林 祐征

このエントリーをはてなブックマークに追加
1s
怪物
2U-名無しさん:03/05/29 01:10 ID:gshEZwB/
所詮J2
3 :03/05/29 01:10 ID:+qO/e3nM
ハヤシライス
4:03/05/29 01:14 ID:eV53Z+1d
だれ?
5:03/05/29 01:24 ID:9NW0aEqF
まじで将来性はあると思うが今はまだトップで通用する実力では
無いと思うが。
という前にチーム状態が・・
6s:03/05/29 12:26 ID:dcluWUAp
ぶっちゃけ和製クライファート
7 :03/05/29 19:36 ID:vvfX7lfk
>>1
アビサポ?恥かしいから止めてくれよ
まだ早いだろうが
8DVD:03/05/29 19:37 ID:MEjub21q
女性だってエッチなDVDが見たいそんなときは!
ここがいい!!

http://ime.nu/www.net-de-dvd.com/
9U-名無しさん:03/05/29 19:37 ID:bONnK2Pg
U-20選出が先でしょ。
10 :03/05/29 19:42 ID:Q80e4hGe
在日でしょ
11U-名無しさん:03/05/29 20:08 ID:A+nnSaoN
DFに倒されないようにがんがれ。
三好は悪たれだからつぶしてしまえ(次の土曜日)
12U-名無しさん:03/05/29 22:27 ID:uk49K7ui
1へ
知り合いだからってプッシュするのヤメレ
無理がある。


糸冬 了
13 :03/05/29 22:47 ID:OTc4JAjD
林祐征って漏れの隣の家のスキンヘッドの陽気な人?
14@p:03/05/30 12:13 ID:gsfDfnSr
@p
15U−名無しさん:03/05/30 20:39 ID:HGg9fU92
漏れはアビサポだが、正直恥ずかしいな。
人知れず削除以来出しておいてくれ。


……もしかして、知り合いじゃなくて本人か?

16U-名無しさん:03/05/30 23:00 ID:U532epZa
>>1 空気嫁
17 :03/05/30 23:37 ID:ka9lskh7
林について、の刷れあっても構わないと思うが。
まあ、怪物かどうかは彼の今後の問題であって、
終了とまでいわなくても良いはず。
18 :03/05/31 00:54 ID:JgNaUwdW
ttp://www.nishinippon.co.jp/nishispo/kyu_j/index_avispa.html
いいタイミングで記事が。ほんとゴールしてもらわな困る。
19 :03/05/31 15:04 ID:WVlg/RYG


                 ∧∧  ミ _ ドスッ
                 (   ,,)┌─┴┴─┐
                /'   つ 糸冬 了 │
              〜′ /´ └─┬┬─┘
               ∪ ∪      ││ _ε3
                           ゛゛'゛'゛
20:03/05/31 15:18 ID:VSNLp39v
すげえな
プロフィ−ルみたら
187cmかよ
体重も80キロ以上あるし
まだ19歳で若いし化ければ面白い
選手だな
21貧乏人:03/05/31 16:05 ID:hF7gG0cY
本日1得点。
229:03/05/31 17:38 ID:VSNLp39v
というかこの年でレギュラーなのがすげー
23 :03/05/31 17:40 ID:alxECIPi
無理やり盛り上げようとすんなよ。。。<林ヲタ
24 :03/05/31 17:47 ID:pEODcO8u
素質は十分だがまさに原石だな
25(つ´∀`)つ:03/05/31 17:48 ID:ZmRNFT+g
よくやった。
立石のセンタも。
26:03/05/31 19:12 ID:xVNjjtyv
鳥栖キラー林
27 :03/05/31 19:20 ID:Cj/k78PN
蜂以外にさそいはなかったのか?
28(-_- ≡ -_-)ウウン ◆wYflItM/5Q :03/05/31 22:03 ID:x214y1Gv
ゴールおめ!
林にはかなり期待してるんで、頑張れ!!
29 :03/05/31 22:43 ID:1LtDvX06
得点後のポーズ考える暇合ったら練習汁!
と言いたいが、勝ったからヨシ。
30U-名無しさん:03/06/01 02:08 ID:oTLCDc27
ゲッツなんかやってるんじゃない。(w

課題は多いんだから、もっと練習しる
31u8:03/06/01 15:34 ID:AMPWzS82
4得点目か
この世代では一番点取ってんじゃないの?
なんでU20に呼ばれないんだろう
32:03/06/01 15:50 ID:4jWWt93T
ボール受ける時のトラップがでかすぎる
あれじゃ前線でキープ出来ない
ベンチーニョは気の向いたままボールを追っかけるだけ
頼りはお前だけだ
次節も頼むぞ
33 :03/06/01 17:14 ID:dSMiAY1N
(σ・∀・)σゲッツ!!
34u8:03/06/01 17:58 ID:AMPWzS82
(σ・∀・)σゲッツ!!
35U-名無しさん:03/06/01 18:06 ID:qMcN6VrK
>>32

確かにいつもトラップ大きいね。それを直すだけで格段と攻撃リズムが良くなると
思う。課題はまだたくさんあるが、19と若いんで少しずつ成長して欲しい。

成長した時には、山下のように旅立つような気もするが。

U-20にはよほど結果を出さないと厳しいと思う
36元祖林ヲタ:03/06/01 18:12 ID:JvySM/cP
u-20,アテネスレで、1年前から林を絶賛してきたものだが、
とうとう林のスレッドが立ったのか。
俺の意見がみんなに伝わったという事か。
俺のサッカーに対する見識の高さを再認識させられた。
素直に嬉しいぞ。
林の事なら大体の事はわかる。
プレースタイルを知りたい奴がいたら、聞いてくれ。
976も近々参戦するだろう。
楽しみにしておけ。
37元祖林ヲタ:03/06/01 18:14 ID:JvySM/cP
>>35
まあ、山下とは伸び白が違いすぎる。
目の肥えている人なら、素材のよさに気づくはずだ。
38U-名無しさん:03/06/01 18:21 ID:XRcuwdK9
チーム状況的にベンチが下がり気味になるので実質1トップ
なんでよく頑張っているとは思う。
絶賛は言い過ぎだと思うけど。

こう見ると福岡はFW、MF、DFとそれなりに若くていい選手はいるな
あとはボランチぐらいか若手は。
39u8:03/06/01 18:23 ID:AMPWzS82
スピードや個人での打開力はどうですか?
40U-名無しさん:03/06/01 18:24 ID:fl0T1zEn
スピードはない。もう少しあればもっと点を取っている。間違いなく。
41元祖林をタ:03/06/01 18:28 ID:JvySM/cP
今回は冷静に考察しよう。
>>39
スピードはある。ストライドが長いからね。
打開力?これは様々な意味があるが、
まだ、萎縮性が見える。時に迷ったような一面も見せるが、
ここぞと言う時の突破は凄いの一言。
相手DFを吹っ飛ばすほど。
去年、新潟のセルジオ(186)、大宮のトニーニョ(188)
を吹っ飛ばして、ビビった両外国人の顔が青ざめてのが印象的だった。
42元祖林をタ:03/06/01 18:29 ID:JvySM/cP
>>40
あなたは本当に試合を見ているのか疑う。
印象で物をいっているのでは?
43 :03/06/01 18:30 ID:sQVo9uv9
だれでもいいから林のことを隅から隅まで書け
そんなことより平島どうだ?
44U-名無しさん:03/06/01 18:32 ID:OTj/pDhP
黒人の顔が青ざめるっていうのは凄いなw
45U-名無しさん:03/06/01 18:33 ID:z+AUABBr
40だが、博多の森皆勤ですがなにか?
スピードだけの話をすればないと思うが、福嶋の方が早いだろうし。


平島は別スレあった気がする。
46 :03/06/01 18:33 ID:ffCQ086I
>>42
ないよ。スピードは平均レベル。
パワーはあるが、ポジション取りがまだまだ。
47元祖林をタ:03/06/01 18:35 ID:JvySM/cP
>>45
本当ですか?自分も林の出た試合全部見たが、
あの体格の割に俊敏だという印象があるが。
大体、日本人の形態的特徴として、185を越えると、動きが極端に鈍くなるものだが、
林にはそれを感じない。
48元祖林をタ:03/06/01 18:37 ID:JvySM/cP
>ポジション取りがまだまだ。
それは言える。まだ組織として機能していない印象はある。
その中で、得点を決めているのは評価に値する。
49u8:03/06/01 18:47 ID:AMPWzS82
>>48具体的に彼の長所と言えばなんですか?
他を圧倒できる部分
そして高校時代なんかは有名だったんでしょうか?
福岡入団の経緯など何か知ってたら教えてください
50U-名無しさん:03/06/01 18:56 ID:BZRHxR+x
林は体格の割には走れるが、決して俊足ではないだろ
トラップ等、課題は山積み

そういえばヒロユキ福岡はいなくなったのか?
51ヒロユキ福岡 ◆biGavi8xps :03/06/01 19:02 ID:hIHjB7ow
>>50
居るけど、出て来辛い雰囲気だったから…


元祖林ヲタの言ってる林のスピードは、あくまでも長身選手の相対的なものでありましょうな。
船越とか太田とか上野とかビアホフとかクインといったところと比べて、スピードがあると言っていると思われ。
タイプが違い求められるモノが違う宮崎とかと比べてスピードのあるなしを言ってるわけではない。
52U-名無しさん:03/06/01 19:05 ID:BZRHxR+x
>>51
居たんだw

わざわざ、スマン
コーヘー福岡、オーツカ福岡(名無しに復帰?)がいなくなって久しい訳だが、
林ヲタはおまいがしきれw
53U-名無しさん:03/06/01 19:20 ID:kzH56+P9
こーへーまでとはいかんが、
脚は速いほうでしょう。
54ヒロユキ福岡 ◆BigAviLLgU :03/06/01 19:22 ID:hIHjB7ow
あ、>51は旧トリップだった。

課題が多いということは、課題をこなしていけばその分伸びると言うことでもあるね。
どうせ代表とかは呼ぶ側にその気がないんだから、福岡で活躍しつつ成長するのをマターリ見守ってくれ>>元祖
55U-名無しさん:03/06/01 19:29 ID:emudmDqE
太田より早いが福嶋より遅いそんな感じ
56:03/06/01 19:40 ID:ka4Z9O54
ポストプレーというかワンタッチで周りを使うプレーは良いと思う。
走り方が独特(アフリカ系の走り?笑)なので初めて見る人には
異様でスゲ―と思ってしまうかもしれない。

課題はシュートの精度とシュート数の少なさ、
トラップが大きく、せっかくもらったパスが台無しになってしまっている点。
57 :03/06/01 19:40 ID:iJ82lbLN
キャンプ中の、300M走くらいの中途半端な距離で2位じゃなかったっけ。
林も含め、皆がどんな感じで走ってたのかさっぱり分からんけど。

で、今公式のキャンプレポ見てみたら
   1位 増川 39.36秒
   2位 林  39.86秒
   3位 立石 39.86秒
   4位 平島 40.04秒
   5位 宮本 40.31秒
になってんね。
林以外はやっぱうちでは足が速いとされてる選手じゃない?
まぁ宮崎とか大塚が入ってないから、
持久走の要素が多分にあったのかもしれんが。
時計的にどうなのかってのも、わしゃさっぱり分からんな。
58ヒロユキ福岡 ◆BigAviLLgU :03/06/01 19:58 ID:hIHjB7ow
>>57
そのタイムの計測条件は

内容:400mを12本 右回り、左回りと行う。
・最後は300m走 ※最後に全エネルギーを絞り出し走る<この部分

ということで数キロ走った後だから、実質スピード&スタミナ&根性の複合的な評価になってると思われ。
59U-名無しさん:03/06/01 20:10 ID:opc8VN1U


   林 の 知 り 合 い 必 死 だ な (ワラ


60...:03/06/01 20:44 ID:m1CGDU1I
「膝が怪我して痛いのかな〜」と思わせるような引きずったような走り方するよね。
遠くからでも、林とすぐ確認できるくらい…。
トラップが大きいのは確かに課題であるが、将来が期待される選手であるのは確か。
個人的には、ビエリのようになって欲しいんですが。
ひそかにそうなることを夢見ています。
61u8:03/06/01 20:47 ID:AMPWzS82
阿部祐よりは将来性あると思うんだけどな
62元祖林をタ ◆WiieP.AIcs :03/06/01 20:50 ID:JvySM/cP
ともかく、若手の素材探しが好きな人は、是非林を見る価値がある。
見てくれ。一喜一憂するのもどうかと思うが、魅力のある選手だという事
は言えるだろう。日本人には持っていない体幹、運動能力の高さ、
プレーも柔らかい、長身選手にしては、スプリント能力も備わっている。
課題とされている、組織への順応性が備われば、末恐ろしい選手になる可能盛大。
見る価値のある選手なので、1試合とは言わず、何試合か見てくれ。
63U-名無しさん:03/06/01 21:04 ID:kzH56+P9
気のせいかもしれんけど、
最近ちょっと痩せたかな?
64U-名無しさん:03/06/01 21:13 ID:+P4ptRdD
良い点
・ ワンタッチではたくプレーは上手い
・ 性格が勝ち気でFW向き
・ 前線でのチェイス
・ ポストの足下での処理
駄目な点
・ シュートの精度
・ 意外とヘディングが弱い
・ トラップが下手

こんなもんかな?
65:03/06/01 21:56 ID:YLsl6Xor
>>38
メタを忘れてねぇ?
66U-名無しさん:03/06/01 21:57 ID:DXwTYPUF
林入団内定時の現地人からの情報
AVISPA BBSよりコピペ


名前:102 投稿日:2001/12/07(金) 22:17
林くん情報。
小松島高校のグラウンドが改修で使えないので地元会社(大塚ではないよ)のグラウンドを借りて練習をし
ていたところ、練習試合をしにやってきた大阪のある高校のコーチの目に止まったらしい。そのコーチが元
プロということでその人つたいにアビスパの強化担当に話が届き、実際に彼のプレーぶりを見た上で獲得を
決めたということのよう。
高校自体も県内有力高ではないし、選抜に選ばれることもなかったようだが彼の逸材ぶりは県内関係者では
知るところだったようで。(マスコミはノーマークだった)
大阪の高校名忘れてしまったけどそのコーチってアビスパに関係あった人なんだろうかね。




67U-名無しさん:03/06/01 22:00 ID:DXwTYPUF
名前:102 投稿日:2001/12/24(月) 00:47
FW林くんは187/80といった体格の良さを活かしたプレーやヘディングが得意。
また大柄な割には確かな技術も持ち合わせているとか。
ただ、精神的なムラがあるところが自他ともに認める弱点。
高校の監督は技術的な点では心配していないが精神面でどれだけ本人がハングリーさを持てるかがポイ
ントだと。
それでもプロから声をかけられたことで本人の意識はかなり高い。

取材したディレクターさんからの話です。
1月4日の朝7時半から四国内で3分ほどの企画が放送されます。
と言っても上で書いたことが流れるんですけどね(笑

林くんは福岡の他にも公式非公式でいくつか誘いがあったようですが、福岡を選んだのはトップでの出場
機会の可能性という点のようです。
この話をディレクターから聞いたとき、ピッコリの元じゃ難しいだろうなと苦笑いしたもんですが新体制
となるんで林くんに是非大活躍してほしいと徳島から祈っております。
みなさまも宜しくお願いしますね。
68.:03/06/01 22:05 ID:7rdRYhDM
ゴール前でゴールに背を向けてボールを受け高速ターンで相手を抜く(抜けないが)
プレーがすごかったりする。山下より速いんじゃないか!?今年はあまりみせないが。
69u8:03/06/02 00:51 ID:E3YbnqQI
>>67

よく読みました
70見たい:03/06/02 01:40 ID:s6MqJUtl
そんなにいいなら、好プレー動画をうpしてホスィ
71U-名無しさん:03/06/02 01:54 ID:T0vn+IfU


   ス レ 立 て 人 必 死 だ な (ワラ


72 :03/06/02 02:04 ID:1Ft3c/Ex
確かに・・・・。林は好きだけど。
73U−名無しさん:03/06/02 09:53 ID:2IsLLN+U
何気に書き込み多いな。
アビが試合に負けた二日後あたりに比べたら3倍
くらいあるんじゃないかw
74u8:03/06/02 11:52 ID:E3YbnqQI
ATM
75u8:03/06/02 13:06 ID:E3YbnqQI
げt
76 :03/06/02 14:20 ID:FmbYbPSO
フィジカル面での素質がスバラシイのは分かってる。
ただ、トラップは何とかしないと、上では絶対に通用しない。
ひたすら練習あるのみ。
77U-名無しさん:03/06/02 15:41 ID:vVcol44n
俺もまずはトラップだと思う。大きくはじいて相手に取られすぎ。
まぁこれだけ課題がはっきりしているので、練習しだいな気もする。

山下が去り(ほぼかえってこないだろう)、江口が怪我それを考える
福岡のエースストライカーといわれるのも近いと思う。
さて山下はプリンスだが林はなんと呼ばれるだろうか・・・

ただ出場機会を求めて福岡に来たみたいなので、いい条件のオファーが来たら
簡単に福岡を去りそうだが・・J2でもこの年齢で二桁ゴールすればJ1からオファー
くるだろうし
78元祖林をタ ◆WiieP.AIcs :03/06/02 16:42 ID:ycUaOHDB
>>77
なんだろうな。ブレークする可能性は高いが、
ブレークしたなら、和製ビエリとか何とか言われるだろうな。
素材の良さは山下の比ではないことは確かだ。
課題のトラップだが、時機に改善されるだろう。
林は技術水準が高いので、反復練習を繰り返せば改善されるだろう。
おそらく、弱小高校でプレーしていたので、プレッシャーのない場で
プレーしていた可能性が高く、そこで、前に大きく弾くというクセ
が構築されたのだろう。
79U-名無しさん:03/06/02 16:52 ID:Y/vYaLGG
ただ、和製○○と呼ばれる奴は大成しないわな。
80U-名無しさん:03/06/02 16:53 ID:noJM3plU
元祖って博多の森の試合は毎回見てるの?
81 :03/06/02 16:54 ID:ycUaOHDB
>>80
関東人なので、そう足を運べないが、関東に来た時や
スカパー、博多の友達にビデオ送ってもらって、
毎回楽しみに林を見ている。
82U-名無しさん:03/06/02 16:55 ID:5QivVszY
自分でオタといえるのもある意味すごいな
83元祖林ヲタ ◆WiieP.AIcs :03/06/02 16:55 ID:ycUaOHDB
81=82
84元祖林ヲタ ◆WiieP.AIcs :03/06/02 16:56 ID:ycUaOHDB
いや、81=83
>>82
それだけ、林の素材のよさにほれたという事です。
85元祖林ヲタ ◆WiieP.AIcs :03/06/02 16:57 ID:ycUaOHDB
>>79
ただ、マスゴミがそう囃し立てるだろうということ。
86U-名無しさん:03/06/02 17:08 ID:noJM3plU
アビスパのほかの選手に興味を持ったりとかはしないの?
宮崎とか立石とか
87U−名無しさん:03/06/02 17:13 ID:2IsLLN+U
おい、アビの本スレにもレスしてやれよ。
なんでこっちのほうが賑やかなんだw
88元祖林をタ ◆WiieP.AIcs :03/06/02 17:16 ID:ycUaOHDB
>>86
把握してる事は把握してる。
前に、博多の友人宅へ遊びに言った時、アビスパの練習見た。
米田が気に入った。線は細いが、良いビルドアップがなかなかできない
アビスパには米田のような、ボランチは必要だと思うが。
宮原は枯れてしまったね。志波が言ってたけど、宮原は指導者として大成するだろう
と言っていた。その意味が良く分かるような気がした。
宮崎は小柄なテクニシャンだな。
体幹がないので、もう少し、体をビルドアップしないと、トップレベルで
苦労するだろう。
89 :03/06/02 17:34 ID:mMaitVV6
で得点感覚はどうなの?
点取りそう?
90U-名無しさん:03/06/02 17:37 ID:4n49xQHy
聞いた話では、呼吸法に難があって、90分はとても走れないらしい。
体力が重要課題だね。
91u8:03/06/02 17:45 ID:E3YbnqQI
92*:03/06/02 19:25 ID:s+SkG+yL
林ファンなら逝っとけ!
ttp://www.freeml.com/info/[email protected]
93U-名無しさん:03/06/02 19:32 ID:iPQA2w12
総投稿数: 1 通 ・・・・・
94U-名無しさん:03/06/02 19:35 ID:+iNA//OH
>77
いい条件のオファーが来たら 簡単に福岡を去りそうだが・・

((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
95u8:03/06/02 19:57 ID:E3YbnqQI
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
96U-名無しさん:03/06/02 21:11 ID:C+cbmqWf
>>79
矢野の事?
97U-名無しさん:03/06/02 21:14 ID:noJM3plU
アビスパの本スレはここですか?
98U-名無しさん:03/06/02 21:17 ID:ET6D37zF
避難所です。
99U-名無しさん:03/06/02 23:39 ID:C+cbmqWf


  ス レ 立 て 人 今 日 の 必 死 だ な (ワラ


100U-名無しさん:03/06/02 23:40 ID:3E75LDpJ
マジめに語ると
たまたま人材のいない世代でギリギリの線で噂になっている選手なんて
たいして価値ない。
101U-名無しさん:03/06/02 23:45 ID:noJM3plU
久保の若い頃はどんな感じだったのか気になる
102 :03/06/03 00:30 ID:7ymFGaoM
>>101
中盤でいいパスを出す選手だった。これはマジで。
103_:03/06/03 00:40 ID:Y+4VpAwT
祐征よ、あれはまずいだろ、あれは。
公平の2点目のあとだよ。
あれじゃ、高いたか〜いじゃないか。
104 :03/06/03 00:41 ID:a2L80MlB
ヒョイっと持ち上げてたね…w
105u8:03/06/03 02:44 ID:naEFlzlC
gets
1060ー:03/06/03 16:43 ID:naEFlzlC
187cm80`の体格だけで日本では貴重
107増川:03/06/03 16:55 ID:R+jhBpC9
呼んだ?
108:03/06/03 19:06 ID:SPZX8gRP
広島の茂木と得点並んでるな
109U-名無しさん:03/06/03 20:17 ID:pgAOrhwW
あきらかにチームとフィットしてきている。
上位にどこまで通用するかでまた評価もかわるだろう。
ということで広島戦が見もの。
11089:03/06/04 11:56 ID:ReBwUvM8
将来が明るい
111(-_- ≡ -_-)ウウン ◆J31KD/Jow2 :03/06/04 13:14 ID:EZpr+2ko
トゥーロンで、林がいれば少しは違ったんじゃないか?
ってならなければいいですけどね・・・
112元祖林ヲタ ◆WiieP.AIcs :03/06/04 13:59 ID:ZQEljVRK
なんか林に期待している人増えてきたな。
良い事だ。目の肥えた人が増えたという事か?
1年前に俺が林ヨイヨイって言って馬鹿にされたのが、懐かしい。
>>111
俺はトゥーロンで見たかった。絶対相手ビビるって。
あんな体幹があって、技術的にも良い者を持っている日本人は
いなかった訳だし。海外の方が林を生かせるだろう。
113 :03/06/04 14:02 ID:CgUt4VNO
まぁ一年前はまだ試合出てないけどな。
114元祖林ヲタ ◆WiieP.AIcs :03/06/04 14:05 ID:ZQEljVRK
>>113
おいおいw。丁度1年前には出てたよ。
115:03/06/04 14:08 ID:mSn1j2kI
林って誰?ジェフのしかしらん。んっ、ベルデイにも・・・
116 :03/06/04 14:22 ID:CgUt4VNO
117元祖林ヲタ ◆WiieP.AIcs :03/06/04 14:28 ID:ZQEljVRK
>>116
そうだったか。
5月くらいから出ていたような気がしたが、日にちの感覚が可笑しくなっていた様だ。
スマソ
118 :03/06/04 14:33 ID:CgUt4VNO
俺は本城で始めて生で林を見たんだけど、あの試合を見た時は
正直あんまり期待できんなぁと思ったけどね。
ロングボールは目測誤って頭の上通っていくし、まずボールに全く絡めんし。
まぁあの試合の後半は、セレッソにボコられるだけだったから
仕方ない部分もあったろうけど…。
あとハーフタイムに大塚と一緒にアップしてたんだけど、
大塚のキックは林の足元にピッタリ飛んでくるのに、
林のキックは左右にズレまくってて、その印象も悪かったんだよね。

まぁ今はその最初の印象と全然違うけどね。すごい期待してるよ。
もう才能は疑うところないでしょう。
あとはもっと貪欲に点を取りにいくだけだよ。
119元祖林ヲタ ◆WiieP.AIcs :03/06/04 14:47 ID:ZQEljVRK
>>118
本人も自認しているようだけど、精神的にムラがあることは確かだな。
ガッカリさせられることもたまにあるけど、それ以上に素材のよさ
に期待する部分の方が占めている。
セルジオ、トニーニョの顔が青ざめた、あのビビった表情が脳裏に焼きついている。
12089:03/06/04 14:57 ID:ReBwUvM8
おjく
121(-_- ≡ -_-)ウウン ◆J31KD/Jow2 :03/06/04 15:17 ID:JJi9iu4e
>>林ヲタ
俺もトゥーロンで林見たかったですよ〜。
個人的に、矢野じゃなくて林を選んで欲しかったなぁ〜・・・残念。
12289:03/06/04 15:42 ID:ReBwUvM8
林は逸材
123 :03/06/04 17:09 ID:eK/5SPEv
だから、林のプレーをうpれって
12489:03/06/04 17:15 ID:ReBwUvM8
>>123
スカパーはいれ
凄さは痛いほどよくわかる
125 :03/06/04 17:20 ID:lDNAcL9I
>89
誇大広告。。。
126 :03/06/04 17:21 ID:9xdWY0+m
これだけははっきりさせときたい
物凄い人材と言う香具師もいるが
あくまで素質の問題であって、現時点のチームに対する貢献度ではないから
それに将来大成する保障も無し
生暖かく見守ろうや
127 :03/06/04 17:57 ID:XUfvC/gn
動画うpしようと思ったけど、パソコンの中に映像を全く残してなかった…。
つーかまぁビデオからパソコンに送れないから
民放で放送したのしか上げれんしな…。
あるいはデジカメで強引にテレビ撮るとか…。

で、うpできる人はいないのですか。
128 :03/06/04 18:20 ID:eK/5SPEv
うp神降臨渇望!!!
129元祖林ヲタ ◆WiieP.AIcs :03/06/04 18:30 ID:ZQEljVRK
>>121
そうだな。いつも不思議に思うんだが、何故林は1回もU-20に召集させないんだ?
アビスパのコーチは大熊弟だし、なにかしら情報は大熊兄の耳に入って
いると思うのだが。不思議で仕方ない。
マジで聞くけど林が在日とかじゃないよな?
林って(イム)とも読めるし。
違うよな?
>>126
言っている事は解かるけど、将来大成する保障も無しって、
どの選手にも言えることだろ。実力をチームに還元できているか
なんともいえないが、ちゃんと得点という結果を残し始めただろ>林
130 :03/06/04 19:03 ID:hzqoY8vl
>>129
去年の段階で林を代表にというのは、期待通り越して妄想。

今年は、呼ぶ呼ばないは監督次第というか・・
プレーの質の良さと、その精度の悪さのギャップが埋まらない限りは呼びづらい選手ではあるかもしれない。

個人的には、代表に行ったらチーム的に非常に困るのでカンベンしてほしい。
131ヒロユキ福岡 ◆BigAviLLgU :03/06/04 19:13 ID:Mpv5OCvh
>>129
林ヒロユキは本人も公言してる歴とした日本国籍である、
本人だけでなく親族にまで迷惑かかるような仮説を書き散らすなや。今後そのネタはやめてくれ。


「元祖林ヲタ」氏は早い時期から見込んでたと吹聴しておられるが、
U-20スレで最初に林情報を出していた福岡人は実は漏れだぞ(w
見込んでいたのはあんただけじゃないんだから、誇るのもほどほどにしとこうな。
そのころ林を評価してたのはあんたと某氏と漏れの3人だけだったな(w
漏れも、林だけでなく茂木や川島を思いっきり早い時期から評価してて笑われたりスルーされたりしたのが懐かしいよ…
132 :03/06/04 19:20 ID:9xdWY0+m
>>131
おまいの仕業だったのかw
まあ、あんたは誇大広告はしてなさそうだけど
133元祖林ヲタ ◆WiieP.AIcs :03/06/04 19:39 ID:ZQEljVRK
>>131
おまえか!!
懐かしいな。

>今後そのネタはやめてくれ
つーか、本当にそうなのかと悩んだ。でも違うようだな。

>U-20スレで最初に林情報を出していた福岡人は実は漏れだぞ(w
そんなのどうでもいいけど、最初に情報を垂れ流したのは俺だよ。
おまえら間接的に誰か忘れてないか?的な情報を初めて流した。
別にそんな事どうでも良いから、お前に譲ってやってもいい。
>見込んでいたのはあんただけじゃないんだから、誇るのもほどほどにしとこうな
いや、別に誇るというか、ただ単にいろいろな人に知られて嬉しいよ。
今まで言ってきた甲斐があった。
誇るとか、誇らないとか俺はそんな小さな事を気にしない。
まあ、寛大になろうぜ。
>林だけでなく茂木や川島を思いっきり早い時期から評価してて笑われたりスルーされたりしたのが懐かしいよ
ああ懐かしいな。最初は本気で言ってたんだが、理解してもらえなくて
諦めて、途中から、あのスレで電波発言ばっかした事があるなw。
懐かしい。まあ、あのスレには行かないだろうけど。
まさか、林スレができるとはな。
昔じゃ想像できなかった。
ともかく林を観察して、いいスレになれば良いな。
134 :03/06/04 20:09 ID:eK/5SPEv
>林ヒロユキは本人も公言してる歴とした日本国籍である
いつ、どこで言ったの?
135ヒロユキ福岡 ◆BigAviLLgU :03/06/04 20:25 ID:Mpv5OCvh
>>134
U-20日本代表入りを目指すと取材で公言して記事にもなってる。
他国籍の人間が目指せるはずがありません。

本人は代表入ってもやれる気で居るし実際に入ってもやれるだろうが、
実際には選ばれないだろうし現段階では選ばれずにクラブで出場し続ける方が成長出来ると思う。
どうせ呼ぶだけ呼んでもフル代表での山下並かそれ以下の扱いで、ろくに実践経験を積めるはずがない。
代表側に林をまともに使う気があるのなら、とっくにキャンプに呼んでる。
これから呼ばれるとしたら、使う気ないけどJで実績をあげてるからとりあえずメンバーに入れとくアリバイ工作<山下と同じ
136134:03/06/04 20:30 ID:eK/5SPEv
>>135
なるほど。一安心
137U−名無しさん:03/06/04 22:18 ID:5WFhcGUY
林の事は、実は強化部長が結構買ってる。
何でも高木啄也の若い頃に似ているらしい。
ただ林は実は身体が硬いらしく、強化部長は怪我を非常に
気にしている。その辺も高木の若い頃に似ているそうだ。
身体を柔軟にするトレーニングをかなりやらせてるとの
事だった。あと福嶋の事も褒めてたな。
138U-名無しさん :03/06/04 22:38 ID:K7UIy3TX
U-20ねぇ・・・
もうちょっと点とってくれないと信用できんなぁ。
139.:03/06/04 23:31 ID:dgKf4H6+
「サッカージャパン」っていうユース代表を特集した雑誌?の
ユース代表を語る座談会のページで、身長のあるストライカーの話題になって
「アビスパでスタメンで出てる林という選手がいるんですけど、
 召集されるかと思いましたが、召集されませんでした」といってた人いたんだけど
もしかして、このスレ来てる? なんとなくそう思った。

大熊兄はピッコリアビスパを嫌ってたからなあ・・・

140 :03/06/04 23:35 ID:9c3LifR3
>>139
林を買ってる香具師が全員このスレ住人のはずもなかろう。
141 :03/06/05 00:07 ID:xIFfA22+
142 :03/06/05 01:19 ID:8IX8giyh
体硬いのか。酢飲め、酢
14389:03/06/05 02:14 ID:T0vVZFnW
林ひろゆきマンセー
144U-名無しさん:03/06/05 12:35 ID:yLqhRQWM
彼については、呼吸法とか??に問題があって、
現状ではとても90分は体が持たない。
その辺の課題を何とかしないと、ここでの妄想で終わっちゃいそうな選手。
高校時代にとかにトレーニング受けていなかったのかもしれないが、素質はある、と思うだけに、残念。
145 :03/06/05 15:02 ID:A1yXBRbM
さかつくやってたらいきなり林がスカウトのリストに載ったよ。
当然のように能力は並程度に設定されてたけど。

長所がヘディングの強さってのはどうかと思うが、
課題がメンタル面になってたのには納得した。
まぁ多分適当なんだろうけどさ…。
移籍金無いし、獲るのはよすか…。
146q:03/06/05 15:17 ID:T0vVZFnW
さかつく 林ゲット!!
147 :03/06/05 21:05 ID:LsPAzUgO
最初は「ふーん」てな感じで見ていたがなかなか味のある、というか
奥の深い選手だと感じるなあ。
いつの間にか、抜けたら困るという存在にはなってきた。
身体能力という素材の良さがベースだとは思うがこれから更に結果を
出して欲しい所。
148s:03/06/06 00:41 ID:ChbcKr4h
福岡の怪童  林祐征
149U-名無しさん:03/06/06 13:21 ID:6GcBWxwg
林は河童じゃない(怒)
あまりにも失礼だぞ!福岡の河童って…
150 :03/06/06 15:01 ID:ncJikzY+
ぱちゃぽ林
151q:03/06/06 17:54 ID:ChbcKr4h
林はいずれ日本を背負う選手
152.:03/06/06 19:18 ID:k29KbQJ4
水泳の林?
153U-名無しさん:03/06/06 19:46 ID:QwnIwnda



   1 い つ も 必 死 だ な (ワラ


154 :03/06/06 22:06 ID:sp6/5Mei
で、>>1って誰なの?
元祖林ヲタではない気が。
155.:03/06/06 23:14 ID:A8O3CcJg
黒部は福大に入って間もない頃は、
ヘッドの打点の高さや滞空時間など身体能力は凄かったが、
ボールコントロールは下手だったらしい。

「サッカージャパン」の福岡大 乾監督の話
156^:03/06/07 13:34 ID:8YVLu7WK
山下亡き後の福岡の希望の星
157 :03/06/07 14:19 ID:vTPWI1sl
早くも怪我で交代した訳だが。
158(-_- ≡ -_-)ウウン ◆J31KD/Jow2 :03/06/07 14:41 ID:3oflDaRV
林大丈夫かな?。゚゚(´□`。)°゚。
159*:03/06/08 00:39 ID:gR2v5yP+
福嶋の評判が良いのだが・・・
160 :03/06/08 00:51 ID:ZK/jCtAN
今日の福嶋の出来は悪くなかったからな
ちなみに今日の林は評価しにくいが、やっぱりもっとトラップをしっかりさせて欲しい
ボールを落ち着かせたい時にトラップミスしてたら、いつまでも相手ボールで試合が続くわけで
161U−名無しさん:03/06/08 11:46 ID:aAfFeKl4
>>156
ヤマ死んどらんっつーの。
162-:03/06/09 13:56 ID:k7HNPFAm
オマイがうちの最後の頼みの綱だ
163 :03/06/09 14:32 ID:WWr/ZyNi
ttp://www.nikkan-kyusyu.com/news/fu_1055133726.htm
全治2週間だそうな。
この間に福嶋が結果を出せば林は控えか。
福嶋にも頑張って欲しいが林にも出続けて欲しいし…。
164,:03/06/09 23:56 ID:JxfSRFRg
今のうちトラップ練習しておけ!
無理か・・・
165 :03/06/10 23:22 ID:67RkESei
ビデオでトレゼゲの動きでも勉強すれ!
166 :03/06/11 01:31 ID:Blguh8eW
ビデオで暗いファートのファールもらえずビックリしたな、もぉーの表情でも
練習すれ!
・・・いや、しなくていいです
167.:03/06/12 11:12 ID:orbds6QC
ボールさわれるようになったら、トラップ練習やるだろうし
基礎を見つめ直すにはいい機会かもな。
168ユンソナ:03/06/12 11:13 ID:XLJTGxJQ
人生のどん底を味わっている人へ
本当に困っていて、どうにもならない人は
こちらを見てください。やりなおせます。
http://www.c-gmf.com/index1.htm
169 :03/06/14 10:42 ID:Q+2inVix
若いし体あるから超人的回復願ってます。
ベッカム様のケガ治療を早めた例の機械、マリノスからレンタルしてもらおう。
170o:03/06/14 18:12 ID:7omeLQ5B
o
171U-名無しさん:03/06/14 18:38 ID:B/IGz6qE
マリノスにあるのか。すげー。
172 :03/06/16 19:28 ID:EL+uaDgl
>>171
以前、某国営放送でやってた。
もしかして久永の横浜リハビリはその機械使うためだったりして。
そのわりには復帰遅いな。
173 :03/06/17 07:53 ID:kYknHJQE
お酢を飲んでも体の柔軟性とは関係ありません。俗説ってやつです。
174 :03/06/18 21:45 ID:uw4p11Xu
フクはベンチよかシュートを打ってるぞ。
ヒロユキも早くケガなおして切磋琢磨しる!
175.:03/06/19 18:39 ID:naz7088X
フクは自主的に居残り練習よくやっているからね。
176 :03/06/19 20:45 ID:uHTjv9py
フクの顔はブラック系
177.:03/06/21 16:25 ID:EYkCc395
フクがんばっとるな・・・
178a:03/06/22 06:41 ID:slhjVnH3
林もうダメなんじゃない?
復帰しても、レギュラー取られちゃったでしょ。
179(つ´∀`)つ:03/06/22 18:51 ID:35XtiZLx
林、福嶋の2トップ
(*´д`*)ハァハァ    いいんでない?
180 :03/06/22 21:08 ID:jh+K3mgf
>>179
良いかも
181.:03/06/26 18:33 ID:m0mV/x+9
サテライト試合出場
182U-名無しさん:03/06/26 18:38 ID:mZ9mzRlt
そんなにいい選手なのか林・・・。こりゃ今オフのストーブリーグの目玉になるな、今野と共に。
183 :03/06/26 18:42 ID:FHoxCo9h
>>1 = 元祖林ヲタ
184 :03/06/29 20:46 ID:Kh5HBQy5
koreda!!
185名無し:03/07/01 01:35 ID:wXk+AIK4
た○こを○っている暇があるなら、トラップの練習でも汁!期待しているんだから、失望させんな。
186 :03/07/01 14:05 ID:W1qaM8yr
>>185
なるほど。
こいつ駄目だな。こんな奴に期待してた俺がバカだった。
187 :03/07/01 14:29 ID:HPhUh8ZV
成人してんならまだしも未成年だからな…。
188U-名無しさん:03/07/01 19:33 ID:jH22jjrl
林に限らずアビの選手は真剣にサッカーに取り組んでないよなぁ。酒、女、たばこ…
はっきり言ってサッカー以外のことをする資格はない。嫌ならサッカーやめろ
189 :03/07/01 21:17 ID:gjjljyoh
前に若手を大量解雇したのに、まだ分かってないのか?
サッカー以外のことをする資格はないとは言わんが、サッカー以外のことが
したいならプロになるな。
190U-名無しさん:03/07/01 21:54 ID:wEn76Qeg
九スポあたりにチクろ。
191 :03/07/01 22:44 ID:W1qaM8yr
1929600:03/07/01 22:45 ID:JjJl573p
193 :03/07/02 13:59 ID:xeRo4/V7
なんかガッカリだな…。
もう福嶋だけに期待してよ…。
194 :03/07/02 17:16 ID:DY2M57RN
ガセであって欲しいが、そういう感じでもなさそうだな
195185じゃないけど:03/07/02 17:40 ID:uq8Twhp3
>>194
残念ながらガセじゃないよ。モロに見てしまった。
あんだけデカいから人違いって事もないだろうしな…。
196 :03/07/02 18:27 ID:7n+1+WHV
実績もなにもねーガキのくせになにやってんだよ。
なんか裏切られた気になってしまう。こいつ殴りテー
1977:03/07/05 18:46 ID:Milhsv2g
彼は怪物
198:03/07/05 22:12 ID:lb5AdmIG
>>196
ソースも定かでないのに、そう言うな
ましてやココは2chだぞ
199 :03/07/06 22:07 ID:hfHRPPdX
たらこを食ってウマー
200 :03/07/12 12:33 ID:Ar4iHzb5
木木
201 :03/07/14 00:02 ID:HYfDFGAk
和製ファンニステルローイと命名する。
202 :03/07/14 00:23 ID:XqONr1NO
どこがだよアホ
203U-名無しさん:03/07/14 02:22 ID:UBKBrUkX
まあ、命名するだけならタダだからな
204_:03/07/14 13:27 ID:6dJIsMz+
タバコかよっ!
こいつに期待してた俺が馬鹿だった・・・マジ最悪。
プロとしての自覚がないんだな。
こいつは、和製ヒュブナーな。

俺も、もう福に期待しよっ!
久保2世だよ。
205U-名無しさん :03/07/14 19:57 ID:sdA+lQvV
しつこく福嶋マンセーしてる奴は福嶋スレ立てれば?
ほんとに久保二世なら単独スレが余裕で成り立つだろ

スレ違いの福岡サポウゼー、ここは福岡スレではなく林の個人スレということを理解しる
林個人を評価してないのなら来なければ宜しい、林を叩いて他の選手を宣伝しなくても良いよ
非福岡サポが福岡スレに行って林ネタを語りまくる状況より、このスレが機能してる方が平和だろ?
林が気に喰わんのならこのスレは放っておけ
206 :03/07/14 20:01 ID:V54uqCAL
しつこく福嶋マンセーしてる?
207_:03/07/14 20:36 ID:6oV3d729
んじゃ誰か福嶋スレ立てて下さい。
208 :03/07/14 22:04 ID:meVWHCvL
>>131
>>133

昨秋のとある週末の晩、U-20スレにて「アリエーテとしての林の可能性」、「ボックス
すぐ外からのミドルシュート能力」、「U-20のラストピースとしての林」、「日本屈指の
ワンタッチポストマンである林」、「DFに身体を預けながらのヘディングセンス」、「古賀
誠史の活かし方」、みたいな話題でけっこう盛り上がった記憶があるんですが、あの時
私の相手をしてくれたのはどちらですか?

正確な日付までは覚えてませんが、博多の森での新潟戦のすぐ後だったと思います。
209U-名無しさん:03/07/14 22:27 ID:KmFsMOE2
>>208
今はそれすべてが福嶋「にも」あてはまるのかな。
祝福嶋バースデー、でも「ハヤシもあるでよ〜」(わかる人いる?)
210 :03/07/14 23:13 ID:VpFP+bp9
>>206
してない
キチ〇イはほっとこうぜ
211山崎 渉:03/07/15 13:47 ID:DNa9HHjh

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
212ヒロユキ福岡 ◆BigAviLLgU :03/07/15 19:13 ID:PQ0eFvCA
>>208
呼ばれたので超久々に出てきてみる、あれは漏れ>>131だよ。
懐かしくなって当時のかちゅローカルログ探したけど見つからないや。
山下を呼び戻すって話もあるくらいだし、とか言った憶えがあるから晩秋の頃だったかな。
こちらも一つ聞いてみるけど、ちょうど林がハマるクラブがあるんだが貸せんのかって当時言ってたのは貴方だっけ?
結局それってどのクラブのことだったのかなと気になってさ。FC東京あたりかと当時思ってたが。
そうそう、古賀誠史もまた出てきそうだよ。この前の湘南戦で頑張ってた、泣けるくらい地道に少しずつ成長してる。

>>206
直上の>>204のことと思われ、>>193と同じ内容を繰り返し書いてるのが気になったんだろ。


コーヘーの正しい選択が身にしみる今日この頃、呼ばれでもせんと出てくる気しない漏れ。
元祖氏の方は呼べば出てくるのだろうか?(w
今や完全定着した米田を早い時期から既に認めていたり(>>88)とか、彼もほんと見る目があるよな。
213 :03/07/15 22:37 ID:8ybW8c+s
メタは去年トップで出たときから動きは良かったし
認めてたのは多数居るって。
214U-名無しさん :03/07/16 23:22 ID:2y14eqTV
ひさびさにゴルしますた。TMですが。
215208:03/07/17 00:16 ID:fX6o046o
>>212
おひさです。

>ちょうど林がハマるクラブ

仰る通り、東京のことでした。
あんときの懸念どおり、うちの看板(アマラオ)は身体のキレががっくり
落ちてて、リーグではいまだ無得点(今日のナビスコでは初ゴール)という状況です。
最前線で頑張り続けられるタイプはまだ出てきてないので、本当に今年お借りできてれば
面白かったんですけどね。。 

ま、福岡で出場機会を確保できているなら、林的にはそれがベストかも知れませんが。
というか、そもそも私の周辺でもネット上でも「林を穫れ!」なんて意見は全然無くって、
東京サポ兼ユースヲタの私が個人的に妄想してただけなんですけど。w
 
そういえば、最近の林はどうですか?
春先の頃、1〜2試合はスカパーチェックしてたんですが、その後はなんとなくフェードアウト
してました。このスレその他の情報によると、林以外にも見所のある若手FWが出てきた
みたいですし、古賀も頑張ってるとのコトなので、また福岡を見てみることにします。
216U-名無しさん:03/07/20 14:20 ID:UwV5Kmj3
hos
217元祖林ヲタ ◆IDqCSmBezk :03/07/20 19:29 ID:vQFn5Fek
>>212
最近は仕事が忙しいのとジーコ擁護に必死で林観察を怠っていた。
久々に来たよ。
ホント懐かしいな。
まだまだ知名度は低いが、素質のある若手が頭角を表し始める
のを見るのはやはり、快感だな。その快感を味わいたいがために
若手を見るというのもあるな。

米田は鹿児島城西(確かそんな高校だと思った)にいた時から注目していた。
ああいうソリッドば選手が好みだと言う事もあるが。(レアルのセラーデス、遠藤とか)

ちょっと落ち着いてきたので福岡のビデオストックが一杯あるので、
見たらまた来るよ。
218:03/07/23 18:09 ID:ROVtgNRs
カレは福岡の怪童
219.:03/07/25 18:54 ID:Lw9I7lRt
福嶋スレできてました・・・
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1059122902/
220 :03/07/26 20:39 ID:oRTi41nE
林(イム)祐征ゴール決めますた
221 :03/07/27 01:21 ID:HXsTkUhl
あげ
222U-名無しさん:03/07/27 01:23 ID:SlpHuiOc
出来れば林と福島のスレは一緒にできないだろうか?
正直恥ずかしい・・・
223U-名無しさん:03/07/27 02:50 ID:4DbdrylR
正直、今のとこはどっちもいらんよ。
単独スレなんざ得点王争いできる身分になってからで十分だろう。
224U-名無しさん:03/07/27 07:40 ID:MrtJTVGw
選手スレを本スレと分けたいなら
ミニアビ(160cm台)、デカアビ(180cm以上)、中アビ(それ以外)の3つぐらいにまとめよ。
225 :03/07/27 11:02 ID:mnpjTKpM
そういえば、今のミニアビスレはスレを維持する為に、
知恵を絞って、ミニアビ+デカアビが対象だったはず。
いまじゃベンチが主役になってるが。

スレ乱立は(・A・)イクナイ
226山瀬功治:03/07/27 14:22 ID:yZOln8Jw
正直
林と福嶋なんて力に差がありすぎる


林>>>>>>越えられない壁>>>>>福嶋
227山瀬功治:03/07/27 14:26 ID:yZOln8Jw
彼らはこれかの日本を背負う逸材
228 :03/07/27 15:43 ID:HXsTkUhl
イムアゲ
229a:03/07/28 00:40 ID:3N4epRHe
a
230 :03/07/28 00:49 ID:0p6XDWbb
異夢アゲ
231光平たん、はぁはぁ ◆niwaKAj/cA :03/07/28 11:28 ID:adCWYXS8
>>224
>ミニアビ(160cm台)、デカアビ(180cm以上)、中アビ(それ以外)
(・∀・)イイ!
232光平たん、はぁはぁ ◆niwaKAj/cA :03/07/28 11:28 ID:adCWYXS8
ちょっと良い子悪い子普通の子を思い出してしまった・・・。もう年だぽ。
233 :03/07/28 17:37 ID:0p6XDWbb
同胞の誇り。
234:03/07/29 02:46 ID:UDCoVWES
おい 大熊
まじで林呼べよ
一番点取ってるぞ
235   :03/07/29 02:52 ID:ltkaYjET
この間見た感じではまだ「のっそり」って感じだったけど、今もそん
な感じ?
236 :03/07/29 22:36 ID:npWYGxIq
今は「もっさり」って感じ。
でも地元ニュースじゃあいかわらず「若きエース」と呼ばれとったな。
237 :03/07/29 23:31 ID:+zQAXwST
同胞あげ
238 :03/07/30 00:37 ID:bWhZ++QI
まだスレ立てる選手じゃないと思うが・・
今日は頑張れ
239 :03/07/30 01:02 ID:PCdOuGvF
同胞アゲ
240 :03/07/31 01:56 ID:TD9fI0Vn
同胞あげ
241:03/07/31 11:33 ID:jyXlitEu
もう5ゴールか
すげえよ
242山崎 渉:03/08/01 23:58 ID:6SQjX2sX
(^^)
243 :03/08/02 02:26 ID:1LDTolFM
同胞
244   :03/08/02 05:44 ID:yuzOR2w6
今日はゴール決めるだろ
245 :03/08/03 04:32 ID:drB7piIg
同胞ですよ。
246 :03/08/03 12:41 ID:mBgUDvmp
ところで徳島県の在日コリアンって約200人なんですよね。

同胞ミラクルルルルルゥ〜。
247   :03/08/03 15:45 ID:KpqHaYpK
鮮人ネタウゼー、徳島で林姓と来ればむしろ林能勝だろ
朝鮮出兵や大阪の陣でも活躍し徳島城を造った名将だ、阿波は徳島藩の蜂須賀家が主君
ttp://tikugo.cool.ne.jp/osaka/busho/hatisuka/b-hayasi-katu.htmlでも嫁

…徳島で林姓ということがこれと限るわけではないが、徳島に少ない韓国人よりは確率高いと思うぞ
248 :03/08/04 09:21 ID:QLRVdiX/
ナイスアシストだったな。
249:03/08/04 20:21 ID:yC16VssE
実力以上に過大評価されてたことは別として、案外コイツ
伸びるんじゃないかって最近マジで思うようになった。
まだ19だっけ?
250 :03/08/04 22:45 ID:JJI8+ySf
>>249
もう25だよ
251 :03/08/04 23:00 ID:oiVbTViF
確かに25センチくらいありそうだ。
252 :03/08/05 13:49 ID:RD4mH08H
同胞の奇跡
253 :03/08/05 13:55 ID:1X3cXahb
林は突破力がないだろ。
254 :03/08/05 16:41 ID:Zj4fPSNW
最近明らかにドリブルが増えてきている。
つーか意外とドリブルできんだな。
なら最初からやれよな。
255 :03/08/05 16:51 ID:1X3cXahb
>>254
それ本当?俺はいつも代表に呼ばれない理由として図体の割にはダイナミズムがない事が
原因だと思ってたよ。
FWなのに、強引に自分で打開しながら突破するとか、そういうのがないし
何と言っても、スケールの小さなパフォーマンスしか出来ていなかったからね。

256 :03/08/05 22:38 ID:RD4mH08H
カウンターで、相手のDFを背にしてトラップして
チャージするDFを引きずり倒しつつ、前を向いて
突破したのは萌えた。>2節新潟戦。

同胞の星age
257ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/08/06 16:38 ID:qXOJMQcN
       ■■■■■■■■
      ■■■■■■■■■
     ■■■■√ === │
    ■■■■√ 彡    ミ │
    ■■■√   ━    ━ \
    ■■■  ∵   (●  ●)∴│
    ■■■    丿■■■(  │
    ■■■     ■ 3 ■  │
    ■■■■   ■■ ■■ ■
    ■■■■■■■■■■■■
    ■■■■■■■■■■■■
     ■■■■■■■■■■■
        /⌒ - - ⌒\
      /⌒\ ・  ・ /⌒\
     /     \∩/     \
   /\/⊃   ∞'   ⊂\/\
  /  /   \_)*(_/   \  \
 |_/                 \_|
258ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 16:39 ID:Fw/lZLDc
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
259ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 16:43 ID:qXOJMQcN
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
260 :03/08/07 04:17 ID:qgb1yZJ7
同胞の鑑
261 :03/08/07 08:36 ID:1c0yf/Zd
林姓は中国人じゃなかったか?
あとイムて字は任じゃないの?在日さんおせーて。
262 :03/08/07 10:44 ID:KwUZZ5ds
だから林祐征は在日でも、元在日でもないって。
同胞アゲしてる奴も在日同胞とは書いて無いところがミソ。
だいたい徳島県は在日が日本でもっとも少ない地域で、ほとんどいないんだから。

ちなみに林(イム)姓はコリアンにもいるよ。
昔イム・ジェーシンって言う韓国からの輸入ボクサーが、日本のジムにいたし、
俺の近所にも在日の林さんがいた。
最近は韓国の南北首脳会談にまつわる、現代グループの北朝鮮への不正送金疑惑で
林東源(イムドンウォン)っていう金大中政権時代の政府高官が在宅起訴されたろ?
263 :03/08/07 10:54 ID:VC68HOnu
てーか京都に林裕煥っているしね。
264 :03/08/07 11:02 ID:lGxrM0tQ
最近の在日選手は堂々と本名名乗ってたり
岡山みたいにはっきりと宣言してるのが多いし、正直想像できん。
265 :03/08/07 11:21 ID:hWdl4HYV
あーチョンむかつく
何で正確な情報もないのに決めつけたがるんだろう…
うぜええええええ
266とある在日 :03/08/07 11:56 ID:rn0nY5zX
おまえら日本人の劣等感だろ。こんなに在日在日言ってわめいているのは実は日本人。
まあ気持ちは分かるけどな。(w
有名人に在日って本当に多いから。
日本人が感動し、羨み、憧れる対象が在日なんてのは意外に多いんだよな。
最近日本の歴代アニメのランキングがやたらと多いけど
日本人がやたらと感動するタッチのほとんどの曲の歌詞を書いてるのも在日だしな。
267 :03/08/07 12:32 ID:hWdl4HYV
あーチョンむかつく
何で正確な情報もないのに決めつけたがるんだろう…
うぜええええええ
268U-名無しさん:03/08/07 12:44 ID:W/ElXc2k
ttp://www.jsgoal.jp/movie/goal/?C=0021

ベンチーニョのゴールがあるがアシストのスルーパスを出したのが林。
269 :03/08/07 12:52 ID:KwUZZ5ds
韓国のヤフーで中田や稲本、中村、高原らの在日説をばら撒いたのも日本人か?
その中田に抗議され捏造だと謝罪した韓国誌の記事を書いたのも日本人か?
日本で教鞭を取り、TVにも良く出演していた台湾人金美齢が、
至るところで「在日同胞の誇りです」と言われ迷惑したという逸話も
日本人の仕業か?
柔道や剣道、茶道、空手、日本刀、かな文字などの文化を、韓国でウリナラ発祥だといっている奴も日本人か?
ついでに千利休や東洲斎写楽は日本に渡った朝鮮人と韓国で吹いている奴も日本人なんだな?

一応言っておくが柔道の秋山とか、極真の大山倍達、力道山、錦野あきら、伊原剛とか好きだぜ。
日本に多大な貢献してくれたし、何より自分のルーツに誇りを持ちながらも日本を愛してくれたからな。
国外にルーツを持つ人々が、日本を愛してくれる、これほど嬉しい事は無いからな。
混血でも松田優作とか、都はるみとかな立派な人いるよ。

でもな、265のような発言も頂けないが、お前みたいな反日的な在日は本当にウザイ。
そう言う奴に限って祖先は強制連行の被害者とか吹くんだろうな。
東大教授のカン・サンジュンや民団でも戦前の在日200万の内、
強制連行は1万5千人程度って言ってるのにさ。
今の在日のほとんどは戦前の出稼ぎや、朝鮮戦争動乱期に不法入国した人々の子孫だろ?
なら日本で生活できる事の幸せを少しは感謝しろよ。
それが出来ないなら、母国に戻って貧しい生活しながら反日運動でもしろよ。

できればお前がなんちゃって在日である事を祈る。
270 :03/08/07 13:11 ID:goEJYFQM
今は稲本在日説が主流だってね
何でも19歳のときに、国が極秘で帰化を強要したとかしないとか・・・
271 :03/08/08 00:56 ID:eJc4NoT1
同胞の祈り
272 :03/08/08 07:45 ID:fBJK7Xeo
っていうか在日でしょ。
>>266は日本人の自作自演だよ。
273 :03/08/08 13:50 ID:ly9l4MCf
>>272
>っていうか在日でしょ。

何に対して在日と言っているのか判らんのだけど。
林?それとも林の在日説を流している奴?
274 :03/08/08 16:45 ID:pKeVcLfl
>>270
19歳の時に帰化したんじゃ、U-17世界選手権出られないじゃんw
275のべんきょうです:03/08/08 19:21 ID:ly9l4MCf
そもそも19歳じゃ帰化申請できないし。w

稲本がU−17に選ばれたのは2重国籍だったからという仮定も、無意味だな。
2重国籍者は22歳までに一方の国籍選択を迫られるが、
仮に日本国籍を選択したとしても、別に韓国・朝鮮籍が消失するわけではない。
この辺はよく誤解されるが、国籍選択というのは「日本人として生きます」っていう
一種の儀式であって、法的にも、実生活においても実質的に何かが変るという物で無い。
つまり2重国籍者は一般的には一生涯2重国籍のままでいられるんんだな。

2重国籍者が外国籍を放棄するためには、別途その国の大使館なりに国籍離脱の手続きを
取らなければならないが、日本の国籍法ではそのような事をやる必要は無いし、
実際そんな事やる奴もほとんどいないから、両方の国籍を持ち続ける奴がほとんど。
つまりそんな事で国がいちいち稲本(しかも既にU−17経験があるのに)に圧力をかける理由が無いわけよ。

ちなみに2重国籍の発生は、一方の親が日本人である事が条件。(日本は出生地主義は取って無いから)
そういう混血児の場合、役所に出生届を出した時点で日本国籍が付与される。
そして外国籍の親の国の大使館で手続きをとると、その国の国籍が付与される。
2重国籍はこの両方の手続きを行って、初めて発生する(だから混血児が全員2重国籍というわけではない)

一方在日同士の夫婦の子は、何世であっても出生届を役所に出した時点で
100パーセント自動的に外国籍となる。
ちなみに未成年の在日外国人は帰化申請することが出来ない
ただし両親が帰化すれば、自動的に子供の国籍も変更される。
この場合、帰化したからと言って2重国籍が発生することは無い。(つまり元の国籍は消失する)
276    :03/08/09 00:20 ID:I5BahMif
あんな逸材は間違いなく同胞。
同胞の至宝。
277 :03/08/10 19:04 ID:Apk9bzMO
スタメンage
見ろよ。
185ch。見ろ。
278 :03/08/10 19:23 ID:Apk9bzMO
今見た?林スゲー。
2人に引っ張られたが、2人とも倒して単独突破。
やっぱこいつ只者ではない。
279 :03/08/10 20:07 ID:+PGHAq7K
林がいいというけど、どうせ単調なドリブルなんだろ?
スケールが小さいんだよ。ダイナミックに長くドリブルできたら誉めよう。
280林ゴーーーーーーーーーーーーール!!!!!!!!!!!!:03/08/10 20:30 ID:Apk9bzMO
林キター!!!!!!
やっぱこいつ凄い。
最近知ったんだが、約1年前から注目してた奴いたんだろ?
マジでそいつらに敬意を表す。
見る目あるわ、マジで。
281林ゴーーーーーーーーーーーーール!!!!!!!!!!!!:03/08/10 20:34 ID:Apk9bzMO
6ゴール目か。順調に成長してるな。
アビスパは近い将来こういった布陣にしたらオモロイと思うが。

       福島  林

       久永  大塚(宮原)

       ※外人  米田

アレックス  千五反田 外人 平島

※ダイナモ系が希望。G大阪にいたファビーニョみたいなの。
282 :03/08/10 20:45 ID:Apk9bzMO
林、あの広島を相手に現在1得点2アシスト。
こいつは突破力も兼ね備えている。
面白い素材が出てきたものだ。
283 :03/08/10 20:53 ID:Apk9bzMO
林よかったなー。
いっそのことベンチーニョに怪我してもらって(失礼!)、
福嶋との共存を見てみたい。
284 :03/08/10 21:05 ID:fl+K7g8r
今日のドリブル突破、というか突進はちょっとファンニステルロイっぽかった
285               :03/08/10 21:16 ID:fOZrrLwH
ゴールage
同胞の希望
286 :03/08/10 21:18 ID:Apk9bzMO
>>284
ああw、去年のニステルローイのスーパーゴール時に似た
突破だった。二人のDFが林に対し、手で引っ張ったのに、
それを振りほどき、しかも二人を突き飛ばした。
あれはマジで凄い。こいつ見てるだけで楽しい
287_:03/08/10 21:28 ID:gNHbQXkB
>281
例えに出すならフェルナンド様だろうよ。
288 :03/08/10 21:50 ID:Apk9bzMO
>>287
アビスパで例えればね。
いやいや、去年のファビーニョにいたく衝撃を受けたので。
あんなのがいたら、楽だろうな。
しかし、米田というチラシの出る選手が入った事によって、中盤でタメが出来るようになったね。
前のアビスパとは雲泥の差だな。
まあ、今活躍しているベンチーニョだが、将来を見越せば、福嶋&林で、ボランチに外人入れたほうが
全体としてチームが機能する気がする
289 :03/08/10 21:50 ID:Apk9bzMO
チラシの出る→チラシの巧い

の誤りスマソ
290_:03/08/10 21:58 ID:gNHbQXkB
>288
ファビーニョってそんなにいい選手だったんだ。
ガンバの試合は見てなかったんで良く知らなかったよ。
清水にいた同名選手のCSでの自演ぶりが懐かしい。
291 :03/08/10 22:04 ID:Apk9bzMO
>>290
滅茶苦茶いい選手。
人間レベルを超越した運動量。
現在のG大阪の不調はファビーニョの不在が主な原因だと言う人が多いくらい。
チームは残留を申し出たが、帰っちゃったんだよね。

まあ、そんな話はいいとして、福嶋と林の起用法について松田監督も頭を悩ませるだろうね。
292 :03/08/10 22:43 ID:Ls9tSLQv
林、よくやった。
今日はパワーも巧さもよう見せてくれた。
しかし、ヘッドで決めて宮原にスパイク磨かせるのはいかがなものか。
頭でしょ、アタマ(w
293 :03/08/10 23:07 ID:uHnDrq5M
林凄かったよ〜
今まで見た中では最高の動きやった。
お前のしつこいチェイシングのおかげで点
取ったといっても過言じゃない
2人引きづりながらの突破はめちゃ最高でした
ベンチの言うとおり、今日のMVPはお前だ!!
294 :03/08/10 23:14 ID:Apk9bzMO
マジで、ヒロユキ福岡、元祖林ヲタ、名前は忘れたがもう一人に敬意を表す。
おまえら目が肥えてるよ。感心した
295U-名無しさん:03/08/10 23:17 ID:cmX9oOhH
福嶋がいいライバルになっるね。
296 :03/08/10 23:19 ID:Ubf/NFR6
>>281
平島じゃなく、宮本だろ

とにかく今日の林は神!
三点目は前半決めきれなかった事もあって、逃げのパスぽかったが、ナイスパスだったので許す
297 :03/08/10 23:20 ID:Apk9bzMO
個人的に宮本は左の方が好き
298 :03/08/11 00:16 ID:IIuPKkDG
同胞だよ
299:03/08/11 00:21 ID:OBd+xFlQ
徳島の山奥から、よくこんなの見つけてきたな。
福岡のスカウトも捨てたもんじゃない。
300 :03/08/11 00:32 ID:qSgoHr1E
しかしながらつくづくWYまでに時間がないのが残念だ。(あと3ヶ月チョイ)

仕方ないから五輪候補になれるように精進したまえ。
301 :03/08/11 00:34 ID:YdKAjoDw
まぁ少なくとも茂木よりゃいいな。
302_:03/08/11 00:58 ID:ZhfBVOPk
おお!
久しぶりにスレのびてる。
303q:03/08/11 01:08 ID:2g/1p1xA
やはり彼は福岡の怪童
304 :03/08/11 01:12 ID:qetVB619
まぁ昨日の出来にゃ文句ないな。
前半、DF2人を振りきって抜け出したとこは決めて欲しかったが。
305s:03/08/11 01:21 ID:2g/1p1xA
スタメン定着期待age
306   :03/08/11 03:09 ID:KL+atOJt
3点目のターンしびれた。こいつすごいな。
307 :03/08/11 03:13 ID:hJb9pGTb
もう韓国代表でも北朝鮮代表でもいいから呼んだれや。
308__:03/08/11 03:34 ID:hzk2vXwo
>>281
ベンチーニョは視野が広いし、いいパス出すからね。
依存度はかなり大きいんじゃないかな。
その布陣だとしたら、宮原がもう少し成長すると仮定して、中央に寄ったら機能するかもね。

林と福嶋のコンビってどうなんだろうねえ。
見てみたい気もするが。
309 :03/08/11 03:49 ID:mdZ6H+ft
まだやっぱトラップ後にボール掻っ攫われたりがあるね。
でもまぁ考えてみればまだ19歳なんだよな。
順調に伸びてって欲しいもんだ。
310_:03/08/11 04:14 ID:ngTN18i/
ベンチーニョが「今日は林に感謝したい」だそうだ。
しかし西スポ、裏面くらいは使ってくれるかと思ったが高校野球、
しかも九州の高校ですらない岩国にも負けるのか。
311U-名無しさん:03/08/11 09:10 ID:3fxLhKQu
DF二枚ぶっちぎったシーン(上村イエローの所)、まるでヴ ィ エ リですな。
312 :03/08/11 11:48 ID:EW/uujWr
U20では、林と坂田の2トップで決まり。
313 :03/08/11 13:46 ID:9F0g+xDh
福嶋スレ落ちてるな…。
林が怪我した直後は、福嶋>林なんじゃねーの?って思ってたけど、
昨日のようなパフォーマンスを見ると、やっぱ林の方が上なのかな。
314 :03/08/11 14:10 ID:jtAsTcEL
>>313
正直どっちが上とかわかんね
昨日の林も、簡単にボール奪われるシーンもあったし、調子がいい福嶋ならと思うときもあった
シュートも福嶋の方が上手いし
ただ現時点の調子では林の方が良いのは確かだべ、昨日の福島はもっと走れよって思った
315o:03/08/11 17:58 ID:2g/1p1xA
8
316 :03/08/11 18:33 ID:JlEgS4vZ
正直どっちが上なんかどうでもいい。
ベンチーニョは引き出しが多いのでトップ下で使い、福嶋&林の2TOPが見たいね。
皆の福嶋に対する評価を聞きたい
317 :03/08/11 18:45 ID:IIuPKkDG
林と福嶋、二人のライバル関係が双方の成長を促してる。
このまま互いに伸びて二人そろってスタメンで出れるようにがんばれ。
318U−名無しさん:03/08/11 19:16 ID:YRwKJLoA
>>316
こんなんでどう?

  フク    林
     ベンチ
宮崎(古賀)   宮原
     米田
319 :03/08/11 22:25 ID:IIuPKkDG
見たい…
どなたか、nyに流してくださらぬか?
320 :03/08/12 00:43 ID:D2KSxJOG
同胞ですよw
321U-名無しさん:03/08/12 00:50 ID:ab2GLwX0
>>310
山口は、ぎりぎり西日本のエリアですから。
322o:03/08/12 01:02 ID:aRFBWMUE

    スピード  パワー   シュート精度
 林   B     A      C
福嶋   A     C      A
323__:03/08/12 04:14 ID:+e9z3B4e
福嶋の方がパワーが上みたいなイメージだけどね
ズドンっていうシュート多いから。

献身的な動き:林→A 福嶋→C

ってとこかな。どう?
324o:03/08/12 10:10 ID:aRFBWMUE
325.:03/08/12 19:03 ID:/JDzNUZj
監督はベンチの変わりは太田だし・・・
3266:03/08/13 03:27 ID:W+6zAlcb
7
327 :03/08/13 03:33 ID:oJY5f0QM
同報の夢
328・・・:03/08/13 10:02 ID:SiQadzX4
太田も2人を意識したのか?だいぶ変わってうまくなったよ。
329山瀬功治:03/08/13 19:16 ID:W+6zAlcb
太田?
イラネ


なんでもいいから林使え
今シーズンは林を鍛えるシーズンにせよ
330 :03/08/13 23:06 ID:U6npYbkq
前半のDF2人引きずり倒しの和製ヴィエリのシーンと
後半のポストで受け手からの反転の早さでぶっちぎり
かなり萌えます
誰か是非うpを
331 :03/08/13 23:23 ID:wxvJi0hA
前半のシーン撮り逃した…。後半だけならあるけど…。
332 :03/08/13 23:31 ID:oJY5f0QM
うpしてけろー
333 :03/08/13 23:39 ID:wxvJi0hA
どっかうpろーだ紹介してけろ。
4.5Mくらいあんだけど。
334 :03/08/13 23:52 ID:wxvJi0hA
ttp://up.isp.2ch.net/up/628e9df4e825.zip

上げときました。
335332:03/08/14 00:00 ID:kBeO5Vtq
>>334
感動…
林すごいなぁ。
うpして頂いてありがとうございます

それから、まさかこんな早くレスがあるとは思ってなくて
あぷろだ紹介しなくてすいません。

336 :03/08/14 00:05 ID:PFAF0mI3
>>335
あ、いえいえ。探したら簡単にありましたし。気になさらないで。


さ、寝よ。
337 :03/08/14 00:09 ID:MPg3YmKK
>>336
338332:03/08/14 00:11 ID:kBeO5Vtq
>>336
おつかれです
339U-名無しさん :03/08/14 16:39 ID:2uSYNnTx
334の補完です
http://up.isp.2ch.net/up/3734c7b28e55.mpg
前半のDFを降り切ったところと1点目のシーン。
340こっちが見やすい:03/08/14 17:19 ID:Ad9x8Ivm
341:03/08/14 17:36 ID:Ad9x8Ivm
林マンセー
342(つ´∀`)つ:03/08/14 17:53 ID:aHoIP/IS
んーいつ見てもいいねぇ。
343:03/08/14 18:01 ID:Ad9x8Ivm
福岡の至宝
344 :03/08/14 18:24 ID:ffM8qotx
何だこいつは!驚愕だ。
俺はゴールシーンよりも、ポストから反転して突破したシーンが驚いた。
あんな事が出来る奴だったのか!
こいつはアテネ電柱FWの第一号ではないか?
U−20にも呼ばないといけない。
345 :03/08/14 18:26 ID:kBeO5Vtq
>>339
ありがとうございます。
頂きます
346:03/08/14 18:27 ID:Ad9x8Ivm
阿部祐<<<<林
347 :03/08/14 18:50 ID:ffM8qotx
シンガポール遠征でアビスパの福嶋来たーーー!!!!!!!
これで林もいずれ入るな。
348(つ´∀`)つ:03/08/14 19:04 ID:aHoIP/IS
こんなに活躍するならレプリカユニの番号、
19番にすればよかったよ。
降格したときに入団してくれてありがとう。(´Д⊂グスン
349 :03/08/14 22:42 ID:MPg3YmKK
ネイバーに貼るなよ
ただでさえ、過剰に林マンセーする奴のせいで恥ずかしかったのに
半島にまで飛び火するなんて・・・
350蜂ノ犬 ◆7moeiL8o2c :03/08/15 01:28 ID:E01sElPh
>>340
>urawareds : 韓 - 顔は全然 20歳の姿ではない.
ワラタw
351:03/08/15 01:37 ID:p/BYnb90
福岡の怪童
352 :03/08/15 03:40 ID:yl6bhMcy
>>340
U−20スレにも、サポティスタにも同じリンクが張ってあったけど、同じ奴がやってんのか?
353山崎 渉:03/08/15 08:15 ID:6R+9ZOAy
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
354 :03/08/15 11:17 ID:dPQ0iV1m
>>340
何が「こっちが見やすい」だよw
日本語学べ。話はそれから

自分が編集した動画じゃないくせに・・・
お前気持ち悪すぎ
355ko:03/08/15 11:20 ID:p/BYnb90
いい選手が現れたね
356U-名無しさん:03/08/16 09:58 ID:MvYwIsaK
今日もゴール頼むぞ
357福大OB:03/08/16 11:05 ID:TjyiPvZW
太田君も忘れないでね。
358:03/08/16 12:10 ID:2C/tvvDk
林は今日もスタメン
359.:03/08/16 12:41 ID:LrapNCj/
太田が出れば電柱祭りになりそう。
360a:03/08/16 18:32 ID:2C/tvvDk
今日もスタメン確定!!
361 :03/08/16 18:33 ID:M1mG2yzy
もう”林”っていう名前はお腹いっぱい。飽きた。
362:03/08/16 19:29 ID:M0w/qCkV
林、決めたみたいだぞ!
363_:03/08/16 19:34 ID:NGf2sXJs
またキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
364:03/08/16 19:40 ID:2C/tvvDk
365 :03/08/16 19:43 ID:ap4UBnoU
今日も決めてるな・・・
366U-名無しさん:03/08/16 19:46 ID:8QlOj71d
林 覚 醒  
367  :03/08/16 19:51 ID:qzwRIFPn
ノッテルな
368元祖林ヲタ ◆WiieP.AIcs :03/08/16 20:10 ID:foFgRhGS
久々に来たよ。前半だけで2得点?
順調に伸びているようだ。一時期怪我をして戦列を離れていたようだが、
そのポテンシャルを発揮できる開放スペースを見つけたみたいだな。
福岡は素材のいい若手の宝庫だ。
スカウト陣に脱帽する。
しかし、皆が林に注目してくれるのは正直嬉しい。
これからも林を見続けてくださいね。
369 :03/08/16 20:30 ID:rNQ0SXYJ
今日もうp神降臨渇望
370U-名無しさん :03/08/16 21:46 ID:3d6iKqy/
>>369
見てきたけど、前半、特に1本目のミドルは本当に素晴らしかった。
2本目は広島戦のベンチに対するアシストのお返しって感じ。
ベンチと林はかなりいいコンビだと思う。


371 :03/08/16 22:09 ID:ITsH0oeG
林羅山
372:03/08/16 22:38 ID:2C/tvvDk
今 何得点目?
373U-名無しさん:03/08/16 22:42 ID:a+ZptIXF
8
374U-名無しさん:03/08/16 22:54 ID:eUkykBum
阿部吉朗>>>>>>林祐征
375 :03/08/16 23:00 ID:ITsH0oeG
何故阿部吉朗?
376U-名無しさん:03/08/17 00:49 ID:Wr7EopI7
>>372
今8得点目です。
377U-名無しさん:03/08/17 00:52 ID:Wr7EopI7
ちなみにJ2の得点ランキング7位に入ってきました。
378  :03/08/17 01:27 ID:w1bY5mrH
みてー
379:03/08/17 01:51 ID:byISy0Zf
>>378
今日の林は普通のFWっぽくて面白みには欠けたよ。
やはり前節のDF2人薙ぎ倒して抜け出したプレーが (・∀・)イイ!!
380U-名無しさん:03/08/17 02:06 ID:Wr7EopI7
>>379
そうですね。
テクニックを使ってのドリブルはおそらく無理なんで、体を使って突破していくドリブルを
覚えれば無敵だろうけどね。
でも、今までにそんな日本人選手いないから、教えることもできないんだろうなあ・・・。
ビエリのビデオでも見て研究してくれ!!
381U-名無しさん:03/08/17 02:07 ID:/8R8naOj
大熊清が観に来てたそうだな。
382  :03/08/17 02:08 ID:w1bY5mrH
>>379
> >>378
> 今日の林は普通のFWっぽくて面白みには欠けたよ。
いや、別に面白みがなくてもいいんだけど・・・
とにかく「林のゴール」が見たいと思っただけです
383U-名無しさん:03/08/17 02:10 ID:Wr7EopI7
>>381
U-20の合宿予定が8/23〜27らしいので、これに呼ばれるかもしれませんね。
384 :03/08/17 02:58 ID:moY0H2vO
385U-名無しさん:03/08/17 03:07 ID:BYsVM9SA
>>384
Σ(´Д`*)福嶋につづいて・・・・・マジになってきたぞ。
386ああs:03/08/17 13:15 ID:BDzyz8qF
やはり福岡の怪童
387a:03/08/17 16:28 ID:BDzyz8qF
age
388U-名無しさん :03/08/17 17:30 ID:ib8dVHWQ
昨日の1・2点目と広島戦のDF振り切りシーン(ミスで音声無しですが・・・)
ttp://up.isp.2ch.net/up/f81983e91d15.mpg
389U-名無しさん:03/08/17 17:35 ID:IfKFw1Mb
映像ありがとう。乙です
390 :03/08/17 17:40 ID:Clrt7+GG
391:03/08/17 17:57 ID:BDzyz8qF
感動した
392(つ´∀`)つ:03/08/17 18:07 ID:mi5BZNk+
2点目、ダイレクトだったのか。すげぇ。
393U-名無しさん:03/08/17 18:12 ID:n5ZRZ1m/
1点目は林の相手DFへのプレスから相手のミスを誘った結果の
ゴールだね。こういうプレイが増えればまだチームとしての得点チャンスが増えそうだ
394 :03/08/17 18:20 ID:IBBXzijA
うーん、すごいな。
両方とも、DFは何やってんだよ・・・って感じだけど、
シュート自体は文句なく素晴らしい。
395  :03/08/17 20:23 ID:w1bY5mrH
>>388
サンクス!
396U-名無しさん:03/08/17 22:26 ID:BYsVM9SA
>>388
乙!!TVでも見たが、改めて見るといいね。
397ju:03/08/18 00:02 ID:NOR/BzTw
u
398:03/08/18 10:36 ID:NOR/BzTw
399 :03/08/18 11:05 ID:L4PtjpG5
広島戦のポストからすばやく反転してドリブル突破したでしょ?
あのシーンの林は、柳沢を見ているようだったんだけど
動きが似ていると思ったのは俺だけ?
400U-名無しさん:03/08/18 11:09 ID:gUudonkP
見えない
401:03/08/18 11:35 ID:NOR/BzTw
402 :03/08/18 14:03 ID:Dz9mqRb+
>>399
「あのシーン」って、広島戦のゴールシーンのこと?
それとも、前半の似たようなシーン(シュートブロック→コーナーで、ベンチに怒られた)の方?

いずれにしても、あんまり柳沢って印象ではなかったなあ。
前半の方は身体の強さ、ゴールシーンの方は素早いその場反転が目に付いたけど、
どちらも柳沢の得意な型っていう印象はないから。。

「柳沢的」という意味では、大宮戦の2点目、柔らかいウェーブで
パスを引き出したところがそれっぽく感じたな。その後のワンタッチフィニッシュも
好調時の柳沢っぽかったし。
403 :03/08/18 14:25 ID:gUudonkP
>>402
大宮の2点目はよかったですね。
ちゃんとFWの動きの勉強をしてるなあっていう印象を受けました。
スペースに流れていって、パスが来るときにはちゃんとシュート態勢に
入れるような動きをやっていました。
だからダイレクトで正確なシュートができたんだと思います。
簡単なように見えるけどレベル高かったよ。
シュートもアウトサイドでカーブを掛けてキーパーが取れないように打ってたし。

ガタイがでかい選手でこんなことができる選手は今まで日本にいませんでした。
ぜひこのまま順調に育っていってほしいですね。
404 :03/08/18 14:36 ID:3/itkjYd
>>402
林が後半ベンチーニョにパスしたでしょ?パスする直前に
ポストで受けて反転してドリブル突破した場面です。
405U-名無しさん:03/08/18 14:40 ID:Z1uuhoUl
ここはage推奨スレですか?
406 :03/08/18 15:08 ID:Dz9mqRb+
>>404
了解。得点シーンの方ですね。

実は書いてて自信がなくなってきちゃったんですけど(w、
自分の記憶の中では、あそこの場面で林は、ボールにタッチしつつその場で反転していた
と思います。で、そういうターンの仕方って、柳沢はあんましやらないような気がしたんですよね。

柳沢の場合は、ボールにタッチする振りをしてタッチせず、ボールを(またいだりしながら)
そのまま流すターンや、ボールにタッチはするけれども、ゴールに直進するのではなく、
角度を変えて相手とのコンタクトを回避・軽減するようなターンが思い浮かびます。

それに対しあの場面の林は、その場でターンして最短距離を行くような、稚拙といえば稚拙、
剛直といえば剛直、意表を突いてるといえば意表を突いてるようなターンをしてました(と、
思います)。相手DFを弾き飛ばして前へ出るようなターンですね。

407 :03/08/18 15:19 ID:Z/8OtXno
林のゴール後のパフォーマンスはどうしてあんなにダサいのだろうか…。
408 :03/08/18 15:25 ID:Oh4n3yO/
ターンと聞いただけで山下を想像する俺
409:03/08/18 15:25 ID:NOR/BzTw
>>407
・・・・・・
410----:03/08/18 15:26 ID:7M1Ycy7q
私の考えは、皆さんの為のサイトであります。
本当に、宣伝時間が無い人は私が代行します。
お店・ホテル」・レジャーなどで、来客数が少なく
悩んでいる人の味方であります。当社は365日、
パソコンで宣伝を行うことで、来客者が増える
システムでありますので、1度は見てください。
http://www.nns.ne.jp/pri/w-asahi/0869836/0002.htm
411 :03/08/18 15:35 ID:3/itkjYd
>>406
では反転した後のドリブルについてはどうですか?
あれは柳沢の感じがしません?
相手を二人程抜き去ったドリブル突破です。
412 :03/08/18 16:00 ID:Dz9mqRb+
>>411
反転した後のドリブルについては、特に記憶に残ってないです。スマソ
まあ、あそこは反転突破の段階で勝負ありでしょう。あとはフィニッシュの問題だけ。
前半、似たような場面でパスせずシュートに行ってブロックされ、ベンチーニョにどやされて
いたので、あの場面は「どうするんだろうなー、やっぱり消極策でパスかなー」って感じで
観てたのですが、やっぱりパスしてましたね。

尤も、パスを選んだのが失敗だとか、ストライカー失格だとか、そういう風には思いません。
(しょせんテレビ観戦だったので正確なところは不明ですが)あそこはパスがベターな
選択だったでしょう。従って問題は、「今度フォローがない状況に陥ったとき、自ら決め
きれるか」ってとこだと思ってたのですが、大宮戦では最高の結果を残してますね、彼は。
413 :03/08/18 16:06 ID:3/itkjYd
>>412
では福嶋という選手を見た事ないのですが、身体能力が久保並というのは本当ですか?
広島関係者も驚いていたそうです。アテネの星になれそうですか?
414  :03/08/18 16:38 ID:L0HCj0Q1
今すぐ外国に行って揉まれた方がいいな
415  :03/08/18 16:58 ID:rkMgh6P3
553 名前:g[] 投稿日:03/08/18 11:38 ID:NOR/BzTw
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jphoto/read.php?id=enjoyjapan_3&nid=14043&work=list&st=&sw=&cp=1
563 名前:os[] 投稿日:03/08/18 15:27 ID:NOR/BzTw
>>560
それいい「博多のヴィエリ」最高!!

397 名前:ju[] 投稿日:03/08/18 00:02 ID:NOR/BzTw
u
398 名前:g[] 投稿日:03/08/18 10:36 ID:NOR/BzTw


401 名前:g[] 投稿日:03/08/18 11:35 ID:NOR/BzTw
>>400 http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jphoto/read.php?id=enjoyjapan_3&nid=14043&work=list&st=&sw=&cp=1
ここで確実見れる

409 名前:あ[] 投稿日:03/08/18 15:25 ID:NOR/BzTw
>>407
・・・・・・

685 名前:99[] 投稿日:03/08/18 13:29 ID:Y6k+vtFY
9
698 名前:あ[] 投稿日:03/08/18 15:25 ID:Y6k+vtFY
\-


○特徴
→常にage
→名前欄に適当な文字を入れる。時には本文にも
→ネイバーへのリンクを貼る
→林マンセー
→林スレ、U-20スレ、アテネスレ、福岡スレにて奮闘中
416:03/08/18 19:23 ID:DCn59pww
>>413
福嶋は特に身体能力がスゴイとは思わない。
ミニ久保とか言われているのは、ミドルレンジからのキャノンシュートが
得意だからじゃないかな。あとループも得意。シュートは自主的居残り練習してて
自分の得意のエリアというのを知っているのだと思う。
セリエAのビデオ特にインザーギのビデオを見て動きを研究したりイメージトレ
やってるらしいよ。(スポーツ紙、ローカルスポーツ番組によると)
努力してるのを知ってるだけに代表入りは泣ける。

林も居残り練習し欲しい。(荒削りな部分があるから)
たぶん新人1、2年生は免許持っていなくて先輩の車で送り迎えだから
居残り練習すると一人で帰れないんじゃないかなと思っている。
417 :03/08/18 20:12 ID:Oh4n3yO/
>>416
一緒に居残りする先輩キボンヌ
418 :03/08/18 20:22 ID:zc/YwL0K
>>416

寮まで走れ。
419U-名無しさん:03/08/19 00:12 ID:bUs+2OJB
>>416
大宮戦の前の日は、福嶋や宮原と居残り練習してたらしい。
福嶋の代表入りが刺激になったんだったらいいなと思う。
420 :03/08/19 00:26 ID:9LX/YjyG
今日の西日本の夕刊は林。
421U-名無しさん:03/08/19 00:41 ID:GowCjLdm
422:03/08/19 10:55 ID:Wn91HZj+
阿波のクライファート
423U-名無しさん:03/08/19 14:15 ID:a/SQLKIr
夕刊の記事によると,宮原がクロスをあげてたみたい。
あと,クラタが体の使い方とか教えてるんだそうでした。
424 :03/08/19 15:35 ID:75kh9jmD
>>416
福嶋はテクニックとか突破力とかもあるんですか?
425Nao:03/08/19 15:41 ID:+UKKUO8e
さっカー すっき=
426U-名無しさん:03/08/19 16:25 ID:qFucISgu
ID:Wn91HZj+
427 :03/08/19 16:52 ID:6Q2SCVP0
http://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=1796
まぁほとんど分かってたけどやっぱ来たな。
428 :03/08/19 16:54 ID:/2Td3DGJ
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
429 :03/08/19 17:05 ID:0rVLGSC6
これでチョソも黙るか…。
430g:03/08/19 17:28 ID:Wn91HZj+
とうとう福岡の怪童がベールを脱ぐ
431596:03/08/19 17:28 ID:jYhZDTiS
>>424
むしろ決定力よりテクニックとか突破力がある
432 :03/08/19 17:42 ID:75kh9jmD
>>431
なるほど。だから絶賛されていたんですね?
つまりポテンシャルは代表クラスだったという事だったんですね?
433 :03/08/19 19:00 ID:cZxxdGG4
>>430
テレ朝の「熱闘甲子園」あたりが使いそうなキャッチフレーズだな
434(つ´∀`)つ:03/08/19 19:08 ID:BJvbJoCJ
おめ!!!
435U-名無しさん:03/08/19 20:06 ID:HYBoaNlM
>>423
あこがれの選手はヴィエリらしい。
ビデオをみてイメージトレーニングをしてるみたい。
あのプレースタイルも納得だな。
436U-名無しさん:03/08/20 00:24 ID:Dk6aEQtN
8月18日西日本新聞の夕刊より、林のインタビュー

「チームの調子は上向き。あとはフォワード陣の頑張りにかかっている」
と語るのは林祐征選手。3−1で解消した8月10日のサンフレッチェ広島戦では、2アシスト
1ゴールと勝利に貢献した。
 入団2年目の今シーズンは、27節を終えた時点で19試合に出場し、6得点を挙げている。
「目標は2ケタ得点。J1復帰に向けて最後まで頑張りたい。どんどん得点を決めるので、
応援してください」と人懐っこい笑顔を見せる。
 2ケタゴールを実現させるためには、クリアしなければならない課題も多い。
「まずは落ち着くこと。ゲーム中は頭が真っ白になって、なかなかゴールを狙ったシュート
を打つことができない。ベンチーニョからも「落ち着け」って言われます。技術が向上
すれば、もっと落ち着けると思うけど・・・」
 その課題をクリアしようと、全体練習後は宮原裕司選手にサイドからボールを上げて
もらい、センタリングからシュートを繰り返し打っているという。チームメートから
アドバイスをもらうことも多い。一番声を掛けてくれるのは、藏田茂樹選手。
「トラップのとき相手ディフェンダーがボールを奪いにくい体の使い方などを教えて
もらっています。」試合の後はビデオに録画した自分のプレーをチェックし、納得できない
プレーは練習で修正するという。
 自ら問題点を見つけ、1つ1つ克服していこうと地道な努力を重ねている林選手。
2ケタ得点を成し遂げ、「自信」を手に入れて、来季のパワーにつなげてほしい。


写真の下に書いてある本人のコメント。
「あこがれは身長が同じビエリ選手(イタリア代表)。テレビで彼のプレーを見て
イメージトレーニングしてます。」
437 :03/08/20 01:13 ID:ARGseGjM
↑乙
438g:03/08/20 17:47 ID:wZa9RbbE
>436
439 :03/08/21 06:59 ID:sHVkRlRa
日刊スポーツ九州版より。

福岡は19日、FW林祐征(ひろゆき=19)がU−20日本代表候補に選出されたと発表した。
林は25〜27日にさいたま市と千葉県市原市で行われる合宿に参加する。
林は「今までがむしゃらにやってきたことを認めてもらい嬉しく思っています。
選ばれたことでより一層トレーニングに励み、次のステップができるように頑張ってきます」とコメントした。
440 :03/08/21 10:41 ID:y+TIkvF4
そろそろ林を在日と言っていた香具師の説明を聞きたいわけだがw
441 :03/08/21 12:14 ID:grlWY7DP
日帝の陰謀で無理矢理帰化させられたに、決まってるニダ<`∀´lll>
442 :03/08/21 12:21 ID:grlWY7DP
<丶`∀´>謝罪と補償を要求ニダ
443g:03/08/21 13:16 ID:44P6Hykq
林林
444g:03/08/21 14:37 ID:44P6Hykq
445 :03/08/21 16:32 ID:IJXqfo/+
44P6Hykq
446 :03/08/22 19:51 ID:MSsp0VFB
TNCのニュースに出ていたが、けっこうインタビュー慣れしている感じ
はやく全国区になれ
447 :03/08/23 06:47 ID:0tf5Yh6Q
今日もゴール頼むぞ!
448U-名無しさん:03/08/23 12:24 ID:ZKAoxxHK
今日はベンチにも入ってないみたいだけど、何かあったんかね?
449 :03/08/23 12:28 ID:Lw+PK9jQ
代表優先ってことか?
450  :03/08/23 15:21 ID:crIB2jSL
U−20の合宿中
451名無し様:03/08/23 15:58 ID:BcOPLT40
合宿は25日からじゃなかった?
http://www.avispa.co.jp/html/topic0308.html#tag20
452  :03/08/23 16:23 ID:crIB2jSL
>>451
知ったかでした スイマセン。
453a:03/08/23 17:08 ID:aIGx3QBm
林怪我したみたい
454 :03/08/23 17:09 ID:QZ9QyAA3
>>453
ソースおくれ
455 :03/08/23 20:34 ID:BM9LV/Rl
怪我なら、代表辞退か・・・
456U-名無しさん:03/08/23 23:10 ID:KZ90LYxW
怪我ではなく、体調不良。
457 :03/08/23 23:18 ID:QZ9QyAA3
たまには休むのも悪くないな。

福嶋と代表選手に刺激を受けて
さらに伸びるような予感・・・
458 :03/08/24 03:14 ID:13GxsAoK
そして福嶋が2ゴル
459 :03/08/24 04:24 ID:r6+IiCQZ
そして林が成長
460 :03/08/24 09:33 ID:oFVzy10J
林…実際に見てくるぜ。
461a:03/08/25 00:31 ID:vJsPQVgH
ha
462 :03/08/25 03:20 ID:GKmEVyPi
体調不良って風邪かな?
まぁそれはともかく、試合に出れないほどではU−20合宿参加しても、
練習試合に不安が残るな。
ここでアピールできなければ、もうWユースには間に合うまい。
463 :03/08/25 12:07 ID:CR/wN9Xj
おいおい、体調不良なのかよ。
千載一遇のチャンスなんだぞ。もし、それを棒に振ったら…アホだな。
464@:03/08/25 12:44 ID:+remmDSo
あの歳の体調不良って1日寝ればなおるのよ。俺なんか19のころ1日寝てたら次の日もう
朝からビンビンでどうしようか困った君でした。あのころにもどりてー。
465 :03/08/25 15:42 ID:eDKtITO+
トレーニングキャンプ不参加だってね…。
これでもうWユースは厳しくなったかな。
こうなったらアテネ目指せ。
466  :03/08/25 16:03 ID:PIKVlIyH
もう選らばれないだろうね
467:03/08/25 17:50 ID:+remmDSo
しかも、けがならまだしも、体調不良とは。林よー、おまえはすごい。大隈、森までわざわざ
足運ばせてよー。はるばる、きたのによ〜。
オレは一生、林のフアンになってやるよ。
468:03/08/25 18:12 ID:ziH/GACx
おまえは大物になるぞ
469:03/08/25 18:42 ID:ziH/GACx
A代表になれ!
470 :03/08/25 19:06 ID:9NFF4cZf
初めて雁ノ巣で林を見たときのことを思い出すよ。
入団した去年の5月。
まだまだ体も絞れてなくて、
サッカーの練習にラグビー選手が混じってるようだったな。
走り方もべた足でどたどたと地響きがなりそうな感じで・・・・・。

まあ今回の辞退はあれだな、
興奮しすぎて腹痛でも起こしたんだろう?
471¥¥:03/08/25 19:10 ID:cKQNl4fF
>470
急性胃腸炎
472 :03/08/25 23:04 ID:zQ3KLC7k
>>469
市ね
473U-名無しさん:03/08/25 23:06 ID:2+4N80m1
>>469
市ぬな
474 :03/08/25 23:09 ID:1UyPzUbu
気が小さいって事?
475:03/08/25 23:27 ID:38MaXnaK
そうかな?オレはかなりふてぶてしいヤシだとみたが。
476 :03/08/26 01:27 ID:0cA8Ma1X
4〜5年後には林と福嶋が日本代表の2TOPになってる確率70%
477U-名無しさん:03/08/26 01:35 ID:KgwZ47ae
>476
海外板の日本代表FWスレに書き込んでくれると
良質な燃料になりそうです。
禿・・・もとい高原の相方に苦慮しているみたいですので。
478U-名無しさん:03/08/26 09:28 ID:tnmd5l2d
>>
4〜5年後には林と福嶋が日本代表の2TOPになってる確率70%
現実的に冷静に考えたら69%

479a:03/08/27 00:37 ID:CNOI/wUP
福岡の怪童 復活
480 :03/08/27 02:38 ID:u8J4N9/P
>>479
今日も乙w
481:03/08/27 19:18 ID:KfsaciIN
今日の林
ランニング、ラダ―使ったステップ、パスを少々。
TMには出場せず。
482 :03/08/28 03:36 ID:tlwAQEoq
>>481
483U-名無しさん:03/08/28 18:32 ID:46kKwAX4
怪物。
484U-名無しさん:03/08/28 18:55 ID:46kKwAX4
age
485.:03/08/29 00:19 ID:Y1eUqnd0
サカマガJ2情報で林のOptaデータ分析とパスの相関図があるよ。
486U-名無しさん:03/08/29 08:19 ID:qT8x6B4K
福岡の神
487オラオラ:03/08/29 16:14 ID:v97ub96j
最近は知らないが小松島高校は弱くないぞ。才能のある選手
はいっぱいいる。県内の中でもトップクラスだったよ。でも戦術
サッカーを全くしないだけ。全て自由。ま今は知らないけどね
488 :03/08/29 16:20 ID:2sReCifT
根性なし。
急性腸炎って。。。
489U-30:03/08/29 19:03 ID:qT8x6B4K
怪童。
490-:03/08/29 21:00 ID:qT8x6B4K
491_:03/08/30 12:50 ID:JjgrbXgs
核弾頭。
492 :03/08/30 12:54 ID:Whx9U6+/
博多ん大将
493h:03/08/31 10:07 ID:g5A/nWVY
和製ビエリ
494U-名無しさん:03/08/31 10:16 ID:S6dbT6gT
林がビエリでフクがインザーギ。
495rn:03/08/31 17:21 ID:g5A/nWVY
きょこん。
496 :03/08/31 17:31 ID:6p00nKF3
福嶋は今アテネ世代で大型FWの中で一番の才能だと思う?
497 :03/08/31 20:24 ID:KSQ3jVvU
福嶋大久保の2TOPでいいだろ
偽ゴンを早く超えろ
498_:03/09/01 07:34 ID:j3Zx8DCD
499 :03/09/01 10:49 ID:aPRfZB4p
で急性腸炎は治ったの?
500_:03/09/01 14:35 ID:j3Zx8DCD
破壊王。
501U-名無しさん :03/09/02 09:12 ID:KFwE0Fjz
勝負師。
502U-名無しさん:03/09/02 12:38 ID:KFwE0Fjz
神。
503U-名無しさん:03/09/02 12:41 ID:zqZd9n2t
平瀬や北嶋みたいにはならないでね
504 :03/09/02 13:56 ID:B1tePeIv
まぁ林は未知数の部分が大きいだけに、そうならない可能性も否定できないが、
平瀬も北島も、今年の林ほど強烈なインパクト残したこと無いよな。
それだけは言える。
505 :03/09/02 14:27 ID:ZiR7KCDZ
以前から林を見て興奮してた奴は、しっかりと伸び白を把握して見定めるくらいの
眼力は持ち合わせてると思うよ。ヒロユキ福岡も、元祖林ヲタも。
個人的に平瀬、北嶋なんか最初から伸び白を感じなかった
506504訂正:03/09/02 14:35 ID:B1tePeIv
そうならない可能性も否定できないが⇒そうなる可能性も否定できないが。
507U-名無しさん:03/09/02 17:50 ID:DkjCOX+/
おいおい北嶋は00年18点も取ったんだぞ。中山、トゥットと最後まで得点王
争いした実績がある。今は青波の邪魔崎状態だけど(w

来年は林と福嶋の2トップかな。
ベンチーニョはレンタルだから来年いないだろうし。
福岡は他のポジションに外人枠を使った方がいいだろうね(特に中盤)。
508U-名無しさん:03/09/02 18:01 ID:7Q8sqdS6
林と福嶋の2トップ、非常に魅力的なのだが、現時点では今よりも得点力は
落ちそうな気がする。やはり、ベンチが上手く、林、福嶋を使っている所もあるし。
なれれば林と福嶋のコンビネーションも上手く行くと思うが、時間がかかると思う。
基本的にはもう一年ベンチに残って欲しいが、それがだめなら、来季を見据えて
林と福嶋の2トップをやはい時期に公式戦で使って欲しい。

北島も平瀬もそうだが、若い選手で連続で活躍する若手は少ないので
ぜひ、福嶋、林にはまぐれといわれないように、頑張って欲しい。
509赤ペン先生:03/09/02 19:11 ID:Hr2LJ3sT
伸び代
510U-名無しさん:03/09/02 19:28 ID:3tGeBfUx
今日の林はミニゲームでDFをやっていたが
ゴール前でボールがきたときに
「どうする?」と笑顔で周りに問うていた
511 :03/09/02 20:54 ID:TSpSaJAF
福嶋はJ1から引き抜かれると思う
512 :03/09/02 21:24 ID:wsOrnP+e
22試合に出場してシュート数が27本ってちょっと少なくない?
513 :03/09/02 23:00 ID:6MryeG7c
>>512
少ない
514 :03/09/02 23:57 ID:D8nNkShY
林よりも福嶋のほうがあぶない気がする
515U-名無しさん:03/09/03 08:36 ID:TMGv/sLP
怪物。
516 :03/09/03 09:35 ID:mN7K3RMf
林→アドリアーノ
福島→エトー

こんな風になってほしい
517U-名無しさん :03/09/03 12:39 ID:7nymKXTP
バロン>>>>>林
518 :03/09/03 14:08 ID:XeNsCIFU
>>511
たしかに、今どっち欲しいか聞かれたら福嶋だな。
519U-名無しさん:03/09/03 14:11 ID:TMGv/sLP
このスレは林の専スレです
520 :03/09/03 14:21 ID:z7l0W8vi
林⇒ビエリ
福嶋⇒デルピエロ
521 :03/09/03 18:57 ID:PuVfMUrJ
林⇒ビエリ
福嶋⇒ビエリ
522 :03/09/03 22:11 ID:kJwTTGzJ
博多のビエリ林
福岡のアンリ福嶋
って幕があった。
523 :03/09/03 22:42 ID:dS2UMNt+
やっぱ林に一票だね。
ボールをキープできるし。
524U-名無しさん:03/09/03 22:55 ID:1BBXI8kr
林に一票。
ポストもしっかりこなせるし、運動量もある。
525U-名無しさん:03/09/03 23:09 ID:TMGv/sLP
怪物。
526 :03/09/03 23:21 ID:lCrz8NPE
THE・荒削り・・・って感じだったな。
527 :03/09/03 23:57 ID:sEX7qchI
いいプレーも多かったけど、決定機にミスしちゃったな・・・。
ポストと突破はほとんど完璧だったね。
冗談抜きにヴィエリっぽかった。
528 :03/09/03 23:58 ID:sEX7qchI
まぁ素敵なID。きっと林にもいいことがあるね。
529U-名無しさん:03/09/04 00:57 ID:/CRRRDO/
>>512
ベンチーニョにボールが渡ったら、すべてベンチーニョがシュート打ってたからな。
ベンチーニョのシュート数はJ2トップ。
最近はベンチーニョがパスを出すようになった。
530 :03/09/04 09:37 ID:e2mtz5OG
これで、身長が違ったら、
福嶋に1票とか言ってたんだろうな(w
531 :03/09/04 09:40 ID:iO2D6Hlp
あの体躯がなけりゃ今のプレーは出来ないから当然。
林が181cmだったらプロに入れたかどうかも怪しい。
532U-名無しさん:03/09/04 09:46 ID:fKLvPsIq
フィジカル強すぎて相手DFが倒れてファール、ていうのがあったね。
あれを見てると、ボールの貰い方と足元が上手くなれば、
とんでもないFWになるんじゃないかと期待してしまう。

533U-名無しさん:03/09/04 12:57 ID:iXKHUoI5
>>532
確かに。すごいプレーヤーに化けそう
534. :03/09/04 20:05 ID:f2OhdIOf
アビスパの選手のスレ多すぎ
サポーターの俺としても不本意だな
535U-名無しさん:03/09/04 20:30 ID:iXKHUoI5
536生やし:03/09/04 21:43 ID:gwSTgIPp
おなかいた〜いから、代表練習休んじゃお〜と。
537U-名無しさん:03/09/05 06:39 ID:fSgAR7Jk
J1からのオファー殺到してもいくな
538:03/09/05 19:05 ID:ABUTsnDv
甲子園球児にしたらギャルに追っかけらそうな
ハンサム坊主
539U-名無しさん:03/09/05 19:08 ID:E7JZ5Edi
それは気のせい。
540 :03/09/05 20:00 ID:bIdYIbol
いや、マジに男前だろう、林。
541U-名無しさん:03/09/05 22:00 ID:fSgAR7Jk
Jでも5本の指に入るイケメン
542U-名無しさん :03/09/05 22:08 ID:c2KVwfum
>>539
スーツ姿とかいい感じだよ。
543 :03/09/05 22:37 ID:1YIEnQTG
>>538>>540>>541
今まで他に男見たこと無いのか???
544 :03/09/05 22:39 ID:GK6Pn8AV
>>543
よーく見てみって。冗談抜きに男前だぞ。
545 :03/09/05 22:46 ID:/nK3GnuR
今日のKBCのインタビュー見て、うちのおかんも「男前やねぇ〜」って言ってました。
公式HPの画像はアレだけど…今はもっと端整な顔になってるよね。
さすがに5本の指はないが。
546U-名無しさん:03/09/05 22:52 ID:fSgAR7Jk
宮原もちかっぱいい男やぞ
547U-名無しさん:03/09/05 22:54 ID:AbsHJoCP
林がいい男なら川島は味のある男。
548U-名無しさん:03/09/05 22:55 ID:fSgAR7Jk
福嶋もけっこう女にもてそうな顔だね
549 :03/09/05 22:57 ID:WjPQnyZ0
おっとこまえー。
550 :03/09/05 23:09 ID:VXoA3izZ
>>547
ギャルのファンが増えたら困る
551U-名無しさん:03/09/05 23:37 ID:fSgAR7Jk
なんか福岡って美男子ばかりやね
552 :03/09/05 23:50 ID:1YIEnQTG
凄い釣り師だ…
553 :03/09/06 07:49 ID:EqoRyjAP
おはようビエリ
554U-名無しさん:03/09/06 08:26 ID:PAlyfMNm
顔なら山田とか沖本の方が・・・・
555 :03/09/06 08:41 ID:EqoRyjAP
【J最強イケメン軍団】アビスパ福岡【ギャルサポ歓迎】 
556U-名無しさん:03/09/06 08:45 ID:GqzMqGkN
>>555
冗談でも勘弁してくれ
557囃子:03/09/06 09:45 ID:e6X9+LVd
短髪限定なら男前ランキング上位
558 :03/09/06 09:56 ID:aQ0utmK3
あばたもえくぼ
559U-名無しさん:03/09/06 15:05 ID:6Wrm3ONm
そういや前回の山形戦で配られたMatch Day Newsは表紙が林だった。
この写真では微妙だな・・・。
やっぱスーツが似合う。
560:03/09/07 09:44 ID:wzfMvH7q
福岡の怪童

林祐征
561U-名無しさん:03/09/07 15:45 ID:s+pzKOaB
林君、来年うちに来ませんか、エムボマの控えとして?
エムボマもやや怪我がちなので途中出場も含めて
正味10試合ぐらいは出れると思うぞ
562 :03/09/07 19:39 ID:PBp5+uxr
とんでもないの外してたね。ありゃ決めんと。
ポストはどんどん上手くなってると思うけど。
563U-名無しさん:03/09/07 19:46 ID:gsdti9yK
アレックスへのスルーパスと、その時の体の使い方は素晴らしかった。
564 :03/09/07 20:14 ID:qwbDegIo
林は緑如きに収まる器ではない。
565 :03/09/07 22:09 ID:JH7rZAqx
>>561
エムボマ?
笑わせるなって
566  :03/09/07 22:37 ID:i6Vjp6cH
ヴィエリとインザーギは仲がいい、とWOWOWで今言ってたが、林と福嶋は?
567 :03/09/08 00:57 ID:fOtiNIoU
>>566はヲタギャル
568a:03/09/08 10:18 ID:jvzjD45h
林は平島と仲良いよ
569566:03/09/08 11:32 ID:K2gN0+27
わしは40過ぎの親父なわけだが。そういうのをヲタギャルというのか、そうか。
地理上、練習を見に行けないので聞いてみただけだ。
競争しているFW同士が仲が良すぎるのもいただけないが。
570 :03/09/08 13:28 ID:HQEBOZkT
>>569
つまんね。笑のセンスねえ。そんな奴が林のセンスの良さを理解できるわけがない。
即刻ここから消えてくれ
571U-名無しさん :03/09/08 21:32 ID:utEbpdxM
雁ノ巣で練習の時、福嶋が「林くん」って呼びかけてた。
なんか新鮮だった。
572 :03/09/08 22:09 ID:hxSjZywn
ビエリというよりビエラ
573U-名無しさん:03/09/08 23:24 ID:ItmrM7ws
>>571
どうせなら「ヴィエリ」と「インザーギ」で呼び合ってほしいな。
574 :03/09/08 23:29 ID:hlgeEeGg
そりゃ呼び辛い・・・。BOBOとPIPPOだな。BOBO林って似合うななんか。
575U-名無しさん:03/09/08 23:35 ID:n/4XWaX1
>>574
>BOBO林
九州でその名前はあまりにもマズい(w
その昔のプロレスラー「ボボ・ブラジル」が興行で九州に行った時だけリングネームを
変えさせられたそうな…
576 :03/09/08 23:46 ID:ifqBbs2e
なんでマズイ?と思ったから調べてみた。
んなもん全然知らんよ今の人は・・・。
577 :03/09/09 01:07 ID:PuIW9iia
いっそのこと「木」をふやして森と改名しろ。
578;:03/09/10 10:39 ID:lLgo0I4L
;
579 :03/09/10 18:03 ID:rTnAKXGY
福嶋も林も確変終了してきたね。
いっその事、2人いっぺんに出せよ。
580U-名無しさん:03/09/10 18:58 ID:qDsyPmRU
私は確変と言う言葉は嫌いだ。
ベンチーニョあっての林、福嶋。
581U-名無しさん:03/09/10 22:24 ID:VlusCqmo
>>579
試合見ないで、結果だけ見て言ってるだろ?
582 :03/09/11 18:30 ID:a9WZ1+o+
福嶋の方が頑張ってるよね。
583 :03/09/11 22:22 ID:p2Qf5vXA
ハァ?
584囃子:03/09/12 12:46 ID:taNIcBRN
585j:03/09/12 14:10 ID:gHj8h1XQ
iu
586 :03/09/12 20:15 ID:OH+QSigC
明日は川崎に引導を引き渡します
587 :03/09/12 20:46 ID:ay11Vklf
要するにこの高校の先生とのコネクションを大事にしるってことか
588 :03/09/13 16:29 ID:CF1PpVom
林、男前やなー。これくらいの美形は天神にもなかなかおらんぞ
589:03/09/13 19:54 ID:AOd6B0nt
福岡の怪童
590:03/09/13 19:55 ID:seiBNNLk
林点とってるやん。頑張れよ。

でもチームは負けてる・・・・・移籍するのかな??
こいつはU−22に選ばれてもいいんじゃないだろうか?何故選ばれないのだろう?
9点4アシストでしょ??
591:03/09/13 19:58 ID:AOd6B0nt
目標の10得点まであと1
592:03/09/13 20:00 ID:seiBNNLk
後何試合でしたっけ??
10点なんか怪我さえしなきゃ楽勝でしょ。

593_:03/09/13 20:05 ID:++cUQKRm
>590
この間U-20に選ばれた。体調不良で辞退したけど。
594 :03/09/13 20:09 ID:wTfHuYEv
U-22は山本が監督やってる限り無理。
あいつのチビっ子FW好きは病気のようなもんだ。
595:03/09/13 20:35 ID:seiBNNLk
>593
急性胃腸炎でしたっけ?U−20はもう間に合わないのでは?
また肺炎はやるとかしない限りは・・・一回も練習さえ参加してないんでしょ?

>594
高松(81)以外全部70前後ですよね・・・・・高松ってポストうまいのかな?
林って全然眼中にないの?体も大きいし試合見たら目立ちそうなものなのに??
韓国にちんちんにされたら考え直すかも。
596 :03/09/13 22:01 ID:CF1PpVom
神。
597 :03/09/13 22:03 ID:Jg/wSqSh
>>590
ま、J2での結果だししょうがない。
598 :03/09/13 23:22 ID:buQaMpdB
どうでもいいけど、BSのJリーグ中継中に伝えられた、
J2の試合途中経過で「福岡の得点はリン」と言っていたように聞こえた・・・

勝手に中国人に砂>NHKアナ
599_:03/09/13 23:26 ID:++cUQKRm
>598
「得点は、」で一拍溜めてからおもむろに「リン」だったからな。
600U-名無しさん:03/09/13 23:29 ID:VzgdIASB
ちゅうか、アビサポの言う事だから話半分に聞いてくれて良いが、
こいつは本当に凄いぞ。今日もゴール以外にも思い切りぶち込んでる。(オフサイドで取り消されたが)

WYに間に合うか間に合わんかは監督が判断する事だが、
少なくともこの世代のFWの中では別格だろ。
チームで俺様系FWのベンチーニョがいるからまだ9点にとどまってるけど、
能力で言えば少なくともJ2の中では外人含めてもおそらくトップクラス。

どっかにまだ広島戦の突破&得点シーンがあると思うけど、
あんなの特別なプレーでもなんでも無い。前向いてスピード乗ったらこいつマジで止められん。

なんでこんな怪物が他チームからの引き合いも特に無くうちなんかに埋もれてたのかが分からんよ。
601U-名無しさん:03/09/13 23:39 ID:ne3pQdIA
いままで日本にはいなかったタイプのFWだな。
まだまだ伸びるよ。
たのむからず〜っとうちのチームにいてくれ〜。
602U-名無しさん:03/09/13 23:46 ID:WePzYXoN
仙台がJ1残留したら
林→仙台
福岡←山下

とかなりそう。サポ的には複雑だろうね
603 :03/09/13 23:49 ID:6EqNQg4I
引っ張りにくい素材のユニに汁!
604U-名無しさん:03/09/13 23:50 ID:VzgdIASB
>>602
全然複雑じゃないです。

山下には悪いけど、そんなトレードは有り得ない。
福岡サポに聞けば多分ほとんどが「林をなめんなや」と即答するよ。
605U-名無しさん:03/09/13 23:51 ID:hq0Zf7V2
表面をウナギの皮にするとか。
606U-名無しさん:03/09/13 23:53 ID:HzwBnsEh
>>604

サポーター的には山下、林どっちを取るとなると
は林なわけ?

まぁ二人福岡にいてももらえるのがベストなんだろうけど
607   :03/09/13 23:55 ID:/sAHKj6g
>>600
付け加えると、オフサイドってのは林ではなくボールに触ってないベンチーニョが取られた。
林は右サイドからのクロスに左サイドから突っ込んで、ゴールに低く鋭く突き刺した。
ゴールが決まった後になってからオフサイドって判定が下ったけど、プレーの価値は間違いなく1点もの。
608U-名無しさん:03/09/13 23:55 ID:Dch6oJnV
>>604
両方ともうちの選手やんトレードてのは...
609U-名無しさん:03/09/14 00:25 ID:zs1pRnPA
林は福岡史上最高の逸材
610:03/09/14 01:01 ID:K/ac1BD+
福岡の怪童
611:03/09/14 07:37 ID:IZ9TX9jB
残り11試合で何点取れるかな?
4点くらいなら13点か・・・・
612 :03/09/14 08:41 ID:scrfexi5
ワールドユースで何点ぶち込むかな?
613 :03/09/14 08:51 ID:dseOiw6H
田原を思い出した
614 :03/09/14 09:01 ID:nkhLQTUW
615 :03/09/14 11:51 ID:2wfv9y/q
うpは?
616:03/09/14 12:09 ID:IZ9TX9jB
>612

その前にワールドユースで使ってもらえるの?
617 :03/09/14 12:35 ID:ZLevbP38
>>616
大丈夫。林と坂田の2トップは決まったから。
618:03/09/14 12:41 ID:K/ac1BD+
福岡の怪童
619:03/09/14 12:59 ID:IZ9TX9jB
>617
そうなんですか?
坂田と林ならスピードとパワーのコンビで合いそうですね。
この世代結構強いかも・・・・
620 :03/09/14 13:00 ID:tq6iRL1p
>>607
ていうか右サイドにボールが出た瞬間に線審が旗挙げた
????だったけど
そのまま光平?がクロス
でリンがゴル
主審が笛吹かなかった?ので
流してくれ!と思いつつ大喜びしてたらやっぱオフサイド
621:03/09/14 13:02 ID:K/ac1BD+
うp神はまだか
622 :03/09/14 13:05 ID:GR4QjMJ+
>>620
リン言うな・・・
ただでさえデマがつきまといそうな名前なのに。
623 :03/09/14 13:07 ID:x9n0O85g
いや、どんなに抵抗しても
林は2chではリンになったよ
624:03/09/14 13:13 ID:IZ9TX9jB
イムでなくてリンなのね
なんにせよ頑張れ
625 :03/09/14 13:21 ID:nkhLQTUW
イムリン林(イケメン)
626 :03/09/14 14:18 ID:1M22Pw0v
>>616
使うもなにも今度のワールドユースの注目といえば
スコットランドのマッコイストか、アルゼンチンのガジェゴか、ドイツのシュレーダーか、
日本のリンかと言われてるぐらいの大物ではないか。
627U-名無しさん :03/09/14 14:28 ID:o+w2hOGH
>>621
うp神はアビ本スレの流れから考えてもう現れないね。
628:03/09/14 17:45 ID:IZ9TX9jB
でかいのにヘッドの得点1点だけですよね?
ヘッドは不得意なの?クロスを上げる選手がいないのかな?
坂田とコンビ組むならヘッドで落として・・・みたいなプレーも必要でしょうが
あのパワーなら競り合いは強いはずなのに・・・・?
629 :03/09/14 18:12 ID:Kb32PEs3
>>628
真ん中で待ってクロスに合わせるのは博多の俺王ベンチーニョ様の役割だから。
クロスの場合林はファーに回り込んでベンチーニョがスルーしたボールを合わせるか(だいたい足で決める)、
ニアに飛び込んでマークのきついベンチーニョの前で合わせるか(古賀がアシストした1点)、
あるいは自分で突破してベンチーニョ様にクロスを上げるか(アシストする側)、といったところが役割。

ヘッドは身長の割にはそれなりの強さって程度だが、少しづつ着実に上手くはなってる。
ポストはめちゃうまなんで坂田とのコンビは絶対にハマると思われ。
大塚やアレックスに出してるはたきやスルーパスが坂田にもピタッとくるはず、但し時間をかけて連携を積めばだが。
知らない選手といきなり組まされて対応できるかどうかは、アビスパだけでしかやってないからまだ判らんのよね。
630 :03/09/14 18:47 ID:9+PO4q0N
林は空中戦で、あの身長をまだ活かせていないと思う。

去年は、ほとんど競り負けていたが、最近はようやく勝てるようになってきた。
要するに、まだまだ成長中ってこと。
それにしても、昨日のDF数人に囲まれ、ユニホーム引っ張られながら、密集から抜け出すプレーには、
やはりスタンドが沸いたなぁ。みんなこれを待っていたんだよーって感じで…。

本当に将来が楽しみな逸材だ。
631 :03/09/14 18:56 ID:nkhLQTUW
和製ビエリ。
632 :03/09/14 19:22 ID:tq6iRL1p
>>630
まじで凄かったねえ
あんだけ囲まれて
昨日一番興奮した場面です
日本じゃ滅多にお目にかかれない
633 :03/09/14 19:32 ID:nkhLQTUW
まず日本にあんなプレーヤーはいない。
イタリア・スペインのごくトップレベルに見られるプレーですね。

マジやばいよ。来年はインテルとかバイエルンといったクラブからオファーきてもおかしくないよ
634 :03/09/14 19:33 ID:h3MaQFM0
田原に敵う日本人などいない
635:03/09/14 19:46 ID:K/ac1BD+
ワールドユース
636 :03/09/14 19:47 ID:C/jrMxO1
船越とどっちがすげーの?
637U-名無しさん:03/09/14 19:47 ID:wZd2hZkr
>>633
福岡サポだが

イタリア・スペインのごくトップレベルにあんなトラップが下手な
プレイヤーは居ない。
でも順調に成長すれば2,3年後には代表にはなれると思う。
638 :03/09/14 19:52 ID:YZf3WlgD
和製釜本
639 :03/09/14 19:54 ID:nkhLQTUW
>>638

ごめん、ワロタ
640:03/09/14 20:43 ID:OCpQBk47
インテルとかバイエルン凄い評価?してる人もいるんですね。
ま、それだけ期待したくなるという事かな?
せっかくの身長とパワーを生かすためヘッドをしっかり練習して欲しいものです。
ポストは相当うまいんですね・・・次は病欠しないでちゃんと練習参加できると良いんですが。
そこで連携高めていけるかな?
チームでも後5点くらい取れたらかなり凄いですね。
641 :03/09/14 21:20 ID:iIMZRdcs
>>640
あと5点くらいなら取れるだろう。
642U-名無しさん:03/09/14 21:29 ID:gSmNPgUV
林はU−20はおそらくもうダメだろうけど、もしオリンピック代表に選ばれてアテネで
活躍すれば、欧州からオファーは十分考えられる。
それくらいのスケールのでかさはあるでしょう。
もうちょっと筋トレやって体をつくり、ポストプレイを磨けば、2,3年で間違いなく日本
ではトップクラスのFWになる。
チームにベンチーニョというお手本があるのも大きい。
643 :03/09/14 21:49 ID:u8MG0U40
駄目だなんて何を逝ってくれるのか?
日本のU-20なんてレベルのチームなら両手を拡げてポジション空けてあげないと。

バイエルン?
ドイツいいね。
644 :03/09/14 21:55 ID:x9n0O85g
ヘッドは確かに上手くないよな
福嶋は頭で4点取ってるのにね
645 :03/09/14 21:56 ID:aXvtfOmM
林には
アビサポの
夢と希望がパンパンに詰まっているのが
良く分かるスレですね。
646U-名無しさん:03/09/14 22:00 ID:awTgeLqz
確かに林は凄いとは思うのだが、もう一年見て判断したいな。
1年だけ良くてそれ以降さっぱりなFWは山ほどいたからな、あとベンチーニョ
がいない状態でどれだけやれるか見てみたい。
林にしても福嶋にしても、ベンチーニョの絡みのおかげの部分はあると思う。


ただ、2年目でJ2とはいえ9得点は凄いとは思う。


647:03/09/14 22:09 ID:OCpQBk47
実際J1とJ2ってどのくらい差があるのでしょうか?
大久保は昨年18点だったっけ?
J1でもあまり変わりない得点を挙げそうだし・・・

来年は普通にJ1に引き抜かれるんじゃないかな?アビサポには悪いけど・・・・

林は熊や山本にはどの程度認められてるのだろうか???
福嶋も選ばれてたからU−20にまた呼ばれるのは確実だろうけど・・・

648 :03/09/14 22:18 ID:Kb32PEs3
>>646
一年だけとかベンチーニョがいないととか言ってるけど、去年も組んだ相手に点を取らせまくってたよ。
アレン、呂比須、江口と林と組んだFWはみんなそれなりに点を取れた。
シュート以外だめぽのアレンが点を量産できたのも、ルーキー林が働いてたから。
今年だって短時間だが川島とのツートップや太田とのツートップで迫力ある攻撃をして得点も生み出したし、
その辺の心配は無用と思われ。

ただ来年いきなり他クラブ移籍しても順調にいけるのかってのはかなり疑問。環境適応力はまだ判らんし。
代表呼ばれて腹痛になったり寒冷地アウェー行って凍ったりと、そこらへんは現状のまま経験を積んだ方が良いと思うが。
649U-名無しさん:03/09/14 22:30 ID:gSmNPgUV
>>643
もう11月からワールドユースだからねえ。連携を考えると・・・・。
でもU−20レベルが相手だったら、林は簡単に蹴散らすかもしれんのも事実だが。
しかし、U−20で活躍すると来年にも欧州に引き抜かれてしまうかもしれない諸刃の剣。
650 :03/09/14 22:36 ID:cFpuReTI
NHKでリンって言ってた
651 :03/09/14 22:43 ID:HnUnuVPE
○○認定されそうな名前だな。
もうちょっと活躍してメジャーになると、
間違いなくされるぞ。
652 :03/09/14 22:49 ID:z8MSOW75
心配せんでも、U20には他に大したFWいないから選ばれるでしょ。
今の勢いで阿部とか茂木がライバルだと言うなら、明らかに格が違う。

というか元々AY辺りでも連携で相手崩すシーンとかあんまり無かったし。

仮にスタメンでは使われなくても、今の林ほど「何かやってくれそう」な匂いのある選手はいない。
逆に言えばこいつを切り札として温存しておけるくらいのレベルまで今のチームが行ったら、
ナイジェリアの再現も夢じゃないと思うね。
653 :03/09/14 23:16 ID:iIMZRdcs
>>651
2chではとっくにされてるよ。
654 :03/09/15 02:46 ID:glwYy9Bm
J1でも15〜20点は取れそう
655:03/09/15 09:40 ID:1R1Tid72
川崎戦のまぼろしのリンのゴールは、たぶんシュートはインサイドぎみに打ったよね。
インサイドであの玉のスピードと落ち着いて確実にきめられるってとこに、やはりリンの成長と将来性を感じたよ。
656 :03/09/15 10:02 ID:glwYy9Bm
川崎戦のまぼろしのリンのゴールは、たぶんシュートはインサーギなみに打ったよね。
657U-名無しさん:03/09/15 10:12 ID:59QLHh2O
お前ら浮き足立ちすぎ
いい選手なんだから、もっとマターリ見守れや
658 :03/09/15 10:18 ID:iXwoyq3w
誰のゴルでもゴルはゴル。
しかしリンのゴルは欧州始め海外トップ選手みたいなゴルの香りがする。
日本人にはなかなかないような強さ、そして巧ささえ感じる。
659 :03/09/15 10:21 ID:glwYy9Bm
リンの風貌も日本人というよりはヨーロッパの香りがする。

博多のクソ田舎は似合わない。
660 :03/09/15 11:52 ID:fZxS/85a
博多は田舎じゃないだろ・・・・・・・。
661:03/09/15 13:18 ID:Gwu9sJjc
>>660
田舎だろ・・・
662U-名無しさん:03/09/15 14:49 ID:rMBXCCt+
>>661
東京、大阪に比べると田舎かもしれんが、それ以外ならかわらんな。
プロ野球もJもあるし。
663 :03/09/15 15:01 ID:N68zdvLS
ってか、U-20スレを荒らすなオマイラ。
期待してるのは分るけど、そんな事して嫌われるのは、
林だぞ。
664 :03/09/15 15:02 ID:6sCtQsJh
 
665a:03/09/15 20:29 ID:Gwu9sJjc
a
666_:03/09/15 20:32 ID:C+Wmq2T1
林をあんまりはやし立てるなよ。
667 :03/09/15 20:34 ID:ZDUQjF4O
ごめん
668 :03/09/15 20:36 ID:NSnV/6iZ
>>666
U-20スレで言ってきていいそれ?
669 :03/09/15 20:41 ID:glwYy9Bm
なぜ自慰子は林と福嶋の2トップにしない あの2人ならセネガル戦でも2,3点は
取っているぞ!
670666:03/09/15 20:41 ID:C+Wmq2T1
>668
いいよ(はぁと)
671668:03/09/15 20:50 ID:NSnV/6iZ
>>666
やっぱりアテネスレがもうすぐ1000だから、
1000ゲトと同時に使わせて頂くわ。
見ててくれよマイハニー
672668:03/09/15 20:57 ID:NSnV/6iZ
マイハニー。無理だった!
柔道見てたら1000取られてたよ。
673666:03/09/15 21:02 ID:C+Wmq2T1
>>668
もうこれっきりね。さようなら・・・
674 :03/09/15 22:27 ID:lJJ1cPJN
おい、誰だよ!こんなトコまでレスしやがって!
蜂サポ、劣頭並だな


http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1060919347/656
675U-名無しさん:03/09/15 22:34 ID:j/NlCi19
>>674
と言うか、そのスレ自体に問題が有ると思われ ・ ・ ・
676 :03/09/15 22:39 ID:glwYy9Bm
怪物。
677 :03/09/16 08:08 ID:4e2Z9KA4
ヨーロッパ系の美男子・林君おはよう
678a:03/09/16 10:45 ID:cRop4mpO
福岡の怪童
679 :03/09/16 11:07 ID:4e2Z9KA4
もうアビスパなんかでやってないで、セリエAとかでプレーしたほうがいいと思うけど。
680 :03/09/16 19:40 ID:Tx2Ov2eI
試合出れるわけないだろ…
セリエC2でも微妙
681 :03/09/16 21:14 ID:4e2Z9KA4
神。
682 :03/09/16 22:36 ID:4zF+Y35g
とりあえずは1日でも早くJ1でのプレーが見たいな。
WYについては8割方諦めてる。(時間的に
683 :03/09/17 08:47 ID:w9GdupO6
怪物。
684 :03/09/17 10:01 ID:QlJ2FfoS
やっぱりJ2の試合数の多さが彼のストライカーとしての資質を成長させたのかなあ。
685 :03/09/17 10:18 ID:w9GdupO6
来年は鹿島・磐田・横浜に移籍しJ1で20点以上とり日本代表になったほうがいいよ。
アビスパにいるとあまり注目されない。
俺の東京とかのサッカー仲間も名前しかしらないからムカツク
686 :03/09/17 12:05 ID:wNoEA5Mh
>>685
横浜じゃ試合出れないだろ・・・・
よくてベンチ止まり。

磐田は微妙だな。西野に勝てればいけるかも。

鹿島だぅたら先発ケテーイ(w
687U-名無しさん:03/09/17 12:09 ID:8XDO84cz
鳴尾と激しくダブるんですが
688 :03/09/17 21:14 ID:svOoU8tU
アテネのエース林
689 :03/09/17 23:13 ID:w9GdupO6
林祭り♪
690 :03/09/18 08:32 ID:7UBuIl58
昨日の韓国戦、リンが出れば3点は取れたぞ
691 :03/09/18 08:40 ID:tChM3JAQ
690みたいなのがいるから、林ヲタはキモがられるんだよ
出ればどかいう以前に、選ばれる実力が無いってこと忘れるな
692 :03/09/18 09:48 ID:iDWUnv82
いや、実力的には選ばれて当然だろう・・・今の五輪代表なら。
3点は取れないけどね。
693U-名無しさん:03/09/18 09:53 ID:J48T9ieB
試す価値はある選手だが、もうその時期は過ぎてるだろう。

今は選手を試すより、システム、戦術を高めないとやばそう。


まぁ山本に、システム、戦術の概念があるかどうか疑わしいが
694 :03/09/18 10:44 ID:G6MzgWYk
>691
見る目を養ってください。
選ばれた=よい選手
選ばれない=大したことない選手
って単純すぎない?
695 :03/09/18 12:18 ID:7mUgrANG
高松が点取ったって事実が、だったら林もってなってしまうんだよな
696 :03/09/18 12:19 ID:7mUgrANG
当然福嶋も
少なくとも、退場マシーンのワントップより仕事するのは間違いないな
697U-名無しさん:03/09/18 12:42 ID:DqIHI27X
「実力のない選手」ではないかもしれんが「遅れをとった、
運のない選手」とは言えるよな。五輪代表候補のFWとして
機運を味方につけられないのは致命的な欠落。
シンデレラボーイの座は高松が頂きます。
698 :03/09/18 13:03 ID:LuuOH33S
まあU−20の合宿すら辞退した選手についてなに言ってもねえ……
それに昨日ほとんど何もできなかった大久保はJ1でゴール数日本人トップだし、
J2でそこそこできててもU-22で活躍できるって根拠にはならん。
U-20ならともかくU−22だと現時点では「当然選ばれるべき選手」じゃなく「選ばれたら抜擢といわれる
選手」だということは認識したほうがいい。
699 :03/09/18 13:20 ID:IAUP4x5k
出遅れてるって・・・。

U20はともかく、五輪は他のU20の有力選手と同条件だろ?

それと、林を使うべきという根拠の一つは、その突破力もあるが、
ポストプレイヤーとして相方に点を取らすのが上手いという所だろう。

J1でぶっちぎりの大久保がなぜU-22で点を取れないかを考えた上での林だと思うよ。
700林祐征:03/09/18 17:33 ID:xn/DQwEb
怪童が華麗に700get
701 :03/09/18 17:56 ID:7UBuIl58
怪物。
702 :03/09/18 18:12 ID:p0HmWVOQ
原竜太に似てる
703 :03/09/18 18:52 ID:7UBuIl58
ドラマの主役とかはれるくらいかっこいいな。

サッカーやめたら深田恭子とかと月9にでててもおかしくないぞ
704林祐征:03/09/18 18:54 ID:xn/DQwEb
>>702

あんな矮小なチビと俺を一緒にすんな(プ
705:03/09/18 19:26 ID:BBSOM1Fp
大宮戦で点とってね、よろしく頼みます。
U−22にも挑戦できるようJ2とは言えかなり頑張ってるんだからもう少し。


チビ好きの山本は見てくれないか・・・・・
706_:03/09/19 04:21 ID:kW0n/Bzs
>>697
五輪予選のシンデレラボーイは高松に任せた、がんがれや

林にゃ五輪予選ごときのための運なんて要らね、
あんなアビスパU-22より弱そうなチームよかアビスパでやってるほうが成長する
寄り道せずにクラブで精進して3年後のフル代表を目指すのだ
707U-名無しさん:03/09/19 07:16 ID:kdEOY2r+
アビスパU-22・・・・







(プ
708 :03/09/19 08:01 ID:PJ3riLyj
サテライトが強いからって勘違いしているチームの個人スレはここですか?
サテの選手はトップの選手より使えない
これは常識
そしてそのトップの選手たちがあのレベルなんだから、
サテの実力なんてうんこみたいなもの
709 :03/09/19 08:15 ID:Lg7QRVNl
博多(田舎)の神
710:03/09/19 09:48 ID:OfKwr7mR
そのサテに負けてるJ1チームもいる、とつられた降りしてやろう。
711 :03/09/19 11:12 ID:T7qJF139
足下の技術は田原と良い勝負。
712 :03/09/19 14:10 ID:WYiQpO/y
>>711
林は足元ド下手なんで・・・・
713 :03/09/19 14:27 ID:N8agKzo3
524 名前: [sage] 投稿日:03/09/19 03:57 ID:rUOCXAFN
再三言いますが、林 最近凄すぎます。
以前はトラップがだめでポストが全然出来てなかったのですが、
上手くこなせるようになり、ゴールを背にしたターンもたまに信じられないプレーをします。
    byアヒト氏
714 :03/09/19 15:00 ID:Lg7QRVNl
今すぐ日本代表は高原と林の2トップにすべきです。

中盤は中田・小野・俊輔・宮原の黄金カルテットがいい
715.:03/09/19 18:42 ID:byO9BDjI
716 :03/09/19 21:16 ID:Lg7QRVNl
核弾頭
717:03/09/19 21:46 ID:zVfuH8Nu
で?大宮戦は先発確定ですか?
連続ゴール期待してます。
次はヘッドがいいな・・・身長あるのにヘッドでは1点だもんね。

ところで元祖林オタ?さん何処行ったの??
718 :03/09/19 21:48 ID:3cDDxCax
今、にわかに噂の超人的身体能力、彼のスレですね
719 :03/09/19 22:32 ID:qW/hL1b5
林は身体能力なのかな?
それとは違うと思うけど。ヘッドでの点は1点だし。
どっちかっていうと福嶋の方が身体能力はありそう。
720田原:03/09/19 23:31 ID:T7qJF139
俺の身体能力には適わない。
721林祐征:03/09/19 23:43 ID:2drwqrTF
>>720
プッ
722久永:03/09/20 00:11 ID:2rXXRtGD
>>720
偏食のギュウちゃんですね。
723 :03/09/20 08:03 ID:HI55dprE
林ヲタおはよう
724kl:03/09/20 13:42 ID:Wv+a7Z6z
スタべンage
725 :03/09/20 13:56 ID:LZqgcrGb
スタメンだな。
726 :03/09/20 13:57 ID:rghbRuwq
>>724
いや、スタメンだが・・・。

って書こうと思ったら先越された。今日もゴル期待。
727 :03/09/20 14:47 ID:+VTNWDPS
林オタ期待しすぎ。おま<>みたいなのがいるから選手が腐る。
728 :03/09/20 14:50 ID:vlT9/ZPG
確かにな。ま、もうちょっと抑えろや。
ヘディングで5点くらい取ってくれたら、いいんだけどな。
729U-名無しさん:03/09/20 18:42 ID:eb+fVL0d
しかし、これでヘディングまで強くなるともう無敵のFWになるな。
あとはトラップとかだな。
つーか、課題が明確に見えてる分伸びしろに期待できるわけだが。
大久保なんかはもうどこをいじってダメだろう。
730 :03/09/20 18:59 ID:HI55dprE
はやくイタリアに行け
731 :03/09/20 19:01 ID:OhBCbxQJ
ageてる香具師は林ヲタでもアビサポでもないただの煽りだろ?
732 :03/09/20 19:21 ID:MswT2S7g
U-20スレで林ヲタ光臨中。
733_:03/09/20 20:16 ID:j31ZVJGq
まじめな話すると、大人になってからトラップの質を上げるのは
大変だよ。大幅に上がるなんてことは無いと思う。根気よく少しずつ
すこしづつうまくなって、まあなんとか。というぐらい。
734:03/09/20 20:47 ID:R89nGFn/
居残り練習すべし
735 :03/09/20 20:50 ID:HI55dprE
ともかく、若手の素材探しが好きな人は、是非林を見る価値がある。
見てくれ。一喜一憂するのもどうかと思うが、魅力のある選手だという事
は言えるだろう。日本人には持っていない体幹、運動能力の高さ、
プレーも柔らかい、長身選手にしては、スプリント能力も備わっている。
課題とされている、組織への順応性が備われば、末恐ろしい選手になる可能盛大。
見る価値のある選手なので、1試合とは言わず、何試合か見てくれ
736 :03/09/20 21:00 ID:NaFFEkn7
>>733
中山雅史という良い先例を見習って欲しいな
737 :03/09/20 21:23 ID:MswT2S7g
>>735
おいおいw元祖林ヲタファンか?
それ元祖林ヲタのコピペか?元祖林ヲタのファンが出来たのか。
1年前じゃ考えられなかったな。
738dslkfj:03/09/20 21:25 ID:BqK0vTQR
んで、今日はどうだったのよ、林ってやつは?
739 :03/09/20 21:57 ID:HI55dprE
バレーよりはいい動きしてry
740 :03/09/20 22:11 ID:eD38l5cB
林のワールドユースでの相棒は活躍したね。
林も頑張れ!
741 :03/09/20 22:41 ID:HI55dprE
林ヲタのヲタでつ
742U-名無しさん:03/09/21 00:51 ID:6cStUPs0
>>733
まだ林は19才なんだが・・・。
743 :03/09/21 05:30 ID:Dv4DQZt6
>>742
身体動作を制御する(従って、トラップの巧拙に直結する)神経系の発達は、
個人差も多少あるとはいえ、ほぼ12歳前後でストップすると言われてます。
従って、それまでに神経回路を確立できるがどうかが決定的に重要です。
みたいな知識を根拠にしてるんだと思うよ、>>733は。


詳しい話はこの辺でどうぞ。
ttp://www.friendly-club.com/kodomonoseityouright.htm
ttp://www.ceres.dti.ne.jp/~yousei/intro/policy.htm
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~ks0717/knowledge_018.htm
ttp://www.netpro.ne.jp/~sugi/scr/jnr/study/coachers.htm
744 :03/09/21 07:08 ID:lT+BINbk
>>743
あなたはマニュアルを信仰するあまり、可能性を潰してしまうタイプの指揮官になれますよ!!!
ステレオタイプとも言いますね
745 :03/09/21 08:30 ID:c85PC8mN
林・福岡の怪物
746kl:03/09/21 09:37 ID:CdCDlA93
福岡の怪童
747 :03/09/21 09:38 ID:c85PC8mN
福岡の林ヲタ
748kl:03/09/21 13:48 ID:CdCDlA93
自民党幹事長に林祐征
749 :03/09/21 14:31 ID:Ag/enhFW
>>743
どうしちゃったの?w
750 :03/09/21 15:26 ID:c85PC8mN
神経症なん
751 :03/09/21 15:37 ID:FnmDtEKR
オマイら、福岡の〜とかうるさい(w
そんなに福岡にいい選手はいないのかよ。
752 :03/09/21 19:54 ID:c85PC8mN
福岡の香具師
753 :03/09/21 19:58 ID:rZoOPE+/
森の怪物
754 :03/09/22 08:12 ID:GgThIgJh
顔の怪物
755 :03/09/22 09:41 ID:1XjeqF1H
平尾の怪物
756 :03/09/22 10:14 ID:+eJYmMxn
怪物級のシャクレ
757kl:03/09/22 10:51 ID:5eXX4uu3
福岡の怪童
758  :03/09/22 10:53 ID:0+N5zFWH
来年ダイエーでショート守ってそう
759 :03/09/22 11:22 ID:8HiKvFgV
ダイエーは消えます
760U-名無しさん:03/09/22 11:30 ID:h1pNpNVt
平尾のヌシ
761U-名無しさん:03/09/22 12:01 ID:WlZJGgWc


|д゚)トウキョウニ、、オイデ。。ポスト、アマラオハ、キミダ!

762 :03/09/22 12:18 ID:1XjeqF1H
FC東京に移籍ケテ−イ!
763 :03/09/22 13:03 ID:8HiKvFgV
瓦斯には1年目の近藤と、ユースに同世代屈指の李(2年)という期待の若手がいるので、補強するとすれ別のポジションじゃない?
764 :03/09/22 20:27 ID:JEhgYgt2
明日は控えかな。
765:03/09/22 22:40 ID:DfamZaTt
明日は得点してくれるかな??

>764
何故なんですか?
766 :03/09/22 23:26 ID:1XjeqF1H
福岡のヲタ
767U-名無しさん:03/09/22 23:30 ID:BF03tOub
福岡タワー
768 :03/09/23 00:02 ID:jsM+BxBy
毎回レギュラーで出てたら調子に乗るから、
福嶋を今回は先発にした方がいい。
769  :03/09/23 00:28 ID:NSqHkwFc
そんな理由で先発選んでる監督がどこにいる?
相手の戦術やこちらの選手の調子を見計らってきめるもんだろ。

林は途中出場では点はとれてないから先発で走れるところまで走れ。
あとは福嶋が決める。
770ss:03/09/23 01:00 ID:UfAQQW45
自民党総裁林祐征
771sq:03/09/23 01:01 ID:UfAQQW45
自民党政務調査会長 林祐征
772U-名無しさん:03/09/23 01:12 ID:3nkul/0y
ゴルバチョフ書記長 林祐征
773_:03/09/23 05:26 ID:3amAtNH8
>772
ゴルバチョフか林か、どっちかにしろよ。
774 :03/09/23 08:23 ID:ox6RtsCI
平尾の大統領 林祐征
775U-名無しさん:03/09/23 08:34 ID:3nkul/0y
平尾の至宝 林祐征
776 :03/09/23 08:36 ID:yqdHSkc7
在福岡徳島県人総連合会(徳島総連)議長 林祐征
777 :03/09/23 09:08 ID:J9EQ4BIP
>>768
とてつもないバカですね♪
778 :03/09/23 09:25 ID:dPvDFHR7
カッサーノなんかは若い頃スタメン起用されずに大事に大事に使われてたけどな。
でも若い頃ってより幼い頃って感じか・・・。
まぁ林は>>768みたいな心配ないだろうな。
そんなことより今日ゴルれ。
779 :03/09/23 12:00 ID:tl+s0D38
幼い=試合慣れって事で言うと
福嶋の方が幼いな
消えてる時間が結構ある
まあ効果的な守備できないだけかもしれんが
780 :03/09/23 12:17 ID:ox6RtsCI
幼い=着こなしって事で言うと
福嶋の方が幼いな
スーツ着ている時の見栄えがイイ
781_:03/09/23 12:41 ID:yuH9AzTS
福嶋はベルディーの平本ぐらい足元の技術が高いの?
782田原豊:03/09/23 12:47 ID:vxwKWK4c
そんなことよりお前ら、俺に期待したほうがいいぞ。
783 :03/09/23 12:52 ID:6Uu1iH9c
>>781
スレ違いだが、福嶋はそれどころじゃないぞ

一試合に3分くらいはセリエAレベルで、あとはQリーグレベルだ
どっちの状態でも平本どころじゃない

>>782
朝青龍を倒すのはおまえしかいないと期待しているぞ、角界でがんがれ
784 :03/09/23 12:54 ID:BsO7SV8G
確かに福嶋は波が激しい
そこに魅力を感じたりもするマッタリとした俺
FWの
785 :03/09/23 12:55 ID:BsO7SV8G
層が薄かったら、こうはいかないんだろうけど
と間違って途中で書き込んだ俺
786 :03/09/23 12:58 ID:ox6RtsCI
おまいら、福嶋ネタはやめてください。ここは林スレです。
787_:03/09/23 13:47 ID:yuH9AzTS
>>783
それは平本どころじゃないって、平本なんて足元にも及ばない程
いい素材だという事なの?
ちなみに平本は決定力がないから、下手だというイメージが強いんじゃない?
決定力があるという事にして平本を想像して、福嶋と比べてみてください。
それでもやはり福嶋の方が断然素材としていいというのですか?
788 :03/09/23 13:54 ID:ox6RtsCI
もう誰か福嶋スレ立ててください
789U-名無しさん:03/09/23 14:21 ID:RtmYBjA9
>788
それは止めてクレヨン
関連スレ立ちすぎて本スレ住人は肩身狭いんだから。
福嶋ヲタもここに隔離させてくれ。
790 :03/09/23 14:31 ID:BN/8qcMO
次は、林+福嶋スレってことで立ててくだされ、スレ主。
あと残り200きってるし。
791787:03/09/23 14:38 ID:yuH9AzTS
どうなんですか?
792 :03/09/23 14:50 ID:BsO7SV8G
>>791
そんな事言っても、シュートの巧さが福嶋の素材としての良さの一つだし
それ省いて評価する意味あるのか

あと、このスレ終わったら次スレは福岡のFW総合スレにしたら良いかと
乱立は(・A ・) イクナイ!
793 :03/09/23 15:31 ID:bwk7NBE7
>>792
なんでおまえがしきるんだよ。このスレは元祖林ヲタが立てたスレだ。
元祖林ヲタの意向に任せよう
794as:03/09/23 18:46 ID:UfAQQW45
スタベンage
795晒し:03/09/23 21:42 ID:krFqJabn
724 名前:kl[] 投稿日:03/09/20 13:42 ID:Wv+a7Z6z
スタべンage

794 名前:as[] 投稿日:03/09/23 18:46 ID:UfAQQW45
スタベンage
796  :03/09/23 21:56 ID:3yiXdDfX
うーん。
コンサはDFレベル高い。
みごと抑えこまれてしまった。
797 :03/09/23 22:32 ID:vxwKWK4c
今日の試合を見てがっかりした方はこちらへ

http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1044694879/
798 :03/09/23 22:42 ID:ox6RtsCI
福岡の怪童
799   :03/09/23 22:43 ID:6Uu1iH9c
吉川がしっかりついてたね、林はあからさまにユニ引っ張られ続けるのに慣れてなくて苦戦してた。
んでもってサポートがなく孤立してたから、後ろに一人&前に一人と二人がかりで林のトラップを奪ってた。
札幌は良く研究してたし、福岡はバランスが悪くて策にはまったままだった。
それでもちゃんと鋭いシュートを放ったり守備で貢献したりと何とかやってたし、
チームもきっちり勝ったからまあ今回は丁度良い勉強というところか。
800:03/09/23 23:25 ID:/5hvXTB2
800アビ。
801 :03/09/24 00:01 ID:lLkCwOuE
小泉首相 林
抵抗勢力 札幌DF
802 :03/09/24 00:09 ID:JElYk1YX
万景峰号 林
日本海の荒波 札幌DF
803 :03/09/24 07:20 ID:tN5eBnqe
怪物。
804:03/09/24 15:34 ID:EVglFheW
福岡の怪童s
805 :03/09/24 15:36 ID:0ROZ3Ox7
昨日は出来が悪かったね。
中2日ってのも影響してたのだろうか。
806 :03/09/24 15:38 ID:p8EtkkwP
まだ五輪代表には早いな
807U-名無しさん:03/09/24 15:39 ID:FL9KV6mH
人間シーホーク
808 :03/09/24 15:48 ID:tN5eBnqe
人間センタラーザ
809:03/09/24 18:14 ID:EVglFheW
人間爆弾
810:03/09/24 18:54 ID:EVglFheW
ライバルは阿部祐
811 :03/09/24 18:59 ID:uHj50MTr
果たして、どっちが上なのかね?
阿部はテクあるけど、ノロイし
812 :03/09/24 19:01 ID:mUP970Zp
福岡の人間
813U-名無しさん:03/09/24 19:04 ID:16OeKqFp
博多の女
814:03/09/24 19:13 ID:EVglFheW
福岡の重戦車
815U-名無しさん:03/09/24 19:26 ID:+Yc9PW0I
林キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
http://www.jfa.or.jp/
816U-名無しさん:03/09/24 19:30 ID:+Yc9PW0I
817U-名無しさん:03/09/24 19:35 ID:16OeKqFp
海の中道への橋
818 :03/09/24 20:24 ID:tN5eBnqe
博多の通りもん
819 :03/09/24 20:33 ID:pcd7e/ZE
>>818
/ ´_ゝ`)←こいつ思い出して
ちょっとワロタ

【福岡】林 祐征 Part 2【タワー】
820 :03/09/24 20:39 ID:KbCbJusn
福嶋と林を同じにしろ
821U-名無しさん:03/09/24 20:42 ID:hhLO4dem
【福嶋】     【林】
誰かうまい題間に入れて、いっそのこと、若手が多いから大塚、宮崎
とかも一緒でかまわない気もする。とにかくスレ多すぎ
822 :03/09/24 20:49 ID:tN5eBnqe
林スレにほかのプレーヤは厳禁です。おまいら勝手に作れ
823田原豊:03/09/24 20:56 ID:nQO0ZCfr
順調に俺と同じ経歴を歩んでるな。
824U-名無しさん:03/09/24 20:59 ID:a4D2olfl
【福嶋】 千代タン田 【林】
825 :03/09/24 21:02 ID:pcd7e/ZE
【ひよこ】林・福嶋 総合スレッド【博多通りもん】
826 :03/09/24 21:04 ID:pcd7e/ZE
【反田】千代反田・林反田・米反田・福嶋反田【統一スレ】
827U-名無しさん:03/09/24 21:07 ID:eUNRm3e1
826で決定だな。米田は原型がないな
828U-名無しさん:03/09/24 21:10 ID:a4D2olfl
メタンダ?
829U-名無しさん:03/09/24 21:17 ID:AiD4Rwa8
>>827
それでも林専用スレを立てられそうなので
本スレ
林スレ(ネタスレ)
林以外若手スレ
に分けたほうがそれぞれのためにいいと思うけどなぁ。
830U-名無しさん:03/09/24 21:24 ID:Zr/LgHgV
>829
福岡のサカ板における力関係から、
そんなにスレ立てられる訳ないだろう。
今更な話だが板の空気を読めよ。
反感くらいだけならともかく、下手すっと荒らされるぞ。

大人しく、反田統一スレにしとけ。
831 :03/09/24 21:28 ID:oR0/JCco
林は単独でしょう!
832 :03/09/24 21:47 ID:ATZwFQeE
広義の意味ではミニアビスレは林も該当してたのだが・・・・
それはさておき乱立は良くない
出来るだけまとめるべき
833 :03/09/24 22:07 ID:tN5eBnqe
だけん、どんなスレ立てても【林本スレ】はたてる
834U-名無しさん:03/09/24 22:22 ID:Zr/LgHgV
スポーツサロン板にでも立てろよ・・・。
835U-名無しさん:03/09/24 23:02 ID:Yx2q5Mb3
【覚醒】アビスパ福岡U−22【間近】

   福嶋   林     SUB 山田
宮崎        大塚      二宮
  米田    岩本        沖本
宮本 小川  加藤 平島      首藤
     神山           


とりあえず、これだけメンバーいるんだから林単独スレとはいかがなものかと。
林だってパスが来なけりゃただの電柱。
もしこのメンバーで試合をやったら王様は米田。

【メタ】アビスパの新しい王様は米田【ヨネダと読むな!】
836 :03/09/24 23:15 ID:ATZwFQeE
>>835
実は散らし屋のメタより攻撃的な岩本が王様だったりする
837U-名無しさん:03/09/24 23:20 ID:AiD4Rwa8
働け!働き蜂ども!!
838 :03/09/24 23:36 ID:Y1oe5iuq
林スレだけは最初に立てたスレ主さんに免じて単独スレにしてやろうよ。
他はまとめてでいいんじゃないか?
スレタイは835に100票。
839U-名無しさん:03/09/24 23:37 ID:EoYZcSVA
平尾の怪物
840  :03/09/24 23:37 ID:Y1oe5iuq
ごめん、なんで平尾なのかわかんないんだけど。
841 :03/09/24 23:42 ID:tN5eBnqe
高宮の薬局
842 :03/09/24 23:56 ID:wnB9/aof
福岡の右サイドバックって、平島って名前だったのか。
スピードあるし、林よりいい選手に思った。
ディフェンス力とかは知らないけど。
843U-名無しさん:03/09/25 00:00 ID:f37ZfYnK
>>842
それじゃ、釣れません・・・
844 :03/09/25 00:02 ID:0OTF97iK
いや、釣るとかじゃないんだけども・・・・
ま、1試合しか見てないけど(w
845U-名無しさん:03/09/25 00:20 ID:I40fUYT9
次スレは建てるなよ、本スレで語ればいいじゃねーか。
U-20スレも海サカにあることだし、何が問題なの?
今までのレスは本スレが相応しい内容か、しょうもないネタレスだろ。
846a:03/09/25 00:34 ID:ucvohb6K
次スレ立てるよ
林以外の混入は認めん
847 :03/09/25 01:46 ID:7Ocl65hN
じゃあ林反田でおながいします
林、米田、千代反田
848 :03/09/25 04:16 ID:E9esFmN3
シャア専用があるんだから、林専用があってもイイだろ?
3倍速だよ。
849 :03/09/25 06:01 ID:5h7FZpL/
おはようバズーカ砲
850 :03/09/25 06:56 ID:p+sxFINH
おはよう福岡タワー
851スレ主:03/09/25 12:54 ID:ucvohb6K
私はアビサポではない  林サポ(オタ)だ
米田だの千代反田だの福嶋だの興味の無い異物を混ぜることはできない。
以上。
次スレ

【博多の怪童】林 祐征 Part 2【重戦車】
852U-名無しさん:03/09/25 12:58 ID:5OJ6/bam
U-20日本代表候補選出祝いage
853U-名無しさん:03/09/25 13:00 ID:fnnPF4+S
【木木】林 祐征 Part 2【博多の木木木】
854s:03/09/25 13:07 ID:ucvohb6K
855 :03/09/25 13:12 ID:p+sxFINH
俺もアビスパ全く興味ねえ。ただ林だけみつめてる。
856_:03/09/25 13:43 ID:d104j8+v
あなただけ見つめてる
あなたさえ側にいれば他に何もいらない
857U-名無しさん:03/09/25 14:13 ID:filvjX9P
煙草はやめよう。けむい。
858s:03/09/25 15:01 ID:ucvohb6K

ハア?
859 :03/09/25 18:51 ID:qrDaex8w
林だけとか言うな。だからアビサポは・・・って言われるんだよ。
林と福嶋は同居
860 :03/09/25 18:51 ID:p+sxFINH
>>856 お前俺の事バカにしとるやろ?ただ、俺はみつめているの
861U-名無しさん:03/09/25 19:44 ID:UEqWMywO
福岡の空港
862 :03/09/25 19:50 ID:VBNQWrJS
>>859
おまえは何もわかってないクソだな。
アビサポ=林好き じゃないぞ。
アビサポが評価する前から林好きが注目していた事を熟知しよう。
確か、元祖林ヲタがアビスレへいき「林はいい選手だね」と尋ねたところ
アビサポ「ハァ?林なんか使えねえ」とか言われてたんだから。
アビサポは若手を見る目がないのを象徴するようなレスだ。
アビスパは若手の宝庫なのにな。
863 :03/09/25 19:56 ID:p+sxFINH
林≠アビスポ
864U-名無しさん:03/09/25 19:57 ID:lpxB/UtK
アビスポ???
865 :03/09/25 20:03 ID:p+sxFINH
福岡の港
866 :03/09/25 20:08 ID:k3fXZKuB
>>859
なんだよそれw
林は別にアビサポのものじゃないだろ?
867U-名無しさん :03/09/25 20:37 ID:BNCn2WoR
元祖林ヲタには正直脱帽です
868U-名無しさん:03/09/25 20:46 ID:UEqWMywO
林1/1スケールプラモ
869 :03/09/25 20:55 ID:BS6c2FzC
ベンチーニョ専用林
870 :03/09/25 21:00 ID:u3CiTNco
ベンチニーョあっての林って事を忘れるなよ。
871U-名無しさん:03/09/25 21:09 ID:o257/hyf
林だけ見てると言っている割にはほとんどがネタばかりだな。
872 :03/09/25 21:15 ID:p+sxFINH
しかし人気は本スレ以上だなw
873s:03/09/25 21:30 ID:ucvohb6K
博多の重戦車
874 :03/09/25 22:12 ID:7Ocl65hN
福岡シティ銀行のATM
875 :03/09/25 22:19 ID:rfr6Ku+o
>>862
それこそ、お前はその頃林をマンセーしてたのかと・・・・
その頃林を異常に高評価してたのは数える程度しかいなかったぞ
876U-名無しさん:03/09/25 22:34 ID:tar1/Had
業務用バズーカ 林
877862:03/09/25 22:45 ID:VBNQWrJS
>>872
ああ、マンセーしてたな。アビスレのやり取りを見て鼻で笑ってたよ。
その頃林に注目してたのは、元祖林ヲタ、ヒロユキ福岡、名無し、オレの4人だった。
ともかくアビサポと混同しないでくれ。
アビサポは本当に見る目がない。元祖が言っていた米田、福嶋など、
あいつらは関心がなかった。だめだアビサポは。
ともかく一緒にされたくないというのが本音かな。
878 :03/09/25 22:45 ID:VBNQWrJS
879U-名無しさん:03/09/25 22:46 ID:WQ2CERMk
まあ、オレは林の公式試合デビュー戦を生で見ている訳だが。
880 :03/09/25 22:51 ID:zciEkFr4
というか、林はまだビッグになった訳じゃないんだけどな(w
U20でも現状3番手以降の選手だし。
881 :03/09/25 22:54 ID:p+sxFINH
アホの坂田よりは上だろー
882 :03/09/25 22:56 ID:OQbE1hQ9
俺は最初は>>118に書いた通りの印象だったなぁ。
でも6月当時と比べると最近は得点も期待できるようになってきてんね。
それでもまだまだ物足りないんだけど。
883 :03/09/25 22:57 ID:UCsl68q2
東京が獲得に動くらしいぞ(マジ)
884_:03/09/25 22:59 ID:fGyfh4AZ
>>881
恥ずかしいから、他では言うなよ。
今は冷静に見て坂田の方が上。
885 :03/09/25 22:59 ID:p+sxFINH
浦和も本当の話し獲得に向け打診してるよ
886U-名無しさん:03/09/25 23:01 ID:IsZl7CZC
来年、再来年で福岡が昇格しないともっていかれる可能性は高いね。
887U-名無しさん:03/09/25 23:03 ID:YBtXn8YM
>>877
これってマジレスしていいのかな・・・





やめとこ。
888 :03/09/25 23:04 ID:p+sxFINH
彼の為を思えばJ1に行っても・・・寂しいが
889 :03/09/25 23:06 ID:8hLb6vnL
「レンタルで十分、、、」どうするアビスパー♪
890 :03/09/25 23:06 ID:VBNQWrJS
>>887
マジレスどうぞ。



まだまだ粗削りだけに伸びしろを感じる。
本当に楽しみな選手の一人だ。坂田とは素材として比べるのは
林が可哀想。坂田は点取っているのは評価できるが、若手をよく見ているものからしたら
伸びしろを感じない選手の一人に挙げられる。原竜太しかり。
まあ、オレの言っている意味がわからないのならそれでいいがw
891 :03/09/25 23:09 ID:eBTPInBl
>>881
あまり過剰なマンセーは嫌だから言うけど
WY世代のFWでbPは坂田
比べるとしたら阿部じゃん?
俺は林のほうが上だと思うけどな
出来れば、フィジカルの林とスピードの坂田での
共演が見たいもんだ。
892:03/09/25 23:13 ID:fGyfh4AZ
>>891
坂田を評価してる人も、林を評価してる人も多い。
可能性を感じる感じないで片付けられないだろ。
俺は2人とも大きな可能性を感じるよ。
原竜太と比べるのは坂田が可哀想(w
林に可能性を感じない人もいる訳だし、ま人それぞれか。
893887:03/09/25 23:18 ID:YBtXn8YM
チームサポは選手をチームの役に立ってるかどうかで評価する。
選手オタはチームの勝敗関係なしなんでしょ。
素材だけだったら、平塚で見た時から注目してる奴もいる。
ただ、だからといって、その素材の良さだけで誉める気にはならん。
米田や福嶋もそうだよ。サテ、キャンプ見てる奴ならある程度の評価はするが、マンセーはしない。

だってさ、アビの本スレで林がダメダメの試合でも、過剰にマンセーするオタがいたんだぞw
そりゃ選手オタから見れば、見る目のない奴に見えるだろ。
894 :03/09/25 23:23 ID:eBTPInBl
>>893
林の体格を知って、過剰な期待してたんじゃない?
少なからず、最初は俺もイイ体格してんなー。
プレーのスケールもデカイのか?とか妄想してたし。
ま、今活躍してくれてるからどうでもいいけどさ。
895 :03/09/25 23:27 ID:VBNQWrJS
>>892
なんていったらいいのかわからんが、
もうこれはいろんな若手を見て目を養ってくれとしか言いようがない。
これは2ちゃんをやっていて思うのだが、だいたいこの選手はこういう素材で
こう伸びるだろうとかそういうのを分かっている奴は、ヒロユキ福岡、元祖林ヲタなど
一握りしかいない。たぶん本人達に聞いてもらったほうがいいと思うが。
オレは分からないのなら分からないでもいいと思う。オレはもう諦めた(w
もっと選手としての素質を見てるんだよ。ちょっと得点したからマンセーとかではなくてさ。

>>893
言いたい事はよく分かった。
だがな、サポの特徴として長いスパンで選手を見れないってことも忘れるなよ。
どうも1試合1試合に一喜一憂しているきらいがある。
それは良くないな。一言で言えば盲目的なんだよ
896 :03/09/25 23:32 ID:rfr6Ku+o
>>895
その時の調子によって、選手の優先順位が変化するだけで
チームサポはチームとして長いスパンで見てるだけと思うが
897 :03/09/25 23:38 ID:V9ft67dn
>>893
本スレは有無を言わせぬ結果を突きつけられるまで林も米田も福嶋も評価さえしてなかったが。
前半戦の頃に米田を見たいとポツリと言った奴が居たが、
使えるわけないだろ今年いっぱいは原田と篠田で堅いんだと言い切られてた。
福嶋を見たいという奴も居たが、所詮サテレベルで絶対通用しないと断言されて終わりだった。
林も素材を見抜けない奴らが試合毎に見苦しいからもう使うなもう使うなと必死に繰り返してたな。

漏れは画面を見て笑ってたが、今はそんな奴らを笑うより出るべき選手が出てチームが勝ちまくってることで笑ってる。
898 :03/09/25 23:41 ID:OQbE1hQ9
本スレでそんな展開あったっけ・・・。
米田なんかは去年から待望論多かったと思うけどな。
899s:03/09/25 23:43 ID:ucvohb6K
今季の目標は最低10点だな
来期は15点
900 :03/09/25 23:43 ID:VBNQWrJS
>米田なんかは去年から待望論多かったと思うけどな
米田を待望してたのはアビサポではなく元祖だよ(w。
901s:03/09/25 23:43 ID:ucvohb6K
博多の重戦車が華麗に900gets
902s:03/09/25 23:44 ID:ucvohb6K

ガ−ン
903 :03/09/25 23:44 ID:V9ft67dn
>>898
過去ログ嫁、としか言えん。読めないのか?
904 :03/09/25 23:48 ID:p+sxFINH
林ライスくいてー
905 :03/09/25 23:50 ID:VBNQWrJS
>>897
その通り。
ただ、本スレとこことを混同して話しを進めないなら
アビサポが来ても構わないが。
906s:03/09/25 23:50 ID:ucvohb6K
博多のビエリが日本のへたれFw陣に喝を入れる日が必ずくる
907 :03/09/25 23:50 ID:rfr6Ku+o
原田と篠田で堅いってのが主流派だったのは初耳だな
あの時期は増川と宮原に期待してたのだと思うが
何よりも松田監督がね
908 :03/09/25 23:52 ID:VBNQWrJS
本スレでこんなこともあったな。
誰か「福岡は素材の宝庫だな。このチームはいいチームになるよ」
アビサポ「んーなわけねーだろ、どこが素材の宝庫なんだ、プッ」
こんなやり取りもあった。
909 :03/09/25 23:53 ID:p+sxFINH
エメルソンと林の2トップをJ1で見たい。福岡でもいいが
910s:03/09/25 23:54 ID:ucvohb6K
>>909
禿同
911U-名無しさん:03/09/25 23:54 ID:5DeMARos
同じは林オタでも
VBNQWrJSとp+sxFINHでは差を感じる・・・
912 :03/09/25 23:55 ID:V9ft67dn
>>907
宮原増川が使われなくなりつつあった頃だ。
だったら米田はどうかという話が出て、サテの奴なんてあり得ない結局は原田篠田に落ち着くと
913887:03/09/25 23:57 ID:YBtXn8YM
ま、一喜一憂することが楽しいとこもあるしw
それにウチは、ほら。去年から今年前半にかけて鬱だったし。
だから叩かれない選手は普通いないんだよ。そこんとこは大目に見てくれ。

あと、ひとつ私見だけど。個人差はあると思うが、
選手を見る目はチームのサポーターよりも、選手オタの方があると思うぞ。
盲目的信者で無い限りは。

そりゃチームを年中見てる人より、選手を年中見てる人の方が、選手個々を見る目は養われるだろうし。
チームの強化を別にした、林の生かし方とかだったら多分こっちのスレの意見の方が参考になる。
これからもチョクチョク覗きに来ます。
914 :03/09/26 00:00 ID:PvPjc0GZ
>>913
別に一喜一憂してもいいんじゃない?
オレはサッカーの見方なんて干渉する気ないし。
ただ、このスレでは止めてくれといいたいだけ。
結構見る目ある奴が多いスレだから。
915 :03/09/26 00:00 ID:+RVtK/v9
宮原・増川が使われてた頃ってあったっけ。
916 :03/09/26 00:02 ID:Hxgkqew6
>>915
開幕当初
同時起用はなかったはずだが、ボランチとして期待されてる雰囲気はムンムンとしてた
917U-名無しさん:03/09/26 00:20 ID:tXjO1raE
ここにいるのは盲目的な信者だと思うが・・・。
海外板にいけば腐るほど居る連中だよ。

松井信者、山瀬信者、坂田信者、林信者etc・・・。
918 :03/09/26 00:29 ID:Hxgkqew6
素材を評価するのは別に良いけど、その素材が開花するとは限らない
極端な話プロに入る選手は皆良い素質を持ってるはず
それを開花させる事が出来る選手は一握り
若い段階でその選手の全てを見切るなんて出来ない、また選手起用も蓋を開けてみないと誰もわからない
サポやってて自分はそう痛感したんだけどな
なんか全てをわかってる口ぶりに物凄い違和感を感じるのだが
自分が見る目が無いだけなのか

919 :03/09/26 00:32 ID:5/HdYcR7
短的に言えば、
スピード+テクニック→腐るほどいる
フィジカル+シュート力→大物だけの天性 これが林
920ロクちゃん:03/09/26 00:38 ID:bknYxeA4
米田は期待されてただろ。
コモと黄金コンビで・・・。
921U-名無しさん:03/09/26 01:01 ID:n+AXR6DG
>>920
01サテライトリーグだな。
あのときは新田・小森田・米田・福嶋が中心だったと記憶してる。
シーズン初め、線の細かった福嶋がかなり太くなった年。
翌年林が入団してはじめて見たときは、
これでJ1復帰したらヤマ・フク・林でFWはばっちりだと思ったよ。
922U-名無しさん:03/09/26 01:06 ID:uc40E5Jj
>>908
うちにいい選手なんか来るわけない、と思い込んでる奴が多いんだよ。
それとうちのスカウトを頭から駄目だと決め付けてる奴が多い。
負け犬根性が染み付いているというか、サポも自信をなくしているというか。
だから一試合の結果だけで、過剰にマンセーしたり、逆に過剰に叩いたりするんだろうな。
昨日の千代反田叩きなんかまさにそう。
昇格がかかってるわけじゃないんだから、もっと余裕を持って選手の成長を見守ればいいのになと思う。
923 :03/09/26 01:12 ID:5/HdYcR7
もう新スレが・・・
924 :03/09/26 01:16 ID:Hxgkqew6
>>923
流石にフライングって気がする
林を語ることは結構だけど、蜂サポが肩身の狭い思いをしてる事はわかってほしいんだけどなぁ
林は蜂サポだけのものじゃねぇってのは正論だけど、
まだまだ大抵の人にとっては林は単なる福岡の選手の段階だからなぁ
925p:03/09/26 01:21 ID:z2pof1p/
穴埋め1
926p:03/09/26 01:23 ID:z2pof1p/
穴埋め2
927U-名無しさん:03/09/26 01:23 ID:d1stnAjd
>>925
おい!もう埋めかよ!全然あまってるじゃねぇか!
自己中心もいいとこだな。
最後まで普通に進めさせろ。
928q:03/09/26 01:24 ID:z2pof1p/
穴埋め4
929a:03/09/26 01:25 ID:z2pof1p/
穴埋め5
930a:03/09/26 01:26 ID:z2pof1p/
穴埋め9
931a:03/09/26 01:28 ID:z2pof1p/
穴埋め
932:03/09/26 01:29 ID:z2pof1p/
[
933:03/09/26 01:30 ID:z2pof1p/

[
934 :03/09/26 01:31 ID:Hxgkqew6
結局埋め立てかよ
30秒規制に引っかかるなよ
9351:03/09/26 01:38 ID:z2pof1p/
>>927
すまん
でもさすがに林スレが2つあるのはまずい
次スレたてたものの責任として埋めるわ
9361:03/09/26 01:42 ID:z2pof1p/
936
937 :03/09/26 01:42 ID:R29F5uuJ
リン
9381:03/09/26 01:43 ID:z2pof1p/
937
939かい:03/09/26 01:45 ID:Ou4UolHh
怪物林
9401:03/09/26 01:45 ID:z2pof1p/
939
941U-名無しさん:03/09/26 01:45 ID:DmaH7+F8
リンゴル
9421:03/09/26 01:46 ID:z2pof1p/
941
9431:03/09/26 01:47 ID:z2pof1p/
943
944U-名無しさん:03/09/26 01:48 ID:DmaH7+F8
リンゴル2
9451:03/09/26 01:48 ID:z2pof1p/
944
946U-名無しさん:03/09/26 01:49 ID:DmaH7+F8
リンゴル3
9471:03/09/26 01:49 ID:z2pof1p/
946
9481:03/09/26 01:50 ID:z2pof1p/
948
9491:03/09/26 01:50 ID:z2pof1p/
949
9501:03/09/26 01:51 ID:z2pof1p/
950
9511:03/09/26 01:54 ID:z2pof1p/
952
952U-名無しさん:03/09/26 01:55 ID:wb5PDfWa
ID:z2pof1p/
埋め立てるならsageでやれ
9531:03/09/26 01:59 ID:z2pof1p/
953
9541:03/09/26 02:01 ID:z2pof1p/
954
9551:03/09/26 02:05 ID:z2pof1p/
955
9561:03/09/26 02:07 ID:z2pof1p/
955
957U-名無しさん:03/09/26 02:08 ID:wb5PDfWa
リンゴル
958U-名無しさん:03/09/26 02:10 ID:wb5PDfWa
林檎る
9591:03/09/26 02:10 ID:z2pof1p/
955
9601:03/09/26 02:11 ID:z2pof1p/
960
9611:03/09/26 02:13 ID:z2pof1p/
961
9621:03/09/26 02:13 ID:z2pof1p/
962
9631:03/09/26 02:17 ID:z2pof1p/
株価
9641:03/09/26 02:19 ID:z2pof1p/
965
9651:03/09/26 02:20 ID:z2pof1p/
967
9661:03/09/26 02:21 ID:z2pof1p/
970
9671:03/09/26 02:22 ID:z2pof1p/
971。
968:03/09/26 02:25 ID:z2pof1p/
電波民族
969
K