ベアフット応援スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん:02/12/06 12:51 ID:3WlBG2g2
J3目指してがんがれ!

過去スレ
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1032/10323/1032360709.html
ベアフット公式サイト
http://www5b.biglobe.ne.jp/~barefoot/
北海道リーグ結果
http://www8.plala.or.jp/cabri/s-l-hokkaido/hsl/
2u-名無しさん:02/12/06 12:55 ID:ILEtGYvP
ベアフット?
熊の手?足?・・・・
3U−名無しさん:02/12/06 13:02 ID:wp/JqOzW
2002-2003地域決勝結果

夕張ベアフット 0−2 ヴォルカ鹿児島 
夕張ベアフット 4−5 南国高知FC 
4U−名無しさん:02/12/06 13:04 ID:wp/JqOzW
>>2
bare-foot 【裸足】

本拠地は新年度より札幌市白石区。
5U−名無しさん:02/12/06 13:27 ID:wp/JqOzW
こんな過去スレもあったりする
http://cocoa.2ch.net/soccer/kako/979/979755037.html
6U−名無しさん:02/12/07 14:01 ID:nqAZi9e5
情報キボンage
7    :02/12/07 20:27 ID:JsuNCjwa
      
8 :02/12/08 06:54 ID:kdotrrwi
寂しいヨー
9U−名無しさん:02/12/08 12:23 ID:HJ3nFx7o
侘しいからネタをふってみる。

モ前ら、ベアフットは移転した方がいいですか?
もし移転するなら何処がいいですか?
10 :02/12/08 15:15 ID:T1wsRGIH
おいおい、いるべき場所に帰ってきたばっかりなのに
もう移転ですか。

もともとベアは札幌のチーム。道リーグに早いあがりやすいから
夕張に仮居を構えてたのが実際じゃないの?
11 :02/12/08 15:17 ID:T1wsRGIH
早い→早く

もひとついえば、木島・川合をはじめ札幌に職を持ってる選手が
ほとんどだから、仮に動くとしても道央圏以外はムリだろうね。
12U-名無しさん:02/12/08 16:16 ID:7EOk1tCh
下部組織や施設も白石だしね。下手に動かないで下から地道に育てていく方がいいんじゃない?
13 :02/12/09 20:47 ID:cNQ3boGX
『サッカーボーイ』のマスターを語るスレはここですか?
14U−名無しさん:02/12/10 09:15 ID:Juf6CFHC
>>13
そのとおり。良くココがわかったな(w
15 :02/12/10 12:09 ID:qCLY5A7N
人すくね
16U-名無しさん:02/12/10 12:26 ID:+vwKe7+1
あーふふー
17 :02/12/11 00:04 ID:blB5+tt4
>>13
つーか、語れるヤシは何人生息してるんだ?w
18 :02/12/11 01:02 ID:mjvTsChn
このスレは来期シーズンが始まるまで持ちこたえる事が出来るのか?
19:02/12/11 03:18 ID:XWLriz8r
実際、札幌に2チームってどうなんだ?
20U-名無しさん:02/12/11 05:34 ID:fV6nXmGP
コンサですら低空飛行で、しかも日ハムが来て野球に客を取られる。
夕張でそのままやってりゃいいのに。
夕張は平田裕香の出身地だから好きだぞ。
21U-名無しさん:02/12/11 08:53 ID:kg+KswE3
やっぱ函館かなあ。
22U−名無しさん:02/12/11 11:31 ID:OqFxkJPR
函館じゃないの?
>>11とか、札幌の前身が東芝なのを忘れているのか?

函館サッカー協会のテコ入れで札幌のホームゲームを誘致したり、
国体にあわせてチーム作ったり(ブラックペッカー)
陸上競技場を改修したりやる気マンマンだろ。
あそこだったら2部でも5000−6000人ぐらい入りそう。
23U−名無しさん:02/12/11 11:40 ID:OqFxkJPR
ついでに言えば、今となっては信じ難いかもしれないが
コンサの誘致が決定した95年頃では
札幌でプロスポーツができるかどうかすら懐疑的な空気があった。
理由は「北海道にはいままでスポーツ文化が無かったから」

おいおい、永久にプロスポーツ呼ぶ気無いのかと(w

まあ、ホワイトドーム計画(現ヒロバ)が中川氏の自殺で頓挫した経緯もあったし
(ムネヲが追い詰めたというのが真相らしいが)
東芝が移転するなら岡山や水戸のほうがマシとまで言われていた。

でも今はご存知のとおり。
だから、人口が少ない、不景気とか言っても
愛郷心のある函館や帯広(帯広FC)ではけっこう成功するのでは、と思う。
他は・・・ダメそうだな現状では。旭川とか。
24U−名無しさん:02/12/11 11:44 ID:OqFxkJPR
細かい事言えば
函館都市圏は人口維持、帯広都市圏は人口増加しているね。
帯広は北海道でも例外的に伸びているし。
25_:02/12/11 20:19 ID:wPcMQ6r0
ベアフットの試合見に言った事があるんだけど、
DFで口が悪い選手いない?
観客がいないからよく聞こえてきちゃうんだけど
試合中、見方のプレーをけなしていた。

特に見方のDFとGKに「だからだめなんだよー」とか
「やる気無いなら・・・」とか。
コーチングしているのかもしれないけれど、
見ているほうが不快になった。

普段は良いやつなのかもしれないが、
もう少し盛り上げるような、上手い言葉って無いものなのか?
仮にJFL行ったら相手サポに野次られるな、ありゃ。

相手選手を中傷するようなことも大声で言っていたが、
あれって警告対象にならないのか?
26:02/12/11 20:53 ID:VLnUd22F
札幌住人だが、個人的には思い入れのある旭川に・・・

・・・(´・ω・`)
27U-名無しさん:02/12/11 20:59 ID:aADJ2cSo
>>23
>コンサの誘致が決定した95年頃では
>札幌でプロスポーツができるかどうかすら懐疑的な空気があった。
>理由は「北海道にはいままでスポーツ文化が無かったから」

結局はその心配が当たってたということだったね。
事実、東芝が移転してプロ化しても失敗に終わったという結果が出てるし。
28 :02/12/11 21:41 ID:LumR7Gyr
>>25
木島だったりして
29 :02/12/11 23:22 ID:blB5+tt4
>>22
東芝の話ってそら、プロチームとはわけが違うだろう。
(社員選手がいただろ、というのは違うよ。チームからにしろ東芝からにしろ
給料の出し手がちゃんと存在してるんだから)
今のところベアは純然たるアマチームだからなぁ。
移転とともに大きなスポンサーがつくってなら話は別だが。
ユース以下の年代の地盤だって札幌に作ってるんだし、現実的な話ではないと思うぞ。

そりゃ夢を語るなら俺の地元に来てくれれば、とか思うがw
30U-名無しさん:02/12/11 23:44 ID:W2vuAfQ6
仮に移転するなら旭川だろうな。
函館や帯広はブラックペッカーと帯広FCを育てればよい。
31 :02/12/12 00:43 ID:NEtngS9m
旭川は無理じゃないかな
スタジアム無いんじゃなかったっけ?
32札幌サポは基地外:02/12/12 01:27 ID:btSvP5pg
俺も、札幌以外にしてほしい。
帯広・夕張とかがいいけど、
旭川でもいい。高校野球みたいに、北北海道・南北海道でサポーターが
分かれて、盛り上がった方がいい!

それが駄目なら、室蘭かな?
33:02/12/12 01:37 ID:pF5rXHQO
ttp://member.nifty.ne.jp/ishizuka_n/soccer/data/hometown.html

全国各都市のデータ。
人口的にはやっぱ旭川か函館あたりでないと苦しそう・・・
34U−名無しさん:02/12/12 10:25 ID:pdozSvO2
>>32
だから帯広には帯広FCがあるってば・・・。
35 :02/12/12 13:42 ID:sv8UkKD0
36 :02/12/12 18:02 ID:9PtpskjV
>>25
間違いなくK氏のことですな。たしかU-**の監督兼任だったような。
漏れが観たときにはヘマした味方GKの頭を引っぱたいてた
37U-名無しさん:02/12/12 18:37 ID:vNy8lwtr
でも、札幌くらいの大都市なら2チームあっても問題ないと思うんだよね。
東京だって佐川や横河だけでなくクラブチームとしてエリースや九曜、青梅だってあるし、
大阪も佐川だけでなくエルマーノや東大阪FCなんかもある。

ただ、札幌にはもともとサンクがあったわけでしょ?クラブチームとして。
サンクの関係者がこの移転をどう思っているかが知りたいな。
38 :02/12/12 20:57 ID:X3Pve22f
人募集
39   :02/12/13 18:13 ID:YJzGeO+C
    
40U−名無しさん:02/12/13 19:20 ID:z8D/F2cc
スポソサー様募集
41U-小野甲介 :02/12/13 21:43 ID:F5qeP35n
どうやら俺様以外誰もいないわけだが。
(゚Д゚≡゚Д゚)
42 :02/12/13 23:23 ID:zgtaOs5+
・・・もしかして、小野甲介ってベアフットでプレーしてるのか?!
43:02/12/14 02:02 ID:jvnG0V/v
がんがれ
44 :02/12/14 02:17 ID:kS4y2tV0
と、自作自演してみてもやっぱり俺様以外誰もいないわけだが(゚Д゚≡゚Д゚)

。。。やめようw

小野甲介はベアだよ。
45WER:02/12/14 13:46 ID:fwrdYweG
稚内Northernmost tip
でどお?
Northernmost tip(読み方知らない)・・・最北端の意味
46伏兵 ◆HHt9434.uA
>>36
木島さんか?主将兼、監督だからしょうがないんじゃないか?
暴力を肯定する気はないけどね