大物外国人キタ━━(゚∀゚)━━ !!6

このエントリーをはてなブックマークに追加
586             :03/01/18 09:53 ID:JK0HzeAG
横浜FCがバタ獲得へ
横浜FCが元アルバニア代表DFルディ・バタ(32)を獲得することが明らかになった

---
何か良く分からないのがキタ━━(゚∀゚)━━ !!
587 :03/01/18 09:57 ID:XJxOsa0d
>>574

札幌  FW○ウィル      ブラヂゥ
     MF◎ホベルチ    ブラヂゥ    元代表
     MF◎ベット      ブラヂゥ    元代表
山形  FW◎アレシャンドレ ブラヂゥ
     MF◎ニヴァウド    ブラヂゥ
水戸    なし
大宮  FW◎フィナージ   ブラヂゥ
     FW◎バレー     ブラヂゥ
     DF トニーニョ    ブラヂゥ
川崎  FW○バルデス    パナマ     代表
     MF◎ジュニオール  ブラヂゥ
     DF○アウグスト    ブラヂゥ
横浜FC DF モネール    アルヘンチナ
     DF◎ルディ・バタ  アルバニア   元代表
湘南  FW◎ハミルトン・リカルド コロンビア   元代表
     MF シルバ      ブラヂゥ
     DF パラシオス    コロンビア   元代表
甲府  FW ジョルジーニョ  ブラヂゥ
     MF○ジュニーニョ  ブラヂゥ    
     DF アライール    ブラヂゥ
新潟  FW マルクス     ブラヂゥ
広島  FW エルツェッグ   クロアチア   元代表
     MF○セザール・サンパイオ ブラヂゥ    元代表
     DF○リカルド     ブラヂゥ
福岡  MF○アレックス    ブラヂゥ
     DF○セルジオ     ブラヂゥ
鳥栖    なし
588587:03/01/18 10:00 ID:XJxOsa0d
◎が新加入、○がJチームから移籍
589 :03/01/18 11:10 ID:Q7OXNxRL
ごくろーさん。後は・・G大阪、鹿島、横浜FMが注目だな。

G大阪あたりが面白そうな選手を獲得すると、なお一層面白くなるね。
鹿島はマルキーニョス(緑)獲ったら良いんじゃねーの。ヤナシガワじゃ頼りねーべ。
590U-名無しさん:03/01/18 11:13 ID:vL+cCLuR
>>586
横浜FCのルディ・バタってのはブンデスリーガのコットブスにいたみたい。
こういうところでリティつながりなんだろうか。
まぁ元代表の大型DFだし大物と言っても良いのではないだろうか。
591U-名無しさん:03/01/18 12:03 ID:yCWJ8DK7
これ本当?

ブラジル主将カフー、J入りを直訴
http://www.zakzak.co.jp/spo/s-2003_01/s2003011804.html
592 :03/01/18 12:41 ID:jxtUkKxk
カフーは一昨年も磐田に売り込んでたよ。手の出る値段じゃなかったけど。
593U-名無しさん:03/01/18 12:49 ID:XVvbFphM
天皇杯とっただけで自分のチームがジュビロ並だと勘違いしている
人が一名います。去年の一番の原動力は外国人プレーヤーの朴だったのにね。↓
http://www.nikkansports.com/osaka/wak/wak-18-sc02.html

まあ一生優勝したくないんならそれでもいいけど。
それでも最低朴の移籍金位はちゃんととっとけ。
594 :03/01/18 12:51 ID:jxtUkKxk
別に日本人だけのチームがあってもいいじゃん。経済的だし。
このスレ的には迷惑千万だが・・・
595U-名無しさん:03/01/18 13:00 ID:XVvbFphM
そうやって目先の投資をケチって2部に落ちたチームは多いよ。
結果的には全然経済的になってないようなのが。
全然お金が出せないチームならそれも仕方ないかもしれないが京都は違うし。
今以上に上位を狙うっていう気持ちが全然感じられないんだよね。
そもそも純国産とかにこだわってる時点でおかしいと思う。
プロなんだから日本人だろうが外国人だろうがいい選手を集めるのが
フロントの仕事だろうに。日本人が育つのだってチームに見本になるような
レベルの高い選手がいてレベルの高い試合を経験するから成長できるって
もんだろう。朴が抜けたのに穴埋めすらしようとしないのはフロント失格でしょ。
596U-名無しさん:03/01/18 13:04 ID:OU2fl+3d
結果として外国人なしならいいんだけど、下手に純国産チームを目指すって言うとね
去年の松木ヴェルディなんかもそんな事言って結果は撃沈でしたが

「純国産チーム」って金を出せない隠れ蓑に使われやすいよな
597:03/01/18 13:07 ID:5JEmqmo9
ガスコインを狙うチームは出てきませんかね-
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030118-00000018-ykf-spo
598 :03/01/18 13:07 ID:FEh+F4HD
>>586
90-91 Dinamo Tirana 6

91-92 Tours FC (France) (D2) -

92-93 Celtic Glasgow (Ecosse) 22

93-94 Celtic Glasgow (Ecosse) 10

94-95 Celtic Glasgow (Ecosse) 7

95-96 Celtic Glasgow (Ecosse) 6

98-99 Energie Cottbus (Allemagne) (D2) -

99-00 Energie Cottbus (Allemagne) (D2) -

00-01 Energie Cottbus (Allemagne) 30

01-02 Energie Cottbus (Allemagne) 1

ほんとよくわからん奴だな一応欧州に居たらしいけどけがかなんかか判らないけど試合に出てない時期あるし何物?

599 :03/01/18 13:10 ID:jxtUkKxk
俺は磐田サポなんです・・・選手放出しまくって新規加入は新卒のみ・・・大丈夫かな・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
スタメンだけ見ると高原がいなくなっただけで奥→名波の分一昨年の2ndよりマシなんだけどね・・・控えが・・・
600U-名無しさん :03/01/18 13:11 ID:NXHR7zMz
>>587
そこまで呼び方こだわってんなら

シルバじゃなくてシウバではないの?
601 :03/01/18 13:17 ID:07dQjMMh
タイ人はどうなった?
602 :03/01/18 13:19 ID:mxipixNL
朴ぐらい国内選手でも穴埋まるし。西を獲得出来れば、朴より強力。京都のフロントは外国人を取る能力ないから仕方ない
。ビルバオとかもそうだけど、国産で挑むのも面白いよ。カフーに関しては来るだろうな。デルガドも結果的には来るだろ
う。カフーの場合は契約内容がアーセナル、ユーベよりもいいし、それにWC決勝のスタジアムがホームってのも影響してきそう。デルガドは
本当に七転八転してるけど、給料が予定通り払われるのは相当な強み。何しろ、ここまで難航してるのは本人が鞠入団したい
から。しかし会長の力は強力だな。
603 :03/01/18 13:22 ID:mxipixNL
>>597ガスはかなり厳しい。それこそガスに大金つぎ込むなら若手育成の場を優先させた方がいいと思う。
604 :03/01/18 13:24 ID:xCKzoUZ5
>>602
( ゚д゚)ポカーン
605マジで売国奴クラブ死ね:03/01/18 13:37 ID:tRhRF3l2
京都が權輯をリストアップ
京都がU-20韓国代表MF權輯(18)をリストアップしていることが明らかになった。同選手は現在、練習生としてドイツ2部・1FCケルンの練習に参加している。
606マジで売国奴クラブ死ね:03/01/18 13:39 ID:tRhRF3l2
ちなみに、デルガドはボカと4年契約延長した。
もう無理。
607 :03/01/18 13:41 ID:ijM5RdDR
ガッザいいなぁ。
リティが横浜FCの監督っていう噂はネタですか?
608:03/01/18 13:43 ID:JEOxU12R
カフーが来るかもしれないそうです
609 :03/01/18 14:16 ID:QrVU7LI7
アルセキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
610 :03/01/18 14:20 ID:x3R2hS3Q
いいね〜
カフー
あの運動量
積極果敢な攻めあがり
そしてミドルもある!
611 :03/01/18 14:22 ID:FEh+F4HD
あと何年後かに来るロベカルといい右サイドはハァハァ
612 :03/01/18 14:28 ID:x3R2hS3Q
カフーはボランチ起用になるかもね。
右だとしたら相手左サイドは苦労すること必至。
いい経験になるがなw
年くってるとはいえ止めるのは
至難のわざだろーね
613 :03/01/18 14:28 ID:zscdc0f8
>>602

アフォ電波??
614 :03/01/18 14:28 ID:FEh+F4HD
よー考えたらロベカル左か...
615:03/01/18 14:30 ID:7VXM6psN
ロベカルこね-だろ・・もちろん来たらうれしいが
インテルかブラジルで終わる予感
616 :03/01/18 14:32 ID:x3R2hS3Q
ロベカルは1年ほど来るかも知れん。
引退前の前の年にw
彼は日本好きだからね。
カフー以上に親日家だろ?
617 :03/01/18 14:36 ID:t5l+KV0d
フィーゴはどうなんだろ。
引退前にJに来て欲しいけどな
618 :03/01/18 14:37 ID:QrVU7LI7
ロナウドはいつ来るんだろ
619:03/01/18 14:41 ID:7VXM6psN
親日家の選手は意外と多いやろうな・・
最高の待遇と平和な環境、
問題はやっぱり家族が一番多いんじゃない?
バッジオ来てくれ
620 :03/01/18 14:42 ID:x3R2hS3Q
Jのレベルと知名度が上がってるのは確かだから、
フィーゴ、ロナウドともに来日がお笑い話と
いうことはない、と思うが。
621 :03/01/18 14:46 ID:Qyp3jzkX
親日家と言えばフィーゴも選手生活の最後にJに来てくれないかな。
んまい寿司もあるし豚の頭も飛んでこないしイイと思うんだけどな。
それにテクニックで勝負するタイプの選手は年取ってもそう錆びつかないしね
622 :03/01/18 14:48 ID:QrVU7LI7
まぁこないだろうがな
623:03/01/18 14:51 ID:sQQrG0fq
選手自身は来たくてもうまくいかないこともあるしね
フィーゴ、バッジオ、ダービッツなんかの親日ぶりは有名やし
ロベカル曰く、昔はJは欧州4大リーグの次に位置してた
今はトルコのチームでも経済力があるから選択肢も増えてるって
やはり、家族を愛する国民性が日本から遠ざけてると思う
624 :03/01/18 14:58 ID:0TzzcPhe
>>623
サカダイかサカマガのインタビュー記事だね
立ち読みだったからどちらだったかは忘れたけど
625 :03/01/18 15:05 ID:Qyp3jzkX
そういやスーケルって今どこでプレーしてんの?
626:03/01/18 15:24 ID:AJRTrn8z
どどいつ
彼のプレースタイルで、日本で活躍できるかは疑問が残るけど
来て欲しい選手だよな
ピクシーのコネでミヤトビッチとセットで。
ぺジャもスペの2部でやってるなんてかわいそう
627 :03/01/18 16:38 ID:jfH9FDaQ
小さいのはしょっちゅう、中くらいのが月イチ、大きなのは7、80年周期で来るみたいよ。

 「 地 震 が 」



といったら誰も来ないんだろうか・・・
628 :03/01/18 16:58 ID:jxtUkKxk
ドイツ人あたりには地震はかなりのショックだって言うけどねえ・・・
そういや磐田のグラウが昔SBSカップにグレミオユースとして参加したときに練習場が新幹線の
線路の近くだったらしく、初めて轟音を立てて新幹線が通り過ぎたときはグレミオユースの選手達は
何事かと思って地面に伏せたそうだ。
629 :03/01/18 17:03 ID:jxtUkKxk
http://www.nestle.co.jp/jubilo/interview/0206/0206_1.html
どこで見たのか探そうとしたけど、意外とあっという間に見つかった。伏せるグレミオユース見たかったな。
630おいおい!!ベラックも凄いぞ!!:03/01/18 17:36 ID:4W4A3+CZ
西村がnakata.netTVでベラックのこといってたな。
ボスニアのU-21のエースで中盤もストライカーもできて
森嶋、大久保、西澤を生かすことができる選手だって。
UEFAのHP見たが、欧州の若手の逸材の一人として
取り上げられてた。
おそらくベラックは相当出世する、アモローゾの並みに
C契約のもう一人のヤツも凄い可能性をもった選手だと聞いた。
631 :03/01/18 17:41 ID:jxtUkKxk
たぶん昨日U-22の2軍に負けたスイスにいるアーセナル内定の17歳より大物ではないだろう。
632名無しさん:03/01/18 17:46 ID:l5kJqNqn
確か、震災の直後にベベトの鹿島移籍話がベベトの奥さんが
地震は怖いという理由(言い訳かも)でなくなったよな。
結局数年後に来ることになったがそのまま来なければ
すばらしい選手で終わってたのに。。。。
633ERROR:名前いれてちょ。。。:03/01/18 18:07 ID:e3LaOj/S
どっかプロシネツキとれよ。無職なんだから。
634U-名無しさん:03/01/18 19:39 ID:677J1SVr

607 :  :03/01/18 13:41 ID:ijM5RdDR
ガッザいいなぁ。
リティが横浜FCの監督っていう噂はネタですか?

パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ パシャ パシャ
 ∧_∧     ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\\    └\\   └\\
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ

635U-名無しさん
一ヶ月か二ヶ月ぐらい前、BSでやってるフランスのニュース見てたら
地震で大騒ぎだった。
日本人からすると大した震度では無かった。