235 :
うてうて:
え〜とですね〜。じじい@FOOT さんの言葉を借りながらカキコしますと、
小野選手のやつは練習方法としてはボ〜ルを両足のインサイド(初めはややくるぶしあたりで)
挟み左足のアキレス腱とくるぶしの間からふくらはぎの上へボ〜ルを上げます。
右足はインサイド(くるぶしからつま先まで全部使うように摺り上げる)で左足のふくらはぎに沿うように
ボ〜ルは左足の膝の真裏に上げる様に何度か練習します。
前から見ると両足の形が4の字になるように・・・
ボ〜ルが腿の裏まで上げられる様になれば後は左足の踵を基点に左側へタ〜ン
そのまま左足で受け止められます。
バリエーションで左タ〜ンでも右足で受け止めることも子供達に教えました。
ボ〜ルを高く上げるのはちょっと格好悪いですがなれてくると低めのボ〜ルでも
出来る様になります。
>>うてうてさん
そっかーできるのかあ。練習しよっと。
足首も股関節も固いんで、無理っぽいんですが。
くやしいので、小野選手の続き。よいこのみんな、できるかな?
まず、地面に足をつけて、落ちてくるボールをインステップに当てて上げるのは
ご存知でしょうが、これを仮に「グラウンドリフト」と名付けます。
(文章力が足りないので、説明のため記号化します)
普通にリフティングをしながら、頃合を見計らって一方の足を後ろにクロスさせ、
クロスさせた足で「グラウンドリフト」を行います。
で、そのボールが上がり切る前に、クロスしている前足を横移動させ、
クロスを解くというものです。
稲本選手、中村俊輔選手。名波選手はできます。
(他の選手ができないという意味ではありません)
中村俊輔選手は「グラウンドリフト」した足を地面につけたまま
再びインサイドでボールを上げてクロスを解き、
インステップの上にボールを乗せるという離れ業をかましてます。
あと、地味ですが何気に凄い種目。
グラウンドリフト〜普通のリフティングを交互に繰り返すのですが、
普通のリフティングの時もボールを膝の高さぐらいまでしか上げないのです。
必然的に切り替えの早さが半端でなく要求されます。
長くなってごめんなさい。