【酷い】 使い捨て!!神戸 松田監督

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 :02/12/02 23:16 ID:+Fn0WmPz
カズを外し、神戸を残留に導いた松田監督を解雇。
そしてカズは神戸に残留・・・。

集客力のあるカズを外す松田監督は不要ってことかい!!
商業主義のフロントの姿勢あらためんかい!!
2U-名無しさん:02/12/02 23:17 ID:xB+ZO16x
2!
3U-名無しさん:02/12/02 23:17 ID:yVzkuWrl
2
4U-名無しさん:02/12/02 23:20 ID:k8anCvQl
なんか冷めたスレだね(´・ω・‘)
5U―名無しさん:02/12/02 23:21 ID:FHXNtiLT
>>3
ダウト!
63:02/12/02 23:25 ID:yVzkuWrl
   ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ 亅|
7U―名無しさん:02/12/02 23:26 ID:FHXNtiLT
>>6
乙かれ〜
8U-名無しさん:02/12/03 01:37 ID:cZLhNePs
福岡でお待ちしています。
って、神戸サポの監督の評判キボンヌ。
9音速名無し:02/12/03 03:53 ID:CiBgR4cC
次は岡ちゃん?w
10さぽ:02/12/03 18:15 ID:V8lnXp0S
松田監督は良いよ。
意志をしっかり持っていて、頭が良いと思う。

ただ、カズも好きだから残ってくれてうれしいね。
松田監督だと来年もカズ試合でれないだろうけど・・
どっちをとるかっていったら、カズとるかなぁ・・・俺も。
11 :02/12/04 21:03 ID:Rocbu2h1
松田は県下有数の進学高校を卒業後、筑波大に進んだ秀才。
12U-名無しさん:02/12/04 21:14 ID:MEgEpFho
秀才でも盆栽でもいいよ学歴でサカーするんじゃないし。
求心力があって、勝っておもしろいサッカーするなら
ぶっちゃけ中卒でもいい
13U-名無しさん:02/12/06 00:33 ID:6IwF7DjI
   
14 :02/12/07 00:08 ID:1jhnBoky
おめでとう 福岡内定
故郷の九州にもどれるね
15U-名無しさん:02/12/07 00:22 ID:PF2573E3
そして一年後、一人の優秀なGMが福岡の地に足を踏み入れた。
彼の名は、に
16U-名無しさん:02/12/07 02:22 ID:KsJaoXXA
「ワンツー、ワンツー、ワンツー、ワンツー!!!!」
「ワンツー、ワンツー、ワンツー、ワンツー!!!!」
17決まりました!:02/12/07 02:46 ID:LgiqvIv0
2002年12月7日付 西日本スポーツ
新監督に松田氏


J2のアビスパ福岡の来季監督に、J1のヴィッセル神戸の
松田浩監督(42)が内定した。来季、強化部長に就任する
中村重和監督(44)が6日神戸へ出向き、来季の仮契約を交わした。
アビスパは「戦術も理論的で、若い選手を主体にするチーム構想と合致した」
と選任理由を説明。8日以降に正式発表される。
 松田氏は長崎県出身。長崎北高から筑波大に進学し、86年からマツダ、
広島、神戸でDF、FWとしてプレーした。96年に現役を引退し、
97年から神戸でサテライト、トップのコーチを歴任。
今年2月にS級ライセンスを取得し、7月には、辞任した神戸・川勝良一元監督(44)
の後を受けて監督に昇格した。
大学時代にはブラジル留学も経験し、英語だけでなくスペイン、ポルトガル語にも堪能。
「助っ人の外国人は、ブラジル人路線で臨む」というアビスパの構想に合う格好だ。
また戦術も理論的でわかりやすく、神戸ではサテライトなど若手の信頼も厚かったという。
若手主体に切り替えるチームの方針にも沿った。
 新鋭の松田監督の手腕に期待が集まる。"
18  :02/12/07 02:48 ID:FWLEzKUO
やっぱヴェルディ戦のゴールは伝説だね。
19:02/12/07 09:01 ID:kT2Nv/jZ
捨てるもなにも
最終節でやっとこさ…で優秀か?
20  :02/12/07 12:47 ID:CcUEc2ao
>>19

川勝のまま行ってたら
10月頃に降格決定だったがなー(w
21   :02/12/07 12:52 ID:CcUEc2ao
川勝に稼いだ勝ち点=7
松田が稼いだ勝ち点=24
22   :02/12/07 13:03 ID:CcUEc2ao
>>21

×:川勝に

○:川勝が
23 :02/12/08 19:49 ID:vpSQgayN
ブルーウェーブといいヴィッセルといい、何でもかんでも
馬鹿の一つ覚えみたいに海・港関係のチーム名を付けたがる
落ちぶれ港湾都市「神戸」。(笑)
その歴史やいかに。

1989年
史上最低の超不人気球団だった阪急ブレーブス。
オリックスは泣く泣く本拠地を西宮から移すことを決定。
移転先として、当初ドーム球場建設予定のあった札幌が
有力候補地であったが、「横浜にはホエールズがあるのに
なぜ神戸には球団がないのか。」という神戸市議の一言で、
本拠地が神戸に決定してしまった。

1993年
Jリーグが開幕。
マリノスやフリューゲルスが脚光を浴びる中、Jから完全に
蚊帳の外であった神戸は、再び横浜に激しい対抗意識を持つ
ようになる。そこで神戸市民は、川崎製鉄の親会社が神戸である
ことを口実に、倉敷市を本拠地にしていた川鉄のサッカークラブ
を強引に倉敷から取りあげ、チーム名も「ヴィッセル」
(ベッセル(船)+ヴィクトリー(勝利))に改名。   

このような神戸の醜いコンプレックスと、強引で汚いチーム誘致には、
北海道民や岡山県民でなくとも怒りが込み上げてくる。
24U-名無しさん:02/12/09 23:20 ID:OfB7gUKm
25 
【神戸が落ちぶれた理由】

1.山が多く宅地開発が困難。人口が増えない。

2.地元にこれといった電機・自動車・重工業などの工場がなく、
  港湾貨物は雑貨ばかり。貿易輸出入金額が増えない。

3.変に高級意識があってプライドが高く、他県人から
  敬遠されることが多い。

4.コウベという市名がダサイ。また、コテコテ関西弁のため
  イメージも悪い。

5.過去の遺産や港町という肩書きにあぐらをかいているだけ。
  神戸人は、人間的にも努力しないタイプの人間が多い。
  だから、神戸本社の企業もみな落ちぶれてゆく。