九州勢J初タイトリ! 大分トリニータpart13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
祝J2優勝、初タイトリ獲得!

前スレ 秋天の陽炎・完結 大分トリニータpart12
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1036251084/

大分トリニータ公式HP
http://www.oita-trinita.co.jp/
日刊九州
http://www.nikkan-kyusyu.com/soccer.htm
大分合同新聞
http://www.oita-press.co.jp/
西日本スポーツ
http://www.nishinippon.co.jp/nishispo/
大分スポパーク21「Big Eye」
http://www.bigeye.jp/

煽り、荒らしは徹底放置で。
AAや長文コピペは、ある程度たまったら削除整理板へ依頼を。
http://qb.2ch.net/saku/index2.html

関連スレは>>2-6辺り
2U-名無しさん:02/11/12 00:34 ID:tv9Xtkff
3U-名無しさん:02/11/12 00:35 ID:tv9Xtkff
関連スレ

★☆★ 大分トリニータJ1昇格万歳 ★☆★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1035526842/

統一トリニータサポータ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1031218897/

■■■■■■■■岡中■■■■■■■■
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1035084830/
4U-名無しさん :02/11/12 00:37 ID:ck3lXhaD
今後のJ2リーグ戦

第43節 11月16日(土) 水戸 14:00 笠松運動公園陸上競技場
第44節 11月24日(日) 福岡 13:00 大分スポーツ公園総合競技場
5U-名無しさん :02/11/12 00:39 ID:ck3lXhaD
とりあえず、乙でした。  >>1
6ー ◆dqBZOEEE3. :02/11/12 01:09 ID:xuaY/10s
いつのまにかたっとる>>1
7トリサポinTOKYO:02/11/12 01:30 ID:b5EueVmr
>>1

先週の「昇格決定」では扱いが大きかった「サカマガ」「サカダイ」
あたりが、「J2優勝」ではなんと小さいことか・・。
8:02/11/12 03:46 ID:UtcULvJe
終了したいときは
名前欄:止停&rf&rusi&ran&ras&ran&rrlo;書けませんよ。。。
本文:真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
メール欄・停止

9停止☆☆☆☆☆書けませんよ。。。:02/11/12 05:04 ID:fgZd3wX9
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
10名無し:02/11/12 05:05 ID:fgZd3wX9
出来た?
11名盤さん :02/11/12 05:55 ID:5cYuOePP
>7
ニュースでもろくに扱われないよね(;´Д⊂
12ブサイク松井が・・・ :02/11/12 07:30 ID:SuLLyGrt
24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/11 14:18 ID:???
野球ってダサいやつが見るもんでしょ
13U-名無しさん:02/11/12 07:36 ID:WAWsqIzb
   【糞スレに反応してしまった人】        【糞スレを放置して、削除依頼を出した人】

    , ・´.......... . .   ...... "" '' - ..,_  .               \ │ /
  ./::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::::ヘ::::::::::::::ヽ                  ./ ̄\    ∩  ∧∧
. と. ,,i::::::::::::::::::::::/ /::::::::r(::::..ン::::::::::/ .        ∩ ∧ ∧∩ ─( ゚ ∀ ゚ )─  \ ( ゚∀゚ )へ
<´ _;;;::::::::::::::::::::::し:::::::::::`(:::::ヘ::::::::::::\        ヽ( ゚∀゚ )/   .\_/     |    /(ソ
    ''ヽ::::::;;;;;::::::::::::::::::::::::::::..ン:::::::;;;::-'''         |   〈..   / │ \    |   |
    ⊂;;;;;;,.:::::::.--- ー  '''' '    .        / /\_)            / /\」

   >>1と一緒に、アクセス規制!             優良コテハンとして、表彰!

14U-名無しさん:02/11/12 15:24 ID:Xvi8Q5JM
前スレ埋め立て終わりまつた
15U−名無しさん:02/11/12 15:28 ID:mqBDp0hw
>>1
乙です。

やっぱり、J2は優勝争いより昇格争いの方が重要ってことですね。
マスコミの扱いの大きさが、それを物語っている。
もちろん、2位で昇格するより優勝して昇格する方が嬉しいけど。
16l:02/11/12 15:29 ID:Bd1Dhd0u
age
17ー ◆dqBZOEEE3. :02/11/12 15:48 ID:S106ICXQ
>>14

来年は観客動員増えるよ
でも、磐田・鹿島・ガンバ・マリノス…清水の時だけっぽい
あとセレッソがあがれば…
今年、初めてスタジアムに足を運んでくれた奴の中でどれだけチームに愛着が湧いただろうか?

自分も今年から頻繁に足を運ぶようになったひとりだが、自分みたいな気持ちになってくれる奴がたくさんいたらいいな
18U-名無しさん:02/11/12 18:33 ID:5BaM7ohb
新スレになってたのね。>>1乙鰈。
今年は昇格&優勝ということで、記念DVDとかでんのだろうか?
個人的にはすっごく欲しいんだがなー
19 :02/11/12 18:40 ID:fqsCL8OW
トリニータは来年J1で優勝。新潟とJ1で戦い5−0で倒したい
20 :02/11/12 18:42 ID:A4JR55SZ
へーJFLはJじゃないのか。あいかわらず頭がサルだな
21U-名無しさん:02/11/12 18:49 ID:aviWwn9D
>20
おいおい、JFLはJじゃないだろ。大丈夫か?

でもいいたいことはわかる。
とっくの昔に福岡が優勝してるよ。
22名無し:02/11/12 18:52 ID:Fkldcg2T
コンササポです。
遅ればせながらJ1昇格・J2優勝おめでとうございます。
大分はコンサがJ2だったときから気になっていたし、
うちが昇格してからも応援していました。
だから本当に嬉しいです。
私たちは来季J2ですが、再来年、
J1で一緒に戦える日を楽しみにしています!!
23U-名無しさん:02/11/12 18:53 ID:rUol4R0O
>>18
桜は大久保、森島、西澤らのインタビューカセット集発売する予定
見たいね。
ま、取らぬ狸の皮算用にならないように祈ってやろうか・・・
24U-名無しさん:02/11/12 18:55 ID:siqc3+RZ
DVDはどうだろ・・・
もし出来るなら俺も買うかもしれんが、
実際買う奴っているんか?
25U-名無しさん:02/11/12 19:36 ID:Vm1bcuQo
岡中勇人選手の怪我について

さて、大分トリニータ所属GK岡中勇人選手の試合中における怪我について、検査を行い、診断結果が出ましたので、お知らせ致します。

●診断結果
 左手 第4指裂傷

●全  治
 全治2週間
26 :02/11/12 19:54 ID:+ZZrwSH3
裂傷で2週間なら骨関節系は大丈夫でしょゆっくり治してホスィ



って、今年は何て穏やかに過ごせる
リーグ終盤でしょうか
27瀬戸内:02/11/12 21:00 ID:gOTKJPGn
いつもの刺激がほしくもある。
28U-名無しさん:02/11/12 21:42 ID:x9BwSUHv
>>17
来年の成績によっては、かなり増えると思う。
でも、俺は今後もじっくり応援したいね。
ゴール裏はキツイので、A席辺りでマッタリと。
29U−名無しさん:02/11/12 22:04 ID:PT741AIq
まぁ、バチあたりかもしれないが、
トリニータよりもアントラーズやレッズが見たいから行くかもね〜、っていう人もいます。
しかも、サッカートップリーグが中国、四国、九州では大分だけでしか見ることができないとなると、
それなりに人が集まるかもよ。やっぱサッカーが好きな人って、どこにでもいるわけで。

ワールドカップも、兵庫以西では大分だけだったよな〜。

ま、ビッグアイの年間維持費もそれなりに補填できるんだから、いいのかな?
昇格する時期としても、今年がいちばんいい形だったと思います。

西日本サッカーの新しい局面だね♪
30U-名無しさん:02/11/12 22:51 ID:PjRNWqur
岡中が全治二週間でアビスパの大神も負傷。
ってことは最終戦はもしかして、

   コーヤン VS もっしゃん   

九州の一部のマニア大興奮のマッチメイクです。
31日刊スポーツより:02/11/13 00:14 ID:qXwGXVHx
Jリーグチームの1試合平均動員数

1:浦和  2万8089人 2:横浜FM 2万4043人
3:鹿島  2万2993人 4:新潟  2万2085人
5:仙台  2万2253人 6:FC東京 2万1178人
7:札幌  1万9076人 8:磐田  1万7098人
9:名古屋 1万5917人 10:東京V 1万5730人
11:清水  1万4927人 12:G大阪 1万2227人
●:大分  1万1628人 14:柏   1万1612人
15:広島  1万0270人 16:京都  1万0141人
17:神戸  1万0031人 18:市原    7113人
19:C大阪   6661人 20:福岡    6542人
21:川崎F   5440人 22:大宮    5278人
23:甲府    4820人 24:湘南    4330人
25:山形    3693人 26:鳥栖    3692人
27:横浜FC   3372人 28:水戸    2757人

J2チームで1万人以上集めたのは大分と新潟だけです。
J1でもこの勢いでいきましょう!
32U-名無しさん:02/11/13 00:15 ID:jSm5th/y
>>20
どう考えてもJじゃねーだろ。あいかわらず頭がミジンコだな。
33横浜日産:02/11/13 00:17 ID:DgEqKGJP
17位と18位の間が消滅デッドラインと見た
34U-名無しさん:02/11/13 00:31 ID:Cwc1S6R8
山形と鳥栖の差って・・・
35U-名無しさん:02/11/13 00:41 ID:cJZKUtgW
市原が7000も集めてるのは意外だ。
36U-名無しさん :02/11/13 00:46 ID:YjNNIdRf
>>35
国立開催が大きいかと。
3731:02/11/13 01:05 ID:qXwGXVHx
>>31
新潟は2万2985人の間違いです。
訂正致します。

>>34
僕も山形と鳥栖の差には思わず突っ込みたくなりました。
たぶん残り試合の入場者数次第で入れ替わるでしょうね。
水戸の最下位と浦和のトップは決定的です。

大分はJ1に昇格したし、ビッグアイでの試合が増えれば
恐らく2万も夢ではないと思われます。
3831:02/11/13 01:08 ID:qXwGXVHx
>>31
新潟は2万2985人の間違いです。
訂正致します。

>>34
僕も山形と鳥栖の差には思わず突っ込みたくなりました。
たぶん残り試合の入場者数次第で入れ替わるでしょうね。
水戸の最下位と浦和のトップは決定的です。

大分はJ1に昇格したし、ビッグアイでの試合が増えれば
恐らく2万も夢ではないと思われます。
39 :02/11/13 01:31 ID:22JFKU9l
J2優勝なんて益荒男が十両優勝したくらいの価値だろ
40名無しさん:02/11/13 01:42 ID:iz6NhjT4
>>31
大分って地方チームだけどホームでの観客動員力は
かなりあるんだね。
C大阪のおよそ2倍もあるなんて凄いじゃん。
見直した。
41トリサポinTOKYO:02/11/13 01:49 ID:XR9OzHXx
DVD化?のレスがあったが、
トリニータには9年(4年)にわたる成功までの
ちょっとイイ人間ドラマとチームの歴史が存在する。
是非DVD化を期待したいところ。

が、実際のところ、そのための映像が足りないと思う。
セレッソのように、日本代表クラスがいるチームでは、
商品価値の先読みに目ざとい人達が舞台裏まで
追いかけたりしてる可能性が高いが、大分の場合どうか?

昇格に絡む報道をみていくなかで、新聞よりも放送の方の
掘り下げ方が圧倒的に浅いのも無関係ではないと思う。
42再来年のJ1の舞台で・・:02/11/13 02:25 ID:iz6NhjT4
>>22
コンササポさんレスありがとう!
J2時代からの古き良きライバルとして札幌には一目置い
ていました。
コンサは来期残念ながらJ2降格だけど、コンサの力なら
1年で復帰は間違いない。
大分も降格しないように頑張りますので、再来年には是非
共にJ1の舞台で共に戦いましょう!
43ー ◆dqBZOEEE3. :02/11/13 06:00 ID:kAijv2Rr
来季は2万いってほしいと思うが…現実は厳しいだろうな
まあ、来季のチームのできにもよるだろうけど
>>29
実際、相手チーム狙いって多いと思う
それで動員できればいい

DVDほしいな、もしでるなら
つーかねぇみー
44 :02/11/13 12:53 ID:/V/8QjTM
札幌、J1復帰へウィル取り戻す
http://www.nikkansports.com/news/soccer/p-sc-tp0-021113-05.html
J2落ちが決まった札幌 が、J1復帰へ向け、ウィル (28)の獲得に乗り出
す。 ウィルは味方への暴力行為で横浜を解雇された。現 在、大分が保有権を
持つが、移籍先は決まっていない。昨年所属していた札幌 は、J1得点王に
も輝いた 実績を高く評価。大分側に動向を聞き、獲得に支障のないことを確
認し、移籍準備を進めている。今季、外国人の不振で降格した札幌が実績ある
ウィル取りで、1年での返り咲きを 狙う。

J1再昇格のために札幌が、横浜を解雇されたウィルを呼び戻す。正式オファ
ーはまだだが、獲得に向け、すでに動いている。保有権を持つ大分側は「札幌か
らウィルは今後、どうするんだという話は来ている」と接触を認めた。札幌関係
者も「動向をうかがっているのは事実。来季の構想に(ウィル は)ある」と獲得
の意向を明言した。

大分によれば、札幌を含めてJリーグでは3クラブが獲得に関心を寄せていると
いう。大分は、ウィルを戦力として考えて おらず、買い取ってくれるクラブを探
している状況だ。

ウィルは札幌で昨年プレーし、24得点を挙げ得点王に輝いた。今季残留を要請
したが、「価値」が一気にアップ。金銭面で条件が折り合わず、手放さざるを得
なかった。今回は不祥事後とあって安値で獲得できる。性格、プレースタイルも
チーム全体が理解している。選手の1人は「うちには1人で打開できるウィルの
ような選手が合っている。絶対必要」と声を大にした。

横浜では、数々の問題を起こしたが、札幌在籍時には大きなトラブルもなく、選
手からの信頼も厚かった。新外国人の不振で今季は早々とJ2落ちが決まった札
幌だが、1年でのJ1復帰へ、ウィルを切り札と考えている。

◆ウィル・ロブソン・エミリオ・アンドラデ 1973年12月15日、ブラジ
ル生まれ。ウニオン・バルバレンセでデビュー。大 分、札幌を経て、今季から横
浜に移籍していた。昨季は24得点でJ1得点王。177センチ、76キロ。
45U-名無しさん:02/11/13 18:09 ID:SW7MHh12
46U-名無しさん:02/11/13 21:46 ID:kUbTBUaN
ウィルはいくらで移籍するんだろう?
移籍金で、いい補強出来る事に期待する。
47U-名無しさん:02/11/13 22:23 ID:hEJV60T8
公式の練習試合の結果見たらソンギルがサイドバックの位置に
入ってるみたいだけどこれは単に空いてたから?それとも試してんの?
外人枠考えると来年も微妙だよな。ユース出身だけに一年でクビはないと思うけど。
48名無しさん :02/11/13 22:25 ID:XiA3QMa0
>37
仕事でどうしても鳥栖スタにいけない時が2度ほどあったんだが。。。

俺がいけてれば逆転してたのか。。。
49トリサポinTOKYO:02/11/13 23:04 ID:DznTZSny
やはりウィルは札幌か?
トリもいまのままではJ1→NGだが、
どのような補強に着手するのか?

Nステは週末決戦に向け、アルビ特集といった
趣でしたね。土曜の結果次第では、今の放送が
アルビ最後の特集だったかも・・と思うと感慨深い。

50トリサポinTOKYO:02/11/13 23:05 ID:DznTZSny
失礼! 
間違えてageてしまった・・
5131:02/11/13 23:24 ID:pqG1MRog
ニュースステーションでJ2のTOP3の平均入場者数が
算出されていたので補足しときます。

 大分:1万1711人  新潟:2万1814人
C大阪:  6804人

新潟が約1000人減で、大分とC大阪が微増って所でした。
52ー ◆dqBZOEEE3. :02/11/14 01:15 ID:IYU7TQ7+
今週のトリのスケジュールわかる人教えち
53U-名無しさん:02/11/14 02:10 ID:/tSElU0l
14木9:30大分市営陸上競技場
15金9:30大分スポーツパーク

山崎もう復活してるみたいだな
54ー ◆dqBZOEEE3. :02/11/14 02:50 ID:R9jSDeFS
>>53
あんがと

山崎復活かあ
で、若はどうなの?最終戦までには復活するだろうと思ってたんだが
55  :02/11/14 03:03 ID:o/jzTnpK
52 :ソース:北海道日刊 :02/11/14 02:32 ID:TPYLED+w
バーヤック、ジャディウソンは解雇するみたいだね。

札幌は当初、ウィルの今季残留を強く望んでいた。しかし、得点王にも輝く活躍で、価値が一気にアップ。
移籍金、年俸を合わせて約3億円という金銭面で折り合わず、手放さざるを得なかった。
今回は不祥事後とあって、1億円を下回る安値で獲得できる。今季の低迷は、新外国人の不振もあった。
そのため、FWバーヤック(23)とMFジャディウソン(24)の2人とは、来季契約を結ばない方向でいる。

ウィルの移籍金って1億円を下回るのかよ・・・
56U-名無しさん:02/11/14 03:58 ID:o0CoqA63
去年売っときゃよかったのにな。
57U-名無しさん:02/11/14 05:28 ID:/eQmhL6O
売り時を逃したのは惜しいが、大分の戦力として考えてないなら売るべきだ。
幸い、買い手もいるようだし
どんなに活躍しようがフロントの構想外じゃ帰ってくる見込みもないし
さよなら俺王(涙)
58 :02/11/14 16:04 ID:k/8zPoWv
日本代表ニュースより。

大分、今オフの戦力外通告者はゼロ
大分の関係者は13日、今オフの戦力外通告者が1人もいないことを明らかにした。
59U-名無しさん:02/11/14 17:37 ID:eOp5noTd
>>51
来年全試合がビッグアイなら平均2万は逝きそうだな
問題は芝と地方開催か 平日開催もないはずだし
60U-名無しさん:02/11/14 18:08 ID:NTsqxXF+
ほんとにここは優勝チームのスレ・・・?
消滅間近のチームのスレかと思ったよ。
61ー ◆dqBZOEEE3. :02/11/14 18:09 ID:IYU7TQ7+
>>59
そうだな
芝はほんとに問題あり。一年通して万全な状態ならいいが管理があまいからどうなることやら…

リーグ戦の平日開催はなし
カップ戦を平日開催にするらしいから
自分としては土日開催は厳しいんだが…
62U-名無しさん:02/11/14 18:18 ID:wYimZfut
2万入ると車が近くに駐車出来ません
いっそ俺王資金で立体俺様パーキング造ってって全然足りんか

俺王帰ってコイよ
63ー ◆dqBZOEEE3. :02/11/14 18:35 ID:G2XPbUTL
情報科学の23得点無失点ってすげぇな
64U-名無しさん:02/11/14 18:39 ID:eOp5noTd
>>60
大分系の個人サイトだけで50ぐらいあるからな
2chにばかりかまってられないのさ
65U-名無しさん:02/11/14 18:54 ID:T8KIDo02
>>58
大分は来年の降格候補筆頭だな
俺が見た限りほとんどJ1で通用しなさそうな選手ばっかなのに。
66  :02/11/14 19:57 ID:27b4xoUF
通用しそうなのは
三木吉田哲平有村ぐらいか
67おさるさん:02/11/14 20:51 ID:g65piJJg
あと、浮氣、山根、岡中がいるよ。 
68U−名無しさん:02/11/14 20:55 ID:0MZlZzsh
それだけおったら、えぇんちゃうん♪
69モンキータ:02/11/14 20:59 ID:0nufQhGJ
高松と小森田は大化けするよ
70 :02/11/14 21:02 ID:yg6WUOUF
高松って結構いい選手だね
若いの?
71おさるさん:02/11/14 21:04 ID:g65piJJg
まだ21だよ。将来が楽しみ。
72 :02/11/14 22:13 ID:PcVWDENd
テチャーン算数しきらんのか?
いつまでたっても勝ち点の計算間違ってる
73U−名無しさん:02/11/14 22:39 ID:/mPg4BLg
>>69
禿同。
小森田の視野の広さはかなりのもの。キックも正確だし。
高松は、とにかくシュートを打とうという意識の高さが魅力。
上背もあるし、競り合いにも強いと思う。
2人とも、順調に育っていけば将来のトリニータの顔になる逸材だと思う。

あと、余計なおせっかいかもしれないけどsage進行でマターリ逝きませう。
74U-名無しさん:02/11/14 22:48 ID:vot8CuC2
柿本はアルエットでもニューウェーブでも行っていいよ。
J2で1点も取れない奴を残そうとしてるがよく分からん。
75U-名無しさん:02/11/14 22:53 ID:YUtNqCcN
76  :02/11/14 23:08 ID:27b4xoUF
小森田すげーぞ。
右でも左でも恐ろしいキック力だ。
キープ力もすごい。
その分よく削られるけどな。。。
77U-名無しさん:02/11/14 23:11 ID:RhO8GBR6
アルエて落ちるんだっけ
大分と熊本て昔の中九州大会を連想するの俺だけ?
78U-名無しさん:02/11/14 23:38 ID:yg6WUOUF
>>58
って事は、サンドロ、ファビ、アンドラの3人も残留って事?
来期のメンバーはいつ決まるのかな?
ウィルは魅力的だけど、吉田、高松の成長(確変)に期待したい所。
79 :02/11/14 23:41 ID:DTDC8ich
でも、最近サブにも入ってないよな>小森田
ちと不安だ・・・戦力外通告者はゼロでも
レンタル選手の動向はまだわからないし
まさか福岡に戻るなんてことないと思うけど・・・
80補強動向:02/11/14 23:40 ID:+php+Pfp
小森田ってレンタルじゃなかったっけ?
高松は正選手だけどね。
何れにしろ現状でJ1を戦っていくのは厳しいのでは?
ディフェンスはそこそこやれてもやっぱり得点能力には
疑問を感じずにはいられない。
アンドラの得点王争いはあくまでもJ2であってJ1では
中々そうはいかないと思うよ。
81U-名無しさん :02/11/15 00:19 ID:xNOO7lUJ
絶対無理とは思いつつ、シジクレイまた来ないかな?
あと、やっぱりFWは欲しいですね。
アンドラはすぐに倒れるし、吉田も最近シュート打たなくなってるし。
高松には期待してるけど、あんまり過剰な期待を求めるのは酷かな?
吉田はボールキープもできるから、2列目ぐらいに配置して
機を見て飛び出しを狙わせてもいいかも。
82  :02/11/15 08:13 ID:oHd454k2
コモは病み上がりでしょ。
ブレイズ熊本→国見→アビスパって経歴を見るに
福岡に未練はなさそうだ。
変な使命感に駆られて福岡に復帰しないことを祈る。
83U-名無しさん:02/11/15 09:21 ID:4SpPxFaQ
コモはこばちんが連れて来たみたいなもんだから
アビには戻らんでしょ
84U−名無しさん:02/11/15 10:41 ID:7vm6ILjT
レンタル選手の動向が分からないと、来季の構想もなかなか立てにくいですね。
基本的にDFはいじらなくてもいいと思う。必要なのはやっぱり、攻撃力のアップかな?
でも、ウィル復帰には、個人的には反対。
確かに攻撃力は魅力だけど、チームワークが乱れてしまっては元も子も無い。
85 :02/11/15 11:17 ID:hU2ZFOxy
あげ
86:02/11/15 12:30 ID:ZC4dCMo6
どんなに頑張っても1年目はこんなもんだ
http://flashup.jp/~jongil/vegam12.htm
87U−名無しさん :02/11/15 12:55 ID:kY9l3Cl1
Mボマほすぃ
88U-名無しさん:02/11/15 15:03 ID:WQfOxpCu
江頭でもいい
89U-名無しさん:02/11/15 16:14 ID:kMtrm5Qw
おまいら、マスコット決まったの?作らないの?
90U-名無しさん:02/11/15 17:57 ID:qI6y004j
   /"⌒;;;ヽ、
  (´ ゚д゚ ;;;;;;;)
   ̄ | ̄;;| ̄ ....::::::::::
    |_;;)..:::::::::::
     UU::::

シイタケ君で決まってたんじゃねーの?
91U−名無しさん:02/11/15 19:44 ID:hU2ZFOxy
明日のスタメンは誰?
92U-名無しさん:02/11/15 22:37 ID:7InmoSe6
外国人3人は今のままでいい。
強力な日本人FWが欲しい。
93U-名無しさん:02/11/15 22:55 ID:7h+UyiiF
>>92
>強力な日本人FWが欲しい

これが一番難しいね。J1でも数少ないし。
久保なんてどうでしょうか?
94U-名無しさん:02/11/15 23:04 ID:xj0Tg+03
広島から一人取れるなら服部がいい。
別府でキャンプしてるんだから誰か置いてけよ。
95U-名無しさん:02/11/15 23:27 ID:Pkrzl919
広島が降格したら久保がウチに来る(恐らくレンタル)のでないかと淡い期待を抱いているのですが
堅守速攻スタイルのウチには久保みたいなタイプはピッタリだと思うけどね
好不調の並があるにしろ年間10点程度は期待できると思うし
メンタル面もコバちゃん、前川、山根、金本と広島時代の知り合いも多いから
なんとかならんかなあ
96名無しさん:02/11/16 00:13 ID:5lpq3X0x
>>95
大分と広島って確か提携結んでるんだよね。
ひょっとしたら広島がJ2に降格したらなんらかの
アクションが起こるかもしれませんね。
97札幌:02/11/16 00:31 ID:bbC/0sCG
お邪魔します。

俺王さま、ください。
おながいします。
98トリサポinTOKYO:02/11/16 01:29 ID:fATO7UIu
大分にいてほしいけど、
多分あげちゃう。
99U-名無しさん:02/11/16 01:53 ID:9TT3/P9h
ぶっちゃけ札幌には売りたくねぇな。
100U-名無しさん:02/11/16 01:53 ID:6xWVMTQh
>88
江頭ってダレ?

>95
久保なんて全然点もとれない、守備もしない、使えません。
101U-名無しさん:02/11/16 02:15 ID:Mj2ID3jW
>>93
レンタルで仙台逝ってる山下(元福岡)あたりは?
久保と比べると強力という風情じゃないが
>>100
2:50
102 :02/11/16 06:32 ID:vsM6en6K
マルセロキタ━━━━━━ヽ( `D´)ノ━━━━━━!!
103U-名無しさん:02/11/16 06:36 ID:vsM6en6K
   吉田  高松
 ファビ     山根
  金本  マルセロ
有村 三木 サンドロ 瀬戸
     岡中 
104 :02/11/16 06:37 ID:80HkiuHm
105U-名無しさん :02/11/16 06:38 ID:vsM6en6K
訂正
   高松  吉田
 ファビ     山根
  金本  マルセロ
有村 三木 サンドロ 瀬戸
    小山
106U-名無しさん :02/11/16 06:42 ID:vsM6en6K
しかし映像が見れない
セントポルタいこうかな・・
107関東サボ:02/11/16 07:06 ID:NCm8Uztz
満喫からJ2最後の山場C大阪ー新潟を見届けます
108U-名無しさん:02/11/16 08:07 ID:AvOp4/YR
マルセロが先発?これが本当の話の場合、ちょっといいですか?
今日は誰が出場とか公式発表(試合開始2時間前)があるまでネット上に流すのはどうかと思います。







などと言ってみるテスト。
109U-名無しさん:02/11/16 08:25 ID:vsM6en6K
>>108
新聞に出てるよ
110U-名無しさん :02/11/16 08:41 ID:vsM6en6K
仙台、大分などが浦和・井原にオファーの可能性も
仙台、大分などが浦和から戦力外通告を受けたDF井原正巳にオファーを出す可能性があると報じられ ている。また、福岡も井原に触手を伸ばす可能性があると見られている。
111 :02/11/16 09:11 ID:qHwNpuQr
普通に考えると井原の移籍先は仙台が濃厚じゃないかな。
福岡は二部だから論外だし。
仙台のディフェンスは不安定だから井原入れると来期も一部残留出来るはずだし。
その為にも今期は今日勝って残留決めないとな。
112U-名無しさん:02/11/16 09:18 ID:Atc/7aiK
井原にオファーは出さない気がする。
チームのまとめ役としては浮気がいるし、DFにはサンドロ、三木がいる。
呆痴の先走り記事でしょ。多分。
113U-名無しさん :02/11/16 09:18 ID:vsM6en6K
大分がJ2史上初の通算100勝に向け18歳の「隠し玉」をピッチに送り込む。
MFマルセロだ。今日16日の水戸戦(笠松)で先発起用、ボランチとして攻守の
かじを取る。練習でも味方をけがさせるほどのハードな守備とスタミナが武器
だ。「昇格と優勝が決まった後の試合で、モチベーションは高くないかもしれな
いが、自分はチームのため全力を尽くすだけだ」。闘魂むき出しのプレーで気の
緩みがちなチームを刺激する。

小林監督からの指示も簡単だ。「むちゃなファウルをするな」。ボールを奪い取
るため少々の荒っぽさはつきものだが、マルセロは仲間と一触即発になることも
たびたび。MF浮気主将の代役出場。小林監督の狙いは、戦力以上にその存在感
を重視した格好だ。

粗削りながらブラジルユース代表候補にも選出され、ブンデスリーガのレバー
クーゼンが興味を示す素材。最大5ある外国人登録枠の最後の切り札として9月
に東京から獲得。大分デビュー戦ではクラブの金字塔樹立がかかる。「チームの
勝利のために」。マルセロはきっぱりと言い 切った。【押谷謙爾】
114( ´D`):02/11/16 12:15 ID:vsM6en6K
GK21小山 健二
DF2三木 隆司
DF3サンドロ
DF14瀬戸 春樹
DF23有村 光史
MF16金本 圭太
MF8山根 巌
MF10ファビーニョ
MF26マルセロ
FW9吉田 孝行
FW13高松 大樹
115( ´D`):02/11/16 12:16 ID:vsM6en6K
スタベン
GK29江角 浩司
MF28小森田 友明
MF22浦本 賢太郎
MF15梅田 高志
FW19柿本 倫明
116ー ◆dqBZOEEE3. :02/11/16 12:17 ID:6aO6OfDF
今日は誰も実況せんのな?
若手はマルセロだけなんか?
賢太郎もスタメンでみたかった


江頭ってユースの奴やないん?
117 :02/11/16 12:18 ID:QhNBPDjZ
コモタン久しぶりのベンチ入りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
118ー ◆dqBZOEEE3. :02/11/16 12:21 ID:5dCPGvZe
>>114>>115
あんがと!

賢太郎、いつもよりよーけでるやろか

あ゛ーマルセロみてぇ
そういえば練習んときスライディングしてファールもらってたっけ
119 :02/11/16 12:23 ID:vsM6en6K
セントポルタいくか家で大阪−新潟戦見るか激しく悩み中
120ー ◆dqBZOEEE3. :02/11/16 12:28 ID:5dCPGvZe
自分はどっちも映像みれんから、どっちも実況で見守る

悩むなーセントポルタ近いなら行けば?
でもなー自分なら直接対決みるかもしれん…
121タマちゃん:02/11/16 12:35 ID:jZj/Hc7X
来年は残留ラインを30とすれば、
8勝6引き分け〜7勝9引き分け以上が必要だね。
122U-名無しさん:02/11/16 13:01 ID:mWBM5X9X
小森田来たか。怪我治ったのかな。
監督の福岡には返さんぞゴルァって意思表示だったりして。
123ー ◆dqBZOEEE3. :02/11/16 14:40 ID:t1RBam9F
先制されたみたいだけど、何が起こったんだ?

マルセロがなんかしたわけじゃないよな?
124U-名無しさん :02/11/16 14:42 ID:S4l2tMCw
ありゃ。
やっぱ、浮氣が抜けるとキツいのかな?
125ー ◆dqBZOEEE3. :02/11/16 14:42 ID:5dCPGvZe
ま、ま、まさか・・・コ、コーヤン・・!?
126U-名無しさん :02/11/16 14:48 ID:S4l2tMCw
前半41分、マルセロ→小森田。
ケガ?フィットせず?
127ー ◆dqBZOEEE3. :02/11/16 14:52 ID:J5YrSE8s
あーやっぱ下がったんか。
そのために小森田入ってたんやろうな
試合みてねぇけんなんともいえん
128 :02/11/16 14:54 ID:4p3XEE72
マルセロフィットせず
まあ、よく考えたらまだ18歳だもんな。

129999:02/11/16 14:57 ID:LVFUPILW
マルセロ・・。

来年はブラヂルかFC東京か・・。
がんばってセレンソになれYO!
130U-名無しさん:02/11/16 15:53 ID:mWBM5X9X
あっさり負け?
何なんだ一体
131 :02/11/16 15:54 ID:DCU0BAqY
浮気がいないとダメっぽ・・・
132ー ◆dqBZOEEE3. :02/11/16 15:58 ID:t1RBam9F
負けた・・・
気ぃ抜いたんじゃねぇの?
ふざけんなよ
昇格・優勝決めたからって負けるなんてゆるされん
133U-名無しさん:02/11/16 16:03 ID:zsebg1rP
これが大分の本性ですか(プ
134 :02/11/16 16:13 ID:a7ZMYC6U
レベルの上がったJ2では、スタメン4人抜けじゃ
こんなもんでしょ
135U-名無しさん:02/11/16 16:18 ID:mWBM5X9X
本性だって(w
136 :02/11/16 16:24 ID:Nyu7QHFS
これでまた、TOTOが荒れるな
137U-名無しさん :02/11/16 16:35 ID:S4l2tMCw
今年、水戸とは接戦ばかりでしたね。
第2クールは引き分け、第3クールも、2−0から一時は追いつかれたし。

もう1枠はセレッソになりそう。
138U-名無しさん:02/11/16 16:35 ID:EXeeGMQo
これで反省して若手が育ってくれたら安いもんだ
あんまり勝ちすぎると天狗になりかねんからな
いい薬になったんじゃねぇの
139U-名無しさん:02/11/16 17:15 ID:3vpSXNol
これで天皇杯は本気でやると思われ
140ー ◆dqBZOEEE3. :02/11/16 17:20 ID:6aO6OfDF
どんな状況でも負けってことはイヤだが、良い方に考えればみなさんの言う通りです

天皇杯、4回戦に進んでほしいな
ちゅーか、来週はホームで100勝を祝うぞ!
141トリサポinTOKYO:02/11/16 17:38 ID:w1NXKRvb
新潟は大分と同じJ2苦難の道を歩むのか??
これで、C大久保の大分入りはナシか?

今日の広島戦は来期J1参戦の大分に
参考になる試合だったと思う。
明らかな格上(鹿島)相手にどう戦うのか?

正直、大分は現有戦力だけでは厳しいと、
J1中継みるたび思う・・・心配・・


142 :02/11/16 17:50 ID:vsM6en6K
柿本とかJ2でも通用しないのになんで上に連れてくんだ?
シビアになるべきところはもっとシビアにならないと
143 :02/11/16 17:56 ID:vsM6en6K
浮氣よりも木島の重要性が良く分かった試合だったな
今日のメンバーで前に勝負できてたのはファビーニョのみ
他はみんな横にボール回してばかり
いらん奴はばっさり切れよ、情だけでは通用せん
144溝畑GM:02/11/16 18:05 ID:woDZKJPl
カズと井原とロぺスを獲得しますけど、何か?
145 :02/11/16 18:10 ID:vsM6en6K
>>144
氏んでくれ
146U-名無しさん:02/11/16 18:11 ID:mWBM5X9X
クラブの方針を考えれば有り得ないな。

とマジレスしてみたり
147U-名無しさん:02/11/16 18:38 ID:DofDeZtX
ズーカーのサインが欲しいので是非獲得してください
148ー ◆dqBZOEEE3. :02/11/16 18:53 ID:gFHiIL8H
獲った分だけ切るんだろ?
だったらこれで誰が切られるか大体予想がついたわけだ
柿本はいらん
和田もいらんだろ?
まず、何人とるかわからんが…

カズ・井原はいらん
フロントを信じてます
149U-名無しさん:02/11/16 20:31 ID:sPoMLjdA
>>148
カズはいらんけど、一人ぐらいはJ1でプレーした事のある
ベテランも必要じゃないかな?
経験の差がでる試合も何試合かあるだろうし。
もちろん、主将は浮氣でまとめてもらいたいが。
フロントも補強策で、やる気を見せて欲しい。
150U−名無しさん:02/11/16 21:26 ID:4j6ftY0G
トリニータは
1stステージで「模索」、2ndステージで「補強」になると思われ。

フロントは真剣に考えてるよ。大丈夫!
151 :02/11/16 22:14 ID:2avyAw3I
大痛は肛門以下大痛は肛門以下大痛は肛門以下大痛は肛門以下大痛は肛門以下
大痛は肛門以下大痛は肛門以下大痛は肛門以下大痛は肛門以下大痛は肛門以下
大痛は肛門以下大痛は肛門以下大痛は肛門以下大痛は肛門以下大痛は肛門以下
大痛は肛門以下大痛は肛門以下大痛は肛門以下大痛は肛門以下大痛は肛門以下
大痛は肛門以下大痛は肛門以下大痛は肛門以下大痛は肛門以下大痛は肛門以下
大痛は肛門以下大痛は肛門以下大痛は肛門以下大痛は肛門以下大痛は肛門以下
大痛は肛門以下大痛は肛門以下大痛は肛門以下大痛は肛門以下大痛は肛門以下
大痛は肛門以下大痛は肛門以下大痛は肛門以下大痛は肛門以下大痛は肛門以下
大痛は肛門以下大痛は肛門以下大痛は肛門以下大痛は肛門以下大痛は肛門以下
大痛は肛門以下大痛は肛門以下大痛は肛門以下大痛は肛門以下大痛は肛門以下
大痛は肛門以下大痛は肛門以下大痛は肛門以下大痛は肛門以下大痛は肛門以下
大痛は肛門以下大痛は肛門以下大痛は肛門以下大痛は肛門以下大痛は肛門以下
大痛は肛門以下大痛は肛門以下大痛は肛門以下大痛は肛門以下大痛は肛門以下
大痛は肛門以下大痛は肛門以下大痛は肛門以下大痛は肛門以下大痛は肛門以下
大痛は肛門以下大痛は肛門以下大痛は肛門以下大痛は肛門以下大痛は肛門以下
大痛は肛門以下大痛は肛門以下大痛は肛門以下大痛は肛門以下大痛は肛門以下
大痛は肛門以下大痛は肛門以下大痛は肛門以下大痛は肛門以下大痛は肛門以下
大痛は肛門以下大痛は肛門以下大痛は肛門以下大痛は肛門以下大痛は肛門以下
大痛は肛門以下大痛は肛門以下大痛は肛門以下大痛は肛門以下大痛は肛門以下
大痛は肛門以下大痛は肛門以下大痛は肛門以下大痛は肛門以下大痛は肛門以下
大痛は肛門以下大痛は肛門以下大痛は肛門以下大痛は肛門以下大痛は肛門以下
152:02/11/16 22:20 ID:iYKyYx77
今日は遠路はるばるご来場ありがとうござんす、J1でのご活躍をお祈りいたします。水戸さぽより
153トリサポinTOKYO:02/11/16 23:10 ID:oaki4sUo
シュート20本で無得点だったのか・・。
154 :02/11/16 23:31 ID:7/5frR5F
>152
ありがとうございます。
今日の試合は水戸の粘り強い守備にウチはシュートを放つものの
ゴールの予感がしませんでした。完敗です
来期は今年の甲府のように旋風を巻き起こすご活躍を願っています
お互い頑張りましょう
155U-名無しさん:02/11/16 23:41 ID:3vpSXNol
>>151
ハイハイ良かったねー



ここんとこマターリしてたんで暇つぶしにレスしてみる (w
156関東サボ:02/11/17 00:39 ID:oOKaqW3S
和田はうまいですよ
出てないけど

満喫で見たけどあんまり面白くなかった
157トリサポinTOKYO:02/11/17 00:50 ID:1Nvuw2qR
>>156

スカパーやってる満喫
良いとこあったら教えて。
時々行く渋谷の店しか知らないんで・・。
158U-名無しさん:02/11/17 00:57 ID:cHhqIAq8
スパサカ豪快にスルー━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

ふう、静かだな
159999:02/11/17 00:59 ID:EWUSrjeD
和田はいい。
問題はその怪我の多い身体。(メンタルも弱いとか言ってたけど実際はしらないなぁ)

そもそも今年の開幕だって和田はいたはず。コバちゃんも期待してると思うんだが。

いい加減若くないんだからさっさと身体ツクレ!といいたい
160ー ◆dqBZOEEE3. :02/11/17 01:24 ID:Tj2tLSn7
和田はうまいのかあ
まともにみたことないからしらんかった

補強しても今のチーム状態が崩れない程度にしてほしい
ベテランは必要だろうが・・・なんか恐いんだなあ
今のチーム状態がいいだけに・・・
161いよいよラストゲーム:02/11/17 04:07 ID:nKbDUTaA
まさか水戸に負けるなんて思わなかった。
GLAYは本当に水戸へ観戦しに行くつもりあるのかなぁ?
何れにしても優勝したチームの次節は負けるケースが
殆どだってデータは生きていた。
エアポケットみたいなやつだね。
次のホームでの福岡戦は絶対勝って100勝で優秀の美を
飾るのであった。
162 :02/11/17 09:55 ID:vFJmvp1e
井原やカズ取れとか言い出してる馬鹿が出始めてるよ
163U-名無しさん:02/11/17 10:27 ID:7k27R7Vo
>>162
ネタでしょ。
世界を目指すクラブが、カズや井原はいらんでしょ!
客寄せにはいいかもしれんが・・・
164U-名無しさん:02/11/17 11:26 ID:ge05Tz9K
カズや井原獲っても1年限定のその場凌ぎ補強にしかならん。
165:02/11/17 12:01 ID:yvBIltjj
監督もかわらねえし
再来年はリターンだな
166 :02/11/17 12:58 ID:Zr4f9/1n
ttp://www.nikkan-kyusyu.com/so/oi/soo_021117_1.htm
>「前でボールを握れる選手、仕掛けていける選手の獲得をクラブにお願いしている」。
>問題解決に向け小林監督は、補強を進めていることを明らかにした。

やっぱりFWを獲得するんかな
イヤーブックのインタビューの中で使いたいFWとして「キープができ、なおかつ突破のできる
選手」と答えていたからね>コバちゃん
ただ、キープも出来て突破もできる日本人FWなんて代表クラスにも
なかなかおらんやろ(久保ぐらいか?)
自分は外国人2トップに賛成やけど
ファビもサンドロも外せないよな・・・
167 :02/11/17 13:04 ID:vFJmvp1e
ラグビーみるか
168 :02/11/17 13:07 ID:yJdiY2Hf
どうせ再来年はJ2なんだから

カズを取って先発起用カズを取って先発起用カズを取って先発起用
カズを取って先発起用カズを取って先発起用カズを取って先発起用
カズを取って先発起用カズを取って先発起用カズを取って先発起用
カズを取って先発起用カズを取って先発起用カズを取って先発起用
カズを取って先発起用カズを取って先発起用カズを取って先発起用
カズを取って先発起用カズを取って先発起用カズを取って先発起用
カズを取って先発起用カズを取って先発起用カズを取って先発起用
カズを取って先発起用カズを取って先発起用カズを取って先発起用
カズを取って先発起用カズを取って先発起用カズを取って先発起用
カズを取って先発起用カズを取って先発起用カズを取って先発起用
カズを取って先発起用カズを取って先発起用カズを取って先発起用
カズを取って先発起用カズを取って先発起用カズを取って先発起用

カズはジュビロなら15点取れるヤシです。是非来年の先発で
169 :02/11/17 13:16 ID:M8iZRZRr
カズが大分なんかに来るか。
別府温泉なんかに
170:02/11/17 13:18 ID:NbfGU25Q
うちの小島宏美いる?
気分屋だけど誉めると伸びる子だぞ。そちらのおっさん監督には合って
そうなんだけど。
171磐田サポ:02/11/17 13:56 ID:Lrb1vGPG
まあ来年残留争いでJ1に残れるようにがんばってください
172 :02/11/17 14:02 ID:vFJmvp1e
高校サッカー始まったぞ
173  :02/11/17 14:03 ID:6Y2K1rz7
福岡と鳥栖のフロントがあれだけヘタレってことは大分も似たり寄ったりだろうな。
174 :02/11/17 14:04 ID:vFJmvp1e
情報科学も大分高校もビッグアイの隣の高校だな
175 :02/11/17 14:04 ID:M8iZRZRr
大分頑張ってください。
小島とって下さい。
176 :02/11/17 14:06 ID:F7EDCYJ+
内村と倉本はスタメン?
177U-名無しさん:02/11/17 14:07 ID:sBONqa1N
アビスパのH島を獲得しる
178ー ◆dqBZOEEE3. :02/11/17 14:22 ID:q+EHca9x
>>176
スタメン>倉本・内村
麻生って良い選手なんか?累積で出てないが
179 :02/11/17 14:25 ID:vFJmvp1e
おもしれえぞこの試合
180 :02/11/17 14:27 ID:vFJmvp1e
麻生はU−16日本代表のSB
去年の選手権でも活躍してた
181ー ◆dqBZOEEE3. :02/11/17 14:31 ID:KPbxnkIA
確かにおもろい
内村のパスセンスなかなかいい
182 :02/11/17 14:36 ID:vFJmvp1e
大分高校先制
神崎
183ー ◆dqBZOEEE3. :02/11/17 14:38 ID:rc4hOEg4
一回からぶりしたが……
かんざきもなかなか良い選手だ
184ー ◆dqBZOEEE3. :02/11/17 14:37 ID:Tj2tLSn7
一回からぶりしたが……
かんざきもなかなか良い選手だ
185ー ◆dqBZOEEE3. :02/11/17 14:40 ID:rc4hOEg4
内村からのクロスを受けた8番?の選手もよくみてたよ
トップの神崎・内村なんかの連携はおもしろい
186瀬戸内:02/11/17 14:40 ID:U3RObeu4
ageたらageただけ濃い書き込みがあるこのスレ
ageがいもあるというものだ
187 :02/11/17 14:49 ID:vFJmvp1e
内村もトリ入団のうわさがあるが
188ー ◆dqBZOEEE3. :02/11/17 14:51 ID:PAHmPegg
両チームとも守備がいいな
情報もカウンターうまくいきゃ点とれるぞ
後半も楽しみ
189ー ◆dqBZOEEE3. :02/11/17 14:55 ID:cLpxHeyz
内村みてみたいな
獲っても試合に出れるかは微妙なところ
でも伸びる選手だと思う
190 :02/11/17 14:59 ID:ge0cioCk
内村ってどんなタイプ?
大久保みたいなドリブラー?
松橋みたいなスピード系
それともパッサー?
191ー ◆dqBZOEEE3. :02/11/17 15:04 ID:P82E/Xsd
パサー
192 :02/11/17 15:06 ID:ge0cioCk
パサーか・・・
193ー ◆dqBZOEEE3. :02/11/17 15:38 ID:KPbxnkIA
2-0で終了しそうなだな
194 :02/11/17 15:45 ID:vFJmvp1e
終了
大分高校2−0情報科学
195 :02/11/17 15:50 ID:vFJmvp1e
大分高校今年はDFが安定してるな
情報科学は惜しかったね
196 :02/11/17 15:52 ID:5LCcMVLm
倉本クンはどんな感じでした?
プロでやっていけそう?
197ー ◆dqBZOEEE3. :02/11/17 15:54 ID:cLpxHeyz
分高の守備安定してた

後半、情報に麻生が入ってから良いかたちができてたけど、決定力不足か…
実況でも言ってたがありゃ引きすぎだわな
分高の方が人数多いようにみえたし…
でもいい試合だったと思うよ
198U-名無しさん:02/11/17 15:56 ID:H+mZRDsT
分高のDF陣は去年もすごく安定感あったからなぁ。
199ー ◆dqBZOEEE3. :02/11/17 15:57 ID:rc4hOEg4
この試合、倉本はあんまり活躍してないな
今日の試合だけじゃなんともいえん
でも落ち着いた、安定感のある選手だとは思う
200KAZU:02/11/17 17:11 ID:U3RObeu4
200ゲト!!
201U-名無しさん:02/11/17 18:29 ID:ZZ3LeRnS
高松の出身校、山口の多々良学園も勝ったよ〜。

        
多々良学園 4-1 宇部工
(多々良学園は10年連続15度目の出場)
202U-名無しさん:02/11/17 19:39 ID:PshS2RQw
分高のGK外園もいい守りしてたよ!
両チームOBがわんさか見に来ていて◎
203999:02/11/17 19:50 ID:EWUSrjeD
倉本は落ち着いたディフェンスが出来てましたね。神崎のドリブル突破と
内村のパスセンスは魅力的ですね。麻生も見たかった・・。

情報科学も決定力さえあれば・・という感じでした。しかし情報科学のGKも
良かったなぁ。
204U-名無しさん:02/11/18 00:17 ID:IwQi93bY
まさか水戸に負けるとは・・
まさにエアポケット状態。
毎年優勝チームの次節の試合は負けてるらしい。
205関東サボ:02/11/18 00:41 ID:ue+BUlHt
>>157
池袋、京王八王子にある
他は知らないや
206関東サポさんへ:02/11/18 01:43 ID:ofPIwYBN
>>205
池袋のどの辺?
西口?東口?
店名を教えてけろ。
207関東サボ:02/11/18 02:43 ID:ue+BUlHt
>>206
東口。
店名は忘れたけど
東口からサンシャインのほうへ向ってれば
分かると思うよ。
208トリサポinTOKYO:02/11/18 04:23 ID:RJpEQvdO
>>205〜207
サンクス

でも、サンシャイン通りって漫喫いくつもあると
思うけど・・。
サンシャインに向かって右側?左側?
何階?
209関東サボ:02/11/18 07:24 ID:ue+BUlHt
サンシャインに向って左側かな
3階にあるよ
ディスクユニオンのちょっと先だとおもう
210:02/11/18 16:51 ID:UPvv3GDk
松橋はどこに行きましたか?
211U-名無しさん:02/11/18 17:18 ID:cYlgsGCB
>>210
いますよー。
16日の練習試合(対愛媛FC)にも出てました。
212 :02/11/18 17:20 ID:LdLySK7a
ttp://210.153.114.238/img-box/img20021118153403.jpg
分高の初戦の相手は福島東に決定すますた
213 :02/11/18 17:38 ID:LdLySK7a
トリ選手の母校の選手権出場高

分高    浦本
滝川二  吉田 三木 
水橋  瀬戸
国見   松橋 小森田 
帝京   木島 
広島皆実 山根 金本
静岡学園 山崎
多々良  高松  
東福岡  有村   
岐阜工 梅田  
214U-名無しさん :02/11/18 20:14 ID:HFWwXubN
今日の夕方のニュース見逃したんだけどどうだった?
215ー ◆dqBZOEEE3. :02/11/18 21:12 ID:rFus31JV
あーーーーー
自分も見逃したあー
誰か、情報をーー

それと、今週のトリのスケジュール誰か教えち
216U-名無しさん:02/11/18 21:32 ID:IBGPBIOX
OBSしか見てないけどセレッソと水戸戦のVTRだけだった。
明日の理事会でJ1昇格が承認される見通しとのこと。
あと新人スレでも誰かが書いてたけど倉本と内村が仮契約を
済まして今週中にも入団が発表される模様。
217ー ◆dqBZOEEE3. :02/11/18 21:50 ID:cH4BW/Ob
>>216
あんがとさん
そうかあ、倉本と内村仮契約したかあ
若い二人やから楽しみやね
地元出身やしな
218 :02/11/18 21:58 ID:y3zas/qE
>>217
19 火 9:30 大分スポーツパーク
20 水 9:30 大分市営陸上競技場
21 木 9:30 大分市営陸上競技場
22 金 9:30 大分スポーツパーク
23 土 10:00 実相寺サッカー場

練習見学行かれたら、レポお願いします。
219ー ◆dqBZOEEE3. :02/11/18 22:23 ID:rFus31JV
>>218
お手数かけます
あんがとさん!
急に変更になったりしなければ23日行くと思うが…実相寺かあ
変更になりそうな予感
220戦力補強:02/11/18 23:26 ID:Sh8rnO7e
レッズは井原に続いて福田もクビだね。
ミスターレッズと呼ばれた男に対して寂しい結果。
大分は触手伸ばすかな?
221おさるさん:02/11/18 23:30 ID:HmTbIeC9
それよりも、岡中、浮木、木島が来季抜けるかもしれないのだが大丈夫だろうか? 
222U-名無しさん:02/11/18 23:30 ID:p8G7dkBy
>>220

その場合は「触手」じゃなくて「食指」を伸ばすのです。 以後は気をつけよう!
大分から一流選手は大分市の明野中学校からしか出ていないけど、
ぜひぜひ、こういった選手にもカムバックしてほしいね。
大分輩出の選手は、トリニータのJ1昇格をどのような思いで見てるんだろう?
223ジェフ:02/11/18 23:33 ID:fzWfbjXB
触手・・・。いやらしいな大分。
224U-名無しさん:02/11/18 23:34 ID:p8G7dkBy
>>223
エロゲのヤリすぎ。
225U-名無しさん:02/11/18 23:34 ID:WISun2OQ
>221
ソースはどこ?
226ジェフ:02/11/18 23:37 ID:fzWfbjXB
>224
スマソ
227うっきぃー:02/11/18 23:37 ID:Smpudltw
デマやね。
だって「浮木」って誰?

まぁ 木島はレンタルだから可能性はあるか。
228おさるさん:02/11/18 23:46 ID:HmTbIeC9
浮氣だね。この間の水戸戦に出ていないがこの2週間の間、他クラブと交渉している可能性がある。
229U-名無しさん:02/11/18 23:47 ID:TMuAjIwO
ソースはあるんかい?
個人的な予想?
230U-名無しさん:02/11/18 23:51 ID:N03jfjT5
スレは高校ネタや浮氣ネタと、あっちこっちいってるようですが
おまいら今日の筑紫哲也は見ましたか?
231U-名無しさん:02/11/18 23:52 ID:TMuAjIwO
見てません。
詳細きぼん。
232 :02/11/18 23:52 ID:IPyWQYiN
見逃しだけど、何か言ったの?>筑紫哲也
233うっきぃー:02/11/18 23:53 ID:Smpudltw
やから デマですって。
「可能性」って濁しはじめたし。。。
234U-名無しさん:02/11/18 23:56 ID:N03jfjT5
いや、中津江マンセー大分マンセーとテチャーンが言ってただけ。
最近トリネタ減ってきたから・・・
235U-名無しさん:02/11/19 00:08 ID:oXPyRFiu
なんかここ人少ないね。トリサポはマッタリしすぎ。
優勝してから気合いがはいってないな。
236U-名無しさん:02/11/19 00:26 ID:2EH3B1cD
>>230
見た三田 中西がころっと手のひらを返してたのが笑えた
237 :02/11/19 00:34 ID:Umb/mWwG
ttp://vamos-tokyo.hp.infoseek.co.jp/2000/conclusion.html
FC東京が初めてJ1に挑んだシーズンの総括
ウチと戦術的にも似通っているし参考になるよ
238U-名無しさん:02/11/19 00:47 ID:mgKtW/KF
↑参泥に教えて貰いましょう。
ところで、ツゥット(当時)の代わりってやっぱファビか?

背が低いな
239たまにage:02/11/19 01:11 ID:lJZsceg3
>>232
ちょっと前雑誌に載ってたけど、テッちゃんは大分県知事
に立候補する可能性があるとか書いてた。
本当かどうかは解らないけど、中々興味深いニュースだ。
気持ち悪い長野県知事よりは良さそう。
240トリサポinTOKYO:02/11/19 01:24 ID:hm5V2tkV
>>209
だいたい見当はついたが・・・
池袋毎日通るから今度注意してみよう。

朝日新聞都内版に入ってくるFC東京の応援チラシに
「来年は大分旅行も楽しみだ」という某コピーライター
(FC東京サポ)の割と大きなコラムが載っていた。
昇格の因縁からか、FC東京サポは、大分にわりと
好意的な人が多いようだ。
昇格献上したのだから当然といえば当然だが・・
241関東サボ:02/11/19 07:43 ID:OTQP7yXt
>>240
いえいえ。
その満喫で鳥栖戦の劇的勝利を観ますた。
242 :02/11/19 12:46 ID:RAKrV5nb
http://www.oita-press.co.jp/cgi-bin/oitanews/news2.cgi?2002-11-19=9
大分高サッカー部のDF倉本崇史主将(18)=3年=(写真左下)、 MF内村
圭宏(18)=同=の2選手が大分トリニータに入団することが内定した。

2選手とも全国大会に3年連続出場を果たした大分の主力。U―19日本代表の
倉本は中津市豊陽中出身。ラインディフェンスを統率する守備の要で、優れた読
みが魅力。当たりに強く、つねに冷静な選手。的確なカバーリングと、攻撃につ
ながる前線への正確なフィードが持ち味。177センチ、63キロ。

内村は大分市東陽中出身。前所属はカティオーラFC。大分の「10番」とし
て、並外れたテクニックで攻撃を仕掛ける。運動量豊富で切れ味が鋭く、一瞬に
して相手を抜き去るスピードは驚異的だ。1年からレギュラー。172センチ、
60キロ。

現在、トリニータに在籍している同校出身のMF浦本賢太郎(20)に続く、地
元選手として、来季からの活躍が期待される。
243U-名無しさん:02/11/19 14:18 ID:mlD5L2db
J1昇格、J2優勝を祝してパレードとファン感謝祭が開催
11月30日(土曜日)

13:00〜14:00 中央通り(旧電車通り)は交通規制が敷かれ、東側
(トキハ側)の車線はグリーンベルトまで歩行者天国になります。

選手は、セントポルタサイドを、パルコ前から、大分銀行本店前までパレード、
その後若草公園に集結してファン感謝祭に移るそうです。
パレードの後は若草公園にて感謝祭。

14:00〜若草公園

知事あいさつ
監督あいさつ
選手あいさつ、インタビュー
サイン会
大抽選会

15:00 終了

かなりの混雑が予想されますが、選手は天皇杯に向けて、
その日のうちに遠征に出発するらしく円滑進行にご協力下さいとのことです。
244ー ◆dqBZOEEE3. :02/11/19 17:21 ID:WL2gvI44
選手達も大変だな
過密日程
次の日は試合だろ?
24日に一緒にすりゃいいのにって思ったけど、試合終わってからじゃ駅前を歩行者天国になんかできんし、無理だわな
倉本・内村入ったってことは2人切られるんだよな…
外国人はどうなんだろう?ファビ、アンドラどっちきるんだろうか…それとも今のままか…なんとなくアンドラを……
245U-名無しさん:02/11/19 17:35 ID:6X2PNnzu
                    \
                      \   昇格承認キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!〜☆
                       \
                         \            /|   。.
                       ,,-'―\       _,/ノ   . .
        ___,,-―――='' ̄ ̄    _,,-'―=''' ̄_,/|  o    *
_,,-―=''' ̄      ___,,-―――='' ̄ __,-―='' ̄   / .   . .
   _,,-―=''' ̄        _,,-―='' ̄ ヽ       /  +
 ̄ ̄        _,,-―=''' ̄          \    /  . . .  .
      ,,-='' ̄                   ヽ  /    .  。. ★  ☆
    ,,,-''        ノ              ノ   ヽ/     。.    .
-―'' ̄        (;;;)    |___,/  (;;;)   |   . ☆  +
.  |        ..::::::::::::...       |     /    ..:::::::... | + .   . .
   |                    |     /        |    . .   ☆
  ヽ    γ´~⌒ヽ.        |   /          /☆ . *  +.  .
――ヽ   /      ヽ      |  /         /⌒ヽ、.  .  . .
    \/       |       |_/          /    ヽ +★
      /         |             /     ノ *  ☆
246U-名無しさん:02/11/19 18:13 ID:UtK0Tqeb
大分、C大阪のJ1昇格を承認
ttp://www.nikkansports.com/news/flash/f-sc-tp0-021119-20.html
J2優勝の大分と同2位のC大阪のJ1昇格が正式に決まった。19日、Jリーグが理事会を開き、承認した。
理事会では、初昇格の大分について、警備対策など経営面の細かい部分での調整を要請していくことになったが、それ以外には特に問題点は指摘されなかった。
鈴木チェアマンは「知事ら(行政の)上の方から力を入れている。そういう形態のモデルケースになるよう頑張ってほしい」と期待を口にした
247999:02/11/19 18:37 ID:mIwbQjcP
さあ、昇格も正式に決まったところで福岡戦J2通算100勝&アンドラジーニャ得点王
を目指してがんばりませう
248U-名無しさん:02/11/19 18:38 ID:e+vem0CX
大分トリニータ、J1昇格についてのチェアマンコメント
ttp://www.j-league.or.jp/CGI/hyouji.php
249U-名無しさん:02/11/19 18:45 ID:Eoz+6IJy
   J1決定のポーズ きめっ☆
     /)__∧     ∧__(\
     | |´∀`)  (´∀`| |
     (    )    (    )
   / /> >     く く\ \
  (__)(__)     (__)(__)
250U-名無しさん:02/11/19 18:46 ID:6XpTWCjq
>>249
イイ(・∀・)!!
251ー ◆dqBZOEEE3. :02/11/19 18:48 ID:rR4XUWLU
何気に24日は九州ダービー
でも、観客はあまり…2万いったら良い方?
みんなどんくらい来ると思うよ?
252U-名無しさん:02/11/19 19:10 ID:HGpkFEN1
公式HPのトップも昇格バージョンになってる
253 :02/11/19 20:47 ID:RAKrV5nb
Jリーグ・来季日程が決定
Jリーグは本日、来季の日程を決定した。

≪J1リーグ戦 1stステージ≫
3/21(金)〜5/24(土) 第1節〜第10節
7/5(土)〜8/2(土)  第11節〜第15節
≪J1リーグ戦 2ndステージ≫
8/16(土)〜11/29(土)  第1節〜第15節
≪サントリーチャンピオンシップ≫
第1戦:12/6(土) 第2戦:12/13(土)
≪ヤマザキナビスコカップ≫ ※J1のみで開催
・予選リーグ 
 第1節:3/8(土)、第2節:3/15(土)、第3節:4/9(水)
 第4節:4/23(水)、第5節:7/2(水)、第6節:7/16(水)
・決勝トーナメント
 準々決勝 第1戦:8/13(水) 第2戦:8/27(水)
 準決勝  第1戦:10/1(水) 第2戦:10/8(水)
 決 勝  11/3(月・祝)
≪ゼロックススーパーカップ≫
3/1(土)
≪JOMOオールスターサッカー≫
8/9(土)
≪J2リーグ戦≫
3/15(土)〜11/23(日・祝)/第1節〜第44節

≪日本・中国・韓国3ヶ国リーグチャンピオン大会(仮称)≫
2/16(日)、19(水)、22(土)
254 :02/11/19 21:08 ID:A7Kj26l2
次の目標は天皇杯制覇か。
255U-名無しさん:02/11/19 23:05 ID:XJ7ObCiZ
天皇杯の二回戦の会場はなぜに佐伯?
256U-名無しさん:02/11/19 23:07 ID:FyJKDWac
こんなスレ起ってた

J2 AWARDS 2002【J division2】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1037590283/
257U-名無しさん:02/11/19 23:39 ID:am9HVNtx
全国高校サッカーは比較的厳しい枠に入っちゃったね。

頑張れ大分高校!
258 :02/11/19 23:40 ID:mLy9seOf
TBS来そうですな
259エクソシスト:02/11/19 23:43 ID:jBAcHzfz
亡者め地獄に帰れ!!
260U-名無しさん:02/11/19 23:46 ID:SElFAVJu
あーあナビスコでシーズン開幕か。
盛り上がらなそう。
261札幌:02/11/20 00:37 ID:HAayWgJZ
天皇杯、よろしこ(泣)
262U-名無しさん:02/11/20 10:28 ID:ukI/GpKN
習志野は無理だが佐伯なら

第82回天皇杯組み合わせ。
 
大分トリニータ
1回戦・・・・・・・・・12/1 国際武道大学(千葉) vs 大分トリニータ (時間:13時、場所:習志野市秋津)
2回戦進出時・・・・12/8 石見FC(島根) vs 福井KFC(福井)の勝者と。(時間:13時、場所:大分佐伯)
3回戦進出時・・・・12/15 コンサドーレ札幌(時間:11時、場所:大分ビッグアイ)

トリニータU-18
1回戦・・・・・・・・・12/1 トリニータU-18 vs サンフレッチェ広島ユース(時間:13時、場所:大分市営)
2回戦進出時・・・・12/8 沖縄かりゆしFC vs HondaFC(JFL)の勝者と。(時間:13時、場所:静岡都田)
3回戦進出時・・・・12/15 ガンバ大阪(時間:13時、場所:万博)
263 :02/11/20 13:15 ID:WK1pobQd
1回戦2回戦3回戦と大分で見れるな
264 :02/11/20 14:09 ID:WK1pobQd
J1大分、初の海外キャンプへ
大分がJ1参戦に向け、来春の海外キャンプを計画していることが19日、分かっ
た。昇格のご褒美と同時に、温暖な気候で1年間戦える体力面を強化する。グア
ムを筆頭にシドニー、香港などを候補地に挙げ、近く担当者を視察のため現地に
送り込む。またこの日、東京都内でJリーグ理事会が開かれ、大分のJ1昇格が
正式に承認された。

大分市内のホテルに設けられた会見場の電話が鳴った。午後4時。鈴木チェア
マンから「理事会で大分のJ1昇格が承認されました」と告げられると、受話器
を握る大分特別顧問の平松県知事の顔がパッと明るくなった。2位以内確定、優
勝に続く、今年3度目の「バンザイ」が唱和された。

喜びに沸くクラブは、すでに来季に向けた準備を着々と進めている。来年2月の
春季キャンプの海外実施だ。候補地としてはプロ野球の巨人がキャンプを張って
いたグアムが最も有力。島中央部には温泉などもあるリゾート施設があり環境面
は問題ない。今季は小林監督の「温暖な気候でフィジカルをつくりたい」との考
えで沖縄キャンプを行った。だが、連日の強風と想像以上の低気温で、思惑通り
にいかなかった経緯があった。
グアムのほかにも豪州シドニーや香港、シンガポールも候補地に挙がっている。
実現すれば大分にとって初の海外キャンプとなる。今後は現地に担当者を送り調
査を進める予定。大分がJ1昇格で早くも「攻め」 の姿勢をみせた。
http://nikkan-kyusyu.com/so/oi/soo_021120_1.htm
265 :02/11/20 14:11 ID:WK1pobQd
星野社長、「中位でいい」
大分の星野社長は来季のJ1参入について「降格しないチームを目標に、中位に
つけられれば」と現実的な目標に掲げた。オフの大幅補強を否定した上で、あら
ためて現チームを土台とした少人数の補強になる方向。しかし、この日の正式昇
格決定に喜びのあまりか「(保有権を持つ)ウィルと(C大阪MFの)大久保を
トレードできないだろうか」と報道陣を前にドッキリ? 発言も飛び出していた。
http://nikkan-kyusyu.com/so/oi/soo_021120_2.htm
266ー ◆dqBZOEEE3. :02/11/20 15:55 ID:P14DQlYr
なあ、天皇杯の3回戦
12/15ビックアイってことだけど、14・15日とスポーツの祭典とかいう催し物がビックアイであるんだが…
問題はないんかな?
時間的に調整できてるんでしょうか?
267U-名無しさん:02/11/20 16:49 ID:rtGYFvdh
>>266
15日は九州の各県代表高校が集まってのビッグアイカップとかいう
大会の決勝があって、それと同時にいろんなイベントをやるみたい。
そのせいで天皇杯の開始時間は11時キックオフという少年サッカー
みたいな時間になってる。
268ー ◆dqBZOEEE3. :02/11/20 17:21 ID:szxwvUJd
11時キックオフ…
そうか、えらい早いな
教えちくれてあんがとさん
269 :02/11/20 17:43 ID:WK1pobQd
高校サッカーに「ビッグアイ杯」 大分で来月初開催
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021119-00000039-nnp-kyu
大分県サッカー協会(江藤源哉会長)などは18日、年末から始まる全国高校
サッカー選手権大会(12月30日―1月13日)を前に、九州各県予選を勝ち
抜いた代表校による「2002ビッグアイカップ九州ユースサッカー in OI
TA」を 来月14、15日、大分市の大分スタジアム「ビッグアイ」などで開
く、と発表した。今後、毎年開催する方針で、冬の九州王者決定戦として注目を
集めそう だ。

大会は、九州・沖縄各県代表の8チームが2グループに分かれて予選リーグ
(試合時間70分)を実施。各グループ上位2チームによる決勝トーナメント
(同80分)で優勝を競う。決勝戦は、6月のサッカー・ワールドカップ(W
杯)会場のビッグアイで行われる。

今大会に出場するのは、東福岡(福岡県)▽佐賀北(佐賀県)▽国見(長崎
県)▽大津(熊本県)▽大分(大分県)▽日章学園(宮崎県)▽鹿児島実(鹿児
島県)▽那覇西(沖縄県)。来年以降は、強豪クラブのユースチームを加えるこ
とも検討しているという。

現在、九州各県代表が公式にそろうのは、6月末に高校総体県予選の上位 チー
ムによる「全九州高校サッカー選手権大会」だけで、同協会の篠永武理事長は
「ビッグアイは九州の高校サッカー選手にとってあこがれの場。本番の全 国大会
へ向けて緊張感を高めるための絶好の舞台にもなる」と話している。(西日本新聞)
270U-名無しさん:02/11/20 21:43 ID:01VlgsN3
>>242
で、入団発表とかは、いつやるの?

>>262
ユース世代にがんばってほしいね
271U-名無しさん:02/11/20 23:49 ID:KmkVfhsE
15日はビッグアイでサッカー漬けじゃん。
天皇杯から引き続きビッグアイカップも見られるんかなあ?
272夢は膨らむ:02/11/21 01:07 ID:PQBceytk
なんか話を総合していくと、大分って九州のサッカーの
総本山みたいなステータスになっていくのかもしれないね。
ビッグアイは九州で唯一W杯が開催された聖地だし、高校
サッカーとしても全国大会の前の予行演習としては最高の
ステージになる筈。
273U-名無しさん:02/11/21 03:28 ID:LpOr7oPL
木島はお気に召していただけたでしょうか?
274 :02/11/21 08:23 ID:hPfuNH5x
木島は頂きます
275U-名無しさん:02/11/21 12:19 ID:utW97h2V
気に入ってくれた人が一人でもいてくれてよかった

スタメン確保したのか、右MFなのか、優勝に多少は貢献してるのか
どんな使い方されてるのか全然分からないので教えて頂戴
J2優勝時に「年俸アップだ」って騒いでたのはみました
276ー ◆dqBZOEEE3. :02/11/21 15:26 ID:NCSpL05E
>>275
一人だけじゃなく結構みんな気にいってるよ
木島は、FWで出ることが多いんじゃないかな?ドリブルは魅力的だし。SHでも何回か出たと思う。
貢献度は…評価はいいと思うけどどうかな?サポを喜ばせるのはうまいよ。
大半の人は木島のゴールを望んでいます
277U-名無しさん:02/11/21 23:09 ID:ryUD8LAq
Let's木島
278U-名無しさん :02/11/21 23:31 ID:jGz9UYTE
>277
warata
279目立ちたがり屋さん:02/11/21 23:38 ID:89bXxh4N
>>275
木島が途中出場したらサポは盛り上がるよ。
みんなドリブルを期待してるみたい。
出番は短いけど個性のある選手だ。
280277:02/11/21 23:52 ID:ryUD8LAq
>>278
ゴル裏の横断幕ネタっす。
俺もそれ見て藁た。
281U-名無しさん:02/11/22 01:36 ID:69WzAa4g
観客の方でおだてて図に乗らせるのは生地の正しい使い方です。
ドリブルが唯一最大のとりえなので、
生地が突っかけたらウソでもいいので必要以上に盛り上がってください。

ゴール前の落ち着きがでれば浦和の田中くらいには活躍できるはず
282U-名無しさん:02/11/22 12:22 ID:mf3AgznU
キジは観客席を煽るよな
優勝のときもはしゃいで裸足になてた
お調子者なのか乗せたら乗るかも?
283下等昌悪:02/11/22 16:28 ID:RexHqwUL
池田先生」マンセー
284U-名無しさん :02/11/22 16:33 ID:p9uekrSE
大分の昇格パレード中止 高円宮さま急逝で
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/headlines/soccer/20021122-00000012-kyodo_sp-spo.html
285U-名無しさん:02/11/22 18:33 ID:tu0+bK/U
本当にそれでいいのか?
日本サッカー協会名誉総裁で、現役のフットサルプレイヤーでもあった方なんやぞ。
サッカーを愛した殿下を惜しむ意味も込めてパレードはやるべきなんじゃないの?
ttp://futsal.jfa.or.jp/9saloon/takama.html
286U-名無しさん:02/11/22 18:44 ID:Uy8W4TcH
そうか
287オレンヂ ◆WBRXcNtpf. :02/11/22 19:10 ID:HWcIDNk+
パレードはやっとけ。漏れはアンチ皇室だからな。
あと新潟の反町続投決まりますたから斗利仁太に報告してくれよ。
288999:02/11/22 19:44 ID:q6JvGRov
>>287
続投オメ。

木島はいい。後は得点さえとれれば(w
289 :02/11/22 19:58 ID:cpoNZvfw
>小室哲哉KEIKO祝!完全独占生中継!おめでとう結婚披露宴

  空 気 読 め よ K E I K O
290軟式:02/11/22 23:49 ID:ybWOigje


  パーク・マンサーと結婚してやれよKOIKE
291U-名無しさん:02/11/22 23:51 ID:aV2dCWdE
>>287
オレンヂ◆WBRXcNtpfは重度の知的障害者なのでレスは返さないでください。
292U-名無しさん:02/11/23 04:13 ID:SH03bC3T
Yeah読んだ
293 :02/11/23 04:56 ID:u+b9q357
KEIKOって大分出身だっけ?
294 :02/11/23 06:26 ID:gEmSBrkK
11月24日(日)にNHK総合テレビで放送されます「サンデースポーツ」に下記の通り、トリニータの監督、選手が出演致します。

●番組放送日
 11月24日(日)21:50〜22:46

●番組タイトル
 「サンデースポーツ」

●放送局
 NHK総合テレビ

●出演者
 大分トリニータ 小林伸二監督 浮氣哲郎選手 吉田孝行選手
295U-名無しさん:02/11/23 07:06 ID:+Qmgn1m8
人工芝のサッカー場の新設 別府市長が検討表明
http://www.oita-press.co.jp/cgi-bin/oitanews/news2.cgi?2002-11-22=7
296U-名無しさん:02/11/23 07:45 ID:E8c6YNOy

         創価学会!!
     \\ 創価学会!! //  ヤホーイ ピョーン
 +   + \\ 来年も創価、創価学会!!/+    
                           
.   +   ∧創∧   ∧創∧  ∧創∧    +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)    
 +  (( (つ   ノ (つ  丿(つ  つ ))  +
  ∧創∧ ヽ ( ノ ( ヽノ   ) ) ) ∩ ∧創∧ +
  ( ´∀`) (_)し' し(_) (_)_) ヾ( ゚Д゚; )
(( ( つ  ~つ ))      ∧創∧       /   ⊃ ))
  乂  ((⌒) ))    (´∀` )__     0_ 〈
   (__)     (( ⊂⊂   ___)       `J
               (__ノ ̄ 彡

297U-名無しさん:02/11/23 08:41 ID:+th2Qe79
>285
パレード中止の決定は正しいと思うよ。だってその後選手たちは天皇杯で
すぐ移動しないといけないんだろ。彼らの負担が軽くなったと考えるべき。
パレードはもう少しあとでもできるからね。
298 :02/11/23 09:27 ID:gdVgQL82
なんで穀潰しの皇族が新だぐらいでパレードやめなあかんの?
299ふぐ:02/11/23 13:22 ID:Jsg8qFVv
>>293
そうだヨ
臼杵出身だヨ
料亭山田屋の娘
300U-名無しさん:02/11/23 13:50 ID:9fw+K87q
300get

リーグ最終節直前の練習を見に行ったけど、
プロの練習は見てるだけでも勉強になるし、楽しいねぇ
301サガン公爵:02/11/23 13:55 ID:K+oSSsly
トリニータはつぇなぁ。
おんなじ九州のチームとして尊敬するよ。
来年は見に行きたい。
そんときはよろしく
302U-名無したん:02/11/23 15:02 ID:EjhkBz1o
来年も再来年もずっとJ1でやっていきたいんで、
サガンも昇格して下さい。J1で待ってますYO!!

キジは良いですね。「誉めると伸びるコなんです」タイプですかね?
来年もトリで一緒にプレイしてほしいです。期待してます。
303U-名無したん :02/11/23 17:36 ID:1rVcLBUN
age
304オレンヂ ◆WBRXcNtpf. :02/11/23 17:43 ID:HgkNPAOK
>>291
知的障害者ならパソいじれるか?と小一時間問い詰めてやる。
305U-名無しさん:02/11/23 21:30 ID:1fVltukO
オブリ明日も落ちねーかな
306U-名無しさん:02/11/23 22:03 ID:IVsfTHFV
明日は呂比須のリーグ戦ラストゲームか。
なんかひっそりって感じだ。
307 :02/11/23 22:17 ID:lEjaUogv
おまいら、ロペス様には敬意を示せよ。
308U-名無しさん:02/11/23 23:35 ID:KQND7e+i
>>305
オブリはビッグアイの椅子に乗って応援していた
あれは椅子を壊す前にぜひともやめてもらいたいのだが・・
309九州サッカー王国:02/11/24 00:02 ID:1uCzJNvy
>>301
大丈夫!
福岡に続いて大分もJ1に昇格出来たんだから
残りの九州チームはサガンだけ。
大分に出来てサガンに出来ない訳がない。
来期は福岡と鳥栖が昇格して九州ダービーを
実現させましょう。
「九州は野球よりサッカー」と呼ばれるように
なる迄頑張りましょう!
310 :02/11/24 01:41 ID:FIpXIv3w
一生九州で暮らしてろ、ボケ!
311U-名無しさん:02/11/24 03:07 ID:t6Idu7KZ
暮らしますが。
312 :02/11/24 04:31 ID:/kDoOf1G
Jユース 決勝トーナメント
<1回戦>12/15(日)
13:00 大分VS FC東京   別府 
313 :02/11/24 04:37 ID:/kDoOf1G
12月はサカーづくめだな
1日天皇杯1回戦 トリユース 市陸
8日天皇杯2回戦 トリ    佐伯
14,15日ビッグアイ杯    ビッグアイ他
15日天皇杯3回戦 トリ    ビッグアイ
15日Jユースカップ1回戦   別府
年末 高校サッカー 大分
314U-名無しさん:02/11/24 06:21 ID:t6Idu7KZ
15日、天皇杯>Jユースのハシゴは絶対無理かあ。
大人しくビッグアイカップを見よう。
315 :02/11/24 07:26 ID:/kDoOf1G
今日OB戦があるってホント?
神戸が落ちるとイヤだな
来年の降格候補が一つ消えるから
広島か柏に落ちて欲しい
どうせ1年で戻ってくるだろうし
316 :02/11/24 09:09 ID:mF6ji7xK
ttp://www.nikkan-kyusyu.com/so/oi/soo_021124_2.htm
J2大分が奈良育英MF吉田智尚(18)を獲得することが23日、分かった。左右のアウトサイドをこなす攻撃的MFで、
今月の全国高校選手権奈良大会では左MFとして活躍した。これで大分の高卒新人は地元大分高のMF内村圭宏、DF倉本崇史(ともに18)と合わせて3人
317 :02/11/24 09:59 ID:/kDoOf1G
どんな選手なの?
318 :02/11/24 10:44 ID:cjbeJfbJ
319 :02/11/24 10:52 ID:/kDoOf1G
 去年大分高校と対戦してるじゃん
4−0で負けてるけど
320 :02/11/24 15:33 ID:kUGvnPVT
J2通算100勝オメデトウ!!
321 :02/11/24 16:23 ID:WchL2K69
最後のサンドロのPKは審判のおかげ。 
>>316若手ばっかりとって、来期は本当に大丈夫だろうか?
322 :02/11/24 16:41 ID:eWimqd5W
そろそろ永井秀樹と三浦アツヒロにオファーださないと
323U-名無しさん:02/11/24 18:11 ID:C1ncaAux
まさか黙祷中にキックオフになるとは思わんかった
324/:02/11/24 18:16 ID:3USgdYed
勝ったけど、今日の審判は糞。
325トリサポinTOKYO:02/11/24 18:19 ID:/0npk88E
100勝おめ!
記録打ち立て、いざJ1!
326U-名無しやけん。:02/11/24 18:35 ID:IEEEsBwg
100勝おめでd!!今回のパンフに含まれてた岡中さんのメッセージ、
「歴史の扉は開かれた!!」が、グッときました。
いい終わり方ができたし、新たな未来へ向かって頑張って欲しいな。応援するゼ!
327あうぇ〜さぽ@TV観戦:02/11/24 19:04 ID:B5P3E9hI
試合終了後、ロぺスコールが聞こえたけど
あのコールはトリサポ?
現地組の方教えてください。
328U-名無しさん:02/11/24 19:10 ID:up9CDgDH
>>327
汚鰤。
今日は又一段と高いとこに陣取ってた
329U-名無しさん:02/11/24 19:38 ID:c7cDftES
試合が終わった後トキハの吉田と瀬戸のトークショー行って来た。
トキハの二階ってそんなことできるスペースがあったかなと思ってたら
案の定せまーい通路に人が溢れかえってすごい熱気。
近くにいたギャルサポが、「あぁぁーーみえないー。あっみえた。きゃぁぁぁ
ぁぁぁぁぁタカユキぃぃーーー。キャァァァ」とわめいてた。
330誰か木島スレ立てて:02/11/24 19:46 ID:/kDoOf1G
木島がなぜ点を取れないのか考察するスレ
名前:U-名無しさん
E-mail:
内容:
ドリブルのテク、スピードは日本有数
ロングフィードも結構精度高い
決定的なパスも出す
だけど決定力が致命的にない
リーグ戦通算無得点
そんな彼を考察するスレ
331U-名無したん:02/11/24 19:56 ID:IEEEsBwg
5時半からの行ってきたんだね。狭かったの!?
今回の行ってみようかと思ったんですが、人多そうなので辞めました(^^;
やっぱ多かったんですか〜。選手もお疲れのところワザワザ来てくれて、感謝です。
そういえば、10時ちょい前にNHKに出るね。
332U-名無しさん:02/11/24 19:59 ID:/kDoOf1G
そういえば今日、OB戦見た人いるの?
みんな帰ったんじゃないの?
4時なんて中途半端な時間にやるから・・・
どうせなら試合前にやればよかったのに
333U-名無しさん:02/11/24 20:28 ID:t6Idu7KZ
見ました。
照明代ケチって?薄暗い中、時折笑いの起こるマターリとした試合でした。
自分は98年から観戦し始めたんだけど、名前はよく知ってるけどプレーは
見たことないっていう選手が多くてあんまり試合に入りこめなかったな。

トリニティオレ!のコールが懐かしかった。
334U-名無しさん:02/11/24 21:24 ID:/kDoOf1G
サンデースポーツに選手と監督が出るぞ
見逃すなよ
http://www.oita-trinita.co.jp/cgibin/information2/article.cgi?No=625
335U-名無しさん :02/11/24 21:54 ID:/kDoOf1G
大分といえば
小林監督 温泉
浮氣 ふぐ
吉田 トリニータ
336名無しやけん:02/11/24 22:18 ID:WU8kf9jP
そろそろ映像切り替わるかな?
337名無しやけん:02/11/24 22:19 ID:WU8kf9jP
寺原かよ・・・
338U-名無しさん :02/11/24 22:28 ID:/kDoOf1G
キタ━━━━━━ヽ( `D´)ノ━━━━━━!!
339 :02/11/24 22:29 ID:SygiZiKR
なぜ、また大分特集なの???
340 :02/11/24 22:29 ID:b3jgLjmm
ウキ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
341 :02/11/24 22:32 ID:+irfaFvO
あれっ?去年6位なんだ・・・
342 :02/11/24 22:34 ID:bvihiYtL
今の時間、サンデースポーツの福岡での視聴率がた落ちだろうな。
大分は跳ね上がっているだろうがw
343  :02/11/24 22:35 ID:+irfaFvO
なんか監督怒ってる?青筋立ててるよ(w
344 :02/11/24 22:36 ID:SygiZiKR
酔っ払ったままで2度もNHKに出演する監督がいるチームのスレはここですか?
345トリサポinTOKYO:02/11/24 22:36 ID:LgT4H1cP
喋りがプロっぽくない(馴れてない)のも、また魅力。
監督は本当に飲んでるね・・
346  :02/11/24 22:38 ID:+irfaFvO
NHK,トリニータだけではキツイんか・・・
カメルンとちゃんぽん・・・
347U-名無しさん :02/11/24 22:38 ID:/kDoOf1G
中津江村かよ 
348 :02/11/24 22:39 ID:b3jgLjmm
休村長久々だな
349U-名無しさん:02/11/24 22:39 ID:wuSQb/ps
休村長キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
350  :02/11/24 22:40 ID:+irfaFvO
かわいそうな3人・・・
351999:02/11/24 22:39 ID:15m+vdlv
トリニータをダシにしてカメルーンだってさ
352 :02/11/24 22:41 ID:b3jgLjmm
か・かんとく・・・・・
353  :02/11/24 22:42 ID:+irfaFvO
え、ええ〜これで終了??

354U-名無しさん:02/11/24 22:42 ID:TD6OuAJx
監督イイ(゚∀゚)!!
355U-名無しさん:02/11/24 22:42 ID:pkrsr24w
あんなんで大丈夫か?監督。
他サポながらちょっと心配になって来た。
356 :02/11/24 22:42 ID:wixfn6e0
浮気ってサッカー選手にしては受け答えがしっかりしてるな
357.:02/11/24 22:42 ID:9sly+LUh
こばちんしんけんおもしれー
358 :02/11/24 22:43 ID:/kDoOf1G
コバちゃんブレイクの予感
359999:02/11/24 22:44 ID:15m+vdlv
コバちゃん就任当初とどんどん印象が変わるね(w
360U-名無しさん:02/11/24 22:46 ID:LwGOt3No
コバちゃん、また飲んでたな。中継終わったらまた。飲みそうな感じだな。
361U-名無しさん:02/11/24 22:49 ID:LwGOt3No
コバちゃん天皇杯は大丈夫かな?
362U-名無しさん:02/11/24 22:49 ID:F2W7+ZKr
今日は伸2タンに癒されまつた。
いい一日でつた。
363U-名無しさん:02/11/24 22:55 ID:T49Y0W/j
>>328
汚鰤のアフォどもは自由席チケットでビッグアイに入場しゴール裏バックススタンド側に集合後、2階A席に不正侵入です。

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1037919127/79
364質問:02/11/25 00:49 ID:SKU5VIL3
>>318
奈良育英の吉田智尚は2年生になってるけど
間違い?
3年じゃないの?
365 :02/11/25 01:17 ID:iJMXb56+
ていうか早くサポーター一つになれ。
366他サポ :02/11/25 01:29 ID:23rbzDMl
>>365
1つになってないの?
367 :02/11/25 01:57 ID:JKSKyqF/
>>366
一目瞭然。
サポーターの応援がバラバラ。
368U-名無しさん:02/11/25 10:31 ID:Ld/QtwSA
テレビではゴル裏の声だけがよく聞こえる
369瓦斯:02/11/25 11:47 ID:PYhW9cPI
既出かもしれないけど、予告通りF.A第三回は大分×川崎

http://www.jskysports.com/program/200202736.htm

放送スケジュールはこの通り。
再放送多いのでスカパが無い人は知り合いに録画してもらうといいね。

JSKY1
2002/11/29 21:00
2002/11/30 10:00
2002/11/30 16:30
2002/12/01 06:30
2002/12/03 21:00
2002/12/04 12:30
2002/12/05 21:30
2002/12/06 15:30
2002/12/07 14:00
2002/12/09 01:30
370U-名無しさん:02/11/25 12:31 ID:RHgmBykj
ゴール裏の覆面した奴らってまだいるの?
>>365

大分県人の性質上、「ひとつになる」ということは不可能なので、あしからず。

大分県民をサッカーチームに例えるなら、南米のようなチームです。

個人技ばかりのチームになるだろうな。お気楽で陽気な人も多いし。
372nanasi:02/11/25 17:05 ID:QvsLgKjw
/
373U-名無しやけん:02/11/25 17:19 ID:CdScYvVy
>>370 はい、居ますよ。ウチも来年は覆面デビューしよっかな・・・^^
374U-名無しさん:02/11/25 17:27 ID:jANVSyUw
>>373
サンキュ
覆面サポが一列に並んで応援している姿がとっても異様なんだけど
妙に印象に残っててね・・・

3年前くらいかな?10人もいなかったと思ったけど
あれから増えてるの?
375U-名無したん:02/11/25 18:08 ID:CdScYvVy
>>374 今も10人はいないんじゃないかなぁ?
でも、マスクの方は進化したりしてる様に見えます^^
バッタリとスタジアムで遭遇する事はあまり無いのですが、
トリニータ関連のTV等でなら見かけるときがありますヨ〜。
376U-名無しさん:02/11/25 18:40 ID:DbQaV1SG
今後ユニフォーム変わるんかなぁ。
今のやつはJ1、J2の中でも結構かっこいい方やと思うんやけどどぅ?
377きんたま:02/11/25 19:25 ID:HPs7Bd/L
佐賀りすぎ
378U-名無しさん:02/11/25 19:32 ID:rlXsm9t0
今日の6時のニュース見た人いる?
379U-名無しさん:02/11/25 22:14 ID:AXtTcr0+
大分がクラブ運営費を14〜16億円に増額へ
大分の星野初太郎社長が本日、来季の運営費を今季の10億5000万円から14〜16億円に増額する考えを明らかにした。

大分、来季はホーム全15試合をビッグアイで開催
大分の星野初太郎社長が本日、来季のホーム全15試合をビッグアイで行う考えを明らかにした。

大分が若手中心に補強へ
J1昇格を決めた大分の星野初太郎社長が本日、若手を中心に補強を行う考えを明らかにした。


上・まあこんなもんなんでしょうね。
中・昇格後の報道見てると県外開催やりそうな気配だったんで本当に良かった。
下・これが不安。ベテラン、中堅の獲得を少数に抑えるんなら余程の選手じゃないと…
380U-名無しさん:02/11/25 22:20 ID:Zlu3GqVK
>大分、来季はホーム全15試合をビッグアイで開催

芝張替えの頃のゲームは市陸でしなくても何とかなるってことか。
381 :02/11/25 22:27 ID:rFLpw7z1
ウィルの件も30日にハッキリするのかね
382U-名無しさん:02/11/25 22:32 ID:B4Vg/xak
そのかわりナビスコ杯を長崎と熊本で何試合かやるんだろうな。
若手中心って小森田と木島を完全移籍させるってことか?
木島はHPで意味深なこと書いてるし。
383 :02/11/25 22:34 ID:rFLpw7z1
今年のJ2チームの運営費
大阪 24億
川崎 18億
福岡 15億
大宮 12億
大分 10億
新潟  7億
湘南  6億
山形  5億
鳥栖横浜甲府水戸3億以下

14〜16億円だと今年の川崎や福岡より少ないのか・・・
来年のJ1チームの中で最低だろうな
384U-名無しさん:02/11/25 22:59 ID:1WhOCd7X
多すぎる外人どうするんだろうな。

しかし甲府はそんな予算でよくあれだけの成績収めたな・・・
敬服。
385 :02/11/26 07:46 ID:lINVY9hC
社長とGM怒られちゃった・・・・・・
386U-名無しさん:02/11/26 11:08 ID:gA49OcHd
>>385
何があったん?
それと昨日のOABで J2の44試合は世界最長ていよったけどそうなん?
387マルキ=ド=マゾ:02/11/26 14:22 ID:mcEIgkB4
>>386そうです。リーグ戦だけなら。でも、他の国は、カップ戦やらいろいろあるから、実際は試合数は多分の海外のリーグ方が多い。
388U-名無しさん:02/11/26 16:45 ID:+3+esM+R
試合数多いせいで水曜開催当たり前。
本当は嫌なはずなんだけど、慣れてくると次の試合まで1週間間が開いた時
手持ち無沙汰に感じてくる罠。
389山下:02/11/26 17:03 ID:p8g3ttcE
来期仲間になります。地元が近いので楽しみです。
390U−名無しさん:02/11/26 17:22 ID:8KI5gYLd
ところで今はまだJ2だけど、
いつから「J1の大分」って言っていいの?
391U-名無しさん:02/11/26 17:54 ID:+JaXaNak
年明けたら。
392トリサポinTOKYO:02/11/26 21:22 ID:+/Xfrpgp
http://www.nikkei.co.jp/news/undo/20021125MS3MI00R525112002.html

あまりに現実的な目標設定。大丈夫か??
393U-名無しさん:02/11/26 21:44 ID:3u6kOJ3D
普通そうだろ。
394 :02/11/26 21:53 ID:BN8n9vMt
星野社長がワンマンぽいからな。心配だ。組織と設備の充実を図って欲しい。
395 :02/11/26 21:54 ID:GYZfcRED
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1j4z/japanese/
396a:02/11/26 22:06 ID:GF32jmu5
ageとくか
397U-名無しさん:02/11/26 22:11 ID:NVi/pZzx
【大分の歴史】

自治省OBの溝畑氏による地回りの営業で大分企業数百社の協賛GET。
(地元財界多数派は大分最大の百貨店トキハの上妻会長(野球好きのサッカー嫌い)に
遠慮し支援を躊躇)98年まで地場産業の朝日ソーラーがメインスポンサー。
97年、同社が国民生活センターの告発を受け撤退。溝畑氏、朝日社長に後釜の紹介依頼。
ベンチャー企業繋がりで大分と接点のないペイントハウスが胸スポンサー(99年より)、
2001年度より社長就任。ペ社の大分支社設置するも、採算なりたたず撤退(大分県民性
「家屋の建替えはしても、リフォームしない。2001年末にも撤退の噂)ペ社は平塚駅前に
「住まいのデパートペンタ君」出店。スポンサードのメリットは明らかにベルマーレに分があるのだが、、、。
今年8月にトキハの上妻会長が逝去。大分財界のサッカーへの視線も変わりつつある
398U-名無しさん:02/11/26 23:22 ID:+3+esM+R
http://www.e-obs.com/cgi-bin/obsnews/obsnews.cgi?n112613

SMAP来るのか。
てっきり喧嘩別れかとオモタよ(w
399トリサポinTOKYO:02/11/27 01:24 ID:spepLj9t
>>397
平塚駅前で目立ってるペンタくん。
行くたびに不思議な気分にさせられます。
400**:02/11/27 01:50 ID:tLX5DCzK
age
401  関東サボ:02/11/27 05:51 ID:jjR+sJHA
つーか、葡萄戦のチケット買えなかった
402 :02/11/27 07:17 ID:NzTqrhS0
>>401
え?もう売り切れ?

俺は後援会で入るからいいけど
403ベガサポ:02/11/27 13:42 ID:MEDvUqvT
>>383
仙台には勝ってると思う(;_;)

ところで山下の移籍の話はこっちではでてないの?
404ー ◆dqBZOEEE3. :02/11/27 15:08 ID:idHpRH3f
なあ、佐伯でやるって試合、最終戦のマッチデープログラムには大分市営陸上競技場ってなってるけどどっちなんだろう?
8日の試合。
405U-名無しさん:02/11/27 18:19 ID:ulGt90KV
しくしく どっちにしても8日は行けなくなった
自分で作った用事だから誰にも文句言えず悲スィ
406U-名無しさん:02/11/27 18:20 ID:ulGt90KV
>>403
仙台も少ないんだ
山下の話は蜂スレでは読んだがこっちでは?
407 ◆o5ZuKIVXIg :02/11/27 18:47 ID:9i7PVM00
408U-名無しさん:02/11/27 23:15 ID:CFJWnelf
ちなみにJユースカップの1回戦はFC東京です。
409U-名無しさん:02/11/27 23:39 ID:BL/qfvAO
>>403
本当に山下来るの?
>>389ではそんな発言あるけど。
仙台では割と有名な話しなのかな?
大分ではそんなに聞かないって事は、山下の方からの
オファーなのかなぁ?
410999:02/11/27 23:47 ID:6Bqrqnvu
どうしてこう北澤やら井原やら胸躍らない補強の話しか出てこないんだろう。

二人ともいい選手だと思うけどロレンツォのせいで33を超える選手は不安で仕方ないよ(w
411U-名無しさん:02/11/28 10:17 ID:bbal4hAC
岡中・・・
412  関東サボ:02/11/28 11:54 ID:sIuH24CT
永井来るか?
首になりそうじゃん。
413 :02/11/28 12:55 ID:pBmn1/7U
>>413
緑スレで永井と三浦は大分、等のカキコが見られるが
正直イラネと思うのは漏れだけ?
二人とも怠慢プレーこきすぎ。周囲に感染しちゃたまらん。
414_:02/11/28 14:14 ID:ACgt1IUX
スポニチに永井大分の記事が
415 :02/11/28 14:17 ID:ansGoM4o
>411
何だよ。気になるじゃねーか。
416U-名無しさん:02/11/28 15:32 ID:Tc9vRtg5
国際葡萄大てどんなチーム?
417_:02/11/28 16:50 ID:ACgt1IUX
新潟の野沢を貰おう
418 :02/11/28 17:05 ID:gIJp3NJX
何かネタ持っているのならおせーてよ。
タレコミ屋さんの降臨きぼーん
419U-名無しさん:02/11/28 17:22 ID:nwRBxp9Z
永井に来られてもなあ・・・
420  関東サボ:02/11/28 17:25 ID:sIuH24CT
>>413
コモ以外に本職のパサーがほしいところだね。
ファビ続投ならアツいらん

過去の実力者に頼ると神戸みたいになりそうで嫌だな。
何とか残留してほしい。

つーか、戦力的に見てJ1チームとどのくらいの格差があるんだろう。
421U−名無しさん:02/11/28 18:57 ID:w1Wl+EA5
天皇杯で
国際武道大学、石見FC、福井KSC、監督はじめ負けたら全員入れ替えが必要(ウンコ認定)。
札幌、負けたら来年降格間違いなし。
磐田2点以下の敗北ならそこそこ、勝った場合は参考にならない。
と見ておいたほうがいいのでは。

422999:02/11/28 21:16 ID:ue+FMSb+
たぶん永井はほぼ当確とみる。イラネけど。

アツはボランチでもいけるんじゃない?
423オフ:02/11/28 23:17 ID:nuwBokWk
>>414
マジで?
たぶん永井の方からのオファーだと思うよ。
J1に昇格したからいい機会だと思ったのでは?
424U-名無しさん:02/11/28 23:26 ID:DIkNNJQ8
今年の年俸が2000万らしいから多少の
ダウン提示を飲めば普通に来そうだな。
425 :02/11/28 23:34 ID:HbGhKBQx
>移籍・トレード・戦力外スレ
>石井と路木が移籍志願(移籍先は路木が大分、石井がC大阪が有力)

やはりと言うか路木の名前が出てきたか
ウチはSBの層が薄いし路木は国見出身だからなあ

永井も三浦も国見出身
昨年いた原田と船越も国見出身
監督のコバちゃんと強化部長の立石さんが国見出身だから国見色が強くなるのは
当然ちゃ当然だけど・・・
左サイドのレギュラーは有村で良いと思うけどね
補強するなら右サイドだろ・・・
426U-名無しさん:02/11/28 23:55 ID:X+XNOBO+
嗚呼、加地亮
427九州トリニータ:02/11/29 00:23 ID:0CUBs6sb
>>425
九州の強豪チームに憧れられるようなクラブになって
欲しいですね。
特に国見とは太いパイプが出来つつあるような。
九州の有能な選手は積極的に獲りにいくべきだと思います。
428_:02/11/29 00:41 ID:V1IPw0mh
>>425
コバちゃんは国見じゃないよ
429U-名無しさん:02/11/29 01:05 ID:8tyuLVge
http://www.saganet.ne.jp/stadium/jpn/sss/sss.html
東福岡のOBが鳥栖に集合 有村の名もあるな
430 :02/11/29 01:09 ID:ZbrRdXhT
>>428
すんません。コバちゃんは国見でなく島原商でした
国見監督の小嶺さんは島原商時代のコバちゃんの恩師ですね
431トリサポinTOKYO:02/11/29 02:37 ID:MEfySTg2
永井のいた大分の小・中学校てどこ?
432U-名無しさん:02/11/29 03:35 ID:eHeYNeVt
>>431
明野だっけ?明北だっけ?その辺だったはず
433 :02/11/29 09:07 ID:zTxFIgJ5
三浦アツもその辺出身
434  関東サボ:02/11/29 11:42 ID:ieiSMpCn
明野は強かったよね。
福岡にいる岩本と二宮はどうするのやら。
435 :02/11/29 17:09 ID:zTxFIgJ5
436  :02/11/29 17:12 ID:tfNQHVnT
12月1日(日)13:00〜@習志野秋津サッカー場
天皇杯一回戦【大分トリニータvs国際武道大学】
を観にいこうと思ってるんだけど、
関東在住(もしくは在県のコア)サポで行く人いるかい?
437  関東サボ:02/11/29 18:59 ID:ieiSMpCn
>>436
438999:02/11/29 19:17 ID:897aUzYl
明野北です。>小学校。
439 :02/11/29 21:39 ID:psWiYNJg
>>436
行くよ。
コアサポじゃないけど。(江東区)
でも、当日券無いらしいし、早めに行かなきゃならんかな。
440 :02/11/29 21:47 ID:kOU9mU93
441 :02/11/29 21:54 ID:q2ekUmRT
しゅ
442 :02/11/29 21:57 ID:wmF/APJg
>>436
漏れ(横浜在住)も行くよ。
当日は雨が降るようなので注意。
443U-名無しさん:02/11/29 23:10 ID:W2jv0JJ4
今日近所の本屋(市内)行ったらサカマガ、サカダイ両方なかった。
店員に聞いたら売り切れだってさ。いままでそんなことなかったのに。
ちなみに大分では木曜発売でづ。
444U-名無しさん:02/11/29 23:17 ID:zDvPC4DN
おはなしマイク1回も見ないまま1週間終わっちゃったよ。
なんか岡中スレも落ちてるし。
445火曜発売:02/11/29 23:44 ID:2bvxUYU3
>>443
どうして?理由は?
なんか特集でも組んでるの?
J1昇格した時の号はサカマダ・サカダイどっちも買ったけど。
446名無し:02/11/30 00:27 ID:nE6jgh8G
>>430

国見の監督は
小嶺じゃねーぞ

今は総監督だ
447近所出身者:02/11/30 00:55 ID:otYBI3Q+
今は国見高校の校長になっちゃったから、「監督」からは外れたんでしょうね。
でも実際は小嶺さんが指揮してる罠
448元挾間町民:02/11/30 01:19 ID:EC2z3IwD
所詮、鳥煮ーたは平○知事の何とかの一声で作った「官製」
のチーム。サッカー不毛の地と呼ばれた大分に、これほど
までに成長したチームがあるのは驚きだ。まあ、1年で降格
しないようにがんばってくれ。
449トリサポinTOKYO:02/11/30 01:52 ID:xDQE7mr2
>>436
東京だけどNG

>>443
サカマガにトリ特集アリ
450 :02/11/30 14:05 ID:GxIykeb1
>>449
ダイにも
昇格チーム特集と小山特集
451 :02/11/30 14:47 ID:bdkc1b9a
広島がんがれ
452 :02/11/30 15:31 ID:PmnnsHGd
木島が自身のHPで、マリノス、トリニータの両方とも
戦力外と話しているが。
453  関東サボ:02/11/30 15:32 ID:gJsLyPTJ
久保はいくらだ?
降格チームは無残に喰い散らかされるんだろうな…

ああ、天皇杯楽しみ。
チケット安くて(・∀・)イイ!
454  関東サボ:02/11/30 15:36 ID:gJsLyPTJ
>>452
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
俺も見た。
欝だ…
455 :02/11/30 15:40 ID:ZXamJSLG
来期は、関西以西にJ1チーム1つだけかよ・・・。
トリがJ1最後の砦なんだからガンガってくれ!
456 :02/11/30 15:51 ID:E/FnK9L8
広島残念だったな
来年はウチが残留争いするんだよなあ
気が重たくなったよ
457 :02/11/30 16:07 ID:GxIykeb1
永井が得点しますた
458 :02/11/30 16:38 ID:NYUcAE79
久保+森崎兄弟←→ウィル
交換トレード
459999:02/11/30 16:49 ID:01qEAiMx
木島戦力外通告か・・。
やっぱりJ2でも得点できなかった得点力がネックになったのか??
460U-名無しさん  :02/11/30 17:50 ID:Z/j/quKu
木島を獲らなかったってことは
それなりのFWを補強するのかな?

明日は何とか天気が持ちこたえてくれますように(−人−)
461U-名無しさん:02/11/30 17:56 ID:u3E53/1m
今日の天気じゃどうであれパレードは無理だったな。
大分は明日降水確率0%だから大丈夫だと思うけど
関東のサポはがんばってください。
462 :02/11/30 18:58 ID:n7lOhvRW
おーい。トリサポの諸君。アビスパスレで
福岡市民と九州財界を大分の敵にしてしまっている香具師がいる
何とかしてやれ。
マジでスポンサーなくすよ。
463:02/11/30 19:23 ID:xa5cBWP2
このチームにとって最大の敵は相手チームじゃなく
「移動」だろうな。
AWAYに行く=関門海峡を渡るだし。
464 :02/11/30 19:47 ID:pVuaPheX
ファビーニョ帰国
465U-名無しさん:02/11/30 19:49 ID:oX6ZEgCK
>>463
鳥栖を除けば去年一番近かったのは京都で、後は全部関東以東だったから
関西に4チーム固まってる来年はいい方だと思う。

ちなみに一昨年は甲府が一番近かった。
466U-名無しさん:02/11/30 20:32 ID:xx6JLb5j
ttp://www.kiji-r.jp/diary/diary.php3
木島の日記だが

23日の日記では、 もうどうなるかはわかっていて「楽しみにしていて下さい。またね!」と締めくくっているのに

28日の日記では、「来年の事は、まだどうなるかわからないですけど・・・」とテンションが↓

そして、今日マリノス、トリニータの両方ともから戦力外・・・

23日〜28日の間に何があったのだろうか?
467U-名無しさん:02/11/30 20:33 ID:u3E53/1m
永井キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

東京ヴェルディ1969所属の永井秀樹選手が天皇杯終了をもって退団することになりましたので、ご報告します。
永井選手よりこのほどクラブ側に対し、「ヴェルディを退団し、他のクラブで自分の可能性を試してみたい」との
申し入れがあり、クラブ側としては本人の意思を尊重してこれを了承し、今後は移籍に向けて交渉を進めること
になりました。

【永井選手コメント】
「今回、自分のわがままを受け入れてくれたクラブに感謝をしています。
自分自身、残りのサッカー人生を新たな環境で全力でチャレンジしたいと思います」
468 :02/11/30 20:53 ID:LBu3WvqW
それにしても大分オフィシャル、更新遅いな。
469U-名無しさん:02/11/30 20:54 ID:oX6ZEgCK
>>467
本人の意思で退団ってのはやっぱりそういうことなんだろうねえ。
470 :02/12/01 00:12 ID:QWKR4tMp
明日関東雨かよ・・・・・
逝くのやめよっかな・・・・・
471U−名無しさん:02/12/01 00:54 ID:k6Jt3pg5
そういえば、今日から青春18切符が使えるんだよね。
472U−名無しさん:02/12/01 01:53 ID:ouHLCGMc
習志野市秋津サッカー場
今日の初戦の会場ですが、チケの売れ行きがいいようで。
キャパっていかほどなの?
473U-名無しさん:02/12/01 01:57 ID:iQyxL3Vh
>>472
2000ぐらいらしい。
474U-名無しさん:02/12/01 02:43 ID:5OrJk+gU
明日、秋津サッカー場にて署名活動をしようと思います。
蘇我に新スタジアム建設予定なんですが、その初期設計があまりにクソなので
改善を要求するものです。来られる方は、ご協力願います。

詳しくはここを参照してください(私はこのサポ団体の者ではありません)

http://jefsapo.com/suikenkai/
475U−名無しさん:02/12/01 04:35 ID:ayuuUVLv
西はダメだな。Jの盛り上がりの足を引っ張るとこばかり。
そして来年も新たな疫病神が・・・
っうか、九州にサッカーいらねえだろ。誰も見ないっの。なぁ!

1位 浦和   26296
2位 横浜M 24108
3位 FC東京 22173
4位 仙台   21862
5位 鹿島   21590
6位 札幌   19139
7位 磐田   16564
8位 名古屋 16323
9位 東京V  15128
10位 清水   14963
11位 G大阪  12762
12位 柏    11314
13位 広島  10941
14位 神戸   10467
15位 京都   10351
16位 市原    7897
======================
(平均)     16367  

476 :02/12/01 04:36 ID:hNkJa9OK
熊本出身なので、熊本辺りにJを…
大分は微妙だ〜!でも九州なので応援してます。
477名無しやけん:02/12/01 04:39 ID:u7Y0Lqxz
最終節25731人でしたが、何か?
478 :02/12/01 04:48 ID:4fI+mJqz
東の某チームは4桁な気がするのですが・・・?
479 :02/12/01 10:39 ID:0EzEbKOU
天皇杯誰か速報してくれ
480 :02/12/01 10:42 ID:+IJNmQqv
あまりに寒いので逝くの止めちゃいましたけど、何か?
481U-名無したん:02/12/01 11:40 ID:cBTx6oqX
>>466 ホント23日あたりから28日までの約1週間に、なにがおこったんだろうね・・・。
個人的に応援しとったんでショボ―ン(´・ェ・`)
残って欲しかったな・・・・。今日は出るんよね?がんがれキジーッ!!
>>479 速報って公式でやらないのかな? やる臭い気もシルので、公式もCHECK!
482 :02/12/01 12:01 ID:0EzEbKOU
>>481
大分トリニ−タ公式ホームペ−ジをいつもご覧いただきありがとうございます。
さて12月1日から始まる第82回天皇杯の試合速報につきましては、公式ホ−
ムペ−ジによるリアルタイム速報は行ないませんのでご了承願います。試合結果
につきましては、追ってホームペ−ジ内に掲載させて頂きます。 大分トリニ−タ
広報担当
http://www.oita-trinita.co.jp/cgibin/information2/article.cgi?No=631
483U-名無したん:02/12/01 12:15 ID:cBTx6oqX
>>482 ご丁寧にすいません。見落としておりました。ごめんごめん。。
誰か速報してくれると良いね。もちろん、勝ってくれることを祈る!
484 :02/12/01 13:38 ID:0EzEbKOU
485 :02/12/01 13:44 ID:tjoc+zUK
NHKのホームページで天皇杯の速報が見られるのか。
486U-名無したん:02/12/01 13:50 ID:cBTx6oqX
ほんまやっ!アリガタヤアリガタヤ・・・
487 :02/12/01 13:56 ID:c3HltPBN
永井と三浦アツ獲得らしいね
488U-名無したん:02/12/01 13:59 ID:cBTx6oqX
マジ!?もうケテ―イしたんですか?
489U-名無しさん:02/12/01 14:00 ID:/NgLZHXU
なんか、先制されてるジャン。はずかしい。。。
490 :02/12/01 14:04 ID:4nqXt47f
てか東が減ればいいだけ(笑)
491 :02/12/01 14:06 ID:aIswxgCA
アツは手術したばっか。
492トリサポinTOKYO:02/12/01 14:07 ID:mSnCw9a9
先制されてるの?

http://www.nikkan-kyusyu.com/so/oi/soo_021201_3.htm
木島は仕方ないが、ファビは残って欲しかった
493U-名無したん:02/12/01 14:12 ID:cBTx6oqX
前半終了は1−1だったが、先制点は相手に入れられたという意味なのでは?
今はどうなってんだろう・・・・(ドキドキ
494U-名無しさん:02/12/01 14:14 ID:/NgLZHXU
まだ1−1のまんま。。。。昔は桃山学院大学に負けた実績があるだけに、
しゃれにならない気分。
495U-名無したん:02/12/01 14:22 ID:cBTx6oqX
なんか、真面目に結果がドキドキ・・・・。
天皇杯、良いところまで逝ってほしいなー。
496U-名無しさん:02/12/01 14:24 ID:+sPnB9Ix
今のところはまだマターリしてるけど30分後に祭り会場になってたら嫌だぞ
497:02/12/01 14:27 ID:gUSWyhi5
をいをい他サポだけど
国際葡萄大学に引き分けですか?
おめでたいですね
498U-名無しさん:02/12/01 14:27 ID:MgSjE+VQ
やばいんでないの?
499999:02/12/01 14:27 ID:gEQivJra
国際1-1大分トリニータ

国際前半15分金子義人
大分前半20分有村光史

大分トリニータU−181−1サンフレッチェ広島ユース

大分前半5分佐藤亨
広島後半19分木村龍朗


さぁ、どうなることやら
500999:02/12/01 14:28 ID:gEQivJra
まぁ、去年も鳥取SCに延長に持ち込まれたチームだから(涙
501999:02/12/01 14:30 ID:gEQivJra
モンテディオも負けてるけど、相手の群馬の得点は村田教生!
502U-名無しさん:02/12/01 14:31 ID:+sPnB9Ix
>501
既に同点の模様
503無名しサポ:02/12/01 14:34 ID:2+eeIjcr
甲府は筑波大に先生されたけど
意地の3得点ですが
504U-名無しさん:02/12/01 14:34 ID:/NgLZHXU
なんか、だめぽ...
505999:02/12/01 14:35 ID:gEQivJra
去年もかりゆしに先制されたよなぁ。
506 :02/12/01 14:40 ID:D2QfMP0q
負けるパターンだね・・・・
507999:02/12/01 14:42 ID:gEQivJra
アルビは7点も取ってるのに(鬱。

5分で追いついたところをみると先制されたショックはなさそうだけど
そろそろ焦りが出てきそうな悪寒。
508U-名無したん:02/12/01 14:45 ID:cBTx6oqX
決して焦ったらだめぽ・・・冷静に、冷静に、、、あぁー、自分が一番てんぱってる!!
509 :02/12/01 14:50 ID:D2QfMP0q
晒されるのか・・・
510:02/12/01 14:51 ID:4b6dkLpb
をいをい・・・
511 :02/12/01 14:51 ID:ZsEcb/no
記念カキコ
512U-名無しさん:02/12/01 14:52 ID:/NgLZHXU
今日は寝よう....来年のことを考えると眠れないか...
513999:02/12/01 14:53 ID:gEQivJra
時間的にそろそろ延長に突入の模様。

負けなけりゃもうなんでもいいや・・
514U-名無しさん:02/12/01 14:54 ID:iQyxL3Vh
なんとか勝ったか・・・
515999:02/12/01 14:55 ID:gEQivJra
逆転!!!!!!!!!!!!!!!


アッンドッラーーーーー!!!


助かった・・。
516U-名無しさん :02/12/01 14:55 ID:0wE7vKdf
よかった
517U-名無しさん:02/12/01 14:55 ID:+sPnB9Ix
ロスタイムの得点か…
518999:02/12/01 14:58 ID:gEQivJra
U−18は延長にもつれ込む。
519U-名無しさん:02/12/01 15:01 ID:/NgLZHXU
寝ようと思ったけど気になって起きてきたら勝ってた。
でも、この結果は猛省すべき。
520現地より:02/12/01 15:07 ID:7ITwPpNN
試合は糞でした。相手は武道大だけあって格闘的なサカーでした。大分には黄紙の嵐。
521999:02/12/01 15:08 ID:gEQivJra
>>520
お疲れ様でした
522999:02/12/01 15:13 ID:gEQivJra
村田教生が個人的(?)な1999年の借りを山形に返した模様。

しかし山形スレ荒れ始めてる・・、うちもあんなふうになる予定だったのか・・。

危なかった・・。
523U-名無しさん:02/12/01 15:27 ID:e6SydFqq
柏の大野が来るってホント?
524999:02/12/01 15:34 ID:gEQivJra
U−18はPK戦に。
525 :02/12/01 15:42 ID:vXRPS4Oa
526_:02/12/01 15:43 ID:UX9v/Z49
大分トリニータU-18 1 PK5  PK3 1 サンフレッチェ広島ユース
527U-名無しさん :02/12/01 15:47 ID:0vW0Ggq1
まあ両方勝って良かった。
528999:02/12/01 15:47 ID:gEQivJra
よかったよかった。

でも次の相手はJFL王者のホンダ・・。
いい経験になるかな?
529U-名無しさん:02/12/01 15:51 ID:iQyxL3Vh
万一、ホンダに勝っても三回戦がJユースカップの初戦と
同じ日にあるからそれはそれで困るのだが。
530U-名無しさん :02/12/01 16:36 ID:GBPitdOp
試合中は本降りで、終わった途端に雨が上がったのには萎えた。
かなり寒かったが、試合内容も寒かった。
国際武道大学はかなり引き気味で、アンドラジーニャには徹底した
マンマーク。なかなかこうなるとこじ開けるのは大変だった。
寒くて早く帰りたかったので、ロスタイムで勝ち越しゴールが決まった時は
ホッとした。
武道大、格闘サッカーのつけが、救急車に乗る羽目になったのは気の毒だった。
531U-名無しさん:02/12/01 17:36 ID:/2zbwqnG
天皇杯スレからコピペ


139 名前:習志野秋津レポート 投稿日:02/12/01 16:30 ID:pNa3Sb0r
国際武道大1−2大分
かなりの大雨にも関わらず、メインスタンドはほぼ満員。
国際武道大側は立ち見も出た。(観客数は発表されたなかったみたい)
武道大の先制点はFKからキーパーが雨に濡れたボールをはじきそこねた
ところを金子が押し込み先制。
その後すぐに大分においつかれるも、後半の45分近くまで
大分に決定機を与えなかった。
後半はかなり荒れた展開となり、特に大分のラフプレーがひどく、
イエローカードが10枚近く乱れ飛んだ。
試合終了間際にアントラジーニャが押し込んで大分が逃げ切ったが、
ちょっとオフサイド臭いゴールだった。
試合終了後、ボールや手袋をたたきつけて悔しがる国武大GKや、
泣き崩れる選手たちが印象的でした。
スタンドは国武大応援という人が多く、国武大が攻勢に出るたびに
大きな歓声が上がっていました。
532 :02/12/01 17:52 ID:udeozlj3
秋津から今帰宅。
雨で寒いし試合も寒い。選手だけが無駄に熱くなってますた。最後の
アンドラのオーバーヘッドが無かったらマジ金返せ!だったなー。
533 :02/12/01 18:03 ID:0EzEbKOU
534 :02/12/01 18:24 ID:gDqBm+fP
ほう、金君も更新したのね。

とりあえず25人と更新か。結構多いね。
補強はこれからだけど、A契約25人の枠は大丈夫かな?
535_:02/12/01 19:18 ID:fRNLEnz9
おい、またアビスレでトリサポが暴れてるぞ。
どうにかしてくれ。
536U-名無しさん:02/12/01 21:28 ID:iQyxL3Vh
今日の試合結果が更新されてます。
http://www.nhk.or.jp/sports/emperorscup/kekka/match3.html
537(´・ω・`)-3:02/12/01 22:33 ID:zN5Sntpe
>535
あいつが「トリサポ」って名前にしてるからって、トリニータのサポーターとは
思えんがなあ…
>たとえ、アマチュア相手に1−0だっていいじゃないですかっ!
みたいな嫌味を言ってるけど、大分だって今日はアマ相手で2-1、その上
延長だっての(苦藁
そんなことも踏まえないであんなこと言ってるんだから、単に荒らすのに
劣等感とかを利用しやすかったから「トリサポ」って名前にしただけでしょ。
どうにかできるもんなら、どうにかしたいけどね。
538U-名無しさん:02/12/01 22:35 ID:+sPnB9Ix
>>536
イエロー5枚か。
>531に
>特に大分のラフプレーがひどく、イエローカードが10枚近く乱れ飛んだ。
って書いてたから大分に10枚ぐらい出たのかと思ったんで少し安心した。
それでも多いけどね。

で、アンドラジャーニって誰。
539U-名無しさん:02/12/01 22:42 ID:fXfFTQO3
今日みますた。
レッドカードのようなファウル(相手を突き飛ばす)をしてもファウルをとらない
審判に萌え
540素人:02/12/01 22:46 ID:RRY394qE
ファビーニョ戦力外通知と日刊スポーツにあったのですが・・・。
個人的には好きだったのですが・・・。
来期に向け補強はどのようになってるんですか?
541U-名無しさん:02/12/01 23:07 ID:4E2w9Ruj
今日の試合の情報を書いてくれてくれた方
ありがd。
アンドラのオーバーヘッドは見たかった
542U-名無しさん:02/12/02 00:11 ID:Iej7Pq9+
今さっきフジでやってるの見ました。
有村が大学生を突き飛ばしてました・・・・・・・
543 :02/12/02 00:53 ID:VemH+WZv
白石美帆タンに
「大学生相手に不安の残る内容でした」
って言われちゃったね。
どげぇ〜〜〜しようかのぉ〜〜〜。
しらしんけん頑張らなぁぁ〜〜。
544犬サポ:02/12/02 01:03 ID:N+45wZvF
秋津で署名に協力してくれた方々、どうもありがとうございますた。
トリニータサポはフレンドリーな方々ばっかりですた。
545U-名無しさん:02/12/02 01:15 ID:6EeoFP6B
>>541 >>543
その美帆タンのセリフ入り
http://j-apartment.net/b2/uploader/source1/up0023.xxx
うpの拡張子が未対応だたので読み込むときにメディアプレーヤーか拡張子にwmvを指定してけろ
546  :02/12/02 01:16 ID:TyEPhQZa
>>540
大分は補強に関しては結構精力的に動いているみたいですね。
J2降格の広島から久保や東京Vを退団した永井秀樹や横浜FM
の井原、J1昇格を逃したらC大阪の大久保も狙ってたみたいで
す。
ウィルの処遇はどうするのかなぁ?
札幌に押し付けるのかな?
547トリサポinTOKYO:02/12/02 01:36 ID:6QOT4D1N
実力ある若手を補強してホシイ。
名前だけの高齢化選手集団にして欲しくないなあ。
548U-名無しさん:02/12/02 01:46 ID:nOD+ld0R
千葉代表とユースが代表なってるのじゃ訳が違うわ。納得。
こんな無名大学でもレベルたけー。
549U-名無しさん:02/12/02 02:06 ID:laPEPmAD
久保って磐田や鹿島も獲得に動いてるらしいからかなり厳しいね。
久保なら注目度の低い大分を選んでくれるかもしれないってことと
うちは昔から広島と繋がりがあるってことに僅かな期待をかけたい。
550U-名無しさん:02/12/02 02:28 ID:Wcx8JdFQ
>>547
これまじでそうだよなぁ・・・すんごい不安。
若手だけ捕るってのもあれだけど、北沢とか井原とか福田とか
そういうのはほんっとにやめてほしい
551U-名無しさん:02/12/02 05:30 ID:BAxM9xAq
大分リフォーム…城、永井頂いちゃいます
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200212/st2002120208.html
552 :02/12/02 05:39 ID:QnXL996H
553U-名無しさん:02/12/02 06:08 ID:laPEPmAD
今まで何故昇格できなかったか?
今年何故昇格できたか?
フロントはこの2週間ほどで全て忘れてしまった様子。
ハァー、城…
554 U−名無しさん:02/12/02 09:07 ID:oOJaMx07
城を獲るチームはここですか?
555U-名無しさん :02/12/02 10:27 ID:zj4a/ZDh
城いらNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!
556U-名無しさん:02/12/02 10:48 ID:uGGQelbS
>>545
みますた。ありがd

さすが女王様は厳しくございました
557  関東サボ:02/12/02 11:26 ID:jXMdLjeq
ああ、ひどい試合だった。

ファビクビかよ。
なんか来年は今年より弱くなりそうな予感がするが
いかがなものか。

年寄り補強で許せるのは永井くらいだね。
あとはいらん。
558U-名無しさん:02/12/02 12:17 ID:1xRgZ5n3
なんだそりゃ!城なんかイラネェーヨ!!
フロントさん!正気に戻ってくれ!
559U-名無しさん:02/12/02 13:18 ID:G4+6OZ3h
560 :02/12/02 14:32 ID:qhJ/i0YA
海外組に入るのか微妙だ
561U-名無しさん:02/12/02 14:34 ID:laPEPmAD
スペイン2部アルメリアとやらの英断を心より祈っております
562 :02/12/02 14:49 ID:hPwD4G+A
>>561
剥同
ホーに払うカネがあったら今いる奴らの年俸もちっと上げたれよ
初めて見るチーム名だが、アルメリアフロントがんがれ
つーか、ここまで言われるホーって一体・・・
563U-名無しさん:02/12/02 15:28 ID:2sMFwqeo
フカシの城いらね〜っ!

コイツが入ると、ゴールのチャンスが80%OFF!!

何を血迷ったのか・・・。城は引退しろよ。

コイツ神戸で何か仕事してたの?モギリ?あぁ・・・。何でよりによって・・・。
564 :02/12/02 15:34 ID:4AdoR839
ポストプレーヤーは必要だけど、城は止めてくれ、城は・・・
昨年降格争いを演じた横浜や今年の神戸の二の舞いだぞ
565U-名無しさん:02/12/02 15:45 ID:2sMFwqeo
来年、もしJ2降格になったら城のせいです。 断言します!

こんなJリーグで最もチャラチャラしてるようなヤツが、

大した仕事もしないで、ヘラヘラ笑ってるのを見るとムカつくっ!

>>城 (コイツ、苗字からして鹿児島出身かと思ったら北海道室蘭出身だった。)
スペインはいい所だぞ〜っ!バレンシアオレンジにパエリアに!城は古巣だろう。古巣に戻るのがイチバン!
大分は温泉湧いてるだけだから来ないほうがいいよ。うん来ないほうがいい。っていうか来るな!
大分は全然知らないでしょ?知らないほうがいい。大分のためでもあり、城、お前のためでもあるんだよ!
566U-名無しさん:02/12/02 16:24 ID:oOJaMx07
かつてFWの柱と言われ将来を嘱望された城が
J2上がりのチームにここまで言われるなんて…

「FW潰しの横浜」にさえ行かなければ…・゚・(ノД`)・゚・
567  関東サボ:02/12/02 16:30 ID:jXMdLjeq
クビツァ>>>>>城
568大分サポ ◆gLo7a3IgfY :02/12/02 16:31 ID:P7QWldgU
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1038813652/
新スレ(統一トリニータ)立てました
569 :02/12/02 16:42 ID:7Ti7QCsK
ファビは外国人枠をFWに使いたいから弾き飛ばされた形になったのでは?
それなら納得できるんだけど
570999:02/12/02 17:33 ID:AkfuOGHH
またすこし悩む補強するよねうちのフロントは・・。

井原や北澤に比べればまだ復活の期待できる選手だけど・・。
どーだろなぁ・・。金かかるだろうな城は・・。

入れば全力で応援するけど、とりあえず静観。

571 :02/12/02 18:04 ID:2CXtKg0o
マジで城いらない・・・。
城が来たらトリニータのサポーター辞めそう・・・。
572U-名無しさん:02/12/02 18:39 ID:2I/Yb97q
城なんざ取るんだったらウィルにしとけ・・・
つうか取ろうとしてるジジイどもがなぜ前チームから戦力外にされたか考えろよ・・・
573U-名無しさん:02/12/02 21:13 ID:ALZVwXFC
ウィル>>>>>>>>>>クビツァ>>>>>V
                      V
                      城
574U-名無しさん:02/12/02 21:14 ID:ALZVwXFC
やっぱずれたか
まあクビツァよりは下だからいいか>城
575おさるさん:02/12/02 21:21 ID:wcp2Rm4b
城より小倉のほうがまし。今年札幌で復活の傾向にある。
576U-名無しさん:02/12/02 21:45 ID:oOJaMx07
小倉是非獲ってくれ!
西のチームであればどこでもいい!


オールスターで激しく邪魔なんだよな、あいつ…
577U-名無しさん:02/12/02 23:39 ID:Lst+ESiL
石見FCで検索したらこんなレポートがあった
http://www.cyic.co.uk/sc410_82.html
578VFK-名無しさん:02/12/03 01:01 ID:5CXicD6B
悪いけどさぁ・・・
偽者オナーニ野郎斗李仁太をうちに来させないようにしてくれ!
キモクて仕方ないから!
579U-名無しさん:02/12/03 03:09 ID:GCu/1NmS
あいつは大分サポじゃないので。
荒らしているわけでもなさそうなんで完全無視したらいいかと。
580U-名無しさん:02/12/03 07:45 ID:wIs++OOz
城は仙台だそうです
581avispa:02/12/03 08:38 ID:F7YWKzBu
小森田とウィル交換してくれ
582U-名無しさん :02/12/03 09:00 ID:Xbyg3OJa
>580
マジで?だったら嬉しいなあ…(ウチに来なくて
583 :02/12/03 09:00 ID:kXGo0oNn
>>580
ソースが放置だからな。前科があるだけに安心できん
しかし城の移籍、ほとんどロシアンルーレット状態
まるで安貞(以下略
584U-名無しさん:02/12/03 09:08 ID:GCu/1NmS
しかしどこもフロントが積極的にロシアンルーレットに参加したがっている罠。
不思議だ…
585 :02/12/03 12:13 ID:ylbY02eN
トリニータ 、来年2月に韓国チームと交流試合
http://www.oita-press.co.jp/cgi-bin/oitanews/news2.cgi?2002-12-03=10
586大分サポ ◆gLo7a3IgfY :02/12/03 12:35 ID:5cm4HQW6
>>585懐かしいな。韓国サポとの交流は。
587999:02/12/03 13:11 ID:BeLpTs8y
小倉は横浜FMじゃなかったっけ?

やっぱ素直に俺王戻そうよ・・。
588U-名無しさん:02/12/03 14:20 ID:M/2DEbHe
http://www.page.sannet.ne.jp/yoshi_mori/morirepo021130.htm

↑この恥ずかしい作文はいいのか?
589ネヲ蟹丼:02/12/03 15:33 ID:Bsq4ugR1
>>588基地外サポーターmoriの作文?まじ意味不明ね
590 ◆r0p/Rg8RZU :02/12/03 15:35 ID:Bsq4ugR1
彼らの鳴物への反応は常軌を逸しており、試合前の待ち時間に、大宮での昇格を決めた試合の録音テープをラジカセでみんなに聞 いてもらっていたら係員が飛んできた。
電池で動いているラジカセである。
音量なんてたかが知れてる。
数m離れたら聞こえなくなる音量。
そのラジカセ捕まえて、”鳴物禁止です。”

頭おかしいのはどっちですか?鳴り物だめっていってるんだからあきらめててびょうし汁
591 :02/12/03 15:41 ID:UC1kChcS
>>585
選手が怪我しなければいいね。
592 :02/12/03 15:46 ID:1k0JQjnq
韓国ルートの大物はもうこないのかな?
アンジョンファンもとられたし。補強にはベルギールートがあるらしいが本当か?
593U-名無しさん:02/12/03 15:46 ID:GCu/1NmS
城パニックも一瞬で消えたな。
ま、城獲るぐらいだったら木島と契約延長でいいじゃんって感じだけど。
594 :02/12/03 16:21 ID:YPJ53fg7
大分にサッカー場ってあったっけ。
595U-名無しさん:02/12/03 17:02 ID:3QcicuKT
http://www.frontale.co.jp/information/detail/detail_1203_01.html

得点力のあるポストプレーヤーなら
マローンなんてどうよ?
又は清水を解雇されたバロン。
596U-名無しさん:02/12/03 17:06 ID:3Ytms7Em
森はDQNサポの筆頭とも言える人物だから彼の執筆する文章の大半は
自分を正当化するための捏造が入っていると思った方が良いよ。
遠征先で注意される度に、自己正当化に必死になって相手を非難する文章を
乱発する最悪の人格だからあのサイトには足を運ばない方がいい。
森が神格化されて崇められている関東の奴等なんてまさにDQNの園(w
ピッチ乱入できるかとか禁止事項破れるかについて真剣に議論している姿は
哀れみすら感じるよ・・・
597U-名無しさん:02/12/03 17:12 ID:3Ytms7Em
森自身が書いているが、森の連れは大宮公園でピッチ乱入して警備に捕まった
DQN。「自分も飛び込みたかった。機会があったら飛び込みたい」と感想を漏らし
昨年、今年と森を崇める関東組がピッチに乱入している。
毎年大宮公園で騒動起している奴が偉そうな文を良く書けるものだ。
598U-名無しさん:02/12/03 17:23 ID:ixosHrqE
FC東京は○セロと来季の契約を結ばないことを発表。
http://www.nikkansports.com/news/flash/f-sc-tp0-021203-42.html
599こば:02/12/03 17:37 ID:oEaC3ETO
↑こいつらは自分では何もできないカスの癖しやがって、トリニータをサポート
している人間に対して何を言ってるのかな?

まあ  でも  こういうとこでうだうだ言ってるほうが似合ってるかな?

仲間にはいれてあげなーーーーい!!  あははははっは  ばーーか
600999:02/12/03 18:48 ID:BeLpTs8y
マルセロはこのまま残るかな。それとも将来のためにブラヂルに戻るのか・・?
601U-名無しさん:02/12/03 19:49 ID:dXGrbToF
どっかにネタあったけど路木はどーよ?
602U-名無しさん:02/12/03 23:52 ID:m89TSnQh
流行語大将 ておい
603J-名無しさん:02/12/04 00:03 ID:S4R79PJU
一番可能性あるのは永井秀樹なんじゃない?
本人も地元だし大分入りを望んでるみたいだから。
604999:02/12/04 01:08 ID:BweKwrE3
休村長は人生最高の一年でしたね(w

永井はほぼ確定的かもしれませんね、一番話が出るから。
605U-名無しさん:02/12/04 09:43 ID:sTxR7nrx
永井の場合マスコミが大分の名を出してるだけで本人が望んでるかどうかは謎ですね。
大分がJ1に上がったのが嬉しい、とは言ったみたいですけど・・・
でも個人的に好きなプレーヤーなのでちょっと期待してます。
606他サポ:02/12/04 12:45 ID:V7RJctEa
スカパーのFA見て改めて思ったけど、スタジアムの芝が・・・去年の日伊親善試合を思い出した。
607大分サポ ◆gLo7a3IgfY :02/12/04 13:36 ID:ELP4m8ch
>>592安は大分に着てほしくない。もっとももうエスパルスからうごかないだろうが・・・
>>596-597http://www.page.sannet.ne.jp/yoshi_mori/triaway000709.htmこれのこと
608U-名無しさん:02/12/04 14:29 ID:HMDGf941
秋津の1回戦だがレポートによってかなりニュアンスが違う
むしろ糞審+武道大のラフプレーで寒い試合になった風
http://jefunitd.hp.infoseek.co.jp/repo3kg.html

609U-名無しさん:02/12/04 14:56 ID:HMDGf941
そうそう それともし3回戦勝ったら
バスツアーを企画する話があるらしいんだけど
もしそうなったら鳥取逝く人いる?
たぶん相手は磐田だろうし
610 :02/12/04 15:40 ID:fHx/sqZN
永井の希望が福岡復帰だったら笑うな。
611U-名無しさん:02/12/04 16:17 ID:qTzOrsWU
>>609
鳥取って主要な交通機関がないという意味では
大分から日本中で1番遠いような気がするんだが。
バスだったら半日ぐらいかかるんじゃないの?
ちょっと話がずれるけど佐伯の陸上競技場もビッグアイ
みたいな山の中にあるんだってね。車持ってない人間に
とっては辛いな。電車と路線バス乗り継いで逝きます。
612斗李仁太 ◆Reoitazut2 :02/12/04 18:42 ID:21wN+Ttv
永井かぁ・・・
最近どうなのよ、キレというか動きというか、playの質は・・・
ドリブラ&キプ力だろ?期待してるのは・・・
長いこと見てないから不安じゃな。
諸手を上げて大歓迎ってヤシの意見きぼん。
( ̄ε ̄;)ヒュー♪
613999:02/12/04 18:47 ID:BweKwrE3
とりあえず最終節は永井得点してた模様。マチガッテタラスマソ
614 :02/12/04 20:22 ID:OoHebEc3
久保、移籍を示唆
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/20021204193003.html

ウチには来ないだろうな・・・
ウチもオファーを出しているみたいだけど、磐田や鹿島との争いだもんな
久保がウチに来るメリットって地元の福岡に近いぐらいか?
磐田や鹿島よりも都会なのもマイナスか(w
615999:02/12/04 20:42 ID:BweKwrE3
金も磐田や鹿島の方があるしね。

でも久保が来たら素でうれしい。
616U-名無しさん:02/12/04 20:47 ID:RPW5g3Vy
専スタ持ってるクラブは応援がプレッシャーになりすぎて駄目だよ。

>>610
それ弟の篤志やろ。
617U-名無しさん:02/12/04 21:05 ID:ZFpLuPkv
俺も昔ブルックスにいた訳だが

            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) 懐かしいな、兄者
     ( ´_ゝ`) /篤志⌒i  
    /秀樹 \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/       / (u ⊃ 
618 :02/12/04 23:01 ID:NK2jkGBj
永井兄弟のやってた店移転したの?この前見たらなくなってたから。
619U-名無しさん:02/12/04 23:03 ID:64VNlBid

 これは便利!!! 2ちゃんサカー用語辞典

http://www45.tok2.com/home/soccer2ch/dictionary/index.html
620U−名無しさん:02/12/04 23:08 ID:pziEBWO/
大分の某掲示板やJ2の憩いの場をいいようにわがもの顔で
荒らしているさとう(佐藤)3は一体何物ですか?
621  :02/12/04 23:41 ID:NXRHyV1Y
>>608
まぁ最初に仕掛けたのは武道大かもしれない
西山が「おい!!審判!!アイツ何度同じ事やってんだよ!!」って怒るぐらい
アンドラは何度も削られてた。
622U-名無しさん:02/12/04 23:41 ID:hzHbNJvw
         _ _
        /./ |  ≡==――
   (" ̄ ̄ ̄ .ノ ≡==――
     ̄\_i ̄ ≡==――
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/       \:::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::...... ....::::::|           |::::::::::::.. ...: ::::
:. .::::::::......... .:::::::::::::::::::         | ........... ..:::::
:::: :::::::::... . .... ... ヽ           / . . . ... ..::: . .. .  
           \       /
              −ー  


                     ./^^^^\
                .   /      ;、 \
                ⌒⌒/', ' ',;'', ;'',; '',;' ',' \
            ⌒⌒⌒/ ,          、  \⌒⌒
               /          、     \     ∧∧  ファビ・・・
          ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ヽ             (* ミ)  マタアオウネ・・・・イツカ・・・ 
                   '⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒    | ミヽ
      .           _      _              iTTTTTTTTTTTTTT
623  :02/12/05 00:40 ID:Lsam44BL
>>622
明日発だよね。
ヽ(`Д´)ノウワァァンワンワン
624U-名無しさん:02/12/05 01:37 ID:fxqhwLtb
今年は知名度の高い人の退団・移籍の割合が比較的
多いような・・。
その中で大分へ入団する人が果たして何人位居るん
でしょうね。
この前の天皇杯1回戦を見る限り補強は必須かなと
痛感させられました。
625616:02/12/05 04:41 ID:vGVjnsLW
>>617
そうだったんだ。スマソ。
626U-名無しさん:02/12/05 11:36 ID:n0tT8yul
ウィル・・・北へ逝っちゃうんだ(涙
627U-名無しさん:02/12/05 11:39 ID:pDY/XZ38
>>611
鳥取バードまでバスで9時間らしい
マイカーだと寒波が来たとき不慣れな雪道で苦労する罠
628 :02/12/05 11:50 ID:9iYjeR9a
戦力外リストや他チームの動向を見ていると
今年も補強は昨年に引き続いて「名」より「実」の予感・・・
目玉選手は永井ぐらい?
SBに路木や柳本(二人とも元サンフ)あたりをレンタルで獲得して
新外国人はリスクを犯さず
既に日本で実績のある選手を獲得(鹿島のアウグスト)

        アンドラ吉田
    アウグスト     永井
        小森田 浮気

     路木 三木 サン泥 柳本 
          岡中
こんな感じでどうでしょうか?
守備力は↑攻撃力は→、得点力不足かも・・・
629 :02/12/05 12:53 ID:1H2ggJvh
http://kumamoto.pobox.ne.jp/kumamoto/oita/index2.html
大分県人はこっち??↑
630 :02/12/05 13:20 ID:ghtkGAcz
fげg
631  :02/12/05 13:21 ID:ghtkGAcz
   ggg
632 :02/12/05 15:46 ID:hB/g1PjT
日本代表ニュースより。

鳥栖・ピントが大分に復帰
大分から鳥栖にレンタル移籍していたGKピント・エリキソン(21)が大分に復帰することが明らかになった。

GK誰か抜けるのかな
633トリサポinTOKYO:02/12/05 16:49 ID:TpNh6xPc
リーグ終わったばかりだが、
大分県の常として、
ストーブリーグの補強にも
出遅れてしまうのではないか
という心配をしてしまうのは
私だけ・・?
634U-名無しさん:02/12/05 21:43 ID:nvNIiU8V
>>632
ピント君はとりあえず野口君になってもらわないと使えないね。

>>628
有村を控えにしてまで路木を獲るのははビミョー。
さすがレッズを戦力外になるだけあるプレーを続けてるし。
635  :02/12/05 23:14 ID:BaC6CT8b
やっぱ無理してでも得点能力(できれば1人で得点を上げる能力)のあるFWを1人採るべきだ。
FWがよければ何とかなる。
636U-名無しさん:02/12/05 23:29 ID:I4L17xmw
>>635
全くその通り。
浦和のエメルソン、マリノス快進撃の立て役者ウィルと
安定したチームには必ず決定力のあるFWがいる。
大分に欠けているのはまさしくココ
637999:02/12/05 23:35 ID:jD/Vpkp/
アンドラじゃ不安ですよねぇ。かといって無理に新外国人をとっても
成功するかは運次第だし。

いい日本人FW欲しいなぁ
638U-名無しさん:02/12/06 16:12 ID:HlIMGwNX
J O
639U-名無しさん:02/12/06 17:33 ID:PEQ1qou+
もう戦力にする気がないならウィルはとりあえずレンタルにして欲しい。
実力は折り紙つきなんだからJ2なら普通に活躍するでしょ。
それでコンサが昇格すれば一度ウィルを手放して降格した
トラウマがあるだけにサポからの圧力もかかって高い移籍金を
ふっかけても買い取るしかなくなって(゚Д゚)ウマー
640大分サポ ◆gLo7a3IgfY :02/12/06 18:03 ID:QFJyQxer
>>639レンタルより完全移籍で移籍金ゲトー
641J1:02/12/06 18:04 ID:/iQz3KHX
>>620
自称サッカー通の典型かと。
642U-名無しさん:02/12/07 03:01 ID:Q+hD70hB
なんか残り物選手しか獲れなさそうな気がしてきた。
643根性ブス:02/12/07 03:56 ID:+TonABdW
見せかけの優しさ(偽善)に騙されるな!
A型の特徴

●とにかく気が小さい(臆病、二言目には「世間」)
●ストレスを溜め込んでは、キレて関係ない人間を巻き添えにして暴れまくる(小心者のくせに短気)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●他人の忠告を受け入れない、反省できない、学習能力がない(自分の筋を無理にでも通そうとするため)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に対してはへりくだり、弱いものに対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)●一人では何もできない、女は連れションが大好き(群れでしか行動できないヘタレ)
●多数派(注・日本では)であることをいいことに、少数派を馬鹿にする、排斥する
●異質、異文化を排斥する(差別主義者)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(性格極悪)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●DV夫が多い(特にB型やAB型の女に対して、世間体を気にするあまり)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●頑固で融通(応用)が利かず、表面上意気投合しているようで、腹の中は各自バラバラ(しかも考えていることは驚くほど幼稚)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自分は常に自己抑制しているもんだから、自由に見える人間に嫉妬し、徒党を組んで猛烈に足を引っ張ろうとする(ねたみが人一倍強い)
●おまけに執念深くしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げて、まず他人を意識する、しかも冷酷)
●女々しい、あるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い
644U-名無しさん:02/12/07 04:09 ID:mwh6XXlp
なんでウィルと契約しなかったの?J2でやってたサッカーじゃJ1には通用しないよ。
645:02/12/07 09:24 ID:AG2P5vwV
ざーざー降ってる今日はファン感謝デー
646煽りーマン:02/12/07 13:18 ID:ho6xTeHo
感謝デーってよっぽどの暇人しかいかないんだよね
647名無しさん-U:02/12/07 13:30 ID:z0Ig66bn
>>644
ウィルとは契約しなかったの?
誰かウィル情報に詳しい人は教えてけろ。
648U-名無しさん:02/12/07 13:40 ID:DcKChWU0
ウィルは札幌に決まったじゃん
649U-名無しさん:02/12/07 13:46 ID:O27kUJZj
>>647
契約はしてるよ。じゃないと移籍金取れないからね。
道民はフライングぎみの報道してるだけ。
650U-名無しさん:02/12/07 18:05 ID:p5JKNKqm
なんで片野坂を戦力外なんだ?
大分は今年ひとりも戦力外にしないはずだが。
651U-名無しさん:02/12/07 19:18 ID:uFPrIP0F
>>650
既に木島とファビーニョも戦力外になってますよ。
という事はこれから補強するって意味ですね。
652    :02/12/07 19:30 ID:vmdwiHk8
やぁ、天皇杯楽しみにしてるよ
ボコボコにしてあげよう
653 :02/12/07 19:35 ID:9hylokK3
>>652
磐田サポでつか?
こちらこそよろしく
654 :02/12/07 19:42 ID:z9H8Vg/E
かにどんて何?
655U-名無しさん:02/12/07 23:59 ID:Q+hD70hB
今日もめぼしい情報は無しか。
656ー ◆dqBZOEEE3. :02/12/08 02:45 ID:HwDMG6d7
木島はHPで海外に行くというのはないって言ってたが、どうなんだろう?
テストは受けに行くみたいだが…
これも噂か??

明日は天皇杯2回戦だなー。行きたいけど行けない…
行く方は自分の分の応援も頼みます!
明日晴れるといいなー
657U-名無しさん:02/12/08 09:00 ID:TtQlX0jp
今日はすっきり勝って下さい。
658現地より:02/12/08 12:03 ID:0cbmFqu/
非常にまたーりしてます。
佐伯って初めて来たけど柵がないからピッチ乱入しほうだいなんですけど。
659現地:02/12/08 12:20 ID:0cbmFqu/
スタメン
岡中、三木、瀬戸、若松、有村、浮気、小森田
西山、山根、吉田、高松
660 :02/12/08 12:30 ID:qpR4KPzf
>>659
日本人ばっかだね
661名無しのサポ:02/12/08 12:36 ID:hApfgFjA
>>659
岡中復帰しましたか。
>>660
日本人だけのチームもいいんじゃない?
662 :02/12/08 13:07 ID:lapbNkRp
ゲトゴーーーール
663トリサポinTOKYO:02/12/08 13:20 ID:EMfMBjm1
前半0分・吉田

いきなり?
664U-名無しさん:02/12/08 13:22 ID:BQJkyEmz
0分マジ!?
665トリサポinTOKYO:02/12/08 13:36 ID:EMfMBjm1
U-18は先制されてる・・
666 :02/12/08 13:44 ID:lapbNkRp
2点目コモキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
667U-名無しさん:02/12/08 13:49 ID:TtQlX0jp
今日は順当な結果になりそうかな?
BSの庄司と松永の応援でもするか。
668トリサポinTOKYO:02/12/08 13:53 ID:EMfMBjm1
濡れもこの後、所用ありで離れる。
現地組応援よろ。
669U-名無しさん:02/12/08 14:36 ID:TtQlX0jp
参天目有村
670U-名無しさん:02/12/08 14:40 ID:BQJkyEmz
700ゲト
3点目キターーーーー!
671U-名無しさん:02/12/08 14:41 ID:BQJkyEmz
あ、間違えた・・・・
672U-名無しさん:02/12/08 14:57 ID:TtQlX0jp
勝ちますた。
673大分サポ ◆gLo7a3IgfY :02/12/08 15:38 ID:j0NUxmov
>>652高原入ない死、サカー専用、だから、エスパルス戦のときのようにナナミを怪我させてあげよう。
674オオイタサポ ◆gLo7a3IgfY :02/12/08 15:41 ID:j0NUxmov
675U-名無しさん:02/12/08 15:43 ID:szoFNZeD
12/15・大分&新潟が負けると思ってる奴は素人
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1039329275/
熱く語ってください
676大分サポ ◆gLo7a3IgfY :02/12/08 15:43 ID:j0NUxmov
677    :02/12/08 16:52 ID:04FuOSb+
あげ
678 :02/12/08 16:55 ID:/FJ8YIdW
http://www.e-obs.com/event/2002bigeyesports/soccer.htm
国見勝ったけどどうするの?
679U−名無しやけん:02/12/08 18:05 ID:ZmacYJwN
勝ったネ!次もがんがれトリニータ!!いいところまで縺れたいゾ〜。
ユースは、惜しかった。。若いし、これからもがんがれ!!応援すっぞ!
680U-名無しさん:02/12/08 19:24 ID:y012+paZ
今日のまとめです。

スタメン
GK岡中
DF三木 若松(→金本) 瀬戸 有村
MF西山(→梅田) 浮氣 小森田 山根
FW吉田(→松橋) 高松
リザーブ
GK小山
DF金守

警告 三木
681チ@:02/12/08 19:51 ID:/FJ8YIdW
天皇杯のチケットってどこで買えるの?
682U-名無しさん :02/12/08 21:37 ID:Xe0VQy0W
>>681

ロッピ
683 :02/12/08 21:40 ID:sGhq1gjB
>>681
ぴあ
684U-名無しさん:02/12/09 01:50 ID:3JZ7krOG
結局久保にも井原にも北澤にも城にも「興味を示した」だけ?
久保以外はいらんけど、この調子じゃ不安すぎ。
685U-名無しさん:02/12/09 02:37 ID:suX38xhS
石見FC戦って26本もシュート撃ってるんや・・・
それで3点かぁ・・・
ttp://www.nhk.or.jp/sports/emperorscup/kekka/match34.html
686U-名無しさん:02/12/09 03:03 ID:vIsKK92R
鳥栖なんてまた7点も獲ってるのにJ2優勝の大分は
なんかイマイチ爆発力に欠けるような・・
これじゃあとても磐田には通用しない気が・・
これからの戦力補強が急務ですね。
687 :02/12/09 06:39 ID:9Kx98gU+
2試合連続スタメン起用ってことは
完全移籍で獲得すると考えてよいのかな?>小森田
688 :02/12/09 08:13 ID:aQ4WU9bh
次負けたらうんこだな
689札幌なんぞは一撃粉砕:02/12/09 11:46 ID:Mqt3fK4U
次負けたら、来年のJ2降格が決まってしまうヨカーン。

格  下  相  手  に負けるなよ。
690 :02/12/09 11:50 ID:M/CgCkBn
>次負けたら、来年のJ2降格が決まってしまうヨカーン。

関係ねーよ
691U-名無しさん:02/12/09 12:31 ID:pszU3fOB
>>687
そっか 言われてみれば確かにそだな
692U-名無しさん:02/12/09 12:54 ID:h8V3nkL/
小森田が来てくれるのは嬉しいがギャルサポが痛すぎる・・・
最近スタジアムのギャルサポ率が日を追うごとに増えてるのが鬱だ。
693U-名無しさん:02/12/09 13:43 ID:pszU3fOB
まぁJ1となればブランド物だし
そういやコバちゃんのテープが出るて話はほんと?
694 :02/12/09 13:55 ID:YZlo4YKG
チームカラーが青のチームは
磐田や横浜やG大阪みたくギャル臭くなるのか?
そういえばあうぇ〜も、ギャルサポが意外といて
ビックリしたよ。あれは吉田あたりの個人サポか
695大分サポ ◆gLo7a3IgfY :02/12/09 18:23 ID:2VvMzMls
>>694いや、BBのような武闘派でいきたいな。それと、吉田はおっさんミーハーサポに
とりつかれている
696U-名無しさん:02/12/09 20:56 ID:8A455JZk
>>692
いや、ギャルサポだろうが、ミーハーサポだろうが、一人でも
多くの人が、スタジアムに足を運んでくれる方が、チームにはプラスになるよ。
観戦チケット、グッツ等の売り上げがチーム補強につながる訳だし。
697U-名無しさん:02/12/09 20:59 ID:ULhfk/a9
「J1昇格でウキウキ!! 浮氣哲郎スレ」
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1039432842/



立ってたよ。
でも、うちの選手スレって長続きしないんだよなぁ・・・
698山口県民です:02/12/09 22:27 ID:kJuBTkjB
15日の札幌戦を観に行きます。
ホントはリーグ終盤戦に行って、昇格を喜びたかったけど
仕事だなんだで行けなかったので・・・

来期、降格するとはいえ、相手はJ1のチーム。
大分の力が通用するのか楽しみです。
699山口県民です:02/12/09 22:27 ID:kJuBTkjB
あと、実は2日にチケを買ってしまったので
2回戦で負けたらどうしよう・・・と思っていましたが
正直、ホッとしています。

しかし、こっちを朝6時に出発しなければならないのが
ちとつらい・・・(w
700U−名無しさん:02/12/09 23:24 ID:NRlNg4kI
バカは一回死なないと直らない
でも大分の某掲示板に出没する濡れは死んでもバ○は直らないであろう
学習能力がないヤツが多すぎ
701感謝:02/12/09 23:43 ID:YGZrC42S
>>698-699
山口県民さん、わざわざ遠くから応援ありがとうございます。
長崎や宮崎、熊本には多くのサポが居ると聞いていたんですが
山口にも居たなんて感激です!
福岡の方が近いのに大分を応援してくれるなんて、やっぱり
大分の方が親近感を覚えるからでしょうか。
来期はJ1の舞台でなんとか地方の意地を見せたいですね。
702U-名無しさん:02/12/09 23:46 ID:3JZ7krOG
>699
午前中の試合だから大変やね。
703○U-名無しさん:02/12/09 23:59 ID:m87N6GLk
>697
立ってたけど、案の定モンテサポらしき連中に荒らされております。
過去の歴史があるとはいえ、もう1年たつんだからいい加減にしてくれって
感じだけど。
704 :02/12/10 04:18 ID:mc+Ojq0U
浮氣は日本代表になってもいいクラスの選手ですか?
サッカーの分かる人、年齢ヌキで冷静なジャッジを求む。
705 :02/12/10 04:30 ID:iljLDbFR
札幌戦必勝祈願age!!
706  :02/12/10 09:50 ID:JYZgQIjG
>>704
フィジカル的にきつすぎます
707U-名無しさん:02/12/10 18:34 ID:Lt73DiOx
開幕戦のアンコール放送が7時からあるぞ!
大分ケーブルの人は35chだ。
708 :02/12/10 21:05 ID:BF32HDZw
これってケーブルでも毎日あるの?
709U-名無しさん:02/12/10 21:19 ID:Lt73DiOx
710U-名無しさん:02/12/10 21:49 ID:Gpl0KfiY
中村祥郎移籍リストに載ったね。
鹿島でも広島でも大して出番がなかったから
ヤシの良さを知ってるのは大分だけ!
さあ獲れ。
711U-名無しさん:02/12/11 00:13 ID:4RWiocaa
>>710
良さを知ってるのは大分だけってどういう意味?
そんなイイ選手なの?
詳細をキボンヌ
712ちょっと刺激を与えてみよう:02/12/11 12:32 ID:mSQzShgn
石崎監督の礎があり、小林監督の実績がある。 この次は、トルシエってどう?
713U-名無しさん:02/12/11 13:33 ID:gXY+joqg
>>712
ならばフェリペあたりで(w
714 :02/12/11 15:29 ID:iudpM8cB
715U-名無しさん:02/12/11 19:08 ID:sI2XRJn4
今ホーム開幕戦やってるけどヤバイくらい客入ってないな。
でも芝はキレイだ。
716U-名無しさん:02/12/11 22:07 ID:e+FGlI9O
>>711
710氏ではないがここの53以降を参照の事。
ttp://torinichi.s1.xrea.com/x/torichan/bbs.cgi?bbs=BBS&mode=ViewRes&thid=1037093500

今年最も祥郎が評価された掲示板と言っても過言ではないでしょう
717U-名無しさん:02/12/11 23:26 ID:lexy/EL6
例年とは違って今年の戦力補強は静かだね。
それとも嵐の前の静けさか?
718U-名無しさん:02/12/11 23:29 ID:fGJhBZYC


674 :名無し :02/12/11 22:44 ID:64g9nCdm
辻本と池田と路木と大森と北嶋が大分だそうだ
719U-名無しさん:02/12/11 23:40 ID:s/42jYLT
>>718
見たよ。

辻本…京都
池田、路木…浦和
大森…札幌
北嶋…柏
でいいの?
720U-名無しさん:02/12/12 00:49 ID:E/Im1FtI
>>718
その5人が大分に来るって意味?
マジで?
ウソでしょ?
721U-名無しさん:02/12/12 01:46 ID:nnNphJzX
ホント。
722999:02/12/12 03:34 ID:FT3B4vvc
大分高校1‐4コンサドーレ札幌トップチーム

大分高の得点は内村背番号10(アシスト神崎背番号11)

コンサはニュースで確認できただけで曽田と堀井が出てた。
723U-名無しさん:02/12/12 06:00 ID:1VZF1Uv2
>>721
ソースは?
724U-名無しさん:02/12/12 06:12 ID:YRzE7sCF
725 :02/12/12 06:26 ID:U9m884pR
久保の獲得に乗り出してたのかー?
知らなかった。
しかし金無いだろ?
726U-名無しさん:02/12/12 18:55 ID:9xNtsj0q
マルセロ帰った━━━━━━━━プニッ(;゚∀゚)σ)Д゚#)ゴルァ!!━━━━━━━━!!!
727U-名無しさん:02/12/12 19:45 ID:IpM5VevQ
九州っぽくなんいだよね、このチーム
728 :02/12/12 21:08 ID:y3FKqXCt
おまいらもっと盛り上がろうぜ!
729  :02/12/12 21:09 ID:y3FKqXCt
つってもネタがないんだがな
730 :02/12/12 21:13 ID:y3FKqXCt
誰かいねえのかよ
731 :02/12/12 21:15 ID:y3FKqXCt
今日のアンコール放送は第3節新潟戦
内容はほぼ互角だったけどFK1本で決まった試合
新潟の船越の怪我したのが運良かった
732 :02/12/12 21:19 ID:y3FKqXCt
今年の補強はあと最低限、ポストプレーのできるFW、トップ下のMFと右サイドバック。
これだけは最低限しないとJ2降格候補筆頭だぞ
誰かいい選手はいないのか
733 :02/12/12 21:21 ID:y3FKqXCt
後は将来を見据えてポスト浮氣、ポストサンドロ、ポスト岡中を探して来い
734  :02/12/12 21:22 ID:y3FKqXCt
久保か大久保どちらかは欲しいね
735 :02/12/12 21:23 ID:y3FKqXCt
誰か来てよ
736 :02/12/12 21:27 ID:y3FKqXCt
外国人枠1つあくけど誰が来るのかな
マルセリーニョあたりはどうかな?
737 :02/12/12 21:29 ID:U9m884pR
かねないだろ、かねが。
738 :02/12/12 21:31 ID:y3FKqXCt
マルセリーニョ高いの?
739 :02/12/12 21:34 ID:U9m884pR
1億円以上。
久保だって移籍金を含めれば1億5千万円くらいだろ。
740 :02/12/12 21:39 ID:y3FKqXCt
今年はまだ補強にかね使ってないから
2億は資金持ってるんじゃないの
741U-名無しさん:02/12/12 22:28 ID:XDWZyeAa
15日は、どれくらい観客が入るだろう?
1万超えればいいほう??
742U-名無しさん:02/12/12 22:42 ID:tRCEOX4+
743nanasi:02/12/13 12:29 ID:RBLQJPP9
下がりすぎ
744oita:02/12/13 12:29 ID:RBLQJPP9
下がりすぎ
745tori:02/12/13 14:21 ID:BM2192En
久保と大久保くれよーん
746U-名無しさん:02/12/13 14:30 ID:CdJ5oBbv
鳥取であるジュビロ戦のバスツアーの予定見たがワラタ。
別府からフェリー使って四国経由で瀬戸大橋通って行ったり、
大分駅で朝の4時解散したりとか誰が考えたんだよ。
747おまいら:02/12/13 14:54 ID:sIx6dmc/
妄想はやめよう。まずは降格回避のために勝点稼ぎ用にカウンターを徹底させよう。引き分けも導入されるし。そのためのパサーと足の速いFWが必要。
748U-名無しさん:02/12/14 00:54 ID:vmC4Yuek
なんか補強の方が遅々として進まないから
この際永井秀樹でもいいから来て欲すい。
749U-名無しさん:02/12/14 09:37 ID:m1tcgOc5
今日と明日はサッカー三昧

第1回 九州ユースサッカーカップ
http://www.e-obs.com/event/2002bigeyesports/index.htm

1日目(12月14日)
会場: サブグランドA 第1試合 10:00〜11:30 大分−佐賀北
           第2試合 13:30〜15:00 大分−大津
会場: サブグランドB 第1試合 10:00〜11:30 大津−鹿実
           第2試合 13:30〜15:00 佐賀北−鹿実
会場: 実相寺(別府) 第1試合 10:00〜11:30 アビスパ福岡−那覇西
           第2試合 13:30〜15:00 アビスパ福岡−東福岡
会場: 野口原(別府) 第1試合 10:00〜11:30 東福岡−日章学園
           第2試合 13:30〜15:00 那覇西−日章学園

2日目(12月15日)
会場: サブグランドA 第1試合 10:00〜11:40 グループ(1)1位 VS グループ(2)2位
           第2試合 12:00〜14:00 グループ(1)3位 VS グループ(2)4位
会場: サブグランドB 第1試合 10:00〜11:40 グループ(1)2位 VS グループ(2)1位
           第2試合 12:00〜14:00 グループ(1)4位 VS グループ(2)3位
会場: ビッグアイ   決勝戦 14:00〜15:40 表彰式 15:40〜16:00

OBSニュース ビッグアイカップ
http://www.e-obs.com/cgi-bin/obsnews/obsnews.cgi?n121314
750U-名無しさん:02/12/14 10:03 ID:m1tcgOc5
751oita:02/12/14 10:37 ID:2fQajtZv
age
752 :02/12/14 10:40 ID:hJVHz/1K
お前ら、どうせ降格するんだから
J1を楽しんで逝ってくれ
753 :02/12/14 11:12 ID:ZxcfGYJT
>>752
暖かい励ましのお言葉、ありがとうございます。
754 :02/12/14 14:52 ID:ocT59mP9
ユースカップの結果教えてくれ
755ユースカップ一日目の結果:02/12/14 16:43 ID:gkCW4cYz
756 :02/12/14 17:14 ID:ecJv20mW
明日の予定
トリ札幌撃破、ユース一回戦突破、大分高校優勝。
757U-名無しさん:02/12/14 18:55 ID:EPbch3X1
大分高の相手が那覇西ってことは決勝は大分 vs 鹿実or東福岡の可能性が高いね。
楽しみだー。
758U-名無しさん:02/12/14 22:40 ID:UHCe109h
明日木島出ないのか..........
試合が終わった後、姿ぐらいは見せてほしいが。
759 :02/12/15 00:00 ID:fvUpJ+6Y
>>756
本当にそうなるといいなぁ・・。
高校も強くなってきたし、大分はサッカー強豪地域に
なりそうな予感。
事実いくら国見が強くても大分にはJ1チームがある
んだから九州一と言っても過言ではない。
760山口県民です:02/12/15 05:11 ID:my0MbBeV
おはようございます。
なんとか起きることができました・・・(w
これから準備して、大分へ向かいます。


それにしても眠いなぁ。
電車の中で少し寝よっと・・・
761U-名無しさん:02/12/15 06:36 ID:0vjW9kej
仮にもJ1対J2の対戦なのに勝って当然負けたらうんこ認定という空気が漂ってますね。
762_:02/12/15 10:43 ID:aHg9Cs0H
ユースカップの決勝戦の組み合わせ教えてくれ
763 :02/12/15 10:49 ID:4CVvTPVs
お前ら、J1はJ2に負けるわけにはいけないんだよ
764U-名無しさん:02/12/15 11:13 ID:AFgqEAUy
トリもう点入れた!?
765U-名無しさん:02/12/15 11:18 ID:E3ngVJLq
アンドラおりこう
766 :02/12/15 11:20 ID:EeNZQymi
2−0
アンドラ2得点
767U-名無しさん:02/12/15 11:21 ID:E3ngVJLq
あはははははははははは
768U-名無しさん:02/12/15 11:24 ID:AFgqEAUy
アンドラ法度いける
769 :02/12/15 11:37 ID:sTo/r0Tq
札幌に謎のマスクマン登場
おそらくその風貌からウイルらしい。
770U-名無しさん:02/12/15 11:38 ID:jA0D4nLY
しかし実況に公式が全く役に立たず、
札幌の公式を見るしかないという現実が寂しい・・・
771U-名無しさん:02/12/15 11:56 ID:Iz6S28yr
完膚なきまでに、札幌を叩きのめしてください。
おながいします。
772 :02/12/15 11:59 ID:EeNZQymi
大分高校の分も頑張ってくれトリニータ!!
773トリ:02/12/15 12:05 ID:q02/M1yS
後半もう1点取ろう
774 :02/12/15 12:20 ID:W44qA4gy
>>770
日刊九州版で速報されてるよ
775U-名無しさん:02/12/15 12:31 ID:uBdwqncQ
日刊の記事で思い出したが、浦本って現時点での
ベストメンバー扱いされてたな
何時の間に出世したんだろ
776U-名無しさん:02/12/15 12:33 ID:uBdwqncQ
アンドラ3発目?
777oita:02/12/15 12:34 ID:Z0FxnDD3
ハット
778 :02/12/15 12:34 ID:rqfwN7Z+
アンドラ法度〜!!!
779U-名無しさん:02/12/15 12:35 ID:Su8qqH2B
3-0
アンドラハット!!!
新潟サポだが、嬉しいよ☆
780U-名無しさん:02/12/15 12:36 ID:PcMAduEj
キターーーーーーーーーーーーー!
781 :02/12/15 12:37 ID:kFwdLz/5
3-0
アンドラハット!!!
ガンバサポだが、嬉しいよ☆
782U-名無しさん:02/12/15 12:38 ID:Su8qqH2B
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
783U-名無しさん:02/12/15 12:39 ID:Su8qqH2B
アンドラに代わって松橋!!!
おつかれアンドラ!!
784U-名無しさん:02/12/15 12:43 ID:uBdwqncQ
4点?5点?
試合観に行きたかったな
785U-名無しさん:02/12/15 12:45 ID:Su8qqH2B
松橋キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
786キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! :02/12/15 12:45 ID:kFwdLz/5
後半37分 浦本 賢太郎
787 :02/12/15 12:46 ID:rqfwN7Z+
浦本もキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
788U-名無しさん:02/12/15 12:46 ID:6Z0QWksB
大分4−0札幌
得点者:アンドラジーニャ×3(大)、松橋(大)
789 :02/12/15 12:52 ID:rqfwN7Z+
試合終了!
大分5−0札幌
790oita:02/12/15 12:54 ID:Z0FxnDD3
大爆笑
791名無しさん:02/12/15 12:56 ID:M+cWHFxa
J2他サポだが大勝おめ!!斗利仁太大暴れ!!!J1でもやれそうだな!
792U-名無しさん:02/12/15 12:58 ID:PcMAduEj
5-0て、1回戦の大学生相手に2-1はなんだったんだ・・・・
てか、サポーロはそれでいいのか・・・・
793U-名無しさん :02/12/15 12:59 ID:RnZTJtHu
J2でもこんな楽に勝てなかったぞw
794U-名無しさん:02/12/15 12:59 ID:zevN5Nih
札幌は1週間も前から大分に着いていたそうだが。
何やってたんだ?のんびり別府の温泉にでも入ってたのか。
795U-名無しさん:02/12/15 13:00 ID:uBdwqncQ
桜との1回目の時もそうだったが、
形にはまるとうちはすげーな

796  :02/12/15 13:01 ID:xQBeCJ8p
>>793
川崎戦は11対9だったもんなw
797__:02/12/15 13:04 ID:Fl5enz6S
>>792
実力的に 国際武道大学>石見FC>札幌

ファイナルアンサー?
798U-名無しさん:02/12/15 13:08 ID:PcMAduEj
>>797
それはサポーロにあまりにも失礼・・・・・(爆)
ファイナルアンサーでおながいしまふ
799ゾノ:02/12/15 13:12 ID:Z0FxnDD3
次が正念場
800  :02/12/15 13:14 ID:xQBeCJ8p
勝利の
800
801ぱんつ ◆ZVhvT/5BFg :02/12/15 13:15 ID:XWJylolB
俺>コンサドーレの選手
802ぱんつ ◆ZVhvT/5BFg :02/12/15 13:23 ID:XWJylolB
大分は札幌とあたったのが運悪かったな
803千代大海@大関:02/12/15 13:25 ID:PpZ9fysR
  ___________
 |  コンサドーレ札幌   |
 | 2002.12.15没  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
804U-名無しさん:02/12/15 13:25 ID:ngVFVkVe
>>799
相手が王者だからな。

















高校の。
805U-名無しさん:02/12/15 13:27 ID:PcMAduEj
>>804
(爆
806U-名無しさん:02/12/15 13:33 ID:uwMkXW9n
807U-名無しさん:02/12/15 13:37 ID:UOp70PfG
午前中からのゲームって珍しいね。
808 :02/12/15 13:44 ID:rqfwN7Z+
>>807
九州ユースサッカー決勝戦の影響では
809 :02/12/15 14:02 ID:mTxnC9A0
得点
1点目:西山ドリブル→曽田・今野止めようとする→ルーズボールに
     →走りこんできたアンドラミドル

2点目:左からのアンドラの芸術的FK

3点目:小森田(?)のクロスをクリアしようとした札幌DF同士が交錯。
     ルーズになったボールをアンドラがキーパーと一対一になりながら
     落ち着いてゴール

4点目:カウンター気味のロングパスを高松が押さえてクロス、ドフリー
     の章太がミドル。

5点目:クロスのルーズボールがフリーの浦本へ。落ち着いてゴール。
810Nice Ramos ◆RamoskCRoo :02/12/15 14:04 ID:TO3wqcnG
アンドラジーにゃッて来年もいんの?
811 :02/12/15 14:11 ID:5ZAHbLAh
>>809
フリー多いね
札幌の選手ホントに大分まで来てたの?
812U-名無しさん:02/12/15 14:15 ID:uwMkXW9n
>>811
1週間前から大分入りしてたらしいけど
813999 :02/12/15 14:16 ID:mTxnC9A0
>>810
たぶんいる
>>811
サポーロのDFは3点目あたりからいなくなりますた。
後3点分チャンスはあった。今野が一生懸命戻ってきて松橋の
シュートをとめたのは泣けてきた。
814U-名無しさん:02/12/15 14:23 ID:ZpxJ2Yky
前半からトップ下に入った小森田が楽しそうにボールを捌いてた。
コンサも中盤での寄せはJ2レベルより速かったけど奪った後がへぼ過ぎ。
枠内シュートはほとんどなかったような?
815トリサポinTOKYO:02/12/15 14:24 ID:vnJXeVfd
圧勝おめ!!
次の試合が本当の試金石ですね。
816 :02/12/15 14:44 ID:rqfwN7Z+
アンドラ黄色累積二枚・・・
磐田戦は吉田、高松、松橋ガッバテくれ
(木島でるかな・・・)
817999:02/12/15 14:47 ID:mTxnC9A0
とりあえず次は勝てば万々歳、
負けるにしても2-1くらいで行けば上々。個人的には1-0で勝利キボンヌ。

だめか?
818U-名無しさん:02/12/15 14:53 ID:wsT8o2Ha
こんな試合の後だから、強敵相手に次の試合の集中力を保つのはきついだろうな。
819tori:02/12/15 15:06 ID:+axPeX8Z
国見マケッチャったなー
これで次は磐田とか。楽しみやなー。
とりキター
820 :02/12/15 15:17 ID:q/g2emuB
J1最下位との力比べ
J1トップとの力比べ
大分にとっては意味のある試合が続くな。
821 :02/12/15 15:17 ID:q/g2emuB
J1最下位との力比べ
J1トップとの力比べ
大分にとっては意味のある試合が続くな。
822札幌:02/12/15 15:28 ID:3keHtoL7
おまえら、札幌はJ1で5−0なんて無かったぞ、磐田にも1v−0だった。
お前らは強い、調子こいてJ1に向かえ。
823__:02/12/15 15:33 ID:Fl5enz6S
4回戦は3点以上取られると
国見>>大分とか言われそうで鬱でつ。

岡中がむがれ
824ゾノ:02/12/15 15:55 ID:Z0FxnDD3
結局ウィルはどうするの?
825U-名無しさん:02/12/15 16:15 ID:EaFGmFVk
札幌の選手にゃ、むげねえことしたな。
まあ、都町でうまいもんでん食うち帰っちょくれ
826U-名無しさん:02/12/15 16:19 ID:vFZShHLW
湯布院もいい所やけん行ってみちょくれ。
827U-名無しさん:02/12/15 16:52 ID:uXZ9fiRq
まあ今の札幌の選手のモチベーションはゼロ。
もともと激弱なチームがモチベーション無くなったら劇弱
828奈々氏:02/12/15 17:37 ID:ujR6q5d4
北海道代表0−5大分トリニータ
829サポ:02/12/15 18:16 ID:J2IDa9SX
磐田に勝ったら、犬飼大橋から大野川に飛び込みます。

死ぬかな? 死ぬだろうなぁ・・・。
830ゾノ:02/12/15 18:36 ID:Z0FxnDD3
じゃあ俺は鶴崎と大在の間の橋から大野川に飛び込むよ。
831 :02/12/15 18:47 ID:815v0zq9
じゃあ明磧橋から大分川に飛び込みます
832 :02/12/15 18:58 ID:tuYO/ePO
じゃぁ中央町交差点歩道橋から飛び降ります。
833U-名無しさん:02/12/15 19:02 ID:Rtf4yvNh
じゃぁ中津江村村役場寄ってから松原ダムに飛び込みます。
834名無しやけん:02/12/15 19:07 ID:6qnvewpr
じゃあオアシスタワーからバンジージャンプします。
835U-名無しさん:02/12/15 19:08 ID:YNo5zDHV
じゃあ俺は原尻の滝から。
836山口県民です:02/12/15 19:10 ID:Z38gDuck
ただいま帰りました。

5-0での圧勝!とくにアンドラのFKはすごかったなー。
5046人という観客数はちょっと淋しかったけど、
ホントに観に行ってよかったです。
837山口県民です:02/12/15 19:12 ID:Z38gDuck
帰りは、16時45分発のソニックの指定を取っていたので
時間潰しが大変でした。

そんな中、15時くらいのこと。歩き疲れたので
大分駅の待合所に座っていたところ、なんと小林監督を目撃!
一瞬目が合ったので声を掛けようかと思いましたが、できませんでした・・・

監督はどこに向かおうとしてたんでしょうか?
838山口県民です:02/12/15 19:13 ID:Z38gDuck
来期は全てのゲームを観に・・・とはいかないでしょうが、
なるべくたくさんの試合を観に行けたらと思っています。

今日はとにかく行ってよかった!
839U-名無しさん:02/12/15 19:17 ID:vDxYFuY2
高崎山から別府湾めがけて飛び込みます
840U-名無しさん:02/12/15 19:20 ID:ZpxJ2Yky
>>837
明日のJリーグアウォーズ出るのかな?
それとも交渉でも有るのか?
841ゾノ:02/12/15 20:42 ID:3ju2b8wm
5000しかおらんやったん?行きゃ良かった。
とはいえ起きた時には11時回ってたからなあ。
842どこから飛ぼう?:02/12/15 20:48 ID:zVdp8Hiu
高所恐怖症なので高い所には行けません。
で、城趾公園の屋根付き橋からお堀にダイブ。
843名無しさん:02/12/15 20:55 ID:0Hf7PkSU
1ブロック漏れの貸し切りですた。

しかし、寒かった。
844名無しさん:02/12/15 20:56 ID:0Hf7PkSU
>842

竹町の船んとこで、ジャブジャブすれ!
845おいらは名無し:02/12/15 20:58 ID:FOXLtJtn
来週鳥取に逝くよ。
846どこから飛ぼう?:02/12/15 20:59 ID:zVdp8Hiu
竹町の船んとこですね。ラジャー!!!
847 :02/12/15 21:00 ID:6VVHny0F
鳥取逝きの飛行機予約したよ。
848鳥取在住経験者:02/12/15 21:05 ID:SWiBlrSm
鳥取は大分よりもずっと田舎だ。
駅前の商店街に昼間に2,3人しか人を見かけない。
コンビニも全然売れないからあんまりないし・・・・
849川崎サポ:02/12/15 22:57 ID:CX3pcSUV
次週は是非磐田に勝って、
J2チャンプ>J1チャンプを証明してください。
がんがってください。
850山口県民です:02/12/15 23:21 ID:MbT/KXE7
>>840
う〜ん・・・
連れの人ときっぷうりばに入っていくとこまでは見たけど、
俺も商店街のほうへ行ったので、その後のことはわかりません。



5時起きだったので、もう限界です。
寝ます・・・
851U-名無しさん :02/12/15 23:29 ID:PcBxZM0Q
5得点は獲り過ぎと思うので、次はしっかり気を引き締めて挑んで欲しい

次勝ったら鍋〇温泉に飛び込みます
混浴なのにいつもおねえさん
いるんで楽しみ〜
852U-名無しさん:02/12/15 23:30 ID:ZpxJ2Yky
そういえば芝の状態は少し良化してたような。
管理してる人は来年に向けてかんがれ。
853U-名無しさん:02/12/15 23:39 ID:y6hCM+vq
やべっちFCキタ−ーーーー!
854U-名無しさん:02/12/15 23:43 ID:2OcNQZP3
やべっちに少しだけデテタ。
ついでにフリューゲルス時代の吉田もデテタ。
やべっちMVPはどうでもいい。
855U-名無しさん:02/12/15 23:47 ID:2OcNQZP3
ついでに磐田―国見は、高原が12人いるような坊主絵図だった。
856U-名無しさん:02/12/15 23:56 ID:ZpxJ2Yky
>>855
ていうことは小森田も昔は坊主だったんだな。
う〜ん、想像できん。
857名無し:02/12/16 00:09 ID:ba1Mhukr
>855
 国見のユニホームは神戸にそっくりだったんで、磐田−シジクレイ11人衆のようだった。 
858U-名無しさん :02/12/16 00:19 ID:szOgfvAA
坊主って頭硬そうに見えるんで、ヘッドの度
ボールが遥か彼方まで弾かれていくんじゃないかと心配してしまう
859広島人:02/12/16 00:33 ID:V2PQw9aG
>>850
オ〜、山口にもサポが居たのか。
俺は広島だけどJ1では断然大分を応援するよ。
西日本代表チームとして意地を見せてくれ!
そして来期広島はJ1に復帰する!
860age:02/12/16 01:02 ID:wFpVB5ic
>>839
すごい跳躍力やなぁw
861トリサポinTOKYO:02/12/16 01:28 ID:vIL1grjC
トリサポの輪を各地で広げてくれ。
東京からも応援するぞ!

しかし鳥取は大分からだと相当不便ですね。
遠征組はホントご苦労様です。
かつて、大分から大山までスキーに行ったけど
ハンパな遠さじゃなかった。
鳥取はそれ以上だからなあ・・・
862U-名無しさん:02/12/16 01:33 ID:FzxJs8HO
>>859
広島がJ1にいないなんて寂しすぎる
トリも残留すっからサンフも一年で返り咲いてくれ!
ビッグアーチでトリ対サンフを観るのが夢だったんだ
そして、元気丸、来年はもっとサンフを全面に押し出してやれ!(w
863U-名無しさん:02/12/16 01:47 ID:ckFH7YAj
何よりも驚いたのは浦本が点を決めたことなんだが
漏れだけか?(w
864999:02/12/16 02:34 ID:UbPGfC19
>>856
小森田は2000年(アビスパ時代)の選手名鑑なら坊主のなごりが見られます。
865 :02/12/16 02:38 ID:I6T877TA
今日はJ1ぶっちぎり最弱のコンサドーレ。次がJ1ぶっちぎり最強のジュビロ。来年J1で
通用するかどうかのものさしには甚だ不適当な相手が続くな。
866U-名無しさん:02/12/16 04:01 ID:UKCxzl/3
来週鳥取バードに逝くつもりの大分在住の皆様へ(九州、中国方面も参考にはなるかと)

九州方面からの安い逝き方:高速バス
大分〜<とよのくに>〜天神(22:10)〜<大山>〜(8:40)鳥取
とよのくに:往復\5,500 大山:往復\17,000 計22,500
とよのくには結構本数あるので好きな時間にでも。ただし帰宅は月曜になる罠
ちなみに帰りの大山は鳥取(20:10)〜(7:20)天神

当日移動恐らく最速編
大分(5:55)〜<ソニック102号>〜(7:30)小倉(7:40)〜<のぞみ8号>〜(9:04)岡山(9;11)〜<こだま610号>〜(9:33)相生(9:48)〜<臨時かにカニスーパーはくと81号>〜(11:11)鳥取
または若干お安め非のぞみ利用編
大分(3:55)〜<ドリームにちりん>(5:25)小倉(6:52)〜<ひかりレールスター354号>〜(8:33)岡山(8:54)〜<いなば1号>〜(10:57)鳥取

なお、帰りは
試合直後速攻帰宅バージョン
鳥取(16:02)〜<臨時かにカニスーパーはくと82号>〜(17:42)相生(17:47)〜<こだま645号>〜(18:07)岡山(18:15)〜<のぞみ19号>〜(19:39)小倉(19:46)〜(21:05)大分
若干余裕を持って出発編(ただし相生駅でダッシュ)
鳥取(17:23)〜<スーパーはくと10号>〜(18:44)相生(18:47)〜<こだま649号>〜(19:07)岡山(19:13)〜<のぞみ21号>〜(20:32)小倉(20:51)〜<ソニック53号>〜(22:18)大分
乗換数は少なく料金もJRのみなので若干安め(はくとは智頭急行<第3セクター>経由で別料金)だが時間かかる編
鳥取(18:03)〜<いなば6号>〜(20:01)岡山(20:15)〜<のぞみ23号>〜(21:39)小倉(21:54)〜<ソニック55号>〜(23:20)大分
どうしてものぞみを使いたくない人のために(w→でも姫路まで遠回りするので実はそう安くもない罠
鳥取(19:03)〜<スーパーはくと12号>〜(20:37)姫路(21:12)〜<ひかり167号>〜(21:36)岡山(21:46)〜<ひかりレールスター395号>〜(23:23)小倉(23:50)〜<ドリームにちりん>〜(01:34)大分

867U-名無しさん:02/12/16 04:07 ID:UKCxzl/3
>>866補足
一つだけ抜けてた、速攻帰宅バージョンの小倉大分間は<ソニック49号>です

JRの料金については、とにかく鳥取まで逝くとなると「高い」と思っててください
868トリサポinTOKYO:02/12/16 04:12 ID:l2mssM0N
>>866

たいへんよくできました パチパチ

でも相生の乗り換え3分って・・
869U-名無しさん:02/12/16 05:02 ID:fOAR47GK
土地勘のない所でそれはきつい。
月曜に休みを取って拘束バスで行くのが楽かな。
870U-名無しさん:02/12/16 05:59 ID:fdUDxrrs
>>869
でも
http://www.jr-odekake.net/eki/premises.php?id=0610623
この絵からすると、相生駅の乗換って
到着→階段上がる→新幹線改札→エスカレーター上がる 
だけみたいだからまんざら3分でも不可能ではないのでは?
新大阪や岡山みたいにホームがいくつもあるんなら別だが、小さい駅ならできなくはない
相生じゃないが漏れも同じぐらいの規模の三島駅で4分でOKだったことあるし
ある程度同一行程の人間が固まってたら、車掌から事前連絡入れておいてもらうとか
予防線は張れるような気がする
それが嫌なら別にその後の岡山小倉乗換だけバージョンで帰ってもいいわけだし

もっともそれ以前に予算の関係でバス以外ないつーのもありえないとは言い切れないが(w
871U-名無しさん:02/12/16 07:28 ID:fdUDxrrs
最もチープに逝く方法
青春18きっぷ\11,500で往復のコース。ただし帰りの智頭急行とムーンライト九州の指定券代は別なので実際は\15,000程度

大分(19:05)〜(20:24)柳ヶ浦(20:37)〜(21:59)小倉(22:14)〜<臨時快速ムーンライト九州>〜(4:08)大分(5:48)〜(8:58)伯耆大山(9:58)〜(11:43)鳥取

帰りは
鳥取(18:31)〜(19:58)智頭急行大原(19:59)〜(20:36)上郡(21:09)〜(21:58)岡山(00:25)〜<臨時快速ムーンライト九州>〜(6:06)小倉(6:44)〜(8:07)柳ヶ浦(8:20)〜(9:23)大分

出発21日、帰着23日なのでご注意
872U-名無しさん:02/12/16 07:36 ID:fdUDxrrs
>>871自己レス
智頭急行\1,260、ムーンライト九州指定券が1回\510、2回で\1,020だから
鈍行パターンの合計は\13,780です

それから>>869さん。23日は天皇誕生日なので学生や普通の会社勤めは元々休みだから心配ないかと
店関係の仕事だったら元々週末は休みじゃないでしょうし、ただでさえ年末の書き入れ時に休めないでしょうが
873U-名無しさん:02/12/16 07:46 ID:fdUDxrrs
>>871
しまった
逝きのルート、(4:08)岡山(5:48)です(大分なわきゃない)
874U-名無しさん:02/12/16 08:04 ID:fdUDxrrs
ちなみに3枚買って5人一組で使えば一人あたり\6,900になります
乗って来る駅も3箇所まで違う駅の組合せが可能
ただしもし戻る駅も3箇所に別れるのであれば、最終日までそれぞれの券面の有効期限を少なくとも一日でも残す=使い切ってしまわない事が必要
875U-名無しさん:02/12/16 09:47 ID:0kYsI1VR
そうか、18切符使えるんだよね。
876U-名無しさん:02/12/16 10:01 ID:fdUDxrrs
度々スマソ
逝きの到着時間が間際になってしまうので、逝きも智頭急行使う=追加\1,260 合計\15,040払うと
大分(19:05)〜(20:24)柳ヶ浦(20:37)〜(21:59)小倉(22:14)〜<臨時快速ムーンライト九州>〜(5:13)姫路(5:32)〜(6:03)上郡(6:43)〜(9:21)鳥取
この場合、ムーンライト九州は乗換駅の上郡を通過するので、姫路から山陽線で引き返す事になる

なお、上郡駅、なにぶん田舎で何も無いようなので(w何か暇潰しモノを持っておく事をお勧めします。
食料調達は家から持ってくる手もありますが面倒なら小倉駅のコンビニあたりで済ませるのが理想的かと
姫路駅のコンビニが朝5時台に営業してるかどうかは不明なので
ちなみにこのパターンで列車一本ミスると、智頭急行の次の普通列車が約2時間後しかないという関係で、鳥取到着が岡山乗換パターンより遅くなり(12時過ぎ)カナーリ苦しい

逆に、帰りで智頭急行の料金を払わない(JRのみ利用)方式もありました
出発は同じ列車なのですが、
鳥取(18:31)〜(19:16)智頭(19:25)〜(20:39)津山(20:42or21:38)〜(22:02or22:58)岡山<以降の行程は同じ>
となるので、ムーンライト九州使うのには変わりないことを考えれば、安く上げるならこの方がいいかもしれません
877ー ◆dqBZOEEE3. :02/12/16 10:34 ID:qper+8Oq
なんで応援バスツアーに参加しないわけ?
そっちのがどー考えても安いじゃん。
って時間の関係があんのかな?自分も時間的に無理だが
878山口県民です:02/12/16 12:54 ID:08Hx6Ttx
鳥取かぁ。
昨日観に行ったばっかだけど
また行っちゃおうかな・・・
879 :02/12/16 13:09 ID:JiHRVro5
行っちゃってください
880岡中萌え:02/12/16 14:16 ID:vhSCTzBZ
鳥取行きは漏れも断念。家族づれで行こうと思ったが
鳥取市内、津山市内のホテルは調べたが軒並み満室・・・・・
せめて山口か島根だったら日帰りもできたのに・・・・・
881U-名無しさん:02/12/16 14:25 ID:cKFFKKEf
負け試合見に鳥取まで行くっつうのも辛いなあ。
882 :02/12/16 14:45 ID:WlHzPIBX
>>881
KとF多すぎ
883U-名無しさん:02/12/16 15:18 ID:OampoLcT
>>880
21日の事か?
なら西に列車で4駅(30分ぐらい)逝った浜村ってところに1件温泉旅館発見
http://www.jtb.co.jp/sp/scripts/detail.asp?chiku=7307&shisetsu=003&inputdate=20021221
22日ならニューオータニ空いてるみたい
http://www.jtb.co.jp/sp/scripts/detail.asp?chiku=7303&shisetsu=003&inputdate=20021222
884U-名無しさん:02/12/16 15:24 ID:OampoLcT
>>883続き
ちょっと離れるが倉吉まで逝ってHawaii、じゃない羽合温泉というのもありかと
http://www.jtb.co.jp/sp/scripts/detail.asp?chiku=7309&shisetsu=001&inputdate=20021221
ネタがJTBばっかりでスマソ
885U-名無しさん:02/12/16 21:47 ID:BrBXKDc5
>相生3分乗り換えの人
はくと到着3番、こだま発車11番。
乗り換えは間に合うと思うが、はくとが定時に走らんとな…

>上郡乗り換えの人
上郡駅前にはな〜んにもありません。恐ろしい田舎ですわ。
でも自動改札な罠。

大分〜フェリー〜神戸〜はくと〜鳥取でもいいかもね。
なお、「かにかにスーパーはくと」は全車指定だよ。
886U-名無しさん:02/12/16 22:26 ID:3k93SHJN
こんな行き方もあり。
●行き
大分(3:55)〜〈ドリームにちりん〉〜小倉(6:18)〜〈ひかり352〉
〜(7:57)岡山(8:29)〜〈やくも3号〉〜(10:45)米子(10:49)
〜〈とっとりライナー〉〜(12:27)鳥取
バードスタジアムまで駅から車で15分。キックオフには間に合う。
●帰り(15:00ゲーム終了なら余裕で間に合う。延長があっても
なんとか間に合いそう。
鳥取(16:29)〜〈とっとりライナー〉〜(18:21)米子(18:33)
〜〈やくも28号〉〜(20:44)岡山(21:13)〜〈のぞみ25号〉
〜(22:32)小倉(23:00)〜〈ソニック101号〉〜(0:33)大分

ほぼ1日がかりだな。
887ガンバさぽ:02/12/16 22:50 ID:p/NUivo9
今度の磐田戦がんばってください。
応援しまっせ。国立で会おう!!!!
888U-名無しさん:02/12/16 22:58 ID:jPpBu8Xz
鳥取もいいけどシーチケも買えよ。
889ー ◆dqBZOEEE3. :02/12/16 23:38 ID:ywPIsK0T
そうだ。シーチケかわなきゃな
忘れるとこだった、、
890健闘を祈る:02/12/16 23:51 ID:ihw4nb/Q
なんかみんな凄いネ
よく調べてるよな。
JRの時刻表マニアみたい。
でもそれだけ真剣なんだね。
これで磐田に勝ちでもしたら大騒ぎだなこりゃ。
891U-名無しさん:02/12/17 00:26 ID:SjUYLLZH
鳥取の後の丸亀なら楽勝なんだけどね
892U-名無しさん:02/12/17 01:04 ID:LAPX32rg
い、磐田(;´Д`)ハァハァ
893U-名無しさん:02/12/17 01:39 ID:lzl54mOt
さっき、コンビニの店員がレジでスポーツ新聞見てたんだけど
見出しが「洋式トイレ」「大分」
???トリニータのことらしいけど、何のことか全然わからん。。
すげえ気になる!わかる人います?
894U-名無しさん:02/12/17 01:45 ID:0cwisvKU
>>886
両方とも>>866より早く出るのに遅く着くんじゃよっぽど安くないと意味ないのでは?
895素人:02/12/17 06:56 ID:5xjVHfoz
イエローカード2枚累積で、アンドラは出場停止なんですか?
896U-名無しさん:02/12/17 07:54 ID:ibVdmQev
できれば長居まで来てほしい。

897U-名無しさん:02/12/17 09:17 ID:OEE6eNAW
>>887
応援してくれるのはありがたいけど
会うのは長居になりますよ。(うまくいけばの話だが・・・)
>>893
昨日の日刊買ったけど、「洋式トイレ」なんて書いてなかったなぁ。
>>895
おっしゃる通りでございます。
22日の磐田戦は出れません。
898名無しさん:02/12/17 17:09 ID:TlqJXA7g
>866ありがとう。そのルートで予約した(帰りは試合直後速攻帰宅バージョン
鳥取(16:02)〜<臨時かにカニスーパーはくと82号>〜(17:42)相生(17:47)
〜<こだま645号>〜(18:07)岡山(18:15)〜<のぞみ19号>
〜(19:39)小倉(19:46)〜(21:05)大分)
JTBのお姉さんから「よくそんなルートを思いつきましたね」と驚かれた。
899U-名無しさん:02/12/17 19:22 ID:fnbqfbC7
>>898
866ですが、そのルート、JR西日本のサイトで検索したまでで…(九州部分はJR九州のサイトで確認)

そりゃそうと、いるかいないかわからんが18きっぷ利用の帰りパターン
上郡や岡山でヒマなら、どうせ乗り放題なのを生かして、遠いと神戸ぐらいまで逝く事が可能
ちなみにムーンライト九州の三宮出発は22:30だが、22:40発の新快速で姫路で追いつける
それやると神戸滞在は40分程度なので、三宮駅からダッシュしてルミナリエ拝むもよし
900900:02/12/17 19:27 ID:y2F3ZPTo
おにぎりわっしょい
901U-名無しさん:02/12/17 19:30 ID:ufCUgaP4
鉄ヲタが大活躍しているスレはここですか?
902U-名無しさん:02/12/17 19:44 ID:/X4KoFjd
磐田 vs 大分 場所:鳥取
解説:川本治 実況:寺西裕一

(1) 12/22(日) 生放送 12:55 Ch.306
Jスカイスポーツ1

(2) 12/23(月) 録画 19:00 Ch.306
Jスカイスポーツ1

(3) 12/24(水) 録画 16:00 Ch.306
Jスカイスポーツ1
903 :02/12/17 19:46 ID:iVVnAfan
生放送キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
904U-名無しさん:02/12/17 19:53 ID:tjDDC8/5
大宮戦のアンコール放送前半終了。
これから先は素人にはおすすめできない。
905U-名無しさん:02/12/18 00:15 ID:bfzNuRZ2
久保大分に来てくれないかなぁ。
906名無しさん:02/12/18 08:29 ID:clkOtdXK
FWの先発は誰なのだろうか?アンドラの出場停止は正直痛い。
これまでの起用法からしたら、吉田、高松だろうが・・・・・
907  :02/12/18 08:51 ID:n69jQNqu
サカマガで小森田が他の戦力外選手と同様の掲載されてて
少し鬱になった。福岡はどうするつもりなのか・・・
908U-名無しさん:02/12/18 09:09 ID:u4kxvfvD
ゆっくりながらも、気がつけば900超。
次スレのタイトリはどうする?
909U-名無しさん:02/12/18 10:08 ID:zOfj2NxS
実況版を使えば、次スレは磐田戦の後頃かとおもわれ
で、どうする?
910U-名無しさん:02/12/18 10:19 ID:0KWpplca
仮に1日10レス程度しか付かなくても、
土曜には950行くだろ。

したがって、磐田戦を想定したタイトリにするか、
もう来期を見据えたタイトリにするか、
あるいは方言シリーズを復活させるか・・・
いろいろ方法はあると思うが、どうする?
911U-名無しさん:02/12/18 10:22 ID:hZumvd8r
磐田戦を想定すると、来年始めまでそのスレタイを引きずっちゃうだろな
伸びないもん、うちのスレ
無難に方言シリーズをきぼん
912U-名無しさん:02/12/18 16:01 ID:UpR6F9Dq
ゆく年くる年 大分トリニータPart14

ってかなーり既出のような気もするが・・・
913U-名無しさん:02/12/18 16:48 ID:Z0aKVMCj
小森田どうなった?
914test:02/12/18 17:12 ID:EIyFnZgB
test
915U-名無しさん:02/12/18 17:26 ID:Nyab1fL9
公式みたけど、和田は甲府へ出張か
これで池端と2人甲府行きとは・・・
916999:02/12/18 18:29 ID:dcMIGCjZ
ま、期限付きだし、和田の為にはいい選択だったと。
大きくなってカエッテコイヨ!
917とりとりとり:02/12/18 19:54 ID:RJRuSU//
川崎ー大分をOCTで観戦中
アナウンサーも解説者も間違いばかりやね。
どうも川崎より?
918U-名無しさん:02/12/18 20:31 ID:vRM+A4VX
オカ━ナ━カ━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)━ア━ァ━ァ!!!!
919姫路の隣街の住人:02/12/18 21:29 ID:OwozPQMo
姫路駅の北口(お城が正面に見える方)の近くにローソンがある。南口にハートイン(JRのコンビニ)はたぶん5時台には営業してないのでオススメできん
920U-名無しさん:02/12/18 21:51 ID:IzFBOAJc
和田を貸すから池端返せ、とかは無いかな?
921ー ◆dqBZOEEE3. :02/12/18 23:47 ID:kg1+TiKA
次スレ
方言編…
じゃけんあいーのときーねえのっちゃ!大分トリニータpart14

また多いか…
テーマはチームカラーで…
922U-名無しさん:02/12/19 00:22 ID:zWMkef6F
次スレ案
大好きです、大分トリニータ(はあと)Part14
(ウッキーのセリフのパクリ)

うーん、あんまり面白くないか。
923和田:02/12/19 00:23 ID:mfSRN19S
>>916
大分に居てもレギュラーは難しい状況だからね。
とにかく実戦で経験を積む事が第一。
甲府なら出番もあるだろう、ガンバレ!
924 :02/12/19 08:21 ID:08pgwXZ4
907の書き込みを見て小森田が戦力外になったと勘違いしている人がいるみたいだね

>サカマガで小森田が他の戦力外選手と同様の掲載されてて

これはJ各チームの情報ページの中で
レンタル移籍組の木島やマルセロと同じく来期の去就に関しては未定と掲載されているだけだよ

ウチの来期の構想に小森田は入っていると思うよ
でなければ、天皇杯は小森田でなく金本が起用しているはずだから
925 :02/12/19 08:57 ID:dpQnK4Fh
>>924
しかし他のクラブでも戦力外になった香具師が結構出てないか?天皇杯。
ボールを散らせる小森田タイプは貴重だから早く残留決定して欲しいよ。
同じタイプの香具師が移籍で加入したとしても、周囲とフィットするかは
未知数だし。
926U-名無しさん:02/12/19 10:20 ID:rfRixM6h
921はじゃけんの後が同じ県民でもさっぱりわからん
だれか翻訳コンニャクを喰ってくれ
927U-名無しさん:02/12/19 11:26 ID:Fw0LuEFA
>>926
だけん青いのと黄色いのだっちゃ
928通りすがりの県民:02/12/19 11:30 ID:doe1k0DI
>>926
>じゃけんあいーのときーねえのっちゃ!大分トリニータpart14

あいーのときねえのっちゃ、の間違いではないでしょうか。
青と黄色のだよ。と言いたいのでは・・。

当方埼玉在住19年になる元県民なのでよーわからんけど。
929ー ◆dqBZOEEE3. :02/12/19 13:08 ID:pEq86+7k
同じ県民でも知らない…
訳:だから青いのと黄色いのだよ!

です。テーマはチームカラーで…
ちなみにきーねえときねえ両方使う。きーねえのほうが力入った感じ。
でも文字数が多い…(鬱
930U-名無しさん:02/12/19 17:42 ID:QHFo1mvj
最悪の場合は

タイトリが決まりませんですた… 大分トリニータpart14

で。
931 :02/12/19 19:56 ID:5o0PRef1
今録画見てるけど、大分っていいサッカーするね。
932U-名無しさん:02/12/19 23:04 ID:0Y0Kfyga
小森田もゲストで出るらしい↓こいつらって有名なの?
http://lion.zero.ad.jp/~zas77062/copyjam/
933999:02/12/20 01:09 ID:Fh4TEG3O
>>931
謝。
>>932
あいのりって番組ででてたらしいです。
934U-名無しさん:02/12/20 01:27 ID:6mu4cx8g
>>929
きぃねえの方がしっくりくるんだが

J2覇者が王者磐田に(略 大分トリニータpart14
935U-名無しさん:02/12/20 03:18 ID:iIgXJfOG
この前酒屋で「大分麦焼酎よかばい」って焼酎を見たんだけど
「よかばい」なんて熊本や福岡方面じゃないと使わないのでは?
少なくとも大分市内では「よかばい」なんて使いません。
936 :02/12/20 04:34 ID:qZL3hpwQ
>>936
県北ですが、それこそ「いいちこ」とお年寄りの方はよく言います。
ところで新スレ以降は磐田戦後ですかね。
937U-名無しさん:02/12/20 04:41 ID:bvgS8LGn
大分歩いたんだけど
なんか
人がスネてた
938U-名無しさん:02/12/20 10:33 ID:RdS0v/+m
「いいちこ」って大分の方言やったんや!
二十数年大分県民やっててしらんかった・・・。
939U-名無しさん:02/12/20 10:35 ID:nnIaGg73
J1行ってもしらしんけん! 大分トリニータpart14
940とっとっと:02/12/20 16:47 ID:Nc159oaK
「J1で一寸ずり! 大分トリニータpart14」ってのはどう?
941U-名無しさん:02/12/20 20:09 ID:AIuS46YF
来年のチケット代金が発表されてるけど、なんか安くない?
あと500円高くても、別に文句言われないと思うけど。
942岡中萌え:02/12/20 20:21 ID:bNP9xpAN
それでも今年よりは上がっている。親子連れを呼び込むなら
まあ妥当な設定と思う。
943U-名無しさん:02/12/20 21:19 ID:7AE9OtNo
高校生がクソ安いな。
前売りでA席500円、トリシート300円ってギャグのような値段だ。
どうせなら高校生と大学生のカテゴリーを作ったほうがいい。
944U-名無しさん:02/12/20 22:00 ID:FC+nG6ID
>>943
え、そんなに安いの?
まあ、これでサッカーが根付けば、安い買い物だ罠。

大分市内の高校生はホーム全試合観戦しる!
945999:02/12/20 22:05 ID:Fh4TEG3O
結構高校生は来てると思うよ。
小学生以下の子供には負けるけど
946U-名無しさん:02/12/20 22:26 ID:PRbz5XQq
>935
日田ん人なら使うかも知れんよ。
玖珠だと「ばい」は使うが「よか」は滅多に聞かん。
湯布院まで来るともはや誰も使わん。
947  :02/12/20 22:45 ID:qKg3HcE0
きーねぇやなくてな
きいれぇのほうがまだわかりやしぃ
948トリサポinTOKYO:02/12/20 23:58 ID:/JwX5afG
何日経過しても、他チームと比べ、
具体的な補強策がなかなか伝わってこず・・
不安だ。
949左サイド:02/12/21 01:30 ID:g6RRiAqE
>>948
来年は恐らく地元大分高校のU16代表麻生が
入団してくれる事でしょう。
950U-名無しさん:02/12/21 03:32 ID:4Fn6Wu1J
麻生は他のとこがしゃしゃり出てきて争奪戦の予感・・・
大分に来てくれるといいけどな。
951山口県民です:02/12/21 11:02 ID:cC8qy5uW
明日のチケット買っちゃいました。ずいぶん悩んだんですけどね。
問題はどうやって行くか。

車で行けば安上がりだけど、途方もなく時間がかかるし
JRを使えば、大分へ行くより約2倍の運賃・料金がかかる。
同じ中国地方なのにとてつもなく行きにくい・・・



・・・と、まぁなんだかんだ言いながら
必ず行きますけどね(w
磐田相手じゃ正直厳しいかもしれないけど応援します。
頑張れトリニータ!


952トリサポinTOKYO:02/12/21 12:07 ID:St/69Ab0
>>951

http://www.nikkan-kyusyu.com/so/oi/soo_021221_1.htm

選手も苦労してるようだ。
953999:02/12/21 12:44 ID:1Z7/AfGC
麻生は左利きでクロスの正確性が持ち味のSB・SH。

とりあえず天皇杯が終わるまでは動きがないかと。
しかし東京Vはエムボマをリストアップだそうで。中津江村の縁でカメルーンの選手とか来ないかな〜。






ハッ、エドウィン(以下略
954 :02/12/21 14:12 ID:yvHKI1UD
>>951
あなたはひょっとして大分サポよりもトリニータ好き
なのかもしれない。感心します。
山口にもJを目指してるようなチームって無いんですか?
福岡より大分に親近感を覚える気持ちはよく理解出来ます。
955素人:02/12/21 14:34 ID:ANjamzer
ケーブルTVでトリニータの試合を再放送してますが、今晩が湘南で、月曜日は明日の磐田戦なんでしょうか?
956U-名無しさん:02/12/21 14:44 ID:27rGWdD8
>>951
車で鳥取まで逝くヤツも居るようだし
そんなのつかまえてどっかのパーキングで合流されては?
957U-名無しさん:02/12/21 15:34 ID:Or6O5Q6g
あした鳥取は雨か
958大分サポ ◆gLo7a3IgfY :02/12/21 16:06 ID:gGq8zxAD
今となりでキムソンギルがネットしてます
959U-名無しさん:02/12/21 16:29 ID:DeTzIioz
>>953
ハッ、エドウィン(以下略
って?
960大分サポ ◆gLo7a3IgfY :02/12/21 16:56 ID:gGq8zxAD
明日はフジテレビが写らない人はどうすれば・・・街頭放送もないらしい
961U-名無しさん:02/12/21 17:04 ID:pNOrRmku
フジテレビでなんかやるん?
962ラーメン二ch:02/12/21 17:22 ID:FHaBP/+j
>>952
>>大阪空港からはバスで3時間30分かけて鳥取へ入る。

山陰地域って九州に近いように見えたから、今回は「すわ大分有利か!?」と
思いきやそうでもないんだな。。。
時間的に言えば、ANAの直行便が飛んでいる東京の方がバードには近いかも。

この移動距離を考えたら、今回はチームサイドのマネージメントも勝負の分かれ目か・・。
対甲府戦の「死のロード」を経験している大分と違って、今年のジュビロ、一番時間がかかった
移動は実は空港がない鹿スタだったりするから、ここらへんある意味不安だ・・・・。
963 :02/12/21 20:00 ID:4O0UlZG8
http://gendai.net/contents.asp?c=044&id=1331
あの人は今こうしている 日本代表のGKだった前川和也さん
964 :02/12/21 20:40 ID:xBEdV2y0
トリの名物ですよ。
965 :02/12/21 20:59 ID:a4kBbz+o
バスツアー組は何時に出発ですか?
966U-名無しさん:02/12/21 21:11 ID:ThjzbCQu
>>965
一応バスツアーの予定。計8台出るらしい。

大分駅前ロータリー集合(22時30分)⇒
別府観光港八幡浜乗り場集合(23時)⇒
別府観光港出港(23時55分)
愛媛八幡浜港(2時25分)⇒
松山道⇒瀬戸大橋(休憩)⇒
中国道津山IC⇒一般道⇒
鳥取バードスタジアム着(10時予定)
試合開始(13時)

鳥取バードスタジアム出発(16時30分予定)⇒
国道53号(夕食)⇒
中国道⇒ 小倉東IC(1時30分予定)⇒椎田道路⇒
宇佐IC⇒別府IC⇒
別府観光港解散(3時30分予定)⇒
大分駅解散(4時予定)
967山口県民です:02/12/21 21:26 ID:DeTzIioz
>>954
俺が大分に親近感を持つのは
うちの親父が大分出身だから・・・かな。(国東のほうですが)
子供のころよく行ってたましたし。
ちなみにお袋が佐賀出身なので、鳥栖も応援してるんですが・・・

山口にはJを目指すチームがないので
大分や鳥栖を応援しています。

968U-名無しさん:02/12/21 21:27 ID:grxJsSIf
新スレはどうしますか。
969山口県民です:02/12/21 21:29 ID:DeTzIioz
明日は車で行くことにしました。
朝5時出発の予定です。

早く寝なきゃな・・・(w
970999:02/12/21 21:44 ID:1Z7/AfGC
>>959
ttp://www.yamagata-np.co.jp/media/montedio/yamashin/2000/200004/20000412028.htm
参照。

99年大分にいたカメルーン人MFエドウィン・イファニー。
971ラーメン二ch:02/12/21 22:06 ID:FHaBP/+j
ジュビサポ的には、いやぁーな勢いが、今のトリニータにはある。
972999:02/12/21 23:15 ID:1Z7/AfGC
トーナメントってのは、勢いも絡んでくることありますしね
973今日はすーすーすー:02/12/21 23:24 ID:o+0pKVAh
ゆく年くる年 大分トリニータPart14
じゃけんあいーのときーねえのっちゃ!大分トリニータpart14
大好きです、大分トリニータ(はあと)Part14
タイトリが決まりませんですた… 大分トリニータpart14
J2覇者が王者磐田に(略 大分トリニータpart14
J1行ってもしらしんけん! 大分トリニータpart14
J1で一寸ずり! 大分トリニータpart14

今までの候補。個人的には6番目が好き
974過去スレ:02/12/21 23:41 ID:ThjzbCQu
975U-名無しさん:02/12/21 23:46 ID:ThjzbCQu
関連スレは浮氣スレしかないみたいです。

J1昇格でウキウキ!! 浮氣哲郎スレ
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1039432842/
976トリサポinTOKYO:02/12/22 00:06 ID:gE/z7gEc
>>973

我も6番目に1票。
977U-名無しさん:02/12/22 00:11 ID:LmA7ZSFZ
じゃあ6番目のスレタイで立てていいですか?
978今日はすーすーすー:02/12/22 00:30 ID:wFL0eGas
>977おながいしまふ
979U-名無しさん:02/12/22 00:35 ID:LmA7ZSFZ
立てました。

J1行ってもしらしんけん! 大分トリニータpart14
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1040484811/
980U-名無しさん:02/12/22 00:49 ID:SJDho8vU
白石「(高原選手について)『トリニータ』相手ですからね!
【ゴールが見れるかもしれません】」


             /          ゙゙゙'-,,
            /      ,,,,       .\
           / .// //,r'"リ \ヽヽヽ ヽヽ
          l ,:'// //〃 ij   \ヽヽヽヽ:|
          l /〃/ノ  リ  リ    \ヽヾ :|  ←白石美帆
          |l//"/.__,i   l、__,\、  |i il |
           | l ,"r=ァ、    ,ェ=、`、 | il i |
           l. 〈ji;;;ij,     ,ji;;ij〉  | i i :l二ヽ、  
           l l`          '   |i i il |三ヽ、ヽ
           l lハ""  、   ""   /| il i l|  \.\ヽ
           ll l i \ ヽつ    /i  ll i|    \\ヽ
           |ll i l ll. ヽ、___,,..  '"l i ii  i | ━┓━レヽ川
           .| ll i ll i )   :l l ll l |.//┃  ヽ川
            |l ii,, -;::'<___ι_____/゙::`' ‐--.、━┛ 、_ノ川
            / /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::(  ヽ "" / 川  ←TBS・P etc
            | ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ |   / /
           |,=三ニ三三ニ三三ニニ=、 |__./     
           |/          ,  '|  |:  |__     
            |c';    :i  ::c:: .(\j: |  |:     \
            ハ     :、  ` " .') \l  |:      .|   
            / `.,、    >-..,_,..‐'   \ \  /  |   
          /  / )   `、ニ_,,-‐"\.. \ /  /     




981トリサポinTOKYO:02/12/22 01:15 ID:k5lIzah2
埋め立てまひょ。

明日の決戦は新スレで。
尤も、我明日所用で見れずだが・・
982ー ◆dqBZOEEE3. :02/12/22 01:38 ID:Pwwru5tS
地元、地上波で放送ある?
誰か教えち
983U-名無しさん:02/12/22 01:45 ID:GZ1g7nFK
わりいが、しらぶるんよだきいきじぶんじしらべちくりい。
984ー ◆dqBZOEEE3. :02/12/22 02:01 ID:XA6F9KGq
わしもしらぶんのよだきいけんどしょうがねぇわな。
自分ことは自分じするわ。
すまんかったなー
985トリニータまつり:02/12/22 02:38 ID:6aFpplIn
>>984
( ^▽^)<スカパー入ってね
TOS、OAB、OBSどこもお金ないんで中継車だせないの、ウフゥ♪
986ー ◆dqBZOEEE3. :02/12/22 03:47 ID:Pwwru5tS
>>985
(゚д゚)<あ゙ぅぅ

やっぱそーだよなー。どうもありがとう
987U-名無しさん:02/12/22 11:28 ID:zI50xqN/
さてと・・・・もうちょいだな
988U-名無しさん:02/12/22 11:39 ID:KoOoGvQf
高松はゴールシーンのダイナミックさだけなら代表クラスだと思う。
989U-名無しさん:02/12/22 16:47 ID:GZ1g7nFK
さて、来シーズンの開幕が待ち遠しくなったわけだが。

とりあえず皆さんお疲れ様でした。
990トリサポinTOKYO:02/12/23 01:04 ID:Mu0ADRDO
ジュビロ戦残念ですた。

これでトリニータもオフ突入。
移籍ニュースがない限りは
まったりモード・・・。
991トリサポinTOKYO:02/12/23 01:09 ID:Mu0ADRDO
これを見た人は一つづつ、埋めていってね。
992U-名無しさん:02/12/23 01:17 ID:awprwaU4
あと8つ
今日の右は若松だったけど、もし今日泥が出るんだったら、
右SBは瀬戸の予定やったんやね
993ー ◆dqBZOEEE3. :02/12/23 05:36 ID:h/LvL5aa
あと7つ
来季までまったりですか…まぁ来週あたりから移籍のことなんかでちょいちょい盛り上がりそうだけど…っていつも静かか…

とりあえずほんと今季お疲れ様でした。
アウェイサポのみなさん来季も宜しくお願いします!
994U-名無しさん:02/12/23 10:05 ID:awprwaU4
あと6つ
そろそろ1000トリ合戦か?
995 :02/12/23 10:56 ID:r1o/OyOB
あと5つ

鳥取は遠かった・・・
そして寒かった・・・・・
996 :02/12/23 12:04 ID:+H0f4efN
997U-名無しさん:02/12/23 12:16 ID:D57nVrei
あと3つ

高校サッカーの応援モードにでも入るかね。
998U−名無しさん:02/12/23 12:58 ID:YYFRpAcz
あと2つ

鳥取行って試合見た後、砂丘登って温泉入ってカニ食ってから車で帰ってきました。
けさ9時過ぎ、大分市に帰宅・・・。
しんけん、よだきかった〜〜!!
999U-名無しさん:02/12/23 12:59 ID:2vTkot6m
あと2つ

公式HPのデザインをもう少しなんとかしてほしい
1000U-名無しさん:02/12/23 12:59 ID:2vTkot6m
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。