サッカー技術総合スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
91なお:02/11/16 12:16 ID:pYJN2tCh
コーナーキックやフリーキックの時ボールがあがらないのですがどうしてですか?
あがるようになるにはどうしたらよいのでしょうか?
又、軸足は関係するのでしょうか?
9289:02/11/16 23:46 ID:tBZ4alun
89です。
90ありがと。
実は今さら筋肉きたえる歳じゃないんですよw
とりあえずしょうがないんで、しかっりアップします。
93k:02/11/18 01:19 ID:VW9x1fdf
ageeee
94 :02/11/18 15:40 ID:/YKjd4Bm
age
95 :02/11/19 16:34 ID:Z2HwV6ad
フィーバーノバでさえ、遠くに蹴ろうとして思い切り蹴り上げたら
足の甲がヒリヒリにするのですが・・・
どうしたらいいですか?
96ぴーたん:02/11/20 01:18 ID:91cLn0ur
>>77、91
 ボールを遠くへ飛ばすにはですが、インフロントを練習して蹴れるように
するのがいいと思うんですが、インフロントの蹴り方まで聞かれるとちょっ
と文字では説明しにくいですね。経験者の友達に直接聞いてください。
 あとこれに関連する無駄話をひとこと。僕の考えだと、サッカーというス
ポーツは基礎がやたらと重要な上に、その基礎を一通りある程度マスターす
るのがすこぶる大変なスポーツだなと思っています。付け加えると基礎が完
璧な選手はそれだけでかなりレベルの高い選手といえる気がします。「ボー
ルを遠くへ飛ばす」なんて、サッカーというスポーツを考えたとき、基礎中
の基礎中の基礎(くどい?)って感じですよね?でも僕の記憶をたどると、ボ
ールをある程度の距離蹴れるようになったのは小学校高学年くらいだったと
思いますので、少年団クラブみたいのに入ってからで考えても、2〜3年は
蹴れるようになるまで時間がかかっています。こんな基礎的なことにも、こ
れだけの期間と練習量が必要だってことです。なんで、そう簡単に蹴れるよ
うになるものではないと思っていいのかもしれません。(もちろんもっと上達
が早い人も多いかもしれませんが・・・。)
 とにかくかなり練習が必要なはずですよ!!

>>89
アップについては>>90さんのおっしゃるとおり「汗かくまで」が正解でしょ
うね♪時間ではないと思います。ただ僕は年齢が上がるに連れてアップの重
要性を身にしみて感じるようになりましたし、怪我も怖く思うようになって
きたので、年々アップ時間は長くなってる気がします。

>>84
センタリングの時みたいなことですよね?これでいいボールあげんのは僕も
むずかしいっす!!コツが一つあるんですがマークが厳しくなければ転がっ
てるボールに対してぐるっと回り込むようにして踏み込み、蹴ることだと思
います。
 軸足の位置についてはちょっと意識してみたんですがよくわかりませんで
した。(誰か教えて!!!)ボールの真横よりやや手前になっちゃう気がする
んですが、これがいいのかどうかわかりません。
97ぴーたん:02/11/20 01:18 ID:91cLn0ur
>>91
書き忘れたんで付けたしですが、インフロントで遠くへ蹴る時の軸足の位置
は、シュートを打つ時なんかに比べて、ボール真横よりもやや後ろだなと思
いました。
98.:02/11/20 22:44 ID:LryVMD4R
>>97
少し違うかもしれませんが、元サッカー部の友達によると、
上体が上向きだとシュートをふかす(ふかしやすい)って聞きました。
だから、体勢(上体の)もボールの飛び具合に影響するんじゃないかと思います。
99ぴーたん:02/11/21 00:37 ID:kQVO7wvy
>>98
なるほど!確かにそれ聞いたことありますね!!関係あるんじゃ
ないかなと思います。
100U-名無しさん:02/11/21 00:42 ID:sLTmovSt
100ゲット
101U-名無しさん:02/11/21 15:23 ID:V9bFaU8C
キャプテン翼には、シュートはなるべく体を前傾にして打ったほうが押さえのきいたシュートが打てるって書いてあったぞ。
中田ってインステップがやたらうまいよな。
斧はインサイド気味でばっかり蹴ってるイメージがある。
日本人てどうしてインサイド気味で蹴る人が多いんだろ?
102.:02/11/21 22:39 ID:xXCX9CHq
キャプテン翼によると、軸足をボールの真横に置き、振り足を頭の上まで振り上げて
「ネオタイガーシュート」と叫びながら勢いよく足を振り、ボールの手前で足を止めて
全身をプルプルさせながら十数秒間力を溜めて思いきり振りぬくと相手プレイヤーを吹っ飛ばし、
ゴ−ルネットを突き破って空に吸い込まれていくような弾丸シュートが打てるそうです。
103速報:02/11/21 22:55 ID:7raoDGBP
俳優で歌手の押尾学(24)が所属事務所のHP等でサッカー日本代表を
酷評していたことがわかった。押尾はHP内で「ジーコだかピーコだか知らんが、
母親がなくなったぐらいで大の大人が泣いてるやつが代表監督をするなんて
信じられない」「俺は日本人だがそんなの関係ないし、君が代なんか歌いたくも聞きたくもない」
などとサッカー日本代表を非難、また「俺は日本代表よりドイツ代表を応援している」
と日本代表を応援する気のないことを明言した。


104 :02/11/21 23:13 ID:5L8k0kiv
左膝が硬くて、右足で蹴ったボールがあまり上にあがりません。
105名無しさん:02/11/22 11:37 ID:4OKYZTsq
柔軟ガムバレ
106:02/11/23 19:28 ID:cNd2bfDD
質問いきます。

アウトのキックが出来ないんですがどうやったら良いんでしょう?
アウトでアウトでと意識するとなんだかヘンテコな蹴り方になってしまいます、
ちゃんと当たんないし。

字面では説明しづらいであろうとは思いますが参考に聞かせてもらえないでしょうか?
足の外側で小粋なダイレクトパス、とかアウトにかけた強シュートを打ってみたいのです。
107:02/11/23 19:33 ID:cNd2bfDD
質問いきます。

アウトのキックが出来ないんですがどうやったら良いんでしょう?
アウトでアウトでと意識するとなんだかヘンテコな蹴り方になってしまいます、
ちゃんと当たんないし。

字面では説明しづらいであろうとは思いますが参考に聞かせてもらえないでしょうか?
足の外側で小粋なダイレクトパス、とかアウトにかけた強シュートを打ってみたいのです。
108:02/11/23 19:34 ID:cNd2bfDD
二重投稿失礼しました。
109 :02/11/23 20:06 ID:U/qwxnd8
軽いパスなら下をこするような感じで。
強いシュートならほぼインステップでいいと思う。
110:02/11/23 21:20 ID:cNd2bfDD
>109
早速のレスありがとう。
感覚的でわかりやすいです、今週やってみます。
111 :02/11/24 23:56 ID:yZinZGx0
age
112  :02/11/25 15:27 ID:qPTIzBT6
107と同じでアウトサイド・アウトフロントのキックが上手くできません、
アウトはシュートは勿論短いパスすらできないのです、
アウトのキックができるようになれば、もっとプレイスタイルに幅が広がるのでお願いします。
あと左足で上手く蹴れません、短いパスならいいのですが、
インステップのロングパス、強いシュートが打てませんお願いします。
113 :02/11/25 17:18 ID:SuzseE72
http://geminiir.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20021125171454.jpg

↑の画像の赤い丸で囲っている所が、急に痛くなってここ3日ずっと痛いです。
その前の日に特別運動したりしたわけじゃなくて
いつもはサッカーの練習してたんですが、痛くなる前の日とかしたわけじゃありません。
起きたら、突然痛くなったんです。
原因がわかりません。なんでしょうか?


114 :02/11/25 17:36 ID:V8CtXIpx
>>112
練習するしかない。
115U-名無しさん:02/11/25 21:25 ID:ryBWDVjZ
>>113
年齢はおいくつですか?
痛いのはどっちの足?
利き足はどっち?
116 :02/11/26 00:47 ID:4bc1d+Eo
>>113
詳しい事がわからんのでハッキリとはいえんが、突き上げの症状かも。
スパイク、トレシューのソールを衝撃吸収のやつに変えると良いかも。
てゆーか、医者行け。
てゆーか、絵がシュールでしびれますた。
117115だが...:02/11/26 22:34 ID:8XASMiRD
治ったのか?
>>113
118 :02/11/27 18:18 ID:LzOUkKye
>>113
笑撃
119 :02/11/27 20:17 ID:4heWlCyR
本当にロングボールが蹴れません。
とんでも15mぐらいが限界です。
軌道もロングボールというよりシュートやセンタリングの軌道ですし。
稲本の本を読むと中学生の時にすでに50mのロングボールを蹴ってたらしい
ので、足の筋力は大して関係ないと思うのですが・・
120 :02/11/27 20:34 ID:o7aRgyGB
もう10年ほど前、日テレのスポーツ番組でサカー選手が
リフティングの回数を競うコーナーが毎週あった

でもサカーボールじゃなくて、テニスボール(たしか)なのね
みんな、けっこう手こずってたけど
ビスマルクが簡単に続けるのをみて唖然としたよ
しかも裸足でね、テニスボールを自由自在

これがブラジルの荒地で鍛えられた技術なのかと愕然としたね
日本人との根本的な違いを見せ付けられたよ・・・
121 :02/11/28 09:47 ID:sMkVKI79
age
122.:02/11/28 17:17 ID:cmaWLEcX
>>119
このサカー技術総合スレの過去ログのほとんどがロングボールについての話。
熟読しる!


いままで5年ほど蹴っていたボールが実は「四号ボール」であると今日知りますた。
標準的なサカーボールは「五号ボール」らしいのです。みなさんは五号ボールですか?
123 :02/11/28 19:00 ID:NipRt05l
>>122
何歳?
中3から5号のボール蹴ってるけど
124 :02/11/28 19:28 ID:JYiTH+sN
リフティングボールをしばらく家の中でドカドカ蹴った後、5号ボールを外で使ったりすると
ちと巧くなっている事にく気づく。
ちなみに俺は9歳ごろに道端で拾ったボール(4号か5号)で路上サッカー始めたよ。
125.:02/11/28 20:12 ID:cmaWLEcX
>>124
>ちなみに俺は9歳ごろに道端で拾ったボール(4号か5号)で路上サッカー始めたよ。
(・∀・)カクイイ!

>>123
中3。部活は入ってないです。そのボール買ったときは四号が標準だったような気がするのですが。。
今度五号買おう・・
126rrr:02/11/29 15:58 ID:wWBu/wwY
小学生は4号が標準
中学から5号が標準になる

俺は中学いってもサッカーやるつもりだったから小6の時に5号を買った。
127125:02/11/29 18:10 ID:GuSzQVha
サンクスコ。漏れも今日気付きますた。
普段五号蹴ってる香具師等が四号蹴ったらあまり飛ばなかったそうです。
漏れが五号蹴ったらよく飛ぶかも(・∀・)!
128 :02/11/29 19:18 ID:O2kXDFsS
>>127
んなわけなかろう。
129 :02/11/29 19:41 ID:L/Q7Xj7J
飛ぶ飛ばないは余程筋肉がついてない以外は
フォームが全て
130 :02/11/29 20:55 ID:O2kXDFsS
膝下の振りと、足首の使い方か?
あと自分の一番飛ぶ足の甲の位置を把握する事ですかね。
厨房の頃はインステップで50m以上は飛びますた。筋力はそれ程重要でないね。
あと、5号球より4号球が飛ばねーってのは玉が軽すぎるのかもねぇ。

>>いままで5年ほど蹴っていたボール
せめて半年でダメになるぐらい練習しましょう。(w
131125:02/11/30 13:31 ID:i6CmhI0U
球めっちゃ軽いです。公園で他の人のボールが飛んできて蹴り返したら「重〜ッ」て感じますた。
空気も抜けてるしな・・五号買いに行ってきまつ(´Д`;)
132125:02/11/30 13:32 ID:i6CmhI0U
>>63のTHINK FOOTBALLってサイトカナーリ参考になります。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~h-jin/soccer/
133 :02/12/01 12:11 ID:ofxCijRz
age
134 :02/12/01 17:36 ID:iKXbfrQL
ドリブルシュート、特にGKと1対1のような場面で
正確に左右に蹴り分けるコツって何かありますか?
ちなみにP.K.やミドルシュートのコースの狙い方は
分っているんですけど、至近距離で早い判断が必要な
GKとの1対1が上手くいきません。
135 :02/12/01 17:55 ID:waSZ3BYo

サイドから切り込んだ場合だと
俺はファーにグラウンダーのシュートを迷わず打つ。
DFにコース消されてたらニアしかないけどね。
136U-名無しさん:02/12/02 23:22 ID:YOvz+itS
保守
137 :02/12/02 23:26 ID:qyGbrSIr
>>134
ゴール正面の場合は思いっきり踏み込んでシュートと見せかけループ。
膝下の振りだけでダフった様な蹴り方すれば距離は短め、高さは十分なループになるです。
チップキックとも言う?
左サイドから切り込んだ場合は135と同じくファーにグラウンダーぎみのシュートだけど、
キーパーの届かない所を巻いてくように蹴るです。
右サイドから切り込んだ場合は、思いっきり体を寝かせてインステップでポスト左ギリギリ
を狙う。と見せかけてアウトフロントというかアウトサイドぎみに擦るような感じでポスト右
ギリギリ狙います。キーパーに読まれた場合はループ。
ちなみに右足で蹴ることを前提に書きました。

こんな感じで3パターンぐらいあれば良いかな。
後はひたすら刷り込み学習して精度を上げるのみ。
138 :02/12/03 18:42 ID:Uz7Fyw2N
一人でできるトラップ練習ってどんなのがありますか?
あんまり場所とらない奴で
139 :02/12/04 06:57 ID:p+PGT1D5
>>138
壁当て。
小中の頃部活の無い時にやってたです。
私は横浜在住なので擁壁多し。高い壁には困らんかった。
あとスタジアムの周りでもやってるの見掛けました。等○力とかね。
ご近所の方々に怒られないようにね。
140
小野も壁当てでトラップを覚えたらしい。
自身のHPでインタビューにそう答えている。
もっともパス練習してたら、トラップもついでに出来てた
みたいな言い方してたけど。