秒刊コンサドーレ194日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
705負け梟
女装アンポンタンカルロスはクビ!!
706負け梟:03/03/30 07:38 ID:DSjGualG
うんこどーれは消滅しろ!!Jリーグの邪魔だ!!
707負け梟:03/03/30 07:39 ID:DSjGualG
「水戸ホーリーホックの選手には大変に感謝している。ウンコドーレは消滅しろこのウンコやろうが!!」
                      ファミリーマート上田社長
708負け梟:03/03/30 07:42 ID:DSjGualG
馬鹿澤は死刑!!女装アンポンタンカルロスとともにクビにしたほうがいいよ。
次期監督は松木かダニにしたほうがいいのでは、
ついでに、今季からJリーグのオフィシャルスポンサーがファミリーマートに成ったの知ってるの?
ウンコドーレは今季に限ってローソンだけどね。理由は蝦夷地にファミマがないからということで
709負け梟:03/03/30 07:43 ID:DSjGualG
ウィルはただのデブ!!ウンコ以下
      ファミリーマート関係者一同
710負け梟:03/03/30 07:44 ID:DSjGualG
来年はあるかどうか分からんな。
あるいは、北海道開拓記念館に展示されてたりして、
宮の澤の練習場は高層マンションが建設されてたりして・・・
711負け梟:03/03/30 07:45 ID:DSjGualG
A級戦犯
バカ澤は死ね!!粗大ゴミ!!不燃ごみ!!ウンコ!!知的障害者!!
日本代表になれるね。










INAS−FIDなら
712負け梟:03/03/30 07:46 ID:DSjGualG
ウンコドーレの大半の野郎は知的障害者










2006年のINAS−FIDなら、日本は優勝できるかも・・・
713負け梟:03/03/30 07:48 ID:DSjGualG
Jリーグオフィシャルスポンサーに嫌われたチームは消滅しろ!!
                 沖縄ファミリーマート関係者一同
714U-安崎 ◆Nida1deqLg :03/03/30 07:49 ID:NG9iMg7h
お早う秒刊。
朝から御苦労な奴に、応えてあげるニダ。

soccer:国内サッカー[レス削除]
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1045306111/
◆スクリプト&コピペ(乱立)荒らし報告スレ33
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1048234217/
715負け梟:03/03/30 07:50 ID:DSjGualG
8月10日ウンコVS川崎の試合会場が変更予定
札幌コンドーム→厚別→釧路
716負け梟:03/03/30 07:50 ID:DSjGualG
>>714
おまえも荒らせ!!
717負け梟:03/03/30 07:53 ID:DSjGualG
北海道電力サッカー部>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>見えない壁>>>>>>>>>>>>>>>ウンコドーレ巣叶吐露
718負け梟:03/03/30 07:54 ID:DSjGualG
みごとに朝日新聞に嫌われたチームのスレはここでしょうか。
719負け梟:03/03/30 07:55 ID:DSjGualG
Jリーグオフィシャルスポンサーすべてに嫌われたチームのスレはここでしょうか。
720負け梟:03/03/30 07:56 ID:DSjGualG
ぱんつは今日つどーむで女装コスプレしてこい!!
721負け梟:03/03/30 08:02 ID:DSjGualG
ファミリーマートのユピカードを申し込んできましたが、断られました。
蝦夷地の人は申込出来ません。
722 :03/03/30 08:03 ID:Qe/aHeEA
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
723負け梟:03/03/30 08:03 ID:DSjGualG
女装アンポンタンカルロスは解任!!
女装アンポンタンカルロスは解任!!
女装アンポンタンカルロスは解任!!
女装アンポンタンカルロスは解任!!
女装アンポンタンカルロスは解任!!
724 :03/03/30 08:03 ID:Qe/aHeEA
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
725負け梟:03/03/30 08:04 ID:DSjGualG
>>722
なにがいいいいだ!!おまえもあらせ!!
726 :03/03/30 08:04 ID:Qe/aHeEA
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
727 :03/03/30 08:04 ID:Qe/aHeEA
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
728 :03/03/30 08:04 ID:Qe/aHeEA
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
729負け梟:03/03/30 08:04 ID:DSjGualG
ダニ=松木>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>女装アンポンタンカルロス糞
730 :03/03/30 08:05 ID:Qe/aHeEA
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
731負け梟:03/03/30 08:07 ID:DSjGualG
ID:Qe/aHeEAもコンササポでかなり昨日は凹んでいたからな。
732負け梟:03/03/30 08:08 ID:DSjGualG
レッズからダニを連れて濃い!!
733負け梟:03/03/30 08:09 ID:DSjGualG
消滅寸前・・・・悲しむ人はいない。喜ぶ人は多いけどね。特にファミリーマートの関係者
734阿呆 ◆zgxa7MSsyA :03/03/30 08:09 ID:7On9KOYI
>負け梟
日曜の朝からこんなに荒らすなんて、本当は負けたのが
悔しかったんだな。
正直に言えよ「オレはコンサが大好き」って。
735 :03/03/30 08:10 ID:Qe/aHeEA
さてと、コンサドーレ、きのうは負けちゃったね
でも攻撃は悪くない。新居はもう一皮むけてから再登場してくれ。
守備もセンターバック個人の問題で
彼の心構えが変わるか他の人と代えるかすれば大丈夫でしょ。
次は勝てるさ
736負け梟:03/03/30 08:10 ID:DSjGualG
前代未聞、ファミマの圧力で消滅されたチームウンコドーレ巣叶吐露
737負け梟:03/03/30 08:11 ID:DSjGualG
>>734
嫌いです。北海道電力サッカー部のほうが好きです。
738負け梟:03/03/30 08:12 ID:DSjGualG
負けた罰として、J3降格か、消滅しろ!!
739 :03/03/30 08:12 ID:Qe/aHeEA
尽、吉川、川口、曽田もいけるんじゃない色々試していって
堅い最終ラインを創っていって欲しい。
ていうか決まり事さえあれば大丈夫でしょ。
740阿呆 ◆zgxa7MSsyA :03/03/30 08:14 ID:7On9KOYI
>負け梟
北電の選手?
いい話もあるようだし、がんばれ!
741 :03/03/30 08:18 ID:Qe/aHeEA
サテライトで結果良かったらそっちのセンターバックの人を使えばいいことだし
あまり悲観的に考えなくてもいい。
まぁ目の前の試合に負けちゃうとがっかりすんだろうけど
長い目で見れば攻撃的チームにならないとカウンターばっかりじゃ強くなれないからなぁ
色々やってみればいいんでしょ。
今期終わって可能性を感じられるチームにすれば選手もサポーターも見捨てないよ
とりあえず今はチーム内の雰囲気悪くならないことだけを祈る
しゃべってけしゃべってけ
742負け梟:03/03/30 08:19 ID:DSjGualG
弟者、ウンコドーレは今年限りで消滅するのか?
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 来年になれば北海道電力サッカー部がプロ化するからそれまで待てよ兄者。
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
743 :03/03/30 08:23 ID:Qe/aHeEA
コーチとか通訳さんとかホペイロ(いるのか?)とかの雰囲気って大事と思うよ。
主将の洋平もなんかだんまりしてそうだからなぁ…
若手で雰囲気盛り上げてけ!阿部!!
744負け梟:03/03/30 08:25 ID:DSjGualG
道民に嫌われたウンコドーレ巣叶吐露
道民に好まれそうな北海道電力サッカー部(○○○○○札幌)
745 :03/03/30 08:27 ID:Qe/aHeEA
一体感を作るのが当面の課題でしょ。
ストレスたまって合宿が辛いとか言ってるようじゃ駄目だよ。
仲良くやれぃ。そのほうが楽しいだろが。これから一年ずっとやってくわけなんだから
746負け梟:03/03/30 08:28 ID:DSjGualG
原発反対派はウンコドーレでも応援してろ!!
         北海道電力一同
747 :03/03/30 08:30 ID:Qe/aHeEA
じゃあそのためにどうすればいいか。
下手なやつはでかいこといいづらいだろうし
肩身がせまけりゃ緊張して余計なミスする悪循環になるだろうし
日々の練習…かなやっぱり技術面もコミュニケーション面も
748 :03/03/30 08:33 ID:Qe/aHeEA
まぁ人間性って大事よって話。
野球と違ってチームプレーなんだから阿吽の呼吸のチームが強いよ。
749 :03/03/30 08:36 ID:Qe/aHeEA
今日は西沢どんな気持ちなんだろうな。
精進すれよ。
まだ挽回のチャンスはきっとあるから。
幸か不幸かリーグ戦は長いんだ。
750ダメポ:03/03/30 08:39 ID:pmZ9WHB1
外国人抜きで道都大あたりに
本当に勝てるのかと小一時間(ry
751 :03/03/30 09:29 ID:jbad9/NE
あのDFはもう修正不可能でしょ
バランスも悪いし
マンマークもできない
裏取られたら全く追いつけない足の無さも悲惨
752U-名無しさん:03/03/30 09:29 ID:VWyCmdbh
馬鹿がわいてたのね。だから立てるなと・・・。
753U−名無しさん:03/03/30 09:33 ID:LQ+ldy2H
松本イクヲ監督キボン。
長野の高校との契約がどうなってんのかは知らないけど。

先生と田渕がいれば昨日のような試合はありえなかっただろう。
去年までは昨日のような点の取られ方もしたけど、1試合に2点はなかった。
それが昨日は4点だ。(1点目が守備のミスと言い切れるかどうかは微妙だが)
754U-名無しさん:03/03/30 09:34 ID:N8ik+JPq
おはようございます。憂鬱な日曜の朝ですね。
漏れはこれから仕事です。やる気起きません。
755:03/03/30 09:34 ID:wXTVSvZb
ところで、4/5の新潟市陸上競技場のアウェー自由席のただ券が、新潟市内
の書店で配られています。
756恵比寿 ◆O3CRh0WFC2 :03/03/30 09:37 ID:XFachmgA
おはようございます

言葉が出ないというのはこういうことをいうのでしょうかね?
757 :03/03/30 10:00 ID:DvvNCi84
ヽ(`Д´)ノ ゥワァァァン!
758U−名無しさん:03/03/30 10:06 ID:VhsOKeom
  ウィル 堀井 
和波  ホベ(砂川) 
  今野 ベット 森下
  大森 曽田 森
    洋平

今居る選手ではこの布陣が妥当と思う。
去年までの3バック、左上がり右下がり陣形。
曽田はラインコントローラーとしては不安だが、
足は速いからスイーパーとしてはなんとかなるだろ。
ビジュでなんとかなったんだから曽田でもいけるべ。
だめなら森とポジションチェンジ。
実際やって見たらブラジル人3人のサッカーになっちまうだろうけど。
新居はちょっと頭を冷やせ。お前が点を取ってもまだまだ岳也との差は埋まらない。
西沢はクビにして良し。
759 :03/03/30 10:10 ID:+vJLcIV1
     相川         
            
   名倉  ウイル   

砂川         森下

   別途  吉川    

 大森  今野   尽   
 
     洋平     
 
760U-名無しさん:03/03/30 10:10 ID:xXO6XdWG
843 名前:名無しさん[age] 投稿日:03/03/29 08:47 ID:/cGljOs+
きょうコンサドーレが負けたら、伏兵 ◆HHt9434.uA がミュウミュウの女装を30日のおでかけライブ
in札幌つどーむでやるそうですが、わたしはみれません。もしいたら、伏兵 ◆HHt9434.uA本人です。
761脇役 ◆r8p7t6BNp6 :03/03/30 10:10 ID:CvIW7tky
おはよう。
夕べ水戸に4失点する悪夢を見ちゃったよ。
762U-名無しさん:03/03/30 10:11 ID:j4QtMC3s
新居なぁ。昨日は気持ちが空回りしてた感じが…
サテで試合をつんで又出てきてほしいな。俺王との2トップとか相川とAAコンビで。
763 :03/03/30 10:11 ID:+vJLcIV1
ジョアンと小山の更迭発表まだ?

後任監督は張だろ
764U-名無しさん:03/03/30 10:12 ID:zoC3TRLQ
おはようございます。

去年と全く進歩していませんね。チームもサポも。
吉川叩きが西沢叩きに変わっただけで。
しかも3バックに戻せというが、根本的なことは何も変わらないというのが去年を見ても明らかだと思うんですが。
勉強しませんねぇ。選手もサポも。
765光明:03/03/30 10:14 ID:HeA44rGu
おはようございます諸葛亮です!
ホベルッチ見事な初陣でしたね
FKだけでハットトリック決めるのではないかとドキドキでした
3回目からのFK、惜しくも外したミドルなどは
私も周りのサポもみんな中腰で準備していた程です
766 :03/03/30 10:18 ID:+vJLcIV1
兎に角、
「金かえせ!」って試合を2試合も続けるな
767U-名無しさん:03/03/30 10:20 ID:hS8SafA8
<<前半>>
    堀井 新居
            砂川


 
大森 ベット 森下 和波
  西澤 今野 森 
      洋平


<<後半>>
曽田 堀井 森山 新居
    ホベ ベット 
大森 今野 



  
  森  西澤  森下
      洋平


後半どちらに攻めているのかわからなくなりますたw
768浦和サポ:03/03/30 10:21 ID:lmi3UDJz
今ちゃん がんがれー
769 :03/03/30 10:22 ID:+vJLcIV1
超攻撃的システム 西澤と森の2バックシステム
770U-名無しさん:03/03/30 10:23 ID:hS8SafA8
>>769
且つ、超ザルシステム
771U-名無しさん:03/03/30 10:24 ID:zoC3TRLQ
445 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2003/03/29 16:40
というか、札幌の守備陣を身体能力に限って分析すると

森:高さと強さそこそこ、スピードなし運動量なし。よって守備範囲は凄く狭い
西澤:同上
大森:高さ強さ速さ全てが中途半端
森下:スタミナあるけどスピードなし。相手に抜かれると追いつけない。
和波:スピードあるけど判断力がすげぇ遅い。

こんな面子で1対1の勝負になるわけないだろう。
772 :03/03/30 10:25 ID:fe+JW/eV
サイドは結構崩せるんだしある程度高い奴いないと話にならん。
相川しか180くらいのやついないから・・・


あと和波のサイド守備下手すぎ。ぼろくそやん。
横浜FCでも最後のほうは相手も気づいてどんどん攻めてきたけどさ・・・。すこし和波進歩しろよ。
773U−名無しさん:03/03/30 10:32 ID:VhsOKeom
>>764
>根本的なこと
って何よ?
それを書かずに「選手もサポも・・・」とのたまうのは
「オマエモナー」しか得られんぞ。

キャプテンシーのある奴が中盤下がりめに居て欲しいが、
居ないものはどうしようもない。これから探せるもんでもないし。
そういう意味で、つまらんサッカーでもひどく現実的な戦略を敷く松本イクヲの
トップダウンマネージを頼みたい。
このままカルロスでいっても守備がまともになるとは思えん。
774負け梟:03/03/30 10:32 ID:l/wR9e19
西澤以外の選手を受け入れます。
      北海道電力サッカー部一同
775 :03/03/30 10:36 ID:+vJLcIV1
今こそ小山GMには決断を望む
776U-名無しさん:03/03/30 10:40 ID:hS8SafA8
西澤が糞なのはわかりますが、洋平は責められるべき点はないのですか?
777負け梟:03/03/30 10:42 ID:l/wR9e19
西澤と洋平以外の選手を受け入れます。
        ベアフット北海道一同
778脇役 ◆r8p7t6BNp6 :03/03/30 10:43 ID:CvIW7tky
ttp://www.garyu-japan.com/morishita/column.htm

朝から気分が悪くなりました・・・
779U-名無しさん:03/03/30 10:43 ID:ZhsbKN13
ところでさ、若手育成の方はどうなってるの?
思い切ってこんなのどお?

  相川   新居
尾崎       中尾
   市村 今野
吉瀬 吉川 川口 岡田
    藤ヶ谷

控え 阿部 曽田 ホベ 河村 俺王
780 :03/03/30 10:45 ID:+vJLcIV1
首位は水戸ですよ。強豪に負けたのだからしょうがないのでは(w
781 :03/03/30 10:46 ID:RGZ9EXMX
昨 日 何 か あ っ た ん で す か?
782U-名無しさん:03/03/30 10:47 ID:zoC3TRLQ
>>773
慣れ親しんだ3バックとかよく言われているけど、
去年も一昨年も3バックであってもたくさん失点(1試合あたり2点位だったと新聞で見た)しているんだから、
3バック神話はもはや美化された思い出だと思うんですよ。
結局J2ぶっちぎりで最小失点したときは最終ラインで名塚、中盤の底で野々村が他の選手をうまく使ってきた賜物だと思うんですよ。
妄想スタメンで森や大森の名前をいまだに出されますけど、それこそ単なる思い出の引きずりじゃないだろうか?
彼らはいわば黄門様(名塚)あっての助さん角さんであって、
黄門様亡き今、タダの並以下のヘタレDFにすぎないんじゃないでしょうかね?
そもそも彼らのウリって誰か説明できます?

根本的なことっていうのはつまり今のDFの選手じゃ何をやってもダメなんじゃないかな?ということ。
特に去年今年はそう断言しても仕方ないでしょ。
783U-名無しさん:03/03/30 10:51 ID:ZhsbKN13
>>778
確かにむかついた。あんな文章書いておいて結果はあれなのかよ?
784 :03/03/30 10:53 ID:+vJLcIV1
要は選手の能力にあわせて
どういう戦術をとるかという監督の問題だな。
札幌以下と思われるチームでも結果だしてるとこあるだろ。
785U-名無しさん:03/03/30 10:54 ID:hS8SafA8
もうねぇ、他人任せでいこう。
混戦になってもらおうや。
水戸はもう少しガンガって強豪を食ってもろう。
選手層の薄いチームは必ず夏場に苦労するさ。

次節
新潟 vs 札幌 札幌勝
川崎 vs 甲府 甲府勝
水戸 vs 大宮 水戸勝
山形 vs 横浜 山形勝
湘南 vs 広島 湘南勝
鳥栖 vs 福岡 どうでもいいや

アヒャ
786 :03/03/30 10:57 ID:+vJLcIV1
>>782
つまり補強の失敗ということで
強化担当の責任と言いたいわけですか?
787U-名無しさん:03/03/30 11:10 ID:zoC3TRLQ
>>786
結果的には失敗だったんでしょうね。
DFの構成が去年と違うのは何処も一緒なわけだし。
開幕にあわせてちゃんと作ってきたのに対し、
札幌は新聞を見ると(ry
ホント質の低い所で言い訳しているなぁと(ry
788U-名無しさん:03/03/30 11:18 ID:Fg5EXWyz
警護するつもりはないが、小山は4バックも3バックもできるように補強したって逝ってたな。
まぁ、色々出来るように大量にDFを補強したんだから、それを上手く使えないジョアンにも
非があると思うがな。

まぁ、ベット無しで、山口素を取って外人CB取るのも手だったかもしれないが。
まぁ、個人的にはアウグストを取りたかったな。CBじゃないけど。
と無駄な事を逝ってみるテスト。
789U-名無しさん:03/03/30 11:20 ID:1BcCpAA7
センターバック2枚が安定すれば、なんとかならないだろうか。
森、西沢、佐藤尽、川口、田畑、吉川、今野、今のメンバーで
CBできるのはこんなもの。
どの組み合わせがよいのだろう。
790U-名無しさん:03/03/30 11:21 ID:1BcCpAA7
>>789
曽田もいた。
人数だけはいるな・・・
791 :03/03/30 11:23 ID:+vJLcIV1
ドングリの背比べ
792U-名無しさん:03/03/30 11:24 ID:Fg5EXWyz
川口 田畑
Bチームで一緒にやってんだから、変にAチームの椰子と組ませるよりも
いいかもしれんぞ。

結構本気。
そして右に岡田。
西田西田ってよくみるが、あいつのポジショニングも糞だよ。
793 :03/03/30 11:26 ID:+vJLcIV1
大森今野ソダ吉川
794名波 ◆8MtMeUStF6 :03/03/30 11:28 ID:wYlaBw97
冷静に考えろよ。Bチームはあの新居に失点してるんだぞ
795 :03/03/30 11:29 ID:+vJLcIV1
もうね
3年後を見据えて
若手で行く決断をしてもいいと思うんですよ
796U-名無しさん:03/03/30 11:31 ID:Fg5EXWyz
>>794
書いてから漏れもそう思いマスタw
797 :03/03/30 11:33 ID:fe+JW/eV
俺王様戻ってくればがっつり引いて前線&中盤にまかせるサッカーできるから多少はよくなるだろうけど
まぁ、根本的な解決にはならないわなw
798U-名無しさん:03/03/30 11:37 ID:1BcCpAA7
CB、佐藤尽と今野の2枚はだめだろうか。
今野は中盤でのプレーに迷いがみられるような気がする。
799U-名無しさん:03/03/30 11:38 ID:zoC3TRLQ
>>795
> もうね
> 3年後を見据えて
> 若手で行く決断をしてもいいと思うんですよ

そう考えちゃうと、同じ4バック崩壊でもでもまだ哲二のほうが評価に値しちゃう。。。。。
悲しいけれど、これ現実なのよね。
800U-名無しさん:03/03/30 11:41 ID:Nlk5u6qh
>>798
また泣いちゃうよ
801U-名無しさん:03/03/30 11:44 ID:lrNSr81x
次節まで攻撃はDF裏をとる練習を、守備はDF裏をとられない練習を徹底すべし。
802 :03/03/30 11:46 ID:I6TM+m8o
>>797
それでいいじゃない
水戸だって横浜FCだって決して綺麗な戦術だったわけではない
負けたくなければ取れる手段は取るのよ

803 :03/03/30 11:48 ID:fe+JW/eV
がっつり引けば俺王様もいるしホベルッチもいるからセットプレイで点も期待できるし
普通ならけっこう負けない試合は出来ると思うんだよね。

ただいかんせんセットプレイでの守備が・・・
これさえ良ければ勝てなくても負けない試合は出来るのに。
ジョアンも高望みしすぎぽ・・・
804妄想だけど:03/03/30 11:49 ID:bBXkODeb
ホベのFK>>>>>>>>>>レコバのFK
805 :03/03/30 11:49 ID:+vJLcIV1
選手に気迫が足りない
とくにピッチ上で。
みんな下向いてる
自信なさげで。
ホベルチのアピールをみて
そう思った
806U-名無しさん:03/03/30 11:52 ID:h9/Vxv1X
札幌だけ外人を4人出場するのを認めてほしいね
それぐらい糞
807U-名無しさん:03/03/30 11:52 ID:lrNSr81x
      相川
   俺王
和波  名倉  砂川
  大森  ベット
 吉川 今野 曽田
     ガヤ

控え:洋平、森、森下、河村、堀井
808 :03/03/30 11:54 ID:fe+JW/eV
まぁ、たぶん次節からは昔の4バックみたいにSBがまったく上がらない中盤から前だけで攻撃するサッカーが展開されるでしょう。
809U-名無しさん:03/03/30 11:55 ID:1BcCpAA7
>>797>>803
俺王ホベルッチ復帰でボールを支配する時間が増えればこそ、
4バックで行くならディフェンスラインは高めにした方がよいとおもうのだが。
ジョアンはカウンターサッカーは志向しないと思われ。
810名波 ◆8MtMeUStF6 :03/03/30 11:55 ID:wYlaBw97
今野のスイーパーはちょっとやな思い出が(w
811 :03/03/30 11:56 ID:fe+JW/eV
それでも和波のサイドで崩されて失点する確率があるので和波は外すべきですね。
田畑でも入れて守備に専念させるほうがいいでしょう。


ジョアンのいう>根本的な改革。ってのが楽しみです。システムは変えないみたいだし。
812U-名無しさん:03/03/30 11:56 ID:lrNSr81x
>>810
あの頃よりは成長したはず。
813U-名無しさん:03/03/30 11:57 ID:1BcCpAA7
今野は人にあたりにいくポジションの方がいいと思う。
814 :03/03/30 11:58 ID:fe+JW/eV
大森もファールが多いので出来れば変えたいけど我慢するしかない。
815U-名無しさん:03/03/30 12:01 ID:lrNSr81x
いまでも今野はMFでスペースを埋める動きをしているから
スイーパーでどうかなと思ったんだけど。


まあ妄想だし。
816U-名無しさん:03/03/30 12:07 ID:zoC3TRLQ
最終ラインにもっと若い選手を入れてもらいたいね。
身体能力も無い、経験を生かせない、ましてや精神的支柱にもならないベテランなどは
1人2人ぐらいならまだしも、3人も4人も使うメリットがないと思うんだけれど。
817U-名無しさん:03/03/30 12:08 ID:lrNSr81x
4バックだと
       相川
   俺王
      名倉
  和波     砂川
      今野
大森 吉川 曽田 ベット
      ガヤ

控え:洋平、森、森下、河村、堀井
818 :03/03/30 12:10 ID:+vJLcIV1
右サイドバックに人材がいないので4バックはやめれ
819素人だが・・・ ◆/Wc6b6/Y96 :03/03/30 12:13 ID:os/7bWR6
まず、思ったんだけど、戦術云々も確かに問題かも知れないけど、
明らかに研究不足だなあと思った。スカウティングとかちゃんとやってるのかなあ。
水戸は随分と札幌を研究してるなあと思った。完全にサイドは封殺されてたし、
砂川くらいしかボールを持てる選手が居ないのも見きられてて、
全く攻撃の手段が無かったような感じがした。
だからボールをゴール前で回すしかなくなって、変な形でボールをとられてるなあと。
あとDF陣はスピードに自信がないのか、
焦って早めに勝負して簡単に入れ替わられてた感じかなあ。
何れにしても、チームの熟成には相当時間がかかるのかなあと思った。

去年の事でもわかるように、この結果だけで不和の原因になったり、
考えがぐらついたりするのが、一番駄目だと思う。
今年はジョアンに任せるつもりで補強もしていた訳だし、
今はチームが一丸となって方向を見失わないようにすることが大切だと思う。
ジョアンは、糞ゲームのあと、柱谷のように選手を責めるのではなく、
「選手が自信を取り戻す様にしたい。」みたいなコメントをしていたのは
まだ少し希望が持てると思った。
820U-名無しさん:03/03/30 12:15 ID:zoC3TRLQ
>>818
> 右サイドバックに人材がいないので4バックはやめれ

人材いないと嘆くより、人材は作るもんだと思うけど。

若手育成もチーム方針の掲げたひとつなんだし。
まぁ、このチームのサポはすぐ〇〇使えねェと判断してしまうから、
使いながら選手に自信をつけさせるのは難しそうだけどね。
821 :03/03/30 12:16 ID:OFKx50mq
もうズーカーでも借りようよ。
うちの日本人選手は見ていてほんと頼りない。
洋平、健作、森下?
キャプテンシーも何もないじゃない。こいつら。
822U-名無しさん:03/03/30 12:16 ID:lrNSr81x
>>819
最後から3行目は粘着だな。
823 :03/03/30 12:20 ID:fe+JW/eV
見てても前がチビばっかりで全然迫力ないよな
相川タン・・・
824 :03/03/30 12:27 ID:+vJLcIV1
>人材いないと嘆くより、人材は作るもんだと思うけど。

それが和波ですか・・。
825 :03/03/30 12:31 ID:fe+JW/eV
やっぱ人材派遣会社に・・・
826 :03/03/30 12:33 ID:WseIyxj0
どこのサイトでも、見たことすらないヤシに期待する書き込みが多いなw
まぁこれが不調時の当たり前のサポの姿なんだが。
どんどんガス抜きしてくださいな。
827U-名無しさん :03/03/30 12:34 ID:JuHQpuqd
守備が崩壊したら、オー、ジンジ オー、ジンジ 

828U-名無しさん:03/03/30 12:43 ID:gagoalSZ
サカー選手の人材派遣会社…アイディアとしては悪くない。
829U-名無しさん:03/03/30 12:44 ID:LjnIYKKb
世界規模にならんとな・・・。
830 :03/03/30 12:45 ID:x0SMgEJ4
この期に及んで4バックに曽田を入れてる奴の心が理解できない
831U-名無しさん:03/03/30 12:47 ID:LjnIYKKb
>>828 ていうか“ ID:gagoal”SZ →“ID:がゴール”かよ
832U-名無しさん:03/03/30 12:52 ID:zoC3TRLQ
>>830
> この期に及んで4バックに曽田を入れてる奴の心が理解できない

オマエの先見の眼が信用できない。
833素人だが・・・ ◆/Wc6b6/Y96 :03/03/30 13:03 ID:5P3RXdhN
>>820
同感。
何年か先を見越して、我慢して使って選手を育てるのも
時には必要だと思う。難しいことだけど・・・
834 :03/03/30 13:06 ID:x0SMgEJ4
>>832
オマエ信用されても嬉しくないし
835U-名無しさん:03/03/30 13:07 ID:ci0MInTa
自分達ちがどれだけ下手なのか教えてやった方がいいんじゃねーか?
836 :03/03/30 13:14 ID:y4/9ZUzK
どーみんの馬鹿さ加減が蟹スレで晒されてたぞw
837 :03/03/30 13:14 ID:83oa3dKx
次節負けたら、今年はダメかも。
シーズン中にチームを立て直すのって無理に近いし。
838U-名無しさん:03/03/30 13:18 ID:1BcCpAA7
俺はサイドバックに吉瀬を使ってほしいんだけどな。
839U-名無しさん:03/03/30 13:19 ID:eatNB32i
水戸の1点目ファーから入ってくるヤツを誰も見ていない。ボールウォッチャー。
高さが足りなくても競らないと。今野ともう1人誰だろ?
水戸の2点目はエリア内に無駄に選手が残りすぎ。
ハイボールを入れられ頭で競られこぼれをクリア。
クリアしたらまずラインageろ。また、セカンドボールダイレクトに触られ山崎に。
セカンドの所は森下なんだからもっと必死にやれ。和波も簡単に前向かれすぎ。
水戸の3点目は森下が必死に戻ってカバーしなきゃ。
西澤が行ったのなら空いたスペースを埋めに戻れ。西澤のチェックの場所より前なのはおかしい。
水戸の4点目はベットが無理に切り込んで3人に囲まれたのが原因。
しかし、切り込むスペースはあったのでドリブルは正解。
その後、がマズイ。水戸とDFが3対3。外側の水戸の選手には誰も見ていなかった。
で、ベットのフォローに入っていた今野が必死に戻ってくる。
その後森下の裏を取られて失点。実質水戸の2人にやられていた。
4バックの基本のカバーリングが出来ていないのに4バックとは笑える。
4は効率的に守るのに向いているけどここまでお互いの連携が悪いと話になりませんね。
何のためにトーレス氏にコーチして貰ったのか?
840 :03/03/30 13:21 ID:PR27Meg2
去年もこの時期で方向転換したんだよな。
その辺見てやれよ。

先は長い、さっさと諦めるんじゃなくて、しぶとく
粘って行こうじゃないか。

下手れな奴はガンガン叩いていいから。
841U-名無しさん:03/03/30 13:23 ID:v8jBWNiM
オーバーラップのない4バックも笑える
842 :03/03/30 13:25 ID:OFKx50mq
>トーレス臨時コーチは大量失点にショック。
>失点のたびに観客席の机をたたきつけた。

スポニチ
843:03/03/30 13:25 ID:vlAyi/mH
水戸にも負けてやんの
最弱チーム こんさ奴隷 解散だ
844 :03/03/30 13:26 ID:WseIyxj0
>>838
吉瀬全然だめだった。昨日の練習試合。
845 :03/03/30 13:29 ID:83oa3dKx
5バックきぼん
846U-名無しさん:03/03/30 13:30 ID:1BcCpAA7
>>841
そればありなんじゃないの?

>>844
そうか、まだ使えないのかな。
847773:03/03/30 13:31 ID:DiZrYL4K
>>782
>3バック神話
俺はそれらしいことは言ってないが(W。
3バックに変えただけで’00年のや’01年の堅守が再来できるとは思ってないのは
書くまでもないが、実際3バックの方が役割分担を明確にしやすいだろ。
結果はともかく、
去年はサッカーと呼べるようになったのは4試合めに3バックに戻してからだった。
失点数だって4バック時代よりは少ない。
ただ点が取れなくて耐え切れなくなった挙句の失点が多いはずだ。
ところが4バックにした時はお話にならんレベルだろうが。

はっきり言って、
ナツカ野々村の名前出した時点で進歩すべきはお前の方こそと思われ。
現在のメンバーはそこそこ豪華なんだから、
つまらないサッカーに「徹する」まで行かなくても、
もうちょっと低レベルな選手に合わせた現実的な戦略の方向で行けば
どうにか勝ち点重ねるのは可能と思うが。
その「現実的な戦略」をジョアンが採用するとも思えないところが
問題であるわけだが・・・だから俺は嫌いでもリアリストのイクヲを推してんだ。

そういう意味では、DFの枚数は3でも4でもいい。
監督が実情にそった指導をするような方向があるなら負けても仕方なしと思える。
勝ち点3だけじゃなく、面白いサッカーは10試合に1つもあればじゅうぶんだ、
という覚悟はしてる。市や道に金出させてる以上、
「今年は昇格あきらめて育成の年に」とは言えないよ、俺は。
848U-名無しさん:03/03/30 13:31 ID:XFachmgA
>>842
キーパー1人のせいじゃないんだよね

DFばか2人がなんだよね
849 :03/03/30 13:32 ID:4mY3D10G
>>848
馬鹿2人?
確かに2人いたかもしれないが、1人群を抜いていたぞ。
850 :03/03/30 13:32 ID:83oa3dKx
        デブ   

  ハゲルッチ     ベット

      
     今野  森下 
大森             和波
     西沢 森 田畑

        洋平
851 :03/03/30 13:36 ID:4mY3D10G
>>850
それなら守した良い吉川の方がいいな、森下だと勝手に上がっていっちゃうよ。
852U-名無しさん:03/03/30 13:36 ID:XFachmgA
>>849
確かにそうだけど普通に考えたら2人とも尋常ないバカだった
853U-名無しさん:03/03/30 13:41 ID:BA/WOEF9
次節、新潟戦終了後。
                    \ | /  
  ⌒⌒⌒⌒         ── 。。。。←ザルDF陣──
                                   ⌒⌒⌒
     ⌒⌒⌒          / / |  \   
          /⌒\   /  ./  |    \    ン
          (    ) /   /   |        ァ
          |#  |     /    |      ア   
          (   #)    /     | ─┼─┐
  ┌──┐  ⊂ 9  つ ☆ /  │ヽヽ│. │  │  
─┴──┴─ (   ヽつ) /   ├─   /. /───
    ,,,,,       \_)  /   |   ツ   ,,,,  
  ,,,,,,           ,,,,       ,,,,         ,,,, 

「これじゃあ、俺様が何点取ってもきり無ぇ〜だろ!!ゴルァ!!!」
854 :03/03/30 13:43 ID:4mY3D10G
>>842
この勢いで札幌で現役復帰してくれないかな?
それでウィルを帰化させて外国人枠を確保。

                相川
         俺王
      名倉          砂川
          今野  ベット
     大森            和波
          トーレス  森
             洋平
855 :03/03/30 13:49 ID:4mY3D10G
>>853
 札幌 7−8 新潟

得点者:ウィル5 ホベルッチ2
856 :03/03/30 13:50 ID:83oa3dKx
>>854
もし帰化を希望したところで、
そんなすぐに帰化できねぇよ。
857 :03/03/30 13:52 ID:83oa3dKx
新潟 8−9 札幌

得点者:曽田4 ウィル2 ホベルッチ1 森下2
858 :03/03/30 13:57 ID:4mY3D10G
>>856
ネタに決まってんだろ、トーレスの契約もそんなにすぐにはできないよ。
859 :03/03/30 14:00 ID:+vJLcIV1
ここらからが小山の腕の見せ所
860 :03/03/30 14:01 ID:4mY3D10G
>>859
マクサンドロ来襲!!
861 :03/03/30 14:02 ID:+vJLcIV1
昨日も中尾程度が控えに入っている時点でダメだ罠
862 :03/03/30 14:03 ID:4mY3D10G
でもDFで干されて帝位や市なんて本当にいるの?
863 :03/03/30 14:04 ID:4mY3D10G
でもDFで干されてていい香具師なんて本当にいるの?
864 :03/03/30 14:06 ID:+vJLcIV1
「身の丈に合ったサッカー」希望
865 :03/03/30 14:09 ID:+vJLcIV1
ホームで大敗してたら
今後も
観客動員なんて見込めないね
866 :03/03/30 14:09 ID:4mY3D10G
>>864
今はそれが問題じゃないと思うが・・・
何か?ウィルとホベルッチ便りの点の取り合いでシーズン終了したら
チームのシーズン総得点が200超になってるようなサッカーの事か?
867U-名無しさん:03/03/30 14:15 ID:GjMp7tA3
するってーと、800失点ぐらいましますなw
868 :03/03/30 14:16 ID:4mY3D10G
>>867
一試合何得点のなるか計算し直して来い
869 :03/03/30 14:20 ID:4mY3D10G
西澤馬鹿すぎ、もう使うな。
人早く戻って来い、吉川もう一回使ってみろ。
870U-名無しさん:03/03/30 14:21 ID:GjMp7tA3
>>868
ネタにネタで返したのがお気に召さなかったようです
871 :03/03/30 14:28 ID:PR27Meg2
一日幸せになりたければ豚を殺して食べなさい
一月幸せになりたければ結婚しなさい
一生幸せになりたければ釣りを覚えなさい
872 :03/03/30 14:37 ID:/xT1B1Gn
別にいいんじゃないの?
オジェックやベンゲルも最初最悪だったわけだし。
873U-名無しさん:03/03/30 14:38 ID:1BcCpAA7
>>872
柱谷も最初最悪でしたな。
874 :03/03/30 14:42 ID:U4Vb1jC9
陣はどうしたら戻ってこれますか?
875   :03/03/30 14:46 ID:/xT1B1Gn
日本人じゃ、高さ+ポジショニング+スピードすべて備わった選手なんてあまりいないでしょ(いたとしても柏の中沢総太ぐらい)。
攻撃面に関しては特に問題ない。ウィル不在で3試合で6得点はまあまあの出来(しかも大宮アルディの倍)。
深刻なのは守備だけ。C契約でユース世代のブラジル人DFを獲得するべきだな。
876   :03/03/30 14:51 ID:/xT1B1Gn
それと新居に、黒部や相川みたいな役割を求めるのは無理だろ。
ただスピードだけで、基本技術、トラップ、ヘディングは全然ダメ。
あれじゃ神戸の岡野や大分の吉田孝行と丸っきり一緒。

ウィルと相川の2トップに限るな。
877U-名無しさん:03/03/30 15:03 ID:7ffSKhTj
神戸の胸のスポンサーに川崎重工業がついたんですね。
川崎重工業といえばバイクはもちろんのこと
札幌ドームの「ホヴァリングサッカーステージ」と「開閉式可動席」の
設計・製作を担当をしたんだな。

だからなんだという鼻氏
878 :03/03/30 15:11 ID:WseIyxj0
>>875
そして干されるのはベットでしょうかw
879   :03/03/30 15:13 ID:/xT1B1Gn
若手が育たないなら、昔の京都みたいに元日本代表の選手集めてプロ意識を叩き込まれたほうがいいという
意見もあるが、さすがにJ2じゃやりたくないよね。
チームの底上げを図るなら、即戦力となれる有能な新人をどんどんとっていったほうがいいでしょ。
ほら、北京ユニバーシアードのメンバーとか、いい選手たくさんいるよ(黒部や坪井もそこから出てきたんだし)。
880 :03/03/30 15:16 ID:/HG6gTwA
西澤って名古屋がJFLの佐川急便に大敗したときに佐川のFWにチンチンにやられた奴だろ。
なんでそんな奴使ってんだ?
881   :03/03/30 15:18 ID:/xT1B1Gn
>>878
いや、C契約だから。2人取って上手くやり取りすればいい。
A契約の条件(9試合=900分だから)に満たした時点で、次の人間と交代して徐々に試していく。

882 :03/03/30 15:24 ID:WseIyxj0
>>881
だから、つまりは今の外国人の3人の誰かは
中心選手とみなさないってことだろ。とっかえひっかえってことは。

核となる選手は(怪我や出停除く)むやみに外せないと俺は思ってる。
特にウチみたいに、変化についていけない選手の多いチームは。

>A契約の条件(9試合=900分だから)に満たした時点で、次の人間と交代して徐々に試していく。
つまり使い物にならなかったらクビにするってこと?んなアフォな。
883U-名無しさん:03/03/30 15:29 ID:IIupvr8F
>>881
そんなけ出れたら使える選手でないの?
ちなみに、獲得後C→A契約になってもA契約保有MAX25人に
入れないって項目があったと思われ
しかし外人枠A契約MAX3人に対してはどうなるかわかりません。

ネタにマジレスしながら、結局「わからない」と中途半端な回答をしてスマソ
884U-名無しさん:03/03/30 15:32 ID:WOgIi8sO
>>880
だから来たんだろ?
885   :03/03/30 15:34 ID:/xT1B1Gn
>>883
じゃあ、日本人を取るしかいないじゃん。
長身の利を生かして、ゴール前で壁になってくれそうな選手は中沢総太しかいないけど。
あとアビスパの千代反田充はどうしたの?最近音沙汰ないじゃん。
886U-名無しさん:03/03/30 15:35 ID:WOgIi8sO
「長身」は人材余ってるから拘らなくて良いかも
887 :03/03/30 15:37 ID:NQ2atwyl
なんか補強だとか言っているけど、能力高い選手なんてイランよ。
選手の動きが昨日は糞だったけど、出来ることはちゃんとやれば
なんもふつうに試合できると思うんだよね。このレベルだったら。
悪かったことってセットプレーでマーク切ったり、不用意にタックルに行ったり、
ディフェンスのポジションに戻らなかったり、くそなプレーばっかりだったじゃん。
攻撃のほうだってボールウォッチャーが多くてパスの繋がりに欠けただけだし。
言われて直せることばっかだから、メンタル的なところで解決すると思うよ。
まあ、コーチ次第だな。トーレスはブチ切れているだろうな。うまくやってくれるかなあ。
888 :03/03/30 15:38 ID:PR27Meg2
この辺からチョイスできないか。

関東リーグ2部 ザスパ草津
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1042528672/

889 :03/03/30 15:40 ID:/HG6gTwA
>>887
その出来ることが出来ないから補強するしかない。
890U-名無しさん:03/03/30 15:41 ID:WOgIi8sO
4バックのセンターバックというのは身体的な強さだけではなく、
常に周囲に気を配り、何が起きてもすぐに対応できる繊細な人間性を
持ち合わせていなければならない。

by 平川
891U-名無しさん:03/03/30 15:41 ID:EjdKpEYQ
さっさからageまくってる連中はわざとやってんのか
それとも劣頭か
892U-名無しさん:03/03/30 15:42 ID:2TgssBcz
ベットがもう少し守備をやってくれればな。
次節ホベが入って本来のボランチをやらせて評価したいところ。

もし、守備に貢献できないならシステムを>>850のようにしちゃうか、
切ってCBを取ってもいいと思う。
893U-名無しさん:03/03/30 15:45 ID:Fyh1Nv7E
>>880
ほかは、それ以下なんだろ?
894U-名無しさん:03/03/30 15:46 ID:WOgIi8sO
ベットを切るのはまだ早い気がする。
CBは声の出せる奴キボン。新キャプテンになれるぐらい強気の方がいいな。
日本人でクサってるヤツ誰か居ないか?
895U-名無しさん:03/03/30 15:53 ID:2TgssBcz
漢 前田?
896U-名無しさん:03/03/30 15:54 ID:EB4WGXU3
ホベがキャプテンシーありそうだけど、どうかな?
897U-名無しさん:03/03/30 15:57 ID:WOgIi8sO
攻撃面でのキャプテンシーはホベルっちでOK。
守備面でのキャプテンシーは洋平だが・・・。
DFとMFの連携を考えると、ボランチかCBで誰か必要かと。
898U-名無しさん:03/03/30 15:58 ID:cExN63dU
アジアの壁 井原?
899U-名無しさん:03/03/30 16:06 ID:cLrXLOre
今の状況で守備が劇的に変わる方法ってあるのかな?
1.システムを大幅に変える。
2.守備のメムバーを一新する。

劇的に悪くなるか、劇的に良くなるかのギャンブルだけど、僕にはこのぐらいしか思い浮かばないよ。

こんな時期の補強は成功する気がしないし。
900.:03/03/30 16:09 ID:J7EH+ho1
札幌はサポーターがフロント呼び出して
問い詰めるとかやんないの?
901U-名無しさん:03/03/30 16:10 ID:Fyh1Nv7E
札幌ってさ、今年の目標「1年でJ1復帰」なんだって?
ま、目標設定は自由だから。頑張ってね。

でもさー、
客観的にみて難しいんじゃないか、一生。
まともな日本人選手が来ないんだから。
902 :03/03/30 16:10 ID:9Ci11wZd
小倉はどこにいったん?
903U-名無しさん:03/03/30 16:11 ID:cAeAnC+t
補強、補強って金のあてはあるの?
単年度でも赤字になっちゃったし、これ以上補強失敗を繰り返したら…
累積損失であぼーんじゃないの?
904U-名無しさん:03/03/30 16:14 ID:cLrXLOre
補強って字は補って強くするって意味でしょ?
違うの?漏れなんか間違ってる?
905   :03/03/30 16:15 ID:/xT1B1Gn
>>903
使えない選手を売ればいい。
オファーがあればの話だけど。若いやつなら2000〜3000万ぐらい儲かると思うよ。

あのヤジロベーは8000万だったし。
906U-名無しさん:03/03/30 16:15 ID:Fyh1Nv7E
>>903
赤字は不良債権化するから大丈夫。
907 :03/03/30 16:19 ID:JKheZAyJ
室蘭までに進退は
ある程度決まってると思うな

908U-名無しさん:03/03/30 16:22 ID:cLrXLOre
今回ジョアンを強く推したのはだれ?〇水?〇山?
哲二を強く推したのは〇水のはず。
909U-名無しさん:03/03/30 16:23 ID:WOgIi8sO
これだけ選手が揃っていたら、張さんでも大丈夫かな?
910 :03/03/30 16:23 ID:JKheZAyJ
来年は保坂監督
911903:03/03/30 16:24 ID:AETw+2Xz
そっか、じゃあまだ大丈夫なんだね!
ありがとう!安心したよ!
912U-名無しさん:03/03/30 16:25 ID:cLrXLOre
>>909
> これだけ選手が揃っていたら、張さんでも大丈夫かな?

前はともかく後はとっくにピークを下りきった選手ばかりか、無名ばかりじゃないの?
913U-名無しさん:03/03/30 16:26 ID:WOgIi8sO
>>912
戦い方が替われば何とかなる希望もある。
914 :03/03/30 16:28 ID:qm9TNX9W
さっさと若手出てこんかい。

FW:新居、相川パッとせず。田中(帯北)は逃がすな。でもJ1行きそう。
2列目:市村?尾崎? 市村Bチームで活躍中。夏場以降期待。
ボランチ:最早今野はいないものとするべきなのか?
     中尾、吉瀬、吉川… 鈴木智(ユース)を待つべきなのか…
CB:吉川、曽田… 日本人選手には最低でももう3年くらいは泣かされそう…
  誰かおらんのか。
右サイド:岡田、藤田(ユース)。いくらなんでも15、6の藤田
     はまだ早いよな。岡田はどうなん?
左サイド:和波。まだ若いんです。
GK:藤ヶ谷。若年寄。
915   :03/03/30 16:29 ID:/xT1B1Gn
でもジョアンは柱谷と違って、経験も実績もあるし、指導者としてチームの勝ち方や試合分析の仕方、立て直す力も
それなりに持ってると思う。
できれば続投させた方がいいね。監督解任したって何も変わらないということは去年で証明済み。
むしろ3年任せた方が今年は無理だとしても、来年は今よりは期待が持てるはず。
やっぱり継続性がないと。フロントも対応力がないと。
ウィルだって、来年いないという保証はないだろ。何せ、来年から年俸と同額で完全移籍させられるんだから。



916 :03/03/30 16:32 ID:JKheZAyJ
>>915
高い授業料を何度払ったかねぇ
917U-名無しさん:03/03/30 16:32 ID:cLrXLOre
中尾って、入団当時、右SBだったよね。たしかそれで代表にも招集されていたよね?
左サイドバック仙台から借りるか?ゆかりのあるアノ選手。
少なくとも彼はサイドバックとしては大森よか使えるんじゃないの?
918 :03/03/30 16:33 ID:PR27Meg2
そろそろ準備では?

前スレ
秒刊コンサドーレ194日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆:http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1048925177/
実況スレ:http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/read.cgi?bbs=Live&key=1048919972&ls=50
実況板.: http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/Live/index2.html
過去ログ&関連ニュースサイト(◆Y66CPnaFqw氏提供。感謝) : http://sapporo.cool.ne.jp/sec_consa/

※原則sage進行でおながいします

・まず、サカ板のローカルルールを読もう
・2chブラウザ使えば快適&推奨♪( ´ー`)http://www.monazilla.org/
・新情報にソースは必須。慌てず、騒がず、踊らされず
・コンサに関連しない話は別の所でやって下さい

          /⌒\
          (    )  ≡=-
煽りはスルー_|μ__|   ≡=-
       /\( ・. .・ )\.. ≡-
       \/| ̄ ̄∪  ̄|\ ≡=-
         \|_俺王 _|  ≡=-
           ◎  ◎
悪質なら
soccer:国内サッカー[レス削除]:http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1045306111/
◆スクリプト&コピペ(乱立)荒らし報告スレ33:http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1048234217/
919U-名無しさん:03/03/30 16:37 ID:v5LmxOAu
ダニは発言や行動に気を付ければあれ程反感を持たれなかったかと。
920 :03/03/30 16:38 ID:fe+JW/eV
昨日はことごとく一対一で負けてたな・・・
ワンタッチで抜かれたりワンタッチで前向かれたりしてた・・・
921U-名無しさん:03/03/30 16:39 ID:ivGs5N+o
>>917
あの選手は好きだし4バックならまだ使えるやもしれないけど、
去年の仙台の試合を見る限り無理だろーよ
でも、大森より使えるかも
922U-名無しさん:03/03/30 16:45 ID:WOgIi8sO
ムラ?
923U-名無しさん:03/03/30 16:46 ID:VWyCmdbh
ザスパって奈良のいるチームじゃん
924素人だが・・・ ◆/Wc6b6/Y96 :03/03/30 16:47 ID:4yN0Bti9
去年と同じでむやみに補強しても、多分上手く行かないと思う。
選手の能力が低いせいで負けているのなら、
水戸や横浜FCの方が遥かに良い選手がいるということなのかな?
そうではないと思う。

劇的に守備が良くなるのは無理だとおもう。少しづつ良くなっていくのを
待つしかない気がする。さすがに監督も何か手を打つとは思うけど。
925U-名無しさん:03/03/30 16:49 ID:VWyCmdbh
和波若いっていっても同年代で活躍してる選手いるからなぁ。

俺も同じ年齢だから彼には頑張って欲しいけどね。
926U-名無しさん:03/03/30 16:49 ID:rJl3KBYe
ってことは今年も残留だne!
927 :03/03/30 16:51 ID:A+dfX+I5
>>924
少しずつでは間に合いません。貴方の言うとおり、劇的にも良くなりません。
今年はあきらめましょう。
928U-名無しさん:03/03/30 16:52 ID:VWyCmdbh
俺王様がカード貰わないのを祈るばかり。
今年は罰金とかみたいのは決まってるのかな。
929U-名無しさん:03/03/30 16:56 ID:gZGwM8cv
899 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:03/03/30 16:06 ID:cLrXLOre
今の状況で守備が劇的に変わる方法ってあるのかな?
1.システムを大幅に変える。
2.守備のメムバーを一新する。

3.監督を変える。
4.先発をサポータの投票で決める。
5.審判を買収汁。
6.毒を盛る。
930U-名無しさん:03/03/30 16:59 ID:RjK6Xufr
7.ルールーを変える。
931U-名無しさん:03/03/30 16:59 ID:eatNB32i
選手個々の能力があってもチームとして機能しないとどうしようもない。
その点昨日の水戸は素晴らしかった。
セットプレー一つ取ってもこの通りやれば点に繋がるという動きをしているし、また、守りにも研究を重ねている。
高さに自信があるトゥーリオをフリーにし後はマンマーク。
まぁ…直接FKで2失点はしているが。
試合中も選手達が自信を持ってやっているのがわかる。
うちは全ての面で恵まれているのに情けない。
932U-名無しさん:03/03/30 17:01 ID:cLrXLOre
>>924
相手がうちより遥かに良い選手を保有しているとは思いませんけど、
うちの選手は1対1に強いわけでもないのに、お互いのミスを助け合うという姿勢は微塵も感じられない。
自分に何が出来て何が出来ないのかがわからないのかも見極められないような選手は
何よりも相手よりも劣っていると思います。
なによりサッカーに対する勉強の姿勢がないのが凄く腹立たしい。
対戦相手のビデオをみたりしているのでしょうか?
自分達の試合をビデオで撮影して反省すべき点を見つけているのでしょうか?
4バックが機能しないなら、4バックで成功しているクラブのビデオを見て研究したりしているのでしょうか?
成人用のビデオは月に何本借りているのでしょうか?

去年から何一つ変わらない姿を見せて恥ずかしいとは思わないのでしょうか?
933U-名無しさん:03/03/30 17:02 ID:WOgIi8sO
仮に現状のままだと次節は・・・

    堀井
  俺王   砂川
  名倉
      寝台
   今野    森下
大森
    森  西澤
    洋平

改善点を挙げつつマターリとスレ埋めよう
934U-名無しさん:03/03/30 17:04 ID:CHKB2IoV
2−1−2−1−1−2−1システムがあったか!!!
935 :03/03/30 17:11 ID:JKheZAyJ
中盤を厚くした2−7−1システム
936 :03/03/30 17:12 ID:0pvxfTQU
大森  ??   森

の3バックが良い。
937 :03/03/30 17:16 ID:JKheZAyJ
ストイコビッチやドゥンガのように
チームに(蹴りじゃなく)喝をいれてくれ!ウイル!
938U-名無しさん:03/03/30 17:26 ID:CHKB2IoV
ウチのチームには蹴りの方がいいと思われ
939U-名無しさん:03/03/30 17:27 ID:gagoalSZ
いや、蹴りをいれてもらってもかわまない。
940U-名無しさん:03/03/30 17:28 ID:gagoalSZ
あ、わーい、まだIDがgoalダターよ!
941 :03/03/30 17:29 ID:0pvxfTQU
>>940
ずっと接続しっぱなしか?!
942U-名無しさん:03/03/30 17:29 ID:ooePLEgU
>>940
ここにでも逝って来い
【崇】IDに国内サカ関係出した奴は神!2【拝】
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1048718073/
http://ex3.2ch.net/soccer/kako/1048/10487/1048718073.html
943U-名無しさん:03/03/30 17:29 ID:cLrXLOre
>>940
すごいね。
今すぐ
【崇】IDに国内サカ関係出した奴は神!2【拝】
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1048718073/
に逝こう!
944 :03/03/30 17:30 ID:0xbQBnFz
水戸に4失点,プッ。
945U-名無しさん:03/03/30 17:30 ID:cLrXLOre
かぶった。スマソ
946U-名無しさん:03/03/30 17:30 ID:ooePLEgU
むしろ蹴ろ!
947U-名無しさん:03/03/30 17:31 ID:ooePLEgU
>>945
ケコーンしよう
948U-名無しさん:03/03/30 17:37 ID:cLrXLOre
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2003/03/30/01.html

みじめなものですね。。。。。。
949 :03/03/30 17:39 ID:PR27Meg2
   |
   |
   |
  ∧|∧
 ( / ⌒ヽ 
  | |   |  
  ∪ / ノ  
  ノ ノ ノ  
 .(_/_/  

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |      遺 書        |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /  >>944に         /  /   /
     /   いじめられました  /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
950U-名無しさん:03/03/30 17:40 ID:3xWtukHh
>>944
通報しますた!
951U-名無しさん:03/03/30 17:42 ID:XFachmgA
昨年も恥ずかしかったが今年はそれ以上に恥ずかしいな
952U-名無しさん:03/03/30 17:43 ID:cLrXLOre
>>950
> >>944
> 通報しますた!

事実だから通報の必要ないんじゃ????????
























と釣られてみました。
953 :03/03/30 17:43 ID:PR27Meg2
もういっぺん貼っとこう。んじゃ落ちま〜す。

前スレ
秒刊コンサドーレ194日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆:http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1048925177/
実況スレ:http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/read.cgi?bbs=Live&key=1048919972&ls=50
実況板.: http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/Live/index2.html
過去ログ&関連ニュースサイト(◆Y66CPnaFqw氏提供。感謝) : http://sapporo.cool.ne.jp/sec_consa/

※原則sage進行でおながいします

・まず、サカ板のローカルルールを読もう
・2chブラウザ使えば快適&推奨♪( ´ー`)http://www.monazilla.org/
・新情報にソースは必須。慌てず、騒がず、踊らされず
・コンサに関連しない話は別の所でやって下さい

          /⌒\
          (    )  ≡=-
煽りはスルー_|μ__|   ≡=-
       /\( ・. .・ )\.. ≡-
       \/| ̄ ̄∪  ̄|\ ≡=-
         \|_俺王 _|  ≡=-
           ◎  ◎
悪質なら
soccer:国内サッカー[レス削除]:http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1045306111/
◆スクリプト&コピペ(乱立)荒らし報告スレ33:http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1048234217/
954U-名無しさん:03/03/30 17:45 ID:5rVfd7GC
3バック、4バックというより
セットプレーでのマークの甘さと競り合いの弱さとCBのスピードの無さが問題
相手に先制されるとすぐショボーン(´・ω・`)となったり、相手が引きまくっているから
スペースが無くてバックパスしている味方を野次りだす一部サポがいるってことだな
試合中は相手を野次り倒すのがサポの役割だと思うがどうよ
この前の試合なら全く攻めてこない水戸を野次ってやって欲しかったよ
しかし西澤と森のコンビは揃ってスタンド観戦組にした方がいいとは思う
955 :03/03/30 17:46 ID:JKheZAyJ
弱いことを前提にしたチームづくりを望む
956U-名無しさん:03/03/30 17:46 ID:OOv/jH5b

( ´,_ゝ`)プッ >>952
957U-名無しさん:03/03/30 17:48 ID:XFachmgA
>>953
無理だった。誰かよろしこ
958U-名無しさん:03/03/30 17:49 ID:1BcCpAA7
>>954
いたね、ディフェンスラインでボール回してたらブーイングし始めた香具師
959U-名無しさん:03/03/30 17:50 ID:sNW0f62h
>>957
まだ早いのでは?
明日は今日はオフだし。
960U-名無しさん:03/03/30 17:52 ID:cLrXLOre
>>958
というかいつも思うんですけど、札幌のゴール裏って審判にブーイングしている時が一番元気ですよねぇ。
あれって、審判の心象を悪くして、チームに悪い影響を与えているんじゃないですか?
961 :03/03/30 18:00 ID:4BPXfeXr
>>960
エメルソンへのブーイングが一番元気。
962U-名無しさん:03/03/30 18:01 ID:lgb42aGw
また、その話題か。
選手を後押しできる応援は実際できないな。
だって、選手の事を誰も信用してないじゃんw
まぁ、漏れもその口だが
963 :03/03/30 18:03 ID:4BPXfeXr
>>965
嘘言うな
964 :03/03/30 18:04 ID:Pe4j9lnt
>>963
曽田が代表に呼ばれたらしい。
965U-名無しさん:03/03/30 18:04 ID:1BcCpAA7
>>962
ちなみにどの席でみてるの?
ゴール裏で地蔵?
966U-名無しさん:03/03/30 18:04 ID:myohAi7K
札幌大好き
967 :03/03/30 18:04 ID:4BPXfeXr
>>967
それは間違っていると思う
968 :03/03/30 18:05 ID:4BPXfeXr
>>979
そんな香具師いないよ
969 :03/03/30 18:05 ID:FByOibJO
戦犯は西澤と和波でいいね
970 :03/03/30 18:05 ID:FByOibJO
4BPXfeXr
氏ね
971 :03/03/30 18:06 ID:4BPXfeXr
>>973
そういう問題じゃないと思うが
972U-名無しさん:03/03/30 18:06 ID:cLrXLOre
>>969
そんな底の浅い単純な負け方じゃないと思うけど。
973U-名無しさん:03/03/30 18:07 ID:qybvoU5c
>>960
昨日の岡田さんは良かったけど、ヘボ審判多いからな。
974U-名無しさん:03/03/30 18:11 ID:cLrXLOre
>>973
> >>960
> 昨日の岡田さんは良かったけど、ヘボ審判多いからな。

そりゃ単なる詭弁というか言い逃れですよ。基準とか質とかとは無関係ですよアレは。
だってサッカーのルールなんかほんのちょっとしか知らない人間がしているブーイングなんだから。
975U-名無しさん:03/03/30 18:14 ID:J1nD4KPe
ブーイング覚えたてのヤツが多いから。使ってみたいんじゃないの?
976U-名無しさん:03/03/30 18:15 ID:J1nD4KPe
IDがJ1だ。
977U-名無しさん:03/03/30 18:15 ID:1BcCpAA7
これからは指笛だろ
978U-名無しさん:03/03/30 18:19 ID:uArF7D6x
これからは犬笛だろ
979U-名無しさん:03/03/30 18:20 ID:r25HKZ0E
おそらく熱烈ゾーンの半分以上が地蔵だろ
臼に混ざりながらも地蔵というのもいるぞ
点取ったときとか押せ押せの時の声を出したら(地蔵がみんな声だしたら)すごいと思う
地蔵がまとめてアウェイ側に逝っただけでも密度が上がって雰囲気が良くなると思う
980978:03/03/30 18:20 ID:gLk5eZTC
978
981U-名無しさん:03/03/30 18:20 ID:qybvoU5c
>>974
サポーターの質って事ですね。同意しました。
982979:03/03/30 18:21 ID:MRyB0OEj
979
983 :03/03/30 18:21 ID:DRbQYT+K
ヤジうぜえ・・・・・・と思っていたが、
いざ四点目を取られる瞬間になってみると、口から勝手にヤジが・・・
984U-名無しさん:03/03/30 18:23 ID:P7W2Tbb+




蝦    夷    は    日    本    の    お    荷    物







985U-名無しさん:03/03/30 18:25 ID:r25HKZ0E
4点目の時はもう・・・。いいんじゃネーかな
粗塩戦のときより途中で帰った香具師多かったな
986在京 ◆oU2KONSAro :03/03/30 18:26 ID:RK5F6d+d
ゴール裏にいる以上、声を出す位はして欲しいなぁと思うわけで。
行け行けの時に声出さなくていつ出すんだよ?ってな
人があまりにも多すぎるように思います。
試合を見たいだけならメイン行った方が見やすいでしょ。
987U-名無しさん:03/03/30 18:27 ID:xlBqY9o+
次スレ立てたよ。
秒刊コンサドーレ195日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1049016282/
988 :03/03/30 18:27 ID:8wdMYkfc

           所
            詮
             蝦
              夷
               地
                の
                 糞
                  倶
                   楽
                    部
989 :03/03/30 18:29 ID:s0m0nBfn
しかしドームの芝の管理は素晴らしい。
990U-名無しさん:03/03/30 18:30 ID:r25HKZ0E
                   \ | /  
  ⌒⌒⌒⌒         ──   。←>>988──
                                   ⌒⌒⌒
     ⌒⌒⌒          / / |  \   
          /⌒\   /  ./  |    \    ン
          (    ) /   /   |        ァ
          |#  |     /    |      ア   
          (   #)    /     | ─┼─┐
  ┌──┐  ⊂ 9  つ ☆ /  │ヽヽ│. │  │  
─┴──┴─ (   ヽつ) /   ├─   /. /───
    ,,,,,       \_)  /   |   ツ   ,,,,  
  ,,,,,,           ,,,,       ,,,,         ,,,, 
991:03/03/30 18:30 ID:BUgT8XCo




     ウ   ン   コ   ド   −   レ   は   J   の   恥



992U-名無しさん:03/03/30 18:33 ID:qybvoU5c
残り全勝!




と夢見てみる。
993 :03/03/30 18:33 ID:gLk5eZTC


      在 京 道 民 = 蝦 夷 地 か ら 流 入 し た 難 民
994U-名無しさん:03/03/30 18:35 ID:1BcCpAA7
>>986
そりゃそうだよな。
折れはみたいだけだからバックスタンドでみてるよ。
たまにバックスタンドでも横で大声で歌ってる香具師がいるが、正直ウゼーと思う。
995U-名無しさん:03/03/30 18:35 ID:qybvoU5c
1000ゲットズサー
996994:03/03/30 18:36 ID:XTeePA0c
994
997U-名無しさん:03/03/30 18:36 ID:I2cNUG5P
・まず、サカ板のローカルルールを読もう

サカ板ローカルルール
・アンチは アンチ板

で、アンチ板はココ↓
消滅コンサドーレ83日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1016368907/l50
このスレ使ってやりなよ。


日本語わかるよな?
998U-名無しさん:03/03/30 18:37 ID:qybvoU5c
もういっちょう
9991000:03/03/30 18:37 ID:Nt+S3wHy
1000
1000U-安崎 ◆Nida1deqLg :03/03/30 18:37 ID:xw+BCzAG
チョソ五月蝿い
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。