セレッソ大阪(46)@監督!天皇杯ですよー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1南田辺駅前
昨年の屈辱を晴らすべくやってきました天皇杯。
苦しかった今季をすべて忘れて、再び元旦に国立へ!

関連スレ >>2
2南田辺駅前:02/11/25 01:10 ID:RWFzJ9s8
前スレ:セレッソ大阪(45)@狙え得点王!The Last Game in J2
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1037630497/

過去ログ倉庫(HTML待ちは勘弁)
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Samos/7542/crzin2ch.html

セレッソ大阪公式サイト
http://www.cerezo.co.jp/index2.html
森島寛晃公式HP
http://www.morishi.net
眞中靖夫オフィシャル
http://www.geocities.jp/manimessageboard/yasuoganbare1.html
布部陽功 オフィシャルHP
http://www.x-road.co.jp/nunobe/menu.htm
佐藤寿人 公式サイト
http://www.w3d-j.com/~hisato/
3 :02/11/25 01:10 ID:QLRxcjEf
やったね。乙
4U-名無しさん:02/11/25 01:15 ID:YPQc410v
乙>1
5U-名無しさん:02/11/25 01:16 ID:kcxQE4Lo
深夜にお疲れさん!
6さくら:02/11/25 01:23 ID:VM+3h/LI
ところで、ユンちゃんは移籍?残留??
前々スレあたりで移籍決定とかってのを読んだ気がするのだけど。

7>>1さんどうも:02/11/25 01:25 ID:1VaB5u7b
第82回天皇杯 組み合わせ表 (セレッソは右上の方にあるよ)
http://www.nikkansports.com/news2/soccer2/02tenno/82tennouhai_tour.html

セレッソが順調に勝ち上がった場合の日程。

12/1  テイヘンズFC
12/8  徳山大vs佐川急便大阪の勝者
12/15  柏レイソル
12/22  (名古屋グランパス?)
12/25  準々決勝
12/28  準決勝
1/1   決勝
8U-名無しさん:02/11/25 02:00 ID:5LvcM7Ow
ホーム(一応、大阪ダービーかな?)の2回戦が怖い...気がする。
大丈夫よな?
9 :02/11/25 02:04 ID:uBxo1Pdb
前スレにもあったけど、浦和が駆動欲しいってんなら、室井と交換汁。
駆動はイランが、室井はホスイ。
即戦力としてのDF強化は、他に薩川・上村・土屋・大岩あたり、どや。

10U-名無しさん:02/11/25 02:21 ID:4D4wmn/z
西村のオーソドックな布陣だとこうなるが

   大久保
    鶴子   モリシ

    ユン(原) 久藤
       布部

 根本 悟  ジョアン   喜多

      下川

これがJ1相手に通用するのかどうか?

個人的には

         大久保
      ユン(西沢)モリシ

根本(徳重)  濱田(原)布部(田坂) 久藤(原)

     喜多    悟    ジョアン

           下川

で去年確変した天皇杯バージョンも試してほしい。
   


11C-名無しさん:02/11/25 02:21 ID:yQHJLcZe
>>1
乙でやす。

天皇杯、優勝したいなぁ。
そして、スーパーカップで王者ジュビロを倒す、と・・・・・。
12  :02/11/25 02:32 ID:La0WBK8I
ジュビロ倒したいね。。乙!!
13 :02/11/25 06:39 ID:A2A74fRG
>>884 (前スレね)

 西村がそんな先の事まで考えてると思うか。思いつきで新しい事はよくする
が3日坊主ならぬ3試合坊主に終わるタイプだ。前に出てたように選手が申し
いれなけりゃ守備陣の固定すらできなかったんやから。

 という訳でここでもK板でもいる西村が濱田・原・杉本を抜擢した、って言
ってる奴、逝ってよし。
14U-名無しさん:02/11/25 08:04 ID:jmE2O0oq
「リーグ戦、条件提示も終わったし早く休みたいんじゃ」
こんな選手も少なからずいるらしい>>天皇杯

ウチの選手がリーグ2位昇格をどう自己評価しているかな?
「このままじゃ終われないない」
と 皆が思っているようなら昨年の再現もあると思う

昨日の試合みたいな内容だとブーイングも多いにアリかとも思う
15U-名無しさん:02/11/25 09:33 ID:1l6/dPOn
毎日新聞とってる人は大阪地方面見ろ
昨日の試合の様子が写真入で載ってるぞ・・・
16U-名無しさん:02/11/25 09:44 ID:fnxRfWUH
>>1
スレ立て乙です。

惜しむらくは(46)は全て半角にして欲しかったが。
17U-名無しさん:02/11/25 10:52 ID:PJ2uHBM7
前スレに今保(95ユース選手権の優勝メンバーで副主将だったはず)
の話題がレスされているのを見てびっくりした。
あの時エミリオが渡辺卓など獲得せずに今保をトップ昇格させて
いればCBで悩むこともなかったかも。
でも大学出た後地域リーグに居るということは結局あまり成長し
なかったということかね?
せいぜい新天地が見つかることを祈っておくか。
18U-名無しさん:02/11/25 11:06 ID:26r8iQEp
共同掲示板にはレスがあるけど写真展中止のニュースオヒサルには一昨日しか
掲載されなかった罠、中止になったの知らないで出かける香具師もいそう
な気がする。
19U-名無しさん:02/11/25 11:07 ID:yql+IgFW
>>17

それはどうかわからん。
サッカーのプロは素人の想像以上に狭き門。
Jリーグでやらしたら、以外に伸びていたかも。
結局エミリオの好みの選手じゃなかっただけかもしれん。
飛びぬけた才能がなければ、プロでやろうと思ったら、
やはり運がものをいう。
でも運も実力のうちだからなあ。
まあ、いい選手ならば、どこかのチームが獲得するでしょう。

それとAAでも何でもいいから、前スレ埋めようぜ!!
20名無し:02/11/25 12:19 ID:sx3gl89d
>>15 どんな記事れつか?
21  :02/11/25 12:43 ID:7PNcqkKa
盧廷潤が今季限りで退団へ
福岡MF盧廷潤が来季のチーム構想でクラブ側と意見が対立、今季限りでの退団が濃厚になったと報じられている。


ノのシンパが「ノさんを取ろう!絶対必要」とか言い出さないことを願う
22U-名無しさん:02/11/25 12:47 ID:1l6/dPOn
>>1
スレ立ておつかれです
自分の案が始めて採用されたよ〜〜!
23U-名無しさん:02/11/25 13:56 ID:wOGHIDDs
しかし今年1年J2で戦って元セレの選手がいかにJ2に多いかが解ったよ
24U-名無しさん:02/11/25 14:11 ID:orXbxkbj
それわセレッソが選手を育てるのが下手というのを遠まわしに・・・・・・
25U-名無しさん:02/11/25 14:23 ID:1WqZB2mm
>>23
柏・ガンバあたりと比べると、際立って多いね。
選手の出入りが激しいのと、微妙な実力(J2平均以上・J1未満)の選手を
獲得してるってことだろうなあ。
26U-名無しさん:02/11/25 15:53 ID:AiG5s7/3
全く守備の組織を構築できなかったのに
ほんまに来年の監督は西村でいいのか?
27U-名無しさん:02/11/25 16:41 ID:0QCZntbi
本スレage
28アビスパスレより:02/11/25 17:11 ID:1l6/dPOn
964 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:02/11/25 16:34 ID:yKovy6w0
韓国代表ユニフォーム投げたのは、大阪に住むセレッソ時代からの盧ファンだろう。
顔見知りなんじゃないの?

29U-名無しさん:02/11/25 17:28 ID:uTMkl0Ld
>28
わざわざ通報してこんでも(w
こっちの盧さんファンは脅されてもそんなことしないのはわかりきってるからなぁ。
(いいか悪いかは別にして)ある意味神格化されてしまってる。
30U-名無しさん:02/11/25 18:08 ID:upjPwl/D
セレッソ時代からの盧さんファンかもしれんが、
そいつがアビサポだって事はアビサポならたいがい知ってるだろうし、
ウチのサポもたいがい知ってるってば。
引用したレスは別にセレサポだと言ってるわけじゃないと思うぞ。

>>28
どこのサポかウチのサポか知らんが、釣られるなよ・・・
31 :02/11/25 18:15 ID:U9A2Jk7K
西村監督の続投はケテーイしたから、守備を任せられるヘッドコーチっていないかね?
過去のJ監督経験者であればなおいいかと思うが・・・。
32:02/11/25 19:08 ID:55P6iuCG
FA イ・ミンソン, "釜山去りたい"...Jリーグ行希望
http://honyaku.naver.co.jp/ktj.cgi?trn=1&frmbar=0&css_url=http://www.sportschosun.com/news/sports/200211/20021126/2bz08007.htm
イ・ミンソンのエージェントを担当している社長は 25日
"日本 J2-リーグ 2位を占めて来年 J1-リーグへの昇格が確定された
セレッソ大阪がイ・ミンソンに関心を 見えて利敵を推進中"
33 :02/11/25 19:28 ID:pVu/b/sK
 トヨタカップで来日してるオリンピアのキーパーがJのプレー希望って各紙
に出てるな。ちなみにスポニチによると

 クラブ世界一決定戦、トヨタ杯(12月3日、横浜国際)に出場するオリンピ
ア(パラグアイ)のGKリカルド・タバレジ(32)が、Jリーグ入りを熱望し
た。24日、横浜市内で行われた来日初練習後「日本でプレーしたい。治安がい
いし、家族のためにも日本で暮らしたい」とまじめな表情で語った。通算22試
合出場の現役パラグアイ代表で、チラベルト(37)の後継者でもある。日韓W
杯では出場停止だったチラベルトの代役として南アフリカ戦に出場。10月の親
善試合スペイン戦でも先発出場したほどだ。

 関係者によると現在の年俸は12万ドル(約1500万円)ほど。物価の違いから
くる日本の高年俸もうらやましい様子だ。W杯前のキャンプで過ごした長野県
松本市などで、日本の良さを実感した。トヨタ杯は絶好のアピールの場。オリ
ンピア一筋14年で磨いた技術を披露、Jのクラブから声がかかるのを待つ。


 ワールドカップに出場した現役のパラグアイ代表で年俸が1500万って
シモや河野より安いんやない。絶対欲しい。
34U-名無しさん:02/11/25 19:32 ID:P5EBsZHo
>>21
> 来季のチーム構想でクラブ側と意見が対立
って、こういうことかな?
ノ「来期の監督、誰?」
フロント「副島です」
ノ「それは、オレに辞めろってことだな」
35:02/11/25 19:45 ID:fPELFm7a
>23
J昇格時のメンバーだった川前(鳥栖)神田(新潟)が未だ現役と言うのも・・。
そういや神田って日本代表にも選ばれたことがあったなあ。
うちのDFから代表入りなんて今となっては考えられん。
36U-名無しさん:02/11/25 19:46 ID:fnJw/55m
前スレ、何故かアヒルに1000ゲトされとる。

>33
なんとか引っぱってこれないかねー。
37_:02/11/25 20:19 ID:IwcVzQwX
>23
J昇格時のメンバーだった川前(鳥栖)神田(新潟)が未だ現役と言うのも・・。

それを言ったらモリシも現役ダヨ!
神田はあの当時はすごくよかった気がする。
トニーニョと神田とジルマールで守備は安心して見てられた(気がするだけ)
38 :02/11/25 20:49 ID:CQwH4JbT
ヤンマー業務用エアコン、オイル漏れキタ〜〜〜。
39U-名無しさん :02/11/25 21:08 ID:gYB068Vv
キニシナイ!
40 :02/11/25 21:51 ID:vFBwVo++
JFLジャトコ(JFL16位)入れ替え戦予定
12月22日(日)
時間未定アイン食品 vs ジャトコ
長居第2陸上競技場 
12月28日(日)
時間未定アイン食品 vs ジャトコ
静岡県愛鷹広域公園多目的球技場

アイン食品には檜山もいるし、何より監督がヤソマーの名GKだた坪田和美だ。
漏れは応援にいくぞい。
41U-名無しさん:02/11/25 22:17 ID:4C1bc0Hv
>>40
その日は瑞穂でセレッソ天皇杯四回戦の応援だろうが!香具師か?
42U-名無しさん:02/11/25 22:21 ID:g+zlpHfW
オヒサルよりコピペ。
これ・・・一体どっちが勝ったんや!?

11月24日(日)  
場所:いぶきの森 15:00キックオフ

ヴィッセル神戸ユース 2−3 セレッソ大阪U−18
      前半(2−2)
  
【得点者】
12分 前田(ヴィッセル神戸)
32分 内田(セレッソ大阪)
39分 内田(セレッソ大阪)
44分 溝内(ヴィッセル神戸)
53分 田中(ヴィッセル神戸)
43U-名無しさん:02/11/25 22:22 ID:epYOTMb7
>31
同意。
選手の補強ももちろんだが、それ以前に組織的なディフェンス構築しないと、
ホントにまた来年降格してしまうぞ。
44試合もやっていて、ジョアン頼みのデフェンスしかできなかった。
ジョアンが怪我や累積警告で出場できなくなったら…。
44 :02/11/25 22:30 ID:fIJbVsvE
神戸降格なら バウル シジクレイ
広島降格なら 上村

を獲得汁!!!
45U-名無しさん:02/11/25 22:43 ID:XnIQOfgb
特殊事情以外で、降格チームから日本人選手を引っこ抜くのは
イクナイと思ふ。

チーム事情から放出ならともかく、チームを見棄てるやつは、
信用できん。
46U-名無しさん:02/11/25 22:46 ID:dNe+5NYA
選手の補強もいいが、若いやつきっち育てないと神戸や福岡みたくなるぞ。
いったいうちはどこのチームぞやって。
そんなチーム愛着わかんし、応援できるかー!!

で、今活躍してるやつで純潔セッレソの選手って??ってみてみたら

。。。。。。。。。やはりうちは補強で定着チームなのか(汗
47U-名無しさん:02/11/25 22:51 ID:1ew7K35d
>>43
昨日の試合見てたらマジで昇格できなかっただろうね
48 :02/11/25 22:55 ID:CQwH4JbT
シモ、悟、モリシ、嘉人

ベンチ
ノブッキ、アキ

たった6人なわけだ罠。
49U-名無しさん:02/11/25 23:00 ID:EHPLmwd0
生え抜きの選手が少ないというが、セレッソのスカウト陣の見る目の無さは
折り紙付き。来年入ってくる予定の大体大コンビってのも2年ぐらい後には
いなくなっているような気がして仕方ない。
今の人数さえ揃えりゃ良いだろう、後は瓢箪から駒が出るのを待とうって言う
新卒の獲得スタイルを続けている限りはセレッソに未来を感じる事はできない。
50U-名無しさん:02/11/25 23:05 ID:8U36uJDn
スカウト体制の強化とユースの充実は今後の課題やね。
51U-名無しさん:02/11/25 23:09 ID:NFcq+t2o
DFの千葉はいい素材だと思うが
52U-名無しさん:02/11/25 23:12 ID:XnIQOfgb
>>33
ほんとミーハーでスマンことやけど、外国人GK見てみたい。
トヨタカップで、良く見ておこう。多田とかの先生にならんかな?

http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2002/11/25/10.html
53U-名無しさん:02/11/25 23:12 ID:1ew7K35d
>>49
しかもせっかく出た駒を簡単に放出してしまうし
加地といい西谷といい・・・
とりあえず西谷もどそうぜ!
54U-名無しさん:02/11/25 23:15 ID:XnIQOfgb
>>53
いらない。
55U-名無しさん:02/11/25 23:15 ID:YUxRd7LG
>53
加地に関しては100%同意だが、西谷は違うやろ。
残って欲しかったのを無理言って出てったのは西谷の方。
いらんとまでは言わんが、優先順位は根本>西谷だと思う。
56U-名無しさん:02/11/25 23:16 ID:EHPLmwd0
セレッソを企業に例えてみると
・新卒で入ってきた社員よりも中途入社した人間の方が多い
・新卒は入社後長い事持たずに数年で辞めていく人間が多い
・名門校に対するパイプが少なく、地方の無名校出身者が多い
うーん…典型的な中小(場合によってはブラック)企業のパターンだな
57    :02/11/25 23:19 ID:7r5ZFK3I
・・・・正直モリシがいなくなった後が怖い・・・・。
どうなるんだろう。本当にどうなるんだろう。
モリシがセレッソで良かったな・・・・。
58U-名無しさん:02/11/25 23:19 ID:dNe+5NYA
はっきしゆーて、ヨソのやつばっかいらんわい!!ってのが本音。
59U-名無しさん:02/11/25 23:22 ID:dNe+5NYA
ネモっちゃん、恐らく鹿島帰りたいんだと思うよ。
ずっと鹿島で育ってきたし、まだ若い。
いくらうちで試合出れるってゆーてもね。
まだまだうちには恩もなさそー。
武者修業みたいな感じかな?ヒサトも。
なんかあのふたりよくつるんでるみたいやしー。。。。はぁ。

ついついネガティブになる移籍のシーズン。すんません。


60U-名無しさん:02/11/25 23:26 ID:NFcq+t2o
>>56
セレッソ=ヤンマー
61U-名無しさん:02/11/25 23:27 ID:1ew7K35d
>>58
けど、ネモはいるだろ?
62U-名無しさん:02/11/25 23:28 ID:rBsYJzxn
モリシほどの選手が残ったのに、格下の分際で出ていったチンピラ野郎は要らない。
あんな気持ちのないヤツをレンタルにしたのはフロントのミスだな。
去年売っておけば少しはマシな値段がついたのに今じゃ引き取り手探すのが大変だぞ。
63U-名無しさん:02/11/25 23:28 ID:YUxRd7LG
>59
いや、ネガティブになる気持ちはよくわかる(w
ぶっちゃけ、選手から見たセレッソの魅力って何かなぁと考えると・・・ね。
モリシの人徳だけでは自ずと限界があるだろうし。
まぁ「試合出れる」ってのは大きいかもしれないけど。
64U-名無しさん:02/11/25 23:44 ID:XnIQOfgb
シーズン中ならともかく天皇杯から来季に向けて
頑張ろうって時に神経症患者の発言もどーかと思うぞ。

65U-名無しさん:02/11/25 23:44 ID:1g5Mo9SN
>>52

あのジルマール時代を見てなったのかい?

66U-名無しさん:02/11/25 23:49 ID:qi2XHy+z
>>64
 シーズン中のほうがヤバイって(W
67 :02/11/25 23:51 ID:QoYFWCTU
 ジルマールが去って何年たつ。もうかなりサポも入れ替わってる。

 といいながら「あのジルマールから1試合で2点流れの中で点を取った」
とへなぎを非難できない俺みたいなんもいたりする。(へなぎを賛美してる
んじゃないぞ)
68U-名無しさん:02/11/25 23:58 ID:EHPLmwd0
のぼせ野郎が多い自称セレサポや無責任なセレッソのフロントにとって見りゃ
昨年のディフェンスの崩壊はおろか、終わったばかりの今シーズンのリーグ
2位とは思えない失点の多さですら「喉元を過ぎた熱さ」なんだってことが
最近のこのスレッドを見ているとよく分かる(w
69 :02/11/25 23:59 ID:CQwH4JbT
>>67
ユニバーで木澤のへなちょこゴールが決まった時の試合だな。あん時はへなぎは
まだヤナギだったな。

70U-名無しさん:02/11/26 00:01 ID:y2Hj7prU
よーく考えたら来期はセレはえぬきの選手がたった3人
になる可能性もあるわけだな。
しかも、はえぬきは代表レベル(将来代表含む)。
極端すぎる。喜ぶべきか・・・。
71C-名無しさん:02/11/26 00:04 ID:36q3aq5U
先生!チヨタンダってどんな選手ですか1?
来る見込みはどれくらいなんでしょうか!?
72U-名無しさん:02/11/26 00:06 ID:bMGUHghT
>>70
でもクラタとか解雇になった時はめちゃめちゃ嬉しかったよ、生え抜きなのに…
73U-名無しさん:02/11/26 00:10 ID:SlZ38ect
>>32
また釜山か。あっこも金無くて大変だな。
74U-名無しさん:02/11/26 00:11 ID:EcEVjKVc
>>68
お偉いコアサポ様降臨だな。

所詮わしらは、単なる観客だから、お偉いコアサポ様の
お力で来期のチーム編成に影響力を行使してくれよ。

あんたのお力でチームが強化できたら、尊敬しちゃうね。
75U-名無しさん:02/11/26 00:15 ID:bMGUHghT
>>74
スルーできないうちは素人認定
76U-名無しさん:02/11/26 00:18 ID:7b2N/ca8
>>75
キサマはもっと素人糞
77U-名無しさん:02/11/26 00:22 ID:bMGUHghT
まー確かに今期35試合しか観戦に行ってないしな。
こんなんじゃー当然素人だと思ってる(W
78U-名無しさん:02/11/26 00:25 ID:Pvojr8W0
>>77
35試合見てセレッソの改善点ってある?
79U-名無しさん:02/11/26 00:26 ID:7b2N/ca8
言ってるわけないやろ。
ただの2chおたくなのに・・・
80U-名無しさん:02/11/26 00:28 ID:2j6v+grH
マジレスですまんが、観戦数競うのはやめようや。
土曜が仕事の人もいるし(自分だ(w )関西以外在住のサポだっているんだし。
来年J1にあがれるのは嬉しいが、土曜昼の試合は観に行きづらい罠。
まぁ贅沢な悩みと言ってしまえばそれまでなんだが。
81U-名無しさん:02/11/26 00:29 ID:bMGUHghT
>>80
スマソ、煽りに乗ってしまいますたm(_ _)m
82U-名無しさん:02/11/26 00:31 ID:y2Hj7prU
わしなんか全試合行ってるがいまだに改善策みつからん。
みんないい加減にもう来年はやめろといってるがな。
でも3年契約してるからな。
83U-名無しさん:02/11/26 00:32 ID:Pvojr8W0
>>82
冗談じゃないぞ!!
84U-名無しさん:02/11/26 00:33 ID:7b2N/ca8
だからただのほらふき糞だろ!!
考えてもわかるやろ!!
ここの住民の半分はおたく
マターリとか神とかアフォ用語使ってる奴
教養なし・学歴なし・リストラ人間・友達なし・彼女なし・・・
85U-名無しさん:02/11/26 00:34 ID:2j6v+grH
>82
ワロタ
でもほんとに言ってそうだな・・・
86U-名無しさん:02/11/26 00:34 ID:SlZ38ect
http://www.nishinippon.co.jp/nishispo/avispa/top/index.html
千代反田 アビスパ入団内定
87U-名無しさん:02/11/26 00:35 ID:Pvojr8W0
>>84
あなたのことですか・・・?
冗談はさておき82は監督降臨なんだけどなあ・・・
88U-名無しさん:02/11/26 00:35 ID:bMGUHghT
>>84
悪かった。俺が悪かったからもう寝てくれ。
89U-名無しさん:02/11/26 00:36 ID:Pvojr8W0
>>86
千代反田って
福岡出身だったか・・・
90U-名無しさん:02/11/26 00:43 ID:ozqrY+3h
千代反田はアビスパからしかオファーこなかったらしです。
大卒やしねぇ。
91U-名無しさん:02/11/26 00:45 ID:+ViYIU/G
貸借は友を失う ゲーテ
92 :02/11/26 00:47 ID:qSFL54xC
>>82
この人たまにでてくるけどよっぽど暇なんやね
だからつられてあげた

たまには日に当たれよ
93U-名無しさん:02/11/26 00:51 ID:JO/JU4iF
94U-名無しさん:02/11/26 00:54 ID:Pvojr8W0
なんか今日はネタないようで。。。
次の祭りは戦力外発表かなあ・・・
95 :02/11/26 01:00 ID:CqziUFq2
戦力外発表っていつあるの?
96_:02/11/26 01:03 ID:3p7NE1YN
昇格予想スレからコピペ

53 名前:U-名無しさん 投稿日:02/11/25 10:47 ID:otnYKFRp
>>31
湘南サポとしてゆわしてもらえば
こっちにとってはセレッソよか甲府や鳥栖の方が
何倍も厳しい相手だったよ。
セレッソは戦術ゼロでガンガン前に来てくれるから、
後ろには涎の出そうなスペースがいたるところに・・。
ごちそうさまでした。

監督ににメールで直接送りつけてやりたい…
97 :02/11/26 01:10 ID:DI17Zhyi
強靱なGKがいればなんとかなりそうな予感。
DFがザルでも引っ張ってくれるGK…
ポーツマスから召集するとか。
98U-名無しさん:02/11/26 01:36 ID:V3ojLQyG
>>95
毎週火曜日のはず。
99 :02/11/26 01:50 ID:JNQwkoO/
>>95
11月30日に選手に来期の契約についての通知が届くと
さっきニュース23で中西が言ってた。
100U-名無しさん :02/11/26 01:52 ID:sXThm+CE
ヾ(゚◇゚)ノ
101U-名無しさん:02/11/26 02:12 ID:8e5zClBR
クラブ側は11月中に来期の契約についての意思表示をしないと
いけないってなってたような。
102U-名無しさん:02/11/26 03:54 ID:3bg50Wqj
去年の岡山を思い出すなぁ。
あけてビックリ。
なんじゃこりゃ〜〜〜………。
103U-名無しさん:02/11/26 08:16 ID:KeBGRUeP
今年44試合もあって内容が良く勝った試合が数回程度しかないというのは
かなり問題だと思う。終盤新潟が自滅しなければ下手したらJ2残留と
いうことになりかねなかったわけだし、来季も監督・コーチなどのスタッフが
今年とほぼ同じというのはおかしい。
104U-名無しさん:02/11/26 10:04 ID:+3+esM+R
C大阪・西村監督がオリンピアの練習見学
C大阪の西村監督、勝矢チーフスポーツディレクターが25日、
トヨタカップに出場するオリンピア(パラグアイ)の練習を見学した。


GK獲得キタ━(゚∀゚)━ ???
105 :02/11/26 10:16 ID:s/d4H29q
えーい、獲っちまえ!
106U-名無しさん:02/11/26 10:30 ID:5kaWmuQI
GKだけと言わず、FWでもMFでも掘り出し物を物色シル!!
107また〜り:02/11/26 10:40 ID:pg0FIxp0
>>104
オリンピアのGK、パラグアイ代表で
チラベルの後継者なのに、1500万しか貰ってないんだってね。

J移籍希望だそうだし、お買い得?
108U-名無しさん:02/11/26 11:20 ID:HiOX0YgY
とれとれとれ!とぅれー!(が放出...か?)
109U-名無しさん:02/11/26 11:21 ID:Iu9z3vrt
オリンピア・タバレリがJリーグ移籍を希望
オリンピアGKリカルド・タバレリが24日、Jリーグへの移籍を
希望していることを明らかにした。

カツヤたん行け!
110勝矢です:02/11/26 11:35 ID:6whoTzYn
都築とタバレリだったらどっちがいいかなー?

多分タバレリ?タバレリだったら外人枠誰切ったらいいかなぁ?

教えて?サポーターのエロイ人
111U-名無しさん:02/11/26 11:43 ID:ihwexo/n
>110
タバレリの控えに都築。枠はトゥルに泣いてもらおう。
112U-名無しさん:02/11/26 11:48 ID:2o1TMFeJ
>>86
漏れ、福岡在住のセレサポだけど東福岡関係者によると千代反田には
セレッソ、瓦斯も声をかけていたけど故障持ちらしいので
獲得渋ったらしい。
じゃなかったらとっくにセレッソか瓦斯が獲得しているさ!
113U-名無しさん:02/11/26 12:38 ID:BAuKeeHq
タバレリ獲得しる!

♪とれ、とれ、とれ、とれ、とれ、とれ、とれ、と〜れ、とれ、とれ、とぉ〜れ♪
114U-名無しさん:02/11/26 12:52 ID:fVuWKfa/
湘南スレ見てたらチャカことパラシオスは契約満了で今季限りらしい。
獲得しる!
GK:タバレリ、DF:ジョアン、パラシオス
後はもう外人にまかせろ!
115 :02/11/26 12:56 ID:gc2qSnEv
>>114
凄そう・・・。
116   :02/11/26 13:08 ID:64UH+KtA
瓦斯ってなんてよむんじゃ?

>>114
悟はどうしましょう?
117ボソッ:02/11/26 13:10 ID:PZ6Zdliq
瓦斯=ガス
118 :02/11/26 14:01 ID:s/d4H29q
>>114カ ン ペ キ だ!
119U-名無しさん:02/11/26 14:19 ID:Q2208pcU
>>114
防御力のみならず得点力も各段にUPしそうだな。
120 :02/11/26 14:34 ID:ZfaQvcRr
パラシオスって高いの?
121U-名無しさん:02/11/26 15:13 ID:ePor1jqv
>>114

でもみんな結構年寄りなのでわ?
ビスマルクみたいに、息の長い選手キボン。
122U-名無しさん:02/11/26 15:22 ID:kDuSum1m
ちょっと聞きたいことがあるのですが、よろしくお願いします。

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1038218626/270
この話は本当ですか?心当たりありますか?
123U-名無しさん :02/11/26 15:43 ID:qMxg309R
う〜ん、去年ワシントン・クラウジオを獲得のすぐ後にJC就任。
2人がいいか悪いか判断もできないままに即解雇
とてつもなく使えないブラジル人をJCが連れてきたのを
不可解に思ったものだが、その真相は・・・
と考えると>>122は話の筋が通るな。
124   :02/11/26 15:43 ID:64UH+KtA
>>122
ほんとかどうかはわからんが、話をにぴったり合うような事が去年ありましたなぁ・・・
ワグネル、マルセロ・・・
助案カルロスが連れてきたと言われる外人。
ワグネルに至ってはいったい実際に試合に出たのは何試合だろうか。
125U-名無しさん:02/11/26 15:51 ID:lrQL+D25
>>122
心当たりっつうか、
ブラジルにおいて、監督がエージェントまがいのことをして、
金を儲けてるというのはよく聞く話です。
元代表監督のルシェンブルゴが脱税で起訴されたときも、
その問題の金が、確かサンパイオが横浜Fに移籍する際の口利き料だったはずです。
ウチの例で言えば、ジョアンカルロスが昨年指揮をとったときも、
外人を入れ替えたので、そういう金がJCに入ったのかも知れません。
しかし起用面に関しては、なんとも言えないですね。
ワグネルに至っては元々試合に出るレベルじゃなかったとも言えるし。
126U-名無しさん:02/11/26 15:59 ID:fvi5Eh3G
>>9
工藤欲しがってないよ。ポストいないから西澤は欲しいけど。
127U-名無しさん:02/11/26 16:48 ID:kDuSum1m
>>123-125
ご親切にレス頂き、ありがとうございました。
なんせ、うちは貧乏クラブな上に、こんな話があるもんですから・・・。
来季も辛いです( ´Д⊂ヽ
128:02/11/26 16:52 ID:9kL/F/HE
しかしブラジル人監督ってこの手の話がよく出るな。
レオンなんか「試合に出して欲しかったら金を出せ」みたいなことを
言ってた(という噂)のは聞いたことがあるが。
129 :02/11/26 17:14 ID:s/d4H29q
>>126でもキッカーいないやん。エメ蹴っても敵に読まれてるしさ。
130 :02/11/26 17:20 ID:fvi5Eh3G
>>126 とか
おいおいそんな工藤っていらねーことになってるの?
なんかこのスレ読んでるとDFやたら欲しがってるけど、レッズ余ってるよ。
131 :02/11/26 17:20 ID:fvi5Eh3G
130は>>129とかの間違い。
132U-名無しさん:02/11/26 17:23 ID:fVuWKfa/
ちょっと話はもどるが、
>>114の後ろを全員外国人にするってのはアリだと思うが、ユンがいなくなる訳なのでゲームメーカー
というか配給者が居なくなるなぁ。濱ちゃんかノブッキの成長を待つか、仕方ないから駆動を
使うかといった感じか?
133 :02/11/26 17:25 ID:fvi5Eh3G
仕方ないから工藤なのか? じゃあダメじゃん。
134 :02/11/26 17:26 ID:WKb0Znbq
>>122
つーか、内容よりもそこの270の日本語力がまず何より疑わしいわけだが
>>132
・・・・・・・ジョンとか
135U-名無しさん:02/11/26 17:31 ID:tvXAk5R3
GKのタバレリとDFのパラシオスを獲得して駆動とのトレードでレッズから室井を獲得。

GK:タバレリ、
DF:根本、ジョアン、パラシオス、室井
MF:布部、田坂、原、森島
FW:大久保、西澤

SUB:都築(下川)、喜多、濱田、徳重、真中
136 :02/11/26 17:34 ID:fvi5Eh3G
工藤ダメじゃん。 トレードならもっとマシなのよこせ。
137キャプテン悟:02/11/26 17:34 ID:2ZXfQ5yx
あれぇ〜僕はどうしたらいいの?
138 :02/11/26 17:42 ID:fvi5Eh3G
放出の井原以外レギュラーでないのはこんなとこ
SW井原、CB室井、DH/CB石井、CB池田、左SB/CB路木
139U-名無しさん:02/11/26 17:46 ID:V3ojLQyG
>>138
室井以外(゚听)イラネ
140 :02/11/26 17:50 ID:fvi5Eh3G
室井好かれてるな。あぼんされたが。
141U-名無しさん:02/11/26 18:01 ID:Rno3hUgf
根本が鹿島に帰るなら路木もいいかも
142 U-名無しさん :02/11/26 18:04 ID:6whoTzYn
室井は正直いってJ1レベルじゃないと思うんだが・・・

143 :02/11/26 18:05 ID:fvi5Eh3G
138は、坪井や平川他、北京ユニバ代表に押し出される形で、
レギュラー失った香具師ばっかだから使い物にならなくてというわけじゃないよ。
144U-名無しさん:02/11/26 18:15 ID:+hAZ9Ju8
つーか今室井はどんな起用法されてるわけ?こないだちらっと見たら
試合終盤のパワープレー要員みたいな感じだったけど。もったいない。
145 :02/11/26 18:17 ID:fvi5Eh3G
>>144
左SB。ガス戦もそれで先発だったよ。
パワープレー要員は優勝かかったときしかやってない。
146 :02/11/26 18:18 ID:fvi5Eh3G
まちがえ。左CB。
147U-名無しさん:02/11/26 18:27 ID:cPvRfLnm
>>142
室井は獲得できそうな日本人DFでは最高クラスだろ。
セレッソの日本人DFは室井以下ばかりだよ。
148U-名無しさん:02/11/26 18:36 ID:SXRe5Dbo
室井がレッズに帰ったのってどういう経緯だったの?

@セレッソが不要に思ったからレッズに返却。
Aレッズがセレッソに返却を要請。
B金銭的問題で決裂
Cそれ以外
149 :02/11/26 18:40 ID:m8sq073+

Aだと思われ・・・

150U-名無しさん:02/11/26 18:43 ID:vdRZhkFN
>>148
確証はないけど前にセレの関係者に聞いた所では、レッズで干されていた室井をセレッソに
レンタルさせ、シーズン後の買取まで決まっていて本人もセレッソでやる覚悟を決めていた。
しかしシーズン終盤及び天皇杯での活躍を見たレッズフロントが「来季は監督も変わるから」
ということでレッズが返却を要請してきた。
レンタルなので今後のこともあり強行にでることもできずにレッズに返却された。

ただこれはセレッソ側の言い分なのでレッズにしたら別の言い分があるのかもしれないけどね。
151U-名無しさん:02/11/26 18:48 ID:7pd4GrGQ
>>150
何か根本も同じ様なことになりそうだと思うのは漏れだけか
152U-名無しさん:02/11/26 18:59 ID:V3ojLQyG
>>151
鹿島はもう少し自チームの戦力整備に先見性があるんじゃ…
噂どおり、セレ昇格→根本買い取り、のオプションがあるなら
それを反故にするようなことはせんと思う。
153U-名無しさん :02/11/26 19:01 ID:6whoTzYn
室井クラスいれてもたいしてかわらんやろ?

それより西村に新しい人間を入れて早期にチームがまとめられるとおもうか?

人を変えても簡単にチームは強くならんだろ?

それより今年せっかく終盤に出来上がったチームを熟成させるほうが大事だとおもうがなー?

それは去年京都が証明してくれた。へたにバブリーな補強してもつよくならんのはフロンターレが証明してるやろ?

もう二度とJ2は嫌だ。
154 :02/11/26 19:05 ID:Abv6pQzO
でもパラシオス余ってるならホスィ
155U-名無しさん:02/11/26 19:05 ID:908g1bW5
「熟成」なあ。

むしろそっちの方こそ西村に期待できなそうな。
156 :02/11/26 19:07 ID:Abv6pQzO
西村って一回駄目ならとっとと変えるからね。
DFなんてそう簡単にいじっちゃ逝けないもんなのになぁ。
157 U-名無しさん :02/11/26 19:07 ID:6whoTzYn
来年もニシムラタンが監督だよな?

ニシムラに新しい戦力を与えてもチームにフィットさせるのにすごく時間のかかる監督だと思うのだが・・・・

漏れは下手に新しい戦力を入れてチームを一度壊すより一年間頑張ってくれた現行メムバーでいってほしい。
(ジョアンとネモが残ることが大前提だが)

京都はそれで成功してるしな。
158U-名無しさん:02/11/26 19:08 ID:5WFln1KQ
>>154
まさしく骨董好きが旧家の開かずの蔵に
突入したような気分だな。
159おすぎ ◆BoyTL4dLqc :02/11/26 19:09 ID:iXoUUJ6C
>>148
1よ

>>150
レッズは室井戦力外だったの てっきりセレッソが買い取るものかと思ってたら、
いらないって言ってきたの えーどっしよっかってところで、天皇杯でうち相手に
活躍したからじゃあ戻すか、監督もオフトに変わるしって感じ

とわたしは聞いてるわよ
160U-名無しさん:02/11/26 19:19 ID:BvLluhf9
別に主戦力を全取っ替えしようってんじゃないだろ。
それに、西村と室井に接点が無いってわけでもない。
二人とも天皇杯のメンバーなんだから。
161おすぎ ◆BoyTL4dLqc :02/11/26 19:25 ID:iXoUUJ6C
今期、室井は戦力外でないし、去年よりレベル微増アップしてるわよ
ベンチ入りが多いのは確かだけど
放出するとしたらまずオファー先にありきで本人の意思でしょうね
要するに、去年と違ってレッズから強奪(極端に言えばよ)って感じかしら
162U-名無しさん:02/11/26 19:26 ID:9cYOkaTd
>>159
室井浦和復帰は、浦和からもセレッソからも戦力外くらって途方にくれてる室井を見かねて
浦和の某選手が駄々こねてフロントに室井復帰を訴えたと聞いたが・・・(w
163 U-名無しさん :02/11/26 19:29 ID:6whoTzYn
西村的には室井はイラネーってことですよね

室井取ってきたの副島ですか?それともジョアンカルロス?

どっちにしろ室井は確かセレッソからのオファーは、なかったって自身HPで話してたはずだけど

俺的には西村が一番イラネー

164おすぎ ◆BoyTL4dLqc :02/11/26 19:36 ID:iXoUUJ6C
>>162
途方にくれて天皇杯プレーしてたのよ、室井
アーベって話ね >某選手
165U-名無しさん:02/11/26 19:37 ID:BYiK8giY
ID:6whoTzYn
もう西村叩きはわかったから出てくんな。
166 U-名無しさん :02/11/26 19:39 ID:Ra5A2Te3
悪い選手じゃないと思うが
決勝は激しく痛いプレーの連続だったな室井
元旦の試合を思い出したら泣けてきた。
今年は何処までいけるだろうか
167 U-名無しさん :02/11/26 19:44 ID:Ra5A2Te3

>>165
そうおもったら報知汁
できないなら自分が最初にでていくべし
168U-名無しさん:02/11/26 19:45 ID:SbcOR4jJ
俺の場合、室井についてはレッズから
割と高額移籍金求めらたので返した、と聞いたけど・・・
まぁどれも今となっちゃ憶測でしかないわな。

ただ室井が去年の今頃、セレッソからの残留の話をずっと待っていて、
J2でもセレッソでやる気十分だった、というのは本当みたいだけどね。
169おすぎ ◆BoyTL4dLqc :02/11/26 19:47 ID:iXoUUJ6C
レッズで不要とか構想外とかの選手じゃないし、引き取ってくれってことはないわよ、室井
ただ来年もたぶんベンチだし、本人が出場機会の多いところでって望むなら仕方ないのかな
って感じなだけで

関係ないけど来年、長居逝くわね それじゃ
170U-名無しさん:02/11/26 20:18 ID:kHEuqfiP
西谷の話題はでても犬柴の話題ないよな
帰ってくるんだろうか・・・謎
171U-名無しさん:02/11/26 20:19 ID:mGwXDALJ
そんな奴もいたんだなぁ。忘れてたよ(w
172U-名無しさん:02/11/26 20:24 ID:UrYM/FH2
室井よりも現実問題として根本って来年も居るの?
173U-名無しさん:02/11/26 20:37 ID:BvLluhf9
ネモに関しては、憶測だでまったく何もきこえてこないな。
鹿側からも。
誰かタレコミきぼんとかいってみる…。
174U-名無しさん:02/11/26 20:45 ID:SlZ38ect
>>172-173
どっかで既出の本人コメント読む限りでは、帰る気満々なわけだが。
175U-名無しさん:02/11/26 20:46 ID:Xk80AYMo
>>173
昇格したら買い取り云々ってのもソース不確かだしな
自分の知ってる限り、ココで一度誰かが呟いたのを見ただけ
それをオヒサルやらK板やらで「某掲示板で見ましたが・・・」
と発言する人がいて噂が広がってるだけに思える

鹿島に所属していればたとえスタメン張ってなくても
代表入りのチャンスはあるだろうし
本人が「今ならアウグストにも相馬にも勝てる」と
勘違・・・いや信じてるかも知れんし
176U-名無しさん:02/11/26 20:51 ID:SbcOR4jJ
来週の試合までに殆ど決まるんだよなぁ。

・・・不安だ。
177U-名無しさん:02/11/26 20:52 ID:HpZjD0gZ
で、ユンが居なくなったら中盤でのゲームメイクは誰がやるんだ?
「育ち待ち」は必要だが、今すぐ使える香具師がいないとお話に
ならんじゃないのか?
178U-名無しさん:02/11/26 20:58 ID:Y5NTPfhF
ジョンだろ?本人もFWよりMFが向いてるって話してなかった?
179U-名無しさん:02/11/26 21:01 ID:kHEuqfiP
ユンは残る気満々な気がするけどなあ
180U-名無しさん:02/11/26 21:25 ID:3HQh755W
C大阪の西村監督、勝矢チーフスポーツディレクターが25日、トヨタカップに出場するオリンピア(パラグアイ)の練習を見学

してるわけだから、外人枠は1人は削るつもりだろう。
ユンか鶴子の可能性は高いけど案外、ジョアンだったりして。
本人の都合とかあったらわかんないよな。
181 :02/11/26 21:50 ID:wE3lfoLb
>>177
居てるやないか、濱田、ノブッキが。
ユン不要とは思へんけど、必要とまでは言い切れへんな。

>>135
いいいいいいいいいいいいい。
サブに喜多ってのがちょっとだけ不満やけど。青森山田のんに汁
182U-名無しさん:02/11/26 21:56 ID:5duKYqMT
>>181 これか?でもちょっと現実離れしてるで

135 :U-名無しさん :02/11/26 17:31 ID:tvXAk5R3
GKのタバレリとDFのパラシオスを獲得して駆動とのトレードでレッズから室井を獲得。

GK:タバレリ、
DF:根本、ジョアン、パラシオス、室井
MF:布部、田坂、原、森島
FW:大久保、西澤

SUB:都築(下川)、喜多、濱田、徳重、真中
183U-名無しさん:02/11/26 22:01 ID:ciPNSgRB
今日のVダッシュはJ1昇格への奇跡でした。
184U-名無しさん:02/11/26 22:12 ID:xQm+V+i4
>>183
正直今日は見逃したので分らないのだが、
→今日のVダッシュはJ1昇格への”奇跡”でした。
これはただの誤変換なのか?
それとも本当に昇格は奇跡みたいなモンですという内容だったのか?
185 :02/11/26 22:31 ID:GF32jmu5
186U-名無しさん:02/11/26 22:36 ID:xQm+V+i4
>>178
西澤が中盤?とてつもないブラックユーモアだな(w
自分の実力に対する勘違い度で久藤の上を行く西澤が中盤をやったら
単に周りを見ていないだけのノールックパスや、どこに行くかは蹴った
当人にも判らないアウトサイドやヒールのキックが連発されるのが目に
見えている。
前線での軽いプレーはただの失笑物だが
中盤での軽いプレーは本当に致命傷物だよ
勘違い度で久藤の上を行く西澤が中盤をやったら
187U-名無しさん:02/11/26 22:40 ID:q/C+duEM
マジですがなにか?
188U-名無しさん:02/11/26 22:41 ID:3HQh755W
1.5列目くらいなら大丈夫じゃない。
189U-名無しさん :02/11/26 22:42 ID:PqIdkuTr
>>186
筋金入りの西澤嫌いだと見えるが、
間違ったことは一つも言ってない罠w。
190U-名無しさん:02/11/26 22:44 ID:3HQh755W
>>189
それを言っちゃ・・・・。

そう言えば松田もゴール前でヒールパスやってなぁ。フランス戦で。
191 :02/11/26 22:45 ID:qSFL54xC
>>189
確かに(w
192U-名無しさん:02/11/26 22:47 ID:3HQh755W
>>186
でもホントにこれやったら面白いから一回くらい見てみたいよね。
193U-名無しさん:02/11/26 22:47 ID:f500SNvU
今年西澤は、パスを受けた後どこにも出せないまま相手DFに囲まれて
終わる、というシーンをよく見かけたが、あれを「キープ」と呼んでるヤシが
いるのが驚き。誰もいないところへのヒールパスもよく見たね。
去年の岡山を彷彿とさせた。
194 :02/11/26 22:48 ID:qSFL54xC
一度ジョンに中盤任せて見たら?
練習試合で。
195U-名無しさん:02/11/26 22:50 ID:auyVzI0A
ていへんずFC戦でジョンボランチきぼんぬ。
196 :02/11/26 22:52 ID:wE3lfoLb
ジョンの話題になると、荒れるなあ。
マニッチとか高とかいた時(松木の時か?)、10番背負って中盤やってなかったか?

全然ダメだったが。
197U-名無しさん:02/11/26 22:56 ID:hWb2ztph
>>196
大人なんだからマターリやりたいよね。
昇格決まったからギスギスすることもしばらく無いし。
198 :02/11/26 23:05 ID:qSFL54xC
まあアンチジョンがいるのは事実だから…
199U-名無しさん:02/11/26 23:07 ID:f500SNvU
んじゃもう1回ネモの話。
>>174
確か11/4(祝)だったかな?津守に練習見に行ったんだが、
最後に筋トレやストレッチをやってる時、まぁみんな
談笑しながら和やかな雰囲気でやってたんだが、ネモだけ
誰とも話をせず1人で黙々とストレッチやってたのが印象的やった。
「あ〜、やっぱり馴染めてないんかな、鹿島に戻りたいんかな」とか
思ってしまった。
いつかのマッチデープログラムにも「普段も練習以外の時は家で寝てます」
って言ってたからそういう性格なんかも知れんけど。
ネモって生まれも育ちも鹿嶋だったよな?だからこそ鹿島以外で
やった方がいいのでは?と言ってみる。
200186:02/11/26 23:09 ID:xQm+V+i4
>>189
「芸術的指令塔」至上主義の日本人にありがちな「勘違いした」軽いプレーが
嫌いなだけで、別に西澤が嫌いな訳じゃあないんだな。実際シンプルなプレー
を心掛けていた2000年前半の西澤は今見ても惚れ惚れするし。
俺に言わせりゃ最高の攻撃はカウンターなんでね。ゴールがどっちにあるか
判って無いような無駄なパス回しをするチームが反吐が出るほど嫌いなんで。
201U-名無しさん:02/11/26 23:10 ID:4K7efpRQ
帰りたい人を無理に引き留めても仕方がないんじゃないの?
正直、根本ってここでマンセーされているほど良いとは思えない。
まあ、誰が見ても完璧と思えるような選手は日本にはいない罠
202U-名無しさん:02/11/26 23:13 ID:1UOUAkg8
あほかこいつは!!
203U-名無しさん:02/11/26 23:19 ID:+WAYn4Gl
>>200
鞠嫌いとみた。
204U-名無しさん:02/11/26 23:19 ID:+WAYn4Gl
>>201
ヲイヲイ・・・
205U-名無しさん:02/11/26 23:20 ID:V3ojLQyG
>>178
> 本人もFWよりMFが向いてるって話してなかった?
いや、それはオランダ留学時に「おまえはトップよりトップ下が向いてる」
って言われたことを指してるんだよ。

念の為に言っとくけど、フェイエの試合とか見てたらわかるように
典型的オランダスタイルのトップっていうのは、でかい・速い・うまいの3拍子そろった
ファンホーイドンクやらクライファートみたいな連中でないと
つとまらないんで、ジョンがトップ失格を言い渡されたのも当然なわけで。

ジョン本人も日本でいうところのMFが向いてるとは思ってないはず。
206???:02/11/26 23:21 ID:wE3lfoLb
ジョンって、口元が若人あきらに似てないか?

と言ってみる。
207U-名無しさん:02/11/26 23:23 ID:hWb2ztph
西澤の話って何故か盛り上がるね。
208U-名無しさん:02/11/26 23:27 ID:hWb2ztph
>>200
>最高の攻撃はカウンター

それはちょっと自分の趣味を押し付けすぎじゃないか?
磐田とかどーすんだよ。
209 :02/11/26 23:26 ID:pP2u3duC
確かに根本はFKからの得点もそう多くないし、FK・CKでのミスキックも多かった。
しかし、サイドバックとしても必要最小限の仕事をする。やるべきプレーを
やるべきときにきっちりこなしていた。派手さは後半戦に影をひそめたが
そういう点で大切な存在だと思うけどナ。
まあ云えば駆動の対極に有るような選手だね。
210 :02/11/26 23:28 ID:B8/XQQpG
>>199

>いつかのマッチデープログラムにも「普段も練習以外の時は家で寝てます」

どうりで色白なわけだ・・・

211U-名無しさん:02/11/26 23:34 ID:cdAHa+w7
>>199
ネモと佐藤が並んでランニングしたりストレッチしてんのみたよ。
それよか大久保がトゥーレ以外と和んでしゃべってなかったのが違和感を覚えた。
でも一番浮いてるように見えたのは徳重。

まーチームワークが悪いって言うより先輩方に遠慮があるだけだろうけど・・・。
212U-名無しさん:02/11/26 23:42 ID:W7uqECu7
>>209

逆に言えば、今のセレッソには最低限こなす選手が
ジョアン、ネモくらいしかいないってことだよね。
213U-名無しさん:02/11/26 23:47 ID:kHEuqfiP
>>211
大久保とアキが練習後遊んでるのみたことあるしなあ・・・

確かに徳重は浮いてるように見える・・・
214U-名無しさん:02/11/26 23:49 ID:8NgFLE9Y
>199
自分が練習見にいった時は普通にみんなと喋ってたよ<ネモ
元々そんなにハッチャけた性格ではないみたいだし
ストレッチ黙々とやってたってだけで「馴染めてない」つーのは・・・。
鹿島に帰りたがってる雰囲気は感じるけどね。
215186:02/11/26 23:51 ID:xQm+V+i4
>>205
たしか西澤が目標としている選手がカントナやらベルカンプなんかの
「テクニック系FW」じゃなかったかね?カントナに関しては襟立てまで
真似しとるし(w
けどこういうテクニック系のFWって敵に囲まれてもぶれないトラップや
確実にスミを狙うシュートコースの冷静さが売りな訳で、トリッキーさは
あんまりないんだが?
216U-名無しさん:02/11/26 23:53 ID:SlZ38ect
>>209
>>212も書いてるけど、「最小限」じゃなくて「最低限」の方が妥当だ。
あと、俺は久藤に関してはそもそもの役割が違うと思ってるし根本との
比較はどうかと思う。要するに久藤の仕事は後ろ5枚(4バック&布部)と
前4枚とのつなぎ役だろ。ボランチでもなくアタッカーでもなく、双方を
求められるミッドフィルダーだと思う。出来不出来は別として、役割の
実行という点で久藤は原や濱田といった他の選手より優れてるんだと
思うよ。

>>211
徳重はファンサービスもイマイチだし、ああいう性格なんだと思いたい。
デンソー時代も、上を目指さない会社の方針にムカついて練習場に
寄りつかなくなった時期があったらしいし。人付き合い自体に重点を
置かない人なのかと。
217U-名無しさん:02/11/27 00:00 ID:qku5Jphg
西澤はさ、自由にやらせるよりある程度規制や要求をした方がいいと思うよ。
確かに無駄にトリッキーなとこがあるから。
もう一年は西村さんだからジョンの不遇はしばらく続くだろうな。

>>216
それが理由で遠征メンバーとか外れたりして?徳重。
218U-名無しさん:02/11/27 00:02 ID:TJiLhTg4
>>217
ユンとの比較じゃないかな?<徳重
219U-名無しさん:02/11/27 01:28 ID:WuhPYZET
>>218
山形戦は寿人との比較だった模様。

ネモは単に自分から積極的に話し掛けないタイプなだけと思うな。
割に最初から馴染んでるよ。アジア大会の時、嘉人とも仲良かったし。
まあ、でも寿人、ネモ、山尾の移籍組は練習の時なんか一緒にいるよね。
220U-名無しさん:02/11/27 01:41 ID:V4wWQFJD
室井やすーいぞ!タバレリも安い。

タバレリ1500万
南2000万
下田2400万
都築2800万 

室井1500万
上村2400万
土屋4000万
薩川4500万
大岩7000万  
ツゥットー4000万
エメ4000万
221U-名無しさん:02/11/27 02:27 ID:PrEOGW2R
>>220
なんで、エメ・ツトが入ってるんだろう?
222うんこー うんこー うんこー:02/11/27 04:59 ID:P+Z9TgKV
≪北沢 東京V退団、移籍へ ≫
 東京VのMF北沢豪が今季限りで退団、移籍することが分かった。
日本代表として59試合出場3得点の実績を誇り、東京Vの黄金時代を知る北沢だが、今季は4試合に出場しただけ。
東京Vは指導者の道も用意しているが、北沢は現役にこだわり、移籍を決断。
豊富な経験を持つ北沢には、大分、C大阪のJ1昇格を決めた両チームなど複数のクラブが関心を寄せている。
27日にもチームサイドとの話し合いが行われる。
223うんこー うんこー うんこー:02/11/27 05:00 ID:P+Z9TgKV
来期予想布陣


   大久保
    鶴子   モリシ

    北沢(原) 久藤
       布部

 根本 悟  ジョアン   喜多

      下川
224U-名無しさん:02/11/27 06:18 ID:YA2wkqoO
>>221
参考資料っつーか比較対照ということでは?
225U-名無しさん:02/11/27 06:27 ID:neYGNN/r
>>222
北沢(゚听)イラネ
226 :02/11/27 06:39 ID:P08K8kUq
>>206
ジョアンはちょっとボブサップ似。
227U-名無しさん:02/11/27 07:31 ID:BdvkbawL
名古屋大リストラ! MF山口らベテラン戦力外で若返り
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200211/st2002112706.html

北沢はどうかと思うが、山口はどうよ?
228C-名無しさん:02/11/27 08:10 ID:kF9iEB6b

北沢って今、どこやってんの?
右のボランチ?
229U-名無しさん:02/11/27 08:20 ID:Us5cN0Gs
再来年優勝争いをすることを目指すなら北澤はいらんだろ。
230U-名無しさん:02/11/27 08:28 ID:RD8+5hpr
来年も若手育成に定評のある西村監督の続投が決まり
本当によかったですね。
森島・根本・ジョアン・大久保の頑張りをいつも無効にし、
負ける原因を作る西澤・久藤・鈴木悟・喜多・下川を
放出すれば来年優勝も間違い無しですね
231本スレあげ。:02/11/27 08:48 ID:dvpd4etI
完璧な飛ばし記事やな。キタざーなんていらねーよってか、
記者ってセレソ見てねーんじゃねーの?
232U-名無しさん:02/11/27 09:35 ID:eKAsT0+3
今日から練習開始か・・・
戦力外発表今日の可能性高いなあ・・・
233U-名無しさん:02/11/27 09:53 ID:j4H5JDyU
>>227
山口のポジションは攻撃起点、サイドのケア、相手のFWマークと運動量が
要求されるので今後は衰える一方。

234U-名無しさん:02/11/27 10:23 ID:ciy/f595
昨日の読売夕刊の記事見たヤシいる?
なんかスポンサーによる金の力で昇格できたみたいな書き方しとった。


それにしても年間18億もどこに使ってるんだろう・・・?
235 :02/11/27 10:36 ID:gXZPlHmk
>>234
ほとんど人件費なのはどこの企業も一緒だろ。
236C-名無しさん:02/11/27 10:44 ID:kF9iEB6b
>>234
私も読んだけど、確かに、そういう感じがしなくもなかった。
まぁ、J2では飛び抜けた資金力だったのは違いないからね。

でも、あの記事はウチは世間様から、そういう目で見られていたという
客観的(?)な事実ではあると思う・・・。
237U-名無しさん:02/11/27 10:49 ID:jMKQv8Xd
馬鹿フロントどうにかならんのかね
北澤獲る気まんまんだぞ(泣
238   :02/11/27 11:12 ID:PWCCmkCJ
>>237
たしかに、元祖ダイナモを取るのはどうかと思うが
でも、今はセレッソにアツい奴がいないんでチームを締める意味でも
いてもマイナスでは無いかと思う
井原にしてもそうだけど、リーダシップと言う面では
モリシはちょっと適正は劣ると思う。
239U-名無しさん:02/11/27 11:29 ID:rzNNJoXc
>>237
単なる推測記事だろ・・・
真に受けるなよ
240U-名無しさん:02/11/27 11:31 ID:j4H5JDyU
>>238
モリシの嫁の方がリーダーシップありそう。
241 :02/11/27 12:09 ID:gXZPlHmk
>>240
(・∀・)ソレダ!
242U-名無しさん :02/11/27 12:10 ID:cSi/agNE
>>234
>スポンサーによる金の力で昇格できた
んじゃ巨人は一体どうなるの?とその記事を書いたヤシに問いたいねw。
日テレ・読売はつくづくイタイね。
243 :02/11/27 12:32 ID:SCi/rNmG
>>242
禿同
サッカーのスポンサーは野球の親会社と違って、
サポーターっぽい一面を持つということを分かっていないんだろうな。
一年でJ1復帰を信じてくれたからこそ、変わらない支援をもらえたんだろうが。
244U-名無しさん:02/11/27 12:34 ID:fRVZYDFR
監督:西村
総監督:モリシの嫁さん(w

モリシにとって怖い存在なのはもちろんだが、
試合中モリシのフリーランニングを無駄にするような
ヘボいプレーをしたヤシには容赦ない檄が飛びそうだ。
245U-名無しさん:02/11/27 12:44 ID:MjBV972v
しかしセレサポってやる気とか無駄に走るとかそーゆーの笑えるくらい好きだよねw
246U-名無しさん:02/11/27 13:03 ID:qk8Zfg7V
単なるステレオタイプだな。
247U-名無しさん:02/11/27 13:14 ID:cSi/agNE
>>245
>>246
( ´∀`)<意味不明
248U-名無しさん:02/11/27 13:19 ID:8miTUHy+
とりあえず北澤はいらないな
249U-名無しさん:02/11/27 13:33 ID:tOAENk2O
>>248
禿同! 
北澤をとるぐらいなら、その分モリシの年棒を上げてやって。
250 :02/11/27 14:49 ID:pEsCoTQh
25歳から30歳くらいのGK,CB,SBの優秀な奴を獲得しる!
251U-名無しさん:02/11/27 14:52 ID:XlO1OG0X
安藤きぼんぬ
252 :02/11/27 15:18 ID:u7l1BqE4
>251
大宮だっけ?
あいつ見てると無条件で笑えるんだよな。
253CRZ:02/11/27 15:38 ID:Cy/Et+sA
GK>外国人?
DF>路木・柳本。
即戦力の攻撃的な選手1名これで充分。
路木余ってるならゲットしれ。使い勝手もええし。
柳本は年棒が高いのがネックだがホスィ。
山口素は一年契約1200万くらいならとってもいい。守備の組織構築に智恵を
貸してくれ。
254U-名無しさん:02/11/27 15:54 ID:iqLnXzvu
山口ならポジション的にも手薄やから安ければ獲ってほしいけど
正直もう攻撃的な選手は北澤みたいなオッサンはいらんだろ。
それに北澤に無駄金を使うんやったらJ2から25歳前後のボランチを補強して欲しい。
例えば甲府の鶴見や新潟の安英学。
255CRZ:02/11/27 16:26 ID:Cy/Et+sA
>>253
攻撃的な選手(得点力のある選手)は欲しいよ。特に若いの。
大久保(20)はともかく、森島(30)真中(32)だからねぇ。
ホントはジョン(26)西谷(24)あたりに今後を託したかったんだけどさ。
256_:02/11/27 16:27 ID:pDUQcM9W
257U-名無しさん:02/11/27 16:32 ID:VLIp9LVv
横浜はオリンピアと練習試合あるんやな。
うらやましいことだ。
258U-名無しさん:02/11/27 17:19 ID:0gsafLwB
新潟大量解雇だってよ・・
セルジオを解雇するか?普通w
259 :02/11/27 17:20 ID:XobCNbLs

戦力外スレ見たら、新潟 16人も整理だそうな・・・

うちも昇格できなかったらと思うと・・・

260U-名無しさん:02/11/27 17:23 ID:N+a1SHuB
>>254
安や鶴見はここでも何度か名前が挙がっていたが
今セレッソに来たらすぐにでも布部に代わってスタメンで出れるだけの能力あるの?
俺はほとんどちゃんと見たことないからわからんが。
261U-名無しさん:02/11/27 17:28 ID:fRVZYDFR
>258
新潟スレによると、セルジオは本人(つーか奥さん)の希望らしいので
「解雇」ではないのかもしらんが。
…ジョアン(の家族)は大丈夫か?
262U-名無しさん:02/11/27 17:33 ID:3nAU+Om6
739 名前: [] 投稿日:02/11/27 15:51 ID:4S+V+upG
トゥットアビスパいくよ

俺は情報通だからしんじたほうがいいよ

あと、マルクスが大宮に傾いてる

749 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:02/11/27 17:31 ID:p3LGUFj7
>>739
ツトはセレッソって噂もあるけど。



こんな噂あんのか?
263U-名無しさん:02/11/27 17:50 ID:PrEOGW2R
某クラブ本スレよりコピペ。

432 :U-名無しさん :02/11/27 12:41 ID:qbY4gMTQ
よっしゃ、
http://news.msn.co.jp/articles/snews.asp?w=291195
山口取れる。ナイス。

473 :U-名無しさん :02/11/27 17:22 ID:wp5jUDEp
>>432
モリシより使えそうだが、山口はいらない。

プッ( ´,_ゝ`)
モリシも軽く見られたもんだな(w
ま、来年そのクラブとの対戦はないから、関係ないが。
264U-名無しさん:02/11/27 17:50 ID:MjBV972v
セレッソの契約・解雇情報まだぁ?
265   :02/11/27 18:41 ID:PWCCmkCJ
>>264
おまいはいったい誰の解雇を望んでいるんだ?
誰にも言わないからコッソリここに書いてみろ。
266オレンヂ ◆WBRXcNtpf. :02/11/27 18:42 ID:WaeCd8ZY
来年は入れ替わりだから対戦できないな?
いや桜タンはそのままずっとJ2だから一生対戦はなしだね
267ななしー:02/11/27 18:43 ID:MEYslt73
原理たん、もう来なくなったね
268オレンヂ ◆WBRXcNtpf. :02/11/27 18:44 ID:WaeCd8ZY
がんがって再来年からのJ2を盛り上げてくれ!
オレ達はJ1で優勝目指すからよ
所詮糞の町大阪にはそれがお似合いだよ( ´,_ゝ`)プッ
269U-名無しさん:02/11/27 18:46 ID:xNhgN1zG
勝矢なんか収穫あったかな。
270U-名無しさん:02/11/27 18:47 ID:zxpa6lQD
>>267

原理タン、最後は変わってたなあ。
本物かどうかわからんけどw
271   :02/11/27 18:48 ID:PWCCmkCJ
勝矢って実際どうなのよ?
沢山連れてくるけど、なかなかアタリってないけど。
そんなもんなんかねぇ余所も。
トクシは自信満々で連れてきたんやろ?
272   :02/11/27 18:51 ID:PWCCmkCJ
>>270
まぁ、あれだ。原理たんもタイガーマスクみたいなもんで
中身が入れ替わって活躍してんだな。
273:02/11/27 18:56 ID:BrKlhWfn
最後の方の原理は偽物だな。対話しとったもんな
でノブリンは続投かや?
274ななしー:02/11/27 19:00 ID:MEYslt73
原理、J1仲悪AAスレに登場
神戸降格祈願のAA張りまくってた
275U-名無しさん:02/11/27 19:08 ID:ctTZTNF8
今回に補強についてDFをたくさん補強してる割に、
即戦力のDFがいないのはつらい。即戦力のDFを2人ぐらい補強できない
もんなのかな。本スレでも書いてる室井とか。千代タンほしかったんやけど
なぁー。インカレよかったし。
276U-名無しさん:02/11/27 19:14 ID:vleKoEMN
そういやJ1試合はスカパーだけだと全試合みれないんだな。BSもやるだろうし。
忘れてた。
277U-名無しさん:02/11/27 19:15 ID:y0Dcgvbq
>>275
DFに関しては、補強どころか根本が残らん可能性も半々ぐらいであるしな。
メンバー変わったら4バックは捨てるかも知れんが、
3バックで 悟+神+喜多 もなあ…ジョアンもまだ確定ではないし。
どっちにせよ人材難やなあ。
278U-名無しさん:02/11/27 19:16 ID:V38H9tQg
どこのチームも若手路線でいく傾向があるのに、いまさらベテランは
獲らなくていいよ。
チームの核になれるベテランが1、2人いればOKでしょ。
チーム生え抜きの選手がチームの中心に成長していかないと。
279U-名無しさん:02/11/27 19:17 ID:y0Dcgvbq
>>276
その代わり夜のニュースで映像が見れます。
雑誌にもちゃんとゲームレポートが載ります。

辛い一年だったな…
280U-名無しさん:02/11/27 19:17 ID:uXbSEzMT
>>276
Σ(゚Д゚|||) ハッ!!
281U-名無しさん:02/11/27 19:24 ID:ctTZTNF8
>>277
ほんと人材難やなあー。若手も期待したいけど、このままで行ってJ2落ちは
いやだ。はっきり行ってこのままじゃJ1残れんよ。いい若手も去るし。ヤバ!!
282U-名無しさん:02/11/27 19:47 ID:OEJGQx96
ちょっと過去を振り返ってみたけど、新人以外の補強選手の
メンツが、はっきりするのは来年じゃないの?

年内に明白になるのは戦力外だけのような。
レンタル選手の今後については、天皇杯が終戦以降の事かと。
283森直樹:02/11/27 21:04 ID:YCyfyPLI
J2でもJFLでもどこでも行きます。
拾って下さい、おながいします。
284U-名無しさん:02/11/27 21:10 ID:ekuj4oFU
>>283
 大学生相手の練習試合でへたれ全開が何贅沢言ってる。J2は無理、JF
Lもきつい、地域リーグぐらいにしとけ。
285U-名無しさん:02/11/27 21:10 ID:mUFmDIlz
影山が通用するんだから、JFLならやっていけるんじゃねえの>森
あるいは埼玉に帰ってルミノッソとか。

つーかオヒサル、また別ウインドウで挨拶文か。そのうちウザくなるに
決まってるんだが。
286 :02/11/27 21:12 ID:GaZtcKmG
>>285
それくらい我慢しる。
287U-名無しさん:02/11/27 21:13 ID:s+BUSP7v
森はアインにでも行けよ
288 :02/11/27 21:16 ID:GaZtcKmG
他チームの戦力外が続々決まってるが,うちも3日以内には
発表されるんだなぁ。
289U-名無しさん:02/11/27 21:17 ID:re5yVN/O
>>282
戦力外だけでも早くはっきりしてほしいよな。
個人的には寂しいんだけど河野さんが戦力外なら
本気でGK取りに行ってることが分かるし。
(下川−多田体制だったらどうしようというのは考えない)

新卒以外の新戦力、レンタルについては歳明けやね。
オヒサルのニュースの過去ログで確かめた。
去年のユンは天皇杯の最中に残留宣言しなかったっけ?
290U-名無しさん:02/11/27 21:20 ID:25fToxxb
>>289
新潟戦終了後、クラブ側が残留要請したって報道あったよね
どこまで信じてよいものか・・・スポーツ紙だけになあ
291U-名無しさん:02/11/27 21:28 ID:re5yVN/O
>>289
ユンにってこと?<残留要請
外国人選手についてはとくに情報がめちゃくちゃだね。
総取っかえ発言もあれば、来期もこのままの体制で行くのを
前提に契約を検討するという話もあり。

ジョアン、ユン(終盤数試合しか本調子でなかったが)は
残留するならそれぞれ守備・攻撃の柱になるポジションだから
気になるところだよ。
292U-名無しさん:02/11/27 21:31 ID:25fToxxb
>>291
そそ、ユンに
293U-名無しさん:02/11/27 22:12 ID:ekuj4oFU
>>285
影山は個人能力なら森より数段上、プロ級。放出は性格が極度のジコチュ
ウーのせい。
294森直樹:02/11/27 22:35 ID:YCyfyPLI
アイーン食品... ア、ア、アイ〜〜〜〜ン、
エヘ、エヘ、エヘ、アアアァァァ〜〜〜〜〜〜.......
295U-名無しさん:02/11/27 22:49 ID:SHCfwEmH
ジョジョジョンはパーマなのか???

もう戦力外通告の時期かぁ・・・
296U-名無しさん :02/11/27 23:03 ID:R9fiElMF
来年のユニフォームはミズノのままってホントかね?一時はヒュンメルじゃ
ないかって聞いていたんだけど…
それにしても桜をチームシンボルにしたのは良いけど、チームカラーがピンク
ってのは一般のサポにしてみればちょっと引いてしまう要素なんでは??
千葉ロッテのユニも昔ピンクを使っていたけど、バレンタイン監督が
「これは戦闘集団の着る服では無い!」って言って今のデザインに変えさせたん
だよな。
297U−名無しさん:02/11/27 23:10 ID:KcfA5dTU
ロッテだけに相手には甘く見られたかった
298U-名無しさん:02/11/27 23:17 ID:OEJGQx96
大阪つながりでミズノ以外の選択肢なんて無いんでないの?

ピンクもそんなに悪くないやん。へたに他所と重なるよりいい。
299U-名無しさん:02/11/27 23:19 ID:/con6FJf
テイヘンズ戦は、やっぱ主力は温存かな?
300U-名無しさん:02/11/27 23:22 ID:25fToxxb
>>299
多田・浜田・米山だして欲しい。
301U-名無しさん:02/11/27 23:23 ID:R9fiElMF
>>298
んにゃ、セレサポとして惚れた目で見りゃピンクやろうと黄金色やろうと
構わんのかも知れんけど、一般のサポ、それも今後取り込んでいくべき少年
男子層にどうかと思うんよ。
少なくとも俺が小学生の頃ピンクの服着ろ言われたら抵抗感じたし。まあ、
その頃から二十年近くたっているから感覚がちと古いのかも知れんが。
302U-名無しさん:02/11/27 23:24 ID:CdJfeRD2
ツゥットーと室井がレンタルで来るもよう。
303U-名無しさん :02/11/27 23:25 ID:TymHoBbX
ピンクでも今の紺とのツートンのピンクはいいと思うけどなぁ。
ただ、初代のユニ好きの香具師にはホントに申し訳ないが、
あの真ッピンクなのは正直辛いけどな。

>>296
かと言ってビジター用の方を全然シンボルカラーを使わないものに
するのも微妙やな。「黒いマリノス」「黒い柏」ってのもなんか
違和感あるし。
304U-名無しさん:02/11/27 23:25 ID:BdvkbawL
>>302
マジDE!?
305U-名無しさん:02/11/27 23:25 ID:TymHoBbX
>>302
ソースは?
306U-名無しさん:02/11/27 23:32 ID:x/ymrGbr
石川には何人ぐらい行くのだろう…
応援ツアーには何人ぐらい参加するのだろう…
307U-名無しさん:02/11/27 23:37 ID:R9fiElMF
そうそう、初代ユニの花びらパンツ見て「うげ、なんじゃこりゃ?」と、
セレッソユースへの入団を考え直し、ガンバユースへ入った少年も多く、
宮本や、稲本もその一人だそうな(嘘です)
308U-名無しさん:02/11/27 23:37 ID:25fToxxb
>>306
いくよ〜♪
309U-名無しさん:02/11/27 23:42 ID:zNQ+Ckn+
ピンクもパッションピンクっぽくすれば結構いけると思うけど。
イメージは競輪のユニホームって感じで上マッピンクにしてグラデばんばんかけて。
下は紺とピンクのツートンでウルトラマンライン風に。
310U-名無しさん:02/11/27 23:43 ID:OEJGQx96
これは来シーズンの新ユニ登場が決定ってことなんか?
311 :02/11/27 23:52 ID:fEJu6NDM
>>304>>305
おまいら踊らされすぎです(w
312U-名無しさん:02/11/27 23:58 ID:+WV3W4bR
>306
バスツアー参加です。
金沢ってやっぱ寒いかな・・・
313     :02/11/28 00:05 ID:y43TZe3V
>>301
同意同意。
別にグッズがピンク色なのはそんなに気にならないんで、
チ−ムカラ−はピンクでいいが、ユニは紺色とか普通の色を基調にして
それにピンクのラインを入れるとかくらいに抑えてホスィ。
ユニはカッコええ!って感じのが良いよ。
着たい〜ってなるようなのキボン!
314U-名無しさん:02/11/28 00:10 ID:ocy+gN/5
どうやら、ユニは変わらんないみたいですよ。
襟付きモデルのユニがミズノのみだから変更できないらしいです。

315U-名無しさん:02/11/28 00:12 ID:NzuQWq3q
>314
つまり、アキが襟立てるためってこと?(w
316U-名無しさん:02/11/28 00:13 ID:oF/yPUwp
同時に西澤の残留が決まったわけだが
317U-名無しさん:02/11/28 00:14 ID:5CnNkggl
>>306
ツアーバス、長居発・淀屋橋経由ということなので、バス1台ってことなんだろうな。
つーか、俺は寒さよりも天気が心配だよ。日本海側だけにどんよりとした空と
冷たい雨の下観戦なんて出来れば御免蒙りたい。
318U-名無しさん:02/11/28 00:15 ID:IqCb54As
デザインも変わらないってことなんか?
319U-名無しさん:02/11/28 00:18 ID:oF/yPUwp
昇格企画でユニ一般公募とかどうよ?
320 :02/11/28 00:22 ID:3CaEl38c
ユニ変わらなくても背番号は変わるのかね?
「10番の2倍頑張る、20番」の人とか。
321U-名無しさん:02/11/28 00:24 ID:eieha9gQ
10番の1/2倍頑張るになったので9番きぼんぬ。
322U-名無しさん:02/11/28 00:25 ID:geh+7fzT
>>319
(゚听)イラネ
323 :02/11/28 00:51 ID:7tusELrP
紺基調だと長居がピンクに染まらない
(´・ω・`)
324U-名無しさん:02/11/28 02:42 ID:DOrCvykW
昨日、津守見学に行った人居てない?
真中欠席だという噂を聞いたんだけど情報きぼん。
ケガや風邪じゃなきゃいいんだけど。
325U-名無しさん:02/11/28 06:36 ID:Uhq39huN
一昨年のバルサ、今のブラックバーンみたいなユニはダメですか?

ホーム:紺・現行ピンク
アウェイ:白・淡いピンク

背番号の下に名前入り
326 :02/11/28 06:56 ID:pVGhON5T
1/2しか働かない人のパーマ頭報告きぽん。
327U-名無しさん:02/11/28 08:38 ID:23O1A6TB
>>306
また一人で参加してしまった
隣に座る人が優しい人だといいな
328U-名無しさん:02/11/28 09:04 ID:PhNcDAYW
>327
自分もひとり参加。
そういう人けっこう多いのかな?
329 :02/11/28 09:50 ID:peBHoSPC
今の濃いピンクのユニは好きやけどね。
新潟の時は一面ピンクで奇麗やった。
ほんと桜が満開!って感じでさ。
いつもあんな感じだといいのになあ。
330U-名無しさん:02/11/28 10:02 ID:d3QuZ/Gm
もうミズノは勘弁してくれ。
今までミズノでカッコイイと思ったデザインは一つもない。
シューズ以外はサッカーから手を引いてくれ。
331U-名無しさん:02/11/28 10:18 ID:joGQ9N9a
>>330

あれって完全に業者にデザインお任せなん?
何枚かの候補から、フロントが選ぶのじゃないの?
332U-名無しさん:02/11/28 11:41 ID:nFNpqGRq
ろくな候補がない罠
333 :02/11/28 11:45 ID:AERQ6C1B
来季のGK陣はこんなのキボンヌ。
第1GK:都築(あるいは佐藤、高桑、南、下田)
第2GK:シュナイダー潤之介
第3GK:多田
おまけ:モジャ
334U-名無しさん:02/11/28 11:55 ID:SmL7wGHs
GKはタベレリを獲得しる!
335U-名無しさん:02/11/28 12:36 ID:poVVFnc5
>>324
眞中は故障につき別メニュー
米山と寿人を一緒に使え!ええコンビや!!
336U-名無しさん:02/11/28 13:00 ID:PhNcDAYW
モリシとかヨシト、アキは出るんかね?
サポとしては休ませてやりたいとこだけど(特にモリシ)
テイヘンズの選手たちのためには出てやってほしいなぁ・・・
10分でもいいから。
夢のようだよ、モリシたちと試合できるなんてさ。
337U-名無しさん:02/11/28 13:14 ID:poVVFnc5
>>336
セレッソの若手が公式戦に出るのも
夢のようだよ。
一回戦こそモリシ・アキをやめてどんどん
若手を使って欲しい・・・
338 :02/11/28 13:22 ID:u1QPycCf
アキ残留かぁ...
339   :02/11/28 13:55 ID:WJOU8kfP
>>338
嫌なのかよっ!

じゃ、おまえに2つの選択肢を与える

西谷 と 西澤

どちらがいらん
340 :02/11/28 13:56 ID:/N56sJQy
>>338
いやなんかいっ!
341:02/11/28 13:57 ID:jc8Q2EFj
でも西澤の代わりなんて探せばいる・・・というと
それで2001年は失敗したようなもんだし。
342U-名無しさん:02/11/28 14:00 ID:8bGlTPgn
そりゃ代わりがモリツァや岡山じゃ失敗するわ。
343また〜り:02/11/28 14:07 ID:UFYyfbG0
>>342
上村って大型FWいなかったっけ?
344 :02/11/28 14:16 ID:M472Dx/n
>>343
引退したよ。
345 :02/11/28 14:24 ID:obZP4oPx
ジョン>>>>>>西谷?
346 :02/11/28 14:26 ID:B//hUxza
御給てどんなもんなん?化けそう?
347 :02/11/28 14:28 ID:gGwSOR+E
>>346
今んところは微妙やな>御給
それより米山の方が可能性を感じるな。
タイプ的には寿人に通じるもんがある。
348 :02/11/28 14:40 ID:vOC7kWq4
むしかえして悪いが、俺はピンクのチームカラーが好き。
つーか誇り。
おそらくチームカラーがピンクなのは
世界で唯一じゃないんだろうか?

嫌がる方がわからん
349:02/11/28 14:46 ID:lEPa1caJ
>348
相手に威圧感を与えにくい色というのはあると思う。
350U-名無しさん:02/11/28 14:56 ID:AVvkyS1K
>>334
>GKはタベレリを獲得しる!

オリンピア、今日横浜FCに3-1で負けたらしいぞ。
しょせん練習試合と言えばそれまでだが。
351 :02/11/28 15:02 ID:fTMDtWos
ザルなのか?<オリンピア
352 :02/11/28 15:25 ID:g5Elxg0g
>>349
磐田とか市原とか清水もユニの配色自体は迫力ないべ。
威圧感てのは実力とか伝統があれば自然に出てくるんちゃう?
それに、その辺追求したらみんな似たような配色になっちゃうし。

あとピンクなことによって覚えてもらえる率も高いと思う。
自分が昔、サッカーに興味がなかった頃にセレッソというチームがJリーグに加わったのを知って、
「へー、こりゃまた随分と華やかになるなあ」と感じたのを覚えてる。
スポーツニュースとかでチラッとセレッソの名を聞く度に
「ああ、あのピンクのチームか・・・」と思ってた。

男の子がどう思うかは別として、かなりのインパクトがあるのは確かだ。
353U-名無しさん:02/11/28 16:30 ID:2UnveEdP
ウチのカラーにぴったりじゃないかw>オリンピア
354 :02/11/28 17:36 ID:y43TZe3V
ピンクだから「桜」ってフレーズも自然に使えるもんな。

春先だけ、と揶揄もされるけれど・・・
355U−名無しさん:02/11/28 17:44 ID:nNJtXPcc
GK 都築
DF 大岩
356 :02/11/28 17:53 ID:YhU52Hsb
名古屋出された山口取るってのどう?
357体育王国ロケ:02/11/28 17:57 ID:7UwXtcHo
南津守は寒いね。練習見学行って来た。

真中はちょこっと散歩くらいしてたかな?
練習後、真紀タンのインタビューうけていた。

水谷と大仏パーマが別メニュー。

練習終了後TBS体育王国のKICK TARGETロケを
やっていた。ヒサト、ヨシト、モリシ、ユン、ネモ、塚田
のメンツ。結果は放送をお楽しみに。
358 :02/11/28 18:13 ID:gGwSOR+E
>>357
それにしても塚田て・・・
359U-名無しさん:02/11/28 18:18 ID:joGQ9N9a
おいおいおいおいおい!!
おまいら、井原がほしいだの、山口がほしいだの、北沢がほしいだの。
終わってる選手ばかりほしがるんじゃねえよ!!
正直とっさに動けんベテランはいらね。(現役代表の磐田の中山なら別だが)
どうせなら、松田(Fマリ)とか、服部(磐田)とか他所のチームのレギュラーの名前をあげろや!

うちから、斎藤、西谷、加地と当時のレギュラーだったメンツぬかれてるんや。
ガンバなんか、遠藤(京都)、吉原(札幌)、山口(市原)と他所からレギュラーだったメンツヌイトルんや!
使えん選手10人より、使える選手1〜2人をとろうぜ!!
360U−名無しさん:02/11/28 18:22 ID:nNJtXPcc
それなら

GK 川口
DF 森岡
MF マケレレ
361U−名無しさん:02/11/28 18:27 ID:/N56sJQy
マケレレはクラシコで踏まれた足の具合が気になるからいらん
362 :02/11/28 18:43 ID:qP7jqegJ
チラベル
363U−名無しさん:02/11/28 18:44 ID:CO9RGmL+
>>359

ほんなら大岩、森崎のどっちか、岩本。
364363:02/11/28 18:52 ID:CO9RGmL+
あ、やっぱ明神と楢崎かなあ〜。
365 :02/11/28 19:17 ID:/bBaefHL
>359
禿同

今の神戸みたいになってしまう
オレは引き抜きより有望な若手ゲトして育てる方が
長期活躍してもらえるので吉
磐田が強いのはスカウトの目がイイからとオモハレ
しかしセレの場合来年はとりあえず残留目標が第一になるので
助っ人的補充いるんやろな
366U-名無しさん:02/11/28 19:20 ID:ubUC2Md7
>>359
取れる取れないの現実は別にしても
誰が欲しいと言うぐらい遠慮する必要ないよな。
もちろんフロントも。もうちょっと強欲でもいいぐらいだ。
大分だって、さんざん叩かれたけど
浮気引き抜いたのがデカかったんだ。
よそで今ひとつチャンスがなかった選手が
うちで開花するのも嬉しいもんだけど
ベテランにそれを求めても、真中クラスの当たりは滅多にないぞ。
367U-名無しさん:02/11/28 19:29 ID:joGQ9N9a
優勝目指すなら・・・・
過去の優勝チーム見てたら、現、前代表を、9人前後集めているチームが毎年優勝している。
更に言うなら、残りの2人前後も代表に選ばれなくても、他のJ1チームに行けば、
レギュラーと言える選手が必要。
それを元に考えると、来期のフォーメーションで確定が、以下になる。

            ジョン
        ヨシト    モリシ
            ユン
   <ネモor西谷>               (  )
      <ター坊or濱ちゃんorぬーべ>
     <キタor新人?> ジョアン (  )
            (   )   

以上となる。
・他のJ1チームに行けば、レギュラーと言える選手が必要→<>
・補強ポイント→()
と自然となるわけだ。
もちろん、このフォーメーションでは、西谷に以前のパフォーマンスと、
ユンにコンスタントな働きを期待しているわけだが・・・。
()枠は3つ。1枠は外国人→右アウトサイドのできる格安代表MF
GKはやはりガンバのあの人!!
そうすると、必然的に後は右サイドバックorセンターバックのできる代表クラスの
日本人選手となるわけだ。

あるいは、新潟の安をとれれば、右アウトサイドMFに原をいれれば、
右サイドバックorセンターバックのできる代表クラスの外国人でもいいわけだ。

とにかく!!()3枠を獲得しる!!!!!
368366:02/11/28 19:30 ID:ubUC2Md7
連れてくるなら頂上手前の有望選手を、ってことな。
動けない精神的支柱はいらん。

>>365
磐田みたいに生え抜きが力つけていって
強くなるのはうらやましいね。
今期のうちはスタメン平均年齢が30近いところに
ポツンとヨシト、ネモ(借り物)がいるという状態で
育て下手を痛感した。
369U−名無しさん:02/11/28 20:12 ID:nNJtXPcc
降格チームから取る

札幌 今野 山瀬

柏  明神 南 
神戸 シジクレイ 土屋 望月 
広島 上村 森崎 藤本
370U−名無しさん:02/11/28 20:40 ID:zjiVxF59
まあ降格チームのレギュラー(特に若手)を引き抜くのがごく一般的な手ですな。
ただ決まってからでは遅いかも。早めに絞り込め。
もし残留でも引き抜いてしまえ。
>>368
今季スタメン年齢が高くなるのはしょうがないよ。J2昇格が絶対条件っていう
んじゃ、育てながらというのは難しい。
やっぱJ1で強くならないと。

あと、モリシの嫁はマジでGMとか、あるいは経営陣に入閣させるとか
した方がいいんじゃなかろうか(爆
371 :02/11/28 20:55 ID:elg3aqN+
なんで皆、モリシの嫁さんのことそんなに知ってんの?
そんなにホメられるなんて、どんな人?
372 :02/11/28 21:02 ID:pVGhON5T
日時:11月28日(木) 10:00キックオフ
対戦相手:オリンピア
場所:小机競技場
結果:横浜FC 3(2-0)1 オリンピア

をいをいオリンピアだいじょうぶかよ‥
単純に考えればその横浜FCに爆勝したセレッソは南米王者になれるな(w
トヨタカップでレアルが負けたら世界王者だ!ワショーイ









とかいってみる
373 :02/11/28 21:03 ID:sykMQvNi
広島若手は生え抜きなので、よほど移籍金高くないと動かないと思われ。
374 :02/11/28 21:11 ID:zjiVxF59
>373
藤本は生え抜きちゃうやん。最初福岡におったやん。
まあ藤本とるくらいなら他の選手物色した方がいいと思うけど。
そういえば山下も福岡から抜けたんやったなあ。
セレッソって誰か福岡から選手引き抜きせんかったんか?
もう遅いけど。
まあ大久保とるとき福岡と争奪戦やったといえばやったんだろうけど。

>372
某大分サポから「チュニジアに負けたくせに」とのツッコミあり(w
375 :02/11/28 21:16 ID:sykMQvNi
>>734
藤本なら喜んで差し上げますのでどうぞ。(w
376U-名無しさん:02/11/28 21:27 ID:F2gwe6hV
こんな時期にJリーグチプースで都築でた…。(w
377U-名無しさん:02/11/28 21:33 ID:YOw0gwRl
ベテランでも山口なら欲しいな
田坂より使えるはず
378U−名無しさん:02/11/28 21:35 ID:nNJtXPcc
元フリエサポで現セレサポの俺としては、
山口がピンクのユニを着るのは凄い違和感を覚える
379  :02/11/28 21:47 ID:x7qzzcB1
寿人、おって欲しかった・・・。

HPより

今日は紅白戦中心のトレーニングでした。
練習後TBSの体育王国の収録がありました。
キックターゲットに僕・ネモ・嘉人・モリシ・ユンさんが参加しました。
放送は12月中だと思います。結果はTVで...

今日セレッソ側と話をして来季はジェフでプレーする方向で決まりました。
まだ天皇杯もあるのでセレッソの一員として全力を尽くしたいと思います。

明日は13時からトレーニングです。
380U−名無しさん:02/11/28 21:53 ID:ek51q/Yn
>378

原田がセレッソにきた時も違和感覚えたの?
俺なんかフリエ消滅の報を聞いたあと、セレッソがフリエに7-0だったかで負けた
試合を見たときはマジでその日のフリエのスタメンはみんなセレッソにきてほしい
と思ったよ。もちろんその日のセレッソのスタメンと交換で(w
あの試合モリシは確かケガでいなかったし。

だからフリエからセレッソにきた選手が原田だけだったのは少しがっかり
した。結局その原田もすぐセレッソを去ってしまったし。

そうだ鳩がほしいなあ。

ところでこのスレで「誰々が馴染んでない」だのいう話があるけど、
セレッソには名波みたいな裏番長はいないの?
381 :02/11/28 21:57 ID:ntpDqxB9
山口欲しいとかいってる香具師がいるが、本気か?
山口取ったら、駆動よりも叩かれるのが目に浮かぶようだ。
382U-名無しさん:02/11/28 21:59 ID:5CnNkggl
南津守レポ。つっても途中からしか見てないけど。

メンバーを固めて(頻繁な選手入替はせずに)紅白戦。なんか3バックぽい。
左の根本が上がり目なのはいつもの変則4バックと同じなんだけど、残りが
左から喜多−悟−ジョアン。ジョアンが右SBでないとしたら、完全な3バックと
呼んで差し支えないと思う。悟がスイーパー役なんやろね。前は、山形戦と
同じメンツ。ジョンは別メニュー。真中が練習不参加。山下真妃のインタビューを
受けてた。2本目つうか後半は、主力を下げてサブ混じり。山内・田坂・原・濱田・
徳重・寿人あたりがスタメン組に混じって入った。ベンチ入り濃厚な層ってことか。

体育王国、寿人・嘉人・モリシ・尹・根本・嘉人(2回目)・モリシ(2回目)・塚田コーチ・
金鍾成サテライトコーチと挑戦。結果は伏せといた方がいいのかな、やっぱり。
383U−名無しさん:02/11/28 22:03 ID:nNJtXPcc
原田はふつうに大丈夫やったなぁ
でも山口のピンクはなんかやばい

どうでもいいが、俺がセレサポになったのは2000年から。
応援するチームなくして、しばらくJに興味なくしかけた頃に、
あの攻撃サッカーに感動を覚えましたわ。
雨の三ツ沢戦は家でBS見ながら吠えてしまいました。

どうかセレッソは消滅しないでください。
あんな思いはもうこりごりです。
384U-名無しさん:02/11/28 22:04 ID:s9bd5lZ6
>>379
まだ移籍リストも出てないし、今年正式に名前が上がるのは
残留・移籍含めて初めてやね。寂しいなあ。
寿人は決して要らん奴ではなかったし。

>>382
コッソリあぶり出しででも教えてくれ>結果
385U-名無しさん:02/11/28 22:05 ID:MeeIBEXZ
>>382
お疲れ様です。
ところで
スタメン組キーパーは誰でした?
それからアキのパーマは?(w
386 :02/11/28 22:06 ID:CbFw+yU5
>>348
佐野日大高。
鳥栖フューチャーズ。
387U−名無しさん:02/11/28 22:10 ID:nNJtXPcc
9
08 :  :02/11/28 22:08 ID:4hVclCNb
浦和
レンタル組の安藤、吉野はレンタル先へ完全移籍
西部、池田学が福岡へレンタル移籍
室井がFC東京へ完全移籍
渡辺、早川、河合が戦力外
石井と路木が移籍志願(移籍先は路木が大分、石井がC大阪が有力)


388U-名無しさん:02/11/28 22:10 ID:l8iAgGGe
>371
答えてもらえないとは思うが、こっちいけ。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1035104720/l50
389U-名無しさん:02/11/28 22:11 ID:MeeIBEXZ
ほんま、寿人は残念やなあ・・・
こうなったら来期ジェフでレギュラーとって
再びアテネ五輪代表に選ばれるような活躍期待したい。

ところで、3バックっていうことは
ネモの去就もやばそうだって思うんだけど・・・
390U-名無しさん:02/11/28 22:13 ID:CGlv8EBN
>>382
> 体育王国、寿人・嘉人・モリシ・尹・根本・嘉人(2回目)・モリシ(2回目)・塚田コーチ・
たしか嘉人は国見時代にもkick target挑戦してたなあ。
あのときは確か0だったような記憶が・・・
誰かとまちがってるかな?
391U-名無しさん:02/11/28 22:15 ID:s9bd5lZ6
>>389
やはりそうだろうね>3バック
天皇杯は新体制で試運転していこうかって所?
392 :02/11/28 22:17 ID:ImdpmkbR
モリシ ミタイ...コイコイカナザワ
393U-名無しさん:02/11/28 22:20 ID:5CnNkggl
>>385
普段通り、最初下川、次河野。サブ組は多田。
ジョンの髪型、かなり変わってるから、南津守のスタンドからだと
最初ジョンかどうかわかんない可能性が高い。
394U-名無しさん:02/11/28 22:28 ID:E9r4NHBg
ネモのことは心配だが3バックにしてくれてよかった。
395U-名無しさん:02/11/28 22:47 ID:+iQt9IUp
天皇杯って、最初の方の試合から主力選手出ますか?
それ如何では1回戦から見に行こうかと思ってるのだが。
396U-名無しさん :02/11/28 22:56 ID:bfsSGyGw
>>389
左WBじゃあかんの?>ネモ
むしろその方が持ち味出るような・・・
397U-名無しさん:02/11/28 23:02 ID:MeeIBEXZ
>>396
いや、ネモがいてたら3バックも4バックも両方対応できるけど
ネモがいない場合の4バックは考えられんということ。
アジア大会期間中余りにも酷かったでしょ

今この時期に3バックを試しているということは、
来期ネモ抜きで戦うためのシステムを模索している可能性もあるなと・・・
398U-名無しさん :02/11/28 23:04 ID:bfsSGyGw
>>397
そーゆーことね。ネモも帰るんかなぁ・・・
そうなると・・・あの男が帰ってくるのか!?
正直勘弁してくれ。
399U-名無しさん:02/11/28 23:07 ID:MeeIBEXZ
>>395
正直わからない・・・
ただ、モリシは出る様な気がする。
400U-名無しさん:02/11/28 23:16 ID:p1vU9x2F
根本は3バックの左SHとしてはドリブルとかでの仕掛けが少ないため
少し物足りない感じがしないでもない。
401U-名無しさん:02/11/28 23:22 ID:ZAhTn5sI
>>400
ドリブルしかしない例のヤシよりはましな罠
402U-名無しさん:02/11/28 23:25 ID:bfsSGyGw
>>400
>根本は3バックの左SHとしてはドリブルとかでの仕掛けが少ない
現状後ろが小吾なんで上がりたくても上がれないだけじゃないの?
403 :02/11/28 23:27 ID:ntpDqxB9
おい、お前ら。あまり西谷を責めるな。

奴は、J2に落ちたときよりレベルの高い所で自分を磨きたかっただけだ。
実際は、スタンドの高いところで酒をくらっていただけだったが。
404U-名無しさん:02/11/28 23:34 ID:bfsSGyGw
>>403
激しくワロタw
405U-名無しさん:02/11/28 23:34 ID:Pt14NB3y
あのぉ〜正直、テイヘンズに負けるってことはないでしょうね・・・
(((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブルブルブル
406U-名無しさん:02/11/28 23:44 ID:/5zl5aOi
負けはしないが、アリがちなスコア

セレッソ大阪8−4テイヘンズFC
407U-名無しさん:02/11/28 23:47 ID:QmqaR8by
皆、金沢には逝くのか? 漏れは逝けない・・・鬱だ
TV中継はないんだろうな(泣
408U-名無しさん:02/11/28 23:48 ID:MsCJ/os5
>>406
さすがに8ー4はないと信じたいが……
でもついこの間6ー2の試合を見せられてるからなあ
409U-名無しさん:02/11/28 23:49 ID:s9bd5lZ6
練習試合、いつもそんなんやな…>>406

>>395
今週は有名所ではアキ・真中が別メニューなので
その二人の出場はないでしょう。

代わりに最後となる寿人、あとは徳重あたりの起用有り?
バスツアーは格安だけど帰りがチョト都合悪かったので見送ったが
やっぱり見に行こうかねえ。
410 :02/11/29 01:31 ID:6oFfmnVg
札幌新監督にカルロス氏
Jリーグ1部(J1)の札幌が来季の新監督としてJ1の3クラブで監督経験がある
ブラジル人のジョアン・カルロス氏(46)と仮契約を終えたことが28日、分かった。
張外龍監督は天皇杯全日本選手権を最後に退任する。
カルロス氏は規律重視のサッカーで、鹿島で1996年にリーグ制覇し、97年は
第1ステージ優勝でJリーグ最優秀監督に輝いた。
99年からは名古屋監督で天皇杯を制し、昨年はシーズン途中からC大阪を指揮していた。
411U-名無しさん:02/11/29 01:41 ID:03VcvLbM
これでさぽーろにわけのわからんブラジル人が加入したら
前言ってたことは本当かもな。
412 :02/11/29 05:13 ID:2OQLKsQD
>>387
地味に石井っていい選手だよねぇ。
トルシエ時代にU-23に入ってたこともあるみたいだし。

ちょっと調べたら、ボランチで、右サイドもできるって書いてあった。
けっこう使えるんじゃ?
413 :02/11/29 07:47 ID:6oFfmnVg
スポニチより
ガンバにVの使者!パラグアイ代表DFアルセらを獲得

うちのフロントも早くいい選手の獲得に動け!
414U-名無しさん:02/11/29 09:34 ID:7Ck8pwnW
ガンバはアルセを獲るのか。いいなー。
うちが欲しいくらいだよ。
415U-名無しさん:02/11/29 10:04 ID:AF6jqxM9
ガンバの動きがはやいね。正直フロントもがんばってもらいたいもんだ。
416U-名無しさん:02/11/29 10:07 ID:07VwZTSO
勝矢仕事しろ!
417U-名無しさん:02/11/29 10:12 ID:AF6jqxM9
浦和の石井がとれるなら、ぜひほしい!右サイドバックにしても、喜多よりは
抜かれないだろうし。室井はむりかな?ほしいんだけどなー。
418U-名無しさん:02/11/29 10:14 ID:8hpZhWPF
>>413
> スポニチより
> ガンバにVの使者!パラグアイ代表DFアルセらを獲得
> うちのフロントも早くいい選手の獲得に動け!

なんで意図的に報道の内容を捻じ曲げるんだ?
スポニチの記事は、「リストアップしたのが、わかった。」
って話やんけ、獲得決まったみたいな捏造やめろよ。

フロントに悪意でもアル香具師だろ。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2002/11/29/09.html
419U-名無しさん:02/11/29 10:51 ID:kE27RBnW
関係ないけど女医女医閉鎖かよ。関西でサカー見れる所が一つ減るな。
420U-名無しさん:02/11/29 10:51 ID:9mDeF1GA
来シーズンの契約については今日発表らしい
(ミラ・フラワによると・・・)
421U-名無しさん:02/11/29 10:52 ID:9mDeF1GA
>>419
ロスロボスも閉鎖したし・・・(泣)
422U-名無しさん:02/11/29 10:58 ID:3kcCXUtj
すると来年スカパーでの試合見れるのはスタジアム・カフェだけ?
423U-名無しさん:02/11/29 11:07 ID:xR3WnitW
ウチはスカパーは見れるけど、BS-iの放送が見れないからな・・・・
424U-名無しさん :02/11/29 11:16 ID:DlPOOoDo
ユンがこんなことやるらしい。(オフィシャルより)

>尹 晶煥選手がイベントに参加しますのでお知らせ致します。
>
>日時:12月4日(水)  18:00頃より
>場所:大阪梅田 阪急イングス 1F正面広場
>内容:阪急のクリスマスツリーの点灯式

退団が決まっている選手がこの種のイベントに
参加するってことはあるのかな?(あくまで仮定)
425U-名無しさん:02/11/29 11:23 ID:9mDeF1GA
>>424
つまり退団決まってない=残留と?
426U-名無しさん:02/11/29 11:33 ID:DlPOOoDo
>425
その辺よくわからないんで、過去の事例に詳しい人いたら
教えてもらいたいな、と。
今週入ってから、契約のことが気になってしゃーないんで(w
427U-名無しさん:02/11/29 11:56 ID:KBlHDluy
>>418
その捏造野郎はセレッソを名乗って柏スレ荒らしてる単なる基地外や。
放置しる!
428U-名無しさん:02/11/29 11:57 ID:jlKTBqI9
昨年9月に初めて日本代表候補に選出され、新人だった1999年にはレギュラーとして活躍したDF池田学(22)は、今季のリーグ戦出場がなく戦力外とされた。
429 :02/11/29 12:40 ID:NP+d9Eg5
430 :02/11/29 12:55 ID:qnfxBufw
(;´Д`)←>>418                  (・∀・ )うわぁ・・・

ま、何か引用するときはソースのURL貼るのが基本なんだけどな。
431偽ラモス ◆3cs8LRAMOs :02/11/29 13:36 ID:KtDF4dTi
池田いる?
432 :02/11/29 13:38 ID:UeajBwHs
池田って悲劇のDゴールで福田に飛び付いて振り払われたり
呼ぼう接種が間に合わなくてナイジェリアに出損ねたあの池田?
433U-名無しさん:02/11/29 13:39 ID:AhA+ZwJ7
ロボたん
434偽ラモス ◆3cs8LRAMOs :02/11/29 13:43 ID:KtDF4dTi
>>432
その池田

(・∀・)カイーコになりますた
怪我なければ室井クラスの働きは
できると思われ
435U-名無しさん:02/11/29 13:48 ID:IYhsVrRs
北澤や井原をとるぐらいなら若い池田の方が数倍まし。
436偽ラモス ◆3cs8LRAMOs :02/11/29 13:54 ID:KtDF4dTi
>>432
レッズでサテライトなのにトルシエジャポンに
呼ばれたあの池田
437 :02/11/29 13:56 ID:UeajBwHs
いや、実力的に井原以上でも
なんかそういうめぐり合わせの悪い奴取るのって禿しく不吉なんですが・・・
438偽ラモス ◆3cs8LRAMOs :02/11/29 14:13 ID:KtDF4dTi
モリツァ大柴をとる根性のある桜なら
とってくれると思ったのに・゚・(ノД`)・゚・。
439U-名無しさん:02/11/29 15:03 ID:Ambflg82
>>412
石井ねえ・・・
そこそこの能力はあるけど、コンスタントに力を出さないタイプという印象。
ぬるま湯に浸かった典型的なレッズ選手って印象なんだが。
正直レッズ育ちの選手は(゚听)イラネ。
440いつもの人:02/11/29 15:18 ID:JWpQYj55
日本代表ニュースより

東京V・相馬、横浜FM・平瀬が鹿島復帰へ
鹿島から東京Vにレンタル移籍しているDF相馬直樹、横浜FMにレンタル移籍しているFW平瀬智行の
鹿島復帰が内定したと報じられている

相馬が鹿島復帰なら、根本選手のレンタル延長or完全移籍の確率UP?
441U-名無しさん:02/11/29 15:19 ID:J8Uq+y+U
でもアウグスト退団の噂もあるからな・・。
442U-名無しさん:02/11/29 15:22 ID:9mDeF1GA
>>441
鹿島スレではほんまネモのネの字もない様子。
ネモギャルもいるセレッソに残留して欲しい。
443U-名無しさん:02/11/29 15:59 ID:Ambflg82
>>442
鹿島には石川もいるからなあ。
アウグスト退団としても相馬復帰なら、ネモはベンチ入りすら
保障されぬという罠。
444U-名無しさん:02/11/29 17:06 ID:x5c6csv5
たしか五輪代表に選ばれるには
常に試合に出てないと選ばれないだったよな?
だからネモは来年・再来年はセレッソに残る気がする。
445U-名無しさん:02/11/29 17:27 ID:DlPOOoDo
この時間まで何もリリースがないというのは、
今日は契約に関する発表はないってことですかね?
まだ焦らされるのか(w
しかし、あさっては天皇杯1回戦で、出場する選手は
たぶん明日の午後には出発するんだろうし、
今日発表しなければいつするんだろう…
446U−名無しさん:02/11/29 17:29 ID:Q+FDgFRk
セッレソ幹部ですが、下川以外の全員と契約更新しました。
447U-名無しさん:02/11/29 17:38 ID:9mDeF1GA
>>446
戦力外無しってか(w
448U-名無しさん:02/11/29 17:39 ID:DWtb3B/u
明日は神戸ユニバーに今シーズン最初で最後のJ1を見に行ってきます。
来年ウィングで試合みたいから残留してほしいな。でも山の中だから寒そうだなぁ・・・
449   :02/11/29 17:40 ID:Fln5cu/2
>>444
ソレダ!
450U−名無しさん:02/11/29 17:57 ID:Q+FDgFRk
天皇杯の長居での準決勝を観に行こうかな
451U-名無しさん:02/11/29 18:13 ID:9mDeF1GA
>>445
もう選手自身には通告されていると思うんだけど、
プレスリリースされてないのかなあ・・・
452U-名無しさん:02/11/29 19:07 ID:RJ2ODNef
本スレage
453U-名無しさん:02/11/29 19:11 ID:z9uZH6LR
ネモはマジで帰るんかぁぁぁ、、
454U-名無しさん:02/11/29 20:36 ID:W4MHUync
ネモ帰るよ
455 :02/11/29 20:45 ID:ZmJ1a1Ml
何処に載ってたん?
456:02/11/29 20:57 ID:f4/z0mzO
つられちゃいかん
457U-名無しさん:02/11/29 20:59 ID:KiTVYFIn
戦力外通告の期限は明日だよな…。
明日の新聞みるのハラハラするなあ
458U-名無しさん :02/11/29 21:26 ID:ta6sVxI2
おれ、2chデビューが今年なんで知らんかったが、過去ログ見ると
岡山の0円契約で大騒ぎしてたのがまさに去年の今日、
つまり2001年11月30日(金)やってんな。だから当然今年は
そういうのがあれば今日通達されてるてるはずなんだが。
459U-名無しさん:02/11/29 21:35 ID:W4MHUync
ネモは帰るの!
間違いないの!
ソースは言えませんが、まぁ明日分かるでしょ
ほんとかどうか。
でもホントだよ。
460U-名無しさん:02/11/29 21:36 ID:8GRM5eAA
嘘っぽ〜い
461U-名無しさん:02/11/29 21:39 ID:W4MHUync
だから明日新聞見ろって。
完全移籍かレンタル移籍かで折り合いが
つかなかったのよ。
462U-名無しさん:02/11/29 21:40 ID:76Krza7v
ネモか…帰るのは仕方ないんだが、
今すぐ3バックに変更する必要はあるのか?
今年は1回戦からだけど、やっぱり国立に行きたいんだよな。
明らかに駒の少なかった去年でもあそこまで行けた。
毎試合、普通に新潟戦のような試合をやれば、
上まで登りつめるのも夢じゃないはずなのに…。
「西村マジック再び」を狙ってるのかも知れんが。

本当に契約終了としても年内はネモもセレッソの一員だし
今年の集大成みたいな試合を見せてほしいよ。
463 :02/11/29 21:40 ID:7eRG2ygH
いや別にどっちでもええよ。帰るなら仕方ない。
今のネモなら、アウグも帰るし、相馬より
スタメンに使ってもらえるかもしれん。
464U-名無しさん:02/11/29 21:41 ID:H9B5bPqR
必死だな(w
465U-名無しさん:02/11/29 21:42 ID:i2AqyyOE
まあ「帰る」か「帰らない」のどっちかしかありえないわけだし、
現段階では「帰るんじゃないかな」て声の方が大きいわけで。
466 :02/11/29 21:44 ID:Mq3vCy1N
>>459
ネモの事はわかったから、他の情報ないんかいっ?
467U-名無しさん:02/11/29 21:45 ID:qs0o7Nd5
まあ、明日まで待ってみるか・・。
468 :02/11/29 21:46 ID:6oFfmnVg
だからって>>459はなんでageとんねん。
469 :02/11/29 21:48 ID:TJYd3foN
 西村はもともとサイドを高く置くサッカーをやりたいんじゃない。今の4バ
ックはカウンター警戒のJ2用モードだろ。
470U-名無しさん:02/11/29 22:03 ID:aaJXvhJJ
ハラハラする・・!
471U-名無しさん:02/11/29 22:09 ID:vzw2UYzy
来年3バックでやるんならユンは必要なくなるな。
472U-名無しさん:02/11/29 22:14 ID:ta6sVxI2
>>459=461の言うことが本当だとしたら、
W4MHUyncが何者か、どんな香具師か限られてくるな。
まともな人間ならそいう情報こんなところで流すはずがない。


473 U-名無しさん :02/11/29 22:15 ID:/g7V5DmU
明日までに出さなきゃいけないのは戦力外のリストだけで
ネモとかユンとかジョアンとか移籍とか返却はまだまだ先の話でもかまわないわけだが・・
どうでもいいが喪前ら釣られすぎです
まぁ明日わかるのは森とか越智とかもしかしたらター坊などそのへん微妙なラインかも
474U-名無しさん:02/11/29 22:15 ID:ypHSZrVj
去年の天皇杯の布陣って

      犬柴  モリシ
        ユン
  杉本        ノブッキ
      田坂  濱ちゃん
 旧テソ   悟     室井
      モジャ

だったけか?
475U-名無しさん:02/11/29 22:18 ID:B1JhAPaO
そういやイカがいたんだよね>昨年
実際西村さんはイカをどこで使おうと考えてるんだろうか?
476459:02/11/29 22:20 ID:/3sYjxER
全部嘘でした。
477 :02/11/29 22:21 ID:Mq3vCy1N
>>472
2ちゃんにまだ公けになってない情報をカキコする知り合いが居るネモって
(((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブルブルブル  ヒサンダナー
478 U-名無しさん :02/11/29 22:22 ID:/g7V5DmU
サテでも使われ方は左SBです

個人的にはFWで使ってほしい
479 :02/11/29 22:23 ID:Mq3vCy1N
>>476
チョットカキコ遅かった〜

しかしおまい、焦ってるな??
480U-名無しさん:02/11/29 22:25 ID:acEWZ66y
>>472の言う通り。あんまり騒ぐな。
この手の情報を手に入れるには、関係者もしくは
ミナツモ辺りで本人に突撃するしかない訳だ。
こんな所で不特定多数に流すなんてとんでもないぞ。

>>474
そのイカこそやばいのではないか、と思う。
おそらく不本意ながらサイドに回され、
レンタルで来たネモに追い出され。
FWでやりたいと思ってもうちじゃ難しいだろうしな。
481森直樹:02/11/29 22:26 ID:HSYtx0zG
来年からは佐川大阪へ逝くことになりました。
みなさん、さようなら〜〜〜...
482U-名無しさん:02/11/29 22:41 ID:ta6sVxI2
>>476
おまい459=461か? ID変えた?
483U-名無しさん:02/11/29 22:46 ID:ta6sVxI2
459=461
・スポーツ紙入社1年目のイチビリ記者
・セレッソ所属でいつまで経っても日の目を見ることができない香具師
・セレッソ所属で今回戦力外通告を受けた香具師
・又聞きの又聞きの又聞きぐらいでこの情報を得た、いなくてもどうでもいいようなパンピー。
・岡山or西谷
このどれかだな。
484 :02/11/29 23:01 ID:6oFfmnVg
自称J1選手…おったな,そんな香具師(w
485U-名無しさん:02/11/29 23:08 ID:Rc2cijXK
459=461が釣れた、釣れたと笑ってるのが目に見えるようなんで、そのネタはスルーしましょう。
486U-名無しさん:02/11/29 23:19 ID:ta6sVxI2
ところで>>471の意味がわからん。何故そうなるのか。
487U-名無しさん:02/11/30 00:10 ID:nWOa87+R
ほんま・・・はよ発表してくれ
ネモはどうなるんだあああ
488_:02/11/30 01:32 ID:S1WmTnA+
あー早くJ1始まらねーかなぁ。

天皇杯ホームで試合やらんからつまらんよなぁー。
ナビスコ杯やめて天皇杯をほーむ&あえーでやってくれんかなぁ。
やってくれよ、西村さん!
489U-名無しさん:02/11/30 04:14 ID:UtJJ7Cyk
ニ回戦は第二であるやん
490 :02/11/30 07:26 ID:MsqtRjU8
天皇杯1回戦,スカパーで見れるのJチームでは甲府と横浜FC戦だけなんだな…
491U-名無しさん:02/11/30 07:51 ID:+7Q1S/JJ
さぁ今年はマターリとJ1残留戦を見るか
492U-名無しさん:02/11/30 08:11 ID:WUlZ6QQ3
>>491
神戸サポですが、マターリ見ずに頼むからユニバーに来てください。
来年、長居に行きたいんですよぉ。おながいします。
493U-名無しさん:02/11/30 08:47 ID:v9yiPIze
根本、鹿島に復帰みたい。
今朝のニッカンに書いてあった・・・。
494U-名無しさん:02/11/30 09:08 ID:OpVEGeTx
>>493
やっぱり?そんな気がしたよ…
495 :02/11/30 09:09 ID:uZeNwfx+
根本の立場になってみよう、
鹿に帰って来季はアウグスト帰って相馬がスタメン、根本はそのバックアップ、
が相馬が一年しっかり出来るとは限らないし根本はもっと前のポジションでも
良いわけだから出場機会はあるはず。

で、一年力つけて周囲との連携も取れるようになった2004年にはスタメン奪取、
オリンピック出場。
鹿のスタメンなんだからオリンピック後のフル代表も見えてくる、と。
つまり帰るなら今ってこったね。
ザルのセレッソの一翼を担うより戻った方がいいわな。
496 :02/11/30 09:13 ID:Rb8dqXxW
           
             
            ( ´Д⊂



497U-名無しさん:02/11/30 09:18 ID:yigH7dta
>>493

Hpにはかいてなかったよね。
新聞には確かに書いてあった。
しかも「レンタル組4選手はすべて返却」ともかいてあった。
498U-名無しさん:02/11/30 09:18 ID:uvtatHif
うう、胃が痛い・・・
こんなに痛いの、10月の甲府戦以来だよ(w
横山移籍の時にもすげーショック受けたけど、
今回はそれ以上かもしれない・・・
499C-名無しさん:02/11/30 09:24 ID:DG+qIf6a


さらば、白い戦士ネモト

500U-名無しさん:02/11/30 09:29 ID:yigH7dta
>>367

367の言うとおり、ネモ鹿島復帰で、西村さんのやりたい4バックで
優勝目指すとなると、DF選手がジョアン、喜多しかいない。
2人も日本代表クラスの選手を補強しなければならんわけだ。
よってどこのチームも良い日本人DF足りていない状況で、
1人でも獲得は難しいのに、2人は無理。
よって現実は3バックで行くほうが、補強しやすいわけだが・・・。
フロントはそこまで考えているかな。

しかしさみしいなあ。
レギュラーぬけるのは・・・。
501U-名無しさん :02/11/30 09:30 ID:pTm/ZDKu
ジョアンも根本もいないディフェンスライン…
想像しただけで自律神経失調症になって頭痛と眩暈がしてきた。
…って、どーすんだ来年?マジでシャレになんねーぞ、これは??
4バックでCBが悟と喜多??ブラックジョークかよ!!
98年長居でのジュビロ戦というフレーズが唐突に頭に浮かんだぞ、俺は。

502U-名無しさん:02/11/30 09:35 ID:uvtatHif
>497
ニッカンはニッカンでもたぶん関西版だけじゃないかな?
あそこはWebの更新が遅いから。昼頃には載ってると思う。
しかし・・・(泣
503 :02/11/30 09:35 ID:EVD+4HNS
ザグレブの2人獲得するらしいな、DFとMF。
クロアチアのサイトに書いてたぞー。
504 :02/11/30 09:36 ID:uZeNwfx+
レンタル組4人って、
根本、水谷、ヨンデ、寿人の4人かな?
505U-名無しさん:02/11/30 09:39 ID:yigH7dta
一番痛かったのは今年斎藤を市原にもってかれたことだな。
あれは痛かった。今年はJ2だったし、予定どおりJ1に復帰出来たからいいが、
来年はJ1でやるわけで、斎藤がいないのは本当にイタイ。
あのレベル以上のDFは必ず獲得してほしい。
去年みたく、新人のみというのはやめてほしい。(あとで慌てて室井とったが)

しかしレンタルの選手をみんな返却なんて、なんか生産性がないような気がする。
せっかくまわりとのコンビネーションができてきたのに・・・・。
都築もレンタルで獲得打診みたいだし、大当たりしたとこで、また帰られるのもなあ。
できたら、完全移籍で取ってほしい。

506C-名無しさん:02/11/30 09:40 ID:DG+qIf6a
>>505
あの斎藤ですか・・・?
507  :02/11/30 09:40 ID:PuGy1cb9
 山尾もいるから5人。誰かは残るのか、単なる記者の勘違いか。
508 :02/11/30 09:42 ID:uZeNwfx+
ジョアンと鶴子はレンタルだけど外国籍だから別扱いかな?
509U-名無しさん:02/11/30 09:45 ID:kG/8g+RD
ネモ帰るのか...
なら、代わりにアウグストをとろう。
ヤツは面白いよ。
510U-名無しさん:02/11/30 09:45 ID:OtBWD7dF
外国人も入れ替え、レンタルは全替、別のチームになってまうな。
511 :02/11/30 09:46 ID:EVD+4HNS
DFダミール・ミリノビッチ(30)
MFフルヴォイエ・シュトロク(22)


ttp://hpcgi2.nifty.com/hrvgo/jawanote.cgi
512U-名無しさん:02/11/30 09:48 ID:OtBWD7dF
>>511
↑これ踏んでも大丈夫か
513 :02/11/30 09:49 ID:S7N6qRHB
>>501
あの時は蔵田と勝矢、サイドが清水とソクジュやったからな。>ジュビロ戦。

>>505
斎藤は要らんよ。蔵田と変わらん。使い方次第では役には立つが、
ポカが多すぎる。小吾と斎藤を天秤にかけて小吾をとっただけ。しゃあない。

仮にジョアンが居なくても、ジョアン並のDFがいないとJ2逆戻りは間違いない。
とりあえずは、たあ坊コンバートきぼん。
514 :02/11/30 09:57 ID:9NhqSREl
>>512
大丈夫だよ。

今日のSportske Novosti紙に二人のNKザグレブの選手がセレッソ大阪へ移籍する可能性が高いことが報じられています。
まずはクロアチア代表歴のあるDFダミール・ミリノヴィッチ(30)でして、
「日本人は私を4試合にわたって見てくれて、とりわけ満足してくれた。金銭面の条件は素晴らしく、来年の12月15日までの契約を結ぶよう求めてきた。日本でのトレーニングには1月15日から現れることになる」とコメント。"
ということは全てが解決して日本に行くということか?"との質問には
「おそらく。しかしまだ多少の期限があるので、他のオファーも考えねばならない」と語っています。
二人目はMFのフルヴォイエ・シュトロク(22)。彼には2年契約を提示しているそうです。
今季にレギュラーに定着したトップ下のテクニシャン・タイプなのですが、給料未払問題で移籍するリストに名前が挙がらなかった彼まで持っていかれたら、NKザグレブのチームとしての完全崩壊も近いかもしれません。
515 :02/11/30 09:59 ID:PuGy1cb9
>>512
クロアチアに行こうのbbsのアドレスだ。
516 :02/11/30 10:02 ID:PuGy1cb9
 ダミール・ミリノヴィッチがジョアンの代わりでフルヴォイエ・シュ
トロクがユンの代わりか。
517U-名無しさん:02/11/30 10:04 ID:Zx0C4ZWl
根本の返却は確かに痛いが鹿島が返せって言ってるんなら
仕方ないし、寿人は起用機会自体が無い。それに二人とも
代表入り有望な若手で、元々完全移籍で獲得出来る選手と
違うやろ。ヨンデはJ1ではどこまで通じるか未知数、
水谷は言うに及ばず、山尾もサブの選手としては年齢的な
面もあるし金出す価値が低い。別に放出となっても全然
理解出来へんって話ちゃうよ。ちょっと落ち着こう。
518U-名無しさん:02/11/30 10:05 ID:yigH7dta
じゃあトゥルコが残るの?
ジョアン解雇なら、DF2人取れよな。
4バックしたいのなら。
519U-名無しさん:02/11/30 10:05 ID:OtBWD7dF
これはザクレブで外人枠埋めるってことなのか?

520U-名無しさん:02/11/30 10:07 ID:pTm/ZDKu
クロアチアのトップ下…ボバンみたいな指令塔タイプなら大歓迎なん
だけど、プロシネツキみたいなドリブラータイプだと困る
…つーか大久保や西谷(戻ってきそうね)とかぶるし
>>513
田坂のディフェンダーへのコンバートはちと疑問。身体能力の面で心配。
ミリノビッチ(来るかどうか判らんけど)に賭けよう。
守備システムも3バックのダブルボランチ以外に無理でしょ?
521 :02/11/30 10:11 ID:/FXuRMP+
韓国路線やめてブラジル路線に戻るんかと思いきや
次はクロアチア路線かよ。
522U-名無しさん:02/11/30 10:13 ID:yigH7dta
昨日ネモ返還うたった人!!

他の戦力外はだれですか?
523U-名無しさん:02/11/30 10:15 ID:OtBWD7dF
今日の夕方には戦力外リスト発表でしょ。

頭痛くなってきたからバイト行く。
524U-名無しさん:02/11/30 10:31 ID:EVDDon9i
久々に2chセレスレお得意の悲観的レスばっかだな…
ってオレも危機感メチャクチャ募ってきた。マジで2人いなくなったらどうするんだ( ´Д⊂
根本は仕方ないにしろ、ジョアンは残してくれ〜
>>509が言うように、相馬に続いて根本まで鹿島に帰るんなら、間違いなく弾き出される
アウグストを獲ろうぜ。

>>495
石川もいるし、セレッソに残るよりはるかにリスクが高いと思うが…
まあジーコ監督の鹿島びいきを見たら帰りたくなるかもしれんが。
525U-名無しさん:02/11/30 10:38 ID:U5saseOy
ジョアンここで手放したら、他チームに○○○○されそーなヨカーン。

○○○○に以下のいずれか好きな文字を入れてください。
1.ゴーカン
2.ゴーダツ


526  :02/11/30 10:38 ID:PuGy1cb9
 今年、ガスが使えるサンドロ切ってそれより上のジャーンを連れてきたよ
うに、ミリノヴィッチが使える選手であるのを祈るだけだな。ジョアンは足
元は不安があるし。

 でも東欧路線ってのは良い方向じゃない。安くて優秀な選手多いから。
527 :02/11/30 10:39 ID:T4USIaSp
一応確認するが
市原にいたミリノビッチってスロベニア代表だよな?
話のミリノビッチとは違うよな?
528U-名無しさん:02/11/30 10:41 ID:U5saseOy
根本返却は西谷復帰のシグナルなんかな…
この1年で試合慣れして使える根本と
この1年で試合離れして使えねー(略
529U-名無しさん:02/11/30 10:49 ID:Xj/pmC2g
>>527
違うと思われ
530 :02/11/30 10:56 ID:/FXuRMP+
ヒサト→犬、ネモ→マサという事になるのか、うーん・・・。
531U-名無しさん:02/11/30 10:56 ID:HHkSnxzd
来季の外人だが

@鶴子、+クロアチア人2人なのか?
A尹+クロアチア人2人なのか?
Bジョアン+クロアチア人2人なのか?

どれなんだ?
532  :02/11/30 10:58 ID:PuGy1cb9
 もう1人とってくるんじゃないの、総とっかえって記事が前にあったし。
533 :02/11/30 11:01 ID:EVD+4HNS
MFの方は獲れないんじゃない?
まだ最近出てきた選手見たいだし、
ザグレブの将来背負っていくような選手でしょ?
そんなの簡単にJに来るとは思えないなー。
534U-名無しさん:02/11/30 11:02 ID:EVDDon9i
>>526
> でも東欧路線ってのは良い方向じゃない。安くて優秀な選手多いから。
確かに。大外れはまず無いだろうし、過去Jでも活躍した東欧出身選手は何人もいるしなー

ところで、>>511で挙げられている「クロアチアに行こう!」(トゥレ獲得の話もここが一番
早かったよね?)のミリノヴィッチの説明、こんなこと書いているが…

>2000/01シーズンにリエカからボスマン移籍しボーフムと4年契約を結んだものの、
>昨季から再びリエカに戻り、シーズン途中にNKザグレブに移籍したDF。昨季リーグは
>19試合2得点。フランスW杯後によく代表へと招集されていたが、パルチザンとのCL予選で
>大敗したことでチーロに愛想を尽かされた。初キャップは97年6月キリンカップの対トルコ戦。

ということはモリシの代表ベストゴールとも言える、あのドリブルシュートをピッチの内外
どちらかで実際に見ていたのか…
535U-名無しさん:02/11/30 11:08 ID:T+rXep5R
>>533
NKザグレブだろ?移籍金さえ用意すれば普通に獲得できると思われ。
536U-名無しさん:02/11/30 11:12 ID:pnOSHL4R
>>504
今、ニッカン買ってきたが、文脈から察するに
レンタル組4人って、
根本、山尾、ヨンデ、寿人のことだと思われ。
外人は別。
537U-名無しさん:02/11/30 11:16 ID:uvtatHif
>536
それでも水谷が足りない。
根本ってのは名指しで書いてあるんだよね?
538   :02/11/30 11:18 ID:/9dPGdw9
 根本・佐藤は間違いなく名指しされてる。
539U-名無しさん:02/11/30 11:19 ID:6k082ZKp
>>537
漏れもニッカン読んだが根本、佐藤は名指しで書いてある。
540U-名無しさん:02/11/30 11:23 ID:uvtatHif
>>538
>>539
ありがとう。一応仕事中なんだけど、泣きそうだよ。
今まで「どうせ帰っちゃう(かもしれない)んだから」ってんで
レンタル選手にはあんまり思い入れなかったんだけど、
なぜか根本だけは別だった。
明日は金沢に行くから、せめて思いっきり応援してやろう。
541 :02/11/30 11:33 ID:MsqtRjU8
ネモの復帰は俺もすげーショックだ
ソースがニッカンならガセの訳ないよな…

つД`)・゚・
542 :02/11/30 11:36 ID:5dTs2HK6
今シーズン戦ってくれた選手は誰であろうと
チームを去るのは寂しいな(シモ、監督除く)
543  :02/11/30 11:47 ID:4dcSc9RC
ネモは開幕戦のインパクトのせいか?やっぱ。


。・゚・(ノД`)・゚・。
544 :02/11/30 11:49 ID:/FXuRMP+
これで左SBも必須強化ポジションとなってしまったわけだ。

ミリノヴィッチの189cm、85kgていう体格、
なんか足もとが弱そうな気がする。
545 :02/11/30 11:49 ID:A3LYNCcK
外人枠は鶴とクロアチア2人組できまりそうなので、
求められるは日本人CBとDHだな。
546U-名無しさん:02/11/30 11:55 ID:pTm/ZDKu
選手の解雇や獲得も気になるが、監督人事は本当にこれで良いのか??
西村でほんっとーにJ1を戦うつもりなのか??
2000年の前期以外日本人監督で良い目を見たことが無いぞ、俺は。
日本人監督の共通点
・やたらと4バックにこだわる
・攻撃陣が「テクの無い電柱」と「効率の悪いこねくり屋」で構成される
・若手の抜擢をほとんどしない
547U-名無しさん:02/11/30 12:11 ID:pnOSHL4R
>>541
一概にそうとも言えんかも知れん。
「根本の鹿島復帰が決定的となった」という書き方。
去年の今頃ユンも同じような書き方やったのに残留したからな。
もっとも、今回は佐藤が帰ることは自身のHPで自ら明かしてるし、
その佐藤と仲が良かったネモが帰るというのは残念ながらほぼ
間違いないやろな。
548 :02/11/30 12:14 ID:miCRJGSI
日刊の記事は否定できる可能性を書きつつ
「仲が良い」と言うだけで決定的と言っている547がオモロイ。
549 :02/11/30 12:18 ID:MsqtRjU8
確定って書いていないところに望みを託したい・゚・(ノД`)・゚・

だめだ泣きそうだ。寝る。
550U-名無しさん:02/11/30 12:25 ID:uvtatHif
>>547
根本と嘉人も仲いいんでないの?
ふたりでアジア大会行ってるからそう見えるだけなんかな。
11月の三ツ沢で、ウォーミングアップ開始よりもだいぶ前に
ふたりで(だけじゃないけど)ベンチに座ってしゃべってたのを見たような。
むろん仲のいい悪いだけで決めれる話じゃないけどな、契約は。
551U-名無しさん:02/11/30 12:28 ID:Zx0C4ZWl
「根本が鹿島復帰
今季鹿島からC大阪に期限付き移籍していたU−21日本代表DF根本裕一(21)が
鹿島へ復帰することが29日、決定的となった。
(中略)
根本以外にも、同代表候補のFW佐藤(市原からレンタル)ら
期限付き移籍していた4選手が古巣へ戻ることになりそうだ。」

との記事。レンタル5人のうち1人は残る?
552 :02/11/30 12:32 ID:miCRJGSI
以外にも

だから5人全員だと思われ。
553U-名無しさん:02/11/30 12:33 ID:uvtatHif
さっきから仕事もしないで書き込みまくってるな(w>自分

何が悲しいって、鹿島サポが「やっと戻ってきてくれる!よかった!」って
雰囲気ならまだあきらめもつくのだけど、さっきから鹿スレ見てても
全然根本のネの字もないんよ。平瀬の話ばっかで(w
まぁサポとフロントの考えは違うんかもしれんけどさ…セレッソにいれば
試合にも出れるしサポにも愛されてるのに…
554 :02/11/30 12:36 ID:tDE880No
泣きのAAって、辛気臭くなるからあまり好きじゃないのだけど・・・。

別に嘆くなって言ってるわけじゃない。
俺も根本が去ってしまったら悲しく思うし

だけど、気軽・手軽に湿っぽくて感情的な雰囲気を作り出せてしまうから
目に複数入ってくると気が滅入ってしまう。

気にし過ぎと言われればまあそうなんだけども。
555 :02/11/30 12:39 ID:goSgVfhC
まぁ、なんの使い物のならなかった水谷が残るわけで。











ってなりそうだな、
556    :02/11/30 12:41 ID:Yp+00g/Q
しかし、鹿島が完全移籍させてくんなきゃどっちにしろ
帰っちゃうわけで。それが今年か来年かの違いだろう、しょうがない、ネモに
関しては。逆に来期すごく活躍してうちにかかせない選手になった所で
引き抜かれたらシャレにならんから、他の選手獲得に関して計算出来る内に
処遇を決めてもらった方がマシと思って我慢する・・・。

不貞寝しよ。

鹿島、代わりにアウグストくれ。
557 :02/11/30 12:41 ID:miCRJGSI
>>553
鹿島は今日も試合なわけで。
それにネモが帰ると同時に、
愛されてるアウグストがいなくなる可能性ありなわけで。
何処もそれなりの事情はあると思われ。
558 :02/11/30 12:44 ID:5dTs2HK6
期限は1月31日までか。
らららーなにがーなんでもー
根本を買い取れ〜(トレトレ)

・・・むなしくなってきた。
559U-名無しさん:02/11/30 12:46 ID:uvtatHif
>>557
うん、鹿島には鹿島の事情ってもんがあるだろうし、
決して責めてるわけではないのだけど。そう見えたのならスマソ。
繰り返しになるけどこんなにも「帰ってほしくない」と思う
レンタル選手って初めてだったもんで、どうにも淋しくてさ。
560U-名無しさん:02/11/30 12:49 ID:HoqfhCGm
いい感じにセレッソ色に染まって、根本はなんかレンタルっぽくなかった
残念だ…。ここから一発逆転はないんでしょうかね?
561 :02/11/30 12:52 ID:MsqtRjU8
鹿サポの反応は確かに

ネモ復帰→え!やっぱりアウグストがチームを離れる?ウワーン

って感じのようだなぁ
562  :02/11/30 13:18 ID:uvNM87PW
関西版でしか出てないから、そもそも鹿サポには情報いってないんじゃない。
563 :02/11/30 13:36 ID:goSgVfhC
日本代表ニュースより


>C大阪・根本が鹿島復帰へ
>鹿島からC大阪にレンタル移籍しているDF根本裕一(21)が、鹿島側の要望により
>鹿島に復帰することが決定的になったと報じられている。また、市原からレンタル移籍している
>FW佐藤寿人など4選手も保有権を持つ古巣に復帰する可能性が高い模様。


鹿島の要望だったらしょうがないね。 ヽ(;Д; )ノ ウワァァン
564U-名無しさん:02/11/30 13:38 ID:nR/heelZ
>>563
そうか?

じゃあこいつの力&信用性は0でいいのですね。>藤井純一
565U-名無しさん:02/11/30 13:39 ID:sHjYcrda
ネモいなくなってまたDF層が薄くなるから鶴&ユン放出でクロアチア2人組(DF込み)かな?
3バックの左に喜多は危ないだろうしなぁ・・・。
566 :02/11/30 13:45 ID:9PiY2h9I
根本は仕方がないとして、
まだ使えるかわからない+30代な新外国人よりも、
今年一年助けてもらいまくったジョアンは残留させて欲しい・・・

それだけはお願い。
567U-名無しさん:02/11/30 13:46 ID:tUMBTRqa
もし来年3バックでやるなら西谷にがんばって貰うしかないな。
ていうかCBも当然やばいと思うがDHも布部だとJ1で戦えるとは思えん。
568U-名無しさん:02/11/30 13:50 ID:uvtatHif
>>564
なぜそうなる?
こちらもあちらも「あくまでも欲しい」といった場合、
保有権を持っているのがあちらである以上、こちらには対処のしようがない。
あちらのチーム事情を考えると金銭面の問題でもないだろうし。
ユース出身の若手、しかもアジア大会での活躍を見れば
おいそれと手放したくないのは当然だろう。
社長がどうこうという話ではないと思われ。
根本以外の4人については、試合の出場数とかを考えればまぁ仕方ないかと。

ということは理解してはいる…のだけど…やっぱり悲しい…
569 :02/11/30 13:52 ID:uZeNwfx+
22歳MFの方のクロアチア人は見てみたい気はするな、
中盤なら補強ポイントはトップ下より長いパス出せるDHな気がするが
ユンと入れ替えならいいかも。
570 :02/11/30 13:54 ID:MsqtRjU8
鹿島の要望とは言え,あちらはネモを使ってくれるのだろうか…
571   :02/11/30 13:55 ID:uvNM87PW
>>567
マサヤより杉本か徳重のほうが良いんじゃないか。

 皆、大丈夫か。もしかしたら今日中に戦力外の発表あるかも知れん。ショ
ック死すんなよ。
572U-名無しさん:02/11/30 13:56 ID:tUMBTRqa
>>569
濱田や原の出番が少なくなりそう。
それよりもっと補強する必要があるポジションがほかにもあるのに。
573U-名無しさん:02/11/30 14:00 ID:uvtatHif
>>571
いちばん聞きたくなかった情報が朝一で来たから、
あと何が来ても怖くないよ、もう。
モリシや嘉人やアキが戦力外って出てたら
別の意味でショック死だが(w
574 :02/11/30 14:22 ID:odk+xDDb
HP上にももう出てるね。<日刊
ごめん、もうへこんで何も手につかない…。
ちょっとサッカーから離れて仕事してくるっす…。ふらふら。
575 :02/11/30 14:26 ID:MsqtRjU8
おひさるbbsより

>今日練習を見に行ってたんですが、練習後契約があったみたいで、
>帰る前に契約される選手はクラブハウスに入って行ってたんですが、
>寿人とネモちゃんは入って行かず、そのまま帰られてました。

うわー,とうとう今日中に戦力外&移籍がハピョーか((((;゚д゚))))
576U-名無しさん:02/11/30 14:33 ID:uvtatHif
・・・あかん、ほんまに泣けて来た・・・
577サッカー選手:02/11/30 15:05 ID:c+T/NlG8
ここの奴らは俺を自称とか言ってたけど、ほんとにプロでやってんだけどな。
ちなみにセレッソ外人総入れ替えはほんとだぜ。ヨンデは残るとか言ってたような。
若手はかなり解雇。あとレンタルで出される奴もいそう。俺がセレの奴から聞いた情報。
578U-名無しさん:02/11/30 15:06 ID:D0ogGH+d

誰か、、嘘だって言ってよ

579サッカー選手:02/11/30 15:11 ID:c+T/NlG8
都築はこないんじゃない?本人が他に行きたいとこがあるって言ってたからさー。
セレの条件が破格によかったら別だろうけど。セレは金ねーもん。
ま、これで俺の言った事があってたらみんな俺の事信じるっしょ。
自称とか言ってた奴にかなりむかついたからさー。
580U-名無しさん:02/11/30 15:14 ID:kMrjg2SU
うん俺も内部から聞いたよ。
ヨンデは知らないけど
581つられてみる:02/11/30 15:15 ID:MsqtRjU8
自称であろうとなかろうと,おまいの存在はべつに
どーでもいい
582 :02/11/30 15:15 ID:goSgVfhC

>>c+T/NlG8
おまい試合によばれてないんか、、、かわいそうだな。おまいもまさかクビきられたか

583U-名無しさん:02/11/30 15:16 ID:sHjYcrda
つーかジョアンいなくて大丈夫なのかよ・・・・。
584C-名無しさん:02/11/30 15:16 ID:DG+qIf6a
>>579
sageておくれ・・・。
585   :02/11/30 15:16 ID:ieJhIQHR
 解雇選手はミナツモに行ってればわかる話だからな。プロ選手の
証明にゃならん。
 
 ていうか、本当にプロならこんなトコにカキコしてんじゃねえ。
586サッカー選手:02/11/30 15:17 ID:c+T/NlG8
他にもかなりディープな情報あるけどそれはここでは言えないっしょ。
俺が誰だかばれてもやだし、その選手の迷惑にはなれんからね。ま、すぐわかる事だし、あせらず情報待てば?
ちなみに俺は西谷じゃねーよ。セレに仲いい奴がいるだけで、セレとは関係ねーから。
587 :02/11/30 15:17 ID:c6lhfQZZ
「サッカー選手」だって(プ
馬鹿丸出し
588 :02/11/30 15:19 ID:MsqtRjU8
>>586
こんな時間にここに書き込んでる様じゃ…プ
589C-名無しさん:02/11/30 15:19 ID:DG+qIf6a
>>586
E−mailのところに半角英数でsageと入力してカキコしておくれ。
590U-名無しさん:02/11/30 15:20 ID:sHjYcrda
ホペイロのシリ合いだったりして。
591 :02/11/30 15:20 ID:goSgVfhC
>>586
もう情報漏らして迷惑かかってるんだから、全部吐け
592U-名無しさん:02/11/30 15:21 ID:kMrjg2SU
>>587
お前は馬鹿チンカス以下
593サッカー選手:02/11/30 15:24 ID:c+T/NlG8
はいはい、どうせそう言うと思ってたよ。もうお前らにはなーんも教えてやんないよ。
ほんと他人を信じられないかわいそうな奴。
戦力外の移籍情報とかあったんだけどなー
594U-名無しさん:02/11/30 15:25 ID:sHjYcrda
>>593
試しに教えてよ。
595U-名無しさん:02/11/30 15:26 ID:ggh/wOBq
こんな単純な奴相手するなって
桜スレ馬鹿ばっかとか某実況板で書かれてるぞ…
596   :02/11/30 15:27 ID:ieJhIQHR
XXがXXに移籍してXXがXXの練習に参加しそうって情報ね。残念だが選手
でなくとも知ってる奴は知ってる。こんなトコでバラスほど馬鹿じゃ
ないだけだ。
597U-名無しさん:02/11/30 15:28 ID:sHjYcrda
>>595
荒らしに行ってやるからどこのチームを教えてみ。
598U-名無しさん:02/11/30 15:29 ID:uvtatHif
500歩譲って、ほんとに選手なんだとして、
いくら知り合いがいるからって、よそのチームの情報を
ほいほいとサポに流して喜んでるというのはどうなんだ?
自分(のチーム)が同じことやられたら思いっきり困るんじゃないのか?
それがわからんのであれば選手としては2流以下だし、
わかってるけどよそのチームのことだからどうでもいいってんなら3流以下だ。
599 :02/11/30 15:32 ID:MsqtRjU8
馬鹿にするヤシなんてほっとけ。
まあネモ復帰のショックを紛らわすのには
ぜんぜん物足りない煽りだったわけだが
600 :02/11/30 15:32 ID:MsqtRjU8
600ヽ(`Д´)ノ
601C-名無しさん:02/11/30 15:33 ID:DG+qIf6a

少なくとも、現在J1は試合が行われているので・・・・・・・
まぁ、そういう選手なんだろう。
602 U-名無しさん :02/11/30 15:35 ID:MlQCfm6P
わざと上げて間抜けさらしてるんだからみんな報知しようぜ
603 :02/11/30 15:48 ID:It6AcRyL
鹿島がネモと相馬を戻して、アウグスト放出するなら、うちがアウグストとればいいやん。
604U-名無しさん:02/11/30 15:57 ID:N11rbj+N
>ID:c+T/NlG8
>自称とか言ってた奴にかなりむかついたからさー。
相当イタイなw。
605 :02/11/30 16:00 ID:9PiY2h9I
札幌と広島、4−4でJ2第0節突入か・・・
俺らが言うのもなんだけど、こんな守備じゃ来年苦しそうだなぁ。

新潟がんばれよー
606U-名無しさん :02/11/30 16:04 ID:aefa4VLB
 降格請負人の大柴を獲得して使わない。そんな降格回避の手があるとは知らなか
った、見事だ、柏。
607C-名無しさん:02/11/30 16:05 ID:DG+qIf6a

広島、90分で勝てたのに。
なんともいえない感じだなぁ・・・・・。
608U-名無しさん:02/11/30 16:09 ID:gortomG9
>>606
使わなかったよな>大柴
609 :02/11/30 16:10 ID:S7N6qRHB
>>606
和露多。

広島は守備のチームだと思っていたが、上村の怪我があるとはいえ、かなりのザルだな。
下田なんか目もあてられない。
ガンバなんか宮本がいないとはいえ、かなり守備が安定してる。山口とか実吉とか。

あらためてディフェンスの重要さを痛感した残留争いだった。
610 :02/11/30 16:13 ID:S7N6qRHB
上村は来ないな。多分広島に残るだろう。
仮に移籍するような選手なら、セレッソには要らない。神戸にいけ。
611C-名無しさん:02/11/30 16:13 ID:DG+qIf6a

神戸は、播戸、播戸、岡野で3点。
やるじゃないか、神戸!
612U-名無しさん :02/11/30 16:15 ID:aefa4VLB
 正確には2分出場してるが、そこまでは突っ込まんでくれ。
613 :02/11/30 16:17 ID:9PiY2h9I
あ、ネモの代わりに駒野はどうだろうか?
614U-名無しさん:02/11/30 16:19 ID:v+H+ZHrb
>612
つまり一応2分だけ出しておいて、何もできないことをあらためて晒したワケで、
やはり柏は偉いですね。
セレッソも使える使えないをきちんと見極められるようになるべきです。
下手に情に流されたり、根拠のない贔屓をしたりすると、苦労するわけです。
615606:02/11/30 16:21 ID:aefa4VLB
 うけてくれたか、ありがたい。最近コテハン使うと調子悪いんだよな。
616 :02/11/30 16:24 ID:uZeNwfx+
しかし去年までは主力だった西谷でさえヨソヘレンタルしたら今の有様、
降格チームからレンタルで借りてきても使い物になるかどうか。
若手をレンタルしても買い取れないなら、
完全移籍で真中や田坂やのように仕事してくれるベテランが欲しいような。

モリシ健在の内にJ1優勝を狙うならモリシと同年代の選手は充分使えるはず、
まずJ1定着を狙うにしても若手は大久保以外は補強しきれんかったとこでだけ使えば良い、
ベテランが衰えたとこに若手が力つけてスタメン奪って初めて健全な世代交代やろ、
使って育てるなんてのは余裕があってはじめて出来る事や。
617U-名無しさん:02/11/30 16:27 ID:Eea46GNu
ネモに関してはやっと一段落したか?
まだの奴は>>495読み返して落ち着け。
「ユース出身の若手有望選手をレンタルする」っていうのは
こういうことなんやから仕方ない。
セレも昇格できた、ネモにもいい経験になった、もういいやん。

>>616
問題は来年の補強だよな。
正直、いくら有望でも買い取れる見込みのない若手選手を
レンタルで連れてくるのはもうやめてくれんかな。
今年は「絶対に1年で復帰しなければ」という非常事態で
ネモ(鹿島)と利害が一致して結果的に成功だったとは思うけど
今後は本当にセレッソの力になってくれる気のある選手が欲しいよ。
618U-名無しさん:02/11/30 16:49 ID:+TsYWmZw
>>616
> モリシ健在の内にJ1優勝を狙うなら、
ぜひ、達成させてほすい。

> モリシと同年代の選手は充分使えるはず
う〜ん、どうだろう。
衰えは急激にやってくるからね。
「まだできると思われるのに、戦力外になったベテラン」
を引っ張ってきても、一年通して働けるとは思いにくいのだが。
戦力外になったことを見返してやるって、
確変してくれるとありがたいが、
2年は持たない罠。

要は「目先の補強」でしかないね。
619U-名無しさん:02/11/30 16:57 ID:++qyS5+d
関係ないが今年関西で最も観客の多かった試合はJ2のウチだった訳なのね
万博----22712人
西京極--20369人
神戸----25837人
長居----32067人

あまり意味のない記録だけど一番ということはいいことや(w
620U-名無しさん:02/11/30 16:59 ID:QrhZRKKV
>>618
確かに真中、田坂級の当たりはそうないと思う。
621 :02/11/30 17:00 ID:uZeNwfx+
>>618
多少誤解があるかな?そもそも前提として補強ってのは
現実的に見て目先の補強でしかないと思ってる。
有望な若手を完全移籍で引っ張れないんなら
すぐに帰るレンタル選手<完全移籍のベテラン選手ではないかと。
真中、田坂、布部、久藤、結局それなりにチームに貢献してるのはそういう選手なわけやし。

目先でない補強は新人スカウトと育成の問題で今の補強云々の話しとは別やと思うし。
まぁベテランをヨソから引っ張ってくると生え抜きの若手には厳しいのかもしらんけど
ベテランもいつまでも健在じゃないんだから自力で追い抜け、と。
少なくとも現時点でこのポジションは任せれるっていう若手は大久保しかいないわけやし、
ずっと目先目先では話しにならんけどJ2闘ってきたチームが選手が入れ替わって壊れるんなら
今年は目先の補強をしっかりしないといけないと思うんよ。

で、目先でなんとかやってうちに若手頑張れ、育成頑張れ、と。
622    :02/11/30 17:02 ID:NZfA9bQB
根元が帰る代わりに石川がレンタルしてきたら笑うな。
623U-名無しさん:02/11/30 17:06 ID:SOsPkuc3
>>622
完全移籍ならそれでもいいよ。
624U-名無しさん:02/11/30 17:09 ID:4/wV7hAG
今年1年J2で戦って甲府や湘南を見てると育成って大事やなぁと思ったよ。
J2だからこそ出来るのかもしれんけど。
625U-名無しさん:02/11/30 17:12 ID:Eea46GNu
>「まだできると思われるのに、戦力外になったベテラン」
も、買い取る見込みのないレンタルと同じぐらい要らんなあ。
目標はJ1残留じゃなくて、2000年のような優勝争いだから
1年後、2年後に残ってないのが目に見えるような選手は困る。

うちには現実に、モリシ、真中とほかの若い奴の
誰よりも走り回ってくれるベテランがいるから
年齢だけで判断するつもりはないが、
ノブッキあたりの年齢の選手が増えると心強いかなとは思う。
ユンさん→濱ちゃんの世代交代もいきなりでは心配やし。
626U-名無しさん:02/11/30 17:12 ID:v+H+ZHrb
>>624
J1昇格に関わらない(つまりJ2下位)、あるいはJ2降格に関わらない(J1上位)
順位をキープしていればできます。
627U-名無しさん:02/11/30 17:16 ID:OVgHDx3O
でもこれで来年は関西ではJ2が見れなくなった訳だが・・・
628名無しさん:02/11/30 17:18 ID:BdgXOQYd
亀ネタだが昨日802の久保田コージの番組に大久保が抜き打ち電話出演して
いた。
大久保いわく来期の個人的目標は
優勝を念頭にJ1残留、アテネ五輪予選突破、ベスト
イレブン選出、久保田コージからの注文でカードコレクター返上だった。
629U-名無しさん:02/11/30 17:20 ID:zC3Q0lAI
>久保田コージからの注文でカードコレクター返上だった。

ワラタ
630 :02/11/30 17:21 ID:9PiY2h9I
>>628
そうか・・・
今年は何より嘉人の残留を喜ばなくちゃダメなんだな。
嘉人の代えなんて絶対にいないわけだし。
631U-名無しさん:02/11/30 17:33 ID:zYkMesW1
かなりマターリしてますが、明日負けるなんてことはないでしょうね?
TV中継はないんだが、誰か実況してくれるの>明日
632 :02/11/30 17:38 ID:m66rG9KO
>>631  
なんでそんなに偉そうなんだ。
633U-名無しさん:02/11/30 17:42 ID:+C48Nm6Z
>>631
得点経過ぐらいなら実況してやらんでもないが。
634U-名無しさん:02/11/30 17:50 ID:kMrjg2SU
>>633
きさまのようなおたくが実況せんでいい。
オナッとれ糞
635 :02/11/30 17:50 ID:MsqtRjU8
物の頼み方知らんヤシはどっかの速報でもみてなさい
636U-名無しさん:02/11/30 17:50 ID:ENXBlzEJ
ミナツモ行ってきた。
かなり本気全開のメンツで行く模様。
相手のテイヘンズにも喜んでもらえるはず。
と、余裕かましてる場合じゃないか。そこまでしなきゃ
何が起こるかわからないのが天皇杯の怖い所。
西村さん今年も上位を狙ってると見た。
大久保がまたPK戦練習で大失敗かましてた。
西澤もひどい出来で居残り練習させられていた。

ちなみに今日は選手との接触は禁止。
暗い表情で帰る選手もいたが、憶測の域を出ないので
いい加減な情報は控えとくよ。
637 :02/11/30 17:54 ID:MsqtRjU8
>>634
オタク呼ばわりage野郎,おまいモナー
638 :02/11/30 18:05 ID:3bbzUN0h
相性という点から考えると広島の降格がセレッソにはいっちゃん良かったと
思うけどナ、まあ感じだけだが。
639 :02/11/30 18:28 ID:9PiY2h9I
190 名前:U-名無しさん 投稿日:02/11/30 17:38 ID:T+rXep5R
>>186
神戸がホーム最終戦ということで、試合終了後に選手が場内一周なんぞ
やったわけだが、城は一番後ろをダルそうに歩いてたよ。とりあえず
顔出した分だけ姿の見えなかった西谷(桜からレンタル中、戦力外確定)
よりはマシな態度と言えるかもしれんが。

移籍スレより。
残留かかった最終節にこないようなヤツはウチにもいらん。
640 :02/11/30 18:42 ID:MsqtRjU8
いつまでもとやかく言っても仕方がないが

鹿スレ
>416 :U-名無しさん :02/11/30 18:33
>根本帰ってきても使う機会あるかな
>相馬がスタメンだろうし、バックアップはクロスの上手い石川が第一候補
>サテなら出ずっぱりだろうけど・・・・
>
>つーか、本当にアウグ切るのか?

あっさりしてるなぁ(´・ω・`)
641C-名無しさん:02/11/30 18:44 ID:DG+qIf6a
>>640
ウチも、そういうこといえるように、ガンバッて強くなろう!!
642U-名無しさん:02/11/30 18:54 ID:ibO1OO8/
 仮にマサヤが神戸で大活躍してて(あくまで仮にな)向こうの引きとめに
も関わらず帰ってくるとなったら、俺らはどんな反応する?

 単純にポジションの層の厚さの問題だろ。
643U-名無しさん:02/11/30 18:55 ID:bqiJAj11
テレビ出演のお知らせ
--------------------------------------------------------------------------------
題記の件、セレッソ大阪の西村監督が下記の通りテレビ出演しますので、お知らせいたします。

■番組名:ニュース関西発  夕方17:45〜の関西ローカル
■放送日:12月2日(月)
■放送局:NHK
■内 容:今シーズンのセレッソについて 

--------------------------------------------------------------------------------

http://www.cerezo.co.jp/news/news.php?f=200211292

644U-名無しさん:02/11/30 18:57 ID:XJDUpAzM
TV出演の頃には天皇杯は終わってる罠
645U-名無しさん:02/11/30 19:01 ID:0jsg/tf3
ほんで戦力外の発表は、どこが一番早いんやろか?

646U-名無しさん:02/11/30 19:01 ID:KW/SHZ1g
>>642
ぶっちゃけた話が、そういうことでしょう。
まあ、来年はイカにがんばってもらうか、広島から駒野を
またレンタルで獲得するか・・・。
647 :02/11/30 19:02 ID:gxY/FhdJ
>>639
スカパーで神戸の試合見てたけど、最後挨拶のシーン、マサ映ってたよ?
648U-名無しさん:02/11/30 19:09 ID:Kq2z0CiJ
なんかサッカー選手ってさ、たいしたこと知らないんじゃない?
知ってたらもっと書けばいいじゃん??

そんなもんなら誰にだって書けるよ??



649  :02/11/30 19:11 ID:chpJQy3S
エジムンド獲れない?
650U-名無しさん:02/11/30 19:11 ID:uo4UbR7S
N谷だってまだ復帰確定とは言えんだろう。
徳重どうよ?練習でも左のプレースキックやってる。
3バックのSHなら根本には負けてないと思うぞ。

>>648
放置だ。
651U-名無しさん:02/11/30 19:12 ID:KW/SHZ1g
652U-名無しさん:02/11/30 19:15 ID:qUKQK3ji
今日の練習終了後、西村監督が南津守の練習場の芝生の上で、
森→山内→越智(だと思う)の順に一人づつ呼んで喋ってた。

顔を見ると、明るい話じゃなさそうだったけど・・・
けど、正式発表が無いのなら・・・戦力外とはいいきれないか・・・
653 :02/11/30 19:16 ID:S7N6qRHB
駒野より服部ハム太のほうがよい。

BSで観てたけど、駒野、茂木と同じで最終戦で舞い上がってた。
ハートが弱いとみた。
654652:02/11/30 19:16 ID:qUKQK3ji
↑一応憶測なので・・・
655U-名無しさん:02/11/30 19:17 ID:Kq2z0CiJ
>>650
スマソ!!
ご飯食べてたらカナリ遅れてますた....逝ってきます
656U-名無しさん:02/11/30 19:21 ID:0jsg/tf3
>>652
同じパターンで一昨日、水谷が呼ばれていた。
ヒサトがジェフ帰還の話をしたと報告の会った日。
657 :02/11/30 19:24 ID:3AH39WyB
>>649
イラン
658652:02/11/30 19:25 ID:qUKQK3ji
サイドバックの選手ばっかりいなくなるのも変だし・・・
659652:02/11/30 19:28 ID:qUKQK3ji
松岡、千葉、福王だっけ・・・来期の新人
全員センターバックだよね・・・?
獲得の噂がある井原もセンターバックだしなあ
660U-名無しさん:02/11/30 19:28 ID:KW/SHZ1g
>>658
天皇杯のベンチ入りの話じゃないの?
寒いから暖かいカッコで来いとか?
661 :02/11/30 19:28 ID:MsqtRjU8
この時間でも何も報道がないのは新聞
とかに載るのは明日…か
662U-名無しさん:02/11/30 19:30 ID:0jsg/tf3
>>659
松岡って練習に参加してるんかな?

練習中に松岡って声が飛んでいたような?
空耳やろか?
663652:02/11/30 19:32 ID:qUKQK3ji
>>662
大体大の2人は既に練習に参加しているらしい<某掲示板情報
664U-名無しさん:02/11/30 19:35 ID:0jsg/tf3
>>663
やっぱそっかSBに入って練習に出ていたとおもう。
いきなりで申し訳ないが、先行き不安な香具師だね。

それよりもトップと一緒に59とかも練習しているね。
あっちに多大な期待もっちゃうな。
665U-名無しさん:02/11/30 19:37 ID:JUS5N26Z
新外人がクロアチアのDF、DHだけなら
ユン、ジョアンを切ってツルコは残留臭いな。

大久保が五輪で抜けたらちょっちピーンチ。
ツルコジョソの2トップは代表のジョソ鈴木2トップ並につかえねーからな。
666U-名無しさん:02/11/30 19:42 ID:qUKQK3ji
>>665
日本の夏にへばらないか心配・・・
667 :02/11/30 20:11 ID:9PiY2h9I
戦力外発表って・・・まだなの?
668U-名無しさん:02/11/30 20:21 ID:5IXZDSFm
明日の朝刊まちか?
669牛サポ:02/11/30 20:22 ID:+4q/290Q
今日ユニバのホーム寄りA席で
セレッソマフラー巻いている人を見ますた。
応援に来てくれてどうもサンクスコ。
670 :02/11/30 20:32 ID:MsqtRjU8
>>669
快勝だったね。残留おめでと
ウイングでのアウェーか…楽しみだなあ
671U-名無しさん:02/11/30 20:32 ID:ZKjt/Yz9
>>665
鶴子を残留させるぐらいなら
ジョアンを残留させて新外人DFと組ませた方がまだいい。
672 :02/11/30 20:36 ID:MsqtRjU8
ヨシトが抜けた時の鶴子とジョンの2top…
もう怖くて見たくない
673 :02/11/30 20:39 ID:5fQM3Kq4
烏丸車庫の奴KBS見れ!
ストロベリーボーイが出てるぞ!
674673:02/11/30 20:41 ID:5fQM3Kq4
スマソ。誤爆だ。
675U-名無しさん:02/11/30 20:42 ID:BS9q7T4f
おたく糞
676 :02/11/30 20:50 ID:MsqtRjU8
すげぇ誤爆すぎてワロタ

677U-名無しさん:02/11/30 20:52 ID:RFC5qb8i
>>>669
それ、俺です。来年はウィングでやれそうやね、楽しみや♪
678粕サポ:02/11/30 21:05 ID:+YT7lejw
12月15日は日立台でお待ちしてます
679U-名無しさん:02/11/30 21:06 ID:KW/SHZ1g
http://www.nikkansports.com/news/flash/f-sc-tp0-021130-28.html

深川引退して教員か、指導者向きの性格っぽいし、ガンガって欲しいね。
680 :02/11/30 21:07 ID:Skkev6rG
>>673
よりによって潮韓かよ,,,誇らしいな
681U-名無しさん:02/11/30 21:24 ID:a0h59KFs
ハピョーウ無くて落ち着かないので妄想

    ジョン     ヨシト
       モリシ 

  ホスト ターボ ノブッキ ハユマ (スタベンよりスタメン所望)

   サトル ジョアン ?(助ッ人キボンヌ・その間に育成)

       ツヅキ

【問題点】→ザル解消率18%・五輪時戦力60%ダウソ
682   :02/11/30 21:27 ID:bBBQZb/N
大岩、移籍先決まってないし
来ないかな?
683_:02/11/30 21:44 ID:UoaiGe6n
徳重、頑張って欲しいなぁ。
684U-名無しさん:02/11/30 21:49 ID:yrfgUZLE
>>669
俺が直接見ただけで、セレッソサポとおぼしき人が5人はいたからな。
俺も入れれば6人だし、もちろんもっといても全然不思議じゃない。
685U-名無しさん:02/11/30 21:53 ID:EVDDon9i
神戸の試合、見に行って帰ってきたのだが、やはりJ1とJ2はちゃうね。
神戸の選手のモチベーションの高さ+清水が酷すぎたことがあるにしろ、
今日の神戸にはJ2でのセレッソでは勝てないと思った。
J1はセンタリングの精度がやはり高い。鹿島川の反応もわかるような気がする。
今の根本では鹿島の試合でたら鹿島サポにボロクソに叩かれそう。
ともかく根本残留だろうとなかろうと、サイドアタッカーが激しくホスィと思った。

>>639
西谷は場内一周のとき、いたと思うが…(土屋と話していたように見えたが…別人?)
686U-名無しさん:02/11/30 21:58 ID:EcW0PfYR
バスツアーに備えて寝ます
色々とモヤモヤしますが、明日は気持ちを切り替えて応援します
687     :02/11/30 22:12 ID:mEuzKaG8
>>685
確かに、根本はよくやってくれたし、将来性も感じられるのでうちに残ってく
れたら嬉しい選手ではあるけど、アジア大会見た時、やっぱりまだJ2だから
通用するレベルの選手なのかな、と思ってたんで、今回のレンタル返還は
J1で勝ち上がるために、もっと良い選手を取りにいく良い機会かと考えてみる。
ジョアンにしてもしかり。外人でなければベンチ要員としてで良いから残して
くれ!って言いたくなるんだけど・・・・。

特に上にも書いてる人がいたけど、やっぱりモリシが健在のうちに一度でいい
から優勝して欲しいと思うし。だからしっかり補強して欲しい。


ところで、先に上がってた新外国人の若い方、二年契約って書いてあるけど
よっぽど期待してるってことなんかな。本当だったらの話だけども。
688 :02/11/30 22:25 ID:MBSmCQjD
>>653が言っているが広島の服部、欲しい。
あと、漏れも今日の神戸の試合を見たが、平野があそこまで復調していることに驚いた。
サイドの選手の補強は>>685が言う様に根本は関係なく急務だよ。

とりあえず天皇杯で最低レイソルと当たるまではいって、今のウチがどれだけ
通用するか見てみたい。
689U-名無しさん:02/11/30 22:35 ID:iq07Z5Hl
天皇杯は柏まで行ったら日立台なのか?
690 :02/11/30 22:51 ID:Giw6lAaR
ユニバへ来てくれた方々、応援ありがとう。無事残留できました。
691 :02/11/30 22:52 ID:MsqtRjU8
>>689
12/15(日)13:00
日立柏サッカー場 【所在地:千葉県】
692 :02/11/30 23:12 ID:2y5/5Upw
俺も神戸行ってきた。

サイドを駆け上がっていく岡野に
喜多が抜かれて置いてけぼりになる姿が
簡単に浮かんだのは俺だけでしょうか・・・
693U-名無しさん:02/11/30 23:19 ID:g8E+AlNi
>>690
残留おめ!!
オレもユニバー行ったぞ。いい試合やったな!
今日の神戸、滅茶苦茶強かった。バンドもシジも岡野も凄かった。
後半途中まで清水にほとんど何もさせない完璧な試合運び。
今日みたいな試合をずっとできたら、残留争いどころか
優勝争いしてたやろね。

まあ、ウチとすれば強力なライバル誕生で
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルな訳だが・・・・(w
694U-名無しさん:02/11/30 23:31 ID:c2T3DKCi
>>693
ていうか、ウチより強いのは神戸だけじゃないよ。
J2を2位で昇格したウチは、来期のJ1では至弱だって
認識は持っとかんと。ビビる必要はないけど。
695693:02/11/30 23:31 ID:g8E+AlNi
あと今日ユニバーで食ったそばめし、激ウマだった!!
香ばしい焼きトウモロコシの香りがよだれモノの三ツ沢とか、
カレーライスが美味かった等々力とか、アウェー行くたんびに
「いいな〜・・・(´・ω・`)」って感じるよ・・・。

ヨソに比べて長居の食いモンは何なんだヨー。
せっかくJ1復帰するんだから、
これを機に食いモン関係もレベルUPキボン!!ヽ(`Д´)ノ

>>694
重々承知しておるつもりです。ハイ・・・。
696    :02/11/30 23:36 ID:MBImK6Bi
西谷戻すより、横山復帰させる方がまし。
697U-名無しさん:02/11/30 23:44 ID:uvDvquMR
>>695
ユニバのそばめしは昨年食ったけど不味かったけどなあ。
あれなら長居のチジミの方がウマイ。
698@:02/11/30 23:48 ID:LbBqg68x
僕は関東在住なんで3回戦の柏戦を見に行く予定です!!
そのためにも明日はきっちりとセレッソらしいサッカーで勝ってほしいです。
699 :02/11/30 23:52 ID:AQdjcKpP
長居のホットドッグはかんべんな
700   :02/12/01 00:35 ID:2S00FdRZ
神戸、俺も見に行ってきた。
正直、あまり最近神戸の試合みてなかったけど
スタメンに三浦ヤスの名前があったときには驚いたけど
それ以上に驚いたのは三浦ヤスがかなり動きがよかった。
喜多の3倍はよかった。
701U-名無しさん:02/12/01 00:37 ID:qD2Yes/F
神戸の土屋ってええ選手やったなー。
ウチもあのレベルの日本人DF欲しいな。
702いややめてよ:02/12/01 00:43 ID:6DxXWLb2
あんな田舎ディフェンダー。
田坂様を信じて生きてりゃいいの。
703U-名無しさん:02/12/01 00:50 ID:1H+FDmbi
ノリヲ戦力外キタ━━━━━━(´Д`;)━━━━━━ !!!

スタメン:都築
サブ:ノリヲ

これでいこう。
704 :02/12/01 00:51 ID:4qfu1WDn
>>702
(゚Д゚)ハァ?
何が田舎なのかしらんが、土屋以上の日本人DFなんて数人しかおらん。
705U-名無しさん:02/12/01 00:56 ID:sT/KOHu2

「てぇへんだ、てぇへんだ、セレッソがテイヘンズに負けたよ、てぇへんだ」

スレを立てる準備をしておきます。
706///:02/12/01 01:05 ID:6DxXWLb2
>>705
な〜んだ12/8の試合ジャン焦って検索しちゃったよ
707U-名無しさん:02/12/01 01:10 ID:udXFN6A5
結局、盧潤延が所属したチームはすべてJ2に降格した訳だな・・・
708U-名無しさん:02/12/01 01:11 ID:dKs00OLx
>>703
仙台9人契約非更新か。うちも、レンタル除いて5〜6人はありそうだな。

高卒1〜2年目:2人
大卒1〜2年目:1or2人
プロ生活6年以上:1or2人
ってとこかな。
709U-名無しさん:02/12/01 01:34 ID:dtW1Oq32
明日のスタメン予想おしえて。
710U-名無しさん :02/12/01 02:36 ID:dcGExAlb
N谷帰ってこないでおながいします
711U-名無しさん:02/12/01 02:42 ID:2H0x2g1m
明日が心配で寝れません。本当に大丈夫でしょうね。
712 :02/12/01 03:02 ID:x9j+nt8g
柏戦以上はきてくれよぉ。たのむよぉ。
713U-名無しさん:02/12/01 03:04 ID:eFiP+KjE
  ,,,,,,,,,,,,,,,
  (`Å´;) オチツカネー・・・
 ⊂15 と )))
  ヽ'  人
  (___)`J
714U-名無しさん:02/12/01 03:07 ID:MeqeOrgP
さあ、またチャリンコで1時間かけていくか。
バイクとかいう文明の機器にも乗ってみたいのう。
715_:02/12/01 03:10 ID:C1n2iLAm
移籍スレより

田坂戦力外?
716U-名無しさん:02/12/01 03:19 ID:a/iIQb/G
日刊スポーツか・・・・なら信憑性高いんだろうな。移籍スレのヤシも、
でっち上げ吹かしてるって様子でもないし。
717 :02/12/01 03:22 ID:WJI8zJDe
戦力外、全員乗ってる朝刊あるかな?
718U-名無しさん:02/12/01 03:24 ID:dKs00OLx
>>715
戦力外というか、引退じゃないのかな。
C級ライセンスも取ってるし。
719U-名無しさん:02/12/01 03:38 ID:MeqeOrgP
大スポなら確実だろうが、日刊もまずまず信憑性あるし。
田坂の変わりは、小林大吾キボンヌ
720C-名無しさん:02/12/01 04:18 ID:wGYk8DNs

今日の試合は、おもいっきり、力の差を見せ付けて欲しい。
めざせ、10点!!

>>719
たー坊は、将来の監督・・・・・?
721U-名無しさん:02/12/01 04:37 ID:4b6dkLpb
日刊ゲット。田坂は「戦力外」、クラブは指導者打診も本人は態度保留。
その他、計7人が戦力外。レンタル組5人も含めて12人が退団。
田坂以外の選手名は無し。
722U-名無しさん:02/12/01 04:48 ID:dAvAdA9b
移籍組*根本・佐藤・チョン・山尾・水谷
戦力外*田坂・あとは???

723U-名無しさん:02/12/01 04:58 ID:b5WmEqlc
現チームの守備員に田坂以上の戦力が存在するのか
724U-名無しさん:02/12/01 04:59 ID:dAvAdA9b
>>723
いないと思う。正直昨日今日で来期が不安になりました
725U-名無しさん:02/12/01 05:02 ID:dAvAdA9b
そろそろ金沢に行く用意します。
朝から鬱だ・・・

携帯版に副島組解散って書いてた人いてたけどあれ信憑性あるかな
726 :02/12/01 05:02 ID:Ssum/ot5
戦力外予想:大柴

一応保有選手だろ?
727U-名無しさん:02/12/01 05:07 ID:dAvAdA9b
>>726
外国人は入ってるのかな??<7人のうちに
それなら・・・羽地.川崎も可能性あるな・・・
728U-名無しさん:02/12/01 05:14 ID:ipKw1Sj3
>>726

外国人は別枠でしょ、例年どうりなら。
729 :02/12/01 05:16 ID:Ssum/ot5
ジョアンが戦力外に載ってたらかなりショックだな。

>>727
金沢遠征がんがれ。
俺はそろそろ寝ます。
730U-名無しさん:02/12/01 05:17 ID:dKs00OLx
>>721
7人か、結構多いな。
田坂+河野、森、山内、越智、川崎、羽地
あたりか・・・、しかしこれで、2000年の大量新規加入組が
ほとんどいなくなるという罠。
731U-名無しさん:02/12/01 05:19 ID:dAvAdA9b
>729
いってくる!

おやすみ^^
732U-名無しさん:02/12/01 05:19 ID:b5WmEqlc
戦力外スレによると清水MF戸田が移籍希望らしい。

ヨダレがとまりませんな。
733U-名無しさん:02/12/01 05:20 ID:dKs00OLx
>>726
あ、大柴忘れてた(w

>>729
ジョアンはレンタルだから、契約非更新に該当しないと思われ。
来期いない可能性は高まってるが・・・
734 :02/12/01 05:27 ID:WJI8zJDe
7人戦力外、5人返却、
新卒内定選手は5人でMF2のDF3、福王、青森山田の千葉あたりには
期待はするが今のところ即戦力はいないかと。
水谷返却なら現時点での河野の解雇はないかな?

12人抜けると考えて選手のリスト見てゾッとした。
せめて首切った分だけ空いたとこに気合の入った補強してくれんとな・・・・・・・・
735U-名無しさん:02/12/01 05:39 ID:dKs00OLx
>>732
田坂・鄭が抜けるなら、まじで戸田クラスが加入しないと帳尻が合わんな。
布部も若くないんだし。
736 :02/12/01 06:11 ID:8lmlGZTQ
アウグスト戦力外だって
取れない?
737U-名無しさん:02/12/01 08:46 ID:vgxoFcmN
>>735
>田坂・鄭が抜けるなら、まじで戸田クラスが加入しないと帳尻が合わんな。
田坂は実績からしてともかく、チョンってそんなによかったか?
J2であのくらいの活躍しかできんのなら、名古屋でもどうかなぁ・・・
神戸の佐伯やシジクレイを見て余計にそう思った。
昨日の神戸の試合でJ2に慣れすぎている自分を実感できた。
今年のメンバーのJ2でのパフォーマンスじゃ、正直厳しいよ。

だからといって田坂が不要とは全く思わんけどな・・・年俸の高さがネックになったか・・・
どちらにしろ補強に期待するしかないね。まあ大量解雇は毎年のことだから慣れたが。
738 :02/12/01 09:21 ID:x9j+nt8g
スポニチメール
ロベカル J移籍を志願
-------------------------------------------------------------------------
 トヨタ杯(3日、横浜国際)出場のため来日しているレアル・マドリード (スペイン)のブラジル代表DFロベルト・カルロスが、
Jリーグ移籍を志願した。

白いロベカル(wのネモがいなくなるなら,本物はどうだ
739U-名無しさん:02/12/01 09:24 ID:KwshPKzE
>>736
アウグストなんかいらん。
>>737
間違いなく田坂は年俸の高さがネックになったんだろうな。
これで守備的なボランチは布部だけになってしまった。

それとただでさえ選手層の薄い右SBの加地をレンタルじゃなく完全移籍させたのはアホすぎ。
740 :02/12/01 09:28 ID:x9j+nt8g
移籍スレより
≪ジーコ監督枠拡大 J2も選考対象に≫
 03年のジーコジャパンはJ2にも門戸を開くことが分かった。日本代表のジーコ監督はJ2選手も代表候補
に入れる新方針を明らかにした。

何をぬかしてるんだ!今更ヽ(`Д´)ノ
741U-名無しさん:02/12/01 09:30 ID:TsGunpwq
>>740
やっぱ協会あたりから駄目出し食らったからかw
742  :02/12/01 09:31 ID:J+tD9V++
>>739
だから戸田を引き抜け!
ああいう野獣がいてくれると心強い。
セレッソもこれで大阪プロレスを超えられる(w
743U-名無しさん:02/12/01 10:08 ID:Z9pH58sT
>>740
要するに広島(札幌かも)に代表に選びたい選手がいるって事だろ。
よっぽど桜がお嫌いとみえる。

ま俺はそれでもいいけどね、
今のジーコジャパンに選ばれてもどうせ使ってくれないし、
どうせアジアカップ惨敗してやめるわな。
で新監督に五輪後の嘉人選んでもらってバンバンザイと。
モリシは…ちょっと年齢的にもつらいか。
744:02/12/01 10:20 ID:Lf3Hh7zf
なんかJ1復帰の喜びが一気に消えた一週間だったな。
745 :02/12/01 10:25 ID:x9j+nt8g
現実に引き戻されたというか
746U-名無しさん:02/12/01 10:57 ID:Bgr8w2c2
逆にセレッソに集中できる。いいじゃん。

でもセレッソの成績が上がると今度は代表からお呼びが・・・・・。
747U-名無しさん:02/12/01 11:04 ID:u3kXCGEc
若いスタッフが1年半の経験を礎に
これからエエ仕事を見せてくれるんでしょう
多分

しかし、昨年は岡山の騒ぎがあってなし崩し的に
構想外選手の名前が出たけど今年は例年通りっちゅうこと
ファン不在の事なかれ主義的な感は否めないね

田坂:又バクチ打つんかい>フロント
748U-名無しさん:02/12/01 11:05 ID:c7O+wavW
田坂がいなくなるなんて…鬱だ。
749U-名無しさん:02/12/01 11:22 ID:vgxoFcmN
2000年オフ時のどうしようもない、もやもやとした不安に比べれば、大分マシ。
あの時西澤の代わりになれそうな若手選手はいなかった(杉本に期待はしていたが…)が、
今は田坂の代わりとして濱田・原がいるしな。
とりあえずフロントのお手並み拝見といくか…幾らなんでも2000年の同じ轍は踏まないよね?

ところで、戦力外選手で田坂以外は、上にあった練習を見たレスから考えると、森・山内・越智が
濃厚っぽいけど…他は誰なのかね?
候補として河野・徳重・米山・中井・川崎・羽地・犬柴あたりが挙げられそうだが。
750 :02/12/01 11:26 ID:/HgJQgQL
なんかそんな気してた>>田坂戦力外

昇格決めたホーム最終戦でトラック1周して中に引っ込むとき昇格記念Tシャツ真っ先に
脱ぎ捨てて、スタンドに投げてたからな。あれはファンサビースって感じの脱ぎ方&投げ方じゃ
なかった感じしたからな。むっちゃ投げやりって風で不満だらけなんだろうなって感じだった。
751U-名無しさん:02/12/01 11:28 ID:od/VBOPN
甲府サポですが1年間お世話になりました。Jリーグが正式に終了しましたので挨拶に寄させていただきました。
セレッソさんのおかげもあって小瀬が満員になったことは忘れられない思い出です。
もうリーグ戦では対戦することはないかもしれませんが、マターリした皇子山と綺麗な長居スタジアムに
行けたのは思い出になりました。VFKも遠い将来いつの日かJ1で再び対戦できる日がやってくることを
夢見てがんばって応援しくと同時に、来季からのJ1でのご健闘をお祈りいたします。

最後に資金的に無理ですが、田坂欲しいです(w
752 :02/12/01 11:38 ID:JEkUwHhg
>>749
久藤が入っていたらいくらなんでも新聞に名前が出ているだろうし、
久藤やその他後半戦で出ていた面子は安泰と考えていいんだろうね。
セレッソは基本的には一年目の新人は切らないだろうから、
(昨年牧と影山という例外があったが)
残り3人は河野、犬柴、米山のような予感(けど、杉本もヤバそうだなあ)

>>751
お疲れ様でした&ありがとうございます。
小瀬の情報など、遠征の際に甲府サポさんにはお世話になりました。
同じく今度はJ1の舞台でお会いできることを祈っております。
753U-名無しさん:02/12/01 11:53 ID:eNJnrLEM
>>751
わざわざ、ありがとうございます。甲府さんに苦しめられたことは忘れませんよ。


ところで天皇杯の実況スレってあるんですか?
754 :02/12/01 12:11 ID:MeWzkat/
>751

>VFKも遠い将来いつの日かJ1で再び対戦できる日がやってくることを
夢見てがんばって応援しくと同時に、来季からのJ1でのご健闘をお祈りいたします。

遠い将来と思わないけど。去年の山形みたいな躍進を来季できる可能性を秘めてるのは
工夫だと漏れは思ってるyo!



755    :02/12/01 12:16 ID:MeWzkat/
>751
甲府さんには数年前天皇杯で敗れたことが強烈に印象に残っています。
J1で対戦できる日を楽しみに待っています。
756    :02/12/01 12:17 ID:WQRRiPwF
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1j4z/japanese/
757U−名無しさん:02/12/01 12:23 ID:dhj70VXt
戸田ください
758U-名無しさん:02/12/01 12:35 ID:N8UUDwJ2
JEFスレ

536 :U-名無しさん :02/12/01 04:19 ID:ioMG0O2w
斉藤大輔返してください。


537 :U-名無しさん :02/12/01 04:20 ID:HM/NQ1vI
斉藤大輔返してください。


538 :U-名無しさん :02/12/01 04:32 ID:ATrfMQ2t
>>536-537
無理です。
お引き取りください。


539 :U-名無しさん :02/12/01 05:18 ID:ApixczHS
>>536
>>537
丁重にお断り


540 :  :02/12/01 05:35 ID:Ph4yApyT
>>536-537
つーか、今シーズンのセレッソ見ててなんで斎藤を放出したのか解らん。
フロントとかと何かあったの?
759U-名無しさん:02/12/01 12:36 ID:fr5ExyM6
今起きた…

田坂、マジか?
今年は満足な成績といえなかったが、
DHはなんだかんだで泣き所のポジションだし
田坂解雇はバクチという感は否めんなあ。
大当たり補強の目途はちゃんとついてるんか?

河野も戦力外濃厚となると大幅に若返りだな。
うちはキャプテンがあんなの(w だし、
リーダー的選手が次々切られるのは先行き不安。
名前だけのベテランは要らんと書き込んだことあるんで
矛盾してるっちゃしてるんだが…
760U-名無しさん:02/12/01 12:37 ID:+CanFduB
フロントともめて出て行くのは通例でしょ。
クルピ・松木・レネ等
761 スタメンと控えだ:02/12/01 12:38 ID:x0tLnTtP
GK1下川 誠吾
DF2喜多 靖
DF5ジョアン
DF7鈴木 悟
MF18布部 陽功
MF6尹 晶煥
MF17久藤 清一
MF26根本 裕一
MF8森島 寛晃
FW15大久保 嘉人
FW10トゥルコビッチ

   GK21河野 和正
MF16原 信生
MF4田坂 和昭
MF32濱田 武
FW24佐藤 寿人

テイヘンズのメンツが空白なのは何故???
762 :02/12/01 13:19 ID:aT1Yh98O
>761
去年の岡山もだけど戦力外がメンツに入っているのは何故?
監督はチーム編成に関与できんのか
763U−名無しさん:02/12/01 13:22 ID:dhj70VXt
明るい話題キボンヌ
764U-名無しさん:02/12/01 13:25 ID:JeRBgzng
明るい話題か……今の所テイヘンズには勝ってるぞ
765U-名無しさん:02/12/01 13:26 ID:778Bstuf
前半20分、先制されますた・゚・(ノД`)・゚・・゚・(ノД`)・゚・・゚・(ノД`)・゚・
テイヘンズ1−0C大阪
766U−名無しさん:02/12/01 13:27 ID:dhj70VXt
(´・ω・`)ショボーン
(´・ω・`)ショボーン
(´・ω・`)ショボーン
767U-名無しさん:02/12/01 13:27 ID:4RF13fR5
レンタル返却以外の戦力外7人って外国人も含まれているの?
確定されている田坂に加え上の方で噂されている森、山内、越智と
外国人全入れ替えなら計算は合うな。
768 :02/12/01 13:27 ID:y2cTJ38j
>764-765
どっちよ?(w
769U-名無しさん:02/12/01 13:28 ID:IPf4VjCy
22分、悟のオウンゴール
立て続けに失点.........  0−2
をいをい・・・・・ここで終わる気かよ!
770 :02/12/01 13:29 ID:x9j+nt8g
携帯用実況
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/read.cgi?bbs=Live&key=1038109121&ls=10&nofirst=true&mode=i

現地組さん,実況できるようならよろすく
771 :02/12/01 13:29 ID:PGHdkPP1
オフィシャルの試合速報すごいことになってるのは俺だけ?。
全員下川。。。。
772  :02/12/01 13:29 ID:bA02Jpoq
オフィシャル見ろや
[セ] トゥルコビッチ(11分、24分)、大久保(22分)
773U−名無しさん:02/12/01 13:30 ID:dhj70VXt
>>771
同じく
774U-名無しさん:02/12/01 13:30 ID:MeWzkat/
>772

俺もだ。さっきまでまともだったのに。

ちなみに、オフィシャルの速報では0-3で勝っている
775U-名無しさん:02/12/01 13:31 ID:jwpNQUad
せっかく盛りあがってたのに、空気嫁>>772
776 :02/12/01 13:32 ID:y2cTJ38j
GK1下川 誠吾
GK1下川 誠吾
GK1下川 誠吾
GK1下川 誠吾
GK1下川 誠吾
GK1下川 誠吾
GK1下川 誠吾
GK1下川 誠吾
GK1下川 誠吾
GK1下川 誠吾
GK1下川 誠吾
GK1下川 誠吾
GK1下川 誠吾
GK1下川 誠吾
GK1下川 誠吾
GK1下川 誠吾

なんだこりゃ
777U-名無しさん:02/12/01 13:33 ID:gVKlqeqK
本当だ・・・凄いや
全員下川…どんなチームだ…
778 :02/12/01 13:34 ID:07S7fH1S
クローン人間を開発しているクラブはここですか?
779U-名無しさん:02/12/01 13:34 ID:jwpNQUad
もう主力はひっこめろ!
控えの下川を試せ!(w
780U-名無しさん:02/12/01 13:35 ID:JeRBgzng
全員下川…こんなチームやだな
781 :02/12/01 13:36 ID:8fMUmJ41
ぶはははっ!バクワラ
782U-名無しさん:02/12/01 13:37 ID:Q3JAHFt3
おもろすぎる
783U-名無しさん:02/12/01 13:38 ID:p6wfVnBK
オヒサルでこのミスはまずいだろー。
あーワラタ。(w
784U-名無しさん:02/12/01 13:38 ID:GWKPFumC
下川祭りだワショーーーーーーイ!!!
785 :02/12/01 13:38 ID:y2cTJ38j
全員下川なんて…0-30位で負けそうだな。
786 :02/12/01 13:38 ID:x9j+nt8g
>>765
・゚・(ノД`)・゚・のAAある時点でPCから書き込んでるのバレバレ(w
787U-名無しさん:02/12/01 13:41 ID:Q5zG68hW
>>779
おまえ最高(w
788 :02/12/01 13:42 ID:y2cTJ38j
まだ直ってない(w
789U-名無しさん:02/12/01 13:43 ID:QKvhc2mr
マリサポだけど是非うちの下川も仲間に入れてやって下さい
790 :02/12/01 13:43 ID:x9j+nt8g
空気祭り
791U-名無しさん:02/12/01 13:43 ID:JeRBgzng
いい加減直せよオヒサル(w
792  :02/12/01 13:44 ID:bA02Jpoq
相手チームも消えてるし・・・
ということはピッチ上には下川が13人いるだけか
793U−名無しさん:02/12/01 13:45 ID:dhj70VXt
し・も・か・わ!!ドンドンドン
794 :02/12/01 13:45 ID:x9j+nt8g
ちなみに他会場の試合速報
http://www.nhk.or.jp/sports/emperorscup/kekka/index.html
795U-名無しさん:02/12/01 13:46 ID:JeRBgzng
どうやら下川がハットトリックを決めたようです
796 :02/12/01 13:46 ID:8fMUmJ41
こんなのセレッソじゃねぇよ!
797突然ですが、:02/12/01 13:48 ID:GWKPFumC
本年度の戦力外選手:田坂・河野・森・大柴・川崎・羽地・そして西谷正也
山内、越智、米山あたりはセーフです。以上


798 :02/12/01 13:48 ID:8fMUmJ41
あ、なおった。
799    :02/12/01 13:49 ID:MeWzkat/
世界初のクローン人間とは下川のことか。
800U-名無しさん:02/12/01 13:49 ID:O99CSIvh
直った!ツマラソw

鶴子タン〜
801 :02/12/01 13:49 ID:x9j+nt8g
4-0,モジャマンセー
802U-名無しさん:02/12/01 13:50 ID:Q5zG68hW
>>797
マジ?ソース教えて。
西谷は残りそうな匂いしてたんだが…

越智はトップの練習参加してたからな。
ヨネは寿人が抜けたら代わりに上げてやってほしい。
803 :02/12/01 13:50 ID:WCwtnNgV
下川祭り、もう終わりか。つまんねー(w
804U-名無しさん:02/12/01 13:52 ID:sWFbOq9h
鶴子、ハットトリック??
805 :02/12/01 13:54 ID:8fMUmJ41
トゥルコビッチ(11分、24分)
大久保(22分)
トゥルコビッチ(40分)
806 :02/12/01 13:56 ID:x9j+nt8g
実況板dだ模様…
807U-名無しさん:02/12/01 13:59 ID:7c7q5EI+
実況版生きてるよ
808 :02/12/01 14:00 ID:/HgJQgQL
Live 2chでも入れナはれ
809現地:02/12/01 14:01 ID:EPC70nT+
ハーフタイム。
天気いいです。
なぜか地元の子供たちにジョアン大人気(w
3−0で勝ってるのにPA内でこかされた時に主審にアピールしようとするモリシ。大人気ない(w
後半始まるので、これで。
810 :02/12/01 14:02 ID:I8VQOcJG
キタ→ハラ
811U-名無しさん:02/12/01 14:03 ID:JeRBgzng
現地観戦お疲れさん
後半も実況たのんます
812名無し:02/12/01 14:06 ID:KJNZtB2y
>>809
ワロタ
なぜジョアンが?
813 :02/12/01 14:07 ID:W1RdJo7p
ボブ・サップと間違えているという噂
814U-名無しさん:02/12/01 14:08 ID:7c7q5EI+
>>813
昨日、テレビで大暴れしていたな。
815U-名無しさん:02/12/01 14:09 ID:yNPU5w/s
>>809
モリシもワロタ
本気かよ!(w
ジョアンはほんまいいキャラやねえ。
816 :02/12/01 14:12 ID:x9j+nt8g
ベストメンバー&本気(wのセレッソと戦って
過去ログにあったテイヘンズの人達も嬉しいだろうなぁ
817U-名無しさん:02/12/01 14:13 ID:u3kXCGEc
>>809
フィールドの中でそいうの無くなればモリシの引退も近い
モリシ、どこでも一生懸命、負けん気も人一倍
818U-名無しさん:02/12/01 14:19 ID:JeRBgzng
>>817
それがモリシの持ち味だもんな
まあ審判がイクナイってのもあるのかもしれんが
819U-名無しさん:02/12/01 14:21 ID:7c7q5EI+
羽地も1発放り込んでる
820U-名無しさん:02/12/01 14:28 ID:yNPU5w/s
モリシ→寿人のゴールで5点目
寿人もったいないな…
821 :02/12/01 14:29 ID:x9j+nt8g
寿人ゴル5−0
822 :02/12/01 14:31 ID:x9j+nt8g
たーぼーin
823U-名無しさん:02/12/01 14:42 ID:vpUlWJtk
徳山大学 0--1 佐川急便大阪SC (後半)

【佐川】後半11分 羽地 登志晃

824 :02/12/01 14:46 ID:/HgJQgQL
ttp://www.nhk.or.jp/sports/emperorscup/shutujou_team/team48.html

悟が天皇杯のメンバー登録されてないぞ、、、
あぼ〜ん??
825U-名無しさん:02/12/01 14:47 ID:JeRBgzng
後半41分ネモのゴールで6-0
826 :02/12/01 14:49 ID:8fMUmJ41
根本ー!。・゜・(ノД‘)・゜・。
827 :02/12/01 14:50 ID:x9j+nt8g
ネモ〜ヽ(`Д´)ノ
828U-名無しさん:02/12/01 14:51 ID:O99CSIvh
ネモ〜〜ヒサト〜〜〜・・・・゚・(ノД`)・゚・


小吾・・・レイソルでは大野、マリでは遠藤兄、ガスでは福田が登録されておりません・・・
829 :02/12/01 14:51 ID:UiC1bzFO
>>824
あぼーんにワロタ(w
えー、でもおるやろ?今日出てるやろー(w
830 :02/12/01 14:51 ID:x9j+nt8g
終了〜
6−0

なんだか切ない…
831 :02/12/01 14:54 ID:07S7fH1S
ネモー!。・゜・(ノ凸)・゜・。
832U-名無しさん:02/12/01 14:54 ID:JeRBgzng
>>824
今日出てるのに登録されてないって…どういうこっちゃ(w
833U−名無しさん:02/12/01 14:56 ID:dhj70VXt
違反を犯してしまった!!!
834U-名無しさん:02/12/01 14:56 ID:yNPU5w/s
>>824
今日出てる7番は誰なんだ(w

さ、次は第二やな。
ネモも寿人ももうちょっとだけ付き合ってもらうぞ。元旦までな。
835 :02/12/01 14:57 ID:a5GjJQ7l
未登録の選手を出場させたということで
ペナルティのヨカーン(゚Д゚;)
836 :02/12/01 14:57 ID:UiC1bzFO
>>828
やい!つまりそれは一体どういうことですか…
837U-名無しさん:02/12/01 14:59 ID:eA7RDE5L
来年はちと選手層薄くなりそうだな
838 :02/12/01 15:04 ID:WCwtnNgV
次回、12/8は長居第二にて佐川急便大阪と対戦します。
839U-名無しさん:02/12/01 15:09 ID:tEFO7YuR
次は正真正銘の大阪ダービーやな。
840鹿サポA:02/12/01 15:10 ID:jp0a79cO
ネモちゃん、帰ってくるんですねー
1年間、いっぱい試合に出してくれてありがとうでした。
来年のウチの右SBは残念ながら・・・相馬でもなく、
多分、石川が軸(相馬はDHかCBの控え)だと思われます。
大卒有望株だし、A代表入りを目標に、使いまくるでしょう。
ネモちゃんは時々試合に出しながら、五輪代表入りさせて
ナマ暖かく育てる気なんだと思われまする。
(チームで出番なく代表で育てるのはウチの常とう手段)
ユース上がりだし、なんだかんだ、大事にはするでしょう。
ああ、また練習場で中田コや名良橋らにおちょくられる
純情無垢なネモちゃんが見られる・・・(w

代わりにアウグストはどうですか? 守備は屁っぽこですが、
存在そのものが・・・漏れら鹿サポも、かなり情が移ってます。
なので、できればJにいて欲しい・・・傲慢だったらスマソ。
おたくのジョアン(1回しか見たことないけど)と並べたら、
かなり楽しいんじゃ? つい上がりっぱなしになるアウグと、
ど叱るジョアン、おどおど戻るアウグ→5分後また(略)
またジョアンが(以下輪廻)なんて場面を想像しちまいますた(w

突然おじゃまして、長文失礼しますた。なにしろ深謝。
841 :02/12/01 15:12 ID:x9j+nt8g
漏れ関東だけど,第2見にいこうかな…。
今年のチームはなんか特に愛着ある
842U-名無しさん:02/12/01 15:13 ID:tEFO7YuR
「ホーム」で今のメンバーが見れるのは次が最後か・・・。
843 :02/12/01 15:14 ID:AzNQp74N
>>840
ありがとう。大事にしてやってくださいな。
そして出来るだけ場数を踏ませてやってください・・・
ちなみにジョアンは率先して上がるので、叱ることは出来ません。
お互いを注意しあうようなコントが見られればいいですね(w
844 :02/12/01 15:15 ID:WCwtnNgV
佐川急便ってーと去年の名古屋の悪夢があるからな・・・
緊張してきた・・・
845U-名無しさん:02/12/01 15:17 ID:V0k4FmCx
今年のセレッソは第2の開幕戦でのネモのFKで始まったからな。
今年のことなのに、何かスゲー昔のような気がする・・。
846U-名無しさん:02/12/01 15:18 ID:yNPU5w/s
>>844
まあ、佐川急便「大阪」やから。

でも佐川大阪とはしょっちゅう練習試合やって
羽地、健太郎を貸し出してる。
(しかも>>797が正しければ解雇?)
これで羽地にゴール決められたりしたら
勝ち負けに関係なく祭られそうやな。
847U-名無しさん:02/12/01 15:29 ID:dKs00OLx
>>846
なんか、99年のVS山形でト部太郎にゴール決められたのを思い出す。
ひどい試合だったな、あれは。
848現地:02/12/01 15:30 ID:EPC70nT+
結果はご存じの通り。
ネモのFK、開幕戦思い出して涙出てきた・・・
最後まで大人気なかったのはモリシ。それよりGKとの1対1を外すなと(w
でも試合終了後、テイヘンズの選手全員と握手してたのはさすが。
ゴル裏にあいさつに行った時、根本、寿人、田坂のコールが。
全体的に、とにかくマターリな感じですた(当然か
では。
849 :02/12/01 15:38 ID:x9j+nt8g
>>848
乙!
やっぱり来週漏れ,長居見にいこう!
柏戦まで勝ってくれると思うが,なんか落ち着かなく
なってきた
850U-名無しさん:02/12/01 15:51 ID:+CanFduB
>>849
いちいち書き込むなボケ
行くんなら黙っていけ!!
851U-名無しさん:02/12/01 15:58 ID:2+eeIjcr
849ぜひ応援にきてくれよ。
852  :02/12/01 16:00 ID:6HQxSSAb
>>850
市ね
853 :02/12/01 16:03 ID:i6iaff9q
なんかここたまにヴォケとか書くヤシでてくるね。
854 :02/12/01 16:07 ID:gB+Zrw6a
行くにしても行かないにしてもセレッソを応援しる!
855   :02/12/01 16:07 ID:2S00FdRZ
あれだな、よく来る
「おたくキモイ、スタジアムに来るな」とかいいながら
ちょくちょくここをチェックしてるあいつの仲間だな
856U-名無しさん:02/12/01 16:07 ID:gUSWyhi5
>>850
ウザ
857U-名無しさん:02/12/01 16:22 ID:XpSFWhaZ
観戦より帰ってきました。
まさかベストメンバーで来るとは思わなかったので驚きますた。
試合のほうはモリシのモリシっぷりや
ジョアンのジョアンっぷりが発揮されてて
とても楽しめました。
金沢来てくれてありがとう。

でも、ター坊久々に復活だーと思って喜んでたのに
帰ってきてここ見たら戦力外とかで、ちょっと鬱。
858 :02/12/01 16:27 ID:gg5vO5EN
で結局7人て誰?
859U-名無しさん:02/12/01 16:37 ID:6HQxSSAb
8日のチケ買ってきたんですが
いつもと席割りが違いますね。
SAってのを買ったんですがこれはいつもの席割りだと
どの位置になるんでしょうか?
860U-名無しさん:02/12/01 16:52 ID:/QL9mtPz
>ジョアンのジョアンっぷり
詳細キボンヌ(w
861U−名無しさん:02/12/01 16:54 ID:dhj70VXt
オフィシャルで嘉人ギャルが活性化されてきたな
862 :02/12/01 16:59 ID:x9j+nt8g
実況スレより
●CK崩れからジョアンの折り返しを喜多がヘッド、
ゴール前トゥレ押し込む。
前半40分4-0

●モリシのクロスを上がったジョアンのヘッドバー直撃、
布部シュートバーの上。

こんなところなのかな…>ジョアンっぷり(w
863C−名無しさん :02/12/01 17:05 ID:wGYk8DNs

嘉人ギャル!!!

そんなのがいるのですか!?
864_:02/12/01 17:08 ID:ukjwDmd+
話変わって申し訳ないが、来年の年間チケットの値段って
変わらんのか?確かJ1昇格決める前から値段決まってたが、
J1上がったっつー事は試合数減るから、年間チケットの値段も下がるものだと思ってたが。

やっぱJ1だと単価高くなって当然?

まぁセレッソに出す金なら少しくらい高くても良いけど・・・
865U-名無しさん:02/12/01 17:30 ID:V0k4FmCx
勝矢のオリンピア視察の成果は無かったのかな。
866フロンターレ原理主義者:02/12/01 17:39 ID:1a/zXJD3
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2002/12/01/05.html
>川崎Fとの契約をあと1年残す石崎監督も候補に挙がっている

もしノブリンが神戸の監督になったら、
漏れは「フロンターレ原理主義者」から引退だぜ!!!!!!!!!
当然、新HNは「ヴィッセル原理主義者」だ!!!!!!!!
うおーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
867 :02/12/01 17:44 ID:x9j+nt8g
>>864
まあナビスコも準決勝までみれるからね。

…ノブリンが神戸に来たらまた原理タンが(;´Д`)
868 :02/12/01 17:45 ID:KUSGoL0x
>>866
つーか、なんでうちに報告にくるんだよ(w
869U-名無しさん:02/12/01 17:49 ID:prDu+Js+
>>865
現在、暫定南米王者は横浜FCです。
870U-名無しさん:02/12/01 17:50 ID:s9BxdNV5
>>866
ついでに関西に引っ越して来い(W
871フロンターレ原理主義者:02/12/01 17:55 ID:1a/zXJD3
>>868 今年最大の攻撃目標だったからです
872 :02/12/01 17:58 ID:gh1hYwbw
1:一人称が「漏れ」
2:レスをしている

結論:偽原理
 
873名無しののたん :02/12/01 18:00 ID:KUSGoL0x
ひとたん
キタ━━(0^〜^0)━(0^〜^)━(0^)━( )━(^0)━(^〜^ ○)━( ○ ^ 〜 ^ ○ )━━!!!!
874866:02/12/01 18:01 ID:jGpdtyzW
誤爆?
875U-名無しさん:02/12/01 18:01 ID:RiDkfIyT
都築がセレッソいかねーって言ってるって本当なら、
広島の下田がほすぃ。
876 :02/12/01 18:03 ID:KUSGoL0x
うんゴバク・・・キャンセル間に合わんやった・・・
877北陸鹿さぽ:02/12/01 18:07 ID:XRdsTqa1
この時期にしては珍しく、天気がよかったので見てきました。
力八分でも相手を圧倒した試合でしたね。
あまり、がつがついかなくてもボールが奪える地力の差がはっきりわかる試合でした。
でも、強い相手にはちょっと厳しいように感じました(細かなミスあり)

あ、遅ればせながらJ1復帰おめでとうございます。
来年の長居行けたらいいなと思ってます
(前回の天皇杯のとき行きましたが、鬱になって帰りました)

ついでながら根本育ててくれてありがと。
替わりにアウグスト・ファビアーノいかがでしょ。
チーム事情から契約更新しませんが、いい選手だと思いますよ。
878フロンターレ原理主義者:02/12/01 18:10 ID:1a/zXJD3
天皇杯ぱんふれっと
なぜ糞セレッソと隣り合わせのページなんだーーーーー?????
879フロンターレ原理主義者:02/12/01 18:11 ID:1a/zXJD3
天皇杯ぱんふれっと
なぜ偉大なる石崎信弘様の出ている写真を使わない???????
880_:02/12/01 18:16 ID:ukjwDmd+

山形負けてやんの。

あんなチームと引き分けたのか・・・
鬱だ生きよう
881U-名無しさん:02/12/01 18:24 ID:Gwe/JfuQ
>>877
け!、王者の余裕かよ(゚听)
と、ヒネた反応をしてみるテスト。

実際のとこ、DFラインに外人が並ぶのは、ウチにとっても
将来不安の種なので、アウグストはとらないと思われ。
882U-名無しさん:02/12/01 18:43 ID:bVFq4L0A
うちのフロントは将来のことなんて考えてるのかね?
とてもそのようには見えないんだが。
883U-名無しさん:02/12/01 18:49 ID:17590GWk
ところで試合中だったので黙殺されてましたが、これは本当なのでつか?

797 :突然ですが、 :02/12/01 13:48 ID:GWKPFumC
本年度の戦力外選手:田坂・河野・森・大柴・川崎・羽地・そして西谷正也
山内、越智、米山あたりはセーフです。以上
884U-名無しさん:02/12/01 18:52 ID:2+eeIjcr
根本がお世話になりました→代わりにアウグストどうですか?っていう
鹿サポ何人かいるね。
アウグストが鹿サポから愛されていたのはわかるが、セレッソはとらないだろうな。
他がとるでしょ。
885 ?4:02/12/01 18:53 ID:x0tLnTtP
NHKで画像、キタ━(゚∀゚)━!!!
鶴子の2ゴールと大久保のごっつあんゴルだった。
天気が良かったようね。
886U-名無しさん:02/12/01 18:55 ID:0LUD//Y0
昨日からもう何回も書かれてることやけど、
今回の根本の例を考えると、強豪チームから
若手を借りてくるのはもうゴメンやな。
いくら強くても、鹿島や磐田も来年はもう敵になるチーム。
「育ててくれてありがとう」て言われてもな。
ケンカ売る気はないけど>>840とかすごい気分悪いわ。
敵に塩送ってどないすんねんウチのフロントは!と。

まあ、レンタルってそういうもんやから、
根本に関しては双方いい一年間でよかったなと思ってるけど。
887U-名無しさん:02/12/01 19:03 ID:dtW1Oq32
確かに鹿島の慢った書き込みはムカツクな。一つや二つじゃないしな。
根本ももうちょっとセレで頑張りたいとか言わなかったのかな?
鹿島の言い分聞いてるとネモ嫌いになりそうになった。
888U-名無しさん:02/12/01 19:05 ID:+XPQaUQY
>>886
同意。
文章のギャル臭さも相俟って、非常にバカにされてるように感じた。>>840
889 :02/12/01 19:21 ID:x0tLnTtP
左SBというのは、どこのチームでも人材難で、2001年も強化に
失敗したからな。レンタルつーても移籍金を満額積めば死火も拒否出来ないにも
かかわらず、レンタル終了というのもそれはそれで選択肢の一つでは?
はた目に見れば明らかに出場機会が減る可能性が高いように思うのだが、
20才やそこらで「賢明な選択」を要求するのは無理で、死火でレギュラー
→五厘代表→フル代表なんち夢を見るのも当然で、そういう野望を持たない
選手はかえって要らないと思うけどね。
890鹿サポ:02/12/01 19:22 ID:NWQtgXVw
「育ててくれてありがとう」なんて思ってねーよ馬鹿(w
むしろ、「根本選手のおかげで昇格を果たせました、お貸しくださってありがとうございます」
お前等の方こそ礼を言えやボケ。

891U-名無しさん:02/12/01 19:23 ID:MeqeOrgP
俺は普通に>>840に好感持ったけどな。
鹿島サポがネモにあまり興味がないのも仕方ないし。
レンタルって分かってて補強したのも内だし。
そりゃ、内心完全移籍してくれるんじゃないかと期待してたから
ショックではあるが。
892鹿サポ:02/12/01 19:26 ID:NWQtgXVw
ウチではサブにも入ることができないネモが
お前等のチームではレギュラーで中心選手だからな
レベル低すぎ
来年も降格間違いなしだな(w
893U-名無しさん:02/12/01 19:31 ID:Gwe/JfuQ
>>890
>>892
お約束の反応、当番ご苦労さまです。
894U-名無しさん:02/12/01 19:32 ID:+XPQaUQY
鹿島はかなり恨まれてるようだな。
変な粘着に付きまとわれてるし…。
それはそれで大変かもね。
895 :02/12/01 19:33 ID:x9j+nt8g
>>890
ここに育てて云々って実際かいてる鹿サポに対して
言ってるんであっておまいや鹿サポ全員に対して
いっとらん。わざわざ煽りに来んでいい。
896 :02/12/01 19:35 ID:x0tLnTtP
>>892
おめえレベルが低いな。応援しているチームが好成績をあげれば、自分まで
偉くなったように勘違いするヤシだな。流石に馬鹿島っち云われるだけの
事は有るね。
897U-名無しさん:02/12/01 19:38 ID:kB/MpbPZ
>889
野心があるっていう意味では西谷も根本も同じなのに、サポの西谷の毛嫌いようと逝ったら…
身内っつーか釣り上げた魚には何してもいーみたいに適当なのに、
やたら根本や佐藤とかレンタル選手に猫なで声出す奴多すぎだ。
左サイドに西谷が帰ってくるなら根本よかいーよ。戦力外の噂もあるけど。
898U-名無しさん:02/12/01 19:38 ID:vgxoFcmN
根本や田坂の件でちとみんなギスギスしすぎだよ。
もう少しマターリしよう。頭に血上ったところで状況は変わんないんだからさ。

>>890>>892のような明らかな騙り鹿サポもこのスレの香ばしい雰囲気につられて
やって来ているし…
899U-名無しさん:02/12/01 19:42 ID:PcJKS5A9
お前等、アンチ鹿島に釣られすぎですよ。
900U-名無しさん:02/12/01 19:46 ID:83vUBn4k
まぁとにかく今日勝ってよかった。
901U-名無しさん:02/12/01 19:49 ID:FgXvKuYg
900を越えましたので次スレのタイトルを募集します。
皆さんよろしこ!
902wq:02/12/01 19:51 ID:x0tLnTtP
しかし旅人がアキで、移籍の噂が有る選手が6人もメンツ入りしているなんて
ほかのJクラブと変わんないから、今年のEPは先行き不安だ。それも
しょうがないかも知れないけどナ。
903U-名無しさん:02/12/01 19:52 ID:vGDGYGXx
>>897
さすがに西谷を解雇することはない。
904883:02/12/01 19:53 ID:WA00OBhv
田坂は確だけど他はネタ?馬路?
905wq:02/12/01 19:54 ID:x0tLnTtP
セレッソ大阪(47)@第二はこれで終わりにしてね。
906U-名無しさん:02/12/01 19:55 ID:s9BxdNV5
>>901
天皇杯がらみで考えてみたけど途中で負けたときのことを
考えると・・・
まあこの際勢いで逝く
セレッソ大阪(46)@元旦は国立であけおめ
ってどうかな?
907U-名無しさん 906:02/12/01 19:57 ID:s9BxdNV5
46→47に訂正、スマソ
908U-名無しさん:02/12/01 19:58 ID:0LUD//Y0
886っす。
発言した後飯食ってる間に微妙に荒れてたようでスマソ。
鹿島というチームや、鹿サポ全員に対して
反感を持ってる訳じゃないからな。
根本の今後も気にかけていくつもりだよ。

ただ、こうやって強豪チームから出番のない若手を引き取って、
育てたところでハイさようなら、相手チームから感謝状というのは
今後J1でも優勝争いを目指すチームとして
(←笑われるかも知れんけど…)どうなんかな?と思うだけ。
今年はJ1復帰という至上命題もあって
なりふり構わん補強にも目をつぶったけど、
フロントはもうちょっと先のことを考えてくれと。
根本にとっても、今目先のセレッソでのスタメンより
鹿島に何かしらの魅力があると判断しての結果やろうしね。

さて、やはり気になるのはレンタル以外の動向だな。
909U-名無しさん:02/12/01 20:01 ID:Z9pH58sT
しかしJ2終わってんのに1週間でスレ消化してしまうとはね。

セレッソ大阪(47)@もう1つの大阪ダービー
セレッソ大阪(47)@天皇杯大阪の陣

やっぱ移籍ネタの方が盛り上がるかなあ、でもいいの思いつかない…
910あと3つ:02/12/01 20:06 ID:1jD3pNxt
今年は多くは望まんけど、せめてNHKで放送するまで残ってくれ
911名無し:02/12/01 20:07 ID:kxThSP+V
すみませんが
今日の得点者とアシストした選手を教えて下さい
お願いしますm(_ _)m
912 :02/12/01 20:08 ID:x9j+nt8g
おそらく移籍云々で次スレは大阪ダービー前には
消化してしまうと思われ。
しかしスレタイにすると生臭くなりそうだなあ。
913U-名無しさん:02/12/01 20:26 ID:+XPQaUQY
セレッソ大阪(47)@1億とって年末補強
914U−名無しさん:02/12/01 20:31 ID:dhj70VXt
セレッソ大阪(47)@11人の下川
915U-名無しさん:02/12/01 20:35 ID:CrvUbf32
セレッソ大阪(47)@プロの宿命プロの決断
916 :02/12/01 20:37 ID:GgzQ3ZKS
>>914
ワラタ
917U-名無しさん:02/12/01 20:37 ID:/tQGlIAb
>>914
たっぷり3分間は腹抱えてワロタ
でも却下(w
918また〜り:02/12/01 20:40 ID:hlyFO20r
>>914
サブも下川だたよ。(w
919U-名無しさん:02/12/01 20:44 ID:u3kXCGEc
若いスタッフが運営しているもので・・・・
920 :02/12/01 20:46 ID:x9j+nt8g
>>914
一応ネタ的に候補には入れておきますか(w
921U-名無しさん:02/12/01 20:47 ID:JeRBgzng
セレッソ大阪(47)@11人の頼れる下川

ゴメンこれが言いたかっただけ
逝ってくる
922 :02/12/01 20:51 ID:pWLGN5UU
千葉の記者会見があったようだが、
背番号10のユニ着てるぞ(w

http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2002/1201/nto1201_4.html
923U-名無しさん:02/12/01 20:55 ID:BV4aw8Kk
>>911
実況スレを遡れば全部実況してくれているよ。
924 :02/12/01 20:56 ID:0f8ExFWe
>>922
鶴子・・・
まぁ、確定じゃないんだろうけど。

11人の下川ネタなら、一応オフィの画面キャプっといたんで必要ならupします。
925 :02/12/01 20:57 ID:Ul4WJCYw
下川ネタは副題とかにすればええんとちゃう?(w
926    :02/12/01 20:59 ID:a5GjJQ7l
考えてみたら、体育王国に出る5人のうち2人は来期いないことが確定で、
一人も怪しいのか・・・・。
テレビは出す奴選んで出してくれ。おい。
927U-名無しさん:02/12/01 21:01 ID:sdRaJupi
千葉と福王には期待している。
1年目から試合に出るつもりで頑張ってくれ。
928 :02/12/01 21:02 ID:RGemiJu8
セレッソ大阪(47)@お世話になったあの方にハム詰合せ
セレッソ大阪(47)@ジョアンも走る師走
929U-名無しさん:02/12/01 21:05 ID:BV4aw8Kk
セレッソ大阪(47)@ジョアンも走る師走

残留を祈念しつつ1票
930U-名無しさん:02/12/01 21:06 ID:hlyFO20r
こんなの出てますが
ttp://www.asahi.com/sports/update/1201/046.html
かりゆし崩壊?

欲しいのいますか?
ttp://www.nhk.or.jp/sports/emperorscup/shutujou_team/team37.html
931 :02/12/01 21:08 ID:rEAtjwFV
このスレも終わりに近づいてるんで妄想させてくれ

  齋藤 福王 千葉  
     稲田

      ↑
     3年後の鉄壁DF。もちろんJ1。
932U-名無しさん:02/12/01 21:09 ID:Gwe/JfuQ
>>930
見るまでもなく、(゚听)イラネ

かりゆしもJ3を待てずに崩壊か・・・
933U-名無しさん:02/12/01 21:14 ID:1VdD6DN+
セレッソ大阪(47)@お世話になったあの方にトラクター詰合せ
934 :02/12/01 21:15 ID:0bopHte8
わけわかんねぇな(w
935U-名無しさん:02/12/01 21:17 ID:yXPr2ikx
                           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           |トラクター詰合せ
                           |贈るぞ、ゴルァ!!
                    ∧_∧  <________
                    (´∀` ;)
           ||      ⊂⊃⊂    )/ _/二二二 l
     ____| |__/__// / ̄__)/ / ___l_
     |0≡0| ===  |/(__)====/ / /\/   \
      |IIIIIIII|   YANMAR└─┘.   /,// /. ̄ヽ. l
      |IIIIIIII| // ̄ヽ_________|\ |  l     l  |
      l l ̄ ̄l l   l.            l ノ l  ヽ,_,ノ ,l        (◎)(( ))
      ヽヽ   ヽヽ__ノ             ヽ,, \,__ ノ        ヾlヘヽ|ノ
'''"""''`"`"'''''""'"'''"""''""'''""'""""''"'''""''""'''"'''''""'''"'''"""''"""'''''"""''""''''""''"''''""
936U-名無しさん:02/12/01 21:17 ID:sfIAK9uX
セレッソ大阪(47)@目指せ!原理と元旦決戦
937 :02/12/01 21:17 ID:PGHdkPP1
実際の話、今年のお歳暮戦線は日ハムは苦しいんだろうな。
938U-名無しさん:02/12/01 21:17 ID:+pK6DD06
セレッソ大阪(47)@また第二かよ!!
セレッソ大阪(47)@ジョアン劇場追加公演キボン
セレッソ大阪(47)@ゆく人来る人悲喜交々
939U-名無しさん:02/12/01 21:18 ID:Gwe/JfuQ
セレッソ大阪(47)@さらば!ター坊
940U-名無しさん:02/12/01 21:19 ID:+pK6DD06
>>938
セレッソ大阪(47)@ゆく人残る人悲喜交々
に変更しまっさ。
941U-名無しさん:02/12/01 21:19 ID:9O5rsVK4
セレッソ大阪(47)@ジョアン劇場アンコール
942いつもの人:02/12/01 21:21 ID:6CLJt60w
セレッソ大阪(47)@正月まで休み無し
943U-名無しさん:02/12/01 21:22 ID:CfBkjjOA
セレッソ大阪(47)@ジョアン劇場アンコール

(・∀・)イイ!!
944U-名無しさん:02/12/01 21:24 ID:TUGJzd2f
セレッソ大阪(47)@ジョアン劇場アンコール

これいいね。残留を願って一票おながいします。
945U-名無しさん:02/12/01 21:26 ID:ni80Y46X
なぜここのサポはおたくが多いんだ糞
946wq:02/12/01 21:26 ID:x0tLnTtP
スポニチに今日の記事が出てた。
http://www.sponichi.com/news/200212/01/news98292.html
947U-名無しさん:02/12/01 21:27 ID:tWZ4xsPd
セレッソ大阪(47)@天皇杯、サポ棒立ち、サポも棒立ち

選手もサポも余りにも今日の試合気合が抜けてたから・・・
但し森島・トゥーレを除く
948911:02/12/01 21:29 ID:kxThSP+V
>>923
ありがとう
実況スレが見られなかったので…(⊃Д`)゚。
949 :02/12/01 21:31 ID:CeIW9gOi
ttp://www.sponichi.com/socc/200209/26/socc91056.html

外出かもしれんが大腿大の2人
950U-名無しさん:02/12/01 21:31 ID:CrvUbf32
セレッソ大阪(47)@リストラ組の明日はどっちだ?!
951U-名無しさん:02/12/01 21:32 ID:vgxoFcmN
>>946
>きょう2日にボスニア・ヘルツェゴビナに帰国する家族を
>最高の形で送り出せることになった。
やはりトゥレは今期までなのかな?
952U-名無しさん:02/12/01 21:38 ID:Rjgx/Pcj
下村 = 王子キタ━━━━━━!!!
953947:02/12/01 21:38 ID:tWZ4xsPd
間違えた・・・

セレッソ大阪(47)@天皇杯!選手棒立ち・サポも棒立ち
954U-名無しさん:02/12/01 21:39 ID:BV4aw8Kk
>>953
縁起悪いな。言霊に祟られそう。
955いつもの人:02/12/01 21:39 ID:6CLJt60w
セレッソ大阪(47)@第二はこれで終わりにしてね。
セレッソ大阪(46)@元旦は国立であけおめ
セレッソ大阪(47)@もう1つの大阪ダービー
セレッソ大阪(47)@天皇杯大阪の陣
セレッソ大阪(47)@1億とって年末補強
セレッソ大阪(47)@11人の下川
セレッソ大阪(47)@プロの宿命プロの決断
セレッソ大阪(47)@11人の頼れる下川
セレッソ大阪(47)@お世話になったあの方にハム詰合せ
セレッソ大阪(47)@ジョアンも走る師走 1票
セレッソ大阪(47)@お世話になったあの方にトラクター詰合せ
セレッソ大阪(47)@目指せ!原理と元旦決戦
セレッソ大阪(47)@また第二かよ!!
セレッソ大阪(47)@ジョアン劇場追加公演キボン
セレッソ大阪(47)@さらば!ター坊
セレッソ大阪(47)@ゆく人残る人悲喜交々
セレッソ大阪(47)@ジョアン劇場アンコール 2票
セレッソ大阪(47)@正月まで休み無し
セレッソ大阪(47)@天皇杯!選手棒立ち・サポも棒立ち
セレッソ大阪(47)@リストラ組の明日はどっちだ?!
956いつもの人:02/12/01 21:39 ID:6CLJt60w
そろそろ決めましょう
957U-名無しさん:02/12/01 21:41 ID:vgxoFcmN
セレッソ大阪(47)@ジョアン劇場追加公演キボン
or
セレッソ大阪(47)@ジョアン劇場アンコール

希望。
958U-名無しさん:02/12/01 21:42 ID:BV4aw8Kk
ジョアンネタからひとつ選ぼうよ。
いつまであの勇姿を見られるかわからん。
959U-名無しさん:02/12/01 21:42 ID:JwxokWWy
セレッソ大阪(47)@また第二かよ!!

なんかワラタ

何に決まってもいいけど下川11人ネタは
どうにかしてテンプレにでも入れてくれ
960 :02/12/01 21:43 ID:KUSGoL0x
11人の下川が捨てがたすぎるんだが(w
961947:02/12/01 21:44 ID:tWZ4xsPd
>>954
自戒の意味を込めてます。
特にサポーターのモチベーションが全然ダメ
こういうのは絶対選手に伝染すると思うし・・・
このままでは早期敗退してしまいそうな悪寒があります
962 :02/12/01 21:44 ID:NjUndODp
>>960
11人の下川がスレ立てれ
963 :02/12/01 21:46 ID:0f8ExFWe
セレッソ大阪(47)@ジョアン劇場アンコール に1票!

>>1の名前は「11人の下川」で。
964いつもの人:02/12/01 21:47 ID:6CLJt60w
では、スレ立て、トライします
965U-名無しさん:02/12/01 21:48 ID:vgxoFcmN
>>961
今年、悪いスレタイつけると、まるでそれが予言だったかのように、セレッソの
成績が落ち込んだだけに、スレタイは明るいものにして欲しいと思う。
966いつもの人:02/12/01 21:50 ID:6CLJt60w
ダメでした・・・
次の挑戦者求む。

>>2のテンプレ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
前スレ:セレッソ大阪(46)@監督!天皇杯ですよー
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1038154192/

過去ログ倉庫(HTML待ちは勘弁)
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Samos/7542/crzin2ch.html

セレッソ大阪公式サイト
http://www.cerezo.co.jp/index2.html
森島寛晃公式HP
http://www.morishi.net
眞中靖夫オフィシャル
http://www.geocities.jp/manimessageboard/yasuoganbare1.html
布部陽功 オフィシャルHP
http://www.x-road.co.jp/nunobe/menu.htm
佐藤寿人 公式サイト
http://www.w3d-j.com/~hisato/
967  :02/12/01 21:52 ID:bA02Jpoq
デフォルトをU-名無しさんじゃなくてGK 下川誠吾にしたいくらいだよ
968U-名無しさん:02/12/01 21:53 ID:kB/MpbPZ
11人の下川がいい。守備堅くなるかも。
969U-名無しさん:02/12/01 21:57 ID:JwxokWWy
>>965
そうだったなあ。
過去ログ読んでるって人につられて
俺も去年の今頃のを読み返してみたんだが、
降格の絶望〜恒例の解雇騒動に乱されつつ、
天皇杯を勝ち上がり「負けなしですが何か?」の
スレタイに行きつくまでの流れが泣けたよ。

>>967 >>968
あんまり笑わせるな、さっきから腹痛い。
しばらくそれでいくか?(w
970 :02/12/01 21:57 ID:FVLrdRCY
>>968にイイ病院を
971U-名無しさん:02/12/01 21:57 ID:+sPnB9Ix
>>967
次スレは1000人の下川で埋め尽くされるのか…
972911:02/12/01 21:58 ID:kxThSP+V
>>948ですが…
>>946の記事から
得点者がわかりました
ありがとうございましたm(_ _)m
973U−名無しさん:02/12/01 22:00 ID:dhj70VXt
974U−名無しさん:02/12/01 22:01 ID:dhj70VXt
97511人の下川:02/12/01 22:12 ID:BV4aw8Kk
さて、遠征ネタで埋め立てよう。
97611人の下川:02/12/01 22:14 ID:BV4aw8Kk
日立台って遠いね。遠征バスあるんだろうか?

この冬は青春18切符の発売もあるね。

http://www.westjr.co.jp/news/021115a_1.html
97711人の下川:02/12/01 22:18 ID:BV4aw8Kk
バスや普通電車の時間に耐えられない人は、新幹線かな?

JR東海ツアーズのぷらっとこだまプラン。
新大阪−東京普通車指定席10000円。

JTBなんかの旅行代理店か新大阪のJR東海ツアーズで購入。

http://www.jrtours.co.jp/
97811人の下川:02/12/01 22:21 ID:BV4aw8Kk
さらに短気で辛抱できない人は、飛行機かな?

伊丹OR関空-羽田。前日予約可能な特売り
9400円から13400円。各社HP参照。

979U-名無しさん:02/12/01 22:25 ID:Jfw0BOoW
>>922
DFの10番はやめれ
98011人の下川:02/12/01 22:26 ID:BV4aw8Kk
さて遠征バスが存在しても申し込み遅れた場合。

近鉄バス3列独立シート。8610円。天王寺−新宿
近鉄バス2列並びシート。4800円。天王寺−新宿

別に高速バスなら近鉄でなくても、南海でも阪急でも
JRでも好きなコースあるね。

http://www.kintetsu-bus.co.jp/
981下川:02/12/01 22:28 ID:JeRBgzng
千葉が10番か
ツルコがいなくなっちまうのはちと寂しいが
982GK 下川誠吾:02/12/01 22:30 ID:bA02Jpoq
テイヘンズの皆さんは今日のガチンコフルメンバーの
セレッソ見てどう思ったんだろう。
983GK 下川誠吾:02/12/01 22:32 ID:bA02Jpoq
ていうかこのHNじゃまじめなカキコしづらいな
98411人の下川:02/12/01 22:32 ID:BV4aw8Kk
>>981
言われて吃驚したが、鶴子の背番号やるってことは、
鶴子やっぱり国へ帰るってことか?

985とにもかくにも下川セイーゴ:02/12/01 22:33 ID:2YF3y0nS
今日のサテ戦に新顔が!新人の下村&松岡でした。
特に下村は長身&金髪ロンゲでめっちゃ目立つ。ギャルサポ増えそう。
プロフィールは下記コピペ参照。

◆下村 東美(しもむら・とうみ)
 1980年(昭55)12月18日、北海道出身。札幌一高でインターハイと全日本ユースに出場、
 大学では3年連続デンソーカップの優秀選手に。2、4年時にユニバー代表。ボランチ、司令塔を
 こなす。1メートル81、75キロ。利き足は右。

◆松岡 真吾(まつおか・しんご)1981年(昭56)2月17日、鹿児島出身。出水中から出水高を
 経て大体大入り。フィジカルが強く、ヘディング、両足からのロングフィードが得意の関西選抜候補。
 1メートル78、75キロ。利き足は右。
98611人の下川:02/12/01 22:34 ID:BV4aw8Kk
>>982
最初はモリシやら見て喜んだろうが、レイーぷ同然だから
最後は、へこんでいたであろうね。
987FWも下川誠吾:02/12/01 22:34 ID:1JoA/gNM
もうチケット買っておいた方が良いのか?<日立台
988U-下川さん:02/12/01 22:34 ID:g1wYow78
>>982
下川が11人の?<フルメンバー

>>984
新入団のしかもDFが10番ってことはないと思われ。
来年こそ大久保がつけんのかな?
989U-名無しさん:02/12/01 22:35 ID:XYOzLc6n
>984 一応、入団発表のときの配慮というやつと思われ。
記憶違いならスマソだが、大久保も入団発表のときは
10番ユニつけてなかったか?
99011人の下川:02/12/01 22:35 ID:BV4aw8Kk
>>985
松岡って鹿児島人のせいなのか毛が濃いってか
顔が濃ゆい。
99111人の下川人:02/12/01 22:36 ID:/HgJQgQL
DFに10番って、、、、
992FWも下川誠吾:02/12/01 22:37 ID:1JoA/gNM
>金髪ロンゲ
ちょっと時代遅れじゃないか…?
993下川性後:02/12/01 22:37 ID:x0tLnTtP
あ〜疲れた。
99411人の下川:02/12/01 22:38 ID:BV4aw8Kk
>>989
なるほど。

>>987
日立台って今どうなってんのかね?
3回戦ならチケット楽勝じゃないの?
995GK 下川誠吾:02/12/01 22:38 ID:bA02Jpoq
公式発表まだー?
996下川(偽):02/12/01 22:38 ID:0f8ExFWe
>>990
松岡は下川系?<毛・顔が濃ゆい
99711人の下川:02/12/01 22:39 ID:BV4aw8Kk
>>995
戦力外の発表は火曜日にJFAのページにうpでないの?
998 :02/12/01 22:39 ID:btqisgYH
都築ってくるん?
999GK 下川誠吾:02/12/01 22:40 ID:bA02Jpoq
>>997
そうでしたか
1000とにもかくにも下川セイーゴ:02/12/01 22:40 ID:2YF3y0nS
>>992
時代遅れじゃなく、ハーフらしい。
ま、一度見たら忘れられんよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。