鹿島アントラーズpart105

このエントリーをはてなブックマークに追加
1中村祥朗
☆天皇杯で2冠目をキボンヌ!
◎熊谷は全治まで約3ヵ月ぐらいです。
◎羽田はブラジルでの手術が成功しました。
◎深井と中島ゲット━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
◎長谷川は現役続行&高桑・相馬・根本・平瀬がレンタルから復帰
◎ファビアーノ・アウグスト・中村幸聖とは来季は契約しない&西澤は名古屋に返却

前スレ
鹿島アントラーズpart104
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1038470381/

オフィシャルサイト(最近リニューアルしますた。)
http://www.so-net.ne.jp/antlers/index.html
鹿アンテナ
http://a.hatena.ne.jp/antlers/

過去ログ・選手スレ一括リンク
http://antk.s2.xrea.com
http://antlers.fc2web.com/

実況スレ
鹿島アントラーズ実況スレPart25
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi?bbs=Live&key=1038639529
鹿島アントラーズ実況スレ@避難所
http://server2046.virtualave.net/zigzo-ht/test/read.cgi?bbs=Live3&key=028718997
2中村祥朗:02/12/01 11:55 ID:gDqBm+fP

     ∧____∧     //
     | ━ ┥    //
    (  ´ 3`)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ⊂13  ̄つ  <  煽りはスル〜
     y  人   // \_______
    (___)__),//
         //
      (煽り))  

3中村祥朗:02/12/01 11:56 ID:gDqBm+fP

┌─────────┐
│Q                 │
| ∧ ∧   从从...  |
|(*´,,,,,`)    ビシッ  ...|
|/  ⌒ヽ  (⌒)   ...| 「煽りはスルー」
|/ 髭  へ  ノ ~.レ-r┐ |
|    /  ヽノ__  | | ト. |
|   /〈 ̄   `-Lλ_レ...|
|_ノ   ̄`ー‐---‐′|
│. . .          .│
│. . .          .│
│                 Q│
└─────────┘
4 :02/12/01 11:56 ID:/+epAdSI
5U-名無しさん:02/12/01 11:57 ID:cyAje6ID

1の名前が不吉な気がw
6U-名無しさん:02/12/01 11:58 ID:Sn8fyJSJ
よぴろー乙。
7U-名無しさん:02/12/01 11:58 ID:bN7K8xxS
8U-名無しさん:02/12/01 11:59 ID:iu5b/Z2Z
9_:02/12/01 12:02 ID:fb9g5Mie
>>1
ワラタ。
そしておつかれ。

天皇杯はどうなんだろ…適当に休んでも良いんじゃネーノ?
特に秋田、中田、名良橋、本田ら後ろの選手はずっと出てる。
まぁ獲れれば言う事ないんだがな…。
10U-名無しさん:02/12/01 12:03 ID:cyAje6ID
セレ蔵のコネクション、期待していいのか
11 :02/12/01 12:04 ID:+IJNmQqv
>補強ポイントはボランチ。右足首に重傷を負った熊谷は来季開幕までの復帰が微妙。
>青木は五輪予選に参加する可能性が高く、中田浩の海外移籍の可能性もある。
>長期政権となるセレーゾ体制でさらなる常勝王国建設を目指す。

これを見ると、新外国人選手はボランチのようですね
12U-名無しさん:02/12/01 12:05 ID:Sn8fyJSJ
この記事古くないか?しかも放置
13 :02/12/01 12:05 ID:/+epAdSI
まあ、あれだ。
広島から久保でも藤本でもとっていいよ。
広島は更なる外国人取るから。
FWが穴だからサラスあたりをとるか。
14_:02/12/01 12:08 ID:fb9g5Mie
サラスいたら得点力が跳ね上がりそうだなw

幸聖、画伯もあぼーんらしいな…。
就職先探すくらいの面倒は見てやってくれ。
15U-名無しさん :02/12/01 12:08 ID:bR/82jfH
新スレ乙。
<<来季確定の戦力>>
GK曽ヶ端・高嵜・首藤
CB秋田・池内・金古・(羽田)
RB名良橋・内田
LB相馬・石川・根本
DH中田・本田・青木・(熊谷)
OH小笠原・本山・野沢・大谷
FWエウレル・柳沢・平瀬・深井・中島

<<来季獲得候補者リスト>>
CB上村・大岩・土屋
DH今野
FW久保       
   新外国人選手獲得予定(1名程度・ポジション未定)
16U-名無しさん:02/12/01 12:08 ID:cyAje6ID
報知は放置
でもボランチも補強したいのは事実

アヒル前スレ1000げとおめ
17 :02/12/01 12:12 ID:OYa6jB+I
神戸スレ荒れてるな
18 :02/12/01 12:17 ID:ZBcm4OWY
常時出場の必要と、年齢構成上、若手CBの獲得はないとみた。
ボランチのポジションは移籍や代表出張など、あまりにも流動的
なことからここに外国人選手だろう。

答え  井原
19 :02/12/01 12:43 ID:m3PGYNmh
ボランチ、森崎コウジ(字、忘れた)は?
またWコージでw
20U-名無しさん:02/12/01 12:50 ID:o+BKScRB
土屋の移籍があるならかなり嬉しい
快速CBは心強いよ

ただアウグストとファビ。
俺はホントにこの2人を出して欲しくない。今からでも撤回して欲しい。
この二人を出してまで新たに補強する費用を捻出するっていうぐらいなら
現メンバーで来季もやって欲しい。俺がなにいっても無駄だけどさ・・・。

アウグ放出ならどうか他チームに行かないでくれ・・・。鹿島を去ってもお前を応援したい
21 :02/12/01 12:55 ID:OYa6jB+I
年間総合4位に終わった鹿島が来季V奪回へ向けて動き出した。
30日、鈴木満強化部長が「来年は日本人を2人補強する。センターバックは日本人。よそでレギュラーで出ている選手を考えている」と話したもので、
広島のDF上村健一(28)、U―19二本代表の主将を務める札幌のMF今野泰幸(19)2選手の獲得に乗り出す。
早ければ週明けにも打診する。

だってよ。
22 :02/12/01 12:57 ID:0YSFKNYP
髭のコネクションに期待っての、気になるな…
もう髭自身、あたりを付けてるのかな。
23 :02/12/01 12:58 ID:m3PGYNmh
だからセレゾー的には中田この攻撃力>アウグストの攻撃力
なんでしょ
今の布陣じゃ、中田が守備とつなぎだけになるし、左サイドは
たくさんいるし、と総合的に考えて切ったと
24 :02/12/01 13:06 ID:PFZ+0kBm
でもアウグは、ボランチもOMFもFWもできる。(決してネタでなく)
アウグの決定力は、柳沢以上だ。

ナビスコのDVDが届いたけど、自分的には、
予選の最終戦の広島戦で、本山のパスを一人かわしてゴールにたたき込んだ
あのシーンが最高に印象的。
あの1点がなければ優勝できなかったんだよなあ。
つか、あそこにいたのが柳沢だったら、点は入ってなかったよなあ。
25U-名無しさん:02/12/01 13:07 ID:bN7K8xxS
>アウグ放出ならどうか他チームに行かないでくれ・・・。鹿島を去ってもお前を応援したい
↑漏れはアウグストの放出には特に反対しないが、これは禿げ同。

CBはストッパータイプの秋田との組合せを考えれば
同タイプの上村や大岩より、カバーリングに優れる土屋の方が
遥かに有効な補強だな。
それと散々名前の挙がっている久保だが、鹿島に必要だとは思わないがな。
久保は体はデカイが、前を向いて何ぼの選手。
スペースを使うタイプのFWが多いうちとしては
ポストプレーの出来ない選手を獲得しても、投資に見合う効果は得られないだろう。
26U-名無しさん:02/12/01 13:07 ID:bR+ScGFl
神戸スレ見てきたけどメチャメチャ怒ってるなー
土屋とったら恨み買いそう
でもバウルって誰なん?土屋のこと?
27U-名無しさん:02/12/01 13:10 ID:2MaE8A4P
アウグ戦力外に泣きそうになった。
解雇の事情は分かるんだけどせめてあと半年待って欲しかった。けど甘いんだろな・・・
とりあえず2人ともどっかとってくれるとこあるといいな。
自分は他チーム行ってもコソ‐リ応援するよ。対戦するのが怖いけど。
28 :02/12/01 13:12 ID:m3PGYNmh
でもアウグは選手の間では不満が多いのかもなー
中田が不満もっていそうだし、ナラハシもストレスたまったと
言っていたし。。秋田も。やりたい放題だから味方としては、やれやれなのかも。
昨日の試合中もタコがアウグにいろいろ身振り手振りで注意していた。
29気になる:02/12/01 13:13 ID:dIwaIexj
で、久場と渡辺どっちなのよ
30U-名無しさん:02/12/01 13:16 ID:bN7K8xxS
まあ、アウグストやファビアーノの放出に関しては
サポの心情としては辛いところではあるけど、
チームの利害関係には適っているって所だね。

フロントの判断は納得いくし、
意見が分かれるのも当然かも分からんね。
31 :02/12/01 13:17 ID:q21aWGw2
土屋取るって?
別にいいよ。うちは若手に期待できるのがいるし
使えるようになるまでは外人DFで行けばいいし
ルブフ取れればいいな。最近調子わるそうだし
32気になる:02/12/01 13:31 ID:dIwaIexj
あとデイリーに書いてある今野を取るって事は菊池には断られたって事?
33U-名無しさん :02/12/01 13:36 ID:07S7fH1S
各務原高校 0   2 駒澤大学

前半27分 深井 正樹  
前半28分 鎌田 浩史



深井キタ━━━━(*・_・) ━━━━!!!!!!  

34U-名無しさん :02/12/01 13:46 ID:bR/82jfH
正直 個人的には菊地より今野のほうが激しくほしい。
菊地は海外志向も非常に強いし器用貧乏な選手になりそうな気がする。
今野はある意味即戦力だし。しかしある程度フロントの希望通り補強が進んだらかなり今季とは違ったチームになりそうだな。
35 :02/12/01 13:49 ID:fT6IKWUi
鹿島って土屋ほしい今野ほしい久保ほしいって
理想ばっか言ってるね。
そんな上手くいく分けないよ
36U-名無しさん:02/12/01 13:54 ID:lRD9EY8E
菊地も成岡も今野も来るとは思わない。
結局CBとボランチの補強を適度にして終わりそう。
この予感が外れてくれると嬉しいんだが。
37 :02/12/01 13:55 ID:fT6IKWUi
中蛸が海外いけると思ってるとこが

アホ?
38 :02/12/01 13:59 ID:ChnAtIJ9
また変なあほがきた

まさか昨夜から同一人物が煽ってるんじゃないだろうな(w
39 :02/12/01 13:59 ID:PJs4w9y3
菊地ってどこがいいのかわからん。いや、こうい書き込みしたらどういう答えが
帰ってくるかも知ってはいるんだが。
40 :02/12/01 14:00 ID:bN7K8xxS
馬鹿認定されたID:/+epAdSIが
ID変えてガムバッテルに10000たなか。
41U-名無しさん:02/12/01 14:01 ID:lRD9EY8E
同じやつだろ。煽りにもなってない。てことでスルー。
42 :02/12/01 14:01 ID:fT6IKWUi
世代交代の遅れが心配な鹿島
43 :02/12/01 14:02 ID:fT6IKWUi
そんなに粘着がつくほど凄いチームなのか?
鹿島は4位?
44 :02/12/01 14:06 ID:7SxJRu+C
即戦力を、といっても年寄りなんか獲ってもしゃあないよな
上村ねえ・・あんまり好きじゃないんだよな
45>オーバーエイジ枠:02/12/01 14:08 ID:fT6IKWUi
鹿にいくんだったら
横浜、柏あたりにいくだろ
鹿に行っても試合は出れないってわかってるし。
結局深いしか取れてねーな
46 :02/12/01 14:10 ID:tiV9Ni6X
 鹿島のベテランFW長谷川の現役続行が決定的になった。クラブ側は契約更改
を申し入れることを決め、長谷川も「残してくれるなら結果を求めてやりたい」と
話している。また市原からレンタル移籍中のGK高崎も残留の方向。一方でV逸を
重く見た鈴木強化部長は「日本人選手を移籍で獲る」とテコ入れ宣言。降格が決定した
広島DF上村、札幌FW曽田に興味を示している。
47 :02/12/01 14:11 ID:bN7K8xxS
結局CBは上村が第一候補なのかな。
実は俺もあまり好きじゃないです。
秋田との相性でやっぱり土屋キボン。
48U-名無しさん :02/12/01 14:15 ID:bR/82jfH
>>46
ソースは?
49 :02/12/01 14:18 ID:ChnAtIJ9
土屋のことは恥ずかしながらよく知らないんだけど、年齢的にも
脂がのるころ(28)だし、神戸スレでも評判がいいみたいだね

50U-名無しさん :02/12/01 14:18 ID:YUSWhTq2
あらしもいそがしいねぇ
ごくろうさん。
上村より久保とろうぜ。
今は点取れないとだめ。DFは羽田、金古に頑張ってほしい。
51 :02/12/01 14:19 ID:tiV9Ni6X
52 :02/12/01 14:26 ID:xHlm+gRQ
久保、大岩、戸田はまず間違いなく獲れない
53U-名無しさん:02/12/01 14:28 ID:YUSWhTq2
なんで?
54U-名無しさん:02/12/01 14:28 ID:lRD9EY8E
>>52
そうなの?
断言したねえ。理由も教えてー
55U-名無しさん :02/12/01 14:32 ID:bR/82jfH
>>51その記事は知ってるよ。俺が言いたかったのは意図的に今野のところが
曽田に書き換えられてるってことなんだが・・W
<<来季確定の戦力>>
GK曽ヶ端・高嵜・首藤
CB秋田・池内・金古・(羽田)
RB名良橋・内田
LB相馬・石川・根本
DH中田・本田・青木・(熊谷)
OH小笠原・本山・野沢・大谷
FW長谷川・エウレル・柳沢・深井・中島
<<再レンタルの可能性あり>>
    GK高桑
    FW平瀬
<<来季獲得候補者リスト>>
CB上村・大岩・土屋
DH今野
FW久保       
   新外国人選手獲得予定(1名程度・ポジション未定)
56U-名無しさん:02/12/01 14:34 ID:hUj8Hl1G
>小笠原「無駄な負けがなきゃ優勝だった」
何それ?
57U-名無しさん:02/12/01 14:35 ID:YUSWhTq2
>>ID:bN7K8xxS
ざけんな。
お前鹿島サポか?
ンなことやってるから荒れんだろ。
お前帰れ!
58U-名無しさん :02/12/01 14:35 ID:uBLw2EDu
>鹿島のベテランFW長谷川の現役続行が決定的になった。クラブ側は契約更改
>を申し入れることを決め、長谷川も「残してくれるなら結果を求めてやりたい」と
>話している。また市原からレンタル移籍中のGK高崎も残留の方向。一方でV逸を
>重く見た鈴木強化部長は「日本人選手を移籍で獲る」とテコ入れ宣言。降格が決定した
>広島DF上村、札幌FW曽田に興味を示している。
                ~~~~~

誰か突っ込んでやれよ。
このスレはボケをスルーする奴があまりにも多すぎる。
そんなところまでエースFW様をまねする必要はない。
59 :02/12/01 14:37 ID:bN7K8xxS
813 :U-名無しさん :02/12/01 14:27 ID:YUSWhTq2
だから土屋いただくよ。
神戸なんかじゃ勿体無いし。
うちだったら優勝狙えるから土屋つながりで
うちも応援してね。


ID:YUSWhTq2必死だなw、とでも言って欲しいのか?(プ
60v:02/12/01 14:37 ID:k91wWSL+
山口は嫌?全然、獲る気が無いみたいだね。
61U-名無しさん:02/12/01 14:38 ID:dI9YqqSD
ところで、エウレル半年契約ってどういうこと?
半年でエウレル切って他の大物外人選手取る可能性ありってこと?

そういやバティの契約は来年の6月までだっていう話だったけど・・・

とか言ってみるテスト
62U-名無しさん:02/12/01 14:39 ID:9xvgGpaf
というか本当はCB、ボランチは補強よりも
羽田、熊谷の怪我がさっさと治って金古ともども2度と怪我しない。
個人的にはこれが理想なんだけどな。悲しいけどこれこそ妄想かも。
63U-名無しさん:02/12/01 14:41 ID:YUSWhTq2
>>59
は荒らし。みんなスルーで

>>61
バティ可能性あるよね。
うちのサッカーにあってると思う。
磐田は合わないし技術的に限られてくるしね。
64U-名無しさん:02/12/01 14:41 ID:4k+e7C3f
CBにどうしても他から選手を入れるなら、
名前が挙がった所だと土屋が一番いいな。
秋田がスピードあまりないんで、スピードのある土屋は魅力的。

本音は今いる選手陣+相馬でやってみて欲しいけど。
65U-名無しさん:02/12/01 14:43 ID:lRD9EY8E
>>62
超禿同
実力的にもサポ心理的にもそれが理想
現実は切ないなあ
66名無しさん:02/12/01 14:43 ID:d30uVVfv
久保が鹿島に来れない理由は前スレあたりにあったと思うが。
もし来ても磯がコールしないだろうし。
67.:02/12/01 14:43 ID:5q9nPUY4
YUSWhTq2が札幌スレにも出張してきてうざいんですが。
68U-名無しさん:02/12/01 14:44 ID:4k+e7C3f
日本人獲得はレンタル移籍になるんだろうか、完全移籍になるんだろうか。
それによっても色々違ってくるよね。
久保とか、完全移籍は絶対ないだろうし。
69 :02/12/01 14:44 ID:bN7K8xxS
>>67
神戸スレにも鹿サポを装って
出張してます。可哀想な子なので放置してやってください。
70U-名無しさん:02/12/01 14:45 ID:ql0TkfMS
鹿島にかぎらず今年は例年に比べて色々動いてるなぁ
ドーハ世代が引退してるor解雇されてるし
柏の大野も天皇杯の登録から漏れてる
71U-名無しさん:02/12/01 14:45 ID:lRD9EY8E
YUSWhTq2さん、sageてね。
他スレに出張しないでね。
72U-名無しさん:02/12/01 14:47 ID:4k+e7C3f
>>70
柏の大野、移籍するんかなあ?
加藤望のあとのミスターレイソル的雰囲気漂わせてたのに。
73U-名無しさん:02/12/01 14:48 ID:YUSWhTq2
ID:bN7K8xxS
煽るにも煽れてないぞお前。
子供は外で遊んでなさい!

バッジオも日本来るよね。
鹿島ありじゃない?
74U-名無しさん:02/12/01 14:50 ID:Hbabw/cL
>61
隆行がかえってくるから、かなあ。
75U-名無しさん:02/12/01 14:56 ID:lRD9EY8E
そういや鈴木は帰ってくる気あるのか?
ギャルサポ増員で経営側は(゚д゚)ウマーだろうが。
でも鹿島のフロントのことだから何かしら目論見があるのだろう>エウレル契約

今野は札幌から動くかな。
久保は期待薄。戸田は金満チームに持ってかれそうかも。
76 :02/12/01 15:00 ID:ChnAtIJ9
海外の移籍市場が開くころに合わせたんだろうか>エウレル
思ったより怪我で働けなかったこともあるし、「お試し」契約で
危機感を煽ったんだろうね
77U-名無しさん:02/12/01 15:01 ID:YUSWhTq2
隆行にはあっちで活躍してほしい。
で将来的にうちに帰ってきて底上げに貢献
って形が望ましい。
中田も小野も戻ってくるときは古巣に戻るだろうしな
うちにも海外とのパイプ役がほしいね。
ジーコはあるけど選手レベルでの成長に期待したい。
78 :02/12/01 15:04 ID:bN7K8xxS
77 :U-名無しさん :02/12/01 15:01 ID:YUSWhTq2
隆行にはあっちで活躍してほしい。
で将来的にうちに帰ってきて底上げに貢献
って形が望ましい。
中田も小野も戻ってくるときは古巣に戻るだろうしな
うちにも海外とのパイプ役がほしいね。
ジーコはあるけど選手レベルでの成長に期待したい。


必死すぎて涙が出るなw
79桜さん:02/12/01 15:05 ID:x9j+nt8g
今日天皇杯1回戦,後半41分ネモが直接FKゴール
きめますた6-0。
来季使わないようでしたら,またレンタルでいいんで
おながいします・゚・(ノД`)・゚・
80U-名無しさん:02/12/01 15:06 ID:lRD9EY8E
なるほど、はっぱをかけるってやつかもね>エウレル
鈴木はゲンク放出されたら否応なく帰ってくるか。

あんまり明るい話題がないなあ・・・不安のが大きいよ。
深井にはほんと感謝&期待だ。
81U-名無しさん:02/12/01 15:08 ID:4k+e7C3f
天皇杯、当たるはずだった山形が負けたもよう・・・
82U-名無しさん:02/12/01 15:09 ID:YUSWhTq2
ID:bN7K8xxSは俺が荒らしだと思ってんの?
お前が荒らしてんだろ。気づかねーのかよ。ヴァカ
帰れって言ったろ?
お前邪魔にしかなってねーんだよ。
もう磐田が強い事は認めるから帰ってね。
83U-名無しさん :02/12/01 15:09 ID:07S7fH1S
天皇杯3回戦はうちより駒沢が気になる
84 :02/12/01 15:10 ID:ChnAtIJ9
自作自演かなこりゃ
85U-名無しさん:02/12/01 15:10 ID:lfnGfQ0v
深井も根本もがんばってるなぁ。
来期が楽しみだ。
86U-名無しさん :02/12/01 15:11 ID:07S7fH1S
駒沢は何か嫌なことでもあったのだろうか
87U-名無しさん:02/12/01 15:11 ID:YUSWhTq2
ID:bN7K8xxSが粘着アホなんだよ。
馬鹿以下認定。
88U-名無しさん:02/12/01 15:11 ID:b8rX8xua
89 :02/12/01 15:11 ID:/7YyoRZ0
YUSWhTq2逝ってよし
あちこち荒らすなボケ
氏ね
おまえイソ以下だな(w
90U-名無しさん:02/12/01 15:11 ID:p+5OOkci
根本は使う!






                      …ただ一本目ではないかも…
91U-名無しさん:02/12/01 15:13 ID:YUSWhTq2
深井は柳の控えになるかな。
本山みたいにスーパーサブとしてもおもしろそうだ。
92あぼん情報:02/12/01 15:14 ID://YrD9mj
YUSWhTq2

さっさとあぼんしちゃいましょう
93U-名無しさん:02/12/01 15:15 ID:YUSWhTq2
>>89
そんなに悔しかった?ID:bN7K8xxSさん。
ごくろうさんです。
もう帰ってね。
94U-名無しさん:02/12/01 15:16 ID:9xvgGpaf
モンテディオ負けたのか。
天皇杯の緒戦は東京学芸大か群馬FCホリコシ。
てどっちも分からん。
95U-名無しさん:02/12/01 15:16 ID:YUSWhTq2
ID:bN7K8xxS
俺のためにそこまでしなくてもいいよ。
いいかげん荒れてきただろ?
もう気が済んだ?
96 :02/12/01 15:16 ID:/7YyoRZ0
YUSWhTq2
プ。
97 :02/12/01 15:17 ID:bN7K8xxS
87 :U-名無しさん :02/12/01 15:11 ID:YUSWhTq2
ID:bN7K8xxSが粘着アホなんだよ。
馬鹿以下認定。


なるほど。
こいつはここで馬鹿認定されたID:/+epAdSI=ID:fT6IKWUiみたいだな。
スルーしても良かったんだが、他スレで鹿サポ装ってるんで叩いてみますた。
98U-名無しさん:02/12/01 15:18 ID:YUSWhTq2
天皇杯は若手の成長の場でいいと思う。
主力は疲れを取ってJチームとの対戦に備えると。
99 :02/12/01 15:19 ID:/7YyoRZ0
YUSWhTq2
笑えるな。おまえ。氏ね。(w
100U-名無しさん:02/12/01 15:20 ID:YUSWhTq2
ID:bN7K8xxSよ、お前馬鹿だな。
どこサポ?
話聞いてやるよ。
101U-名無しさん:02/12/01 15:21 ID:4k+e7C3f
>>94
今年の学芸大は強いけど、群馬FCホリコシが上がってくるんだろうね。
ここには外国人がいて(黒人系)、そいつが上手かったように思う。
山形、戦力外通告した選手も多かったんで
力が出なかったのかな・・・
102 :02/12/01 15:21 ID:/7YyoRZ0
うんこ=YUSWhTq2
ネタニマジレスカッコワル
103__:02/12/01 15:22 ID:oqwsl63X
GET‐SPORTSで鹿島の選手(中田・小笠原)がでるらしい。
104U-名無しさん:02/12/01 15:23 ID:YUSWhTq2
通報キボンヌ
105 :02/12/01 15:23 ID:bN7K8xxS
>>104
お前をか?(プ
106U-名無しさん:02/12/01 15:24 ID:YUSWhTq2
どっちが荒らしかもわかんない?
馬鹿>>>お前
だな
107U-名無しさん:02/12/01 15:25 ID:lfnGfQ0v
やっぱり清水戦、髭はDFラインを高くすることに適応できるか
ファビを試してたんじゃないだろうか。
で、ダメだったから、ラインを上げ下げするのに日本人同士の
ほうが意思の疎通も良いので日本人を補強することになったと。
108 :02/12/01 15:26 ID:/7YyoRZ0
YUSWhTq2
通報しますた
109U-名無しさん:02/12/01 15:28 ID:YUSWhTq2
俺も通報しますた。2ID
110_:02/12/01 15:32 ID:WRZZT42L
天皇杯1回戦結果って どこのサイトで見れる?
111U-名無しさん:02/12/01 15:32 ID:YUSWhTq2
ファビとアウグが出て行くから来年はまた新しい攻めになるな。
相馬は戦術わかってるけどDFだよ問題は。
羽田、金古入ったとしても今まで試合出てないから
その意味でも天皇杯で使ってほしかった。
怪我が一ヶ月で完治してリハビリも終えるという奇跡が起きない限り
無理だけどね。
112 :02/12/01 15:33 ID:ypeKOvRd
バティ欲しい、エウレルと組んだら二人で勝手に点を獲りまくってくれそう。
ここ数年のあまり点の入らないまったりサッカーに飽きた。
そしたら柳沢をレンタル移籍させて稼げる。
113 :02/12/01 15:34 ID:/7YyoRZ0
どーせ優勝は磐田か横浜
114U-名無しさん:02/12/01 15:34 ID:YUSWhTq2
バティって何歳だっけ?
115U-名無しさん:02/12/01 15:35 ID:9xvgGpaf
>>110
http://www.nhk.or.jp/sports/emperorscup/kekka/index.html

>>101
荒らしの間を縫ってレスどうも。勉強になりますた。


116U-名無しさん:02/12/01 15:35 ID:YUSWhTq2
優勝できないとこはここにこないでね。
117U-名無しさん:02/12/01 15:36 ID:uvlea524
ゴキブリとハエが喧嘩してます
118U-名無しさん:02/12/01 15:36 ID:lfnGfQ0v
鹿サポならsage進行でおながいします。
119 :02/12/01 15:40 ID:RBCtuSoM

            人 从 从
        从从 巛(ヽ从从 ゞ(ソ))ノノ
      λ(  `‐ ,,,,,,,'''''''      ミ丶‐
      ミ `,,,,,,,'''''''''           ミミミ
     ミ  ;'''                 ミ
      ゝ,;,,,,,                |
       y''''''''''''''─- 、彡         |
       }     _丿           |
       l ,,,,,,,   \            |
       ヽ`rg-、_   |   , ‐-、      |
       /.: `ー'´...::::: |  rく⌒))      |
      /    ::::::::::::: ーィ ノソノリ     |
      ヽ-、.)  :::::::::::::::  し´ 彡    |
       i_   :::::::::::::     彡  ノ l
         ァ   ::::::,,,      彡 ルリ
        く   ,,,,;;;;'''         i.
         |,,,,,,,,;;;;'''_,.ー''         >\
         `─ー''"ヽ        .ィ   \
             _.ィ|      /       `ー-、
          _,, - '' |   ,, - '' `、  
             /‘、._/      ヽ

       馬鹿島氏ね
120U-名無しさん:02/12/01 15:41 ID:YUSWhTq2
野沢も成長してほしいし将来磐田並に成熟すればもの凄いチームになりそう
今はまだ野沢控えだからなんともいえないけど
オガの単独司令塔で左に本山の方が本山らしいプレイが出るよな。
本山ー野沢じゃなくて小笠原ー野沢だから
本山は使わざるを得ない。だから今後は本山中心で。
121U-名無しさん:02/12/01 15:43 ID:1ktpDn1z
>>YUSWhTq2
sageて下さい。
122U-名無しさん:02/12/01 15:43 ID:lRD9EY8E
YUSWhTq2=/+epAdSI
前者が現れてから後者が消えた
ageるのも一緒
他スレ荒らす分YUSWhTq2の方がいやだけど、スルーがお約束。
123U-名無しさん:02/12/01 15:43 ID:6KU6zXVX
しかし昨日からよく粘るなあ・・・
馬鹿島氏ねスレがなくなってストレス溜め込んでるんだろうか。

124U-名無しさん:02/12/01 15:44 ID:YUSWhTq2
ID:bN7K8xxS
どこ行った?鹿サポ名乗って荒らしてた奴は?
もう1人は神戸か北だろうけど。
暇だから相手にしてやるぞ。
荒らしさん。
125 :02/12/01 15:45 ID:ChnAtIJ9
俺がたててやろうか?>馬鹿島スレ2
126U-名無しさん:02/12/01 15:46 ID:YUSWhTq2
と言うかおれ/+epAdSI じゃないけど。
なんで下げなの?
あげの方が人くるぞ
127U-名無しさん:02/12/01 15:47 ID:bN7K8xxS
>>122
スマソ。スルーしても良かったんですが、
他スレを使ってジサクジエンしてたんで
YUSWhTq2が鹿サポ認定されないように相手をしてますた。
もう止めときます。
128U-名無しさん:02/12/01 15:48 ID:YUSWhTq2
俺荒らしてたか?
荒らし発言してないけどな。
まあ荒らしと言い合ってたけど。
どっちかと言うとID:bN7K8xxS が荒らしじゃない?
129名無しさん:02/12/01 15:49 ID:d30uVVfv
荒らしはスルー、何があろうとスルー。
できないやつは出て行け。

それはそうとアウグの件で朝から凹んでるよ、
鹿島の選手で一番好きだったよ・・・。
130 :02/12/01 15:50 ID:aiQIxdql
127
ところで秋田移籍なの?
131U-名無しさん:02/12/01 15:50 ID:YUSWhTq2
そうだな。荒らしの相手してたおれも荒らしだな。
132 :02/12/01 15:51 ID:ChnAtIJ9
>>130
そんな話初めて聞いた
133U-名無しさん:02/12/01 15:52 ID:lRD9EY8E
うちもスレタイにsage進行で、とか入れるべき?
age荒らしなんてたまにしか来ないからいっか。

次に鹿島のサッカーが見られるのは12月15日か・・・待ち遠しいな
134U-名無しさん:02/12/01 15:53 ID:YUSWhTq2
そうだな。荒らしの相手してたおれも荒らしだな。
135 :02/12/01 15:54 ID:aiQIxdql
鞠か名古屋かサポロって

オレつられたか?
136U-名無しさん:02/12/01 15:54 ID:YUSWhTq2
ちょっとまて、なんで俺が荒らしなんだ?
鹿島批判してないけどな。
137U-名無しさん:02/12/01 15:55 ID:hUj8Hl1G
つーか鹿島に対してマイナス発言はすべて荒し扱いだよ
まったくよ
138U-名無しさん:02/12/01 15:55 ID:YUSWhTq2
なんであげはだめなの?
何でさっげなの?
139U-名無しさん:02/12/01 15:56 ID:YUSWhTq2
>>137
だったらなんのためにこのスレあんだよ
140 :02/12/01 15:57 ID:aiQIxdql
スルー。
141U-名無しさん:02/12/01 15:58 ID:hUj8Hl1G
マイナス発言はプラスに繋げるための建設的意見じゃないの?
142U-名無しさん:02/12/01 15:58 ID:YUSWhTq2
だから俺荒らしじゃないっていってんだろ
誰かと勘違いしてんだろ?
143 :02/12/01 16:03 ID:ChnAtIJ9
神戸スレでこんなカキコを見た


809 :U-名無しさん :02/12/01 14:20 ID:YUSWhTq2
土屋いただきまーす。

813 :U-名無しさん :02/12/01 14:27 ID:YUSWhTq2
だから土屋いただくよ。
神戸なんかじゃ勿体無いし。
うちだったら優勝狙えるから土屋つながりで
うちも応援してね。

-----------------------------------------------------

世間ではこういう人の神経を逆なでするようなことを書くのを
荒らしというんじゃないのか?

144U-名無しさん:02/12/01 16:04 ID:lRD9EY8E
国内サカ板の常識を確認。
ageると必然的に多くの人の目に入ることになり、
結果として荒れやすくなります。ですからsage進行が原則です。
他チームサポの人たちをわざわざそのスレまで行って、
しかもageで煽るようなことを書き込む者は荒し認定です。
sageでこのスレに鹿島批判を書き込むのは構いません。建設的意見なら。

以後、一切スルーで。
145U-名無しさん:02/12/01 16:04 ID:l+luv5Ga
本人以外にはバレバレでっせ

    ∧____∧     //
     | ━ ┥    //
    (  ´ 3`)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ⊂ 13 つ  <  なりきり鹿サポはスル〜
     (__/"(__)   // \_______
          //
         //
      (なりきり鹿サポ))

146U-名無しさん:02/12/01 16:05 ID:YUSWhTq2
それは荒らしかもしれないけど
と言うか荒らしだな。

でもこのスレで荒らしたか?
147U-名無しさん:02/12/01 16:06 ID:lRD9EY8E
144でなんか偉そうなこと書いてしまった
仕切り屋さんみたいで不快に思った人スマソ。
148 :02/12/01 16:08 ID:aiQIxdql
616 :U-名無しさん :02/12/01 14:31 ID:YUSWhTq2
まじで今野いただきます。
うちは優勝狙えるからそれだけでも
魅力的だしなー。
J2じゃ・・・

619 :U-名無しさん :02/12/01 14:36 ID:YUSWhTq2
J2に言われてもな・・・

622 :U-名無しさん :02/12/01 14:46 ID:YUSWhTq2
ID:5q9nPUY4がうざいんですが。

サポロ スレでみかけますた・・
149U-名無しさん:02/12/01 16:10 ID:YUSWhTq2
だから何でそれがこのスレのあらしになんだよ。

150 :02/12/01 16:11 ID:aiQIxdql
わかんない香具師は素人。プッ。
151_:02/12/01 16:12 ID:RCVmSDLp
ID:YUSWhTq2って


必          死          だ          な(藁
152 :02/12/01 16:15 ID:aiQIxdql
鹿ヲタのふりをして他スレを荒らす・・・

指摘されると切れるか必死。(w

ID:YUSWhTq2って アフォ?(w

153U-名無しさん:02/12/01 16:15 ID:YUSWhTq2
ガンバ宮本戦力外だって。
うちに移籍?
154名無しさん:02/12/01 16:16 ID:d30uVVfv
そーいや以前、平瀬と共に鹿島を離れてF鞠サポになる!なんて宣言してた香具師がいたが、
あいつ、今頃何やってるんだろうな。
155U-名無しさん:02/12/01 16:17 ID:YUSWhTq2
まじで腹立つなお前ら。
そんな閉鎖的だから田舎っていわれんだろ。
156 :02/12/01 16:18 ID:RBCtuSoM
( ´,_ゝ`)
157 :02/12/01 16:19 ID:aiQIxdql
ヤハーリID:YUSWhTq2は荒らし

ワロタ
158 :02/12/01 16:19 ID:bOI6lBX2
うっきゃー===============================================================================================
159U-名無しさん:02/12/01 16:19 ID:YUSWhTq2
おれはお前らと違って遠征もいってんだよ。
お前らより鹿島語り価値はある。
熊本遠征行く奴いるか?
160 :02/12/01 16:22 ID:x9j+nt8g
ますます必死になってきますた(w
161 :02/12/01 16:23 ID:ChnAtIJ9
>>YUSWhTq2

わざわざ他チームスレで鹿島への反感を買うようなカキコする
ような馬鹿がここで鹿サポだと思われるわけねーだろーが
鹿サポを装った荒らしだと思うのが普通だ。
本当に鹿サポで、単に天然の馬鹿だっただけだとしてもだ、
そんな奴に何もいわずに敷居をまたがせてたらこのスレ住人の程度
まで疑われるだろうが。そんなこともわからないのか。
何が閉鎖的だ。田舎じゃなかったらこんなこと許されると思ってんのか
162 :02/12/01 16:23 ID:vmbGHAua
ファビと西澤を返却して
これでもしCBの補強に失敗して金古がまた怪我したら、CBの控えゼロ、つーかサテのCBが・・・
CBの補強は自信ありってことなのかな?
163U-名無しさん:02/12/01 16:24 ID:YUSWhTq2
間違えた。お前ら全部ほかサポだったのね。
まあ僻みはきもちいいもんだよ
164名無しさん:02/12/01 16:25 ID:d30uVVfv
熊本、行くよオレ。
今年の国内アウェイはセカンドの神戸以外全部行ったよ。
ナビスコのビッグアーチが一番の思い出だよ。

あと荒しの話題に反応するのも同罪だよ。
鹿島の話しをしようぜ。
165U-名無しさん:02/12/01 16:27 ID:YUSWhTq2
そうだな。荒らしは無視で。
166 :02/12/01 16:29 ID:aiQIxdql
そうだな。ID:YUSWhTq2は無視で。
167U-名無しさん:02/12/01 16:31 ID:lRD9EY8E
天皇杯、15日、25日、元旦は行く気だったけど
4回戦負けもありうるんだった・・・
熊本日帰り検討しよ。
168 ◆A/AAAAAAAo :02/12/01 16:32 ID://YrD9mj
YUSWhTq2がまだいるみたいだなー
あぼ〜んしてるから番号がとびとびだぁ

天皇杯は若手をガソガソ使って欲しい
最初のほうで負けたとしてもしゃあないぐらいの勢いで
169U-名無しさん:02/12/01 16:33 ID:YUSWhTq2
通報してきたから。おまえら全部ね。
どっちが荒らしか管理人が見たとしてどっちが荒らしだと思う?
このスレでね。
自分たちが語ることより荒らしと認めさせることを優先してるとこが
おかしいんだよ。
よってお前らは優勝狙えないチームのサポ。
僻みだろ?
170U-名無しさん:02/12/01 16:33 ID:jjO9DCf/
天皇杯、山形負けたね。
ホリコシが上がってきたら、奥野さんのザスパの敵討ちができるね。
あらし、age房は、完全放置でおながいします。
171U-名無しさん:02/12/01 16:33 ID:4k+e7C3f
レッズ本スレの方でアウグがすっかり「八月」とか呼ばれて
加入検討されてるのにワロタ
172U-名無しさん:02/12/01 16:36 ID:lRD9EY8E
髭ってあんまりメンバー変えないよね
若手がんがん使ってほしいけど期待できん。
優勝狙ってるから(髭は)なおさらね。
173U-名無しさん:02/12/01 16:36 ID:l+luv5Ga
天皇杯は主力お休みでいいかという気もするし
優勝狙ってアウグとファビに花道をつくってやりたい気もする。

174U-名無しさん:02/12/01 16:37 ID:YUSWhTq2
何様何だよお前ら
175_:02/12/01 16:38 ID:mD6K72Au
>>169
どうでもいいからsageないか、おまえ。
上げつづけてる限り煽りと思われるぞ。
176 :02/12/01 16:38 ID:aiQIxdql
アウグとファビはJで移籍か?
177_:02/12/01 16:39 ID:mD6K72Au
>>171
あ、今朝オレがアウグのいい所バッチリ書いといたからかもしれん。
頼むから持っていかんでくれ、と。
178 :02/12/01 16:39 ID:aiQIxdql
あらし、age房は、完全放置でおながいします。
179 :02/12/01 16:39 ID:ztEA4EvS


     ∧____∧     //
     | ━ ┥    //
    (  ´ 3`)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ⊂13  ̄つ  <  煽りはスル〜
     y  人   // \_______
    (___)__),//
         //
      (煽り))
180ジーコに見捨てられた中村幸聖:02/12/01 16:39 ID:bOI6lBX2
コロ助が>>1をイチコロでコロすコロ助が>>1をイチコロでコロす
コロ助が>>1をイチコロでコロすコロ助が>>1をイチコロでコロす
コロ助が>>1をイチコロでコロすコロ助が>>1をイチコロでコロす
コロ助が>>1をイチコロでコロすコロ助が>>1をイチコロでコロす
コロ助が>>1をイチコロでコロすコロ助が>>1をイチコロでコロす
コロ助が>>1をイチコロでコロすコロ助が>>1をイチコロでコロす
コロ助が>>1をイチコロでコロすコロ助が>>1をイチコロでコロす
コロ助が>>1をイチコロでコロす(´・ω・`)が>>1をイチコロでコロす
コロ助が>>1をイチコロでコロすコロ助が>>1をイチコロでコロす
コロ助が>>1をイチコロでコロすコロ助が>>1をイチコロでコロす
コロ助が>>1をイチコロでコロすコロ助が>>1をイチコロでコロす



181 :02/12/01 16:41 ID:vmbGHAua
レッズと言えば、井原を取って
相馬、井原、秋田、名良橋の在りし日の日本代表を作ることも不可能ではなかったり。
ネタ以外としては機能しなそうだけど。
182U-名無しさん:02/12/01 16:41 ID:YUSWhTq2
もういいよあげでもさげでも
sageの仕方わからんし。
鹿サポ語るとこないだろ。
こうやって話してたら荒らしって言われて。
だからサッカーファン増えないんだよ。
183U-名無しさん:02/12/01 16:44 ID:pjXISTcb
Open JaneのIDあぼーん機能はとても便利です。
一度登録するとそのIDの書き込みは表示されません。
みなさんもいかがですか?
184 ◆A/AAAAAAAo :02/12/01 16:44 ID://YrD9mj
>>181
仏W杯の代表(´Д`;)ハァハァ

ちょっと見てみたい気がするけど、かなり時代を逆行しそうなので痛いなあw
185_:02/12/01 16:44 ID:mD6K72Au
>>182
お前正気かよ?
釣りだろ?
釣られてやるけど、メール欄にsageと4文字入れればイイんだよ。
わかったらやれ。
スグにやれ。
186U-名無しさん:02/12/01 16:46 ID:YUSWhTq2
a
187U-名無しさん:02/12/01 16:47 ID:jjO9DCf/
>>182

     ∧____∧     //
     | ━ ┥    //
    (  ´ 3`)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ⊂13  ̄つ  <  煽りはスル〜って日本語理解しる!
     y  人   // \_______
    (___)__),//
         //
      (煽り))

報道ではヨピロの動向が完全スルーされてるな・・・
188_:02/12/01 16:48 ID:RCVmSDLp
ID:YUSWhTq2よ

やればできんじゃん。
ひょっとしてマジでsageのやり方わからんかったんか?
んなこたーない。
189U-名無しさん:02/12/01 16:49 ID:YUSWhTq2
>>187
お前が煽りだろ。
190U-名無しさん:02/12/01 16:49 ID:lRD9EY8E
>>YUSWhTq2
ちゃんとさがってるよ、それでいいんです。
今度からはどこのスレでもsageで書き込んだほうがいいよ。
荒らしじゃないなら歓迎しますよ。ごめんね。
191_:02/12/01 16:49 ID:mD6K72Au
>>186
クララが立ったときぐらいに感動したぞ!!
192U-名無しさん:02/12/01 16:50 ID:4k+e7C3f
>>187
スポニチソースで広島スレで見たけど、
よしろーはどうやら返却らしい。(他のレンタル選手も全員返却らしい)
おそらく鹿島に帰ってきて、
それからまたレンタルあるかも。
193U-名無しさん :02/12/01 16:51 ID:bR/82jfH
ファビはやっぱブラジルに帰るのかな?アウグは浦和に限らず他の
Jチームも欲しいだろうしな。
CB補強に関してはここでかなり明らかになってる以上ウチのフロントも
リサーチ・接触は進めてきたんだろうが。
今野・上村に週明けにもオファーってのはマジなのか・・。
194U-名無しさん:02/12/01 16:53 ID:YUSWhTq2
今日はもう帰ろう。
鹿島サポがわかったよ。
195 :02/12/01 16:55 ID:vmbGHAua
>>188
初心者が2chブラウザかなにか導入して嬉しくてたまらないんでしょ。
それできっちりU-名無しなのにsageも分からないと。
放っておけばそのうち消える。
196 :02/12/01 16:56 ID:GoPgossh
テスト
197 :02/12/01 16:58 ID:GoPgossh
Uー名無しはデフォルトだろーが プッ
198U-名無しさん:02/12/01 17:01 ID:oe3nSYKV
まさか山形が1回戦で消えるとは・・・
きょうは西が丘で学芸大−八戸大見てきた。
学芸、攻守に圧倒(まあ相手がちともろかったが)。
結構出足が速いという印象。
横断幕には「私を鹿島に連れてって」とあった。

あと天皇杯のプログラム見たら
鹿島のメンバーリストに
33鈴木保臣、34大根亮、35鈴木勇太、36野本泰崇、37三栗寛士
のユース5選手が登録されている。
30人登録だから、メンバー表の穴を埋めただけだろうけど。
199U-名無しさん:02/12/01 17:04 ID:lRD9EY8E
大根くんてのはぱっと見本山みたいな子だな
横国で見た。それだけです
200_:02/12/01 17:06 ID:mD6K72Au
そういや、今年はユースからの昇格ってありそうなの?
低調とは聞いてるけど。
201U-名無しさん :02/12/01 17:08 ID:bR/82jfH
ユースといえばヤマタクと滝川はどーなったのかな。
とくに最近滝川は代表に呼ばれてないんじゃない。
前々からクロスの質は良くないとはいわれてたけど・・・・
野本も身長180以上には伸ばしてほすい。
202U-名無しさん:02/12/01 17:14 ID:WORoCy/q
基本的にはココで降格とか決定する前からどこどこのチームの
(これから期待される若い選手、人気のある選手、実力のある選手などを)
引っ張ってこよーぜ的な脳内デムパダダ漏れな妄想補強カキコが多かった
ことが他チームスレへの偽装鹿サポの煽り?にリアリティを与えている。
 そういう発言自体、このスレ内だけにしても他チームサポに失礼だし、
さらにそれを「役にたたねぇからイラネ」というのもさらに失礼。
 またそういう選手が来るとしたら自チームの選手の出場機会を奪うの
だからそもそもチーム愛(笑)に欠ける発言といわざるを得ない。

 次スレからそういう発言禁止ってテンプレに加えたほうがいい気がする。
203 :02/12/01 17:19 ID:Khjx9E5O
>>202
今の時期だからねぇ・・・

ただポジションは用意されるものではなく、奪うものだと思っている。
いる選手も来る選手も。
204U-名無しさん:02/12/01 17:27 ID:4k+e7C3f
>>200
リッキーが契約続行だから、GK三栗君の昇格はないのかもしれないな。
藤田君はザスパに決まったみたいだけど・・・

前に話が出てたFCひがしから入ってくれるDFの子は中3で178cmらしいね。
期待しよう。
205U-名無しさん:02/12/01 17:29 ID:vXdLpW/P
大物外国人ボランチ=セレ蔵
206U-名無しさん :02/12/01 17:31 ID:bR/82jfH
>>202
ソースのあるなしが重要だとおもうが。実際に獲得に動いている選手が
いるのにウチの選手がポジション奪われるかもしれないから発言禁止
っておかしくないか?鹿島もこれまでそうだったががどのクラブも競争の
原理が働かなければおかしいし今いる選手達もそうやってポジションを
つかんできた。用意されている選手なんていない。203に同意。
願望カキコも荒らしでなければいいとおもう。2ちゃんなんだから。
207U-名無しさん:02/12/01 17:39 ID:Sp53sY2n
他のチームスレでも脳内サカつくやってるから別にいいんでない
208U-名無しさん:02/12/01 17:39 ID:oyuBxZzq
202だが、とはいえ漏れも脳内妄想は好きだったりする。
ま、あんな選手がうちにいたらなぁとか戦力外選手ほしい、とかは
ありかしら。

 と、言い訳をした上で語らせてもらうと(笑)
戦力外選手の中だと、清水の横山とかうちにはいないタイプで欲しいなぁ。
あと、来るか来ないかわからないのだが、上村は好きなタイプ。得点力が
あるのが魅力。1シーズン10点取ったこともあったよね。
209 :02/12/01 17:42 ID:RON8jOsU
上村なら土屋。
久保なら黒部とか山下とか吉田。

俺の好みだけんど。↑
210_:02/12/01 17:48 ID:mD6K72Au
>>208
早速だがどっちもイラネ。
211U-名無しさん:02/12/01 17:50 ID:5HR4H0ps
ユースからの昇格は今回は無いです。
保臣は他チームでプロにはならないのかな?
212U-名無しさん:02/12/01 17:51 ID:qn1oMTJu
>>208
202でまじレスしといきながらその変わり身の速さにワラタ。
まあ神経質にならんでもさすがに今日みたいに(昨日からかも
しつこいのは滅多に来るものでもないから大丈夫かと。
213U-名無しさん:02/12/01 17:52 ID:evzmUCSV
力が無い選手を上げても本人を不幸にするだけってのは学習済みだからな
昇格に関してはユース代表クラスだけで仕方ないよ
2年後に期待しとこ
214U-名無しさん:02/12/01 18:20 ID:iu5b/Z2Z
あの選手欲しいなあなんていうのは
宝くじ当たったら何しようかなという妄想と同じで現実にはならんが
それはそれで楽しいもんだヨ。
多分期待はずれになるような気もするが…

だってそうだろ。鹿関係の板でまともなとこってあるか??書き込む奴は度キュソの方が多いし

気に食わない発言とか見てもみんな妄想だと思ってれば気も楽になる
215U-名無しさん:02/12/01 18:23 ID:lfnGfQ0v
>既にDFファビアーノ、DFアウグストの2人には、来季の契約を結
>ばない方針を伝えており、それに伴った補強。またFW長谷川祥之(33)
>には来季の1年契約を打診したが、左ひざに故障を抱える長谷川は態
>度を保留。引退も視野に入れている。(デイリースポーツ)

態度を保留って・・・引退も視野って・・・
やっぱ、相当膝がやばいんだなぁ。
長谷川・・・。
せめて頼れるFWが出てくるまで待って欲しいんだが、これ以上痛々しい
足を見るのはつらいしなぁ。
216 :02/12/01 18:25 ID:Y3UVOceV
うちの補強リストに久保が入っているらしいけど
昨日の久保の動きを見る限り
2chでお笑いキャラとして君臨しても致し方ないようなヘタレぶり。
人並みはずれた身体能力を駆使してゴールを陥れる
プレーはもう見れない??
217U-名無しさん:02/12/01 19:10 ID:8ecsNZNJ
>>215
zakzakでは続けてくれ、というのなら続けたい、という記事だったが?
信頼度はサンスポ>デイリー?
218U-名無しさん:02/12/01 19:26 ID:SUZC0PHb
今野は代表で留守が多くなりがちなので取らない方がいいですよ。
つうか、取らないで〜(;´Д`)
219U-名無しさん:02/12/01 19:34 ID:ZDYWt0eh
>>218
まあ今の段階ではただの憶測記事に過ぎませんから。
それよりもIDがHb(ハードボイルド)ですね。
パチスロやらん人には分からんネタでしょうけど。
220  :02/12/01 19:34 ID:XRdsTqa1
ベガルタスレで大友が鳥栖にレンタルとのこと。
彼、仙台へ完全移籍してたっけ?
221U-名無しさん:02/12/01 19:36 ID:ASTm3MPR
お宅の煽りをお返しします。

890 :鹿サポ :02/12/01 19:22 ID:NWQtgXVw
「育ててくれてありがとう」なんて思ってねーよ馬鹿(w
むしろ、「根本選手のおかげで昇格を果たせました、お貸しくださってありがとうございます」
お前等の方こそ礼を言えやボケ。

892 :鹿サポ :02/12/01 19:26 ID:NWQtgXVw
ウチではサブにも入ることができないネモが
お前等のチームではレギュラーで中心選手だからな
レベル低すぎ
来年も降格間違いなしだな(w
222U-名無しさん:02/12/01 19:37 ID:8ecsNZNJ
しかし1に退団セレモニー開催の要請のテンプレつけて欲しかった・・・。
以下みたいな感じで。
−−−
前略 鹿島アントラ−ズ様
リーグ戦も終了し、残念ながら年間チャンピオンのタイトルは取れませんでしたが、
毎試合毎試合感動を呼ぶ活躍を見せていただき有り難う御座いました。
さて、今シーズンも天皇杯を残すだけとなりました。この時期になると来シーズンの
契約の動向がマスコミをにぎわすようになりますが、我らが鹿島アントラーズでは
ファビアーノ、アウグスト、中村幸聖、西澤淳二の4選手の退団とのこと。
ファビアーノ、アウグストの両選手は昨年、一昨年のCS連覇の功労者であり、
中村、西澤の両選手も一時期レギュラー大量離脱があった今年、ナ杯奪回には
多大な功績があったと我々サポーターは認識しております。
その彼らを快く送り出すべく「退団セレモニー」の開催を要望いたします。
時期としては12/15のカシマスタジアム開催の天皇杯の試合終了後が
よろしいでしょうか?なにとぞよろしくご検討下さい。
<氏名><メアド>
メールのタイトルは<退団セレモニー開催の要望>
−−−
以上。
これをこぴってじゃんじゃん公式のアドに送れ!ねらー鹿島サポの力見せろ!
223U-名無しさん:02/12/01 19:38 ID:ZDYWt0eh
>>221
ただのアンチ鹿島でしょう。
うちに返されても困ります。
224U-名無しさん:02/12/01 19:43 ID:pr9K1Ca9
普通なら鹿サポを装ったことはわかるはず。
したがって221は桜サポをよそおった煽り。
225U-名無しさん:02/12/01 19:47 ID:4k+e7C3f
>>220
仙台に行った鹿ユース出身の選手はみんな完全移籍してると思うよ。
やっはー、木戸なども。
226U-名無しさん:02/12/01 19:53 ID:VimuSqSK
矢畑は移籍だけど、木戸・大友は鹿ユース→ベガルタだから
移籍以前に鹿島(トップチーム)に所属したことがない
227U-名無しさん:02/12/01 19:55 ID:4k+e7C3f
>>226
あ、そうか。2種登録しかしてなかったね。
228GET-SPORTS:02/12/01 19:58 ID:ONGSeW1+
「日本代表VSアルゼンチン代表」

ジーコ新体制のもと、黄金の中盤が自由にピッチを躍動し、美しき旋律を奏でたあのジャマイカ戦から1カ月。
指揮官ジーコ不在の中、日本はタレント軍団アルゼンチンとの戦いに臨んだ。

結果は0−2。しかし、惜敗の中で煌いた幾つかの光明。
ヨーロッパ組3人を欠いた日本には新たなる可能性がうごめいていた。
中田浩二、福西崇史、小笠原満男…

黄金とは異なる色彩を放った日本代表。
その激闘の真実を、独特の視点から中西哲生が解明する。
229_:02/12/01 20:01 ID:t6mVCKug
FC東京の福田を獲れ
230 220:02/12/01 20:14 ID:XRdsTqa1
>>225-227
thanx
なんか記憶が混乱してたみたい。
231U-名無しさん:02/12/01 20:15 ID:NyA/TuQp
そんな事よりオマエラ、来期のナビスコ、うちは予選免除だそうです。
ソースはソシオあての手紙。
 
232U-名無しさん:02/12/01 20:19 ID:HXefSGeg
>>218
俺もそう思う。
今野は来期Wユースにオリンピック予選もあるから仮に1年レンタルしても実働期間が
短すぎ。完全移籍ならともかくレンタルでは意味なし。
そういう意味で森崎兄弟もいらないし根本と野沢も出場機会が保障されてるチームに
1年レンタルでもいいと思う。
233U-名無しさん:02/12/01 20:20 ID:4k+e7C3f
218は札幌サポさんでは?
234 :02/12/01 20:24 ID:3BNDvmHZ
獲るなら土屋か上村だろうね>DF
ただ、確か上村は膝が悪いんだよね。最終戦もかなり無理していたとか
土屋はどうなんだろう?


235U-名無しさん:02/12/01 20:24 ID:SUZC0PHb
>>233
そうです(;´Д`)
236U-名無しさん:02/12/01 20:31 ID:HXefSGeg
ところで何故に外人2人制って言ってるのか?
大物ならともかく、安い若手ブラジル人なら財政圧迫することもないし、エメルソンや
ツットみたいにまさかの大当たりってこともあるから俺はむしろ外人4人制にすべきと
思うんだが。
237 :02/12/01 20:35 ID:3BNDvmHZ
鹿島は「安い若手ブラジル人」でいい思いしたことがない(;´Д`)

238U-名無しさん:02/12/01 20:35 ID:VimuSqSK
>>236
いつものパターンでしょ
枠一つ余らせて1st戦う → 弱点が明らかになったら補強
239  :02/12/01 20:36 ID:RON8jOsU
来年も、ツートップだけは決まっているようで。
240:02/12/01 20:38 ID:tSsOkGK2
上村来るなら、まずは髪をどうにかしてください。
(ラフプレー多いイメージがあるから、モーゼル状態になるかもな)

241U-名無しさん:02/12/01 20:39 ID:HXefSGeg
>>237
ファビアーノは”安い若手ブラジル人”の成功例。
ロドリゴももう少しやらせてたらブレークしてた気がする。
242U-名無しさん:02/12/01 20:41 ID:4k+e7C3f
外国人は3人枠だから。
それ以上の数になると練習生契約の給料でやってもらわねば
ならなくなる。
243U-名無しさん:02/12/01 20:41 ID:oe3nSYKV
>>231

あ、やっぱり。
まあ、そうでなければ無茶すぎるスケジュールだからな。
244U-名無しさん:02/12/01 20:44 ID:jp0a79cO
>>220
木戸くんは仙台をあぼーんされますた・・・(´・ω・`)

桜スレ、ネモのこと本当に感謝の気持ちで書いたんだけど、
やっぱり神経逆なでしちったみたい・・・(´・ω・`)
245 :02/12/01 20:45 ID:TUCGLukj
:  :02/12/01 20:20 ID:hpWmSoW2
>>736
コンサは今野をやる代わりに誰かもらえばいいんだよ。
中田浩とか。


738 :ぱんつ ◆ZVhvT/5BFg :02/12/01 20:20 ID:bGJMLpK5
>>737

良いね、それは。青木とかその辺のガラクタってオチは勘弁して欲しいね

名前:ぱんつ ◆ZVhvT/5BFg :02/12/01 20:22 ID:bGJMLpK5
池内がスタメンで出るくらいだから相当困ってるんだろうな

これワロタ
246 :02/12/01 20:49 ID:JT1wiKiO
>244
お前が書き込んだのか?
お前見たいなミーハー女がミーハー丸出しの書き込みするから
鹿島のイメージが悪くなるんだよ
氏ね
247U-名無しさん:02/12/01 20:51 ID:4k+e7C3f
今野は良い選手だと思うけど、
青木といなくなる時期が全く重なってしまっては意味がない。
よって、今野獲得はない。と思います。
248U-名無しさん:02/12/01 20:51 ID:hAYwm8gi
正直他スレの雑談を貼ってくるやつは何がしたいのかと小一時間
249U−名無しさん:02/12/01 20:53 ID:bmSCepeS
>>246
おまえそう言う言い方止めろ。
誰だって言いたいことが伝わらなくて悲しい気持ちになるときはある。
250U-名無しさん:02/12/01 20:55 ID:HXefSGeg
今 特命リサーチ2000X見てる奴いるか?

正直 熊谷にも羽田にもゴロゴロやらせたい。
251U-名無しさん:02/12/01 20:55 ID:qP9Zl6VR
>244
もうちょっと空気を読んだほうがレンタル当初相馬さんネタで煽られた時を
思い出してしまって鹿サポなりきり煽りかと思ったYO
252U-名無しさん:02/12/01 20:57 ID:jp0a79cO
>>246
・・・実は折れ、正真正銘の男だったりする罠。
失礼にならないように(と配慮するつもりで)
やさしい口調を心がけたつもりが、結果ネカマ(藁
いずれにしろスマソ、もう桜には書かないよー。
253U−名無しさん:02/12/01 20:58 ID:bmSCepeS
>>252
キモイ。氏ね。
254 :02/12/01 21:00 ID:SpbYcew2
(´-`).。oO(そういやアウグストは来てすぐゴルしてたな…)

(´-`).。oO(「戦力外」じゃあないよなあ…)





・゚・(ノД`)・゚・。
255U-名無しさん:02/12/01 21:04 ID:SnoBCzOZ
>>254
禿同
鹿島の苦しい時期をたくさん支えてくれたと思う
256U-名無しさん:02/12/01 21:06 ID:7YCtX8dB
>>252
すっかりスタメン定着してた選手が
レンタル返還になって落ち込んでる所に
「ウチでは出番ないけど代表には入るから心配御無用(w」
わざわざ言いに行くなんて、反感買うに決まってる。
空気読もうな。
257U-名無しさん:02/12/01 21:08 ID:5HR4H0ps
漏れは鹿島ではアウグストが一番好きだったよ。
ゴール裏で一番人気もアウグストだよね。
今日は一日落ち込んだよ、泣きたいよ ・゚・(ノД`)・゚・。
258Uー名無しさん:02/12/01 21:09 ID:SuIuCjZZ
今日の朝知って涙が出たよ・・アウグスト行っちゃだよ〜
259 :02/12/01 21:14 ID:vmbGHAua
>>236
エジムンドなんてどう?FWもMFも出来てキープで溜めも出来るし。
ファビとアウグストの分を合わせても全然金額足りないけど。
260 :02/12/01 21:14 ID:JT1wiKiO
鹿島のスレの特徴

試合で使われている時は、足が遅い、ラインが深いだの(ファビ)、上がりすぎ持ちすぎだの(アウグ)
動かない(ビス)など、
文句ばかり言われるが、退団が決まると手のひらを返したように賞賛し始める

外国人ってスケープゴートにされやすいんだよね
まあ、「助っ人」選手なので仕方ないことなのかもしれないけど
261U-名無しさん:02/12/01 21:17 ID:HXefSGeg
>>259
お前エジムンドの年棒知ってるのかよ。
エウレルとアウグストとファビの3人分合わせてもまだ足りないんだぞ〜。
262_:02/12/01 21:18 ID:fb9g5Mie
賞賛?
試合中の事、働きとそれとはまた別の事だろ?
それぐらい分かれ。
263 :02/12/01 21:21 ID:vmbGHAua
>>261
だから全然足りないて書いてるじゃん。

あ、でも、ジーコ税が廃止になった(?)分も合わせると実は足りていたりしない?
264U-名無しさん:02/12/01 21:22 ID:5HR4H0ps
プレーの好みは人それぞれ様々だけど、
アントラーズの選手全てを愛する気持ちは変わらないだろ?
265U-名無しさん:02/12/01 21:23 ID:4k+e7C3f
>>260
ていうか、同じ人が非難と賞賛を書いてるとは限らないし。
欠点はあっても、貢献してくれた選手を悪し様に言う人は
さすがにいないということじゃないかな。

外国人は結果が大事だし、契約はドライだし、大変だと思うよ。
中田なんかももし海外に行ったら色々言われるのかなあなんて
想像してしまう。
鈴木はチームと街の雰囲気に恵まれてるみたいだが。
266U-名無しさん:02/12/01 21:23 ID:5HR4H0ps
「エジムンド中心」のチーム作りをするなら獲得もアリだが、
鹿島のビジョンは違うだろ?
267U-名無しさん:02/12/01 21:26 ID:5HR4H0ps
それと、ジーコに払っていた金額を「税」と言うのも如何なものか?
彼が総監督になってから、6年でタイトル8個だぜ。
1億は決して高い金額ではなかったと思いたい。
268U-名無しさん:02/12/01 21:27 ID:TOZ24VqX
鹿島は「本山中心」のチーム作りを進めているので
エジムンドは必要無いです。ついでに小笠原も
269U-名無しさん:02/12/01 21:28 ID:pr9K1Ca9
おいおい、いくら何でもわかりやすすぎるだろ。
もうちょっと勉強してこい。
270 :02/12/01 21:29 ID:mD6K72Au
>>260
アウグはいたときから人気あったと
思うけど。っていうか、アウグ切る
必要はなかったと(略
271U-名無しさん:02/12/01 21:31 ID:A/XbJntC
外国人を始めとする選手獲得からスタッフ選出、
クラブの環境作りまで、鹿島がここまで大きくなったのはジーコのおかげ。
契約でもめたことはあったけど、1億がチーム経営を苦しめてるってのは、飛ばし記事だと思うよ。
272 :02/12/01 21:34 ID:PFZ+0kBm
アウグストと相馬は同じチームでは並び立てないという判断なんだろうなあ。
実際、どっちが人気あるんだ?
で、現時点ではどっちが役に立つんだ?
5年後を見越したら、相馬コーチってことになっていそうだけど。
273U-名無しさん:02/12/01 21:36 ID:Xvrz5zD2
正直、相手がどこであっても前後半それぞれ3回ずつくらいは
確実に決定的得点チャンスを作り出せるよ現状でも。

あとは3回のうち1回でも確実に決められるFWがいれば試合運びはかなりマシになる
先制点取得は絶対有利だからね(w

そのフィニッシャーFWの役割をエヂムンドに求めるのならOK
中盤に下がって組み立てまで参加することまで求めるならNG

ボールの引き出し、チャンスメークエウレル
フィニッシャー ロマーリオ(エヂムンド)

ビスもいないことだし、最前線で1人くらい守備しないやつがいても
なんとか持ち堪えられるだろう

まあ先立つものがないわけだが・・・ 
274U-名無しさん:02/12/01 21:38 ID:5i1zcUZJ
アウグ戦力外はほんとにショック・゚・(ノД`)・゚・。
もうどうにもならないの?
なんであんなに貢献してた選手を切るんだよぅ。
275 :02/12/01 21:41 ID:vmbGHAua
毎年決まってくる&融通が利かないってのをもじって税って言ったのだけど、
税金に良い印象を持っている人が少ないようで。
実際税金が払われなければ今の社会活動はほとんど不可能ですよ。
まあ無駄遣いされることもあるけど、税金はとっても大事なお金だと。

で、エジムンド云々はともかく、
来年は資金に余裕がありそうなので、誰が来るのか楽しみだね。
276U-名無しさん:02/12/01 21:48 ID:OeEN3y4U
どうせ来期もきっと決定力の無さに泣かされそうなので
せめて「FWアウグスト」として残ってもらえないかなあ
未知数の外国人獲るよりずっと計算できると思うが
277U-名無しさん :02/12/01 21:49 ID:07S7fH1S
   ∧____∧
   |━ ━|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´ 3 ` ) < 来年は深井がいるモナ
   (つ旦と   \______
   と_)__)
278U-名無しさん:02/12/01 21:50 ID:BA8OfIK8
監督が部員に現金 東福岡高サッカー部 「MVP」1―2万円
http://www.nishinippon.co.jp/media/news/news-today/today.html#001


本山も・・・・・
279U-名無しさん:02/12/01 21:50 ID:j3mcdrFv
>>277
お前がガンバレよ
280U-名無しさん :02/12/01 21:57 ID:07S7fH1S
金古も…
281U-名無しさん:02/12/01 22:14 ID:R1kfwATR
つーか、エジムンドって年俸が
エメルソンの3倍以上するんじゃなかった?
金額と見合わんな。
だったら、エメルソンがホスイ
282U-名無しさん:02/12/01 22:14 ID:io6cL5mg
(・o・) .....
(((())))
283 :02/12/01 22:31 ID:PKLQqY01
なんか俺と誰か勘違いして、このスレの住人が
鹿島サポを潰してたみたいだな。
馬鹿だな。
284 :02/12/01 22:33 ID:PKLQqY01
自分たちのの仲間を・・・。
かわいそうに・・・。
やっぱり馬
285U-名無しさん:02/12/01 22:37 ID:e7qOnS79
今にして思うと、ビスがポスト役勤めてたのが大きかったな。
キープ力抜群だったし、そっから極上のパスが出てきた。

鹿島の場合、電柱タイプが必要というより前線でキープできて
パス捌けるヤシが必要。
逆にこれが出来るヤシなら、ガタイが特別高くなくとも可。

具体的にはマルセリーニョとか藤田みたいなタイプか、ヒデなら理想だが。
うちにも小笠原がいるが、現況フォメでは負担が大き過ぎる。
まー久保は上記の点から考えても期待できないね。
286U-名無しさん:02/12/01 22:39 ID:J2rPgD5o
アウグストは加入してからずっと鹿島に貢献してくれてたし無事これ名馬を地でいくほど
ケガとは無縁で俺はずっと好きだった。
持ちすぎな時もあったけど俺はそれを悪いとは思わんかったし、ここで非難のカキコした事も
1度も無い。
手の平返しとか言われるとスゲームカつくよ。
アウグは間違い無くほとんどの鹿サポに愛されてた。
287U-名無しさん:02/12/01 22:40 ID:0YZ2DK3Z
>>285
野沢を鍛えるべし
288U-名無しさん:02/12/01 22:41 ID:sa/si48r
天皇杯は毎試合がアウグ、ファビとお別れの準備をしなくちゃいけないのか・・・
289U-名無しさん:02/12/01 22:41 ID:io6cL5mg
でもブラジリアンにさほど拘らない、髭のスタンスも
いいけどなー
290U-名無しさん:02/12/01 22:43 ID:j+KASlz8
正直アウグスト居なくなったら勝てる気しません。
291U-名無しさん:02/12/01 22:44 ID:vc5chUNU
いろいろ言われてるけどさー
これで本山切るってのも酷すぎだなと思うニュースバードだな
どんなスーパーなヤツ求めてるんだと
292U-名無しさん:02/12/01 22:48 ID:dI9YqqSD
確かに!
293U-名無しさん :02/12/01 23:00 ID:go2ZfDix
なんだかCBの補強が井原で、ボランチが山口(素)、FWが城だったりして・・・
294U-名無しさん :02/12/01 23:01 ID:go2ZfDix
FWはあと福田も・・・
295U-名無しさん :02/12/01 23:01 ID:07S7fH1S
>>293
どこのJ2チームだ、それ
296U-名無しさん:02/12/01 23:03 ID:Sp53sY2n
>>291
何の話?
297U-名無しさん:02/12/01 23:09 ID:4k+e7C3f
今気づいたんだが、ファビのイエロー2枚での退場は
天皇杯で消化されるんだっけ?
もしそうなら、今度のカシマスタジアムでやる試合には
出ようと思っても出られないか?
298U-名無しさん:02/12/01 23:13 ID:g16j51ne
>>296
カフェとかJ−NETとかでいろいろ言われてるじゃん
個人的には今季の本山の評価は不当に低いんじゃないかと思ったりしている
まあダメダメな試合もあったけどさー
299U-名無しさん:02/12/01 23:13 ID:j3mcdrFv
たぶん出られない
300U-名無しさん:02/12/01 23:17 ID:j3mcdrFv
ア ウ グ ス ト イ キ テ ル
301_:02/12/01 23:29 ID:oqwsl63X
もうアウグスト劇場が見れないなんて寂しすぎる
そこにいるのかよ!ってなんか突っ込んだ事か・・・


302U-名無しさん :02/12/01 23:47 ID:07S7fH1S
なんか今年の天皇杯は組み合わせ楽だし
(磐田は札幌に負ける気がする。そして名古屋佐川以来の祭り)
準々決勝は国立でやるし

嫌でも決勝まで行きそうな気がする。
303U-名無しさん:02/12/01 23:50 ID:sa/si48r
去年は国立に来ると信じてビスのお別れ出来なかったから、
今年は毎試合行くぞ!            熊本以外
304U-名無しさん:02/12/02 00:14 ID:puhwju5S
二冠目目指したい、けど選手は休ませたい。
    +激しくジレンマ+
305 :02/12/02 00:19 ID:L2GlpNps
>>298
それは恐らく、出来が期待外れだったという反動だろう
(俺はこんなもんだと思ってるけど。来季の飛躍に期待。)
つまりそれだけ買いかぶられていた選手だったのさ
過去、本山の扱いで散々掲示板が荒れたけど、今回も髭が正しかったね
306U-名無しさん :02/12/02 00:25 ID:34bFYXJ5
さて、タコ&満男の時間が来ました
307U-名無しさん:02/12/02 00:27 ID:NRgti3po
本山が買いかぶられてたのはあるかもね。
だいたいヤツが2年目くらいでスタメン起用されてたときのダメぶりを見れば
今季はよくぞ成長したと感涙するくらいの出来なんだけどな。
本山は良くも悪くも普通扱いされない選手なんだってのはよくわかった
2002年であったことだよ。
308 :02/12/02 00:32 ID:RFmQn+Gc
小笠原は出てこないのかな?
309U-名無しさん :02/12/02 00:32 ID:34bFYXJ5
ちきしょー、GetSports満男無視かよヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン!!!!
310 :02/12/02 00:36 ID:RzWAqsUc
柳沢君 来年も今年のような調子なら契約危ないよ
来年は26歳になってるしなぁ 成長とかいってる年齢じゃなかろう
311U-名無しさん:02/12/02 00:40 ID:0xKJBlvs
みつおはなしか・・・残念
312 :02/12/02 00:44 ID:Q3GELj/C
漏れも帰宅して、アウグスト切りの記事見て泣きそうになった。
アウグストは怪我人続出で苦しい時期には様々なポジションをこなしてくれたし、
運動量あるし、ワケノワカラン決定力もあったし、チームへの貢献は多大だった。
もし今年アウグストいなかったら、それこそ降格争いしてたような気がする。

チーム強化方針という面では仕方ないけど、それでも寂しすぎる。(つДT)
鹿島が強くなるのは嬉しいけど、「ただ金積んで補強して」ってのはどうだろう。
やっぱりサポーターに愛される選手、チームに貢献した選手を切るような真似はしてほしくない。

さんざん既出な話題な上に、感傷的な文でスマソ。(;´Д`)
313U-名無しさん:02/12/02 00:45 ID:NRgti3po
世にナカムラシュンスケがいる限り、同ポジの選手は日陰の存在なのです。
アル戦はふつうにみつおはいい出来だったけどねえ…
314U-名無しさん:02/12/02 00:49 ID:KnHKx2yx
>>312
つーかアウグの放出は相馬、根本の復帰や石川の存在が
あるからであって、別に金積んでどっかの選手引き抜くわけ
じゃないだろ。
感傷的になるのは分かるが事実とかけ離れたチーム批判は
どうかと。
315_:02/12/02 00:52 ID:VneYHny3
>>314
そもそも、その相馬や根本の復帰が必要か、という問題がある。
っていうか、禿しくイラン。特に相馬。根本はもうちょっと修行させて
やりたい。アウグカンバーク!
316_:02/12/02 00:54 ID:o9hYrAnm
>>313
創価な上に奇形顔でなきゃ応援する気にもなるんだが。<茸
317U-名無しさん:02/12/02 00:55 ID:ZjOv7yPE
アウグスト切って相馬戻す鹿島はアフォ以下。
318342:02/12/02 00:56 ID:uvum8lYp
Y━━━━━━ d(゚E゚)b ━━━━━━S!!
319_:02/12/02 00:57 ID:o9hYrAnm
        -,---γ''''''''--
     /  ;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
    /  ;;; ;;;;;; ミミミ     \
   ( (( ( ( ( ( ( ( ミミミミミ ミミミミ从ミ
  ///ノノノノノノ从 ヾミミミ ミミミミミミヽミ
  //;;;;ノノノノ ノノ  ミミヽミヽミミミミノ从
   ;;;;;;ノー=・=-    ー=・=-ミミミ
   ミ;ミミミミ    ノ      |ミミ
    ミ从    (___)    /ミ    ミシャライ
     ミミ::ヽ  ____    |ミ
       ヽ::: ー==--'  /
        ヽ   ̄   /
    __/\ __,. /\_
  /:::::::::::::\  \___/  /::::::::\
320 :02/12/02 00:58 ID:Q3GELj/C
>>314
チームが考えたことが
@大物獲得のためにアウグスト切り→相馬、ネモ復帰
A相馬、ネモ復帰→アウグストいらなくなる→費用、外人枠空くから大物獲得

@かAかによって違ってくると思う。Aなら>>314の言うとおりだと思うが、
漏れは@じゃないかな、と思ったんで。
相馬さんももちろん好きだけど、現時点の実力がアウグストより上かと言われると・・・って感じなんで。
321 :02/12/02 01:03 ID:pCd3bjcK
相馬・根本の復帰
補強ポイントはボランチ、CB
原則外国人選手は二名(エウレル残留)

となれば・・・・・・
322 :02/12/02 01:07 ID:pCd3bjcK
これで「大物外国人」とやらがモーゼル級のゲームクラッシャー
やベベト級の高級置物だったら泣くに泣けないぞしかし

国内の移籍動向を見ると、ボランチに外国人選手かなあ
323_:02/12/02 01:07 ID:VneYHny3
>>321
アウグの復帰ですね?
324U-名無しさん:02/12/02 01:08 ID:GE3tq4Ye
今年はけが人が多くて
左サイドにアウグストがいないことがあったが、
それでもサイドからの攻撃は機能してたしな。
特に札幌戦では、アウグストいなくても石川ガンガン上がってたし。
まあ、中田コがいればサイドの人材は関係なく機能すると思う。

中田コがいつまでいるか知らんが。
325_:02/12/02 01:09 ID:ysP+WENx
相馬の年俸>アウグの年俸 だろ?
相馬の実力<アウグの実力 だろ?

フロント逝ってよし
326314:02/12/02 01:11 ID:9IYPZm89
>>315
相馬、根本が必要かどうかの話はしていない。
ただ個人の戦力として単純に考えれば俺もアウグ>相馬だと思う。
ただチームの総合的な面を考えれば、オープンスペースを
作りやすくしてしまうプレースタイル、中田への負担などを
考えるとその差はまた変わってくると考えるけど、どうだろう。

>>320
大物獲得のための資金捻出のためならたかだかアウグスト1人
切ったところではどうにもならんと思う。
だから@はあまり考えられないのではないかな?
まあファビアーノも切られてるけど、それでも大した金額じゃない。
左サイドに関しては来年は石川(or根本)にシフトさせたいというのが
フロントにはあるのではないかと思う。
相馬にしろアウグストにしろ年齢的に厳しいからね。
ただ年俸的には相馬のが高いだろうから、相馬の復帰はある程度
既定事項だったのでは、と考える。

長文スマソ。
327U-名無しさん:02/12/02 01:12 ID:AMnucrUs
>>322
高級置物ワラタ
328U-名無しさん:02/12/02 01:15 ID:h+JRZbu9
ま、確かに実力は総合的にみてアウグのほうが上だろうけど、
左SBの後継者である石川や根本のコーチ役も考えての復帰じゃ
なかろうか。<相馬
329U-名無しさん:02/12/02 01:18 ID:AMnucrUs
よし、タコの穴はアウグにやらせよう。
330314:02/12/02 01:19 ID:9IYPZm89
そうきたか
331_:02/12/02 01:24 ID:VneYHny3
>>328
それならば、なおさらアウグは必要なんじゃないだろうか?
要するに、相馬は戦力として見てないってことだろ?
根本と石川で廻せればそれでいいけど。
戦力としてアウグを入れとく必要はあったと思う。
332U-名無しさん:02/12/02 01:26 ID:17XFUfxn
アウグは死ぬほど好きだ
でも鹿島フロントも信頼できる 他のチームのDQNフロントっぷりを見てれば尚更
アントラーズのフロントはしっかりしてるなと思う
だからアウグ切りも納得する・・・アウグ・・・もったいない・・・おんぶお化け・・・
ケガせず幾多のポジションこなし大切なゴールも決めてきてファヒに怒られイエスイキテル
アウグ・・・


333U-名無しさん:02/12/02 01:34 ID:AMnucrUs
今は感情的になってるので、納得出来ない。
多分、2,3ヶ月は納得できない。
フロントにしてみれば至極真っ当な判断なのかもしれないけど・・・。
334 :02/12/02 01:34 ID:SXUntgC/
>>331
>左SBの後継者である石川や根本のコーチ役 >>も<< 考えての復帰じゃ

誰もそんなこと書いてない
335U-名無しさん:02/12/02 01:37 ID:h+JRZbu9
>>331
つまり俺が言いたいのは、フロントは来年、左SBを石川か根本に
シフトすることを規定路線としているんじゃないかということ。
はじめのうちは相馬を使うだろうけど、シーズン中に石川か根本
に移行する、と。
もちろん、実力で少なくともこの二人のどちらかが相馬を越える
ことが前提だが。
で、そのときに日本語がしゃべれる相馬はいろいろと指導できるか
ら、兼コーチ役のバックアップ要員としてフロントは考えているの
ではないかと思ったわけ。
336U-名無しさん:02/12/02 01:39 ID:h+JRZbu9
>>334
補足、どうも。
337U-名無しさん:02/12/02 01:43 ID:h+JRZbu9
ま、簡単に言えばフロントは世代交代を優先させたんだろうね。
338 :02/12/02 01:46 ID:pCd3bjcK
緑スレでも相馬愛されてるな・・・
339 :02/12/02 01:48 ID:1BBJ6hkG
得点王とMVP
完全制覇
最優秀監督
ベストイレブン10人
全試合得点
アウェー無敗
やっと鹿島(ブラジル依存症)を越えたね
次はアジアで水原からタイトル奪取だ!
340U-名無しさん:02/12/02 01:51 ID:AMnucrUs
>>338
え、そうなの?
前はしょんべんクロスとか無茶苦茶貶されてなかった?
341U-名無しさん:02/12/02 01:52 ID:AMnucrUs
>>339
燃料キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
342 :02/12/02 02:33 ID:KOfbb/U7
それにしても、幸聖の戦力外には苦い思いを禁じえないな
結局三年面倒は見たものの花開かず、今後もどうなることか。
サテの試合でも評価は芳しくなかった。なんで獲ったんだろう
ジーコの推薦があったとはいえ、柳沢の世代以降、年代別
代表級の選手に絞って新人を獲得してきた鹿島では、
せいぜい県選抜レベルの幸聖ではレギュラー争いが苦しい
ことぐらい最初から予見できたはずなのに…

343age:02/12/02 02:34 ID:oammuzLv

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
  _| ∴ ノ  3 ノ
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´
[]_ |  |  鹿 島 命ヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 |Sofmap|::::::::/:::::::/
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)

344U-名無しさん :02/12/02 02:49 ID:vHuWheiL
>>342
熊谷や広島の久保のような掘り出しものもあるから一概には・・・

だけど以前もジーコの推薦でユースにねじ込まれたジーコキャンプ
参加選手がいたけどものにならなかったし、リカルドやカルボーネ
みたいな選手を送ってくるしで、CFZ絡みの話は信用しないほうが
いいかもね
345age:02/12/02 02:54 ID:oammuzLv
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
  _| ∴ ノ  3 ノ
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´
[]_ |  |  鹿 島 命ヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 |Sofmap|::::::::/:::::::/
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)

346U-名無しさん:02/12/02 02:57 ID:puhwju5S
>>344
野沢・・・
347U-名無しさん:02/12/02 03:16 ID:6WfvmE1f
相馬CBってありだと思うんだけどな
348U-名無しさん:02/12/02 03:37 ID:1xlMIbm0
金古に期待しようや。もともと鹿島ってチームは生え抜きを伸ばして大事にするチーム
だろ。羽田はまだ怪我中だから来年すぐには期待できないけど、帰ってきたら支えて
くれる選手になるだろ。
しかしアウグは残念だ…敵にまわしたら怖すぎる。マジーニョみたいに。
349     :02/12/02 06:00 ID:A9KUBdup
へなぎの代わりキボンヌ
350U-名無しさん:02/12/02 06:26 ID:PcLd3oB2
金古に期待したい気持ちは山々だが、あの膝の怪我っていうのは
一年ぐらいは完治してもすぐ再発しやすいらしいし。
ハードな来期の日程をフルにというのはそもそも無理

3冠からのファビアーノよりアウグストのほうが強烈に寂しいのは
あの強烈なキャラとプレイのせいか。
絶対きらないと思ってたからショック

所詮サポが来期の希望布陣だの妄想してもオールスターじゃないんだから
反映されないわけで…
鹿カフェなんかの自分達がオーナー然としたうんちくも一種の妄想だし。
351U-名無しさん:02/12/02 06:44 ID:PcLd3oB2
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2002/12/02/10.html
アシスト泥棒いらね。
今しか他のチームから補強できないんだから来年といわず今持っていってくれ
352U-名無しさん:02/12/02 06:54 ID:fxg8Uf9s
>>351
来季の結果次第って事やね・・。
つうか活躍したら海外、駄目ならいよいよ本格的に首が飛びそうな予感。
353U-名無しさん:02/12/02 08:00 ID:46G8p/+q
>しかしアウグは残念だ…敵にまわしたら怖すぎる。マジーニョみたいに。

でもフロンタのマジーニョはあんまり怖くなかったよね。
354新卒:02/12/02 08:32 ID:jeHTZJeW
FW深井正樹(駒大)・FW中島裕希(富山第一高)
へなぎ二世??だれ??活躍した選手??
355 :02/12/02 08:37 ID:wmkrCwe2
熊谷はWYではキャプテンだったわけで掘り出しものではない。
356U-名無しさん:02/12/02 08:39 ID:gtCpTkt1
いや、まったくの無名で1年目の94年前期から使われてたんだから、かなりの掘り出し物だよ<熊谷
ワールドユースは95年だし。
357U-名無しさん :02/12/02 09:12 ID:WbyjtAEh
当時熊谷が不動のレギュラーになると想像してた奴は少ないだろうな。
ましてや、大けがした直後なんか…。
358 :02/12/02 09:18 ID:S53YWmd+
>>357
これに関してはジーコの予想が当たってたんだよな。
「将来は代表選手になる」とか言ってたし。
トルシエも一時期期待してたし・・・。

でも幸聖は大外し・・・。
359U-名無しさん:02/12/02 09:25 ID:gtCpTkt1
幸聖は、思ったより伸びなかった。
入団1年目は、ドリブルかなり切れていた、将来が楽しみだった。
努力を怠ったのだろうか? ただ才能が足りなかったのだろうか?
今年は(トップで出場できる)チャンスなど山ほどあったのに、残念。
360U-名無しさん:02/12/02 09:28 ID:a3x0eMm1
>>350
だったら上村もちょっと不安だな。今年他人の筋膜を移植して靭帯再建とか
凄い手術したみたいだし。
怪我はつらいな。熊谷も度重なる怪我さえなければ、今ごろは代表常連
くらいにはなってるだろうに。

361 :02/12/02 09:46 ID:A4fpvhWe
キエーボが、柳沢の獲得に動いていることが明らかになった。
関係者によると、昨年11月の日本代表―イタリア戦でゴールを挙げた柳沢の能力を評価。
「(移籍解禁の)1月は無理だが、来季は確実に獲得へ向けて動くはず」と明言した。
イタリアの大手菓子メーカーである「Paluani」のオーナーを務めるカンペデッリ会長も「日本人が1人欲しい」と意欲的だ。
@スポニチ
362既出?:02/12/02 09:48 ID:A4fpvhWe
http://www.daily.co.jp/soccer/sc20021201063812.shtml

広島のDF上村健一(28)、U―19二本代表の主将を務める札幌のMF今野泰幸(19)2選手の獲得に乗り出す。
363U-名無しさん:02/12/02 09:50 ID:gtCpTkt1
昨日の報道がココで既出でないわけないだろ。
364既出?:02/12/02 09:54 ID:A4fpvhWe
>>363
スマン

鹿メルから。
◎C大阪にR移籍中の根本裕一が鹿島に復帰することが内定
◎広島の中村祥朗はクラブ側から残留要請を受けている模様
◎元鹿・浦和の室井市衛はFC東京への移籍が確定的
◎鹿島は磐田の大岩、広島の上村、札幌の今野に触手か
◎ゲンク鈴木隆行はリーグ戦のリールス戦でベンチ入りも2試合続けて出番なし
◎天皇杯
ジーコの兄、エドゥ監督のCFE(エドゥサッカーセンター)は初勝利で2回戦進出
◎天皇杯
15日鹿島の対戦チームは、J2山形を破った群馬FCホリコシと東京学芸大の勝者のどちらかに。
365 :02/12/02 09:58 ID:S53YWmd+
上村とか大岩とか取るぐらいだったら、
室井に戻ってきて欲しいと思うのはオレぐらいかね?
366浦和:02/12/02 10:20 ID:PlnCeaTf
>>364
鹿メルってなんですか?
367 :02/12/02 10:21 ID:V2iWAdss
>怪我はつらいな。熊谷も度重なる怪我さえなければ、今ごろは代表常連
>くらいにはなってるだろうに。
明神レベルじゃないかな。
368 :02/12/02 10:33 ID:AjHdp24s
>◎広島の中村祥朗はクラブ側から残留要請を受けている模様

普通に驚いたよ。クビにならずにすみそうでよかったな>>1
369 :02/12/02 10:59 ID:TVmV3za7
中村祥朗の広島での位置付けってどんなものでしょ?
1stはそれなりに出場できていたみたいだが
370 :02/12/02 11:06 ID:J6a8kyn4
本山はFWで使うべし。
371U-名無しさん:02/12/02 11:07 ID:PcLd3oB2
あっさりカウンター受けるのって両サイドとホンダの上がりすぎがほとんどだろ。
熊谷の不在も大きいと思われ。
天皇杯もその意味ではあまり期待薄
372U-名無しさん:02/12/02 11:12 ID:a3x0eMm1
FC東京戦、ファビ退場後はバタバタしたけど
攻撃にリズムがあってオモシロかったとおもう

373U-名無しさん:02/12/02 11:20 ID:6iuCOO6S
アウグがいなくなると言う事は名良橋が今よりももっと上がる事を意味する

直接ゴールラインを割る、GKにパスというクロスが激増
宇宙開発シュート増量
上がった後のパスミスでカウンター
374U-名無しさん:02/12/02 11:23 ID:UwdKrDs5
大岩って秋田と同タイプじゃない?
高さと競り合いがウリの選手よりも、ラインコントロール能力がウリの選手か
スピードがウリの選手がほすぃ。
375U-名無しさん:02/12/02 11:31 ID:Vy/oKdR0
祥朗・・・
今は亡きyeah!で秋田にダメだし出されてたのを思い出す
376 :02/12/02 12:40 ID:S53YWmd+
昔、名古屋のあの3人組が解雇されたときに、ウチのフロントは
素行に問題があるヤツはいらないとか言ってたよな。それが何で
今さら大岩取るなんて言い出したんだろう?
377 :02/12/02 12:46 ID:tehUeEBz
相馬CB起用を何人か言ってるが、彼のヘディングを知って言ってるのか?
俺は怖くて仕方ない。ボランチはありだと思うが。
378 :02/12/02 12:57 ID:J6a8kyn4
ジュビロでサブの選手をレギュラーとして迎えるのはイ・ヤ・ダ!
379U-名無しさん:02/12/02 13:27 ID:XeaRNqXt
中村祥 帰ってきても使いどころがないよ。
既にアントのレギュラーはれるタマじゃないと結論出てるわけだし。
380U-名無しさん:02/12/02 14:12 ID:T2e0XRhB
>>377
あのなぜか真上に飛ぶヘディングね(w

>>378
名良橋以来の大物っていうんだから、代表クラスの引き抜きかもしらんぞ
スピード
381U-名無しさん:02/12/02 14:18 ID:T2e0XRhB
ごめん、トンだ

スピードがあってカバーリングに長けた奴きぼん
382U-名無しさん:02/12/02 14:19 ID:IWB02kny
真の改革はへなぎを出すことしかない。
キャラ的には好きだけど、もうこの3〜4年の決定力の
なさは致命的。
ヴェルディのカズみたく、お荷物になる前に、いいオファーが
あったら出してほすぃ
383 :02/12/02 14:26 ID:J6a8kyn4
やっぱ、ジュビロの主力を取って戦力アップとともに、ライバルチームの戦力ダウンをはかる。
Jじゃ有り得ないか。
384U-名無しさん:02/12/02 14:30 ID:LhQY/E1C
キエーボはずっと柳沢に興味をもってくれてるようだね。
財政面のこともあって、日本人が欲しいのは確かだろう。
(今はEU枠外選手の制限があって1月の市場は日本人向けは実質クローズだが)
柳沢は代理人つけてるんだろうか?
海外に行きたい気持ちがもしあるなら、
代理人つけた方がスムーズに行くんだが。

あまりおおっぴらに言われてないけど、
代理人つけずにチームとの交渉で純粋に海外移籍したのって、
今のところうちの鈴木だけなんだよな。
これってある意味すごいことだと思うんだが。
385 :02/12/02 14:31 ID:DuAXE5lh
そういやあ、日本人で大物ってほとんど取ったことないよな?
レンタルでも。
386U-名無しさん :02/12/02 14:32 ID:oOJaMx07
まあチーム創設時にごっそり獲ったわけだが
387U-名無しさん:02/12/02 14:38 ID:LhQY/E1C
>>385
大物というか、他チームの選手を完全移籍で獲ったのは
名良橋と高桑くらいだね。
しかも高桑は実質マリノスを解雇状態だったわけだし。
388U-名無しさん:02/12/02 15:02 ID:RxfTmkvT
名良橋は「ジョルジ様〜」って押し掛けてきたようなもんだし
389 :02/12/02 15:29 ID:S53YWmd+
>>388
だったらジョルジュがいなくなった時に(略
390U-名無しさん:02/12/02 15:44 ID:Y0grP4n+
欠点ばかり見てあいつはダメこいつはダメ言ってるやつがいるな。

で、その代わりの選手は長所しか見ない(ワラ
391 :02/12/02 16:18 ID:UCNYRqKi
外国人枠2つ使うらしいけど、エウレルともう1人は…?
そういう情報はまだ出て来ないね。

ボランチを激しくキボンなのだが。
いつ海外に行くかわからないタコと怪我がちの熊谷、
年が年な主将、まだ時間がかかる青木。
相馬がボランチに回っても本職ではないしね。

やっぱりここに軸になる選手がいればチームが落ち着くと思う。
392   :02/12/02 16:22 ID:negFWe3u
http://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=1435
ソガハタ呼ばれてます>U21
393 :02/12/02 16:26 ID:UCNYRqKi
>>392
情報サンクス。
曽ヶ端と高原がオーバーエイジなのか?
青木と根本も呼ばれてるね。

野沢・・・? (´・ω・`)
394U-名無しさん:02/12/02 16:26 ID:o3bHTiFu
鹿島・曽ケ端、磐田・高原がU-21日本代表候補選出
鹿島GK曽ケ端準(23)、磐田FW高原直泰(23)が本日発表されたU-21日本代表候補に選出された。

あとは普通に青木なわけだが……
395 :02/12/02 16:29 ID:S53YWmd+
これで成岡とか菊池がウチに来たら、野沢の立場が無いワケだが・・。
396 :02/12/02 16:31 ID:UCNYRqKi
ま…まぁ、トレーニングキャンプだから…さ。。。

と、野沢を慰めてみる。
397U-名無しさん:02/12/02 16:32 ID:LhQY/E1C
>>392
これ見たらやっぱ今野の獲得はないような気がするなあ。
青木と一緒に抜けるんじゃ意味ないもんな。

野沢はJ2でレンタルでスタメンで出られそうなところ
探してやったらどうだろう?
(J1だと他チームに「敵に塩を送る」状態になるので不可)
その分うちも人数足りなくなるから本音は出したくないけど。
398U-名無しさん:02/12/02 16:37 ID:LhQY/E1C
でもよく考えたら本山か小笠原が怪我などで離脱したら
その穴を埋められるのは野沢しかいなかったな。
やっぱ出せないや・・・
399 :02/12/02 16:52 ID:yr3ThrQY
来期構想

GK 曽ヶ端 高嵜 首藤 (高桑?)
CB 秋田 金古 (池内)(相馬)(羽田) 
LB 相馬 根本 石川
RB 名良橋 内田 (池内)
DH 主将 タコ 熊谷 青木 (相馬) 
OH 小笠原 本山 野沢 大谷  
FW エウレル 柳沢 長谷川 深井 中島 (平瀬?) 

+大物日本人獲得予定。(上村・大岩・今野・久保の名前が報道された。)
+CBは日本人でやりたい。
+外国人枠は2つ使用。1人獲得予定?
+平瀬・高桑は再レンタル? 高桑には仙台が興味を示す。

 
400 :02/12/02 16:53 ID:uPmpk/cd
いま一つ来季の構想が読めないな
獲得する選手でだんだん明らかになってくるんだろうが・・
401U-名無しさん:02/12/02 17:03 ID:fHZA8Roz
>>398
今野は完全移籍で取って欲しいんだけどね。
ポスト熊谷として。熊谷は怪我多いし。
402U-名無しさん:02/12/02 17:22 ID:JM1NvOQn
ガス戦で小笠原、本山、野沢の三人が少ない時間だったけど同時に
ピッチに立ったね。
もっと見たかったな。ファビが退場しなければもっと見れたんだろ
うけど。
最近の野沢をみてると成長しているのが分かるし、結構やれそうな
気がするんだが。まだまだなところはもちろんあるけど。
髭の中では、将来的にこの三人の同時起用という構想はあるのだろ
うか。
403U-名無しさん:02/12/02 17:23 ID:JM1NvOQn
2ndは柳沢の途中交代が多かった気がするな。ここ数年、アンタッチャ
ブルになりつつあったので、これでいいと思う。
ここ数試合はファビやアウグも交代させるし、調子が悪ければ日本代
表だろうと、ブラジル人だろうと交代させる・使わないという姿勢で
いってほしいね。
404U-名無しさん:02/12/02 17:33 ID:+HGJRRjA
>>402
小笠原が後ろやりたがらないからなぁ
前目に本山・野沢、後ろ目に中田・小笠原で
鹿島版・黄金のカルテットなんか見てみたいけど…
相手が軽そうな天皇杯初戦で試してみてくれんかね
405U-名無しさん:02/12/02 17:35 ID:PcLd3oB2
外人枠にボランチをというのは同意。
結局サイドやボランチの守備が安定してれば、そこそこの得点能力はあると思う。
小笠原や本山がもっと攻撃に専念できるようにしたほうがいい。

フォワードは柳沢、エウレルという同じタイプの選手より高さキープ力のあり
起点となるタイプがほしいんだが。
ペアを組むなら違うタイプの方がいい。いい選手を並べれば強くなるってもんじゃないし

熊谷の後継者は早急に欲しいね。今野のほうが菊地より熊谷的な感じもする。
406U-名無しさん:02/12/02 17:35 ID:XeaRNqXt
>>399
何故 CB池内にカッコがつく?
何故 OH大谷にカッコがつかない?
407 :02/12/02 17:39 ID:oOwpbano
熊谷がいなくなってからホントに中盤でボールが取れないからな
408 :02/12/02 17:43 ID:4NsUMK2v
>>399の表にアウグストがいたら…

LB アウグスト
OH (アウグスト)
FW (アウグスト)

・゚・(つД`)・゚・  貴重だよなぁ…実はOHだって小笠原・本山・野沢しかいないし。
怪我人出たら大変だよ…
409U-名無しさん:02/12/02 17:48 ID:PcLd3oB2
外人でOHもサイドもできるボランチとればいい。
いまどき一つのポジションしか出来ない奴の方が少ないだろ

でもアウグストをきったのは後々痛い目にあいそう
他のチームサポからもなんで鹿島は自ら弱体化してんの??と言われた
410U-名無しさん:02/12/02 17:52 ID:Sl/WVTFo
今野はU-21で徴用されるのは大きいな。
加えて、確かに今野は将来有望な選手であるが、
まだ育成を必要とする未完成な若手をレンタルで獲得したところで
うちにとってメリットは少ないだろう。
レンタルであれば完成された選手を獲った方が、U-21レベルの今野より
戦力としても計算できるし金銭的にも安いだろうしな。
まあ、完全移籍ならば話は別だがな。
411U-名無しさん:02/12/02 17:54 ID:XeaRNqXt
>OHもサイドもできるボランチ

そんな奴そうそういるか!
うちでその条件満たしてるのは熊谷だけだぞ。
412 :02/12/02 17:57 ID:drA4t+p3
>>409
確かに、そういう外人が獲れれば文句はないが、
全部が中途半端な奴が来たりしたら大変だよな。
>>410
今野はレンタルって話が出てるの?
バックアップの選手をレンタルしてくるなら良いんだが、
主力として出てもらう選手はレンタルしてきてもなぁ…
結局、返却するとそのポジションに穴があく訳で。。。
413 :02/12/02 17:58 ID:DuAXE5lh
レ、レ、レオ・・・
414U-名無しさん:02/12/02 18:00 ID:LhQY/E1C
もともとアウグは相馬が怪我で離脱した穴が埋まらず、
その穴埋めで来たからね。
相馬が1年通して使えたことをヴェルディで確認できた以上、
戻すことになったのかもしれないが、
やはり世代交代のこと以上に
タダみたいなハシタ金で他チームに相馬を完全移籍させる気はないと。
フロントの決断としてはそうだったということでしょう。
ようするに、長い将来のことも見据えて大切にしてるんだろうと思うよ。
アウグには残って欲しかったが。
415 :02/12/02 18:01 ID:drA4t+p3
>>413
レオ様はミランでリバウドのお守りしてます…
レオナルド・ジョルジ−ニョが同時にいたんだよな…今のJじゃ考えられん…
416 :02/12/02 18:03 ID:drA4t+p3
>>414
同意。 将来の幹部候補だからね、相馬は。
監督やコーチにって意見、多いしね。
417410:02/12/02 18:04 ID:Sl/WVTFo
>>412
ああ、読み返してみるとレンタルでの獲得が
規定路線みたいな文章になってるな。スマンコ。
札幌が完全移籍で放出するのは望み薄、という見解から出てきた文章です。
趣旨としては兎に角今野のレンタルでの獲得はどうかってことね。
418U-名無しさん:02/12/02 18:04 ID:XeaRNqXt
今野は兎も角、即戦力大物CBのレンタルは絶対必要。
それで金古と羽田の治療期間が埋められるから。
419 :02/12/02 18:05 ID:oOwpbano
>>415

フリークスでレオナルド応援ツアーの広告を見て目を疑ったわけだが

何を応援するのか想像するとおぞましい
420 :02/12/02 18:07 ID:drA4t+p3
>>417
なるほど、確かに札幌は今野出さないだろうねぇ…
ただ、来期の監督は「あの」ジョアンカルロスだけどね。。。
>>418
同意。 CBに関しては金古・羽田が1本立ちするまでの間、
レンタルもありだと思うな。 
421 :02/12/02 18:13 ID:LfzruvgN
ウチは、外人FWが2トップだったら優勝だと思います。
422 :02/12/02 18:14 ID:Sl/WVTFo
>>418
CBレンタルという手も理に適ってるね。
しかし、秋田の年齢的な不安や、金古と羽田が
怪我上がりでどれだけのパフォーマンスを発揮できるか
全く計算が出来ない事を考えると完全移籍もありかと。
どちらも選択としては間違っていないと思う。
423 :02/12/02 18:17 ID:8dgphV4a
即戦力の日本人CBの獲得に踏み切ったということは
金古と羽田の立場は微妙になってきていると思うのだが(特に金古)
金古と羽田のことを考えれば、言葉は悪いが切りやすい外国人CBを
補強するはず。

まあ、上村や大岩は(タイプ的に)秋田の後釜ということも考えらるけど
424 :02/12/02 18:18 ID:S53YWmd+
でも大物CBが大岩とか上村とか土屋だったら萎えるな。
せめて松田クラス。森岡が戻るんでもイイ。っていうか、
代表クラスで秋田を追い出すぐらいやってほしいなー
425U-名無しさん :02/12/02 18:19 ID:oOJaMx07
>>421
そんなレッズみたいな鹿島は嫌だ
426U-名無しさん:02/12/02 18:20 ID:LhQY/E1C
名前が挙がってる大岩は30歳、上村と土屋は28歳。
即戦力ということであって、レンタルでも良いと思う。

この年齢なら羽田・金古らの世代交代の妨げにはならないと思うし。
427U-名無しさん:02/12/02 18:20 ID:uPmpk/cd
試合に出てない選手の待望論が起こるのは毎度のことだが
金古、羽田に過剰な期待は・・・

それとフロントは秋田の後継者としてDFの柱になれる選手、
若手と古参の間を埋める意図で、中堅の獲得を目指しているのだろう。

こちらの都合だけで言えば、上村、大岩、土屋の中で一番ふさわしい候補は土屋かな
一番有り得ない確率だろうけどね。
428U-名無しさん:02/12/02 18:24 ID:XeaRNqXt
>>423
当然内部機密だろうけど金古と羽田の怪我の状態と復帰後のパフォーマンスの
可能性をフロントは知ってるだろうからな。
ここに来て大物CBを完全移籍ということになったら羽田の怪我の状態は・・・。
429U-名無しさん:02/12/02 18:25 ID:LhQY/E1C
金古と羽田にフロントが見切りをつけてるとしたら、
今年、新人のCBの獲得に動いてたはずだと思うんだよね。
だけどその形跡はなし。
ということは、この二人をまだあきらめてないんだと思うよ。
430U-名無しさん:02/12/02 18:33 ID:JM1NvOQn
レギュラーの選手をレンタルで出すような馬鹿なチームはない
と思う。
あるとすれば、J2降格したチーム。
となると、いるかどうかは別にして、名前があがってるCBでは
上村が一番可能性が高いと思う。
完全移籍となるとまた話は違ってくるが。
今野に関しては、既出だけど、レンタルだったら獲得する意味
はあまりないと思う。
431U-名無しさん:02/12/02 18:34 ID:XeaRNqXt
>>429
菊地はCBもできるぞ。青木CBコンバートを見越して取ったという可能性も。
432U-名無しさん:02/12/02 18:37 ID:Sl/WVTFo
>>429
別に諦めてはいないと思うよ。
ただ現実問題、復帰後のパフォーマンスを
全く計算できないのも事実。
日本人CBの獲得は極現実的な判断だろうな。
433 :02/12/02 18:40 ID:oOwpbano
これで宮本や松田や田中誠なんかを引き抜いたらすごい(荒れる)けどね
434 :02/12/02 18:42 ID:Sl/WVTFo
鹿島が強くなるなら
このスレなんていくらで荒れてもイイやw
435 :02/12/02 18:42 ID:S53YWmd+
>>433
どっかのスレでで宮本移籍の可能性とかいうの見たけど。
436U-名無しさん:02/12/02 18:47 ID:LhQY/E1C
どっちにしても、ファビが抜けた以上は
即戦力はいるよね。

>>435
宮本は海外移籍の方じゃないか?
437 :02/12/02 18:51 ID:I8Ygt0d4
今野はチョン顔だからヤダ
主将みたいな顔がイイ
438U-名無しさん:02/12/02 18:51 ID:PcLd3oB2
レギュラーの選手をレンタルで出したチームそういやあったな。
今年完全優勝してるから出して正解だったかもしれんが
439U-名無しさん:02/12/02 18:57 ID:JM1NvOQn
>>438
海外は別だろ。
俺が言ってるのは、わざわざ敵に塩を送るチームなんてないだろう
ということだ。
選手が他のチームに移籍を志願した場合はしょうがないが。
440U-名無しさん :02/12/02 19:00 ID:oOJaMx07
>>439
奥、奥
441 :02/12/02 19:00 ID:Sl/WVTFo
>>439
奥・磐田→横浜FM
のことじゃね?
442 :02/12/02 19:01 ID:Sl/WVTFo
(;´д`)カブタ
443U-名無しさん :02/12/02 19:02 ID:oOJaMx07
‐- 、           ,. -‐-...| す 気 |
::::::::::ヽ        /::::::::::::::::! る . に !
:::::::::i^、i      /::,.、::::ハ::;ィ;:.| な   |
:::::::::`li `      レノv ┃ ┃ メ、__/
::::,iハlノ  f~ヽ    l  r─、 /'::::::`、
:/ ア    \_j`- ,,/::`':.、ー ',.イゝ::::::::`、
~,-`ヽ    `-、::::::l::::::i〈<H>〉/::::\:::::ヽ
444U-名無しさん:02/12/02 19:02 ID:JM1NvOQn
>>440>>441
激しくスマン。
私が間違っておりました。

ついでにケコーン。
445U-名無しさん:02/12/02 19:04 ID:JM1NvOQn
いや、最後の一文はあってるか。
奥のことは忘れてたけど。
446 :02/12/02 19:09 ID:ZuI8oN5n
これで大物日本人が名古屋解雇された山口とか、
浦和を解雇された井原だったりしたら…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

98年W杯代表か…

  山口  主将

相馬 井原 秋田 名良橋

祭りだな w
447U-名無しさん:02/12/02 19:14 ID:Dq8xjmdE
>>446
ある意味見たいような
だけどあくまでも他人事としてみたいのであって、鹿島では勘弁
448 :02/12/02 19:17 ID:Sl/WVTFo
>>446
宮本やら松田やらで荒れるなら歓迎だが、
それはあまりに痛いなw
山口に関しては、あくまで選手層を充実させる為の控え扱いなら
年俸次第ではいいかも分からん。(500〜1000マソくらい
449 :02/12/02 19:49 ID:Cw3QFwy/
金古、羽田はまだだめだろうな。
ケガする前だってレギュラーレベルではなかったし。
ケガを治し、かつ、さらに伸びないと使えないね。

かといって即戦力とはいえ年寄りを獲るのは反対。
つなぎならファビアーノでいいじゃねえか。
450U-名無しさん:02/12/02 20:12 ID:0kOL+0hX
昨日の夢の中で秋田が電子レンジに頭ぶつけて死亡という
ニュース速報が流れる夢をみますた
451U-名無しさん:02/12/02 20:14 ID:xl7QswT4
>>449
羽田は充分レギュラーレベルだった。1昨年の2NDで対清水戦で秋田・ファビが
2人とも出場停止になったとき、中蛸とCB組んで見事に完封。
試合後も中蛸が羽田のおかげと誉めてたし。
452U-名無しさん:02/12/02 20:29 ID:fHZA8Roz
>>451
同意。
羽田は怪我がなければ、今ごろファビの後釜に確定してた可能性も。
金古は負け続けだったからな、プレーも良くないことが多かった。
453U-名無しさん:02/12/02 20:35 ID:syfmxj1S
っつうか、金古は「よーし使える目処が立ったぞー」と大喜びしてた
矢先に故障しよった。
454 :02/12/02 20:41 ID:fzqELdez
金古と羽田についてはなぜ悲観論が多いんだろ?
二人ともまだ若いんだから、大卒のルーキーを考えれば何てこと無いと思う
455U-名無しさん:02/12/02 20:47 ID:y1lobMqy
>>453
高校時代の金古を知るものにとっては
選手権の金古>>>今年の春使える目処が立ったときの金古
456 :02/12/02 20:54 ID:LhQY/E1C
>>451
中田コのオウンゴールで2-1。
因みにこの試合、苦手の清水で当時苦手と言われた国立、
CB2人欠場で替わりにCBに入った中田コがオウンゴール。
終了間際にビスがPKを蹴るけど、GKに止められてる。
と前振りがあって、かの有名なビスキープが出るわけですね。
457 :02/12/02 20:58 ID:AXf0GT34
東福岡組は高校時代がピークだったと言ってみてる。
458U-名無しさん:02/12/02 20:59 ID:syfmxj1S
>>455
いやまぁそうなんだけど
459 :02/12/02 21:00 ID:pF+h/YXD
>>450
(;´Д`)
460U-名無しさん :02/12/02 21:03 ID:oOJaMx07
>>457
じゃあうちも試合給つけるか


ついてるよな、普通
461_:02/12/02 21:05 ID:o9hYrAnm
柳の懐かしい写真見つけますた。
http://www.sankei.co.jp/databox/Wcup/jpeg/0117wcup.jpeg
それにしても、やっぱり茸だけ人類に見えない。
462U-名無しさん:02/12/02 21:05 ID:JWB7LXsq
>>450
実際にはレンジが壊れて秋田が無傷なので心配いらないyp!
463 :02/12/02 21:23 ID:4UtOMH3B
誰に聞いてもジュビロのライバルはって言ったら鹿島っていうと思うし
By名波
464U-名無しさん:02/12/02 21:30 ID:r8oMiyJn
>>461
それ凄い懐かしいな。特に増田。
柳沢はあの頃みたいに得点しる!
465U-名無しさん:02/12/02 21:42 ID:fSw2d99B
アウグストは残念だけど、相馬を戻すことに後悔はない。

が、アウグとファビには今、物凄い勢いで照会や打診が
届いていると思われ
フラメンゴやボタフォゴとのレンタル契約になる訳だが。
鹿島の割と長いこといた外人は
Jでの使いまわし率高いからな。
466U-名無しさん :02/12/02 21:45 ID:oOJaMx07
サントスとリカルドと…

Aさんですか
467 :02/12/02 21:46 ID:2XbuAFvE
>>463
5年前の話?
468U-名無しさん:02/12/02 21:54 ID:/RuhVUDj
>>466
Aさんいい選手だったんだけどね・・・・(しみじみ)
469U-名無しさん:02/12/02 21:55 ID:fSw2d99B
>>466
そう、去年のファン感で結婚式の仲人役やったAさんです。
あとマジーニョもそうだね。

ところで、今月号のサッカークリニック
表紙は本山&
奥野僚右のDFセミナー第1回あり。
470 :02/12/02 21:56 ID:biHoRdbB
羽田と金古に期待してる人も若干いるようですが
俺は期待しない派ですね。
あれだけの怪我から復帰するだけでもすごい事。
それ以上は望まない方が良い。
プロ入りしてからリハビリ続きの上当然経験値もない。
戦力となりうるのに相当時間はかかるでしょう。
果たして監督が1,2年我慢して使えるか。
正直疑問ですね。
471U-名無しさん:02/12/02 22:12 ID:AMnucrUs
Aさんは何で伏字なんだよ(w
472U-名無しさん:02/12/02 22:36 ID:EHXLp80T
何故Aさんは鹿島掲示板等でも誰も言及しないの?
何か事件でも起こして追い出された等の事情があるの?
鹿島ではかなり使えた外人の一人だったと思うんだけど。
473U-名無しさん:02/12/02 22:46 ID:uMvEwjpO
そんなわけねーだろバカ
昔の選手だから、みんな忘れてるだけ
オレは大好きだよ。
鹿島の歴史上、最高のストライカーだよ、アルシンドは。
474 :02/12/02 22:47 ID:r9T8nuiC
あれ? アル新多じゃなかったっけ?
475:02/12/02 23:01 ID:imcO9XSn
羽田はヨミのいいヤツだった。復活してくれ。
次代のCBが二人とも怪我に泣いてるなんて、なんて巡り合わせが
悪いんだ…
476 :02/12/02 23:01 ID:UiiXWEeG
アルシンドは金のために鹿島から緑虫に移籍したタワケだからね。
貢献は多大という言葉では言い表せないほど
のものだったんだけど、見事なまでに最悪な形で
当時のJのガンに移籍したからサポも磯も切れて大ブーイングしたと

実績なら鹿島史上に残る名選手なんだけど、初年度からのファンからすれば
そうは言いずらいんだよね
477ウ座九手ごめん:02/12/02 23:04 ID:UiiXWEeG
それと、もう1つ
ここの住人は

本 気 で 宮 本 を 欲 し い と 思 っ て る の か ??
478 :02/12/02 23:08 ID:7d6R+gKf
漏れはアルシンドに関しては喉元過ぎればって感じかな。
まあ餓鬼の頃、J開幕の名古屋戦でアルシンドを見て
鹿サポになった身としては色々な意味で思い出深い香具師だよ。
479U-名無しさん:02/12/02 23:13 ID:fSw2d99B
>>477
宮本欲しいとは誰も書いてなかったんじゃない?
もし引いたらスレ荒れ砲台だな、つーだけで。
てゆーか宮本てユースからの生え抜き(しかも昇格第一期生)なんだし
絶対来ない。

Aさん、色々あったけど今でも鹿島のことが好きみたいだし、
憎めないんだよね
480 :02/12/02 23:14 ID:u0qzgfE7
アルシンドはJの功労者だよ・・・・
彼のおかげでJリーグの存在を知ったし。


ところで鹿サポさんのジョアンカルロス評ってどんな感じですか?
481U-名無しさん:02/12/02 23:16 ID:B3H+dLPz
しかし、アウグストは愛されているなぁ。
鹿サポのみならず、一般のサッカーサポ、他サポを含めて。
俺の周りに居る、普段なら”鹿島の選手は皆クソッタレ”言って憚らない、他サポ
の人たちも、皆、アウグストの退団を惜しんでいる。
フロントの方針は十全に理解できる。
けれども、アウグストのプレーがもう日本で見れなくなるのかと思うと、とても悲
しい。
鹿島に在籍した選手が他チームで活躍する姿はあまり見たくないけれど、アウグス
トには来年も日本でプレーしてもらいたい。
そして名良橋との対決を是非実現して欲しい。

下の掲示板にアウグストについての良い文章がある。一度読んでみて。
ちなみに書かれている方は鹿サポじゃないです。
ttp://bbs9.otd.co.jp/919167/bbs_plain


482_:02/12/02 23:16 ID:VneYHny3
>>480
あの時代の鹿島にだけフィットしたブラジル人監督。
483U-名無しさん:02/12/02 23:18 ID:AMnucrUs
ところで、関東から熊本までの交通手段って何がいいんだ?
今高速バスを調べたら、大阪乗り継ぎで往復3万ぐらいだった。
飛行機のほうが安そうだけど時期的にチケットがとれるのかどうか。
青春18切符にするかなあ・・・
484 :02/12/02 23:20 ID:r9T8nuiC
そう言えば、副島さん 神戸の監督だって?
485U-名無しさん:02/12/02 23:20 ID:fSw2d99B
>>480
赤いチームスレにあったと思うから、
ログ漁ってみておくれ。
486U-名無しさん:02/12/02 23:31 ID:RCcMJy08
>>483
普通に飛行機利用のフリープランの方が交通機関とホテルを
別々に手配するよりいーんじゃねーの?
問題はクリスマス前の3連休でカップルだらけのホテルが
辛いってことだが…。
それは安いホテルに泊まることにすれば解決。
487 :02/12/02 23:32 ID:QixZneuI
>>481
去年横国行ったら隣になぜかマリサポがいた。
そのマリサポ、アウグストを絶賛してたよ
488 :02/12/02 23:33 ID:6yUzpIxt
ごめんあげてしまった
489 :02/12/02 23:35 ID:biHoRdbB
天皇杯のチケは早めに買っておいた方がいいですか?
490U-名無しさん:02/12/02 23:47 ID:AMnucrUs
>>486
サンクス。
一応、宿泊なしで考えてた(w
土曜の夜出て試合見て日曜の夜に帰ってくるって感じで。
ツアーもやっぱり3連休中は高いね・・・
491U-名無しさん:02/12/02 23:47 ID:cWIAa0hu
>>480
ジョアン時代のアントが歴代最強というのに誰も異論はないと思われ

   マジーニョ 柳沢
  ビスマルク    増田
   本田  ジョルジーニョ
 相馬 奥野 秋田 名良橋
      穴
492U-名無しさん:02/12/02 23:48 ID:tg+jgBYh
穴、ワラタ
493U-名無しさん:02/12/02 23:49 ID:AMnucrUs
>>491
穴ワラタ
494U-名無しさん:02/12/02 23:50 ID:F29BqEGU
エウレル アルシンド
ビスマルク レオナルド
 タコ ジョルジ
相馬 奥野 秋田 名良橋
   ソガ
歴代ベストイレブン。うーんDFが弱いw
495U-名無しさん:02/12/02 23:53 ID:ENRe7eyq
>>494
一瞬タコが外国人選手に思えてあれっ?ってビックリした。
496U-名無しさん:02/12/03 00:16 ID:cW4+SFgl
>>481
いい文だね。
○○○○ー氏は鹿サポじゃないかもしれないが、
鹿島の試合を好んで見てくれていなければ
書けない文だとも思うよ。
497U-名無しさん:02/12/03 00:19 ID:uUnQBmbd
必要以上に感傷的になるのは嫌いなんだけどアウグに関してはねぇ・・・
なんていうか単純に勿体無い。キャラや鹿島を愛する心などを置いといたとしても
戦力的にすごく惜しい選手。

なんか今だにショックが抜けないよ
498U-名無しさん:02/12/03 00:29 ID:lzeYaCu1
ところで大さんはホントに仙台に行くのだろうか
仙サポはノリヲノリヲの大合唱で、果たして大さんを受け入れてくれるのだろうか
愛されなさそうでちと不安・・・
といっても鹿島に居ても試合出場機会は皆無だろうし
(ソガが代表で居ない時だけは有るかも でもリッキーもいるし)
どうなんだろう・・・
ところでレンタル中の加藤くんってもう戻ってきてるんだっけ?
499U-名無しさん :02/12/03 00:37 ID:F2GFc6o7
    ;;;:::.. _‐l|||||||||||||||||||l‐
.  ;;;:::../l|||||||||||||||||||||||||lヽ ;;;:::..
  ;;;:::.. /:::::          ::::ヽ;;;:::..
 ;;;:::.. |:::   _      _ ::::|;;;:::..
. ;;;:::..|::: ´ーニ=、 ,=ニー` :::|.;;;:::.._
;;;:::..ヽヽ|   -ェェ :i l: ェェ-  ///;;;:::..
 ;;;:::..ヽ||    ̄ .:! .l:  ̄   ||/;;;:::..
 ;;;:::.. ヽ|ヽ   /_ _ヽ   ノ |/;;;:::..
.  ;;;:::..!、  .llllllllllllllllll.  / ;;;:::..
.   ;;;:::.. !、 l| ―― |l  / ;;;:::..
    ;;;:::.. l  || ̄''''' ̄|| ノ. ;;;:::.. 
     ;;;:::.. \||||||||||||||||/ ;;;:::..
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..
........:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.......
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧_∧
      ::::::::::::::::::::::::::::       ( ::;;;;;;;;:) ノリヲ様はお星様になっちゃったんだ・・・
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
 ,,     ,,,,     ''' ,   ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  ,,
            ,,,,,,,     :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;:::::::::      ''
500U-名無しさん:02/12/03 00:38 ID:Z0MuaxvX
>>498
市原からもどってきてすぐにマリにレンタルだされて来年1月一杯までの契約。
501U-名無しさん:02/12/03 00:38 ID:QAIiMnUS
502U-名無しさん@しろーと:02/12/03 00:39 ID:6NbENabZ
タメを作れるプレーヤーが必要

って今年は呪文のように言われたけど、そもそも「タメ」ってどうして
必要なんですか?ボールもってキープしてSBの上がりを待つためのタメ?
海外の試合とか見てると、そんなシーンあんまりないみたいだけど…。
ゲームを落ち着かせる役割というならなんとなくわかる気もするんですが。
503U-名無しさん :02/12/03 00:44 ID:F2GFc6o7
>>502
レアルの試合を見れば普通にあるはずだが。
ただ、セリエAだとあんまり見かけないね。
504U-名無しさん:02/12/03 00:45 ID:cW4+SFgl
>>499
一瞬スレ間違えたかなと思っちゃったよ(w
505U-名無しさん:02/12/03 00:50 ID:Z0MuaxvX
>タメを作れるプレーヤーが必要
って、結局、よかった頃のビスよ、もう一度、ってことです。
506U-名無しさん@しろーと:02/12/03 00:55 ID:6NbENabZ
お返事ありがとうです。
あのですね。怒っちゃやですよ。
今季の鹿島を見てると、キープしてSBの上がりを待っても、上がって
くるSBが攻撃に役だってるかというとちょっと謎だなという印象がありまして。
だったら、下手にタメとか言わないで中盤の選手がバシバシボール回す
スタイルの方が実効性があるんじゃないかなーと。
ギリだったけどFC東京戦はそんな感じでよかったなーと思ったりしました。

507U-名無しさん:02/12/03 00:56 ID:6EC+nkza
>>501
昔、ジーコ像に同じ事したどっかのサポ(どこだか忘れた)は
磯に見つかって殴られそうになったという話を聞いた事があるが・・・
今は大丈夫でしょ
なにしろ磯の首領様は選挙活動でお忙しいから(w
508U-名無しさん:02/12/03 01:02 ID:cW4+SFgl
てゆーか今アウェーサポが来て、
普通におんなじようなことして記念撮影して帰ってるよ。
それを見て、「どこのサポも思いつくことは同じなんだなあ」と・・・
509U-名無しさん:02/12/03 01:03 ID:GqQe94iC
>>502
あくまで私見ね。
理想は1タッチパスの連続でシュート、ゴールまで持っていく形。
ところがポジショニング下手揃いのJリーグ、コンパクトな中盤同士のぶつかり合いなど
ボールをもってすぐ次の味方にパスしようとしてもその味方に相手マークがついている、有効スペースを
認識していない若しくは1テンポ送れて走りこむ準備をしている味方がいるとき・・・

様々なシチュエーションがあるけど「ボールを失わず安全に、尚且つ有効な攻撃を繰り出すため
出来るだけフリー・前を向いてスピードに乗っている状態の選手にパスを出す」

そういう選手を探す、またはそういう状態の味方が出て来るのを待つための時間稼ぎのプレー
といっても2,3秒もないけどね(w

分かりにくくてゴメソ
510 :02/12/03 01:05 ID:+RNOdCix
>>502
タメを作るってのはビスやジダンみたいな鬼キープだけじゃなくポストプレー等も含まれる
つまりそこに注意を引き付けておいて(マークを集中させて)他を活かすって事
スルーパスばっか狙ったり攻撃パターンが一本調子にならないようにしたりとか
効果は色々。

まあヤナギはダイレクトではたくばっかりで最前線では「全く」キープができてないけど
一応攻撃に変化は付けられているハズ・・・
511U-名無しさん:02/12/03 01:08 ID:Z0MuaxvX
>>506
>SBが攻撃に役だってるかというとちょっと謎
そりゃアナタ、鹿サポなら百も承知・・(w
それでも鹿島はDF4枚、SBはイングランドスタイルのように守備専門ではなく
ブラジルスタイルで上がりまくる、ってのが売りなんです。

>中盤の選手がバシバシボール回す
これもただ回してだけでは「ボールを持たされている」と表現される状態なわけで・・。
しかも中盤でボール回す、となったら磐田に敵うチームないし。
中盤の支配力とはいっても鹿島は磐田よりも少し長めのボールを多用するのがよいトコロなわけだ・・・

いずれにしてもセレーゾの目指すサッカーは前の方の選手の運動量も多いので、
もう少しFWの守備的な仕事を減らしてやったほうが得点に結びつきやすいとは思います。
512U-名無しさん:02/12/03 01:09 ID:6EC+nkza
>>508
むしろガスサポならばもっと突飛な事をしてもらいたかったくらいだ
案外彼らも平凡な思考なんだなぁ
513U-名無しさん:02/12/03 01:09 ID:cW4+SFgl
相手に押し込まれて全体が引いた状態になった時、
選手たちがラインを上げるのに必要でもある。>タメ

一般に攻撃時の枚数を増やすためにタメが必要と言われるけど、
行ったり来たりになると選手も疲れるし
(攻守分業のセリエなんかではそれでいいのかも)、
守備が整わないうちに攻められるとやばいから、
タメはポジショニングを整える効果もある。
514U-名無しさん:02/12/03 01:13 ID:VfDkm39p
>>512
おれも柏とガスは何かやるな、と思ったけど普通だったね。
これ以上のことしてるサポは見たことないなあ。
515U-名無しさん@しろーと:02/12/03 01:14 ID:6NbENabZ
皆さんありがとうございます。なるほどなるほどなんとなくわかりました。
今度「タメ」に注目してレアルの試合も見てみることにします。

516U-名無しさん:02/12/03 01:16 ID:LBBIZhUI
>512
タオルマフラーだけじゃパンチが足りないから、アマラオ仮面でも被らせれば良かったのに
517U-名無しさん:02/12/03 01:20 ID:jR6cSSWM
>>501
そっちより磯の裸画像の方が勘弁して欲しい。あれは鹿島の恥。
518U-名無しさん:02/12/03 01:20 ID:VfDkm39p
ttp://makotohp.cside.com/augu.htm
早くもこんなページが・・・
519U-名無しさん:02/12/03 01:26 ID:LBBIZhUI
>517
何故あやつらはああも出っ腹or貧弱なんだろか・・・
しかもなんだかどいつもこいつも白いし
人目に晒すのに耐えられる体になって欲しい
つーか脱ぐな、と言いたい
520U-名無しさん:02/12/03 01:53 ID:O/5+Eolk
磯はテレビで見ると醜いが
スタジアムで生観戦だとカコイイよ

ちなみに漏れは、今年はじめて鹿スタを経験した男
521U-名無しさん:02/12/03 01:56 ID:/WueYGq3
何度生で見てもカコイイと思ったことが一度も無い自分は視力が落ちているのであろうか
522U-名無しさん:02/12/03 01:57 ID:x/A7EIa1
>>521
生観戦で遠めに見るとかっこいいです
523 :02/12/03 01:58 ID:IrjdY5Q0
>>515
レアルのサッカーだからといって、有り難がることはない。
個人に注目して楽しむ以外に見所なんてないよ。
524U-名無しさん:02/12/03 01:59 ID:VfDkm39p
まあカコイイと思ったことはないが、毎試合あの重い旗をよく振れるなと思う。
ゲーフラ掲げてるだけで腕がプルプルしてくるのに・・・
525U-名無しさん:02/12/03 02:00 ID:cW4+SFgl
磯と柏のブリーフ隊の裸対決は一見の価値があったんだが
(色んな意味で)、
最近レイソルのサポあれやらなくなっちゃったからなあ・・・
サポ間で不評だったのか?
526U-名無しさん:02/12/03 02:05 ID:O/5+Eolk
>>521
特に札幌が降格した試合で
終了後にやったコンサドーレコールが感動的だった。
向こうもコールを返してくれてジーンとしますた。


527U-名無しさん:02/12/03 02:13 ID:nYFN9TPK
まさにその、磯と柏のブリーフ隊対決・・・もとい
鹿島と柏のステージ優勝で負けて、封印したモヨン。
しかも、当の柏サポ自身はそれ以前からブリーフ隊を
止めたつもりだったのに、前日だっけか?のスポ新で
記事になり、やらざるを得なくなったキオーク。
例の、華麗極まるビスのキープキープキ〜〜〜プで
がっつり優勝さらった試合ね。
528U-名無しさん:02/12/03 02:17 ID:gsT0pbuJ
>>527
そうだったのか。
一度でいいからブリーフ隊@カシスタを生で拝みたかったのにな(´・ω・`)
529U-名無しさん:02/12/03 02:55 ID:La2LrCw2
こけら落としの時、やってなかった?
530U-名無しさん:02/12/03 03:11 ID:Alat+0R+
J2山形スレより

568 :U-名無しさん :02/12/03 02:59 ID:byV7DhlC
サポーターは負けた時は審判のせいっていうもんだろ。それは磐田でも
鹿島でもかわりはないっしょ(w

ヲイヲイ・・・天皇杯1回戦アマチュアに負けたチームに馬鹿にされちゃったよ(w

531U-名無しさん:02/12/03 04:37 ID:CO4MMIGF
>>526
あのコールの掛け合いはよかったね・・・
がしかしその後のハングリーハートがなぁ・・・
もたもたあれ見てたおかげであわや終電のがすところでした・・・(汗
つーか営業担当の方・・・ふつーに面白い試合が期待できれば「イベント」考えなくても客ははいるぞ。
札幌戦後ハングリーハートみてたの500人いたか??
532 :02/12/03 04:50 ID:Z4RU1QrC
今、移籍スレ見てたら、高桑仙台内定だって。
サンスポの記事みたいです。
533U-名無しさん:02/12/03 07:12 ID:B4BAz1fk
鈴木、開幕前に戻る可能性も
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/dec/o20021202_80.htm

(´д`;)
534 :02/12/03 07:27 ID:/swbV63H
いらねえ
どこかに高く売ろうぜ
535   :02/12/03 07:27 ID:frpNWn9r
>>523
アフォ?

>レアルのサッカーだからといって、有り難がることはない。
>個人に注目して楽しむ以外に見所なんてないよ。

一行目には同意。
二行目には・・・。
全ての試合が素晴らしいとは言えないが、レアルのパスワークは大方の人間の目に
“世界一”に移るだろう。
もーちょっと観る目を養ったほうがいいな。
ちなみに、自分はレアル嫌いだ。素晴らしすぎて、強すぎて好きになれない。
536 :02/12/03 07:42 ID:flhUtV/O
>>530
山形ってチーム名すら知らない。
ヴォルティス山形だっけ?
537U-名無しさん :02/12/03 07:53 ID:F2GFc6o7
コケシパペット山形
538U-名無しさん:02/12/03 07:54 ID:MWkcmaRf
ヤバ過ぎなデザイン
    ↓
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b29127412
539U-名無しさん:02/12/03 09:01 ID:dwofnYoL
>>481
朝っぱらから泣いた。
腫れた目で仕事に行かなくてはいけない。
どーしてくれるんだ。
540U-名無しさん:02/12/03 09:35 ID:ab0j7DFA
ダメだ・・・まだ立ち直れない。
ともすると最終戦で自分の段幕を巻いて歩いてたアウグが浮かんでくる。
541U-名無しさん:02/12/03 10:28 ID:96VxxCBj
昨日、今野はテレビのインタビューで移籍について聞かれ
否定しなかったそうな
来年のボランチは一転して層が厚くなりそうだ
542 :02/12/03 10:40 ID:uZ1Wn9du
アウグってレオナルドより年上だったのか
543U-名無しさん:02/12/03 11:19 ID:tLhWqQG1
>>541
今野はDFで使うのでは?
U-19での試合を見ている限り、前に出てきた選手のチェック、カバーリング
共に優れているようなので、奥野―秋田ラインの復活を期待している。
544U-名無しさん:02/12/03 12:01 ID:swfiDrDL
鈴木は戻ってくるのかな。ヤナギエウレル隆行の3トップ
なんて激しく欝だぞヲイ
545 :02/12/03 12:06 ID:0tsr6g4N
鈴木のCB起用はどうだろう。
あのフィジカルを生かせるポジションは、あそこしかない!
546 :02/12/03 12:29 ID:oKAZuYmb
>>544
干された後の鱸はやるよ。
547U-名無しさん:02/12/03 12:30 ID:itQXcnDC
>>545
斬新すぎw 考えたこと無かった。
実際サッカーで FW→DF に転向することってあるのかな?あまり聞かないけど...
548 :02/12/03 12:30 ID:oKAZuYmb
>>547
なんでもござれの中西がいるぞ。
549 :02/12/03 12:31 ID:oKAZuYmb
あれ?
アウグもブラジルでFWやってたような気が・・・
550 :02/12/03 12:35 ID:RpPQrZRn
隆行帰ってくるなら久保はいらんな

今野は個人的には大歓迎だがボランチでは出場機会はなさそう
上村取った場合はDFでの出場も?
まーフロントも1年は育てるつもりで、レギュラー陣に何かあった時の
バックアップとして期待しているんだろう
551U-名無しさん:02/12/03 12:40 ID:itQXcnDC
>>548>>549
すっかりそのお二方を忘れていますた。
無知でスマソ

ただその2人もSBであってCBではないんだよね。(中西はCBも出来るのかな?)
FW→CBていう転向はやっぱり難しいけど見てみたいかも >>545
ただやっぱり点をとりまくる鈴木が見たいYo!!
552U-名無しさん :02/12/03 13:02 ID:QxjxkYvK
青木は今野より下の扱いなのか...
553 :02/12/03 13:30 ID:DBcTWshY
>>512
台に登ってジーコにキスしてたよ。
そのまわりを20人ほど囲んで記念撮影。
シャッター押してたのはスタジアム?のスタッフ(オイ。
554 :02/12/03 13:37 ID:0tsr6g4N
>>ただやっぱり点をとりまくる鈴木が見たいYo!!

それが無理だから、返品されるわけで。
555U-名無しさん:02/12/03 13:55 ID:qILAd6CQ
元DFという意味では磐田の中山。
それから札幌の曽田はCBとFW両方やるよ。

ていうか、鈴木のことも今野・上村のことも
飛ばし記事だからまだ確定じゃないし。
そもそも本当に上村・今野なのかさえ疑問。

J2に降格したチームから完全移籍させるとなったら、
たしか移籍金が割高になる計算だったから、
今野なんて獲ろうとしたら年齢も若いから
莫大な金額になると思うんだが・・・
レンタルなら話は別だけど、
レンタルで今野を獲るなら意味ないしな。
556U-名無しさん:02/12/03 14:12 ID:Icvqdh5u
正直鈴木にはあと2,3年海外を放浪してきて欲しい・・・
557U-名無しさん:02/12/03 14:15 ID:iYlZIriK
鈴木って鹿島という帰る場所があると思っているから、
安心しているんじゃねーの。
本当にここしかないと思っていたら、もっとガムシャラに
点とったりアピールするはず。ファンサービスもしないというし
558U-名無しさん:02/12/03 14:24 ID:gxFX3VFf
でも、鈴木の給料ってニットウが払ってんだろ
しかも、放映権料とか日本人雇い分のスポンサー上乗せ料とかいろいろ貰ってるわけだし
来年返品されるのは確実にしろ早めに返還なんて事はないと思うんだが放置だし

確かにあちらでは激しくいらなそうだけど
うちにきても年棒は高い上に点取れないのに何故か代表なのでなんか処遇が困るんだよね。
得点能力ないポスト役プラス守備要員としては、柳沢で一枠埋まってるし
559U-名無しさん:02/12/03 14:27 ID:iYlZIriK
あの判断の遅さで、ソンクも激しくイライラしているが、
今度は鹿島の選手やサポが烈しくイライラするはめに・・
しかもジーコお気に入りだから、スタメンで使うと
560U-名無しさん:02/12/03 14:31 ID:kkzsQFFf
平瀬と隆行が戻ってきたら、ギャルがまた戻ってくるのか…鬱
東戸塚に鹿シャツ着ていってたお姉ちゃん達がまたカシスタに…
つーか平瀬も隆行もいらないって
ヤナギとエウレルと深井とハセさんだけでいいよFWは
大体、怪我人続出で苦しい時にとっとといないくなっといて、何を今更…
561U-名無しさん:02/12/03 14:31 ID:5tT7/v4H
すまんが隆行はガンガン得点できるように成長したとしても
もう鹿島に帰ってきてほしくはない。
アウグストのような選手が戦力外になる一方で、
隆行のようなファンを大切にしない選手がこれ以上増えて、
それが当たり前のような雰囲気になってしまったら、
それこそ鹿島アントラーズの危機だと思う。
562U-名無しさん:02/12/03 14:31 ID:A77N55ae
鈴木が戻るとわりを食うのが本山。
玉突きで野沢の出場機会も減る。
いいことないじゃないか。
563U-名無しさん :02/12/03 14:32 ID:wX6Lg0Ft
鱸はDFWなので得点を期待するな。
564 :02/12/03 14:32 ID:pdr8qNLn
こっちが「使わないなら返してもらおうか」と言ってるんじゃないの?
565U-名無しさん:02/12/03 14:35 ID:mMpvnkdf
ミーハーギャル、同人女も戻ってくる・・禿欝
566U-名無しさん:02/12/03 14:38 ID:qILAd6CQ
なんで普段は「放置は電波だから」とか言ってるのにすぐ信じてんだよw

おそらく鈴木が戻ってきても3トップにはしないと思われ。
エウレルとの契約延長は6月までしかないし。
セレーゾはFWの決定力不足を今年さんざん言ってきたし、
鈴木と柳沢の2トップになるかどうかもあやしいんではないか。
567U-名無しさん:02/12/03 14:40 ID:mMpvnkdf
つーか、鈴木ってああ、点とれる気配がまるで
ないんだろう・・レベルがそう高くないとはいえ、ソンクなんか
面白いように取っているのに。出ている、出ていないというより
日本でと同じく、点取れそうにないから、監督もスポンサーを
無視しても出さないのだろう
568U-名無しさん:02/12/03 14:40 ID:kxSab7qO
ファンサしろとは言わんが、鈴木のファン嫌いは極端過ぎ
満男あたりはもうああいう性格なんだと諦め(?)も付くが、奴はそうじゃないだろ
いきなり人気が出てきていきなり人間不信になって、っていうけど
なんだかそれも格好つけのポーズみたいでどうもなー…
それで最大のファンサである得点&活躍でもしてくれるのかと思いきや
点も取れないままに言う事だけは一人前
ゲンクのファンはいついかなる時でも応援してくれるけど鹿島のファンは違うんだよね
じゃあ一生ベルギーにいろや ゲンクのホベイロにでもなってろ
569U-名無しさん:02/12/03 14:42 ID:gxFX3VFf
鈴木に帰ってきて欲しいと思ってるのってコンフェデ以降のにわかだろ。
3冠のときの鈴木は確かに良かったし好感持てたが
それ以降はあんまりいい印象ない。シュートを外して口あけてる印象しかない。

でも、エウレルを軸とするなら、柳沢より鈴木の方が向いてるかもしれない。
高さやキープ力ポストの確かさ守備力全て柳沢よりは↑だし。
570U-名無しさん:02/12/03 14:43 ID:72ap3KC4
ゲンクでもサインしないらしいじゃん。なんで鈴木は笑わないの?
と少年に言われたと雑誌に出ていた。
それで芸能人には愛想がいいんだから・・
571U-名無しさん:02/12/03 14:44 ID:qILAd6CQ
>ゲンクのファンはいついかなる時でも応援してくれるけど鹿島のファンは違うんだよね

いや、基本的にスタンスは一緒だろ。
572U-名無しさん:02/12/03 14:45 ID:Zfr3R1AY
みんな呆痴の飛ばしに躍らされすぎ。
現実に即戦力日本人DF獲るとフロントが明言している以上
DFへのコンバートなんか妄想以外の何物でもないし。
大体これ以上点のとれないFWはいらん罠。
573U-名無しさん:02/12/03 14:46 ID:72ap3KC4
まあ、みんなの鈴木に対する気持ちが分かったということでw

574U-名無しさん:02/12/03 14:47 ID:kxSab7qO
そういや芸能人の友達多いらしいね>鈴木
なんだかな

まあ仮に帰ってくるとして、大活躍でもしてくれれば問題無しなんだけど
どうしても大活躍している場面が思い浮かばないんだよ
想像力が貧困なだけと言われればそれまでなんだけどねー
575U-名無しさん:02/12/03 14:49 ID:qILAd6CQ
>>573
そうか?
俺も鈴木にはもう2〜3年海外放浪しててほしいけど、
悪し様に言うのを聞いると気分悪いよ。
やっぱ鹿島の選手だから。出来悪くても。
576U-名無しさん:02/12/03 14:49 ID:kxSab7qO
>>571
だってこれ見よがしに
「ゲンクのファンはどんな状態の時でも応援してくれる ゲンクのファンは大好き」
とか言われちゃったらさ…

まあ自分が心狭いだけなんだけど これでも一応どんな状態の時でも応援してきてただけに
577U-名無しさん:02/12/03 14:50 ID:qILAd6CQ
>>576
「ここは鹿島に似てる」と言ってたぞ。
578U-名無しさん:02/12/03 14:51 ID:gxFX3VFf
エウレルが6月までというのは、鈴木のためって言うより今期あまりにも怪我が
多かったので来期も怪我がちなら早めに違う助っ人に変えようという腹だと思うよ
最後のコメントでセレ-ゾが言ってたのは決定力不足だったから点取れないフォワード
をまたAトップにするわけがない。
一人はブラジル人にするのは既定路線だと思う。
579 :02/12/03 14:51 ID:oKAZuYmb
オレは鈴木の復帰は支持するけど、何でこんなにまで言われるんだろう?
大体、エウレルだって、鈴木と組んでればもっと得点できたんじゃないか?
もちろん、鈴木は点取ったりできないだろうが、同じ点が取れないFWなら、
エウレルのためにならないヤナギよりも、ポストができて前でタメを作れる
鈴木のほうが、ナンボかエウレルのためになると思うんだけど。

あと、深井とかも出番ありそうだし、そうなるともっと鈴木が重宝されてイイ
と思うんだが。
580U-名無しさん:02/12/03 14:51 ID:Zfr3R1AY
久保あたりはファンサどうなの?
上村はかなり良い対応心掛けてるらしいが
581U-名無しさん:02/12/03 14:55 ID:5tT7/v4H
>>579

悪いけど、ファンや観客と「家族」になろうとしてくれない選手は、
どんなに活躍しても愛せないよ。
582U-名無しさん:02/12/03 14:55 ID:o2xRbTAp
鈴木はギャルと共にジュビロに移籍しろや
到底高原の代わりにはならんと思うが、観客増加で貢献出来るだろ
それに香具師が敵FWとして出てきても大して怖くないし
尊敬する中山にファンサと熱血(に見せかける)プレー教われ
583U-名無しさん:02/12/03 14:55 ID:AkRSKKA2
さてトヨタカップ見に行ってきます。アントラーズの試合じゃないからゆっくり
見れる。今日は純粋なサッカーファンでいられる。
アントラーズの試合じゃそれどこじゃないからな。<w
584 :02/12/03 14:55 ID:oKAZuYmb
>>581
選手を愛する必要あるか?
好きな選手だけ愛せばいいじゃん。
気に入らない選手を愛する必要なし。
でも、チームのためになるんなら、オレは構わないと思う。
585U-名無しさん:02/12/03 14:56 ID:qILAd6CQ
俺は活躍が一番だな。
普段テレビでしか応援できないファンの人も
大体はそうじゃない?
586U-名無しさん:02/12/03 14:58 ID:gxFX3VFf
ファンサービスが悪いからってどうこうって言う気持ちは全然ないな。
ただ得点0なのはいかん。
でもエウレルや深井の相棒なら鈴木>>>柳沢というのは同意
587U-名無しさん:02/12/03 14:58 ID:qILAd6CQ
ていうか、急に書き込み量が増えたの見ると、アンチ?
普段海外板は見ないからわからんけど。
588U-名無しさん:02/12/03 15:02 ID:Zfr3R1AY
そろそろギャルサポ vs イソになる悪寒…

ところで新人は深井のみ?
それとも若手を他チームから取ってくるのかな
589U-名無しさん:02/12/03 15:02 ID:72ap3KC4
小笠原みたく活躍してくれれば、ファンサはまあいいかと
思うけど、鈴木は口だけだから・・変に斜に構えていて。。
それで人間嫌いならまだしも、芸能人仲間は一杯だしw
590U-名無しさん:02/12/03 15:03 ID:5tT7/v4H
うん、チームの為になるなら、ある程度は許せるよ。
でも隆行は、もうその限度を超えてしまってるような気がする。

といっても、元所属選手をあまり悪く言うのも気分が悪いな、スマソ
隆行は、とことん海外を放浪して、プレーだけじゃなく、
人間として、プロ選手として本当に大切な部分を成長させてほしいよ。
あの怪我がちなレオナルドが、何故いまだに鹿島やパリ、ミラノで愛されているのか、
分かってほしいよ。

591U-名無しさん:02/12/03 15:05 ID:x7U4zcNZ
>>583
いいなー見に行きたかったーいってらっしゃーい

鈴木が帰ってくるったって、ソースは放置だしょ?
放置の飛ばし記事なんてあてにならない事くらい皆知ってるんじゃあ無いん?
それとも、飛ばし記事だからこそあえて踊ってみてるだけ?

つーか鈴木よりも相馬さんが帰ってくる方が個人的には重要だ
皆アウグを惜しんで相馬さんなんてちっともお呼びじゃないこの雰囲気がなんとも
いや、アウグがいなくなるのは自分だって悲しいし惜しいし勿体無いよ
だけど「相馬が戻ってくるからアウグが帰るんだ!戻ってくんな!」とか
言われちゃったら(ここで言われたんじゃないけど)相馬さんファンとしてはどうしていいのか
来年、相馬さんがピッチに立ってもブーイングだけはしないで欲しい…
「相馬なんて」「相馬なんて」って言ーわーなーいーでー……いやマジで
592U-名無しさん:02/12/03 15:05 ID:72ap3KC4
そういえば、うちの歴代のブラジル選手は人柄は
みな良かったよね・・
593U-名無しさん:02/12/03 15:05 ID:qILAd6CQ
>>588
中島も。

菊地や成岡はあんまり期待しない方がいいな。
海外でやりそうな気がする。
フェイエもアヤックスもアーセナルも
タダで日本人とって使えなければ日本に高額で売り飛ばすという
アコギな商売思いついたもんだよなあ・・・
594 :02/12/03 15:10 ID:oKAZuYmb
>>593
アーセナルに行ってもビザ降りないだろ。
フル代表経験が無いし。
595 :02/12/03 15:11 ID:uAVg4e8L
たかだかファンサービスの事ぐらいでなんでここまでボロ糞にいわれてんの?
点取れないのはヤナギだって一緒なのに・・・・俺的にはどっちもどっちで同レベル。
しかも深井やエウレルとの相性考えれば鈴木の方がイイじゃん。

それにゲンクに所属しているんだからゲンクファンを誉める発言するのは当然だろ
社交辞令みたいなもんだよ。芸能人仲間が多いとかもどーでもいい事だ。

たしかに点とれんかもしれんが最前線でファウル貰う事に関しては日本一なのは明白
ただ今年前半みたいなどーしよーもない出来だと要らないってのは同意
596U-名無しさん:02/12/03 15:15 ID:qILAd6CQ
さて、俺もそろそろトヨタカップ見に行ってきます・・・

>>583と同じく、普段と違ってマターリ見れるから嬉しいw
597U-名無しさん:02/12/03 15:16 ID:8FbY/b8t
ねえねえ、リッキーって市原には戻らないの?
もう一年いるの?
598U-名無しさん:02/12/03 15:21 ID:5tT7/v4H
まあ「何をバカな」という香具師も居るだろうけど、
スタジアム来る連中の大半は「プレーを観に行く」のではなく
「自分も一緒に戦いに行く」という気持ちの人間が多いんだよ。
そんなもん錯覚だって分かってるんだけどね、それがサポーターって人種なんだよ。
スーパープレーなら、TVでスペインリーグ観ている方が楽しめるからね。

そんな中でスタジアムで「オマエら観客なんか眼中無いんだよ、ケッ」ってな態度を露骨に毎回とられたら、
そりゃ嫌われるって。
一流のプロ選手(特に外国人、J以外でも)は、本当にこの辺は上手だね。
なんだかんだいって、やっぱりファンあっての自分と分かっているからだろうね。

だから、海外で揉まれて、苦しんで、もっと成長しろ隆行。
599 :02/12/03 15:24 ID:2T+O3QnQ
>>587
この時間以下の各スレで鈴木信者による関連スレジャックになっているようです。

【ジーコ日本20】代表FW統一スレ83
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1038822994/l50
鹿島アントラーズpart105
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1038711327/l50
【GENK・鈴木隆行17】
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1037637563/l50
600U-名無しさん:02/12/03 15:26 ID:Rpw/N/nl
戦力外スレからコピペ、幸聖山形行き?

684 名前:U-名無しさん 投稿日:02/12/03 15:21 ID:jFaqT042
山形スレより

579 :U-名無しさん :02/12/03 15:09 ID:ObWRMVsj
>577
栗原って湘南FWの栗原?湘南では干されてたみたいだし
得点能力高いんじゃない?

今日の日刊東北版にはセレクションの事のってた
その中から4人程リストアップしたらしい
ちなみに参加者は鹿島FW中村幸聖らとしか載ってなかった

個人的に欲しかった仙台FW大友は鳥栖へレンタルらしいし
飯尾は新潟のセレクション受けるみたいだし
601 :02/12/03 15:26 ID:fUSj61B3
>597
スポ新には戻さないって書いてあった。

隆行のことだけど、帰ってきてもおそらくスタメンでは出られないだろうね。
それを隆行自身が耐えられるのか、たぶん無理。
Jリーグの他チームに再レンタル→完全移籍を望むんじゃないかな。
(海外移籍願望はまだ持ってそうだけど、一時的に)
あれぐらい高い能力があるなら、いくら最近点取ってないと言っても
欲しがるチームはあるでしょ。
602 :02/12/03 15:29 ID:oKAZuYmb
>>601
それは微妙。
エウレル来たときに、髭が3トップ試そうとして、
そん時に外れたのは本山。ヤバイのは本山じゃないか、ナニゲに。
603U-名無しさん:02/12/03 15:29 ID:8FbY/b8t
幸聖が山形のセレクション受けたってホント?
604 :02/12/03 15:30 ID:2T+O3QnQ
>>601のように鈴木信者は鈴木の話題になるように強引に話を持っていきます。
海外板FWスレでは以下のようなローカルルールにまで記載されています。過度の鈴木ネタはスレ違い。
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1037637563/で

■注意事項■―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・― ―・―・―・―・
鈴木信者が現れたら完全放置で。相手にするあなたも荒しです。
無駄にスレ潰しをする鈴木信者へのレスは、増長させるだけなのでやめましょう。
―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・――・―・―・―・―・

605 :02/12/03 15:32 ID:DBcTWshY
つーか、鈴木のインタビュー聞けば、どんな性格かぐらい分かるだろうに。

芸能人の友達とか書いてるやついるけど、
サッカーに興味ある振りしたい芸能人が勝手に名前あげてるだけだって。
(つーか、”あげてた”だけ。今時だれも鈴木なんて言わないでしょ)
そんなのいちいち真に受けてるんじゃねぇよ。
606U-名無しさん:02/12/03 15:33 ID:8FbY/b8t
>>600
かぶった…ゴメ
>>601
戻らないんだ
それは良い事…だよね?
607 :02/12/03 15:36 ID:H3NGO8Zs
>>606
リッキーはうちで何気に馴染んでるし、スタメンのソガが若いこともあって
一人ベテランGKがいるってのは良いことだと思うよ。
608U-名無しさん:02/12/03 15:41 ID:/xrWD0If
はよ電柱とってこい!>フロント
609U-名無しさん:02/12/03 15:55 ID:FFetERxL
>>602
どうでもいいけどIDがキング…不吉すぎ

野沢ウォッチャーとしては鱸歓迎できない
610 :02/12/03 16:10 ID:/D+A3Uzt
そうだね。
鱸が戻って柳沢がはずれるならわかるけど、
ワリを食うのは本山であり、そのワリを食うのは野沢になりそーだ。
611U-名無しさん:02/12/03 16:21 ID:wWutDdJ9
さすがに本山はそうなったら今度こそ我慢できないだろうなあ

612 :02/12/03 16:21 ID:wqoW9Mh4
どうせどんなに悪くてもスタメンとして使い続けられる本山がいる限り
野沢に出番なんてないよ。
他の出場機会のあるチームにレンタル移籍してくれよ
あの才能がさびてしまう
613U-名無しさん:02/12/03 16:29 ID:FFetERxL
個人的な感情になってしまうが
伸びしろ(得点も)の期待できない代表FWを使いつづけて
本山や野沢を使わない鹿島、ってことになったら
超ストレスだ。サポを辞める気はないけど。
614U-名無しさん:02/12/03 16:34 ID:Dp2xPXeV
>>594
就労ビザなんて本気にしてたの?
あんなの建前に決まってんじゃん
発言力のあるクラブならビザの問題なんて関係ないよ
615U-名無しさん:02/12/03 16:34 ID:uqGN7VCs
てか単純に得点もアシストも本山のが上なんだからワリ食うなら理不尽だな。
しかし鈴木の動向も未定なわけだし、今どーこー考えても…
616U-名無しさん:02/12/03 16:35 ID:EPDVPl7x
本山もアンタッチャブルな存在になりつつあるからな、
レギュラーを保証されて、昔みたいな危機感が無いのかもね
選手層を厚くして競争意識を持たせた方が良いんじゃないの?

中盤から前の方はエウレルと満男以外レギュラーは白紙でよいと思うけど
617U-名無しさん:02/12/03 16:37 ID:u9CI8uZG
エウレルと満男はアンタッチャブルでいいの?
618U-名無しさん:02/12/03 16:38 ID:EPDVPl7x
何か問題でも?
619U-名無しさん:02/12/03 16:40 ID:u9CI8uZG
>選手層を厚くして競争意識を持たせた方が良いんじゃないの?

というなら、全員を白紙にするのがスジかなあと思ったので。
620U-名無しさん:02/12/03 17:02 ID:/xrWD0If
今野加入でMFの誰かは弾き出される罠
621 :02/12/03 17:10 ID:/swbV63H
本山は少なくとも柳沢よりは危機感を持ってるよ。
エウレルが加入して、結果的に鱸の最後の試合になったあのヴェルディ戦、
それまで新聞はさんざん、「代表FWの二人のうちどちらかがサブになって
しまう」なんて書き立ててたのに、フタを開けてみれば、それは本山だった。
あのあと、無事スタメンに戻れた本山は急激にフィットしたわけだが、
柳沢はとうとう何の確変もなかったなあ。
622 :02/12/03 17:13 ID:L17V8M1W
本山がフィットしたとは思えませんが。
623 :02/12/03 17:15 ID:RmbuZBKk
ということはやっぱり鱸が戻ってきた方が
本山の危機感が高まって良いのでは?
624U-名無しさん:02/12/03 17:17 ID:/xrWD0If
煽りでなく、本山は急速にゾノ化しつつある罠
消えてる時間多すぎ、費用対効果が悪過ぎ
625U-名無しさん:02/12/03 17:19 ID:oOJmznzq
柳沢のほうが危機感を持って欲しいな、俺は。
鱸が帰ってきても点の取れないFW同士で馴れ合っては困る。
626U-名無しさん:02/12/03 17:24 ID:ln5Z0fBx
本山の評価低すぎだって。怪我明けしばらくはともかく、
このあいだの試合とか良かっただろ。
ちゃんと見て評価してやれよ。
627 :02/12/03 17:24 ID:oKAZuYmb
>>626
去年の今頃は待望論でワクワクしてたのにな。
628U-名無しさん:02/12/03 17:30 ID:/xrWD0If
>>626
1年通しで見てきた感想だ罠
629 :02/12/03 17:32 ID:L17V8M1W
本山はもっとできるんだよね〜。でも今の位置じゃあんなもんかな。
ドリブルは少なくなったな。
630 :02/12/03 17:35 ID:H3NGO8Zs
他サポに最近の本山の印象を聞いたけど、
「最近伸び悩んでるんじゃない?」って返ってきた。
まあ毎試合ちゃんと見るわけじゃないから
あくまでも印象でしかないけど。
631U-名無しさん:02/12/03 17:36 ID:u9CI8uZG
本山の1年て
開幕〜W杯まで    ダメダメ
W杯中断後〜怪我まで よしよし
怪我明け〜14節まで ダメ
15節        よし
だったような気がするけど。  
632U-名無しさん:02/12/03 17:37 ID:nCiiAs2Q
本山はまぁまぁじゃないのか?
去年は「90分持たない!」とか言われてたし
もっと飛び出してもいいかなという気はするけど
ま、チームの決まり事もあるんだろうが
633_:02/12/03 17:40 ID:STiOWLfS
本山、広島戦でせっかくペナルティエリア付近でボールをもらったのに
視界に入った柳沢にすぐにパス。  

あそこで強引に行かない本山ならいる意味が無いだろと思った。
最近そういうプレーが多い。 ガンバ戦のスルーで味を占めたのか、怪我が怖いのか。
634U-名無しさん:02/12/03 17:42 ID:/xrWD0If
本山の活躍できる局面が、かなり限定された条件なのが問題だ罠
キープ力が弱いのが何よりも痛いな
635U-名無しさん:02/12/03 17:45 ID:gxFX3VFf
でも今年は一年通じて小笠原もイマイチだったなあ
ビスのいないせいかと思いきや代表の親善試合なんかもシュート決まらないし
あんなにみどるしゅーとがうまかった小笠原はどこ行っちゃったんだか

清水もそうだが代表燃え尽き症候群みたいなものや、怪我もあって
全体的にみんな良くなかったから今期の成績は妙に納得できるんだが1
636U-名無しさん:02/12/03 17:48 ID:FFetERxL
本山移籍志願しそうな予感もなくはない
特に根拠はないけどね
他チームいったらもっと使えそう
637 :02/12/03 17:51 ID:oKAZuYmb
>>636
っていうか、ウチには
「〜に行ったら使えそう!」という妄想レベルのイマイチ君たちが多すぎ。
本山にしろ、ヤナギにしろ、野沢にしろ・・・。

ちなみに、平瀬は他に行ってもアレだったけどな。
638U-名無しさん:02/12/03 17:54 ID:nCiiAs2Q
さすがキングカズの言うことはひと味違うな
639U-名無しさん:02/12/03 17:54 ID:uqGN7VCs
だから本山の評価低すぎだってば。
ガンバや鞠に呆れられるぞきっと。
640 :02/12/03 18:00 ID:oKAZuYmb
>>609>>638
仕方ない、関連スレに降臨してくるか。
つーてもキングスレって今あったっけ?
641 :02/12/03 18:00 ID:ehWvqEaU
本山はミーハーギャルの多いチームに評価が高いってことですか?>ガンバや鞠
642U-名無しさん:02/12/03 18:02 ID:FFetERxL
評価してるし期待もしてるから
もっともっと、って要求してしまうんだろうな
もちろん本山には鹿島で飛躍してほしいよ
鈴木も平瀬も自分としてはアレだけど、鹿島の選手だから罵倒できないし
643U-名無しさん :02/12/03 18:02 ID:gm1O9xXy
>>640
まぁ、神戸スレにでも行ってらっしゃいな。
644 :02/12/03 18:03 ID:oKAZuYmb
>>643
行ってきます。
645U-名無しさん:02/12/03 18:04 ID:u9CI8uZG
本山ってばガンバ戦やマリノス戦で活躍したでそーということでわ
646ガスサポ:02/12/03 18:06 ID:2fLipXeq
こないだはドモです。
本山見てて思ったんですけど、
石川みたいにウイングで使ったら
今よりもっと全然やれそう。
でも、鹿さんは今のシステムはいじらないだろし。
仕方ないですか

では、来年もモツ煮楽しみにしてます。
647 :02/12/03 18:07 ID:oKAZuYmb
移籍スレでおかずと言われてしまいますた(´・ω・`)ショボーン

>>753 名前: [sage] 投稿日:02/12/03 18:02 ID:oKAZuYmb
>>>こんにちわ。
>>>IDがキングなオレなんすけど、どっかで使って貰えますか?
>>>
>>755 名前: [sage] 投稿日:02/12/03 18:04 ID:giydfAf4
>>>おかずじゃん(w

648U-名無しさん:02/12/03 18:08 ID:FFetERxL
アウグスト残留署名活動中って本当?
649U-名無しさん:02/12/03 18:09 ID:as8t2Ndn
>>647
ワラタ
650_:02/12/03 18:11 ID:STiOWLfS
とにかくボランチだね。 体力系で守備重視の。 戸田がくりゃあ一発でOKなんだけどな。

小笠原も中田も安心して上がれるぞ
651U-名無しさん:02/12/03 18:16 ID:/xrWD0If
ポスト役か前線でキープできる人材が要る罠
エウレルも小笠原も思いきって前にでれる状況を多くしたい
652U-名無しさん:02/12/03 18:19 ID:gxFX3VFf
トヨタカップは神経使わず、眼福プレイ見られるかな。
誰がイランだのなんだのよりCBの土屋が欲しいな

なんとなくだが、日本人CBに関しては獲得できるかなりの見込みがあるんじゃないかな
そうじゃなきゃ羽田たちの回復待ちにあんなに都合の良いファビ切るかな
秋田も年々衰えてるし
653U-名無しさん:02/12/03 18:22 ID:itQXcnDC
来期はこうして欲しい。守備が不安で無茶かもしれんが。

      平瀬 エウレル
                            控え
    本山      小笠原
                            柳沢(FW)
      中田  (新外国人)   野沢(OH)
熊谷(DHとRSB)
  石川 ???  秋田  内田 根本(LSB)
                            高嵜(GK)
        曽ヶ端
                   ???は新戦力(大岩とかetc)
654653:02/12/03 18:24 ID:itQXcnDC
すまん見づらかった...
吊ってくる
655U-名無しさん:02/12/03 18:24 ID:NInD46v0
>>653
相馬はベンチにも入れないのか
世知辛いな
656 :02/12/03 18:24 ID:oKAZuYmb
>>653
トップに同じタイプ並べるのは今年で懲りたワケだが。
657 :02/12/03 18:28 ID:L17V8M1W
戸田はセレーゾに名指しでダメだしされた。W杯期間中
658_:02/12/03 18:31 ID:STiOWLfS
しかし、エウレルと柳沢は合わないからな〜。
どっちかを使うとなればエウレルだろ。 

二人を同時に使うくらいだったら1トップの方がまだマシだと思われる
659 :02/12/03 18:31 ID:Nkj8dKSd
アウグ・・・。苦しい台所事情の中頑張ってくれたよな―。
小笠原や蛸と同じぐらいの貢献度だと思ったのに。

ところで小笠原のFK→秋田や蛸というのはかなりの武器だよね。
日本陣CBとして秋田の後を継ぐであろう羽田や金子は空中戦どうなの?
足下技術はさすがに秋田より上手いだろうけど。劣勢の時にセットプレー
でなんとかできるっていうのがウチの強みだと思うんで。
660 :02/12/03 18:34 ID:Cdyr8jWH
キーーーング、Aーーーーー!!!
キーーーング、Aーーーーー!!!
キーーーング、Aーーーーー!!!
661653:02/12/03 18:35 ID:itQXcnDC
ごめんなさい。書き直しました。
      平瀬 エウレル        柳沢
     本山    小笠原       野沢
      中田 (新外国人)      熊谷
   石川 ??? 秋田  内田   根本
        曽ヶ端           高嵜

>>656 おっしゃる通りなのですが、心の中では平瀬>柳沢なんです。
アズ−リ戦やナビ予選は結果出してるし、あの頃はホンとに調子が良かった。
それなのにその直後横Mに出稼ぎにいかれてしまって悲しかった...
662小笠原ファン:02/12/03 18:36 ID:9q6sEN+b
小笠原海外に売ってベテラン戻さない?
663 :02/12/03 18:36 ID:oKAZuYmb
>>661
いや、別に平瀬>柳沢はイイんだけど、
となりにエウレルがいるのはどうなのよ、ってハナシ。
664 :02/12/03 18:36 ID:F2f5XUdh
昔、このスレでも言われてたけど、アウグストをFWとして再契約してくれないかな。
665U-名無しさん:02/12/03 18:38 ID:DwVcypqy
ヤナギとエウレルももう少ししたら合いそうかな〜〜という萌芽は
見えはじめているような…。
あとはフィニッシュ。
666 :02/12/03 18:40 ID:oKAZuYmb
>>665
それを考え始めると、どちらかが怪我をして離脱します。
本山も同様、世の中そんなもんです。
667 :02/12/03 18:45 ID:/swbV63H
>>661に基本的に賛成。
ただ鱸が戻ってくるんだったら、平瀬じゃなくて鱸を入れてみたい。
柳沢はベンチでよし。
それでも柳沢が発憤しなくて、深井がチームにフィットしてきたら、
ヤナギと入れ替えてもよし。
石川と根本のポジション争いは楽しみ。
髭には選手を固定しすぎずに、調子のいい選手からつかってほしいよ。
668U-名無しさん:02/12/03 18:46 ID:/xrWD0If
FWがセカンドすとらいかータイプばっかりなのが問題だな
その割に補強の声もない
来季はさらに徹底してカウンター狙いか?
そんなつまらんサッカーを指向して欲しくねーな。正直飽きた
669U-名無しさん:02/12/03 18:48 ID:itQXcnDC
>>662
逆世代交代ですか?

>>662
平瀬とエウレルの合う合わないでは無く、単純に今の柳沢では期待出来ないとの
立場で書いたので...来期柳沢は15点以上取れるなら勿論柳沢に
レギュラーを張って欲しいけどちょっと想像出来ないんです。
何ていうか彼は固め打ちした後、満足してしまうのかプレーが小さくなっていくように
感じてしまうんです。彼にはもう一皮むけて欲しい。
670U-名無しさん:02/12/03 18:49 ID:DwVcypqy
エウレルの方がお兄さんなんだから
なんとかヤナギに合わせてほしいけど、なーんかエウレルはヤナギを
信頼してないかんじだけどどうなんだ。
671 :02/12/03 18:50 ID:oKAZuYmb
>>670
「ここにいる皆さんは、ヤナギを信頼していますか?」
ってこと聞くのと同じようなもんだと思う。
エウレルも(w
672_:02/12/03 18:54 ID:STiOWLfS
アウグがいなくなると、実は左が守備重視になるので安定するかもしれないね。

攻撃がシンプルになって、カウンターへのリスクが少なくなることを期待。
少なくとも中田の攻撃参加が増えそう。
 
チームの中枢が完全に小笠原、中田、本山の79年組になるだろうね。
ある意味フロントの思い描いてきたプランだろうな。 この3人をチームの中心に据えるというのは。
673U-名無しさん:02/12/03 18:54 ID:5gUrFcAN
正直、ヤナギとのコンビネーションに関してはエウレルは責められない・・・
674 :02/12/03 18:55 ID:oKAZuYmb
おい、移籍スレで鞠の田原が切られたという情報があるが、
電柱として欲しくねえか?
しかも若いし。
675U-名無しさん:02/12/03 18:59 ID:Dp2xPXeV
エウレルを途中までの契約にしとくとまた気合の入れすぎで柳沢とぶつかるぞ
676U-名無しさん:02/12/03 19:00 ID:36Y0F9E5
鞠にすら切られるほどルーズなやつは見込みがない
やめとこう
677 :02/12/03 19:03 ID:kCgH9D9G
>>658
両者ともにセンターFWとは言いづらいが、
ポストのできる柳沢を1トップで使うのはまだしも
エウレルを1トップで使ったところで機能しないのは自明。

平瀬に関してはエウレル以上にポストプレーの全く出来ない
典型的なスペースを使うタイプの選手。
実力的にも他の選手と比較していっぽ劣る上、
同タイプの選手を多く抱えるうちとしては正直不要だろう。
678U-名無しさん:02/12/03 19:09 ID:x3syekCb
アウグいないんだからその分名良橋が上がりまくるぞ
上がってはチャンス潰して下がっては簡単に抜かれて・・・
679 :02/12/03 19:10 ID:L17V8M1W
阿部の加入で田原を即切りか。
カマモトの再来とか言われてたのにな。
680U-名無しさん:02/12/03 19:13 ID:v8ZZ7Scs
>>674
既出。京都入りが確実らしい。
681U-名無しさん:02/12/03 19:18 ID:oDPXYlXs
>上がってはチャンス潰して下がっては簡単に抜かれて・・・

ジーコにどんどん上がれって言われてるって自慢してたからなあ
セレーゾじゃ止められんべ…
682U-名無しさん:02/12/03 19:19 ID:itQXcnDC
バティみたいに、高さと強さと決定力を兼ねたFWを補強出来れば
全て解決するんだけど。今日本人でそれに最も近いのはタカ藁か。
ハセ神が後10年若かったらなぁ。

...バティやジャルデウの話はどこいったの(⊃ДT)
683 :02/12/03 19:31 ID:QHLtYiZS
お前等トヨタカップ見てるか?
やっぱりサイドだよサイド
サイドを支配することで中央で華麗なパス回しが可能になるんだよ

OHの小笠原と本山のポジショニングをもっとサイドに開かせろよ
684U-名無しさん:02/12/03 19:43 ID:/xrWD0If
>OHの小笠原と本山のポジショニングをもっとサイドに開かせろよ

MF2人ともいなくて、どうやって中央で華麗なパス回しするんだ?
685 :02/12/03 19:57 ID:7nVw5+4y
ジダンのプレイスタイル、へなぎにそっくり。
686U-名無しさん:02/12/03 20:02 ID:oDPXYlXs
ジダンはげたなあ
687U-名無しさん:02/12/03 20:07 ID:GqQe94iC
この試合はレアル側選手の「正確にボールをトラップ・正確にパス」する基本技術と
有効スペースにタイミングよく移動する(別に走らなくてもOK)ポジショニングの忠実さに
萌える試合だと思っとります
688U-名無しさん:02/12/03 20:08 ID:1gxxvjgh
>>684
トップ下にスペース作ってFWやセントラルMFが使うのは今や欧州のスタンダードでは
689_:02/12/03 20:09 ID:T+F7ezF3
ジダンってレアルじゃ別に必要ない選手だな。

前にジダンがいても流れを止めてるだけだろ
690 :02/12/03 20:10 ID:+CNjb5d3
鹿島の4−2−2−2                レアルの4−4−2
    ↑ 
FW FW                ↑   FW FW    ↑   
    ↑                ↑             ↑  ↑
    ↑                MF  ↑    ↑   MF  ↑ 
    ↑                    ↑    ↑       ↑
〇  〇                   ボランチ ボランチ    SB

〇  〇 

今の4−2−2−2だと、小笠原や本山からのスルーパスのような
単発で厚みの無い攻撃しかできない
ボランチも前に小笠原や本山がいてスぺースをふさがれているので
上がることができない
691U-名無しさん:02/12/03 20:11 ID:oDPXYlXs
ヨシローも契約しないんだね
両中村あぼーんか
692U-名無しさん:02/12/03 20:12 ID:5gUrFcAN
戦術君かとオモタ
693U-名無しさん:02/12/03 20:14 ID:bLET+bZX
オリンピアの方がずっと萌えるのは気のせいか・・・?
694U-名無しさん:02/12/03 20:17 ID:1gxxvjgh
日テレの実況聞いてると嫌でもオリンピア応援したくなる罠
髭もこの試合見て>>690採用してくれんかな
695 :02/12/03 20:25 ID:kCgH9D9G
一般的にスリーラインと言われている>>690のシステムは
攻撃の有効性とは逆に、守備にリスクを負うな。
この戦術はCMFに相当一対一に強い選手がいないと無理。
守備を第一に考える髭が採用するかは疑問だな。

オリンピアがむばれ!
696 :02/12/03 20:47 ID:uAVg4e8L
おいおい・・・レアルマドリ−の真似事しようなんざ厨の考えそうなこった。

こんな戦力差のある試合なんぞ参考にならんし
この異常なパス回しは一人一人の圧倒的な技術がなきゃできんよ
前の方は全員がキープも出来てドリブルもできて尚且つシュートも打てなきゃ駄目
東南アジア辺りの雑魚チーム相手ならともかく
今の鹿島がJ2相手ですらこんな攻め上がるのは無謀もイイトコ

もし真似するなら(Jレベルでの話)
小笠がジダン並にキープしてゲームメイクして
本山もフィーゴ並にドリブルでマーク引き付けボール取られず
名良橋がロベカル並にあがって来て、そこから正確なクロスage
その上小笠&本山が1対1ならまず負けずに更に1人で2,3人相手に出来なきゃね
最低でもこれだけできなきゃ無理

とにかく真似するのは無理ってか不可能
あんま他チームが参考にするようなサッカーじゃないよ
個人能力まず有りきの今のマドリーサッカーは・・・

どっちかっつうと強豪チームに対するオリンピアの戦術の方が参考にすべき
今見てる限りあんま参考にならんけど(w
697秋田選手テレビ出演のお知らせ :02/12/03 20:54 ID:qmSBMxnu
本日、NHK総合「NHKニュース10」に秋田 豊選手が生出演いたします。
番組名: 「NHKニュース10」(NHK総合/22:00〜23:00)
     スポーツコーナーにゲスト出演します。
※番組は諸事情により時間・内容により変更が生じる場合がございます。
↑鹿島のHPに載ってたy
698 :02/12/03 20:58 ID:Apzhykko
レアルの真似つーか4−4−2は欧州のスタンダードなシステムだろ

むしろ4−2−2−2のブラジルスタイルの方が
(攻撃面に関して)選手の個人能力が高くないと機能しないだろ
   
699 :02/12/03 20:58 ID:kCgH9D9G
>>696
中盤のシステムに関する話題は有ったが
レアル真似事云々と言ってるのはお前だけだなw

そんなにレアルが好きなら、長文書き込んでないで試合を見ような。
700_:02/12/03 21:18 ID:7R4WsLx9
ロベカルよりもやっぱりアウグが欲しい今日のこの頃。
701U-名無しさん:02/12/03 21:18 ID:Hknz6Kgw
普通のトラップもだがバウンドしたボールのトラップが異常にうまいなぁ

それはそれとして年々トヨタカップの存在意義がなくなってくるな

そりゃ欧州側はやる気でんわ
702_:02/12/03 21:20 ID:7R4WsLx9
>>701
正直、アジア優勝チームとUEFA優勝チームでやらせて欲しい。
703 :02/12/03 21:21 ID:/swbV63H
名良橋にロベカルを期待するのは絶対に無理だと思った。
鹿島だけじゃなく、代表にとっても。
704 :02/12/03 21:22 ID:uAVg4e8L
>>698
だからそういってんだろよく読め馬鹿w
大体今試合見てんのにマドリが4-4-2だと思ってんのか?全然違うだろw
>>699
自分でレス付けておいて三十分後にもう忘れてる馬鹿発見w
705U-名無しさん:02/12/03 21:24 ID:5gUrFcAN
http://www.antlers.port.ne.jp/antlers/RELEASE/021203180227.html
いつの間にか正式発表されてたのか・・・
706 :02/12/03 21:24 ID:Fpoyqo/p
1点目のラウールのスルーにヤナギがダブったよw
707U-名無しさん:02/12/03 21:32 ID:Hknz6Kgw
もうCL優勝チームが世界一でいいから、アジア・南米・UEFA優勝チームでリーグ戦ってのがいいな
南米は怒るだろうしUEFAは面倒くさいと思うだろうけど
そうすればアジアチャンプの価値も上がりまくりなんだが

トヨタカップといえばデルピエロ全盛時のユベントスが衝撃だった、「これがプレスサッカーなのか!」みたいな感じで
あのときも相手は(グレミオだったっけ?ブラジルのクラブだったような・・・)手も足も出なかった
708U-名無しさん:02/12/03 21:34 ID:jNN9TsTq
よしろーは広島で育ててはくれんかの・・・
709 :02/12/03 21:34 ID:kCgH9D9G
>>704
695 : :02/12/03 20:25 ID:kCgH9D9G
一般的にスリーラインと言われている>>690のシステムは
攻撃の有効性とは逆に、守備にリスクを負うな。
この戦術はCMFに相当一対一に強い選手がいないと無理。
守備を第一に考える髭が採用するかは疑問だな。

これか?この文章がレアルの真似事をしろと読解出来る
貴方様は知障の方ですか?
後698では無いが
>大体今試合見てんのにマドリが4-4-2だと思ってんのか?全然違うだろw
ここの住人は4-4-2の話をしてたんだが・・・マドリが4-4-2だと(略

煽りはスルーだったが、知障もスルーした方が良いの?
710U-名無しさん:02/12/03 21:41 ID:1gxxvjgh
>>706
俺はどっちかっていうと本山がだぶった。
ヤナギはその後のマケレレの方に(略
711 :02/12/03 21:53 ID:edgDuqpb
レアルの真似云々はともかく、両サイドハーフがサイドアタックを
掛けるのは、スタンダードだと思うが?

髭も今シーズン当初は左本山、右小笠原で両サイドからの攻撃を
組み立てさせるシステムを志向していたと思う。

しかし、選手が従来型のブラジル式(とでも言えばいいのか?)
4−4−2に慣れきっていたことと、両サイドがアウグスト、名良橋
だったがために上手くいかなかったと思う。

来年はサイドバックが長躯駆け上がってヘロヘロになりながら
ヘタレクロスを上げ続けるサッカーよりも、サイドアタックは
両サイドハーフが担当する、もしくは今やってる変則的な
3トップでやって欲しいっす。
712U-名無しさん:02/12/03 21:56 ID:QR7Iy+w0
>>710
漏れはシュートを打って欲しい場面でなかなか打たないラウルとヤナギがダブって見えたよ
713 :02/12/03 22:05 ID:UlTSXH0K
と武田君が言っています。
714 :02/12/03 22:07 ID:OidHVKbL
>>713
さんまさんキタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━( ゚)ノ━ヽ( )ノ━ヽ(゚ )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!
715 :02/12/03 22:09 ID:UlTSXH0K
私に話し掛けないでください。
716U-名無しさん:02/12/03 22:19 ID:UdeS10Zu
3年後ロベカルとるのはやっぱ、浦和か名古屋か緑かやろな
717 :02/12/03 22:23 ID:UlTSXH0K
東京も候補らしいよ。
AM/PM関係で
718 :02/12/03 22:25 ID:JJbuzwTP
3年後には石川か根本がロベカルなんかイラネって
言えるくらい成長してるから大丈夫! と、言ってみる…
719U-名無しさん:02/12/03 22:39 ID:5gUrFcAN
NHKに軍曹キタぞ
720U-名無しさん:02/12/03 22:39 ID:99ngNhX7
軍曹外股
721U-名無しさん:02/12/03 22:47 ID:5gUrFcAN
あれ?これだけ?
なんで呼んだのかわからん・・・
722 :02/12/03 22:59 ID:3+yjZigT
素人の私には戦術の話はよくわかりませんが
要するに本山癌なんですね
723U-名無しさん:02/12/03 23:05 ID:UdeS10Zu
そうはおもえないけんど・・・
724U-名無しさん:02/12/03 23:08 ID:VZb12IUn
トヨタカプ、鍋焼きうどん食べてる間にゴルが決まって思わずカマボコ落としてちょっと鬱
725 :02/12/03 23:12 ID:/swbV63H
ファビも、アウグも、幸聖も、西澤も、天皇杯は出れるんだよね?
祥朗は広島所属で天皇杯?
最後ぐらい、幸聖を試合に出してやってほしいなあ。
天皇杯の初戦まで、ベストメンバーでいくみたいな
大人げないことしないよね、髭?
726U-名無しさん:02/12/03 23:15 ID:7mowzi92
天皇杯といえば去年は満男の銅像シュートが
たいへんおいしゅうございました
727U-名無しさん:02/12/03 23:18 ID:5gUrFcAN
そういや、結局セレーゾは約束を果たさなかったのかな(w
728U-名無しさん:02/12/03 23:22 ID:5Qt01g6F
平瀬がエスパに移籍ってマジですか
729U-名無しさん:02/12/03 23:22 ID:AkRSKKA2
トヨタカップから今帰宅。やっぱサイド攻撃とボランチの重要性をあらためて感じた
試合だった。マケレレは効いてた!
さて息抜きもしたし、天皇杯に向けて気持ち切りかえます。アウグ、ファビのラストだし…
730 :02/12/03 23:26 ID:/swbV63H
>>727
セレーゾのお約束ってなんだっけ?
731U-名無しさん:02/12/03 23:27 ID:eAsUhHUY
「銅像を建ててやる」でしょ

732U-名無しさん:02/12/03 23:27 ID:5gUrFcAN
>>730
約束=銅像
733U-名無しさん:02/12/03 23:30 ID:6w396ZNg
>>728
いい話じゃないか。
平瀬帰ってきてもベンチ入りも難しかったと思うし。
あとは貧乏清水はちゃんとレンタル料払えるかどうかだよな。
734U-名無しさん:02/12/03 23:30 ID:wzULqYMV
これは便利! 2ちゃんサカー用語辞典


http://www45.tok2.com/home/soccer2ch/dictionary/index.html
735 :02/12/03 23:36 ID:4U/MkzCa
清水はやばくなってきたな・・・。
ツビタノビッチで無駄金使うわ、アレックス売れねーわ。
高卒1年目クビにしたり、新人は見向きもしないし(前からか)
売り時に売っとくのが吉ということで柳沢は売っちゃえ。
(オファーがあれば)
736U-名無しさん:02/12/03 23:44 ID:5Qt01g6F
>>735
なんで平瀬エスパ行きか?の話からヤナギ売却の話になるんだ

しかしエスパのフロントはびっくりする程ファンタジスタですな
ああいうのを見ると鹿島はいかにしっかりしてるかわかる・・・
737U-名無しさん:02/12/03 23:48 ID:OF07jUdN
平瀬の清水行きは微妙に嫌だな。
うちと清水の相性だと平瀬にもゴルされそうで。

ところでファビは最終節の退場で天皇杯初戦は出られないのか?
もしそうならカシスタでのファビはあれが見納めになっちゃうんだな。
738U-名無しさん:02/12/03 23:50 ID:5gUrFcAN
>>737
そうか、そういえば天皇杯は3回戦しかカシスタ使わないんだよな・・・
739U-名無しさん:02/12/03 23:52 ID:V2AX8yEi
平瀬と安の2トップなんてネタにしかならんだろ
そしてそんなネタ寸前2トップに点取られそうなのが鹿島…
(対清水限定で)
740 :02/12/04 00:00 ID:1jV+bgrA
へらせ出て行くのなら完全移籍で出て行ってくれないかな
9番が勿体無い。
741U-名無しさん:02/12/04 00:00 ID:lYKOSzE8
アウグ、ファビには、契約満了日にまでピッチに立ってもらい
さらに表彰台に立ってもらいたい。
742U-名無しさん:02/12/04 00:06 ID:zA+FhtII
そういえばシーズン当初はサイドが交通渋滞を起こしていたな
743_:02/12/04 00:07 ID:pbOWssJq
ヤナギスレでこんなもん見つけたけど、ヤナヲタ的には
コレが鹿島できない理由は何なんだろうか? やっぱ
し、ヤナギに点を取らせるようにしない他の連中が悪い
ってことなんだろうか? それともタダの釣りなのか・・・


---763 名前:  [sage] 投稿日:02/12/04 00:00 ID:phqNNaDD
---トヨタカップ見たけどヤナギのやりたいサッカーって
---あれなんだなって思ったよ。裏取りとかダイレクトのワンツーや
---スルーとかでの崩しとか。
---代表でのレアル戦でも森島とワンツーできれいな崩しみたいなの
---あったなとか思い出したよ。
744 :02/12/04 00:09 ID:MhWdEAAH
高原がU21の合宿を辞退したら、
オーバーエイジはソガ一人になっちゃうね。
それはそれで、けっこうさびしいもんがあるだろな。
745 :02/12/04 00:12 ID:LG/gIqOw
>>744
宿舎では寮長そのものだね!
746どうよ:02/12/04 00:45 ID:xa6ifbLi
 鈴木(柳沢) エウレル(平瀬)

 本山         小笠原

  中田       本田

相馬  井原  秋田  名良橋

        ンガ

怪我人が帰ってくる&若いのなんとかなるまで
これで騙し騙しなんとか
747U-名無しさん:02/12/04 00:46 ID:FCFeZc+k
>───────────────────────────────────
>■ 06 クラウデシールに日本からオファー
>───────────────────────────────────
>パウメイラスからサン・カエターノにレンタル移籍中で、来シーズンの去就が
>注目されているVLクラウデシールの移籍先候補に日本が急浮上してきた。ク
>ラウデシールは2日、チーム名は明かさなかったが日本から移籍のオファーが
>あったことを明らかにした。今後の移籍について「(サン・カエターノに)残
>りたいが、自分が決めることではない」と語るクラウデシールの移籍先は近日
>中に決まる模様。

(゜∀゜)大物外国人(゜∀゜)キタ━━━ !!!! 5
スレからのコピペなんだけど、「VL」ってボランチの略だよな。
もしかしてオファー出してるのってうちかなぁって思ったんだけど。
で、クラウデシールって誰?
大物じゃないよな。俺が知らないだけ?それとも大物候補生か?
748 :02/12/04 00:47 ID:11dcJkbQ
VL = バーチャルレフティー
749U-名無しさん:02/12/04 00:47 ID:Hdv22FtT
>>746
おれはだまされないぞ、CBに間違いがあることを
750 :02/12/04 00:49 ID:11dcJkbQ
IDが11だと思ってたら22の人が続いてきた。
なんかレアやね。
751U-名無しさん:02/12/04 00:49 ID:Hdv22FtT
あら、ほんとだ
752U-名無しさん:02/12/04 00:49 ID:QVXGlJ84
トヨタカプ行って来た。
馳星周とモネールに会った。

試合はまあ、あれだな。
トラップとパスがとにかく正確で上手い。
パスがぴっちり正確なら足元でも別にいいのよ、みたいな勢いあり

とにかく、鹿島の試合が早く見たくなった。

>>747
外国人ボランチ、ガンバやレイソルも探してるらしい。
W杯の時に代表メンバーにいたリカルジーニョもいい選手だったね。
753 :02/12/04 00:50 ID:PXOeFpf5
キーング A(AUGUSTO)!
754U-名無しさん:02/12/04 00:56 ID:Hdv22FtT
>>753
(・∀・)イイ!!
755 :02/12/04 01:11 ID:i1SWxQwQ
鹿島はとにかくパスのスピードが遅い。磐田と比べてみても雲泥の差。
756 :02/12/04 01:14 ID:R1e3QGjT
>>755
(´・∀・`)ヘー
757   :02/12/04 01:18 ID:z7okYzXB
>>743
お前ってさズビサポだろ?

758 :02/12/04 01:21 ID:MhWdEAAH
リカルドはどうなってしまうのだろう。
仙台、解雇されるのかな。
759U-名無しさん:02/12/04 01:26 ID:QVXGlJ84
ヤスタカ、フロンタを戦力外になってもうた・・・(´・ω・`)

ところで、
--------------------------------------------------------------------------------
鹿島がファビアーノ、アウグスト、西澤への戦力外通告を発表
鹿島は本日、他チームからレンタル移籍していたDFファビアーノ
(フラメンゴ)、アウグスト(ボタフォゴ)、西澤淳二(名古屋)
と来季契約を結ばないと発表した。ファビアーノ、アウグストは
ブラジルの所属チームに復帰する。(日本代表ニュース)

これによるとアウグとファビはブラジルに(いったん?)戻るのか。
760U-名無しさん:02/12/04 01:33 ID:Hdv22FtT
>>759
小林だっけ?
761U-名無しさん:02/12/04 01:38 ID:iacxTulh
トヨタカップ行って来た

サカヲタイパーイかなと思ったら
ギャルサポ、ミーハーサカ無知ばかりで激鬱だった

鹿スタもそうなりつつ(略
762755:02/12/04 01:38 ID:i1SWxQwQ
>>756
速いって言うのか?ん?おう?
763U-名無しさん:02/12/04 01:39 ID:HYe02X/b
オヒサルの発表↓

期限付き移籍期間の満了につき移籍元に復帰する選手

■ファビアーノ  DF(1975年8月4日生 179cm/74kg)
     FABIANO CEZAR VIEGAS
     ファビアーノ・セーザル・ヴィエガス
     移 籍 元: ブラジル、フラメンゴ
     契約満了日: 2003年1月1日
     J1リーグ戦通算出場実績: 66試合 2得点

■アウグスト   DF(1968年11月5日生 179cm/73kg)
     AUGUSTO PEDRO DE SOUSA
     アウグスト・ペドロ・デ・ソウザ
     移 籍 元: ブラジル、ボタフォゴ
     契約満了日: 2003年1月1日
     J1リーグ戦通算出場実績: 42試合 9得点

■西澤 淳二   DF(1974年5月10日生 181cm/79kg)
     移 籍 元: 名古屋グランパスエイト
     契約満了日: 2003年1月31日
     J1リーグ戦通算出場実績: 127試合 4得点
764 :02/12/04 01:40 ID:i1SWxQwQ
>>761
サカヲタイパーイよりはいいだろ。。。。。
765 :02/12/04 01:41 ID:XxPVzy2/
アウグストは元のチームが2部落ちか。
日本のほかのチームに再レンタルされたりしないかな?
766U-名無しさん:02/12/04 01:46 ID:QVXGlJ84
アウグはコリンチャンスにもいたことあるくらいだからなあ。
日本でもまだ欲しい所があるはずだけど。
メンゴもクラブの財政は危機的だから
ほんとはファビを日本でやらせたいはずだよね。
767 :02/12/04 02:20 ID:y8HCAaSa
ファビアーノ、アウグスト、西澤のレンタル終了、中村祥朗、中村幸聖の解雇がオフィシャルから発表
http://www.antlers.port.ne.jp/antlers/RELEASE/021203180227.html

768U-名無しさん:02/12/04 02:39 ID:oaJpfTjB
アウグストの通算ゴール数、鈴木と同じじゃん・・・
色んな意味で凄い。
769U-名無しさん:02/12/04 03:27 ID:18sC6lO3
さっきまで去年のアントDVD見返してた。
アウグスト・・・・逝かないでー
770 :02/12/04 03:31 ID:LCrD84Qn
そりゃ逝ってほしくない
771 :02/12/04 04:28 ID:dql1tNzc
772 :02/12/04 11:49 ID:AwT39h9y
珍しく人がいねーな、オイ。
話題ネ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
のか?
773 :02/12/04 11:53 ID:hKzqIYWP
>>772
昨日のレアルヲタくんや>>771のテロ朝みたいに
何か電波な話題でも捏造してくれ。
774 :02/12/04 12:02 ID:AwT39h9y
>>773
でも、選手個人の話題が一番白熱するという罠。
鈴木しかり、本山しかり。
今日はヤナギかな?
話題無いけどムリヤリで(w
775U-名無しさん:02/12/04 12:07 ID:DcYyeOfz
代表ニュースによると神戸の土屋の移籍が確定的らしいな。
鹿島、浦和など5チームがオファーを出しているそう。
なんとしてでも獲ってほしい
776 :02/12/04 12:11 ID:hKzqIYWP
>>774
ヤナギは鱸が帰ってくると立場が微妙になるね。
エウレルの実力が一歩抜け出している以上、
そのパートナーにはポスト役の出来るセンターFWが必用。
ヤナギはポストは上手いけど、中央でプレーするCFWタイプでは無いから
鱸の方が相性としてはいいかも分からないね。
と、ムリヤリネタを拡げようとしてみるテスト。
777U-名無しさん:02/12/04 12:13 ID:OX1cIb6C
ヤナギはレアルに放り込まれてもそこそこいい動きをすると思うが
肝心のシュートがなあ。
あれってなんとかならないものなんですか?
778 :02/12/04 12:20 ID:AwT39h9y
>>777
あれで分かるのは、少なくともジーコやセレーゾには
シュート力を付けさせる能力が無いということ。
要は個人の持つキャパに依存するってことか?
悲しいかな、これが現実。
が、欧州ではその限りではない。
779 :02/12/04 12:23 ID:hKzqIYWP
>>775
ああ、結局土屋にオファー出したのか。
既出だが、今話ののある大岩、上村、土屋の中では
スピードがあってカバーリングの出来る土屋が
一番欲しいところだろうね。
780U-名無しさん:02/12/04 12:25 ID:3PRfTxPJ
欧州に行けば柳病が治ると思ってんの???お目でテーナー

土屋にオファー出してるのってどこのチームかな
浦和、鹿島のほかに
お約束の横浜、名古屋、柏ってとこかな
781U-名無しさん:02/12/04 12:25 ID:DcYyeOfz
>>779
だね。
んで、その中では上村の残留は決まったらしい。
というわけで、うちは土屋に一番力を入れてるんじゃないかと思ったよ。
782   :02/12/04 12:28 ID:8WOsLZ1I
まぁ大岩か土屋かどっちかだな
783 :02/12/04 12:29 ID:AwT39h9y
>>780
あほか。育成のことを言っただけ。
ヤナギが欧州行けばなんて言ってねーよ。
っていうか、全然期待なんかしてないし。
784 :02/12/04 12:43 ID:hKzqIYWP
ストッパーの大岩を獲る位なら秋田との関係や年齢の問題も含めて
素直に外国人を獲った方が良いかとも思う。
フロントも他チームのレギュラークラス、と公言しているからには
報道通りに必要性の薄い大岩にオファーを出すかは疑問。
土屋がダメだった場合は他の選手をリストアップするんじゃないかな。
785U-名無しさん:02/12/04 12:44 ID:3PRfTxPJ
土屋と元日本代表本田交換してくんないかなー
786U-名無しさん:02/12/04 12:54 ID:kvv9zFP+
>>784
だよなぁ。
次のいるアウグはともかく怪我がちと言えどもファビ切るリスクは大き過ぎた気がする。
てっきり土屋や上村らが内定したからだと思ったら、何かまだ分からないみたいだし・・。
他の外国人獲るくらいなら大事に使いつつファビ残すべきだった鴨。
787 :02/12/04 13:20 ID:c0MCPJXj
>>759 これか? J2のどこかに行けるのかな? 
鹿島アントラーズのファンクラブやめたい。

12/3 川崎フロンターレ 選手契約満了のお知らせ
■ 小林 康剛 FW No.21 (183cm/74kg : 1980年6月15日生まれ)
◆経歴 : 鹿島アントラーズユース - 鹿島アントラーズ - ベガルタ仙台 - 鹿島アントラーズ - 川崎フロンターレ
◆出場記録/得点 : ・2002年度(J2)(6/2) ・J1通算(1/0) ・J2通算(43/8)
788 :02/12/04 13:21 ID:a7YX58rP
柳本も移籍志願か〜。まっ、不動の右がいるから関係ないか・・・。
土屋は給料で浦和じゃないかな。
789 :02/12/04 13:23 ID:yWhOW8DD
今回、移籍の話が出てる大物はみんな
某金満チームらがさらって行くだろうな…

土屋がもしダメだとなると…CBどうするんだか…
790U-名無しさん :02/12/04 13:23 ID:dSCRRZcF
V6と呼ばれた連中も、のこるは4人か…
791U-名無しさん:02/12/04 13:31 ID:Ku3wt11j
>>785
おいおい。今のアントラーズから主将いなくなったら大変なことになんのわかんねーか?
って、こいつ煽り!?だったらマジレススマソ。
792U-名無しさん:02/12/04 13:33 ID:Xr6FYHAf
ただ鹿島はジーコに贔屓されていると見る向きもあるから
代表狙いで鹿島に来る選手はいるかもな。
793 :02/12/04 13:34 ID:yWhOW8DD
>>791
みんなわかってるよ。
ボランチの層は何気に薄くて外人補強!とか言ってるくらいだから
主将を出すなんてありえない。 嫁さん美人だし。 w
794U-名無しさん:02/12/04 13:37 ID:Ku3wt11j
>>793
やっぱ785は、煽りですか?
熊がもっと屈強になればね〜。
795 :02/12/04 13:40 ID:yWhOW8DD
ボランチはねぇ…
さんざん言われてるけど、タコはいつ「海外行く!」とか言い出すか
わからんし、熊谷は怪我がち、主将は年が年…青木はまだまだ…

CBと並んで重点補強ポイントだよね。
左SBがアウグから相馬(石川?根本?)に変わるからタコの守備の
負担は減るのかな、そうなるとタコが前線に顔を出す機会が増えそうだ。
796U-名無しさん:02/12/04 13:49 ID:6KxlX9aF
土屋ほしいな・・・
ヴェルディから神戸に移籍した頃から、
ずーっといいと思ってた。
嗚呼、神戸サポの心中やいかに・・・
(海本も名古屋に行っただけに・・・)
797U-名無しさん:02/12/04 14:00 ID:UEUrcnam
土屋は浦和で決まりだろ?
井原切ったときからできレースのような気がするし。
土屋・坪井のCBか・・・・正直ウラヤマスイ。
798 :02/12/04 14:00 ID:W1QNb7YZ
   タコ 主将
SB 秋田 主将嫁 SB

こうすりゃ、嫌でも主将と嫁は近づくので、ファビと違ってDFラインが上がるぞ。
799U-名無しさん:02/12/04 14:03 ID:6KxlX9aF
>>797
それだったらうちもファビ切ってるけどね。
お金で浦和に行くかもしれないけど。

でも土屋は俺の(個人的な)4年越しの夢だ。
800 :02/12/04 14:03 ID:m9R21Wva
>>799
むしろ主将が下がってきて5バックになる悪寒…
801 :02/12/04 14:11 ID:7XZTxSUI
2ndに限っていえば降格したレイソルよりも失点が多かったアントラーズ
2ndに限っていえば降格したレイソルよりも失点が多かったアントラーズ
2ndに限っていえば降格したレイソルよりも失点が多かったアントラーズ
2ndに限っていえば降格したレイソルよりも失点が多かったアントラーズ
2ndに限っていえば降格したレイソルよりも失点が多かったアントラーズ
2ndに限っていえば降格したレイソルよりも失点が多かったアントラーズ
2ndに限っていえば降格したレイソルよりも失点が多かったアントラーズ
2ndに限っていえば降格したレイソルよりも失点が多かったアントラーズ
2ndに限っていえば降格したレイソルよりも失点が多かったアントラーズ
2ndに限っていえば降格したレイソルよりも失点が多かったアントラーズ
2ndに限っていえば降格したレイソルよりも失点が多かったアントラーズ
2ndに限っていえば降格したレイソルよりも失点が多かったアントラーズ
802U-名無しさん:02/12/04 14:15 ID:/2jmSyEp
レイソルって降格したのか・・・・・・・・・・・・・・

え?
803 :02/12/04 14:26 ID:Ep3ZoYw0
>>802
よく気づいたな。
俺はそのレスがなかったらリアルでスルーしちまうとこだったよ・・・

804  :02/12/04 14:37 ID:a7YX58rP
何で浦和はそんなに金あんだよ。
805 :02/12/04 14:42 ID:AwT39h9y
>>804
リコールしないから。
806U-名無しさん:02/12/04 14:52 ID:BAw+aM0o
大岩にしとけ
807_:02/12/04 14:59 ID:CNH3CnkQ
よーし!柳沢いらないぞー!!

と、意味もなく個人的意見のまま書いてみるテスト。
808 :02/12/04 15:02 ID:DRldJKwk
浦和は今年、選手出す一方で補強らしい補強して
ないから、ここぞとばかりに攻勢をかけてくるかもね。
でも、代表狙いだったら、鹿島を選びそうだけどな。
809 :02/12/04 15:04 ID:a7YX58rP
もし柳沢が戦力外になったらオファー殺到だったりして(W
810 :02/12/04 15:05 ID:Z+5pMj0m
浦和だけじゃなく他のチームも必死に違いない
というか土屋目の前にして手を出さないほうが変

浦和より強奪履歴ある名古屋横浜のほうが心配
鞠はいい加減しろよ
811赤サポ:02/12/04 15:06 ID:bIlawQLB
土屋は代表入りするために移籍するかもって事なんで
鹿島に行くんじゃないかと思ってます。
正直、ウチじゃ優勝ねらえないしw
おじゃましました。
812U-名無しさん:02/12/04 15:06 ID:XlTJPZ0s
代表入りを餌に勧誘してたら悲しすぎるだろ・・・

813U-名無しさん:02/12/04 15:09 ID:BAw+aM0o
>>812
それしか餌ないじゃん
814U-名無しさん:02/12/04 15:09 ID:6KxlX9aF
>>811
まあ、土屋は神戸に思い入れもあるだろうし、
オファー出してるのはうちと赤さんとこだけじゃないみたいだから・・・

>>809
柳沢は点取れてないけど、市場に出るとなったら
争奪戦になるだろうね。
客呼べるだろうから。
815U-名無しさん:02/12/04 15:10 ID:FFT75ob0
>>812
しかし土屋はそれを考えての移籍だから、有利っちゃ有利だけど。
糞鞠とかのほうがそれを理由にオファー出しそうだよ
816U-名無しさん:02/12/04 15:11 ID:XlTJPZ0s
>>813
失礼な。
うちはサッカーしかできないほどの田舎さ加減を逆手にとって
新人獲得実績を積み上げてきたのですよ!
817U-名無しさん:02/12/04 15:12 ID:BAw+aM0o
大岩で我慢しろ!!!
818 :02/12/04 15:16 ID:W1QNb7YZ
>>817
さっきから何で大岩押し付けようとしてんだ(w
819  :02/12/04 15:18 ID:7AvndIXF
>>810
もうおまえのとこの選手には手はださねぇよ
820U-名無しさん:02/12/04 15:18 ID:XlTJPZ0s
397 :  :02/12/04 13:03 ID:zl5uypz7
浦和に行ってもなぁ、代表になりたいんだったら鹿島を選んでほしい。
変わりに名良橋もらおう。日本代表ファンとしてはあいつだけは見て
らんない。

----------------------------------------------------

神戸スレでこれ読んだとき、涙が出た
821U-名無しさん:02/12/04 15:19 ID:6KxlX9aF
817は実は大岩オタというオチ。
822U-名無しさん:02/12/04 15:20 ID:FFT75ob0
個人的なイメージでいえば
土屋・・個人守備の能力がとても高い。フィードはイマイチ
大岩・・グループ守備が上手い。個人でも守れる。フィードはまぁ良し。

言い方悪いが土屋は凄いけど所詮神戸なので未知数なところもある

結論:両方獲れ
823U-名無しさん:02/12/04 15:21 ID:UEUrcnam
浦和 室井も出すみたいじゃん。
やはり土屋獲得は既定路線の気がする。
俺は別に上村でもいいと思うぞ。
札幌戦での失態も実は足が折れてたらしいし、本人だって残留って口では
言っててもまだ代表に未練ありそう。
824U-名無しさん:02/12/04 15:22 ID:XlTJPZ0s
>>822
シゲオかよ!
825U-名無しさん:02/12/04 15:22 ID:BAw+aM0o
>>823
上村は残留だぞ
広島スレ行って来い
826U-名無しさん:02/12/04 15:23 ID:s6N0Zy26
土屋は足も速いよ。
神戸との試合見てると、うちの選手が潰されて、潰した選手の方を見ると
 ま た 土 屋 か と思う場面がしょっちゅうある。
827U-名無しさん:02/12/04 15:24 ID:6KxlX9aF
>>823
土屋のコメント読んでごらん。
まだ神戸に未練があるみたいだから。
それにこんな早くに獲得が決まることはない。
シーズン中からの接触は、去年のベルデニックの件で
禁止されているから。

上村でもいいけど、おそらくJ2降格したので、
土屋よりも移籍金が高い換算になる。
828U-名無しさん:02/12/04 15:26 ID:BAw+aM0o
3 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:02/12/03 22:29 ID:pbG03aHu
>>1 乙。

まとめとくと

【残留】
上村・カズ・浩司・駒野・桑原・服部・八田・高橋・山形

【白紙】
下田・藤本・トゥーリオ

*久保・大木・沢田は明日契約交渉
829U-名無しさん:02/12/04 15:27 ID:svqeoA/s
>>822
土屋は組織ディエンスも上手い。
CBの相方がいいと切れない(破綻のない)守備をする。
そしてうちには軍曹がいる。

もし獲得できたら、来季が楽しみでしょうがない。
830 :02/12/04 15:32 ID:11dcJkbQ
ハリウッドスターは神戸牛に夢中らしい。
831U-名無しさん:02/12/04 15:36 ID:6KxlX9aF
土屋がダメなら大岩という所か?
正直、彼らの年齢だと金古・羽田の世代交代の妨げにもならない。
土屋がいてくれると、秋田タイプの金古にシフトがしやすくもなる。
832U-名無しさん:02/12/04 15:36 ID:K+k7ftoI
サイキッカーハッケーン
833 :02/12/04 15:36 ID:t/t2GnhO
組織、個人云々と言うより、ストッパーの秋田との組合せを考えれば
スイーパータイプの選手の方が機能するのは自明。
その点ストッパーの上村、大岩はCBの選手層が薄いだけに控えとしてならまだしも
レギュラーを任せるのであれば有効な投資ではないと思われ。

つまりは土屋を獲れ。ダメなら同タイプの選手をリストアップ汁と。
834U-名無しさん:02/12/04 15:36 ID:UEUrcnam
>>825+828
残留表明って言ったってレンタルなら別に問題なかろう。
上村1年レンタルでその間に金古・羽田の復帰待ちor怪我の少ないファビを
探すというのがベストな選択肢と思うが。
835U-名無しさん:02/12/04 15:39 ID:BAw+aM0o
>>833
大岩がSTしかできないと?w

土屋もSWってタイプじゃないぞ?w
836U-名無しさん:02/12/04 15:41 ID:wVBu+m1u
土屋は足が速いだけでスイーパー的じゃなかろう
837U-名無しさん:02/12/04 15:43 ID:LxTjkfhl
けつろん

土屋、大岩、戸田、今野、マケレレ щ(゚Д゚щ)カモーン
838U-名無しさん:02/12/04 15:45 ID:6KxlX9aF
以前、金古と羽田のヘディング能力はどうなんだ?と書いてる人がいて
そのままスルーされてたけど、
金古のヘディングは問題ないと思う。
(そりゃ秋田と比べるとまだまだだけど)
金古のヘディングは割りと打点が高い。
そのかわり疲れてくるとボールの落下点を見誤ることもある。
羽田は戦列を離れて長いのであれだけど、
ヘディングで得点したことがあったね。
首の使い方は上手い方だと思う。
839U-名無しさん:02/12/04 15:45 ID:V+Fd1Bl8
結局、今まで奥野の穴は完璧に埋まってなかったということでOK?
840 :02/12/04 15:47 ID:11dcJkbQ
>>838
池内はけっこうひどいよね。
画伯のほうが安定してクリアできてたのに。
金古復活期待ですわな。
841U-名無しさん:02/12/04 15:51 ID:BAw+aM0o
833 名前: [sage] 投稿日:02/12/04 15:36 ID:t/t2GnhO
組織、個人云々と言うより、ストッパーの秋田との組合せを考えれば
スイーパータイプの選手の方が機能するのは自明。
その点ストッパーの上村、大岩はCBの選手層が薄いだけに控えとしてならまだしも
レギュラーを任せるのであれば有効な投資ではないと思われ。

つまりは土屋を獲れ。ダメなら同タイプの選手をリストアップ汁と。
842U-名無しさん:02/12/04 15:51 ID:B/mXxNw2
柳沢 年俸5000万 25歳 移籍係数4.5
  ↓
移籍金 2億2500万
843U-名無しさん:02/12/04 15:54 ID:B/mXxNw2
久保 年俸2800万 26歳 移籍係数4.5
  ↓
移籍金 1億2600万
844U-名無しさん:02/12/04 15:56 ID:3PRfTxPJ
土屋が遺跡希望って出したら、全部のチームがダメ元でオファーしそう。
それぐらい優秀なCBって少ない。
845こくまろ ◆VkOBEY6E4g :02/12/04 16:04 ID:tudRo7Rn
        ∧_∧ 
  (⌒⌒ヽ ( ´D`)
 (  ブッ!! ゝ∪   )
  丶〜 '´ (_)_)
846U-名無しさん:02/12/04 16:08 ID:svqeoA/s
土屋が獲れて、隆行が帰ってきたら点を取られる気がしない
847 :02/12/04 16:10 ID:AwT39h9y
>>846
失点は少なくなるだろうね。
得点は・・・、そもそも変わらんか、そんなに。
848U-名無しさん:02/12/04 16:16 ID:svqeoA/s
>得点は・・・、そもそも変わらんか、そんなに。

痛いところを・・・(;´Д`)
849U-名無しさん:02/12/04 16:32 ID:K3fkyb+E
>>846

隆行in  ヤナギout  変わらない
隆行in  エウレルout 減る
850U-名無しさん:02/12/04 16:57 ID:oaJpfTjB
>>838
金古のヘディングだけど、ポスト秋田としては弱いかなと。
ユとかにも結構やられてたからなぁ。
まだ経験が足りないのかもしれないが。

大岩とか土屋とかも良いけど、浦和の池田獲れないかな。
解雇されたみたいだし、素質はあると思うから、鹿島で秋田の背を見て復活してもらいたいのだが。
851U-名無しさん:02/12/04 17:04 ID:wNIh3BJn
>>850
池田って・・・・
根本的に今回の補強の意味がわかってないのか?
852 :02/12/04 17:07 ID:W1QNb7YZ
ねもと・・・って読んじゃった
853:02/12/04 17:15 ID:dFMxccNH
>>852
同じく!!
854U-名無しさん:02/12/04 17:16 ID:/l68b7Tz
とりあえず、2人を正式発表
もしかすると、新人はFW2人だけかも
855U-名無しさん:02/12/04 17:18 ID:svqeoA/s
獲得できたとして、来季のDFシステムの構想はこんな感じ?

前期:土屋がシステムに馴染むまで左SB相馬
後期:CBコンビが確立したらSBに根本を起用

右SBに内田スタメンも試して欲しいが…
856U-名無しさん:02/12/04 17:23 ID:oaJpfTjB
>>851
だから別の話ししてるじゃん。ポスト秋田候補としての。
金古が怪我癖がついてきてどうも信頼出来ないしね。
857U-名無しさん:02/12/04 17:25 ID:UEUrcnam
>>855
俺は石川大爆発を予感しているのだが。
858U-名無しさん:02/12/04 17:39 ID:xq2Rh4kF
根本も石川も攻撃のほうに売りがある選手だろ
名良橋がいる限り、左は相馬だ。それが今年の教訓。

つまり、二人はウッチーに念を送れってこった。

859U-名無しさん:02/12/04 17:42 ID:6KxlX9aF
そうだね。右がディフェンシブにできれば
左は攻撃的にできる。
そう考えれば、右候補は内田・池内だから
バランスが取れてるともいえる。
860U-名無しさん:02/12/04 17:45 ID:svqeoA/s
>>858
相馬も23歳くらいまで攻撃が「売り」の選手だったよ。
鹿島でスタメンに入るようになって守備意識を叩き込まれた。
選手を固定観念で縛るのはどうかな?

だいたい根本はセレッソでかなり守備良かったらしいぞ。
861U-名無しさん:02/12/04 17:50 ID:UEUrcnam
ところで土屋完全移籍となるとかかる総額はいくら?
862U-名無しさん:02/12/04 17:54 ID:xq2Rh4kF
>>860
つーか、その頃の逆サイドは秋田と賀谷だぞ
それに根本の守備が「よかった」ってのは、かなりの但し書きつきじゃないか(;´Д`)

863U-名無しさん:02/12/04 17:59 ID:svqeoA/s
まー>>855で書いた通り最初は相馬スタメンだろうね。
でも今後の鹿島の将来、選手の伸びシロ考えたら、根本の起用は必須だとも思う。

内田がその後に続ければ尚良しだ。
864U-名無しさん:02/12/04 18:05 ID:xPXHmnq+
大岩の評価低いのがワラタ。
865U-名無しさん:02/12/04 18:05 ID:UEUrcnam
>>863
根本は来年オリンピック予選でリーグ中に抜ける。
石川先発(来年の奴は必ずやる!)・保険に相馬・根本はレンタルがベスト。
赤紙の場合は内田が左をやればいい。
866U-名無しさん:02/12/04 18:10 ID:3PRfTxPJ
ジモピーだと評価5割ぐらい増すからな鹿スレじゃ
867U-名無しさん:02/12/04 18:11 ID:/g6yPwO9
>>861
移籍元の今季年俸           4000万
移籍元の来季年俸提示額     5000万とする
移籍先の来季年俸提示額     5000万とする
移籍係数              3.0
移籍金             1億4000万
868U-名無しさん:02/12/04 18:19 ID:HFsMnBWi
いや、そもそも土屋が神戸と複数年契約を結んでいるかだよね。
FIFAのお達しで、契約満了後なら移籍金は一切掛からなくなったんだから。

うちの選手も主力の多くは複数年契約だけれど、土屋なんかは神戸をあまり
信用してなさそうだから一年契約だった可能性もある。
その場合、年俸分だけれで獲得できる。

869 :02/12/04 18:25 ID:AwT39h9y
>>868
それをやったらJが壊れるな。
870 :02/12/04 18:27 ID:syRwAFYg
ボスマンですか? それってJにも有効なんでしたっけ?
871U-名無しさん:02/12/04 18:30 ID:HFsMnBWi
今年(つまり前オフ)の契約から適応されているはずです。
ですから、うちも23歳以上の選手は殆どが複数年契約です。(23歳未満の選手
はクラブ側が保有権を主張できる)
872 :02/12/04 18:33 ID:syRwAFYg
>>871
マジ?知らなかった…。
無知でスマソ…
873U-名無しさん:02/12/04 18:34 ID:6KxlX9aF
でも、大体の選手はクラブに恩を感じてるから、
いったん契約を結んで移籍(例:高原)か
1月31日までの契約期間内に移籍を決めるかだと思う。

移籍をするために選手側(代理人が大体からむ)がそれを
利用しようとしたこともあったけど。
874U-名無しさん:02/12/04 18:40 ID:5QLVWfuQ
菊池はどうなの?
875 :02/12/04 18:43 ID:Z1vW08AW
相馬が守備的になったのは、明らかに名良橋来てからだよなぁ。
そういや昔はBSで、相馬のオーバーラップ回数とか試合中でてたよね。
876 :02/12/04 18:47 ID:Gy/ilAGV
土屋は身長低いけど秋田並みにヘディング強いですよ。
日本のカンナバーロって呼ばれてるくらいです。
足の速さはJリーグトップクラス。
今まで代表に呼ばれなかっらのが不思議でならない。
877 :02/12/04 18:54 ID:sWtXno8U
>>864
ID:BAw+aM0oが一人で大岩マンセーしてたけどな。
大岩が来るかは分からないが、昨日のレアルヲタにしろ今日の大岩ヲタにしろ
このスレには毎日のように痛い香具師が来るなw
878 :02/12/04 19:02 ID:q+JsXzpk
話題に上がっているのが全部入ったらどうするw
879U-名無しさん:02/12/04 19:03 ID:Rf0yw1WZ
>>877
そうやってpart105まで来たわけか。
880U-名無しさん:02/12/04 19:05 ID:3PRfTxPJ

マジで、羽田達の長期離脱なくても秋田からの変わり目は地獄を見るかもと心配してた。
土屋が取れれば4年ぐらい安泰なんだがな。
881 :02/12/04 19:07 ID:8ELUjLEo
>>877
ここは他サポにアンチに代表厨にギャルサポなんでも取り揃えておりやす。
>>878
案外うちって貧乏じゃなかったのね、と思う。


882U-名無しさん:02/12/04 19:24 ID:svqeoA/s
DFの目処はついた(土屋が獲れれば)として
懸念はやっぱりFW…
883U-名無しさん:02/12/04 19:25 ID:aoomyJLa
大岩って山西にポジション奪われたんだろ。
山西にさ。
どうなんだそこらへん。
884U-名無しさん:02/12/04 19:43 ID:8QAQoNtx
意表をついて青木のCBコンバートってのはないか?
2ちゃん的にはウマ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!だがな。
885 :02/12/04 19:44 ID:Bqogoyao
久保は?
886U-名無しさん:02/12/04 19:49 ID:f3A4xM7n

http://www.nikkansports.com/news/flash/f-sc-tp0-021204-32.html

うちも獲得に向けて動いてるのかな?<久保
久保自身がうちには来たがらないかもしれんが。
887U-名無しさん:02/12/04 20:00 ID:71i5eQc8
今年の久保の総得点は何点?
888U-名無しさん:02/12/04 20:01 ID:Eb+GIZg+
ヤナギとおなじ7点
889U-名無しさん:02/12/04 20:04 ID:71i5eQc8
広島で7点なら見込みありと見るか
素直にイラネッと見るのか妥当か…

広島サポの見解も知りたいところだな
890U-名無しさん:02/12/04 20:09 ID:o8w/fuTO
鹿サポに向かって中指を突き立て、
試合終了後に磯に取り囲まれ、掴み合いの末、
最後には土下座までさせられた久保が、
鹿島に移籍するわけないだろうが。
891U-名無しさん:02/12/04 20:10 ID:Eb+GIZg+
好不調の波が大きい?>久保
それ以前にうちにこない気がする
892偽ラモス ◆3cs8LRAMOs :02/12/04 20:11 ID:mFluNgWX
土下座マジカ?
893U-名無しさん:02/12/04 20:11 ID:7OrQnHw7
>>886
J4チームから誘いか・・・
名前挙がってたのは磐田、横浜、清水、大分とうちだっけ?
久保はポストあんまり得意じゃないけど、
当てどころはできるな。
それにうちにはハセしかいない、サイドに流れず真ん中で張るCFWタイプだ。
久保獲るなら、完全移籍じゃなくてレンタルだね。

でもなんだかんだで広島に残留するんじゃないかな。
894U-名無しさん:02/12/04 20:13 ID:71i5eQc8
>>890
久保の話題が出ると、必ずこのコピペ見るけど
あんたイソかい?
895U-名無しさん:02/12/04 20:18 ID:o8w/fuTO
>>892
少なくとも6〜7年以上前からスタジアムに通ってアントラーズを応援している人間なら、みんな知ってるぜ
それ以前に、久保の性格を知らなすぎだ。
広島スレに行って聞いてくるがよい、
みんな口を揃えて「大金積まれても鹿島なんか行くわけないだろ」って言うぞ、きっと。
896U-名無しさん:02/12/04 20:19 ID:HFsMnBWi
鈴木が戻ってきそうだからなぁ。
磯との因縁云々は兎も角、プレイヤーとしての久保の魅力は大きいよな。
小笠原との相性も良さそうだし。

897U-名無しさん:02/12/04 20:22 ID:o8w/fuTO
>>894
磯じゃない、一般の鹿サポだよ。
コピペじゃないよ、このことをカキコしたのは初めてだけど。
このスレの住民は、最近ファンになった人ばかりなのか?
898偽ラモス ◆3cs8LRAMOs :02/12/04 20:24 ID:mFluNgWX
中指は知ってたがそのあと土下座かよ
がっかりだよ久保
899U-名無しさん:02/12/04 20:26 ID:o8w/fuTO
ゴール裏にいる連中を全員まとめて「磯」って呼んでしまって良いものか?
久保は残留するよ、間違いない。
900   :02/12/04 20:27 ID:X6S7wImy
磯に中指立てたのと、コンサの選手の髪掴んで引きずり回したのは
久保の二大武勇伝。
901_:02/12/04 20:28 ID:pbOWssJq
>>900
ビスマルクを追い掛け回したのを知らねーな、おまいは?
オレはクボ賛成。来るなら来いってもんだ。
902U-名無しさん:02/12/04 20:29 ID:71i5eQc8
>>897
なんかトゲトゲしいな。
まあ、確かに99年頃からサポになった口だが。
仮に昔からのサポっだたとしても、俺なら過去に拘らないと思うよ。
チームが強くなればそれでいいと思うタイプのせいもあるけどな。
903偽ラモス ◆3cs8LRAMOs :02/12/04 20:30 ID:mFluNgWX
>>899
へんなセミナーかよって精神的にまともになったらしいよ
904U-名無しさん:02/12/04 20:30 ID:8QAQoNtx
久保いらね〜よ。来年はFWの枚数揃ってるし。

そういうふうにFA宣言した奴みんな欲しいってシゲオじゃないんだから(w
905 :02/12/04 20:32 ID:nbI7Wt+H
久保なら、飲酒運転して事故ってバックレたことも
忘れられない。
906U-名無しさん:02/12/04 20:33 ID:7OrQnHw7
てか、スポ新に獲得に名乗りあげたチームとして
書かれてたからここでネタになってるんだと思うけど。
それ自体ガセかもしれんが、
背の高いFW&CFWがハセしかいない以上、
ありえない話ではないと思う。
どっちにしても広島はレンタル以外では出さないと思うけど。
それ以上に残留確率の方が高いと思うけど。
907U-名無しさん:02/12/04 20:34 ID:o8w/fuTO
>>902
いや、過去に拘るとかじゃなく、
現実問題あの性格の久保が、敵対するグループが存在するチームに移籍と思うか?
ということだ。
プレーヤーとしての器は大きくて、すごく魅力的だとは思うけどね、
908_:02/12/04 20:35 ID:pbOWssJq
>>904
>>来年はFWの枚数揃ってるし。

ってダレ?
禿で疑問。
909 :02/12/04 20:38 ID:q+JsXzpk
クボとヤナギの2トップ。
点入る気しね〜。
910_:02/12/04 20:40 ID:pbOWssJq
>>909
うん、シネー!!
911U-名無しさん:02/12/04 20:43 ID:3PRfTxPJ
いくら中盤で回してても最後の決定力がないとぜんぜんだめ。
っていうのが長くみてきての結論。
もう一人の外人はポストタイプのフォワードでもいい
912U-名無しさん:02/12/04 20:46 ID:8QAQoNtx
>>908
エウレル・柳沢・長谷川・深井・鈴木
おなかいーぱいでしょ!
913U-名無しさん:02/12/04 20:49 ID:71i5eQc8
計算できるのがエウレルしかいねーな
914_:02/12/04 20:51 ID:pbOWssJq
>>912
ホントに枚数だけじゃん。
まともなのエウレルのみ。
長谷川は怪我がちだし、深井はまだ計算できないし。

エウレルと長谷川しかいないってことじゃん。
全然足りてないよ。
915 :02/12/04 20:51 ID:y8HCAaSa
広島の上村は残留を表明。@代表ニュース
916912では無いが:02/12/04 20:54 ID:LI8g109Q
>>914
久保の獲得に対する見解はともかく、
久保がヤナギや鱸より計算出来る根拠でも有るなら
是非に伺いたいな。
917_:02/12/04 20:57 ID:pbOWssJq
>>916
>>910がオレの見解。
918U-名無しさん:02/12/04 21:03 ID:CyxOmDp1
ヤナギ 鹿島の中盤で7点
久保  広島の中盤で7点
919U-名無しさん:02/12/04 21:07 ID:71i5eQc8
補強するなら、キープできて得点力もある外人大型FWじゃないか?
そういうFWがいれば、柳沢がポスト役から開放されるし
エウレルはちょっと下げた位置で使える。
2列目からの飛び出しが最も効果的な選手だし。

久保とっても鈴木のパフォーマンスを上回るとは思えない。
920U-名無しさん:02/12/04 21:07 ID:7OrQnHw7
久保と柳沢の組み合わせは、案外面白いと思う。
中山と高原くらいの爆発的得点期待してるなら話は別だけど。
久保は日本人には珍しい体の使い方と動きをする。
全然洗練されていない。
それが面白いわけだが。

ま、久保は広島残留すると思うけど。
921U-名無しさん:02/12/04 21:08 ID:o8w/fuTO
目くそ鼻くそ
922 :02/12/04 21:23 ID:J23GJ1E9
中盤が小笠原や本山や野沢みたいなパッサーばかりだから
FWはそれにあわせて、スピードがあるセカンドFWタイプばかり
集めてくるんじゃないのかな?

フロントは電柱系のFWを獲得する気あるのかねえ?
柳沢や鈴木でも、まあこなせるからみたいなのは勘弁してくれよ
ヘッドが強く&センターで体を張ってポストができる
正真正銘のCFWを獲得してくれよ
923 :02/12/04 21:28 ID:ID3WaTch
それじゃマグロンとバロンを獲得と言うことで......
924U-名無しさん:02/12/04 21:32 ID:TIoOIv9N
電柱は欲しいが二人も(゚听)イラネ
925_:02/12/04 21:35 ID:pbOWssJq
正直、外人FWをあと2人補充して欲しいのはオレだけ?
エウレルと合わせた3トップが見たーい。
926 :02/12/04 21:39 ID:PO6kldHz
電柱FWを獲得したくても本山がいるから獲得できない
つまり本山癌なのですね
927U-名無しさん:02/12/04 21:44 ID:+HtQAtw3
>926
藻前おもろい
928アスリート名無しさん:02/12/04 21:46 ID:Yx40kpLu
693 :アスリート名無しさん :02/12/03 21:41
大久保順平、キャノンに就職して元気にラグビーを続けてます。

http://www.canon-bm.co.jp/~serenars/member/m29.html

当時の帝京大学ラグビー部員による集団レイプ事件
http://www.zakzak.co.jp/spo/s-Jan98/s_news1302.html
婦女暴行の疑いで20日、逮捕されたのは、駒橋英樹(21)
鈴木晋士(22)、大久保順平(20)、芝崎拓明(20)
岡田晋平(21)の5容疑者。
http://members.tripod.com/~gikohahaha/rapers.jpg
929U-名無しさん:02/12/04 21:52 ID:Hdv22FtT
>>926
おれもワラタ
930U-名無しさん:02/12/04 21:57 ID:xFSALYlP
しかし来季は引き分け制導入なわけだから、
相手に得点されるとずーっと引いて守られるということも
考えられる。
だからセットプレーなんかは大きいね。
ヘッドの強い選手はいくらいても嬉しい。

その前に失点しないように堅守を取り戻さなければ。
931_:02/12/04 21:59 ID:iUFoMlC4
おまいら
レオ様がACミランでいきなり復帰してゴール決めたぞ
932U-名無しさん:02/12/04 22:06 ID:Hdv22FtT
やっぱりレオ様復帰キボンヌ
ボランチ、OMF、さらにはSBもやってもらおう。
かつてのレオギャルも鹿スタ復活で入場料収入UPウマー
933U-名無しさん:02/12/04 22:08 ID:Hdv22FtT
>>931
もしかして今JSKY2でやってるやつ?
934名無しさん:02/12/04 22:08 ID:WBfgh/ip
レオ様今いくつだっけ?
しかしすげーな〜
935U-名無しさん:02/12/04 22:08 ID:jv3COaBr
http://www.enpitu.ne.jp/usr3/bin/day?id=31820&pg=20021204
>FW.平瀬智行(高卒7年目/元日本代表)
>うーむ。林檎と蜂蜜。どうしちゃったんだろうなあ・・・。

平瀬はもうダメだな。枚数揃えのためにチームに残しても意味なし
936U-名無しさん:02/12/04 22:09 ID:xFSALYlP
レオは出てないし得点も決めてないよ。
937U-名無しさん:02/12/04 22:11 ID:Hdv22FtT
ヽ(`Д´)ノウワァァン!
938U-名無しさん:02/12/04 22:15 ID:xFSALYlP
>>937
ドンマイ(´ー` )
939U-名無しさん:02/12/04 22:15 ID:3r0Bitv+
コパ・イタリアでゴール決めたらしいよ<レオナルド
940_:02/12/04 22:16 ID:iUFoMlC4
ほれ
ここに載ってるよ
http://www.soccerage.com/jp/13/j1681.html
941U-名無しさん:02/12/04 22:19 ID:Hdv22FtT
そうか、コパか。
942U-名無しさん:02/12/04 22:20 ID:3PNu0VBV
平瀬も「僕はどこで間違えたのかな」の仲間入りかな。
ほんとにFWってのは水物だねえ…。
943_:02/12/04 22:22 ID:sIy0hRYb

http://www.ibaraki-np.co.jp/contents/news/2002/12/04/3-1.htm
だって

>>940
レドンドも復帰したんだ
944_:02/12/04 22:25 ID:iUFoMlC4
945U-名無しさん:02/12/04 22:26 ID:xFSALYlP
>>937
すまんかった( ´Д⊂

レオの試合中の写真↓
http://www.gazzetta.it/statics/scalcio/pp_3.0.845162563.html
946 :02/12/04 22:26 ID:LI8g109Q
>ファビアーノらの退団に伴い外国選手枠が2人分空くことになるが、
>鹿島FC・鈴木満強化部長は「来季は外国選手が2人になるか3人になるか、
>日本選手との兼ね合いもあり、まだ決まっていない」と話しており、
>今後、日本選手の即戦力がどれだけ獲得できるかに左右されそうだ

土屋が獲れなかったら結局外国人CBになりそうだな。
947 :02/12/04 22:28 ID:OJygFV14
CBとボランチが補強ポイントというのは決定的なわけか
948_:02/12/04 22:37 ID:fUNGUV6e
レドンドだけじゃなくてあとラウルに注目してみて
すげー動きしてるから
柳もあれくらできねーかな・・・
949 :02/12/04 22:43 ID:g5gsMlTS
やっぱゴール前に突っ立ってちゃゴール出来ないよなぁ・・・
950 :02/12/04 22:49 ID:41Ig1rdf
>>946
まあCBは外国人でもいいかな。
金古と羽田が無事復帰できるならそれまでの繋ぎと割り切って
丈夫で足の速いファビを探してきてくれるなら。
951U-名無しさん:02/12/04 22:49 ID:cQA399CX
移転ビクーリしたよ
952U-名無しさん:02/12/04 22:56 ID:mK7Z3D/2
かちゅで見れないよ(´・ω・`)
953U-名無しさん:02/12/04 22:59 ID:cQA399CX
>>952
一度かちゅ閉じて、お気に入りからじゃなくてスレ一覧から
検索して新たにログ取得したら見られるようになったよ。
954U-名無しさん:02/12/04 23:03 ID:mK7Z3D/2
>>953アドバイス、ありがd

他のお気に入りだったスレは、問題なかっただけにビビッタ.....
955U-名無しさん:02/12/04 23:04 ID:U6UDT8O9
>>948
湯浅の書く爆発的フリーランニングってこの事ですか!
956 :02/12/04 23:28 ID:d7Pgt/0h
高桑移籍でベガルタはノリヲ切ったらしいけど
仙台サポに恨まれないかな・・・
957 :02/12/04 23:31 ID:FCaJtUJc
>>956
いずれ感謝する日が来るんじゃないの?
彼のためにも、切実にそうなってほしいと願ふ。
958タレコミ屋:02/12/04 23:33 ID:XmKUB3Cz
・日本人CBは報道されているように土屋にオファー
・菊地と成岡の加入は無し。
・今野の獲得にも動いていて、獲得の可能性は五分五分
・野沢は某チームにレンタル移籍
・外国選手は恐らく攻撃的なMF、その場合本山はサブ・・
・久保にも興味あり
・根本はもう一年レンタルの可能性も
・イタリアの複数のチームが小笠原の獲得に動いている模様
959U-名無しさん:02/12/04 23:35 ID:cQA399CX
>>958
>・野沢は某チームにレンタル移籍

これが一番驚いた
960U-名無しさん:02/12/04 23:38 ID:rl2OD6B1
野沢マジ?
961U-名無しさん:02/12/04 23:40 ID:ItTke7M4

      ソ ー ス は ど こ ?
                            ∧⊂ヽ
      ∧_∧∧_∧            ∩(,,゜Д゜)ノ
    卩(´Д`三 ;´Д`)Ψ      ∧∧  彡  /
    ⊂    三    つ     (゜Д゜,,≡=    )
   ̄ ̄ ̄⊂⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊂⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          (ξ';;::;;)          (ξ';;::;;)

962 :02/12/04 23:40 ID:d7Pgt/0h
>>957
実力だけならそりゃ高桑の勝ちだろうけどね。
鹿島で言うなら主将みたいに愛されてたし複雑だろうね。
963U-名無しさん:02/12/04 23:40 ID:n7StmuJf
鯖移転あげ
>・外国選手は恐らく攻撃的なMF、その場合本山はサブ・・

本山移籍するだろうな…
964 :02/12/04 23:41 ID:F7WXl6Tw
さすがに一年で10番取り上げるほどフロントも馬鹿じゃないと思うが
965U-名無しさん:02/12/04 23:42 ID:41Ig1rdf
>>959
>・外国選手は恐らく攻撃的なMF

が事実なら野沢のレンタルはありえる。
しかしどれもリアルなタレコミだな。ネタならよくできてるが。
966 :02/12/04 23:43 ID:EeoSRYaX
なんであれを信じてんだよ。
967U-名無しさん:02/12/04 23:43 ID:64VNlBid

これは便利!!! 2ちゃんサカー用語辞典

http://www45.tok2.com/home/soccer2ch/dictionary/index.html
968U-名無しさん:02/12/04 23:45 ID:2OEVx+lX
そういやリヴァウドいまいちミランにフィットしてないからな、ヤツかもしれん
969U-名無しさん:02/12/04 23:45 ID:ItTke7M4
>・外国選手は恐らく攻撃的なMF

このソースは単に茨城新聞からの想像だと思われ。
(しかもまだ確定していない)
そのあとの「本山は・・」というのはチームの意思じゃなくて
書いた人(噂)の主観では。
970U-名無しさん:02/12/04 23:46 ID:cQA399CX
もしかして、レ、レ(ry
971_:02/12/04 23:47 ID:AgPupxkK
それは、ビスマルクです。
972U-名無しさん:02/12/04 23:48 ID:xztecPGR
>>970
レレレのおじさん?
973 :02/12/04 23:48 ID:BOFNyMne
高桑移籍はレンタル?完全移籍?後者なら移籍金は満額?

仙台は予想以上に客が入ってにわか成金状態みたいだからその移籍金で
土屋の移籍金埋めれんか?
974U-名無しさん :02/12/04 23:48 ID:2jkyxpFI
野沢・・・本山・・・つД`)
ネタだといってくれ
975U-名無しさん:02/12/04 23:50 ID:n7StmuJf
レレレのおじさんならスイーパー
976U-名無しさん:02/12/04 23:52 ID:ItTke7M4
しかしそんなに金あるのかよ?
土屋に完全移籍してもらうだけで1億5000万近くかかるんだろ?

・俺の予想では日本人CB1人(完全移籍)+日本人レンタル1人
これがせいぜいだと思う。
これができなきゃ、

・外国人CB1人(レンタル)+日本人レンタル1人
で、ファーストで様子見て外人枠を1つ開けておく

こんな感じかと。
977 :02/12/04 23:53 ID:F7WXl6Tw
日本人CB+外国人ボランチでしょう
今季は張り込むよ。勝つ年だから。

978U-名無しさん:02/12/04 23:56 ID:n7StmuJf
取りあえず次スレ頼む。
979-:02/12/04 23:58 ID:eiudWeSf
ボランチはサン・カエタノのクラウデシールだって、某ブラジルヲタ氏に聞いた。
980U-名無しさん:02/12/04 23:59 ID:Lp7WAXpW
鹿島は今までの育成型からビッククラブ型に変わるのか?
フロントの攻めの姿勢に拍手
これもジーコが代表監督に就任したおかげだな
981U-名無しさん:02/12/05 00:03 ID:oToiKOYF
次スレの1がイエスイキテルの予感
982U-名無しさん:02/12/05 00:05 ID:6aAMl1Lm
・野沢は某チームにレンタル移籍
・外国選手は恐らく攻撃的なMF
・イタリアの複数のチームが小笠原の獲得に動いている模様

この3つが連鎖するならありえない話ではないな。>タレコミ
満男の海外移籍→野沢はまだ心許ない。→野沢レンタルで修行。
→とりああえず攻撃的MFは外国人でカバー。
(この場合本山はそのままスタメン。
983U-名無しさん:02/12/05 00:08 ID:oToiKOYF
>>982
でもイタリアはEU枠外選手の獲得制限があるから
1月の移籍は99%ない。

てーか、ボランチの層の方が薄いのに
外人獲るならボランチで獲るだろフツー。
984U-名無しさん:02/12/05 00:13 ID:EKs1BtDs
>鈴木満強化部長は「来季は外国選手が2人になるか3人になるか、
>日本選手との兼ね合いもあり、まだ決まっていない」

外国人は3人の可能性もあるわけだし、
来期の鹿島は昔のようにバックラインは日本人だけで組んで
攻撃的な位置にブラジル人をそれぞれ配置する形に戻るのでは?
985  :02/12/05 00:18 ID:qsdShyNa
もし外人の攻撃的MF獲るとしても、ボランチは依然層が薄い→質の高い外人ボランチ獲得
→FW・OH・DH各ラインにジョルジ・レオ・マジのブラジルトリオ時代再来→完全優勝&三冠→(゚д゚)ウマー。
986_:02/12/05 00:21 ID:PBMmmNC/
外人MF獲得→満男、子ども背負って海外行けず→攻撃的MF過多→
本山FWへ→ヤナギベンチヘ→ベンチも満員→ヤナギ(゚д゚)ウマー。
987次スレテンプレ:02/12/05 00:23 ID:oToiKOYF
俺は立てられません。誰かおながい

========================
☆天皇杯で2冠目をキボンヌ!
◎熊谷は全治まで約3ヵ月ぐらいです。
◎羽田はブラジルでの手術が成功しました。

前スレ
鹿島アントラーズpart105
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1038711327/l50

オフィシャルサイト(最近リニューアルしますた。)
http://www.so-net.ne.jp/antlers/index.html
鹿アンテナ
http://a.hatena.ne.jp/antlers/

過去ログ・選手スレ一括リンク
http://antk.s2.xrea.com
http://antlers.fc2web.com/

実況スレ
鹿島アントラーズ実況スレPart25
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi?bbs=Live&key=1038639529
鹿島アントラーズ実況スレ@避難所
http://server2046.virtualave.net/zigzo-ht/test/read.cgi?bbs=Live3&key=028718997
988U-名無しさん:02/12/05 00:25 ID:aEsPf4Mg
でも
・今野の獲得にも動いていて、獲得の可能性は五分五分

もし今野が来れば、中田コ、熊谷、主将、青木、今野とボランチの層は厚くなるぞ。
まず日本人(土屋、今野、久保)獲得の結果が出てから、不足分を外人で補おう、
若しくはポジの重なる若手は積極的にレンタル、つー方針じゃねえの?
989U-名無しさん:02/12/05 00:29 ID:h+JzPkyf
新スレ立てられてビックリした
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1039015614/l50
990U-名無しさん:02/12/05 00:31 ID:todXVh1+
しかしなんとも楽しみなオフになりそうだな
結果はわからんが有力選手の移籍の話で盛り上がれるのはいいことだ







あとはアウグが残ってくれてれば…
991U-名無しさん:02/12/05 00:33 ID:pd0948H5
Σ(゚д゚lll)osokatta
すまそ回線で首吊(ry
992U-名無しさん:02/12/05 00:36 ID:A8YDeU7e
新スレかぶっちゃってるけど、時間の早いほう使うんだよね?
989のほう↓が1分早いけど…
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1039015614/
993U-名無しさん:02/12/05 00:37 ID:oToiKOYF
>>991
気にしないで。乙
991さんが立ててくれた方を申し訳ないが
削除依頼出してきます。
994U-名無しさん:02/12/05 00:40 ID:pd0948H5
>993
申し訳ないです
お願いします
995U-名無しさん:02/12/05 00:44 ID:oToiKOYF
削除依頼出してきますた。
996U-名無しさん:02/12/05 00:44 ID:koTw4qrp
幸聖ありがとう
997U-名無しさん:02/12/05 00:44 ID:koTw4qrp
ファビありがとう
998_:02/12/05 00:45 ID:PBMmmNC/
1000!
999U-名無しさん:02/12/05 00:45 ID:koTw4qrp
画伯ありがとう
1000_:02/12/05 00:45 ID:PBMmmNC/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。