952 :
:02/12/01 00:52 ID:CIKdcT77
J1復帰。生きてるうちに見れるかな。
953 :
:02/12/01 00:52 ID:f+uaVFvc
今西さん総監督は辞めても退団はどうかと…
いろんなパイプ役としてチームに必要だって本人も分かってるだろうに
ガジエフ登用は大失敗だがこういう責任の取り方はズルい
954 :
:02/12/01 00:54 ID:b2eupc4x
ガンがれ!
955 :
:02/12/01 00:54 ID:f+uaVFvc
せめて来年一年で今年の宿題を消化してから辞めてくれよな
956 :
千葉熊:02/12/01 00:55 ID:wZ8FU/wO
イマニシさんは
何が何でも残留を肝にサンフに専念するか
サッカー協会側にいってサッカー会全体のみに関わるか
どちらかになるでしょう。
それにしても
来年はともかく再来年、サンフにお金を落としてくれる人間はいるのでしょうか…
957 :
:02/12/01 00:55 ID:b2eupc4x
誰か次スレ立てて
漏れは立てれなかった
958 :
千葉熊:02/12/01 00:55 ID:wZ8FU/wO
残留じゃない
昇格だ(つД`)
959 :
:02/12/01 00:55 ID:CIKdcT77
ロシア人とビロング・トゥ―リオのファンタジーがまたみたい。
ビロング残留しろ!
960 :
_:02/12/01 00:55 ID:qOYCRLcK
まあ、こういう悲劇があるほうが
チームの人気もでるんじゃないの
観客動員良くしてからJ1来てね
961 :
:02/12/01 00:55 ID:6T8nAslB
>>941 そんなイイもんじゃねーぞー たんなる順当落ちだぞー
怪我人だの代表で抜けると対応できない選手層とかなー
毎年、毎年、いきあたりばったりに思えるチームつくりとかなー
おちるべくして おちたんだぞー
風間が本気で怒ってたぞ・・
963 :
:02/12/01 00:56 ID:HuNmJ6vt
フジで晒されてます
964 :
:02/12/01 00:56 ID:3/iF35qs
今西にげるのか!
卑怯者!
965 :
:02/12/01 00:57 ID:CIKdcT77
2003/11/30・J2残留に向けて
が ン ば れ
今西切腹白
968 :
:02/12/01 00:59 ID:6bBTN+/U
風間を監督にしよう
969 :
U-名無しさん:02/12/01 00:59 ID:7XGqb9fA
サンフレに今かける言葉はこれしか見つからない。
ざまあ見ろw
風間を監督にしれ
971 :
:02/12/01 01:00 ID:CIKdcT77
↓↓↓ サンフレッチェ広島 Part37 ↓↓↓
972 :
:02/12/01 01:00 ID:ma1ISg5Z
結構サンフレ嫌われてるね(w
973 :
:02/12/01 01:00 ID:Z9JTex6T
優勝の喜びも降格の悲しみも体験してしまった
974 :
:02/12/01 01:01 ID:6T8nAslB
粕が紛れ込んでいるんだろな(w
スレ立てられる奴はいないのか?
977 :
ラモス ◆/URamosxho :02/12/01 01:02 ID:cU680xKz
フジモトきぼんぬ。
979 :
:02/12/01 01:02 ID:62fd+wns
つーかあのピッチ上、最終的には21歳以下が7人だったよ…
なんでトモなんか獲得したんだーーーー
もっと機能する外人連れて濃いよ・・・
981 :
:02/12/01 01:03 ID:FF6GN7kS
でも鹿島に勝てるチームってJ2にそうそうないよ
来年危機感でれば多分あがれると思う
982 :
紫熊:02/12/01 01:03 ID:DZPgkgPT
これから1年、J1の舞台から、広島は姿を消す。
ただ、サポーターは、これが終わりではなく、新たに針を動かす始まりであることを信じている。
この逆流の中で、この屈辱にまみれながら、もう1度はい上がってこい.
もう1度時を動かすことができるのは、このピッチで泣いた選手、あなた方だけなのである。
>>がんばれ広島!!俺はサンフレッチェが好きだーーーーー!!
983 :
:02/12/01 01:04 ID:ma1ISg5Z
どうかなー
久保、藤本はでていきそうだし
984 :
:02/12/01 01:04 ID:Z9JTex6T
来年は五輪予選やらWYやらで選手を取られて苦しみそうな悪寒
アジア大会の悪夢再び
985 :
:02/12/01 01:04 ID:62fd+wns
やってみます。<スレ立て
ただいまの粘着: ID:7XGqb9fA
何が彼をこんなことに駆り立てているのでしょう
987 :
:02/12/01 01:05 ID:sVY2N1cc
サポだけどJ2に落ちたの良かったのかとも思うよ。
あれじゃ、仕方ないよ。根本が腐ってた。
最後の数試合は違うけど。あれ位危機感ないと勝てるわけない。
地獄を味わってからこそ、またチームに味が出るんじゃない?
根性叩き直して、また出直しですな。
大したことじゃない。それにしても、上村ムカツクw
風間、要請しなくても「俺が監督になる!」って勢いを感じた。(w
♪あ〜きのうの今ごろは・・・♪涙
990 :
:02/12/01 01:06 ID:CIKdcT77
久保・藤本・下田・沢田・森崎X2・高橋・大木・服部・上村…
何人残るんだ?
992 :
短気なキャプテソ氏ね:02/12/01 01:07 ID:1NEeyB6j
山形サポタでつ。では…広島‥
━(゜∀゜)キター!!!!!━
来期はいつぞやの某麿みたく濡れ達の餌食になてくれりゅのを期待ちてまつよー
麿と同じ紫のユニだちね(W
993 :
:02/12/01 01:07 ID:FF6GN7kS
というか広島という土地柄上
選手以上にサポーターが
危機感持たないと駄目だな
994 :
:02/12/01 01:07 ID:6T8nAslB
結局、盧潤延が所属したチームはすべてJ2に降格した訳だな・・・
996 :
U-名無しさん :02/12/01 01:08 ID:CobY+OcS
昨日の試合はヴァレリーの頃のようだった。
(去年の最後の五試合はともかく、他の試合はこんな感じだった。)
結局、ヴァレリーが来てから破たんが始まったチームを、
監督能力のないキムラ様がとどめを差してくれたということだ。
もっとも、鹿島戦と柏戦はこのチームは堅守カウンターでないと
生きていけないことを明らかにしたな。
ゲームを支配し続けて勝つなどと戯けたことを抜かした奴が
唯一にして最大の戦犯。
このチームは、ちょっと前がかりになると大失点することは
トムソン時代から変わらない。
1000
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000獲り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
>>986 ID:CIKdcT77とかな。
かわいい奴らだよ(w
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。