【スンスン】A3 MAZDA CHAMPIONS CUP 3戦目【チンチン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
■日程
2003年 2月16日(日)、19日(水)、22日(土)
■会場
東京・国立霞ヶ丘競技場
■出場チーム
○ジュビロ磐田(Jubilo Iwata)   <2002Jリーグチャンピオン>
  ○大連実徳(Dalian Shide)   <2002Cリーグチャンピオン>
  ○城南一和(Seongnam Ilhwa)   <2002Kリーグチャンピオン>
  ○鹿島アントラーズ(Kashima Antlers) <2002Jリーグヤマザキナビスコカップ優勝>

公式サイト
   http://a3cc.mediagalaxy.ne.jp/A3/w_a3_b.html

チケット販売状況
   http://www.j-league.or.jp/game/3champion/3cs_ticket_f.html
【前スレ】
【スンスン】A3 MAZDA CHAMPIONS CUP 2戦目【チンチン】
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1045033090/
2 :03/02/16 17:49 ID:TEoyjxMc
www.fuckyou.com/
3 :03/02/16 17:49 ID:vICY9YLf
4_:03/02/16 17:49 ID:eb7k6NhO
5 :03/02/16 17:50 ID:qNi9kEEy
うら〜われっず
6 :03/02/16 17:50 ID:Jyr9+BG6
さっきからACLスレ宣伝してるヤツ
必  死  だ  な(w
7  :03/02/16 17:51 ID:tXBazmbD
俺が前スレで1000とったから今年のJはエスパルスが優勝!!
アン・ジョンファンは神!!はっはー!!
8_:03/02/16 17:52 ID:eb7k6NhO
>>6 必死だとも。今日ほど悔しいことない。
9 :03/02/16 17:56 ID:R97f7iKp
国立競技場は寒さによる死人が出る前に
全席屋根を付けろ
10 :03/02/16 17:56 ID:fFkQDBZU
鹿島2−1大連
11 :03/02/16 17:57 ID:qjAO+CH/
12U-名無しさん :03/02/16 17:58 ID:NDxOyG00
13  :03/02/16 17:58 ID:98UaZe8O
つかマジで2−1なの?
なんで鹿島のオフィシャル更新されないんだ
14U-名無しさん:03/02/16 18:00 ID:o7iKddmy
得点は
秋田、小笠原らしい
15 :03/02/16 18:04 ID:TEoyjxMc
>>13
おもしるい
>>14
ちょっとおもしるい
>>16
かなりおもしるい
16ワルドピスキングコップ:03/02/16 18:06 ID:1aDGY2Ia
ワルドピスキングコップ 7月開催     スポーツトゥデー
http://www.sportsseoul.com/article/2003/0206/photo/0206ab045.jpg

2003ワルドピスキングコップ国際クラブサッカー大会詳細日程が発表された.主催側である先文
平和サッカー財団は 5日ハイヤットホテルで記者会見を持って今度大会を来る 7月15〜22日開くと
明らかにした.

であって韓国の城南一和を含めてヨーロッパで AS ローマ(イタリア) PSV アイントホベン(オランダ)
拜ピークリヨン(フランス) バイエルレボクゼン(ドイツ),米洲で上ファウルで(ブラジル) LA ギャラクシー
(アメリカ),アフリカのカイゾチプス(南ア共和国) など各大陸クラブサッカーを代表する 8個チームが
参加すると明らかにした.

優勝チームは A,B組それぞれ 4個チームがフルリーグを経って選り分けられた各組 1位チームどうし
決勝戦を広げて確定する.賞金は優勝 200万ドル,準優勝 50万ドルなど総 250万ドルに策定された.

組別リーグと決勝戦など総 13個競技は皆ワールドカップ競技場 6ヶ所で行われる予定. 組抽選は
城南が開催チーム資格で A組 1番シードを決めた中に遅くても 5月まで実施される計画だ.

入場券と広告・中継権など収益金はサッカーを通じる世界平和寄与と言う(のは)大会創設主旨に
当たるように後進国の幼少年サッカー育成プログラムに使われると組織委は明らかにした.
組織委はこれからこの大会を国際サッカー連盟(FIFA) 主催コンフェデレ―ションズカップと
ヨーロッパ-南米クラブチャンピオン決定戦である日本豊田カップに劣らない世界的トーナメントで
発展させるために 2年週期で支払う計画だ.

しかしワルドピスキングコップの海外担当マネジメントを引き受けた ‘ペレプロ’の持ち株である
‘サッカー皇帝’ ペレ(ブラジル)は “大会与えることはまだ確定されたのではなくて来年にも開かれる
ことができる”と “賞金と参加チーム水準など大会が規模と質面で世界最高のだけに早いうち FIFAの
承認が私をので期待する”と言った.
/ハンゼナム [email protected]
17ワルドピスキングコップ:03/02/16 18:08 ID:1aDGY2Ia
◇ワルドピスキングコップ出場チーム紹介
http://sports.chosun.com/news/sports/200302/20030213/32m80005.jpg
チーム名 国籍 創立 主要沿革 主要選手

◆ASローマ◆
イタリア 1927年 セリエA優勝3回, UEFA杯優勝 1回 トティ, モンテルだと ,カプ

◆PSVアイントホベン◆
オランダ 1913年 オランダリーグ優勝17回, UEFA杯優勝1回 パク・チソン, イ・ヨンピョウ, 半分ボメル

◆オリンピコ リヨン◆
フランス 1950年 フランス杯 優勝3回, フランスリーグ優勝1回 エドミウソン, グレゴリー クーペ

◆バイエル レボクゼン◆
ドイツ 1904年 ドイツ杯優勝1回, UEFA杯優勝 1回 ノ−イビルレ, シュナイダー

◆LAギャラクシー◆
アメリカ 1994年 MLS優勝1回-準優勝 3回, TFC杯優勝 1回 ホン・ミョンボ, コビー ジョンーズ

◆FCサンパウロ◆
ブラジル 1935年 南米連盟杯優勝, カムペオナトポーリスタ優勝2回 ロナウド 歳だから, ベルレティ

◆カイゾ チプス◆
南ア共和国 1970年 アプリカンウィーナス杯優勝 1回, 南アリーグ優勝 9回 シリア ウンザマ, ザブプルレ

◆城南一和◆
韓国 1988年 Kリーグ優勝5回, ACC及びASC優勝各1回 シン・テヨン, シャシャ, キム・デイ
18 :03/02/16 18:08 ID:fFkQDBZU
鹿島後半も追加点奪いに行けよ!!
19ワルドピスキングコップ:03/02/16 18:09 ID:1aDGY2Ia
◎スターたちの競演場   ワルドピスキングコップ

今度大会に出場するチームの面々をよく見れば優に '世界クラブ最強戦'と呼ばれるに値する.
サッカー宗主国ヨーロッパではオランダリーグ 1位を走っている PSVアイントホベン, 'チァブム 神話'で
有名なチャ・ボンクン前代表チーム監督が活躍したバイエルレボクゼン(ドイツ), イタリアの 自尊心
AS ローマ, 去るシーズンフランスリーグ優勝チーム オリンピコリヨンなど 4個チームが出場する.

また去年 MLS(アメリカメジャーリーグサッカー) 頂上に上がった LAギャラクシーとブラジルの強者
サンパウロ, 2001年南ア共和国サッカー歴史上唯一にアフリカコップウィーナスコップを占めた
カイゾ チプスがそれぞれ北中米と南米, アフリカ代表に出る.K-リーグ 5回優勝に輝く 城南は主催国と
同時にアジア代表に出場する.

名うてのチームが取り組む位今度大会はスターたちの競演場になる見込みだ.
2002年城南を 3冠王(スーパーカップ, アディダスカップ, 正規リーグ)に導いたキム・デイ(29),
'ヨンボングキング【年俸王】' シン・テヨン(33)と '海外派大極戦士' パク・チソン(22) イ・ヨンピョウ
(26・以上 PSV) ホン・ミョンボ(34・LAギャラクシー)を始じめ, ノ−イビルレ(30・バイエルレボクゼン),
トティ(27・ASローマ), エドミウソン(27・リヨン), ベルレティ(27・サンパウロ), ウンザマ(29・カイゾチプス)
など 各国の A代表選手がおおよそ 40人余りにのぼる.

http://sports.chosun.com/news/sports/200302/20030213/32m80005_1.jpg ホン・ミョンボ
http://sports.chosun.com/news/sports/200302/20030213/32m80005_2.jpg イ・ヨンピョウ
http://sports.chosun.com/news/sports/200302/20030213/32m80005_3.jpg ノ−イビルレ
http://sports.chosun.com/news/sports/200302/20030213/32m80005_4.jpg シャシャ
http://sports.chosun.com/news/sports/200302/20030213/32m80005_5.jpg エドミウソン
http://sports.chosun.com/news/sports/200302/20030213/32m80005_11.jpg パク・チソン
http://sports.chosun.com/news/sports/200302/20030213/32m80005_3_12.jpg トティ
20ワルドピスキングコップ:03/02/16 18:13 ID:1aDGY2Ia
◎ワルドピスキングコップ大規模ドンザンチ

優勝賞金は 200万ドル(約 24億ウォン)でかなりの世界大会は付いて来ることができない.
準優勝 賞金もおおよそ 50万ドルだ. ここにチーム当りの招請ギャランティーだけしても最小75万ドルで
最大 100万ドル. ここに体制費及びその他行事費用まで合すれば最小 1600万ドル(約192億ウォン)だ.

64競技を行うワールドカップに比べるほどではないがわずか13競技(予選組別リーグ12競技及び
決勝戦 1競技)だけ行うのに入る費用としては物物しい. FIFAが主観する 似ている形式の
コンフェデレーションカップ総費用も 1000万ドルにずいぶん足りないという点に映って見れば分かる.

もう放送中継権は 250万ドルに SBSに移った. MBCと KBSが 5月末まで 開かれる PSV
アイントホベン競技中継権を得ることに入った費用が 90万ドルである点に映って見ても 最高水準だ.

グァックゾングファン鮮文(ソンムン)財団組織委員長は黒字を壮語している. 各種中継権料及び広告, 入場券
収益 などで充分に収益を出すことができるという主張だ. 組織委側はもう収益金全部を全世界
不遇青少年たちを助けるとか青少年サッカー支援に使う事にした. < ギムテグン記者 amicus@>

-------------------------------------------------------------------
鮮文(sun moon)財団
統一教会 (世界基督教統一神霊協会)創始者・文鮮明(ムン・ソンミョング)の財団
Key Word・・・原理研・合同結婚式・霊感商法・壺・桜田淳子 etc...
21 :03/02/16 18:29 ID:xJTR6gs2
会場: 国立霞ヶ丘競技場・観衆: 人・天候:  
鹿島アントラーズ 3 前半 1 大連実徳 
後半
延長
PK

30分:秋田 豊 (小笠原 満男)
39分:小笠原 満男 (柳沢 敦)
56分:フェルナンド 得点(アシスト) 44分:ワン シェン (フ ジャオジュン)

警告 18分:バイセティッチ


交代 54分:IN:ハオ ハイドン
    (OUT:ワン ペン)
22 :03/02/16 18:36 ID:PKrcptp0
前スレ>>857
精神的に準備ができてるってことで
基本的に本気なんていきなり出そうと思ってだせるものじゃないから
23test:03/02/16 19:03 ID:RCOXMgTB
test
24 :03/02/16 19:11 ID:BRuqpcSI
4月韓日戦時韓国2ジン出せばどうかな
作成者: ヘヘ
作成日: 2003/02/16 18:59 ? (from:218.153.214.193)

冗談言うのではなくて本当で
これから日本に負けてもあまり気持ち悪くないようなのに(私たちが一枚上なので)
私たちも選手層を広げるために2ジンを出すのがどうでしょう
--------------------------------------------------------------------
当たります.第2リーグを除いた海外派は呼ぶ必要がないです.
作成者: tv春
作成日: 2003/02/16 19:01 ? (from:218.51.164.3)
25U-名無しさん:03/02/16 19:14 ID:o7iKddmy
NHKキタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!
26_:03/02/16 19:15 ID:eb7k6NhO
小笠原すげえな。
27 :03/02/16 19:19 ID:+oFBqcga
>>24
言うほど海外派がいないという罠。
28 :03/02/16 19:44 ID:UUFv7qot
(・∀・)スンスンスーン♪
29_:03/02/16 19:46 ID:XQCsjpXP
行かれた方、再入場は可能でしたか?
30U-名無しさん:03/02/16 19:47 ID:uGyU2NVR
豚汁が一番旨かった。
31U-名無しさん:03/02/16 19:48 ID:uGyU2NVR
>>29
可能でした。手にハンコ押してもらって。
でも国立周辺の喫茶店とか人大杉。
32_:03/02/16 19:51 ID:MgRkUL8g
>>31
THX 安心して最終日観戦に行きます。
33現地より:03/02/16 19:52 ID:cUdOe90B
ただ今帰宅しました。
寒かったですが、2試合目の後半には雨もあがり少し楽になりました。

気になったのは座席のこと。
1試合目に城南サポが陣取っていたゴル裏には2試合目には鹿島サポが
うじゃうじゃいたのに対して、1試合目に磐田サポがいた席には2試合目に
ほとんど人がいませんでした。
大連サポもちゃんと来ていましたが、ゴル裏ではなくバックスタンド寄りに
陣取って応援していました。

試合終了後に、大連の選手がサポに挨拶せずに引き上げてしまったのも
そのせいかと思い、ちょっと可哀相でした。
34 :03/02/16 19:55 ID:fFkQDBZU
1点目の柳沢の強烈なアシストはたしかに見事だw
35_:03/02/16 19:57 ID:MgRkUL8g
サーシャ、思ったよりも良かったなぁ。逃がした魚は・・・って気分。
36U-名無しさん:03/02/16 19:57 ID:kff/j5Pa
こんなシーズン前の調整時期に試合やらないで欲しいよ
あんなチームが日本を代表してるのかと思うと恥ずかしいよ
37 :03/02/16 20:03 ID:Oto4HbLX
じゃ何時やるの?
38 :03/02/16 20:04 ID:Vm/BHK3Y
磐田は田舎だから早く帰らないと終電が無くなっちゃうのだ
39U-名無しさん:03/02/16 20:12 ID:IvVuENoe
ウイイレなんだけど。
アジアのクラブをエディットしてマスターリーグをアジアチャンピオンシップにしたいんだけど、いいスレ&レスない?
とりあえず、大連のフォーメーションてJWE6の海外クラブで言ったらどれになるんだろう?


40 :03/02/16 20:17 ID:KXEUWoaG
国立からただいま帰宅しました。

今日漏れが食った(飲んだ)もの。
ホットヌードル 2
ちじみ     2分の1
たこ焼き    2分の1
カップ日本酒  1
そうけんび茶  2
豚汁      2

2試合観戦だから、結構食ったな。
41 :03/02/16 20:31 ID:8lOBGh0v
>>40
ちじみって何?
42 :03/02/16 20:35 ID:K4hKFEtd
韓国風お好み焼きだろ?
43 :03/02/16 20:37 ID:5m8K7EbP
>>41
韓国風お好み焼き

そんなものも売ってたのか。
漏れは「キムチ焼きそば」を食ったが冷たくて不味かった。

2試合目の審判、何なんだろう?
いちいちプレーを止めるからアメフトの試合かと思った。
44 :03/02/16 20:51 ID:xy7aiBp2
なんかA3盛り上がっちゃってるね、いいことなのかな?
アジアチャンピオンズリーグが盛り上がってくれた方がいいのだが・・・
45 :03/02/16 20:51 ID:sUfad/hP
>>43
中国の高さを生かすためです。

と言ってみるテスト
46U-名無しさん:03/02/16 20:58 ID:4aEbE/U9
鹿島めちゃ仕上がってるじゃん・・・エウレル速すぎ。。

かなり強い。
47U-名無しさん:03/02/16 20:58 ID:iWOUEgAW
>>44
こっちのほうが身軽だから改善もしやすそうだし
スポンサーもつきやすそうだし、うまくやれば
来年以降も盛り上がっていきそうな気がする。
H&Aでやってほすぃ
48U-名無しさん:03/02/16 20:58 ID:GvOOQjYz
アンチ鹿なのだが、第1試合終了後のアウェイ席の大量のゴミには同情した。
もうアホ(ry
49 :03/02/16 20:58 ID:QQRIxW0t
大連の監督、何で49ersの帽子かぶってたんだ。
50 :03/02/16 21:00 ID:Jyr9+BG6
【スンスン】じゃなくて
zoom zoom
だって知ってた?
51 :03/02/16 21:01 ID:uz1Brkcd
次の鹿島vs磐田は引き分け希望!
52 :03/02/16 21:03 ID:w0lV6IN3
>>50
そんなこたあCM見てりゃ気付くだろうが・・
5341:03/02/16 21:03 ID:8lOBGh0v
>>42-43
レスありがと。一つ賢くなれますた。
54 :03/02/16 21:03 ID:uz1Brkcd
そして大連勝て!
55U-名無しさん:03/02/16 21:03 ID:GUJSUpKE
大連対鹿島のテレビ中継。
一番ウケたのはジーコ監督の大あくび。
56U-名無しさん:03/02/16 21:04 ID:goTDX3K3
>>44
ある意味ジュビロが盛り上げちゃった。
57 :03/02/16 21:04 ID:UQDN3hQM
>>43
ラフプレーを逐次とっていただけなんで特に問題はないんでない?
むしろ流しがおおかった後半のほうが締まらなくなった印象が
58 :03/02/16 21:04 ID:0mu/FnCn
>>50
随分前から知ってますがあえてスンスン言います
59 :03/02/16 21:04 ID:qsLeWW8g
磐田の惨敗だろ
60 :03/02/16 21:05 ID:Jyr9+BG6
>>52
気づかなかった世。スンスンだと思ってたら
何かの番組で「あれはズームズームと言ってるのです」て言ってて
おーそーだったのかーと思ったのだ。
61:03/02/16 21:05 ID:aszixYsR
>>55
禿しく同意
62 :03/02/16 21:05 ID:mF1W4+f9
磐田が5-0で勝ってしまって元気を取り戻す、 希望
63 :03/02/16 21:06 ID:5jaaLWV7
昼間の磐田見てどうなる事かと思ったけど
鹿島はわりかし良いんじゃない?
少しは面白くしてくれそうだ。
64U-名無しさん:03/02/16 21:06 ID:ocVylozI
>>50
そういやCMではそう表示されてるな。
でもいいじゃん、スンスンのほうが響きが(・∀・)イイ!!
65 :03/02/16 21:07 ID:Gh091epL
ズビロ田舎は空気読めよ
66U-名無しさん:03/02/16 21:07 ID:goTDX3K3
67 :03/02/16 21:08 ID:Pap1+C+n
ジュビロがチョンナムに負けたことで
ナショナリズムをくすぐられ馬鹿嶋を応援
してしまったガンバサポの俺は凄く猫好き
68 :03/02/16 21:10 ID:kxkeMW1V
磐田が負けたせいで変な方向に盛り上がってきたなぁ>A3
69U-名無しさん:03/02/16 21:11 ID:JYn8mhFu
>>67
俺がお前をなでなでしてやる
70 :03/02/16 21:12 ID:Pap1+C+n
なんだよ!!地上波でもう放送無いの?
71 :03/02/16 21:14 ID:xy7aiBp2
72U-名無しさん:03/02/16 21:15 ID:yv69LJbi
所で磐田の優勝の可能性はまだありますかね?
73 :03/02/16 21:16 ID:56HLmMa/
ジュビロの完敗は他サポにとってもショックだったんだろう
74 :03/02/16 21:19 ID:fFkQDBZU
鹿島仕上がってるね。フェルナンドも良い選手だし。
Jの優勝は鹿島だな。そんで日本代表=鹿島という事態に・・・・
75  :03/02/16 21:20 ID:utRz7JJr
>>49
俺もあの帽子が気になって仕方なかった。
なぜアメフト???
76U-名無しさん:03/02/16 21:29 ID:YDxAWzAn
             _人
           ノ⌒ 丿
        _/   ::(
       /     :::::::\
       (     :::::::;;;;;;;)_
       \_―― ̄ ̄::::::::::\
   \  ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)  /
     \(     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人/   ┌┴┐ - ./  ─┐   ..┃
     / ̄――――― ̄ ̄::::::::\      ノ ___ノ  ─┘ ̄ ̄ ・
    (    ● \__/::●:::::::::::::)
     \__::::::::::\/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ`  


77U-名無しさん:03/02/16 21:29 ID:8NYm0dL7
>水曜日の試合は、二試合ともに「敗者vs勝者」ということになりました(ジュビロ対アントラーズ、城南vs大連)

ジュビロと大連が勝って、4チームが勝ち点3で並ぶ展開(;´Д`)ハァハァ
78U-名無しさん:03/02/16 21:38 ID:JYn8mhFu
>>74
今仕上がってたら逆に優勝は無理なんじゃない?
優勝狙うならジュビロのほうが計算できてる分可能性ある
79U-名無しさん:03/02/16 21:39 ID:7h7YGtSs
>>77
磐田×城南の試合を見て改めてA3がプレシーズンマッチと思い知らされたよ。
両チームとも内容悪過ぎ。気合入れてたのが馬鹿みたいだ。
あれならJ2チームでも(調整さえ上手くいけば)勝てるんじゃない?

>ジュビロと大連が勝って
禿しくありそうな展開だな。勝った方が面子入れ替えることは十分考えられるし。
80 :03/02/16 22:03 ID:fFkQDBZU
鹿島が優勝狙うだろう
そして1stステージでへタレて、2ndを取りに行く、と。
81 :03/02/16 22:07 ID:XAhlkm5x
>>50
漏れはモーターショウのマツダブースでガンガンかかってたのが
耳に残ってたからかえってスンスンはやり始めたとき何のことか
わからなかったyp

あの曲にあわせて踊ってたマツダブースのおねえちゃん、可愛かった
ナァー。また踊りがマヌケだったのが尚良かった(笑
82 :03/02/16 22:10 ID:AT6jz2Iv
>>81
俺も見たぞ。
あの、腰をクネクネした踊りな(w

ZとかGTRを見に行ったのに、なぜかマツダの写真ばっかりが
残っている。
83U-名無しさん:03/02/16 22:17 ID:eniGuChH
ふっくらとしたオムライスの作り方について議論するスレはここですか?
84 :03/02/16 22:18 ID:56HLmMa/
城南vs大連は恩氏に笛を吹いてほしいな。
85名無し:03/02/16 22:19 ID:YjVIF7W6
磐田はシーズン中にFW補強すると思うな。
西では高原の代役は無理
86 :03/02/16 22:20 ID:xC+3Lk0B
誰も触れてないけど、ジュビロのキーパーってひどくなかった?
87 :03/02/16 22:22 ID:Gh091epL
1点目のFKは壁の間を通されたからしょうがない
2点目は遠くて見えなかった
88 :03/02/16 22:22 ID:NfKifxv3
>>86
残念ながら、4チームとも酷かったので目立ちません
89  :03/02/16 22:24 ID:LiCdvZgG
正直、この大会要らないだろ
90 :03/02/16 22:24 ID:bLKaTW7i
>>84
超ハゲドウ(w
91名無し:03/02/16 22:25 ID:YjVIF7W6
磐田はGKが穴だね。
ヴァンズワムにしても山本にしても使えない。
韓国のGKもいわゆる2次元GKだったよ。
92 :03/02/16 22:26 ID:fFkQDBZU
ある意味、GKサドンデスみたいな大会だなw
93k:03/02/16 22:26 ID:Cr6M5Evj
やっぱり糞大会だね。
チケット買った奴は馬鹿w
94 :03/02/16 22:29 ID:dm2u2usB
たぶん城南が優勝じゃない?
たかがプレシーズンの試合でもあそこまで必死になるんだもの。
そして「ウリナラのサッカーは(略)」と大威張り。

ま、全く関係ないJ2サポですが
楽しめたことは確かですw
95名無し:03/02/16 22:33 ID:YjVIF7W6
磐田はグループリーグの緒戦で負けるという失態を犯したわけだが・・・・
96とりあえず:03/02/16 22:36 ID:zCyh5uvK
 観てきたよ。
 靴に穴が開いてた。つま先から頭までずぶぬれ。1試合目は糞試合。雪も
降った。でも全部見た。とりあえず誰か褒めてくれ。
97 :03/02/16 22:39 ID:T3e73n/z
>>94
>たぶん城南が優勝じゃない?
それで順当だと思うよ。
3チーム比べるとコンディションの仕上がり具合が抜けてる。
ただ、ソンナムも今あそこまで仕上げてしまっていいのかなとも思う。
Kのシーズン中に失速しそうな気がするんだが。

>>96
雪はNHKのラグビー映像で確認した。禿しく乙。
98 :03/02/16 22:40 ID:fFkQDBZU
>>96
せめて鹿島が勝ってくれて良かったな。
でも、もう行くなよ。糞だって分かったろ?
99_:03/02/16 22:40 ID:S47uHMsk
大連サポーターが一番少なかった...
100U-名無しさん:03/02/16 22:40 ID:7gIN+mRy
>>96

えらい。
俺は根性なしだから
磐田の試合終わったあと、
一度家に帰って着替えてから再出撃した。
101U-名無しさん:03/02/16 22:41 ID:F9iByu2Z
>>96
1試合目の後帰るらしい鹿サポ風の人もいたが。まあ、好きで見に行っている
んだしね。
102k:03/02/16 22:41 ID:Cr6M5Evj
みんな、磐田の調子が悪いんじゃなくて城南が強いんだよ。
素直に負けを認めようよ。
俺は大会が始まる前から城南が強いことを知ってたからこの結果を当然と思ってるよ。
みんなはアジアの情報を持ってないんだよ。
103U-名無しさん:03/02/16 22:46 ID:7gIN+mRy
>>101

それはたぶん俺だと思うわけだが。
再入場可能だったからこそ、
できた話だけどもさ。
104 :03/02/16 22:46 ID:sUS6ayGK
>>漏れも。
手のスタンプが雨で流れてあせった。
でも、2試合目はチケットのチェックもなかったよ。
105 :03/02/16 22:52 ID:QFml1YX5
山本はあれでも結構危ないのも止めてたと思われ。今日の磐田は押し込まれまくってたからな。
高嵜は全体的にあれだったが、最後に一つ危ないの止めたからまぁ良かったね。

個人的な印象では
今日の実力は城南>鹿島>磐田>大連
今日のモチは城南>大連>鹿島>磐田

大連は今日の鹿島に対するパフォーマンス見てる感じじゃ実力はJの中上位くらいに見えた。
(試合終わるまでの勝ちに対するメンタルなんかはJの中上位よりは上だろうけど)
鹿島との差はセットプレーの巧拙の差が大きかったかな。先制される前も
CKで危ないシーンあったし、攻める側でのセットプレーもあんまり狙いが感じられなかった。

城南は…ルーズボールとかの後一歩の部分を殆どの場面で磐田に勝ってたけど
磐田がそんな無理してるようにも見えなかったから、なんとも…。(2つの得点は見事だったが)
でも鹿島対城南はこの時期の割には速くて激しい展開が見られそうだ。
磐田は思ったより仕上がりが悪そうだったが、磐田の強さは個人の力に加え組織の力が
かなり大きいから、一つ歯車が狂うと影響もすごそう。
鹿島相手には頑張るような気もするが、どうだろうなー。

2戦目の審判は誰だったんだ?日本対中国だから韓国人?
106 :03/02/16 22:53 ID:CWajVZuT
4チームともゴールキーパーがウンコだったな。
なんてレベルの低い大会だ。
107 :03/02/16 22:55 ID:UQDN3hQM
>>105
韓国人のノムさんです。
エウレル、小笠原、柳沢に「狙い撃ちイエロー」を出したとして
鹿スレで糾弾されています
108U-名無しさん:03/02/16 22:55 ID:C3wiQs02
>>97
>ただ、ソンナムも今あそこまで仕上げてしまっていいのかなとも思う。

藁。
別に相手の仕上げ具合を気にするなよ(w
今日は練習試合じゃなくて、大会なんだよ、大会。
109 :03/02/16 22:58 ID:QFml1YX5
>>96
ポンチョの自分は上半身は無問題だったが、それでも靴は無防備だからな…
靴が濡れ靴下濡れて足が冷えて…これが一番キツかった…

>>100
寒すぎて逆にスタから動く気もしなかったw

バックスタンドの二階通路は他の通路と比べると人口密度低めで良かった。
最初は出来ればビジョン下に避難したかったが、
風も強かったし良いことばかりでもなかったかな。

2試合目は見てる側からすれば風が弱かったのが一番楽だったね。
110 :03/02/16 23:00 ID:fFkQDBZU
高嵜は最近は試合慣れしてないからしょうがない。
111 :03/02/16 23:00 ID:QFml1YX5
>>107
thx.
「だとしたら"アンチ日本"の可能性はあるな…」と思いながら見てたw
まぁ厳しい基準は大連も同じだったけども

1戦目の審判は逆にあんまり吹かなかったけどあれくらいが丁度いいかな
112 :03/02/16 23:02 ID:fSI+IDJ7
城南も大連もキーパーひどかったねえ
113:03/02/16 23:04 ID:+K4EAQ/p
そんな城南から一点も取れなかったんだよ、糞ズビ炉。
114U-Nanashi:03/02/16 23:05 ID:Ulxl/kM8
まあがいしゅつレポートだが。

ジュビロ戦行って来た。キックオフ前、遠くでジュビロサポリーダーが
「今日は絶対に勝つぞ!俺達はJリーグチャンピオンだ!」なんて煽っていたわけだが、
なんか凄いむなしい事になったな。

今日やってたチーム、ほんとにジュビロなのか?
いくら監督代わったからって、調整不足だからって、フルメンバーであのサッカーはねーだろ。
なんつーか、いつものジュビロの「丁寧さ」がない。プレイ一つ一つがすげー雑。
いつもなら他サポからみて、憎らしいほど綺麗につながるあのパスワークはどこへ行った。

大雑把に見て、城南のサッカーは、「スペースに蹴るサッカー」味方が行けそうなスペースに
ボールを送るサッカーだね。磐田のサッカーは、「味方が動く予定のところにボールを送るサッカー」
といえると思うのだが、一つ今日の試合を見てわかったのは、「磐田のサッカーは、
ハマったらメチャメチャ強いが、破綻するとメチャメチャもろい」ということ。
「味方が動くはずの場所」の予測精度が悪いとき、その予測が当たってもボールを送る精度が
悪いとき、そういう「悪い状態のよき」、つまり今日のような状況の時に、磐田のサッカーが
とたんに破綻したんだと思う。

比較して、城南のサッカーは、攻撃は「人がいないところにボールを送り、他の誰かが追いつく」、
守備は「ボールホルダーに、近いやつから2名ぐらいずつプレッシャーを掛けに行く」という単純な
サッカーだから、「悪い状態」の時でもそこそこ働く。つーか、状態が悪いときでもそこそこ機能する。

今日はその差が出たんだと思う。

とはいいつつ、他サポとして、本当にジュビロには失望したのは確か。
俺らはジュビロに負けたわけだから、敗者の戯言ではあるんだが、勝者ってのはその背中に
敗者の思いとプライドを背負っているんだということを理解して欲しいものだと思う。
「ああ、こいつらに負けたんならしょうがねぇや」と思わせることが、勝者の責任じゃないのかな。
今日の、あまりにも不甲斐ないジュビロを見て、二点目が入った瞬間席を立って帰路についた俺でした。
115 :03/02/16 23:05 ID:pNhtVv8I
>>107
絶対狙い打ちだぜあれは。
漏れは国立でみていて確信したぞ。
116U-名無しさん:03/02/16 23:05 ID:F9iByu2Z
>>103, 104
おおそうか。すまん、勘違いした。
俺は磐田サポなんでとっとと帰ってしまったよ。
長風呂に入ったんで風邪は大丈夫だと思うが。
117 :03/02/16 23:06 ID:FW83/p6F
つーか、ホームで韓国チームに完封されるって国辱ものじゃねーか。
アウェイならともかく、国内だぞ。国内。
やる気ないなら、尚悪いわ!
118 :03/02/16 23:08 ID:fFkQDBZU
やっぱ、あの韓国審判、イエロー出す機会をうかがっていたのか?
119U-Nanashi:03/02/16 23:09 ID:Ulxl/kM8
>>102
>みんな、磐田の調子が悪いんじゃなくて城南が強いんだよ。

同意。正確に言うと、「調子が悪いときでも、そこそこやれるチーム」だと思った。
磐田の全開100、最悪0とすると、城南は全開で90、最悪で30で済むチームって言う印象。

とりあえず、#9と#10と#17は見事。ジュビロ側スタンドでも、「おお、すげぇ」って
感嘆の声が上がっていたもんなー。
120U-名無しさん:03/02/16 23:10 ID:JYn8mhFu
>>118
次の磐田戦でエウレルと柳沢、小笠原にイエローが出るね
で、城南戦は3人抜きでやるんだよ
121k:03/02/16 23:11 ID:Cr6M5Evj
>>117
城南が強いんだから仕方が無い。
ズビロには来季のACLでアジア王者になってもらおうよ。
122  :03/02/16 23:13 ID:rqt74WMC
ジュビロの黄金時代は終わりでしょ・・・
123:03/02/16 23:14 ID:sbwS3dBJ
磐田のやる気のなさにネスレ、キリンを当面買わないことに決めました。

あとJビーフもw
124 :03/02/16 23:18 ID:fFkQDBZU
>>120
ではその三人抜きで磐田に望んで引き分け狙いはどうだ?
125 :03/02/16 23:21 ID:aNpfToaQ
>>124
代わりに、平瀬、野沢・・・あと誰だ?
126 :03/02/16 23:23 ID:6bC+8nG/
水曜日は空気の読めない磐田が鹿島を5−0で下します。
127 :03/02/16 23:25 ID:QFml1YX5
>>125
深井かな。

磐田も名波と服部は出ないはずだから丁度いいかもな。
128  :03/02/16 23:27 ID:eUJP6BOT
城南の9番はキム・ドフンで10番はサーシャだっけ。
129U-名無しさん:03/02/16 23:27 ID:MHspZ/X+
>>125
hasegawa
130 :03/02/16 23:28 ID:9ISqkBPW
結局今日、何人入ったの?
131 :03/02/17 00:38 ID:Tf1K6BE5
2万人ちょっと。予想より多くてびっくり。
132U-名無しさん:03/02/17 00:45 ID:3lTe3Nlc
このくそ寒い中、そんだけ入ったんだから十分でしょう。
むしろよく来てくれたとほめて上げたい。
(まあ、どっかの動員もあったろうけども、むしろ大いに貢献したが)
水曜日、また雨なんだっけ?
会社帰りにすぶ濡れになるのは萎えるぞ。
133 :03/02/17 00:47 ID:41dWgE+B
>>126
漏れも、それが怖い。
磐田はJの恥だからいっそのこと大連にも負けて欲しい。
それにしても、Jのファンって、磐田や鹿島が負けると喜ぶ変態が多いね。
まるで野球が滅んでも虚塵が勝ってりゃ喜ぶアホと一緒。
誇りの持てないJが栄えるはずもないのに。
134 :03/02/17 00:50 ID:5RvSIq33
大丈夫、空気的に鹿島が優勝する
今までの実績が証明している
135134:03/02/17 00:51 ID:5RvSIq33
で、肝心のファーストステージは散々な事になる
そして、帳尻あわせをしてくる、それが鹿島だ
136 :03/02/17 01:06 ID:/JsjUdX8
城南電気戦今録画で観たけど
ツマンネー
まさしく低俗なポルノだったな。
137 :03/02/17 01:25 ID:gmpG2Kwn
>133
それはお前が自分のチームを本当に愛してないだけ。
なんでライバルチームを応援しなきゃいけないんだ?
クラブへの忠誠心はナショナリズムを上回る。
俺は磐田が負けるの見て嬉しかったぞ。
138 :03/02/17 01:51 ID:5RvSIq33
>>137
その辺は微妙じゃないかね
普段憎たらしい敵だからこそ、負けて悔しいと感じるのも理解できるし
139こころ温まるAAを:03/02/17 02:18 ID:K3AoXoM+
             ∩
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / ̄\ 丶`Д´>//  < もしもアン様がペルージャに残留していたら
.r ┤    ト、      /    \_______
|.  \_/  ヽ  /
|   __( ̄  |  |
|    __)_ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ___) ノ          \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||


        (⌒⌒⌒⌒⌒)
        (  __   )
___/⌒(__<ヽ`Д´>__)  試合に出てぇなあ・・・・・
    / |  |    ノ |  |    ひょっとして監督は俺を使う気はないのか!?
   |  |  | / |, |  .|    やっぱりイタリア語をおぼえなければだめなのかな・・・・・
__|  |  | \ .| _|_|    でも面倒くさいや・・・・・
   ヽ、(_二二⌒)__). \   個人的にはイタリアは俺には合わないよな・・・・・
____|  | \二 ⌒l.  \  オリーブオイルで腹壊すし、キムチも手に入りにくいし
     |  | ̄ ̄ |  | ̄ ̄||  チョコとアイスしか食べられるものがないもんな・・・・・
     |  |    |  |   .||  しかしイタリア人は本当に乱暴だよね・・・・・
     |  |_   |  |_  .||  また俺のベンツをぼこぼこにしやがって・・・・・
     (__)  (__)  ||  ひどいよね・・・・・
140 :03/02/17 02:27 ID:tIi18rG+
で、食い物は旨いのか?
141 :03/02/17 02:43 ID:K3AoXoM+
>>140
少なくとも嫁は気に入ってるらしいよ。
特にケーキが美味しいらしく毎日・・・((((((;゚Д゚))))))
142 :03/02/17 02:45 ID:UT+zHQZw
|∀・)・・・ダレモイナイ スンスンスルナライマノウチ

(・∀・)スンスンス-ン♪ ( ゚д゚)ハッ!
(・∀・)スンスンス-ン♪ ( ゚д゚)イェー (・∀・)スンスンスンススン♪
143 :03/02/17 02:46 ID:Oy3ftyg1
>>134
短期決戦だけは鹿島は強いからね
秋田が5冠とかいってるけど、まあこれとナビスコの2冠になると思う
後は無理っぽいけど
144 :03/02/17 02:47 ID:dTP7n/AD
|д゚)ミテタヨ
145 :03/02/17 02:49 ID:K65vtJt4
>>137
そうかなあ?
俺的には自分の応援してるクラブを破って王者になったクラブが
どこの馬の骨とも分からん連中に負けたことに腹立つけどね。
しかもきょうの磐田みたいなモチベーション低い試合やられると、
俺たちの応援してるクラブは何をやっているんだってかんじになる。
146U-名無しさん:03/02/17 02:50 ID:bMkJWamT
>>120
できたら中国人のほうに吹いてほしい
これでチョンが吹いたらこれマジ予言になりそうだし。
できたらついでに第一試合でチョン側にイエローサービスしてやれ
147 :03/02/17 02:53 ID:UT+zHQZw
| ゚д゚)ハッ!
148 :03/02/17 03:57 ID:axjfuc8p
 帰りに酒飲んで一眠りしたら、スゲー盛りあがってる・・・・
昨日までのレスの遅さが嘘みたいだ。

 いや、今日の一試合目は本当に酷かった、漏れバックスタンドで
見てたたんだけど、ズビ戦は天候、内容ともに本当にくじけそうになる
ぐらい寒かったよ。 よく風邪ひかなかったもんだと思う。
 全然関係ない他サポだけど、ズビに「強くあって欲しい」という気持ち
は良く分かる。
 今日はあまりの弱さに、「こいつらがチャンピオン?」と悲しくなった。
冷たい雨の中、こんなもん見に来たんじゃねえ、って感じだったな・・・
 昨年のシーズン終了後の、福西とかの強気なインタビューを思い出
して、なんともやるせない気分になったよ。

 次の試合までの間に、漏れは新宿まで電車で出て、コーヒー飲んで
帰ってきたけど、はっきり言って期待してなかった。
だって鹿なんて大嫌いだったし。絶対につまらない試合になると思ってた。

 でも、見て良かった。
いや、ホントにすっきり勝ってくれて、実に救われた気がした。
 去年までのシーズン中は、絶対にこんな気分にならなかったのになぁ。

 なんか複雑な観戦ですた。
ともかく風邪ひかなくて良かったよ・・・・
149:03/02/17 04:09 ID:EoXkDn61
いちおうJ王者なんだからさ、看板に泥を塗ることはして欲しくないというのが他サポの願い。
150 :03/02/17 04:22 ID:0SiccwJ2
まぁ昨日のズビロには金払って見る価値は無かったな。
つーか風邪ひいたし喉痛くて眠れねーしなんとかしる!
151はいはい :03/02/17 04:39 ID:41dWgE+B
>>137
>クラブへの忠誠心はナショナリズムを上回る。

クラブ厨は逝ってよし!
おみゃーが、田舎を愛し田舎に暮らし田舎で死ぬのは勝手だが、
人に関係ない、おみゃーだけのことにしてくれ。
152 :03/02/17 04:44 ID:41dWgE+B
>>149
そりは、ズビロサポにだって同じこと。
ここにいるズビロヲタは「Jリーグのズビロ」を愛しているとは思えない。
プロ野球を自滅させる虚塵のファン並の低脳野郎だ(野球は滅んでもいいが
153 :03/02/17 04:50 ID:Qpkl35j5
>>151
なんで>>137を田舎だと限定してるの?
154 :03/02/17 05:38 ID:ikPr/+wV
鹿島・本田が衝突事故
 J1鹿島のMF本田泰人(33)が16日午後4時30分、都内の外苑西通り交差点で、自家用車の接触事故を起こした。
本田にけがはなかったが、事故処理のためそのまま帰宅した。
 警視庁原宿署などによると、事故が起きたのは午後4時25分。本田は国立競技場で行われた
A3の鹿島―大連戦を観戦のため外苑西通りを北上し、観音橋の交差点を右折しようとしていた時、
対向車線を南下していた女性会社員Aさん(24)運転の乗用車と衝突した。本田のベンツはバンパーなど前部がつぶれた。
Aさんは「交差点に入るとき、黄色になり、ブレーキをかけたけど当たった」と話した。原宿署は物損事故として事故処理した。
 本田は左足のけがで試合のメンバーを外れていた。鹿島は、今回の事故で処分などは考えていない。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/feb/o20030216_70.htm
155 :03/02/17 05:39 ID:ikPr/+wV
ポスト高原や〜い、磐田ミスミス自滅で完敗
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200302/st2003021705.html
豪華な中盤がパスミス、トラップミスを繰り返せば、強固なDF陣もサーシャの個人技に振り回され、
最後まで地に足がつかなかった。わずかなチャンスにすべてをかけた
FW中山は「自滅ですね。(この敗戦を)しっかり肝に銘じて、次につなげていければと思います」と反省しきりだ。
 しかも、城南一和・車敬福監督が、マジ?といいたくなるようなコメントを発した。
「研究の結果、磐田で高原が最も重要な選手だとわかったのだが、きょう来てみたら、高原はハンブルガーSVに移籍していた、というじゃないか」
相手エースの移籍を知らないとは…。どちらにしても、高原いなけりゃ恐れるに足りぬ、というわけだ。
初陣を飾れなかったばかりか、屈辱を受けた柳下新監督は「最終的なクロスのズレとかが、得点できなかった理由」と、
敗因が高原の穴であることを強く否定した。
 例年だと、今の時期がキャンプ終盤にあたる磐田。Jリーグ開幕(3月21日、対横浜M)への準備期間は、
他チームより1カ月以上も短く、3月1日には京都とのゼロックス・スーパー杯も控える。ポスト高原探しも、実戦のみのテストでは、早期確定が難しい。
 A3の次戦は19日、鹿島とのJ頂上対決。問題を抱える磐田の不安は、増すばかりだ。

 ◆磐田MF服部 「まだまだミスが多くてチームとして機能してなかった。前半最初のいいリズムでゴールを奪えなかったのが敗因」
 ◆磐田MF藤田 「相手は2トップを起点に効率よく攻めた。プレーの精度は向こうの方が高かった」
★城南一和の元Jリーガー金大儀、豪快ミドル弾でリベンジ
 豪快ミドル弾を叩き込んだ城南一和の元市原のFW金大儀は「私は市原で失敗したが、そのJリーグの王者に
自分の得点で勝つことができて気分がいい」と、してやったり。サーシャとともに前線で起点となった元神戸のFW金度勲も
「磐田は神戸時代に1度も勝てなかったチーム。そのチームに韓国クラブの選手として勝てたことは、非常にうれしい」と感無量だった。
156 :03/02/17 05:40 ID:ikPr/+wV
ポスト高原や〜い、磐田ミスミス自滅で完敗
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200302/st2003021705.html
豪華な中盤がパスミス、トラップミスを繰り返せば、強固なDF陣もサーシャの個人技に振り回され、
最後まで地に足がつかなかった。わずかなチャンスにすべてをかけた
FW中山は「自滅ですね。(この敗戦を)しっかり肝に銘じて、次につなげていければと思います」と反省しきりだ。
 しかも、城南一和・車敬福監督が、マジ?といいたくなるようなコメントを発した。
「研究の結果、磐田で高原が最も重要な選手だとわかったのだが、きょう来てみたら、高原はハンブルガーSVに移籍していた、というじゃないか」
相手エースの移籍を知らないとは…。どちらにしても、高原いなけりゃ恐れるに足りぬ、というわけだ。
初陣を飾れなかったばかりか、屈辱を受けた柳下新監督は「最終的なクロスのズレとかが、得点できなかった理由」と、
敗因が高原の穴であることを強く否定した。
 例年だと、今の時期がキャンプ終盤にあたる磐田。Jリーグ開幕(3月21日、対横浜M)への準備期間は、
他チームより1カ月以上も短く、3月1日には京都とのゼロックス・スーパー杯も控える。ポスト高原探しも、実戦のみのテストでは、早期確定が難しい。
 A3の次戦は19日、鹿島とのJ頂上対決。問題を抱える磐田の不安は、増すばかりだ。

 ◆磐田MF服部 「まだまだミスが多くてチームとして機能してなかった。前半最初のいいリズムでゴールを奪えなかったのが敗因」
 ◆磐田MF藤田 「相手は2トップを起点に効率よく攻めた。プレーの精度は向こうの方が高かった」
★城南一和の元Jリーガー金大儀、豪快ミドル弾でリベンジ
 豪快ミドル弾を叩き込んだ城南一和の元市原のFW金大儀は「私は市原で失敗したが、そのJリーグの王者に
自分の得点で勝つことができて気分がいい」と、してやったり。サーシャとともに前線で起点となった元神戸のFW金度勲も
「磐田は神戸時代に1度も勝てなかったチーム。そのチームに韓国クラブの選手として勝てたことは、非常にうれしい」と感無量だった。
157 :03/02/17 05:41 ID:ikPr/+wV
2つも同じ記事あげてスマソ
158 :03/02/17 06:56 ID:L0UF7+3j
一応ここにも。

727 名前:  本日の投稿:03/02/17 05:46 ID:1uG2uPW0
そうそう、ガイシュツだったらスマソだが、以下、プログラムより抜粋

さらに将来像には、出場チームを3ヶ国リーグの上位複数チームに拡大、本大会の覇者が
欧州や南米のクラブチャンピオンと試合を行うことを視野に入れており、この大会を通じて、
さらなるアジアサッカー会の認知、競技力強化の機会増、サッカーを通じた国際交流が
実現されるものと考えます。
159U-名無しさん:03/02/17 07:57 ID:i6GHvSLt
ACLだけじゃイヤなの?
160 :03/02/17 08:58 ID:T/NzcqIz
>>158
西アジアは無視かい、かの国の人は何を考えてるやら。
161 :03/02/17 09:20 ID:c5h0Butm
>>160
しゃーないやろ。アジアはめちゃくちゃ広いんだから。
162 :03/02/17 09:22 ID:dTP7n/AD
アジアサッカー協会も近い将来東と西に分裂するし・・・
163U-名無しさん:03/02/17 09:51 ID:bZwTlD9L
おいおいこのままだと、JはKの下ということになるのだが・・・
164U-名無しさん:03/02/17 09:54 ID:2mFXOm7S
まぁA3がACLより盛り上がれば
AFC内での東アジアの発言力が高まってウマー
という展開狙いで設立された大会なわけで>A3
165 :03/02/17 10:00 ID:ThY1xLH6
リーグもレフリーがもっと厳しくならんとな
166 :03/02/17 10:04 ID:3MSPq70+
TOYOTA CUP に対抗して MAZDA CUP か・・・
167U-名無しさん:03/02/17 10:09 ID:dmwTv4Y7
それでも鹿島よりは好感の持てるチームである事には変わりない。
時期が悪かったという事で・・・
168 :03/02/17 10:29 ID:5ch4sumK
感想
城南のゴル裏は、普段絶対サカーなんか観ないような
子供連れの家族が多かったですた
宗教って大変ですね
169U-名無しさん:03/02/17 10:32 ID:zEKrY5Pm
>>164
で、ジュビロが変な形で片棒を担いでしまったと。
昨日は明らかに盛り上がったもんな〜。

で、1日たった今日もジュビロに対するムカツキが収まらないのですが。
170U-名無しさん:03/02/17 10:34 ID:cW2rbGWr
プロとして、どんなにチームとしてのコンディション悪くても
全力を出せない磐田は屑以外の何ものでもない。
制裁として3億くらい罰金を課してもいいくらいだ。
171 :03/02/17 10:38 ID:StoOmjLu
この大会観戦のためにアウターを新調しました。
水曜は雨降らないでください。

http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u49018&hdnSize=06&hdnLength=-&hdnBasket=0&hdnTime=&hdnColor=57
172:03/02/17 10:50 ID:c5ZZwoB9
ああいった雨中の試合って体力とか基本的なところで差が出るんだよな。
スケールは違うが、一昨年のサンドニを思い出しちまった。
確かに磐田は情けなかったが、城南も予想以上に強かったな。
大連はたいした事なかったけど。
173 :03/02/17 10:55 ID:SDKWRrvt
よくよく考えると対アジアは清水が強いんだよなあ。
前々から。
174_:03/02/17 11:01 ID:YqJmcG5W
今、「審判は出場3カ国以外から出せ」と、電話しますた。

http://a3cc.mediagalaxy.ne.jp/A3/about/w_a3_b.html
175_:03/02/17 11:01 ID:txzWPX0b
ACLは大連ホームだね。清水の彼はどうなのかね。
176U-名無しさん:03/02/17 11:02 ID:f8NkGlqV
おりょ、再入場不可じゃなかったんだ?
対応変わった?
177   :03/02/17 11:08 ID:rotbWRGN
とりあえずこの大会10年後に存在してるのか?w
178 :03/02/17 11:09 ID:5ch4sumK
>>174
よくやった!
179 :03/02/17 11:25 ID:ig8EKLsI
10年後にはAFCが東西分裂してるよ
180 :03/02/17 11:29 ID:ic2et4cL
>>174
乙!
181 :03/02/17 11:31 ID:3Zhrnr01
>>174
正しい行為
182U-名無しさん:03/02/17 11:41 ID:94KN7VfX
昨日の審判ひどかったねえ
思わずワールドカップの時のあのむかつきを思い出したよ
183審判って、:03/02/17 11:55 ID:SnBOPHUG
>>182
ジュビロVS城南一和のもおかしかったの?
184 :03/02/17 11:58 ID:dmiec6J2
わるもののせいで人大杉になりますた
185 :03/02/17 12:02 ID:tJOHNYIc
>>172

それ以上に、河村と鈴木秀人が大したコトなかった。
あんなに抜かれマクリの鈴木って珍しい。
186U-名無しさん:03/02/17 12:06 ID:OrXTD/kA
>>183
磐田−城南の審判は普通だった。
カードも少なく(1枚)、試合が滞ることもなかった。

大連−鹿島の審判は主審も副審(特にメイン側)もなんだかなぁ、という感じ。
187 :03/02/17 12:09 ID:tJOHNYIc
>>186
逆にバック側の副審はけっこう良かった。
188 :03/02/17 12:25 ID:bR3DBVEp
>>183
磐田×城南はまともだったと思う
とにかく鹿島×大連は酷かった
試合止め杉だし、とりあえずコイツにはイエロー出しとけってやり方とか
ゴール裏で観てたけど、まわりのおっさんも「おら!韓国人!」と野次ってた

問題なのは、韓国人の審判だけなんじゃ・・・?
189u-nanasi:03/02/17 12:30 ID:shHVXKkG
とりあえず、この大会は育てていった方がいいと思う
そうすれば国内リーグのモチベーションも上がるし、賞金も上がる。

そういった将来でのキャッシュバックを考えない磐田は頭悪すぎ
お山の大将で満足ですか?
190U-名無しさん:03/02/17 12:39 ID:OrXTD/kA
磐田−城南
主審ルー ジュン
副審 ユ ドウ/ジョウ ドウ チェン

大連−鹿島
主審イム ジョンホ
副審 キム デヨン/キム キス

http://a3cc.mediagalaxy.ne.jp/A3/result/result_1.html
http://a3cc.mediagalaxy.ne.jp/A3/result/result_2.html
城南一和, ジュビロ磐田 2-0 完破      日刊スポーツ

K_リーグチャンピオン城南一和が韓・中・日プロサッカー最強クラブを選り分ける ‘A3 Matsuda
チャンピオンスカップ 2003’ 大会で日本 J_リーグの自尊心ジュビロ磐田を完破した.

城南一和は 16日日本東京国立競技場で開かれたジュビロ磐田との大会開幕戦でシン・テヨン
キム・デイの連続ゴールで 2_0で丸勝ち, 初勝をあげた.

ツートップに出たシャシャとキム・ドフンまで積極守備に加担させるなど守備の安定をはかって逆襲を
狙った城南は前半 25分シン・テヨンの先制ゴールでリードを取った. キム・デイがアーク左側ペナルティー
ライン近くで得たフリーキックチャンスで右足で巻いて蹴った球が左側ゴールポスト内側を当たって
ゴールに吸い込まれて行った. 韓国プロサッカー最高年俸者(4億1000万ウォン)であるシン・テヨンは
決勝ゴールとともに大会開幕砲の主人公になった.

初ゴール以後城南の攻撃力はいっそうもっと威力を見せた. 後半にはパク・ナムヨル代わりデニスまで
入れ替え投入して攻撃の手網を緩めなかった城南は後半 11分キム・デイの 20余m中距離シュートで
勝負に楔を刺した.

去年 J_リーグ史上最初に前・後期リーグで皆優勝, 統合チャンピオンを占めたジュビロ磐田は組織力が
すぐれたチームだが城南の莫強火力を受け止めることができなかった.

車ギョンボック城南一和監督は “演習量が不足な状態だが去年 10月からビデオ資料などを入手,
ジュビロ磐田戦を準備したのが奏效した”と所感を明らかにした.

城南は 19日午後 4時中国の大連スドと 2次戦を持つ.
192 :03/02/17 12:55 ID:AB3tjlHt
2/16 *7.3% TBS 13:00 A3ジュビロ磐田×城南一和
2/16 *3.6% TX* 19:00 A3大連実徳×鹿島アントラーズ
193 :03/02/17 12:55 ID:FOdEBziy
今大会の使用ボールがちょっと違うらしいんだけど、
何がどう変わってるのか詳細キボンヌ!
194U-名無しさん:03/02/17 12:58 ID:KjTSNJW+
昨日WOWOWでやってたローマ−ブレシア戦のハーフタイムで、
現地の映像といっしょに

(・∀・)スンスンス-ン♪ ( ゚д゚)ハッ!
(・∀・)スンスンス-ン♪ ( ゚д゚)イェー (・∀・)スンスンスンススン♪

が聞こえてきてちょっとワラタ。
きっとオリンピコのビジョンにも、国立のと同じ映像が流れてたんだろうな。
195 :03/02/17 13:01 ID:c5h0Butm
>>190
城南の結果如何じゃ大連・鹿島戦はチョン審判に壊されるな。
196U-名無しさん:03/02/17 13:06 ID:VmBHxcK1
ところで、大連vs城南は
当然、日本人審判がやるんだろうけど
誰がするんだろうか?
197U-名無しさん:03/02/17 13:07 ID:OrXTD/kA
>>195
>>190は昨日の結果。まぁ事実壊されかけたんですけどね。
198 :03/02/17 13:10 ID:6x1Ldw/2
恩師?
199U-名無しさん:03/02/17 13:11 ID:APbOrd/R
>>196
やっぱり恩氏を主審にすべきでは…
200韓・中・日インタリーグ:03/02/17 13:11 ID:+pVfSkWQ
[A3 チャンピオンスカップ] 韓・中・日インタリーグ 2006年浮かぶ   スポーツトゥデー

“2006年を韓・中・日 3ヶ国の本格的なインタリーグの元年で作る.”
プロサッカー連盟が韓中日プロリーグの最強者を選ぶための ‘インタリーグ’ 発足の青写真を明らかにした.
キム・ウォン洞プロ連盟事務局長は 16日 “2003年 A3 チャンピオンスカップは韓中日 3ヶ国間の最高
チームを選り分けるためのインタリーグの始発点だ”と “2005年まで A3 大会のノーハウを土台で
インタリーグに発展させるための準備をして行く方針だ”と明らかにした.

A3 チャンピオンスカップは韓中日プロリーグの正規リーグ優勝チームどうし東北アジアの最高クラブを
決める大会に今年初めて始まった. 今度大会は 2002韓・日ワールドカップの成功的な開催による
アジアサッカーの位相を強化して交流を活性化しようという 3ヶ国プロ連盟の意見が合されながら誕生
するようになった. 特に韓中日 3国は飛行機で 2時間以内の距離にあって実力も似ているように
成長していて 3ヶ国プロチームの間のインタリーグに対するファンの関心は倦まず弛まずつながって来た.

これによって韓国プロ連盟は 2005年以後から国内プロチームの数が 14以上に増えることと予想して
国内正規リーグは週末に支払って平日にはインタリーグと国内コップ大会を行うという方案を模索している.
特にインタリーグの場合国内 Kリーグ上位 4個チーム位が進出して競技を行って,残りチームは国内
コップ大会に参加して競技をするという方針だ.

こういう場合国内 Kリーグを現在の 4ラウンドから 2ラウンドに縮小してチームの負担を減らしてくれる
一方インタリーグに進出するためのチームの間の競争を催して国内プロサッカーの質を一段階高めると
言うのがプロ連盟の究極的な青写真だ.

キム・ウォン洞局長は “いまだに 3ヶ国の間に合意された事項はないがインタリーグの必要性に対する
認識は共感している”と “A3 大会は韓中日プロサッカー発展と相互交流に大きい役目を担当する
大会になるでしょう”と強調した.

/東京(日本)=李永好 [email protected]
201U-名無しさん:03/02/17 13:21 ID:a+bIU6tA
Kは必死だな・・・・・・・
202 :03/02/17 13:21 ID:uIFb/yNh
ユンは試合出んのか?
楽しみにしてたのに。
テンコームカツク。
203 :03/02/17 13:24 ID:+pVfSkWQ
>>202 
[A3 チャンピオンスカップ] 負傷ユン・ジョンファン A3大会欠場    スポーツトゥデー

‘クェドルが’ ユン・ジョンファン(30)の城南一和デビュー戦が後に持ち越された.

日本東京で 16日幕をあげた A3 Matsudaチャンピオンスカップに出場中の城南一和の車ギョンボック
監督は 16日 “ユン・ジョンファンが 14日練習試合途中に右側太もも筋肉痛を起こして不可避に
今度大会エントリーから除いた”と明らかにした.

これによって車監督は 15日開かれたチームマネージャー合コンでユン・ジョンファンを 20人の選手
エントリーで抜いて急にムン・サムジン(MF)を投入した.
204 :03/02/17 13:28 ID:uIFb/yNh
>>203
ありがとう。
ユン鶴
205U-名無しさん:03/02/17 13:29 ID:aMv9Jllh
>200
> 成長していて 3ヶ国プロチームの間のインタリーグに対するファンの関心は倦まず弛まずつながって来た.

御冗談を
関心もってるのは韓だけでしょ(w
206k:03/02/17 13:32 ID:S6NvI4sa
A3なんて意味の無い大会だよ。プレシーズンマッチだね。
こんな糞大会よりアジアチャンピオンズリーグを真剣に挑んでほしいね。
[A3大会いろいろ] 日本言論城南機動力感歎    スポーツトゥデー

○…A3大会を取材している日本サッカー記者たちが城南一和のすぐれた機動力に感嘆している.
16日 Jリーグ最強チームで指折り数えられるジュビロ磐田が 0-2で敗れた後日本記者たちは
“Kリーグの実力がこの位であることができなかった”と “実は Jリーグが Kリーグより一段階の上だと
思って来たが衝撃的だ”と口をそろえて言った.

このために日本取材陣は来る 22日鹿島アントラーズが城南を相手に崩れた日本サッカーの自尊心を
立ててくれるのを密かに望む機嫌を伺った.


▲MVPにスポーツカー贈り物

○…今度大会の MVPにはスポンサー業社であるMatsudaの最新型スポーツクーペ ‘アテンザスポーツ
23S’が与えられる予定だ.  230万円(約 2,300万ウォン) 位のこの満ちる日本選手が MVPに選定
される場合実のためで与えられて韓国や中国選手が選定されればドルに両替してお金で与えられる予定だ.

これは日本車のハンドルが右側において運転に不便のみなく日本の排出ガス規定が韓国と中国の
法規と違って現地で車登録ができないからだ
208U-名無しさん:03/02/17 13:35 ID:mj2Pk/+a
やる時期が悪い
選手はもちろん見る方もまだ気合が入らない
209もうだめぽ:03/02/17 13:41 ID:5ysRQ0I8
133 名前:名無しさん[sage] 投稿日:03/02/17 13:38 ID:T56tA2t7
2/15 *6.8% TBS 24:00 スーパーサッカー
2/15 *7.3% NTV 23:55 うるぐす土
2/16 *5.4% ANB 23:00 やべっちFC
2/16 *7.0% NTV 23:30 うるぐす日

2/16 *7.3% TBS 13:00 A3ジュビロ磐田×城南一和
2/16 *3.6% TX* 19:00 A3大連実徳×鹿島アントラーズ
2/16 *3.7% CX* 24:55 パルマ×ユベントス

210  :03/02/17 13:51 ID:p8PRJQU0
ダメポつーか一番観て欲しくなかったものが1番視聴率いいやん…
211_:03/02/17 13:52 ID:yt9EZ0fI
>>209

思ったよりイイじゃねーか。磐田しっかせえよ。
212 :03/02/17 13:58 ID:7xGpqQFK
>>210
鹿島対大連を放送したテレ東系列は見れない地域が多い。
213U-名無しさん:03/02/17 14:00 ID:qI3/bNDV
7.3%も観てくれたのに、あんな試合か・・・
今年のJリーグの動員が減ったら、磐田の責任はデカイぞ。
214 :03/02/17 14:00 ID:tJOHNYIc
>>211
在日が視聴率に貢献
215   :03/02/17 14:03 ID:b4xFn9w1
人大杉
216U-名無しさん:03/02/17 14:05 ID:3IN6hVtG
2/16 *3.6% TX* 19:00 A3大連実徳×鹿島アントラーズ
2/16 *3.7% CX* 24:55 パルマ×ユベントス
両方共録画だろ?で、これは・・・
ゴールデンで3.6%は醜いな
217 :03/02/17 14:08 ID:p8PRJQU0
鹿島戦はテレ東だからだと思う
全国だったらどのくらいだったかな
218_:03/02/17 14:10 ID:yt9EZ0fI
鹿島×チョンナム全国放送じゃねーか。

ここで勝て。
219_:03/02/17 14:11 ID:yt9EZ0fI
エウレルと小笠がイエロー累積になってないことを祈る。

220 :03/02/17 14:21 ID:G7VcCnSk
お前らこんな糞大会よりアジアチャンピオンズリーグを注目しろよ。
221 :03/02/17 14:22 ID:OZGy85Rr
>>219
柳沢のイエローはスルーか?
222sage:03/02/17 14:29 ID:+Ltz9dQT
ニダにとっての脅威は
恩氏>>>>>>>>>>>>鹿島>∞>磐田

ニダには最終兵器 恩氏を投入すべし!
223U-名無しさん:03/02/17 14:34 ID:IkD3McsL
【スンスン】=鹿島
【チンチン】=磐田
224U-名無しさん:03/02/17 14:38 ID:6x1Ldw/2
>>217
これは関東の視聴率だから
全国ネットとかそんなん関係ないよ。
225 "日本はない":03/02/17 14:39 ID:+pVfSkWQ
城南日本派 3人方 "日本はない"     グッデイ

"知彼知己なら百戦百勝." アジアクラブ最強戦である "A3 Matsudaチャンピオンカップ 2003"に出場
した城南の優勝解法だ. その中心には "知日派 3人方"が参席している. まさにキム・ドフン(33)と
キム・デイ(29), そしてシャシャ(31)だ.

チーム攻撃の核である人々 3人方は皆 Jリーグで活躍した経験があって誰より日本サッカーに精通する.
彼らは日本グラウンドに対する早い適応力を土台で城南に貴い優勝トロフィーを抱かれてくれようと
いいながら意気投合した.

特に今年シーズン全北で城南の黄色いユニホームに着替えたキム・ドフンの闘志は特別だ.
キム・ドフンは去る 98年と 99年に Jリーグビッセル神戸で 2年間 60競技に出場, 29ゴールを記録して
"特急キラー"としての真面目を日本ファンたちに強く植えてくれた.

キム・デイは 97年ドラフトを拒否してJef United 市原に入団したし, 仲良しである "遺稿【ユーゴ】特急"
シャシャは 2000年水原のファン・ソンホンと交換トレードされて柏 Reysolユニホームを着た.

日本通の彼らは 16日ジュビロ磐田との開幕戦で攻撃サッカーの真の味をプレゼントして初勝利を美しく
合作した. 特にシャシャとキム・ドフンの組合は "プレースタイルが似たり寄ったりでシナジー效果を
出すことができない"と言う憂慮をきれいに飛ばしてしまった. シャシャとキム・ドフンはボールに対する
恐ろしい執着力, 力強いスライディング, 積極的な守備加担などチーム勝利のために身を惜しまない
プレーでコーチングスタップの厚い信頼を受けた.
226 "日本はない":03/02/17 14:39 ID:+pVfSkWQ

キム・ドフンに自分の席を渡したキム・デイもおくれたストライカの役目を完壁に消化, 莫強した
"三角編隊"の威容を遺憾無く見せてくれた.

彼ら 3人方は相手の守備戦術に注いで位置を自由自在に変えて攻撃ルートを多様化してジュビロの
精神を漏らした. シン・テヨンのフリーキック初ゴールもキム・デイの脅迫的なボディーコントロールで
始まったし, キム・デイの追加ゴールやはりシャシャの定木にはかったようなパスで始まったことは
人々の威力をひと目に見せてくれる.

知日派 3人方のがっちりしている底力があるから優勝を向けた城南の足はいっそう軽い.

東京(日本)=キムヒョンスン [email protected]
227U-名無しさん:03/02/17 15:04 ID:aMv9Jllh
>223
ワラタ
228 :03/02/17 15:08 ID:jFVDQaVi
ところでみんなのお楽しみ、ハーフタイムスンスンは出来たの?
229:03/02/17 16:26 ID:jM3dPxFb
水曜の岩田ー鹿島は放送深夜なのか。
BSででも生中継してホシカタ。
230_:03/02/17 16:28 ID:wCrxSPNH
>>229
CSで生
231:03/02/17 16:42 ID:dePDotHo
城南戦思ってた以上に視聴率イイな
鹿島戦、どちらも勝てば優勝、てな展開になれば夢の二桁もあるな
まあマスコミが煽ればという前提で
232 :03/02/17 16:50 ID:7pS+EmXE
>>209
TXゴールデン以外の視聴率はまあまあだな。
233 :03/02/17 16:59 ID:haA91aWl
まぁホーム開催の全国放送でなら
これだけの反響があるのなら現時点では成功と言えるのかな。
MAZDAが3年終わった時にどうするかはわからないが…
(ACLはまだ第一回だからなんとも言えないが)ACCやACWCと比べれば大反響。

しかし昨日の糞寒い中観戦した身としては開催時期をどうにかしてほしいが、
かと言って暖かい1stの2ndの間くらいに持ってきてもらったとしても
99年や01年の鹿島みたいな例(前年チャンピオン、1st低迷)があると
「なんでここが出るんだ?」ってことにもなるしなあ…
234:03/02/17 17:12 ID:2oLDGkCE
対韓国の視聴率がいいのはワケがあると言ってみる。
235 :03/02/17 17:14 ID:7xGpqQFK
>>224
だとしても取れた方だな。
日曜のゴールデンは激戦だもの。
236U-名無しさん:03/02/17 17:15 ID:TNWHeuCq
磐田対城南の関西の数字が知りたい。
関西のが高かったら「やはり」ということになる。
237 :03/02/17 17:17 ID:/JsjUdX8
そんなはやく視聴率出るのか?ソースは?
デジタルで観てた奴も少なからずいるのでは?
238 :03/02/17 17:24 ID:7pS+EmXE
>>237
ソースはマスコミ板からだろ。
それに視聴率は金曜と土曜日を除いたら翌日にでるよ。
239 :03/02/17 17:24 ID:UrcVUsdU
磐田より城南の観客の方が明らかに多かったな。
結局、日本の選手も観客もその程度の認識なんだよ。
こんな糞大会日本にとってはやる意味ないな。韓国にはあるだろうけど。
240 :03/02/17 17:27 ID:dbwrDkeP
鹿島の試合前にビジョンでスンスンが流れた時、ビクっとしてしまったw
もちろん友人と歌ったがなー
241U-名無しさん:03/02/17 17:43 ID:RXFQctG6
             _人
           ノ⌒ 丿
        _/   ::(
       /     :::::::\
       (     :::::::;;;;;;;)_
       \_―― ̄ ̄::::::::::\
   \  ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)  /
     \(     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人/   ┌┴┐ - ./  ─┐   ..┃
     / ̄――――― ̄ ̄::::::::\      ノ ___ノ  ─┘ ̄ ̄ ・
    (    ● \__/::●:::::::::::::)
     \__::::::::::\/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ`  
242:03/02/17 18:43 ID:jM3dPxFb
>>239
この大会が糞大会かどうかはまだわかんないな。
つーか文句言うのは負け惜しみみたいで痛いぞ。
243 :03/02/17 19:09 ID:7pS+EmXE
>>239
城南に観客が多いのは母体が統一教会で動員を掛けられていたから。
それに認知度が低いのは、まだA3産声を上げたばかりだから。
でも、漏れ的には盛り上がって面白い大会だけどな(w
244柏餅が好き ◆XcB18Bks.Y :03/02/17 19:34 ID:9R24g4da
>>148
同じような心境でした.
次はこんなことないと信じていますが.

>>209
Jに関心の無い層も日韓対決ということで
関心を持ってくれたということなのかな.
鹿島戦は >>235 さんのとおりかと.

>>239
鹿島は城南と同様にゴール裏が埋まっていたようでしたよ.
暗かったし反対側にいたのではっきりはわかりませんが.
245U-名無しさん:03/02/17 20:13 ID:2k3q2M3f
             _人
           ノ⌒ 丿
        _/   ::(
       /     :::::::\
       (     :::::::;;;;;;;)_
       \_―― ̄ ̄::::::::::\
   \  ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)  /
     \(     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人/   ┌┴┐ - ./  ─┐   ..┃
     / ̄――――― ̄ ̄::::::::\      ノ ___ノ  ─┘ ̄ ̄ ・
    (    ● \__/::●:::::::::::::)
     \__::::::::::\/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ`  
246 :03/02/17 20:56 ID:bLUPakf6
>>244
同じく。一般的にはあまり知らないJリーグのリーグ戦より、こういうのに興味をもつのかなと。
ちょっとさびしくなったわけで。

統一教会かあ。なんかものすごいな。
247U-名無しさん:03/02/17 21:25 ID:oHDAIbSf
A3見るためにフジテレビ739契約しちゃった!
248U-名無しさん:03/02/17 21:33 ID:OKTUERpv
>>247

俺も!!
249 :03/02/17 21:36 ID:Cnstghdq
>>246
ものすごいよね。統一教会・・・<統一協会だっけ?
国立で初めて団体さんで見たけど、みるからに宗教やってますって人達がたくさんいた。
思い出すだけでもゾッとする。
250初戦観て来た:03/02/17 21:54 ID:fJRqDL6h
>>9
いやホント
マジ寒かった・・・・
251初戦観て来た:03/02/17 21:55 ID:fJRqDL6h
>>100
手に押された青いスタンプ
きれいに落ちた?
252初戦観て来た:03/02/17 22:07 ID:fJRqDL6h
>>193
フィーバーノヴァじゃないのはわかったんだが・・・・
253U-名無しさん:03/02/17 22:09 ID:gtVmamUj
しかし、しみじみ天気予報って凄いと思ったよ。

昨日の東京地方は12-18時が降水確率60%、18-0時が20%だったわけだが
ホントに大連−鹿島戦の後半からピタッと雨止んだもんナ。

まぁ何が言いたいかというと、雨が降らなきゃ結構いい感じだったのになってこと。
254U-名無しさん:03/02/17 22:26 ID:3lTe3Nlc
>>193、252

大会スポンサーがナイキなんで、
ナイキ製のボール使っている。
正式名称はGEO MERLIN VAPOR(日本未発売)だそうな。
(Jはアディダス・フィーバーノヴァ)
英プレミア、スペインリーグ公式球でも採用されている技術を使ってるとか。

以上、ナイキHPの公式リリースの受け売り。
255 :03/02/17 22:29 ID:tcnuKMYk
今年のA3は日本開催だからそこそこ盛り上がった。来年再来年はここまでは行かないでしょう。
ACLはまだグループリーグ(本戦)が始まってないし、今年は中国・タイでの開催。
日本開催ならこれもそこそこ盛り上がったでしょう。

今年だけでA3は成功、ACLは失敗と決め付けるのは馬鹿丸出し。
256 :03/02/17 22:34 ID:arc5x/1d
>>255
来年磐田が『リベンジじゃゴルァ!』と言うノリで乗り込んで
韓国・中国のチームともにボコボコにして帰ってくる
見たいな気迫が漂えば、もう少し価値が上がるんじゃないかとは思うがな。
257 :03/02/17 23:25 ID:7pS+EmXE
つーか磐田サポの気迫の無さにはナッカリした・・・。
あれなら浦和や札幌などサポの多いチームが出場してた方がサポも大挙して来て
スタジアム的には盛り上がったのにな。
258 :03/02/17 23:25 ID:WoR9DjRb
>>256
それはないなぁ……。
磐田は一昨年の「リーグチャンピオンにならないと意味無し」というのが
ほんとに染み付いちゃってる。サポも含めてね。
あれ以来、ナビスコも天皇杯も明らかに軽視。
Jリーグが2ステージ制でなければ、今回の結果も違ったかも。
259 :03/02/17 23:38 ID:7p+wpgWc
日本のチームのサポは海外まで乗り込んでいけるのか・・・・・
AClとかではどう?
260 :03/02/17 23:43 ID:7pS+EmXE
>>259
料金によるけど漏れなら逝く。
でもサポーロサポなので、そんな心配は無用なんだが・・・(´・ω・`)
261 :03/02/17 23:53 ID:3jdMOfxm
>>259
磐田がイランでACCの決勝があった時に
女性はスタジアム入場禁止で、入れないサポも居たとか
入れても10万アウェーではどうしようもないだろうがw

清水は今度のACCで1週間くらいのツアー組んでたような気がする。
あと、韓国とかだとやっぱチケットは格安らしいね
262  :03/02/17 23:57 ID:XVaKKqkP
テレ朝はスルー
N23は、満男のシュートだけ
ヲイヲイ...
263U-名無しさん:03/02/18 00:01 ID:BgpDAcMC
>>258
ズビロはやっぱ全てに置いてクズだな
264U-名無しさん:03/02/18 00:06 ID:P8+BozD1
キリンのCMに激しく腹立つ。
中山、うそつくな!
265U-名無しさん:03/02/18 00:15 ID:bkOQ2Vwp
まあジュビロだけじゃなくて鹿島もコンディションいいとは思えなかったけどな
後半途中から足が止まって省エネサッカーに切り替えてたし。
第一この時期に調子を合わせるチームはJにはないだろう
ただ体調は別として気持ち、モチベーションに違いがあったのは事実かな

266 :03/02/18 00:21 ID:cU1S842c
>>265
確かにモチベーションには差は有ったね。
特に鹿さんはスポンサーのトステムから
『負けたら現地の中国人従業員に馬鹿にされる。それは御免だから絶対に勝て』
と言われてたしね・・・。
チームやスポンサーも含めて気合が違ったんだろうね。
267 :03/02/18 00:24 ID:dALMG/Qt
おまいらニッカンに載ってたセレーゾのコメント見ましたか。
俺は感動したよ。至極真っ当なプロ根性に。
268 :03/02/18 00:39 ID:cU1S842c
本当ならセレーゾのコメントはプロとしては当然の発言だろうね。
ただズビロの試合が、あまりにカスだったので漏れも嬉しいけどな(w
269 :03/02/18 00:50 ID:bRJN7v5L
>>267
>>268
はげしく同意。
ことしはオヤジのくびタオルが流行しるな。
270 :03/02/18 01:12 ID:qEH5loic
|∀・)・・・ダレモイナイ スンスンスルナライマノウチ

(・∀・)スンスンス-ン♪
( ゚д゚)ハッ!
(・∀・)スンスンス-ン♪
(´Д` )イェァ スンスンス-ン
(・∀・)スンスンス-ン♪
(´Д` )イェイェイェァ
(・∀・)スンスンス-ン♪
(´Д` )イェァイェァイェァス-ン
( ゚д゚)ヤ! (・∀・)スンスンス-ン♪
( ゚д゚)ヤ! (・∀・)スンスンス-ン♪
(´Д` )イェァモンモン
( ゚д゚)ヤ! (・∀・)スンスンス-ン♪
(´Д` )シケタシケタ
( ゚д゚)ヤ! (・∀・)スンスンス-ン♪
(・∀・)スンスンス-ン♪
(・∀・)イェーア!
(・∀・)スンスンス-ン♪
(・∀・)イェーア! (´Д` )ズンベズンベゾンズンズンバ
(・∀・)スンスンス-ン♪
( ゚д゚)ブベラ
!(´Д` )スンスンス-ン
271 :03/02/18 01:13 ID:qEH5loic
スンスンスーン                   ハッ
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄               ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


                                          ______
                              __/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ ,──ヽ──、ヽ
                            /           / /    |   | |、ヽ
                           / ∧_∧      / /__   |    | |ヽ ヽ
  ∧_∧                  __∠_(゚Д゚ )____/   _)__|── ̄|  |
 ( ・∀・)               _/      ̄ ̄ ̄_ _/    |      |    |   |
 (    )              // _ __  / ̄ ヽ  _   |   ⊂⊃|   ⊂|  0|
 | | |            /  /)/-(_こ__)-/(__)_/ /__ヽ、 |      |      |,─、|
 (__)_)         /__|  \[ DEMIO ]       //  ヽヽ/      |     //ヽ| |
              //    .|__________||  | |____|_____||  |||
            //______|_└──┘_____|  |  | |________||  ||ノ
           /⌒彡_____ヽ_ノ ̄ ̄ ̄      ヽ_人__ノ           ヽ_人__ノ
          / 冫、)        / /
        //  ` / _____/ /
      / /  /______  /  
     //@─@ コロコロ  / /
   /∠_______/ /
  /________  /
//           / /                                       
272 :03/02/18 01:14 ID:qEH5loic

   ∧∧          ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚Д゚)ll__      (  ・∀・)< スンスンスーン♪( ゚д゚)ハッ!
  /⊃||ニ||   |=-    (    )  \_________
〜/  /  ll ̄ ̄      | | |
 ∪∪            (__)_)

       ∧∧    プス∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ゚Д゚)ll__  (; ・∀・)< スン・・・
      /⊃||ニ||   |=(    )  \_________
    〜/  /  ll ̄ ̄  | | |
     ∪∪        (__)_)

       ∧∧      ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ゚Д゚)ll__  (; ´Д`)< アァッ・・・
    グイ((ニ⊃||||   |=(    )  \_________
    〜/  /  ll ̄ ̄  | | |
     ∪∪        (__)_)

  ∧∧             〜 ∧/∧_∧∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (゚Д゚ )l            〜(  (    ( ゚Д゚)<スンスンしすぎたようなので退場します
-=|( ∪||||           〜(  ⊃  ⊂  )  \_____________
   ̄ヽ ヽ〜          〜/  ノ  ノ /  /
    ∪∪           〜∪ (_(_∪∪
273U-名無しさん:03/02/18 01:40 ID:FLDXg1uT
しかしいつのまにA3ってえらく大層な大会になってるな。
年明け頃は正式名称もスポンサーも決まってなくて、
中止になるかもしれないとまで言われてたのに。
このスレだって開催間際になって、やっと1スレ消化した程度の
盛り上がりだったし。
それが負けたら国辱扱いまでされるとはね。
ある程度マスコミの煽りは成功したということか。
できればJリーグもこれぐらい煽ってくれよ。
274 :03/02/18 02:12 ID:6QCKr/2s
>>273
盛り上がってるのは2chだけ。
2chは対韓国ネタには異常に盛り上がる。
275U-名無しさん:03/02/18 02:31 ID:dxttPgNL
スンスンイイ!━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
276 :03/02/18 02:35 ID:31sf3Atp
リーグチャンピオンではない鹿島が優勝してしまうのはいかがなものか
277 :03/02/18 02:38 ID:cU1S842c
>>276
オチが付いてるから良いんじゃないの?(w
278   :03/02/18 02:40 ID:eLu8JwWK
>>273
地上波で生中継されてたのがデカイ。
279U-名無しさん:03/02/18 02:43 ID:A6AyMwTO
すんすんすぅん
280 :03/02/18 02:44 ID:3xXtCswf
19日は夜のニュース一切見ません!!25:58までは!!!
そーすれば生放送と変わりないもーん!!!
281U-名無しさん:03/02/18 02:50 ID:xip+RI/U
芸スポ速報+で見つけた発言。

http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1045389423/l50
>546 :名無しさん@テスト中。。。 :03/02/17 04:33
>いやあ、CLやリベルタドーレス杯やガルフカップもこんな感じなのかな?

>なんか楽しいじゃないか。

俺も結構楽しいです
282 :03/02/18 02:53 ID:0pWvmizI
ACLの地上波放送予定はないのかな。
AFC主催なんだからテレ朝放映権持ってるはずだよね?
3月のグループリーグ次第ってところかな。
283   :03/02/18 02:59 ID:eLu8JwWK
中東の強豪クラブは単なる金持ちの道楽化してるし、遠いしやりたくない。
東アジアは日中韓以外はレベル低すぎて、応援しに行く気がしない。


ってことで、今度の新たな展開含めA3には期待してる。
284 :03/02/18 03:10 ID:31sf3Atp
結構面白いけどリーグ戦の間に組み込まれたらたまったもんじゃないな
285 :03/02/18 04:02 ID:6QCKr/2s
>>283
中東まで行くのは多くて2回だけだ。たまには強烈アウェーを感じるのもいいだろう。
それとアジア大会のタイは結構面白かったぞ。
286おいおい・・・:03/02/18 06:16 ID:uh6GXGQn
磐田次戦ゴン欠場?

 19日のA3マツダチャンピオンズ杯第2日で鹿島と対戦する磐田が、大幅にスタメン変更する可能性が出てきた。
故障明けの名波と服部は、16日の城南一和戦でフル出場したことからベンチスタートが決定。
柳下監督は「中山や福西、山西ら、ほかにも(軽い)ケガを抱えている選手がいる。中山は当日のコンディション次第だが、
思い切って休ませることも考えている」と、大黒柱の欠場も示唆した。
ただ、ドゥンガTAが初戦の完敗を「昨年からの“勤続疲労”が敗因。批判されてしかるべき結果だが、
安直にメンバーを変える必要はない」と話していることから、1戦限定で主力を休養させる可能性は高そうだ。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2003/02/18/09.html
287おいおい:03/02/18 07:52 ID:lt2xWL7+
マジで磐田はやる気ないなら出んなよ。
 京都でも出たほうがまだまし。
288 :03/02/18 08:31 ID:EA8D4wuc
もう捨てるのかよ(;´д⊂)。捨てるなら、前田出せ。前田を。
289?:03/02/18 09:14 ID:CoDuKp8u
>>267
なんて言ってたの?
290 :03/02/18 09:19 ID:iPFZxsav
291?:03/02/18 09:25 ID:CoDuKp8u
>>290
サンクス!
鹿島頼もしい!
292 :03/02/18 09:29 ID:rR/jBBkN
嫌いだが鹿島の方がプロとしての意識は上だな。
今年も、上位陣は変わらないだろうが、磐田と鹿島で争うことになったら鹿島を応援してやろう。

でも、ジーコが鹿島の選手を日本代表へ引き抜きまくったら応援しないw
293ズビロ:03/02/18 09:36 ID:9D4y6Ejy
>>288
ご希望通り前田を出場させる事にしますた(マジ)。

次戦の磐田は、名波・服部の欠場がケテーイ。中山・山西・福西が微妙な状況。
川淵キャプテソが怒り出すメンバーになるかもね。
294 :03/02/18 11:54 ID:MfPSU0Hn
初戦で城南にフルメンバーで負けちまったから、「この大会はプレシーズンマッチのつも
りで戦いました」と後で言えるようにズボロは言い訳を作ってんのか。
負けたらグダグダ言い訳をし、勝ったら大威張り。
ズボロってホント、チームもサポもチキンだな。
295 :03/02/18 12:16 ID:Zm2b3wUA
今度の水曜日、関西テレビでは録画放送がないんですが・・・ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
296 :03/02/18 12:43 ID:d3g91Ijm
ジュビロのやる気なんかどうでもいいんだが、
水曜の天気予報を見ていると、
またしてもこっちのやる気が萎えてくる・・・。
297 :03/02/18 12:49 ID:rR/jBBkN
夜中に録画放送か・・・・録画して翌日の朝観るしかないな。
298U-名無しさん:03/02/18 12:53 ID:U8GMPXzR
明日は、739で生で見ます。
鹿島大連、BSJの録画で今見ています、HVで無いんだ。
299城南一和が優勝を自信して出た.:03/02/18 13:11 ID:fPGSsTox
[A3チャンピオンスカップ] 城南 ”大量得点うつ”…19日 中国 大連戦
http://www.stoo.com/online_image/2003/0218/20030218_9_02.jpg

城南一和が多得点を先に立たせて第1回 A3 Matsudaチャンピオンスカップ優勝を自信して出た.

城南は 19日午後 4時東京国立競技場で去年中国プロリーグ優勝チームである大連スドと A3 Matsuda
チャンピオンスカップ二番目競技を行う. 今度競技の関心は現在多得点順位で鹿島アントラーズ(3得点)に
滞って2位の城南(2得点)が大連からどれだけ多いゴールを得て1位に上がることができるのかに傾いている.

城南は 16日去年Jリーグ統合チャンピオンであるジュビロ磐田を 2-0に完破して選手団全体雰囲気が
絶頂に上がった状態だ.  これによって城南は今度大会参加チームの中で一番全力が劣ることに
評価される大連を相手に最大限多いゴールを入れて鹿島を追い抜いて優勝するというシナリオを組んだ.

城南のコーチングスタップはもう大連の戦力分析を終わらせた状態だ.  車ギョンボック監督は去る 6日
中国に飛んで大連-チングダオ【青島】の FAカップ決勝戦を観覧した.  車監督は “大連の組織的な
競技運営と精巧な浸透パスは威力的だ”と “しかし選手たちのコンディションが良くなくて守備力が
ちょっと落ちて城南の攻撃力なら大量得点も可能だ”と説明した.

これによって城南は 16日磐田戦で守備に重点を置いて逆襲を広げたこととは違い今度競技で攻撃に
重点を置いて競技を解いて行く事にした. 特に車監督はシャシャ-キム・ドフンの2トップに守備加担を
減らして相手陣営に深く浸透,デニスとキム・デイの早い側面攻撃を受け継いで前半戦から積極的な
ゴール得点に出ることを注文した.  またキム・ヒョンスとサビクにつながる中央守備手とMF陣には大連の
素早い側面攻撃を效果的に阻むため一歩先立って空間を確保,相手の攻撃を最初に遮断するように指示した.

車監督は “大連戦に先立って開かれる磐田-鹿島の競技結果によって優勝カップの向方が変わるようだ”と
“ゴール決定力優位を先に立たせて必ず大量得点を広げて見せる”と自信した.

/東京(日本)=李永好 [email protected]
300 :03/02/18 13:33 ID:fPGSsTox
[A3 チャンピオンスカップいろいろ] 横浜競技場で訓練    スポーツトゥデー

○…城南一和が A3 Matsudaチャンピオンスカップ組織委員会の競技準備に感歎を隠すことができない.
城南は 18日午後 3時から宿所から 1時間位の横浜国立競技場で 1時間30分間回復訓練を実施した.

横浜競技場は去年 2002韓・日ワールドカップの閉幕式が開かれた場所だ. キム・ヨンジン副団長は
“韓国で言えばプロチームにサンアムワールドカップ競技場を練習場で貸してくれたことに違いない”と
“我が国みたいならば想像もできない事だ”と仄めかした
301U-名無しさん:03/02/18 13:41 ID:E3Tag9dN
>>292
>嫌いだが鹿島の方がプロとしての意識は上だな
1stステージを調整用に使う素晴らしいプロ意識のクラブだもんな(w
302U-名無しさん:03/02/18 13:56 ID:OGTIQ3P1
>>301
その点ジュビロは・・・ってか(w
303U-名無しさん:03/02/18 13:59 ID:HxiTuM6C
城南と大連はACLでも同じグループで対戦するから前哨戦としても
本気でくるな
ACLでは清水が戦うけどジュビロよりはいい試合見せてくれるかな(w
304 :03/02/18 14:17 ID:fPGSsTox
[キャンプ24時] 城南, 大連スド戦備え戦術訓練   スポーツソウル

○…城南一和は中国大連スドとの 2次戦を一日控え 18日戦術訓練をして必勝意志を押し堅めた.
また日暮れは大連スド-鹿島アントラーズ戦のビデオを分析して大連スドのスキを捜すことに主力.

○…車ギョンボック監督は A3大会に参加した 4個チーム中 大連スドが最弱体で見て総力戦で
できるだけ多くのゴールを狙うという意志を表明.  車監督は鹿島アントラーズと優勝争いをすることで
見込みながらも城南一和,ジュビロ磐田,鹿島など 3個チームが 2勝1敗で同率になることも考慮して
多得点に気を使うという布石.  このために初日磐田戦では守備加担に重点を置くことを要求した
フォワード キム・ドフンとシャシャに 2次戦からは果敢なシュートで思う存分技倆を広げなさいと注文.


○…城南一和で走ってビッセル神戸に移籍した在日韓国人選手パク・カンジョが去る 16日
城南-ジュビロ磐田戦をチーム仲間たちと一緒に TVで見てから後仲間たちが自分に境外の視線を
送るせいで肩が物体ぶられたと.  17日プロ連盟キムウォン洞事務局長と電話通話を分けた
パク・カンジョは “仲間選手たちが私があのように強いチームで走ったかと言ってすごがった”と
言い伝え.
305えすぱ:03/02/18 14:38 ID:mosmk0eo
>>303
全力のソンナム・・・磐田に2−0。
1.5軍の清水・・・磐田に2−1。
ソンナムごとき楽勝。
306U−名無しさん:03/02/18 15:40 ID:l4H21UeI
明日相対して第一試合から見に行くもれを在日認定してくれますか?
307:03/02/18 15:40 ID:33spea61
308U-名無しさん:03/02/18 15:45 ID:whfLWxdf
A3にカンケーない(おそらく今後も)チョンパルスはスルーで
309nanashi:03/02/18 16:22 ID:O7vJZKL1
水曜雨降んないんじゃなかったのかよ・・・
よりによって夕方から雨なんて・・・
310_:03/02/18 16:34 ID:iojD2KqU
FC東京を愛する俺様の、
FC東京を愛する俺様による、
FC東京を愛する俺様のための
熱く激しいHP!!

http://members.jcom.home.ne.jp/vamos-hiroki/

このサイトにいちゃもんをつけたがる奴もいるみたいだが、関係ねー!!

これからも
ビッシビシ行くからな〜!!   
311 :03/02/18 16:41 ID:0Cck2b8l
>>310
それこそ、このスレに関係ねー!!!!
312音速名無し:03/02/18 16:51 ID:1k+uJyZ+
>>301
そう思ってるおまえは素人以下だな。

ジュビはベストで挑んでテストしてみたって事じゃねーか。
馬鹿島はヘナギの最終テストだったと思われw
案の定・・(ry w
313 :03/02/18 17:15 ID:RVQjy4Xw
>>309
サカオタのお中にもう人類史上最強の雨男でも
いるんだよきっと。今回に限らずサッカー関連の
日にピンポイントで雨降りすぎ。J開幕以来
土曜日のピンポイント雨率ってめちゃくちゃ高い
んじゃねぇの?
314U-名無しさん:03/02/18 17:28 ID:TgTJn+Zs
選手に雨男がいるんじゃねぇのか?
315 :03/02/18 17:30 ID:naEEX4wZ
TBSの中継でズビロの新監督が雨男だって言ってた
なんでもキャンプ中よく雨がふったらしい
316 :03/02/18 17:37 ID:IZhAyoEx
土曜日(22日)は現時点では晴れだが
日月と雨の予報だから、早めに来られると…(;´Д`)
317 :03/02/18 17:39 ID:0Cck2b8l
>>309
天気予報見たらホントに雨マークだよ・・・。
明日も逝く予定なのに(´・ω・`)
318 :03/02/18 17:48 ID:qAKfeJbE
これはもはや国立での開催を
決定した奴らの責任問題だよ。

だれか風邪ひいたうえで、
裁判に訴えてくれ。

最低でも国立の屋根付き、
うまくいけばサカ専用の改修を
勝ち取れるかもしれん。
319U-名無しさん:03/02/18 17:59 ID:1+hZzpR9
ごめん…自分雨女…(´・ω・`)
中学の卒業遠足なんか雪降ったし。。
日曜も行ったし、明日も行く。
私のせいかも・・・ゴメン
320_:03/02/18 18:03 ID:CoDuKp8u
>>319
許さん
氏ね!
321 :03/02/18 18:22 ID:IZhAyoEx
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/13/13104/44131.html
現時点ではなんとか明日は雨は降らずに乗り切れるかもしれないのかな…
なんとか雨も雪も降らないでくれー
でも風強すぎ…
322 :03/02/18 18:31 ID:OhmlnRLh
319を日本サッカーのために抹殺するスレ
323 :03/02/18 18:33 ID:N4KuPCN3
明日の城南と大連の試合の経過って終わらないとわからないですか?
324  :03/02/18 18:49 ID:fmLjpU9u
非科学的な話は止めろよー
325555:03/02/18 19:08 ID:SuAmHBzc
Jubは、マジ勝つつもりだっただろ。
初戦を、大勝して強さ健在、さらに強くなりました!!って。
が、Jyounanは、強かた。
Jubが自分達のサカーのパターンをだせなかった。
Jubは、オフシーズンでもカナーリ練習積んだと思ふぞ。
で、さあA3でいっちょ爆発してやっか!って感じだたろ。
ところが、Jyounanに押されて、実力差を感じたところで、
プライドが出て、途中からやる気ないフリして弱さを隠したんでしょ。子供やん。
正直、2点目が入ったとき、大差負けしたらシャレにならんっていう危機感が、
326 :03/02/18 19:53 ID:3xXtCswf
自分を雨男とか雨女とか言う奴ってなんかムカつかない?
お前中心で地球が回ってるんちゃうでえええええええええ!!!
とか思わない?
327U-名無しさん:03/02/18 19:54 ID:mZE3CxoJ
オモワナイ
328 :03/02/18 19:56 ID:qAFsk5pu
どうでもいいがスレ名の【スンスン】はいいとして
なぜに【チンチン】?
329U-名無しさん:03/02/18 19:59 ID:NlTw8dJq
ちゃうでええええ、と方言丸出しで書き込むヤシこそ
ジコチューと思われ
330U-名無しさん:03/02/18 20:01 ID:vn2R4qgj
この間のジュビロ−城南戦でチンチンの意味を知りました。
331 :03/02/18 20:02 ID:PN6amILS
明日も今くらい寒かったら、平日ってこともあってガラガラだろうな。
Jリーグってほんとに天気に恵まれないな。
332 :03/02/18 20:26 ID:ol7gYqSA
>>330
あれはちんちんじゃねぇよ。磐田の自滅でボロボロだろ。
333 :03/02/18 20:35 ID:so2OpPx+
明日はチョン吉どものために試合前に黙祷させられるんだぜ、きっと。
めんどくせーなー、オイ。
334 :03/02/18 20:41 ID:ol7gYqSA
>>333
やりたくなければやらなくていいんだよ。
つーか、お前最低だな。
335////:03/02/18 20:41 ID:crQhwJR5
>333

 じゃあお前、チョソ応援団のど真ん中で、黙祷の最中に
ブーイングでもやってみ。褒めてやるぜマジで。
336MBC-TV 19日 午後4時:03/02/18 21:00 ID:dVvjYtOR
城南, 大連戦大量得点狙いなさい     日刊スポーツ
http://photo.hankooki.com/gisaphoto/20030218/sh2001200302181346390p1.jpg

●城南が 19日開かれる A3 Matsudaチャンピオンスカップ大連戦で大量得点を狙っている.

城南一和が 19日午後 4時日本東京国立競技場で開かれる中国大連スドとの ‘A3 Matsuda
チャンピオンスカップ 2003’ 大会 2次戦(MBC TV 中継)で大量得点を通じる丸勝ちを意気ごんでいる.

鹿島アントラーズ(日本)と並んで 1勝を記録の中だが多得点で押されて2位を走っている城南としては
大連戦を大勝に導くと来る 22日の鹿島戦の負担を減らすことができるからだ. もちろん鹿島戦まで
勝利したら 3戦勝で, 19日 J_リーグライバル鹿島_磐田戦が引き分けで終わったら鹿島戦で引分ける
だけで 2勝1分けで自力優勝を占める.

しかし残った競技結果に多くは三チームまでも同率を成すことができる. 例えば 1次戦で城南にべた負け
(0_2)一磐田が残った鹿島, 大連戦を皆勝利に導いて城南が鹿島戦で敗れたら城南 磐田 鹿島
三チームが並んで 2勝1敗になる. 今度大会で同率の場合順位は勝ち点_ゴール得失差_多得点_
相手チーム間戦績順序で決める. 城南が大連戦で大量得点をあげなければならない理由だ.

車ギョンボック城南監督は初競技という負担のため守備を強化しながら逆襲を狙った磐田戦とは違い
大連戦にはキム・ドフン_シャシャ2ートップを最前方深く配置するなど積極攻勢に出る計画だ. “去る 6日
大連と青島の中国スーパーカップ (大連 1_0 勝)を直接観戦した当時には組織力が良くて攻撃の時
浸透過程が精巧で決して甘いチームではなかったが去る 16日の鹿島戦では選手たちのコンディションが
あまりよさそうに見えなかった”と言うのが車監督の分析だ.

車監督は “磐田戦勝利で選手たちが自信感に満ちている. 初ゴールだけ早く裂けてくれたら大量得点が
充分に可能だ”と中国代表チームストライカ下午こんにちは洞も, ユーゴ用兵鳥卵ヤンコビチでもない
選手たちの油断を ‘境界対象 1号’で指折った.    

東京=ベジンナム記者 [email protected]
337U-名無しさん:03/02/18 21:01 ID:SYjVZZjI
嵐に抱かれてユメからJump!!
338U-名無しさん:03/02/18 21:02 ID:Ht4F5mu0
           _人
           ノ⌒ 丿
        _/   ::(
       /     :::::::\
       (     :::::::;;;;;;;)_
       \_―― ̄ ̄::::::::::\
   \  ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)  /
     \(     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人/   ┌┴┐ - ./  ─┐   ..┃
     / ̄――――― ̄ ̄::::::::\      ノ ___ノ  ─┘ ̄ ̄ ・
    (    ● \__/::●:::::::::::::)
     \__::::::::::\/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ`  
339 :03/02/18 21:04 ID:AIf2N2xg
明日は地上波で放送あるの?
340 :03/02/18 21:19 ID:ewBJykHf
>>339
大連-城南は無し
鹿島-磐田は深夜録画
341U-名無しさん:03/02/18 21:22 ID:iBovAKmx
放送しなくていいよ。
ヒソーリとやってろ。
342 :03/02/18 21:50 ID:R4O4Y4UH
>>341
ズビヲタ発見。
この大会をなかったことにしたいらしい。
343 :03/02/19 01:44 ID:f+iBU0SH

|3・) スムスム
344 :03/02/19 01:44 ID:f+iBU0SH

                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ・∀・) < スンスンスーン♪
          /,  /   \_____
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /     
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄
       /  /~\ \      (・∀・) < ハッ!!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \__
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (・∀・) スンスンスーン♪
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−          
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >    (・∀・∀・)イエァ!!  (・∀・)スンスンスンスーン♪
345 :03/02/19 01:51 ID:2RQYucDx
   _, ,_
<ヽ`∀´>   スンスンスーン♪

(  ゜Д゜)    ハッ!!

< `∀´>    スンスンスーン♪

(  ゜Д゜)    イエァ!!  
  _、_
( ,_ノ` )y─┛~~   スンスンスンスーン♪
346 :03/02/19 01:52 ID:f+iBU0SH
IDが危うくBUSH・・・

  ,、|,、
 (f⌒i
  U j.|
  UJ
   :
  ‐=‐
347 :03/02/19 01:54 ID:2RQYucDx
>>346
良かったな。チョソに見つかったら殺されてたぞ。
348U-名無しさん:03/02/19 01:58 ID:AUgADza2
また、雨ですか...
大会関係者にとんでもない雨男か雨女が居るとしか...
これでは、客入りがせっかくの鹿島vs磐田も2万届かないかも...
それと、鈴木チェアマン、磐田の試合振りに激昂し、
「よくこんな試合に2万も入ったな」(東スポに載っていた)
それは、言ったら駄目なんじゃあ...
349U-名無しさん:03/02/19 02:01 ID:SQ4gDC81
東スポですか・・
350 :03/02/19 02:05 ID:u6maTZAv
入場時の音楽をスンスンにすればいいのに。
351 :03/02/19 02:06 ID:2RQYucDx
>>350
(・∀・)イイ!
352U−名無しさん:03/02/19 02:06 ID:btP5AfQD
>>348
いい試合だったと思うけれど? 磐田相手に90分間走り続けられるだけでも
立派。
353 :03/02/19 02:08 ID:DaQawids
降れば降るほど国立改修の
機運が高まっていいと思うぞ。

んでドサクサにまぎれて
専用スタに変えちゃおうぜ。
354U-名無しさん:03/02/19 02:14 ID:R64l2T/J
まあ磐田も高原移籍+疲労困憊なこんな時期に試合をさせられて
可哀想といえば可哀相だが。

韓国優勝も嫌だが鹿島の優勝も鬱だな・・
355 :03/02/19 02:14 ID:kl4w5Z7k
磐田サポって雨が降るとなんで観にいかないのかな
行ったとしても、どーせまた傘をさすんだろーな。

負けてる時は地蔵だし、チームは強いが応援は下の下
356 :03/02/19 02:20 ID:skbgkmwS
鹿島が負けてあげる気がする
357 :03/02/19 02:22 ID:KXdlkKvj
A3スレにこんなのいたよ。

356 名前:  投稿日:03/02/19 02:20 ID:skbgkmwS
鹿島が負けてあげる気がする
358 :03/02/19 02:25 ID:skbgkmwS
>>357
ほんとだ。



いやな、そのほうが盛り上るしそんな気がしたわけだ。
鹿サポではないわな。
359  :03/02/19 02:25 ID:RTrXBa+T
2003年2月19日 フジテレビ 25:58〜27:28
A3マツダチャンピオンズカップ2003
「ジュビロ磐田VS鹿島アントラーズ」

磐田選手温存で、鹿島も温存?=消化試合??
360 :03/02/19 02:28 ID:hYTpbRzQ
しかし磐田が城南にあれだけやられるとはね。
いくら城南の方がキャンプ早かったとしても、あちらはレギュラーボランチが兵役で移籍。
新加入のデニス、イギヒョンだって磐田戦が移籍して初めての試合でしょ。
それであれだけのパフォーマンスできるとわな。
やっぱ韓国強いよ。
361 :03/02/19 02:34 ID:2RQYucDx
>>360
韓国は日本との試合になると思いっきり気合が入りまくるからな(w
でも日本としては良い経験になるから有りがたいけど。
362U-名無しさん:03/02/19 02:45 ID:f4xcJ2k4
今後も韓国のA3出場チームは
国威発揚(日本に勝つ)のためならいくらでも補強しそうだしな。
363 :03/02/19 02:51 ID:ROo1cQoF
これだけ強いのだから、城南は韓国ですごく人気があるのでしょうね。
地元でも愛されていて、毎試合スタジアムはサポでいっぱい。
Kリーグ万歳!!!
364 :03/02/19 02:53 ID:XPk2+jf0
磐田は勝つ使命があったのに情けない
365U-名無しさん:03/02/19 02:55 ID:8N4m0ft2
お前ら2ちゃんねるのオタクどもに質問です。
ターリェン・シュエデのチャン・エンファ選手は何で出てないの?
怪我?落ち目?
早く答えろよヴァカ。
366 :03/02/19 02:58 ID:2RQYucDx
>>363
しお韓に逝ってROMって来い。
城南は統一教会が母体のチームだから韓国国内でも結構、嫌われてるぞ。
367 :03/02/19 04:33 ID:hSGmvazV
結局、FWが一番しょぼかったのは磐田だったね。
ハオハイドンは何気に巧かった。
368 :03/02/19 04:34 ID:dbSwFXvk
あんがい大連が城南負かす気がする。
そんで鹿島にもあっさり負けて終了。
369 :03/02/19 05:41 ID:BFdUfMJu
韓国vs中国の試合って、代表・クラブを問わず
乱闘とか暴力沙汰とか誤審とか、必ず後味の悪いことが発生するんだよな〜。
城南もこの前の中国青島とのプレマッチでケンカになったらしいし。
明日も何か起こりそう。

それと、もし今日城南が負けて鹿島が勝つような事があれば
韓国側は「磐田はわざと鹿島に負けた」「日本は審判を買収したに違いない」とか
絶対言ってくるからね。注意したほうがいいよ。
370 :03/02/19 05:59 ID:w+tQ7RAl
A3チェムピオンズコップ大会と関連,出たらめな消息
作成者: kevin ( '> )
作成日: 2003/02/18 18:14 (from:219.96.181.217)
 19日のA3マツダチャンピオンズ杯第2日で鹿島と対戦する磐田が′大幅にスタメン変更する可能性が出てきた
゜故障明けの名波と服部は′16日の城南一和戦でフル出場したことからベンチスタートが決定゜柳下監督は「中山や
福西′山西ら′ほかにも(軽い)ケガを抱えている選手がいる゜中山は当日のコンディション次第だが′思い切って
休ませることも考えている」と′大黒柱の欠場も示唆した゜ただ′ドゥンガTAが初戦の完敗を「昨年からの“勤続疲労”が
敗因゜批判されてしかるべき結果だが′安直にメンバーを変える必要はない」と話していることから′1戦限定で
主力を休養させる可能性は高そうだ゜


ハハー...現在日本で開催中であるA3チェムピオンズコップ大会と関して出たらめな消息が報道されました.
今日の午後夕刊スポニチによれば明日水曜日予定なジュビロ磐田-鹿島アントラーズ競技(景気)にジュビロは主戦を
大挙除いたリザーブ選手で競技(景気)に臨む可能性が高いですね. 主戦ストライカである中山,名波,ハットリ,フクニシ,
野馬西など主戦を大挙除いて競技(景気)を行う予定だというのに.... あっけないですね.
城南にかんなしてから,これからは鹿島にタイトル駆ってくれるのをしようとする下心みたいなのに....
これはA3チェムピオンズコップ大会自らの金マイナスを越してK-リーグチャンピオンを凌蔑しようとする暴挙という気が
しますね. 鹿島が城南との先日で喩えてばかりしても優勝が可能なという稚拙な発想の所産みたいなにおいがぷんぷん
と漂います. どうしてもJ-リーグの手を聞き入れようとする稚拙な形態...
371U-名無しさん:03/02/19 06:23 ID:65MwARHS
奸国しね
怪我を抱えてる選手は休ませんのは当然だろ
鹿島だってレギュラー3人出場してない。
372 :03/02/19 06:23 ID:ZHKjf7IC
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/13/13104/44131.html

雨はぎりぎりセーフですか?
373(´-ω-`):03/02/19 06:28 ID:AANMdH44
あゆのパンチラ動画です
http://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html
374 :03/02/19 06:33 ID:w+tQ7RAl
韓国×中国戦の審判は日本人→結果次第ではチョッパリの陰謀説が絶対出るw
375 :03/02/19 06:41 ID:vxT1Ahi/
まだ10年だから欧州や南米ほどではないが、ジュビロとアントラーズはJではお互いに
認めるライバル関係なんだから、わざと負けるなんてのはねぇ・・・
ブラジル勢に負けないために、リーベルがわざとボカに負けるか? ありえない、、、
376 :03/02/19 06:53 ID:BThaeW5v
今日は晴れでよかったな。
377 :03/02/19 07:41 ID:R5xDIc0i
真のJリーグチャンピオン鹿島が優勝します。
378 :03/02/19 07:49 ID:GRQH7MQn
天気予報見ると、なんか晴れるみたいだね。
でも鹿島磐田戦あたりになると軽く雨降るかもってさ。
379 :03/02/19 10:03 ID:paMEwMt2
2003年2月19日(水)

城南一和 vs 大連実徳
キックオフ: 16:00
MBC-TV(生放送)


ジュビロ磐田 vs 鹿島アントラーズ
キックオフ: 19:00
フジテレビ 25:58〜27:28(録画)
フジテレビ739(CS) 19:00〜21:05(生放送)
380U-名無しさん:03/02/19 10:11 ID:PPTYpbl/
>>328
初代A3スレで、まだこの大会がこれほどまでに緊張感のある大会だとは
誰も思っていなかった頃に「チンチン」と言う言葉はサッカー用語か、
はたまた方言かということが何よりも大事な話だった時代がありまして・・・。

で、次スレが近くなり大会の注目度も高くなってきた時に初心を忘れないよう
次スレのタイトルに「チンチン」を入れて欲しいという人が出てきたので、
2戦目から「チンチン」がタイトルに入りました・・・

・・・と少し脚色混じりで説明してみる。
381 :03/02/19 10:26 ID:WstfsRlD
城南一和 1 - 2 大連実徳
磐田    0 - 2 鹿島

382 :03/02/19 10:31 ID:fsktVHBN
まだ
383城南一和 VS大連実徳 :03/02/19 10:36 ID:2ShDA+dw
                             .∧∧
                ∧_∧        /中 \
               <ヽ`Д´> ニダー  (`ハ´ ) シナー
        __  _   (   __ つ_      ⊂  ⊂ |__     __  _
   .  __ |ロロ|/  \ (_)|ロロ|/  \ __ |ロロ| __..|ロロ|/  \
   _|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_
         サムイヨー       ヒトイネー 
         λ  ワー    λ        テーハミング!!!
             λ             λ
384U-名無しさん:03/02/19 11:53 ID:Eu/YFgQF
>>367
>ハオハイドンは何気に巧かった
1998-1999のアジアクラブ選手権で磐田が大連と対戦した時、
ハオにとてつもないスーパーゴル決められたのを覚えてる。
ペナルティエリアやや左外からターンしながらのミドル。
あれを入れるのか!って感じの奴だった。アジア年間最優秀ゴルに選ばれたはず。

まあ、A3はソンナムが優勝しようがどうでもいいよ。
どうせ1ヶ月後には本気勝負のACLがあるんだし。
磐田は出ないけど鹿島・ソンナム・大連は出場するから、それでハッキリする。
385 :03/02/19 12:03 ID:Ykv0TOX8
>>370
主戦ストライカである中山,名波,ハットリ,フクニシ,
野馬西など

よかったね14番、主力だと思われてるよ。
386 :03/02/19 12:10 ID:5oWTfEHk
雨降るとは思えない天気だぞ。

行っちゃおうかな〜
387U-名無しさん:03/02/19 12:13 ID:YEj+lAVr
>>370
やっぱりなー
ジュビロが主力休ませるって言った時からこういう意見が出ると思ってたよ
体調面では同じ、実力では劣る、でもモチベーションは主力組より遥かに高いと思うから
結構やると思うんだけどね。少なくともJリーグの為に負けてやるなんて考えは有り得ない
388 :03/02/19 12:21 ID:Zbp6Sg23
かく海東にはうまいというより速いという印象をもっている。
389U-名無しさん:03/02/19 12:23 ID:Uq0lCH4Z
漏れは22日観戦組なんで日曜日の霙交じりの雨が土曜日に
ずれ込まないようにみんなも祈ってくれ!
390 :03/02/19 12:47 ID:Zbp6Sg23
城南対大連は、在日が入りそうだ。
391 :03/02/19 12:58 ID:L0QRc879
>386

俺はあと少ししたら家を出ます。
雨?降らねーよ、きっと
392 :03/02/19 13:05 ID:0HoK3rbA
リーグ戦でまだ2回戦わないといけないし、
こんな大会で全てを見せてても仕方ない。
若手が少し入るのは仕方ないだろう、
まるっきりサテライトにするわけじゃないから、
別にいいと思うよ、シーズン前に中2日こんなところで必死に頑張ってる奴は
馬鹿だろう。
393 :03/02/19 13:08 ID:bvTPr0IF
当日券あるの?
パク・カンジョ "見たの!" 日本仲間にウツル    日刊スポーツ

去る 16日 ‘A3 Matsudaチャンピオンスカップ 2003’ 大会開幕競技である城南一和_ジュビロ磐田戦が
開かれた日本東京国立競技場.  城南から走って今年J_リーグビッセル神戸に帰った在日韓国人ミッド
フィルダー パク・カンジョはチーム仲間たちと一緒にこの競技を観戦しに来て行って好い気になられて帰った.

去年 J_リーグ最初に前・後期統合優勝を占めた名門クラブ磐田を城南が 2_0に完破するとチーム仲間
たちが大目玉だった.  “君があんな名門チームで走ったんなのか.”磐田が無得点に 2点差以上に敗れた
ことは去る 2000年 8月以後この日が初めだってどう思えば当たり前の事だ.

ジェフユナイテッド市原で猛烈な活躍しているチェ・ヨンスも競技後日本へ来ている韓国プロサッカー連盟
関係者に電話をかけて同じ話を渡した.  “仲間たちが驚く反応”と城南の宣伝に誇らしがったチェ・ヨンスは
“最後の競技である鹿島アントラーズ戦も勝利したら多分衝撃がもっと大きくなること”と付け加えた.

城南一和が韓国プロサッカーの位相を新しくしている.  実は日本では水原三星や安養 LG などに比べて
城南はよく知られない球団だ.  しかし城南が莫強した全力を見せてくれると日本言論たちも驚く雰囲気だ
中国大連スドとの 2次戦前日の去る 18日雇馬社と【駒沢】陸上競技場には中国ではない日本取材陣
10人余りが出て城南の訓練姿を見守った.

先日を控えてからも城南が 1時間余間軽い運動で仕上げ訓練を終えるや日本の一取材記者は
分かりたいようにチァギョングボック監督にその理由を聞いた. チャ監督の一言, “われらは K_リーグでも
元々そうする”.

東京=ベジンナム 記者 [email protected]
395 :03/02/19 13:12 ID:Zbp6Sg23
国立近くに住んでいるけど、今のところ雲一つないです。
396 :03/02/19 13:15 ID:Zbp6Sg23
>城南から走って今年J_リーグビッセル神戸に帰った


海の上を走ったのか。化け物だ・・・・・w
397 :03/02/19 13:16 ID:l+IFANG7
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/13/13104/44131.html
ピンポイント予報見た感じでもなんとか乗り切れそうだね。
国立近くじゃないけどうちも現在は快晴
てるてる坊主の効果があったか…?

そういえばパクカンジョってちょっと前まで城南に居たのか。
398U-名無しさん:03/02/19 13:19 ID:8N4m0ft2
何だかわからん韓国人の書き込みのコピペなんかしなくていいよ。
意味ないだろ。
399386:03/02/19 13:56 ID:5oWTfEHk
>>391 おお!
おいらも行ってみることにした。
何気に生サッカー初感染だったりする。
400U-名無しさん:03/02/19 14:01 ID:sqIuKpQX
>>399 初観戦がA3とは・・・
401U-名無しさん:03/02/19 14:03 ID:3+6G4+l3
パク・カンジョって在日で、なかなか韓国になじめないよ〜って言ってた選手だよね。
けっこう、応援してたんだけどな。
402 :03/02/19 14:04 ID:kl4w5Z7k
>>393
ガラガラなんじゃねーの?
それよりダフ屋が一人もいなくて券買えないかも知れないから注意しないとね。
403U-名無しさん:03/02/19 14:06 ID:b/lvdZtm
>>400
とくにどこのサポでもない初心者にとっては
行きやすいんじゃねーの?

一応タイトルかかった試合で、なのにチケ取りやすいし。
404 :03/02/19 14:06 ID:TL9toAlw
SS席7000円なんて、なめた値段設定しているからな〜。
405 :03/02/19 14:08 ID:SMT4YG5y
>>404
16日にもし会場で2試合見てたとしたら
そうでもないぞ
406U-名無しさん:03/02/19 14:10 ID:Ju84TSQh
>>399
あたし初体験・・アオカンだったのよね(´・ω・`)

みたいな目にあうだろな(w
まあなにごとも経験
407_:03/02/19 14:14 ID:Bv9m9qFj
開門したよーん。
アウェー側(大連、鹿島)は300人くらい。といっても鹿島だけ。
ホーム側は100人ちょっと。なんかホーム側は黄色いな。在日集結?
408 :03/02/19 14:16 ID:XtNMSXTC
何故か漏れが国立に逝って応援したチームは6戦全敗と勝ったことがないので
漏れは大連の為にホーム側で観るよ(w
409U-名無しさん:03/02/19 14:33 ID:b8qrnlfm
城南と大連の試合ってどっかで見れないかな?
410U-名無しさん:03/02/19 14:37 ID:CdBpQih2
5000人入ったら万々歳だろ
411 :03/02/19 14:40 ID:Njy6UAut
>409
国立
412U-名無しさん:03/02/19 14:42 ID:75Mmo3qg
>>409
国立
413国立より報告:03/02/19 14:43 ID:DQZQdpCl
指定席なのにもうきてるヤシいるな(w
チョソはもう旗ふってるし。アフォかと。
それよりチャイが一人もみあたらない、、。
414 :03/02/19 14:48 ID:kl4w5Z7k
>>観戦しに行ってる奴ら

いいなー。俺も都合がつけば行きたかったよ。
久しぶりに生でサッカーが観れるなんてうらやましい。
TVでやんないから城南vs大連も観たいし、
アンチ鹿島&磐田の自分にはどっちが負けても楽しめそうだし。
415_:03/02/19 14:50 ID:SJ+SFK2u
今、大連・鹿側でマターリ中。

いいね、この雰囲気。



チョンさえいなければ。
416 :03/02/19 14:50 ID:U4K6KdEY
東京都内勤務だけど、
雨(or雪)の予報だったから、全然仕事帰りに観戦準備なんかしてなかった。

クソっ!

家でスカパーでも見るわ
417U-名無しさん:03/02/19 14:51 ID:RgniEwjn
933 :しおかん特派員@国立 :03/02/19 14:36 ID:vLGFNLXA
城南は今回も大量に動員。

お爺さんお婆さんの姿まで…

馬鹿サポは大連戦前にもかかわらず赤い旗振って盛り上がっています…

空気読んで
418シン・テヨン日本料理屋社長 :03/02/19 14:52 ID:dR28yXKc
シン・テヨン "社長選手"…チーム主将に日本料理屋社長    グッデイ
http://img.news.yahoo.co.kr/photos/gd/20030219/200302191118031211_1.jpg

"永遠な長兄" シン・テヨン(33・城南一和)は今年シーズン二つの重たい腕章を腕に満ちた. チームの
求心点である "主将"と正正堂堂としている日本料理屋 "社長"がすぐそれだ.

去年も主将を引き受けたが今年は雰囲気が全く違う. キム・ドフンとイ・ギヒョンを含めた日本派など
太めな選手たちが大挙合流した. また個性が強いシャシャ【ユーゴ】外に右に出るものはない "悪童"である
デニス【ロシア】まで加勢, チームは "恐怖の外人球団"に変わった.

創立メンバーである彼はサッカー名家の伝統を守るために選手団融化に自分を投げた. 彼は選手たちに
"もう私たちは一人だ. 私生活は干渉しないが競技場ほどはお互いを惜しんで渾身の力をつくしてくれ"と
頼んだ. 演習途中シャシャが自分にパスをしてくれなければ仲間に怒るとか神経質的な反応を見せる度に
彼は厳しい兄さんになって不好領を下げた.

自尊心強いシャシャも結局彼のカリスマに屈服, 悪習を捨ててチームのためのプレーヤーに生まれ変わった.
シャシャの従順的姿は自ずからデニスにもつながって彼も静かにしっぽを下げた. 熾烈な勝負の世界に
住む彼は "第2の変身"を準備した.

彼は去る 14日水原の哀慶デパートに日本料理屋 "茶道"を開業した. 引退を備えた用途だ. しかしもっと
大きい目的があった. 選手生活を折ってリーダーの道を歩く時名誉を守るためだ. 彼は選手に活躍する時
リーダーが父兄などに手を開ける姿をよく目撃した. これを見て正正堂堂としているリーダーになるために
どの位お金がなければならないという考えを持った.
419シン・テヨン日本料理屋社長 :03/02/19 14:53 ID:dR28yXKc
彼は今年シーズンをさらりと出発した. 現在日本で開かれている "A3Matsudaチャンピオンスカップ"
ゲマックゴ−ルで日本サッカーの自尊心であるジュビロを撃沈した急先ぽうだった.
 彼は "ますますチームの組織力が威力を加えている.

今度大会制覇を始まりに正規リーグと 7月ワルドピスキングコップで名門球団の自尊心を守る"と気丈夫な
覚悟を明らかにした.         

東京(日本)=キムヒョンスン特派員 [email protected]
420 :03/02/19 15:02 ID:w0rcvN01
⊂ ´⌒つ゚ー゚)つまたーり

試合1時間前の状況はどうよ?
421 :03/02/19 15:02 ID:WzSa6duw
あのさぁー当日券ってまだあるのか?
てか、どこで売ってる??
教えてちょんまげ
422しかじろー@国立:03/02/19 15:03 ID:F7ozD0UJ
>>415
同じく。
チョソうるせーな
もう騒いでやがる
増殖してるし(w
423U-名無しさん:03/02/19 15:04 ID:lunRUzg9
>>421
会場では、13時から 6000枚販売。
でもローソンとかでも2戦目のキックオフまで売ってるらしい。
漏れは昼前にロッピーで買ってきた。
424現地:03/02/19 15:05 ID:Uo0jwkUj
黄色い集団が思ったよりかなりいるね。
あとニダーのAAが書かれた紙みたいなのをもってる人がいた。(しお韓住民?)
425 :03/02/19 15:06 ID:/mpU3J7I
426しかじろー@国立:03/02/19 15:14 ID:rL5u/hBw
せっかくソンソンCMはじまったのにチョソが騒いでダイナシポ(ry
427 :03/02/19 15:15 ID:jlCbYuOZ
黙祷するのかなあ・・・
韓国の地下鉄のあれで
428 :03/02/19 15:18 ID:U4K6KdEY
>>427
いいべ、やんなくて。
コンフェデ開催時に宅間がバーサークした時だって韓国で黙祷やんなかったでしょ
429 :03/02/19 15:34 ID:kl4w5Z7k
>>424
ジュビロスレの方でも「オレを探せ!」みたいな奴もいるし
今からでも簡単にチケット買えちゃうから
なんかA3ってサッカー板のオフ会場になりつつあるねw
430ななし:03/02/19 15:45 ID:wcuu45jZ
開始時間1時間まちがった。まだ埼京線のなか。
431保守(*´ー`*)              :03/02/19 15:51 ID:BV+I/j/C
お姉ちゃんに連れてきて貰いました。韓国-大連は興味がないので
食べ周ります。
432U-名無しさん:03/02/19 15:54 ID:65MwARHS
点入ったら随時教えてくらさい。
とりあえず現地の人は大連を応援してね
433しかじろー@国立:03/02/19 15:57 ID:jsUt2jN4
黙祷だ!拒否しる!
434U-名無しさん:03/02/19 15:59 ID:dH08U2V8
今日はハオハイドンがスタメン
435:03/02/19 15:59 ID:ZGHKSFx5
今日レレビ放送ないんですか・・・(地上派)

楽しみにしてたのに・・・
436 :03/02/19 15:59 ID:MmgVav+O
TV中継ないの?
437:03/02/19 15:59 ID:ZGHKSFx5
テレビ・・・

438U-名無しさん:03/02/19 16:00 ID:CdBpQih2
あるわけなっしんぐ
439 :03/02/19 16:03 ID:2hzfZERN
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!

一試合目引き分けと見た。
440 :03/02/19 16:04 ID:mCOoLoK5
CSとかでやって欲しいよなぁ…
441U-名無しさん:03/02/19 16:04 ID:ezpLcTOj
>>431
今日活躍するといいね>青木
442名無しさん:03/02/19 16:05 ID:Gs6Us9eF
フジ739も契約してなきゃ無理・・・?>CS
443 :03/02/19 16:11 ID:Ohtqc2K8
>>442
Jリーグセット入ってたら見れるんじゃないの?
ナビスコ見れたし
444U-名無しさん:03/02/19 16:13 ID:65MwARHS
ハオハイドンキタ―---
445U-名無しさん:03/02/19 16:18 ID:sggQBjUw
前半16分・サーシャ
446U-名無しさん:03/02/19 16:21 ID:94ack1eg
MBC生放送中
mms://210.114.220.121/tv
447名無しさん:03/02/19 16:21 ID:Gs6Us9eF
>>443
サンクス☆
当方の環境なら見れそうです
448 :03/02/19 16:22 ID:fsktVHBN
449_:03/02/19 16:22 ID:UbQ3dErZ
で、今夜は雨か雪がふりますか?
雨具必要かな?
450埼京線:03/02/19 16:22 ID:wcuu45jZ
到着。何だこの応援。すごいとこきちゃった。国立が・・・
451 :03/02/19 16:24 ID:+uGDH9gW
チョン化してる?
452 :03/02/19 16:25 ID:gYZS7A6T
MBCで見られました。ありがとうございました。
453:03/02/19 16:27 ID:UWfjbCmZ
もう城南が先生!?
454U-名無しさん:03/02/19 16:27 ID:pq97YSAH
お?
455U-名無しさん:03/02/19 16:27 ID:ZrvMUrfK
同点か
456U-名無しさん:03/02/19 16:27 ID:PPTYpbl/
1:1
城南のキーパーダメダメ
かなりファンタジスタ
457U-名無しさん:03/02/19 16:28 ID:ApqhG36p
両チームともキーパーが下手すぎないか?
458ぷく:03/02/19 16:28 ID:uWqbKyqc
同点
459U-名無しさん:03/02/19 16:28 ID:ezpLcTOj
チョンGK、へぼ(プ
460 :03/02/19 16:28 ID:wRKiF/A+
>>446
MBC、何も映らない・・・
461U-名無しさん:03/02/19 16:28 ID:uATVHxTw
日本もネット中継してくんねーかな〜
462U-名無しさん:03/02/19 16:29 ID:65MwARHS
今回日本のGKもかな――りひどいけどな
463 :03/02/19 16:29 ID:fLw1HMcX
大連(,,゚Д゚) ガンガレ!
464ななし:03/02/19 16:29 ID:gvbFz8ik
国立)在日枠ってより、統一教会枠がほとんど占めてる感じ。
465U-名無しさん:03/02/19 16:30 ID:WmHI7bWE
リッキーはファンタ
466U-名無しさん:03/02/19 16:35 ID:b8qrnlfm
曽ヶ端いれば一人勝ちだな>GK
467 :03/02/19 16:35 ID:gYZS7A6T
>>460まじ?俺はちゃんと見られるよ?
しかもかなり滑らか。
紙芝居状態ではないよ
468 :03/02/19 16:36 ID:lx+prfXK
>>467
家も見れる
469U-名無しさん:03/02/19 16:36 ID:PGRL6Mqf
ちょっとずつ城南側の黄色の割合が増えてきてるのが気になる。
470U-名無しさん:03/02/19 16:37 ID:94ack1eg
MBC ここで色々試してみてね
http://www2d.biglobe.ne.jp/~kmlabs/k_chan.html#_tv
471 :03/02/19 16:37 ID:zqEbzqWv
>>446 のURLで磐田vs鹿島も見られますか?
472 :03/02/19 16:38 ID:IoVZD8Fj
ハングルだからイマイチよく分からんが・・・
473U-名無しさん:03/02/19 16:40 ID:ezpLcTOj
下に出てるのは地下鉄速報?
474U-名無しさん:03/02/19 16:40 ID:94ack1eg
>>471
>>446 のURLで磐田vs鹿島も見られますか?
どうやら放送は無いみたい。
475 :03/02/19 16:43 ID:Ohtqc2K8
ナローだから映像見れね
ニダニダしか聞こえねーよ
476 :03/02/19 16:44 ID:lx+prfXK
キムドフンスムニダ!
477U-名無しさん:03/02/19 16:45 ID:dTk/suOG
WC中の警備艇銃撃戦事件のときみたいに城南はモチベーションあがってんのかな?
A3の優勝カップを地下鉄犠牲者にささげるみたいな
478U-名無しさん:03/02/19 16:46 ID:ezpLcTOj
シャーシャハムニダ!
479U-名無しさん:03/02/19 16:47 ID:ZrvMUrfK
城南は喪章巻いてるな。

ハオハイドンキター
480 :03/02/19 16:47 ID:lx+prfXK
大連キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
481 :03/02/19 16:47 ID:fsktVHBN
どうした?
482ぷく:03/02/19 16:48 ID:U/6+QNLL
ハオ、キター
483 :03/02/19 16:48 ID:Ohtqc2K8
これはまさに

ジュビロ逆転優勝への布石!!
484 :03/02/19 16:48 ID:+dWgdc2D
誰かが319を殺しました
485 :03/02/19 16:48 ID:zqEbzqWv
いやー、これはわからん。大連先取点だ。
486 :03/02/19 16:48 ID:eqWv1+O9
おおきれいに写るじゃん。
W杯のイメージあったから期待してなかったけど
487 :03/02/19 16:49 ID:lx+prfXK
CMが臭い
488U-名無しさん:03/02/19 16:49 ID:xJz9Al3k
スンスンもきました。
489U-名無しさん:03/02/19 16:49 ID:ezpLcTOj
バイセティッチ上手いね。
チョン虐殺で地下鉄に華を添えてホスイ。
490 :03/02/19 16:50 ID:lx+prfXK
CM中でもスコア出すんだ
491U-名無しさん:03/02/19 16:50 ID:Sq40kW5q
人間のくずが混じっているな。お前のことだよ。
492U-名無しさん:03/02/19 16:51 ID:PkBwOqD6
タマちゃんがパクられますた
493しかじろー@国立:03/02/19 16:51 ID:DQZQdpCl
大連イイ!
スンスンも応援してるぞ!
1−2でハーフタイム
494_:03/02/19 16:51 ID:hbXYoMuB
test
495U-名無しさん:03/02/19 16:52 ID:b8qrnlfm
大連がダントツで弱いのかもと思ったけどそうでもないんだな
これでこのあと鹿島が磐田に負けたら勢力図が分からなくなる
496 :03/02/19 16:53 ID:eqWv1+O9
客いねー
497U-名無しさん:03/02/19 16:54 ID:ZrvMUrfK
城南、前半CK0か
498 :03/02/19 16:54 ID:WBWLNe1z
499後半から:03/02/19 16:54 ID:wcuu45jZ
鹿島インファイト、大連の応援をする雰囲気だぞ。
500U-名無しさん:03/02/19 16:54 ID:dTk/suOG
いや、流石の磐田も空気よんでくれるだろ
501 :03/02/19 16:56 ID:lx+prfXK
1点目はGKがポロリしたのか
502U-名無しさん:03/02/19 16:57 ID:LZ7nRWXt
ひどいな、城南のキーパーは・・・
503 :03/02/19 16:57 ID:mdq02gDG
今ハイライトを見たが、中々面白そうじゃないか。
行けば良かったかも。
504 :03/02/19 16:58 ID:Kw1IUwY0
ラーメン食ってる
505 :03/02/19 16:59 ID:lx+prfXK
あー、紙芝居状態になっちゃった
506 :03/02/19 16:59 ID:J7WTqZNO
>>446音しか聞こえないんだけど
507 :03/02/19 17:00 ID:lx+prfXK
繋ぎなおしたら戻った
508 :03/02/19 17:00 ID:eqWv1+O9
向こうの男の俳優はみんな似た感じだな
509U-名無しさん :03/02/19 17:01 ID:d7rbbjy1
ここで実況するな、専用板があるだろ
510U-名無しさん:03/02/19 17:02 ID:l+BzVyx9
一応貼っておくか。もうすぐ1000だけど

http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi/Live/1045393105/
511U-名無しさん:03/02/19 17:02 ID:ezpLcTOj
韓国では、女優は目をつぶった時でもパッチリ二重瞼だな。
512 :03/02/19 17:03 ID:fsktVHBN
>>510
あと500あるけど
513 :03/02/19 17:04 ID:vzivKcN5
>>446
サンクス
しかし一点目のキーパーはワロタ
514U-名無しさん:03/02/19 17:04 ID:ZrvMUrfK
>>512
リンク先の実況スレのことだろ
515 :03/02/19 17:05 ID:Ohtqc2K8
このまま大連リードで試合終了に近づくと城南が審判の判定が不当ニダと言い出すに100キムチ
516U-名無しさん:03/02/19 17:08 ID:WmHI7bWE
517_:03/02/19 17:08 ID:EcHGF9vG
音声しか聞こえなーい
画像見れなーい

ニダニダニダニダ・・・
518しかじろー@国立:03/02/19 17:12 ID:m9Sg+Dag
インファイトが大連の応援に加わりますた
おもろくなってきた
519 :03/02/19 17:14 ID:vzivKcN5
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
520 :03/02/19 17:14 ID:zqEbzqWv
同点になった
521 :03/02/19 17:14 ID:ElCLggeE
今3対2でつ
522 :03/02/19 17:15 ID:vzivKcN5
またキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
523 :03/02/19 17:15 ID:E4Q9u45/
インファイトが応援しだしてから・・・・・ゴールかよ(つA`)

韓国空気嫁
524U-名無しさん:03/02/19 17:15 ID:/WD4lPvs
ハオハイドンすごいな…
525 :03/02/19 17:15 ID:6qsAo596
何だか大味な試合だな(w
526ぷく:03/02/19 17:15 ID:fQS5x6pk
盛り上がってまいりました!
527U-名無しさん:03/02/19 17:16 ID:uATVHxTw
ハォハイドン>>>>>>ミア・ハム>>>>>>>>へなぎ
528 :03/02/19 17:16 ID:aJsnN4ba
大連 3−2 城南マドリー
529U-名無しさん:03/02/19 17:16 ID:lunRUzg9
現地の妹が磯は鹿島の応援してるって言ってたけど…

あと後ろの工房がセレーゾとドゥンガを同期とか言ってて
気になって仕方ないらしい(w
530 :03/02/19 17:18 ID:cSg+43Be
>>529
お兄様、妹さんの居場所を教えてください。
531 :03/02/19 17:18 ID:wRKiF/A+
同点になったと思ったら、もう突き放したの? めまぐるしいな
532 :03/02/19 17:19 ID:Ohtqc2K8
乱闘まだぁ〜?マチクタビレター
533529:03/02/19 17:20 ID:lunRUzg9
>>530
お姉様ですが…(w
大連側で一人でマターリしてるらしいよ。
磯が「かしーまアントラーズ!」って言ってるって…
534 :03/02/19 17:21 ID:J7WTqZNO
なんのコーデック入れたら見れんのよ?
535 :03/02/19 17:22 ID:jlCbYuOZ
磯はどうせなら大連コールをしろと
536_:03/02/19 17:22 ID:EcHGF9vG
馬鹿島・・・(w
537 :03/02/19 17:23 ID:YPihKkBY
すいません、「磯」ってだれの事ですか?
538 :03/02/19 17:23 ID:vzivKcN5
なんか大連の守備危なっかしいな
539U-名無しさん:03/02/19 17:24 ID:qrkjskpN
>>537
半年ロムれ
540U-名無しさん:03/02/19 17:24 ID:DbRl0ZWX
>>533
磯・・・まるで他国の試合中にテーハン(ry
541 :03/02/19 17:24 ID:cSg+43Be
>>533
一人!!今から国立に行ってきます。
542-0-:03/02/19 17:25 ID:b24lGlIE
イエローカードの報告求む
543U-名無しさん:03/02/19 17:25 ID:PLIX4JpA
>>537
お前はあの天才磯貝を知らないのか。
544U-名無しさん:03/02/19 17:26 ID:ZjlivuSB
>>537
大宮の磯y
545U-名無しさん:03/02/19 17:26 ID:qrkjskpN
>>543
礒貝
546 :03/02/19 17:27 ID:Ohtqc2K8
鹿=赤い国
本当は城南を応援したいんだろ
547U-名無しさん:03/02/19 17:27 ID:HDs/DdEu
【スンスン】A3 MAZDA CHAMPIONS CUP 実況6
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi?bbs=Live&key=1045641460
548U-名無しさん:03/02/19 17:29 ID:n8xnsYkm
磯め・・・
549 :03/02/19 17:29 ID:+1R2FtAw
>>533
???
550 :03/02/19 17:30 ID:U4OV9yDk
磯=インファイト(鹿島のゴール裏応援団)

インファイト→イソファイト→磯ファイト→磯
551 :03/02/19 17:33 ID:YPihKkBY
>>550
ありがとうございます。

>>539
>>543-544
まことに申し訳ない。
ROMらせて頂きます。
552 :03/02/19 17:34 ID:Ohtqc2K8
磯=イソジン

うがい薬
553 :03/02/19 17:37 ID:E4Q9u45/
磯は大連応援してるらしいぞ?

実況スレでそのようなことを(w
554:03/02/19 17:37 ID:LXzHBV/Z
9065人
市原を越えた。
555-0-:03/02/19 17:40 ID:b24lGlIE
555
556U-名無しさん:03/02/19 17:42 ID:ezpLcTOj
嫌韓は磯も同じか・・・
557U-名無しさん:03/02/19 17:45 ID:b8qrnlfm
磯は大連の応援に加わったってさ
558U-名無しさん:03/02/19 17:46 ID:PLIX4JpA
勝ち点3の城南と勝ち点0の大連だったら、普通に後者を応援するだろ・・・
559仕事終わんね〜:03/02/19 17:46 ID:J9D/z7xb
現在のスコア教えれ。
560 :03/02/19 17:48 ID:zTEyolI7
3-2だよん。
561_:03/02/19 17:48 ID:hbXYoMuB
       3−2で負けてるニダ
∧__∧   でも鹿島には間違いなく勝てるニダから
<丶`Д´>  ここで無理する必要ないニダ
562 :03/02/19 17:49 ID:zqEbzqWv
後半44分 大連3-2城南
563 :03/02/19 17:49 ID:8J9cZB+X
>>559
大連 3−2 城南マドリー
564_:03/02/19 17:51 ID:LBdIKa5R
普通にジュビロ弱いじゃん 氏ねーーーー
565:03/02/19 17:52 ID:g6dekUR0
>>560>>561
サンクスコ
566 :03/02/19 17:53 ID:zqEbzqWv
試合終了  大連 3 - 2 城南
567 :03/02/19 17:53 ID:zTEyolI7
終了しますた。
568 :03/02/19 17:53 ID:fsktVHBN
終了キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
569 :03/02/19 17:53 ID:tHVi+oTu
戦力的にはこんなもんか

磐田>>>大連=城南>>>>>サポーロ>>馬鹿
570 :03/02/19 17:54 ID:MzV0y7kL
磐田ファン見苦しくない?
571(゚д゚)ハァ?:03/02/19 17:54 ID:EP1rglN5
ヨッシャー
572^ ^:03/02/19 17:54 ID:LQC/P+Yb
なんだよ。みんなの予想通りじゃないの。
大連は強い。城南は、それほどでもない。ジュビロはボロボロだ。
その通りになってる。
573 :03/02/19 17:55 ID:8IN3zLqc
>>569 はアフォ
574 :03/02/19 17:55 ID:GREFdrVS
主審誰?
575_:03/02/19 17:55 ID:LBdIKa5R
はやくも糞レス立ってるじゃないか 氏ねジュビロ
576 :03/02/19 17:56 ID:yYDijJuf
ズビロの代わりにパランパンのチームが出るべきだった
577 :03/02/19 17:56 ID:xNF8cmFG
大連キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
578U-名無しさん:03/02/19 17:57 ID:65MwARHS
城南よえ---
579_:03/02/19 17:58 ID:LBdIKa5R
>>575
糞スレじゃないか氏ね
580 :03/02/19 17:58 ID:dbSwFXvk
鹿島の強さが証明されたな
581_:03/02/19 17:58 ID:IcOxTafu
岡田さん
582 :03/02/19 17:59 ID:7qftuVpu
馬鹿島>大連>高麗人参>>>ジュピロ


ジュピロ、もうだめぽ
583:03/02/19 18:00 ID:dhQlKrcs
>>569
鹿島>>>大連≧城南>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>磐田
 こうだと思うが。
584 :03/02/19 18:00 ID:aJsnN4ba
城南が圧倒的に攻めてたんだけどねー。
ま、守備がしょぼいというか。
585U-名無しさん:03/02/19 18:01 ID:6VgpN/5C
結構いい試合だったな。寒いし、田舎同士の試合どうでもよくなってきた
586.:03/02/19 18:02 ID:KJu3i97Y
糞ジュビヲタってミーハーしかいねーな
587 :03/02/19 18:02 ID:MbBbHEW2
無闇に不等号を使って格付けしたがるのはアホっぽいぞ。
かの国の人みたいだ。
588対臭い:03/02/19 18:03 ID:t7dbB1W7
なんてこった…
城南中学サッカー部が負けるとは…
トレセンメンバーが結構いたのに…
589 :03/02/19 18:06 ID:IHAWryPD
mms://210.114.220.121/tv
ここでネット配信やってたんだけど、ここって何?
590 :03/02/19 18:07 ID:2ka2pLxo
韓国のテレビ局
591U-名無しさん:03/02/19 18:08 ID:xXrKaxw2
>>589
韓国の地上波-衛星-有線放送各局インターネット放送
http://www2d.biglobe.ne.jp/~kmlabs/k_chan.html
592-0-:03/02/19 18:12 ID:b24lGlIE
城南の監督いわくはジュビロ戦引き気味にカウンターを狙って戦ってかったそうだ。
そして大連戦は得失点も考え大量得点を狙っていくといったのにこのありさま
593 :03/02/19 18:13 ID:p3aGzC2x
ジュビロ氏ね
594   :03/02/19 18:14 ID:aJsnN4ba
ちなみにシュート数

城南24
大連 7
595 :03/02/19 18:14 ID:F9blNF30
>>592
監督の指示がそれで正しいのだとしたら磐田戦は誰一人指示を聞いてなかったという事だなw
596 :03/02/19 18:14 ID:IHAWryPD
>>590-591
どうもです。生で見れるなんてすげえな韓国。
日本にはこんなん無いの?
597 :03/02/19 18:14 ID:qNsIMILo
7のうち3決めたのか
598U-名無しさん:03/02/19 18:15 ID:uATVHxTw
余裕の勝利宣言

《城南一和》車敬福(チャ・ギョンボク)監督が「横浜(国際)は遠くて3時間くらいかかる」と
選手の疲労を考え、練習会場を急きょ、駒沢競技場に変更。リラックスムードの中、
約1時間のトレーニングを行った。練習後は「明日(19日)の試合は無難に勝ちそうだ」と
あっさりと勝利宣言。初戦のJ王者・磐田に続き大連実徳も撃破してVに王手をかける。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/feb/o20030218_60.htm
599 :03/02/19 18:16 ID:Kw1IUwY0
>>596
著作権等の問題で日本ではできません。
600 :03/02/19 18:16 ID:XqJvz16y
韓国は日本相手だと頑張るのにな
601U-名無しさん:03/02/19 18:19 ID:oRPuLUBf
>>598
駒沢も横酷も、大して変わらない気がするな。
渋滞次第か。
602 :03/02/19 18:21 ID:IHAWryPD
ネットTVで磐田-鹿島やらねえかな?
やらんか
603-0-:03/02/19 18:22 ID:b24lGlIE
磐田が鹿島戦に主力選手を先発から出さなで負けると
韓国マスゴミに「磐田、わざと負け鹿島優勝にアシスト」とかいわれそう
604-0-0-:03/02/19 18:24 ID:b24lGlIE
プラス、Jリーグの面目を保つために
605   :03/02/19 18:26 ID:aJsnN4ba
鹿島はどうなの?
土曜には城南戦もあって、何人かイエロー貰ってる。
ベストではこないでしょ。
606U-名無しさん:03/02/19 18:26 ID:b8qrnlfm
>>603
もう言われてると思う
でも例えば韓国開催で水原と城南の対戦でどちらかが磐田のような態度取ったら
やっぱり俺も疑ってしまうと思う
磐田の投げやりっぷりの方が(・A・)イクナイと思うがどうだろ
607 :03/02/19 18:28 ID:F5MnWMw7
>>603
磐田が勝っても、一位二位を日本で占めるための裏工作と言われそうだがな
608 :03/02/19 18:29 ID:fsktVHBN
609磐田スタメン:03/02/19 18:29 ID:LXzHBV/Z
山本、田中、秀人、山西
吹く西、ジレ、河村、川口、藤田
西、グラウ
610 :03/02/19 18:31 ID:kl4w5Z7k
A3って引き分けあんの?
611 :03/02/19 18:32 ID:fsktVHBN
■試合方式
90分(前後半各45分)を終了して同点の場合は引き分け
612サポ ◆ZVhvT/5BFg :03/02/19 18:32 ID:xOJU1rzP
なあ、マジで放送無いの?磐田-鹿島
613U-名無しさん:03/02/19 18:33 ID:MU0MeROK
フジ739
614    :03/02/19 18:34 ID:aJsnN4ba
湯浅の言った通りに事が進んでる。
615U-名無しさん:03/02/19 18:36 ID:PLIX4JpA
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃順位 チーム名 勝点 勝 分 負  得 失  差.....┃
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃ 1   鹿島   3   1  0  0   3  1  +2 . ┃
┠────────────────────┨
┃ 2   城南   3   1  0  1   4  3  +1 . ┃
┠────────────────────┨
┃ 3   大連   3   1  0  1   4  5  −1 . ┃
┠────────────────────┨
┃ 4   磐田   0   0  0  1   0  2  −2 . ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
616U-名無しさん:03/02/19 18:38 ID:65MwARHS
ここで負けちゃいそうなのが鹿島
617サポ ◆ZVhvT/5BFg :03/02/19 18:38 ID:xOJU1rzP
サンクス
618 :03/02/19 18:38 ID:zqEbzqWv
地上波で生放送してほしいな。Jリーグ対決なのに。
日本のサッカーマスコミの現実だな。
619 :03/02/19 18:38 ID:kl4w5Z7k
>>611 サンキュ
>>612 夜中2時にフジテレビで録画
620U-名無しさん:03/02/19 18:39 ID:MU0MeROK
鹿島が磐田に負けて無限ループに嵌る罠
621 :03/02/19 18:40 ID:zqEbzqWv
日本のテレビの現実だな。韓国のインターネット・ストリーミング放送ないの?
622 :03/02/19 18:40 ID:F5MnWMw7
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃順位 チーム名 勝点 勝 分 負  得 失  差.....┃
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃ 1   パー   3   1  0  0   3  0  +2 ...┃
┠────────────────────┨
┃ 2   チョキ    3   1  0  1   4  3  +1 . ┃
┠────────────────────┨
┃ 3   グー.   3   1  0  1   3  5  −2....┃
┠────────────────────┨
┃ 4   ハァ?..   0   0  0  1   0  2  −2 ...┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
623 :03/02/19 18:41 ID:fsktVHBN
鹿島アントラーズ
高嵜 理貴 GK 29
名良橋 晃 DF 2
秋田 豊 DF 3
大岩 剛 DF 4
相馬直樹 DF 7
中田 浩二 MF 5
小笠原 満男 MF 8
フェルナンド MF 16
青木 剛 MF 24
エウレル FW 9
柳沢 敦 FW 13

 SUB
首藤 慎一 GK 28
金古 聖司 DF 15
内田 潤 DF 17
池内 友彦 DF 20
石川 竜也 DF 22
野沢 拓也 MF 25
長谷川 祥之 FW 11
平瀬 智行 FW 19
深井 正樹 FW 26
624 :03/02/19 18:42 ID:fsktVHBN
ジュビロ磐田
山本 浩正 GK 12
鈴木 秀人 DF 2
田中 誠 DF 5
山西 尊裕 DF 14
河村 崇大 MF 4
藤田 俊哉 MF 10
ジヴコヴィッチ MF 15
福西 崇史 MF 23
グラウ FW 8
西 紀寛 FW 11
川口 信男 FW 13

 SUB
ヴァン ズワム GK 1
上本 大海 DF 3
太田 吉彰 MF 17
前田 遼一 FW 18
中山 雅史 FW 9
西野 泰正 FW 26
625 :03/02/19 18:42 ID:aVB2li5w
ガチンコだったら大連>鹿島だろうな
626 :03/02/19 18:43 ID:kl4w5Z7k
磐田3−0鹿島でこうなるそうだ

   勝ち点 得点 失点 得失点差  試合数
城南  3   4   3    +1     2
磐田  3   3   2    +1     2
大連  3   4   5    −1     2
鹿島  3   3   4    −1     2
627=:03/02/19 18:44 ID:dhQlKrcs
>>616,620
 言うな。ありそうだから
628 :03/02/19 18:45 ID:zqEbzqWv
しかし鹿が3対0で買ってしまう鴨
629U-名無しさん:03/02/19 18:46 ID:PLIX4JpA
            高嵜

名良橋    秋田    大岩    相馬

             中田浩
      青木
                 フェルナンド
         小笠原

       柳沢      エウレル

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

        西       グラウ

            藤田
ジヴコビッチ               川口

        福西     河村

    山西     田中     鈴木

            山本
630U-名無しさん:03/02/19 18:46 ID:qrkjskpN
どこから3−0という数字が
631=:03/02/19 18:49 ID:dhQlKrcs
川口がFWで3トップじゃないの?
632U-名無しさん:03/02/19 18:51 ID:ezpLcTOj
>>626
実況スレで一人必死になっていた、
痛いズビロサポがいたなw
633U-名無しさん:03/02/19 18:51 ID:65MwARHS
審判韓国人で赤紙乱れ飛び
634:03/02/19 18:51 ID:7K0no8Wh
ゴン欠場?
635U-名無しさん:03/02/19 18:53 ID:qrkjskpN
>>634
スーパーさぶっじゃないかな
636 :03/02/19 18:54 ID:IkrvLNxC
>>599
それを言うなら放映権
637U-名無しさん:03/02/19 18:54 ID:GfSyOWCU
実況はこちらで

【スンスン】A3 MAZDA CHAMPIONS CUP 実況6
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi?bbs=Live&key=1045641460
638U-名無しさん:03/02/19 18:55 ID:aDh8mwEg
639U-名無しさん:03/02/19 18:58 ID:jGYw0NM4
アホみたいに素人に教えるなよ、重くなるだろ。
自分で探さない教えてチャンの面倒みるな、ボケ厨房。
640U-名無しさん :03/02/19 18:59 ID:6YnK7Koe
試合中鹿島コールあったって本当ですか?
韓国と一緒だね。
641U-名無しさん:03/02/19 18:59 ID:3Gp3uyfn
じゃあ実況行ってくるわ!
642U-名無しさん:03/02/19 19:00 ID:0pB95x8y
黙祷二度目だよ…
643 :03/02/19 19:01 ID:pG/u+d32
>>584
そんな相手に、ジュビロは得点さえ奪えなかったってことか・・・
Jリーグ屈指の攻撃的なチームなのに・・・
644名無しさん:03/02/19 19:02 ID:pqYHf81M
>>642
何の黙祷
645名無し:03/02/19 19:06 ID:mo4Sks/G
>>644 韓国の地下鉄火災に対してでしょ
646U-名無しさん:03/02/19 19:06 ID:l+BzVyx9
所で審判はどこの国の人ですか?
647U-名無しさん:03/02/19 19:15 ID:AVX7hLdt
関西やらねぇもんな〜〜〜〜〜〜〜〜ツマンネ
648 :03/02/19 19:25 ID:spw3zvTK
スカパー氏ねや!!
なんでサッカーセット入ってて見れへんねん!!
649 :03/02/19 19:39 ID:4P+EBcDN
mms://210.114.220.121/tv
サッカー中継やってるぞ!
650U-名無しさん:03/02/19 19:43 ID:iwUVsU5h
>>649
意外と面白い(w
651  :03/02/19 19:43 ID:RinfK5v+
>>649
有る意味すごいな。
652U-名無しさん:03/02/19 19:45 ID:XkrvwavX
>>649
イイネ〜。なごんだよ。
653U-名無しさん:03/02/19 19:46 ID:iwUVsU5h
すげえ、こんな大会でも電波民族♪ってやってるよ(w
654 :03/02/19 19:47 ID:4P+EBcDN
アナがいい味出してるな
655 :03/02/19 19:53 ID:4P+EBcDN
Wカップもどきワラタ
656 :03/02/19 19:53 ID:MbBbHEW2
>>649
MVP発表キタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
657.:03/02/19 19:54 ID:oZZNt7hL
>>648
ホントだよね!!!!
658  :03/02/19 20:01 ID:y9nfqNSa
訳わかんねえなあ。
城南、大連に負けたのかよ。
659 :03/02/19 20:04 ID:SoO6T6zf
>>648
おまえが新セットに移行しないからだろ
660:03/02/19 20:06 ID:U/6+QNLL
>>658
だって城南のキーパーへたれだったし。点とれない磐田がどうかしてる。
661U-名無しさん:03/02/19 20:08 ID:8o/8ZfGV
ズビロが一番ヘタレ。。。ダメぽ
662U-名無しさん:03/02/19 20:08 ID:KhZZdF+Y
磐田は大会前にやってた練習試合でも
ダメダメだったて聞いたけど。
全然チーム仕上がってない。
663U-名無しさん:03/02/19 20:08 ID:qrkjskpN
鹿島つえーな
執念だな
664U-名無しさん:03/02/19 20:13 ID:DQZQdpCl
パソコンで書き込めないんだけどなぜなの?
だれか教えて下さい
665 :03/02/19 20:14 ID:mJ4oOsQu
IEだから
666 :03/02/19 20:15 ID:F5MnWMw7
>664

専用ブラウザを入れなされ
667U-名無しさん:03/02/19 20:16 ID:8o/8ZfGV
かちゅーしゃ
668:03/02/19 20:16 ID:U/6+QNLL
なんだかんだ言っておもしれー大会じゃないか!

イワタは蚊帳の外だが。
669 :03/02/19 20:16 ID:N9Lkyk8E
PSMだから意図の合わないパスミスとかはどうでもいいが
止める蹴るがとことん下手だな
670644:03/02/19 20:18 ID:UoNC6UBe
ありがトン
671 :03/02/19 20:19 ID:KCp5hAsh
Mac用のある?>専用ブラ
672 :03/02/19 20:22 ID:fsktVHBN
673U-名無しさん:03/02/19 20:24 ID:qZHsEGAl
磯は俺の目の前にいたけど、大連の応援はしてなかった。
2ちゃんねるの鬱病患者は嘘ばっかりだな。
674U-名無しさん:03/02/19 20:25 ID:qZHsEGAl
640 :U-名無しさん :03/02/19 18:59 ID:6YnK7Koe
試合中鹿島コールあったって本当ですか?
韓国と一緒だね。

そんなコールないよ。そんな嘘を書くなんて、
鬱病患者と一緒だね。
675671:03/02/19 20:26 ID:KCp5hAsh
>672
ありがとう!

って、専用ブラ・・・
676睡眠障害法大中退:03/02/19 20:28 ID:lZQ/cBXY
なあ、マジで放送無いの?磐田-鹿島
677U-名無しさん:03/02/19 20:29 ID:8N4m0ft2
城南の応援がやばかったのは本当だが。
駐車場の守衛さんがのボックスに駐車場利用の団体さんのリストがあったのだが、
「城南一和応援団」の隣りに「○○(忘れた)教会」とあった。
在日集合というより信徒集合というのも本当だ。
678 :03/02/19 20:34 ID:mJ4oOsQu


さようなら磐田・・・

2-0
679 :03/02/19 20:35 ID:W1d4XV/U
柳沢が決めた
680 :03/02/19 20:44 ID:5xFC1IQ3
>>676
フジTVでやるよ。1:58から。
681 :03/02/19 20:49 ID:vzivKcN5
誰かおしえれウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
682:03/02/19 20:51 ID:UbQ3dErZ
鹿島の形だな
683 :03/02/19 20:53 ID:51o+Xlan
まぁ、どっちがJの王者だなんて昔からわかりきってることだが・・・。
ジュビロなんか元々相手にしてないし。
684U−名無しさん:03/02/19 20:54 ID:q96/9CUA
柳沢破壊
685:03/02/19 20:55 ID:sE+z+auj
おわったね、
686 :03/02/19 20:56 ID:1L7/tUe1
ズビって臭いね(w
687 :03/02/19 20:56 ID:g4cnXqdJ
ズビロさんよ、売り物に傷つけんなよ。
688 :03/02/19 20:56 ID:R0hhQdG1
ヘナギあぼ〜ん
689U-名無しさん:03/02/19 20:57 ID:Coavw88h
ヘナギ大丈夫か?
690_:03/02/19 20:57 ID:n1a0yBB6
怪我したくないとか言ってなめたプレーしときながら
リーグ戦の相手にはちゃっかり怪我をお見舞いするのね。

あっぱれジュビロ
691 :03/02/19 21:07 ID:Oxlkw/f1
試合捨てるのは勝手だが、相手を壊すとはなあ。
かなり前の国立での鹿島-磐田で、久藤だっけか?
自分に交代命令出てるからって、引っ込む前に
一仕事、とばかりに小笠原を後ろから削って壊し、
ベンチを見て笑って舌を出したテヘッ
氏ねや
692U-名無しさん:03/02/19 21:09 ID:qrkjskpN
別に大した事ないらしい大会で磐田が不評になるのは構わんが
大した事ない大会で対戦相手怪我させるのはいかんな
693 :03/02/19 21:11 ID:vzivKcN5
なんか荒れてきたな
694U-名無しさん:03/02/19 21:12 ID:AVX7hLdt
さて今シーズンは鹿島煽るのやめて、磐田を徹底的に煽るとするかな( ゚,_・・゚)ブブブッ
695U-名無しさん :03/02/19 21:12 ID:D2jx55jM
330 : (sage) :03/02/19 21:08 ID:wx0O4aKG
まぁ〜珍しく、鹿がこの時期にコンディションが良いから、
1stは怖い。でも、今日の西野のおかげでカナリのダメージを与えたはず。
ヤナギは得点できないけれども、鹿の中では信頼が厚いからな。
これで、動揺してくれれば儲けもんだな。


糞ズビロの本性晒しage
696_:03/02/19 21:18 ID:KNajdzRH
(・∀・)スンスン・・・


出来ナイ・・・(´・ω・`)
697 :03/02/19 21:20 ID:MbBbHEW2
なんか嫌な意味で盛り上がっちゃったな。
698U-名無しさん:03/02/19 21:21 ID:qrkjskpN
何も最後の最後になぁってな
699 :03/02/19 21:22 ID:dyj1+R24
よりにもよってズビロがすることねーじゃねーかよ
700 :03/02/19 21:24 ID:Kw1IUwY0
ジュビロどうした?厄年か?
701-0-0-:03/02/19 21:36 ID:v/OWM8dD
優勝決定試合になった鹿島vs城南を生放送予定の
フジは笑いが止まらないだろう。ラッキーって
702 :03/02/19 21:37 ID:sysbuFc7
A3チャンピオンスカップ- 城南, 大連に逆転負け

(ソウル=連合ニュース) 心材人いきれ者= 城南一和が韓.中.日プロサッカーの王中王を選り分ける第1回
A3チャンピオンスカップ競技で中国の大連スドに一撃にあった.

城南は 19日東京国立競技場で開いた大会フルリーグ 2次戦で中国の看板ゴールゲッターである
ハオハイドゥンにハットトリックを許容して大連に 2-3に逆転負けした. こういうわけで城南と大連は並んで
1勝1敗を記録したし城南は来る 22日鹿島アントラーズと最終戦を行う.

去年 Kリーグと甲Aリーグの正規リーグチャンピオンどうし激突したこの日競技は前半 17分ペナルティー
エリアで相手守備の狙い外れた足蹴りで浮かんだ球をシャシャが落ち着いて胸でトラッピングの後左足で
ゴールポストに入れて城南の楽勝が予想された.

しかし前半 27分ハオハイドゥンがアーク正面で軽く殴った中距離シュートが大連選手の身に当たって
折れて右側ゴールポスト隅で吸い込まれながら大連の勢いに火がブッギ始めた.

おおよそ 10回シュートを飛ばしてからも追加ゴールを入れることができなかった城南はインゾリタームで
ある前半 47分ハオハイドゥンに逆転ゴールを許容, 1-2で立ち後れたまま前半を終えた.

後半に入ってパク・ナムヨルを抜いてデニスを投入して右側攻撃ラインを補強した城南は後半 9分
シン・テヨンがゴールエリア左側で絶妙の直接フリーキックを成功させて勝負を原点で回したが2分後
ハオハイドゥンがゴールエリアまで殺到した後サビクを追い抜いて殴った強烈なシュートがネットを
割りながら城南に逆転負けの苦みを抱かれた.
703:03/02/19 21:39 ID:uWqbKyqc
なんでこんな遺恨を残す?日本どうしで。ジュビロ勘弁だぜ。
704U-名無しさん:03/02/19 21:42 ID:MArs7soX
>>703
日本同士なんて関係ないだろ。別のチームなんだから。
鹿やズビを勝手に日本代表にすんなよ。
Jリーグから2チーム選出されたに過ぎん。
705U-名無しさん:03/02/19 21:45 ID:nDx939CF
>>692
>大した事ない大会で対戦相手怪我させるのはいかんな
そもそもこんな時期にこんな大会やるのが間違ってる。
何らかの形で怪我人出るにきまってるじゃん。
706U-名無しさん:03/02/19 21:47 ID:hoaC5Jmy
つうか、ケガさせなきゃ相手を止められない、西野がヘタ糞なんじゃん。
707U-名無しさん:03/02/19 21:47 ID:qrkjskpN
>>705
それを結果論と言う
悪質なファールは、ある程度糾弾されて然るべき
祭り便乗煽りはウゼーけど
708 :03/02/19 21:58 ID:Oxlkw/f1
>>705
何言ってんだ、あんなのコンディション不足から来るケガと
違うだろーが。
故意にやればどんな時期でもケガを負わすことが
できるだろ。
709 :03/02/19 22:00 ID:kl4w5Z7k
>>704
だったらなんで貸魔がA3に入ってんだよ!?
どうせジーコやチェアマンから日本代表扱いされてんだろ。

天皇杯優勝チームでいいじゃん。
710U-名無しさん:03/02/19 22:01 ID:OT41oG1H
>>707
こういう時期にやると選手は無理するから、
自爆したりとか勢いを止められずに相手を大怪我ってのは起きやすいんだよ。
別に西野だって怪我させたくてやった訳じゃあるまい。
711 :03/02/19 22:02 ID:lv/hXvmu
>>709
カップ戦優勝
712U-名無しさん:03/02/19 22:03 ID:hoaC5Jmy
>>709
そりゃむちゃくちゃだ。
日本の開催地代表チームは、最初からナビスコの優勝チームって決まってたわけじゃん。
天皇杯のチャンプじゃないのは、準備時間が少なすぎるからだろ。
713 :03/02/19 22:03 ID:FjwsO4wG
>>710
あれはコンディションとは無関係。
714704:03/02/19 22:05 ID:EklDFt9z
>>709
天皇杯じゃJリーグチームが優勝するとは限らないだろ。
だいたい、鹿やズビを日本代表と思ってる時点で、
ソンナムを韓国代表と思ってる韓国人と同じ発想。
715_:03/02/19 22:07 ID:eelwmmwe
見に行ってたんだけど、
城南は母体が母体だけに○○教会の方々がたくさん来られたので、
雰囲気があれだが、他のところならすごい面白い大会になると思う。
(確実にジュビロサポーターより多かった)

3年後にどんな大会になっているか・・・
716U-名無しさん:03/02/19 22:07 ID:lQdpf9bp
>>709
ど素人。かわいそうなおまいのためにおれが泣いてやろう
717:03/02/19 22:10 ID:LXzHBV/Z
いろいろな事があったのでカキコが荒れてるが、
この大会、育てれば面白いんじゃねーかと折れはおもうね。
718 :03/02/19 22:12 ID:rV3xYCd+
>>717
やる時期が大問題だろ。
719 :03/02/19 22:13 ID:5z3NS5Ir
まあ、天気が持っただけでも良かったんじゃないの。
720U-名無しさん:03/02/19 22:20 ID:UWhkA7GK
ここまで来たんだから、鹿島は何としても優勝してくれ。
鹿島サポでもなんでもないが、応援する。

>>718
そういえば、後藤健生が「やる意義はあるが、やる時期が問題」ってヨミウリ・ウィークリーに
書いてたね。
721 :03/02/19 22:22 ID:p91WarBS
現地逝って来ました。
ハーフタイムにドゥンガはけーん!
苦虫かみつぶしたような顔してた。

ま、もともと笑顔なんざ見たことないが。
722 :03/02/19 22:22 ID:mNayVt9G
リーグ戦の合間にやるよりはずっとましだと思う。
723:03/02/19 22:32 ID:KbkIYwvx
サッカー・A3マツダチャンピオンズカップ第2日(19日・東京国立競技場)
――開催国推薦(昨季ナビスコ杯優勝)の鹿島と昨季Jリーグ王者の磐田の一戦は、
鹿島が2―0と快勝、2連勝で首位に立った。鹿島は8分にエウレルの個人技で先制。
74分にも柳沢がこぼれ球を押し込んで試合を決めた。
磐田は元気なく2連敗で最下位となり、優勝の可能性がなくなった。

 韓国Kリーグ優勝の城南一和(ソンナム・イルファ)は、
中国Cリーグ王者の大連実徳のエース●海東にハットトリックを許し、
2―3と逆転負け。両者とも1勝1敗となった。城南は16分、サーシャが先制したが、
大連は26、44分に●が得点。城南は53分、申台竜(シン・テヨン)の2試合連続となる
FKからのゴールで追いついたが、2分後に●が決勝点を挙げた。

 最終日は22日に鹿島―城南、大連―磐田の顔合わせで行われる。
(観衆20176人)(●は「赤」に「オオザト」)(読売新聞)






●は強かった・・・w
724U-名無しさん:03/02/19 22:33 ID:xXrKaxw2
●持ちさん、いろんな意味で乙。
725U-名無しさん:03/02/19 22:34 ID:ZrvMUrfK
赤β
726U-名無しさん:03/02/19 22:40 ID:8N4m0ft2
714 :704 :03/02/19 22:05 ID:EklDFt9z
>>709
天皇杯じゃJリーグチームが優勝するとは限らないだろ。
だいたい、鹿やズビを日本代表と思ってる時点で、
ソンナムを韓国代表と思ってる韓国人と同じ発想。

↑こんな書き込みじゃ鬱病患者と同じ発想。小学生?
727  :03/02/19 22:44 ID:WPaS+Uua
今日、入場者、2万人以上
728 :03/02/19 22:54 ID:TF6uWi/z
鹿島に城南戦、勝って貰わないでどうすんだ?
磐田の恥を鹿島が晴らそうとしてくれてんのに
なにエース潰してんだ?
磐田は本当に日本の恥だな。
729 :03/02/19 22:57 ID:Yktf/OTi
この大会はどうなんだろう?成功するといえるんだろうか?
いつものACCやACWCではテレビ中継がなかったけど
今回はリアルタイムであるから、オフのサッカー渇望感もあって楽しめてはいるんだが
730 :03/02/20 00:50 ID:dQ0IJlpR
リーグ戦が終了した直後にやりゃ良いのにね。
オフシーズン過ごした後にやっても、あまり意味が無いような気はする。
731U-名無しさん:03/02/20 00:50 ID:wS8lVAqI
磐田は統一に買sy(ry
732 :03/02/20 00:52 ID:zYDhPHVP
でこれに優勝したチームがサンフレッチェに挑戦できるんだよね?
違うのマツダさん?
733 :03/02/20 00:52 ID:pJ10ukfA
>>730
リーグ終了後じゃ意味ないだろ
シーズン前でないとライバルチームのFWに怪我させても意味ないじゃん
734 :03/02/20 00:52 ID:6EnQ4nAO
>>709
さすが、うんこ磐田サポだな、おい。
なんでも、うんこもない。
A3はナビスコから選ぶことに決まってるんだよ。
文句があるなら、おまいがA3のスポンサーをやれや。
磐田がうんこチームだってのは、みてりゃ分かるんだよ。
馬鹿島より汚いうんこ野郎が、能書き垂れるんじゃねぇよ。
735_:03/02/20 00:54 ID:BK4AyBZt
天皇杯はJリーグじゃねーからな
736 :03/02/20 00:54 ID:o47QE08e
寒かったがなかなか面白かったな。
大連vs城南が掘り出し物だった。
しかし、あれだね。
今日みたいな天気のよい日は、
国立の屋根がない開放感って最高だね。
おれ、ここだけは古くても屋根つけなくていいやと思ってしまった。
先週行かなかったから言えるんだが・・・(w
737 :03/02/20 00:56 ID:Cih1TO2d
596 名前:)西野([sage] 投稿日:03/02/17 23:21 ID:Q910Bnlj
柳沢!!覚悟はいいか!
水曜日があなたの最後です
富山はボクがもらいます



神がいた予感……


これ既出?
738 :03/02/20 00:57 ID:dQ0IJlpR
>>733
でもさ、この大会の意義って要するに日中韓で切磋琢磨しようってことでしょ?
それを調整不足だ何だのと言い訳を言えるような状態の時にやっても意味無いんじゃ無いかと
思うんだけどね。
739名無し:03/02/20 00:59 ID:hI6Jd4y9
鹿島の代わりに浦和が出ていたら5万は確実だったな・・・
740U-名無しさん:03/02/20 00:59 ID:1PCZP4F+
日本サッカーの癌が清水。
日本サッカーの韓が磐田。
741 :03/02/20 01:00 ID:x2eWRAYV
ズビロの評判とヘナギを失っただけの大会だな
742 :03/02/20 01:00 ID:pxb7iQXe
>>729
ACCよりもアジアがより身近に感じられて、
観客や視聴率もそこそこなので成功すると思うが、
鹿サポとしてはこの大会はなかったことにしたい(´・ω・`)

マジで

>>733
氏ね
743_:03/02/20 01:01 ID:nwnisCM/
>738
>調整不足だ何だのと言い訳を言えるような状態
それは確かだが、言ってるのは磐田だけのようだな。
744 ◆Betis/a2uM :03/02/20 01:03 ID:3SMEwryD
大連-城南戦のとき
次の試合のためのゲーフラが張られていたが
磐田側は既に広げられていたのに対し
鹿島側は準備だけで字などは見えないようにしてあった。

細かい事だがけっこう配慮してるというか
鹿島サポは礼儀があるなと思ったよ。
745U-名無しさん:03/02/20 01:04 ID:cD3wPKaD
>>744
ナイスな配慮だね。
746U-名無しさん:03/02/20 01:05 ID:0oD8EG+/
盛り上がってるのは一部のサポだけのような気がする。
747U-名無しさん:03/02/20 01:05 ID:D9EKRhf7
>>744さん
細かいところまでチェックしていますね。
748U-名無しさん:03/02/20 01:07 ID:cD3wPKaD
>>746
その割には磐田−城南戦の視聴率は高かった。
もっとも、あの8パーセントの中身は「何となく見ている」層ではあるだろうが・・・
749U-名無しさん:03/02/20 01:07 ID:OCJB1IGP
>>640,674
かなりの遅レスだが、
「大連サポがハーフタイムに鹿島さ歩に向かって鹿島コールをした」が正解。
750U-名無しさん:03/02/20 01:08 ID:1PCZP4F+
西野のプレーがハッスルプレーとか賞賛されたら面白いよな。
中山じゃないから無理か。
751 :03/02/20 01:08 ID:THYbot1n
>>746
しかし毎試合後にさばが飛ぶんじゃあまり説得力がない
752U-名無しさん:03/02/20 01:11 ID:OCJB1IGP
>>744
そういや俺の横にいた鹿のギャルサポが、
「試合は次だからダンマクは折ってなきゃいけないらしいよ」
っていって直しに行ってたな。
なかなかいい配慮だ。

753 :03/02/20 01:12 ID:V6UNBikA
さっきすぽるとで削ったとこ見た。
アレだけ見るとほんと削りにいってるようにしか見えんな。
754U-名無しさん:03/02/20 01:12 ID:4tK+9093
>>744
鬱病ですか?
俺は2試合目は鹿島の勝ちとわかっていたから観なかったけど、磐田のサポーターはゲーフラなど広げていなかった。
それどころか、磐田のサポーターは存在すらしていなかった。
まじで鬱病の2ちゃんねらーは嘘ばっかりでキモイです。
755U-名無しさん:03/02/20 01:14 ID:u49EpUFS
>>754
×ゲーフラ
○ダンマク

ではないかと。
756U-名無しさん:03/02/20 01:15 ID:mrsppXSp
大連サポはここに書き込みしても良いですか?
鹿島サポはあったかかった・・・
757U-名無しさん:03/02/20 01:16 ID:0oD8EG+/
>>751
2chと現実社会は違うよ。たまには外に出たら?引きこもり君w
758U-名無しさん:03/02/20 01:17 ID:YeUujBTN
>>673>>674>>754

IDかっこいいぞ
759 :03/02/20 01:20 ID:vEnnLSZe
俺は磐田側で見ていたけど、城南のサポは(在日がほとんどだけど)
なんかイイ感じでした。ひと昔前の「汚れを知らない応援」とでもいいましょうか・・
シンプルな応援ほど強いものは無いな・・と思いました。
あと、主婦連みたいな人達が多かったのも、ほのぼのムードを醸し出していた。
でもゴールシーンでは、飛び上がって叫んでた(w
そのおばちゃんが「私サッカー見るの始めてなのよね〜」って言ってた。
この辺も民族の違いでしょうかね。
760U-名無しさん:03/02/20 01:20 ID:0oD8EG+/
2chの鯖が飛ぶ=世間で盛り上がってる

ハハハハハ! ワラタ
761U-名無しさん:03/02/20 01:20 ID:yf+HbF5r
天皇杯でも飛んでたからな。
何とも言えん。
762 ◆Betis/a2uM :03/02/20 01:21 ID:3SMEwryD
>755
そうだ、弾幕だ。日本語よぇーな俺。
直しに行くやつがいたとは・・徹底してるのか。
763 :03/02/20 01:22 ID:IYGsZsp+
隣にいた中国人は面白かった。
764U-名無しさん:03/02/20 01:22 ID:Ck5dm31g
このまま、大方の展開通りに進んだら
MVPはオガサかエルレルかフェルナンドだな。
磐田は完全に大会捨てたな(−−#
また、あの2人(キャプテン&チェアマン)からダメ出しかな。
765U-名無しさん:03/02/20 01:26 ID:cD3wPKaD
>>764
磐田はジーコからもダメ出しされちゃうんじゃないだろうか?
766U-名無しさん:03/02/20 01:36 ID:Ck5dm31g
764=失敬,エウレルをエルレルと...
767U-名無しさん:03/02/20 01:38 ID:oTgayO71
>>765
最初っから代表レギュラーは一人もいませんが。。
768U-名無しさん:03/02/20 01:40 ID:45oalzon
>>764
小笠原かエウレルだろうね
フェルナンドは動きがいまいち
769U-名無しさん:03/02/20 01:42 ID:oTgayO71
今日ハットトリックしたシナの選手の可能性もアリ?
優勝クラブ以外はあり得ないの?
770 :03/02/20 01:44 ID:17Exbyce
まぁ今日は両試合とも16日の試合に比べれば見てて面白かったよ。
大連は最終ラインのサイドを上手く封じてたな。追い付かれてからの3点目が見事。
磐田は16日に比べれば繋ぎもかなりマシになってた。ボールポゼッションなら磐田が上か?
でもそんな磐田と押し込まれてから早いカウンターをがんがん繰り出す鹿島と
どっちがこのチームが出来てない時期に効果的かと言えばやっぱ鹿島だろうな。
磐田は押し込んでもシュートまで行けない。そう言えば昨年の2nd鹿島-磐田の
西と高原のゴールはチームで崩したんじゃなく個人技でのゴールだったか。

しかし城南はコールリーダーが日本人ですか?あと、女声がすごいのがなんだか…

>>764
鹿島なら小笠原かエウレルだろうな。フェルナンドはない
城南ならシムテヨン、大連ならハオハイドンかな
771 :03/02/20 01:45 ID:17Exbyce
>>769
多分優勝クラブから出るものだと思われ。
ハオハイドンが磐田戦もハットしたらわからんけど
772U-名無しさん:03/02/20 01:46 ID:UxvQ3Eqh
>>762
だんまく 【弾幕】

多くの弾丸が幕のようにすき間なく飛んでくること。
773U−名無し:03/02/20 01:47 ID:mGxIf+SA
>>759
>この辺も民族の違い
あれ、ホトンド純粋なヤマト民族だと思うぞ。
ただし、ヤマト民族の大多数と違って、キリスト教から派生した
新興宗教団体に属してるってのはあるがな。

まぁ・・・城南ゴール裏のほのぼのムードはワタシも気に入ったがな。
774U-名無しさん:03/02/20 01:49 ID:oTgayO71
正確には「断幕」です。

とマジレス
775 :03/02/20 01:49 ID:ZPBLKNJS
現時点ではハオハイドンだろうね、
でも彼は金持ちだから車貰ってもあんまり喜ばなさそう。
他の選手が貰って欲しい。
776U-名無しさん:03/02/20 01:49 ID:4tK+9093
>>762
弾幕なら試合開始5分で俺の真後ろでねーちゃんが鹿島の選手の弾幕を広げてたぞ。
嘘ばっかりつくんじゃねーよ。
日本語弱かったり、間違えたりするのは鬱病の証拠。
本当に気持ち悪い奴だな。顔から汁出てるだろ?
777U−名無し:03/02/20 01:52 ID:mGxIf+SA
>>770
昨年セカンドの高原のゴールは個人技っちゃ個人技だが、
鹿島が審判の判定にキれてバタバタしてる隙に持ち込んだやつな。

勝った磐田の鈴木監督も解せないってようなこといってた判定続出の
糞試合だった。
778U-名無しさん:03/02/20 01:53 ID:oTgayO71
弾幕を広げてたぞ
弾幕を広げてたぞ
弾幕を広げてたぞ
弾幕を広げてたぞ
弾幕を広げてたぞ

戦場??
779U-名無しさん:03/02/20 01:55 ID:lT8q9+NP
>>776は鬱病だな。
780 :03/02/20 01:59 ID:17Exbyce
>>775
車は日本クラブの選手向けのもので
城南か大連の選手がMVPの場合は車相当の賞金だそうな。
(排煙量とかの関係で中韓じゃ乗れないとか)

>>777
まぁ中蛸の足に当たって入ったゴールでもあるしな。>高原
でも、審判はあれだったけど(松崎だったか?)
それを考慮すれば、早くてミスも少なくてかなり面白い試合だったと思うぞ。
781U-名無しさん:03/02/20 02:00 ID:LSdWFigP
>>775
車もらうのはMVPが日本のクラブの選手の場合だけらしい。
城南と大連の選手の場合は車の値段相当の現金って聞いた。
ソースは忘れたけど。
782781:03/02/20 02:01 ID:LSdWFigP
780の方が早い上に正確だった・・・
783 :03/02/20 02:01 ID:17Exbyce
>>780
自己レス。梅本だった。
松崎は鹿島贔屓の審判なんだからああなるわけないか…

そういえば今日の日本の審判は岡田だったのかな?
ちょっと大連側が判定に不服そうなシーンが多かったな。
784 :03/02/20 02:02 ID:9MyUE/a9
ガラガラじゃねえか
785 :03/02/20 02:03 ID:vEnnLSZe
大連の7番もナニゲにイイ選手かな・・MVPじゃないけど。
城南の左SBは今日は狙われてた感じ。
あとデニスは巧い。彼が入って流れが変わった気がした。

湯浅のレポではこの試合、レベルは低いって言われてた。面白かったけどなぁ・・
786U−名無し:03/02/20 02:03 ID:mGxIf+SA
>>780
前半、鹿島が押し込んでたしね・・・
いつもなら押し込ませておいてカウンタって展開なのに。
あれ?あれ??って感じだった。
プレーそのものは良かったさ。

審判がクソ過ぎた。確か梅本。
787U−名無し:03/02/20 02:08 ID:mGxIf+SA
>>785
ワタシも、鹿島がどーやって城南を攻略するか?
という視点で見てたら楽しい試合でした。

所詮、フットボールは主観のスポーツ・・w

城南はキム デイ封じ込めてシン テヨンの
セットプレー注意すればなんとかなりそう。
788  :03/02/20 02:10 ID:wau9SV9K
鹿島の4バック安定してるので、城南もここまでのような攻撃はできないだろうなぁ。
789 :03/02/20 02:16 ID:WgJzTESv
鹿島は天皇杯で失った5000万を取り返すために
必死に頑張るよ。
790U-名無しさん:03/02/20 02:20 ID:oGSma+iH
>>764
>磐田は完全に大会捨てたな(−−#
本当は磐田よりも清水を出した方が試合としては良かったんだろうな。
ACLの前哨戦って感じにもなるし。
結局、磐田はJリーグ(3/21開幕)しか狙っておらず、
世界選手権(やるのか知らんけど)に繋がらない大会(A3・ゼロックス・ナビスコ)は、
全て無視つうことなんだと思われ。
他の3チームはACL(3/3開幕)があるから早めに仕上げて来てるみたいだけど。
特に鹿島にとっては悲願(城南と大連はアジアチャンピオン経験アリ)だし。

鹿島×ソンナムは鹿島の方がやはり有利かな?
ソンナムもカウンター狙いで引いてくる可能性はあるけど、
得失点差があることを考えるとその選択は難しいだろうし。
791いいちこ:03/02/20 02:25 ID:ohV6fGv+
中山・名波出さなかったのも、温存??
中山もう年とかじゃないよね?
792U-名無しさん :03/02/20 02:27 ID:uzZ6eFTU
ジュビロの弱さは、本物。
793_:03/02/20 02:29 ID:9P7GV4a/
>>791
名波は怪我明けで温存
中山は不調でスタメン落ち
794AA:03/02/20 02:31 ID:snccsOn+
川村(字が合ってるか知らん)ってヤバくない?
散々ミスして終いには
そのボール持ってる奴削りに行ってるよ・・・
ボール受ける時に次のプレーを意識してない様に思える
795 :03/02/20 02:31 ID:vEnnLSZe
大連にしても城南にしても、日本のチームより
シュートエリアが広い気がする・・
完全に崩さなくても、以外なトコ、タイミングで打ってくるね。
鹿が沈むなら、案外そんな所じゃないかな?

あと3バックが磐田だけってのは、今回の不調になんか関係ありますかね?
796 :03/02/20 02:34 ID:EzxXnBJg
なんだかんだで盛り上がってるね。
797 :03/02/20 02:36 ID:NaCH2iyQ
>795
Jクラブのシュート意識が低いだけ。
打てるとこでもパスだもんね
798U-名無しさん:03/02/20 02:36 ID:JvQckNk6
城南はシン・テヨンだっけ?FKがうまい選手。
あいつのFKは気をつけないとやられるぞ。
799いいちこ:03/02/20 02:36 ID:pD7N6nrc
中山なんで不調だったんだろ??
800 :03/02/20 02:40 ID:vEnnLSZe
>>799
不調なのか?中2日で3試合はベテランにはキツイだけじゃないの?
801 :03/02/20 02:47 ID:PuA1Lbph
ズビロと昔のヴェルディが被って見える
服部、藤田、鈴木、田中
この辺が一緒に衰えそう
中山はすでに(ry
802LIVEの名無しさん:03/02/20 03:07 ID:qqUg/rrY
キタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n'∀')η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・* !!!!!
803802:03/02/20 03:10 ID:qqUg/rrY
すんません誤爆です
804U−名無しさん:03/02/20 03:10 ID:iXVTYkgR
>>801
あほうだな。ヴェルディは金がないから選手を出しただけだろw
805_:03/02/20 03:13 ID:xtl79Ozc
>795
そうだね。韓国、中国ともにミドルレンジからのシュートが多そう。
日本のJリーグとは違ってミドルでも枠に入れてくる。Jリーグのレベルが低いのは
そのへんだね。韓国代表もちゃんと枠にいくシュートで終わるが、日本代表は枠にもいかない。
鹿島が優勝しても、Kリーグの方がレベルが高いと思うね。
806 :03/02/20 03:15 ID:9MyUE/a9
誰か今からフジをキャプレ
確信犯西野のファールが流れるぞ
807 :03/02/20 03:17 ID:vcutjsW3
>>804
金がなくなった頃には既に主力が高齢化して弱体化してたと思うが。
808 :03/02/20 03:19 ID:bYAgaDO6
4番はいなくても同じだな
809 :03/02/20 03:35 ID:Jek8M7fL
フーン
810U-名無しさん:03/02/20 03:43 ID:Ylk9mzoh
>>794
>散々ミスして終いにはそのボール持ってる奴削りに行って
ミスしてるのは糞だが、
ボール持ってる奴に何もしない奴はもっとヤバイけどね。
欧州だったらその場でクビ。

>>795
>完全に崩さなくても、以外なトコ、タイミングで打ってくるね
日本人の場合、練習した動きを遂行する事に一生懸命になっちまうからな。
本来はシュートを撃つための手段でしかないはずなんだが、
それが目的になってしまって肝心のシュートが撃てなくなりがち。
小中高と部活サカーで染み付いてきてるから修正するのは難しい。

>>805
枠に行っても入らないミドルをやたらに撃つチームがレベル高いとは思わないなあ。
そもそもミドルシュートが多くなるのは相手を技術的に崩せないからだし。
まあ、崩すことに固執し過ぎてミドルを選択肢から外す態度もどうかとは思うけどね。
811 :03/02/20 05:00 ID:17Exbyce
城南サポ(というより動員された信者さん)が
ほのぼのしてるなあと感じたのは
大連GKが倒れてる時に「がんばれー」とか言ってたり
立ち上がった時に大きな拍手をしてたことだな
16日の鹿島戦では大連GK倒れてる時に磯にブーイング受けてたから
その差がなんとも
812 :03/02/20 05:09 ID:6EnQ4nAO
>>811
応援のリハーサルをみたかい?
そんなん、ニダさんがWCで恥掻かないように体裁作ったのと同じだろ。
幼稚園児の父兄参観で、親を喜ばせるために躾ているのと一緒だな。
それを、ほのぼのだなんて、工作員は消えろよ。
813U-名無しさん:03/02/20 06:25 ID:TW0Itkvx
ジュビロスレの開き直りっぷりが素晴らしいね。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2003/02/20/01.html-----
 
ピッチから担架で運ばれる鹿島・柳沢。勝利の代償は大きかった…
 【鹿島2―0磐田】柳沢がイタリア代理人の前で不運の重傷!東アジア最強を決める
A3マツダチャンピオンズ杯第2日は19日、東京・国立競技場で行われ、鹿島が磐田を2―0で破って
初代王座に王手をかけた。この試合でFW柳沢敦(25)は2点目のゴールを決めたが、
後半ロスタイムに相手FWのタックルを受けて左ひざの内側側副じん帯を損傷し、左足首も捻挫。
3月22日のJリーグ開幕浦和戦と同下旬の日本代表戦出場は絶望的になった。
 ライバルへの勝利、自身の今季初ゴール。すべてが理想的な展開で進んでいた後半ロスタイムに悲劇は起きた。
ボールをキープしている柳沢に磐田FW西野が背後から襲いかかる。苦痛に顔をゆがめて倒れ込んだ
柳沢は勝利の笛を聞くこともなく、顔をジャージーで覆ったままタンカで運ばれた。

 「ボキッと音がした」と柳沢。関チームドクターの所見では左ひざ内側側副じん帯損傷と左足首捻挫で、
20日にMRI(磁気共鳴画像装置)による精密検査を受ける。ひざのじん帯は複数の束でできており「損傷」の
場合は全治6週間で復帰は4月下旬。「部分断裂」もしくは「完全断裂」なら手術が必要で、
全治まで3カ月から6カ月の期間が必要になってくる。したがってJリーグ開幕と日本代表戦の出場は絶望。
鈴木強化部長は「重傷だ。少なくても一夜明けて“軽かった”ということにはならない。最終戦(22日)は出られない」と
沈痛な面持ちだった。

 この日は柳沢と代理人契約を結んだばかりのペトリッカ氏がスタンドで観戦。イ
タリアからの使者が「運動量が多い。有効で献身的なプレーが目についた。ケガは残念だけど、
評価が下がることはない」と話したのがせめてもの救いだった。「悪気はなかったけど、勢い余ってしまって…。
足で挟み込んでしまった」とうなだれた西野は富山一高の後輩。試合後にロッカールームに柳沢を訪ねて謝った。
アジア制覇とJリーグ覇権奪回、イタリア移籍を目指して順調にスタートを切った矢先の悪夢。柳沢にとっても、
鹿島にとっても最悪の事態となってしまった。
815 :03/02/20 09:14 ID:mgtF0qmn
[A3 チャンピオンスカップ] 城南, 大連スドに惜しい逆転負け スポーツトゥデー

城南一和が韓・中・日プロサッカーの王中王を選り分ける第1回 A3チャンピオンスカップ競技で中国の
大連スドに一撃にあった. 城南は 19日東京国立競技場で開いた大会フルリーグ 2次戦で中国の看板
ゴールゲッターであるハオハイドゥンにハットトリックを許容して大連に 2-3に逆転負けした.
こういうわけで城南と大連は並んで 1勝1敗を記録したし城南は 22日鹿島アントラーズと最終戦を行う.

1次戦で去年 Jリーグ優勝チームであるジュビロ磐田を 2-0で退けた城南は一数の下だと評価された
大連スドに迎え 2〜3点差の楽勝が予想された. しかしすぎるほど油断したせいだったろうか.

城南は早いパスに引き継いだ側面攻撃がミッドフィールドでよく切られたうえに布帛【4バック】ラインが
相手攻撃手を逃す虚点を露出した. 去年 Kリーグと Cリーグの正規リーグチャンピオンどうし激突した
この日競技は前半 17分ペナルティー・エリアで相手守備の狙い外れた足蹴りで浮かんだ球をシャシャが
落ち着いて胸にトラッピングした後左足でゴールポストに入れて城南の楽勝を予告するようだった.

しかし前半 27分ハオハイドゥンがアーク正面で軽く殴った中距離シュートが大連選手の身に当たって
折れて右側ゴールポスト隅で吸い込まれながら大連の勢いに火がブッギ始めた. おおよそ 10回シュートを
飛ばしてからも追加ゴールを入れることができなかった城南はインゾリタームである前半 47分
ハオハイドゥンに逆転ゴールを許容,1-2で立ち後れたまま前半を終えた.

後半に入ってパク・ナムヨルを抜いてデニスを投入して右側攻撃ラインを補強した城南は後半 9分
シン・テヨンがゴールエリア左側で絶妙の直接フリーキックを成功させて勝負を原点で回したが 2分後
ハオハイドゥンがゴールエリアまで殺到した後サビクを追い抜いて殴った強烈なシュートがネットを
割りながら城南に逆転負けの苦みを抱かれた.

一方引き続き起った競技では鹿島アントラーズがジュビロ磐田に 2-0で勝利,2勝で今度大会優勝高地に
つかつかと近寄った. 城南と鹿島の最後の 3次戦は 22日午後 1時30分東京国立競技場で開かれる.

/東京(日本)=李永好 [email protected]
816 :03/02/20 10:14 ID:SrzzU3AR
まぁ、鹿島ははじめから怪我でレギュラー選手が3人(4人?)いないのに、それを言い訳
にせず良くやってるよ。
昨日でさらに怪我人が一人増えてしまったね。
いくら怪我人がいても城南に負けることは許されないだろうし、Jのためにも頑張って優勝
してもらいたいが。
4人(5人?)もメンバーを欠いてどうなることやら。
817.:03/02/20 11:38 ID:qNkFT0S0
次郎くん初めてみたよ
818 :03/02/20 12:13 ID:mgtF0qmn
A3チャンピオンスカップ] 両チーム監督の言葉    スポーツソウル

●城南一和 チァ・ギョンボック監督
http://www.sportsseoul.com/article/2003/0220/photo/0220ab058.jpg

大連の勝利をおめでとう. ジュビロ磐田戦で体力消耗が大きかったしまた守備組職が崩れた. 
1勝1敗をしたが最後の競技時最善をつくせばまだ優勝する機会はある. 今度大会のチャンピオンカップを
引っつかむために選手たちが今日油断した部分を再点検して新しく組職を整えて最後の競技は必ず
勝つようにする.  大連は今日負けたら終りという考えのためうちの選手たちより精神武装がよくできた
ようだ. パク・チュンギュン選手が警告二度で最後の競技に走ることができないのに彼に劣らない選手が
いて大きく心配はしない.


●大連スド コサノ−ビチ監督
http://www.sportsseoul.com/article/2003/0220/photo/0220ab700.jpg

二つのチーム皆非常に大変で難しい競技を開いた.  うちの選手たちもお上手ではなかった. 特に
初盤にはプレーが願い次第に成り立たなかった. 私たちが勝ったことは運が良かっただけだ.  
と言うが後半には守備たちが非常にお上手でリードを最後まで維持することができた. 今日は
ハオハイドゥンとアリウソン,バイチェティチなど二名の外国人選手たちが非常によくしてくれた.
来月城南とアジアンチャンピオンスリーグ東部地域 8強戦でまた会うが次は誰が勝つかも知れない.
やっぱり難しくて大変な競技になることで見る. 私たちは幼い選手たちが多くてまだ経験的な面で
補わなければならないのが多い.
819U-名無しさん:03/02/20 12:21 ID:iE6ZSk+6
今回はジュビサポも試合後
選手にBOOかましてたね。
820ナナシ:03/02/20 12:24 ID:tUvq4AfY
最終戦は城南が鹿島を削りまくり確定です。
今年のJリーグを考えたらこんな糞カップ捨てていーです。

なんつーか「KリーグがJリーグを制圧」なんて記事が
すぐに載っちゃうような粘着どもはマジウザイす。


821U-名無しさん:03/02/20 12:24 ID:gWp3X01E
ズビサポの開きなおりは北の香りがするね。
ズビサポのなかでは拉致じゃなくて招待なんだろうなぁ。
822 :03/02/20 12:24 ID:mgtF0qmn
韓中日選手 交流活性化論議     スポーツソウル

韓・中・日プロサッカーがヨーロッパ地域のように東アジア 3ヶ国 ‘ブロック’を形成して圏域で自由ローン
選手交流のための制度的な装置用意に乗り出す.

日本東京で ‘A3 チャンピオンスカップ 2003’大会を共同進行中の韓・中・日 3ヶ国プロリーグ事務局長は
20日大会組織委員会会合から来る 4月中国で予定された 3ヶ国プロリーグ実務者会議で韓・中・日
3ヶ国選手たちを ‘用兵外選手’で規定して各国の外国人選手保有及び出場限度制限条項から除く
方案に公式論議する事にした.  このようになる場合韓・中・日 3ヶ国プロリーグは外国人選手保有限度に
制限なしに 3ヶ国選手たちを自国選手たちと同等な資格でいくらでも保有して競技に出場させることが
できるようになる.

3ヶ国事務局はまた最近コ・ジョンスの京都Purple Sanga移籍ではみでた移籍料論難をきっかけで各国
リーグ規定及び契約関係の正確な意味を共有して各国規定を尊重する方案も一緒に検討する事にした.

プロ連盟キム・ウォンドン事務局長は “アジアサッカーを善導している韓・中・日 3ヶ国が A3大会創設を
きっかけで競技交流を活性化しただけこれから選手交流も広げて友好関係をもっと発展させるという意味”
と言いながら背景を説明した.

東京 | イ・ヨンギュ記者 [email protected]
823 :03/02/20 12:25 ID:Jc27e3Lj
>>816
正直、ジュビロの糞ぶりを見せ付けられてから、鹿島を見直したよ俺。
「我々は王者として、取れるタイトルはすべて取る。試合もすべて勝ちに行く」とかいう
トニーニョセレーゾのセリフも、ふだんは「はいはい、わかったわかった(藁」って感じで
聞くのだが、今回だけはめちゃめちゃ頼もしく思えたもんな。
824 :03/02/20 12:26 ID:P1TdXs3k
>>813
ビスマルクが服部のアゴを砕いた前科があるからだね。
どこのサポであれ普通は忘れない出来事だと思うんだけど。

磐田スレ見てないからわからないけど開き直っているのって柳沢つぶしの話か?
825 :03/02/20 12:30 ID:P1TdXs3k
>>823
今までアジアで散々だった鹿島。
12万人アウェーで勝ってアジアクラブチャンピオンになった磐田。
そのことは忘れるの?
826U-名無しさん:03/02/20 12:31 ID:gWp3X01E
そういえばビスなみの肘打ちをグラウがしてたね。
827U-名無しさん:03/02/20 12:33 ID:OSCCjABd
>>825 「今回は」見直した、って話だろ。
828_:03/02/20 12:36 ID:nwnisCM/
>825
天皇杯やナビスコの成績も忘れてないから。
829 :03/02/20 12:38 ID:Jc27e3Lj
>>825
いや、その辺のこともちゃんと知ってるから、
今まではどちらかというと親ジュビロだったのよ。他サポだけどね。
特に10万人だの12万人だののアウェイでアジアクラブチャンピオン取ったと聞いた時には
めちゃめちゃ驚いたもんさ。
2001年の世界クラブ選手権、Rマドリード戦もなにげに楽しみだったしね。
830鹿島戦総攻撃で大逆転 V:03/02/20 12:42 ID:mgtF0qmn
城南一和, 鹿島戦総攻撃で大逆転 V 挑戦     スポーツソウル

城南一和が最後の総攻撃で大逆転優勝に挑戦する. ‘A3 Matsudaチャンピオンスカップ 2003’大会が
最終 3次戦のみを残しておいた中に 1勝1敗で 2位にとどまっている城南一和が 2勝で 1位を走っている
Jリーグナビスコカップ優勝チーム鹿島アントラーズと大会チャンプ席をおいて 22日宿命の一戦対決を
広げる.  城南は現在鹿島に勝ち点はもちろんゴール得失でも 3点も立ち後れて優勝カップを占める
ためには最小2ゴール以上に勝たなければならない負担を抱いている.

不幸なのか幸いなのか鹿島攻撃の核であるYanagisawaが 17日ジュビロ磐田戦で競技終了直前左側
足首と膝を大きくけがをして出場が不可能なことと見えて城南としては最後の大逆転劇を睨むに値する.

ヤナギサワは今度大会で 2ゴールを記録してブラジル選手エウレルとチーム攻撃を主導して来た. しかし
この日競技後半電光板時計が止めてインゾリタイムに入って行く瞬間ジュビロのフォワードNishinoに
バックタックルにあった後グラウンドに倒れて起きることができなかった.  チームドクターによれば靭帯
負傷に 22日はもちろん 3月 22日 Jリーグ開幕戦出場も不可能な見込みだ.

したがって彼が欠場する場合城南は守備負担が減ってもっと攻撃的なプレーで総力戦を広げることが
できるはずだという期待だ. もうチァ・ギョンボック監督は鹿島戦大勝のために2トップシャシャとキム・ドフンは
もちろんキム・デイ シン・テヨンなど得点力が高い選手たちに果敢なプレーで多くのゴールを狙うように
注文した状態だ.
831鹿島戦総攻撃で大逆転 V:03/02/20 12:42 ID:mgtF0qmn

警告 2回で出場が不可能になった左側ウイングバック パク・チュンギュン席にはホン・ドピョが大臣
投入される見込みだ. キム・ドフンがまだ疲れで十分に回復した姿を見せていないが 18〜19日二日間の
休息でコンディション調節さえお上手ならばシャシャといっしょに恐怖の2ストライカで名前値をやりこなす
ことで期待している.

もうシャシャは大連戦で1ゴールを届けてゴールゲッターの面貌を誇示したしMFキム・デイとシン・テヨンも
二競技とも活発な攻撃支援とゴール得点でツマ先に盛んにたけなわである状態だ.

チャ監督は “私たちははじめから優勝をするためにこちらへ来た. 今とても難しい境遇に追い込まれたが
優勝する道が残っている位絶対放棄はない”と相変らず優勝に対して強い執念を現わした.

東京 | イ・ヨンギュ記者 [email protected]
832インゾリ:03/02/20 12:53 ID:iEHbsbJ/
>>830インゾリタイムって…
833U-名無しさん:03/02/20 12:57 ID:Yzl+QEZd
西野は城南に自信と可能性を与えちゃったね
834 :03/02/20 13:43 ID:WH9RqNTG
 _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )  西野工作員 グッジョブ!! 
     /    /
835 :03/02/20 13:45 ID:de441NPs
ビスは久保の足首を破壊して試合中久保に追い回された
836 :03/02/20 13:45 ID:jsAxBBe4
土曜日の試合ってどう考えても順序逆だよなぁ。
メインイベント先にやって前座を後にもってくる感じ。
837 :03/02/20 13:49 ID:NQREAmYh
この2試合を含めて、ジュビロの歯車はたしかに歪んできている
中山でえ修正できないほどにさ
838 :03/02/20 13:51 ID:jsAxBBe4
あ、あと今年ってA3の代表バージョンみたいのやるんだよね確か。
839 :03/02/20 13:55 ID:V6UNBikA
磐田は初戦で負けたことで完全に若手を鍛えることに切り替えたでしょ。
あと怪我治療。

どうせ開幕すればまた優勝争いにからんでくるでしょう。高原抜けただけでそこまで落ちることはない。
まぁ、5位くらいかもしれんが。それでも弱くはないはず。
840 :03/02/20 14:00 ID:NQREAmYh
高原抜けた途端に無得点記録が更新されるやも
841 :03/02/20 14:03 ID:znAWmjXS
>>840
ウチは大丈夫だよ。
前田も居るし。
842. :03/02/20 14:05 ID:lTyPWit4
>>816
表彰式まで客を引き留めて盛り上げようという魂胆かな。
843.:03/02/20 14:13 ID:6+bAX4Ve
>>842
だな。逆だったら、ガラガラになっちゃうだろ
844U-名無しさん:03/02/20 14:16 ID:Kxe0b95J
A3でアレコレ言ってる奴はニワカか代表厨。
845 :03/02/20 14:25 ID:aZ7BnxDJ
>>844
お前はズビロ厨だな(w
846 :03/02/20 14:41 ID:JhQA8XF4
>>844
はぁ?
847つーか磐田ファンって、:03/02/20 15:01 ID:s08vvTec
ビスが、ビスが、で何人チャラにするつもりなんだろう・・・

600 :これを偶然とは言わない :03/02/19 21:55 ID:oxkIUfcu
過去5年間くらいでズビロに怪我させられた選手
柳沢
小笠原
熊谷
柳沢
ファビアーノ
エウレル
柳沢

鹿島に怪我させられたズビの選手
服部
848磐田はクリーンらしいよw:03/02/20 15:10 ID:Nyy4VjB1
[4959] 踏んだり蹴ったり-
記事引用
投稿者/ nanafan-(02/20(Thu)14:14)
U R L/

西野には、本当に期待していた。
中山・西野のツートップを見たかった。
生で見ましたが、あれは、確実にレッドカードです。
ジュビロとアントラーズの違いは、クリーンさです。
秋田やビスマルクは本当に汚いプレーでした。
(アント・ファンの友人もみっともない、と言っていました)
西野には、プロとして猛省してほしい。
試合には負けるは、相手のエースを後ろからの悪質なスライディングで削るは、で今までのアントラーズとの試合では最悪でした。
849 :03/02/20 15:21 ID:Fjj8iAb/
悪質なラフプレーで相手に怪我させるってのは
前にあいつもやったからいいとかって話じゃないんだよな。
俺は未だに元名古屋の飯島思い出すと腸煮えくり返るし、
小野を削ったフィリピン野郎も同じ。
西野は批難されて当然だし、
他の選手の話持ち出してきて西野を擁護する奴はただのアホ。
850U-名無しさん:03/02/20 15:34 ID:dAv3ZH8o
西野のプレーは確かに悪質だったし、本人にも反省してほしいが
西野氏ねとかって言ってる香具師も何とかしてほしい。
851 :03/02/20 16:01 ID:wPJ9MQGc
ずびーろいーわけ♪   ドン ドン ドン
852U-名無しさん:03/02/20 16:02 ID:JFgwDIfx
メインで観戦してました。
西野の悪質プレーの直後、セレーゾ監督が柳下監督に罵声を浴びせつづけてた。
柳下はもともと土偶顔だが、本物の土偶のように固まっていた。

あと、相馬がかなり怒ってた。ケガの怖さをよく知ってるもんなー。
主審に促されて、倒れた柳沢のもとに西野を呼び寄せたが
中田浩二が拒否し、罵声を浴びせた。

なんにせよ後味の悪さだけが残った。
853ズビサポ:03/02/20 16:07 ID:NJa9v+J2
こんな大会開催する価値もなかった。
854 :03/02/20 16:09 ID:wPJ9MQGc
ずびーろいぃわけ♪   ドン ドン ドン
855 :03/02/20 16:10 ID:8kiBe5TC
>>853
回線切ってもう一回繋ぎ直したほうが良いよ
856U-名無しさん:03/02/20 16:10 ID:A+q9et81
>>816
A3前は、曽ヶ端、本田、熊谷、本山の4人がケガだった。
ま、このうちソガ以外のだれをレギュラーとカウントするのかが、鹿サポ内でもハゲしく
大問題らしい。(w
857 :03/02/20 16:13 ID:JhQA8XF4
>>853
負けたことを直視できんとは哀れだな
858 :03/02/20 16:15 ID:hcd7+GVG
>だれをレギュラーとカウントするのかが、鹿サポ内でもハゲしく大問題
結局これが今年の鹿島の強さって事になるのかな。
やっぱレギュラークラスが15〜6人いないと駄目だよね。
まぁ鹿島の場合は毎年これくらいはいるんだけど
毎年怪我人がそれ以上に多いわけだが。
859 :03/02/20 16:17 ID:8kiBe5TC
言いかえると層が厚いになるのかな?
あれだけ主力が怪我しまくった2ndとか
負けた記憶がないよ
860 :03/02/20 16:20 ID:QwbgsSZP
鹿島は2-3人怪我人がいるくらいのときのほうが調子がいいね。
861。。。:03/02/20 16:25 ID:2TqLth4V
しかし、鹿島も磐田も可哀想だな・・・
シーズン前だってのに、ケガ人続出・・・

862U-名無しさん:03/02/20 16:30 ID:cils7Kc9
風の子じゃなくてよかったってのが正直な感想だろ
863 :03/02/20 16:32 ID:0xOeoGGR
助かったぁー
864 :03/02/20 16:35 ID:1/MT+Kj2
いまさっき昨夜の録画したのを見終わったんだけど
ヤナギが倒れたとたん、相馬が本気で怒って詰め寄ってたね
「ヲイヲイヲイ!!!」ってマイクが声拾ってた
ケガの重み知ってるからこそだろうね

俺はどっちのサポでもない他サポだけど
膝のけがだけはさせるな・してくれるなといつも思うよ!
本当にもう少し選手はお互いに気をつけるべきだよ
でないとサカーが楽しめないよ・・・
見たい選手が戦線離脱するのは本当にナッカリするからさ・・・
865U-名無しさん:03/02/20 16:44 ID:itrwS3LO
磐田は全然怪我人続出してないじゃん
単なる老人休み

鹿島の怪我人5人は全く試合に出れる状態じゃない
866 :03/02/20 17:13 ID:650QU0Ym
>本当にもう少し選手はお互いに気をつけるべきだよ
そんなんじゃ海外に出たときに通用しないぞ
今でもちょっと触っただけでコロコロ倒れてるのに
もっと激しくプレーしろ
怪我はしゃーない
867 :03/02/20 17:26 ID:ZPBLKNJS
>866
寝言は寝てから言え
868  :03/02/20 17:30 ID:BhyEM6lB
>>866
おみゃーには好きな選手もクラブもないらしいな。
要するにサカ板の住人じゃねぇな。
やきゅう豚だろ、死ねよ。
869U-名無しさん:03/02/20 17:32 ID:DR7Eetbz
試合捨てておいてしかもロスタイムに相手選手をけがさせる
そんなんで調整とか経験とかいえるんか?

昨日の西野のタックルはジュビロや西野自身にとってなんかプラスになることあったのか
870 :03/02/20 17:36 ID:8dhGMBA0
>>869
>プラス要素
鹿島の戦力低下。
871 :03/02/20 17:36 ID:QwbgsSZP
ジュビロにとって 西野の首切り
西野にとって 早い段階で別の道を探す決断
872 :03/02/20 17:41 ID:ZPBLKNJS
マイナス要素はいくらでも見つかるが、プラス要素は数えるほどしかない
873U-名無しさん:03/02/20 17:43 ID:DR7Eetbz
まじでそうだとしたら最悪だな(違うと思うが)

PSMだからとかいいわけしてる香具師見苦しいし、監督、選手含めて
ジュビロには反省して欲しいし、サッカー選手としてやっていいこと悪いこと
きちんと判断できるようになってほしい
874U-名無しさん:03/02/20 18:10 ID:VJmAHsba
やっぱり、北が参加しないと盛り上がりはまだまだだな
875 :03/02/20 19:56 ID:oV7s9EYa
ゼロックス スーパーカップスレでもやっぱりジュビロは悪役(w
こりゃ当分A3のこと言われ続けるな。
876U-名無しさん:03/02/20 20:07 ID:COYMha1T
京都相手だと、勝っても負けても、糞味噌に言われそうだ。
877_:03/02/20 20:19 ID:lh/rcyUu
今さらながら湯浅のジュビロ戦のコラム、ワロタ第一戦目が城南より
あきらかにジュビロの方が上なのに相手の研究や運で負けたと言い訳
してるし昨日は昨日で、藤田、名波、中山、が出てやっとジュビロだと
言う事を再認識したらしい。w 湯浅の中ではジュビロは神聖不可侵な
物らしい。第3戦目のコメントも楽しみだ。
878U-名無しさん:03/02/20 20:24 ID:vaUQHLR1
本来の悪役はモンジュンと城南だったんんだがな・・・
879 :03/02/20 21:05 ID:GE1aDYUI
>>832
機械翻訳でinjury timeがインゾリタイムになったんだろうな。
しかし韓国はちゃんとinjury timeって用語を使ってるんだな。
意外だった。
880 :03/02/20 21:26 ID:vUA44azj
韓中日プロリーグ間自由な "選手交換" 推進    グッデイ

韓・中・日 3ヶ国プロリーグの間に自由な選手交換が推進される. 同時にヨーロッパ国家のアジア選手の
大量迎入に対する共同対処方案も用意される.

 "A3 Matsudaチャンピオンスカップ"組織委員で参加中のキム・ウォンドン韓国プロサッカー連盟事務局長
は 20日 "Jリーグ佐々木事務局長, 中国サッカー協会ラン・ウィヌング理事と会ってこのような内容を
骨子にしたアジェンダに原則的な合意を見た"と明らかにした.

これによって 3ヶ国プロ連盟実務者たちは来る 4月中国チングダオで開かれる "韓・中・日プロリーグ
全体実務者会議"で深度ある論議を通じて具体的な実行方案を用意する事にした.

3ヶ国が共同線戦を構築するようになったことは今度大会をきっかけでこれから選手交流を通じて
アジアサッカーの位相を高めるということに意見が集められたからだ.

これによって韓・中・日選手は外国人選手保有限度にかかわらず 3ヶ国リーグで自国舞台のように走る
ことができる道が開かれるようになった.

東京(日本)=キムヒョンスン特派員 [email protected]
881 :03/02/20 21:35 ID:1wAa9y6T
>>880
韓国は、どさくさに紛れて怪しい動きしてんな
882832:03/02/20 21:57 ID:EONVbbEv
返事ハケーン!ただ今は家で落ち着いてますんで今更陰剃りだなんて^^なんつって

返事ありがと
^^
883 :03/02/20 21:59 ID:oV7s9EYa
>>880
調子に乗りすぎ。ざけんな
884 :03/02/20 22:00 ID:oV7s9EYa
↑韓国に怒ってるのね。880に怒ってるわけじゃないよ。
885インタリーグに育てよう:03/02/20 22:07 ID:vUA44azj
[イ・ヨンス グランドエッセイ] A3 チャンピオンスカップ インタリーグに育てよう  スポーツトゥデー

A3 Matsudaチャンピオンスカップに韓・中・日 3国の正規リーグ優勝チームである城南一和,大連スド
ジュビロ磐田と開催国招請チームである鹿島アントラーズなど 4チームが出場して素敵な勝負を広げている.

A3 チャンピオンスカップは韓・中・日アジア三つの国のプロ連盟が意味を集めて北東アジアプロサッカーの
発展のために去る 2年余間の準備あげく用意した大会だ. A3 チャンピオンスカップはその間 韓・中・日
各国リーグから見て来たプロ競技とはまた他の興味と見どころを提供している.

まず時期的に北東アジアではサッカー競技を見にくい 2月中に競技が開かれて冬季サッカーファンたちの
見どころを提供する意味がある. また各国リーグ優勝チーム間の競争であるだけにリーグ自尊心と
繋がれたチーム間の競争は韓・中・日プロサッカー発展の新しい刺戟剤の役目をしている.

アジア最初に始まったKリーグの城南一和,10年遅く始まったが Kリーグよりは高い水準だと思う Jリーグ
ジュビロ磐田と鹿島アントラーズ,広い底辺を誇る Cリーグの大連スドの自尊心対決はチーム自らの勝敗を
越して各リーグのサポータースとファンの自尊心まで繋がれて興味を加えている.

そして各国の代表チームで見られなかった選手たちの活躍度また他の関心事になっている. 城南の老練な
MFシン・テヨン,2002年 KリーグMVPキム・デイの早い突破,ジュビロのNanami,Fujitaなどは各国の 2002
ワールドカップ代表チームには含まれることができなかったが今度大会ではすぐれた能力を見せてくれて
ファンの気を引いた.

2004年中国,2005年韓国で開催予定である A3 チャンピオンスカップは年中 韓・中・日インタリーグで
徐徐に拡がらなければならない. 正規リーグチャンピオンはもちろん 2・3位チームで徐徐に参加範囲を
拡大して年中リーグに競技日程を含ませてヨーロッパのチャンピオンズリーグのように運営するという
目標を持って段階的に推進しなければならない.

各国プロサッカー水準の向上なしには国家代表チームの競技力向上を期待することができない.
/スト解説委員
886 :03/02/20 22:20 ID:u6wlCnK+
Jが犯されていくよ
887 :03/02/20 22:29 ID:WZToWFsp
アヤックス・カタルーニャならぬ
城南・福岡とかでてくるんだろうか

個人的にはワークパーミット付きなら賛成
888 :03/02/20 22:35 ID:p0t0x5BJ
みんなウリナラチラシドルの捏造に耐性なさす議w
ちょっとはしお韓を半万年ロムってみてはいかが?
889U-名無しさん:03/02/20 22:45 ID:kz9bXdhl
>10年遅く始まったが Kリーグよりは高い水準だと思う Jリーグ

あちらでもホントにそう思ってるのかな?
890 :03/02/20 22:47 ID:UmoZ4I4R
チンチンにサレタ・・・
891俺も ◆s.kqY3AEs2 :03/02/20 22:49 ID:nCbBQZqp
>>889
先進国といったり、そうでないと言ったりする国ですから
892     :03/02/20 22:52 ID:rinw1KTH
自己中心的で物事を自分の都合のいいように解釈する国だからな。
チョンが南北そろって嫌っているどっかの国とおんなじだ。
893ジョージ・ブッシュ:03/02/20 22:55 ID:WZToWFsp
>>892
呼んだ??
894 :03/02/20 23:15 ID:Z+2xuTUm
こんなはなしダメすぎて実現するわけがない。
895 :03/02/20 23:18 ID:joIpHmDV
実現するわけがない、ではなくて、実現させるわけにはいかない、だろう。
少なくとも観客が拒否していることをリーグに知らしめないと。
896 :03/02/20 23:22 ID:b3f5iimV
ACLやめてA3だけでいいよ。
897 :03/02/20 23:27 ID:zByU8wdO
「Jの今後を語るスレ13」でこの話になってる。
俺もこんなの絶対イヤだし、何とかしたい。
ACL程度だったら見に行くけど定期的に中韓と試合やられてもスタに行く気しないし、
日本人選手の出場機会を大して上手くもないアジア人選手に取られたJなんて見てらんない。
スタジアムで弾幕張るくらいしか意思表示できないのか?
898 :03/02/20 23:28 ID:cJvzEpmR
日本の金が吸い取られていく・・・
899U-名無しさん:03/02/20 23:28 ID:5AuG8dU/
>>896
同意

ACLはクラブ、選手、サポにとって罰ゲームでしかない。

A3は即決勝リーグで試合数も少なくて済むし、時差や移動時間の問題もなく、
TVの生中継だって可能。
900 :03/02/20 23:29 ID:CPhJUXNx
>>885
ACLなんて存在自体が抹消されてるっぽいな
901U-Nanashi:03/02/20 23:34 ID:YdsYQOyy
>>899
ACLが、ぶっちゃけもう少し賞金がいいならいいんだけどな。
それこそ優勝賞金100万ドルとか、予選リーグ勝ち抜け出いくら、
あとはトーナメント勝ち進む事にいくら、とか。

かといって、クラブレベルでの国際試合を減らすのはよくない。
いま日本サッカーの最大の弱点は「クラブレベルでは国際大会を味わえない」
(国際経験=代表)というのがあるのだから。

となれば、毎年日本でなくても良いし、A3だろうがA5だろうがA7だろうが、
地理も近く、時差も少なく、利便性も高い東アジア〜東南アジアのクラブチームで
「トーナメント一発勝負形式のカップ戦」やったほうがいいよね。
902U-名無しさん:03/02/20 23:53 ID:KWMJdh34
さすがに大連相手なら勝てるよな?
903 :03/02/20 23:56 ID:joIpHmDV
A3はとりあえず3カ国でスタートして、将来的には他の東アジア、東南アジアチームを
取り込んで大きくしていくとか言ってなかった?

ただリーグ間格差があるので日中韓以外は予備予選で勝ち上がったチームが本戦に
参加するようになるとかなんとか。
904 :03/02/20 23:59 ID:cRIcjFiT
ACLとの兼ね合いは
大きくなってから考えるってことかな…
905:03/02/21 00:07 ID:+IRc5GGR
 自尊心がゆるさないのはわかるが日本のサッカーが発展するにはやはりお隣と試合しとくべきだ。
キムデイのうったようなシュート、日本人ばっかのリーグ戦じゃなかなかみれないよ。
906   :03/02/21 00:09 ID:D6Ba2dU7
ACLの方が見る気しないね。
特に東アジアは日中韓だけレベル高いし。
907U-名無しさん:03/02/21 00:11 ID:+UHKLKqG
エムボマとかヴァスティッチらが見せてくれるよ
908U-名無しさん:03/02/21 00:22 ID:P6t/C5JP
A3が東南アジアまで拡大したらACLと全く同じ大会になるだろ。
ACLはAFC主催の公式戦、A3は親善試合。
どう考えても消えるのはA3だろう。
909U-名無しさん:03/02/21 00:23 ID:WhA2qxhc
そもそもACLは欧州ならシーズンオフにやってしまう予選に
シーズンの半分近く使って、本戦でいきなり16→4に絞って訳わからん。
全てを欧州から真似ろとは言わんが、もっと魅力ある大会にしろよ。
910 :03/02/21 00:27 ID:io8UMcV1
欧州欧州うぜえよ
お前は壊れたラジオか?!
911O-名無しさん:03/02/21 00:28 ID:uW1Y2cs4
サカマガでプラティニが、コンフェデカップは数年後にはなくなる。
そしたら全世界のクラブが参加するのワールドカップが開かれるべきだ。
って言っていたから、そっちの方向になるんじゃないかな。
どこまで本気で彼が言っていたのかはわからないけど、もし本気なら
期待できるかも。
912 :03/02/21 00:30 ID:43yx1/uG
琴欧州
913しかし:03/02/21 00:32 ID:aEYzCC2w
 分からんのは、ジュビがなんでテストが必要なのかってkと。
 だって新しく入ったメンバーもいないし監督も結構前からいる奴
だろ?
 誰が合うとかわかんねえのかな。
914U-名無しさん:03/02/21 00:32 ID:lmiPsMvZ
リーグ戦一緒にするのはいやだが
ヤマザキナビスコ・ロッテカップ開催なら楽しそう。
915U-名無しさん:03/02/21 00:32 ID:P6t/C5JP
>>909
将来的にはそうする予定だ。
まだ1回目なんだから文句言うな。
916_:03/02/21 00:37 ID:v2OIdqFk
>>913
高原の穴埋めと世代交代?にしては別に一戦目なんか若手主体でもなかったな。
つうか疲れ疲れって今年はW杯休みもないのにそんなんで一年やれんのか。
917U-名無しさん:03/02/21 00:40 ID:/MimiLjH
>>913
新しく入ったメンバーもいないが、出て行ったメンバーが多いからな。
グラウにジヴコビッチがスタメンだなんて、ホント二軍以下だよ。
918 :03/02/21 00:45 ID:cBFXj80A
CLと同じシステムにするほどアジアが充実してるかよ。
当面はA3で充分。
919 :03/02/21 00:46 ID:hZU5JlgJ
おまえら地上派で中継あったから盛り上がってるだけだろ
日本のチームがアジクラホームで戦ってても見向きもしなかったくせに
920 :03/02/21 00:49 ID:t11E+c/O
ジュビロはキャンプの負荷が初戦に最も出たんだろ
現に2戦目は少しよくなっていきてたし
大連、京都と戦いながら開幕の鞠にピークが来るようにもってきてる
921U-名無しさん :03/02/21 00:52 ID:IR2dbja1
ACL東地区とA3を統合しよう。
16チーム参加の4グループのリーグ戦。
日本、韓国、中国がそれぞれでかいスポンサー1つずつ
連れてくれば結構な賞金も出せるんじゃない?
922U-名無しさん:03/02/21 00:56 ID:gWcBo7rC
しかし、韓国に勝てなくて
バイエルンとかパルマとやる意味ないな。

試合になるか心配だよ。
923U-名無しさん:03/02/21 00:57 ID:a+3BZuZ8
>>879
ちゃんとinjury timeって使ってるならいいよね。
J(というか日本マスコミ?)も世界標準にあわせてくれ。

で、A3観戦中に思ったんだが、
選手紹介時に韓国アナウンスが「DF」を「ディフェンダー」でなく「ディフェンドー」って言ってた。
英語なのになぜなまる?
和製英語ならぬ韓製英語?
ダリかおしえてくらさい。
924U-名無しさん:03/02/21 01:01 ID:gWcBo7rC
どうもこうも、アジアの試合自体重要じゃないしね。
ACLでいいんだよ、よく分からなくいいんだよ。

とにかく欧州に輸出すべきだ、欧州は毎日が代表レベルみたいな物だ。
925名無しさん:03/02/21 01:02 ID:tDwIU2Hz
>>923
Jリーグ的には間違った言葉らしい、injury timeは
http://www.j-league.or.jp/about_j/term_explanation.html
926U-名無しさん:03/02/21 01:09 ID:P6t/C5JP
やっぱりこんな大会やるべきではなかったね。
もうすでに韓国が日韓中の外国人枠を撤廃しる!と言ってきてるじゃん。
こんなのが実現したら最悪だ。
927 :03/02/21 01:10 ID:cBFXj80A
>>924
どうでもいいなら、よけいA3の方がいいな、負担考えると。
928U-名無しさん :03/02/21 01:11 ID:IR2dbja1
>926
なんで?Jリーグを韓国人占領されるとでも思ってるの?
そんなに日本選手の能力に自信がないの?
929U-名無しさん:03/02/21 01:17 ID:TKe+r3fJ
>>919
>日本のチームがアジクラホームで戦ってても見向きもしなかったくせに
確かに3年前のアジアクラブ選手権では、
磐田と鹿島がスウォンと対戦したのに何の話題にもならなかったな。
「知らなければ存在しないのと同じ」ということだ。
地上波放送がいかに影響力が大きいか分かる。

>>924
>欧州は毎日が代表レベルみたいな物
行くリーグとクラブのレベルによるだろう。
欧州でも2部のクラブじゃどう考えても代表レベルなわけないから。
日本とは全く違う環境や考え方のもとでプレーする経験は得られるけど。

>>928
能力差がなく安ければ、韓国人や中国人を優先する事は考えられる。
実際、欧州はそういう状況(自国人より東欧人を優先)なわけで。
930U-名無しさん:03/02/21 01:17 ID:a+3BZuZ8
>>925
なるほろ ありがd
レンタル移籍もホントはだめなんだね
でも和製英語はやだなー
ま、野球みたいにナイターって言わないだけましか
931U-名無しさん :03/02/21 01:32 ID:IR2dbja1
>929
今のところ韓国人安くないけど?
それはともかく、韓国人や中国人が皆Jリーグ目指しだしたら
それはそれで悪くないと思うけどな。
JリーグがアジアのセリエA化したりして。
932  :03/02/21 01:42 ID:esHqUOVi
>>929
同意。
観戦に行かない、あるいは行けないファンにとって放送の有る無しは大きい。
興味とか感想のレベルがサカマガなんかの記事で見るだけ、とかとはずいぶん違う。

あと、磐田鹿島サポ以外のサッカーファンが、今回割と大勢A3を見てる事で、
大会の価値が高まる。それにこのA3はACLのメインイベントになりうる組み合わせ
を切り取ったような所があるし、(東アジアならこの組み合わせ見れれば今は十分)
結構面白い大会だと思うなあ。ナビスコより良いよ。
933 :03/02/21 01:59 ID:7f98SYQG
確かにナビスコよりは刺激あるし
地上波放送あるなら見ようかって気になるのは同意
934U-名無しさん:03/02/21 02:02 ID:aPubzCJe
正直、昨日の第1試合見た人は
韓国と中国(特に中国)のクラブの印象がかなり変わると思うんだよなぁ・・・




ただ、あの城南の声援と黄色とおばちゃん達見たらげんなりするかも。
935 :03/02/21 02:07 ID:XPDt5SvG
>>934
確かに水曜日の大連の試合には驚いた。
技術もしっかりしてるし戦術レベルで見たカウンターも城南より数段高かったからね。

まあ韓国というより城南は母体が宗教だから来る層もソッち系の人が多かったよなぁ(w
936U-名無しさん:03/02/21 02:10 ID:hL2hY6nB
磐田−城南戦は去年のナビスコ決勝より視聴率良かったしな。
番宣も今回の方がおとなしめだっただろうにもかかわらず。
937U-名無しさん:03/02/21 02:22 ID:P6t/C5JP
盛り上がってるのは2chだけだよ。世間での反応はいまいちだな。
938 :03/02/21 02:24 ID:BtQXj4qp
>>937
いや翌日「磐田は弱い。Jリーグはダメだ」って反応はあったよ(w
939  :03/02/21 02:25 ID:esHqUOVi
出場チームの「格」が高い(アジアレベルでね)のがよいのだと思う。
代表は割と格の高い所とやらせてもらえるけど、例えば磐田にしたら
同じ位の「格」の相手とは中々出来ない。国内だと格が近いのは鹿島だけ。
Kリーグ王者、Cリーグ王者という肩書きはクラブレベルの相手として悪くない。
ナショナリズムも少し加わって見る気になるし、磐田以外のチームは
割と本気で取りに来てるのがわかる。
ACLじゃ正直いらん試合が多すぎるし、これに東南アジアから一つ、中東から二つ
地域の王者を参加させたら良い感じなんだが。
レアル、ミラン、アーセナル、バイエルンでプレシーズンカップやりましょう、みたいな。
940柏餅が好き ◆XcB18Bks.Y :03/02/21 02:46 ID:BaFTs2T9
>>923
どの国でもその国にない発音というのがあるので
その国にある発音に当てはめようとすると
なまった感じになるのでしょう.

日本語の「ディフェンダー」も
日本人には英語の発音と同じように聞こえても
英語圏の人から見ればなまっていると思うのではないでしょうか.
941U-名無しさん:03/02/21 02:46 ID:Lpb1CWJk
>>939
>出場チームの「格」が高い(アジアレベルでね)のがよいのだと思う。
これだけなら例年のACCのグループステージと同じだけど、
ガイシュツの通り地上波放送の影響力だね。
アジアのクラブレベルの大会に日本でこれほどの反響があった事は今までない。
昨年のACCで鹿島はKに屈してるけど(水原と安養が決勝トーナメント進出)、
それを誰も気にかけてないような状態だった。
942U-名無しさん:03/02/21 02:54 ID:Lj3vKgVf
779必死だな。
鬱病が図星だったんだね。かわいそ。
鬱病になったら人生終り。

779 :U-名無しさん :03/02/20 01:55 ID:lT8q9+NP
>>776は鬱病だな。
943U-名無しさん:03/02/21 03:00 ID:wxPvMwhY
>>926
> やっぱりこんな大会やるべきではなかったね。
> もうすでに韓国が日韓中の外国人枠を撤廃しる!と言ってきてるじゃん。

韓国が言って来た証拠はあるの?
944U-名無しさん:03/02/21 03:01 ID:cYcg2k1Z
A3がH&Aになったら今のところACLは要らんな。
945 :03/02/21 03:36 ID:Y8hRWLfG
A3とACL東アジア地区を統合するべきだな。

日中韓から各々4チーム+前回優勝チーム+日中韓以外の国から3チーム

の16チームでH&Aでのトーナメント。
946 ◆Betis/a2uM :03/02/21 04:01 ID:TnF+FLqG
>923 >925
倉敷さんもロスタイムって言うからなぁ
injury timeっていう人いないしいいんじゃないか?
947 :03/02/21 04:08 ID:Lbkh+z8p
H&Aは面倒くさいから今のままでいいよ
日本→韓国→中国
って一年ごとに開催国を変えりゃあいい
948  :03/02/21 04:13 ID:esHqUOVi
>>945
東アジアから16チームも出すと負担が増えるわ、レベルは下がるわ、みたいにならんかなー。

正直、日中韓王者に中東からアル・ヒラルみたいなチーム呼んでH&Aやってくれたほうが
見やすいし面白そう。大体これで優勝できればアジア王者みたいなモンだろう。

ACLは4×4のグループリーグやってトーナメントか....日中韓リーグ王者+中近東3チーム+
中央アジア1チーム+東南アジア1チームでトーナメントぐらいスリムな方がいいなあ。
949 :03/02/21 04:20 ID:W6A5J06j
>>948
いや、中東往復が体力的にも経済的にもしんどいという話をしているんだが。
950U-名無しさん:03/02/21 04:27 ID:cYcg2k1Z
>>947
なんで?
ホームでしてくれたほうがめんどくさくなくない?
普段やってるスタなんだし。
わざわざ国立まで行くほうが面倒だと思うが。
951 948 :03/02/21 04:32 ID:esHqUOVi
>>949
う〜ん、日中韓それぞれ4チームも出すのが無駄かなと。
それぞれ王者のみ出して、初手からトーナメント、相手も厳選で三回H&Aやって勝ったら優勝。
ACLはこんなんで十分かと。

A3のH&Aは、確かに中東入れるならやらないほうがいいか。スマソ
952 :03/02/21 04:39 ID:Lbkh+z8p
>>950
3試合が6試合になるから日程もきつくなるし
わざわざ飛行機で行ったり来たりしなきゃなんないよ
それなら1週間で終わる今のほうがいい
953 :03/02/21 07:05 ID:aqQPL0tS
ヤナギの怪我に、ワビロ磐田のへたれぶり、
鹿の開幕までまだ1ヶ月あるのにこの仕上がり、

なんか開幕が楽しみでなくなってきた。
Jにマイナスばっかりだね、全く。
954大会得点王争い(2節終了時):03/02/21 08:25 ID:rq6JfYgn
3点
ハオ ハイドン(大連)
2点
シン テヨン(城南)
1点
秋田(鹿島)
小笠原(鹿島)
フェルナンド(鹿島)
エウレル(鹿島)
柳沢(鹿島)
ワン シェン(大連)
サーシャ(城南)
キム デイ(城南)
955 :03/02/21 10:35 ID:sKYHaDwW
中東クラブとホームでやっても大して強化にならんだろ。
じゃあ中東まで金と時間けけて遠征するかと言うと、
それなら欧州の方がメリットでかい訳で。
956 :03/02/21 11:04 ID:ndP/KOtf
もう少し暖かい時期にやれ
957 :03/02/21 11:10 ID:wmjM8V/s
>946 

国立ではinjury time って電光掲示板に
書いてあったよ
958 :03/02/21 11:42 ID:YT/dRujZ
次すれ頼む
959U-名無しさん :03/02/21 11:49 ID:IR2dbja1
ACL東地区を東アジア連盟で独自に運営出来ればなあ。
A3と統合して16チームホームアンドアウェー。
それなりの賞金も出せる大会に出来ると思うが。
960 :03/02/21 11:55 ID:qaCHEGpz
ちょっと前までは、↓だった。
インジュリー・タイム:ラグビー
ロス・タイム    :サッカー
今はラグビーもサッカーも好きな方を使ってるみたいだね。

欧州CLのテレビ放送では、ニュアンスがちょっと違うけど、
アディショナル・タイム(Additional Time ○min)みたいな画面表示になってる。
961 :03/02/21 12:13 ID:f7Ozhs+O
ちなみに中国では「損失時間」ラスィ
962U-名無しさん:03/02/21 12:19 ID:oK+wKhhC
↓次スレ
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1045797522/

一応立てたけど、気に食わなかったら放置でいいでつ
963 :03/02/21 12:35 ID:fl8YkJs/
>>962
気に入ったよ!
964 :03/02/21 12:45 ID:Vn0VgoEl
しっかし、まぁ、ジュビロは恥をさらしてくれたよなぁ。
アジアの笑われものだよ。
965 :03/02/21 12:50 ID:4tMVUdlv
ランジェリー・タイム   ハァハァ・・・
966 :03/02/21 12:59 ID:YT/dRujZ
表彰式っていつ?
967 :03/02/21 13:04 ID:/JaS/SME
日本での呼び方:日中韓
中国での呼び方:中日韓
韓国での呼び方:韓中日
968U-名無しさん:03/02/21 13:14 ID:v891IsgV
鹿島戦では復調の兆しが見られたし大連相手には点取ると思う
1点取れば乗るだろうから3〜4点ぐらい取れるかも
969 :03/02/21 13:15 ID:uy9BEqFM
96年アジアカップウィ−ナ−ズカップ準決勝
名古屋5-0現代(韓国)inリヤド(サウジアラビア)
970 :03/02/21 13:17 ID:Ry9ixcGX
大会放棄と見なされかねないスタメン&ベンチだったよなあ・・・
日本のリーグ覇者なのに。
中山・名波はまだわかるんだが、
服部をベンチ入りもさせてなかったのはなぜ?
971 :03/02/21 13:33 ID:Yc2xTpNh
>>970
城南戦見てたらわかるっしょ。
972U-名無しさん:03/02/21 13:37 ID:5f675vOE
明日はフジで担当がマルカトーレか。
美味しいなフジは展開的に。
でも、大阪は30分遅れ...
973 :03/02/21 13:56 ID:Go21aRvc
>>972
関西はわざとやってるとしか思えん

サッカーを敵視してる関西のTV・・・
974 :03/02/21 14:14 ID:LqPhvSGy
関テレなんとかしてくれ
975U-名無しさん
前もユースだかで、関西だけ30分遅れみたいのなかたっけ?
さすがサッカー不毛の土地だけある。