鹿島アントラーズPart117

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
☆☆☆☆☆  キャンプインしました  ☆☆☆☆☆
◎新戦力は深井、中島、フェルナンド、大岩の4人と相馬、平瀬が復帰しました。
◎ンガの怪我が発覚! 6月までかかるという情報も・・・。
◎本山はリーグ開幕頃復帰予定です。熊谷はもう少しかかるかも。
◎羽田はブラジルでの手術が成功、リハビリ中です。
◎クラウヂネイの件は満に聞いて下さい。

前スレ
鹿島アントラーズPart116
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1043319946/

オフィシャルサイト  http://www.so-net.ne.jp/antlers/index.html
鹿アンテナ  http://a.hatena.ne.jp/antlers/

過去ログ・選手スレ一括リンク
http://antk.s2.xrea.com    ←part40まで
http://antlers.fc2web.com/  ←part81まで
http://jbbs.shitaraba.com/sports/bbs/read.cgi?BBS=3247&KEY=1042849055&LAST=10 ←part81以降
実況スレ
鹿島アントラーズ実況スレPart27
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/read.cgi?bbs=Live&key=1040815702
鹿島アントラーズ実況スレ@避難所
http://server2046.virtualave.net/zigzo-ht/test/read.cgi?bbs=Live3&key=028718997
避難所
鹿島アントラーズ[避難所] Part1
http://jbbs.shitaraba.com/sports/bbs/read.cgi?BBS=3247&KEY=1042141328&LAST=50
2U-名無しさん:03/01/30 00:39 ID:fzKqsj6w
     ∧____∧     //
     | ━ ┥    //
    (  ´ 3`)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ⊂13  ̄つ  <  煽りはスル〜  
     y  人   // \_______
    (___)__),//
         //
      (煽り))  
3軍曹:03/01/30 00:40 ID:7LfMbQag
┌─────────┐
│Q                 │
| ∧ ∧   从从...  |
|(*´,,,,,`)    ビシッ  ...|
|/  ⌒ヽ  (⌒)   ...| 「煽りはスルー」
|/ 髭  へ  ノ ~.レ-r┐ |
|    /  ヽノ__  | | ト. |
|   /〈 ̄   `-Lλ_レ...|
|_ノ   ̄`ー‐---‐′|
│. . .          .│
│. . .          .│
│                 Q│
└─────────┘  
4U-名無しさん:03/01/30 00:54 ID:BGrzHOxZ
>>1
乙です
5U-名無しさん:03/01/30 00:57 ID:tJ9Tr3nn
>>1


まだ1時だってのに人少なー
6 :03/01/30 01:02 ID:BjQMbmc+
>>1


オフィシャルにソガの怪我のこと出ないね
7U-名無しさん:03/01/30 01:08 ID:pNSqwGj5
>>1乙カレー(・∀・)!!

>6
ソガの怪我禿しく気になるんだが・・・出ないのはどういう意味なんだろうか・・・。


そして相馬ズサー!
8U-名無しさん:03/01/30 01:13 ID:qk/Nm4R/
>>1
乙です
9 :03/01/30 01:25 ID:BjQMbmc+
人いねーのな・・・

風の子zusa-
10U-名無しさん:03/01/30 01:28 ID:dxV+2aR/
オフィシャルのケガ情報ってマチマチというか恣意的じゃない?

本山鶴ずさー
11 :03/01/30 01:29 ID:Mxwfo4u8
ハ・セ・ガ・ワ!!どん、どん、どん
このコールを今年もたくさんしたいぞズサー!
12U-名無しさん:03/01/30 01:34 ID:QJpwgzyH
>>1
乙彼。A3から熱烈応援ズサー
13U-名無しさん:03/01/30 01:45 ID:f/iLlYSe
   ∧____∧
   | ━ ┥
  (  ´ 3`) キャンプツカレタモナ
   ( つ旦O
   と_)__)
14U-名無しさん:03/01/30 01:47 ID:qk/Nm4R/
そういや2000年だっけな、柳沢が副キャプテンやったのは。
あの時もすごい気迫入ってて確か丸刈りにしてたよな
(その時の名鑑見ると今でも笑えるが・・・)
とりあえず体作りはきっちりして選手らを引っ張っていくくらいの意気込みを持て。
15U-名無しさん:03/01/30 01:52 ID:f/iLlYSe
金古は通常メニューこなしてるみたいだねズサー
16フェラって呼ばないで:03/01/30 01:53 ID:7LfMbQag
>>13
はええな
17 :03/01/30 02:17 ID:BjQMbmc+
鹿カフェではそんな重傷でもないのでは?という楽観論も>ソガ
うーんどうかな・・・

ウッチースタメンげと祈願!
18U-名無しさん:03/01/30 02:22 ID:f/iLlYSe
月月火水木金金
19U-名無しさん:03/01/30 02:23 ID:r7fHQ/RB
鹿島がナマ物OKの“美食キャンプ”スタート
http://www.zakzak.co.jp/top-xus/top2003013002.html
20 :03/01/30 02:31 ID:Xvxhg6Sf
★29日夜の鹿島選手の夕食メニュー★
・日南海岸で獲れたサバ・ブリ・イカなどの刺身と寿司
・しゃぶしゃぶ
・地獲りのブリ照焼き
・日向地鶏のつくね鍋
・豚肉の辛み炒め
・大根もち
・牛春雨炒め
・トンカツ
・地魚のワイン蒸し

うまそう(;´Д`)ハァハァ
21U-名無しさん:03/01/30 02:43 ID:7LfMbQag
こんな夜中にそんな旨そうなメニュー見せられたら・・・(;´Д`)
22U-名無しさん:03/01/30 02:51 ID:S9db400/
石川ゲツトズサー。
ぞにくらべ、おれが今食べているのは、カップそばだ。
23U-名無しさん :03/01/30 03:34 ID:o+c/MiDh
オフィシャルに「宮崎キャンプレポート(2)練習1日目」があるのだが、野沢がいないぞ。
24U-名無しさん:03/01/30 06:09 ID:v3HNtthv
故障者続出…鹿島大ピンチ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2003/01/30/01.html
25U-名無しさん:03/01/30 06:55 ID:v3HNtthv
26U-名無しさん:03/01/30 06:59 ID:BVNdgYwF
ヤッパリダイヤモンド型にするのか

中田過労死しそう。
27U-名無しさん:03/01/30 08:02 ID:MNb2QxjH
まだキャプテン決まってなかったのか。
28 :03/01/30 08:20 ID:Hpda8Z7E
そうか、タコのワンボランチか・・・
怪我人がいないと仮定すれば

      本山
 フェル      小笠原
      タコ

こんな感じだろうが・・小笠原がタコのフォローのために、守備に忙殺される
ようだと、苦しくなりそうだ。。。
逆に、本山・フェル・小笠原の3人+2トップがどんどんポジションチェンジして
タコからパスが配給されるようになれば・・・(;´Д`)ハァハァ・・・
こういうシステムだと両サイドバックには、時には中へ絞っての守備も重要な
役割になるね。 相馬の役割が大切になりそうだ。
石川はまた覚えることが増えたな。               長文でスマソ
29 :03/01/30 08:20 ID:3K2VQXA3
柳沢にやらせたらどうだ?>キャプテン
30-:03/01/30 08:31 ID:g9NvbJlh
>>28
去年、小笠原を前に出すみたいな事言ってたから小笠原トップ下、本山とフェルが
SHかも知れんな。タコ主将は海外逝くのを引き止める意味でも歓迎。

つうかエウレルまで・・勘弁してくれ(ノд`)・゜・
31 :03/01/30 08:34 ID:UkmYTm8a
>>30 
 ∧風∧
( ・∀・)<いきなり走って疲れただけだから心配いらないからな!


32 :03/01/30 08:39 ID:3K2VQXA3
>鹿島・トニーニョ・セレーゾ監督「(高齢DFラインとの声に)それならあんまり(前線に)上がらないで、後ろに構えていればいい。いるだけで相手が怖がるような格があることが重要。」

駄目ですよ、甘やかしては。

33bloom:03/01/30 08:45 ID:p4qVUsyh
34U-名無しさん:03/01/30 08:53 ID:m48tnsco
31,2で高齢呼ばわりする方がおかしいと思うが。
35 :03/01/30 09:17 ID:YvB1jpdG
年齢は別にどうでもいいが足遅が揃うのはイタイ
36 :03/01/30 09:17 ID:5ZGT4tuf
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200301/st2003013004.html

山岡士郎に批判されそうな献立だな・・・。
37 :03/01/30 09:20 ID:ocSR5afs
タンパク質が多くて(・∀・)イイ!!と思うけど。
38 :03/01/30 09:27 ID:5ZGT4tuf
「あれは観光客の食事だね、闘う者の食事じゃないよ」
「たとえば蛋白質ひとつとっても必要な量が違うんです」
「多すぎる蛋白質は分解されて糖と脂肪になる」
なーんて・・・。
39U-名無しさん:03/01/30 10:09 ID:Dw2zagQq
>>36
美食で始まり美酒で終わるか・・・
大張り切りってどこのホテル?
40U-名無しさん:03/01/30 10:59 ID:WHi5V5N7
栄養学的なことは専門家に任せるとして、素人目にはキャンプはフィジカル中心で
運動量も多そうだから、高たん白な食事は理想に見えるけど
41 :03/01/30 11:21 ID:kPXMCAAW
っていうか、代表合宿に選手取られることなく全員でキャンプを
最初から最後までできるってのは本当に久しぶりだと思う。
今年は行けそうな気がする。
42U-名無しさん:03/01/30 11:39 ID:/JOqjjju
>>41
そういえばそうだな。
3年か4年ぶりくらいか?
中盤ダイヤモンド型楽しみ。
ダイヤ型なら右ハーフに青木を入れることもできる。
本山が復活したら頂点に本山だろう。
クマが復活したら慣れたボックス型にすると思うけど

スポニチによるとソガ復帰予定は3月下旬か。
6月なんて驚かすなよ、京香・・・
43 :03/01/30 11:39 ID:kBrNWofq
開幕戦チケットげとー
44U-名無しさん:03/01/30 11:56 ID:/JOqjjju
>>43
漏れもゲットしたぞ
45 :03/01/30 12:41 ID:VNJWifRb
ソガ重症?高桑のかわりにノリヲをいただいておけば・・・
46U-名無しさん:03/01/30 12:51 ID:/JOqjjju
>>45
思ったより重症じゃないみたい
47U-名無しさん :03/01/30 12:58 ID:RWk9uH0x
しかし、選手は良いもの食ってるなぁ。
俺の昨日の献立
朝 賞味期限の切れたチーズ蒸パンと牛乳
昼 学食のラーメン
晩 ボンカレー・辛口

むなしいなぁ・・・。 
48U-名無しさん:03/01/30 13:07 ID:/JOqjjju
>朝 賞味期限の切れたチーズ蒸パンと牛乳

おいおい、大丈夫かよ・・・w
腹こわすなよ。
49U-名無しさん:03/01/30 13:19 ID:dHC0Qnv6
賞味期限とはメーカーが「この日付までならウマーと食べられるよ」と
保証した日なので過ぎていても別に平気なことが多い。

一番、顕著なのはヨーグルトや納豆など発酵させた食べ物。
未開封なら賞味期限から1ヶ月経っていても平気なことが多い。
<なぜなら元から腐っているのだあれらの食べ物は
50U-名無しさん:03/01/30 13:28 ID:lhfV8Syp
>実績も実力も、そしてちょっと怖い顔も備える熟練4バック。
反論できないが…日刊もっと書きようがあるだろう…
51 :03/01/30 13:35 ID:BjQMbmc+
平均年齢23歳の華麗な中盤
オーバー30の4バック+守護神は鬼面組
52U-名無しさん:03/01/30 13:45 ID:j1OIrnGf
>51
考えてみたら…凄いことだ…。守備と中盤平均年齢で8歳違う…。
守備、30歳の大岩が一番若いんだもんなぁ…。
金古・羽田早く復帰しる! 石川・内田がんがれ!
53U-名無しさん:03/01/30 14:09 ID:hsSrJoop
>>51
相馬がもうちょっと鬼面だったらなあ・・・。
54U-名無しさん:03/01/30 14:15 ID:qG9lOxKz
ホント、若手がヘタレというか、もっと志を高く持って欲しいよね。
特に石川は相馬からは絶対にポジ奪うくらい突き上げしないと。
01の大学組はハイレベルなんだし、彼も99WY組の1人なんだからね。
金古、羽田ももうこれ以上俺達を待たせないで欲しい。
55 :03/01/30 14:16 ID:/KcDjKly
>>52
金古はすでに復帰してるよ。ヘタレが直ってないだけで。

そお言えば去年の今頃、金古の不勝伝説なんてのがあったような・・・
56 :03/01/30 14:16 ID:TEHbFzlk
相馬が良い人っぽい顔をしてるからこそ他の3人の顔が強調されるのだ!
57 :03/01/30 14:26 ID:FkSeD24t
>54
いつまでも死んだ子を思い出すのはおやめ。
58 :03/01/30 14:29 ID:BjQMbmc+
>>57
むるせー馬鹿
59U-名無しさん:03/01/30 15:21 ID:A4G1ofIo
秋田、うしろにソガ、そして大岩という三角形は怖い以外の何物でもないけどな…
どっちもガツガツあたってくるし、当たり負けしないから相手の選手にとっては
嫌なDFだよ。特にポストの奴にとっては。
といってもスピードで抜かれたらこっちがあぼーんでソガのスーパーセーブに
期待するしかないわけだが…。
60U-名無しさん:03/01/30 15:25 ID:KQvlpEm7
>>全員でキャンプを最初から最後まで
羽田はもういないことになってるのか
61 :03/01/30 15:35 ID:Mxwfo4u8
早く大岩コールしたい。その瞬間が激しく待ち遠しい。
大岩ヲタってわけじゃないけど、久々の日本人のフルメンバーでDFラインを組むから、
ついつい過剰なほど期待してしまう。
62 :03/01/30 16:12 ID:/KcDjKly
>>60
前スレに羽田はもうボール蹴ってるみたいな書き込みがあったけどガセかな?
3年前羽田を初めてみてとき、とても新人とは思えんカバーリングの上手さで将来の
代表を確信していただけに早く復活すて欲しいもんだ。
63U-名無しさん:03/01/30 16:16 ID:hsSrJoop
タコシステムってことは、事実上熊谷はスタメン落ちってことなのか?
64U-名無しさん:03/01/30 17:02 ID:e3JSOamD
クマは復帰時期が未定だからだろ。
おそらく早くても2ndくらいになると思われ。
クマが万全になったらまた変わるだろう。

>主将候補に抜てきした理由を「彼は今、サッカー選手としての思春期を終え大人になった」
>今年でプロ6年目を迎え精神的な成長を評価した。

いいセリフだ。
小笠原あたりもアドレッサンスの時期は過ぎてるだろう
チームを引っ張っていってほしいね。
65U-名無しさん:03/01/30 17:05 ID:Q/IH0civ
小笠原シフト 

          小笠原

      フェル  中田  熊谷(青木)          

でも、セレーゾはもう一人外国人MFが欲しいのかな
66U-名無しさん:03/01/30 17:06 ID:e3JSOamD
>>62
それ書いたの俺。
ボールをちょっと蹴ってるのを見たのは手術前。
1年以上杖ついてるっていう書き込みがあったから、杖ついてないぞと。
松葉杖ついてたのはブラジルから帰ってきた時だね。
フリークス読むと本人も色々悩んだみたいだな
でも今は全治の目安ができたから頑張れると言ってたね。
67 :03/01/30 17:26 ID:/KcDjKly
>>66
てことは未だ松葉杖ってほうが正しい?
このまま小倉みたいにフェイドアウトしてったら・・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル。
68 :03/01/30 17:27 ID:6JWzPfsm
羽田と金古がアレな割には新人DF取らない。
69U-名無しさん:03/01/30 17:29 ID:e3JSOamD
>>67
いまだっていうか、ブラジルから帰ってきたのが先月の末だよね。
だからまだ一ケ月くらいかと。
リハビリは順調みたいだよ。
70U-名無しさん:03/01/30 17:39 ID:e3JSOamD
◆鹿島宮崎キャンプ 相馬、大岩ら顔そろえる
http://www.ibaraki-np.co.jp/contents/news/2003/news/3-1.htm

髭は走ってるフォームも全員チェックしてるもよう
71U-名無しさん:03/01/30 17:57 ID:BVNdgYwF
ソガバタは開幕には間に合うだろ?
キーパーはミス即失点につながるから経験不足のキーパーだとやっぱり怖い



72 :03/01/30 18:45 ID:/EihkeY6
>>71
下手したら6月までだめぽという話も
どっちにしても天皇杯決勝の一発レッドで開幕は無理では?
73U-名無しさん:03/01/30 18:51 ID:e3JSOamD
スポニチより

>「思ったより痛み止めが効いたからプレーできたけど、無理かとも思った」と振り返った
>曽ケ端の復帰予定は3月下旬ごろ。

まあ開幕とそのあとの代表アメリカ遠征は無理だろうけど、
その後は大丈夫じゃないか?
74 :03/01/30 18:58 ID:/EihkeY6
じゃあ4月には戻れるのか
75U-名無しさん:03/01/30 19:42 ID:4xGatHIF
経験で選ぶとやはり高嵜か
若手二人も見てはみたいが
76U-名無しさん:03/01/30 19:56 ID:sgCBPP61
高桑がこのことを知ってたら、仙台に移籍してなかったのでは。
これもまた運命か。
77U-名無しさん:03/01/30 19:57 ID:Z8d3fjGA
>>75
個人的には首藤を見てみたい。
あの体格とキーパー育成では定評のある鹿島ユースの英才教育受講者。
これを期待せずして何としよう。
78U-名無しさん:03/01/30 20:15 ID:RKg6G1NI
ほうほう、延長なしの引き分け制になると、ヘッドの強いセンターバックのいるチームが
有利になると、Jリーグナイトで言っている。
で、1位:鹿島 秋田だって。
去年、このルールだったら、鹿島って2位だったんだ。
79U-名無しさん:03/01/30 20:22 ID:R7HHiq4z
>去年、このルールだったら、鹿島って2位だったんだ。

去年、90分引き分けのルールだったら、
各チームの戦い方、戦力補強、試合結果なども変わっていたであろう。
もういいかげんに、そんなくだらない話題はやめてくり。

80 :03/01/30 20:45 ID:KyxPZQ/s
81 :03/01/30 20:51 ID:6JWzPfsm
今年は全タイトル取っちゃる!
82U-名無しさん :03/01/30 21:07 ID:5SeqVwsI
おうよ!出場試合すべて勝利だぜ

83U-名無しさん:03/01/30 21:18 ID:co3qn4Eh
>>79
確かに戦い方とか補強も変わっていたと思うけど、
くだらないというのは意固地な感じがして変だよ。
うちは2000年延長が多かったけど、
去年はほとんど延長なしだった。
同じ延長ありのルールで。
いろんな考え方の参考になるのは確かだろ
84U-名無しさん:03/01/30 21:21 ID:co3qn4Eh
まあ79が他サポの可能性もあるわけだが。
85U-名無しさん:03/01/30 21:50 ID:5emBYPyw
昨年の場合90分でみたら強かった、というより決めるべきところで決められず
守りきるべきところで守りきれずという感じが強いのですが
昨年経験を積んだ野沢、青木、内田、石川が奮起して、昨年よりはチームに
専念できるであろうヤナギがそれなりにブレイクしてくれれば多少の怪我人が
出ても安心して見ていられるんだろうけど
86U-名無しさん:03/01/30 21:57 ID:co3qn4Eh
なぜ去年は延長が少なかったか?というと、
俺は守備の粘りがなくなったからだと思うんだよね。
たとえば何試合かあっさり負けたのがあるけど、
本来のうちならもっと粘っこい試合ができたはず。
それは中心選手が若手にシフトしたのもひとつの要因だし、
名良橋あたりにねちっこさがなくなってきたり
熊谷やファビの離脱も大きかったと思う。

だから守備にねちっこい相馬が復帰したことは、
守備面を考えるといいことかもね。
87U-名無しさん:03/01/30 23:11 ID:nBFm7yno
Jリーグナイトはオプタ特集みたいのやってたね、結構面白かった

ヘッドクリア数ランキング
1.秋田
2.池田(清水)
3.ジャーン
4.古賀(名古屋)
5.小村

こんな感じ 秋田のヘッドをVで特集
88U-名無しさん:03/01/30 23:13 ID:nBFm7yno
2002年のクロス数ランキング
1.横浜
2.G大阪
3.鹿島

ちなみに2001年のクロス数は少なかった(下から4番目くらい)
髭がサイドを使えとしつこく言ってたのが反映されたか
89U-名無しさん:03/01/30 23:14 ID:nBFm7yno
オフサイドひっかかりランキング
1.中山
2.マルコス
3.ウェズレイ
4.エジムンド
5.柳沢

いつもギリギリのとこで飛び出し狙ってるからまあ納得のランキング
90U-名無しさん:03/01/30 23:17 ID:nBFm7yno
被ファールランキング
1.エメルソン
2.奥
3.福西
4.大柴(市原)
5.小笠原

ドリブラーを止めるのにファールになってしまうと言ってたが、
小笠原の被ファールが多いのはチームの危険人物という認識?
91U-名無しさん:03/01/30 23:18 ID:nBFm7yno
ファールランキング
1・福西
2.戸田
3.マルコス
4.ジャーン
5.ケリー

福西はさすがw 
うちの選手が10位以内に入ってないのは今年からカード減ったのと関連してるかも
92U-名無しさん:03/01/30 23:19 ID:7LfMbQag
>>87-90

小笠原はファールもらうのが上手いってのもあるんじゃない?
当然マークもきついけど。
93-:03/01/30 23:31 ID:KEk/F9gI
オプタ面白い。
出てないけど大岩も相当強いのでセットプレーは強烈ぽ。

ファールは引いて守るから数自体は少ないけど、危険なのは結構あったような気がする。
上位の香具師は多さに比例してプレスの中心だし、
タコの相方にタックル上手いヤツいたら随分引き締まりそうなんだけどなぁ。
94 :03/01/30 23:32 ID:ocSR5afs
時に骨が折れるほど当たられてるから、もらうのがうまいってより
警戒されてるんだと思う
95U-名無しさん:03/01/30 23:39 ID:YCKgHe6M
>>91
「福西はファウル多い」っていうの、単にイメージが強烈なだけで
数字上はもっと多い奴いるんだろうなーと思ってた。
イメージだけじゃなくて数字上でもファウル数NO.1かよ。
すげぇ(w
96U-名無しさん:03/01/30 23:57 ID:5lP5tSSw
>91
しかし、マルコスとケリーってのは(w
97U-名無しさん:03/01/31 00:05 ID:D6+i663U
さむい
窓閉めてるのに何故かカーテン舞ってる
99U-名無しさん:03/01/31 00:15 ID:fgzSkvA0
>>97
((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
100U-名無しさん:03/01/31 00:24 ID:HQ/rfHol
オフィシャルに今日の分の練習レポキタ━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
今年も宮崎牛の差し入れキタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━(  ゚)━━(   )━━(゚  )━━(∀゚ )━━━(゚∀゚)━━!!!!!

101U-名無しさん:03/01/31 00:44 ID:fq7LpcVp
ACL日程変更、決定みたいです。
土→金です。
102@:03/01/31 00:59 ID:NemZPmKb
開幕戦行こうと思ったら卒業式だった・・・。
(;´Д`) ・・・
103U-名無しさん:03/01/31 01:00 ID:4U08ipFV
>>101
ということは8日から14日?
中1日ではなさそうだが

でもオフィシャルで観戦ツアー参加者募集してるから
問い合わせれば日程わかるかもね。
104U-名無しさん:03/01/31 01:01 ID:4U08ipFV
>>102
卒業式午前で終わってから駆けつけてもまにあわん?
105 :03/01/31 01:01 ID:3XeEPGqF
【 アゴルテット 】 秋田サマを語り尽くす2 【 ナンバーワン 】
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1043941763/

おい、誰か2GETしてやれ。
スレたって10分放置されているぞ・・・。
106U-名無しさん:03/01/31 01:01 ID:NemZPmKb
ACL日程変更って3試合とも?
107@:03/01/31 01:07 ID:NemZPmKb
>>104
式は10時〜だけどその後に謝恩会が・・・。
しかも横浜だから無理だなー(;´Д`)
放送あるだけましかな。。。
108U-名無しさん:03/01/31 01:14 ID:4U08ipFV
>>107
あー、なるへそ
大学の卒業式なのだな。
それは残念だのー・・・
でも一生に一度のことだもんな
109@:03/01/31 01:17 ID:NemZPmKb
>>108
そーなんです。
浦和サポの友達とテレビ観戦します。。。
110U-名無しさん:03/01/31 01:55 ID:UxtxY8Py
前スレの最後のほうワロタ。
JOJOか・・・なつかしいな。今は漫画読んでないからまだ続いてるのか知らんけど。

チーム名の話は、スレの最後にやるにはもったいない話題だったな。
ま、カッコ良いか悪いかはともかく鹿島アントラーズでよかったよ、俺は。
変な名前だったらここまで人気も出なかったかもしれないし、優勝もできなかったかも
しれないから。
111 :03/01/31 02:13 ID:dOtCSY2d
>>107
     ∩   ∩
     | つ  ⊂|
     ! ,'っ _c,!
    ⊂/  ・  \
      | __,,▲
      |・ (,,゚Д゚) <卒業おめでとう!
      | (ノ   |)
      |・・   |
     ι.・,,_,ノ
       U"U
112U-名無しさん:03/01/31 02:16 ID:IC8xW/ox
他の候補見るとアントラーズしかないだろ、って感じだったな
113U-名無しさん:03/01/31 02:29 ID:vUt9XQQt
鹿島・柳沢、バッジョに並ぶゲームキャプテン拝命
http://www.zakzak.co.jp/top-xus/top2003013101.html

み、満男が…
114U-名無しさん:03/01/31 02:32 ID:fgzSkvA0
柳沢主将キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

満男、一瞬ソガかとオモタ・・・
115U-名無しさん:03/01/31 02:33 ID:6nsD98Ku
一瞬だがソガに見えたよ(鬱
116U-名無しさん:03/01/31 02:35 ID:Z9st6UuB
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルウワァァァンヽ(`Д´)ノ
117U-名無しさん:03/01/31 02:39 ID:akYkNQ2H
おお! 柳沢がゲームキャプテンか!
責任感が出て、ゴールへの意識も変わるといいな。
決定力さえつけば日本人NO.1だと信じてるよ。
118 :03/01/31 03:08 ID:KMGSn0I8
うひゃひゃひゃひゃひゃww
小笠原腹いてーよ(藁
119U-名無しさん:03/01/31 03:09 ID:gbUcGThL
うわほ。満男なんかサルみたいだな(w
心機一転頑張ってくれや!

そういや昔ヤナギもこんなことしてたよな・・・?
120 :03/01/31 03:58 ID:C+GVwcFE
中田も坊主にしたがってたよな
もう中盤はみんなスキンヘッドにしる!
121 :03/01/31 04:06 ID:aiSP2PpR
柳沢キャプテンかぁ・・・しっかりと責任持ってやりとげて欲しいね。

ところで、前に出てた、セレーゾの「中田をセンターで・・・」って話、
単純に中田コのワンボランチって考えていいのか?
デシールを狙ってたあたり、そうとは思えないんだが。。。

それとも、デシール獲れなくてセレーゾが中田コセンターって
思いついただけなのかな・・・。

フラットな中盤のセンターハーフなんて・・・やらないよな・・・
122 :03/01/31 04:08 ID:aiSP2PpR
そうそう、今日の日刊ですが・・・
「長谷川引退覚悟〜」みたいな記事がありました。
キャンプ2日間、普通のメニューはこなしてるものの、やはり
足の状態は良くないみたい。

「自分で納得できなくなったら、たとえそれが半年でも辞める」
みたいなコメントが載ってました。

それと、Jリーグ開幕から11年連続ゴールの記録がかかったシーズン
ということも載ってました。 これって長谷川だけだよね、J1だと。
123U-名無しさん:03/01/31 04:29 ID:fgzSkvA0
ハセ・・・(´・ω・`)
潔いというかなんというか迷いのない人だなあ・・・
124 :03/01/31 04:31 ID:C+GVwcFE
>>123
同感・・・ハセかっこいい
だけど寂しすぎる
125 :03/01/31 05:14 ID:aiSP2PpR
普段、鹿島には家から遠すぎてなかなか行けないけど、
長谷川の引退する試合にだけは必ず行きます。

満員の真っ赤な鹿島で引退して欲しい・・・
126U-名無しさん :03/01/31 05:24 ID:BnEraorg
ハセのいない鹿島なんて・・・・
今は考えたくもない(´・ω・`)
127-:03/01/31 05:51 ID:00aFyUJn
あの年であの怪我じゃもうとっくに辞めてておかしくないのに、
チーム事情考えて頑張ってくれてたからなぁ・・。<ハセ
ヤナギ主将やるからには安心して引かせてやれよ。
128U-名無しさん:03/01/31 06:11 ID:VN87x5TN
DF陣おニャン子世代って発言にワラタ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2003/01/31/11.html
129U-名無しさん:03/01/31 10:32 ID:8uC7p7DM
やっぱり中島クンのいない鹿島なんて・・・
130U-名無しさん:03/01/31 11:10 ID:PBwpPG58
クリープのないコーヒーのようだ
131U-名無しさん:03/01/31 11:13 ID:jc/6+cQZ
>>96
ファウルにはオフサイドも含まれているので、マルコスやケリーはそのためだという
解説つきでありました。
132U-名無しさん:03/01/31 11:15 ID:D6+i663U
>>128
俺は高井麻巳子が好きだった…
そういや名良橋やべっちで「ゆうゆの家行った」って言ってたな
おニャン子に拘るのはお前一人じゃないのかと小一時間
133  :03/01/31 11:27 ID:ioCV0lL/
FWがキャプテンつけるって、西澤もなんだけどなぁ(w
ヘタレキャプテン対決だね
134 :03/01/31 11:35 ID:6QXwWIbG
3月にタイのバンコクで行われるAFCチャンピオンズリーグの
鹿島アントラーズ出場試合が行われるスタジアムと開始時間、チケット情報がわかる方
あるいはサイトをご存知の方いますか?

鹿HPにも詳細は載ってないし、(ツアー募集は載っていましたが)
AFCのサイトは開かないしで困っているのですが。
135U-名無しさん:03/01/31 12:03 ID:6PERxa9I
↓河合その子ヲタ
136 :03/01/31 12:08 ID:aiSP2PpR
ヾ(゚◇゚)ノ ・・・
137U-名無しさん:03/01/31 12:30 ID:3teH617D
ACLは結局中1日で3連戦かな
去年はゼロックスも含めて中1日4連戦だったよね
それを考えればまだマシか・・・
138U-名無しさん:03/01/31 12:43 ID:VVbWFCJU
俺はいまだにどっちか一人ならクラウデシールのほうが良かった。
年齢、評判からいうといまの鹿島に一番必要なパーツだったと思う
139U-名無しさん:03/01/31 13:23 ID:1hcvVx0z
>>134
タイのバンコクで行われるACLですが、詳細は未定です
アジア関連の試合は日時、場所、時間とも直前でころころ変わる場合があるから
ツアーを頼まず自力の場合は情報収集をマメにしたほうがいいです

日程にしても当初は3/9、12、15という話が3/10、12、14になるのでは?という話もあり
正直私も3/8−3/16で航空券取っちゃったから心配なのですが
スタジアムもバンコク市内で可能性のある場所だと、タイナショナルスタジアムまたは
タイ日ユースセンター内のグラウンド、地球の歩き方の地図でいうとタイナショナル
スタジアムがサーヤムスクウェア周辺地図内のマーブンクロンセンターの左隣、
国立競技場の表記があるところ、タイ日ユースセンターが戦勝記念塔周辺地図で
戦勝記念塔からちょっと右に行ったところ、空港からエアポートバスに乗ると
高速道路から左手に見えるところです

参考までに昨年のACCの試合の場合だと、場所がタイナショナルスタジアムで
料金が当日売りで50バーツ、販売開始時間がお昼過ぎくらい販売場所がスタジアム
前の大通り沿いにしょぼくれた窓口があります
そのときのチケットはバンコクアジア大会のものを流用してました
キックオフ時間は夕方4時といわれていた所が急遽地元TV中継が入ったので
遅らされました
140U-名無しさん:03/01/31 13:38 ID:fK1pz+M2
>>138
俺もそう思う。でもしょうがない。

1ボラだと、また控えは主将かな。青木はあれだし
141 :03/01/31 13:46 ID:Gd+fqwJB
詳細な情報ありがとう。
バンコクに行くときはカオサンには泊まらずMBKの近くの中級ホテルを常宿にしているので
タイナショナルスタジアムなら分かります。
戦勝記念塔も分かるのでユースセンターもどうにか分かりそうです。

日程等についてはAFCのサイトをこまめにチェックするしかないですかね?
AFCのサイト開きますか?
鹿HPのツアーも日程決めてツアー募集してるのに日程変更なんてあったら
大変ですよね。
142U-名無しさん:03/01/31 14:00 ID:fQpzZcPG
>>138+140
フェルナンドは阿部みたいに結局ゲームメイカーもボランチもどっちつかずの中途半端な
選手になって1stの途中でサポからいらね〜と言われそうな悪寒。
殆どのサポが熊谷を鉄骨補強したような屈強な純粋ボランチを待望してるはず。
143U-名無しさん:03/01/31 14:02 ID:yts7p/fo
まぁ、そのへんは実際に見てからでいいべ
144U-名無しさん:03/01/31 14:03 ID:LTufJZ6Q
>フェルナンドは阿部みたいに結局ゲームメイカーもボランチもどっちつかずの中途半端な
選手になって

つーかこれくどい。3回は見た。
145U-名無しさん:03/01/31 14:40 ID:mx2kJ6Tm
>>141
まめに鹿島の事務所に電話してみたらいいんじゃないかな
チームだってACLの準備しなきゃいけないだろうし、
一番ちゃんとした情報持ってると思うから。
146U-名無しさん:03/01/31 14:46 ID:mx2kJ6Tm
ハセが引退覚悟なのはわかってるけど、
最後に出る試合がちゃんとしたものになるよう祈るばかり。

引退試合ができる条件を満たしてるのは
うちでは秋田かな?
147sage:03/01/31 16:02 ID:wtoRFfOG
満男の坊主は関東だと何新聞買えば見れますか?もう売ってないとか?
148U-名無しさん:03/01/31 16:07 ID:mx2kJ6Tm
◆鹿島宮崎キャンプ ボール使いフィジカル強化
http://www.ibaraki-np.co.jp/contents/news/2003/news/3-2.htm

ここによると、ソガは本山と共に開幕戦の復帰をめざす、とある。
思ったより早いね。

149U-名無しさん:03/01/31 16:08 ID:mx2kJ6Tm
>>147
サンスポWEBに載ってたからサンスポでいいと思うけど、
新聞の方に写真が載ってるかどうかは見てないのでわからん。
150 :03/01/31 16:22 ID:3dZ2IR06
>>145
そうですね、迷惑にならない程度に電話で確認してみます。
151tk:03/01/31 16:58 ID:N71SWYWw
満男の坊主の写真見て一瞬ソガに見えたの私だけでしょうか?
152 :03/01/31 17:15 ID:C+GVwcFE
>>151
>>114-115でガイシュツですが。

ソガの怪我が思ったより軽そうでほっとした。
満男も気合入りまくりだし今季は期待しちゃうぞ( ゚∀゚)=3
153U-名無しさん:03/01/31 17:17 ID:3R1UXVbU
あの写真は新聞のミス>小笠原がソガとクリソツ

もう差し替えられたよ
154U-名無しさん :03/01/31 17:31 ID:01VMCBsp
差し替えられたやつは清水の森岡に見える・・・。
155U-名無しさん:03/01/31 17:31 ID:tmM+rYNt
>>148
相馬のコメントがとてもいい
おニャン子がどうとか言ってる奴とはレベルが違いすぎる

156 :03/01/31 17:37 ID:pSkxqSJE
157 :03/01/31 17:37 ID:TXKxFvF4
>>155
オニャンコ云々言ってるのは許すが、代表云々言ってるのがムカツク。
158U-名無しさん:03/01/31 17:40 ID:VVbWFCJU
小笠原正直怖い
田舎のヤンキーみたい
159U-名無しさん:03/01/31 17:44 ID:mx2kJ6Tm
>>158
おまいは秋田のスキンヘッドを見たことねえな?w
あれは中田でも「こわいっす。声かけにくいっす」と言ってたくらいだぞ

ヤナギや中田も坊主頭にしたことあるが、
青木も去年の始め坊主頭にちかい髪してたな。コーセーも
あと昔阿部が坊主頭にしてなかったっけ。
160 :03/01/31 17:49 ID:uRZTnUfk
日程まとめ。

1節 03/22 (土)15:30 鹿島 vs 浦和 カシマ TBS(単)
2節 04/05 (土)19:00 柏 vs 鹿島 柏の葉 BS
3節 04/13 (日)15:00 名古屋 vs 鹿島 豊田ス BS
4節 04/19 (土)16:00 鹿島 vs 東京V カシマ BS−i
5節 04/26 (土)16:00 鹿島 vs F東京 カシマ BS−i
6節 04/29 (祝)19:00 G大阪 vs 鹿島 万博 BS
7節 05/05 (祝)15:30 鹿島 vs 横浜FM カシマ NHK総合
8節 05/10 (土)19:00 大分 vs 鹿島 大分ス BS
9節 05/17 (土)15:00 鹿島 vs 市原 カシマ Jスカイスポーツ
10節 05/24 (土)15:00 仙台 vs 鹿島 宮城ス BS
11節 07/05 (土)19:00 鹿島 vs 磐田 カシマ BS
12節 07/12 (土)19:00 清水 vs 鹿島 草薙陸
13節 07/19 (土)19:00 鹿島 vs 神戸 カシマ
14節 07/27 (日)19:00 鹿島 vs C大阪 カシマ
15節 08/02 (土)19:00 京都 vs 鹿島 西京極 KBS京都
161 :03/01/31 17:52 ID:3Bsy2LPK
FC東京って最近苦手になりつつあるような・・。
162-:03/01/31 18:07 ID:QcR4jhtP
開幕は祭りだな。あらゆる意味で。
163 :03/01/31 18:10 ID:3kdcs9i4
今年は1stの方が取りやすいかもね。
レッズ、ガス、鞠、ジュビロ、セレッソ戦がホーム。
序盤の日程さえ切り抜ければの話だけど。
164U-名無しさん:03/01/31 18:14 ID:rjg4zS7z
おニャン子DF「ユニフォームを脱がさないで」
165U-名無しさん:03/01/31 18:18 ID:twZBBKg/
>>161
対FC東京戦のリーグ通算成績が3勝2敗1分けだから、最近ほとんど勝ってない
セレッソや磐田、清水にくらべると相性悪いというほどでもない
ただそんな気がするのは味スタで勝利したことがないからかも

エコパでも勝利したことないし、長居でもこの間の天皇杯でようやく勝てた
あと夏の夜の西京極とか
166U-名無しさん:03/01/31 18:22 ID:uOCaXuWk
>>162


GWに万博って大丈夫か?
ギャルが殺到してチケがすぐ完売しそうだが・・・
あと、仙台はやっぱ宮スタなんだな。
167U-名無しさん:03/01/31 18:25 ID:uOCaXuWk
>>165
そうだね、ガスにはあんま苦手意識はないな。
どっちかっていうと調子悪い時の清水の方がこわい

味スタはヴェルディとやっても相性悪いんだよね。
ヴェルディの味スタ勝利率は高かったはず。

168U-名無しさん:03/01/31 18:30 ID:fQpzZcPG
>>166
そりゃそうだろ。
去年は仙スタだったけどチケットがあっという間に売り切れて俺も買えなかった(泣。
あの駐車場までの鬼の持久走があっても宮スタのほうがいい。
仙台では意外に鹿島人気あるし。
169 :03/01/31 18:43 ID:pSkxqSJE
>>160
浦和、東京V、F東京、ジェフが鹿スタかぁ。
関東でアウェーは柏だけなのね。。。
鹿スタ遠いんだよなぁ、そんな金も暇もないし。
2ndガムバロ。
170U-名無しさん:03/01/31 18:54 ID:uOCaXuWk
しかし日程が決まってくると気分も盛り上がってくんな
大分のアウェーがGW中じゃなくて良かった。
GW中だと飛行機の席とるのが大変だし

でも4月26日と29日に試合があって中二日しかないんだな。
171 :03/01/31 18:58 ID:3Bsy2LPK
1stからフェルが機能するかどうかだろな。
172 :03/01/31 19:08 ID:3kdcs9i4
>>169
ホームに来れないってのはかわいそうだなあ。
アントラーズってアウェイよりホームの方が
攻撃的でイイサッカーすると思うから。
173sage:03/01/31 19:11 ID:og6cCM9S
149
サンクス。さっそくサンスポ調べてみます
174U-名無しさん:03/01/31 19:16 ID:PhCZrB5h
>>160
thank you
175 :03/01/31 19:18 ID:pSkxqSJE
>>172
鹿スタ何回かは行ったけどね。
ホントに日本一素晴らしいスタジアムだね。
176U-名無しさん:03/01/31 19:20 ID:uOCaXuWk
開幕戦楽しみだなあ。
レッズサポ何人くらい来るだろ。
177 :03/01/31 19:21 ID:uRZTnUfk
2ndも載せとく。

1節 08/16 (土)19:00 鹿島 vs 名古屋 カシマ
2節 08/24 (日)--:-- 東京V vs 鹿島 味スタ?
3節 08/30 (土)19:00 鹿島 vs 大分 カシマ
4節 09/07 (日)--:-- 市原 vs 鹿島 臨海?
5節 09/13 (土)19:00 鹿島 vs 仙台 カシマ
6節 09/20 (土)--:-- 磐田 vs 鹿島 静岡?
7節 09/23 (祝)15:00 鹿島 vs 京都 カシマ
8節 09/27 (土)--:-- C大阪 vs 鹿島 長居?
9節 10/04 (土)--:-- 東京 vs 鹿島 味スタ?
10節 10/18 (土)15:00 鹿島 vs 清水 カシマ
11節 10/25 (土)--:-- 神戸 vs 鹿島 神戸ウイ?
12節 11/08 (土)15:00 鹿島 vs G大阪 カシマ
13節 11/15 (土)--:-- 横浜FM vs 鹿島 横浜国
14節 11/23 (日)15:00 鹿島 vs 柏 カシマ
15節 11/29 (土)--:-- 浦和 vs 鹿島 埼玉?
178U-名無しさん:03/01/31 19:31 ID:pZTFhGAD
鹿島スタジアムか・・・
シーズンチケット買うぐらいわけないんだけど、問題は結局交通費なんだよなー
179 :03/01/31 19:35 ID:3kdcs9i4
>>177
> 6節 09/20 (土)--:-- 磐田 vs 鹿島 静岡?
> 7節 09/23 (祝)15:00 鹿島 vs 京都 カシマ
> 8節 09/27 (土)--:-- C大阪 vs 鹿島 長居?

ここキツイなあ
日程もそうだしアウェイが2つ、磐田とセレッソ。
まあ、始まってみたら京都とセレッソは調子落としてる可能性有るけど。
五輪予選と重なるんだっけ?
180U-名無しさん:03/01/31 19:36 ID:uOCaXuWk
>>178
俺もおんなじ。
車で行ってるから高速代バカにならないんだよね。
ガソリン代もかかるし

それでも行ってしまうんだがな・・・
正直、金欠になりそう(;´Д`)
181U-名無しさん:03/01/31 19:37 ID:twZBBKg/
1stの14節はフリークスだと7/26(土)なんだが、既出?
で何が正しいのか
182U-名無しさん:03/01/31 19:48 ID:uOCaXuWk
曜日全然気にしてなかったから気づかんかったけど、
フリークスでは全部土曜開催になってるからそっちが正しいんじゃない?
(日曜開催なし)
183U-名無しさん:03/01/31 19:50 ID:uOCaXuWk
ちなみにホームの試合予定は全部フリークスから手帳にうつし済み。
184 :03/01/31 19:56 ID:uRZTnUfk
>>181

J公式発表によるので、日曜に変更になったものと思われ。
185U-名無しさん:03/01/31 20:03 ID:uOCaXuWk
>>184
見てきた。
ほんとだ、曜日変更になってたね。
さんくすこ。
186U-名無しさん:03/01/31 20:49 ID:DKfcMl9v
>14節 07/27 (日)19:00 鹿島 vs C大阪 カシマ
日曜の19時からカシスタか・・・。
日曜やるなら遅くとも15時キックオフがいいんだけど、
夏場だとこの時間帯になるのはしょうがないのかな。
187 :03/01/31 21:22 ID:dOtCSY2d
ホームでのデーゲームは15時からなんだ。
俺、14時開始じゃないと日帰りできないんだよね。
泊まる金もないし…。それでも、2,3試合は観に行きたい。
開幕は絶対行くぞ!
188U-名無しさん:03/01/31 22:12 ID:k/q89RO1
カシマスタジアムにはなかなか行けないから、BSデジタルチューナーを買ったぞ。
189U-名無しさん:03/01/31 22:12 ID:WG89rN++
A3は噂の新布陣(中田1ボランチ)で挑むのだろうか?

        エウレル  柳沢
           野沢
        フェル   小笠原
           中田
     相馬 大岩 秋田 名良橋
           首藤

野沢は本山の代役だけどこの布陣で機能したらレギュラー奪取もありうるな。 
190U-名無しさん:03/01/31 22:35 ID:JStLBrfm
ホームは自動車を使うから時間は気にしないで行けるのだが
どうしても大分ビックアイ、万博競技場、西京極の3ヶ所がキックオフ時間が
19:00なせいか日帰りできないんだよな
191U-名無しさん:03/01/31 22:40 ID:rQ77Sol3
>>189
野沢だとトップ下になるのかな?

本山のときはどうなるのか
192 :03/01/31 22:47 ID:H5KUFwz0
>>191
っていうか、それ以前に野沢がスタメンで出るハズがない。
けが人が去年以上に出ない限り、今年はベンチ入りも難しいだろう。
ノザヲタなオレとしては、今年はちょっぴり鬱な年になりそうだ。

が、いつかくるその日をのんびりと待ちたい。
レリッビーレリビー♪
193?:03/01/31 22:50 ID:Qt2E2ubN
いきなり1ボラってだいじょうぶかよ?って既出?

あと、クマの怪我だけど、当初は全治4ヶ月じゃなかったっけ?
なんだかなぁ・・・・
194 :03/01/31 23:08 ID:OT5oPjq1
当初から全治6ヶ月じゃなかった?
195-:03/01/31 23:13 ID:fjonwXjJ
1ボラを敷いた時、ここの住人はトップ下に本山(野沢)、小笠原はSHって意見が多い?
俺は何となくトップ下に小笠原、本山SHの方がしっくりするように思うんだが。
どうも小笠原SHだと去年までの3ボランチと同じに見えて仕方ない。
196 :03/01/31 23:15 ID:H5KUFwz0
Aチーム
長谷川、平瀬、中島、中田、大谷、小笠原、内田、相馬、大岩、金古、高嵜

Bチーム
柳沢、深井、フェルナンド、青木、野沢、関塚コーチ、秋田、池内、石川、名良橋、首藤

エウレルはまだダメなのね。
Bのほうが強そうではある。関塚さんがいるし。
197U-名無しさん:03/01/31 23:18 ID:UCEBi+Pk
>>195
俺もそうだよ
ってか普通に考えれば小笠原トップ下、本山SHだと思うけどね
その方がどっちも生きる
198U-名無しさん:03/01/31 23:20 ID:IceRbspO
      平瀬
     小笠原
   本山   納戸 
      中田  
相馬 秋田 大岩 名良橋
     曽ヶ端


漏れの理想
199 :03/01/31 23:22 ID:HoRgvAbH
子供の鹿の名前は何でしたっけ?
200 :03/01/31 23:22 ID:C+GVwcFE
金古はもう完全に復帰したんだ、よかった。
ミニゲームで青木ゴールが嬉しい。
201U-名無しさん:03/01/31 23:22 ID:oPnzPuQb
>>199
??
アントン君のこと?
202U-名無しさん:03/01/31 23:23 ID:oPnzPuQb
つうかやっぱり関塚コーチいないとミニゲームできないのかよw
203 :03/01/31 23:25 ID:H5KUFwz0
オレの理想

       柳沢
     ノザ-
石川  タコ  満男   本山
内田  羽田  金古  青木
       ンガング
204 :03/01/31 23:58 ID:dOtCSY2d
集客的観点からの理想(?)

      隆行  柳沢
        小笠原
  レオナルド    本山
        中田コ
 相馬  大岩  秋田 名良橋
         ソガ
205199:03/02/01 00:01 ID:qxd/J4SP
>201
ありがとう
206U-名無しさん:03/02/01 00:07 ID:b0Dj/+xl
エウレル ヤナギ →J最強2トップ
小笠原 本山 中田 フェラ→J最強の中盤
相馬 名良橋   →J最強のSB
秋田 大岩     →J最強のCB
曽ヶ端        →J最強のGK

長谷川 深井 青木 石川 内田 野沢 平瀬 →J最強の控え
熊谷→J最強のケガ人

優勝いただきですね
207U-名無しさん:03/02/01 00:08 ID:DiZJbU63
オレの妄想

        エウレル  鈴木
      野沢      小笠原
        中田  クラウデシール
     石川 羽田 ザーゴ 熊谷
          曽ヶ端

柳沢は海外移籍・本山スーパーサブ復活・ クラウデシールが心変わり・羽田が完全復帰

なぜか金古・青木の活躍する姿は妄想できない・・・
  
208U-名無しさん:03/02/01 00:12 ID:v/D4m2Wx
>>197
小笠原にボール当てて本山が追い越す感じか
フェルナンドが攻撃厨じゃなきゃそれもいいなあ

209妄想祭り:03/02/01 00:19 ID:PySo9rw9
 ジャルデウ 深井
本山 中タコ 小笠原 野沢
石川 金古  羽田  内田
210?:03/02/01 00:23 ID:YR9oSpaq
去年の開幕前より金使ってるんだろうけどイマイチ
期待を持てないのは俺だけ?
211U-名無しさん:03/02/01 00:27 ID:nlMwy6nj
>>210
開幕前なら阪神ファンだって優勝を夢見るんだ
明るく行きたいのさ
212?:03/02/01 00:28 ID:YR9oSpaq
>>209
それ最高!
俺の脳内と一致(w
213 :03/02/01 00:39 ID:QHY5UCMU
2003シーズン 4-3-3
  平瀬 鈴木 柳沢    < うしろゆびさされ組

 根本  ファビ  アウグ < うしろ髪ひかれ隊

 相馬 大岩 秋田 名良橋 < おニャン子クラブ
214U-名無しさん:03/02/01 00:45 ID:943ZJ22l
おニャン子ワロタ
215U-名無しさん:03/02/01 00:46 ID:7BxLnHbN
>>213
うまいこと言うね
216U-名無しさん:03/02/01 00:47 ID:UYnAXTJ0
>>207
ひそかにアントニオ・カルロス入れてるのワロタ
217U-名無しさん:03/02/01 00:59 ID:UYnAXTJ0
>>196
関塚さんは以前FWやってたんだよね。
Bチームが2点てことはフェルナンド案外動きいいかも。

土日はすごい人だろうなあ、キャンプ
天気よければ今年も500人くらい来るかな。
218U-名無しさん:03/02/01 01:27 ID:wc+kvwYe
>>213
warota
219U-名無しさん:03/02/01 01:31 ID:7qYtuC9F
カンペオ、落ちてる?
220U-名無しさん:03/02/01 01:36 ID:UYnAXTJ0
>>219
移転しただけじゃない?見れたよ。

こんなところからカンペオにメッセージ送るのもなんだが・・・w
武笠直さんは向笠さんですよ、と言ってみる
221U-名無しさん:03/02/01 01:39 ID:rIuRXGTD
>>211

そういえば阪神てキャンプの様子がTV中継されるんだよね
うらやましい・・・
222U-名無しさん:03/02/01 02:22 ID:wc+kvwYe
カンペオのブラジル情報もいいけど、東京ドームでやったパリSG戦ネタも
懐かしすぎてすっかり忘れてたよ。
223U-名無しさん:03/02/01 02:42 ID:YrtLUTWV
“日本のベッカム”中田浩、世界のイケメン
http://www.zakzak.co.jp/top-xus/top2003020109.html
224U-名無しさん:03/02/01 02:45 ID:wc+kvwYe
>>223
>「名前通り、クールな印象の選手に履いてもらってる」(同社関係者)

クール?
225 :03/02/01 02:54 ID:dO+cpcM8
>>223
何でもベッカムって名前出せばいいもんじゃねーぞと小一時間(ry
226U-名無しさん:03/02/01 02:55 ID:YrtLUTWV
”イギリスのタコ”ベッカム、世界のイケメソ
227 :03/02/01 03:15 ID:QHY5UCMU
中田ってアシックスじゃなかった?
228-:03/02/01 03:15 ID:PySo9rw9
>東京・帝京高3年時の全国選手権、
>伝説の“雪の決勝戦”で東福岡に1−2で敗れたとき、
>崩れ落ちた仲間を抱き起こす姿にギャル人気が爆発

そうだったの?(´-`;)
229  :03/02/01 03:19 ID:vGBC/M0y
小笠原は?
230 :03/02/01 03:26 ID:VXvnmdPP
 >>229
   ,,-‐、______,-''三ヽ     ク
   ( ミ,,-――――――-- 、丿    |
   /::/   U        `ヽ     ル
  /:/   (;;;;;;;;;)ノ ハU(;;;;;;;;;)U ヽ    と
 /:/ U  i||| -     l - lli   i    無
 |;|         、__丿     U i    表
 ||      U   ,ニ,ニ、      i.     情
 |::|   U     | |  ̄ | |  U <三三 は
三三>       U l iエエ,i      人    違
 |:::::::::ヽ、______ー___,,-'':::::     う
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: !!!
231U-名無しさん:03/02/01 03:27 ID:xMPU2QQr
マスコミに、ネタを提供しているのは鹿島が一番多いような気がする。
>213
長谷川、深井、中島   <少女隊

本田、野沢 大谷、青木 <赤坂小町

石川、池内、金古、内田<セイントフォー
みていたら、というのを書きたくなってしまった。

232 :03/02/01 03:31 ID:dO+cpcM8
スパイクがアシックス
トレーニングシューズがアディダスになるわけか。
こんな二股ってありなんだろうか。よく知らないけど。
233 :03/02/01 03:54 ID:QHY5UCMU
>231
ごめん、その3つ知らない
俺23歳だから…
234U-名無しさん:03/02/01 04:05 ID:xMPU2QQr
>233
http://www001.upp.so-net.ne.jp/kindan-hm02/idol.html
ここに、行けば多少はわかる(6あたり)。
おにゃんこの影にかくれてしまった、不遇のグループだ。
235U-名無しさん:03/02/01 04:22 ID:wc+kvwYe
おれも一つもわからなかったyp
236 :03/02/01 04:45 ID:oEFjWK+K
一心同体少女隊もしらんか
切なくなってきた
237U-名無しさん:03/02/01 04:47 ID:G7ZEFG9v
今日の豆知識

ちびまる子ちゃんの長谷川ケン太の声をあててるのは元セイントフォーの岩男潤子
他には新世紀エヴァンゲリオンの洞木ヒカル、CCさくらの大道寺知世など
238U-名無しさん:03/02/01 05:07 ID:i+AGJ4Ae
またナラさんがやらかしてくれましたよ、おまいら

鹿島の深井が日本代表組の“関所めぐり”
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200301/st2003020108.html

>名良橋も「あの動きは武器。彼は重心がフカい」とオヤジギャグで太鼓判。
239 :03/02/01 05:19 ID:JnU5vQy3
>>236
少女隊って、筋肉少女隊じゃないのか!!

ついでに、秋田が宮本とCMに出てるのを見たような気がするんだが、
幻ですか?
240 :03/02/01 05:44 ID:FaCaPdV0
英会話のECCでは?
241 :03/02/01 06:09 ID:wNIXV+7b
>>237
女で岩男っていう姓なんてちょっとなぁ・・・ま、某野球選手谷のフィアンセならぴったりかもしれんが
242U-名無しさん:03/02/01 06:11 ID:uTRQUa0p
鹿島 FW争いに深井殴り込み!
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2003/02/01/08.html

でも、写真はサインしてるヤナギ・・・・・・
243 :03/02/01 06:46 ID:JnU5vQy3
>>240
幻ではなかったのか。
しかし、マンツーマンで秋田と英会話レッスンという状況になると
恐怖以外の何者でもないな(w
244 :03/02/01 06:49 ID:0AIc7N7e
>>241
だが実際の顔(性格もか?)は名前のイメージとは逆のタイプだぞ。
まぁそれなりにいい年だがな。
って完全に板違いだな(汗
245爆殺魔 ◆BAKUSA/hsY :03/02/01 07:03 ID:ZCeTjCCR
ルーキー深井 あるぞ開幕戦出場
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/jan/o20030131_10.htm
246U-名無しさん:03/02/01 07:03 ID:xMPU2QQr
ついでに、岩男潤子は、鈴木以上の苦労人。
247U-名無しさん:03/02/01 07:13 ID:DOsIxqu+
深井、いいんじゃな〜い。
紅白戦やったら、うちの30代DF陣は深井にズタズタにされてしまいそう。
2代目風の子はお前だっ。
エウレルの後釜は深井でいけるかな。
248爆殺魔 ◆BAKUSA/hsY :03/02/01 07:14 ID:ZCeTjCCR
鹿島FW長谷川、引退覚悟で臨む
http://www.nikkansports.com/news/soccer/p-sc-tp0-030131-04.html
249:03/02/01 07:15 ID:zOkBCOtt
今日の宮崎は今のところ雨。シトシト程度だけど。
250爆殺魔 ◆BAKUSA/hsY :03/02/01 07:18 ID:ZCeTjCCR
深井キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!と思ったらハセタンが・・・
251U-名無しさん:03/02/01 08:29 ID:cdzCsJp6
>>243
髪の毛を気にしているピヨ宮本面白すぎ
252 :03/02/01 08:30 ID:Evoj1J0M
>>248
っつーか、既出じゃん。
ソースは初めてだけど、昨日、こんな記事があったって話があったよ。

引退する、って記事じゃないんだから・・みんな泣くなよ・・・゚・(つД`)・゚・
253U-名無しさん:03/02/01 08:33 ID:e1Fd1sNK
去年での引退を覚悟していたので、半年みれるだけでも十分です。
254U-名無しさん:03/02/01 10:25 ID:KquordA/
>>253
引退する前にあのヘディングを後輩に伝授して欲しい。
長谷川って試合だと身長185cm以上の電柱系(昔はツインタワーなんて言われてたよな)に
見えるんだけど実際は180cmないんだよね。ヘディングが身長だけでは決まらないということが
よくわかる。
その逆の例が平瀬。
255U-名無しさん:03/02/01 10:41 ID:q+1Ocfpu
もうシーズンチケ着いたよ(宅配)。早っ。
まだA3もACLもあるので、漏れの中では盛り上がってこないな〜。
256U-名無しさん:03/02/01 11:13 ID:iCEnxgko
長谷川は足技が糞だけど、それでもボールをほとんど触らないでゴールしちゃう
スタイルを完成させた感じ
平瀬は盗んで欲しい
257  :03/02/01 11:36 ID:L2OOwR1M
あのー・・・
いつの間にか中島スレが立っているんですけど
258U-名無しさん:03/02/01 12:46 ID:bZeeth3A
早っ
さすが、イカ。
259:03/02/01 12:48 ID:O0vTt0cu
地味に熊谷スレ復活しました。
260 :03/02/01 13:45 ID:QHY5UCMU
ハセのヘッドってあまり激しい競り合いのイメージないね。
タイミングとジャンプ力とポジショニングかな?
261U-名無しさん:03/02/01 13:58 ID:iu0luPDV
俺他サポだけど、ハセは大好き。
去年2ndの1969戦ではじめて鹿を生観戦したけどヘッドは感動した。
262 :03/02/01 14:08 ID:Pad9ep/P
>>260
ポジショニングと、あの滞空時間だね。
高さって言うよりも空中に長い間いられるのが強い秘密では?
263U-名無しさん:03/02/01 14:09 ID:UtPASARg
日刊も一応貼っとく

鹿島161センチFW深井、先発へ全力疾走
http://www.nikkansports.com/news/soccer/p-sc-tp0-030201-03.html

深井、いいねえ〜(´ー`)y-~~
264U-名無しさん:03/02/01 14:10 ID:UtPASARg
>>261
他サポにそういってもらえると嬉しいな。
前にも書いたけど、ハセは昔ハイジャンプの選手だったんだよ。
だから滞空時間長いんだろうね。
265U-名無しさん:03/02/01 15:38 ID:5kFN6jyX
長谷川が入ったらヘディング狙いってことは相手チームもわかってるのに、
必ずといっていいほど決定的なシュート放つよな
あれはすごい
266 :03/02/01 15:39 ID:VXvnmdPP
ハイジャンプの選手をスカウトした方が、平s(略
267U-名無しさん:03/02/01 17:29 ID:s0mX68I7
>>245
橋本研一。・゚・(ノД`)・゚・。
268妄想君:03/02/01 17:29 ID:R114izz6
JAL  ヤナギ

  本山      野沢(深井)   監督兼京香タン : 俺
      満男            コーチ兼選手 : ジョルジ-ニョ
    タコ    青木(ジョルジ)   コーチのみ    主将       

  金古  羽田 首藤(ネスタ)

       ンガ   
269 :03/02/01 17:36 ID:zQXrDBGu
>>268
何これ?
首藤がDFって意味わかんね。
270_:03/02/01 17:42 ID:R114izz6
>>269
右CBと監督兼京香タンはネタに決まってんだろ。
首藤はソガの壁を越すのが厳しいだろうからそのガタイをCBで生か
しなさい。
271 :03/02/01 17:51 ID:Q6wTShnV
>>269(自治厨)の>>270に対するレスに期待。
272 :03/02/01 17:58 ID:o+FYTIw8
>>269
   ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) <自治厨マジレスしてる  ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ
273U-名無しさん:03/02/01 17:58 ID:xy0uVUkG
ウヒョー、ネタだったのか!
すげー面白い!
マジワラタ!!!!
274U-名無しさん:03/02/01 17:59 ID:xy0uVUkG
269じゃないけどこんなもんでいいかな
275U-名無しさん:03/02/01 18:03 ID:pnGi9lqD
(゚∀゚)アヒャ
276U-名無しさん:03/02/01 18:07 ID:pnGi9lqD
某土手さんとこにちょっとだけどキャンプレポあった。
深井がキレキレで青木をふっとばしてたらしい。
277 :03/02/01 18:12 ID:70qciaVw
青木・・・(;´Д`)
278  :03/02/01 18:13 ID:FSZdaIgH
276>>どこのサイト??
279 :03/02/01 18:17 ID:o+FYTIw8

      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < ID:zQXrDBGuの弁明まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  茨城みかん |/
280975:03/02/01 18:35 ID:LD2OX67T
>>239
遅レスでスマンが、筋肉少女隊ではなく、
筋肉少女「帯」だよ。
281 :03/02/01 18:36 ID:dO+cpcM8
深井キレキレか〜
A3でデビューするかもなこりゃ。
すっげー楽しみだ。
282U-名無しさん:03/02/01 19:00 ID:UyYkKuwh
>>279
茨城みかんよりは、つくばみかんの方が良い
さらにその近辺だと十三塚の柿が献上柿として有名
283U-名無しさん:03/02/01 19:31 ID:c41bBnt7
深井期待できるみたいだな。
284_:03/02/01 19:59 ID:R114izz6
深井タンは状態をもうピークにしてスタメン狙う気満々だね。ほかのプロ
達は徐々にピークに近づける感じかぁ。いずれにしろエウレルの具合によっ
てはヤナギ深井の2トップが見れるかもしれない。
中盤の構成はとりあえず主将とタコのダブルボランチで我慢しなきゃい
かんのか?俺は青木を右SHにでも置いていち早くダイヤモンド型に慣
じませた方がいいと思うよ。
ほうがいいと思うね。
いいと思うよ。
285 :03/02/01 20:01 ID:Q6wTShnV
フォトリポート キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
http://www.so-net.ne.jp/antlers/report/2003/p_030131.html
286_:03/02/01 20:01 ID:R114izz6
ヤベェ、変になっちまった。
287 :03/02/01 20:02 ID:Q6wTShnV
っていうか、もっと写真大きくシロ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

何なんだかよくワカンネー!!
288U-名無しさん:03/02/01 20:10 ID:XLDkUb59
>>286
いいと思うよ。
289_:03/02/01 20:12 ID:R114izz6
>>288
ありがと(w
290U-名無しさん:03/02/01 20:16 ID:YbgcIqQB
風神様はまだ本調子でないなら平瀬だの深井だのでA3いけるんじゃねえか?
味蔵、リーグ戦と大事な試合前にまた肉離れでもされたら困るし

291 :03/02/01 20:24 ID:dO+cpcM8
    深井 柳沢
     小笠原
  野沢     フェル 
      中田
 相馬大岩秋田名良橋
    
292U-名無しさん:03/02/01 20:31 ID:/32zu2eE
>>290
こらこら。深井は兎も角、ヘラセに風神様の代役なんかつとまるかっての。
293 :03/02/01 20:33 ID:znDHUpgi
今年はやってくれると信じてるぞ。ヤ・ナ・ギ!
294 :03/02/01 20:37 ID:dO+cpcM8
   ((( ⊂⌒~⊃ 、 3,)  ゴロゴロ
         | ━ ┥
         ∨ ̄ ∨ 信じられても困るモナ
295(・A・)イクナイ!:03/02/01 20:45 ID:Q6wTShnV
今年はやってくれると信じてるぞ。ヤ・A・ギ!
今年はやってくれると信じてるぞ。B・A・R!
296U-名無しさん:03/02/01 21:05 ID:YbgcIqQB
>>284
A3髭好み現実布陣
     柳沢   風神(深井)

        オガサ
    フェル      青木(主将)
          
        タコ

      おにゃン子クラブ

       リッキー
297U-名無しさん:03/02/01 21:21 ID:sCX/ashc
>280
遅レスに遅レス。
メジャーデビュー前は「隊」だった。
宝島世代より。
298 :03/02/01 21:36 ID:7V1aGMfe
中島ってココリコの田中に似てるな
http://www2.knb.ne.jp/news/20021128_03.htm
↑古いやつだけど・・・
299 :03/02/01 21:57 ID:dO+cpcM8
オフィシャルのレポ、
>ミニゲームの後半、Aチームに移ったセレーゾ監督が好セーブを連発、Aチームは後半無失点でした。
にワロタw髭すげーな。
300 :03/02/01 22:02 ID:MI2jgAsG
>>299
ンガの代わりは決まったな w
301 :03/02/01 22:41 ID:Q6wTShnV
http://www.so-net.ne.jp/antlers/report/2003/p_030201.html

いないのは羽田だけ?
中段の一番右がハセ?
そして名良橋の笑顔はナニ?
302U-名無しさん:03/02/01 22:55 ID:XLDkUb59
>>301
前列24-15-10あたりがキツキツだな
特に金古
303 :03/02/01 22:55 ID:dO+cpcM8
ハセの隣は相馬?
見えない・・・

そして名良橋コワイw
304 :03/02/01 22:57 ID:Q6wTShnV
>>302
なんか金古が青木に遠慮がちなのがムカツクなー。
もっとこうなんていうか、そのー、ほら!
アレだよ、もう!!!!
305U-名無しさん:03/02/01 23:10 ID:y8lx5m5K
中田、顔ちっせええええええ!









・・・名良橋・・・。
306-:03/02/01 23:22 ID:Gfs1SU40
小笠原とンガが・・・兄弟のようだ・・
307U-名無しさん:03/02/01 23:30 ID:tQ2vcOmb
おい、お前等!

当方、レッズサポなんですが、開幕戦鹿スタ逝きたいと
思っております。埼玉から鹿スタ逝くのに最適なルート
ってなんでつか?よろしければ教えてください。

おながいします。
308 :03/02/01 23:31 ID:Q6wTShnV
>>307
ルートって手段のことか?
とりあえず車使え。
延長無いからバスもアリか?
309U-名無しさん:03/02/01 23:31 ID:n8qubZwr
ほんとだ中田顔ちいせぇ。って名良橋の隣にいるから余計(w
後ろの微妙な隙間が気になるな
とりあえず写真がちいせぇよ!
310 :03/02/01 23:35 ID:dO+cpcM8
青木を大岩の隣に持ってくりゃ良かったんじゃねーの。
金古肩身狭すぎだなw
つか青木も坊主なんだな。満男は眉まで染めてるんだろうか・・・
311U-名無しさん:03/02/01 23:35 ID:aHJggIoI
>>307
漏れさいたま〜在住だが東京駅からバス乗って行ってるぞ。
一番安い!。
312U-名無しさん:03/02/01 23:39 ID:tQ2vcOmb
>>308
車でどの位かかるの?
>>311
バスでどの位かかるの?安いってどの位安いの?

教えて厨でスマソ
313U-名無しさん:03/02/01 23:49 ID:aHJggIoI
>>312
東京駅からバスで片道2時間、1780円だべ。
314U-名無しさん:03/02/01 23:52 ID:en3kPCbm
>>312
http://www.h4.dion.ne.jp/~axiz/
↑ここのHP(通称カンペオ)の「アクセス」の欄へ飛んでごらん
スタジアムへの行き方が殆ど全て網羅してあるよ。
値段も出てる。
315 :03/02/01 23:53 ID:dO+cpcM8
>>312
ついでに。
試合のある日は10分おきにバス出てるべ。
開幕浦和戦となるとすごい人数になりそうだなあ。
316U-名無しさん:03/02/01 23:59 ID:9uDB5Zya
スーパーホリデイパスの方が安いんじゃないか。
317U-名無しさん:03/02/01 23:59 ID:tQ2vcOmb
>>313
>>314
>>315
いやー、マジレスありがと
レッズスレでも聞いてるんだけど、なかなか思う様なレス
が帰って来なくて困ってたんだよ(ニガワラ

鹿スレ住人は親切れすね。どうもでした
318U-名無しさん:03/02/02 00:00 ID:fDgi7fH7
期間内だから青春18きっぷで行ってみよっかなー開幕戦
319U-名無しさん:03/02/02 00:11 ID:2w8bAJah
320U-名無しさん:03/02/02 00:16 ID:oF+QwRin
鹿島に関係ないが、NHKみろ。
321 :03/02/02 00:17 ID:bPzGTqww
ニュー速重すぎ・・・南無
322U-名無しさん:03/02/02 00:23 ID:+B78uaal
ホント、えらいことになったな・・・
323U-名無しさん:03/02/02 00:35 ID:uhlRkKme
中田は確かにいい男だが

微妙だ
324 :03/02/02 00:39 ID:RvWIqHzJ
オレ的には小笠原のほうがカッコイイぞ。今のはどうかと思うけど・・・

てか、スパサッカーでもスペースシャトルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
325U-名無しさん:03/02/02 00:39 ID:mW9jSGbM
>>319
激しく既出
326U-名無しさん:03/02/02 00:46 ID:AZx9mW0d
あ今日土曜日か。スパサカ忘れてた
キャンプネタやった?
327 :03/02/02 00:50 ID:bPzGTqww
アテネの話のみ>スパサカ
つまらんかったよ。
328U-名無しさん:03/02/02 00:52 ID:GQ1lNR5o
>>326
ちょっとだけ、ほんとちょっとだけキャンプの映像流れてた。
名良橋が何か言ってた。
329326:03/02/02 01:05 ID:AZx9mW0d
>327>328
さんQ
330:03/02/02 04:32 ID:nQTMwMpv
静かだね。
331U-名無しさん:03/02/02 04:33 ID:WIzxqJLN
静かですなあ。
332U-名無しさん:03/02/02 04:35 ID:GLOuLMtE
静かですね・・・
333320:03/02/02 04:42 ID:Ok3Q+Avn
あのニュースを見せられてはね。


334U-名無しさん:03/02/02 06:35 ID:zwmx0dJN
ダイヤモンド型キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2003/02/02/06.html
335U-名無しさん:03/02/02 06:42 ID:tDu6yqEv
>>320
何のニュース?
336U-名無しさん:03/02/02 06:50 ID:WIzxqJLN
野沢オタじゃないけど、ノザーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
マジで期待しとるぞ。
337U-名無しさん:03/02/02 07:21 ID:GB1mF48m
オフィシャルのレポ、Aチーム後半無失点っていいながら
なんで後半Bチーム4点も入ってるの?

・・・あれ?・・私がおかしなこと言ってる?
338 :03/02/02 07:33 ID:h75pG4YP
今のうちに喜んでおこう。

ノザーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

トップ下小笠原って言うのは現実的なセレーゾらしいね。
スペースの作り方、使い方は本山の方が上手いと思うけど、
ボールの当て所になれないからな。
本山が復活したらやっぱ右サイド入るのかなあ。
FWは数だけ足りてるからな、深井もいるし。
339 :03/02/02 08:09 ID:eL6ImxWN
小笠原と柳沢と本山って能力の潰しあいというか、3人同時に輝く可能性がほぼなさそうなんだよな。
鹿島ファンじゃない俺からするともったいなくてもったいなくて。
鹿島は小笠原のチームだし、今度のシステムが機能したら本山の居場所なさそうだし、彼には他で活躍して欲しい…。柳沢はもう諦めたけど。
340U-名無しさん:03/02/02 08:24 ID:ZRTPCsNj

まあ今本山は怪我してて試合には出れない状態なんだから
完治した段階で判断しないと
とりあえずダイヤモンド型でトップ下小笠原、ワンボランチに中田を置くわけね。
フェルナンドの出来も含めてA3は見所がいっぱいだな
341U-名無しさん:03/02/02 08:30 ID:u1/MuktX
そう?
今までのプレー見ていると柳沢-本山、本山-小笠原、小笠原-柳沢はいいコンビ
見せてくれると思うんだけど・・・三人では駄目ってことか?


342 :03/02/02 09:51 ID:Nq3tw6es
>>301
深井も秋田の横だと余計小さく見える。親子のようだ。
343 :03/02/02 10:00 ID:LCOqy2SR
本山は悪くないと思うよ、トップ下として合わないだけで。
344 :03/02/02 10:19 ID:0KjMm9Dh
小笠原はボランチが吉。
345U-名無しさん:03/02/02 10:53 ID:yk9/Uv37
怪我している間の限定フォーメイションなら許す。
もし本山復帰しても野沢を使うなら髭を解任に追い込むよ。
一人の独断で有望な選手の才能を潰させはしない。
346U-名無しさん:03/02/02 10:58 ID:cf0V5DE5
>>345
またまた、もうそういう爆弾投下はいらないって。
レスつかない場合の自作自演もいらないからね。
347U-名無しさん:03/02/02 11:22 ID:xv8edtzb
アホはほっとくとして、GKとの連携を実戦でにつめて欲しい。

今年はラインを深め(冗談らしいが)にとるにしたって、
ささいなミスが一大事だから。

しかし、いいかげん鹿の試合に禁断症状……。
348U-名無しさん:03/02/02 11:24 ID:yk9/Uv37
残念ながら2ちゃんはあなただけのものじゃないので
なんでも自分の好きなことを書きます。>>346
煽りは置いといて、

髭の戦術で納得がいかないのは一貫性がないとこ。
去年のキャンプでは本山中心でいくと明言しながら実際はオガサと2列目併用。
途中で3ボラ、1トップのツリー型、そして最終形が主将起用の3ボランチ。
結局、布陣に慣れるだけで終わった一年だった。

そして今年は小笠原システムw
1ボラにして蛸の負担増やしてどうするんだろw
349U-名無しさん:03/02/02 11:32 ID:5nmAH1Nd
まあ、本山ファンとしては、ダイヤモンド型にするなら、去年のうちからしてほしかったと思うよ。

もしクラウデシールが来ていたら、こんな感じだったのだろうか。
    小笠原

中田       納戸

     蔵


     
350U-名無しさん:03/02/02 11:42 ID:yk9/Uv37
>>349
納戸の代わりに蔵が来てたら従来通りボックス型にしてたと思われ。
小笠原システムで一度でも負けたら
次ぎの試合は主将復帰してボックス型に戻すと思われ。
351U-名無しさん:03/02/02 11:50 ID:cf0V5DE5
>>348
そういう風に内容書くなら、理解できることもあるが
>本山復帰しても野沢を使うなら髭を解任に追い込むよ。
とか、大げさすぎるというか、如何にも反感買いそうな
言葉で煽って、騒ぎ大きくしたい人に見えた。
そういう意図がなかったなら、すまんね。
何かと、○○オタは・・・って作ったような罵り合いが
うんざりだったもので。


352 :03/02/02 11:56 ID:NA+cgHmg
>そして今年は小笠原システムw
>1ボラにして蛸の負担増やしてどうするんだろw

お前みたいな奴はトップ下が本山だった場合は
蛸の負担がどうとか心配しないんだろうな。
353U-名無しさん:03/02/02 12:04 ID:cf0V5DE5
で、よく聞く○○中心てのは、言葉のインパクトほど実際は
大きい意味を持たないと思うんだが。
数日前の記事ではセレーゾは中田中心と言ってるし、強化部長は
その都度スポット当てられた選手に対して答えてるだけだと思う。
誰かを中心に仕立てるのは新聞が見出しにする為に作られた物
じゃないのかな?
今は、それ程一人を中心にチーム作っちゃいないと思うよ。
それ程圧倒的な選手もいないというか、同じように能力のある
選手が揃ってるから、セレーゾもい色々試したくなるのかと。
354 :03/02/02 12:11 ID:Cke69jCV
大体、本山中心なんていってないだろ
ビスの代わりに本山を入れた11人のメンバーを中心として
戦うって意味だろ
355 :03/02/02 12:23 ID:i0rFIkGh
キーマンと中心は微妙に違うから
本山が機能するかどうかがカギだとは言われてたけどね
で結果的には波が大きすぎて、いけそう!と思うとケガしちゃうんだよなあ(涙
356 :03/02/02 12:26 ID:bPzGTqww
野沢!!!!
嬉しくて鼻血でそう・・・
357U-名無しさん:03/02/02 12:27 ID:YlF2lYZk
>>349
350に同意だ。
中田1ボランチは結局クラウデシールを取れなかったための苦肉の策と思う。
それから髭のシステム選択に一貫性がないと言うのは、単に去年怪我人が相次いで
使えるメンバーを切り貼りしてメンツを組み立てたからで髭が悪いわけじゃない。
むしろ苦しい中でよくやりくりしたと思う。

逆に髭がボックス型を取らなかったということはフェルナンドのボランチ適正は
実はかなり低いのじゃないか?
358 :03/02/02 12:31 ID:ZS6+eRil
でも、小笠原のトップ下=小笠原シフトは
昨年のSMかSDで言われていたよね   
359U-名無しさん:03/02/02 12:33 ID:W84aNAvj
まあ、ケガさえ治れば、髭の信頼度は本山>野沢だろうから、本山ヲタは別に心配するこたあない。
それよりこの布陣の問題は、青木だな。
幸か不幸か蛸は頑丈だし、それでなくても本田、熊谷の壁を超えられないのに、
1ボランチでは夢も希望もない。
熊谷の回復次第では、またぞろレンタルなんて話が出てくるのかな。
360U-名無しさん:03/02/02 12:34 ID:TCGskI8z
正直納戸がどんなもんかわかんねーから
漏れは今んとこ
 
  小笠原
本山  野沢
  中田

キボンと言っておく。
本山復帰は間に合うの?
361U-名無しさん:03/02/02 12:37 ID:ZRTPCsNj
守備の上手い小笠原を攻撃中心のトップ下にした上でボランチ一人除く
となるとかなり守備が落ちそうだなあ
やっぱりフェルナンドよりクラウデシールのほうがよかった。
OMFばかり並べてもしょうがない。
362U-名無しさん:03/02/02 12:46 ID:cf0V5DE5
熊谷の復帰がまだ時間かかるなら、青木の出番はなくはない。
主将と青木と交替でベンチ入りできると思う。
ボランチもそうだが鈴木が帰ってきそうだが、そこも嬉しいような
困ったような。
鈴木タイプがいないから貴重ではあるが、今年集めた人数も
上手く回さないとまた来期は少数精鋭なんて事の繰り返しもある。
若い選手はレンタルしてもいいが、熊谷とか中堅が移籍したら痛い。
363U-名無しさん:03/02/02 12:47 ID:H7x71SKi
>>361
名良橋も上がりまくるよ
そしてタコは・・・
364 :03/02/02 12:47 ID:ZS6+eRil
>>356
    満男
  フェル 野沢
    中田

ワクワクする中盤ですね。A3が楽しみ
いずれはこんな布陣をきぼーん

    満男
  山本  野沢
    中田
365U-名無しさん:03/02/02 12:54 ID:yazoS2b3
つーか今は主将も別メニューだぞ。
ボランチのコマが中田と青木しかいないための緊急布陣かもよ。
納戸がどんな選手かというのがカギだが…
366 :03/02/02 12:56 ID:4iKbnYGX
>>363
またタコ過労死説が浮上しそうだな w
でも、今期の左SBは相馬だから、中へ絞っての守備も期待できる。
まずは、バランスだよな・・・みんながみんな前がかりなんてことに
ならないように・・・。

フェルがひし形の左サイドでどんな動きするのか早くみてみたいね。
バランス取って守備もうまくこなしてくれるようだと先々楽しみなんだが。
367U-名無しさん:03/02/02 13:09 ID:H7x71SKi
去年はアウグ上がる→DVが左寄りになる→空いたスペースを小笠原が下がって埋める
→中盤とFWの距離が長くなる で分厚い攻撃ができなくなってタコからのロングボールが多用されてたよね
アウグの強引な突破からチャンスはあったけど、今期名良橋が上がってもアウグにはなれないだろうから
名良橋もあんまり上がらないで守備に重きを置いてもらいたい
368U-名無しさん:03/02/02 13:11 ID:dkEQZsIp
ダイヤ型の右ハーフは野沢でも青木でもいけるんじゃない?
去年右ハーフに何回か青木入れてたよね。
攻撃的に行くなら野沢、守備的に行くなら青木と。

本山は復帰したらトップ下で右ハーフに小笠原にするんじゃないかな。
このフォーメも去年やってる。
といってもポジションチェンジしながらやるだろうから
試合の流れの中で変わるだろうけどね
369U-名無しさん:03/02/02 13:14 ID:dkEQZsIp
ついでにこれも貼っとくか。

鹿島は磐田無視して?岡ちゃんキャンプ偵察
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200302/st2003020205.html

他チームのスカウティングも怠りないようたのんます。
370 :03/02/02 13:24 ID:nflEjFLF
>>369の記事
確かに横浜は今年どう出て来るか興味のあるチームだね。
監督も札幌を一年目であそこまで健闘させた実績がある。
しかし同盟なんて書いてるけど、いくらなんでもそれは…。
馴れ合いなんてまっぴらごめん。
磐田も横浜もなぎ倒して両ステージ優勝するんだ!
371U-名無しさん:03/02/02 13:39 ID:GSgZjzFL
エウレル、本山、深井とサイドで1対1に勝てる可能性の高い駒が増えたんだ
頼むから3トップか1トップ2Wにしてくれ
Jには3バックのクラブが多いんだから両サイドの守備という弱点を最初から抱えてるんだよ
縦に速いサカーをしてくれ
372 :03/02/02 14:04 ID:foAZ9Seq
3バックに弱点?3トップの間違いだろ。
373U-名無しさん:03/02/02 14:22 ID:+B78uaal
>>372
371は別に間違ったこと言ってないと思うが。
Jに多い3バックのチームは、システム上どうしてもサイド攻撃に弱い。
だから3トップとかにして突破力のあるエウレルとかをサイドに置いて、
サイドからどんどんエグっていけという意味だろ。
374 :03/02/02 14:38 ID:FlRRYBmH
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2003/02/02/06.html
この記事読むと、セレーゾの構想の中で右サイドのレギュラーには
本山でも青木でもなく野沢を考えているということなんですね

こりゃマジでノザーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
375U-名無しさん:03/02/02 14:45 ID:dkEQZsIp
>>374
俺はどっちかっていうと野沢に早くレギュラーとってほしいんで
そうであって欲しいと思うが、
髭は守備固いから、青木と半々だと思うよ。
去年3ボランチ何回もやってるけど、
あれが左タコ、真ん中主将、右青木のダイヤ型だったんだよね。
本山はケガしてるからその中では考慮に入れられてないだけじゃないかな。
376 :03/02/02 14:46 ID:9LTmc+UQ
>>374
ノザーヲタさんのみなさん、雌伏?年、おめでとう!!
しかもこれ読むと、本人もすっかりその気になってるみたいだし(w
しかしリーグ戦いまだノーゴールで、レギュラー抜擢というのは、鹿島の歴史上でも、
“事件”といってもいいぐらい珍しいことなんじゃないだろうか(w
377U-名無しさん:03/02/02 14:56 ID:dkEQZsIp
なんだ、374と376は煽りか。
378 :03/02/02 15:18 ID:JAVpw18W
>>377
なんで?
379U-名無しさん:03/02/02 16:02 ID:DTz8IfOM
369の記事ワロタ
>団結し、横浜Mとともに11年目のJ新時代を盛り上げる。

ズビロが読んだら怒りそうw

まあ横浜の方はどういう布陣か謎の方が多いからね。監督変わったし
3バックか4バックかもまだわからないわけだし。

380U-名無しさん:03/02/02 16:54 ID:S4vxYYCg
381 :03/02/02 16:57 ID:9dvzSKaU
>380
宣伝ウザイ
382 :03/02/02 17:30 ID:TycEvvob
>>380
誰も入札しないからageて宣伝か?
必死だな
383U-名無しさん:03/02/02 17:39 ID:bRTgT8d0
野沢が右だからって本山も右とは限らん
つーかやめて欲しい。名良橋のサイドに本山出すのは怖くてできない

あと今日読んだ日刊だと、髭はひし形だと明言はしていない
「いきなりヒーローとヒロインのキスシーンでは、物語がつまらないでしょう」
と煙にまいたとか
384U-名無しさん:03/02/02 17:45 ID:ES2FpCNu
>>383
髭は割と手の内見せるのに慎重だからなあ
柱谷兄も指摘してたが、よっぽどいい勝ち方をした時とか
決勝で勝った時くらいしか自分の手の内を晒さない、って感じか。
385 :03/02/02 17:47 ID:OrKuLbo4
>>380
しっかしどーしよーもない糞アマだな。
評価見たけど何よこの今までの出品商品。
モーヲタの女版といったところだな。
386 :03/02/02 17:49 ID:F89PuKQE
心配するな。何事も予定通りには行かないもんだ。
三試合もしたら去年と同じフォーメーションだ。(ワラ
387U-名無しさん:03/02/02 17:52 ID:ZRTPCsNj
でも、ワンボランチだとサイドハーフもかなりの運動量と守備力必要とされる
んじゃないだろうか。
野沢はその点心配だ。今までほとんど結果だしてないだけに


388 :03/02/02 17:57 ID:JAVpw18W
タコ1ボランチってことしか言ってないとすると、
まず無いとしても1トップとかも考えられるのか?
4−1−4−1?

       風
モト  何度  満男  ノザ
      タコ
オ ニ ャ ン コ ク ラ ブ


やっぱあり得ないな。
389U-名無しさん:03/02/02 18:00 ID:663QvT3v
藤田オランダ移籍・・・

( ´,_ゝ`)
390_:03/02/02 18:05 ID:HuCRUalm
>>386
可能性大有りだな。結局ボックスが一番馴染んでるからってなりそう。
保守的なままかねぇ。
391U-名無しさん:03/02/02 18:08 ID:ifT8nPAM
>>386
かと言って去年と全く同じフォーメは考えられないんだよな
考えられるとしたら、フェルナンドが本当に守備で使える場合。
おそらく主将をスタメンにすることはないだろうし
392U-名無しさん:03/02/02 18:11 ID:ifT8nPAM
>>390
熊谷が戻って万全に動けるならボックスでもいいだろ
393U-名無しさん:03/02/02 18:14 ID:tXwYr8RV
野沢はJ2へレンタルに出すべきだと思うよ。
経験足りない一方、鹿島でスタメン張れるレベルにないし。
本山、熊谷が復帰してベンチにも入れないんじゃいてもいなくても一緒でしょ。
水戸あたりなら喜んで受け入れそう。
394 :03/02/02 18:16 ID:qzQjg2fr
熊谷は計算できないからなあ。
395U-名無しさん:03/02/02 18:16 ID:ifT8nPAM
>>393
レンタルしてもいいけど、
何度もこの話でたがうちのOMFの控えがいなくなるから
出せないんだよね。
本山・熊谷は今のところケガ多いし、出番は結構あるんじゃね?
396U-名無しさん:03/02/02 18:17 ID:WIzxqJLN
>>388
DF陣おにゃんこで一括りワラタ
397U-名無しさん:03/02/02 18:21 ID:de8Qq83y
>>393
野沢水戸移籍説って必ず定期的に出てくるよな。
もうちょっと違うエサで釣ってみれや、野沢オタ。
398U-名無しさん:03/02/02 18:23 ID:tXwYr8RV
>>395
えーOMF多いじゃん?
納戸とエウレルいるし、深井もトップ下できるし。
鱸まで帰ってきたら完全に人余り。
第一、本山はそんなに怪我がちじゃない。
399 :03/02/02 18:23 ID:JAVpw18W
>>397
「鹿島でスタメン張れるレベルにない」
と書いてる時点で野沢ヲタじゃないだろ。
オレはノザヲタだけど。
400U-名無しさん:03/02/02 18:25 ID:WIzxqJLN
深井ってトップ下できるってマジ?
駒大でやってたの?
401U-名無しさん:03/02/02 18:26 ID:ifT8nPAM
>>398
あのー、OMFの意味わかってる?・・・
402U-名無しさん:03/02/02 18:28 ID:AQAaJwvN
このタイミングで野沢オタがレンタル出せなんて言わないだろ。
スタメン抜擢の大チャンスがめぐってきてるんだから。
むしろ本(ryじゃねーの。

>ID:tXwYr8RV
エウレルもOMFなんだね。勉強になったよ( ´,_ゝ`)プッ
403U-名無しさん:03/02/02 18:29 ID:WIzxqJLN
みんな、もうちょっと付き合ってあげようよ・・・(´・ω・`)
404U-名無しさん:03/02/02 18:33 ID:Y6dMwHbM
>>389
藤田、先方は乗り気らしいから、オランダに移籍させてあげればいいのにね。
405U-名無しさん:03/02/02 18:34 ID:tXwYr8RV
野沢じゃ不安って思われながらやるのは本人もつらいはず。
常に試合に出れるとこでレベル上げたほうがいいに決まってるでしょ。
去年の人不足でもほとんど出番なかったのに、何言ってんだか。
406 :03/02/02 18:35 ID:JAVpw18W
>>405
お前、おもしろい。
407U-名無しさん:03/02/02 18:36 ID:jx1DhUT8
>>去年の人不足でもほとんど出番なかった
405はナビスコ予選を見ていなかったのか
408U-名無しさん:03/02/02 18:37 ID:ifT8nPAM
盛 り 上 が っ て ま い り ま す た
409 :03/02/02 18:38 ID:JAVpw18W
(・∀・)ニヤニヤ
こうでなくちゃ。
410U-名無しさん:03/02/02 18:39 ID:tXwYr8RV
>>402
んー鱸が帰ってきたら、FWは鱸とヤナギでエウレルはOMFに回るかなと
要するに、怪我人出ても他の人材をOMFに回すから野沢に出番はないんじゃない?
ってこと。
漏れは野沢には人一倍期待してるよ。
それだけに経験積ませて成長させてやりたいし。
411U-名無しさん:03/02/02 18:41 ID:tXwYr8RV
五輪予選なりに出れればいいけどね。
まず山本さんの目にとまるような機会がないし。
412U-名無しさん:03/02/02 18:42 ID:Y6dMwHbM
ポジション争い、けっこうなことじゃないか。
やっとまともなチームらしくなってきたか?
そのときそのときで調子のいいやつを出せばいいんだよ。
中田も小笠原も納戸も、そしてFWも含めてな。
小笠原にも夏バテという弱点があるし、タコはイカに勝てないらしいしw、だれもが完璧というわけじゃない。
413U-名無しさん:03/02/02 18:42 ID:de8Qq83y
>>405
去年の2ndステージの人不足中には充分すぎるぐらい出番はあったと思うのだが・・・
414U-名無しさん:03/02/02 18:42 ID:ifT8nPAM
エウレルや鈴木にパスだし・パス散らし・FK蹴りはでけまへん
415U-名無しさん:03/02/02 18:46 ID:tXwYr8RV
あとフォーメーション自体の変更も良くあるよね。
3トップにしてみるとか、OMF一人にして3ボランチは髭好きそうだ。
そこでまた主将が復活するとw
誰か怪我するのを願うような状況って野沢にとって不幸じゃない?
やっぱり試合に出続けられるのが若手にとって一番の栄養素だよ。
416U-名無しさん:03/02/02 18:46 ID:jx1DhUT8
本山、熊谷、本田怪我で、計算できる中盤が小笠原、野沢、中田、青木、フェルしか
いないというのに
野沢を出せなんていうやつはひょっとして大谷オタとか?

エウレルが目胃尾だなんてネタでもおもしろくないよ
417U-名無しさん:03/02/02 18:48 ID:WIzxqJLN
ついに大谷オタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

と言ってみるテスト
418U-名無しさん:03/02/02 18:48 ID:tXwYr8RV
青木も同様の問題を抱えてるんだけどね。
少なくとも野沢か青木、どっちかは出してやりたいな。
419U-名無しさん:03/02/02 18:53 ID:tXwYr8RV
だれだれオタって決めるのが流行ってるの?
本山、本田は開幕に間に合うでしょ。
仮に遅れても2週間以内には復帰するし。
実際3試合もしたら、野沢はベンチに入れない可能性はかなり高いのでは?
その点どう思うの?
420U-名無しさん:03/02/02 18:58 ID:WIzxqJLN
>>419
どうでもいいけど、そろそろ深井がトップ下できるという根拠を教えてくれ。
正直深井についてほとんど知らないから少しでも新しい情報知りたいわけよ。
421 :03/02/02 18:59 ID:JAVpw18W
乗ってやるか。

>>419
野沢がベンチに入れない試合が続くのは、仕方がないだろう。
が、本山も今年もすんなりレギュラーのポジションに収まるとは思えない。
怪我が治ったとしても、ベンチにいる可能性がないわけではない。
髭はうしろの選手のほうが使い勝手が良いように思ってるみたいだからね。
しかも納戸を取ったわけだし。

本山も安泰じゃないよ。
422U-名無しさん:03/02/02 19:02 ID:jx1DhUT8
>>419
>>本山、本田は開幕に間に合うでしょ。
A3やACLはスルーですか?
もしこの2大会で野沢がそれなりの結果を出せば、スタメンはともかく
ベンチは確定だと思うよ
423U-名無しさん:03/02/02 19:04 ID:tXwYr8RV
「野沢に経験を積ますためにJ2へレンタル」
がテーマなんだけど、分かってる?>>421
それでも敢えて去年みたいにベンチのがいいって主張なの?

深井は駒大のデカイFWと組む前、一時期はトップ下で出てたよ。>>420
424U-名無しさん:03/02/02 19:06 ID:WIzxqJLN
>>423
なるほど、巻を1トップにして深井を下がり目にしてたのね。
425U-名無しさん:03/02/02 19:09 ID:WIzxqJLN
04/09(水) AFCチャンピオンズリーグ準決勝-1 対戦相手未定(鹿島 時間未定)
04/23(水) AFCチャンピオンズリーグ準決勝-2 対戦相手未定(アウェイ 時間未定)
05/17(土) AFCチャンピオンズリーグ決勝-1 対戦相手未定(アウェイ 時間未定)
05/31(土) AFCチャンピオンズリーグ決勝-2 対戦相手未定(鹿島 時間未定)

チャンピオンズリーグの準決勝以降の日程だけど、
決勝はまだしも準決勝の水曜開催がきついな・・・。
下手したらHもAも行けないな。
逆に決勝は両方行けそうだけど。
426U-名無しさん:03/02/02 19:18 ID:rQWjNgtr
フェルナンドのようなマルチタイプの控えがもし取れるならレンタルで出す
という手もある>野沢、青木

でも今回の釣師はちょっと勉強不足なのであまり話に乗り気になれんな
427U-名無しさん:03/02/02 20:17 ID:4GJJ3b6y
生深井って実は一昨年の磐田戦しかみたことないんだが、細身にして足技を上手くした
森嶋って感じだった。
守備は多分糞だと思うので、MFとして使うなら森嶋同様シャドーストライカーとして使う
しかない。そうなれば同じく守備ができない本山・野沢との共存は無理。で、他の3人は
小笠原・中田・フェルナンド(or本田)で固定されてしまう。
でもこの布陣って3トップと殆ど代わらんのでは?
428U-名無しさん:03/02/02 21:14 ID:eScLsWrv
どっちにしても野沢をレンタルに出すには、
もう一人中盤の選手の補強がないとな。現実味がない。
429U-名無しさん:03/02/02 21:30 ID:tExqsv2D
まあ、野沢レンタルで出したら帰ってこないわな、たぶん二度と。
それにもう1人OMFを補強しなければならん。
現実的じゃない。
430U-名無しさん:03/02/02 21:41 ID:4GJJ3b6y
>>428
フェルナンドがボランチはあくまで副業で、実はビスマルクみたいな選手ならOHは
4人になるので野沢サブは必要なし。FWがダブつきぎみなので本山or小笠原欠場なら
苦肉の策の3トップも案外いけてるのではないかと。

           柳沢
        エウレル  深井
          小笠原
        中田   フェル
     相馬 大岩 秋田 名良橋  
           高嵜
        (A3仕様れす)
431U-名無しさん:03/02/02 21:46 ID:KxACP0Ac
キャンプ見てきました。
時間がなかったので午前だけ。
オフィシャルに載ってる練習と
クロスからのシュート練習をしてました。
ヤナギが1本しか決められなかったのがちょっと
心配ではあります。
それにしても深井は小さかった。
432U-名無しさん:03/02/02 21:50 ID:eScLsWrv
本山の代わりはFWの選手でごまかすことができても、
小笠原の代わりはFWではごまかせないだろう。
フェルと中田が守備に回ったら、パスの出し手がいなくなる。

それよりも、野沢は多分よそに出してそのまま戻ってこないということが
許されない選手なんだよ。
ユース出身の選手の中でも高校でデビューさせるなど
特に大事にしてきた選手だからな
433U-名無しさん:03/02/02 21:51 ID:eScLsWrv
>>431
おつかれさん
午前中はどのくらい人きてた?
434 :03/02/02 21:54 ID:H9oUKCqI
オフィシャルによると今日はすごい人だったみたいだけど
435U-名無しさん:03/02/02 22:03 ID:IqHKXJCj
巨人のキャンプが近くでやってるからなー
マスコミの露出が多いのも・・・
436U-名無しさん:03/02/02 22:06 ID:KxACP0Ac
オフィシャルには800人てあるけど
そんなにはいなかったような。
でもサッカーチームとしてはダントツに多いでしょう。
去年見たジェフやサンフレッチェは数える程しかいなかったですから。
437U-名無しさん:03/02/02 22:10 ID:eScLsWrv
>>436
スマソ、オフィシャルに人数出てたんだね。
午後からはもっと増えたようだが。
そういえば去年ジェフとは同時期にキャンプだったな。
ガンバはまた綾町でキャンプすんのかな。
438U-名無しさん:03/02/02 22:34 ID:IqHKXJCj
>>432
鹿島のトッティみたいなもんか>野沢
根本はどうなんだという突っ込みはともかくとして

それにしても前は本山の扱いでもめて今は野沢、青木か
いずれ深井もとり沙汰されるのかな
このへん他のチームスレではどうなってるんだろう
439U-名無しさん:03/02/02 22:34 ID:KxACP0Ac
>437
ガンバは今年も綾でやりますね。
田舎に住んでるので鹿島の試合はまだ
2回しか見た事ないので大分で見れるのを
楽しみにしております。
即レスありがとうございました。
おやすみなさい。
440U-名無しさん:03/02/02 22:49 ID:nflEjFLF
深井は(トップ下で使うなら)森島に似たタイプというレスがあったけど、
深井がそこをできるとしても、ちゃんと前線でポストとキープできる
以前の襟のようなCFWがいないと意味ない罠。
まあ彼はFW起用だろうけど。
しかしFWの枚数だけ増えてもほとんど不安が拭えないのは漏れだけか?
441 :03/02/02 22:59 ID:Cj/zcu0d
FWの不安というと、
エウレルの稼働率と怪我以降のサイドに流れがちな姿勢が気になる。
442__:03/02/02 23:06 ID:tnNj1ef4
サイドといえばフェルナンドは岩本タイプなよか〜ん。
イイ!のかどうかわかんねーけど。
443U-名無しさん:03/02/02 23:18 ID:DMiafmcv
>>442
ミニゲームではどんな動きしてたのかねえ、フェルナンド。
岩本タイプ(同タイプの石川が既にいる)や阿部ちゃんタイプ(器用貧乏)なら激しくいらんぞ。
うちが今一番必要なのは、運動量があって、屈強で、怪我に強くて、ゲームメイクもできる
アウグストをボランチにしたような選手なんだからさ。
444U-名無しさん:03/02/02 23:21 ID:p8yaWqNW
エウレルがいるってのに不満を漏らすだなんて贅沢だな
エウレルをちょっと過小評価し過ぎじゃないか?
Jで1番いいFWだと思うけどな
445_:03/02/02 23:26 ID:tnNj1ef4
>>442
同意
で、結局は補強は失敗かもと・・・
446U-名無しさん:03/02/02 23:30 ID:DMiafmcv
>>444
いや、ナビスコ杯磐田戦までのエウレルはまさに神だったが、その後怪我してから極端に
接触プレーを嫌うようになった。その結果どんどん人のいないサイドに流れていくし、
シュートもこぼれ球ばかり狙うようになった気がするんだが・・・。
447U-名無しさん:03/02/02 23:32 ID:GSgZjzFL
中盤のバランスを取る事ができて
キープできて
正確なミドルが撃てればOK

フェルナンドには結構期待しているけどね
448-:03/02/02 23:34 ID:WB4mmHmV
>>443
阿部ちゃんは全然「器用」でなかったような・・・。
449U-名無しさん:03/02/02 23:40 ID:p8yaWqNW
>>446
確かに来日当時のインパクトが凄すぎたからね
でもケガ後にも勝負してシュートってのもあったし、天皇杯でもちゃんと点取ってる
ドリブル勝負にほとんど負けてるのは昔のイメージからすると??なんだけど(w
でも結果を出してるしエウレルがいない鹿島のFWって想像するだけで恐ろしいよ

ヤナギにも深井にもかなり期待してるんだけどね。やっぱエウレルかな。
450U-名無しさん:03/02/02 23:59 ID:MSo08KlD
エウレルはヤナギを信じてないとこがなあ。
うまくやってほしいもんだ。

それにしてもケガの熊谷・本山・ソガはともかく、エウレルと主将もずーっと
別メニューって大丈夫なのかな。エウレル、また肉離れでもしたんじゃ…
451U-名無しさん:03/02/03 00:47 ID:ZD2P3dp1
この静けさは一体・・・!?
はっ・・・!(; ゚Д゚)
まさか、451ゲトは地雷だったのか?!
452 :03/02/03 00:51 ID:sXlB3Cky
昨日の夕方にBS朝日でやってた川渕キャプテン密着番組を
何気に見てたら、一昨年のJアウォーズでMVPを決めるのに
難航してるってこぼしてて、結果は藤田だったんだけど、
式の後に実は票数では少しの差で柳沢が2番目だった
ことをこぼしてますた。てっきりオガサが藤田と争ったかと
思ってたから意外やね。Jではそこそこだったけど、
代表の活躍がかなり加味されたのかな?
453U-名無しさん:03/02/03 00:58 ID:vtKER372
フェルナンドは前にもあったけど、主将以上の守備ができればOKだと思ってる
その条件クリアで前よりは上積みがあることになる。
454 :03/02/03 00:58 ID:g9iZEyD2
青木がほんとにだん吉(自称)だったことに禿ワラ


野沢が昨日の午後練に参加しなかったらしいけど
まさか怪我?(´Д` )
455U-名無しさん:03/02/03 01:04 ID:vtKER372
>>454
某所によると練習中に引き上げたとかではないとあったね。
そんな大きなケガじゃなくて軽い捻挫や打撲では?
乙武さんも来てたんだね、去年もキャンプ時期に来たような気がするが
456 :03/02/03 01:09 ID:g9iZEyD2
>>455
やっとチャンスの先っぽが巡ってきたところなのに
大きな怪我されちゃたまらん・・・>野沢
乙武氏は相変わらず小笠原にメロメロなんだろうかw

2ちゃん閉鎖されたらみんな鹿カフェへ流れるんかのぅ
457U-名無しさん:03/02/03 01:10 ID:IAiFpJ7o
蛸みたいなタイプだとフロントがコメントしてたから、そう思うことにしてる>フェルナンド
そうなるとうちには汗っかきが一人もいないわけだが・・・
守備の連動性と、どれだけ全体をコンパクトにできるかにかかってるな
頼むわ、大岩
458U-名無しさん:03/02/03 01:16 ID:z1Iaaqce
昨年の中田なんざー、十分汗っかきだったと思うのだが。
459U-名無しさん:03/02/03 01:26 ID:vtKER372
>>456
2ちゃん閉鎖危機なの?
まあ前にもそういうことあったけど・・・

もうここチェックするのがスポ新サイトチェックするのと
セットになっちゃってるよw
460U-名無しさん:03/02/03 01:31 ID:DcFEVO3K
>>459
なんかニュー速で祭りになってるぞ。
夜勤発言が本当なのかまだ自分も確認してないから信憑性は微妙だけど。
なんだかんだいって、鹿関係はタコスレ避難所に流れそうだけどw
461U-名無しさん:03/02/03 01:31 ID:/pnlk5Pu
>456読んで知ったわ、2ちゃん3月閉鎖
どうやら結構ほんとっぽいね。

鹿カフェ行きたくないんだけど
462U-名無しさん:03/02/03 01:34 ID:vtKER372
>>460-461
ああ、そうなんだ ありがとう
後で夜勤氏がいそうなとこ巡ってみるよ

俺は前は鹿カフェに書いたこともあるけど
やっぱここの方が気楽なんだよね・・・
でもたとえ有料化しても2ちゃん見る人が多いかどうかは微妙だしな。
463U-名無しさん:03/02/03 01:34 ID:dRa0076Z
いまさら鹿カフェはちょっと・・・
464U-名無しさん:03/02/03 01:37 ID:DcFEVO3K
>>463
禿同w
正直、最近はほとんどチェックしてないし。
ニュースなんかの速報性はここのほうが断然高いし、
向こうの議論がここより質が高いかというと・・・
465U-名無しさん:03/02/03 01:40 ID:5Rb7PKGG
鹿カフェはヲチする所だと思ってるが・・・
466U-名無しさん:03/02/03 01:43 ID:dRa0076Z
あっちはいわば公式で行儀のよさが求められるとこだから
良くも悪くもパソ通ひきずってるし

大体、使いにくいよあそこ(w
もしタコスレ避難所のお世話になれるようならそっちのほうがいいなあ


467 :03/02/03 01:46 ID:g9iZEyD2
正直ここよりおもしろい場所ってないよな。
自分も鹿カフェは・・・うーん。
ここのおかげで鹿島がもっと好きになってるし。

468U-名無しさん:03/02/03 02:02 ID:DcFEVO3K
関連スレざっと見たけど、夜勤がやめたがってるのは本当みたいだな・・・。
結局2ちゃんねら自身が2ちゃんねるの首を絞めているらしく、
荒らしとかではなくて単純に負荷(リロード、書き込み、スレ立て)が
大きすぎるということが問題みたい。
今すぐ廃止はないとしてもいつかは会員制なりなんなりの
方向転換があってもおかしくないかもね。
469age:03/02/03 02:06 ID:QZyXksXi
    |       ジャーッ ゴボゴボ・・・
    |       /      ____)))
    |      / 彡 // /      ヽ))
    |     / 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii  iiiiiiiiii|
    |      ∩彡彡. < ・ > 、<・ >l .|
__ノ      | |..  |       ヽ   〉| / ) _
| |        .| | ( | |      __)  |//ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―- |.. | ≡  /, ―――  |/   \ノ(◎)
_____/ /" ̄|      |  L ___」 l |
   /  /    / .    .ヽ______ノ ̄\
   |  |/⌒゙ /      /            .\
   .\ヽ__ノ__,,./。 ゚    |\   .     .\
     .\\::::::::::::::::: \\ ゚ ./   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
       .\\::::::::::::::::: \\ | な、中川!助けろ!!
       \\::::::::::::::::: \ .\_______
         \\_:::::::::::_) )
             ヽ-二二-―'


470 :03/02/03 02:09 ID:+u8wBjxs

        |1/ |1/
      / ̄ ̄ ̄`ヽ、
      /   ,,     ヽ
      /  丿  \    |
     | (●) (●)   |
     /          |  さすがのムーミンも
    /        ^   |
   {         /|   |  このスレには
    ヽ、.    /丿ノ   |
      ``ー――‐''"    |  呆れ果てているようです
      ./         . | |
 (⌒―|          | ゙―^⌒)
 . ̄ ̄|          ̄ ̄| ̄
    .|             |
     !、          /
      ヽ、        / 、
       ヽ、 、    /ヽ.ヽ、
        |  |   |   ヽ.ヽ、
       (__(__|     ヽ、ニ三
471U-名無しさん:03/02/03 02:41 ID:DcFEVO3K
UNIX板に降臨したひろゆきによると、閉鎖はとりあえずないみたいだ。
ただ夜勤がぼやいたのが祭り化していった感じかな。
潜在的に抱えている問題は解決しなくちゃ駄目だけど。
472 :03/02/03 02:52 ID:g9iZEyD2
祭り(´・ω・`)終了
473U-名無しさん:03/02/03 02:58 ID:/pnlk5Pu
会場より帰還。
この閑散ぶりからいうとやっぱりみんな心配だったのか
474 :03/02/03 03:10 ID:g9iZEyD2
>>473
おかえり〜

人いないね・・・
475U-名無しさん:03/02/03 03:13 ID:DcFEVO3K
806 :夜勤 ★ :03/02/03 03:04 ID:???
>>278
嘘も何も そんな話題がでたら
他のことは吹き飛んでしまうという話をしただけだったり、

ツレタッ


おれたちは完全に釣られたわけだが・・・(´・ω・`)
476 :03/02/03 03:26 ID:g9iZEyD2
さて、まんまと釣られたわけだが・・・
って、誰もが半信半疑だっただろうがナー。

明日あたり風の子には復調してほしいな。
477:03/02/03 03:41 ID:ZLq63cmp
478-:03/02/03 06:46 ID:Q4ajxPc6
>>477
(´-`;)・・・
479U-名無しさん:03/02/03 08:33 ID:F89LVUmZ
480U-名無しさん:03/02/03 08:35 ID:F89LVUmZ
481U-名無しさん:03/02/03 08:46 ID:LnSONBEg
名良橋は最近キャラが立ちすぎだな(w
482U-名無しさん:03/02/03 09:39 ID:R90Nlbf1
>>477
の名古屋、楽しそうでいいなー
鹿であんなことやったらギャルサポが津波のように押し寄せて
とんでもない騒ぎになるんだろうな・・・
483U-名無しさん:03/02/03 09:46 ID:rlv8Llnz
なんだ、AAアントの名良橋のキャラってあれで良かったんだ(w


http://www.nikkansports.com/news/soccer/p-sc-tp0-030203-11.html
(;´Д`)ハァハァ
484U-名無しさん:03/02/03 12:37 ID:sgrPt3Sy
名良橋ってもともとウケ狙いのキャラだよ
鹿スタで鹿サポ同士が結婚式やったときも、名良橋は新郎新婦の後から
長谷さんと腕組んで歩いたりしてたし
485U-名無しさん:03/02/03 13:44 ID:rlv8Llnz
>>482
W杯直後の茨城県からの表彰式思い出したよ
あれは凄かったな、ほとんどアイドル
486U-名無しさん:03/02/03 14:29 ID:G2kLm1V0
そういえばもうカシスタ結婚式ってやらないんだろうか。
487結婚式:03/02/03 15:17 ID:y7Jtwe9C
>>486
やったら誰が神父?
見たいのは「髭神父」だな。
488U-名無しさん:03/02/03 15:26 ID:WGpiDRDj
あの結婚式あげた夫婦は元気だろうか。
2ちゃん見てるならたまには返事をくれ。
489_:03/02/03 15:51 ID:cR6EP0Cq
新郎新婦を放置して二時間くらい延々と説教をする相馬神父きぼん。
490U-名無しさん:03/02/03 16:09 ID:HN/YeR8V
新婦におぶさるアウグスト
491魔の4バック:03/02/03 16:15 ID:xfA06FZE


相馬  大岩  秋田  名良橋
492 :03/02/03 17:04 ID:yx4nGHAL
16日のA3行こうと思うんだけどアウェー側が鹿島側になるんだよね?
493 :03/02/03 17:24 ID:DyvLeR2D
グストの攻撃力がなくなったいま、切り込み隊長は・・
494:03/02/03 17:36 ID:8u6LmfWq
>>488
その夫婦ゴール裏でみかけるよ。
495U-名無しさん:03/02/03 17:44 ID:hhjnPtN/
>>494
結局、新郎は婿入りして柳敦になったのだろうか?
496U-名無しさん:03/02/03 17:49 ID:dJvXa037
497U-名無しさん:03/02/03 19:53 ID:49Ye8yHQ
アウグスト→相馬で
SB単体の攻撃力は間違いなくダウンしたけど
絶妙のポジショニング+適切なコーチングで左サイドの選手の守備的負担を減らし
攻撃にかける比重を大きくさせることでSB以外のポジションの攻撃力をアップする
結果チーム全体としての攻撃力は落ちないと思われ

昨季はWBっぽいポジで使われてたから相馬のよさが半減したが
今年は本職のSB
WBとは違い基本的に前を向いてプレーするからテクニック・身体能力よりも
状況判断の良さが明暗を分ける

だが攻撃時のクロスの精度には幻滅させられそうな悪寒・・・
498U-名無しさん:03/02/03 19:57 ID:nakC4mJ9
相馬はおとりで、攻撃は全部本山とエウレルにやらせるから大丈夫だろ
499 :03/02/03 19:58 ID:g9iZEyD2
同意。アウグスト切ったから弱くなったというのは
当たらないと思う。
500U-名無しさん:03/02/03 20:03 ID:nakC4mJ9
>>499
そこらへん優勝争いスレで説明してる鹿サポもいたけど、
「アウグストが名良橋に変わっただけだろ(つまり実質的にマイナス)」
とかいわれてたなー

フェルナンド次第でもあるけど、本山と名良橋が同サイドでやらない限り
今年は全然安定度が違うんだけどな


501U-名無しさん:03/02/03 20:20 ID:aeTMlprd
茨城新聞の記事だけどやはりフェルナンドはボランチもできる左OHみたい。
だいたい”○○もできる”って選手をその○○で使って碌な結果になった験しがない。
ボランチとしても左しかできないみたいだし、万が一の中蛸欠場時のバックアップにしか
ならん。OHで使うなら本山・野沢とポジもろにかぶりすぎ。

クラウデシールの獲得資金浮いてんだろ?
きちんとリストアップし直してさっさと真性ボランチ取れ!
502U-名無しさん:03/02/03 20:28 ID:49Ye8yHQ
相馬はもちろん右SB名良橋との横のバランスもとるだろうが
同時に中田・フェルナンド・エウレルとの縦のバランスもとる

ここで左右両サイドどちらの攻撃力を活かすか、突破口にするかと考えれば
左サイドにボールを集めていくことになる可能性のほうが高いはず

そうなると名良橋の上がりは昨季とほぼ同じくらいの頻度もしくは
ちょっと増えるくらいだろう(w

少なくともアウグストの代わりは名良橋には務められないし、周りもそれを求めることは
決してないよ

左サイドが手詰まりになった時のサイドチェンジ時に
野沢(あくまで現時点の話であって本山でも誰でも同じ)がどこにポジショニングしているかが鍵
「俺があがるからカバーよろしく」と名良橋に言えるか
それとも中田に言ってもらうか・・・

選手としてもチームとしても一皮剥けるチャンスだよ
503 :03/02/03 20:28 ID:n1KKHToV
SBがアウグでダブルボランチの中田浩二と
SBが相馬でシングルボランチの中田浩二では
どっちの中田浩二の方が攻撃参加多いの?
504U-名無しさん:03/02/03 20:35 ID:ASVwqM+/
中田ヒデが日記でムトゥらを、センターリングするのにゴールラインまで持っていくクセがある、そうすると
相手がそろってしまう、困ったなぁ・・・と書いてるけどアウグストもそんな感じだったからな〜

むしろアウグストって守備専になったときが良かった感じ
505 :03/02/03 20:46 ID:g9iZEyD2
>>501
やっぱりフェルが不安だよなー。
攻撃スキスキタイプのようだし。

熊谷帰ってくれば気分が全然楽になるんだけど。
506U-名無しさん:03/02/03 20:53 ID:49Ye8yHQ
>>503
多分頻度はどちらも同じようなものになってしまうはず

ただアウグストの上がりの後のスペースを後ろに下がってカバーした
ボランチというよりはSBよりのポジションからの攻撃参加と

相馬の左サイドカバーとワンボランチであるが故にセンターサークル付近からの
状況判断でスタートする中田の攻撃参加

どちらがゴールに近いか、有効な攻撃になり得るか
個人の判断にお任せですな

とにかく中田は秋田・大岩への要求
例年以上のリスクを負った攻め上がり

「ダンコたる決意」がないと重圧に潰されるよ
507U-名無しさん:03/02/03 21:05 ID:Ntd310EJ
あ、そうだ今日関西の住民ザスパチェックヨロ
508 :03/02/03 21:13 ID:EDJan1yB
フォトリポートパート2キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

http://www.so-net.ne.jp/antlers/report/2003/p_030203.html


509 :03/02/03 21:16 ID:g9iZEyD2
>>508
相変わらず写真小さくて見づれ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
でも満男こえ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
510U-名無しさん:03/02/03 21:17 ID:yLKtNNgx
A3リーグの選手紹介が更新されたんだが
http://a3cc.mediagalaxy.ne.jp/A3/clubs/team_kashima_sen.html
なにげなく情報が古い、提出された名簿を元に作るんじゃないのか

このまま、深井、フェルナンド、相馬、大岩抜きなんてことないよね
511U-名無しさん:03/02/03 21:19 ID:mOosLudi
フェルナンドを右に移したら
右サイドは名良橋と付き合うことになるから、ちゃんと押し上げてカバーも
してやんないといけない。髭によるとフェルナンドは気が使えるみたいだから・・・
ホントは今までのように小笠原がやるのがいいんだろうけど
512U-名無しさん:03/02/03 21:20 ID:G2kLm1V0
>>510
ファビとアウグがいるぞ・・・
513U-名無しさん:03/02/03 21:26 ID:7m36FbdB
>510
てか、ジュビロに大岩入ってる。去年のデータ使っているっぽい…。
2月まで待たせておいてこれかよ…。
514U-名無しさん:03/02/03 21:28 ID:yLKtNNgx
でも高原はちゃんと外してあるんだよな
515 :03/02/03 21:31 ID:DQgwWUuB
http://www.j-league.or.jp/index.html

2種登録に新2年生4人いる
翼君もいるよ
516U-名無しさん:03/02/03 21:36 ID:G2kLm1V0
ヤマタクキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
517U-名無しさん:03/02/03 21:48 ID:ZD2P3dp1
さて、フェルのポジも大体分かったところで、選手エディットでもするか…。
518 :03/02/03 21:51 ID:g9iZEyD2
練習レポに野沢の名前がない。
やはり軽く怪我してるのかも・・・
519U-名無しさん:03/02/03 21:53 ID:G2kLm1V0
>>517
フェルの数値キボンヌ
おれもフェル以外はエディット済みなんだが・・・
520学生さんは金が無い:03/02/03 22:03 ID:ZD2P3dp1
>>519

実は漏れがやってるのはパーフェクトストライカー1999な罠(禿古
福岡のフェル改造して使ってるから背が低い(w

ちなみに数値は↓
・決定力94、シュート力91、カーブ81、スピード91、ダッシュ力92、スタミナ86、
 ジャンプ力79、キープ力99、ディフェンス92、パス能力99

得意技はドリブル、インターセプト、ロングパス、ミドルシュート
521おへるマウス ◆VERDoIxX/w :03/02/03 22:04 ID:aUG5PUiF
    /    ――――――      ―――――― \                    〜〜
   /              ┌―――┐           ヽ                  ┃
  /                     |      |            |                     ┃
 /                |      |               |                  ┃
 |                  |      |             |       ___ ━━━┛
 |                  |      |             |  ヽ  /
  l                  /        |            /   ヽ /
  l                   /       |            /    V
   ヽ            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|           /     /
    \                            /    ノ

                ID記念パピコ
522U-名無しさん:03/02/03 22:10 ID:G2kLm1V0
>>520
古っw
523U-名無しさん:03/02/03 22:11 ID:qA3G48mA
>>521
アウグでつね。
524U-名無しさん:03/02/03 22:12 ID:IKrfsu9p
今週のサカマガによると、フェルは
>元々はボランチの選手
とある。
でも中田とかぶるので左ハーフで使う意向と。
本人は「攻守に貢献する姿を見てもらいたい」と言ってる。
守備もやる気あるようだよ。
525U-名無しさん:03/02/03 22:13 ID:IKrfsu9p
あと、フォーメはその時いる選手にあわせて2〜3種類考えてるらしい。
中盤ダイヤ型はそのひとつで、
右ハーフを野沢と青木が争うことになると書いてある。
526U-名無しさん:03/02/03 22:16 ID:ZD2P3dp1
>>522
タコとオガサとクマの能力値が異常に低くてショボーン(´・ω・`)
つーか引退選手だけで1チーム作れます(w
Win版サカつくでも買うかぁ・・・
527U-名無しさん:03/02/03 22:18 ID:aeTMlprd
>>514
山本君はアジアJユースでみたがあとの4人はまったくわからん。
中村/滝川/野本/吉沢格ってどんな選手?
トップ昇格の可能性は?
528U-名無しさん:03/02/03 22:18 ID:IKrfsu9p
>>515
2種登録は中村君、ヤマタク、野本&滝川君コンビ、吉澤君の5人か。
楽しみだなー。
もうヤマタクは時々トップにまじって練習してることもあったもんな。
529U-名無しさん:03/02/03 22:18 ID:qA3G48mA
野沢と青木は、今年は一試合でも多く試合に出て、
また年間を通じての波をなくしてほしいな。
530_:03/02/03 22:21 ID:F/2U/uGB
青木って山本さんにCBやらされたりもしてるけど、本来はボランチだよね
ダイアモンドフォーメのとき→右ハーフを野沢と争う
ボックス型のとき→右のボランチ候補
になるのか・・・
青木、大丈夫か?
531U-名無しさん:03/02/03 22:25 ID:G2kLm1V0
>>526
サカつく、新人市場で池内が登場したのだが、能力的にかなり評価低くて
おれはイラネと思って放っておいたら、社会人などからオファーはくるものの
契約にまでは至らないらしく、3シーズンも棒に振ってる(´・ω・`)
532U-名無しさん:03/02/03 22:30 ID:Y53mgCUL
>>531
とってやれとってやれ
533U-名無しさん:03/02/03 22:30 ID:fMFWymN/
ごめん、中村君だけよく知らない・・・
他の3人はサテライトや観に行ったJユースにもよく出場してたから分かるけど。
534U-名無しさん:03/02/03 22:34 ID:Y53mgCUL
http://www.so-net.ne.jp/antlers/report/2003/c_030203.html

髭は鳥かご好きなのかな・・・

535馬鹿島氏ね:03/02/03 22:36 ID:oBZdXV41
536U-名無しさん:03/02/03 22:38 ID:DVYA5HQc
>>534
>その後、ディフェンダーの最終ラインのポジションと
>押し上げの連携プレイの練習、シュート練習を行い、

ちゃんと練習ではやってるな!
537U-名無しさん:03/02/03 22:41 ID:DVYA5HQc
ついでに
>余談ですが、練習会場となるグラウンドは選手やスタッフたちが泊まっているホテルと
>4kほど離れているのですが、練習の後セレーゾ監督を含めたスタッフ達は入れ替わり
>ランニングで帰っています

元気だな・・・w
まあ石井さんなんかはクラブハウスからスタジアムまで走ったりしてるらしいが。
538U-名無しさん:03/02/03 22:45 ID:ZD2P3dp1
>>531
ドリキャスのサカつく2持ってるけど、そこでも激しく低いよ、池内…
539 :03/02/03 23:06 ID:GY7nFT1n
>>535
ワラタ
またコネで代表選出か
馬鹿島つーかジーコ氏ね
540U-名無しさん:03/02/03 23:13 ID:psFPHXed
久しぶりにストレートな荒らしをみた
しかも自作自演つきで
541 :03/02/03 23:14 ID:GY7nFT1n
>>540
久しぶりにアフォをみた
しかもIDの存在すら知らないアフォを
542 :03/02/03 23:18 ID:EDJan1yB
>>540
っていうか代表厨だろ。
ホント久しぶり。
543U-名無しさん:03/02/03 23:19 ID:yLKtNNgx
GY7nFT1nはJリーグとか興味ないのかね
544U-名無しさん:03/02/03 23:21 ID:49Ye8yHQ
ここ3シーズンの優勝争いフォーメーションのイメージが強く
うちのDFラインは間延びするほど深めがデフォルトみたいに思われてるが
秋田は基本的には前へ前へ守備していくタイプなんだけどね・・・

コンビを組むCB選手のプレースタイルに合わせるというか大きく左右されるわな
ラインコントロールを結構緻密に行う奥野とのコンビでは秋田もラインの上げ下げに心を砕いてたし
髭が絶叫するほど深めにポジをとるファビとのコンビでは秋田も道連れ
誰もが目を覆う池内とのコンビでは池内のカバーリングミス、マークミスを考慮に入れて出来るだけ近い距離を保つ

今季は4バックのCBに絶対必要なロングボールをはじき返すヘディングの高さを2人とも持ってるんだから
後は大岩が勇気を持ってあげる指示を出すだけ

あ、もう1つ結構前への守備範囲が広いソガが帰ってくることが必要かな(w
545 :03/02/03 23:22 ID:GY7nFT1n
>>543
天皇杯みにいったよ
糞ハタの自爆レッドで爆笑させてもらったよ
546 :03/02/03 23:28 ID:GY7nFT1n
そういやナビスコの決勝も見に行ったわ。
レッズからまぐれの1点しか取れなかったねゲラゲラ
見に行った証拠に当日の配布品を書いとく。オレオ、チップスター、小さなパンフ

アフォ2人(ID:GY7nFT1n、ID:EDJan1yB)を論破(w
547U-名無しさん:03/02/03 23:29 ID:G2kLm1V0
久々にこういうの見たなw
548U-名無しさん:03/02/03 23:30 ID:kwpaE3Be
   ━−−‐‐‐
━∧_∧−‐‐ スルー
 ( ・∀・)ーっ__ ミ
  ⊂ニ__ ̄ヽ \
       (__)_)

煽りはマトリクスルー
549U-名無しさん:03/02/03 23:31 ID:3G0DIcM9
奥野久しぶりにみた。
あいかわらず細いのな。
550U-名無しさん:03/02/03 23:34 ID:Vb8w2CSh
深井と中島は今日から新人研修だっけ?
終わったらまた宮崎に合流するんかい?
それにしても本当にこんなんだったらやだな・・・↓(AAスレより)

(*・_・) <中島くん新人研修だよ〜
.|∨ |
| |
/\ ケッ
|゚ !゚| ソンナモノ オレニハ ヒツヨウナイ!
((((()))))
551U-名無しさん:03/02/03 23:37 ID:psFPHXed

546 :  :03/02/03 23:28 ID:GY7nFT1n
そういやナビスコの決勝も見に行ったわ。
レッズからまぐれの1点しか取れなかったねゲラゲラ
見に行った証拠に当日の配布品を書いとく。オレオ、チップスター、小さなパンフ

アフォ2人(ID:GY7nFT1n、ID:EDJan1yB)を論破(w



自分を勘定いれてます( ´,_ゝ`)プッ
552U-名無しさん:03/02/03 23:37 ID:49Ye8yHQ
答えは中型バスかな・・・
553 :03/02/03 23:38 ID:GY7nFT1n
>>547



アーヒャヒャヒャヒャハy
554 :03/02/03 23:38 ID:GY7nFT1n
>>551
はい釣れた!

555U-名無しさん:03/02/03 23:38 ID:3G0DIcM9
>>552
正解。
556U-名無しさん:03/02/03 23:39 ID:IC9q5bib
>>552
正解でつ
5579分で釣れました:03/02/03 23:39 ID:GY7nFT1n


551 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:03/02/03 23:37 ID:psFPHXed

546 :  :03/02/03 23:28 ID:GY7nFT1n
そういやナビスコの決勝も見に行ったわ。
レッズからまぐれの1点しか取れなかったねゲラゲラ
見に行った証拠に当日の配布品を書いとく。オレオ、チップスター、小さなパンフ

アフォ2人(ID:GY7nFT1n、ID:EDJan1yB)を論破(w



自分を勘定いれてます( ´,_ゝ`)プッ
558U-名無しさん:03/02/03 23:39 ID:VOSTSass
>544
>後は大岩が勇気を持ってあげる指示を出すだけ

大岩が鹿島のシステムでラインの上げ下げに心を砕くかはわかりませんが、
指示できるかどうかというところでは心配ないはず。
多分ものすごーく声だしまくり指示しまくりなタイプです。
秋田だからとかそういうのはあんま考えないものと思われます。

ジュビサポでした。
559U-名無しさん:03/02/03 23:43 ID:ZD2P3dp1
チョット待て、中型バスが釣れたとか何とかって、一体どういうこと?
頭の悪い漏れに誰かフォローきぼん。
560U-名無しさん:03/02/03 23:43 ID:49Ye8yHQ
>>558
ありがとね
大岩はうるさいくらい声を出してくれるタイプだと聞いていたので結構期待してます
561 :03/02/03 23:46 ID:GY7nFT1n
ID:psFPHXedは今ごろ赤面か?
>>541でIDネタの前フリがあったのに簡単に釣られたね(w
562 :03/02/03 23:50 ID:GY7nFT1n
●前振り●
>>541

●竿●
>>546

●釣れた魚●
ID:psFPHXed
参照>>551

563U-名無しさん:03/02/03 23:51 ID:Xg101ZUy
ちっとも意味がわからん
564U-名無しさん:03/02/03 23:52 ID:IC9q5bib
>>559
>中型バス

現在関西ローカルのクイズ紳助君という番組で奥野PM率いるザスパ草津の特集を放送中
その中のクイズで
「ザスパ草津は温泉街がホームチームであるおかげで試合のとき必要となるあるものを
 手配するのに困ったことがありません。さてそのあるものとは何でしょう?」

という問題があったその答えが「選手移動用のバス」(旅館やホテルには専用送迎バスがあるから)
>>552が見事正解
565U-名無しさん:03/02/03 23:53 ID:3G0DIcM9
>>559
関西ローカルの番組でザスパを取り上げてるんだよ。
そこでだされたクイズの答えが「(送迎用)バス」だった。
566U-名無しさん:03/02/03 23:53 ID:kwpaE3Be
なるほど。関東に住んでる俺には?でも仕方なかったわけね(w
567U-名無しさん:03/02/03 23:55 ID:3G0DIcM9
ID:IC9q5bib
(・∀・)人(・∀・)ケコーン

人少ないなー。
568U-名無しさん:03/02/03 23:55 ID:wxBIXWcw
漏れも素でわからんかった(w
569U-名無しさん:03/02/03 23:56 ID:kwpaE3Be
>>567
挙式はカシスタでどうぞw
570U-名無しさん:03/02/03 23:57 ID:ZD2P3dp1
>>564
な〜る。どーもです。
東北在住のおらほにはわがらねじゃ。
571 :03/02/03 23:58 ID:GY7nFT1n
簡単に釣られたサカ板初心者ID:psFPHXedは12時過ぎてID変わってから再登場するに1億リラ
572U-名無しさん:03/02/04 00:01 ID:o/3/YGJc
関西でザスパ取り上げられるのも驚いたけど、関西鹿サポが意外といることに驚いた。
573U-名無しさん:03/02/04 00:05 ID:tE/j/ujQ
今月のサッカークリニックにU-15高円宮杯で優勝した
うちのJYの試合リポートが詳しく出てるよ。
574U-名無しさん:03/02/04 00:06 ID:yCc1v5sJ
>>572
ん?ただのクイズ番組じゃないのかそれ?
ひょっとしてザスパ特集?
575U-名無しさん:03/02/04 00:07 ID:vAB/H3gp
奥野おおお がんばれ
576U-名無しさん:03/02/04 00:09 ID:acIpG2jk
奥野って選手兼監督でやってんだっけ?
577U-名無しさん:03/02/04 00:12 ID:tE/j/ujQ
>>576
そうだよ。
人数が足りないから、おそらくGM的なこと(運営)の方もやってる。
578U-名無しさん:03/02/04 00:20 ID:acIpG2jk
大変だな〜。でもその分やりがいが凄くありそうだね。
いずれ鹿島からザスパ行く選手も出てきそうだ。
579U-名無しさん:03/02/04 00:22 ID:bfj1Sq3G
>>574
http://www.asahi.co.jp/midokoro/topics_shinsuke.html

奥野は冒頭で小島に「営業もやってる」といわれてた。

>>578
ヽ(`Д´)ノウワァァァン
580 :03/02/04 00:24 ID:l6TA1XbO
数日前の深井関係の記事に「鹿島で新人で開幕戦出場できたら、橋本以来4人目」って書いてあったけど、
あとの二人は秋田と相馬でしょ?
ヤナギって開幕戦出なかったっけ?
581U-名無しさん:03/02/04 00:28 ID:acIpG2jk
>>579
いや、戦力外って事じゃなくて(中島とか池内はその可能性無きにしもあらずだが・・・)
現役引退したあとにハセが膝のリハビリに温泉街である草津に出かけそこで・・・とか(w
582U-名無しさん:03/02/04 00:31 ID:tE/j/ujQ
奥野には、ザスパをJFLに上げたら戻ってきてもらいたい。
今経験してることがチームのフロントに入ったら色々役立つはず
うちのフロントも鈴木京香部長ばかりではなく新風を。
583U-名無しさん:03/02/04 00:32 ID:yCc1v5sJ
>>579
サンクス!奥野はがんばってんな〜
584,:03/02/04 00:33 ID:xmcSSdLn
野沢がカリオカって呼ばれてるみたいでつね
585U-名無しさん:03/02/04 00:33 ID:s+H+szEZ
相馬は2ndからだよ
586U-名無しさん:03/02/04 00:37 ID:tE/j/ujQ
>>580
開幕戦じゃないけど、その前のゼロックス杯で青木がルーキーイヤーに出たね。
587U-名無しさん:03/02/04 00:38 ID:tE/j/ujQ
野沢がJデビューしたのって、高校2年の時だっけ?
588U-名無しさん:03/02/04 00:46 ID:gU2U1tlv
ヤナギは出てないよ
589U-名無しさん:03/02/04 01:09 ID:xvjINzLI
奥野もルーキーで開幕戦出てるでしょー
前半で骨折しちゃったケド・・・
590U-名無しさん:03/02/04 03:36 ID:xvjINzLI
あれ・・・人いない?
591 :03/02/04 03:48 ID:RJcoGWsP
|∧∧
|・ω・`)  いるよ・・・
|o旦o
|―u'
|

|
| ∧∧
|(´・ω・`)
|o   ヾ  そ〜〜・・・
|―u' 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
|  ピャッ
|
| ミ   ∬
|    旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
592U-名無しさん:03/02/04 03:56 ID:o/3/YGJc
∩_∩ コソーリ  
( ´・ω・)
( つ  つ毒 
     ∵ パラパラ
     旦
593-:03/02/04 07:38 ID:/sNwH79o
   ∧____∧
   | ━ ┥
  (  ´ 3`) キャンプツカレタモナ
   ( つ旦O
   と_)__)
594U-名無しさん:03/02/04 10:00 ID:5c+2Wpz6
595_:03/02/04 10:15 ID:horAGnmy
サカダイ読んだけど、去年の目標達成されてないんだなあと改めて実感。
厳しいですな。
596U-名無しさん:03/02/04 10:20 ID:5c+2Wpz6
誰もあえて話題にしなかったみたいけど、三連覇がかかっていたんだよな・・・
返す返すも・・・
597U-名無しさん:03/02/04 11:03 ID:emYJ+8bp
サカマガにセレ―ゾの今期の構想載ってるね
とりあえずこれも
http://www.ibaraki-np.co.jp/contents/news/2003/news/3-1.htm
598 :03/02/04 11:44 ID:RJcoGWsP
羽田、金古の台頭  × 
本山の独り立ち    △
野沢、青木の成長  △

って感じ?>去年の目標
599 :03/02/04 11:45 ID:BvT0COez
600U-名無しさん:03/02/04 13:23 ID:x+kiOoww
>>599
ガイシュツ
601 :03/02/04 13:24 ID:zDLG7qyC
1024 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/03(月) 01:53
>1023
いやこれははっきり言っておいた方がいい。
975さんや、1017さんのように勘違いしてる人が他にもいるかもしれないからね。
スレを立てない理由は、      ++ 詩歌スレの現状 ++
>今スレ立てが話題になっている、(・o・)の話題が多い
>ことなど、詩歌スレとの連動性が高いスレですので…。
>
>なお、晒しなどが原因ではなく、あくまでも詩歌スレの
>現状をみての事です
きちんとここと雑談スレも読んでれば、勘違いはないと思うけどね。

1025 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/03(月) 01:56
>1024
ス、スミマセヌ…。
そうですね、やはり密接にかかわくってくる関係ですしね。
おちけつ、おちけつ>自分
1026 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/03(月) 02:39
すみません、どうもよくわからないんですが、
何をもって「歯科スレの現状」と仰ってるんですか。
私は矢凪が好きですけど別に歯科サポではないんで、
「歯科スレの現状」といきなりいわれてもよくわからないんですが…。

1028 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/02/03(月) 03:39
>1020
詩歌スレは読みましたか?
読みもしないで「分からない」では、ただの教えてチャンです。
壷の基本ルールから学びなおしてください。
詩歌スレを全て読んでもなお分からないのなら、文章と
空気をよむために、向こう数ヶ月ほどROMに徹してください。

602U-名無しさん:03/02/04 13:36 ID:kwuqiMpy
>601よ
ここで晒して何がしたい?
隔離された場所でやってることなんだろ。放っておけ。
2ちゃんで晒す位なら、オフィシャルにでもチクれ。
問題あればチームだって対処するから。
603U-名無しさん:03/02/04 13:42 ID:rfkrPnEg
頼む。スルーをして欲しい。完璧なスルーを見たいぞ。華麗なスルーをどうか見せてくれ
604U-名無しさん:03/02/04 14:05 ID:PZIrBDvc
>>596
俺は去年は育成の年で、3連覇はあわよくばみたいな年だったと思う。
金古・羽田のケガは誤算だったが。
3連覇にフロントが本気だったら、あんなに人数減らさないし、
年の最初に「今年はそういう年にしたいんだな」と感じたよ。
そんな中でタイトル1つでも取れたのは良かったと思う。
サッカークリニックで清水監督も褒めていたよ
605U-名無しさん:03/02/04 14:10 ID:PZIrBDvc
サカダイに秋田のインタビュー載ってたね。
それによると、やっぱり日本人DFは秋田も希望してフロントに申し入れてたみたいだ。
「自分が入らなくなっても、DFラインは日本人でやった方がいい」とも。
606U-名無しさん:03/02/04 14:12 ID:PZIrBDvc
>>597
エウレル合流したんだね。良かった
野沢は右足甲に痛みか。
607 :03/02/04 14:16 ID:jxZvmav4
>>605
>「自分が入らなくなっても、DFラインは日本人でやった方がいい」とも。

秋田カコ(・∀・)イイ!
自分に自身があるんだろうな。
若手は早く追い抜いてやれよ。
608U-名無しさん:03/02/04 14:20 ID:uAA5hLVU
野沢A3間に合うのかな。
609U-名無しさん:03/02/04 14:23 ID:MNtU6IUw
>>604
取れるタイトルは全て取れ!ってのはやっぱハッタリかい。
すると今年の目標は国内3冠制覇(最低でもCSは奪回)が目標で
ACLなんてのは、ついでの大会ってことになるまいか。
610U-名無しさん:03/02/04 14:32 ID:PZIrBDvc
>>609
いや、試合やる限りは勝つこと念頭においてやってるんだから
ハッタリじゃないと思うよ、選手と監督は。
でもフロントに去年その意気込みを感じなかったよね。
大体京香からしてサッカー誌で「今年は育成の年」とはっきり言ってたし。
今年は別じゃない?
サカダイ読むと。
611_:03/02/04 14:43 ID:RHfx0XBf
>>609
その恒例のキャッチフレーズは変えた方がいいね。
新しいキャッチフレーズはこれだ!

「明るく、楽しく、激しく、新しく」
612U-名無しさん:03/02/04 14:52 ID:twwOGO5D
急にレス増えたな
613U-名無しさん:03/02/04 15:01 ID:JdQN3eU6
>>608
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        皇    < ノザワンさんの代わりはぼくにおまかせください
     ( ’帝’)   \_________
    /     \   
   / /\  24/ ̄\  
614U-名無しさん:03/02/04 15:15 ID:emYJ+8bp
青木は持久走去年もアウグストの次によかったらしいから
今年はもしかして一位?
相馬を抜いたか
615U-名無しさん:03/02/04 15:32 ID:wiZrickO
茨城新聞
>相馬、青木の持久力が優れている(byマリオフィジコ

身長といい恵まれたもん持ってるんだよなあ・・>青木
そろそろ頼むよ。ほんとにもう。
616611:03/02/04 15:46 ID:RHfx0XBf
おいコラッ、いいかげん誰かツッコんで下さいよ。
「それ、全日本プロレスのパクリじゃねーかよ」って・・・
おかげで、無駄な待ち時間を費や(ry
617 :03/02/04 16:27 ID:luqVfK7T
アントラーズ10年間のDVDってあるよね。
そのPlayerのとこの森岡が禿げしくつぶやきシローに似ているのは既出ですか?
618 :03/02/04 16:28 ID:RJcoGWsP


そして誰もいなくなったわけだが 


619U-名無しさん:03/02/04 16:43 ID:0QiDAcJW
青木はインターセプト狙いすぎ
守備時に周りとほとんど連動していないし浮いている
周りの味方だって実戦で青木がどういうプレーをするのか100%は理解していないのだから
熊谷・戸田みたいにまず自分がボールホルダーにアタックにいって後ろの選手の仕事を限定してやるか
周りに指示出しまくって自分がボール奪取できる状況に追い込ませるか

何れにせよ自分から動かず、誰かがアタックに行った後のスペース埋めに終始していたら
チームを窮地に追い込むこと間違い無し
1対1のDF強さはその後の問題だ

青木も問題は守備だけなんだけどな・・・
620 :03/02/04 16:45 ID:dqBJywzC
http://a3cc.mediagalaxy.ne.jp/A3/download/data/wallpaper/antlers_800.jpg
(((;゚Д゚))) ガクガクブルブル…
621U-名無しさん:03/02/04 16:47 ID:sqSAy1US
>>620
素でびびった。
622 :03/02/04 16:52 ID:lVg1cM44
>>620
怖すぎ
623 :03/02/04 16:53 ID:CrSl3Wum
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1043243716/
お前らのとこのバカサポなんとかしろ
624U-名無しさん:03/02/04 16:55 ID:EEq9gbY7
>>620
warata

他のチームのマネキン壁紙も大概怖すぎ
625U-名無しさん:03/02/04 17:42 ID:5Pyxi++2
>>620
シュールすぎ、マジワロタ
626U-名無しさん:03/02/04 18:03 ID:MNtU6IUw
試合見てると青木がアウグストの次にスタミナあるようには到底見えんよな。
まず運動量少ないし、プレスに参加しないし、ボールのないとこで呆けーとしてることも
しばしば。
傍目には熊谷や小笠原のほうが持久力は遥かに上に見える。
627 :03/02/04 18:46 ID:LY9UaK5d
やっぱりセンスと経験の差だろ。
628 :03/02/04 19:06 ID:nIMAz6s3
青木の争奪戦は凄かったのになぁ。その割には・・・。
629U-名無しさん:03/02/04 19:13 ID:EEq9gbY7
攻撃面では目を見張るものがあるけどね。
ミドルシュートは枠をちゃんと捉えてるし、
グラウンダーのパスは多分チームで一番上手いだろう。
ほんとにあとは守備だけ。
ポジショニングを頭の中で整理して、体を寄せていけ。
630U-名無しさん:03/02/04 19:48 ID:NDmtFRFt
そろそろ遠慮するのはやめれ。>皇帝
そのへんのずーずーしさは野沢をみならえばいいのに。
631U-名無しさん:03/02/04 20:17 ID:tyrcowTi
A3発売初日の朝イチで買ったのに今も◎だった…
632U-名無しさん:03/02/04 20:31 ID:Zx2+rlKR
>>620
なんで鹿島だけ武富士なんだよお
633U-名無しさん:03/02/04 21:32 ID:4Gd477Aw
カフェの鹿島好きってのは、なにかおかしな電波でも受信しちゃってるのか?
634U-名無しさん:03/02/04 22:10 ID:z+O0vYnl
最近鹿カフェ見てないや・・・
10日に一度くらいかな、ログが溜まったところでツリー表示にして
興味あるものだけ読んでる。
(練習レポ系とか)
635U-名無しさん:03/02/04 22:12 ID:wl2wiW75
去年はシーズン前に鈴木と柳沢を脅かすFWを獲得できなかったのが
まずかったbyセレーゾ
平瀬……

がんばれよ
636U-名無しさん:03/02/04 22:19 ID:o/3/YGJc
>>635
で、今年はどうなんだろ?
637 :03/02/04 22:38 ID:LxqNOe7h
今年は「シーズン前から」エウレルがいるから
深井も頑張れ
638U-名無しさん:03/02/04 22:43 ID:wl2wiW75
サカマガセレーゾは本山や小笠原も一対一で勝負して点とれと
言ってるな。
639U-名無しさん:03/02/04 22:44 ID:z+O0vYnl
オフィシャルに今日の練習レポ出たな。
コーンを置いてラインの上げ下げのチェックをやったようだ。
ポイントは、大岩が入った30代ディフェンスラインだけでなく、
石川・金古・池内・内田の若手ディフェンスラインも同じラインのチェックやってること。
640U-名無しさん:03/02/04 22:52 ID:6oC2BXr6
単純な上げ下げだったら、若い世代が上手そうだな。
641U-名無しさん:03/02/04 23:10 ID:dQMvoSkg
数年後、池内のところに羽田が入れば、DFラインも世代交代完成!…と妄想してみる。
でも羽田はキャンプにも来られない状態なんだよな。鶴鶴鶴
642U-名無しさん:03/02/04 23:26 ID:9Zl6QtL0
G大阪・西野監督が遅刻2選手を大阪に強制送還
G大阪の西野朗監督は3日、同日の集合に遅刻した
FW羽畑公貴(19)、MF内林広高(19)に対して大阪へ
戻るように命令した。

別によそのチームのことだからいいけど、何やってんだか
ウチにはこんな選手いないよね?
643U-名無しさん:03/02/04 23:30 ID:rAZTr8qS
柳沢も代表のとき強制送還されなかったっけ
例のアレで
644U-名無しさん:03/02/04 23:30 ID:RA41u/Ar
こんなのレイソルスレでみっけた

> 204 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA :03/02/02 02:48 ID:Xkj8sij/
> >>191
> そのコピペが広まっていますけど事実、春に一旦お休みする予定だったりするです。
>
> 理由としてはコピペ通りいろいろなところからの圧力というのもあるんですが、
> 正直2ちゃんねるの運営が大変になっちゃったことと裁判を有利にするための戦略ですです。
> 復活はかならずするつもりですが、規模は小さくせざるを得ないと思うです。
> 今の段階ではどうするかまだわからないですが。。。
>

> 285 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA :03/02/02 04:01 ID:Xkj8sij/
> 公表しちゃうと圧力かけてきているのはこのプロバイダさんです。
> http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1043933410/l50
645U-名無しさん:03/02/04 23:31 ID:RA41u/Ar
>>642
まあ何にしてもエジウソンさん行方不明よりはマシと思われ・・・
646U-名無しさん:03/02/04 23:38 ID:W7laZ3Rr
今日見に行ったら中島と深井もいなかったYO!
彼らも送還されたの?
647:03/02/04 23:42 ID:ZlVJ6iNE
しんじんはけんしゅうよ?
648U-名無しさん:03/02/04 23:49 ID:W7laZ3Rr
OH!成る程。
649U-名無しさん:03/02/04 23:54 ID:LxqNOe7h
>>648
お・・・・大谷はどうでした?
650_:03/02/04 23:57 ID:teztdLdy
テレ東キャンプ情報クルからアゲとく
651U-名無しさん:03/02/04 23:58 ID:UDOFMYHI
大谷ヲタキタ━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
652_:03/02/05 00:01 ID:bpfIB++j
テレ東キタ
653U-名無しさん:03/02/05 00:02 ID:aCpVC321
偉大なるネタ師に合掌・・・・。
654 :03/02/05 00:03 ID:sdUfUOvz
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
大岩━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
オニャンコキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
655U-名無しさん:03/02/05 00:04 ID:kx+FSn+s
あーーー見逃したーーーー
656U-名無しさん:03/02/05 00:09 ID:71lEK7Sz
うげー今リロって知った(´・ω・`)
詳細キボン。
657 :03/02/05 00:10 ID:O+eTisiO
>>642
マリノスも遅刻1分で罰金1万だったような。
658 :03/02/05 00:12 ID:sdUfUOvz
すぽるとの人もキャンプ取材に来ていたらしいね
近日中に放送あることを期待
659U-名無しさん:03/02/05 00:12 ID:L4wYWuTd
見逃した…
詳細キボン
660U-名無しさん:03/02/05 00:13 ID:OZ/ezvH0
あーあー悠長に風呂入ってる場合じゃなかった(´・ω・`)
661U-名無しさん:03/02/05 00:15 ID:28S5h9A7
エジウソン行方不明ってマジだったのか(w
ウケる・・・とか言ったらレイソルに失礼か。
しかしおもろいチームだなあそこは。
662 :03/02/05 00:19 ID:sdUfUOvz
ちょっとしかなかったよ>テレ東
大岩が磐田から新加入、30代でDF最年少、DFの鍵を握る男。
「一つでも多くタイトルを取る、まずはA3」との本人談あり。

あと何かあったっけ?フォローよろしく。
663U-名無しさん:03/02/05 00:22 ID:KAK6stBI
テレ東はA3の中継が入ってるから多分頻繁に取り上げるよ
用心せねば
664U-名無しさん:03/02/05 00:39 ID:71lEK7Sz
>>662
そっか(´・ω・`)サンクス!
そういえばテレ東はA3放送するんだったな、後2週間かぁ・・・。
665マズー頑張れよ、あと500近くネタあるよな:03/02/05 00:42 ID:XYAxlIXq
741 :加藤ゆりあ ◆6AMh5M.C7Q :03/02/05 00:35 ID:VAbG06jR
おすぎ 木崎タソ カルーセルらコテハンの皆さん!ひさしぶりー!
漏れも大原にいたんだyp
今日はフロントほぼ全員・福田・渡辺・池田(伸)・西野・水内
とか色んな人がいたね〜
そして試合に出れなかった南と小林(陽)のランニング姿が可哀想だった。

ところで以前に書いたウチにほぼ決まりかけてた鹿の選手なんだけど
解禁OKでたので発表するyp

47 名前:加藤ゆりあ ◆6AMh5M.C7Q [sage] 投稿日:03/01/23 11:29 ID:J/rT5UHj
>>31
漏れも月曜にそんな噂話を聞いたyp
青木とは聞いてないが・・・
その時はGMが「鹿島のDFをとる」
という話だったような?
でも、鹿島って「A3〜」があるし(登録はすでに終了)
DFも人数が少ないうえに怪我人も多いからガセっぽいんで書かなかったけど・・・
誰か情報持ってる香具師いない?

↑1月18日くらいには、ほぼ決まりかけてたけど・・・
結果的にぽしゃってしまったその男の名前は・・・
中 田 浩 二 で す よ 


666U-名無しさん:03/02/05 00:46 ID:zO00B0+/
( ´._ゝ`)プッ
667U-名無しさん:03/02/05 00:48 ID:yIVHawBc
サカダイの秋田のインタビュー、泣けるね
「どんな状況でもベストを尽くすだけ、結果は出なくてもいい、それが秋田豊だから」←こんな感じ

金古も羽田もこんなセリフが似合うDFになれ!!!!!
668マズー頑張れよ、あと500近くネタあるよな:03/02/05 00:49 ID:XYAxlIXq
790 名前: :03/02/05 00:48 ID:D9V7MRHU
話を持ちかけるだけなら分かるが、ほぼ決まりかけてたって…
中田浩二がうちへ来て何の得があるって言うんだろうか…

それこそ即海外へ脱出だろうな
669マズー頑張れよ、あと500近くネタあるよな:03/02/05 00:51 ID:XYAxlIXq
800 名前: :03/02/05 00:50 ID:D9V7MRHU
鹿フロント「お前はしばらく海外へは逝かせないyp」
蛸「浦和なら簡単に逝かせてくれるかも…」

どうせこんな感じだろ…なめられてるんだよ、山瀬と同じで


670U-名無しさん:03/02/05 00:53 ID:28S5h9A7
ありえねー話つーか韓国ばりの捏造・妄想なんだろうけど
可能性を探るとすれば小野を海外に移籍さした実績を見込んでってとこか。
まー、やっぱ有り得ねーけどな
671マズー頑張れよ、あと500近くネタあるよな:03/02/05 00:55 ID:XYAxlIXq
815 名前: :03/02/05 00:54 ID:QQl7C/br
あーそれで海外移籍できる契約に買えてもらえたから移籍はなし、とかになったのかもね
672TISI ◆MANSE1xb/E :03/02/05 00:55 ID:lVSs6xV1
              /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\        \
             /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ        ノ   そ き で 
            /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::冫       \  
           /_,,,,,,_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ニヽ--,,,,,,,___ノ  こ く か
 ゙゙̄─ヽ,,,、    /    ゙ヽ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/   ̄ヽ-、 
:::::::::::::::::::::::::゙ヽ、,/      ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/     ゙,  >、      ま の い
:::::::::::::::::::::::::::::::::|       .ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/      ,|''"::::::::::::\   
:::::::::::::::::::::::::::::::::|  l   | l  ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/       |::::::::::::::::::::::\  で も ク
:::::::::::::::::::::::::::::::::|///|// | |  \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/   ヽ/   |::::::::::::::::::::::::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::|///|/  | ゙、   ゙''ヽ、::::::::::::::::::::::::,.,.イ  ,l  ヽ|ゝ  /::::::::::::::::::::::::::::::::)だ   チ
::::::::::::::::::::::::::::::::::|///|  /,-、\     ゙""''''''''''''"~〃  / 〈   |  /:::::::::::::::::::::::::::::<
::::::::::::::::::::::::::::::::∧〃l __ ヽ    、    |   彡 /-‐、   ゝ /゙ヽ,、:::::::::::::::::::::::::::::>!!!!   を
673TISI ◆MANSE1xb/E :03/02/05 00:55 ID:lVSs6xV1
::::::::::::::::::::::::/|ll |ヽ \  ゙'''ヽ、    \  |  /ミ/" ,.,.-‐─,  /   ゙'ヽ::::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::〈、   ヽ,゙、  \    ゙ヽ、  ヽ、   /   ,.‐''"   / /    //:::::::::::::::::::::::<
:::::::::::::::::::::゙ヘ     ゙、  \      \  ヾ |l// /     /ミ"/    ,//::::::::::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::::::::::゙ヘ     ヽ  \    ○ \ | |,/"/○ ___.ノ      // \::::::::::::::::/
:::::::::::::::::::::/、ゝ,        メ──---ゝ、」-‐ニ二 ̄‐ヽ   // __/    ゙"''ヽ:/
::::::::::::::/   ヽ-、,,,,,,,ヽ、  -十 ̄ ̄""''‐_'ミ‐/ ニ"   ,,,|;;;;  /‐'''"ミ/       /
:::::/  ////   ヽ、 ゙゙゙゙、   |   , ,-、 く、__,,>_,,=、 、 ;;;|;;;  / ;; / ─-,,,,,_  / ,--‐''" ̄
'"  ////'''""   \ \、 ::::|::::: l┃-、二━二,イ┃/ |   /''"/      /‐、       /
   // ,-‐''"    ゙ヽ、. ゙、;:;:;:;|;:;:;:.|┃    ̄   ┃|  |  / / ,.,.-----,.,.,.,.,.__  \\ヽ─
674TISI ◆MANSE1xb/E :03/02/05 00:56 ID:lVSs6xV1
   ,‐'''",.,.----───- ゙''ヽ、;:|;:;: |┃ニ,‐┬‐ニ┃l;:;:;| /'"  "          __ノ
,/-‐''"~             \   ┃フ  l  =┃:::;;;/              <
/        彡彡ミミ      \ ,┃┤   |┃ /      ///;:;;;;;;____ノや  だ  い
         ///ヾゞ,,,,,      \ヽニ──_ノ /ミ       /;;;;;;; \
ヽ     、、、  ノ//////,,,,,,,     \二二二/ヽ       //;;;/   \    る  ま  ま
 \        ;;;;;;'''''"       ::'''''"   :::::::"                \
;;;; \     '''''               ''|        ::::            ) ぞ  ら  す
 '"  ゙、ヽ、              __,.,.-┴--,,,,,,,,,,,,,,,__    ,,;;;;;;,.,.-'"  /
    〉  ゙'''''ヽ、,,,,__,,,,,,-─'''"":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄フ''''''''''"    >  !!!!  せ  ぐ
    /            |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/      <
   /            |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/       ノ       て .
675 :03/02/05 00:56 ID:QQl7C/br
あ、貼ってもらえた
676マズー頑張れよ、あと500近くネタあるよな:03/02/05 00:56 ID:XYAxlIXq
820 名前:加藤ゆりあ ◆6AMh5M.C7Q :03/02/05 00:55 ID:VAbG06jR
別に信じなくてもいいyp
今更、嘘を書いてもしょうがないじゃん。

焦った鹿が、契約に今シーズン途中での欧州移籍を認める
事をOKしたからウチに来なかったというわけです。

河野氏や清尾氏なら確実に知ってる話だyp
それでは・・・
677マズー頑張れよ、あと500近くネタあるよな:03/02/05 01:01 ID:XYAxlIXq
中田浩二の頭の中には海外しか最早ないんだな
鹿島への愛着なんてないと
鹿島が海外移籍を拒むなら浦和にでも移るよと
オファーさえ来たら速攻海外に行きたいと
鹿島はそれまでの繋ぎに過ぎないと

678TISI ◆MANSE1xb/E :03/02/05 01:01 ID:lVSs6xV1
どーせ蛸は海外いくんだろ
679マズー頑張れよ、あと500近くネタあるよな:03/02/05 01:01 ID:XYAxlIXq
腰掛か
680マズー頑張れよ、あと500近くネタあるよな:03/02/05 01:03 ID:XYAxlIXq
845 名前:U-名無しさん :03/02/05 01:02 ID:iNYHYOos
てことは蛸は6〜7月に遺跡ケテーイか



846 名前:U-名無しさん‮勝優ズッレ‭ :03/02/05 01:02 ID:HhM57XEj
まあシーズン途中で鹿の戦力が落ちる可能性が高くなったんだから良しとしよう。


681U-名無しさん:03/02/05 01:05 ID:28S5h9A7
オファーが無きゃ無理だからな
第一ヤナギも移籍話あるし(オファー無いが)タコも出すなんて
そんなバカなフロントじゃないでしょ
682マズー頑張れよ、あと500近くネタあるよな:03/02/05 01:05 ID:XYAxlIXq
849 名前:エディー ◆REDS/pVAhU :03/02/05 01:04 ID:WRGcdLtc
>>846
禿同。金0で鹿の戦力を削げたと考えればよくやったなと・・・。


683 :03/02/05 01:06 ID:sdUfUOvz
ID:XYAxlIXqうざい
684U-名無しさん:03/02/05 01:08 ID:J8c0a9U+
>>657
>>マリノスも遅刻1分で罰金1万だったような。

平瀬はたしか15万だったか。ちゃんと払ったのか?

>>642
>>別によそのチームのことだからいいけど、何やってんだか
>>ウチにはこんな選手いないよね?

さぁ・・・どうだかな。

685U-名無しさん:03/02/05 01:08 ID:sKB4dRW6
まあ、ある意味当然かもな。
Jでこれだけタイトルを取り、W杯にもスタメンで出た。
もう、後は海外で経験つむくらいしかないものな。
中田レベルまで行くと、もはやJでは刺激が足りないんだろう・・・。

実際にオファーが来るか、或いは海外に行って成功するかは別問題だけれど。
でも、浦和移籍はネタでしょう。だって中田は昨年からの複数年契約中だから浦和
が満額移籍金をつもうが、うちが出さない限り移籍は不可能なわけで。
686U-名無しさん:03/02/05 01:11 ID:yIVHawBc
部外者だとタコが一番戸田の成功を願ってるだろうな
戸田が失敗するとますます日本人=使えないのレッテルが(イングランドで)貼られることになる
ジャパンマネーがあるからあんまり関係ないのかもしんないけど
6879 ◆NAGI/oSew2 :03/02/05 01:12 ID:lVSs6xV1
>>685
正直ゆりあタンはエジ移籍や山瀬の話すっぱぬいた神だぞ
的中率100%
信用できなかったら過去ログみてみろ
まーどーせぽしゃったんだから気にスンナよ
どーせ海外に出てくけ度なー
688U-名無しさん:03/02/05 01:15 ID:xVleuDiV
中田1ボランチって、移籍、そこに強力なブラジル人への布石ではないかな。
689 :03/02/05 01:16 ID:sdUfUOvz
中田は一年契約結ばなかったか?
海外のクラブからオファーがあったら即開示するという条件付きで。
690U-名無しさん:03/02/05 01:18 ID:28S5h9A7
しかし実際いつかは海外に引き抜かれるかもな
タコに限らずヤナギ、満男、本山・・・。深井も海外を視野に入れてるようだし。
そして隆行が戻ってくる。
Jリーグ内だと引き抜く側の立場だけど結局世界的には搾取される側って事か・・・
691 :03/02/05 01:23 ID:GDjgMwNI
他サポなんだけど、中蛸って海外からオファーくるほど
活躍してんの?鹿島スレでの評価は?
692  :03/02/05 01:28 ID:KLqFlJBT
エウレル        平瀬
          小笠原
本山                   野沢
          外人
名良橋                  相馬
       秋田      大岩
           ソガ(間に合うのか!?)
693 :03/02/05 01:29 ID:sdUfUOvz
>>691
実際にオファーはきてない模様。
ただ本人は重度の海外行きたい病にかかっておる。
694:03/02/05 01:31 ID:bRQ0N/DZ
ぺるーひゃ?
695U-名無しさん:03/02/05 01:35 ID:28S5h9A7
オファーは来て無いけどね本当のトコは知らんが。

ワンボラも中田じゃなきゃ有り得ない構想だろう。でもそれを任されるぐらい
攻守に貢献してるよ。ロングパスの精度も確かOPTAで1位だったよーな・・・
あとは3失点以上する事なんて滅多に無いけどそれをやらかした時、去年の開幕ガス戦とか
一昨年の広島戦とか中田が出場してないんだよな。一昨年の清水戦もそうだな。ローマ戦も(w
中田がいないと大量失点する法則って奴だ
696U-名無しさん:03/02/05 01:41 ID:OTSSU2Q7
>>689

ちょっとぐぐってみたんだが、
おそらく今年は3年契約の2年目。
金額は今年700万増えて推定5300万。
移籍係数は6で、引き抜くチームがこれより安い年俸はあり得ないから
移籍金は単純計算でもおそらく3億を超えるはず。
加えて残った契約を買い取るための違約金が生じるのでは?
697 :03/02/05 01:45 ID:GDjgMwNI
>>693
そうか。サンクス。
海外行きたい病か。小笠原あたりはペルージャが一時狙ってたみたいだけど
海外移籍願望はあまり無いのかな?
698696:03/02/05 01:48 ID:OTSSU2Q7
追加。
海外移籍条項は組み込まれているようですね。
699U-名無しさん:03/02/05 01:53 ID:nv7PwYij
そもそもオファーがなければ中田が海外に行きたくとも移籍はできないだろうに
それとも劣頭がチームごと海外に移転し海外のチームとして中田を引き抜きに
かかるとかか
700 :03/02/05 01:56 ID:sdUfUOvz
>>696
>J1鹿島MF中田浩二(23)が2度目の更改交渉で「トップクラスの評価」(鈴木強化部長)の5000万円でサインした。
>海外クラブからオファーがあった場合、必ず開示し交渉の席に着くという点も再確認され、中田は「自分としては1年、鹿島でやるつもりだが、いい話があればという気持ちは変わらない」。
サンスポより。何年契約の何年目というのは見つけられなかったです・・・

まーなんにせよびっくりしたってば。

>>697
満男はもともとは海外願望薄い。Jでもいい経験はできるという感じで。
でもここ最近はいい話があったらクラブと話し合って決めたい、と言っている。
自分の後釜のメドが立つまで海外移籍にはあまり積極的にはならない気がするな。
非公式の打診は今までに複数あったようだが。
701 :03/02/05 02:02 ID:1I2hl3/q
こないだのゲトスポーツでもそうだったが、TV、マスコミ等が
黄金の79年組を取り上げると、常に「小野、稲本、高原」で括る。
ナイジェリア→A代表昇格組には、蛸、小笠原もいるのに・・・。
(ソガ、本山は保留)

海外行かなきゃ半人前かよ!って不満は当然あるはずだよね。
702 :03/02/05 02:02 ID:sdUfUOvz
542 名前:483=438 ◆7OperulPFY [sage] 投稿日:03/02/05 01:46 ID:umPAGGyw
鹿と鞠がカターニア(ガウチの息子が会長のセリエBのクラブ)の
元ベルギー代表FWルイス・オリヴェイラ(33)の獲得に動いているらしい。
6月の獲得に向けて、両クラブの関係者が現地入りしていて
鞠は2年契約を提示する準備があるとのこと。

資金では鞠には勝てないぽ・・・
703696:03/02/05 02:04 ID:OTSSU2Q7
704U-名無しさん:03/02/05 02:04 ID:kx+FSn+s
ブラジル人じゃないってことと、鞠との争いってとこでうちはまずないな。
705U-名無しさん:03/02/05 02:05 ID:aCpVC321
懐かしいなオリベイラ
たしかブラジルからの帰化選手だったな
フィオでバティやエジムンドとプレーしていたっけ
706U-名無しさん:03/02/05 02:06 ID:kx+FSn+s
あ、帰化選手ならアリなのか?w
707 :03/02/05 02:08 ID:sdUfUOvz
>>703=696
わざわざありがとう。
ほんとだ、3年契約でしたね、スマソ。
>自分としては1年、鹿島でやるつもりだが、
というところが自分の脳内で一年契約に変換されていたようだ。

708U-名無しさん:03/02/05 02:08 ID:gCZyVC6W
マジレスするのも何だが
中田は02年1月の契約交渉時にFIFA公認代理人の田辺伸明(稲本の紹介)を介して
うちのフロントと年俸4700万円の3年契約を結び、その上に

「オファー(身分紹介レベルでもOK)があれば必ず選手・代理人に開示」
「正式なオファーがくれば時期を問わず交渉の席を設ける」京香部長によると「節目としてはW杯後なら万全」
「条件面さえ合えば移籍OK」

というオプションもつけている

欧州クラブへのアプローチとしては所属クラブでのパフォーマンス
(所属クラブのレベルが高いこととその戦術に慣れていないと選手本人の良さ・実力が発揮され難い)
および親善試合等でのプレー振りをビデオ編集して送付
興味をもってくれたクラブ、現地代理人をクラブや代表の試合に招待して直接視察してもらうという
極一般的な手法をとっているようだ

さて浦和に移籍するメリットって一体なんだろうな(w
709 :03/02/05 02:13 ID:Mg3H949C
>>708
>さて浦和に移籍するメリットって一体なんだろうな(w

4700万以上の年俸とか
710U-名無しさん:03/02/05 02:14 ID:28S5h9A7
>>702
エウレルが半年の契約、ヤナギの移籍の可能性もあり
という事を踏まえての補強なのか?
エウレルを残して(戻ってくるであろう)鈴木と平瀬と深井を併用すれば
いいだけなのにな。正直FWの補強はよほどの大物じゃないと要らないな
エウレルがいれば十分
711 :03/02/05 02:17 ID:Mg3H949C
合コンも開きやすくなるな、浦和だったら。
712696:03/02/05 02:19 ID:OTSSU2Q7
>>708

スポニチだね(これも今見つけた)

しかし実際に獲得した山瀬、エヂムンド。
うわさの中田浩に戸田に大岩・・・
いったい浦和の強化資金てのはいくらあったんですか?!
713 :03/02/05 02:28 ID:sdUfUOvz
今週のサカマガかサカダイだかで、浦和の強化担当者は
「予算内ですyp」と言ってたけどね。すごいな。
714U-名無しさん:03/02/05 02:32 ID:71lEK7Sz
名古屋も金ありそうだけどあんまでっかい買い物しないよなー(してるのか?)
715U-名無しさん:03/02/05 02:34 ID:kx+FSn+s
>>714
ならry
716 :03/02/05 02:40 ID:sdUfUOvz
そんなこと言ったら磐田も不気味だぞ。
選手売却で資金豊富なのに。

はっ、もしや中田は鹿島で頑張っててもオファーが一向にこないから
チームに愛想尽かしてたりして。魅力のないサッカーだなんつって。
うーん、考えすぎか。
717U-名無しさん:03/02/05 02:58 ID:xVleuDiV
今年の鹿島(髭)の裏の目標、また鈴木擁立をたくらむジュピロも同調。   
岡田のマリノス、西野のガンバを叩き潰し、川渕が勝手に唱えている、将来の日本代表監督の構想の芽をつむ。
そのために、大岩の移籍が実現とかね。
718U-名無しさん :03/02/05 02:58 ID:gCZyVC6W
磐田は選手自身が言ってなかったっけ?
「よほどの大物じゃないと刺激にもならない」って
とすれば来るのは相当の大物
磐田の本当の怖さは選手同士の長年の経験と信頼に裏打ちされた連動性にあるわけだから
そこに大物とはいえ磐田の戦術になれてない選手が入ってくれれば儲けもの
少なくとも他クラブが対抗手段・補強をする時間は稼げるよ

うちのサカーに魅力がないことも事実だがそれなら浦和にいくという行為が矛盾してます(w
719 :03/02/05 03:55 ID:sdUfUOvz

             
            みんな寝たのね・・・     
     ∧_∧
    ( ・д⊂ヽ゛
    /     _ノ⌒⌒ヽ.
 ( ̄⊂人  //⌒   ノ
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃


720U-名無しさん:03/02/05 04:19 ID:6xJE2Alh
タコの代理人がなんか胡散臭いんだよなあ
移籍させるためにはどんな手でも使いそう(浦和をブラフに使う等)
高卒で犠牲者となってる菊地君もいるし
結局稲本なんか何年も試合出れないジャン
721U-名無しさん:03/02/05 04:41 ID:kx+FSn+s
>>720
年末の朝生サッカー版に出てた人だよね>代理人
722 :03/02/05 04:42 ID:sdUfUOvz
>>720
同意。
実績挙げようとして焦ってるのか強引だし、ちょっとおかしいね<田辺氏
中田も海外行きたくて焦ってるだろうし、なんかあんまりいい組み合わせじゃないな。
うまくいきそうな気がしないというか・・・
723U-名無しさん:03/02/05 05:08 ID:kx7M5j2W
鹿島vs中田パルマ、8月ドリームマッチ計画
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200302/st2003020501.html
724U-名無しさん:03/02/05 05:14 ID:kx+FSn+s
 パ ル マ 必 死 だ な

って、平日じゃないか?
725 :03/02/05 05:14 ID:sdUfUOvz
>>723
ちょっと前にパルマと試合することになりそう・・・って言ってた人いたよね
みごと的中したわけだが・・・
>昨年8月、本拠地オリンピコ・スタジアムで鹿島と対戦したASローマは、リベンジマッチに名乗り。
>トニーニョ・セレーゾ監督を通じ「今度は日本でもう一度試合をしたい」との打診をしている。
>鹿島、牛島社長は「正式な話は来ていないが、やるなら6月」としている。
>また、そのほかにもセリエAの3〜4クラブが同監督を通じ親善試合を持ち掛けているなど、
>『ジーコ効果』で世界で抜群の知名度を誇る鹿島は超モテモテ!

・・・・・・・(´Д` )

726 :03/02/05 05:16 ID:sdUfUOvz
8月13日は水曜日。
727U-名無しさん:03/02/05 05:19 ID:kx+FSn+s
>>725
勝ったローマがなぜリベンジなんだよ・・・


>★名良橋『江頭パンツ』で疾走
・・・・・
728 :03/02/05 05:23 ID:sdUfUOvz
つくづくうちってマスコミの格好のネタ元だよな・・・
名良橋・・・
729U-名無しさん:03/02/05 05:23 ID:71lEK7Sz
名良橋・・・( ´Д⊂ヽ

730U-名無しさん:03/02/05 05:57 ID:gCZyVC6W
パルマやローマとの親善試合は可能なら全て敢行して欲しい
明らかに格上のチームとの試合なんて普通はこっちから大金積んでお願いしても
サブチームを出されるのがオチ(そういう意味では昨年ローマへは大変な失礼を犯してしまった)
それを向こうから誘ってくれてるんだからこんなに美味しい話はない

ジーコや髭はもちろんトルシエやベンゲルに至るまで口を揃えて言ってるんだから
「後は経験だけだ」ってね
他のクラブよりも多く経験を積むことこそ将来に渡って世界レベルを目指していける
クラブ作りのノウハウ獲得の第一歩
関係者の知名度というアドバンテージを最大限に活かしてやれ
731U-名無しさん:03/02/05 06:04 ID:q+yZUi0L
そのころには中田さんは移籍しちゃってるのだが。
732U-名無しさん:03/02/05 06:05 ID:x6EaUnMb
ここのとこななめ読みだったんだけど、AFCの日程変更ってガイシュツ?
>当初は3月9、12、15日の中2日の7日間で3試合行う予定だった。
>ところがAFC側は急きょ日程変更を計画。協会を通じて鹿島に届いた連絡では
>3月10、12、14日と中1日の5日間で3試合。
>MF中田「試合があるのはいいこと。大丈夫です。」

タコはいろんな意味で大丈夫なのか?
733U-名無しさん:03/02/05 06:14 ID:gCZyVC6W
中田がいないとなると俊茸でも取ってるのかなパルマは
それとも純粋に?パルマラット製品の宣伝か(w

何れにせよチャンスは逃さないで欲しいね
734-:03/02/05 06:46 ID:iQEV7E8Y
>>732
5日間で3試合は無茶だろ・・。
幾らなんでも全部フルで1ボラやらせたら蛸出てくぞ。
735U-名無しさん:03/02/05 06:47 ID:kx7M5j2W
736 :03/02/05 06:54 ID:sdUfUOvz
嫌がらせじゃねーの?
非常識だろこんな日程。
737U-名無しさん:03/02/05 07:39 ID:6xJE2Alh
ただでさえ怪我人がいて使えるコマも少ないのになあ
タコの遺跡問題もあるし
緊急補強もアリ?
738U-名無しさん:03/02/05 08:24 ID:b2Bogbd+
>>735
>中田「試合があるのはいいこと。大丈夫です」
>小笠原「真剣勝負の試合をたくさんやりたい」

頼もしいというか、たくましいな。
まあ確かにタコや満男は気温30℃、中1日でも多分無事だろうけど
うちの誇る(?)30’sDFは大丈夫なんかなあ。あとエウレル。
739U-名無しさん:03/02/05 08:25 ID:YX4KmidW
>>731
どっちの中田さんだろう?

あ、どっちもか




うちの番長、面白いね
740U-名無しさん:03/02/05 09:16 ID:a3vDqRSm
ミツオは暑さに弱いぞ。そこがちょっと心配。
741U-名無しさん:03/02/05 09:26 ID:rAhNw09c
>>732
前スレの最後に日程変更の話が出てたんだけどマジだったんだ
5日で3試合は無茶だな・・・
それにしても2ちゃんは情報早いな
742 :03/02/05 10:23 ID:2BFbc2K2
>>723
つーか、8/13(水)はナビスコ準々決勝-第1戦(Home)ですが
743U-名無しさん:03/02/05 10:51 ID:aqtuxIlk
レオナルドがACミラン副会長就任へ=欧州サッカー
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20030205-00000001-spnavi_ot-spo.html
744 :03/02/05 11:18 ID:d3m3QzhT
>>743
まあ、レオなら何をやっても驚かないけど。
745U-名無しさん:03/02/05 11:53 ID:6xJE2Alh
746 :03/02/05 12:00 ID:sdUfUOvz
野沢が怪我してる間に大谷が・・・!
747 :03/02/05 12:00 ID:sjnOz4vI
>>745を読んだ限りだと・・・本山・熊谷復帰までは・・

    エウレル   柳沢

         小笠原

   フェル  中田コ  青木

 相馬  大岩  秋田  名良橋

         高嵜

むぅ・・・まぁ、いろんな説があるから、実際に見ないとなんとも言えないけど、
これが続くようだと・・・またここが盛り上がるね、いろんな意味で w
748 :03/02/05 12:00 ID:d3m3QzhT
>>745
予想どおりだと思う。
3ボランチで1トップ2シャドーっぽい布陣になるような気がする。
満男がいないときなんかはコレがメインになるだろうね。
749U-名無しさん:03/02/05 12:01 ID:nakekfdv
>>745
野沢の怪我がけっこう深刻なのか、それともやっぱ野沢に守備の負担がかかる
右SHは無理と判断されたと思われるっす。
セレーゾじゃ基本的に”こおいう組織サッカーをやりたい”というよりは”今使える
選手で勝利確率の高いフォーメーションはこれ”と考えるタイプだからな。
750U-名無しさん:03/02/05 12:09 ID:sKB4dRW6
野沢は怪我だったら良いけれど、右足甲の痛みってケイラー病の再発かもしれないな。
ケイラー病は完治しないって話しだし、寒い冬が(血管が収縮して)一番危ないらし
いからなぁ。
まじで心配になってきた。
751U-名無しさん:03/02/05 12:23 ID:RQVFpDGt
>>745
MF離脱組:熊谷、本田、本山、野沢
使えるのは中田、小笠原、フェルナンド、青木のみ。
これじゃ左に納戸、右に青木はごく普通だな。
あとは3ボラか◇かってだけで。

それにしてもリハビリ中の本山に続いて、野沢まで早々に離脱してるし
やっぱフェル獲得しといてよかったのかもなと思う今日このごろ・・
752U-名無しさん:03/02/05 12:23 ID:EOT+SMIe
野沢は怪我だったらレンタルもできないね
753 :03/02/05 12:34 ID:d3m3QzhT
>>752
またきたよ。
754 :03/02/05 12:40 ID:sdUfUOvz
レンタル厨さんいつもごくろうさまでつ( ・∀・)σ)д`)
755U-名無しさん:03/02/05 13:15 ID:UfA+njjD
3ボランチで中田青木フェラじゃ結局高精度ロングパス放り込みサッカーやるだけなんじゃないの?
本山がいないための臨時システムだとしてもOH小笠原フェラDH中田青木でボックス型もできると思うし
ダイヤモンド型も可能だろ。なんで3ボランチにこだわるかっていったらプレッシャーの比較的軽いボランチの位置なら
ロングパス放り込みやすいからだろ。なんだかなぁ・・・
756U-名無しさん:03/02/05 13:20 ID:jdxs7IqQ
野沢が万全なら青木と競わせてチーム力upも図れただろうに、現状では
どんどん選択肢が少なくなってるな。
本山早く治らないかな…
757U-名無しさん:03/02/05 13:48 ID:iDCDidOZ
カンペオにブラジル出身のベルギー人FWにオファーって噂があると書いてあるけど、
どう考えても今はFWいらないよな?
758U-名無しさん:03/02/05 13:59 ID:UfA+njjD
>>757
昨日の夜にも同じ話が出たけど多分ガセでしょ
イタリアで有名な日本のクラブと言えば今や鹿島と鞠みたいだからとりあえず
名前出してみたって感じかな
759U-名無しさん:03/02/05 14:37 ID:iDCDidOZ
ガゼでも何でもいいから、話題の燃料がほしい今日この頃。
オリベイラじゃ燃料にもならんか。
760U-名無しさん:03/02/05 14:42 ID:/gVQGgDj
ダイヤ型のフォーメで守備時には3ボランチのラインまで戻るっつうことだろうな。
去年もこれやってるし。
フェルナンドほんと獲っておいて良かったな。
761U-名無しさん:03/02/05 14:44 ID:/gVQGgDj
オリヴェイラって今カターニャにいるんだね。
カターニャはガウチ所有のクラブで、
ガウチとセレーゾはつながりがあるから、あながちガセでもないかもしれん。
フィオレンティーナの後はカリアリにいなかったかな。
ガタイのしっかりした選手だから、もし本当に狙ってるならCFWとしてだろう。
762U-名無しさん:03/02/05 14:49 ID:/gVQGgDj
パルマとの親善試合のオファーは中田の関係者(事務所?)経由で
鹿島に連絡があったと書いてあったね。
向こうに出かけていくなら日程的に大変だけど、日本でやるなら是非実現して欲しいな。
選手もやる気になるだろうし、
こういう繋がりで新人勧誘がしやすくなれば・・・

俺はカシマスタジアムがいいけど、別に国立でもいいや。
763U-名無しさん:03/02/05 14:50 ID:+XpCRe4+
両サイドハーフのバランスのとり方が難しそうだな。
764 :03/02/05 14:54 ID:sdUfUOvz
小笠原あたり、親善試合後にイタリアへ拉致られたりして(´Д`; )
765U-名無しさん:03/02/05 15:26 ID:nakekfdv
どうしてもセレーゾは非ボックス型の4-4-2にこだわるつもりなのかな。
”使える選手からもっとも最適なフォーメーションを作る”というのがセレーゾの基本だから
MFに怪我人が続出している以上、無傷のFW(鈴木の復帰も規定路線と思う)を3トップ
もしくは本山・野沢が復帰してきたときも考えて1トップ2シャドーってのはないんだろうか?

             柳沢(鈴木)
          エウレル    深井(平瀬)
              小笠原 
           中田   フェルナンド
        相馬 大岩 秋田 名良橋
              曽ヶ端

フェルナンドが右のボランチできるかどうかは未知数だけど青木使うよりはいけてるのでは。
 

766U-名無しさん:03/02/05 15:35 ID:iDCDidOZ
フェルは右も左もできるよ、きっと。
入団前にビトリアのフォーメーション図を誰かが貼ってくれたんだけど、
そこでは右のOMFだった。
767U-名無しさん:03/02/05 15:40 ID:/gVQGgDj
>>765
そのフォーメ、リーグ戦だったらまだいいけどA3やACLではちと攻撃的過ぎると思う。
途中からいじってそういう風に変化させるならいいと思うが・・・
768U-名無しさん:03/02/05 15:48 ID:MeW8P1Le
>>765
いいねぇ
俺はそれ見てみたいぞ
エウレル(深井)が両サイドえぐってクロス→あまったFWがどかん、みたいな
769 :03/02/05 15:58 ID:aP6ji9Nu
フェラがパサータイプだとしたら、蛸、青木とパサー3人でボランチか。
中盤省略の放り込みサッカーになりそう。。。
3ボランチにするなら熊さんタイプが一人いないと苦しいと思うが。
怪我人のせいもあり、FWはスピード系だけ、ボランチはパサー系だけ、DFラインは30代中心と極端に偏ってるね
これじゃぁ、髭も柔軟性ある戦術は取りにくいだろうなぁ

  似たリよったりのFW2人
      小笠原
 似たりよったりのボランチ3人
     30代DFライン

って感じで、極端な4−3−1−2を組まざるを得ない
770U-名無しさん:03/02/05 16:12 ID:+zHZQBjt
中田、青木、フェルが交互に上がっていけばいいんじゃない?
そのポジションにこだわってじっとしてなくても、
カバーリングの意識があればポジションチェンジはよくやってることだし。
3ボランチの時でも、去年は中田が左サイドから、青木が右サイドから
よく上がって行ってたよね。
771U-名無しさん:03/02/05 16:13 ID:+zHZQBjt
ついでに言うと、青木は3ボランチの時なら機能する。
ドイスボランチだとちょっとまだ働ききれない。
772U-名無しさん:03/02/05 16:21 ID:BsZUecF/
野沢ヲタ的には野沢を諦め切れない…。
間に合わないのかなー…。
773U-名無しさん:03/02/05 16:27 ID:+zHZQBjt
>>772
野沢見たいよね。
774 :03/02/05 16:33 ID:sdUfUOvz
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< のざわのざわ!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< のざわのざわのざわ!
のざわ〜〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
775U-名無しさん:03/02/05 16:37 ID:UfA+njjD
里予 シ尺
776U-名無しさん:03/02/05 16:54 ID:tSSX4e1J
肝心な時にケガじゃ野沢も運がない。
こういうのは結構一生ついて回ったりするから尚更ね。
777U-名無しさん:03/02/05 17:02 ID:VHcFJ6s3
  ,,,,,,
▽・ェ・▽   ワン!  そんな野沢にラッキー777を。
ヾcUUっ   

778U-名無しさん:03/02/05 17:02 ID:nakekfdv
3トップ支持派意外に多いな(w
セレーゾはヴィトリア監督時代3トップで名を売ったと聞いてるしこの機会にやらんかな。
3年前とはもう選手も代わってるし、セレーゾのサッカーの考え方も浸透してるだろうから、
就任時の時のようなダメダメにはならんと思うぞ。
779U-名無しさん:03/02/05 17:02 ID:+zHZQBjt
右足甲痛がどれくらいのもんか、ってことだよな。
まあ練習のやりすぎで負荷軽減してるだけかもしれんし。
どっちにしてもA3とACLは日程も詰まってるし、総力戦だよ。
レギュラーの選手がバンコク行って急に熱射病にかかるかもしれないんだし、
控えだからといってボーっとしてたらあかん。
780 :03/02/05 17:31 ID:PMw/Pe4v
また0-6で負けるんですか?内弁慶さん。
781U-名無しさん:03/02/05 17:38 ID:+zHZQBjt
>>780
そうですが何か?
うらやまぴい?
782 :03/02/05 17:40 ID:PMw/Pe4v
>>781
うらやましいよ。0-6で負けたにもかかわらずまた欧米海外クラブと
試合できるなんて。
783U-名無しさん:03/02/05 17:54 ID:+XpCRe4+
>>782
ま、向こうにとっちゃ実力云々よりも日本でパルマラット
宣伝できればOK的な感覚なんだろうけどな。
784U-名無しさん:03/02/05 17:56 ID:LjZnQxbw
またボロ負けしたら、鹿サポはどんな言い訳をするんだろうねw
785 :03/02/05 17:56 ID:aP6ji9Nu
>>782
ほんと、ローマやパルマが可哀想だね。
君が、鹿島より知名度、集客力、実力共に上のチームを紹介してあげてよ
786 :03/02/05 17:58 ID:wN1HRoU9
鹿島1-1パルマ
得点:鹿島)41分小笠原 パルマ)79分ムトゥ
787U-名無しさん:03/02/05 18:00 ID:1S109fKa
今なら俺も3トップが見たいな。
前のような柳沢、鈴木、平瀬のような点が取れそうもない萎える3トップじゃなく、
エウレル、深井、本山と、得点力があり1対1で強い選手がいるから、うまく柳沢か
鈴木あたり(90分できるなら長谷川がいいんだけど・・・)を組み合わせればおもし
ろい3トップになると思う。
788781:03/02/05 18:11 ID:Qrfb7YwN
>>782
おまい素直だな。
789U-名無しさん:03/02/05 19:28 ID:E36UmSdg
ヤナギはあんまりうろちょろしないでポストで小笠原に落として小笠原がサイドに展開、
サイドが縦に勝負してセンタリング、でヤナギがヘディング狙ったりしたほうが点獲れるべ(多分)
790U-名無しさん:03/02/05 19:30 ID:6xJE2Alh
Bトップならこれが一番得点の香りがする

  本山     長谷さん    エウレル
791U-名無しさん:03/02/05 19:34 ID:XG7vIY64
やれやれ
792U-名無しさん:03/02/05 19:59 ID:oEW9SLKb
しかしあれだな、レオナルドが本当にミランの副会長になったら
セリエのクラブとまたコネ人脈ができあがるな。
793U-名無しさん:03/02/05 20:04 ID:kx+FSn+s
>>792
ミランとの親善試合もあるんだろうな。
794 :03/02/05 20:16 ID:sdUfUOvz
オフィシャルレポ&写真うp
795 :03/02/05 20:32 ID:d/OgKX0D
野沢がフィジカルトレに入ったってことは、
ちょっとはメドが立ったのかな?
796本田:03/02/05 20:34 ID:8FdH3Lp7
>>743
あの禿げよりもレオが副会長になった方が(・∀・)イイ!!のは明らかだね。

まぁ、糞の詰まったようなパス回しにならなければ良いと思うよ。
あと縦への楔のパスをFW陣はきちんと処理しないと(捌くなり持っていくなり)
チームとしてサイドを使う意識が高いのは良いけどサイドだけじゃどうにもならないよ。
深い位置でパスを回すだけじゃ崩せる筈が無いんだから。
797 :03/02/05 20:34 ID:gCZyVC6W
ミランと業務提携して欲しいな
髭ラインでローマでも構わないけど(w

長期休暇にはCFZだけでなくミランやローマのユース部門に留学可という売り文句なら
ユース募集面でも新規開拓出来るかも
798U-名無しさん:03/02/05 20:38 ID:GYfR/OAy
レイソルはエジウソンが戻らないので契約解除らしい。
北嶋、レイソルに残ってたほうがよかったんじゃないのかな。
なんかマリノスに移籍後の平瀬と同じ、幸の薄さを感じる。
799U-名無しさん:03/02/05 20:46 ID:h53fCxtN
>>798
柏が平瀬の譲渡orレンタルを申し込んでくる可能性あるな
800U-名無しさん:03/02/05 20:50 ID:Tv3ujXL+
>>799
で、平瀬が出ていった後に柏大物ブラジル人獲得
鹿島ヤナギ移籍、隆行ゲンク延長って事になるんだよ
801 :03/02/05 20:51 ID:d/OgKX0D
>>800
で、エウレルは怪我か。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
802U-名無しさん:03/02/05 20:55 ID:/BatnJ7i
俺たちには深井がいる
803-:03/02/05 20:58 ID:mh48qAL/
新人頼みが冗談に見えないのがコワイ
804 :03/02/05 21:06 ID:vUyjssX5
中田は鹿島のこと馬鹿にしてるからいい試合できないね
805U-名無しさん:03/02/05 22:09 ID:p9qzmkql
おい誰かいるのか
806U-名無しさん:03/02/05 22:11 ID:lnpq2AZU
いねーよ
807U-名無しさん:03/02/05 22:18 ID:p9qzmkql
あらいたの
なんか急に人が引いたけどどこかで祭りか?
808 :03/02/05 22:30 ID:O/s84mWe
鱸はルーベンスの絵を見たらしい
809 :03/02/05 22:38 ID:sdUfUOvz
すぽるとに期待してみる。
810 :03/02/05 22:44 ID:fJtEMcrS
本山スレによるとフジの取材があったらしい。
811U-名無しさん:03/02/05 22:50 ID:jXoAXbO3
Nステに深井が出てたね
812 :03/02/05 22:50 ID:sdUfUOvz
Nステに新人研修中の深井出た。
なんか意気込みを語ってた。
813U-名無しさん:03/02/05 22:53 ID:Vdbk/c4g
深ー井(・∀・)イイ!!
しかし新人研修は流してくれてキャンプ情報はどこも無しか。
ある意味めずらしいとうかなんというか・・・(´・ω・`)
814U-名無しさん:03/02/05 22:55 ID:/hFBrodC
しかし深井はほんとにしっかりしてるねえ。
815U-名無しさん:03/02/05 23:01 ID:Cv4z4Joa
深井見てるとアリキリの小さい方思い出す
816U-名無しさん:03/02/05 23:02 ID:GcQ9OOl+
去年、借金が原因で解雇されたのがいたからでは。
朝日とかはそういうの叩くのが好きだからね。
817U-名無しさん:03/02/05 23:06 ID:In0yEFrF
>>802
>>803
深井がいると書く奴がいても、中島がいると誰も書かないとこに鹿サポの常識を感じる
818U-名無しさん:03/02/05 23:08 ID:BOwPRfkR
うあああ深井見逃した・・・
819 :03/02/05 23:10 ID:sdUfUOvz
深井は見ててなごむね・・・
サッカー以外のことやらせても成功しそうだ。
820 :03/02/05 23:39 ID:skmLQirU
ところで、某チームの「負けないよ」神話は続くのでしょうか?
821U-名無しさん:03/02/05 23:52 ID:/hFBrodC
>>820
うちではなく某チームに聞くのがよいと思われ。

最近は鯖落ちしないな。
822 :03/02/06 00:25 ID:r0B63yGR

┃`) コソーリ

┃Д`) ダレモイナイ…?

┃彡 サッ

823U-名無しさん:03/02/06 00:48 ID:RtIAb9ye
みんなパウエルの演説聞いてるんだな。
824U-名無しさん:03/02/06 00:57 ID:JtY5ksZt
さあ、スッポンエキスでも飲んで寝るか!!
825 :03/02/06 00:57 ID:r0B63yGR
NHK見てるぞ

さてどうなる
826U-名無しさん:03/02/06 00:59 ID:RtIAb9ye
>>824
スッポンエキス飲んだら眠れないと思われ。
827U-名無しさん:03/02/06 01:05 ID:F8yiAfdU
パウエル長官「・・・我々アメリカ合衆国は断固たる決意をもってフセイン大統領に退陣を迫るものであります。
        それではカシマアントラーズの今季の目標と今後十年間の中期目標を発表します」
828 :03/02/06 01:13 ID:xwCs6sVB
>>808
そのままパトラッシュと共に天に召された?
829 :03/02/06 01:14 ID:r0B63yGR
パウエルは笠間中卒だからな。
ノザーの先輩だ。
830U-名無しさん:03/02/06 01:23 ID:Tp0ddD11
>>829
2点
831U-名無しさん:03/02/06 01:25 ID:g6SgODe3
>>829
よし、勝ったぜw
832 :03/02/06 01:30 ID:r0B63yGR
         は
           じ
        わ  め
        か  か
     く  っ  ら
     そ  て
     レ  い
     ス  た    
     は  よ

          ∧_∧
         ( ´∀`)
         (    )



                                           うるせー馬鹿!
833U-名無しさん:03/02/06 01:56 ID:efW3/8Pb
パウエル話なげーーーー
834U-名無しさん:03/02/06 02:23 ID:49Vo/GKq
NHKの昼のニュースでカシマスタジアム取り上げられてたの見た?
維持費に年2億3千万くらいかかるんだけど1億くらいの赤字が見込まれてるんだって。
使用料金を下げてでも国際試合を誘致しようとか…
今年もがんがって鹿スタ行こーー
835U-名無しさん:03/02/06 02:24 ID:49Vo/GKq
ああIDがGKだぁ〜。曽ヶ端はやくなおれ〜
836U-名無しさん:03/02/06 02:27 ID:sqpHQ1HF
837U-名無しさん:03/02/06 02:36 ID:or7rq8jD
この3人・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
838 :03/02/06 02:38 ID:r0B63yGR
うちの若手おとなしすぎるんじゃないかと不安なんだが・・・
つーかベテランが元気すぎるのか。
839U-名無しさん:03/02/06 02:41 ID:RtIAb9ye
秋田、大岩、番長の3ショットは強烈だな。
この3人が歌舞伎町歩いてたらマジびびるよ。
840U-名無しさん:03/02/06 02:49 ID:wbR3VUrs
おとなしいとか元気とかそういうニュースでもない気がするが…

前も秋田と工藤が対談していたし鹿島って何気に巨人と交流が多い?
ヴェルディの方がつながりあるはずだけど。
841U-名無しさん:03/02/06 03:20 ID:g6SgODe3
ageるぞ
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  )  無意味にか?
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i
    /   \     | |  
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃


\\\
    (⌒\  ∧__∧   
    \ ヽヽ( ´_ゝ`)
     (mJ     ⌒\ 
      ノ ∩兄 / /
      (  | .|∧_∧OK、OK、兄者おちつけよ・・ 
  /\丿 | (    ) 
  (___へ_ノ ゝ__ノ
842 :03/02/06 04:36 ID:ZdYwS7sQ
インポ
843-
アンチ読売なので正直微妙な気分