【初心者】Jリーグ初心者のための質問スレPart12

このエントリーをはてなブックマークに追加
952U-名無しさん:03/07/12 07:07 ID:C9TXi+t9
>>947

>>0−7は1試合のJ2最多ゴール記録。 

片方のチームの最多ゴール記録って事か?

1試合ということなら桜が去年福岡相手に5−3・横浜相手に6−2やってる。
953_:03/07/12 11:20 ID:AAC/UTgY
_
954 :03/07/12 11:50 ID:UZewarNr
>>950
イタリアでは「削る」十分に多いと思うが。
それに加えて引っ張るとか押し倒すなど「削る」と表現しづらいファウル多し。
多すぎてそれを流す風土が出来上がってる。
「イタリアのDF(ディフェンダー)は世界一」なんていうが、あれはチームとしての守備意識が高いだけで
DFのレベルが飛びぬけて高いわけではない。
955954:03/07/12 11:51 ID:UZewarNr
追加。アルヘンは確かに「削る」ね。
956 [:03/07/12 12:01 ID:SD6d744g
ぴったりのユニって体に一定の圧力を与えて
運動能力をうpするためとか
聞いたような聞いてないような
957 :03/07/12 20:19 ID:CGRxQ4oI
FC東京のエンブレムの「ESTD」ってなんですか?
958U-名無しさん:03/07/12 20:25 ID:iDVv1zc1
>>957
現物はしっかり見たことないけどたぶんestblished
ちかくに年号らしき数字はありませんでしたか?
959野球ファン:03/07/12 21:04 ID:mDl9ChL8
サッカーは国際試合をたまに見るくらいのほぼ素人です。

前後半終わった時点で「ファウル」の数が少ない方のチームを勝ちにする、という案は何か不都合がありますか?
たまたま試合をテレビ観戦していて、イエローカードにならないファウルが結構多く、しかも
その位置からのフリーキックだけがファウルの対価としてはちょっと弱いかな、と思ったもので。

勝敗に直結すれば余計なファウルが減らせるし、危険な接触プレイもなくなるかなと。
「そんな事したらサッカーの本質が変わるだろ!」という指摘とか、「そのルールは以前採用されてたよ」とか
なんでも結構ですのでご教示ください。
960 :03/07/12 21:23 ID:9uUeJZ2I
>>959
それは難しいと思いますよ。
俺としては、その案だと今以上に審判の主観が勝敗を左右する事態に陥るし
ぶつかりあいもサッカーの醍醐味の1つだと思うので反対です。

ファウルも結構審判によって判断基準が違うんですよね
ピーピーやかましく吹く審判もいれば
全然吹かない審判もいるし
それで勝敗決まっちゃったらちょっと納得いかないぜってなると思います。

今現在
「あれはPKだった」
「いやそうじゃない」
「あれはカードだろう」
っていうことが耐えないわけですし…
961U-名無しさん:03/07/12 21:27 ID:FtlbFNoR
>>959
ファウルって審判の技量にかなり左右されるので
それが直接勝敗を左右するとなるとJ2とか暴動の嵐になりそう(w
あとアドバンテージってものもあるし。
962V:03/07/12 21:30 ID:QmDb5MKo
>952
今年の川崎−鳥栖は6‐3

あちゃ〜鳥栖ばっかし・・
963Rugby:03/07/12 21:30 ID:AAC/UTgY
>>959
ぼくの意見では、サッカーは老若男女が楽しめる球技として身体接触は全面禁止にしたらいいと思います。バスケ並みにファウルをとるべき。
ぶつかり合いはラグビーで楽しめばいい。サッカーはもっときれいで安全な競技にしたらいい。
同点の場合の判定だが、CKが多い方が勝ち、CKの数が同じなら、GKがボールをさわった回数が少ない方が勝ちとすればどうだろう。
964U-名無しさん:03/07/12 21:36 ID:F+/JHaVZ
もまいはそんな競技をやりたいか?観たいか?
965 :03/07/12 21:50 ID:9uUeJZ2I
>>964
>>963はたたの煽りじゃないの?
966U-名無しさん:03/07/12 21:51 ID:dn7FGuTi
あんな広いピッチでバスケ並みにファウル取られたら、
ゲームが間延びしてしょうがない。
今でさえJリーグは反則とり過ぎとか言われてるのに。

つーか、
>ぶつかり合いはラグビーで楽しめばいい。
この辺にラグビーファンの傲慢さがにじみ出てるよな。
ラグビー最高! ゆえに二番手のサッカーはラグビーと違った競技にするべき、みたいな。
967959:03/07/12 21:58 ID:mDl9ChL8
レスありがとうございます!
>>960
なるほど、審判のジャッジ(=得点よりも曖昧な部分)に重きがおかれるわけですね。
ただ今、プロ野球界では微妙な判定、明らかな誤審が大問題になっています。抗議のシーンなども
よく見られるわけですが、サッカーは審判への抗議が少ないため 比較的明瞭にジャッジが為されて
いるのかと思ったりしていたのですが、やはりデリケートな部分があるんですね。

>>961
アドバンテージって、被ファウル側が状況有利な時に実況が「ここは審判が流しました!」とか言ってるヤツですよね。
存在をすっかり忘れてました。そうか、ファウル数でカウントすると流して有利かファウルでボールデッドに
なって有利か、混乱しますね。ファウル「数」に意味を持たせるためには「アドバンテージは廃止、
すべてファウルを採る」とするべきでしょうけれど……余計に意図的なファウルが増えるか……。
968959:03/07/12 22:02 ID:mDl9ChL8
レスありがとうございます。
>>963
私も実はバスケット等を念頭において発言しました。にわか(私)が見るとサッカーの試合は押し合いや
服の引っ張り合いなんかが多いなぁ、と漠然と思ったもので。
ただ、「あの選手はフィジカル面が強い」とかいう評価が有るところを見るともはや多少のぶつかり合いは
前提として定着してる感じですね。
確かに広大なコートで22人のアスリートが小さなボールひとつを巡って時には入り乱れて闘うわけですから、
スライディングやチャージも発生するでしょうね。人間がすり抜けられたら別ですが(w

老若男女は理想的ですが、やっぱり競技としての垣根があるのは仕方ないと思います。
我々が硬式野球をできない代わりに軟式野球やソフトボールをするように、
サッカーの場合フルコートでプレイできない人はフットサルなどの競技もありますからね。
969U-名無しさん:03/07/12 22:07 ID:GGNkLMwp
ファールの数が多いスポーツ、少ないスポーツっていうのがあるから一概にファール数を
競技の結果に反映させるのは難しいと思うよ。
野球はそもそも接触プレーを前提としていない。
バスケは厳しい、回数重ねるとそれだけで退場になる。
逆にハンドボールはゆるいと言うかファールで止めて「ナイスバック!」な訳だし。
970U-名無しさん:03/07/12 22:37 ID:umiLqJa8
そろそろ次スレ〜
971 :03/07/13 01:17 ID:wv1XyMeq
さっきスパサカ見てたら名古屋vs神戸の試合でPA内でのフリーキックってのが
あったんだけど、あれってどういう時にやるんですか?
というかPKにならないのは何故?
972U-名無しさん:03/07/13 01:18 ID:RoJ3WGg3
>>971
間接FKだからだよ。
973Rugby:03/07/13 01:19 ID:OurPuxXu
ラグビーはボールを手で持つから、どうしてもタックルが必要になる。でもサッカーは手を使わない。手を使わないから、
体をぶつけなくてもボールを取れるはず。だからもっと上品な競技にすべきでしょ。
974U-名無しさん:03/07/13 01:20 ID:2MfrVgXz
>>973
品がないのもサッカーの売りだから気にしない
ていうか質問でもなんでもないし
975U-名無しさん:03/07/13 01:24 ID:Jkqpd4Yp
なんか昨日来てた奴と(ry
976 :03/07/13 01:26 ID:X41/omKe
そろそろスルーしる
977U-名無しさん:03/07/13 01:26 ID:RoJ3WGg3
夏休みか
978  :03/07/13 01:27 ID:c2oQwgwF
979U-名無しさん :03/07/13 01:40 ID:oSbkgLOe
黄紙累積2枚の選手が、試合で2枚黄紙もらってしまったら、
出場停止はどうなるんですか?1試合?2試合?
980940っす:03/07/13 01:44 ID:5fz3j9xE
>>948,>>949
どーもです!参考にします!
981U-名無しさん:03/07/13 01:46 ID:RoJ3WGg3
>>980
最前列で見たかったら、早めに行った方がいいよ。
982940:03/07/13 01:46 ID:5fz3j9xE
>>942
上に付け加えます。
どーもです。
983U-名無しさん:03/07/13 01:46 ID:5mQI5YOY
>>979
わからない。大会によってレギュレーションが違うし、何回目かでも違う。Jリーグ
に限ってもそう。
984U-名無しさん:03/07/13 01:57 ID:935DzK/8
>>979
試合で黄紙2枚貰った時は、赤紙一枚貰ったのと同じ。
985U-名無しさん:03/07/13 01:59 ID:zb9v+Kj6
累積の加算はないってこと?
986U-名無しさん:03/07/13 02:00 ID:935DzK/8
>>985
黄色1枚貰って、その後に一発レッド貰った場合は累積に加算される。
987U-名無しさん:03/07/13 02:00 ID:7267im+Z
>>979-985
イエローカードを2枚貰うと、「警告2回」ということでレッドカードが提示され退場となります。
その結果、退場に対するペナルティとして出場停止処分が課されます。警告累積枚数には
加算されず、警告累積2枚のままとなります。

また、イエローカード1枚を貰った後に、決定機阻止など一発退場となる反則を犯して
退場処分となった場合、退場に対するペナルティとしての出場停止処分を受けるのに加え、
警告累積も加算されます。加算の結果累積3枚となった場合(J1の場合。J2であれば4枚)、
退場についての出場停止と警告累積での出場停止を同時に受けることになります。

例えば、退場に対する出場停止が2試合で、警告累積により1試合の出場停止となる場合、
都合3試合の出場停止となるわけです。

一度イエローカードを受けた選手に対してレッドカードが提示された場合、安易に
「警告二回で退場かあ」などと思い込みがちですが、実際は一発レッドの可能性も
あるわけで、上記の通り警告累積の扱いが変わってくるため注意が必要です。
988 :03/07/13 02:04 ID:p15AHmhe
>>985
5/24の大分vs柏の薩川は
まさに累積2枚の状態で2枚イエロー食らって退場しました

で、次の公式戦だったナビスコFC東京戦(7/2)出場停止。
市原戦(7/5)・東京V(7/13)戦出場。

今のところカードは貰っていませんが
依然累積は2枚と厳しい状態。

加算はない。あったら薩川の累積枚数は1のはずだから

989979:03/07/13 02:07 ID:oSbkgLOe
>>983-987
即レスありがとうございます。勉強になりました
990U-名無しさん:03/07/13 02:08 ID:KUAlSVkL
>>979
試合で2枚って事は、赤紙出されたって事ね。

この場合、赤紙の原因になった黄紙の効力は赤紙に吸収されて黄紙自体の効力はなくなる。よって赤紙による
出場停止。赤紙の対象試合数はすべて規律委員会にかけられて決まるから1試合以上としか言えない。その前
に受けてた累積警告2枚はそのまま残る。
991U-名無しさん:03/07/13 02:10 ID:KUAlSVkL
キー打つの遅いんでレス遅れちまった、恥ずかし。逝ってきます。
992 :03/07/13 03:13 ID:r+DGQ85t
         
993 :03/07/13 03:20 ID:r+DGQ85t
993
994 :03/07/13 03:24 ID:r+DGQ85t
994
995U-名無しさん:03/07/13 03:28 ID:RoJ3WGg3
995
996U-名無しさん:03/07/13 03:30 ID:RoJ3WGg3
996

997 :03/07/13 03:54 ID:r+DGQ85t
997
998U-名無しさん:03/07/13 03:54 ID:eaIhw3uD
999U-名無しさん:03/07/13 03:55 ID:eaIhw3uD
くぉwdlkdd
1000 :03/07/13 03:55 ID:r+DGQ85t
     ,,..,,,...,,..,.,,,
    /:;::::::;;:::;::::;::\
   ,/::::;:::;;;::::::::;;:::::::;:::|
  |:::::::/``´`´`´`::|
  │::/  __. ,, __|
   (6|   ・ ;  ・ |
   │       (. .)  |
    \     (= ./  <1000取ったら初心者以下
    ,.-'ヽ─── ′    
   //:::;;:::::::::::::▽::;:ヽ
   |||::::|■ENEOS|:::| 
   |||::::|:::::::::::9:::::::|:::| 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。