんで・・」とか言ってなかった?
88 :03/06/06 00:15 ID:nxEOqryh
馬鹿島でマトモなのは小笠原だけ。
89:03/06/06 00:55 ID:lGeYBcPc
満男と中田英コンビでスタメンに定着
しちゃえばイイなぁ。
そんなの有り得ない、かもしれないけど。
その位の活躍をアルゼンチン戦でしてくれ!
90 :03/06/06 13:15 ID:OXnGlGSr
★小笠原にセットプレー全権
中田英をサポートするMF小笠原(鹿島)がセットプレーの全権を任された。午後練習のCK、FK練習では左右
両サイドのセットプレーすべてを蹴った。「いい感じで蹴れていたと思います。代表は中に強い選手がいるんで、
誰かが入れてくれると思う」。ホーム未勝利のジーコジャパンの得点機は、その右足に託された。

中盤はヒダ、満男、タコ、豚みたいでつ。
楽しみでつ。
91  :03/06/06 15:51 ID:AwKKopey
攻撃を考えるなら満男、日出郎がベストだよね!
92 :03/06/06 17:40 ID:jj4tGicr
セットプレー全権キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!?


っていうかFWが・・・・・(´・ω・`)
正直中山・隆行の2トップより大久保・松井2トップの方が
まだゴールの可能性を感じる。


93 :03/06/06 20:00 ID:mpEMBdbL
満男ミドル打てよ今度は。ぐじゃぐじゃ言ってないで。
94 :03/06/06 22:53 ID:0rv4pc0C
割と饒舌に喋ってるシーンがNステに出てたね
95 :03/06/07 00:34 ID:u0sWfXOY
えっMステ?と勘違いして焦った。笑。
何を饒舌に喋っていたのか教えてちょ!
96 :03/06/07 00:45 ID:+AASCycz
すぽるとにもでてたぞ
97U-名無しさん:03/06/07 01:12 ID:zFDZq/G4
満男のコメントはわかり易く理路整然としていて好きだ。
98 :03/06/07 01:20 ID:RLWo5pJ5
サブ組相手に唯一のシュート決めたらしいしね。
ミドルで。
99 :03/06/07 14:41 ID:mVFYsQzb
中田英が満男に肩組んで話し掛けてたのだが。
100   :03/06/07 15:34 ID:fST+seAm
ヒデ「満男、お前はおれと比較されるけど、
   好きなようにやればいいような予感がする気がする」
満男「まだ予感してないんスか」
101 :03/06/07 15:38 ID:+AASCycz
>>100
ワラタ

しかしヒデと小笠原って今まで接点が余りなさそうだったから驚いたな
結構気があったりして。
102U-名無しさん:03/06/07 16:26 ID:Bo6bX153
ヒデも満男もサッカーサイボーグって感じだもんな。
似た者同士は気が合うか、いがみ合うかの二択
103U-名無しさん:03/06/07 17:47 ID:ztSbDvJO
ガッサはサイボーグじゃない!もっと人間味あります!
104 :03/06/07 17:56 ID:JNpfmo9W
北の国と熱燗となめろうの男だもんな
105 :03/06/07 20:18 ID:B4BWHt/+
そして高校時代の同級生と若くして結婚し、娘を大切にする家族思いの男。
106 :03/06/07 20:34 ID:cjIb9rwx
何でいがみあうのか分からんな。
中田は茸がトゥシェに干されてた時も声かけてたし。
割りと面倒見いいのかもしれない。
満男は弟だから兄貴分と付き合うほうがラクだろう。

アルゼンチン戦は豚が上がりぱなしで守ってばっかだろうけど。
まあがんばれや。

1071:03/06/07 21:34 ID:MDqUaJul
22年間生きてきて大発見しました!!!!

私は天然パーマ(いわゆる天パ)でした。
108U-名無しさん:03/06/07 21:48 ID:Flyt85WF
>何でいがみあうのか分からんな。

いがみあうって?誰が?
意味ワカンネ
109 :03/06/07 22:39 ID:z6Ek2a6V
突然ですが、明日満男は点を取ります。
私の予感ですが、結構あたるんですよ。
110 :03/06/07 22:42 ID:u2cPGlaV
言っとけ言っとけ!
初ゴールand初アシスト祭り!
111   :03/06/08 09:11 ID:4m86FSEo
ONコンビだってよ
112 :03/06/08 10:30 ID:8vdR6eC7
>>111
やきうの不滅のコンビと比べられるのはちょと光栄
113 :03/06/08 15:58 ID:1Fr/Ag9x
茸や小野がいないうちに結果出せよ。
114 :03/06/08 19:12 ID:CMXmwyHh
斧中村 ON
115  :03/06/08 20:24 ID:ogpqg2se
ホントかすだな
116 :03/06/08 20:25 ID:UuGe2E3K
ファンタジスタ・・・(;´Д⊂)
最高のプレーでした
足元はアルゼンチンのDFより弱かったけど
117 :03/06/08 20:46 ID:1Fr/Ag9x
アイマールにチンチンにされてたな。
格が違いすぎる。
118 :03/06/08 21:01 ID:beXzUDxM
裸の王様だね
アイマールの足元にも及ばないのに、監督批判チームメートどつく
もっと謙虚に。今のままでは井の中の蛙
119    :03/06/08 21:06 ID:YjyIrEgn
koitutukaen
120U-名無しさん:03/06/08 21:30 ID:YpRaP7F0
御厨房がマジ切れする気持ちは分かるよ
121 :03/06/08 21:34 ID:a/7tJquN
ここ2戦は何もできなかった。確かに満男が望んだ状態での試合ではなかったが、
(韓国戦はパートナーが‥アル戦はボランチ起用)
いいわけにはならないな。
もう代表で期待されることもないだろう。
鹿島の小笠原でいいよ、もう。
122 :03/06/08 21:40 ID:tJ3AmbZ9
今日の試合はいい勉強になったね。

前回のアルゼンチン戦は、まだ欧州リーグのシーズン途中で、
怪我のリスクを恐れて選手はプレスを殆どしてこなかったけど、
今回はまったく違うチームでした。

小笠原がボールを持つとあっというまに2人くらいに囲まれて殆ど
仕事をさせてもらえなかったし、アイマール、サネッティらに対しての
ディフェンスも簡単に振り切られていた。
完全に力の違いを見せ付けられた格好になった。

今年の小笠原はJではどんな試合でも高いレベルで安定したプレーを
していたが、代表ではまだまだ出来不出来の差が大きいから
今のままではレギュラー獲得は難しいかもしれない。

やはりここからもう一歩ブレイクスルーするためには、セリエ辺りの
厳しいリーグに行って揉まれて来なければならないと思う。
何だかんだで今までこういう高い壁にぶち当たっても一つ一つ
クリアしてきたからまた一つの壁が出てきたと思えばいいんじゃないかな。
123 :03/06/08 21:58 ID:hllAfi2R
小笠原バブル崩壊。
ニ試合連続してこの出来じゃもうだめぽ。正直がっかりした。
目が醒めたよ。小笠原は井の中の蛙。
124 :03/06/08 21:59 ID:swKapPsz
いつぞやトルシエが満男を帰国させた理由がわかった!

一言よいですか?

  闘  う  姿  勢  を  見  せ  て  み  ろ !!!


ところで、試合終了後、挨拶に出てきてなかったんじゃね?
ふてくされてたのか?
125 :03/06/08 22:09 ID:jAJG93bi
どーせまたふてくされたんだろ
井の中の蛙とはこのことだな
まるっきるJレベルなのに、態度だけは、サビオラやリケルメ
よりもでかい
126 :03/06/08 22:13 ID:gkxdCBEf
ま、きびしくも生温かーく見守るべ。

しかしアルゼン珍強く美しい。
まいった。
127 :03/06/08 22:16 ID:a/7tJquN
今日は一言でいえば、ふがいなかったな。
Jレベルでは上位、韓国まではまずまず通用したが、アルゼンチンだと
全く通用しない。
もう海外のプレッシャーのきついところでやらないと伸びないだろう。

Jの試合でも気になっていたのだが、今回特に目立ったので指摘する。
ボールのもらい方が下手だし、パスに対して積極的に取りに行かないのは
味方の信用をなくす。
ボールのもらい方については、ただ待っているあるいはセオリーどおりに
しか動かないのでボールを持っている選手はパスだししにくい。
また、せっかくパスを出してもちょっとでも自分のもらいたいコースから
外れると競りにいかない。これはイメージが悪い。
例えば、韓国戦鈴木がボレーシュートを打った場面や、
今日の試合で、中田が左さいどからファーにクロスをあげた場面、
早々とあきらめていた。競っていればそこからチャンスがまた
生まれたかもしれない。
思い通りにパスこないのは当たり前なんだから、最後まで
チャレンジする気持ちを見せないと、前半で交代させられるのも
当たり前だ。
128 :03/06/09 00:06 ID:IHrgN8u4
今夜は海外板でぼろくそに叩かれてるな。
でも前半で代えるジーコ嫌い
129_:03/06/09 00:08 ID:NOU5CN70
109 :  sage :03/06/07 22:39 ID:z6Ek2a6V
突然ですが、明日満男は点を取ります。
私の予感ですが、結構あたるんですよ。
130U-名無しさん:03/06/09 00:11 ID:U/uYJ7Up
今日はさすがに擁護出来ない。
131:03/06/09 00:34 ID:NP3hANPf
オガサにはがっかいした
132 :03/06/09 00:34 ID:IHrgN8u4
ttp://www.jskysports.com/column/cN20030608234902.html
チームで解決する問題は確かに多いだろうけど、
満男自身で解決できる問題も結構あるんじゃないの。
満男の場合はいろいろと考えすぎて、現実にはなかなかうまくいかない
タイプなのかもしれないねえ。
湯浅氏のコラムでもわざわざ20行も費やしてボロクソに叩かれとる。
133:03/06/09 02:09 ID:BsaqG7Pj
満男自身で解決できる問題確かにあるかもね。
湯浅さんのコラムは後で読もうっと。
134つづき:03/06/09 02:10 ID:/zSNCwD1
最近気になる事→パス出した後?など足が止まって棒立ちや、
自分でパス貰いに行ってなくないですか?
アル戦では逆にゴール前に走り込んでるのにボール来なかったり。
これからまだもう一皮向けて欲しい。
135あと:03/06/09 02:17 ID:/zSNCwD1
満男、挨拶にも現れなかったね。
ジーコからは創造力があると言われているし、代表で使われなくなる事はないと思うけど、
どんな試合でも彼らしいプレーがもっと出来ないとだよね。
136 :03/06/09 05:27 ID:s7X6698v
はっきり言う。

こんなんで国内タイトル取って嬉しいか。
コネがあるならサンプでも何処でもいいから逝け。
もう一回裸になってやり直せ。
おまえならきっとやれるって。
137 :03/06/09 05:45 ID:jKXpEzVk
海外海外ってウルセー厨
138 :03/06/09 10:49 ID:UF6QA5c5
自分他サポだからかな、小笠原には海外逝ってもっと伸びてホスィと思う。
いや逝ったからって伸びる保障はどこにもないわけだが
Jレベルで満足してほしくないのも真実。
139.:03/06/09 10:49 ID:nuhhgQeM
うちの親父ね、サッカーも知らないし最近ボケも入ってるんですけど
地元出身の小笠原を妙に誇りに思ってるんですよ。
たまに電話すると「満男はいいぞ。あれぞ真の東北人だ」のフレーズを10回繰り返します。
彼がくたばる前に、是非代表で一花咲かせてください。
140湯浅コラム:03/06/09 13:38 ID:MHWfs6tI
左サイドでドリブルをはじめたアイマール。
最初にチェックに入ったのは小笠原でした。
それが、完璧に振り回されて置き去りにされてしまったのです。
アイマールは、そのままドリブルでペナルティーエリアを進み、
日本代表守備ブロックの視線と意識を釘付けにしたところで、
(そのことで、ヴァイタルゾーンで完璧にフリーになった!)サビオラへ、
まさに「置くような」ラストパスが通されたというわけです。

完全に前を向き、フリーでパスを受けたサビオラ。
落ち着いたサイドキックで、楢崎の届かないゴール右隅へ、
ピタリと「ゴールへのパス」を決めたという次第。
まあ、完璧に「やられた」先制ゴールでした。
141湯浅コラム:03/06/09 13:38 ID:MHWfs6tI
このシーンで、アイマールに守備ブロックが「振り回される」キッカケになった小笠原。
彼が、安易にアタックに入らず「粘り強く」付いていけば、
そうそうは簡単に「やられ」なかったはず・・。
その数分前にも、ソラーリに、これまた完璧に抜き去られて決定的クロスを入れられた
というシーンがありましたしね。
このポイントについては、後でビデオで確認することにしましょう。

まあ、中田英寿の、攻守にわたるダイナミックプレーが「評価基準」になる試合だから、
小笠原の、攻守にわたって低い実効レベルが逆に目立ってしまったということもあるのでしょうがね・・。
全体的には、決して悪い出来ではないのですが、どうも、プレーに積極性が欠け、
攻守にわたる勝負場面で決定的な仕事ができない。
例によって、ボールがないところでの「トロトロ・ジョギング」シーンも目についていましたしネ
(だから、攻守わたる勝負ポイントに入っていくタイミングが遅れ気味!)。
彼に言わせれば、「目立たずに移動し、勝負に爆発すればいい・・」ってな具合なんでしょうが、
それで通じるのは日本だけ。
狙いすました「爆発」が、ピタリとはまって実効プレーにつながるなんてのはね・・。
あれ程の才能を持つ小笠原なのだから、もっと動きまわり、攻守にわたって自分主体で仕事を探しつづけなければ・・。
それがあれば、意志が満載された全力ダッシュになってグラウンド上に現出してくるはず・・。
それこそが、私がいつも書いている、本物の「グラウンド上の自己主張」なのです。





確かに満男の運動量落ちたと思う!!!!!!!
142_:03/06/09 18:11 ID:qny4EriQ
湯浅の言うとおリだな
ビエルサにも要注意だって言われるくらいの選手なんだから
もっと勝負しなきゃ駄目だよな・・・
こっからが世界の壁をぶちやぶれるかどうかだが・・
頑張れ!
143U-名無しさん:03/06/09 18:55 ID:g65Ci064
試合前に要注意にあげられた選手の中でいちばん期待はずれだったね
144U-名無しさん:03/06/09 19:32 ID:DKWh6gzF
鹿島ではチームメイトが常に小笠原の位置を意識しているだろうけど
代表ではそうじゃないし、プレッシャーも段違い。
もっと味方にアピールする動き方をしなきゃな。
145 :03/06/09 19:35 ID:R9zSbH/m
湯浅は可愛さ余っての小言だろう。
前から絶賛してたから。

満男は精神的に何か悩み事ある気がする。
代表の中で何かあったのかも知れない。
中田英の会見も何かおかしかったし。
交代が面白くなくて挨拶に出てこないってのも変な気がする。
下衆の勘繰りだが。
まあ皆期待してるってことだからへこたれんなよ。
146U-名無しさん:03/06/09 19:46 ID:zV46do6z
ジーコが無能だっていいたいの
147 :03/06/09 20:06 ID:Q4z72JO7
つかもう鹿島を出ようぜ
これ以上鹿島みたいな糞チームにかかわりたくない
148 :03/06/09 20:42 ID:zBOGGzO4
精神面や人間的に成長する必要ありだが
そうなると海外へ行くべき。
1491:03/06/09 21:19 ID:gANydhO6
十年以上前、受験のために上京し、
試験前日、ついふらふらと新宿のビデオボックスに入った。
エロビデオが始まり、パンツ降ろし、スタンバイ状態でいると、
いきなりボックスの扉があき、ミニスカートのネエチャンが入ってきた。
で、「一緒に見ましょ」と言って、俺の横に座るんだよ。
俺、すっかり欲情爆発状態で、ネエチャンに抱きつこうとすると、
「胸タッチ1万円、全身タッチ2万円、あそこ見るだけなら5千円」
と言われ、金も無かったから5千円払って、あそこを見せてもらうことにした。
そしたらネエチャン、すごいスピードでパンティ降ろし、1秒ほど見せたかと思うと、
風を切る勢いで元に戻し、「じゃ、ごゆっくり」と言い残しボックスを出て行った。
その後、激しく落ち込んだのは言うまでもない。
よく見ると、ネエチャン、30代半ばのオバチャンのようだったし・・・。
受験も失敗し、苦い思い出だけが残った。
150:03/06/09 21:31 ID:XtBBATjf
キモイ
151やる気あったのか?:03/06/09 21:34 ID:2/1/DuES
最初の点取られた時、いつもの負けず嫌いの満男だったらイエローもらってでも体ぶつけてアイマール止めてたはずだけど、簡単に行かせてた。やっぱおかしかったよ。抜かされても追ってたはずだし。
152 :03/06/09 21:35 ID:zykA9s1v
>>148
海外に行った選手をみても
対してそうは思えない。
153 :03/06/09 22:08 ID:MHWfs6tI
>最初の点取られた時
ペナルティエリア近いからファールはすんなよって気持ちでみてた。
そしたらあっさり抜かれて、ズドンだもんなぁ。

結果、歯がゆいわ。
154U-名無しさん:03/06/09 22:18 ID:NG3vQy0W
>>151
つーか判断がおくれて体がついていってなかったな。
一つ一つのプレーがむっちゃくちゃ遅いっつーの。

でくの棒みたいにつったってボール待ってるし。
ビビって積極的に上がれないし
おたおたしてたのにはうんざりした。
155 :03/06/09 22:27 ID:V4qG6tDr
小笠原は、もうひとつ殻破ると、そこそこ代表でも使えてくるんだけど。。。難しいだろうね。
鹿島が今ひとつピリッとしねーんだよな。
小笠原がどうこうじゃないのかもしれんけど。
156 :03/06/09 22:39 ID:aqy3hB5l
>>151
俺にもやる気ないように見えた。
いつもなら「カードよこせ、ゴルァ!」って言わんばかりの
タックルかまして止めるようなとこでも
簡単に行かせてたし。
海外板じゃ「小笠原はアルゼンチン相手じゃこんなもんだろ」
みたいな評価だが、どうもそうは思えない。

どうした、小笠原.......
157 :03/06/09 22:45 ID:Nq+QqIDP
3バックでやる気なかった?
代表まできてやりたくないとか
158 :03/06/09 22:46 ID:Nq+QqIDP
すまそ、3ボランチだった
159 :03/06/09 22:53 ID:FNggHph6
ガッサどうこうよりチームとして成り立ってないじゃねーか!
海外板の戦犯厨は救いようがありましえん!

戦犯とか言ってる内はだめぽ。
大体日本なんてブラジルじゃないんだからさ。
強くなるにはもっと時間が必要なんだろな。
俺らが白骨になるくらいの時には強くなってるよ。

でも満男…すぐじゃなくていいから輝けよ、代表で。
160 :03/06/09 23:23 ID:1CQzf52/
3ボランチにされた事だけが原因じゃないと思うけど
顔みても、明らかにやつれてるし、きつかっただろうね。
精神面がもうすこしあればとか言ってるジーコさん。
やる気なくすのも仕方ないと思うけどね・・・
やる気出させるのは監督の仕事じゃないの?
やっぱりジーコの責任だ!
前回のアルゼンチン戦の満男とは全然違ったよね。
前半で交代させられたのも、あのポジションも、
悔しい!!

161 :03/06/09 23:28 ID:1CQzf52/
間違ってあげちゃった、すまん。
あと、韓国戦で駄目駄目だった三都主を
後半使って、ジーコさんは評価したよ。
確かにアシストもしたけど
ブラジル生まれだから、他の選手とは
見る目が違うような気がするんですけど。
162>?:03/06/09 23:29 ID:wHsBPii0
俺もトロトロジョギングでダッシュして仕事こなすの好きだったけど、アルゼンチン
には通用しないのか−
163 :03/06/09 23:33 ID:916D48Z0
仮にも代表に選ばれたからには全力でやれよ
やる気がないとしたらサイテーだな


てかやる気を言い訳にしてるのもむなしくないのか?
実力不足も認めろよ
164 U-名無しさん:03/06/10 00:26 ID:MQZiDLp1
>タックルかまして止めるようなとこでも簡単に行かせてたし。

>>156
それができてやらなかったように見える?
簡単に相手は交わせるぐらい早くて上手かったってだけじゃない?
165 :03/06/10 00:31 ID:ZOBPQUUN
ほとんど動けなかったね。なにがしたいのかわからなかった。
バランス取るのも大事だけど、守備もちゃんとしてくれないと
上がる選手たちが上がれなくなっちゃうよ。

やる気がないなら辞退して欲しいよ。
166 :03/06/10 00:40 ID:KR/R7n35
小笠原がボールを取りに行かなければ、
DFラインが対処できたのにみたく、
すぽるとで言われちゃったよ。
前半のどっちの失点シーンか忘れたけど。
そうなんだ・・
167_:03/06/10 00:41 ID:Cc+jxnt2
スポナビのコラムにいい事かいてあるな
アルゼンチン戦は勝とうという意思があまりかんじられなかった
なんか前のか韓国戦で自信をなくした感じがしたな
プレーも消極的だったし、もっと俺はできるんだって気持ちを
前面にだしていかないと駄目だよ
日本も一点とってからみんないい感じになってきてたし
やればできるんだって
もっと自信もってプレーしる!
168 :03/06/10 02:10 ID:9Snh+de7
アルゼンチン相手にマンマークで1対1勝負ってのがそもそも
戦術として無謀だったんじゃないの?
アルゼンチンだって日本の選手がボール持てば複数で取りにくるのにさ、
ペナルティエリア付近でも一人でDFしてたらそりゃあやられるって。
169U-名無しさん:03/06/10 02:55 ID:fHjCQf+q
そのまえにスライディングタックルすべきとこでもしないし気持ちで負けていた
170 :03/06/10 07:34 ID:c9zti/h8
ここの人達って、実力がそれまでだったと認めてる人少ない。
171 :03/06/10 10:36 ID:G+oFuc+9
アルゼンチンを甘くみすぎたな。
中田浩二も1対1の場面を作ったのが良くなかったとか言ってたし。
この1試合で実力がないとか判断されても…
172それでも応援する。:03/06/10 10:58 ID:7Muet7FF
もういいよ。
アルゼンチン戦がダメでも次があるやんっ!
明日だって頑張る満男が見れるかもしれんでしょ?
明日は、8番のTシャツ着て埼玉行くよ!
173 :03/06/10 11:46 ID:OTkqEH8U
もう6月はスタメンないだろう。
途中で起用されることもまずない。
小笠原の実力がないことも確かにあるが、それ以上に
ジーコの起用の仕方がまずかったと思うな。
相手も悪かったし
174 :03/06/10 13:35 ID:d0KOECu7
アジア相手でノーマークなら十分自分の力を出し切れるんだろうな。
逆にマークされるととたんにグダグダになっちまう。同じ韓国相手で二戦目のヘタレっぷりに驚いた。
どっちが本当の小笠原なんだろと思ってゼンチン戦見たら駄目駄目だったし……
あーあ、がっかり。やっぱJで王様気取ってても駄目なんかな。
仮に海外行ってもスタメン張れるか心配だ。
175U-名無しさん:03/06/10 14:12 ID:a+Ep0X5p
海外板からの出張者大杉
U-名無しさんがほとんどいない
176U-名無しさん:03/06/10 14:35 ID:RIznQe4h
いやー煽りも含めて、海外板では小笠原バブルが
凄かったのよ
それがはじけてな〜んだJレベルだって、なっかりした
奴らだろ
でも最近ちょっと勘違い気味だったから、初心に戻って良かったかも
やる気がなかったというより、レベル差がちがくてやる気でなかったのかも
ローマ戦もそうだったみたいだし
177U-名無しさん:03/06/10 14:56 ID:T2pLrVcB
明日鹿島の8番ユニ着て行けないしなあ。
現地で8番Tシャツ買おう!
少しでも出番が貰えますように☆
178U-名無しさん:03/06/10 15:54 ID:3+aQ4t57
バブルにのっていた俺もわるかった
179U-名無しさん:03/06/10 16:04 ID:elpkOaUi
バブル=泡
180   :03/06/10 16:52 ID:8FwQ5tQ2
そりゃサッカーなんだから前半悪いことだってあるだろう。
満男は24分で代えられたり、前半で代えられたり、代表では不遇だよな。

まぁ彼の意識に問題がないとは言わんが。

パラグアイ戦の中盤がいかほどか、楽しみにしとくよ。
181 :03/06/10 17:06 ID:6tyI+E76
不遇なのは満男の実力不足だってわりきろよ。
一枚も二枚も向けないと中途半端な選手で終わるだろ。
182U-名無しさん:03/06/10 17:28 ID:pzgZtj9J
プレスゆるゆるの、Jでしかまともにボール触れないと
いうこどだろう
183 :03/06/10 17:53 ID:sQ7Q1PPE
不遇って…
レギュラークラスには遠い選手だろまだ
184   :03/06/10 18:26 ID:8FwQ5tQ2
いつぞやの清水とやった天皇杯、俊輔封じ込めたチャンピオンシップのほうが、
ガツガツディフェンスいってた。
できないわけじゃない。
ほんのちょっとの意識の差だと思うがねぇ…。
185U-名無しさん:03/06/10 18:29 ID:kEoX6GRa
茸だってイタリアじゃ軽くいなされてたし、守備でも攻撃でも使えないから最後は干されてたけどな。
186名無し:03/06/10 18:33 ID:xPPW0ZhS
あげ
187U-名無しさん:03/06/10 18:45 ID:DmEQJmT6
188 :03/06/10 18:47 ID:V9U8mQl3
こいつ俺王状態だな。
百年早いっつーの、糞が。
189 :03/06/10 19:49 ID:dkwQegAH
本人もショックだったろうが俺としてもかなり凹んだ。
アイマール、ソラリに一回も勝てなかったもんな。
19010:03/06/10 19:50 ID:soJqYzZL
ま確かに、最後挨拶しなかったらり、随所に自分は大様だって思ってるプレイ多い
よな、運動量も、もっと動けるのにうごかなかったらり、好きだったが、ある意味
ヒデより感じ悪いと思うことさえあるな
191とも:03/06/10 19:50 ID:mnsRsev6
192満男:03/06/10 19:57 ID:jXzYsqLV
みんな、明日はがんばるよ。ジーコ使ってくれるかわかんないけど。
193U-名無しさん:03/06/10 20:18 ID:4virUVmQ
態度だけは世界一だな
サビオラやサネッティは試合後、バスの中から30分もファンの
サインに答えたのに
妙にすれっからし
194満男:03/06/10 20:20 ID:w+0ubWhp
苦手なんです。ごめんな。
195U-名無しさん:03/06/10 20:32 ID:4virUVmQ
名前:272[] 投稿日:03/06/09 23:02 ID:kNeQtYZo
最初サネッティが窓から手出してたんですよ、だから俺背でかいから握手してもらてったん
だけど、あんま反応なかったから 持ってた日本代表のタオル突っ込んだらなんとサイン
してくれた。俺はこっちに向いてくれるようにやっただけなのだが、、、
そしたらみんな活気ずいて、うちわ、パンフレット、ユニフォームを投げ込んでいってた。さっきも書いたけどヤンキーが
バス止めてから、みんな書いてくれたんですよ。
そしたらサビオラの前におるおっさんが窓を開けて、手招いてるんですよ、
みんな「おまえのはいらねぇ」
てゆってたんですけど、なんとおっさん受け取ったものを後ろのサビオラに次々にまわしていくんですよ、そしたらみんな活気ずいて、いろんな物
投げ込んでいったんですよ、最後がサビオラだけじゃ時間がかかりすぎるから、隣のコロッチーニとかもかいてたけど

本当の本物は人間的にも立派だよね
196 :03/06/10 20:33 ID:XIPt16VY
サカつくで獲得しようとしたら、さくっと断わられた
必ず取ってやるからな、待ってろ(゜Д゜)ゴルァ!!




ヒゲを剃れ
197 :03/06/10 20:40 ID:LaOAHtAJ
>>195
普段女の子にしかサインに応じないことで有名なサビオラが人間的に立派かよ
198満男:03/06/10 20:46 ID:32gr3h8U
明日はがんがります。
199U-名無しさん:03/06/10 20:51 ID:ZaGc4Opq
出番無いってさw
200U-名無しさん:03/06/10 21:10 ID:sUxKhgjN

(・o・) <200!明日は一緒にベンチだピィ
(((())))
201 :03/06/10 23:34 ID:22zpDQtB
明日出番はないけど、今日も紅白戦でミドル決めたね
(両チーム唯一の得点)
代表はもういいから、Jで決めてくれ
202U-名無しさん:03/06/10 23:53 ID:vnp/Luhy
こんな事で、へこたれないよな。まだまだこれからだべ!
いい勉強になったと思って頭冷やして、コンフェデも悔しい思いして来い!
Jに戻って来たら絶対タイトルとれよ!
203U-名無しさん:03/06/11 00:00 ID:87XHeOXL
つーかここんとこ練習では必ずゴール決めてないか?
なんか妙にきになる
204:03/06/11 00:26 ID:mRM7cBNS
また練習試合で決めたな、才能はあるな、あとは、ヒデみたいに、馬車馬に汗かき
役をやってほしい。ヒデの運動量は、凄すぎる、
205 :03/06/11 00:26 ID:R3kC2ohe
ベッカムはバルセロナへ
http://www3.diary.ne.jp/user/320702/

マンUが正式にアナウンス

206コンフェデ:03/06/11 00:43 ID:PmQIdgWl
小笠原ってうまいのへたなの? どうでもいいけど存在感なさすぎ。
207:03/06/11 00:48 ID:mRM7cBNS
うまいよ!ただすべての能力が平均点よりちょい上ぐらいで、武器がない
アウェイの韓国戦は、才能を出しきった試合だね
208 :03/06/11 00:58 ID:EtF51Sa6
っつーかどう見ても満男のモチベーションは
鹿>代表 なような気がするのだが・・・・。
鹿の試合で見せるあの凄い闘志が、代表の試合では見られない。
気のせいかな?単に怪我の調子が良くないだけなのかな。
まぁ鹿で能力フル発揮してもらえればいいんで、代表は別にいいです。どうでも。




209 :03/06/11 01:05 ID:8fFdfhqY
リズムが違うんだよ。
210バブリー満男:03/06/11 03:20 ID:ve6uSIhe
ひょっとして格下には滅法強いけど、格上には萎縮すんじゃね?
あとマンマーク付けられると集中切れちゃうとか。
211_ :03/06/11 12:39 ID:0OYBOQsY
今日出番あるといいな。
なにやらDFも総入れ替えみたいだもんね。

>>196
サカつくでの取り方教えて!!!
打診したら、鹿島の担当者から嫌がらせメールもらった。
212U-名無しさん:03/06/11 18:43 ID:qIeHXEGT
J嘘久しぶり
213 :03/06/11 18:51 ID:mTRW8/7T
小笠原のアナタ任せなプレーに心底絶望した
もう何十回目だが
214212:03/06/11 19:06 ID:WwVNuMYg
すまん>>212は鹿スレの誤爆

俺にもサカつく満男獲得法教えて、って聞こうとここ開いたの忘れてた
215満男:03/06/11 19:34 ID:iCuzs2f8
あげ
216U-名無しさん:03/06/11 23:27 ID:q6nbxofi
井の中の蛙
タコと同じく、Jの中のJ
217:03/06/12 02:54 ID:RG9ZTapZ
小笠原けっこう男前やな
218U-名無しさん:03/06/12 04:32 ID:zOzFGiuv
工事現場の臭いが消えないが
219U-名無しさん:03/06/12 09:33 ID:zRm00nG+
純日本人て顔だよね
着物が似合いそう・・
220 :03/06/12 15:14 ID:kPXc1bWK
満男は代表では完全にアウトサイダーだ。
もう当分はカヤの外だろう。
221 :03/06/12 15:23 ID:u1jzXLan
これからは紅白戦のヒーロー。
222名無し:03/06/12 15:51 ID:NzXYpjsk
ベッドの上ではヒーロー。
223_:03/06/12 16:51 ID:IwdE5pcT
>>213 小笠原のアナタ任せなプレー
warota
224 :03/06/12 17:04 ID:jQGafKbk
今の代表はあんまり興味ない。
マスゴミによるスターシステムがトルシエいなくなってから歯止め効かない感じ。
まあジーコも長くないだろうし、玄人の監督ならまた必ず起用されるって
225_ :03/06/12 17:23 ID:iz/wr8LQ
何度も言うが満男は意識ひとつで変われるってば。
226_:03/06/12 18:57 ID:1Hn0Z91L
スターシステムなんていってるがいつだって活躍すれば持ち上げられ
ヘタレたままだと忘れれるそんなもんだ。

大久保が注目され小笠原はもはや過去の人。
227 :03/06/12 19:35 ID:FwXR0K6B
Jで見せる「てめえぶっ殺すぞ」的な気迫が全く見えなかったのがおもしろくない。
代表ではそこそこケガしないようにみたいな意識なのか。
三試合もチャンス貰ってワンプレーでも気張った場面あったかおい。
しらけるぞホントに。
228U-名無しさん:03/06/12 19:45 ID:+9HJ/5u1
田舎の人は外人苦手だから・・
229U-名無しさん:03/06/12 20:29 ID:yIciW14j
日本にいるとマスコミから批判集中することもないし海外で揉まれるべきかも。
230 :03/06/13 00:16 ID:umACZxOn
>>228
ソレダ!
231AIU ◆ejU/P5ga6s :03/06/13 01:13 ID:wkfDt7tg
出番はくるかもしれないからキバレ!
232    :03/06/13 05:09 ID:C1Vq5fed
大久保がスターシステムに乗りそうってのはあるな。
シンデレラと言われた鈴木でさえ前年活躍してニューヒーロー賞、3冠に貢献して
コンフェデでチャンスつかんだが。
大久保はまだ本来なら選ばれるレベルでもない。
そういうマスコミにちやほやされるの本人も嫌いそうだからいいんじゃないか?
とりあえず一度落ち着いて
233 :03/06/13 07:10 ID:BJTCzsuB
当の本人はいまも変わらずマイペースっぽい。

ベンチで首ひねってる映像見てそうおもた。
やきもきしてるのはファンだけ。
ま、代表で活躍するのは困難だけど小笠原がむばれよ。
234 :03/06/13 08:25 ID:44m7vFmm
本人が代表どうでもいい、というか
チームのが大事と思ってるんじゃないかな
235 :03/06/13 13:28 ID:Flayyt7v
芸能人と同じで、サッカー選手もだんだん垢抜けてくものなのに
小笠原はあんまり変わんない。
ってか田舎っぽくなっているような気が。
236U-名無しさん:03/06/13 15:26 ID:/pvnU0c7
でも満男すごく出たそうにしていたよ
アップの時、一番前に出てアピールして出させろ!みたく
していた。他の選手はどっちかというとダルそうにアップしていたけど
237 :03/06/13 15:35 ID:TDDsY9T5
これからはピッチの上で一番前に出てゴールしてください。
238 U-名無しさん:03/06/13 21:59 ID:gNfTWI5b
>>236
そうそう!一番前に出てたよ!やる気マンマンで試合みてたぞ。
本人はそれほど気にしてない。
コンフェデでやってやるって思ってるよ。
239 :03/06/14 17:40 ID:8bPU9CQq
NZ戦勝てば仏戦先発の可能性アリ。
おまえ今度は根性みせろよゴルァ。
欧州のクラブ関係者も見てるぞこの野郎。
今度ダメだったら許さないYO。
240 :03/06/15 00:06 ID:C0YIpLSa
そうだゴルア!今度こそ闘魂みせろ!
Jでやってるくらいのエゲツない削り見せろ!
Jでやってるくらいの狡猾さ見せろ!

今度へなったら猪木ビンタ100組様プレゼントですわよ。
241質問させてください:03/06/15 16:28 ID:P/97DsJv
サッカーのゲームに満男出てますか?
一番新しいウイイレ6?にもいますか??
242_ :03/06/16 09:13 ID:vGS8p4vE
知らんage
243   :03/06/16 09:16 ID:qtBLFLeE
>>235
小笠原の1年目の姿を見れば
今が垢抜けていないなんて口が裂けても言えない罠
244 :03/06/17 00:53 ID:0CvZvTL4
このスレの住人も満男を見捨ててしまったのか。
おれは見捨てないぜ。
245U-名無しさん:03/06/17 01:21 ID:OByGvxz6
いや、見てはいると思う。レスしないだけで。
勿論自分もオガサを見捨ててなんかいないさ
さっきもすぽるとでちらちら写ってたんだが
真剣に練習してる姿見たら、応援せずにはいられなくなるねえ
246 :03/06/17 01:51 ID:t35vJkob
>>244
つーか、普段どおりに戻っただけだと思われ・・・。
いかに代表戦しか見ていない人間が多いかが分かるけどね。
247U-名無しさん:03/06/17 04:55 ID:Q+cA86HC
アンコーナが小笠原獲得へ
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/jun/o20030616_50.htm
248 :03/06/17 07:04 ID:R9ApIA0C
放置は鹿島の選手を移籍させたくてしょうがないようだな。
でも今年は柳沢移籍が決まった事だしもう出せないけどね。
249_ :03/06/17 09:12 ID:UCLe/u9+
アルゼンチン戦ビデオで見直した。
前半17分ころ、稲本がボールを奪った瞬間のトップギア入った満男にもえ。
すぐにアイマールのタックルで稲本ボール失っちゃったけどな。

惜しいシーンだった。
250 :03/06/17 11:42 ID:USvIvMQi
2回も大きなチャンスもらったのに活かせなかった。
もう代表でのスタメンは無いと思う。
パートナー、システムと苦しめられたが、そんなの言い訳にならない。

悔しいよ・・・・・・すごく悔しい。
251 :03/06/17 15:09 ID:0CvZvTL4
アジア選手権で大ブレイクのはずだったのに…。
コンフェデ、少しでも出番あるといいな。
252:03/06/18 00:00 ID:/dLbw47h
いつもいいやつなんていないよ。
すぐ結果なんかでないよ。
253:03/06/18 16:43 ID:FFierVII
ここの住民は今夜見るの?
254:03/06/18 18:23 ID:ZHsSKYkf
みるよ!途中から出るかもしれないもん!
255:03/06/18 21:13 ID:75wGDADY
俺は寝る。ビデオは録る。
っつーかなんでスカパーのは3時間もあんだろー。
CMうざいからスカパーを録るが。
256:03/06/18 21:31 ID:m43N8ou4
えー!見ないの?後半出るかもしれないよ。
パラグアイ戦行ってきたけど正直、
鹿島の試合に応援に行ってる方が楽しいと思ったYO!
257:03/06/18 21:38 ID:m43N8ou4
あと、スカパーでコンフェデ直前スペシャルで日本代表応援ゾーン?だっけ?見た。
nakata.netのヒデの話してるのを聞いてたら、満男との共通点を発見しますた。
楽しいサッカーをしたいという事でつ。
サッカー初心者なので、そんな事も知らなかった自分でした。
258:03/06/18 21:51 ID:75wGDADY
おいっ!名前じゃないのかよ(w

眠いじゃん。>>256
代表の試合が関東でやれば観に行ってるのだが
そりゃ鹿の方が楽しいに決まってるさー。
アントラーズ>>>>>>代表 だからなのは言うまでもないが
応援そのものも鹿の方が断然楽しいよね。

ところで、楽しいサッカーがしたいのはみんな同じなのではないでしょうか。
なんて思う次第であります。
259:03/06/18 23:39 ID:PVTceW+D
やはり大久保祭りとなるのかね!
満男たくさんうつしてください m(_ _)m
260:03/06/19 00:57 ID:0JeyoRzU
>>258 あ、やっぱり名前を続けるんだったんだね(w
そう!応援そのものも鹿の方が楽しい〜。 早く鹿の試合見に行きたい。
みんな楽しいサッカーがしたい。のか。
なるほど。
261:03/06/19 01:34 ID:+zeG+Zmz
俺はもう代表では期待してないよ。
だって、使われ方、待遇が違うもん
やっぱ、鹿の試合がいいな
262:03/06/19 03:20 ID:g0fpcEn7
小笠原の出る気配が全くなかったので
途中からガンダム見てました。
263U-名無しさん:03/06/19 05:20 ID:+l4s7gnv
Jレベルの糞。
それなのに、自分で世界レベルと勘違いしていたみつ王・・プ
264 :03/06/19 05:32 ID:4GF82zVw
>>263
氏ね
265:03/06/19 13:28 ID:NBcUTXto
みたいんだってば。
266 :03/06/19 13:43 ID:ACvmGDt5
満男さん必ず出番はあります。今は我慢の時。
ワンプレーでいいからカッコいい所見せて下さい。
期待してるよ。
267:03/06/19 17:09 ID:i2jgzmNk
出番やっぱりなかったね(π_π)
最近は代表の試合見ても、満男が出てないと
負けろーと思ってしまうアホゥな私。
このメンバーでフランスとも戦うのだろうか…。
また点取れないんじゃな(ry
268 :03/06/19 17:38 ID:0UMZk7oO
おフラソス戦はどうでっしゃろ。
フルとは言わんからとにかく出てホスィ
紅白戦要員なんてごめんだよ。

さて夕飯作ってくるかな
269:03/06/19 17:48 ID:4JOnj8U3
↑つづかねぇなぁ!
270:03/06/19 18:06 ID:u2wjatuk
しょうがねえなー
271 :03/06/19 18:16 ID:bHa9hztd
コンフェデやってる間に一回くらい出てほしいね。交代とかでも
いいからとにかくサッカーしてる姿が見たい!
272:03/06/19 18:31 ID:lZiDQvRZ
満男がんがれ。期待してる。
273:03/06/19 18:58 ID:iGYp2Ho8
胸のすくようなプレイを見せてくれ
274:03/06/19 20:18 ID:8XzraCjS
でも出て疲労度UP↑ 膝痛再発(って治ってないか) もしかしたら新たな怪我勃発
よりは磐田戦に向けて鋭気を養ってほしい気も。
275:03/06/19 20:24 ID:6IdQa335
>>269
自分268だけど、1レスずつ空けて名前完成させて欲しかった。
276:03/06/19 20:28 ID:Ut3YaJg8
フランス戦で覚醒
277:03/06/19 20:38 ID:93rXM0wW
車海老
278:03/06/19 20:40 ID:6IdQa335
本田さんにそんな趣味があったとは
279:03/06/19 20:55 ID:8XzraCjS
フランス戦も今回の11人っしょ。
280:03/06/19 20:55 ID:yYbYZIqW
フランスもNZ戦と同じメンバーじゃないかなあ
ジーコは選手交代しないからw
281:03/06/19 21:06 ID:/kX+C3Jz
そう?鹿島枠はいじりそうな気がするけどね
特に秋田とか名良橋あたり
282:03/06/19 21:06 ID:8XzraCjS
かぶったうえにレス内容が同じとは・・・・・(w
283 :03/06/19 21:12 ID:/kX+C3Jz
284:03/06/19 21:14 ID:/kX+C3Jz
ごめん誤爆った上途中送信(w
285:03/06/20 00:17 ID:D7iSrW/7
仏戦でなくていいよ。コロンビア戦に出てほしい
286:03/06/20 00:27 ID:tEx65Fsc
そうだな〜仏戦出て、叩かれるのも嫌だ。
コロ戦に期待させて頂く。
287:03/06/20 00:33 ID:FwaeoRUo
去年の今頃仙台の氷雨を経験した人間としては是非頑張って欲しい所だよ。
288   :03/06/20 00:34 ID:RwZIybcv
もともと重複してるスレ立てているのに
都合が悪いスレは削除して小笠原ヲタって
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
うんこ
289:03/06/20 01:20 ID:NSGnHgSE
え?今腰痛中なの?
慢性的なもの?
290:03/06/20 01:23 ID:xQrpilh8
残念なことに結局
>>272-276
だけか
291:03/06/20 01:30 ID:xQrpilh8
コロムビアをよく知らん素人な訳だが
そこは強くないのか?
292 :03/06/20 02:08 ID:ov+DSLWM
フランス戦は是非出て欲しいなぁ・・・。

恐らくボコボコにされて、この間のアルゼンチン戦と合わせて
世間の小笠原に対する評価がガタ落ちになると思う。

が、短期的には損な役回りになるけれど、長期的に見れば絶対に
良い経験になると思うんだが、ジーコが出してくれるかどうか・・・。
293:03/06/20 02:15 ID:Qy1mIJx9
ミ---------------------ミ


カ---------------------カ


294 :03/06/20 08:55 ID:5DZxEYqv
今度子供生まれるんだけど、満男ってつけようか満子ってつけようか悩んでる…(マジ
295 :03/06/20 08:57 ID:5DZxEYqv
今度子供生まれるんだけど、
満男ってつけようか満子ってつけようか悩んでる…
296 :03/06/20 15:31 ID:O0sXp0qG
満夫子
297.:03/06/20 18:39 ID:1h9Q88Fu
友達の子供が美海って名前でびっくりした
ミカとは読まないらしいけど
298 :03/06/20 19:40 ID:If3j5nIk
中一日ってツラくねーかジーコさんよ。
黙ってBチーム出しとけよ。
299 :03/06/20 20:06 ID:ECgnb9Kd
いつのまにかオールスターでアベッカムに抜かされていた。
300U-名無しさん :03/06/20 23:06 ID:rsU66d+3
仏戦は出番を期待しないで寝る事にするよ。
結局、パラ戦は他のメンバーにも試合勘をとかなんとか言って、
9人入れ換えたらそのままコンフェデのスタメンになるとはね。
出番がある時にガツンと活躍しとかないと
その後使われないのはどこでも同じなんだね、悔しい。
301U-名無しさん  :03/06/21 01:09 ID:vglB7nYt
>>297
なんて読むの?みうみ?
302.:03/06/21 01:23 ID:wXZkfu3B
>>301
みうちゃんだそうです
303O:03/06/21 01:33 ID:aPTeMM1I
MIUか
304 :03/06/21 01:38 ID:IbC4ZKoV
ちなみにカントリー娘っていうグループに入った子は
も斎藤美海だそうだ。よみかたはみうな
でも芸名は違ったかな?
305 :03/06/21 05:58 ID:xJfgphsU
満男さん…なんだかなぁ…
まぁあんな少ない時間で何せい言う話かもしらんがもうちょっと…

うーーーーーーーーん…
306U-名無しさん:03/06/21 06:09 ID:EOvxIqMF
今日の俊輔と交代して試合に入っていくっていうのは難しいかもな
307 :03/06/21 06:23 ID:+ykkAWEx
駄目王の烙印を押されました
308U-名無しさん:03/06/21 09:13 ID:Fo7PZEtj
愛マールの足元にも及ばないどころか、茸の足元にも及ばなかったな

Jリーグで勘違いしているのがお似合いプ
309 :03/06/21 09:17 ID:+ykkAWEx
小笠原はアイマールの屁レベル
310U-名無しさん:03/06/21 09:19 ID:Fo7PZEtj
小笠原は茸の水虫レベル
311 :03/06/21 09:24 ID:VlEWggHk
>>307-310
くっちゃらはぴはぴ。
312 :03/06/21 10:37 ID:UBXHYvvb
出ないと思ってヨメとケンカしてふて寝した。
313 :03/06/21 10:42 ID:Kj5g+zYK
役にたたねーなこいつ
314U-名無しさん:03/06/21 11:02 ID:ien8K5tK
中田と中村が動き回って、スペース作り出しているのに、
なんでこいつ真ん中で棒立ちなの
こいつが入ってから、得点の匂いがまったくしなくなった。
315 :03/06/21 13:42 ID:AawHYv1m
コロンビア戦、先発になりそうだな。
身体の強さといいパスのスピードといい
国際試合では使いものにならん。
とっととJを出れ。
316 :03/06/21 13:50 ID:neoZ9LZs
満男太った?
317U-名無しさん:03/06/21 14:04 ID:oKDi/xCX
コイツと中田浩二が入ってからピッチとテレビ前の視聴者の空気が変わったな。
せっかく集中していたのに・・・
318U-名無しさん:03/06/21 14:09 ID:Xnd8fDif

コイツが入ったら、国際試合が急にJの糞試合になった。
319U-名無しさん:03/06/21 14:34 ID:Xnd8fDif

東北のウンコ小笠原満男
320 :03/06/21 14:42 ID:UBXHYvvb
うるせえなー。
321 :03/06/21 14:50 ID:W3Ik4omt
めちゃくちゃ貶すくせに海外いうな。
代表厨は氏ね
322U-名無しさん:03/06/21 15:08 ID:wBbCVh5+
プププ
氏ねだってw
323U-名無しさん:03/06/21 15:10 ID:Xnd8fDif
奥と同じ国内限定選手ケテーイ
コイツ、チームメートに暴力ふるったり内弁慶なんだろ?
鹿島にカエレ!
324U-名無しさん:03/06/21 15:12 ID:asZFCvln
J嘘だぁ(・∀・)
325 :03/06/21 15:14 ID:ONtYmuI3
>>323
>チームメートに暴力ふるったり
そうなの?幻滅。。
326おがさ:03/06/21 19:04 ID:4ekXpSaI
暴力っていう程のもんじゃないでしょ。
アンチが多いな〜
茸なんてひとりよがりでパス回さないじゃん!!
327 :03/06/21 19:30 ID:r74ZTgm9
やる気がないならカエレと言ったトルシエは正しかった。
328 :03/06/21 19:31 ID:23Opjm+w
さっきスカパーの毎日コンフェデで試合後のインタビュー見た。
フランスについてはいつものようにでかい口叩いてたみたいだったけど
自身については「体のコンディションは万全だけど精神面ではいろいろある」とも
329 :03/06/21 19:46 ID:r74ZTgm9
満男は考えすぎなんだよ。
330 :03/06/21 19:53 ID:r74ZTgm9
アルゼンチン戦も昨日も何か上の空っつーか
心此処にあらずみたいな感じだったもんよ。
331 :03/06/21 20:48 ID:vN9SgH0E
昨日の動きは海外板で叩かれているほどには悪くなかった。
キラーパスも狙っていたし、展開パスの精度は高かった。
アンリに2回ほどやられたが、あっちが化け物だからしゃーない。
しかし、あれじゃぜんぜんだめなんだよな。求められているものが
違うんだよ。点を取るために入ったんだから、シュートを狙え。
ジーコも鹿島びいきは別にして、ジーコ体制紅白戦得点王の満男が
ミドルでドンと点を取ってくれることを期待して使ったんだから、
隙あればシュートじゃなく、隙を強引に作ってシュートまで持ち込まなきゃ
いけない。パスを狙うのは他の選手にとっては都合よいかもしれないが、
あの展開では自身の評価を下げるだけだった。

ああいう意識が抜けない限り、もう代表ではあくまで中田英の代役で
レギュラーは無理、海外言っても鈴木名波の二の舞になるだけだろうな。
332 :03/06/21 21:05 ID:9h17Fw9H
にわかに限ってすぐ安易に選手同士比較したり
貶したりするよね。


安置はわざわざ出張しなくていいよ
333U-名無しさん:03/06/21 21:12 ID:zCDEm3b/
        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ ←茸
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}  ←東北のうんこ
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―


334 :03/06/21 21:30 ID:ja8BmhWH
楽しいかよほんと。
335331:03/06/21 21:55 ID:vN9SgH0E
>>332
俺、このスレの1からいるんだけど……
336.:03/06/22 00:51 ID:246rBBFK
ああ、昔官能小説晒して呉れた人か。
337U-名無しさん:03/06/22 01:04 ID:oiPGs+Ii
名良橋いなかったから、駄目だったんでないの?
ほら、いつも名良橋に振るの好きだからさw
左足を使えるようじゃないと難しいな。いつも右右だからね
変な縦スルーもいいけど、左右にもっと大きく展開して欲しいさ。
338 :03/06/22 01:31 ID:X2VOJSyS
暴力事件詳細きぼんぬ
339 :03/06/22 10:39 ID:bVUxE4ek
>>336
?俺じゃないよ

>>338
そんな大げさなもんじゃないよ。ホラ、エウレルが自分勝手な
プレーばかりして、と試合中に胸をこずいた件だよ
340U-名無しさん:03/06/22 10:50 ID:8Ig/Iusv
>>337
小笠原は左も使える
ユースの時は、右のコーナーを左足で蹴ってたくらいだ
341U-名無しさん:03/06/22 12:40 ID:NkFnFLeK
自分は生観戦で小笠原をずっと見ているけど、左で蹴っているの
殆どないよ
今度ずっと見てみい。
ユースは知らん。
342U-名無しさん:03/06/22 13:28 ID:8Ig/Iusv
>>341
セットプレーを左足で蹴ったことは、鹿島では、ほとんどではなく、1度もない。
練習では、やってたことあるようだが。
343牧島有希:03/06/22 13:54 ID:E5ZKS4zg
必ず出番はあります。
元気出してがんばれ満男。
344 :03/06/22 13:58 ID:mk9ONcbO
駄目キング氏ね。
つうか活躍できたらチンコ切って詫びてやるよ(藁 
345 :03/06/22 14:25 ID:2pC5Ir2R
>>341
ビスマルクがいたころは左のクロスでアシストした方が多いんじゃない?
鹿スレでもさんざん書き込んでたけど、嘘は良くないね。
346 :03/06/22 14:47 ID:ztYL/U8I
俺は茸ヲタだけど、小笠原には期待している
しかしパスだけじゃダメだと思う
ドリブルから一人でシュートにまでもっていく力つけないと怖くないんだよな
これは本人がわかっていることだとおもうよ
小笠原はシュート力自体はもってるもんな

俺は2006年の攻撃的MFの枠は、中田、茸、小野、小笠原だと思っていて、
このどの組み合わせになっても連係とっていけることが目標じゃないかな
松井や山瀬、前田あたりに抜かされないかどうかだな
ガンガレ
347U-名無しさん:03/06/22 16:06 ID:Cv612bMg
>>345
確かに小笠原は左は殆ど使わないよ。贔屓の引き倒しは良くない。
ビデオでいいから見てごらんよ
348 :03/06/22 16:33 ID:Wguc8l1l
>>331
キミのことを指して言ったんじゃないよ!
331の意見は正当じゃないか。

批判と貶しは違う。心無い一行レスに対して反応しちゃいますた。
スマソ。にしても、小笠原スタメンなのかなー。
日本代表を応援する立場としてはスンスケが出てくれた方がいいけど、
小笠原オタにすると複雑だ。
349345:03/06/22 16:50 ID:l8PtY6hf
>>347
337=341と思っての書き込み。
使わないのは分かるが、使えないというのは嘘という内容。
贔屓なしで両足使えるよ。視野の問題ならあるかもしれないが。
350U-名無しさん:03/06/22 18:38 ID:8Ig/Iusv
>>347
セットプレーで左は使わないが、
クロス、シュートともに右利きの選手にしては、
左を使うのは多い方。

クロスでも、右足と左足を使い分けてるし、
シュートも、左右とも打っている。ミドルからロングレンジの
シュートは、右に限られてるかもしれないが。

ちゃんと、鹿のビデオ、見直してみ
351331:03/06/22 20:38 ID:/zypEPVd
>>348
OK!

俺も350の言う通りだとおもう。左でもいいミドル打ってるよ。
ただ、最近はあまり見てないが。

正直いって茸は見直したね。W杯落選をばねにしてイタリアにいって
成長したよ。特にフィジカルは成長した。運動量はもともと多い
方だったけど、フィジカルの強さが加わってより実践的になった。
コネる癖は相変わらずなくならないけど、あれがなくなったら茸じゃないもんな。

満男よ。クライフターンでシュート決めてくれ
352U-名無しさん:03/06/22 20:48 ID:M/fmpil0
小笠原ってボールを足の裏で引くフェイントしか出来ないよね。
353_:03/06/22 21:23 ID:0GG/8k5D
>>352
一昨年の開幕戦の広島との試合で決めたゴールは
一回ボールまたぐやつ(なんていうか忘れた)のでかわして
ループで決めてたよ。
354 :03/06/22 21:43 ID:/zypEPVd
今夜出番はないよね?中村も強行出場するみたいだし
355 :03/06/22 21:45 ID:mk9ONcbO
場違い日本代表に出番なんてあるわけない。
356 :03/06/22 22:14 ID:7IODeUQ+
小笠原、頑張れ
357 :03/06/22 22:47 ID:/zypEPVd
>>356
はげどう
358 :03/06/22 22:58 ID:mk9ONcbO
小笠原頑張るな。
359U-名無しさん:03/06/22 23:05 ID:m6SpJNWQ
>>354
先発無理でも後半からとか出番きそうじゃない?
360U-名無し:03/06/22 23:09 ID:i1JmVL6+
出番あるかもよ。
茸くん強行出場だから途中で交代するかもしれないから、
見るぞぃ。
361 :03/06/22 23:11 ID:mk9ONcbO
マジレスしてやると交代があっても小笠原ではない。
奥か松井。
362 :03/06/23 01:49 ID:uWLOUK/Y
ねんちゃ君がいるなー
363 :03/06/23 02:24 ID:ULoyHdy0
俊輔 コロンビア戦に欠場
ttp://www.daily.co.jp/newsflash/2003/06/22/086607.shtml
364 :03/06/23 02:27 ID:RFCUNP3N
オイ小笠原
365 :03/06/23 02:28 ID:RFCUNP3N
中田の足引っ張ったら許さねーぞゴルァ
366 :03/06/23 02:29 ID:RFCUNP3N
小笠原はオナニーしまくりそうな悪寒
367U-名無しさん:03/06/23 03:00 ID:5QO10Tgc
小笠原満男アピールのチャンス!頑張れ!
368 :03/06/23 03:15 ID:RFCUNP3N
>>367
アピールのチャンス!
じゃねえよ!!

こいつは中田と中村みたいな関係じゃなくて
個人アピールに走って崩壊させるんだろどうせ


369 :03/06/23 03:18 ID:oX8YAZ/0
いよいよ小笠原完全脂肪が現実味を帯びてきたなwwwww
370 :03/06/23 03:23 ID:6UGzmXQt
今起きた。
後半から出番あるぜ。
リベンジだ満男。元気出していこうぜ!!!。
371コンフェデ:03/06/23 03:26 ID:ZBLUkC3u
チャンスだ。満男おぢづいでやれば大丈夫だがらな。
おめならやれっがらな。

こないだ山で取れだタラッポおぐってやっがらな。
後ろに中田こがいでえんずいがもしんねけど頑張れよ。

あんまり調子に乗っておだづなよ。
アルゼンチン戦のことはおぼえてけつかれよ。

じゃあな。
372 :03/06/23 03:27 ID:oX8YAZ/0
役に立たないから安心しろ
373U-名無しさん:03/06/23 03:30 ID:CoOT0xxA
茸がひ弱なのが悪いんだろ。
満男に責任なすりつけるなよな。
374 :03/06/23 03:33 ID:6UGzmXQt
>>371
大船渡のおんつぁまですか。
おはようございます。
375 :03/06/23 03:37 ID:JIO5jrL9
えんずい ってどういう意味ピイ?
376U-名無しさん:03/06/23 03:38 ID:Qq6lrXz2
いつも通りの満男が見られればそれで満足なんだかな。
ここ最近はいつもの動きが出来てなくて残念だった・・・
今日は果たしてどうなることやら?
377コンフェデ:03/06/23 03:38 ID:ZBLUkC3u
>>374
んだんだ。

満男よ、おらのほがにもおめのごど応援してるひどいっぺぇいっがらな。
あんまり、おだづいで英さんの足ひっぱんなよ。
378 :03/06/23 03:41 ID:y9qcYLCr
満男しょっすーwwwwwwwww
379 :03/06/23 03:42 ID:6UGzmXQt
おだずな:いい気になるな
えんずい:むずがゆい、すわりが悪い。だと思うピィ。
380コンフェデ:03/06/23 03:42 ID:ZBLUkC3u
それがらよ、ぺっこだげどもよ、おめのすぎないちぢくも
いれどいだがらな。

監督にもチームのみんなにもわげでやれよ。

それがらちゃんと自分のわらすにもご飯かせでやれよ。
わがったな。
381 :03/06/23 03:54 ID:YLMJiRi8
大活躍して海外のクラブに行くよ。
382 :03/06/23 03:55 ID:6UGzmXQt
おースタメンじゃんか。
がんばれー!!!。
383U−名無し:03/06/23 04:11 ID:WmkJPmI2
祝!スタメン!
点決めれ〜!
岩手弁?面白かったっす。
384 :03/06/23 04:35 ID:h+A8kE7Y
>>383
祝!じゃねえよ
ぜんぜん使えねえじゃねえか
385 :03/06/23 04:49 ID:oX8YAZ/0
うんこチャンプwwwwwwwwwwwww 
386 :03/06/23 04:49 ID:oiwL4+Wh
ー体調はどうですか?
試合出てないんで休養十分でばっちりです


何が休養十分でばっちりだこのヴォケ
387 :03/06/23 04:49 ID:ULoyHdy0
小笠原使えねーーーーーーーーーーーーーーー
388 :03/06/23 04:49 ID:h+A8kE7Y
94 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:03/06/23 04:49 ID:88hjpRaq
小笠原はマジで使えない!
ドリブルも出来ないし、ボールは敵にすぐ取られるし、何よりプレーが消極的!
やはり俊介が・・・・・・   



何しろ足元が日本は下手すぎる。 
389 :03/06/23 04:50 ID:h+A8kE7Y
86 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:03/06/23 04:49 ID:XeIs5Kez
中田 「お前邪魔スンナよ」
小笠原 「・・・・・」
390 :03/06/23 04:52 ID:h+A8kE7Y
128 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:03/06/23 04:50 ID:XeIs5Kez
前2試合と全然違うよ〜
鹿島コンビ 超危機的ヤバーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
代えろ代えろ代えろ代えろ代えろ代えろ代えろ代えろ代えろ代えろ代えろ代えろ代えろ
391 :03/06/23 04:52 ID:h+A8kE7Y
135 名前:道民Q[] 投稿日:03/06/23 04:50 ID:mzMH49db
小笠原.....後半は明神希望。あと中田浩のせいで、遠藤四苦八苦。
392 :03/06/23 04:53 ID:h+A8kE7Y
193 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:03/06/23 04:52 ID:MikXiSV2
小笠原、交代シレ!
393 :03/06/23 04:54 ID:i0g5Ogqn
ちょっとスンたんの代わりはきびしいかな。
今回のコンフェデのスンたんはよかったからなぁ。
満男くんは、チョト見劣りしてしまいます。

あと、タコくんは相当あぶないのでどうにかしてください。
394愛しき10番:03/06/23 04:56 ID:4OT5RkIT
コロンビア、サイドが固いねぇ〜〜〜〜
日本対フランスをしっかり対策してきたねぇ〜〜
選手交代しないとね、、
中盤一人、、、
大○保も怪しい、、
マズ、シュートさぁ枠にいれてよね〜〜〜!!
395 :03/06/23 04:56 ID:wymELrwQ
小笠原、中田の話きけよ!!
しょぼすぎ。前園2世だなこりゃ。。。
396おp:03/06/23 04:57 ID:KYlnN9Wy
小笠原&中田浩Wで使えねぇ〜。
ジーコ早めに交代を
397愛しき10番:03/06/23 04:57 ID:4OT5RkIT
後半2点は入れてケロ!!
398 :03/06/23 04:58 ID:ZiJUTriY
中田ヒデが話してるの、明らかに「ウゼエエエ」って感じの顔してたな。おがさ。
399 :03/06/23 04:59 ID:51SZfkzL
>>394
大久保は替えられないだろ。
今のところ、もっとも多くのチャンスに絡んでいる。
400愛しき10番:03/06/23 05:00 ID:4OT5RkIT
大○保がこの前からカズに見えるのは私だけ??
401 :03/06/23 05:01 ID:kr3cgEJr
小笠原氏ねや
402コンフェデ:03/06/23 05:01 ID:ZBLUkC3u
アナウンサー
小笠原と大久保まちがえすぎ!
403 :03/06/23 05:01 ID:51SZfkzL
小笠原、この試合だけでいいからもっと運動量上がらないかな。
中田&中村コンビに比べるとちょっと止まりすぎだ……。
比較的疲れが少ないんだから中田を助けるぐらいの勢いじゃないと。
404愛しき10番:03/06/23 05:03 ID:4OT5RkIT
コロンビアに大○保は合わない
体格の差が出過ぎ、、
個人技も中途半端、、
小○原諸島、、、チームの雰囲気悪くする、、、
405愛しき10番:03/06/23 05:05 ID:4OT5RkIT
鹿島軍団、スタミナなさそう、、
406愛しき10番:03/06/23 05:07 ID:4OT5RkIT
びびりやがって
高原にパスかよ!!!
407U−名無しさん:03/06/23 05:08 ID:Qq6lrXz2
コース無かったじゃん・・・
408愛しき10番:03/06/23 05:14 ID:4OT5RkIT
あいてたよ!!スペースあり過ぎだったし
狙えた!!
409U-名無しさん:03/06/23 05:15 ID:ORg97OyD
小笠原はほんと天狗になりきっていたからな
甘やかしたチームが悪い
410 :03/06/23 05:19 ID:SGV2GdFi
チーム内じゃ偉そうなのにね
気に入らないとすぐに怒鳴りつけるし


代表じゃこのざま
411愛しき10番:03/06/23 05:19 ID:4OT5RkIT
トルコとかアメリカの組はどうなったの??
トルコが一位であがって
日本が上がれれば
楽しみだよね!!
412U-名無しさん:03/06/23 05:19 ID:ORg97OyD
茸があんな運動量あるのに、コイツは地蔵だから
態度悪いし
413U−名無しさん:03/06/23 05:21 ID:Qq6lrXz2
噂の左足でのシュート。
やっぱり右のがええなw

>411
つか、その内容をなぜにここに書き込む?
414愛しき10番:03/06/23 05:21 ID:4OT5RkIT
今のなんだよ、、、
悲しいなぁ、、
415愛しき10番:03/06/23 05:22 ID:4OT5RkIT
幻の日本VSトルコアイス
416愛しき10番:03/06/23 05:23 ID:4OT5RkIT
ね〜21番だれ??
417 :03/06/23 05:24 ID:SGV2GdFi
またパスミスしてるし
フリーでなんでこんなにパスずれるんだ
418U-名無しさん:03/06/23 05:24 ID:ORg97OyD
海外板でも戦犯筆頭です。
なんでこんな運動量無いんだこいつ
419愛しき10番:03/06/23 05:28 ID:4OT5RkIT
ジーコの采配が
今日は駄目だ、、
おいおい
ここで終わりかよ、、
それは、あっちゃいかん、、
駄目だ、、守りが、、
フランス戦は
中村守備がんばってたな
、、
420U−名無しさん:03/06/23 05:30 ID:Qq6lrXz2
満男、後半になって少し落ち着きが出てきたな、と。
ボール持ったとき、いつものキープの仕方が出来てる。
あとはパスだな。
大きくはずしたFKといい、パスミスといい、
なんからしくないね。
421愛しき10番:03/06/23 05:31 ID:4OT5RkIT
おいおい
あんなパスするなよ、、
泣けて来た、、
ヒデいるか??
ってフリーキックどこにけってんだ!!
スタミナね〜な!!
ヒデはどこにいるんだ。
指示してやってくれ〜ヒデ!!
422 :03/06/23 05:31 ID:SGV2GdFi
小笠原交代
判断が遅すぎるよジーコ
423愛しき10番:03/06/23 05:32 ID:4OT5RkIT
負けたら終わりだよ、、
424 :03/06/23 05:33 ID:4PSmEhcj
ばっきゃろー ぬっころすぞ!
425:03/06/23 05:34 ID:4OT5RkIT
楽しみを減らす気だろうか、、
絶対勝ってくれ!!
426U−名無しさん:03/06/23 05:37 ID:Qq6lrXz2
日本のシュート4本中2本が満男か。
一本目は威力十分でキーパー正面。
二本目は狙いは良かったけど、威力イマイチ。ってとこか。
427:03/06/23 05:38 ID:4OT5RkIT
泣けてきた
ヒデが交代したかのような
扱いだ、、
こういうとき
ファンタジスタがいないのが
痛い、、、
アレック○のシュートに期待!!
428 :03/06/23 05:40 ID:SGV2GdFi
>>426
お前は試合の何を見てるんだ?
こいつのせいで被シュートも増えてんだよ

こいつのパスミスからボール奪われてコロンビアにシュートまで持っていかれたシーンもあった
429:03/06/23 05:42 ID:4OT5RkIT
もっとやるきだせ日本!!
目を覚ませ!!
あと8分、、、
430 :03/06/23 05:42 ID:y9qcYLCr
>>428
おまえこそ426の何を見て言ってるんだ?
431:03/06/23 05:43 ID:4OT5RkIT
泣けて来たわ、、、
アレック○一人で持ち込んで
ぶち込んでくらさい!!
432U−名無しさん:03/06/23 05:43 ID:Qq6lrXz2
>428
別に満男が打ったシュートについてコメントしただけだが・・・


やっと奥入れたな、ジーコ。
433:03/06/23 05:47 ID:4OT5RkIT
泣けてきた、、、、、、、、
ジュビロの藤○がいたほうがよかった、、
もう、、
落ちます、、
泣けてきた、、、
434U−名無しさん:03/06/23 05:51 ID:Qq6lrXz2
>>433
つか、日本代表そのままジュビロにした方が強いでしょ。
435 :03/06/23 05:51 ID:51SZfkzL
走れ走れとにかく走れ。

運動量でせめて貢献しろーっ!!!!
436 :03/06/23 05:52 ID:7TblySta
今日の一番の戦犯ですね
437 :03/06/23 05:53 ID:i7CSGjxx
今日は間違いなくこいつが戦犯
もう一生代表に来るな!!
438 :03/06/23 05:53 ID:H4yvbJmY
こいつの性格だから何にも反省してないよ
どうせ周りが悪いと思ってるんだろうな
439ふんふん:03/06/23 05:54 ID:3k7PQeA7
消えろ!!中田浩二・小笠原!!!!!!
440_:03/06/23 05:55 ID:AplnHiWJ
うまかったねえっっっっっっっっっっっw
441 :03/06/23 05:56 ID:wASnwFAC
茸に比べて走らなさすぎ。

中田は疲れてんだよ、分かってんのか???????
442 :03/06/23 05:56 ID:H4yvbJmY
小笠原はコロンビアからいくらもらったの?
443..............:03/06/23 05:56 ID:nKCfj6XR
こいつ、ありえねー!
444 :03/06/23 05:57 ID:9zBsg/6l
東北のファンタ小笠原満男ハア?
445U-名無しさん:03/06/23 05:57 ID:YbUOnO33

    か  し
    し  ょ
    ま  せ
    だ  ん
 み  も
 つ  の
 を
446 :03/06/23 05:58 ID:eayzCpZm
ファッキン太小笠原の略だろ?
447  :03/06/23 05:59 ID:o5cbU/dj
u
448 :03/06/23 05:59 ID:ZiJUTriY
中村との実力差が明白になったな。
まあ、しかたない。斧に期待するしかないな。
449:03/06/23 05:59 ID:AFLjpPmf
こんなプレーしといてセリエA行こうだなんて
ちゃんちゃら可笑しいですねぇ
450 :03/06/23 06:00 ID:ZiJUTriY
いや、やはり小笠原はセリエでもリーガでも行った方がいいな。
なまじJでは王様だけに。
451 :03/06/23 06:01 ID:X0S3zVHJ
また代表厨がぞろぞろと・・・


あのなお前ら少しはJリーグ見ろよ
今日の満男は調子悪かっただけ

試合にでれるかどうかもわからないのにいつもベストのコンディションだせるかよ
452 :03/06/23 06:01 ID:i0g5Ogqn
てめぇ、チャンスことごとくつぶしやがって、責任取れ!
お前は、まわりが見えねぇのかよ!
453U-名無しさん :03/06/23 06:01 ID:uNkqCIAM
使えなさに泣けてくる
454.:03/06/23 06:02 ID:pQWENS6y
日本代表の疫病神!!小笠原!!
当たりに弱いわ、パスは取られるわ、シュートは撃ってみただけ…
どう贔屓目に見ても代表になるには無理あるんじゃないのか?(T▽T)

こいつの出た試合って勝った事あるんか?思い出せないけど(^_^;
455 :03/06/23 06:02 ID:v0JScJZS
レキップの採点が楽しみ
456:03/06/23 06:03 ID:4OT5RkIT
泣き疲れた、、
最強メンバーで見たかった
小野様、、、
ほんとジュビロのメンバーいねかったし
、、、
小○原諸島に帰れ、、
楽しみを奪われた、、、
、、、

457 :03/06/23 06:04 ID:ZiJUTriY
日韓戦、アルゼンチン戦、そして今日の試合だから。
もうエクスキューズは許されない。
458pu:03/06/23 06:06 ID:yRoYIlN5
>451
Jリーグを見たら、小笠原より選ばれていい選手が他にいると思うが?
あんなんなら藤田のがよっぽど。。
あ!Jリーグ見たらさらによっぽど上だったね!
459:03/06/23 06:07 ID:4OT5RkIT
マジに攻撃読まれ過ぎ
ジーコ=鹿島
、、、、、
奇跡を祈ったのがバカらしかった、、
、、、、、、
中盤全然起動しなかったね〜
泣けてきた、、、
次試合いつ?
で21番誰だったの??
460U名無し:03/06/23 06:08 ID:WmkJPmI2
調子悪かっただけ、 とか言い訳じゃん。

試合にでれるかどうかもわからないのにってのはわかるけど
NZ戦から出ずっぱりの選手に対しては、調子悪いなんて言ってたら失礼。
ちなみに代表虫じゃないよ。
461 :03/06/23 06:08 ID:oX8YAZ/0
マジで氏ね。
日本代表の癌。
462:03/06/23 06:10 ID:U9sg7xQi
ていうかジーコ糞
あれだけ楽な試合で誰も代えなかったNZ戦に始まり、
選手交代ことごとく後手後手・・・
ポジションの修正さえまともに出来ない監督なぞいらんだろ・・・。
ま、所詮ボールに唾を試合中に吐く男だな・・・。
463 :03/06/23 06:12 ID:wASnwFAC
つーか、調子が悪いなら

 せ め て 走 れ 。

お前、一番疲れていない部類だろうが。
464_:03/06/23 06:13 ID:mYySZKDZ
み つ お は や っ ぱ り み つ お
465:03/06/23 06:14 ID:4OT5RkIT
どなたかしらないが
大丈夫ですか?
調子が悪かっただけ、、、!???
鹿島のまわりにいかされて
活躍してるだけの○○○、、使ってやったのに
チャンス
をいかしきれよ!!!
ぶっちゃけ1対1コロンビア強かったから
中村でもどうだったかわかりませんが!!
あんなミスばかり、、
雰囲気悪くして、、このザマ、、、
ヒデもハーフタイムで気分悪くしたろうな。。
ボールを繋げろよ
日本帰れないな、、、
残念だ、、、
残念だ、、、
あぁ〜〜〜〜あ、、
466 :03/06/23 06:18 ID:iazCqsTA
Jで一生オナってろ下手糞
467:03/06/23 06:19 ID:4OT5RkIT
ほんと全然走ってなかったし
疲れてないだろね、、
どうせ出られないと思って
サッカー以外のこと考えてたんだな、、
違うことしてたんだな、、、
こんなことになるとはね、、、
頭痛くなってきた
次、試合いつ??
これはマズイね、、
まじに、、
中村、小野がいないだけで
こんなんか、、、
ビックリ、、
ビックリマン落札!!!
468 :03/06/23 06:20 ID:YLMJiRi8
いきなりこのチームに入れられても機能できないよ
ジーコの「いきあたりばったりサッカー」の犠牲になった。
469 :03/06/23 06:20 ID:t8RzY1fj
 >宮本、高原、小笠原、中蛸、こいつらが
 >今日の戦犯だな。
470_:03/06/23 06:21 ID:V7itfbk8
俺、後半からしかみてないけど
そんなに糞だったの?
だれか教えてくれ
471U-名無しさん:03/06/23 06:21 ID:lQlFR4et
試合でてないのに スタミナ消費するんですか 小笠原って
472pu:03/06/23 06:22 ID:yRoYIlN5
ヒデがハーフタイムで下がる時、色々ゆってたのに・・
あの聞く耳持たないフテタ態度はなんだ!
ヒデはギャルサポじゃねーぞ!少しは相手してやれ。
473 :03/06/23 06:24 ID:fauL5q9L
ねえ、みんな疲れているのになんで走らないの?
ねえ、みんな疲れているのになんで走らないの?
ねえ、みんな疲れているのになんで走らないの?
ねえ、みんな疲れているのになんで走らないの?
ねえ、みんな疲れているのになんで走らないの?
ねえ、みんな疲れているのになんで走らないの?
ねえ、みんな疲れているのになんで走らないの?
474 :03/06/23 06:25 ID:wASnwFAC
そういえば、中田さんに説教くらってたな。
涼しい顔で聞き流していたが……。
475:03/06/23 06:27 ID:BkT6ZwT/
中田に対する態度びびったよ うすら笑いうかべて、ふてくされやがって 必死に話してるひでが可哀相だった
前からおもってたけどコイツ人格に柔軟性が無いよな 良いプレーする時もあるのにもったいない
476 :03/06/23 06:29 ID:8u0NUtIc
カツオみたいな顔してるんだから
許してやってくれ
477:03/06/23 06:31 ID:4OT5RkIT
バカにしたような笑いはなんだったんだ??
うつむきがげんだったし、、
なにさまだ!!
てか小○原諸島に一人でチーム作って楽しんでろ!!
出てくるな!!

JのMVPにもなったことねーだろ!!??
藤田だせ!!
頭も使えね〜んじゃ、、、
代表辞退しないとな、、
478 :03/06/23 06:32 ID:OEAVzW4l
こんな役立たずに怒鳴られたエウレルが哀れすぎます
479 :03/06/23 06:32 ID:wASnwFAC
>>470
今日の小笠原。

凡ミス、パスミス、宇宙開発のオンパレード。
茸に比べて全然走らないから疲労困憊の皆さんが……。
過密日程にいないのにな。
480_:03/06/23 06:32 ID:V7itfbk8
なんかここ見てると
中田の話を無視した事が戦犯の要因になってるなw

481 :03/06/23 06:33 ID:tMHT4Jp0
381 名前: [sage] 投稿日:03/06/23 03:54 ID:YLMJiRi8
大活躍して海外のクラブに行くよ。
482 :03/06/23 06:34 ID:7RxQaFEF
>>480
確かに。さすが代表厨w
483:03/06/23 06:36 ID:4OT5RkIT
やつだけ声だしてなかったろ?
チームに溶け込んでね〜のか?
それとも判断がつかず主張もできね〜のか?
484nanashi:03/06/23 06:36 ID:yRoYIlN5
冷静に考えて、あの満男でよかったとか思ってんのか聞いてみてー。
かばうことしかしねー鹿サポに。
戦犯云々でなく、暑さに弱いだのなんだのを理由にかばうこと自体謎。
体調をベストに保てないなら、そいだけで代表不適格。
亜細亜での試合なんてどーする気?
大体、昔っから暑さに弱くて、5年経ってもいまだに弱くて
どーやらこの先も弱くて、もうそれだけで代表諦めた方がいいなーとか
冷静に思える鹿サポはおらんのか!?
485 :03/06/23 06:36 ID:9JUKxVvI
中村>>>>>>>>>>>>>>中田>>>>>>>本山>>>>>>>>東北のうんこ
486 :03/06/23 06:38 ID:Z65cCXKN
>>398
俺も見た

屑ですね、彼は
487 :03/06/23 06:38 ID:fauL5q9L
>>480
中田の言うことを聞かなかったから負けたなんて
書いてないだろう。
その態度の事を言っているわけで。
488 :03/06/23 06:39 ID:K5Fzv9EX
>>480
鹿スレで住人が一斉に「小笠原だから」的なレスしてた事にワロタ。
489 :03/06/23 06:39 ID:6UGzmXQt
無視はしてねえべ。
後半の円陣の時隣同士で肩組んで話してたし。
490 :03/06/23 06:39 ID:oX8YAZ/0
走れてないから疲れるんだよ小笠原は。
きばって思いっきり走り続ければ疲れない。
491:03/06/23 06:41 ID:4OT5RkIT
サッカー解説者のコメントが早く聞きて〜な〜
はっきり言ってほしいよね!!
今日いい部分あった?
だいなしだ、、、
492 :03/06/23 06:44 ID:6UGzmXQt
つうか暑い時はあんなもんだぞ満男は。
そんな悪い方じゃなかった。
叩いてるヤシは期待してくれてたのか。(w
493 :03/06/23 06:44 ID:fauL5q9L
つーか走れ。
休んでいただんだから走れ。
494U−名無しさん:03/06/23 06:45 ID:HI+GMata
小笠原ダメね。
495:03/06/23 06:46 ID:4OT5RkIT
ビタミンCをいくらとっても
たりね〜くらいだ、、、
あいつ、一人、時差ボケ、、
てか笑う余裕があった自体ムカツク
ジー○は、フランス戦で審判に怒りすぎて血管切れたな
、、、、、、、
はぁ、、、、、
496U-名無しさん:03/06/23 06:48 ID:Yc8RSI0+
飛騨を小突く度胸はなかったらしい
497_:03/06/23 06:49 ID:V7itfbk8
>>479
レスさんきゅ

>>487
そんな事わかってるよ
ただあまりに中田の話をちゃんと聞けっていうレスが多かったからね

確かに中村の代わりに出て期待されて出てきたわけで
凡ミス・運動量が少ないってのはもちろん戦犯にされるのは当然
だと思ってるよ。
498:03/06/23 06:50 ID:4OT5RkIT
もっとアグレッシブにいけよ!!
せっかくでたのに!!
最後の代表戦、、ぷぷっ、、
吉本に入ってボケろ!!

499 :03/06/23 06:51 ID:PWsHdw2j
敗戦後のインタビューで何ていうんだろうな
500 :03/06/23 06:53 ID:oX8YAZ/0
「早くきてくれ 悟空ーーーーーーーーー!!」
501:03/06/23 06:54 ID:4OT5RkIT
ぬるま湯につかりやがって!!
今思えばヒデのヘッドしっかり決めて欲しかった、、
あれパスだったのかね、、
502 :03/06/23 06:55 ID:0s9jO8PE
こいつは何様のつもりなんだ?糞のくせに
503:03/06/23 06:55 ID:4OT5RkIT
ヒデのインタビュー聞きたいね!!
ボロクソいってほしいね!!
504 :03/06/23 06:56 ID:OPP7vEI/
小笠原は本当に悪かったね。
中村は昔に比べて随分走り回るようになったのに、
小笠原は本当に王様プレーみたいな感じでしかもボール取られすぎ…
性格上の問題かピッチ上でコミュニケーションをとるのも他の選手と比べて少ない気が…
いい選手なんで、もっと成長して欲しいのだが…
このままじゃ海外組と差がつく一方だ。
最近のJでの活躍も代表常連としては微妙だし。
一度今のJの王様的立場を全て捨てて、何もないところから挑戦して欲しい。
元々そんな感じのほうが小笠原には似合ってる気がする。
そういう意味で海外移籍するのがいいのかもね。
505 :03/06/23 06:57 ID:7RxQaFEF
>>497
宮本スレより小笠原スレの方が伸びてる所をみると
国内板は鹿島を叩きたいだけの厨房が殆どなんだろうが、
今日の小笠原はマジで悪かったと思うぞ。

つーか藤田呼べ。
506:03/06/23 06:58 ID:4OT5RkIT
ここまでストレスを与えてくれるとはね
、、、、、
507U名無し:03/06/23 06:58 ID:WmkJPmI2
ていうか、>>530誰?
消えて
508 :03/06/23 06:58 ID:qx9QfFqK
大して実力ないくせにまわりが騒ぐから勘違いしてるなぁ。
代表で通用するレベルじゃないよ。
態度だけは一流。やること三流。
だめですな。
509 :03/06/23 06:59 ID:oX8YAZ/0
選ばれなかった日本人は腸煮えくり返る気持ちでいっぱいでしょうな。
全部小笠原一人のせいですね。
510 :03/06/23 06:59 ID:rEzswi9e
小笠原はちゃんと中田と話してた。どこをねじまげたら「うぜえ」なんて表情に見えるのか
わからない。思い込みで批判しすぎ
511 :03/06/23 06:59 ID:f4oG3qAy
>>530
「消えて」だそうです
512:03/06/23 07:00 ID:4OT5RkIT
レッドカードで退場してたほうが
よかった、、
513名無し君:03/06/23 07:00 ID:j9ipomX9
ってか鹿島の選手ってみんな糞だね、、、。
514 :03/06/23 07:01 ID:uuxR9bj5
鹿島さん早く小笠原を引き取ってください。
二度と代表に送ってこないで下さい。
あと中蛸と飽きたと5頭身も纏めてお願いします。
515 :03/06/23 07:02 ID:McvOIedV
コミュニケーション能力が欠けてるね。しかも中田のいってることを聞き流す
ようじゃ話にならない。今日のチームの中心は中田。もしかして中村の控えで
しかなかったのに、3戦目急に出てきてチームの中心としてプレーできるとでも
思ってたのか?中村はかなりチームプレーに徹してたのにな。今日の小笠原、試合
中に全く声だしてなかった。人間的にこれ以上成長望めないわな。
516:03/06/23 07:02 ID:4OT5RkIT
楢崎のがなかったら2対0だしね、、
で日本の21番はだれだった?
517 :03/06/23 07:04 ID:r8p9mZaH
>>505

いや違うだろ。
普通にみて、中蛸、小笠原の方が宮本より戦犯だと思うやつが多いんじゃないのか?
試合通してみたら明らかだろ。
518:03/06/23 07:06 ID:4OT5RkIT
中村はディフェンスに来てた
やつは、きてたかよ?
動いていましたか?
519 :03/06/23 07:07 ID:oX8YAZ/0
宮本は戦犯でも代表に必要だと思わせるのが得意。
その点小笠原は代表にもいらないとはっきり皆が認識できる。

520:03/06/23 07:07 ID:4OT5RkIT
てか
小笠原って誰ですか?
521 :03/06/23 07:08 ID:McvOIedV
「今日の試合、まさか出られると思ってなかった」
「だから体調は万全じゃなかった」
「負けたのは宮本のせい」

とか言いそうで怖いな…
522:03/06/23 07:10 ID:4OT5RkIT
一人の飛行機代
無駄だった、、、
食費も
滞在費、、、
ユニホーム代、、、
523 :03/06/23 07:11 ID:6UGzmXQt
>>愛
おまえさ申し訳ないけど次スレ建てといてくれる。
オレッチ仕事あるからよ。ヨロシコ。
524 :03/06/23 07:12 ID:7RxQaFEF
>>517
普通と君の私見を混同しないように。

実際小笠原は悪かったが、海外板との反応の違を見れば
アンチ鹿島の多さを語るのに十分だろう。
まあ俺も鹿島は嫌いだが、頭の沸いてる厨房は正直ウザイ。
525:03/06/23 07:14 ID:4OT5RkIT
帰りの飛行機代
だせよ!!
えっレアル対FC東京、、
三軍がくるのか?
526U-名無しさん:03/06/23 07:15 ID:yqVSA/GY
>>518
一杯飲んでるの?w
意味わかんね
527 :03/06/23 07:19 ID:7TblySta
やるきが無いなら中山や鱸みたいに辞退しろよ!

仮病使ってでもな!

鹿島組全員氏ね!!!
528 :03/06/23 07:22 ID:J4f2hRKs
鹿島は嫌いだが、小笠原と柳沢だけは好きなんだよな。
でもここんとこの代表での小笠原はまっっっっっったく役に立ってない。
海外に早いとこ出してくれ。
まったくもってガッツンガッツン行く気配がない。
529 :03/06/23 07:24 ID:oX8YAZ/0
鹿島でみせる闘志を代表でも見せてくれたね。
王様闘志www
530 :03/06/23 07:24 ID:tmw+E7KJ
507 名前:U名無し[sage] 投稿日:03/06/23 06:58 ID:WmkJPmI2
ていうか、>>530誰?
消えて



>>530をとった人は消えなくてはいけないらしい
531 :03/06/23 07:25 ID:PWsHdw2j
ギラン・バレー症候群だよ
532 :03/06/23 07:25 ID:7RxQaFEF
>>530
ご愁傷様です。
533 :03/06/23 07:27 ID:r8p9mZaH
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1056318450/

えらい勢いで小笠原バッシング起きてますが??(w
あの試合見て冷静に判断下せないようじゃ終わりだね。

擁護なんかしてないで、大人しく黙ってな!
534 :03/06/23 07:29 ID:68K7Ui9b


527が通り魔にでも合って死にますように。
535 :03/06/23 07:31 ID:7RxQaFEF
>>533
申し訳ないが君が冷静だとはとても思えない。
相手をして欲しいなら一旦お外に出て頭を冷やしておいで。
厨房くん。
536 :03/06/23 07:33 ID:xFt0MLAO
すべての代表厨が早く氏にますように。
537 :03/06/23 07:34 ID:lrsW7+RF
ただ調子が悪かったのか、元々この程度のしょぼい選手だったのか・・・
538 :03/06/23 07:38 ID:xFt0MLAO
最近しょぼすぎだよな。

エウレル事件で、鹿嶋内部で精神的粛清にでもあったんだろ。
オーラがまったくない。
539 :03/06/23 07:38 ID:r8p9mZaH
>>535
あたりまえだろ、こんなの冷静に書き込むバカがどこにいんだよ(w

> 普通と君の私見を混同しないように。
ぜひ、あんたの普通の意見とやらを聞いてみたいね。
こう書くからには小笠原は戦犯じゃないと思ってんだろ?

それとも、あれか。
> 普通と君の私見を混同しないように。
「でも、僕も同じように考えてるよ〜。。」とかって逃げですか?(w

まあ、どうでも良いや。
540U-名無しさん:03/06/23 07:52 ID:FGWlTuyc
ま〜朝っぱらから粋のいいお客さんがイッパイで。
なんでこういう大事な試合にスタメンで出してくれたかね、結果出せなくて予選敗退の戦犯にされるとはね(泣)
俊輔おいしいトコどりだね。うらやますぃ
541oyasumi:03/06/23 07:54 ID:4OT5RkIT
目覚ましTVであげられてましたぁ
中村のかわりにでた人、もっと機能してほしかったと
、、、、、、
空港で水かけ事件2が、、、、
542 :03/06/23 08:29 ID:7RxQaFEF
>>539
すまんすまん。風呂に入ってた。

>あたりまえだろ、こんなの冷静に書き込むバカがどこにいんだよ(w
自分で厨房宣言してどうするんだよw

>ぜひ、あんたの普通の意見とやらを聞いてみたいね。
>こう書くからには小笠原は戦犯じゃないと思ってんだろ?
日本語があまりお得意ではないらしいな。
まず辞書で「普通」と「意見」を引いて君なりに謙虚に熟考してみろ。
理解できたなら、君は必ず自分の書き込みに赤面するはずだ。

>「でも、僕も同じように考えてるよ〜。。」とかって逃げですか?(w
・・・大丈夫か?

君の書き込みから君が大体どのくらいの年齢層いるかは把握出来た。
冷静になれという忠告は聞いて頂けなかったらしいが
あえ親切心からもう一つ忠告すると、作文教室に行く事を強くお勧めする。
543 :03/06/23 08:52 ID:emMgIaiS
鹿島ファン以外は擁護する気にすらならない内容だった
でも小笠原も酷かったけど、ナカタコがもっと酷い。
水がばさーっときそうだね。
544 :03/06/23 08:56 ID:uWLOUK/Y
サッカーを見る次元が低すぎるな、お前らは。
結果を一人の選手に押し付けて楽しいか?
エスコバルはそんな類のキチガイに殺されたな。
545539:03/06/23 08:57 ID:r8p9mZaH
なんてくだらない返信を頂いてしまったのでレス。

けっきょく、あなたは自分の意見を書かないんだねぇ。

「小笠原は戦犯じゃないと思っているの?」
YESかNOで答えてみてください。


あなたが普通の意見じゃないといった、私の考えは、
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1056318450/
こっちじゃ普通の意見のようですが??

普通の意見の根拠をもっと明確に示せって言うのなら、
それは、もう話し合う余地は無いね。
単に揚げ足取ってるだけだよ。


> 宮本スレより小笠原スレの方が伸びてる所をみると
> 国内板は鹿島を叩きたいだけの厨房が殆どなんだろうが、

なんて書いてるあなたの意見だって、
本当かどうか分からないことを書き込んでいるんじゃないの?

「普通」という言葉を入れて自分の意見を書いただけで、
とやかく言うのは揚げ足取り以外の何者でもないと思うんだけど?どうなの?
546 :03/06/23 09:13 ID:NxUC4i1g
>>544
怖いですね。
そうならない為にも辞退した方がいいぞ、小笠原と中田コは。
ミスばかりしてやる気も感じられない選手は試合見てた人から怒られるのは当然。
エスコバルとはまた別。
547 :03/06/23 09:23 ID:avrGUnBJ
うん。まったく別。
548 :03/06/23 09:24 ID:7RxQaFEF
>>545
>けっきょく、あなたは自分の意見を書かないんだねぇ。
当たり前だろう。冷静になって今までの書き込みを読み返したらどうかな。
「誰が戦犯か」なんて低レベルな書き込みをしているのは俺ではなくて君。
俺には君と同レベルの土俵で議論する気は全く無いな。

>あなたが普通の意見じゃないといった、私の考えは、
>こっちじゃ普通の意見のようですが??
海外版で宮本の単独スレが3つたってる様ですが何か?
もう一度言うが普通と意見を辞書で引いてみた方がいいぞ。オバカさん。

>普通の意見の根拠をもっと明確に示せって言うのなら、
>それは、もう話し合う余地は無いね。
>単に揚げ足取ってるだけだよ。
おやおや。小笠原が戦犯だ言う意見が絶対だと言わんばかりに
俺の書き込みに顔を赤くしてレスを付けて来たのは誰だったかな?
揚げ足の意味を知らないのか、それとも真性なのかは知らないが、
妥当性の無い自己正当化や被害妄想は見苦しいな。

>「普通」という言葉を入れて自分の意見を書いただけで、
>とやかく言うのは揚げ足取り以外の何者でもないと思うんだけど?どうなの?
前途した内容と被るが自分の書き込みをよく読み返してみろ。
俺の書き込みに真っ赤な顔で食って掛かってきたのは何方様かな?
もう一度読み返して同じことを思うのなら、心療内科に通院することをお勧めするよ。
549 :03/06/23 09:34 ID:6UGzmXQt
つうか何をそんなに必死なワケ。
コロンビアは寄せ早いしあんなモンだろうよ日本なんて。
アルゼンチンだってそうだったろ。プレスがきつけりゃあんなもんよ。
パラや仏は持たせてくれた。一緒にすんなって。

確かに満男はミスもあった。悪いものは指摘していいと思う。
でもよプレスがキツイ中でじゃだれが確実に仕事してんのよ。
ヒデとか言うなよ。あの程度なんだっていまのレベルは。

550    :03/06/23 09:37 ID:SsMUpyX/
お地蔵さんは、やはり国内限定仕様でしたか。。。
でも、早く海外に行く事を勧めるよ。 俊輔も強くなったし。
551 :03/06/23 09:38 ID:Y0pm0UxJ
藤田だって奥だって小笠原なみに使えないだろう。
中田、中村>>>壁>>小笠原、奥、藤田
552539:03/06/23 09:39 ID:r8p9mZaH
なるほど。理解できたよ。

> 俺には君と同レベルの土俵で議論する気は全く無いな。

これが全てだってことだね。
んじゃ、最初からレスなんかつけなきゃ良いのにと思いますが。

言葉遊びは疲れるので良いよ。
553 :03/06/23 09:40 ID:6ki0Drnp
>>549
プレッシャーの無い状態でのパスミスも沢山あったわけだが。

そのような醜い開き直りはヤメレ。

なにをそんなに必死なの?朝っぱらからw
554 :03/06/23 09:40 ID:Y0pm0UxJ
まぢで、小笠原、来期にでも鹿島出なきゃこのまま終わるな。
本人にもっとうまくなりたいという野望があるのか?
鹿島でやってりゃそりゃ年収4000万ぐらいもらえて
ぬくぬくした生活できるよ。しかしそれでいいのかって・・・。
555 :03/06/23 09:45 ID:Y0pm0UxJ
海外に移籍しなかったら小笠原応援するのやめます。
鹿島サポも同様の罵声浴びせてください。
556 :03/06/23 09:48 ID:6UGzmXQt
>>553
>プレッシャーの無い状態でのパスミスも沢山あったわけだが。

そうだな。でも一番はプレス受けると仕事の質がガクンと落ちるよな。
それは満男もそうだし全体的にも言えねえか。
茸が今日出てたらやれてたのか。



557 :03/06/23 09:57 ID:xdSRQ9S2
>>552
>俺の書き込みに顔を赤くしてレスを付けて来たのは誰だったかな?
>妥当性の無い自己正当化や被害妄想は見苦しいな。

読める?オバカさん。
そもそも俺は戦犯が小笠原であるという見解の妥当性を問う書き込みは一切していない。
したがってハナから、興奮の余り全く見当違いの書き込みで
食って掛かって来た君とかみ合う訳はないし
俺も君にレベルを合せる気は無い訳さ。冷静になれと書いた意味が分かったかな?

後一つ君の為に付け加えてやると、君の言っていた普通に見て
誰にでも明らかな意見と、普通の意見とは全くの別物なので自己正当化の無きよう。
主観と客観の違いくらいは辞書で調べておいた方がいいぞ。
558 :03/06/23 10:02 ID:Zkn8xn6h
小笠原ってあんまり代表には興味がない方?
559 :03/06/23 10:27 ID:vA7XFhFp
小笠原ってただのバランサーやん
あんな奴攻撃のオプションにならんよ
代わりにモリシ入れろって
560U−名無しさん:03/06/23 10:30 ID:Qq6lrXz2
ちょっと寝て、起きてきたら祭りになっててアホかと。

>>558
そんなことはないが、それほどがっついてる方でもないかと。
561U−名無しさん:03/06/23 10:33 ID:Qq6lrXz2
満男ファンとしては、満男の課題が浮き彫りになって
逆に良かったな〜って感じ。
562 :03/06/23 10:37 ID:Zkn8xn6h
>>560
サンクス
563東北のメッコール小笠原満男:03/06/23 10:48 ID:5vV3Ns3t
ニ試合とも出てないから体力十分のハズだったのになにあれ?
明らかにチーム全体のリズムを崩してた。
もう(・∀・)カエレ!! 国内限定裸の王様は(゚听)イラネ
564 :03/06/23 11:55 ID:9t4Qhrjp
>>561
そだね。自分でも思うところあったんじゃないのかな
なんか眼の下に隈つくってたけどねえ

それにしても最近の代表での中田さんは
まるで太鼓持ちのように愛想が良いので
小笠原の仏頂面が目立つなあ(w
565 :03/06/23 12:22 ID:XLBRZIPC
ジーコが嫌いだから、わざと敵に回ったんだよ
小笠原ならではの意思表示だったんだよ、これはジーコにとって大打撃になっただろ。
宮本が疲れを口にすることで、ジーコ批判
ミスは疲れから出たと言いたげな素振りを見せるのも、そこにあるんだろう。
566シンジ:03/06/23 12:40 ID:aLxcFKFl
小笠原は英俊がいるとやりずれー!と思ってるはず。
プレー、ほんとやりずらそう!
小野と組めば絶対大丈夫
567 :03/06/23 12:47 ID:E4LEPpNI
戦犯とかゆってる奴は低俗。

おれは 549さんに同意。
568 :03/06/23 15:25 ID:97aGmZIb
569小笠原ヲタ:03/06/23 15:30 ID:GrUkp09r
おょ! にぎやか・・・
落ち着いてから出直します。
570 :03/06/23 16:35 ID:McvOIedV
セリエAでの寄せの速さ>>>>コロンビアの寄せの速さ

中村がいればもっと中盤のミスが減っていたのは明らか。小笠原は相手に寄せら
れた時にバックパスしかしない。
小笠原は海外出てプレーの幅とコミュニケーション能力を改善すべきだね。
571 :03/06/23 16:43 ID:r0D3kY05
不思議なんだけどさ、海外に出てというけど、オファーあるかな?
今回ので評価下げたって事ない?
572 :03/06/23 16:51 ID:YRuQmhIo
>>571
そうだった…移籍もむりだな。
もう忘れようぜ、コイツの事は。期待してた俺達が馬鹿だったんだ
573U-名無しさん:03/06/23 16:54 ID:3O1LFdd0
プレーの幅が狭いよね。
あと周りとの関係は一切無視して、プレーしていた感じ。
通らないけど、無理に通して相手に渡す縦パスとか。
通ろうが通るまいが、そこに出したかったら、出したという感じ。
鹿島では王様だから、それですむけど、代表はそうはいかない。
いつもやらない選手ともコミュニケーションとって、合わせようとしなきゃ。
タコとだけ馴れ合いパスして、お互いを地に堕としていっていた。
574 :03/06/23 16:57 ID:bf/tWSqr
俺は今の満男がセリエ行ったって妻子を路頭に迷わせるだけだと思うぞ。
茸だって結局はプレスのきついシーズン中は潰されてばっかだった。
みんなマスコミの受け売りだもん。そんな甘くねえよ。
満男はアルゼンチン&コロンビアとやれて幸せだった。
いいじゃんか叩かれてるうちが花。
もう一回フンドシ締め直せって。

575 :03/06/23 17:03 ID:EJ9vN/s1
日韓ワールドカップの当時なら優れてたのかも知れないけど、
なんかスンスケや若手に追い越された幹事
576 :03/06/23 17:03 ID:oX8YAZ/0
期待した通りに気体になってないたな。
577  :03/06/23 17:39 ID:mviT4VJA
前半は確かに糞だったが、後半は持ち直してたけどなぁ。

まあ精進してくれ。
578_:03/06/23 18:03 ID:gqmafrqm
・・・小笠原もうだめぽw
579 :03/06/23 18:05 ID:oX8YAZ/0
日木代表
580 :03/06/23 18:11 ID:g34ENQGd
川淵キャプテン

俊輔がいなかったのは痛かった。小笠原はちょっとね。久しぶりに出て、ペースがつかめなかったのかもしれな
い。中田もマークされて、それをかいくぐれなかった。後から出てきた控えの選手も『レギュラーを取ってやる』とい
う意気込みがなく、力不足だ。今回の結果はジーコのせいじゃない
581 :03/06/23 18:16 ID:eDp1n09z
たとえ海外移籍しても、あの性格ではチームに
馴染めないと思う。体調こわして、鹿島に逆戻りってことに
なりそう。もっと、謙虚にならなくてはだめだと思うよ。
582 :03/06/23 18:30 ID:oX8YAZ/0
駄目の帝王だな。
583 :03/06/23 18:30 ID:FEAC7+/K
なんとなく、中田中村が中心になって進めていたから、やる気も
ないしふてくされていたのかな
トルシエでも駄目で、ジーコでも駄目なら一体どの監督と
上手くいくんだろう・・ついでに髭ともダメ。
上手くいかないと周りのせいにするのではなく、自分を省みるということをしないと、だめぽ・・
584 :03/06/23 18:34 ID:OlmApPNf
個人的に思ったのは
ナカタコと小笠原って、アントラーズでやってる
リズムとテンポでしか、攻撃の組立ができないんじゃないかと思った
まあいきなりの先発だったし
気の毒な面もあるかな?
でも正直、世間で騒がれているほど
才能はないな
585 :03/06/23 18:34 ID:XPMc5f7C
つかアンチの癖になんで海外海外勧めんのかね。ほっとけっちゅ―の
向き不向きってのもあるだろうよ。

そんな暇があるなら他の選手〔遠藤とか坪井とか勧めてやれw)
586U-名無しさん :03/06/23 18:38 ID:Qu6B2JYu
適当なパスでDFにカットされ
587 :03/06/23 18:48 ID:bf/tWSqr
満男はヒデの位置でしか生きない。
だからこいつらは共存できない。
あとヒデと秋田がケンカしてんだろ。
鹿島組はもうベンチで雰囲気悪くしてるだけだろう。
満男がヒデにいい顔できる訳がない。
磐田組はクラブ第一でさっさと抜けてるし。
最悪だと思うぞ宿舎とか。
588  :03/06/23 18:56 ID:FEAC7+/K
ヒデが秋田、名良橋を一掃したみたいだし、小笠原は秋田組だから、ヒデと協調できなかったのかも
でもねー今はヒデのチームだから。それを覆すには、試合で結果出すべし。
589U-名無しさん:03/06/23 18:57 ID:Vh0t3E/R
もう代表には関わらないでねw茸と小野に随分差を付けられちゃったようだしw

一生茨城でオナってろ
590  :03/06/23 19:03 ID:eDp1n09z
>>587・588
まじでそんな理由であの試合の出来だったなら、
2度と代表にはならないで欲しい。
591 :03/06/23 19:21 ID:bf/tWSqr
>>590
あのな満男は神経質だから結構キツイ状況だと思うぞ。
592 :03/06/23 19:50 ID:7Nc01TA7
その状況は結構あるかもしれないね。
中田グループと秋田組の抗争で中田組が当然のように勝つ。
すると鹿島組はいづらくなるべ。小笠原どころか中田が
精彩を欠いていたのはそれが関係あったりして。
ジーコは空気を読めなさそうだから、一番頼りになる中田の
いうがままの可能性もあるね。
593 :03/06/23 19:59 ID:XPMc5f7C
ちょっと妄想が強すぎまへんか?
ただトルシエの方が、選手の自由が少ないけどチームとしてのサブも含めた一体感
あった感じ?
あまりにも選手任せだからな。ジーコは

でも、小笠原はアルゼンチン戦の後、すぐに、DFラインが下がりすぎたからそこを
狙われたこといってたし、試合中もヒデと同じ様にDFラインに上がるように必死で
秋田らに指示していたらしい。秋田派というべきなのか?

秋田派っちゅーか今の代表では誰も話せる人いなソ
唯一話せそうなソガ辞退したし。カウンター生かせる柳沢もいない。
594 :03/06/23 20:15 ID:bf/tWSqr
つうか満男のサッカー観はどうしたってヒデより秋田に近いべ。
それが正しいかどうかは別として。クラブで刷り合せてやってんだから。
DFを入れ替えチームは生まれ変わった。マスコミはそれを囃し立てる。
ベンチ組はもう居場所がないと思うぞ。
それに磐田組には「何だあいつら汚ねえな」ぐらいの感情はあるだろう。
入れ替わった奴らが勝って素直に喜べるかよ。
595 :03/06/23 20:21 ID:7Nc01TA7
ベンチでもそうかもしれないけど、マスコミ、評論家の評価も決定的に
なってしまった。
今までも中田の代役、中村>小笠原だったけど、一部には期待するマスコミ
もあった。サッカー誌も度々特集を組まれるほどだったけど、
今回で完全に消滅しそうな感じ。少々の活躍では見向きもされず、
その分の期待と関心は五輪代表組へとスルーされるだろうな
曰く、「中田中村の代役は務まらない」

大活躍して見返ししてやれ!
ただ、何か変えないとだめだろうな
596 :03/06/23 20:26 ID:AtHFPr5a
中田派、秋田派って何それ?
597 :03/06/23 20:29 ID:E4LEPpNI
妄想だろ。

連敗できない韓国、大勝を課せられたアルゼンチン、本気のコロンビア、
これらをゆるゆるNZや、フランス2軍と比べんなよ。
日本はトルコにも勝てない国だぞ?
598 :03/06/23 20:31 ID:g34ENQGd
小笠原はプライドが高いからトルシエ時代のようなトップ下での王様プレーでしか通用しない。
今回のようなボックスの攻撃的な位置は、プライドの高い小笠原には一生無理。
イタリア言って修行して来い。
599 :03/06/23 20:33 ID:DOi859bZ
>>598
お前、スゲェこと言うな。
満男のいるチームはどこよ?
本山と2列目組んでるのは誰さね?
600 :03/06/23 20:35 ID:g34ENQGd
>>599
鹿島は実質小笠原の王様チーム。
本山はOHじゃなくてFWやWGぽい動きをしているだろ。
601 :03/06/23 20:37 ID:uJ8uP35S
>>599
まあ、最近はそのボックス型をやることが減ってきているわけだが>鹿島
代表戦で、一人じゃ何もできない小笠原を見せつけられて、
3ボラのトップ下は、ただでさえ点の取れない鹿島じゃ無謀な策だと思ったよ。
602 :03/06/23 20:37 ID:DOi859bZ
>>600
(´・∀・`)ヘー

そうかいそうかい。
面白いけどもうレスいらない。
603 :03/06/23 20:39 ID:pZLqXXmE
うぜーよ本山信者
604 :03/06/23 20:41 ID:XPMc5f7C
代表厨がいっぱい紛れ込んでるからな。鹿島での試合も見てないんだろう
それにマスコミなんかもてはやされなくてもいいじゃん。
アホか。今までが異常だったんだってバ
スターシステムみたいなのは、本人も一番嫌いだろう。
そういうのは誰かさんに任せておけばよいのだよ。
605 :03/06/23 20:42 ID:AtHFPr5a
■小笠原満男選手

「試合の流れに入っていけなかった? 相手にボールを回されていて、サイドも使われたりして、息が上がったのはある。でもコンビに関しては、ずっと一緒に練習しているし、いいプレーもあった。

シュートチャンス? あれだけじゃね。確かにチャンスはあったけど、ゴール前でもっといい形ができないといけない。ミドルシュートだけじゃなく、もう1つ崩さないといけない。ミドルを打った後、ボールを拾ってワンツーとか。

チームのコンビネーションというのは、やればやるほどよくなっている。でも負けたから、収穫があるとはいえない。僕の場合、試合にも出ていないから、出るところからスタートしないといけない」
606 :03/06/23 20:45 ID:g34ENQGd
こいつは中田と小野を足して5で割ったような糞選手だな、。
607 :03/06/23 20:49 ID:DMam+ytv
うんこ
608 :03/06/23 20:53 ID:bf/tWSqr
俺としては満男が課題を見つけられたんならそれでいいや。
609ウンコ:03/06/23 20:54 ID:oX8YAZ/0
うんこうんこと10回言ってみてください。

さて、鹿島の8番の名前は?

610 :03/06/23 20:58 ID:g34ENQGd

152 名前: 名無しさん@まだアップしてます 投稿日:2003/06/23(月) 05:29 ID:???
小笠原・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

153 名前: 名無しさん@まだアップしてます 投稿日:2003/06/23(月) 05:29 ID:???
日本人だっせー(藁

154 名前: 名無しさん@まだアップしてます 投稿日:2003/06/23(月) 05:29 ID:???
小笠原どこに蹴ってんの

155 名前: 名無しさん@まだアップしてます 投稿日:2003/06/23(月) 05:29 ID:???
小笠原ー!

156 名前: 名無しさん@まだアップしてます 投稿日:2003/06/23(月) 05:29 ID:???
小笠原すげぇな・・・

157 名前: 名無しさん@まだアップしてます 投稿日:2003/06/23(月) 05:29 ID:???
小笠原・・・つかえねえな・・
611 :03/06/23 21:00 ID:g34ENQGd

208 名前: 名無しさん@まだアップしてます 投稿日:2003/06/23(月) 05:30 ID:???
小笠原・・・・・・・・・・・・・・・・・

209 名前: 名無しさん@まだアップしてます 投稿日:2003/06/23(月) 05:30 ID:???
小笠原は死んだ方がいいよ

213 名前: 名無しさん@まだアップしてます 投稿日:2003/06/23(月) 05:30 ID:???
小笠原・・・・もうやめてくれ・・・

215 名前: 名無しさん@まだアップしてます 投稿日:2003/06/23(月) 05:30 ID:???
オガサ早くかわれよ

222 名前: 名無しさん@まだアップしてます 投稿日:2003/06/23(月) 05:30 ID:???
氏ね消えろ

223 名前: 名無しさん@まだアップしてます 投稿日:2003/06/23(月) 05:30 ID:???
小笠原死ね

224 名前: 名無しさん@まだアップしてます 投稿日:2003/06/23(月) 05:30 ID:???
オガ しんでください
612 :03/06/23 21:02 ID:g34ENQGd


249 名前: 名無しさん@まだアップしてます 投稿日:2003/06/23(月) 05:31 ID:???
小笠原交代

250 名前: 名無しさん@まだアップしてます 投稿日:2003/06/23(月) 05:31 ID:???
やっとかよ

251 名前: 名無しさん@まだアップしてます 投稿日:2003/06/23(月) 05:31 ID:???
やっと癌が消えた

252 名前: 名無しさん@まだアップしてます 投稿日:2003/06/23(月) 05:31 ID:???
小笠原OUT 秋田IN

253 名前: 名無しさん@まだアップしてます 投稿日:2003/06/23(月) 05:31 ID:???
小笠原氏ね

254 名前: 名無しさん@まだアップしてます 投稿日:2003/06/23(月) 05:31 ID:???
小笠原OUT
松井IN
613  :03/06/23 21:02 ID:MmvqSHLp
でも代表で不調というより、今年は鹿島でもずっと変だった。
精神的に不安定というか。いっつもイライラして不平不満を態度に
出しているけど、去年まではそんなことなかった。
どーしたのかしら?
少し休み取れればいいけど、すぐ合宿だからね
614 :03/06/23 21:03 ID:g34ENQGd
258 名前: 名無しさん@まだアップしてます 投稿日:2003/06/23(月) 05:31 ID:???
小笠原ひどすぎだった

259 名前: 名無しさん@まだアップしてます 投稿日:2003/06/23(月) 05:31 ID:???
小笠原もう帰ってこなくていいよ

268 名前: 投稿日:2003/06/23(月) 05:31 ID:???
小笠原さよなら

269 名前: 名無しさん@まだアップしてます 投稿日:2003/06/23(月) 05:31 ID:???
小笠OUTキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
615U-名無しさん:03/06/23 21:05 ID:jdTlXIua
なーんか急に湧いてきたなあ。分かりやすいw
616 :03/06/23 21:14 ID:eDVHcTne
てか、中田らは中5日なんだから、せめてガンガン走れよ。
パスミス多いのは不調のせいにしとくから……。
617 :03/06/23 21:15 ID:eDVHcTne
訂正。
中5日じゃなかった、5日で3試合、中1日だ。
618 :03/06/23 21:37 ID:HoVEkVsA
>>373←みたいなのが海外板で暴れてんの?
619 :03/06/23 21:40 ID:7MyLD0rp
小笠原って守備面でも中村より劣ってるな
運動量ないし
620 :03/06/23 21:58 ID:51SZfkzL
中村の代役任せられたんだが、あんな糞おせえロングパスじゃ
パスカットされるのが筋だ。
621 :03/06/23 22:08 ID:NB4fGBRJ
653 名前:  本日のレス 投稿日:03/06/23 21:02 3sXekbYr
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/confede03/data/result/pop/con_20030622.html
前半10分 日本 左サイド深い位置から三都主がディフェンスラインの裏へフィード。
        小笠原が走り込んだが、惜しくもオフサイド判定
前半25分 日本 カウンター。中盤の小笠原から右サイドの山田へ。
        山田はピンポイントのクロスをゴール前に。飛び込んできた中田英がヘディングシュート
        を狙うが、わずかに頭をかすめてゴール左に流れる
前半31分 日本 右サイドでの中田英と小笠原のパス交換から、一気に左サイドに展開。
       飛び込んできた中田浩がダイレクトでミドルシュートを放つが、ゴール左に外れる
前半41分 日本 ハーフウエーライン付近の小笠原から、左サイドを駆け上がる三都主へ素晴らしい
       ロングパスが渡る。三都主はDFに1対1を仕掛け、フェイントからクロスを上げる。
       しかしゴール中央でGKコルドバが押さえる
後半1分 日本 小笠原のパスを受けた高原が中盤からドリブル突破を図り、
       3人に囲まれてボールがこぼれたところを、小笠原が強烈なミドルシュート! 
       しかしGKコルドバが正面で押さえる
後半18分 日本 中盤中央でパスを受けた小笠原が、DFを背負ってターンしながら、
        ミドルシュート! しかしゴール左に外れる
後半19分 小笠原の左CKを、ファーサイドで大久保がボレーシュート! しかしタイミング合わずGKがキャッチ
622 :03/06/23 22:08 ID:NB4fGBRJ
658 名前:  本日のレス 投稿日:03/06/23 21:10 3sXekbYr
前半5分 日本 カウンターから右サイドを高原からが駆け上がり、中央の中田英へパス。
      中田英は左サイドへ走り込む大久保へダイレクトでパスを出すが、大久保追いつけず
前半23分 日本 中盤でのリスタートから、右サイド山田がふわりとしたボールをペナルティーエリア内
       の中田英へ。中田英は右に流れて体制を崩しながら、中央にボールを折り返すが、GKコルドバがキャッチ
前半31分 日本 右サイドでの中田英と小笠原のパス交換から、一気に左サイドに展開。
       飛び込んできた中田浩がダイレクトでミドルシュートを放つが、ゴール左に外れる
前半44分 日本 自陣から右サイドをドリブルで駆け上がる中田英。ペナルティーエリア手前で待つ大久保にパスが渡り、
        大久保はDF2人を前に、フェイントでかわし、さらにもう1人をかわしながら右に流れてシュート!しかしゴール右に外れる
後半42分 日本 右サイドを崩しながらボールを回し、中田英が反転しながらコロンビアのディフェンスラインの裏へ。
        高原が飛び込むが、GKコルドバが先にキャッチ

中田ひでが作ったチャンス 90分で5回
小笠原が作ったチャンス  74分で7回

小笠原>>>>>>>>>>>>>中田ひで
623:03/06/23 22:16 ID:i+YPeUcm
>>622 623
確かに満男から始まるような攻撃多かった

パスミス普段はあんまりないのにここ最近は多いよね。
でもボール取られたら地の果てまでおっかけるみたいな
いつもの感じが昨日はあってそこは良かったかなって思ったよ。
624中田さんに迷惑かけんなよ:03/06/23 22:32 ID:wAEV+8mO
何がよかっただよばかじゃねーの?
625 :03/06/23 22:33 ID:McvOIedV
>>621 622
そういう統計は失敗した回数も出してこそ。7回チャンス作って何回相手にボール
を取られたか?そして何回ボールに触れたかっていうのも重要。
622は釣りでやってるんじゃなかったら真正のバカだな。藻前が監督なら交代しな
かったのかな?説得力なし。
626ぴれろ:03/06/23 22:48 ID:1LRLm49a
正直言って、小笠原は代表に向かない。なんか見てて小笠原が12人目の敵のように見えて腹が立ってしょうがなかった。
627 :03/06/23 22:49 ID:MtfT2E3t
>>626
コロンビアからなにかアレなもの貰ってんじゃない??
628U-名無しさん:03/06/23 22:50 ID:qADfaSq3
湧いてきてるな
ジュビ戦のこととか話しないのか?
629 :03/06/23 22:51 ID:bxHJlJfP
フランスを対したことなかった・・ってコメントしたんでしょ
何も出来なくて10分で駄目だしくらったのに。
最近、秋田と並んでDQN発言多し
630 :03/06/23 23:07 ID:vfruIGpZ
もうちょっと長い目で見てやろうよ。


あーでもWYのときや2000天皇杯が最高だなんてなりませんように。
631U-名無しさん:03/06/24 00:26 ID:a42jsY7i
>>613
>精神的に不安定というか。いっつもイライラして不平不満を態度に
出しているけど、去年まではそんなことなかった。
どーしたのかしら?


考えられる原因ないの?
632 :03/06/24 01:40 ID:vcps/iHY
代わりに入った小笠原は、本来の力を出し切れていなかった。海外組がいなかった韓国戦では、中盤を引っ張るいい動きをしていたのだが、中田
英とのコンビになるとどうも遠慮があるのかなと。今日の試合を見る限りでは、期待外れだったと言わざるを得ない。

http://inews.sports.msn.co.jp/column/SCC_137.html
633 :03/06/24 01:42 ID:vcps/iHY
小笠原って以外にチキンなんだなw
634ブルツ:03/06/24 01:51 ID:7NDqU9Z8
誰だ、中田、小野を超える逸材なんていったのは、普段J見ないから
期待しちゃったじゃねーか、判断遅いは、フィジカル弱いはどーなってんの?
でもJで一番のOMFなんでしょ、Jのレベルって・・・
635   :03/06/24 02:15 ID:DguFsF6+
国内で通用しても海外では全く通用しないことがよく分かった。
高原にしても小笠原にしてもぬるま湯リーグで進歩がなくなったんだろうな。
高原は海外で再起を図ってるように小笠原も海外移籍して原点に戻るべし。
中田に遠慮するようなプレイヤーではない。明らかに実力不足。
Jリーグではできることが代表ではスピード、テクニック、フィジカルすべてにおいて
通用しないことがよーく分かった。
これをバネにがんばるしかないな。

636 :03/06/24 02:31 ID:zT4RKt79
でも、いい時期にアルゼンチン、コロンビアと厳しい試合をさせてもらった気がするよ。

最近サッカー雑誌とかでもよく特集されていて結構その気になっていた
時に「ガツン!!」と厳しい現実が待っていたからね。

Jが再開されて、今回の代表戦が生かされてもう一段高い意識でプレー
する事が出来ればまた一歩前に進めるんじゃないの?
それに今回の事がきっかけになって海外に行く意欲が出てくれば自分的には
願ったり叶ったりな訳だが。

逆に今回の事を引きずったまま冴えないプレーが続くようだとそこまでの選手
だと言う事。

まぁ、代表での最大の目標である「W杯」まであと3年あるから、応援する方も
焦らず応援する事にするよ。
637 :03/06/24 02:41 ID:5kLdHs/c
馬鹿島のチキン小笠原
638 :03/06/24 03:07 ID:ldxXwWqa
>>634
鹿サポ曰く、フィジカルとキープ力は中田より上
639 :03/06/24 03:24 ID:BOZvV0vq
フィジカルとキープ力以前に運動量が足りん
あのサッカーは頭と足をフルに動かして、流動性を作らないといけないのに
プレスがきついにしても、撹乱して崩す事ができないと更にプレスがかけられやすいという悪循環になる
全体的な流れにあんまり加担できてない印象
あとプレスや守備時のポジショニングと狙い所が甘い
いきなり入って、プレスもきつくて、それじゃ仕方ないとか茸でも駄目とか
そんな事言ってても何の足しにもならないわけで
640 :03/06/24 03:45 ID:5LlaXzzs
茸でもプレスきつくて駄目だろw
イタリアでも全然プレスきつかったら駄目だしなw
641U-名無しさん:03/06/24 03:54 ID:S8Zgyg3+
お〜がさわら!
642 :03/06/24 04:31 ID:hiAQskIf
>>640
だから?屁たれプレーしかできなかった小笠原には関係ないだろ
643U-名無しさん:03/06/24 04:44 ID:8Kg/5qDa
化けの皮が剥がれなかったし中村はさぼって得したね。
644 :03/06/24 06:39 ID:6YVPV9DG
中村はコロンビアに勝てる、小笠原がやってくれるって、信じて
いたんだよ。いったい、パラグアイ・NZ・フランスとベンチから
何を見ていたんだ?チームの動きを見ていなかったのか?
中村の足の調子が悪いのは分かっていたことなのだから、いつでも
出れるように準備しておくのが本当だろ?
今回はガッカリしたよ。しかも、あの傍若無人な態度。
残念だよ。
645 :03/06/24 07:45 ID:QdKtQezO
松井>>>>>小笠原
646 :03/06/24 08:54 ID:ZNE5U58k
負けた理由満男のせいにして楽しいか低脳ども。
ほんとに日本が強いなら、満男out後勝ってるだろうが。
647 :03/06/24 08:56 ID:ZNE5U58k
あとな、福田程度の文章なら小中学生でも書けるな。
648 :03/06/24 10:52 ID:GIjnnjEP
>>645
松井かよw
649 :03/06/24 11:13 ID:5kLdHs/c
ボール持てない、勝負できない
できるのはワンタッチシュートかパスだけ
お前コロンビア代表のが向いてるんじゃないの
650 :03/06/24 11:20 ID:zPf37yn1
>>647
はまぐちぇには無理。
651U-名無しさん:03/06/24 11:29 ID:dCeZZ1QZ
652 :03/06/24 11:30 ID:oCEVnRbf
茨城レベルの選手
653 :03/06/24 11:36 ID:X0FpSGRh
恥を知れ 
654U-名無しさん:03/06/24 12:01 ID:DDIgxFZa
>>646

おもしろいですね その理論
655 :03/06/24 12:04 ID:X0FpSGRh
小笠原以外なら誰が出ても勝ててる。
小笠原が出たから負けた。 これは事実。
656 :03/06/24 12:24 ID:Q7RB32oR
>>643にずい分釣れたなあ
657 :03/06/24 12:42 ID:ZNE5U58k
>655
鱈肝野郎が。その論理の何処に整合性がある?

小笠原だけが問題で試合が決まるわけじゃねぇだろう。
サッカーだけでなく、チームスポーツにおける戦犯追求ほど不毛なものはねえんだよ。

足りねえ脳で考えてみろタコ。
658 :03/06/24 14:47 ID:5kLdHs/c
Jレベルでイキがってるカス
659 :03/06/24 14:51 ID:X0FpSGRh
いやJ以下だろ。
660  :03/06/24 14:52 ID:N65p325h
もともとバランサーで、ビスや小野などの補佐をして
輝くタイプ。それが中心でも出来ると勘違いしたのが、不振の始まり。
661 :03/06/24 15:04 ID:5kLdHs/c
晒しage
662.:03/06/24 15:39 ID:YzdBoJQW
こういうのもイベントだよなー。
もうちょっとの我慢だ住人同志。
663U-名無しさん:03/06/24 16:28 ID:bUe3G0Nc
>>657
じゃあ小笠原がどんなに悪くても目を瞑るって事ですね。
664 :03/06/24 16:35 ID:zPf37yn1
今回の小笠原がボロカス言われるのは仕方ないと思うよ。
ただ、ここで終わるか、巻き返すかは本人次第。
名波や中村もトルシエにボロクソ言われていた時期あったしね。
665 :03/06/24 16:39 ID:X0FpSGRh
名波とか中村はそこそこいい形でボロクソ言われたけど
小笠原の場合は本気で駄目すぎてボロクソ。

悪いが将来的な見込みなし。
666U-名無しさん:03/06/24 16:45 ID:CyPzB2ad
粘着厨キモー(´,_ゝ`)
667 :03/06/24 16:51 ID:7C0Ei9Z9
( ´,_ゝ`)
668_:03/06/24 17:48 ID:dld77gWu
見直してみるとそんなにめちゃめちゃ最悪ってわけでもなかった
最初みたときはほんとダメだとおもった
でも、足がやたらと遅く感じだのと
守備がまったく通用してないっぽい
しかも、ミスがおおかった
パス出しが遅くて詰められて結局バックパスもめだったから、、叩かれてもしゃーない
たしかに効果的なパスやもあったし
ボール取りにきた相手をうまくかわしていく場面もあった
ミドルもうったが威力がないヒデはもちろん中村とくらべても
2列目でやるには突破力がないしボランチとしては守備力にかけた
中田とならぶと脚の太さがひとまわり以上ちがうし
スピードないならもっと筋力つけたほうがいいんじゃないかな?

669U-名無しさん:03/06/24 18:15 ID:Ly5UpvRu
>>662
うん。
670 :03/06/24 20:06 ID:VcRNEJsM
http://up.your2ch.net/1056390039.mpg

他スレで見つけた。
俺スカパで見てたから「満男はヒデの話無視して傲慢だ」とか
サッパリ意味ワカンネ状態だったんだがどうよ。
別に普通に見えるんだが。何でこれでぐだぐだ言ってんだ。
671 :03/06/24 21:28 ID:pkp1zt+H
中田「オレが右でフリーになってたときあっただろ?」
小笠原「あのときは左からも(三都主が)来てたんですよ」
中田「オレに出せよ!」
小笠原「は、なんでそんなこと言われなきゃ・・・(笑」
中田「いったん右に振ってから左だろ」
小笠原「あー、はい、そうすね」
中田「そのほうが左側開くから」
小笠原「・・・はいはい」

って感じに見えるな。いやよくわからんけど。
672 :03/06/24 21:30 ID:KS/xFfoV
TBSでは無視していたように見えたかな。
それを中田がやさしく受け入れた感じだった。
中田が肩を叩いて励ます感じに見えたから仲が悪いというより
そういう態度になったことも理解してると思ったけど。
態度が悪くいわれるのはそもそも全面に押し出すプレーが
なかったからかともいわれてるけど、精神的に足りないものがあると思った。
前日の会見もそれを匂わせるものがあった。
673U-名無しさん:03/06/24 21:37 ID:Wbmqq364
あんまり中田さんの目を見て話してないように見えたことは確かでは。
まるっきり無視なんてしてなかったけど
674 :03/06/24 21:41 ID:X0FpSGRh
小笠原「アー適当に流せたな〜っと」
中田「小笠原カバーについてくれるか前線に速くあがってくれ」
小笠原「ヒデのほうが強いのだから一人でなんとかやれよ。」
中田「小笠原その態度は駄目だぞ。」
小笠原「カーッぺ。」
675 :03/06/24 22:00 ID:cn7vuTTE
ハーフタイムの小笠原と中田の会話
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1056319154/
676 :03/06/24 22:02 ID:Bopg3/8j
>>674
不覚にもワロタ

>>662
おうよ。
677__:03/06/24 22:17 ID:tyPsiSM/
>>662
んだんだ!
そだ!
678 :03/06/24 22:38 ID:zPf37yn1
>>670
こ、これが普通なのか?
社会で先輩に対してこんな態度取ったら、即ぶんなぐられるんじゃ?
小笠原ってのは、いっつもこうなんか?
679 :03/06/24 22:45 ID:LGQwrhoH
ここの住人はガッカリしてないのか?
680U-名無しさん:03/06/25 00:22 ID:T/1CBBi3
まだいたのぉ?まだやってたの、しつこいな〜。別にがっかりしないよー。
なんでそんなに目くじら立てて叩いてるのかね。
NEWS23見た?帰国したと思ったら、なーんだ、満男ケラケラ笑いやがってw 永井と仲良さそうじゃん。
681 :03/06/25 00:45 ID:whUza9yF
>>680
叩いたつもりではなかった、ごめん。
682U-名無しさん:03/06/25 00:46 ID:HMdB2zPb
反応すんな馬鹿ヲタ女
683U-名無しさん:03/06/25 00:47 ID:HMdB2zPb
684 :03/06/25 00:49 ID:2ccxnbsc
無視されたような態度とったら、いくら温厚な中田だって肩を
抱いたりしないで、起こったような態度だすだろ。
満男はいつもあんな感じで、中田は普通に小笠原と試合のことについての
話をしたんだろう。

それよりも、今回は親善試合じゃなくタイトルがかかる試合だったから、
風当たりがこのスレみていてもかなりキツイネ。
さすがに満男もこの雰囲気を感じ取るだろうね。
もう一段成長するきっかけになればいいが
685 :03/06/25 00:53 ID:2ccxnbsc
いろいろ叩かれているが、同情すべき点は結構ある。
韓国戦、アルゼンチン戦とプレスがきつい相手、力が世界最高級に
ある相手と連続で当たって活躍できなかった。
アルゼンチン戦は、機能しないと予想された3ボラで予想通りコケた
中村の代役で出たコロンビア戦は、コンビネーションから取り残された
条件でコンフェデ予選ではもっともプレスのきつい相手だった。
中田コが叩かれたのも、同じような境遇だったからと思われる。
686  :03/06/25 00:58 ID:UVWGnWFS
ネットで叩かれようがなんともない。

鹿サポが今までと変わらず
あまやかし続けるから
変われないのはしょうがない。
687 :03/06/25 01:07 ID:2ccxnbsc
でも、満男の力が不足していたのも、確かに事実だったと再認識させられた。
比較すべきではないかもしれないが、中田英中村とは壁がある差だ。
運動量、フィジカル、そして一番大きなのは、メンタルの差だと思う。
海外で厳しいところで揉まれた差なのかもしれないが、
もっと気持ちを強くもって欲しい。
試合後のコメントは一見論理的に見えるが、かなり言い訳がましく
俺には聞こえる。チームの課題とか問題じゃなくて頑張り次第では
満男自身で何とかできたものじゃなかったかな?
直接問題を解決するというのは確かにチームで取り組まなければなら
ないけど、要は満男自身が満足する結果をはじきだせなかった
ことが、そういわせているんだと(勝手ながら)思う。
例えば、多少パスだしをサボってもミドル5本を打ち、1本でも決めて
いたらチームは当然ながら勝てていた。ポジションから一番やりやすい
立場だった。
また、試合ではディフェンスがJに比べて消極的に見えた。
ボールホルダーをチェックするというより、ただスペースを潰している
だけ。いや、相手はそんなこと気にせず抜かれる場面も何回か
あった。
ボールをもらっても、相手がつめてくるや、山田にバックパス出して
山田がボールを取られる場面もあった。
688 :03/06/25 01:11 ID:2ccxnbsc
相手はもちろん強豪だ、小笠原自身はJではもっともマークのきつい
MFの一人になったが、2人に囲まれても、セフティに近くの相手に
横パスで渡し、簡単にボールキープできる。
だが、プレスのきついスピードのある相手が相手では、そんなプレーは
通用しないことが多い。だから、戸惑い、さらにプレーが
消極的になる。
689 :03/06/25 01:19 ID:2ccxnbsc
今満男に必要なのは、自分の力を信じながら変わっていくことだと思う。
自分の力を信じるというのは、自分の技術、フィジカルを信じること。
総合的なテクニックでは中田英、中村とはタイプが違うが劣っている
ということはない。
つまり、海外でも通用するということだ。フィジカルは、フィジカル馬鹿の
韓国選手と戦っても引けをとらなかったことはやはりフィジカルの強さ
を証明していると思う。
だから、自分の今までやってきたことを信じれ!

では、変わらなきゃならないところとは。
もっと前向きになって、リスクチャレンジをしていくことだと思う。
具体的にいうと、セフティに行くところでももっとアグレッシブに
ゴールに向かってチャレンジする割合を増やして欲しい。
2人に囲まれてボールを失わずにチームとしてキープする、
これは、ゲームプランのなかでは当たり前なことだが、そこからは
新たなチャンスは生まれにくい、というか満男自身ではチャンスは
生み出せない
690 :03/06/25 01:22 ID:2ccxnbsc
何を言いたいのかというと、よく満男はチームとして共通の絵を描ければ
いいという。正論だ。しかし、コンフェデを見た後では、
俺は柳沢のチームとして得点の一番確率の高い方法を選択できれば
自分の得点にこだわらない、というのと同じように聞こえる。
柳沢は実際そういうことを口に出してから得点できなプレーヤーに
なってしまった。
いやレベルが高いというのは変わらないよ。でも、それって、
かなり消極的なんじゃないかな。
691 :03/06/25 01:27 ID:N5CamADL
総合的にも劣ってると思うけど?それは海外移籍してから明白になると思うな。
ボールを持たないときのプレーや一瞬の判断や寄せの遅れとかね。
一言でいえば自己犠牲が足りない。中村はきついプレスではまだ
イタリアでも上手くいっていないから成功したとはいえないと思うが
チームで自己犠牲を強いられたことでプレーに変化がでたよ。
692 :03/06/25 01:29 ID:2ccxnbsc
プレッシャーのきつい中でリスクチャレンジすることが多いと、
当然ボールを失う可能性も高くなっていく。
もしかしたら、味方のピンチを多く招くようになるかもしれない。
でも、敵のプレスを交わした先にはビックチャンスも待っている。
更に、一番大事なのは、そういったリスクチャレンジをすることに
よって、自分自身の経験値が上がっていくことだ。スキルアップと
置き換えてもかまわないと思う。
海外でのプレッシャーのきついリーグでしか経験できないものを
カバーできると思う。
もちろん、むやみやたらにリスクチャレンジしろといってるわけじゃない。
強引なプレーばかりを推奨しているわけじゃない。
でも、満男とか柳沢はもうかなりのレベルまで達しているプレイヤーだよ。
今季の成績は、一応アシストランキングは上位にいるけど、
個人成績はかなり物足りない。アンチになんだといわれるかもしれないけど、
もっと数字を残せるはずだよ
693 :03/06/25 01:33 ID:2ccxnbsc
>>691
読んでくれてありがとう。
総合的に劣ってないといったのは、テクニックであって、
君が言ってる中田や中村と比べて総合的に劣っているというのは、
>>687で同じようなことを言って認めてるよ
694 :03/06/25 01:46 ID:2ccxnbsc
いろいろ言ってきたが、鹿島の今の状況は芳しくない。
別に満男が守備に追われているなんてことではない。
コンフェデ見ていて、あのポジションのグットプレイヤーは
あれくらいするのが標準とわかったし。
問題なのは、守備重視に名を借りた、リスク回避の消極的サッカー
ではないか、ということ。
去年のアウグストのような個人技でぐいぐい行くような場面が
少なくなった。いやエウレルは時々やってる。(今年は見切られてるけど)
満男がこずいたようにそういうのは自分勝手だという風潮もチーム内である。
そのくせ、で汁のような可動式電柱はやり放題。
ちょっと横道にそれたが、
髭が監督になってから得点力はどれぐらい落ちたのか。
1点差で勝つのが悪いとはいわないが、そんなサッカーをしていて
選手としての満足感は大きくあるのか。
確かに満男をはじめとして、中田本山らは育ててもらった。
しかし、ここ2年で柳沢中田本山小笠原の若手で超ビックな選手に
なる可能性がある選手たちがどれくらい伸びたかい?
いや、伸びているかもしれないよ。でも。
どれぐらい数字に表れているかい?
数字であまり伸びていない状況で伸びたと果たして言えるかい?
小笠原はアシストは伸びたかもしれないが、得点は
一昨年去年今年(今までのペース)だんだん落ちてるじゃない
695 :03/06/25 01:50 ID:2ccxnbsc
話にまとまりがなくなってきて書き込みも愚痴っぽくなり、
眠くなったのでもうやめるが、言いたいことの
半分でも伝わってくれればうれしいな。
要するに満男がんがれ、一所懸命がんがってもっと
成長してもっと大きくなれってことだな。
696U-名無しさん:03/06/25 02:02 ID:y0opMWRC
もっと悪いプレーには実際に厳しく批判すべきなんじゃないの?
697 :03/06/25 04:37 ID:IxUQBty9
一言で言えば、前を向いた時に何をするかだよな
パスだけじゃなく
698 :03/06/25 09:55 ID:fUfjQrHO
なんだ、まともな人もいるんだね
小笠原や柳沢のスレをたまに見ると、擁護が多くて甘い気がしていて
駄目な事があると、そこから距離をおいて固まって壁をつくってる感じで
空気として鹿島ってこうなのかなー独特だなーと思ってた
699 :03/06/25 10:43 ID:5li1hacU
今回の試合を見ていて感じたのは、組織として崩すことも必要だけど、
プレッシャーがきつい中で個人で局面をある程度打開できる選手
じゃなきゃ、世界標準では通用しないということがわかった。
その辺はまだまだだね
700 :03/06/25 10:46 ID:jl8Augkx
満男のデキはアウェー韓国戦が一番良かったかな?
あん時ゃガツガツ行ってたじゃん。
701 :03/06/25 10:59 ID:o2W4zGDf
Jに居て欲しくない。
Kに逝け。
702 :03/06/25 11:07 ID:5li1hacU
703 :03/06/25 11:16 ID:QIX4q16K
小笠原ヲタじゃないけど、小笠原にしても中田コにしても気の毒だったと思う。
だって、あの「パラグアイまでは裏代表」チームと試合するのはほとんどはじめて
でしょ。紅白戦では別チームも多かっただろうし、ある程度様子見しなきゃ
チームのリズムがわからなかった部分もあったと思う。前半の消極さの理由は
そういうことだったんじゃないの。本来の力の半分も出せなかったんじゃないかな。
そう思う自分はジーコ解任派w
もちろん小笠原には失望もしたけど、交代選手が機能できないチーム作りをした
ジーコの責任だって大きい。
704 :03/06/25 11:30 ID:5li1hacU
>>703
気の毒な面は確かに多いが、そんなにいい条件で使ってもらえることは
よほど運がないと難しいと思う。小笠原中田は現状、黄金の中盤の
控えなわけだし、いかにして与えられた条件でアピールできるか
じゃないかな。与えられた条件を逆手にとるぐらいじゃなければ
レギュラー奪取は夢のまた夢。ジーコに?は俺も同感だけど。
705 :03/06/25 11:56 ID:b57foHZ9
967 名前:   投稿日: 03/06/25 10:05 ID:cwd6Zwwm
>当然といえば当然だが中村のように信頼されていない小笠原にボールは集まらない。

だったら必死でボール追いかけろよ
フラ戦でサントスがスッ転んで振り切られたあとPA内まで鈍足飛ばして
守備した茸を見たら、信頼したくなるよ。あれで2度目の捻りをやったぽいが
おいファールだろって手ひろげて突っ立ってアピールしてる小笠原の横を
ヒデが全力ダッシュで戻っていくのを見たら信頼もなにもない
706U-名無しさん:03/06/25 13:38 ID:T/1CBBi3
>おいファールだろって手ひろげて突っ立ってアピールしてる小笠原の横を
ヒデが全力ダッシュで戻っていくのを見たら信頼もなにもない

確かにそれ見た時、ちょっと小笠原にひいた。
そーいう所もまだまだ足りない部分なんだね(;ヘ;)
707 :03/06/25 13:48 ID:W5t9EUCR
今年は特に走らなくなったよね
ビスの居た頃は運動量が凄かったし、裏に走る動きも多かった。
最近、緩慢にサイドバックか縦パス出して終わりていうのが、鹿島でも
目だっていた。守備もしているというけど、効果的なプレスではなくて
後ろ向きに相手を追いかけている守備。
体力がきついのと、やっぱり勘違いだろうな。
本来、自分が中心で攻撃を組み立てるタイプで
ない。運動量勝負のタイプなのに、走らなくなってしまった。
攻撃のアイデアは茸に比べて何段も低いんだから、運動量で勝負すべき
なのに、それすら茸の方が、走っているんだから(怪我なのに)
イチから、謙虚にやり直せ。
708 :03/06/25 13:56 ID:rk7tTxWg
つか、ここは茸オタ多いね。
もう代表話はいいだろ?そろそろ
709 :03/06/25 13:59 ID:W5t9EUCR
別に代表はどうでもいい。
鹿島でのことが問題。鹿島と同じことやっているから、
非難されているんだよ。
ただ鹿サポは甘いから、疲れているで許していた部分があったと
思う。
710U-名無しさん:03/06/25 14:17 ID:RpcZPlYY
鹿島では満男は走る必要はないんだよ。
711U-名無しさん:03/06/25 14:20 ID:QAqpNjq5
>>687
サッカーズで、
「チームが良くてそれで自分も良いというのが理想。アピールするために無理矢理シュートをたくさん打つつもりはないし、
チームが勝つ為に自分が要求された仕事が出来ればいいなと」
と言っていた。彼の考えが変わらなければ、プレーも変わらないだろね。
ただ、コロンビア戦で仕事が出来ていたかというと、出来ていなかったのかなとは思う。交代になった訳だし。
712U-名無しさん:03/06/25 14:48 ID:QAqpNjq5
マガジンでは、ヒデや中村と組んだら、
「僕は『自分を出す』タイプというよりも、周りとの兼合いでどうした方がいいかと考えるんです。
この人はこういうタイプだからというイメージを決め付けるんじゃなく、実際に試合する中で起こっている事に対しリアクションできればいい。」
と言ってる。
いつも「チームが大事、誰かが目立つのは好きではない」とか言ってるけど、
限界なのかね?周りが期待するように、もっと自分をアピールするべき時なのかも。
新・小笠原に変わらなきゃならない時なのかもと私も思う。しかし、果たして本人は…?
713 :03/06/25 14:55 ID:2pk4Yro+
野球の小笠原とは比べ物にならん糞だな
ガッツ=弱小チームを一人で引っ張るチームリーダー
カッス=強豪チームのぬるま湯にどっぷり浸かったバックパス王(しかも勘違いの自信家)
714 :03/06/25 14:58 ID:o2W4zGDf
チームの柱=日公小笠原
チームの癌=鹿島小笠原
715U-名無しさん:03/06/25 15:04 ID:g4I05Q2a
>>707
「前提としてビスは運動量が多い選手ではなかったので
重なったら自分がスペースに動く事が多かったし、前に飛び出すことも守備の時に絞ることも僕がやった。
それは彼のいいところを出して貰う為にと考えてやっていたからです」と言ってる。
ビスマルクありきのプレーっだったてことでしょ。
じゃ小笠原らしさってなんなのかわからなくなってきた。
彼は確かに司令塔向きではなくて、司令塔などを生かす役割しかできないのか?
716 :03/06/25 15:04 ID:rk7tTxWg
つか、小笠原は運動量勝負の選手じゃないよ
どっちかっつーと少し下がり目でサイドチェンジやロングパスで勝負するタイプ
レジスタタイプで、トップ下タイプではない
717 :03/06/25 15:10 ID:W5t9EUCR
それは違うと思うぞ
サイドチェンジやロングパスはタコだろ..
バランサーとして運動量勝負の方が活きてくる。
718茨城っぺ:03/06/25 15:14 ID:Rc/A1INu
小笠原頑張ってくれ 応援してるから
http://www.hpmix.com/home/mokkundayo/T1.htm
719_:03/06/25 15:14 ID:usZRMDJj
小笠原に限らず、鹿島の若い代表選手(例 柳沢、鈴木、中蛸など)はフォアザチームの精神が強いから、己が出ばる事はないんだよな
720 :03/06/25 15:22 ID:rk7tTxWg
そうそう
だからトルシエに重宝された
721  :03/06/25 16:44 ID:IzPaOhVs
蛸にフォアザチームの精神はない。
己を出したいが地味すぎて無理なだけ。
722 :03/06/25 16:49 ID:BPtGbyqo
>>711
そうだね。要求された仕事もできていないのに、あれこれチームとしての
課題を持ち上げるのはやっぱり言い訳に聞こえる。つまり自分の課題
なのであって、チームの課題じゃないんじゃないかな。
コロ戦自体は公平に見て満男の疲労度が一番少ないはずなので、
一番仕事をしなければいけない立場だし、あのポジションの出来不出来
はチームの勝敗に直結してくるからね。
だから必要以上に叩かれる
723 :03/06/25 16:57 ID:BPtGbyqo
>>715-717
俺の持っているイメージとしては運動量勝負だけど前目の攻撃的選手と
いう感じだね。
バランサーとして持てはやされた時期もあったけど、それにしては
前目の選手だと思う。チームの中でバランスをとるのはやはり舵取り
役であるボランチの方がふさわしいんじゃないかな。
では、ボランチではどうかというと、ここ一ヶ月でわかったように
Jでは通用するレベルの守備力で、やはり守備もうまいOMFという位置づけ
と捉えている。
満男が生きるとしたら、動き回ってボールを貰い、前を向きながら
スルーパスやミドルシュートを狙う、というスタイルに徹底したほうが
世界レベルでは生きるんじゃないかな
724 :03/06/25 17:07 ID:BPtGbyqo
では、満男の最大の武器はなんだ。
変幻自在のミドルシュートか?
するするといつの間にか相手ボールを奪うテクニック?
ふわっと浮きだまのミドル〜ロングレンジの三次元スルーパスか?

俺は実は相手を心理をうまく突く読みだと思う。
本人も言っているように、ドリブルや守備などで相手との駆け引きに
勝ち、相手を交わすテクニック。これは中村中田よりも上だと思う。
中田はフィジカルで相手を交わす。中村はフェイント等のテクニックで交わす。
小笠原は相手との読みに勝ち相手を交わす。



725 :03/06/25 17:20 ID:BPtGbyqo
そのためには、運動量をもう少し上げて、ボールを貰いにいったり、チェックを
頻繁にしてボール奪取するなど、出来るだけボールを持つ機会を増やすこと。
(見た目にもアピールになる)
ゴール前に頻繁に顔を出すのをサボらずやること。ペナルティエリア近くで
ボールを持ったら躊躇なくゴールに向かうこと、を徹底してほしいな。
正直、ショートパスのセンスは速攻時以外はあまりないと思うし。
中村みたいにボール持っている選手にフラフラと近寄っていく感じでも
いいと思う。
バランスをとってスペースを埋めるというのは、確かに大事なことでは
あるが、多少サボってもそっちの方に運動量を費やしてほしいな。
それから、試合中にあれこれ味方選手に指示を出すのはいいが、
自分が近くにいるのによそにボールを出す指示が多いのは萎える。
リスクは増えるかもしれないが、ボールを貰うことを厭うな、
といいたい。ボールを貰って
どうしても苦しくなったらゴール前にパス出すふりをして蹴りこめ。
センスもヘッタくれもないけど、ひょっとしたらビックチャンスに
なる可能性もあるし、カウンターを食らう可能性はまずない。
無責任にいろいろいったが、満男ぐらい力があればこれでかなり
すごくなるはずだと思う。
一番大事なのは気持ちが攻撃的になることだと思うけどね
726U-名無しさん:03/06/25 19:00 ID:KXwLv03H
そうだね、もっと前線でプレーして欲しい。ペナルティーエリア内にどんどん突っ走って欲しい。
コロンビア戦また見直したら、いい所もたくさんあったよ。チャンスメイクしてたよ。
頑張れ!満男!
727 :03/06/25 19:01 ID:o2W4zGDf
もう呼ばれない。
728 :03/06/25 19:02 ID:+RTFYckJ
今が壁なんじゃないの?
さらにグレードアップするか、Jレベルでマターリ過ごすか
向上心をもって頑張れ。
729 :03/06/25 19:33 ID:Lz+2OgVw
満男はもっと個人のスキル上げて状況を打開できないとダメだ。
周りもどうせヘタレなんだよ。パス出しようないべ。
代表なんて寄せ集めだ。ワンタッチなんて繋がるはずねえよ。
ドリブルで壊せないと今のままじゃ手詰まりだ。
それと分かりやすい結果出さないと欲しいボールだって来ねえぞ。
Jとのレベルの違いを感じたか。
チョットちやほやされた位で満足するな。もっともっと頑張んなきゃダメだ。
大丈夫だ。お前ならやれるって。


730 :03/06/25 19:34 ID:o2W4zGDf
無理だからプロ辞めて田舎にGO
731 :03/06/25 20:03 ID:6xwPdbgw
ベンゲル

「私がジーコでも、起用する。
中村、小野、中田、稲本、遠藤。
このクリエーティブなパターンなら、どの国を相手にしても得点機が作れるはず。」




ベンゲルにも見放された小笠原w
732炭酸:03/06/25 20:17 ID:CcOprKL7




こんな気の抜けたファンタなんかイラネーよ








 
733 :03/06/25 20:28 ID:n8nWQU6g
>>732
ワロタw
734 :03/06/25 20:33 ID:LSIvYMUO
小笠原良くなかったけど中田コよりはマシだったな
735  :03/06/25 20:39 ID:P+Xw+gU3
おバカわら
736 :03/06/25 21:34 ID:we2JHBwI
>>695
自分も同じ意見だよ。満男にはもっと上のレベルを目指してほしい。

Jレベルって叩かれてるけど、今のままでは反論はできないと思うよ。
>>685の書いてることは事実だけど、やっぱりそんなのは言い訳にしかならない。

737 :03/06/25 21:43 ID:o2W4zGDf
存在が恥ずかしいね
738 :03/06/25 23:38 ID:hBtO3b/C
ここで批判しても伝わらないよ
鹿サポはスタでもっと批判しなよ
739 :03/06/26 00:01 ID:T46bPbOB
藤本と満男ってプレイスタイル似てる?
740 :03/06/26 00:04 ID:eZqKWSsS
>>739
似てないね
741 :03/06/26 00:14 ID:QgLWj9Oi
藤本の方がすごい。
742 :03/06/26 12:15 ID:j0yoSRCU
満男サポだが、藤本・遠藤・大野・松井は気になる存在だ。
あと藤田。
743  :03/06/26 13:16 ID:L2YtOz7O
藤本は…なんかよくわからないけどパサータイプでないよね。
松井も…ああいうテク見せ付けるタイプはちょっと好みからずれる…
大野はいい。何で柏で干されてたかわからない
3冠の頃は小笠原とたいして差がなかった。
鹿島で守備運動量鍛えれば再生できたかも。
744 :03/06/26 13:23 ID:QgLWj9Oi
小笠原はチームの癌。
745 :03/06/26 14:24 ID:QgLWj9Oi
ダバディも小笠原批判
746  :03/06/26 14:43 ID:8hVGsv/6
態度でかくてもひねくれ者でも、ワールドクラスならね・・
せいぜい東日本レベルだからカコワルイw
747 :03/06/26 18:08 ID:j0yoSRCU
いっちいちそういうレスしないと気がすまないんだなぁ。
748ヨーロッパサッカー愛好家:03/06/26 21:30 ID:Cl4LAhwn
茸は結構うまくなったと思うよ。
でもさ、あの人クリエイティブなサッカー出来ないじゃん。
FKだけじゃん。
斧と満男を二人前に出して、中田はトップ気味で。
豚じゃなくて戸田を使う。もしくは明神とか。
もちろん、今の体制でやるなら。
でも、満男の成長しだいだけどね。早く海渡れ。しつこいけど
749 :03/06/26 22:24 ID:QgLWj9Oi
海外に逝けるわけ無い。
思い上がって個人を鍛えようとしていなかったからだ。
750 :03/06/26 22:26 ID:eZqKWSsS
しかし、ここ1ヶ月で一気に株が暴落したね
中田コもそうだけど、特に小笠原は
玄人受けしてたから、失望も大きい
751 :03/06/26 23:41 ID:T46bPbOB
なーにもキャリアが終わったわけじゃねんだから。
752 :03/06/27 00:02 ID:Doe6jEaR
今のままならむしろ早く終わってくれたほうがいい。
なまじJで活躍できるレベルであってもその先が無いってのは、
一番見てて痛い。
753 :03/06/27 02:01 ID:aABY+f6e
Jレベルじゃなくて、Jを超えたレベルになってほしいんだよね。
高原のリーガ移籍前なんてまさにそんな感じだった。
守備の器用さやフィジカルの強さ展開力の確かさキープのうまさって
レベルじゃなくて、
得点アシストを毎試合1〜2はガンガンあげるような感じじゃなきゃね。
今のレベルである程度満足しているのかな?

754  :03/06/27 05:08 ID:UioBeG6w
今回叩いてる奴も安易に海外逝けばどうなるって言うが
先ず結果ださないと。
海外に行った選手は代表で必ず結果出してる。
それとJでも少ない得点。…後せめてJなら鹿島は強いんだからMVPぐらいにならないと
国内で頑張れば海外組みのいない試合ではまた起用してくれるだろう
その時にコンスタントに結果出す。味方からここに出せば得点につながるような期待〔信頼)を
もたせないと。
柳沢だってイタリア戦のゴールなど数々の代表実績があるから一目おかれてるんだろ?
何の実績のない選手がポット試合に出してもらえるには広山のようなあっという間に
現地語覚え、積極的にコミュニケートできる雑草のような根性が必要。
残念ながら昔からみてるけどオガサには、すぐそういう対応するのは難しいんじゃないかな

消極プレイばかりじゃ今の代表ではいつまでも信用得られないぞ。
トルシエの時はカウンターや中盤プレス重視の面からまだ生き残る芽もあったような気もするが
一連のジーコの代表の試合見るとドリブルや強引なシュート、サーカスプレイした方が評価されてる感じ
先ずシュートまでのアイデアと積極性
それとボランチに試合中移されても対応できるぐらいの守備力。
今時一つのポジしかできないようでは生き残れないからね

まあもう代表も終わったし、代表話はこれで終わりにする」磐田戦とりあえずがんばれ
755_:03/06/27 05:49 ID:LpT+UwJT
海外板の「小笠原>>>>>>中村 」スレがいい感じ。
756もまえらムチャ言い過ぎ:03/06/27 09:02 ID:2xd50AT8
752 :  :03/06/27 00:02 ID:Doe6jEaR
今のままならむしろ早く終わってくれたほうがいい。
なまじJで活躍できるレベルであってもその先が無いってのは、
一番見てて痛い。


753 :  :03/06/27 02:01 ID:aABY+f6e
Jレベルじゃなくて、Jを超えたレベルになってほしいんだよね。
高原のリーガ移籍前なんてまさにそんな感じだった。
守備の器用さやフィジカルの強さ展開力の確かさキープのうまさって
レベルじゃなくて、
得点アシストを毎試合1〜2はガンガンあげるような感じじゃなきゃね。
757 :03/06/27 18:49 ID:Doe6jEaR
ジダン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>中田中村
>>>>>>>>>Jトップ>>>>>>>>>>>小笠原


なのに組織とか言うな。
個人ありきの組織だぞ役立たず。
758 :03/06/27 22:16 ID:WsLNEP9m
ジーコのチームは組織的じゃなくて決り事が少ないから、
個の能力がむき出しになっちゃうよね・・
759 :03/06/27 22:20 ID:l+JyizO4
Jトップって誰だよ。
760 :03/06/27 22:28 ID:lWAOtHZW
フジタ
761  :03/06/27 22:48 ID:SdrCTX3q
相変わらず殺伐としてますな。
762 :03/06/27 23:45 ID:W8Tsksag
>>758
それは確かに言える。試合の中でのタフさというか、
どんな状況でも自己表現ができる選手が生き残りそうだね
763 :03/06/27 23:54 ID:Doe6jEaR
さらに恐ろしい事実がある。

ジダンその他30人〜40人ぐらい>>>>>欧米選手・アフリカ選手&オセアニア一部>>>>>
中田中村他アジアトップ>>>K>>>>>>>Jトップ
>>>>>>小笠原


なのに、小笠原程度の雑魚は組織に逃げこもうとしている。
これはカツノリがレギュラーで登場してミス連発したのにもかかわらず
チームのせいにしているのと同じぐらい場違いなことだぞ。
764 :03/06/27 23:59 ID:Doe6jEaR
組織を批判していいのは個人で優れている人間か監督コーチだけ。
組織のせいにしたけりゃ早めにサッカー辞めてトルシエみたいな元雑魚選手の監督になれよ。
765U-名無しさん:03/06/28 01:59 ID:I9Ood52L
もうすぐだなー。応援合戦も見物だよなぁ。
ビスマルクと満男が一緒にプレーしてる所生で見た事ないから見たいなぁ。
満男出ないけど。
行く人羨ましい!
766Doe6jEaRムチャ言い過ぎ:03/06/28 10:55 ID:vvJK4TLu
uzeeeeeeee
767 :03/06/28 19:57 ID:pgnyJJXE
満男と小野信二の出会い。
http://www.pref.iwate.jp/magazin/mailmaga/133.html

斎藤監督は一昨年日本高校選抜の監督を務めました。
768 :03/06/28 20:24 ID:lmo4oigo
大人

中田小野中村
欧州組 アテネ組
Jリーガー


子供

小笠原
高校生


精神的に幼すぎ。
uze-
770 :03/06/29 00:15 ID:2w8q/E6X
明らかにレベルが落ちていた。 byコロムビア一同



小笠原は低レベルクリア狙ったのでつか?(藁
771 :03/06/29 00:23 ID:UYqdpV1O
正確には・・・・
中村と稲本の代わりの選手は、2人と比べて、明らかにレベルに差があった。。
みたいな発言だったけどな。。
772 :03/06/29 00:24 ID:zhUkbfko
コロンビア・マツラナ監督談
「中村と稲本がいないのは我々にとって幸運だった。本当にマークすべきなのは中田1人
だけになってくれたことがよかった。控えの二人(=小笠ワラ、中田コ)は明らかにレベルが落ちていた。」

 控 え の 二 人 は 明 ら か に レ ベ ル が 落 ち て い た

773 :03/06/29 00:25 ID:Sr4EUrze
オガラサワw
774 :03/06/29 00:26 ID:zhUkbfko
口だけ番長だからな(藁


フ ラ ン ス は た い し た こ と な か っ た
                                    みつを
775 :03/06/29 00:33 ID:2w8q/E6X
人間の屑の上に実力もない粕ときたら終わってるよ。
776 :03/06/29 00:35 ID:6cCa7D87
>>775
屑なのに自己分析だけはちゃんとできるんだな。
777小島宏美:03/06/29 01:44 ID:Ha5H1YmH
みんな安心しろ!!小笠原>>中村は揺るがない、、
778 :03/06/29 01:56 ID:41wB6eRQ
このスレ荒らしてるのって、茸ヲタっぽいね。

国内板までご苦労な事だ。


779 :03/06/29 02:03 ID:eTbVcBe/
っつーか、>>755のスレ立てたの誰よ。
ただでさえ戦犯扱いされてるのに、あんなスレがあったら
海外厨の煽りを呼び込むだけじゃん。
780 :03/06/29 02:06 ID:VgEMgoWB
もうしばらくは代表は出なくていいよ。
こんな騒ぎになるなら疲れる。
781:03/06/29 02:11 ID:zOO9QsRK
>779わりーそれ俺、まずかった?でも本当の事だからいいよね
782 :03/06/29 02:28 ID:/6/ETpcD
>>779
わざわざ小笠原ヲタが、あんなスレ立てるわけないだろ。
783 :03/06/29 05:13 ID:+/BXbdTe
>>779
あれ立てたのここの住人な訳がない。けどな、何人か本気でクソレス
かましている奴ら、氏んでくれ。

784 :03/06/29 08:18 ID:64i/5ziZ
満男の移籍金推定4億3千万ですかー。結構つくもんだね。
ま別に移籍しなくてもいいけど。
785U-名無しさん:03/06/29 09:30 ID:ALLF91hL
858 名前:   投稿日: 03/06/29 00:09 ID:8TTGsFOU
コロンビア・マツラナ監督談
「中村と稲本がいないのは我々にとって幸運だった。本当にマークすべきなのは中田1人
だけになってくれたことがよかった。控えの二人(=小笠ワラ、中田コ)は明らかにレベルが落ちていた。」

 控 え の 二 人 は 明 ら か に レ ベ ル が 落 ち て い た
786 :03/06/29 10:17 ID:CrSly0yU
真面目な話、小笠原支持者は今のプレーの質でも彼が代表に必要だと思ってるの?
787 :03/06/29 10:34 ID:2w8q/E6X
小笠原支持者だけどいらないと思っているし鹿島にも必要ないと思ってる。
正直J以下。
788U-名無しさん:03/06/29 10:40 ID:NW+XyHhZ
>>786
代表の話、まだ続くのか?
789786:03/06/29 10:44 ID:CrSly0yU
>>788
ごめん、これだけが質問したかったの。
煽りじゃなくて、小笠原サポが内心どう思ってるのか知りたくて。
790 :03/06/29 10:46 ID:2w8q/E6X
サポ的には代表にも鹿島にもいらないしJにいらない。
レベルの低い選手はそれなりの所でやればいい。
791 :03/06/29 12:49 ID:knijFfuf
何かすげえなこの粘着度。
明らかに女と分かるカキコもあるし。
これまでさんざんオカズにされた矛先を向けてるんだろう。
正直、茸嫌いになった。
792U-名無しさん:03/06/29 13:57 ID:mGWP2bdn
中村俊輔を連想してしまうほうが厨
793 :03/06/29 14:29 ID:PM41snbV
Jデビューした頃は中田英・小野(当時共に全盛)を
遥かに凌ぐ才能だと思ったけど・・

上手くいってもいかなくてもみんなのおかげみたいな
田舎的or宗教的なメンタリティの持ち主は大成しない
悪い前例になっちゃった(鬱
794 :03/06/29 14:31 ID:2w8q/E6X
中田小野を凌ぐ?
妄想もいい加減にしろ。
795 :03/06/29 14:54 ID:PM41snbV
>794
結局あんたみたいな周りから低評価に反発するメンタリティがなかった訳
勝負の世界では致命的な事やね
796  :03/06/29 15:06 ID:7/+UqeYU
選手が叩かれているときこそ
オーウェンする。選手が天狗になっているときは冷静に批判する。

これぞオタの極意。
皆短絡的に評価を下しすぎ。あと茸オタとか決め付けんほうがいい。
当たり前のことだけど、純粋に応援しているヤツに失礼だと思うよ。
797 :03/06/29 15:09 ID:udP/TTRs
茸は最高なんだよ。
否定する奴は徹底的に叩く。
798 :03/06/29 15:29 ID:2w8q/E6X
小笠原ヲタキモすぎ。
799  :03/06/29 15:34 ID:nF9Bvh4m
小笠原気に入らんのなら海外板に行ったほうがいいよ。
わざわざ本スレにまで来なくてもいい。
そんなにカマってほしいのですか。

それより小笠原は磐田戦出れるよね。
あーちょっと楽しみだな。
800 :03/06/29 18:08 ID:64i/5ziZ
別に満男は天狗になってるわけじゃねぇだろ。どこが冷静なんだか。
801U-名無しさん:03/06/29 20:32 ID:aiTn0uGE
もうわざわざ反応しなけりゃいいと思うんだけど。
1ヶ月ぶりの試合観戦が磐田戦とは燃える〜!頼むよ満男!
802 :03/06/29 20:46 ID:Aju8q4LN
つーか本人はケロッとしてるぞ。
803 :03/06/29 22:33 ID:4CijGzYy
茸オタに聞きたいんだけど、どうして茸がそんなに最高だと思える?

804 :03/06/29 23:11 ID:TMa2Ulmp
>>803
もう終わりにしようってのがこのスレの総意なんだよ
いいかげんしろや
805  :03/06/29 23:25 ID:C2oM6+4a
他の選手のことはあんまり話題に出さんほうが。
やっと落ち着いてきたし。

磐田戦いやっほーーい!カコイイミドル決めてくれ
806 :03/06/30 00:03 ID:5ECGUEdD
>>803
小笠原ヲタに聞きたいんだけど、どうして小笠原がそんなに最高だと思える?
って話になるから、茸はもちろん、他の選手の話題は避けるべし。
807 :03/06/30 01:55 ID:F5Of+klz
>>804わり、しらなかった
808U-名無しさん:03/06/30 02:34 ID:Ps/62x/g
小笠原ヲタってどういう思考回路してんのか知らないけど、
何の脈絡も無く突然「茸信者がムカツク!だから茸も嫌い!」と発狂しちゃうのは止めて欲しいね。
信者を飛び越して無関係の本人まで嫌うなんて、しかも何の突拍子も無くだからね。怖いよ
809 :03/06/30 02:51 ID:7r4bEvUb
■このスレの原則■
1、他のチームの同じポジの選手との比較厳禁。
1、基本はサゲ、マターリで400近くなったら一時上げ。
1、良い時は素直に誉め、悪い時は、事実に基づいた批判をし、
  誹謗は厳禁。
1、煽りサンが来ても無視(たとえそれが、許しがたい場合であっても)
ぐらいで、お願いします。


次スレの1はこれ貼っとけ
810 :03/06/30 12:16 ID:A2skSYkt
>>795
あんた切り返し方上手いな。盗ませてもらうよ。

>>794は周りからの低評価に反発中か(w 上手いわ。笑える。

811 :03/06/30 18:09 ID:biL2nvT0
小笠ヲタって茸に矛先逝ってる時期海外板で茸貶して小笠原持ち上げてさんざん暴れてるじゃん。
今はあの出来で矛先が小笠に向いてるだけのこと。慣れれば?
812.:03/06/30 21:38 ID:tKyT4N6y
先生、昨日の祭の話とかしちゃ駄目ですか?
813 :03/06/30 22:49 ID:UiTjeYsx
いいよ
814 :03/06/30 23:14 ID:1JbJHofj
biL2nvT0 しつこい・・・。
815 :03/06/30 23:29 ID:FGiaiDpB
>>814
だから無視しといて。相手すると、また来るよ。
816.:03/07/01 00:32 ID:oja0ayw0
特に小笠原の話はないんだけどねw
選手、みんな子供連れてたけど小笠原は連れてなかった。
後半はほぼスタメンだったけど、道を譲る優しさを見せていたしw

ハム焼きとアユの塩焼きは是非試合の時も出して欲しいぞ。
昨日は色々食い過ぎてモツ煮食うタイミングを失った。
817U−名無しさん:03/07/01 00:43 ID:tLOgIjwp
>>816
ハム焼きとアユの塩焼!?うまそ〜!
鹿スレのぞいてこよっと。
818U-名無しさん:03/07/01 13:42 ID:jhTopv3p
>>816
鮎の塩焼きは、普段もあるよ。2Fに。
819 :03/07/01 13:43 ID:wAxRCHVW
820:03/07/01 16:51 ID:cxhqiQkp
フアンだったが、あの、出来では、代表イラネ
821 :03/07/01 16:59 ID:WcHWw22h
鹿島にもJにも必要ない。
822.:03/07/01 18:20 ID:7artQJj3
いや、ホーム側2Fは1匹500円じゃん。 外は大子から来たおっちゃんが1匹350円、3匹1000円でやってたのよ。
823 :03/07/01 19:46 ID:78/8BifE
小笠原は声を出せ
中田なんて大久保がシュート外した時に
「ノー」と集音マイクで聞こえるほど大きな声出してたぞ


824 :03/07/01 20:33 ID:ClnlmNFV
今さら声出すのも恥ずかしいかもね。
825 :03/07/01 22:17 ID:vWLjVNhj
>>823
「ノー」なのか・・・
826U-名無しさん:03/07/01 23:03 ID:nZS0F0/o
ワロタ
827U-名無しさん:03/07/01 23:34 ID:FuW1AgAM
>>823
こういうこと言うヤツって、代表しか見てないんだよな。
ま、しばらくはしかたないか。
828/:03/07/01 23:35 ID:noV1U74Q
ダバデイは中田の指示出す声はポ−ズだと言ってるな、聞こえるわけないと、でも
聞こえない時もあるが、全部が聞こえるわけじゃないが、あいつはわけわからん
829 :03/07/02 00:09 ID:UM4Fq7RY
>>828
おまえが何いってんのか訳わかんねえんだよ!
830/:03/07/02 00:18 ID:s2Ik5htQ
829>アホ?
831 :03/07/02 01:36 ID:nwd3t7yM
正直、小笠原にはもう一皮向けてほしい。

彼の場合は、技術体力文句ないんだから、人間的な
成長が選手としての成長に繋がると思う。
832 :03/07/02 02:10 ID:eHd/astu
>>823
すげーな。さすが世界の中田だな。
833 :03/07/02 04:32 ID:NrSrJVZH
>>831
はっきり言って体力はないよ
834:03/07/02 08:10 ID:CKbw08aS
>>831
子供いるんだろ?
だったら皮は向けまくりじゃん?
835 :03/07/02 09:41 ID:ROmpACCw
>>825
いや、俺には「ノーン!」に聞こえて、やっぱイタリアンやのぉ・・とか思ったんだけどねw
836 :03/07/02 13:31 ID:Guew3c0w
体力はゼロじゃん・・セクースの体力だけだろ
837U-名無しさん:03/07/02 18:26 ID:Si9FR2Hc
2000年の後半から2001年までのシーズンの体力というか
運動量はすごかったよ。熊さんにも負けないくらいだったし
838U-名無しさん:03/07/02 18:41 ID:QlOQ/Tjr
あの頃がオガサのサッカー人生のピークだったんだね・・・。
839U-名無しさん:03/07/02 19:18 ID:Si9FR2Hc
ピークはこれから
84010番:03/07/02 21:58 ID:a4Ag3hVM
コロンビア戦、前半終わって、ピッチから、ひきあげる時、ヒデの話をうざったい
みたいな顔してたな、生意気だ
841 :03/07/02 22:00 ID:IzsXvYx6
日本から去れ
842.:03/07/03 01:04 ID:TrS0VT6P
誰に言ってんだ?ここの住民にか?無駄にスレ消費するな。

体力は昔は無かったよな。
2年目くらい、スタメンで使って貰ってもばてて交代だった。
小笠原を見て体力って20過ぎても向上するんだなーと思った。
843 :03/07/03 17:01 ID:6EKozRIB
所詮は才能なき努力。
844_:03/07/03 18:38 ID:tiJENobo
サッカー雑誌(福西が表紙のやつ)の藤本(名古屋)のインタビューで
Jでだれが上手いと聞かれて満男っていってたな

845U-名無しさん:03/07/03 18:43 ID:tn5I5JnP
藤本もうまい部類に入るから、その選手にほめられるとは光栄だな
846 :03/07/03 18:46 ID:6EKozRIB
上手くても代表では役立たず。
試合で役にたつのは
藤本>>>>>>>>>>小笠原
847 :03/07/03 18:48 ID:PfzbRzjo
ID:6EKozRIB

腹痛えw
848U-名無しさん:03/07/03 18:56 ID:NTt0jevY
毎日来てる粘着厨だろ。ID変わってもすぐわかる。
849 :03/07/03 18:58 ID:Cl0euTD0
誉められるのは光栄だが上手いだけではダメ。
強さと速さがないと。
850 U-名無しさん:03/07/04 17:37 ID:MEeP2+0P
明日は面白い事やってくれよ。
いい試合みせてくれよ。
851 :03/07/05 13:23 ID:lGj6LiPo
本日活躍age
852 :03/07/05 17:23 ID:9wBoYCia
小笠原は死ね。
日本代表でも役に立たないくせに、元セレソンのエウレルにたて突くんじゃねえ。
853 :03/07/05 17:30 ID:U+iiw0Jq
小笠原、頑張れ
854:03/07/05 17:52 ID:PFTjb1Ik
852
わざわざ小笠原のスレにこなくていいじゃん
855 :03/07/05 18:41 ID:KN2m+NLg
よっしゃ満男!気合入れていくぞゴルァ!。
856 :03/07/05 21:33 ID:ozXBcFMF
代表に選ばれる選手じゃないね。
857 :03/07/05 21:42 ID:9wBoYCia
今日も駄目だったな。
まあいつもの事か。
判断が遅すぎて相手に楽々とボールを奪われていたな。
858U-名無しさん:03/07/05 23:22 ID:7LODqu+n
駄目なことは全くないけど、
いつもと同じような感じ。
コンフェデ見た後では、何か物足りないんだよなあ
もっと積極的にプレーしてほしいな。
飛び出しも少なかったし
859 :03/07/06 00:25 ID:rFKyNWqA
4点リードでガツガツいく意味ねぇだろ。
860 :03/07/06 00:28 ID:lYDr04Et
アシストランキング単独トップおめ
861 :03/07/06 00:32 ID:9wD9qovY
数字じゃネーヨ、中身だろ。
小笠原は中身の無いスイカと一緒。
862 :03/07/06 00:33 ID:rZZk5Wfs
いつも思うけど、ダイレクトではたくとこは、はたけばいいのに。
変に持ちすぎてボール奪われるよね
コンフェデでも1人玉離れが遅くて、リズム崩していたけど
863U-名無しさん:03/07/06 01:37 ID:BLAeQSz+
持ちすぎというか判断が遅いというか、
退場を誘った三次元キラーパスはよかったけど。

失敗してもいいからパッと判断し、さっと蹴ること
できないのかなあ。
それができれば鹿島の得点力はもっとアップするのにねえ。
鈴木のオフサイドも減るし
864 :03/07/06 02:21 ID:pr8Qjlv8
ジーコぐらい点とってくれれば俺小笠原信者になるよ
865U-名無しさん:03/07/06 02:54 ID:bnVE1vsY
持ち過ぎで判断遅い、と見えるかもしれないけど、
実際小笠原だけが悪い訳じゃなく、連動して皆が動かないからパスだせないんでないかと思ったり。
磐田のパス回しはそれなりに皆が動き回ってるから出来てる。小笠原だけのせいにするな
866 :03/07/06 03:27 ID:9wD9qovY
小笠原が悪いから周りも狂う。
一人の遅延行為が全てを台無しにしてしまうのがサッカー。
867 :03/07/06 09:16 ID:UIb1UG6+
しっかしこのスレもひでぇスレになったな。胸クソ悪ィ。

昨日のMOMはフェルナンド。7.0
小笠原も悪くなかった。6.0

しかし久々のJみて、序盤で大差ついちまったけど、
10人少ないせいもあってプレス緩いし、ミス即失点ちゅうわけでもないし、
満男もラクに前向けるしで、もっと厳しいとこ行ったほうがいいかもとオモタ。
868 :03/07/06 09:32 ID:WyWbduB4
そんなレベル低っのJで6.0が悪くなかったとはこれいかに。
869U-名無しさん:03/07/06 10:23 ID:w5ZOVide
>>868
それはいえるね。常に7以上は出すような出来じゃないと
海外とか、代表で活躍などと恐れ多くていえない
870U-名無しさん:03/07/06 10:38 ID:w5ZOVide
それから、球離れが遅いのは、パスの出しどころがなくて...
というのは、言い訳にはしたくないなあ。
出しどころがなかったら自分でドリブルしてある程度の
ところまでもってかなきゃ。
現状、とまっちゃって、敵ディフェンスの標的になってる
自分が動けば局面変わるし、別に難しいのを狙わなくても、
前にパス出しやすくなるのに。
最近満男はそれをやってない
871 :03/07/06 10:44 ID:ykkFZPvZ
相手のプレスがキツイ時は簡単にはたけばいいのに、変に意固地に
なってキープしてやるってボールを持ちすぎては、取られる。
上のレベルになればなるほど、味方のリズムを崩す。
あと足元パス、止まってパスばかり。
872 :03/07/06 10:50 ID:UIb1UG6+
点数なんて相対的なもんだろうよ。

昨日の試合みたかんじでは

フェルナンド 7.0 とすると、
エウレル   6.5(7に近いくらい)
満男     6.0 てなかんじ。

毎回7とれなんて11人スポーツにおいてありえねぇ。
873 :03/07/06 12:39 ID:Dt1Coene
おまえらは文句だけは一丁前だな。
874U-名無しさん:03/07/06 14:06 ID:K86m2QH/
悲しい話だが満男はもう鹿島ではおさまりがつかなくなってきていると思う。
875.:03/07/06 14:18 ID:twTXTxFK
その前に鹿島のスーパーフリーなフォーメーションをどうかしてほしい。
876 :03/07/06 18:10 ID:4Qlz51JG
悲しいほどJレベルじゃん
Mr.Jっていうのは、小笠原のためにある言葉
877_:03/07/06 20:34 ID:twTXTxFK
城定のためにある言葉だろうが
878T。T:03/07/06 21:53 ID:k3kOlPky
「こんな小笠原はイヤだ」は何処へいったの?
879U-名無しさん:03/07/06 23:24 ID:PMsJOBco
韓国戦でも小笠原にボールが入ると面白かったよね。
相手がチェックにくれば簡単にはたくし、こない時はあえて
2人ぐらいを引きつける。それでもボールを奪われないから、
他の局面で日本に数的優位な状況が生まれていた。
韓国がラインを上げてくれば、抜け目なく2列目から
飛び込んでいってたからね。
とにかく、彼のところにボールが入った時間だけ
違ったリズムが生まれていた。
いい動きをしていても周りの選手が気づかなかっただけで
880U-名無しさん:03/07/07 00:37 ID:KCAlAfX4
>>874
もっと活躍せんと認めないね。まだまだ足りない。
>>874
そうだったね。韓国レベルでも十分通用した。
後は、気持ちをもっと強くもって、強い相手でも
普段どおりのプレーをできるようにしてほしいね。
881U-名無しさん:03/07/07 23:51 ID:DRMXMldj
満男がボールを簡単にはたかずに、キープしてたのは
髭の指示もあったと思う。
ソガとグラウが激突して、ソガが痛んだシーンで
髭は満男を呼んで何か指示していた。
その後、満男のボールキープシーンが特に目立つようになった。
882 :03/07/08 02:32 ID:FclgsXSc
あまり動かないのにすぐへばるのはドーヨ?
883 :03/07/08 09:19 ID:uqjdMb2b
>881
壮行試合かつタイトル占う一戦だたから
やけにイケイケドンドンになってた。
落ち着かせる意味もあったんだろうね。
884 :03/07/08 17:34 ID:uqjdMb2b
試合もろくにみねーで、チームの意図も考えねーで満男貶すヤシの多いこと多いこと。
もまえら虫ケラ(byひで
885みなみ:03/07/08 18:54 ID:JwLdC+8y
パパー
886 :03/07/08 19:01 ID:K5uyF6a8
満男にダビッツ的な求めてるのか。
いろんな選手がいていいだろうが。
持久力が無ければ読みで勝負するしかない。
動きに緩急つけてマーカーとの駆け引きだってある。


887U-名無しさん:03/07/08 21:17 ID:d3Yzvz0e
>>886
また、にわかか
ビスと組んでた時の満男を知らないな
888 :03/07/08 21:18 ID:FclgsXSc
ビスマルク>>>>>>>>小笠原

889 :03/07/08 23:20 ID:GQeA4hkH
キープするのはいいけど、立ち止まってキープするから
攻撃が停滞する。ドリブルしながら相手を交わしながら
キープするならいいけど。
890 :03/07/09 08:55 ID:1rj7abfP
もまえがドリブルしろ。もまえが相手かわしてキープしろ。
891U-名無しさん:03/07/09 16:41 ID:aoXX1TrC
小笠原最近輝いてないぞ
892:03/07/10 14:43 ID:7rMlC7Wv
コロンビア代表監督の言葉をこのスレ住人はどう思ったか聞いてみたい
鹿サポではないがJヲタなので正直悔しくてショックだった・・・
893うし:03/07/10 23:53 ID:D9kWNq1v
闘わなきゃ、現実と・・
894 :03/07/12 09:36 ID:j6bLBsEu
コロンビア戦前の状況をこう明かしてくれた。

「サッカーというのは、お互いか言いたい事をはっきりとぶつけ合わないと
いけないと思っている。ジーコからは自由を与えられているがみんなのイメ
ージが合わないとどうしようもない。その意味ではああしようこうしようと
言う話し合いはみんなでかなりできたと思う。試合にあまり出てないから偉
そうなことはあまり言えないが外から見ている限りでも得点が生まれそうな
攻撃が何度もあった。」
895山崎 渉:03/07/12 09:43 ID:QxFL/9V8

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
896U-名無しさん:03/07/12 12:23 ID:qFZGa4ey
>>894
ソースを希望
897 :03/07/12 19:17 ID:JFr4ygQt
>>896
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Keyboard/4234/gallery.html
知的所有権の都合上すぐ消します。
898 U-名無しさん:03/07/12 19:58 ID:qC1DNEHw
>>897
悪いことしちゃいけませんよ!怒!
899 :03/07/12 19:58 ID:fZ1p0/ud
>>897
ヽ( `Д´)ノ
>>896
今週のサカマガだった気がする
900U-名無しさん:03/07/12 21:01 ID:u5pwY3v1
退場あげ
901  :03/07/12 22:23 ID:xNJMmitl
コロンビアの監督のいうことなんてなあ。
そんなんいちいち気にしてるわけねーべさ。

自分がこの選手応援するって思えば、他人がどう言おうと気にならん。
かといって盲信すんのはアホだけど。
902 :03/07/12 22:25 ID:a5V2bBUY
そういうこと。
巻き返しはまだまだ効く。
903 :03/07/13 00:52 ID:90TuZvAK
使えねー糞鰆は死ねよ
904 :03/07/13 02:12 ID:fkGzkvjq
BSでミトゥオ退場三田よ
905 :03/07/13 12:54 ID:Z0zRNYvQ
「何人かプロ意識の足りない選手がいた。前半45分をムダにした」と声を荒らげた。
この日の芝は状態が悪く、加えて試合直後ににわか雨が降り、滑りやすかった。
通常、雨の日は滑りにくいポイント式のスパイクを選択するが「3、4人が固定式
を履いて滑っていた」(同監督)。小笠原はハーフタイムにスパイクを履き替えて
後半に臨んだが、同29分にこの日2枚目の警告で退場。次節は出場停止となった。
906U-名無しさん:03/07/13 16:26 ID:X8Q1S/XW
コイツか。固定履いてたのは
907 :03/07/13 17:24 ID:4HMktN9u
小笠原ダメだな〜
退場はいけないよ。チームに迷惑。
個人的には奈良橋のポール際でのスライディングなんかも退場にして欲しかった
けどね。あんなのサッカーじゃないでしょ。悪質なファール多すぎ。
908ggg:03/07/13 23:05 ID:smAe98as
綺麗なお姉さんのパイパンおま○こ生写真を発見!
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/omanko_marumie/

これはタマラン…(´Д`;)ハァハァ
909 :03/07/13 23:17 ID:0rVlwUsj
>908
満男のお墨付きなら見に逝かんでもない
910U-名無しさん:03/07/13 23:49 ID:xiRaogiO
昨日の前半終了間際のに清水のファールで鹿島のFKになった時の話。
ファールになったあとプレーが中断して、トゥットが手でボールを持ってたんだが・・・
小笠原がその手で持ってるボールを蹴り上げた。
見ててスゲー感じ悪かった
911 :03/07/14 00:15 ID:qv6y1YAS
退場記念あげ!
912 :03/07/14 13:41 ID:2IVGTOor
Jのヒール目指せ。
913 :03/07/14 15:26 ID:ZR+izPFC
ほんとプロ意識が無いなこいつは・・・
914 :03/07/14 22:08 ID:F+3DYqok
ボールにツバをはかないようじゃ日本代表レギュラーはないな
915 :03/07/14 23:46 ID:2bP8ixhE
中田に虫ケラって言って欲しい!
916ななし:03/07/15 00:22 ID:VlIHLT+T
あげ
917 :03/07/15 01:24 ID:coSJEjMX
満男応援してるぞ。がんばれ。
俺もそのうちがんばるから。
918 :03/07/15 01:37 ID:w29yOMVQ
性格の悪さが顔に出てるな。
919 :03/07/15 10:39 ID:gVRqX5jB
満男は創価学会に入信したほうがいい。
920 :03/07/15 12:12 ID:zjDDtQ6B
そうかもなー、なんかの宗教に入ったほうが精神的弱さを
宗教に頼ることによって助けられるかも
人に暴力ふるうとか、すぐキレるとか、人の話を聞かないとかが少しは改善されるかも
それかカウンセラーだな
921山崎 渉:03/07/15 13:44 ID:DNa9HHjh

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
922 :03/07/15 15:08 ID:pflnurQH
>>920
マジレスしないでくれませんか。
ネタのつもりでしたが。
923 :03/07/15 17:08 ID:pflnurQH
満男の性格はFWの方が活きるかも。
今さらジローですが。
924 :03/07/15 17:23 ID:Od4fU+VF
下手に色気出さずに泥臭くゴール前に突っ込んでればいいんだよ。
925 :03/07/16 01:23 ID:3ROFVnez
復活期待age
926 :03/07/16 04:47 ID:Vb/OViq1
>885のみなみって誰?
927 :03/07/16 05:20 ID:uYMSARu9
みなみを知らんのは素人
928 :03/07/16 06:41 ID:Iq/lS3j2
>>926
ムスメ
929 :03/07/16 07:14 ID:Vb/OViq1
>>928
美海ちゃんの間違いじゃないの?と思った。


930 :03/07/16 11:04 ID:u6P8UCL4
次女。
931 :03/07/16 17:10 ID:FNBoYg3P
子育てに疲れてイライラしているのか
932 :03/07/16 17:34 ID:5taiBx6K
カルシウムを摂れ。
933ペトリッカ:03/07/16 17:45 ID:HihL+Xax
Q.Jで注目している選手はいますか。

A.小笠原だ。視野の広さ、フィジカルの強さ等Jで最も完成された選手と言える。
  今すぐにでも活躍できるだろう。しかし鹿島は柳沢を手放したばかりだ。
  来期以降の話になるだろう。
934 :03/07/16 21:07 ID:SG9OmfL3
満男はすごい
935o:03/07/17 00:51 ID:NHpY80Hv
みかちゃんパパにそっくり
みなみちゃんみたい
936 :03/07/17 01:18 ID:44gr+0hO
技術的にはいいものあると思うが、応援する気にはなれないな。
悪質なプレー多いし。
937:03/07/17 01:35 ID:DYE7qPUD
938?:03/07/17 01:35 ID:ZI03v6iY
939???:03/07/17 01:36 ID:TgPdgIMm
940:03/07/17 01:38 ID:DYE7qPUD
941 :03/07/17 18:48 ID:xcAspe7T
鹿島の朝青龍
942_:03/07/17 22:20 ID:GVaQseNy
↑プッ(w
943  :03/07/18 23:23 ID:yD2kxfXm
男でヒステリーってきもい。
944  :03/07/19 13:17 ID:+mGUlc1T
みなみらんぼう。
945 :03/07/19 13:48 ID:B6j9ninH
946 :03/07/19 14:56 ID:VH6dmKg3
今日は小笠原が出ないからチームも余裕で勝つことができるね。
947 :03/07/19 21:40 ID:Okx+qnzm
>>946
引き分けましたが、何か?
948 :03/07/19 22:25 ID:Iv0k681s
そういや大分戦も引き分けだったな
949 :03/07/20 03:13 ID:0NGS4BJp
満男がいたら余裕で勝ってたな
950 :03/07/20 03:18 ID:5+mO4Dxj
内容はよかった。
小笠原は不要。
951 :03/07/20 08:34 ID:6kf2mE75
昨日の攻撃は面白かったよ
満男いると硬直してツマンナイ
もちすぎて、縦パス1本出して、FWに走れ!だけだから・・
そんで自分は走らないし。
やっているサッカーが古いんだよ。昔のオナニーパス時代の中田みたい・・
952U-名無しさん:03/07/21 00:11 ID:CvUNJQFc
小笠原レギュラーピンチ
953 :03/07/21 06:22 ID:hmMSbDtV
小笠原は鹿島でも癌 
954  :03/07/21 12:03 ID:/sa72SPV
ここのスレって本来の住人は気ままに
立ち寄る感じで閑散としちょるのに粘着アンチは
定期的にカキコしますね。

しかしアンチってほんとは小笠原のこと好きなんじゃないの(W
955U-名無しさん:03/07/21 16:59 ID:RjtuUuRD
>>954

「(W」 ←厨房ってこういうの使うの好きだね。
夏厨の季節到来ですね。
956 :03/07/21 21:45 ID:fZoYuNeY
みっちゃん、みちみちウン○して、紙がないから手でふいて・・

って歌子供の時あったけど
957 :03/07/22 15:15 ID:8xpVWOvk
soudane
958 :03/07/22 16:14 ID:dtpwA5mo
煽られてこその2chと思います。
次スレたてますか。
959U-名無しさん:03/07/22 23:48 ID:aIKhkNu7
>>958
よろ!
960 :03/07/23 11:33 ID:nI6GxgrG
フジの11時30〜やってるのに出てた
19歳のユージが小笠原にそっくりすぎ
961 :03/07/23 14:48 ID:JsqUrHVO
マック鈴木はオガサに似ているじゃん
962 :03/07/23 17:41 ID:7UkeRV1M
963U-名無しさん:03/07/23 17:45 ID:xXBezf86
      
964 :03/07/23 18:03 ID:GH7Bh6yN
だめっぷりもそっくりだな。>マックと小笠原
965 :03/07/23 20:21 ID:enmkPb6b
>>959
ごめんなちゃい。たてれませんですた。
966 :03/07/23 21:16 ID:7eXHh3Hw
>>960
その少年、今夜も出るね。
たしかに似てるかも
967直リン:03/07/23 21:17 ID:bCKCcfqb
968 :03/07/23 21:56 ID:OhT0CXJa


























.
969  :03/07/23 21:57 ID:tszVEX8G
>>960
あのちょいドキュンぽい少年か。
でもあの旅で精神的に成長するのだろーか。

関係ないカキコだから下げとく。
970:03/07/23 22:10 ID:Wp42Ibgd


























.
971 .:03/07/23 22:12 ID:/U+NTjcP


























.
972|:03/07/23 22:14 ID:HZ23gW8K




























.
973U-名無しさん:03/07/23 23:05 ID:aAPLS54c
新スレ立てないの?
974974:03/07/23 23:35 ID:2OzOy0Wl
974
975 :03/07/23 23:37 ID:wx4IKDIf
うんこ
976U−名無しさん:03/07/24 01:21 ID:OaiIbGgW
誰か次スレ立てて下さ〜い やり方わからん。
977U-名無しさん:03/07/24 01:53 ID:UUb0UWtG
もーたてていいのか?
978 :03/07/24 08:55 ID:56HCOHj+
いいよ。
お願いします。
979U-名無しさん:03/07/24 14:30 ID:UUb0UWtG
東北のファンタ小笠原満男14
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1059024356/

たてますた
980 :03/07/24 20:35 ID:Uf0utHW/
981