天才柳沢敦選手の冬眠生活17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
前スレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1033490358/

過去スレ・ヤナギ三大原則・ヤナギスルー
>>2-10くらい
2U-名無しさん :02/10/27 19:04 ID:WqRgRN3c
過去スレ
柳沢伝説
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=soccer&key=980373964
新柳沢伝説 其の参 〜そして世界へ〜
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=soccer&key=988825073
柳沢敦4
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=soccer&key=991814139
柳沢敦5 ★★ 2002年まで確変継続せよ!★★
http://cocoa.2ch.net/soccer/kako/993/993895519.html
柳沢 敦6  誰がヘナギだ、ゴルァ!
http://cocoa.2ch.net/soccer/kako/999/999511928.html
3U-名無しさん :02/10/27 19:06 ID:WqRgRN3c
耐え忍んでサクラサク・・・柳沢敦7・・・
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1002/10022/1002279563.html
続・耐え忍んでサクラサク・・・柳沢敦8・・・
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1007/10072/1007290458.html
続々・耐え忍んでサクラサク! 柳沢敦9
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1013876462/
耐え忍んでサクラサク 柳沢敦10
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1016872869/
【ただいま本番に向けて充電中】 柳沢敦11
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1020310621/
「FW登録でホッとしてます」 柳沢敦12
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1021/10216/1021629600.html
母の想いを胸に・・・柳沢敦13
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1023/10231/1023117400.html
耐え忍んでサクラ咲け!柳沢敦14
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1025784835/
健太が物凄い勢いで叱咤激励する柳沢敦15
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1029147903/
4  :02/10/27 19:07 ID:HclxjS2S
おめでとう!!2得点!!
10月27日対札幌戦
札幌(小倉2)
鹿島(柳沢2、石川1<J初ゴール>)
5 :02/10/27 19:08 ID:AUp4YYxy
やな〜〜〜〜ぎさ〜〜〜〜っわ どんっどん どどどっ
 やな〜〜〜〜ぎさ〜〜〜〜っわ どんっどん どどどっ
  やな〜〜〜〜ぎさ〜〜〜〜っわ どんっどん どどどっ
6 :02/10/27 19:09 ID:XkAWHLfq
次の試合は期待しないでおくよ。
7 :02/10/27 19:09 ID:IjBKLvud
               ∧____∧     //
               |━ ━|    //
              ( ´ 3`.)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ⊂13  ̄つ  <  煽りはスル〜
               y  人   // \_______
              (___)__),//
                   //
                (煽り))
8 :02/10/27 19:13 ID:AUp4YYxy
次こそハットトリック決めてくれ!!!!
9 :02/10/27 19:13 ID:ibhWm5Py


ス レ タ イ は 天 才 野 沢 に 対 す る 挑 戦 で す か ?
10  :02/10/27 19:13 ID:HclxjS2S
http://www.fundoshi-i.com/503machiuke/otoko/yanagisawa.html

ヤナギって2得点って多くない??
11 :02/10/27 19:14 ID:ckrW1BID
ヘナギ氏ね
12  :02/10/27 19:16 ID:HclxjS2S
壁紙を公開してるサイト無かった??
鹿島&磐田関係で・・・
13  :02/10/27 19:20 ID:HclxjS2S
14U-名無しさん   :02/10/27 19:22 ID:8u3ncDdE
あのね君らずっと強いじゃんJ開幕時からさあ
もう別にいらないっしょ菓子杯なんて
鹿さんお願いだから死んでくれ
15  :02/10/27 19:23 ID:vohW0l1X
また冬眠かよ〜そろそろ覚醒だよ!
しかし1、乙。
16 :02/10/27 19:25 ID:ibhWm5Py
鹿島を出ろ
バティが来るなら別だけど
17  :02/10/27 19:26 ID:HclxjS2S
無冠ってわけにはいかないでしょ?
でも去年度はナビスコ>横浜・J>鹿島・天皇杯>清水
あんな強い磐田が無冠・・・でも強さは認める
今年度はナビスコ>浦和or鹿島・J>磐田・天皇杯>?
18 :02/10/27 19:32 ID:zDZ2lTIr
900 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:02/10/25 18:26 ID:siLNrnPe
  _
/】【 \      \l人
l 】【 】【 l 三≡= <∧____∧/⌒)  ズザー
\】【 /       ┝ ━ |  /⌒) 三三
   ̄        ⊂(´ε`  ) つノ  三三

      ∧____∧
      │ ━ ┥
      (;  ´ 3)
    と⌒     て)           /】【 \
      (  ______三フ    =≡三 l 】【 】【 l
       )  )             \】【 /
       レ'


神れす
19 :02/10/27 19:35 ID:MrM8BaBZ
ヘナギ氏根
20 :02/10/27 20:47 ID:DxPoHfMe
>>19
ファンタジスタ(プ
21U-名無しさん:02/10/27 21:04 ID:v8ofDeYO
乙>1
でもよー、せっかく2ゴールしたっていうのにまた冬眠かよ・・・
スレタイくらい前向きに行きたいもんだ
22 :02/10/27 21:06 ID:vohW0l1X
さっさと消費して次のスレタイは覇気のある奴にする。
サポも強気で行くぞー
23 :02/10/27 21:23 ID:jGL8qGgf
そうだね。
今日は何だかこっちまで元気が出てくるプレーですた。
24U-名無しさん:02/10/27 21:28 ID:iCNkXPCU
アンタのその笑顔が見たかったのさ
今日は素直に喜びます。2ゴールおめでとう!
25U-名無しさん:02/10/27 21:29 ID:rsfW/f0X
ヤナギは一点取ってからだな。
そこから普通に見れる。
今日は変なことしたけど。
26U-名無しさん:02/10/27 21:35 ID:jY7ZpyXJ
選手スレでpart17までいってるのって、他にあるかな?

よくも悪くも話題満載なヤナギ
(というか、最近は暗い話題満載だったわけだが・・・)

まあ、今日こそは素直に喜ぼう。
そして次節にまた冬眠に入るかもしれない心の準備だけはしておこう。
27U-名無しさん:02/10/27 21:38 ID:SnUAOu8S
>>26
本山は59章、タコは20.5だぞ。
28U-名無しさん:02/10/27 21:49 ID:jY7ZpyXJ
>>27
それはスマソ
本山ネタは信者と煽りが異常に多いもんね
ところでタコの20.5ってなんなの
29U-名無しさん:02/10/27 21:58 ID:W5QSGGlB
今日のヤナギの1点目はこれこそ1人で取った得点って感じだったね。
その後のあの喜びようはなんか初めて見たぐらいのガッツポーズですごい気合入ってた。
ハットトリック見たかったけど今日は2ゴールおめでとうだよ。
30U-名無しさん:02/10/27 21:58 ID:T8RqU5zz
しかし今日の試合は見事な自作自演だったな
ほんとコイツ芸人だよ。おもしれーよマジで(w
31U-名無しさん:02/10/27 22:22 ID:QiMbHua4
>>28
タコんところもWカップで荒らされたからなあ。避難所もあるからじゃないか?
実質21だね。
28はヤナギにしか興味ないのから鹿島の他の選手スレには行かないのか
32U-名無しさん:02/10/27 22:28 ID:Ofl3QX2H
2ゴール嬉しい!!ヤナギ最高!!

試合前に健太が喝を入れてくれたのかな(w
33U-名無しさん:02/10/27 22:32 ID:nbjbd8Rq
初めてスレタイ案が採用された!
でも昨日はまさか今日冬眠からちょっと目覚めるなんて思わなかったんだよ…
さめるなら「覚醒生活」とでもしておけば良かった。
34 :02/10/27 22:34 ID:37jYclQY
>>33
タイミング悪かったね(w
35ケソタ:02/10/27 22:41 ID:A1b/+J61
やなぎさ〜
やなぎさ〜
やなぎさ〜
36U-名無しさん:02/10/27 22:46 ID:2aKleSVh
>>33
まあ、すぐに1000まで行っちゃいましょう。
んで、その間に柳沢が完全に覚醒するよ!
37::02/10/27 22:48 ID:W0NVSZWZ
ひゃほう!ヤナギおめでとう!
でもまだ映像見てないんだよね。早く見たいっすね〜
38_:02/10/27 22:57 ID:iIO38Onb
あの後半のパスは、スタジアム中の度肝を抜いた(w
39U-名無しさん:02/10/27 23:04 ID:2aKleSVh
>>38
柳沢が2得点というのは、おれの度肝を抜いた(w
40U-名無しさん:02/10/27 23:21 ID:cP+AsT6c
>>38
俺はそんなに悪い判断だったとは思わないけどね。
もしあのまま打っても入らなかったと思うし。
ただFWなら打つべきシーンだろうな。
「よりゴールの確立が高い方に」ってのはわかるけど。
41_:02/10/27 23:36 ID:MLbsRb/f
>40
アソコでパスはいつものヘナギ
強引に打ってたら、ヤナガ…
42 :02/10/27 23:44 ID:U4ny4aH6
やべっちFCで今日1点目のゴール見た。
いいゴールだった。ヤナギのガッツポーズに胸が熱くなりました。
43U-名無しさん:02/10/28 00:04 ID:2t+rjMeR
>>42
2点目の方がずっといいゴールでっせ
44 :02/10/28 00:07 ID:ujeXUzwI
>>43
どんなゴールだったんですか?(涙
45U-名無しさん:02/10/28 00:10 ID:roVCHj61
2得点おめでとう! 柳! 久々に笑顔が見れて嬉しかったよー
健太の解説も良いね〜愛があって。

動きも良くなってきたようだし、次節もガンバレ!
46U-名無しさん:02/10/28 00:12 ID:roVCHj61
>>44
1点目はゴール前にしつこく詰めてキーパーの弾いたボールをそのままゴール。
2点目はゴール前でこぼれたボールをトラップ&フェイント、シュート。
攻撃的な姿勢も出てたしなかなか良かったよ
47_:02/10/28 00:15 ID:Gu2l7YTd
2点目はなんかシュートまでの動きにラウルっぽさがあって良い感じだった。
↑ラウルと比べんなとか言う香具師にはあくまでも点の取り方がそれっぽいと言っておく。
48 :02/10/28 00:33 ID:ujeXUzwI
>>46>>47
へえ〜
見たかったなぁ…
悔しいなぁ
49 :02/10/28 00:34 ID:jESIBMG8
日テレスルーされた(w  
50 :02/10/28 00:40 ID:EWlJWyJK
日テレはコンサ降格がメインですた。
ゴル見れなかった・・・。鬱だ。
51 :02/10/28 00:42 ID:tujdmqOv
つーか日テレ、緑に優勝の芽があるなんて誰も思っていませんよ?
うちの優勝争いのほうがずっと現実的ですよ?
52  :02/10/28 00:52 ID:drwjPwV7
ヤナギのシュートでなくパスした場面って何分?
53 :02/10/28 01:14 ID:P9jLinbH
>33
ただ単に、冬眠中に寝返りうっただけだろ
5448:02/10/28 01:40 ID:ujeXUzwI
あ〜ヤナギのゴール見たい。
どっかで入らないかなぁ、鬱鬱欝…
55 :02/10/28 02:35 ID:6FcXrGLz
<<53
ワラタが、寝返りで2ゴールとは破壊力ある寝方だな。
56富山 スルー軒:02/10/28 03:49 ID:7TobzD00

               ∩     ∩
               | つ   「,"|
        ヾ∧     !,'っ_ ⊂_,!
      / ・ |ミ    /  ・ ヽつ
     (_'...  |ミ   ▼,__  |
      (゚Д゚; )..|ミ     (゚Д゚ ,)・|  
      (|  .、)|      (|   、)|
       |    |       |   ・・|
       ヽ.._人     ヽ._・ν
       U"U        U"U
        馬        鹿

まぐれ、明日は大雨
57U-名無しさん:02/10/28 06:20 ID:vVrr74V5
>>48
ゴールシーン見れたかい?

どの局も2ゴールの場面カットしまくりでムカつく!
昨日はコンサ主役だから仕方ないのか…。
58U-名無しさん:02/10/28 06:27 ID:Myw4HX6k
Jスポーツで流れてたよ
BS見れなかった人は水曜のスカパーの放送を待ちなさい
59U-名無しさん:02/10/28 09:33 ID:JhH2xMUv
ヒーローインタビュー、泣きそうな顔してなかった?
やっぱコンサ降格が決定したからかな。
甘いと言われようとそんなヤナギが好きだ・・・

それはそれとして、マリ戦から動きも軽快になってる気がする。
これからの試合が楽しみ!
60samlog:02/10/28 09:33 ID:/ZD02dYB
やなぎ2得点おめでとう!!
なんか、覚醒の予感のするゴールでしたね。

次の試合も点取るようがんばってね。
せめて、高原の半分くらいの成績(得点)を残して欲しい。
61 :02/10/28 10:38 ID:5AJrfabw
寮の名前じゃないけど、雄飛の時がきた予感。
62 U-名無しさん :02/10/28 13:38 ID:gyria1L/
>52
確か1点目入れてから、すぐだよ。
だから、後半5〜10分くらいだと思う。

スタジアムで見てたから、正確な時間はわからんが
1点目の興奮冷めやらぬうちのプレーだった。
だから、なおさらシュートして欲しかったよ
63 :02/10/28 14:13 ID:Y60Erzg0
コンサ降格の記事ばっかだ
64_:02/10/28 14:31 ID:J19yxZrh
>>62
ヤナギのアホパスのせいで薄れてしまったが、
あの野沢はパスは凄かったな、確かに。
ああいうのが2〜3回あったね。
ちょっとだけ片鱗をかいま見たって感じ。
65 :02/10/28 14:32 ID:WtVBgqR9
弱小のコンサとかしか点取れないな
66U-名無しさん :02/10/28 14:39 ID:6BURGzLC
昨日は私の誕生日。
ありがとうヤナギ、思わずうれし泣きしちゃったよ。
スタジアムツアーも最高でした。
67U-名無しさん:02/10/28 16:33 ID:nXqwZECU
>>66
おめっ!
68 :02/10/28 16:55 ID:sVrPXXm1
でとう!!
69  :02/10/28 18:16 ID:muJj22hH
寒くなってきましたね。ヤナガシワの季節ですな。
7062:02/10/28 18:21 ID:P1/D8k5g
>>64
そうそう、野沢良かった
ヤナギも何か後半は良かった。
野沢とかが中盤でボールもって前向いたときとか
ヤナギが右手で指示出したりして攻撃作ってるように見えた。

71   :02/10/28 18:24 ID:/buwUhLP
ヤナガシワの美味しい季節ですね。
72富山より:02/10/28 18:36 ID:+SOaj3pP
>>56
昨日今日と大雨どころか

  雹 が 降 っ て ま す が 何 か ?
73U-名無しさん:02/10/28 18:37 ID:3x6SQLeG
今、富山でもヤナギのゴルーが放送されたよ。
74U-名無しさん:02/10/28 18:44 ID:6BURGzLC
富山裏山。
75_:02/10/28 19:20 ID:egX33K1M
冬はヤナガシワに限るな
76 :02/10/28 19:23 ID:PGr2qyjQ
これから冬本番なのに暖まってきてどうするYO!
77サッカー大好き:02/10/28 19:36 ID:qUyzqn6V
次、点とれたら柳沢復活と認めます。
78U-名無しさん:02/10/28 19:58 ID:N93s60GY
ヤナガシワは鍋にすると最高
79     :02/10/28 21:22 ID:j4Sg4SR9
炬燵と鍋に、ヤナガシワとたまらんですな。
80 :02/10/28 21:33 ID:WnTu5EJo
ヤナギが2点も取ったからこっちでは雪が降りました
81 :02/10/28 21:50 ID:+PDuhQld
>80
禿藁
82 :02/10/28 22:19 ID:LaImoZFY
嬉しくて少し壊れてる八津がいるな
だが今は許す
83 :02/10/28 23:13 ID:ZTWo0PwL
ナビスコで点取ると、煽りもやってきて盛り上がるんだが・・・さて
84 :02/10/29 00:17 ID:lNFEIkr2
小倉との抱擁がチョト泣けたyp
小倉は無理して笑ってるのに、ヤナギは悲しい顔してた(w
仲良かったもんね・・・はやく戻ってこいよ!
85 :02/10/29 01:24 ID:BRnbtXvd
>>84
あの時、小倉はすでに横浜逝きを決めてました
86U-名無しさん:02/10/29 09:01 ID:x5WnNs1N
>>84
ヤナギと小倉って仲良かったんだね。
アトランタで一緒だったからかな?
なんかヤナギと小倉のコンビはちょっと見てみたいな。
オールスターも良かったし。
ま、あんまり点は入りそうもないが…
87      :02/10/29 17:46 ID:U6al31/E
もうすぐ、あのイタリア戦から早一年。やなぎは成長したのだろうか?
もう日本にいても、これ以上伸びないだろう。
チャンスがあったら海外へ出ていきなされ。
向こうで成功できなくても、たくましく成長できると思うぞ。
88U-名無しさん:02/10/29 17:55 ID:7Miz3BD6
小倉って横浜逝くの?
89Uー名無しさん:02/10/29 18:50 ID:h92H0rrn
小倉はオランダ時代は2部でやってたのにJではやりたがんないんだね。
90U-名無しさん:02/10/29 20:27 ID:uonckZhQ
>>89
小倉の意志じゃないだろ。
降格するとスポンサーも降りるんだよ。
コンサは小倉の年俸を払えないの。
・・・ってコイツ煽りか?だったらマジレススマソ。
9189:02/10/29 20:36 ID:h92H0rrn
別に煽ってるわけじゃないけど、小倉の年棒ってそんなに高いわけ?
降格決定してすぐこういう話題がでるのって応援してるサポにはショックだよな。
92U-名無しさん:02/10/29 20:57 ID:uonckZhQ
>>91
年齢的にある程度は高いんじゃないの?
もちろんコンササポもショックだろうけど、
小倉だってこの時期にイヤだろーよ。
93U-名無しさん:02/10/29 22:17 ID:h92H0rrn
まぁなんにつけてもヤナギとANTにはこうはなって欲しくないね。
94 :02/10/30 00:16 ID:lZXdjSEH
J-oleでゴールシーン見ようと思ってたら、いつのまにか
有料サイトになってたのね。ショックだ。
95_:02/10/30 00:41 ID:te1J+z0q
無料でも見れるが…画質がアレだもんなぁ…。
>>94に同じくショックだ。
96 :02/10/30 08:46 ID:s0dwF1II
>>94

禿同。サイト自体がなくなっちまったし、有料コンテンツになっちまった。
それだけJリーグも厳しいのか。

ヤナギのゴールシーンを集めていたのだが....
97 :02/10/30 12:51 ID:5lZYMhzt
http://jbbs.shitaraba.com/sports/bbs/read.cgi?BBS=3776&KEY=1032355080&LAST=100

479 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/10/30(水) 02:23

凧の場合寝顔を見るだけで済むのかと。
絶対悪戯でしょ!靴紐を両足結んだりとか(イタズラ違い


480 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/10/30(水) 02:24

>479
普通にこけてそうな屋凪が浮かびましたが何か。
そしてなかなか紐解けないでなかなか立ち上がれない屋凪が浮かびましたが何か。


98U-名無しさん:02/10/30 17:06 ID:c8iU1dkx
だからそういうのはもういいよ。
99U-名無しさん:02/10/30 17:29 ID:xD166xbJ
あげ
100U-名無しさん:02/10/30 17:40 ID:cUCq4NHb
いい加減にしろよ。
変態女共の内輪揉めなんかに興味ねーんだよ。
101U-名無しさん:02/10/30 17:45 ID:fU5y7Vae
今頃J-oleが有料になったことを知るヤナオタに萌え
102 :02/10/30 17:53 ID:7GUUiHYI
どーせなら上の変態サイト、鹿カフェに貼ればよいのに・・(藁
103U-名無しさん:02/10/30 18:30 ID:ALKmy9Py
富山のなんたら文化賞に選ばれた。

11月1日に富山県庁で表彰されるそうだ
104 :02/10/30 18:33 ID:BUlMYZ16
まじうぜー。
やおい女はそっとしといてやれよ。
ここに貼ってネチネチ言う男って最低だな。
やおい妄想してる奴がいたから何だって言うんだ。
何が言いたいのかハッキリ言ってくれ。
105U-名無しさん:02/10/30 18:49 ID:ZV3jNqIp
|____∧
|━ ┥
| ´ 3`) <ケンカをやめて〜♪粘着を止めて〜♪
|つ ノ    モナのため〜にぃ争〜わないで〜♪
106U-名無しさん:02/10/30 18:51 ID:iunprn6w
熊が大怪我しても、変態女はへなぎとタコのセックスとか
妄想しているのかよ!
107103:02/10/30 18:53 ID:ALKmy9Py
賞の名前間違った。
けど、正式な名称忘れた
108U-名無しさん:02/10/30 19:03 ID:iHlcIBY4
へなぎとタコのセックス?なんてどこに書いてあるの???

・・・私が意味わかってなかったらゴメソ。
109U-名無しさん:02/10/30 19:11 ID:K3oe+oF9
(((((( ;゚Д゚)))))
110 :02/10/30 19:27 ID:sXaggSyH
もうやめようよ。
ありえない話なんだし。だから「やおい」なんでしょ?
ここで話すことじゃないじゃん…
111U-名無しさん:02/10/30 20:52 ID:HTYbWo+G
へなぎとタコ・・・スネ毛がすごそう
(((((( ;゚Д゚)))))



112U-名無しさん:02/10/30 21:09 ID:4PypaARm
今週のサカダイ、サカマガ゙共にMOMはヤナギですよ
  ∧____∧
  | ━ ┥
 (  ´ 3`)     n   
 ̄トステム \    ( E)
フ  13  /ヽ ヽ_//
113U-名無しさん:02/10/30 21:43 ID:RvC6fJLu
>>112
何と!!

>>111
ヤナギってすね毛あんまりなくない?
タコは体毛薄そうな気がする。
114U-名無しさん:02/10/30 22:12 ID:68NWOhMb
ヤナギのもも毛凄いよ・・タコはわからん
115U-名無しさん:02/10/30 22:15 ID:uu5xhHor
2ちゃん見てる奴で今更やおいなんかで驚きゃしねーだろ。
貼ってるヤシがそれ狙ってるんなら。
同人女は彼氏もいなけりゃ嫁の貰い手もなくて、変態な妄想ではぁはぁしてる可哀想な奴等なんだから、
放っといてやれよ。
晒されて慌ててるの見て笑ってるんだろうけど、お前の勝手な楽しみのためにこのスレを使うな。
毎度毎度うぜーんだよ。
116U-名無しさん:02/10/30 22:20 ID:Yrv7yuGc
タコとヘ凪のセックス小説きぼーん
ナビスコまでの暇つぶし(w
117U-名無しさん:02/10/30 22:25 ID:RvC6fJLu
>>116
いい加減にしろや
お前が書け
118U-名無しさん:02/10/30 22:53 ID:c8iU1dkx
折角MOMなのにねぇ…ハァ。
119U-名無しさん:02/10/30 22:59 ID:XJ5BBG7h
そんなことより、ナビスコにエウレルは間に合うのか?
やっぱり、1トップ? それはキツイ気がするなあ。
120 :02/10/30 23:20 ID:87VVxXEi
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|   なにこのスレ・・・
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
121 :02/10/30 23:22 ID:Fw+66e4V
>>120
高原のスレとは全然感じが違うのは確かだな(w
122 :02/10/30 23:47 ID:Fc4XJeKv
流石ヘナギスレ。
ネタ化してるな。
123U-名無しさん:02/10/30 23:56 ID:7RU6bCxi
ナビ次第でネタすれになるのかマジスレになるのかきまりそう罠。
124 :02/10/31 00:19 ID:3lJZERkK
まあネタにはことかかないヤナギだからね
125U-名無しさん:02/10/31 00:24 ID:K2j2dmcC
良いのか悪いのか・・・
126U-名無しさん:02/10/31 00:59 ID:5WzAEObn
一時期は細々と真面目なレスばっかりで続いてた気がするんだけど。
人が増えるとネタも増えるのかな。

とりあえずMOMおめでとう!サカダイ、サカマガ共にってすごいね。
試合見れなかったんだけど、良い働きをしたってことだね。
127U-名無しさん:02/10/31 02:48 ID:Cbpthxfm
>>115
驚いて(引いて)いるのがここに1人居るわけですが。
ま、もう見なきゃいいだけだ。よし。
128毛マニア:02/10/31 04:03 ID:ASgRweVW
>>114
あなたは中学生の足毛しか見たことがない処女ですか?
濃い・普通・薄いで表すと柳沢のモモ毛とすね毛は普通レベルです。
平瀬や鈴木には到底追いつけません。まだまだ修行が足りませんよ柳沢君。
129 :02/10/31 09:37 ID:wv8uVcx2
>128
130 :02/10/31 09:48 ID:HIXlI5QL
>103
これだな。功労賞受賞。
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200210/st2002103115.html
131 :02/10/31 16:26 ID:uRFJfqm1
ジャンクスポーツに鹿島選手出てほしい
132 :02/10/31 16:31 ID:332F4AJQ
高原と戸田も濃いよ。
柳沢も剛毛だし。
133    :02/10/31 17:24 ID:EWifprv0
あの柳沢が2得点










ゲンク鈴木「俺もやれば出来るんだと勇気を与えてくれる」
134 :02/10/31 18:50 ID:FQi9fV1H
ヤナギ園遊会出たの?
135U-名無しさん:02/10/31 19:04 ID:OY0ZoJjV
>>132
別に毛の話なんてどうでもいいんだけど、
柳沢は剛毛っていうレベルでもないでしょ。
普通の一般成人男子並だよ。
136U-名無しさん:02/10/31 19:31 ID:LkI4xUuS
明日フジ739でアジアカップ対中国戦の再放送か
まさかそのうち決勝の対サウジ戦を再放送なんてことは・・・
137U-名無しさん:02/10/31 20:43 ID:8M4JaLas
>>136
未だにその試合のスルーをネタにする人は柳沢ファンなのかな?
そういう自虐ネタではクスリとも笑えないんだけど。
138U-名無しさん:02/10/31 20:58 ID:MY+mfZ2C
>>137
細かいことでいちいちレスつけるなよ・・・
それよりもナビスコにエウレルが間に合うかどうかが気になるぞ
ズビロの2トップを見てるとヤナギと組む相手固定させてやりたいなって思う
139U-名無しさん:02/11/01 00:26 ID:MWvxZhFY
きたーーーーー!!!!
140 :02/11/01 00:26 ID:W/zhzLj+
すぽるとヤナギ!!!
ネマキですか??
141U-名無しさん:02/11/01 00:29 ID:MWvxZhFY
最後の向かい合ってるとこめちゃくちゃおもろかった・・・
142 :02/11/01 00:31 ID:aar6BrR6
初めてヤナギがかわいいと思った
143:02/11/01 00:31 ID:UfRUXk3f
顔では永井の勝ちね!(゚∀^)*・。・゚*
144U-名無しさん:02/11/01 00:33 ID:bJtLfdq4
お互いに点を取れたらって・・・
永井が点取ったらヤバいだろうよ鹿島的に
いいのか?
145U-名無しさん:02/11/01 00:34 ID:ziIECiyk
146 :02/11/01 00:38 ID:W/zhzLj+
癒し・和み系 VS イケメン・イケイケ系
147 :02/11/01 00:38 ID:y1ewOvYX
あーすぽると見逃した
ヤナギ絶対点取れ!!永井に負けるな!!
148U-名無しさん:02/11/01 00:39 ID:EYm22wLu
「あの・・・お互いに点を取れたらいいなと思います」

そ、それでいいのか!?
149U-名無しさん:02/11/01 00:40 ID:ZRPaZmYz
>>144
ワロタ

永井、「今日だけは点取らないで下さい」って…いい奴だな。
合成ゆえにその後無表情のヤナギがおもろかった。
150U-名無しさん:02/11/01 00:43 ID:bJtLfdq4
>>149
永井のその台詞に
「いや、いつも点取ってないから安心し(ry」
とツッコミ入れかけてしまった・・・
151U-名無しさん:02/11/01 00:55 ID:ZRPaZmYz
ヤナギがゴールして、チームメイトが駆け寄って来てくれるシーンは
本当うれしいね。
ナビスコでも見られたらいいな…。
152 :02/11/01 00:59 ID:W/zhzLj+
153 :02/11/01 01:12 ID:W/zhzLj+
さすがにいい体。
筋肉質で、発汗量も凄い。
意外にもギャランドゥー!だったが、それ以外はそれほど毛深くはなかった。
「こういうのんびりした場所が好きなんです」と柳沢らしい発言。
154 :02/11/01 01:21 ID:9YFcfxlu
>>150
自分も「今日だけはっていつも取ってねえよ…」って声に出してツッコミました(w
ある意味嫌味だろうか、と思った暗い俺
155U-名無しさん:02/11/01 01:36 ID:xqijbmmq
永井も見た目に反して結構気が弱いところがあるけど最近は大分たくましくなったよな。
エメルソンの存在が刺激になったのかシュートへの意識も高くなってるし。
ヤナギも頑張ってほしいけどやっぱ1トップはキツイと思う。
エウレルは間に合うのか・・・?
156 :02/11/01 15:42 ID:7VBd636v
さっさと馬鹿島出ろよ

157U-名無しさん:02/11/01 21:38 ID:Sv7vLEsL
すぽると見たかったなぁ・゚・(ノД`)・゚・
158U-名無しさん:02/11/01 22:05 ID:YlLqdsfk
>>157
同じく見逃した( ´Д⊂
15994:02/11/02 20:19 ID:ky4HheiP
>>101
あまりにもヤナギが点を取らないのでご無沙汰になってた間に・・・。
PKのはテレビで見れたんで。
160U-名無しさん:02/11/02 23:47 ID:j08ykw2e
おい!スレが冬眠しそうですよ!
ナビスコ待ちきれねぇ〜
161p:02/11/02 23:57 ID:EJNJLfYh
で いつ海外に行くんだ?
同じ北陸出身の雄 松井は決断したぞ
162 :02/11/03 00:03 ID:HGX+y1gw
ナビスコはなんとなく期待できそうな予感
163U-名無しさん:02/11/03 00:54 ID:G2Q4RXoQ
点をとるのか、笑いをとるのか・・・
164U-名無しさん:02/11/03 01:53 ID:R9JgqMEb
このさいだから笑いをとりましょう
165U-名無しさん:02/11/03 01:59 ID:oimhsRia
点もとりつつ笑いも・・・


とらなくてよし!
166ふー:02/11/03 02:39 ID:UCpxeVxV
また得点シーンが見たいなぁ
167U-名無しさん:02/11/03 03:47 ID:Ij1dgDbr
>162
そこはかとなく同意。
168U-名無しさん :02/11/03 08:45 ID:5v5DVU5V
    ∧____∧
    | ━  |
   (ε`  ) モナー
    と 13 )=
○))  (__)ヽ__)=
169:02/11/03 14:06 ID:vQylNcva
>161
彼女と別れられるかがポイント。
去年の移籍話の時も彼女が反対したのが原因という噂があった
けどありえる話。ヤナギを売名に使っていたし、まあお互い好き
なんだろうけど彼女は仕事をやめて海外まで付いてきて内助の功
を尽くすようなタイプではなさそうだからね。将来結婚しても相手
の知名度を活かしつつ、自分もモデルやタレントとしてそれなりの
成功をおさめる三浦理佐子路線を狙っていると思われ。
 カズを尊敬しているヤナギもこのままJであと何年かやっていけば
通算100ゴ−ルが見えてくる。その後、多少選手としての価値が落ちても
スタ−でいられ、モデルやタレントという肩書きを持つ妻がいれば日本
限定でセレブカップルとしてマスコミで取り上げられ、生活の安定+功名心
の満足が得られる。この不景気の時代にはそれも悪い選択ではないかもしれない。
 ただ大した夢はない。もっと自分の価値を上げて、夢を持つあるいは誰かに持たせる
には日本では不十分。それは野球もサッカ−も同じ。見ていて全然、夢が持てない。
野球選手が女子アナばかりと付き合ったり、サッカ−選手がモデルとばかり
付き合うのもそのぐらいしかステ−タスになるものがないからじゃないか。

 
170 :02/11/03 14:12 ID:/PUSwGL+






      永          眠





171U-名無しさん:02/11/03 15:18 ID:8yTGbzdw
>169
ヤナギが海外移籍しないのは身の保身だって言いたいわけだね。
ただし将来のステータス云々と言うのは全く的外れだと思うyp
172.:02/11/03 15:46 ID:22qNRzYy
出れるチームあるのかね 
173 :02/11/03 17:53 ID:qF6xDRgA
中田がヘッドでつないだボールをディフェンダーの裏に
抜け出して豪快にミドルレンジからヘナギが決めた。

ヴァーチャストライカーの新バージョンだけどさ。
174 :02/11/04 01:15 ID:k4klA8qN
ふぅ・・・明日のナビスコちょっとドキドキして来たぞ。
ヤナギがんがれ〜!
175@:02/11/04 01:39 ID:lmcLEha/
ペルージャ断ったのは女が理由なの?それはないんじゃない?
相手が売名で付き合ってるという説を信じるなら彼氏がJリーガーより
ジョカトーレのほうが自分の格が上がるんじゃない?
たとえ反対されてたとしても最終的に決断するのはヤナギだからなぁ
巨人の松井なんて想像を絶する引きとめを振り切って挑戦する決断をしたと
思うが彼はどうしても夢を実現したかったんだろう。
ヤナギにとっての海外移籍って心の中でそんなに大きなウエートを占めてないんだろ?
周りの人間からみたらビッグチャンスでもそれほど望んでない人間にしたら
軽いものなんじゃない?
176 :02/11/04 02:04 ID:k4klA8qN
ペルージャ断ったのは女が理由なの?それはないんじゃない?

当たり前。
177 :02/11/04 05:35 ID:BrQmX0YD
ゴール期待してるぞ
178:02/11/04 10:44 ID:JXlkbkdp
>175
海外移籍がヤナギにとってそれほどのウェ−トを占めないのは
いろいろなインタビュ−のコメントを見れば分かるけどね。
海外に行きたいと言っている選手は、海外の厳しい環境で自分をレベルアップ
したいと言うけどヤナギはJリ−グも厳しいリ−グ、十分レベルアップできる
と言っている。まあ、彼の性格としてあまり大きなことを言わないというのも
あるかもしれないけど、鹿島といういつも優勝を狙うチ−ムにいる満足感もあるの
かもしれない。
どちらにしても日本でもサッカ−選手として満足感があると思っていれば、彼女と
離れ離れになる海外に行く必要はないというふうに思うことはありえると思う。
反対にサッカ−選手としてどうしても海外に行かなければならないと思えば彼女を
振ってでも行くんだろうけど。ヤナギは前者なのかな。
あと、彼女からすれば単純に彼氏を自慢したいだけならイタリアに行ってもらった
ほうがいいんだろうけど彼女はモデルやタレントをやっているからね。モデルと
いっても海外で通用するようなモデルではなく日本でしか仕事はない。結婚でもして
一緒に付いて行けば仕事をやめなければならない。かといって日本と海外で離れ離れ
になるのもいやなんじゃないの。一応お互い好きなんだろうから。
結局、仕事も彼氏とのラブラブ生活も両方欲しい。まあ、いまどきの女性とすれば
普通なんだろうけどスポ−ツ選手の付き合う相手としてはどうかな。

179_:02/11/04 10:55 ID:/HUugqBI
それにしても浦和サポは威勢がいいなぁ。
対照的にウチはマターリしてるのが何とも・・・

とか何とか言いつつ、国立に向けて出撃します。
180 :02/11/04 10:56 ID:X4zneySY
今日のナビ杯、ニッポン放送の解説は長谷川健太ですがなにか?
181U-名無しさん:02/11/04 13:55 ID:zaG3MBKv
>>180
マジですか?
健太キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!!!!!!
TV観戦する気でいたけど、ラディーオも聴きたくなってきますた。

あと10分です、ヤナギがんがれ。
182 :02/11/04 14:03 ID:DI+1DV3D

.      ,. - ー 、
    /       `ヽ
    /     ,ノヽ   }
    !   /   ))ノlj      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.    〉 i''、,l ・` !´・ {     |  ジツリキでゴルしる…
    .ノ ヽ ヽ  ... ゝ.. / 。 o ○ \________
     〃 \  o /
       /     \
     / /\   / ̄\
    | ̄ ̄ \ /  ヽ \_
   \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)、
    ||\            \
    ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
    ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.       ||              ||
183名無しさん:02/11/04 15:42 ID:ze/8u3P3
今のところ、
1アシスト、
1へなぎ。

いい感じだ。
184 :02/11/04 15:43 ID:AoW8lvDT
第2の城(w
185.:02/11/04 16:04 ID:Q0BcnVcX
健太は頑張れ劣頭モードでしたな
186   :02/11/04 16:05 ID:pUH51BUu
ここで柳沢ラーメン店応援してるのは何かのジョークですか?それとも流行?
187 :02/11/04 16:09 ID:sPeXR71D
アウグストのギャグセンスがツボに入ってしょうがない。

いや〜良かったね。
ヤナギはチャンピオンチームに相応しい選手だ、誰が何と言おうと。
188 :02/11/04 16:10 ID:sSwQ8WzY
>>186
ん?ごめん、言ってることがよくわからないんだけど・・・
189_:02/11/04 16:17 ID:FEX6HtbM
ヤナギの足がちと不安。
終了後へたりこんでいたように見えた。
190 :02/11/04 17:13 ID:ujMR6pmE
ヤナギおめー
点は取れなかったけど動きは悪くなかった
一時期の最悪の状態からはなんとか脱したみたいだね
191散々言われてるけれど:02/11/04 17:14 ID:OAoXY1JN
柳沢って、動きの質だけはやっぱりリーグNo1かも。
無駄が無いし、落ち着いてるし、安心して見られる選手。
ただ、シュートが下手だからか怖さがイマイチなんだよなぁ…。
怖さと言えば、今日の本山もイマイチだった。
192 :02/11/04 17:19 ID:gS16NTRC
優勝おめ!
ただあれは決めてくれ〜
そうすりゃ神だったのに…
193U-名無しさん:02/11/04 17:20 ID:6DdFCXa3
>>191
モトは怪我上がりということで、今日は、我慢でしょ。
そういう意味ではオガサは攻撃に守備に良かったな。

ヤナギはやっぱり、枠に飛ばしなさい、まずは。
194_:02/11/04 17:23 ID:4XXS7l2i
今日はいい出来だった。
シュートシーンはシュートよりも最初のトラップミスが残念。
トラップが上手くいってればシュートも落ち着いて打てたのに。
でも今日はチームも勝ったし決勝点のアシストもしたし良かったよ。
195 :02/11/04 17:24 ID:6tZbqP2P
でもシュート打ったし
ヤナギ、最後は柔軟してたよ
ブレーカー着んのはやって思ったw
ロッカー映って裸足だった
196 :02/11/04 17:26 ID:PxCppDJY
スカパーの浅野はヤナギとアウグストがMVPだってさ
あれ、決めてりゃダントツのMVPだったのにな
197U-名無しさん:02/11/04 17:28 ID:t+d/+m2g
ああ。今日は良くなってたよ。
これから、見てるこっちにもっとと欲がでるようなプレーを希望。
198U-名無しさん :02/11/04 19:04 ID:UU3FaXBM
最後、ストレッチしてたのは、たぶん前半、膝(太ももかも?)の裏を
膝蹴りされた影響だろうと思う。試合終了直前のセットプレーの
壁に入る前にもストレッチしてたし、試合後にセンターサークルに
並んでる時もストレッチしてた。
調子が良いように見えたかもしれんが、あの接触プレーの後は
いつもよりキレが無かったし運動量も少なかった。

それより何より、今日の後半は完全にエウレルと本山の2トップ
柳沢2列目、オガサ、主将、ナカタコの3ボランチの様相を呈して
いたな。そしてそれが見事に機能していたように見えたのが
非常に複雑な気分だった。
199198:02/11/04 19:07 ID:UU3FaXBM
あのシュートを外した場面は、抜け出すまでは完璧だったけど
トラップをミスしちゃったね。あの体勢から、あのタイミングでの
シュートだったらフカしたのも致し方ないかな。

思いのほかトラップが足元に入ってしまったね。
もう少しトラップが前のほうに流れたら良い体勢で
シュート打てたんだけどねえ。惜しいね。
トラップが足元に入ってしまったんだったら、あのタイミングではなく
右から接近するDFをブロックして、ドリブルを噛ませて、もうワンテンポ
遅いタイミングで左足でシュートする手もあったかもね。
200_:02/11/04 19:34 ID:s/8jxQF/
確かに、今日のヤナギはトップ下だったね。
本山が悪すぎたのもあるけど、守備もMF並みにやってるし(w
っていうか、アレでいいのか?
201non:02/11/04 19:41 ID:8IJYQSs8
>199
ここ何試合かにくらべるとドリブルが少なかった。
やっぱりケガでいけなかったんじゃないかな。
トラップミスならあわてて打てなかったと思うけど、そういう感じじゃなかった。
前にスペ−スあったし、つめてきた相手が井原ならドリブルを選択するでしょう。
つめられて、あそこから打っても入らない。
202 :02/11/05 00:54 ID:cHC1RI+T
足痛めた?大丈夫?
203名無しさん:02/11/05 03:46 ID:DeGs4cU9
なんだかんだで、すごい奴だわ。

強烈な運も持ってる男だな。
204U-名無しさん:02/11/05 03:52 ID:HuxmQRO3
>>203
え?柳沢は運はマジでない男だよ
ヤナギスレでは以前からよく言われてることなんだけどね
205  :02/11/05 04:38 ID:S9DIOn/7

へなぎ応援してるやつって・・・

大  丈  夫  ?  (ぷ
206 :02/11/05 06:29 ID:r6waEmnc
蓼食う虫も好き好き
207samlog:02/11/05 09:08 ID:D+I/45CO
いつ確変するかわくわくしながら楽しめるじゃないか?
この楽しみはやなぎしかできないよ
208U-名無しさん:02/11/05 09:19 ID:7Yr7qJDV
でも確変したらしたでいつまたヘナギ状態になるかヒヤヒヤもんだけどね。
去年の確変ヤナギも決して手放しで喜べなかった。
常に期待と不安が隣り合わせ。
いろんな意味でオタのやりがいのある選手だと思うよ
209U-名無しさん :02/11/05 09:36 ID:7kTshudd
      ∧____∧
ポリポリ  | ━ ┥
    "∩* ´ 3`) テヘヘ
210U-名無しさん:02/11/05 11:32 ID:SnDTB3w2
照れてる場合じゃないぞ、おまいは!
211 :02/11/05 11:41 ID:ACL1ugwk
本当にいい奴だということだけはわかるが
212 :02/11/05 12:29 ID:6GyZbwXx
ヤナギにしては珍しい?はしゃぎっぷり

ttp://210.173.172.60/soccer/nabisco/image/2002/1104/09.jpg
213U-名無しさん:02/11/05 12:49 ID:RETPVdMf
>>212
ホントだ。
このAA作って欲しい・・・
214 :02/11/05 13:59 ID:iATCgefM
>201
最近のヤナギはドリブルに
まだきやフェイントらしきものを多用するようになったね
昔は構えて相手と対峙したときにスピードとタイミングだけで抜きにかかろうとして
相手に簡単に体を入れられて終わりというパターンを嫌と言うほど見てきたけど
横浜戦で松田を振り切ったドリブルや、昨日の試合で
前半早々にコーナーを獲得したドリブルは
体を左右に大きく揺さぶってフェイントをかける
エウレルぽいドリブルだなと思った

そう言えば昔マジーニョと組んでたいたときも
動きがマジーニョぽくなっていたから、影響を受けやすいのかな
215_:02/11/05 14:36 ID:5UjL0LyN
>>214
そういえば、鈴木と組み始めて守備をしすぎるようになったり、
シュートも枠に行かなくなったような気がするな。
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
216 :02/11/05 14:48 ID:4QDQ/jdv
シュートが枠に行かなくなったのは平瀬の時からです。
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
217 :02/11/05 15:05 ID:+NJXy2Op
今にして思うと,なんで97年とかはあんなにゴールが決まっていたんだろうね?
218 :02/11/05 15:43 ID:972Gum2s
↑あの頃、ビスまる子からのアシストが
異様に多かった記憶がある。
ヘッドでのゴルもとても多かった気がしる。
219U-名無しさん:02/11/05 15:58 ID:SSg/FWYl
>>217

98年ですね。でも、あの年は城もとってたからなー。
220 :02/11/05 17:18 ID:JjwCBJgA
普通にチームの攻撃力が低下してるから。
=柳沢の得点が減ったから。とも言えるが…

年-得-失=得失点差
97-78-38=40
98-79-43=36
99-53-37=16
00-48-27=21
01-57-42=15
221  :02/11/05 17:55 ID:wFQEh6C2
98年から99年で急激に減ってるな。
マジーニョが抜けたのって00年からじゃなかった。
ジョルジ−ニョが引退した後でそこまで減るわけないし。
222U-名無しさん:02/11/05 18:01 ID:bnWGKtqa
年-得-失=得失点差   柳沢の得点
97-78-38=40         8 10.3%
98-79-43=36        22 27.8%
99-53-37=16         9 17.0%
00-48-27=21         6 12.5%
01-57-42=15        12 21.1%
02-41-34= 7          6 14.6%
223U-名無しさん:02/11/05 21:01 ID:iqzBe8RW
>>221
というか99年は柳沢不調だったでしょ。
確かにFWに得点数は分かりやすいけど、ここ数年に関しては
得点=調子の良さとも言えない気がするなぁ。
224 :02/11/05 21:18 ID:FrqaKR6r
今年は10点の大台に乗せることができるかな?
225U-名無しさん:02/11/05 21:35 ID:SjrRat7s
昨日の決勝見てると、実はヤナギはMFとしても行けるんじゃないか、などと
禁断のアイディアが頭に浮かんでしまう。

尤も、ヤナギがMFになったら、代表選出はあり得ないが……
あ、隆行もゲンクじゃ右SHか。うーむ。(最近はFWらしいが、隆行)
226U-名無しさん:02/11/05 22:10 ID:iqzBe8RW
>>225
ヤナギはFWがいい。
227 :02/11/05 22:48 ID:sk7qkV6S
そがのあたまによりかかってる・・・w
228U-名無しさん:02/11/06 00:14 ID:TTtHhbnO
やっぱ大物外国選手の退団が痛いと思う
ミスっても絶対カバーしてくれるという安心感が体のキレを生んでいた。
ここ最近はプレーが慎重になりすぎ。
全体のレベルが上がっていても昔のキレのあるプレーが懐かしい・・
229  :02/11/06 00:23 ID:ILcEtMIC
昨日本山がダメに見えたのは、レッズの戦術が守備に関しては機能していたから。
しかし、その分柳沢が機能出来た。
小笠原はマークされても良い所で現れるなあ。
テレビだと、どうやってそうなったか分かりにくい。
230 :02/11/06 02:01 ID:km6hjliA
気がつけばこんなスレが立ってた
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1036244399/l50
231U-名無しさん:02/11/06 18:11 ID:6FoXJE3h
>230
最初の方はまぁまぁ笑える流れだったけど、だんだんオタッキーの欲求不満
スレっぽくなってる。アイドルでオナってるのはお前らだろ、氏ねやって感じ。
232_:02/11/06 18:24 ID:+YJf8AAy
>>231
は以後放置の方向で。
233U-名無しさん:02/11/06 22:15 ID:e93jsPaS
今Numberのビデオ見てるんだけど昔はヘッドでのゴールも結構多いな。
昔は案外ポジショニングが良かったのかもしれん。
それにしてもJ初ゴールを振り返って「場内アナウンスがあるまで
本当に僕のゴールなのかなと不安だった」はないだろ。
足に思いっきり当たってるじゃんかよ。もっと自信持て。
234U-名無しさん:02/11/06 22:29 ID:L18v3bkb
ゲームメイクとか守備に労力を割きすぎだよ。
あまり下がらずにプレイして欲しいね。
235_:02/11/06 22:38 ID:mir1WTP2
>>233
オレも昔のほうがキレてたなーと思って最近、昔のビデオとか
見直したんだけど、ちょっと前に見たときと印象が違うな。
なんか、今の方が良く見えてきた。ゴールシーンなんかも、
今の方がシュートは上手いね。何故か決まらんけど。
ただ、意表を付くシュートが多かったようにも思える。
あと、ゴール後の飛行機ポーズ?、久しぶりに見たいね。
236non:02/11/06 23:14 ID:nx0YNeIT
>234
下がらないとボ−ルが出てこないからじゃない。
髭はPA内に張り付いていろと言っているけど、今の鹿島
ではそれじゃボ−ルはこないよ。サイドバックのクロス
精度ないし、小笠原もあんまりスル−パス狙うタイプじゃ
ないからね。むしろ下がってポストになったり、サイドに開いたり
して小笠原のためのスペ−スを作ってやるプレ−が多い気がする。
小笠原の場合、ヒデのような突破力とか俊輔みたいなフェイントがないから
自分で前にスペ−スを作れない。ボ−ルを持って相手に詰められるとボ−ルと
相手の間に体を入れてキ−プしようとするからサイドにしかスペ−スがないし、
攻撃に時間がかかりすぎる。それでも今の鹿島は小笠原のチ−ムだからね。
ただ小笠原の場合、ボランチのほうが向いていると思う。もともと鹿島はボランチ
として育てる方針だったような気がしたが。ボランチならいつも前にスペ−スあるし
より攻撃的センスを生かせると思うが。守備も小野より上手いし、代表としても
いいと思う。
237U-名無しさん:02/11/07 00:22 ID:6/YGPxPw
チーム事情で仕方ない部分はあるだろうけど、
何事も程度の問題だからね。
ポストをした、スペース作ったから後は任せた!だけじゃ、
本末転倒でしょ?
以前の酷い時なんかは、下がったら下がりっぱなしなんて
のもあったし。ゴール前にボールが来てもヤナギはいなかったり。
でも、最近改善されてきてる気はする。
238 :02/11/07 00:55 ID:nb6cYk/z
そだね
下がってきてゲームメイクするのはいいけど
そのあとペナルティエリアには必ず入って行ってほしい
239  :02/11/07 15:40 ID:LMypxDVc
Jリーグのレベルが全体的に上がってきてるのもあると思われ
240:02/11/07 15:47 ID:sis0Rqnw
ヤナギの悪口言うんじゃねーよ!!!昔のミスをグチグチ言ってバカじゃないの?
241U-名無しさん:02/11/07 15:51 ID:mmoA7cI9

誤爆か?
242U-名無しさん:02/11/07 15:55 ID:z8PpboN9
一応ここ2戦で2ゴール1アシストと復調の兆しが見えてきてるので
ここらへんでうまい事波に乗ってほしいね
243U-名無しさん:02/11/07 16:15 ID:sfz8T6x3
>>240
2ちゃんに初めて来てビクーリしたのかな?
何となく気持ちが分かる…。
2ちゃんはグチグチ言う奴がいっぱいいる場所だからむかつく事もあるが、
ヤナギが好きなら一緒に応援しよう!と言いたい。
244 :02/11/07 16:22 ID:y6Ag+vjB
スレタイいいね
海パンはいた
245U-名無しさん:02/11/07 16:26 ID:O3tIUkxC
海パン??
誤爆?(今度こそ)
246 :02/11/07 16:28 ID:nEbVsk6T
なんつーかなんでもそこそここなせちゃう所が長所でもあり
余計いいように使われてしまう短所でもあるな。
漏れはヤナギにロナウドやビエリみたいなのは求めてないから
何言われようとラウル+インザギのミックスタイプで突っ走って
いってくれ。
247つまんなくてごめんよ:02/11/07 16:43 ID:y6Ag+vjB
>>245
海パン=感動した
の事と思われ
248U-名無しさん:02/11/07 18:59 ID:jCoycZsU
長谷川なら前線で張っていれば、ヘッドで競れるけど
ヤナギだと空中戦の競り合いに勝てないので
前で張り付いていても機能しない。

戦術的にサイドからのクロスをヘディングでフィニッシュまで
もっていかないとカウンターもくらう。
ヤナギは2トップじゃないと生きないと思う。

249_:02/11/07 20:21 ID:8tTkGC3o
ハイボールを競るのが下手だな…。
それにポストプレイも軽すぎる。
縦に入ったボールを捌こうとしてもすぐに倒されてカットされるのは
見ていて泣けてくるから勘弁。
動きの質がマジで世界レベルなだけに勿体無いよ。
250U-名無しさん:02/11/07 20:30 ID:BKp7ZCdK
ジュビサポだが、昔の柳沢はヘッドが強かった記憶がある。
97年のCSでは、ヘッディングでほとんど競り勝っていたはず。
251 :02/11/07 22:30 ID:3sD+pKG2
      ∧____∧
ポリポリ  | ━ ┥
    "∩* ´ 3`) テヘヘ
252 :02/11/07 23:49 ID:nEbVsk6T
ヘディングが上手いかと言われれば普通だろうけど、ジャンプ力は
かなりあると思う。
253 :02/11/07 23:53 ID:OaraRnlw
ワールドカップでかなり跳んでたのは覚えてる

ただ最近は競り合いを避けてるというか・・・
254U-名無しさん:02/11/07 23:58 ID:vyoVfuc4
ベルギー戦だっけ?
多分限界ギリギリだろうってくらい見事なハイジャンプでヘディングしてたのは。
確か解説の岡ちゃんも誉めてたよね。
255 :02/11/08 00:01 ID:yImy5aSz
W杯前のスウェーデン戦かウクライナ戦かなんかで1トップ
やらされた時ほとんど空中の競り合いで勝ってたよね。
結構みんな驚いてたの覚えてる。
256_:02/11/08 00:11 ID:KmiLlao4
作ると思った。
257U-名無しさん:02/11/08 01:11 ID:UzqvrP6v
>>256
今度こそ誤爆か?
258 :02/11/08 09:15 ID:H3RnaUlh
>>254ロングボールをベルギーDFに競り勝って折り返したのに
中田がシュートを外しちゃったあれね。
2001秋のナイジェリア戦ではヘッドの競り合いで得点もしていた。
サイドからのクロスボールに頭で競り勝ったのはあまり記憶に無いが
後方からのロングボール系には相当に強かったはず。

ただ、ポストプレーやボールキープが淡白で執念を感じないなあ。
259U-名無しさん:02/11/08 11:54 ID:OWkB3+sO
>>258
いや、そこの場面じゃない。
中田からだったかな?のボールをハイジャンプで合わせたけど
最高到達点に達してから当たったのでジャストミートせずに
枠外へって場面。
岡ちゃんが「いや〜柳沢物凄く高かったですよ今のジャンプは」と驚いてた。
260 :02/11/08 13:59 ID:ckcbZeOw
ttp://www2.asahi.com/2002wcup/photo/images/jpg/P06040014.jpg

こんな感じか?


>246
同感
やれポストだの、ヘッドだの柳沢に完璧を求めすぎ
FWにはそれぞれ個性があるように
ラウールにビエリのようなプレーはできないだろうし、その逆もしかり。
そもそも柳沢はCFでなくセカンドFWなんだから

しかし、なんでこのチームはエウレルや深井みたいなセカンドFWばかり
集めたがるんだ?。結局犠牲になるのは柳沢だろうに
鈴木や平瀬みたいなタッパはあっても
センターでプレーするの嫌がる選手と組まされたりするはもうイヤ
札幌戦の後半CFの長谷川と組んで生き生きとプレーしていた柳沢を毎試合みたい。
このまま鹿島にいても便利屋として使いつづけられるだけだから、
頼むから移籍してくれよ。
261:02/11/08 15:52 ID:KfiyccBj
>260
ジ−コの好みだと思う。ブラジル代表を見ていると分かる。
高さがあってゴ−ル前でデ−ンと構えているFWはいない。
ジャルデウなんか、ポルトガルで30点、40点1シ−ズンにあげながら
不思議とブラジル代表になかなか選ばれない。それに対してエジウソン
がW杯の代表に入ったぐらいだから、ブラジル人の好みは細かいテクニック
のあるFWということなんだろうね。
ジャルデウはセレ−ゾが声をかけてるという噂があるけど(まあ、来ないだろうけど)
、セレ−ゾはジ−コよりヨ−ロッパでのプレ−経験が長く、身長があってポストプレ-
ができるFWの有効性は理解していると思うのでジ−コが去ったことでそういうタイプ
のFWを連れてくる可能性はあるね。
まあ、CFでなくてもマジ−ニョみたいにキ−プ力がある1.5列目タイプのFWならヤナギ
もいい形でPA内に入っていけるんだろうけど。ただ鹿島の同じリズムでショ−トパス
をつなぐばかりのサッカ−では今以上のレベルアップはないだろう。その点高さは
攻撃のバリエ−ションとして必要だろうね。平瀬や鈴木は身長こそあるが、あまり
空中戦に強いというイメ−ジはない。長谷川は高さはあるが、ポストプレ−はいまいち。
そういう意味でヤナギはずっと前線で基点になるプレ−を求められてきたという
部分はあったと思う。


262 :02/11/08 15:56 ID:7uOeFiA0
じゃ日本で基点になれる選手は・・いる?
263音速名無し:02/11/08 16:13 ID:7isSQjbS
ポスト云々より、点取ってチームの信頼得てから
そういうことしろっつーの。

おまえFWだろ?それともMFか?w 柳くん
264サッカー大好き:02/11/08 16:19 ID:5cKzKsT0
もういい加減、柳沢をMFにして下さい。
265  :02/11/08 16:34 ID:KZXSq4Ai
>>263
だから点取ると同時にそういう役割任せられてるんだってば。
ポスト云々しないで点だけ取ってれば信頼得られるのか?
少なくとも鹿島はそういうチームじゃないし、柳沢はそういう選手じゃない。
柳沢叩く奴って人の努力を認めずにおちょくるようなレスばっかりするからムカつく。
266  :02/11/08 17:20 ID:A0/OZECc
まぁ、言い尽くされてる事だけど・・・・

新人のシーズンから3年目までは、かなりの確率で
点数取ってたんだけどね。出場時間あたりの得点率は
3年目までは、かなり凄い数字だったと思う(優良外人FW並)

悪夢の4年目のシーズンから転落が始まった訳だが・・・・・
柳沢自身に問題があるのは当然だろうが、このまま鹿島にいても
FWとして一番大切な部分がスポイルされていくだけだと思うから
どこでもいいから移籍すべきだと思う。
267  :02/11/08 17:27 ID:qk8T55wl
>266
言い尽くされてるというか、99年は絶不調だった。
色んな出来事もあってその後のアジアカップなどでは目も当てられない状態だった
けど、2000年の途中からだんだん調子を取り戻してきた。
プレーの一つ一つを見れば柳沢は成長して来てるんだよ。
268 :02/11/08 17:28 ID:bFnAQJRi
269音速名無し:02/11/08 17:39 ID:7isSQjbS
>>265
あのさ、結果なんだよ、すべて。
ポストプレーで点につながる結果が出ていれば何も言わねーよ。
もうちょっと現実を把握した方がいいな。

MFがいいパス出してスルーばっかされたらどうよ?w
MFだって「たまには打て!!」って思うだろ?w
270  :02/11/08 17:45 ID:5fNjrziq
>269
>MFがいいパス出してスルーばっかされたらどうよ?w
 MFだって「たまには打て!!」って思うだろ?w

スルーばっかりなどしてませんよ。打つとこちゃんと打ってます。
スルースルーって言われてるけど、後ろにちゃんと味方がいる時の
意味のあるスルーしか最近はしてないよ。
そんなにスルーしかしない選手なら応援などしません。
ちゃんと試合見てから書き込め。イメージで喋るな。
271266:02/11/08 17:50 ID:A0/OZECc
>>267

確かに、プレーの一つ一つを見れば成長している部分が
たくさんあるのは同意します。
しかーし!それに伴い、スポイルされてしまった部分も
多々あると思うのです。

柳沢の1年目とか2年目のゴールシーンを見ると、もっと
ペナルティエリアの中で勝負させてもらっていたし、ペナルティエリア内で
DFと競り合いながら巧みなシュートでゴールをゲットするシーンが
見られていました。本来、柳沢ってエリアの中で冷静かつ正確に
ゴールをマウスに入れることができる選手だったはず。
272266:02/11/08 17:52 ID:A0/OZECc
>>269

まぁ、煽りにいちいち反応するのはあほらしいですが
ちみの書き込みは、ろくにプレーを見ていないで書き込んでいるのが
バレバレですよ。

まぁ、>>270の人も、いちいち反応せずにスルーしたほうが
賢明ですよ。
273266:02/11/08 17:58 ID:A0/OZECc
>>269

>>あのさ、結果なんだよ、すべて

まぁ、「結果」というものを取り出してくるのでしたら
柳沢がレギュラーで出ている98年以降の鹿島は
4年で7つのタイトルを取っているという「結果」が出てるよな。

怪我で長期離脱することもなく、ほぼコンスタントに使われてる
からね。
274 :02/11/08 17:59 ID:yImy5aSz
>>270
頼むからそういう勘違いしたまま煽るのやめてね。
275274:02/11/08 18:00 ID:yImy5aSz
間違えた>>269だった。
276U-名無しさん:02/11/08 18:06 ID:t3SaTgjH
そんなことよりも明日のガンバ戦だよ
点取ってほしいね。最近復活してきてるし。
277U-名無しさん:02/11/08 18:09 ID:5dRjAUoT
>>270

禿同。シュートは打ってるんだ。ただ、枠に行かないだけ・・・・・・゚・(ノД')・゚・
278_:02/11/08 18:10 ID:t/HhxwuW
最近はそんなこともないよ、わりかし枠にとばしてる
279U-名無しさん:02/11/08 18:14 ID:t3SaTgjH
ヤナギゾーン(上45度)の角度が減ってきたね
280U-名無しさん:02/11/08 19:11 ID:rLXzf5Ai
でもまたナカタコのアシスト無駄にしたじゃん
281 :02/11/08 19:13 ID:5fNjrziq
>>280
いつの話?
282 :02/11/08 19:41 ID:Nuy0Mqa2
>>280
だから何?
モロ選手オタ的な発想だな(w

柳沢がゴールを決めること出来ずにチームが負けという話で
叩かれるのは仕方が無いが
〇〇クンのアシストを無駄にしたって言われても、
ごめんなさいしか言いようが無いわな
283U-名無しさん:02/11/08 20:25 ID:IC31wJbT
つーか、シュート練習しろよ
プロ入りして何年たつんだよ。
FWなのにシュートへたって冗談じゃねーよ。

ゴン並みに練習しろや、話はそれからだ。
284U-名無しさん:02/11/08 20:34 ID:RL6aGjZj
そうそう。死ぬ気でシュート練習しなさい
285_:02/11/08 20:40 ID:XrVih+y8
確かにあれは勿体無かったな。>タコからのパスからシュートした奴
最初のトラップをミスしてばっか。
そこが改善されればシュートが下手でもだいぶ違ってくるんだけどね。
286U-名無しさん:02/11/08 20:55 ID:Wq5d6JvO
たまには海外の試合見るとかさぁ
オーウェンのシュートの上手さ、ひざ下の振りの早さを見ると
同じポジションと思えない
287  :02/11/08 21:05 ID:5fNjrziq
まぁ、ジダンと小笠原・本山だって全然レベル違う品。
柳沢にだけ世界レベルを求められても…という気がしないでもない。
まぁ自分は柳沢にはラウール・インザーギに近づくべくシュート上手くなって欲しい。
288 :02/11/08 21:27 ID:ArQWClYJ
つうか今週のサカマガに乗ってるチーム別のデータだと、
ヤナギは総シュート数、枠内シュート数ともに鹿島では1位でしたが。
枠内率でも47%程度で、他のチームのFWと比べても低いわけでもない。
鹿島でもこの上はエウレルの52%とハセさんの73%(!)しか無いよ。
枠には行ってるんだ。
決定的な場面でしかシュートしかしない上、それを外すから普通のシュートも
全部枠外に飛んでる印象になるんだろうな。
289キー:02/11/08 22:35 ID:lHl9KdMV
鹿島から出ろ











富山県民より
290 :02/11/08 22:39 ID:Il+imn8B
インフロントでの蹴り方がなんか変だよね?
291 :02/11/08 23:14 ID:Q9s5aibY
>>288
それ、出場時間で割るとどうなるの?
292U-名無しさん :02/11/08 23:23 ID:TVzNMh0s
>>289
新潟に行って欲しいんですか?
293キー:02/11/09 01:02 ID:X/sDJsrY
>292
ラーメン修行

鹿島行ってきたけど
なんだあのサ・・・・


ごめんなさい







狐につままれたようなメディアに騙されたような
きもちわ・・・・
ごめんなさい







レッズかF東京か仙台にいってホスイ・・・
294U-名無しさん:02/11/09 04:58 ID:t33bqMvu
>>293
何があったんだyp!元気出せ!
明日の試合はNHKで放送があるから久々に見られる。
295キー:02/11/09 07:29 ID:8P4EbuDo
>294
ソンキュー チュ
敦がんがれ
鹿島がんがれ
296 :02/11/09 09:35 ID:wFIKVJvc
久保と柳沢のツートップ
その下に、巧い助っ人。

これ、見たくてたまらん。
297_:02/11/09 09:45 ID:aMzmD+dJ
>>296
オレも代表ではそれが見たかった。
もう、代表では見られんだろうか、是非、鹿島で見たい。
298 :02/11/09 12:13 ID:mMs0sMmt
>>296
久保  ヤナギ
  エジムンド
299 :02/11/09 14:17 ID:Bsosiiyd
今日の試合でゴールシーンが見られれば良いなー
がんばれヤナギ−
300 :02/11/09 15:50 ID:nU/+RPEX
おっしゃ!!
301 :02/11/09 15:54 ID:ZyiHlGIU
キタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!
302299:02/11/09 15:55 ID:Bsosiiyd
見れた(涙
後半もがんばれヤナギー
303 :02/11/09 15:57 ID:kuZRQgk4
  ∧____∧
  | ━ ┥      <もったん、ナイススルーモナ!
 (  ´ 3`)     n
 ̄トステム \    ( E) グッジョブ!!!
フ  13  /ヽ ヽ_//
304_:02/11/09 15:59 ID:1OUmvW47
TOP下で張っててマークを外してゴールを狙う。
これからのスタイルになるんかな。
実質3トップでおもしろい。
305通行人さん@無名タレント:02/11/09 17:00 ID:Q9i2ug39
今日も良かった。プレーに余裕が出てきた感じ。
306 :02/11/09 17:19 ID:NqLjKEXJ
エウレルと仕事がかぶるな。おいしいスペースの取り合いになって。
遠慮してか譲っちゃってる感じしたし。
でもかなりいい手本になる選手だからいっぱい吸収してほしいね。
307キー:02/11/09 17:31 ID:Nv66O+hW
エウレルじゃまだなぁ
308 :02/11/09 17:34 ID:uqu3TTWC
俺は307がじゃまだなぁ
309U-名無しさん:02/11/09 17:36 ID:sIDkToDh
動きはさすが
キレが戻ってきたか
310 :02/11/09 17:46 ID:2VF5pChh
FWは1点決めればそれでいい。
よくやった、ヤナギ
311 :02/11/09 17:48 ID:4R/2+XFE
遅れたけどヤナギキタ━━(●´ー`●)゜〜゜ノ|`.∀´)〜^◇^)´Д`)^▽^)0^〜^)‘д‘)´ァ・━━!!!!!
312U-名無しさん:02/11/09 17:51 ID:nGw4Da4Z
エウレルといいコンビになって欲しいな
ヤナギが点取ると本当に嬉しそうにするんだよな>風神
313仕事中:02/11/09 20:06 ID:92Pxns1e
おっ!ヤナギゴールしたってか!
(^◯^)やたーっ!

早くビデオ見たい〜
314 :02/11/09 20:53 ID:zM8+2Gpb
本山ナイススルー
最初見たときスルーしたのがヤナギかと思ったよ
まあ何はともあれナイスゴールだった
315U-名無しさん:02/11/09 21:18 ID:p7XX6uc9
通じ合ってるってことだね、ヤナギと本山。名良橋も。
316 :02/11/09 22:01 ID:T7NSmWSU
>>314
ホントホント「本山スル〜、ヤナギゴール」って聞いたとき
「逆じゃないのか?」って思ったYo
317U-名無しさん:02/11/10 00:24 ID:0fdYxceb
ゴールした後の本山を指差してのニヤケ顔は何度みてもイイ
318 :02/11/10 00:29 ID:Z2u44LYn
>>317
あれワラタ
柳沢もスルーのこと意識してるのか(w
319 :02/11/10 00:53 ID:ZyiETug2
大体、魔界倶楽部とかにひっそり入ってるが
正規軍が全敗しないために存在してるだけの
かわいそうな噛ませ犬だろ?
吉江なんかとやってるあたりがしょっぱすぎ
320U-名無しさん :02/11/10 00:57 ID:QvLY8ajy
新日の誤爆キタ━━━| ‥|`д) `´| ・く} ゚月) ・o)´◎)*゚−),, ●ω) ・∀) ´ 3`)━━━━!!!
321U-名無しさん:02/11/10 01:00 ID:A9toOWGs
ワロタw
322 :02/11/10 01:01 ID:WuAa2uRp
ビビッタ
323U-名無しさん:02/11/10 01:14 ID:FRtOL/CU
>>318
「俺の得意技使ったなー?」とでも言ってたんだろうか
>>319
禿藁
324 :02/11/10 01:16 ID:kZB6MTGf
もったんはスルーしてるように見えて、実はやなぎがフカさないように気を使って
密かに球威を弱めてる罠。
325 :02/11/10 01:22 ID:Bol9Ukdx
>>324
あれ本山さわってた?
326U-名無しさん:02/11/10 01:23 ID:g/2uO9K4
http://parkcgi.zero.ad.jp/~zbe03934/updir/yanagisuru.jpg
今日のスルー劇場がアプされました。
327U-名無しさん:02/11/10 01:23 ID:5clpT4QJ
心の足で触りますた
328U-名無しさん:02/11/10 01:24 ID:bRw/SQ7Y
触れてないけどそっと魔法をかけますた
329U-名無しさん:02/11/10 01:26 ID:g/2uO9K4
317-318
>>326は見た?
330U-名無しさん:02/11/10 01:34 ID:2IeVPilW
見事に吹き出しの文と静止画がマッチしてるな・・・
331U-名無しさん :02/11/10 01:55 ID:W76Q4wtu
柳沢のするー理解れヴぇるは世界で通用する
332U-名無しさん:02/11/10 01:58 ID:1vGzLED3
>>326
ワラタ
333 :02/11/10 02:00 ID:Bol9Ukdx
>>326
中タコの笑いがマジで苦笑いに見える(w
334U-名無しさん :02/11/10 02:03 ID:QvLY8ajy
ヤナギの笑顔は素敵すぎ
335U-名無しさん:02/11/10 02:03 ID:1vGzLED3
保存しますた
336 :02/11/10 02:12 ID:HI6ZIsas
もとと息がぴったりだったからうれしかったんでしょ
337ID:UrQwhJTW:02/11/10 02:13 ID:twevxQ/Y
へナギのコールが見たいのさ!
さあ見せてくれ!女声!
338U-名無しさん:02/11/10 02:15 ID:A9toOWGs
>336
自分もそれだと思うなぁ>息がぴったりで嬉しい
ヤナギはする〜とか全く気にしていなさそうな。
339U-名無しさん:02/11/10 02:18 ID:2IeVPilW
ていうか、吹き出しの文をマジに受け取るなよ(w
340  :02/11/10 08:36 ID:5dpwBat0
昨日は得点したけど調子は悪そうだったね。

なんつーか、運動量も少なかったしキレもいまいち。
やっぱナビスコで足を傷めたんだと思う。

しかーし!運動量が少なくなったことが逆に幸いして
余計なところでスタミナをロスしないで、最後の最後の
部分での仕事ができる余力が出来た事は良い傾向だ。
341samlog:02/11/10 10:33 ID:bjh9Y59E
やなぎは結果が出始めているね。
へなぎは卒業してるね。
今はどの段階なんだろうか
342 :02/11/10 11:33 ID:uTMVPBQJ
はやく去年のやながしわに戻って欲しいところだ。
343U-名無しさん:02/11/10 12:55 ID:KnuTeGyo
普段は「動きはいいけど、ゴール欲しいよなあ」
ゴール決めても「動きはよくなかったね」

こう評されるFWって希有じゃなかろうか。

だから、俺達はヤナギオタをやめられんのだろうなあ。
それにしても、タコの吹き出しがマッチし過ぎだよ!(笑)
344 :02/11/10 16:54 ID:jbvo6nmt
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200211/st2002111004.html

昨日は全体的にパスミス多すぎた
345U-名無しさん:02/11/10 16:55 ID:O6eo4D8i
>>342
もう今年このままで来年春から行って欲しい
346 :02/11/10 17:57 ID:7JRejTGR
>人前ではシャイなエースも、4日のナビスコ杯優勝は心から喜んだ。
試合後の控室で、入院中のMF熊谷をたたえ「クーマ! クーマ!」
と進んで音頭をとっていた。勝つ喜びは当然知っている。

(・∀・)イイ!
347 :02/11/10 19:53 ID:zrf84JHK
内容悪くても点取ってればいいんだよ
348U-名無しさん:02/11/10 21:22 ID:Fz2qsz45
それは彼の信念とはまったく違う。
349 :02/11/10 21:26 ID:9DBnSdU5
両方良ければいい
350U-名無しさん:02/11/10 22:19 ID:0Pg3wHVS
>>346
ロッカールームの映像でシャンパン注ぎながら
珍しく何か叫んでるなと思ってたら
あれ「クーマ!クーマ!」って言ってたのか。
いいねぇ。
351タカにほの字 :02/11/11 02:08 ID:dwYF+8RT
ゴールおめでと。
決まる時は、たいてい美しい流れがあって、
惚れ惚れする。
いつも、こうだといいのに。

352 :02/11/11 07:56 ID:xuDaTM6P
353U-名無しさん:02/11/11 08:19 ID:LGF69NAk
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─(;;´(Å)`) < みんなありがとー
                 \_/   \_________
                / │ \

                      ∧____∧
                   ∩ | ━ ┥  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ▲▲ \(  ´ 3` )< クーマ!クーマ!クーマ!
ク〜マ!ク〜マ!   >(●ω●)/ | 18  / \__________
________/ | 18 〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
354U-名無しさん :02/11/11 09:53 ID:9rUtpqUY
>>352
      ∧____∧
ポリポリ  | ━ ┥
    "∩* ´ 3`) テヘヘ
     ヽ 10 )
355 :02/11/11 10:01 ID:352BbhA8
柳沢ゴールキター!おめでとん。

しかし、本山のスルーに続きヤナギもスルーをぶちかまし、誰もいない
ピッチ上に転がるボールを、にやけながら振り返る柳沢を見たかった
ような気もする。
356 :02/11/11 10:08 ID:FOQ+09KJ

            \ │ /
             / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ─(;;´(Å)`) < ありが・・・・
             \_/   \______
            / │ \

                 \从从/
                  ∧____∧         ,,,,,,,,       -___
                ∩ | ━ ┥∩       (゚∈゚ )  ─_____ ______ ̄
        ∩ ▲▲ ∩ \(; ´ 3`) /       丿\ノ⌒\  ____ ___
         (●ω●)/. .| 18  /       彡/\ /ヽミ __ ___
         | 18 〈   |   |           /∨\ノ\  =_
         / /\_」   / /\」          //.\/ヽミ ≡=-
          ̄       / /             ミ丿 -__ ̄___________
357 :02/11/11 10:08 ID:FOQ+09KJ

           \ │ /
            / ̄\ ・・・・
          ─(;;;゚(Å)゚)─
            \_/
           / │ \


            …     (⌒\ ,,,,,,,,
        ∩ △△ ∩    \ヽ( ゚∋゚)
         (;○ω○)/     (m   ⌒\
         | 18 〈       ノ  ∧___∧/
         / /\_」.     (   |   │
.          ̄        ミヘ丿 ∩(;   )
.                 (ヽ_ノヽゝ_13 ノ
358 :02/11/11 10:09 ID:FOQ+09KJ

           \ │ /
            / ̄\
          ─(;;´(Å)`)─
            \_/
           / │ \

                ミ 、       ノ彡 
                \\ ,,,,,,,  //
                 \( ゚∀゚ )/./
        ∩ ▲▲ ∩    | \ノ  /
         (●ω●)/.    | 戸  |
         | 18 〈    | 田  |
         / /\_」    / \/ .|
          ̄       / / \ |
                //     ミ
               ミ丿
359U-名無しさん:02/11/11 12:38 ID:wBLa1lYC
>352
>サイズは軸足が利き足よりワンサイズ近く大きく、これはなんとブラジル代表10番リバウド(ACミラン)と同じ。
>利き足の右足が27センチ26ミリに対し、軸足の左足は27センチ70ミリで「左右の大きさが違うのは感覚的に気づいていたけど、
>ここまで細かく測ったのは初めてなので…。(靴の)完成が楽しみ」と興味津々の様子。

シュート時にバランスを崩したり
インパクトが弱かったりするのは左右の足の大きさが違ったからなんですね
これでリバウド並の強シュートも可能ですねъ( ゚ー^)
360U-名無しさん:02/11/11 14:37 ID:kiYR6WDl
>>352
今年の初めの代表合宿で、トルが何人か偏平足の選手がいるって言ってたけど、
やっぱり柳沢の事だったんだね〜。
でも普通の偏平足じゃないのか。何か知らんがすごいね。
ヤナギの足首細くてキレイだって自分も前から思ってたよ。
ふくらはぎのとこからえぐれてるみたいに細い。写真見てビックリした。

361 :02/11/11 16:45 ID:n5N0SXMz
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200211/st2002111108.html

じゃあガンバ戦のあと残ってた??
362 :02/11/11 17:40 ID:MKAiP3++
代表選ばれたね。

いやー、今回ばかりは後半途中からの出場で十分だよ。
チームは、まだ優勝の可能性が残ってるしさ(まぁ、今週可能性が
消えることもありえるが)
363 :02/11/11 18:11 ID:XdyZDm80
ヤナギ代表選出おめ!
でも出るとしても途中出場だろうね
364:02/11/11 19:35 ID:RBa/qLyy
高原と鈴木の2トップ?
あんまり期待できないね。二人ともゴリゴリ
いくタイプだけどあのぐらいのフィジカルは
世界の強豪相手なら手ごろでしょう。スピ−ド
ないしね。
それでも高原は結果出してるし、いいとしても
鈴木は何で?という気がする。いくら海外とはいっても
ベルギ−なんてJリ−グとくらべても同じか低いぐらい。
そこで出番があまりなく、結果も出してない。
そもそも鈴木って代表レベルの選手じゃないでしょう。
Jリ−グでも通算10点も取ってない。それがトルシエに気
にいられて代表に入り、その後の監督もジ−コだったから
入れた。運も実力のうちというけど鈴木は運だけだよ。
ヤナギの場合、調子によって外されるべき時もあると思う
けどもともと代表に入り、中心選手としてやっていかなければ
ならない選手。
日本はアルゼンチンみたいに次から次から有望選手があふれ出て
くるような国じゃない。将来、かなりのレベルに達するような選手
はユ−ス年代までに分かっていて、かなり絞られるはず。
もちろんある程度は競争も必要だが、これと思った選手を絞って英才教育
していく必要があると思う。
鹿島はヤナギを黒崎や長谷川と競争させ、マジ−ニョと組ませたまでは良かったが
その後、平瀬や鈴木と組ませたのがまずかった。ヤナギの次は平瀬や鈴木もと欲張り
、ヤナギに負担が増した。やっぱりこの中ではヤナギ一人をいい外国人FWと組ませ、
徹底的に英才教育すべきだったと思う。
まあ、浦和のような外国人頼りでもなく、ジュビロのようにあと何年か後にガタガタ
行きそうというのでもなく継続的に強さを維持したいという方針があってのことで
理に適っているのだが、突出した選手を育てられないというデメリットもある。
チ−ムの方針としては鹿島は正しいが、日本のサッカ−という点で考えれば問題は
あるかな。
365U-名無しさん:02/11/11 19:54 ID:4DM/4z2S
おぬし、なかなかたくさん書いたな。
366 :02/11/11 20:45 ID:jC0y4B6+
>>364
一瞬吉野家かとオモタ
367 :02/11/11 21:14 ID:2ekDjWHK
ヤナギの美脚(・∀・)イイ!!
出来ればあと5cm足が長かったらなー
368U-名無しさん:02/11/12 00:58 ID:RcPXWtj4
>364
長々と煽り、ご苦労さん(w
369U-名無しさん:02/11/12 01:50 ID:mZE8PAws
>>368
煽りなのか?
370U-名無しさん:02/11/12 08:17 ID:BdP2jyEw
http://www.zakzak.co.jp/top-xus/top2002111202.html
「アルゼンチンのイメージは特にない。アピールもなにも、精いっぱい
やるだけです。(腰痛は)大丈夫。体調をベストにするのは絶対条件です」

腰痛って持病の?それとも痛めた?
371 :02/11/12 16:30 ID:Ucn1VzZ2
鹿島の強化部長は、柳沢はナイフ、鈴木は大ナタだって言ってた。
372U-名無しさん:02/11/12 17:17 ID:brGi3KTT
もっと詳しくおせーて。
373 いちFAN:02/11/12 17:32 ID:/AvodS9R
柳沢!お前なら出来るはずだ頑張れ。だよな
374さかもっちゃん(臭い):02/11/12 17:46 ID:uM15VEyM
>>364お前文章長ゲェワリには、何も分かってない。
>運も実力のうちというけど鈴木は運だけだよ。
はぁ!?お前マジぶっ飛ばすぞ?確かに運は強い。でもしっかり実力だって
あんだよ!!おめぇの文読んでると、結果が全てみたいだな。
古典的な隅にわかだな。
>これと思った選手を絞って英才教育していく必要があると思う。
偉そうな口叩いてんなよ!お前みたいのがなに理解できるんだってーの。
ぜってー後悔する。見テロ。

375U-名無しさん:02/11/12 17:56 ID:nNvkemN2
鱸ヲタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
しかも勢いだけで内容はウス━━━━(゚∀゚)━━━━!!!イ
376 :02/11/12 17:57 ID:NIUTX3/+
最近このスレ、まったりとしてていい感じ。
代表に選ばれてもあんまり何も言われないし。
377キー:02/11/12 19:44 ID:7+RJzZ8v
ナイフ!
いいねぇ
378 :02/11/13 09:28 ID:nf92TFBD
ナイフと鉈って、競馬のたとえみたいだな。
379U-名無しさん:02/11/13 17:10 ID:t6pXvUw8
でもどっちもサビているがなー>ナイフ&鉈
380 :02/11/13 18:00 ID:ZoEHe/hv
腰痛治療に専念
 《柳沢》 疲労性腰痛のため、12日は鹿島のクラブハウス内で治療に専念。
「たいしたことはない」と話し、13日から練習に合流する意思を示した。
16日の広島戦(カシマ)から優勝争いのクライマックスを迎え、
その合間にアルゼンチン戦(20日・埼玉)に参加するという強行日程だけに
、エースストライカーの体調が心配される。

心配だなー…無理しないでホスィ
381U-名無しさん:02/11/13 18:55 ID:khNrgOv0
>>380
ヤナギは痛くても大丈夫と言うから心配だ。
腰悪いのかな・・・。
382 :02/11/13 19:06 ID:6jGOB+UG
でもヤナギって大きな怪我はしない人だよね
それはあすごいと思う
383 :02/11/13 19:40 ID:XHBnENt3
どこの記事????
384:02/11/13 20:21 ID:L5vVtllr
>382
大きなケガをしないのは一流選手の最低限の条件。
体のバランスがいいんだろう。
385 :02/11/13 20:28 ID:nf92TFBD
身体的な怪我はしなくても、精神的な大怪我をしているような...
386U-名無しさん:02/11/13 21:40 ID:6o6fzsFW
>>385
Σ(゚д゚lll) でも同意(ボソッ
387U−名無しさん:02/11/13 22:33 ID:5o9XesFy
512 :U−名無しさん :02/11/13 16:21 ID:5o9XesFy
何年か前、漏れの知り合いの姉ちゃんがテルと赤プリに泊まった。
その姉ちゃんはクォーターですっげー巨乳の持ち主。
Hカップだったかな?でもデブじゃなく。
その姉ちゃん相手に一緒に風呂入って触りっこして・・・でも結局はやらなかったらしい。
テルはやる気満々だったけど姉ちゃんが生理になっちまった(w
ちなみにその姉ちゃんは同じ赤プリでへナギとは最後までやってます。
巨乳が大好きなんだってさ、へナギ。
・・・そんな話を寝物語で聞かせてくれた姉ちゃんも今は人妻で実業家!
で、漏れはへナギと穴兄弟・・・嗚呼!

マソコネタでスマソ!
388  :02/11/13 22:48 ID:NZy2+nkV
>>387

ふむ?
柳沢の過去の女遍歴を踏まえると居乳好きとは
思えんのだがな。
389_:02/11/13 23:46 ID:0mkdULeu
男は基本的にみんな巨乳好き
390 :02/11/14 00:20 ID:W4J4m1uJ
嘘話でしょ?
391ヒッソリ:02/11/14 01:02 ID:72/NI+/a
いまニッポン放送聴いてた人いる?
アルゼンチン戦の解説、健太だって言ってなかった?
392U-名無しさん:02/11/14 01:13 ID:0eBMRbTq
ほんと!?
こっこれはもしかすると…( ̄ー ̄)ニヤリ
393U-名無しさん:02/11/14 01:35 ID:Hf3VFgoB
ハセケンキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
394 :02/11/14 06:42 ID:7L1q1nOw
出番あるのか?
395U-名無しさん:02/11/14 16:26 ID:yZYHFByU
あるんじゃないか。
396 :02/11/14 20:36 ID:vgpthQQa
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2002/11/14/08.html
>「アピールもくそもない」

カコ(・∀・)イイ!
397 :02/11/14 20:39 ID:2+W0lmL1
鹿スレより

354 :U-名無しさん :02/11/14 18:37 ID:xjOTzwuv
今日の練習レポ

紅白戦かと思ったらミニゲームですた。

   ビブス組         ノンビブス組

     エウ         長谷川 幸聖
  関塚   柳沢    野沢      小笠原
     本山         中田   本田
  青木   ヒゲ    アウグ      名良橋
石川       内田    池内   西沢
  ファビ  秋田

こんな感じだった気がする。
一点目は見逃した、スマソ。
二点目は石川のパスを受けた本山が反転してDF振り切ってシュート、
三点目は柳沢のロングシュート一閃、
四点目は中田のクロスに幸聖がヘッドで合わせる。


ヤナギがミニゲームでロングシュート決めたんだって(w
試合でももっとロングシュート打て!
398 :02/11/14 22:07 ID:j4383Lg4
(・∀・)イイネ!!
399 :02/11/14 22:18 ID:iOSORIl0
関塚…。・゚・(ノД`)・゚・。
400アドマイヤ:02/11/14 22:33 ID:Mog0zb3O
スレがおもしろかったので。
柳がポストプレーだけじゃだめだとインタビューで答えていたとき
結構たのもしかったな〜。
401野沢:02/11/14 22:51 ID:hJWheyoI
ロングシュートがみたいのは僕だけですか?
402391:02/11/15 00:22 ID:6T77BAdu
いまニッポン放送のホムペ見てきました
やっぱり解説は健太だ〜!
んでコメンテーターが岡ちゃん。

…コメンテーター??
403 :02/11/15 07:38 ID:ksgqwgCt
ヤナギのロングというと・・・・
フランスW杯前のオーストラリア遠征でバーに当てたロングシュートしか記憶にない
404 :02/11/15 09:12 ID:QxD7U73C
「あの娘僕がロングシュート決めたらどんな顔するだろう」
っていう岡村靖幸の歌を思い出しますた(バスケだよね、ごめん)

関係ないのでsageます…
405 :02/11/15 18:30 ID:1DNiO3VD
ロングシュートといえば広島戦で超ロングループ決めたことがあるよね
負け試合だったけどあれは凄かった
406 :02/11/15 19:50 ID:Nkb9rYzu
>>405
阿部からのパスをダイレクトで打ったやつね。距離だと20〜25mぐらいだったと思う。
あのタイミングで打つとは誰も思わなかった(しかも、ヤナギだったし)から、度肝を抜かれたなあ。
407U-名無しさん:02/11/15 23:01 ID:2/CWsBwU
ヤナギにはそういうのが必要
408 :02/11/16 04:24 ID:uWWpugPH
…いまヤナギが広島戦でハットトリックする夢みてた……

その半分でイイから得点しれ
409 :02/11/16 04:30 ID:mQ8WbxI6
>>405
そのゴールは、スーパーサカの特集で
ストイチコフがゴールランキングナンバー1に選んだ奴だな
410 :02/11/16 16:14 ID:PxJ7oft3
そのロングみたい!!w
今日はチームとして完敗!
411 :02/11/16 16:15 ID:XerwkUf3
一生、冬眠してろ。
412U-名無しさん:02/11/16 16:29 ID:ha94h/eO
ヤナギスレにも煽り来てるんだな…。
今日の鹿島はかなりひどい状態だったみたいだけど、
ヤナギはどうでしたか?
413_:02/11/16 16:33 ID:uMEys34L
広島戦負けたね。残念
チャンスはいっぱいあったのに…
414_:02/11/16 16:34 ID:kUUkvJy9
今日はだめっぽシュート0だったようなきがするし
後半途中でかえられちゃいました
ドリブル突破とかしてペナルティエリアはいっていったりもしたんだけど
そこでパスしちゃってるしシュートしてくれよ(TT
後半は鹿島自体ぼろぼろ
415 :02/11/16 16:37 ID:B6eBLR4q
今日は個人だけの問題というよりチームとしてひどすぎたな
うーん・・・
416 :02/11/16 16:58 ID:UlG3hirK
もうどこでもいいから早く移籍しようぜ
あんなとこにいたらだめだ
417 :02/11/16 17:45 ID:8oo9fzSy
ヤナギって年齢的にもう鹿の中心になって、若手にゲキ飛ばしたりしてもいい
と思うんだけど。
MFがミスったり、思い通りのパスをくれないときに文句を言ったりしないんですか?
ってインタビューで聞かれて、「失敗した事は本人も分かってるから。自分が言われて
腹立つことは人にも言わない」って答えてたけど…。
どーやら本当にヤナギはあんまり口に出さず動きとかでひたすらアピールしてる気がする。
でも、本当はもっとガンガン引っ張って行って欲しいところだ。
オガサや本山と仲が良すぎて怖い先輩って感じじゃないしなぁ。
「うまくいかないときにすぐ移籍を考えがちだけど、そこで頑張って結果を残せば自分にも
必ずプラスになるって、後輩にも良く言ってます」って言ってたのは、多分ずっとスーパーサブ
扱いされてた本山に言ったんだろうけどね…。



418_:02/11/16 19:15 ID:uPZQSL8u
>417
優しすぎるな。強く言わないから相手に伝わらないというのも
あると思うね。
海外なんかだと自分を積極的にアピ−ルしないと本当に全くパス来ないし、
そうすれば生き残っていけないからね。海外移籍断ったのはそういうのもある
のかもしれない。
とりあえずレギュラ−保証されてるんなら、自分の存在感をガンガンアピ−ル
するより、チ−ムのために地道に自分の仕事をコツコツこなすほうが楽しいの
かもね。
419キー:02/11/16 21:25 ID:WWta24JA
>416
禿同!
他の選手は柳沢のジャマすんな
はやく移籍しろ


小笠原イイ!
420 :02/11/17 00:31 ID:ugDPN12C
うーん、広島戦は残念。ヤナギもチームも、いまいちパッとしなかったな。
こうなったら代表で使われる&活躍するように祈るしかない。
421 :02/11/17 06:26 ID:xJ3y+tUv
>>418
ヤナギはストライカーにしては優しすぎるってずっと言われてきたけど、
俺が皆を引っ張ってやる位の闘魂が欲しい。
高校の時は一人だけずば抜けてて、そういう意識があったんだと思うけど。
自分は飛びぬけて上手い訳じゃないし、平瀬や鈴木の方が自分よりも
こんな所が素晴らしいって評価するのもいいし、そして実際その通りかも
知れないけど、謙虚すぎて自分を平均化してしまってるように見える。
もちろん身の程を知るのは大事な事だけど。
ヤナギってチームが勝てれば本当に自分は黒子で平気なのかな?
422 :02/11/17 10:32 ID:hwMSXUid
腰痛の影響でてた感じですか?まだ見てないんだけど。
423_:02/11/17 11:06 ID:YdikOzGi
>421
中山なんか見てるとあんな技術だから(笑)自分のスタイル貫く
しかくて、それが成功したいい例だと思う。
その点ヤナギの場合、なんでも平均点以上にできるから自分のスタイル
というのを確立できていない。
ヤナギに限らず、鹿島はそういう選手が多いように思う。小笠原しかり、
中田しかり、本山しかり。みんなどこか優等生的で同じようなタイプの選手
が多いから互いの個性を生かすということができない。
鹿島のスカウトや育成方法は理想的と言われてきたが、それはJリ−グで安定
して勝てるチ−ムを作るという意味においてだろうね。さらに世界に通用する
選手を育てるという意味においては物足りなさが残る。
今のJリ−グのレベルを考えれば、有望な高校生をスカウトしてきて全てのプレ-
を平均的にこなせるようにして独身選手の寮生活などで生活面の暴走を抑えれば
ある程度勝てるチ−ムができるのはあたりまえ。しかしそのあたりまえの仕事
すらほとんどのチ−ムのフロントはできていないのが現状だと思う。
しかし今年のジュビロのように個性の強い選手が組織的にしっかりしたサッカ−
を完成してくるとさすがに鹿島のやり方も限界が見えてきたね。
今まではジ−コのカリスマやスプリットで勝ってきた部分があるけど、代表の試合
なんか見ても実はジ−コってあんまり理論ないんだよね。日本はブラジルのような
サッカ−が合っているというけど日本人にブラジル人みたいな技術ないんだから。


424m:02/11/17 11:10 ID:AXodXCqq
ヤナギは富山の人だからね
北陸人はおとなしいのが多いからな〜ぁ
425 :02/11/17 14:28 ID:9JOoY+2y
柳沢ロングシュート>>>>>>>>>>>>>>>ゴール!!!









緑のこと
426U-名無しさん:02/11/17 14:30 ID:SrYW6i5x
柳沢すごいね!










緑の
427 :02/11/17 14:35 ID:A3C0k1gm
ゴーーーーーーーーーーール!

ロングシュートも蹴れるのか
見直したよ
428 :02/11/17 15:30 ID:oYZF+JM9
このスレ緑 柳沢に乗っ取られるかも
なにをやらせても平均以下のへなぎよりいいもんな、

しかし笑いのネタ的にまだまだ健在か(宇宙開発とか、スルー)
(笑 げら)
429:02/11/17 15:48 ID:mUfHDcI0
柳沢弐号機の覚醒と解放、

こいつはジーコが黙っちゃいませんなぁ
430U-名無しさん:02/11/17 21:10 ID:8u/Mf79M
>>429
うわっ 懐かしいな、そのネタ
431 :02/11/17 22:56 ID:3la0+y3K
ていうか緑の柳沢とやらを知らないのですが。
ごめんなさい。
432U-名無しさん:02/11/17 23:09 ID:T8pFWe9k
>>429
.....................................柳沢の2人の2topかよっ!?
433U-名無しさん :02/11/18 18:14 ID:rRb1h7iE
>>421
でもね、ヤナギがああいう奴だからこそ好きなんだよな。
闘志剥き出しのストライカーなんていくらでもいるし。
高原でもなく吉原でもなく黒部でもなく、ヤナギを応援しているのは
プレースタイルはもちろん、彼の性格もひっくるめて好きだから。
みんなもそうじゃないの?
434_:02/11/18 19:01 ID:ZRVVBIVj
応援する人によりけりって感じではないかね。
俺は鹿ファンだから鹿の選手は皆無条件に応援してるけど。
まぁベベトみたいなのはお断りだが。
435U-名無しさん:02/11/18 20:27 ID:DgkYVfQA
>>433
自分もヤナギの性格もひっくるめてファンです。
ヤナギを応援してる人は、ヤナギの人柄にも惹かてる人が多いんじゃないかな。
もっとヤナギが俺がという感じてプレーした方が、今の鹿島にはいいような
気がして。
勝つ時はいいんですけどね。広島戦に負けてモヤモヤしてしてしまいました…。
436 :02/11/18 22:04 ID:R0UXTJiQ
でもFWって本来黒子になりえないポジションだから
そのあたりがもどかしい部分でもあるんだよね
437ラーメン:02/11/18 22:19 ID:vmsWBltn
一度2トップのトップ下で見てみたい
もともとトップに張り付いている選手じゃないので・
 
   鈴木   高原
      柳沢
  小野      中田
      稲本
438 :02/11/19 00:26 ID:8VzEk60j
>>437
それだったら    高原
      サントス  ヤナギ
          中田
        小野  稲本
のがありえそう。ヤナギって右サイドだと結構ドリブル突破力
あるよね。左だとなんかかわす瞬間にお見合いになってあっけなく
とられるシーンが多いような。
439U-名無しさん:02/11/19 01:13 ID:03HgWLDZ
”笑いも取れるストライカーなんて世界中探したっているか?”
ヘナギ・・君が好きだ・・
440 :02/11/19 02:45 ID:1ikjr2ZZ
しかし小野のあのワンタッチのセンスが
ヤナギにあったら無敵な気がする。
441 :02/11/19 03:12 ID:nRe6Gz2m
結局「こんな嫌だ」スレで優勝者の発表がなかった・・・
442  :02/11/19 08:23 ID:0gE1v4Qe
>>440

ワンタッチのセンスは小野並みのセンスはあると思う
(もしかして、それ以上?)

ただし、そのリズムに周りがついていけてない。
なので、柳沢自身も、もう少し考えてワンタッチと
キープする場面を使い分ける必要があるんだけど・・・・

あと、柳沢のワンタッチのリズムを見ていると、どこでもいいから
プレミアリーグに入れて、そこでのプレーを見てみたいなと
思う。
443 :02/11/19 09:40 ID:1ikjr2ZZ
>>442
まあ特にワンタッチのシュートセンスの事なんだけどね。
キーパーも絡むしパスとはまた違うんだろうな。
444:02/11/19 10:29 ID:SgU0+v32
ワンタッチのシュートセンスはあると思うが
GKと一対一の場面で50%は決めてくれ
445 :02/11/19 12:05 ID:8VzEk60j
>>442
なぜか代表だとあのリズムが合うんだよね。パラグアイ戦の小野からの
スルーでゴールしたやつとかゴールまでの流れが全部ワンタッチのダイレクトプレー
だったしね。
>>443
同意だね。思い切りの良さと自信の違いなんだろうけど。
ゴールにパスでお願いしたい。
446 :02/11/19 15:10 ID:Z0CnG02l
GKと一対一になると中山よりへたくそになるのがなんとも...。
447 :02/11/19 16:31 ID:7QzyW9bH
柳沢の場合ゴールにパスの要領で打つとホントにひょろひょろなシュートになる思う。
パスと同じキックではキーパーが手をつかえる分シュートの方が止められる場合が多いし。
やっぱ狙った位置に叩き込めるようじゃないと、ジーコに教わらなかったのかなあ。
448 :02/11/19 17:23 ID:elXSr7HG
ゴールは人間と違って動かないし、トラップも必要ないんだから、
パスはパスでも相手のことを考えたゆるいパスにする必要はないんだと
だれかヤナギに教えてやって下さい。
449 :02/11/19 17:40 ID:8VzEk60j
>>448
今は強いシュート打とうとするとホームランになっちゃうから
地面を這うような低い弾道のシュートをコーナーに打てる方法を
だれかヤナギに教えてやって下さい。
450U-名無しさん:02/11/19 18:06 ID:rWRfcegy
>>448
きっとDNAに刻み込まれた優しさが・・・・。
お父上も良い方なんだろうなあ。(w
451:02/11/19 18:13 ID:knRp2DQw
GKと一対一を外しまくる、柳沢を見て岡ちゃんは、「技術的には問題ないが精神的に弱いと・・」言っていた
452U-名無しさん:02/11/19 18:22 ID:UtK0Tqeb
柳には川崎のベンチーニョやバレンシアのアイマールを見習って欲しい
インサイドで丁寧にコースを狙って打つシュート
後はタイミングだな
453_:02/11/19 18:27 ID:QDSq4n9e
>451
市原戦の解説でのこと?
精神的に弱いとは言っていないよ。何か精神的に悩み
があるのではとは言っていたが。精神的に弱いと一時的に悩み
があるのでは違う。
454U-名無しさん:02/11/19 19:04 ID:rWRfcegy
>>453
その「一時」があまり長いと
基本的に弱い人と同様の状態になってしまう罠。

でも全ての短所は長所と表裏一体になっているものだからね。
ああいうヤナギだから出来てる事もいろいろあるんだよきっと。
455 :02/11/19 19:53 ID:7fGy8KhJ
ヤナギ欠乏症になってきた。早く明日になーれ。
456 :02/11/19 20:12 ID:/dQjqCBo
明日は残り15分に出てきて点を取ります
457_:02/11/19 20:19 ID:xV2xdFSZ
明日は、やぱーり多くても後半途中交代出場かしら??
つまらぬ…でもたまには厳しい現実を受け止めて
ひとふんばりしてくれる事希望っ!!
458U-名無しさん:02/11/19 20:41 ID:UfcqAaz7
キーパーと1対1って、昔は小憎らしいほどに決めてたと思う。
その頃のヤナギの決定率はジュビロサポなんかもよく知ってるんじゃないかな。
本当に、あとは心理学の分野かも知れん。
気持ちだけだと思う。
ただ本人が頑張ろうと思ってもどうにもならない時もある(心理学的問題だとすれば)
ヤナギがそれを乗り越えてくる事を信じてます。
459_:02/11/19 20:56 ID:eL5WBYMt
ジュビサポだが、確かに98年の頃の柳沢はすごかった。ハットトリックもやられたし、止める方法がなかった。おしい人を亡くしたよね。
460U-名無しさん:02/11/19 20:59 ID:+BOIoEPO
なくしてないから。
ガンバレ!柳沢。
461_:02/11/19 21:09 ID:kf1+OqOh
>>459
だからって潰すことはねーだろと、当時は鈴木を恨んだものだ。
ま、今では信じられないけど、マコとか秀人とかチンチンにしてたもんな。

462U-名無しさん:02/11/19 21:37 ID:+BOIoEPO
>>461
自分にとっても忘れがたい恨み節だw
当時は別に柳沢のファンじゃなかったんだけどなぁ、鈴木に怪我させられた時は
ものすごく悔しくて自分でもビックリした。それだけ得点の匂いがしていたしね。
知らぬ間にヤナギのファンになっていたんだな。
今のヤナギも好きだぞ。かなりミスも減ってると思う。
まだ秀人やマコをチンチンにするヤナギが見たいよ。
463U-名無しさん:02/11/19 23:09 ID:00Vp5g4F
http://www.jskysports.com/column/N20021118221701.html
>19時20分頃からは10対10のフォーメーション練習に突入。レギュラー組に
> は7人と三都主、高原、鈴木が入った。サブ組は浦和ユースの選手が足りな
> いポジション4つを補った。このトレーニングでは、柳沢が好シュートを連発。
> 小笠原も2列目から飛び出して鋭いゴールを奪っていた。

ヤナギィがんばれ
464U-名無しさん:02/11/19 23:45 ID:cgXdRsER
中田が
「セリエAでも練習では自分よりうまい
のに試合になるとダメになる選手がいる」

なんて言ってたけど、これってヤナギにも
当てはまるよなあ。
465 :02/11/20 00:57 ID:nkXcQ0H5
ぜひ試合でいいシュートをお願いします
466 :02/11/20 01:02 ID:oDYrjlYi
イタリア戦の再現になればよいなぁ。
それ以前に出場できますように…。
467U-名無しさん:02/11/20 02:00 ID:IVF/hfpq
>>463
調子良さそうだね。出場の機会がありますように。
そして良い結果が出ればいいね。
468U-名無しさん:02/11/20 10:22 ID:1VfDLN83
「六月の勝利の歌を忘れない」を購入した人いる
柳はどのくらい映ってますか?
購入しようかどうか迷っているんだけど

469.:02/11/20 17:43 ID:iqsFXku7

    ∧____∧
    | ━  |
   (ε`  ) モナー
    と 13 )=
○))  (__)ヽ__)=
470 :02/11/20 18:54 ID:5fk1Udg5
ゴルゴル
471 :02/11/20 20:18 ID:bQmz5yi/
出番まだ〜?
472U-名無しさん:02/11/20 20:28 ID:lGr9dnIT
ないような気が...
473 :02/11/20 21:05 ID:Z9RIhegC
冬眠かよ・・・
不吉なスレタイストライク
474 :02/11/20 21:24 ID:Le/g28OH
どこにいたのか!?
475 :02/11/20 21:31 ID:xI5lBMP5
ヤナギ乙彼〜
476U-名無しさん:02/11/20 21:33 ID:RUYgg1Br
柳沢いないと面白くない
477_:02/11/20 21:37 ID:avwXP8vR
だが、高原は凄かった。
これだけは間違いない。
478 :02/11/20 21:46 ID:Gd/QATYV
高原凄かったか?可も無く不可も無くだったと思うが。

しかしヤナギは中山の後のFWなのか……
寂しい
479_:02/11/20 21:48 ID:avwXP8vR
>>478
フツーに凄かったよ。
480 :02/11/20 21:50 ID:1gt3AmJZ
(´・ω・`)ショボーン
481_:02/11/20 21:56 ID:zDCFuWw+
>>478
禿同。高原は別に普通。
って言うかなんでヤナギスレで高原の話題?
それよりも中山じゃなく柳沢でしょ。
ちょっと山本には失望。いまさら中山って。最近調子上げてるヤナギ使えよ!
482 :02/11/20 21:57 ID:iL4QhW6e
>>478
やはり、リーグ戦での結果を反映した起用かと。
最近のヤナギは、すっかり調子を取り戻してきているが、長い間続いてきた不調時のマイナスイメージがあるからな…。
また、中山は高原と同じチームでやっているという利点もある。
まあ、地道に努力していくしかないさ。
483 :02/11/20 21:57 ID:oDYrjlYi
今日の試合は選手交代が訳わからん感じだったなぁ
鈴木も小笠原も良かったような気がしたのに

中山だったらやっぱりヤナギを入れてほしかった
山本代行は鹿島嫌いなのかねぇ? (´・ω・`)ショボーン
484  :02/11/20 21:58 ID:Le/g28OH
どうせなら柳沢が見たい
485_:02/11/20 21:59 ID:avwXP8vR
>>483
んなこたねーだろ。
ヤナギのユースの時の監督は山本だよ。
今日はタダ単に禿が良かっただけ。
そして、得点の匂いなら禿や中山のほうが強いから
そっちを使ったってわけだ。
486 :02/11/20 22:03 ID:yIGTtgQN
>>483
山本さん。青木をCBで起用した時点でもしやこの人アンチ鹿?
と思いますた。
487 :02/11/20 22:04 ID:0VTC6K82
   ∧____∧
   | ━ ┥  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  ´ 3`) < スターは試合もスルーするモナ
   ( つ旦O   \______
   と_)__)
488 :02/11/20 22:22 ID:YoNjzFCl
高原にはどうあがいても勝てそうに無いな
489_:02/11/20 22:25 ID:avwXP8vR
>>488
ま、もうムリだね。
正直、代表でも入る余地なし。
490 :02/11/20 22:26 ID:eWLG6dfC
あれ?高原スレに来ちゃったのかな?
491 :02/11/20 22:36 ID:Gd/QATYV
ID:avwXP8vR
禿ヲタの方ですか?
今日の高原は普通だったよ。得点の臭いも別にしなかったし、
結構あっさりボール取られてた。
ジュビロの高原はもっと凄いだろ。

一番の謎は、2点リードされてる状態で何故かSBの交代をした山本采配だ。
今日の名良橋は別に悪くなかったし、交代するならもっと前の選手だろ?
小笠原交代もよくわからん。茸よりずっと良かったし、機能してたのに。

柳沢は……中山が入った時点でジュビロコンビで行くんだろうと思って、
今日はあきらめてました。
でもせっかく調子良くなってるんだし、見たかったなぁ。
492:02/11/20 22:37 ID:jpyAbPN9
ヤナギには試合に出れない悔しさを感じてほしい
高原はチャンスメイク、シュートを打つなどまるで去年のオーストラリア戦のヤナギみたいでした
ヤナギは腰痛、首痛が少しあったのでよかった!
NHKきた〜〜〜〜!!
493_:02/11/20 22:40 ID:avwXP8vR
>>491
オレは一応ヤナヲタ。
が、禿はいいよ。
鹿島にはいらないタイプだけど。
プレーがつまらん。

代表では逆だな。
ヤナギのサーカスサカーはいらん。
494 :02/11/20 22:46 ID:2vlacFMm
あー高原オタ、ここで高原マンセーするのは点取った時にしとけ。
高原もなあ、これでも一応期待してたんだけどな。
代表でもバカスカ得点して柳沢にプレッシャーかけてくれないものかと。
ハア、なっかり。
495U−名無しさん:02/11/20 22:50 ID:JECWRs+x
へナギじゃベガルタの山下にもかなわんと
思うんだが皆どうよ
496 :02/11/20 22:52 ID:bALevWAr
べがるたって何?
山下って誰?
497:02/11/20 22:57 ID:jpyAbPN9
でもヤナギには去年のように確変があるから!!
でも韓国2−2ブラジルをみると
現状、若手とも韓国>日本ってことが・・・・・w
498 :02/11/20 22:59 ID:FSzQazLY
ソル・ギヒョンだっけ?
ベルギーにいるの
あいつは強くてうまいな
499:02/11/20 23:06 ID:jpyAbPN9
剃る・魏ひょンはほんとうまさ上の強さがあるよね。。。
っていうか韓国の勢い感じるな・・・・
中国も強運男・トルシエで強くなるだろうし・・・
500 :02/11/20 23:17 ID:yFuzQxxQ
あれ、トルは中国の監督断ったんじゃないの。
で、今アイルランドからオファー来てるって話じゃなかったっけ。
501U-名無しさん:02/11/20 23:34 ID:dvgb2QfZ
高原の当たり負けしない強さは凄いなあと思いながら見てた。
でもやっぱりヤナギ見たかったな。残念。

nakata.netTVの中田のインタビュー(内容はパルマについて)見て
中田がヤナギのプレースタイルを評価してる理由がよく判った気がする。
502U-小野信義:02/11/21 00:32 ID:BpoNymgE
名良橋を代えたのは怪我してるからだろ。
そんなことも知らないってことは、ホントの柳個人オタなんだな・・
そんな子に采配批判されるなんて山本も踏んだりけったりだな。

「踏んだりけったり」って慣用句の意味くらいはわかるよね?
503U-名無しさん:02/11/21 00:49 ID:/IE5sD01
今日のアルゼンチン戦を見て、確変やなぎが必要だと思った。

早く冬眠からさめてyo。
504U-名無しさん:02/11/21 00:50 ID:2iuj/Njc
>>502
レス番指定くらいしろよ。
そんなことは>>491以外知ってるから。
505 :02/11/21 00:50 ID:f9w+ZA7q
面白い面白くないで言ったら柳沢の方が面白いサッカーするに決まってるだろ
506 :02/11/21 00:52 ID:OArJaHVb
いやー、ヤナギみたかったな〜
507-:02/11/21 00:53 ID:dY+IzsLw
今日はドヘタFWっていうかFWなのかも疑わしい男
糞ヘナギの命日っつーことで。いやーめでたいめでたい。
もう今後あの勘違いメンノンぶさいく野郎が代表で使われることは
ねーだろうなw。山本は見事な采配だったよ。
タカ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>隊長>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>鈴木>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>へなぎ だな。
508U-名無しさん:02/11/21 00:54 ID:8BWe+BNZ
ヤナギが出なかったのでフテ寝しておった。
名良橋を代えたのは左腿の裏が痛んでるからだろうね。
あと、山本監督は昔からヤナギを評価してくれてる人のようだよ。
今日はまあ、しょうがないっちゃしょうがないけど、やっぱ悔しいね。
(昨日のニュースなどから)調子良かったみたいだけにね。
調子悪いわけじゃないのに何故使ってくれないのかなー、と。

あと、高原は別に普通っていうのに同意。
当たりは強くなったのかなと思ったけど。
そんなに高原に魅了されたんなら、また代表でのヤナギのサッカーをサーカスサッカー
なんて思ってるのなら、>>493はとっとと高原ファンにでもなんでもなって欲しい。
自分はあくまで柳沢が出れなかった事は悔しくてしょうがない。
509 :02/11/21 00:58 ID:QdgEuh2i
清水戦で爆発する予感
アンポンタンに一泡ふかせてあげて
510   :02/11/21 00:59 ID:goS+P4Wu
これでヘナギを代表から引退させてガンバ中山か黒部の若手にチャンスを
与えてほしいね。
511U-名無しさん:02/11/21 01:00 ID:4GwHzSOs
>>503
冬眠から覚めて上半身起こした状態だったけど広島戦で二度寝しやがった。
往復ビンタで起こしに逝ってくるからちょっと待ってろ。
512-:02/11/21 01:07 ID:dY+IzsLw
>>510
禿同。まあガンバの偽吉川晃司はどうかとおもうが全く使われなく
なったからソロソロ黒部や久保,大久保あたりとチェンジだな。
しかしヘナギのキモヲタ共も哀れだよナ〜ヘナギが冬眠じゃなくて
永眠してることにも気づかないなんて。いや〜盲目って恐いね。
513U-名無しさん:02/11/21 01:11 ID:mcxEVfcE
>>511
よろしく。
清水戦に間に合うようにぜひとも頼む。
514U-名無しさん:02/11/21 01:14 ID:E+dKpxNJ
ヘナギを欲しがるJ1のクラブはない。
515 :02/11/21 01:15 ID:LZHZh8Mi
>山本監督は昔からヤナギを評価してくれてる人のようだ
そりゃあ、山本氏が監督やってたマレーシアユースではエースだったんだし。
516 :02/11/21 01:16 ID:LZHZh8Mi
>>508
>山本監督は昔からヤナギを評価してくれてる人のようだ
そりゃあ、山本氏が監督やってたマレーシアWユースではエースだったんだし。

>>514
じゃあ、ウチにくれ。
517 :02/11/21 01:25 ID:nEgC7GYY
ヤナギはラインで組織的に守ってくるチームの裏をかくようなプレイが得意なので、
ヨーロッパチームとやるときに使うんじゃない?・・・・と思いたい
518U-名無しさん:02/11/21 01:32 ID:8BWe+BNZ
ヤナギにはいつもエースとして試合に出てもらいたい。
そうなるべきだと選手だと思うよ。
519 :02/11/21 01:43 ID:UZHjnKxi
今日出ないのはむしろいいよ。とポジティブに考えてみよう。
520-:02/11/21 05:23 ID:dY+IzsLw
ぷっ メンバーに残るのも危ういヘナギにエース?裸のエースですか?

どーせドヘタで使われないし引退してキモヲタギャル共々隔離して
狂信的な世界でオナニーしてろや。
521U-名無しさん:02/11/21 06:12 ID:rxr4ZgQs
腰はもう大丈夫なんかな?
腰痛には中学の時から悩まされてるから本人的には慣れてるだろうけど。
これを良い奮起材にして清水戦で爆発してほしい。
522U-名無しさん:02/11/21 06:24 ID:D9kSGC0E
アンチに対して誰も反応してない・・・
へなぎに似てヲタもスルー上手なんだな。
羨ましい。
523U-名無しさん:02/11/21 08:31 ID:leMeHg3V
>>511

シーズンオフには全開です。
524(  ´ 3`):02/11/21 09:28 ID:RU+gQ3FS
昨日、埼玉行ってきました。
たしかに高原の動きはよかった。
でも「動きが良くても点が取れない」んじゃへなぎじゃんか!
ところで、ヤナギは試合が終わってもアップしてました。(w
試合終了後、アルゼンチンの選手5,6名が
ピッチで練習(遊んでる?)してました。
ヤナギが入って行くかと思いました。
525bloom:02/11/21 09:29 ID:JrBE+gZn
526 :02/11/21 09:45 ID:/YlnbuR1
マレーシアのとき、最初ヤナギが調子でなくって、スタメンから外せって声があがったんだよね。
でも、山本はヤナギはエースだからって、使いつづけて、で、結局ホントにゴール決めだしたんだよね。
あの大会、テレビで見たかった。
527_:02/11/21 09:52 ID:fMdGUNlp
>>526
こないだ739で再放送やってたじゃん。
アジアユース終了後の特番みたいなヤツで、ヤナギをゲストに呼んで
試合を振り返るってヤツ。でも、実際ヤナギは大したことなかった。
はっきり言って、今の方が上手いぞ。全てのレベルにおいて今のほうが上。
危機感みたいなもんは、徐々に下がっているようだが。
528U-名無しさん:02/11/21 11:29 ID:m9FXKYFZ
>>527
下がってないって。
ヤナギが不眠症に悩まされてたのを知らないのか…。
多分昨日も相当悔しかったんじゃないかと思う(一人でアップしてたのか…)
529U-名無しさん:02/11/21 12:17 ID:wo4avBg+
昨日は高原も鈴木も良かったよ。あとは柳沢の覚醒を待つのみ。
皆が競っていけばいいと思うがね。
530_:02/11/21 12:44 ID:fMdGUNlp
>>528
悔しいわけねーじゃん。
鹿島に戻ればレギュラーで出られるんだよ。
いくら点取れなくてもレギュラー補償されてるんだよ。
そして、ジーコがいる限りは呼んでくれるわけだ。
分かる?


   甘   え   て   ん   の  。


悔しかったら、日曜日に点取れっつーの。
代表はいいから鹿島で働け。
そっちのほうが代表で点取るより100倍偉いわ。
531U-名無しさん:02/11/21 13:00 ID:yQ1Ptfa7
>>530
というか保障されてないだろ。
鹿島はFWがいないから、レギュラーはほぼ確立されてるけど、
それと精神的安定とは全く別。
今回試合に出れなかったのに、ジーコがいる限り呼んでもらえるなんて露ほども
思ってないはずだ。
>>530が独断で保障されてると思うのは勝手だが、それをこっちに押し付けるなよ。
お前の価値観など知った事じゃない。
532U-名無しさん:02/11/21 13:19 ID:Iyg1dWAQ
>>530
あなたの考え方が、鹿サポの一般的心情だ。
ただ、ヤナギ個人のサポはそう考えない。
533U-名無しさん:02/11/21 13:27 ID:yQ1Ptfa7
>>532
自分は鹿サポだし、ヤナギのファンだよ。
一般的な鹿サポの心情って何だ。色んなサポがいるだろうが。
それこそ選手オタだらけの2chでそんな事言われたって全然信憑性ないよ。
534 :02/11/21 15:47 ID:NPigDOrJ
               ∧____∧     //
               |━ ━|    //
              ( ´ 3`.)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ⊂13  ̄つ  <  煽りはスル〜
               y  人   // \_______
              (___)__),//
                   //
                (煽り))
535 :02/11/21 16:08 ID:A+kTelxo
>>468
遅いですけど結構映ってますよ。
カメラ回してる人がよく話しかけてたみたいでピンで抜かれることが多かったような・・・。
選手同士で話してるようなシーンはあんまりなかったような気がします。

マッサージ待ちのときベッドに寝転んで

「♪なんてね、なんてね、なんてねー♪」と振り付きで歌ってました。

中田浩二がそこで一言、
「ああいうのが出る時点で絶好調なんだよねー」
笑ってしまいました。

536U-名無しさん:02/11/21 21:26 ID:WPu9RKbr
>>535
あと、チュニジア戦翌日のBBQでスイカの一気食いやって
「志村けんはすごい」とか言ってたのもワラタ
537 :02/11/21 23:53 ID:0mHmkHP8
>>536
スイカの一気食いって、選手の体調管理として如何なものか・・・
538 :02/11/22 00:18 ID:SEfuVgeu
やなぎの出ない代表戦がこれほどつまらないものだとは思わなかった。
鹿嶋サポ以外はいつもこんな思いをしていたのか。
539U-名無しさん:02/11/22 00:39 ID:UNAmtZkH
6月の勝利〜DVDの中でヤナギが黙々とリフティングしてるシーンがあるんだけど
ヤナギが「子供の頃は暗くなるまでずっとリフティングばかりしていた」ってのが目に浮かぶようだった。
ビデオならレンタルもあるっぽいから見れるなら見た方がいい。
540 :02/11/22 01:46 ID:abZXIw8N
高円宮様ほんと残念だね
皇室といえばヤナギの出番だろ!!
541 :02/11/22 12:28 ID:X2mMNrb2
暗くなるまでシュート練習して欲しい…

次戦、追悼ゴルいくか!?
542 :02/11/22 14:15 ID:kjSUnU40
こういうときこそスルーやる男がヤナギ
543梨花:02/11/22 14:19 ID:LQbyRsxt
天才柳沢敦選手の冬眠生活
モデルバカ柳沢敦!
モデル追っかけるぐらいなら練習しろ!
なんでお前が代表に入ってるんだ?
544 :02/11/22 14:30 ID:ocUAnfhu
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\             / /   \\∴∵|
   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ |             |  (・)  (・) ヽ∵|
   /  /  ⌒  ⌒ |              |    ⊂        6)
  | /   (・)  (・)|             | ___     /
   (6      ⌒)  |             \ \_/    /
   |   )  ___ |     ∫        \____/   / ̄ ̄ ̄ ̄三
   \    \_/ /  / ̄ ̄ ̄ ̄\   /⌒ - -    ⌒ /____  ヽ
     \____/  /\   /  \ |/ 人 。   。   丿 |      <  |
   /⌒        ⌒\  |   (゚)  (゚) |\ \|  亠   / | ⌒  ⌒  |  |
  / 人  人    ノ゙\ \-----◯⌒つ| \⊇/干 \ ⊆ |-(・)--(・)---|__|
  \ \|  l    // /    _||||||||| |    |     (  |  ⊂     6)|
   \⊇ ノ    ⊆/ \ /  \_//  _/⌒v⌒\   ) | ___    |
    (   Y    )    \____∪⌒\  ノ     )  |  \\_/   /
    | _人_, |     /        |  |       |  |   /\___/⌒ヽ、
生意気な波平をシめてやるッ!
婿養子であるマスオが見守る中、制裁は行われた。
既に波平の口中ではノリスケの赤黒い怒張が暴れている。
「カツオ君、お義父さんのお尻がおねだりしているようだね」
マスオの声に応じて、カツオのブリーフから屹立した一物が顔を覗かせた。
ゆうに一尺はあろうかという業物に、恐怖に顔を歪める波平。
しかし、その恐怖心とは裏腹に、波平の肉棒は硬度を増していく。
−波平にとっては、その恐怖こそが色欲そのものだったかもしれない…。
天を仰いだ波平の頭皮を、マスオが絶妙な舌技で剥いていく。
サーモンピンクの亀頭が徐々に姿を現すのと平行して、
カツオの淫槍が波平の菊門にねじり込まれていく…。
磯野家縁者男性陣によるド迫力の4Pファック!
だが、長い夜は幕を開けたばかりだ…。
545ご冥福をお祈り致します:02/11/22 18:19 ID:j/9SU+/0
DVD買った奴から「柳沢好きになった」というメールが来た(w
どーせギャル女向けだと思って購入する予定は
なかったが、ムショウに欲しくなってきたぞおい。

プレーヤーと一緒だとおいくらですかヽ(`Д´)ノ
546545:02/11/22 18:22 ID:j/9SU+/0
食い残しスマソ
殿下、明日記帳に行きます。
547 :02/11/22 18:43 ID:u7eQoy/N
「六月の勝利の歌を忘れない」ヤナギいい感じらしいね
レンタルでいいと思ってたけど買おうかな
548 :02/11/22 20:06 ID:9rcBMv92
レンタルしようと思ってたけど
評判良くてヤナギがっけっこう出てくるみたいなので今日注文してしまった
549U-名無しさん:02/11/22 20:59 ID:F2g1PyE/
キャプテンが・・・
550 :02/11/23 01:11 ID:6GNElEQs
ヤナギもだけどうわさのテソも見てみたい
551  :02/11/23 01:42 ID:PPgMneCT
このDVD柳沢ファンなら買いですわ。
1枚目は、かなりの露出度でした。

W杯前の合宿入りの頃はコンディションもよく、かなり
調子が良かったみたいだけど、試合を経るに連れて
疲弊していくさまがよく分かった。
552U-名無しさん:02/11/23 02:21 ID:jfqgprPX
>>551
そうなんだ…。なんだか気になってきたな。
ヤナギがイイのは分かってるけど、ビデオを見たら「やっぱり(・∀・)イイ!」
と思わせられるシーンが沢山あるんだろうなぁ
553U-名無しさん:02/11/23 02:54 ID:jF9Wr6+1
サビオラにユニ交換断わられたってマジ?
554U-名無しさん:02/11/23 03:27 ID:8bAQCw9F
>>553
断られるも何も、試合出てないじゃん・・・
555U−名無しさん:02/11/23 03:57 ID:7+gfD8rm
ヘナギのどこが良いのか理解できない。
実際何かしたっけ?
556U-名無しさん:02/11/23 04:09 ID:jF9Wr6+1
>>554

だから試合後に
557U-名無しさん:02/11/23 04:22 ID:oLIIBpvP
>>556
観戦者だけど交換求めになんて行ってなかったよ
558 :02/11/23 04:28 ID:tHL1EzBq
サビオラにユニ交換求めて断られて(´・ω・`)ショボーンなヤナギも見てみたい
559U-名無しさん:02/11/23 04:46 ID:jfqgprPX
>>558
(´・ω・`)ショボーンヤナギマニアか?w
560U-名無しさん:02/11/23 05:17 ID:4VhCx3RQ
去年のイタリア戦はデルピエロとユニ交換だったっけ?
561U-名無しさん:02/11/23 05:52 ID:4dv58KQU
デルピエロといえば前に対談したことあったな、ヤナギ。
562U-名無しさん:02/11/23 07:19 ID:qvGOAE8x
このDVDのおかげで次スレタイトルには困らなそうだ
563 :02/11/23 11:34 ID:vX+eTuzc
イタリア戦の後のオファーみたいに、親善試合とはいえ結構注目度の高い試合
だっただけにヤナギ出してほしかったな。
564.:02/11/23 12:50 ID:DY36r5fX

      \ 馬 /   \ 鹿 / 島  
               ∩     ∩
               | つ   「,"|
        ヾ∧     !,'っ_ ⊂_,!
      / ・ |ミ    /  ・ ヽつ
     (_'...  |ミ   ▼,__  |
      (゚Д゚; )..|ミ     (゚Д゚ ,)・|  
      (|  .、)|      (|   、)|
       |    |       |   ・・|
       ヽ.._人     ヽ._・ν
       U"U        U"U  




565 :02/11/23 19:30 ID:WvD82B6K
優勝の芽が消えてからガンガン点を取り出す予感
566@:02/11/23 21:54 ID:HchxTow/
DVD
スウェーデン戦のカメラマン以外誰も近くにいないと思われるロッカーで
「中田英寿は凄い、あいつは凄い」と言ってたのも興味深かった。
軽口を叩いてる感じだったから余程試合での手ごたえがあったんだろうな。
ちなみに腹はダブついてなくて仮面ライダーだった
567:02/11/23 22:32 ID:FEoh6Ua4
ユニホーム交換はインザーギ!!

あ〜〜〜ジュビロのテレビ総出演むきゃつく〜〜〜〜〜!!w
568U-名無しさん :02/11/23 22:48 ID:7mg1edJn
>>566 
>ちなみに腹はダブついてなくて仮面ライダーだった
そういや柳沢=ビール腹 を必死で主張するやつが来たんだよなあ。
どういう煽りだったんだろ、あれ。


569_:02/11/23 22:49 ID:/CE7QUjp
海外逝く気もないみたいだね
570 :02/11/23 23:05 ID:ZUeg9xab
あれだけガッチリした体でも結構飛ばされるよな。
やっぱり体の使いかたとか悪いんかね
571 :02/11/23 23:08 ID:Qo+fCoU+
ユニホーム交換はイシザーキ!!

あ〜〜〜〜顔面ブロックのイガグリ野郎〜〜〜〜〜〜!!
572 :02/11/24 00:02 ID:lOn7gBFR
>>571
ワラタ
573U-名無しさん:02/11/24 00:35 ID:JYzYsT1I
磐田・鹿島のライバル対決とか言って見直すとやっぱり悔しいな。
ヤナギのゴールでがっつり勝つとこが見たいよ…
574U-名無しさん:02/11/24 01:30 ID:CXtzUIUu
575U-名無しさん:02/11/24 14:26 ID:QsHdleFz
>574
そこのサイト濃いな
576U-名無しさん:02/11/24 17:02 ID:ocNpnt74
今日は難しいシュートにもチャレンジしてたし
よく走ってたけどね・・・。残念。
577 :02/11/24 17:07 ID:oEnCATJx
性別越えちゃってます
578U-名無しさん:02/11/24 17:17 ID:QOA2bGVy
今日のヤナギは良かったのに残念だ。
特に前半のドリブルからシュートの場面エウレルに邪魔されなければって感じ。
579U-名無しさん:02/11/24 18:15 ID:LaVLDRAf
エウレルも
「こいつじゃ入らん(てゆーか、打たん)」
なんて思ってるから自分で決めようとして
ポジションが重なるのかも。

ヘタレてた時期にコンビ組んでたからかな。
580_:02/11/24 18:55 ID:JBopXT1b
>579
というかエウレルも必死なんだろ。あと2試合で結果
残さなければ、来年契約できないから。まあ、もう手遅れかもしれないが。
今日の試合、見る限り来年はいらないね。もっと高さのあるFWが欲しい。

581 :02/11/24 23:43 ID:9GE5I8+P
DVD見た。ヤナギの上半身かっこよすぎ。他の奴とは何か違う
582U-名無しさん:02/11/25 00:29 ID:bYV+xEbE
いまの彼女がどんなんだかよく知らないんだが
松田のカミさんみたいな彼女できないかな〜
583名無しさん:02/11/25 03:20 ID:Se+9DVm3
>>582
松田の奥さんの友達が中森友香。


あ 関係無いっすね。スマソ
584 :02/11/25 08:02 ID:MFyevlfD
MF頼みの柳が天才だってさ PUっ
585 :02/11/25 15:09 ID:eEkHI61L
っていうか柳ってMFだろ (ぷ
586U-名無しさん:02/11/25 15:40 ID:sNpFP2/j
587 :02/11/25 18:57 ID:CkWraSjC
サンチョル?
588U-名無しさん:02/11/25 21:12 ID:Gy3KpzKb
ついに、ネタしかなくなったか……

最終節くらいは、ゴール決めておくれや。なあ、やなぎよ。
589 :02/11/25 22:39 ID:yaMKNrzQ
>>574
ゴリの面影が漂ってるよ!
590U-名無しさん :02/11/25 22:49 ID:3OYjTb3l
柳沢がタイガーショット撃つキャプ翼のゲームがあったはずですが
どのハードのでしょうか?
591U-名無しさん:02/11/25 23:20 ID:D0dUR0iQ
>>590
バーチャボーイ。
592_:02/11/25 23:37 ID:l8D22eyS
>582
まだ小畑と付き合っているって。
いい加減にしたほうがいいと思うけどね。
絶対プラスにならないよ。あんなケバイくて品のない
、三流タレントじゃ落ち着けないだろ。
593 :02/11/25 23:41 ID:yaMKNrzQ
>>582
品なくはないよ。性格も良さそうな人だと思うけどね。
ただ上昇志向が強そうではある。
中森友香、いいなぁ…。まあ知ったこっちゃないけどさ。
594U-名無しさん:02/11/26 00:30 ID:gUoOxJwo
>>584
フジテレビ水曜10時「天才柳沢教授の生活」よろしく!
595:02/11/26 00:33 ID:vmMmNT/5
03年度
主将:柳沢、副主将:中田w
596//:02/11/26 00:47 ID:F5JaBm5w
集中できるような、もっと古風で家庭的なコをもらいなさい。
597U-名無しさん:02/11/26 06:43 ID:Eu3H+5FJ
>>574
>「ホモの世界ではダントツの人気!」

モノホンのゲイに言われちゃってます柳沢さん・・・
しかしほんとに濃いなそこのサイト
598 :02/11/26 16:17 ID:Ctx25v0k
ワールドサッカーダイジェストかなんかのデルピエロのインタビュー読んだけど柳沢となんか似てるな。
まぁ、レベルは大きく違うのは当然だが浮き沈みの仕方というかタイミングというかなんとなくだけど…
因みにデルピエロが復活した要因は精神の充実だったそうだ
599 :02/11/26 22:56 ID:Wt0ndGYq
素朴で真面目。フラットな性格。小畑談
600 :02/11/26 22:57 ID:D8E15zFE
デルピエロか〜。あんまり好きじゃないや・・・
601 :02/11/27 00:51 ID:4ruV4KcX
ナンバーのラウルのインタビューの方がヤナギの考えにそっくりだよ。
スターなのにすごい謙虚なところとか、ゴールだけでなくそこに
至るまでの課程を重要視してるところとか。
でも決定的に違うのが自分のゴールで勝利に貢献したいってとこ。
チャンスも作るし、パスも出すけどFWとして点取れなければ満足で
きないってところだな。
602 :02/11/27 03:00 ID:f/GP+vb4
ラウル有言実行か。
すげえな。
603 :02/11/27 03:56 ID:dGH475ZI
ラウルはドリブルで抜くようなタイプじゃないけど
ペナルティエリア内ではほとんど勝負してシュート狙ってるからね
ヤナギもシュートを打つことで試合中にリズムをつかんでほしいけどな
604.:02/11/27 10:34 ID:bFpf4trh
>>603
まだそんな夢見てるんすか?体に悪いよ、おやめなさい。
高原移籍かぁ?・・・ そういや去年こういう騒ぎはヤナギだったな
605 :02/11/27 12:34 ID:HNLDtV8A
深井も来て、一転スタメン落ちの危機も出てきたぞ!
根性見せろ、ヤナギ!
606U-名無しさん:02/11/27 13:37 ID:pe4mfx20
てか、なんで柳沢って代表なの?
607 :02/11/27 15:13 ID:ohNMCIBB
>>605
しばしスタメン落ちはないだろうけどね(鹿はそういうチームだから)
いい競争相手になるといいのう。
608 :02/11/27 20:00 ID:snYN/lEu
ヤナギは隔年で点取るから来シーズンは点取りまくるよと言ってみる
609  :02/11/27 22:22 ID:wpt8bmM6
>>604
うっせー。人の勝手だろ。と言ってみる。
610万博の法則:02/11/27 22:40 ID:usDg0/Jw
柳沢は偶数年に万博競技場で行われた試合では、必ず点を取って勝利に貢献。
(例@)1996年。57分にJ初ゴールを挙げ、これが決勝ゴールとなった。
(例A)1998年。後半開始から交代出場。47分に同点ゴールを挙げる。その後、チームは逆転勝利。
(例B)2000年。30分に鈴木の先制ゴールをアシスト。36分には自ら追加点(本人には通算50点目となるゴールだった)を奪う。    
    その後、チームは1点を返されたものの勝利。
(例C)2002年。43分に先制ゴールを奪う。その後、エウレルが追加点を奪い、チームは2−0で勝利。

一方、奇数年に万博競技場で行われた試合では、無得点(若しくは出場せず)。チームも敗れる。
(例@)1997年。柳沢は先発フル出場するが、得点にはからめず。チームは延長戦の末に敗れる。
(例A)1999年。柳沢は先発フル出場するも…(以下、略)。チームは0−1で敗れる。
(例B)2001年。稲本の壮行試合ともなった試合。チームは1−3で敗れる。柳沢は出場停止だった。
611U-名無しさん:02/11/28 19:53 ID:kps7DKP6
鹿島は長谷川以外はヤナギ、エウレル、深井とちびっこFWばっかりだな。
612U−名無しさん:02/11/28 20:20 ID:MhWsUOfC
クボヅカ(俳優)と同じ身長でチビッコ扱いされるなんて
厳しい世界だな…自分も何故奴と比べてるのか判らんが、他に思いつきませんでした
鴎のサカタは小さいが。
613U-名無しさん:02/11/28 23:52 ID:KACoQkWW
小笠原がFW二人に
「もっとシュートを打て」
って言ったって本当?

チームメイト(しかも後輩)から言われたら
さすがに変わるかな。
614 :02/11/29 00:37 ID:F2H9jsOR
>>613
「全部とは言わないけどシュートで終わって欲しい」とか言ってたと思う。

まったく逆のことを名良橋に言ってもらいたいと思った。
615U-名無しさん :02/11/29 00:39 ID:+62LtrvD
さて、富山第一の後輩が鹿島に入るわけだが
616 :02/11/29 02:08 ID:K5afi5bb
富山第一の後輩って誰?
617U-名無しさん:02/11/29 02:20 ID:3Kd5oSev
>>616
FW 中島裕希
http://www.kitanippon.co.jp/cgi-bin/news.cgi?id=A400

ヤナギも頑張らんと後輩の前でヘタれるわけにはいかん。
618 :02/11/29 04:38 ID:nOzB0O/z
こりゃ楽しみだ
619U-名無しさん:02/11/29 05:54 ID:paAr+fG7
>>612
坂田って小さいっていう印象なかったんだけど
調べてみたら173cmなんだな。意外・・・
ヤナギは177cmだっけ。別に小さいわけではないけど、
なんか小さいイメージがあるんだよなぁ。やっぱ周りがデカイからか?
ラウルもそんなに身長あるようなイメージないけど実際は180cmあったりするしね。
620U-名無しさん:02/11/29 10:53 ID:jA03or1Y
一般の男が177あればそこそこタッパある方に入るんだけどね
でもサッカー選手はデカイ奴多いからなぁ。
去年代表でFW争いしてた高原、久保、鈴木、西澤の中では
当然ヤナギが一番小さいもんな。ゴンよりも低いし。
周りがデカイ分、小さく見える。
621U-名無しさん:02/11/29 11:14 ID:0eD9Lxa6
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/nov/o20021128_40.htm
中島は同校先輩のFW柳沢敦に関して「目標とする大選手の間近でプレーできる
ことは自分のレベルアップになる。ライバルになるが努力と練習を積み重ね、頑
張っていきます」と、はにかんだ。富山一高出身FWでつくる「夢の2トップ」
実現のために「当たり負けしないような体をつくり、プロで通用するスピードを
身につけ、1日も早く試合に出たい」と抱負を語った。
622 :02/11/29 17:55 ID:MYt84JQp
>>621
どんな選手なんだろう。
今年は選手権出ないんだよねぇ・・・ショボーン
623U−名無しさん:02/11/29 17:59 ID:QWERhjlf
>613
ナビスコの時の小笠原のインタビューがそんな内容だったような?
624 :02/11/29 18:08 ID:pM1G0qVC
鹿島でヤナギにガツンと言える奴いるのかなぁ

どうでもいいが、sageすぎ
625U-名無しさん:02/11/29 19:09 ID:qBA1CGGc
>>624
昔から本田にはよくお説教されてるだろう。
秋田は、「ヤナギがゴール決めても誉めない。もっともっと成長して欲しいから」
と前に言ってた。
ヤナギの才能を分かってるから、愛情と期待を込めて叱るって感じだと思う。
オガサは中盤のキープレイヤーだからね。先輩とか関係なく、思った事をどんどん
要求すべきなんじゃないかな。
皆の期待通り、謙虚でチームプレイを理解する選手にはなったけど、シュート
決定率に難アリになってしまったな、今のところ。
環境を変えるしかないのかなぁ〜〜。
626 :02/11/29 20:19 ID:iSeyXzh/
通販でヤナギが出てた。既出?

「鹿島のポイントゲッター」とか紹介されてかなり鬱になったよ
627 :02/11/29 20:40 ID:v3ATGpcz
1 高原 磐田 25
2 マグロン G大阪 22
3 ウェズレイ 名古屋 19
4 マルコス 仙台 18
5 アマラオ 東京 15
5 エメルソン 浦和 15
5 中山 磐田 15
8 ウィル 横浜 14
8 崔 市原 14
8 エジムンド 東京V 14
11 黒部 京都 12
12 吉原 G大阪 11
13 藤田 磐田 10
14 ヴァスティッチ 名古屋 9
14 三都主 清水 9
14 トゥット 浦和 9
14 山下 仙台 9
18 ケリー 東京 8
19 奥 横浜 7
19 柳沢 鹿島 7
628邪波ネット高田:02/11/29 22:20 ID:n/WY6ZeG
通販で柳沢を売ってた?
629 :02/11/30 00:14 ID:0J29ZsGB
分割でなら…
630626:02/11/30 00:31 ID:vb1Ptlmj
ほら、柳沢モデルのサングラス。あれよ、あれ。
631 :02/11/30 02:37 ID:2aFGOZqu
キラーループだっけ
632 :02/11/30 14:01 ID:9vacN1yF
キラースルーでは(w
633 :02/11/30 17:08 ID:54ZY88Y4
おい、読める奴は今日の読売の夕刊見てみろ
富山の特集でやなぎが出てるんだが
何かと派手なJリーガーの中で”まじめの象徴”とか書かれてるぞ
634 :02/11/30 18:24 ID:O0JMY05O
だって真面目ですもの
635 :02/11/30 20:38 ID:6uSAzY5g
とりあえず、来季は最低でも10点(3試合に1点ペース)は取ってくれ。
なんだかんだ言っても、FWが点を取らないと盛り上がらないし、何より勝てない。
今までのインタビューを見てて、本人も一番分かっているとは思うが、頼むぜ。

ところで、来年の2月には中国や韓国のクラブとのカップ戦があって、オフが短いんだよな…。
なんか、「罰ゲーム」としか思えないんだが・゚・(ノД`)・゚・
636 :02/11/30 20:40 ID:f+OFTBVn
>>633
真面目じゃないとあのスルーは無理だ
637U-名無しさん:02/11/30 20:42 ID:BDSXMey7
合コンもさぼらず真面目に毎度毎度参加するらしいし。
638さささぁ:02/11/30 21:32 ID:5YvfzANJ
鹿島から出て行け!
639U-名無しさん:02/11/30 21:36 ID:smvVzVL9
本田が前に「ヤナギは真面目。若手にヤナギの練習態度を
見習うように言ってる」と言ってたし、由香里タンも
真面目な人だと言うくらいだからね。
真面目に練習、真面目に合コン、真面目にスルー。まじめさわ。
640U-名無しさん:02/11/30 21:51 ID:lDggpvuZ
真面目に生きれば傷つかないのはなぜこんなに難しい〜♪
641 :02/11/30 21:56 ID:PktS7sb2
30試合で6,7ゴール。
2年目くらいの選手でこれなら及第点。
だけど、代表のレギュラー格のFWがこれでイイのか?
落合の嫁さんやサッチ―みたいな嫁さんをもらって、
喝を入れまくってもらうのが良いかも。
642U-名無しさん:02/11/30 22:05 ID:82ekrO1v
来年は少なくとも、倍くらい取らないとあかん。
厳しい世界だから、いいかげん選手として終わるぞ…
少なくとも鹿島でスタメンは張れなくなる。
オフをしっかり自己管理して、万全の状態に仕上げろ!

と、その前に天皇杯があったか。
チームの為に、リーグ戦での借りを返せ。
643U-名無しさん:02/11/30 22:26 ID:qEsbAh2t
正直俺は20点くらい取って欲しいのだが。
644:02/11/30 22:44 ID:tHp5fuD1
いい意味でふざけてほしいね(真面目なら・・)
今日のやなぎはどうでした??
ヤナギは由香里さんぞっこんだから合コンなんていけないでしょ・・・
645U-名無しさん:02/11/30 22:46 ID:/OCWQ93D
1度でいいから見てみたい
ヤナギが金のスパイク掲げるところ
646_:02/11/30 22:50 ID:Vt7Eks4l
由香里、さげまんでしょ。
647U-名無しさん:02/11/30 22:53 ID:UFueQZEv
由香里がいても合コンに行くんだよ
648U-名無しさん:02/11/30 23:01 ID:HXXzbW9c
合コン行こうが由香里タンがあげまんだろうが
さげまんだろうがそんなことは関係ない。
全てはヤナギ次第。
来季はせめて10桁台は取ってほしい。
649 :02/11/30 23:49 ID:Aow9Bkpq
つか最低10点以上は取らないとだめだろ
650 :02/12/01 00:16 ID:wQ+DfGzG
ほとんどフル出場だしな
651U-名無しさん:02/12/01 00:57 ID:b/qxdV52
ほとんどではないでしょ。途中交代も多い。
それでも得点はもっと取ってほしいけど。
だけどこれはヤナギだけの問題じゃない。チーム全体の問題。
652 :02/12/01 01:27 ID:v3DzMFcw
ヤナギの問題だよ。
決定的シーンで外しすぎるんだからそれは言い訳のしようが無い。
チームが良くなればヤナギの得点が増えるのはあたりまえだ。
今現在点がとれてないのはヤナギ自身の責任。
653U-名無しさん:02/12/01 01:48 ID:iiMThdaF
>>652
禿同
決定的な場面を作り出す過程はほぼ完璧ってことが多いのにその後があれだからね。
当たり前だけどそこで外さなければ自身のゴール=チームの得点になるんだから。
やっぱりそういう場面で決めれるようになってほしい。

ちょっと話はズレるがミズノのヤナギ専用スパイクはいつ出来上がるんだろう。
654U-名無しさん:02/12/01 02:04 ID:BcHYM71V
ヤナギは押尾学にも似てる。
655U-名無しさん:02/12/01 02:05 ID:BtJHspqZ
そんな言うほど決定的シーンってあんまりなかったと思うけど。
逆に全然ヤナギにボール来ない試合も多かったよ。
それはヤナギの問題と言うよりも中盤やチーム全体の問題。
センタリングの精度や中盤でのパスミスは今シーズンすごい多かった。
ヤナギの得意なスペースへの飛び出しにボール来ないことも多かったよ。
ヤナギにももっと積極的に行ってほしい場面もあったし今シーズンはチーム、ヤナギとも課題だらけ。
それを来シーズンに活かせればいいけど。
656U-名無しさん:02/12/01 02:23 ID:WXb8Glps
>>655
確かに決定的シーンが多かったってわけじゃないんだけど
少ないチャンスの中でも決めれるようになってほしい。
勿論全部決めろ!ってわけじゃない。(決めれるもんなら決めてほしいけど)
そもそもFWってそんなにチャンスが多いわけじゃないからさ。
657音速名無し:02/12/01 04:38 ID:ElOpKnIP
おーい
ヘナギよ

 お 前 い つ に な っ た ら F W の 仕 事 す ん だ ?w

秋田が点取ってたぞw
658_:02/12/01 04:49 ID:fBs+aJLW
中盤が悪いから点が取れないってんなら、鹿島を出て他のチームに行って実証して見せろよ。

柳沢の才能生かしきれてないんだからとどまる必要は無い。

出て行かないんだったら中盤を非難する前にやるべき事があるだろ。 
今季の総得点7は何の言い訳も出来ない情けない数字だよ。
659U-名無しさん:02/12/01 05:04 ID:ENmV1ccu
>>658
都合の良いレスだけ鹿スレに貼り付けて・・・
>>652-653のレスはスルーですか?
660_:02/12/01 05:22 ID:Rw2rIpdA
だから、決定的なとこなんどもはずすといわれたんで
そんなに決定的なとこあったか?とききたいだけだとおもうよ

おれは、柳沢は決定的なとこはずすより
もっと決定的なところに絡んで来いといいたいのがいちばん
もっと、フィニッシャー兼パサーとしての中途半端ないちどりじゃなく
フィニッシャーとしての意識で動いてほしい
自分は最後にうついちにむけてってことで
あと、ちょっと難しいところでもシュートまでもっていけと
いがいなとこからうたれるとGkもミスることあるだろうし
あと、これはこのままでいいのかしらんが
ゴール前のワンツーははやいのはいいんだが、、
ちょっと後ろ目の位置の時はトラップしてタメてだしたりもしてほしいよ
はやくだしすぎて、パスだしたほうも、あんまり前にいけない
ってパターンをよくみる
まとめると、飛び出しは結構いいこれはパスがうまくきてくれればなんどかはずしても少しはきめるとおもう
でも、飛び出しに関してはかなり警戒されてるのでやっぱりなかなかうまくいかない、もっとDFをだますことにたけてほしい
ゴール前での位置取りはいまいち、これはクロスもそんなに高精度とはいえんけど
もうちょい、かんがえるべきですね、一人でやってもむずかしいかもしれないし
長谷川や秋田みたいにいいいちにいれるようにコツとかおそわれ、つでにヘッドもおそわれ
エウレルや深井と組むならヘッドでせれるようになれば、かなりいいとおもう

こうやって、書いてみるとたくさんいいたいことあるな
661 :02/12/01 05:24 ID:v3DzMFcw
ID:fBs+aJLWは、柳沢ファンは無条件に柳沢を擁護するとでも思ってるイタイやつなんだろ。
662U-名無しさん:02/12/01 05:39 ID:VzqIieXW
>>660
とても頷けるレスなんだが平仮名が多くて読むのが疲れます。
ヤナギはシュートを心掛けるよう、君はなるべく変換を心掛けるように。
折角良いこと言ってるのに頭悪そうに見えるぞ。
663U-名無しさん:02/12/01 05:40 ID:iKXbfrQL
>>660
禿同
そんな決定的なシーンあったか?ってことでしょ。
あと本当ヤナギには言いたいこといっぱいあるね。
それだけ期待しちゃう選手なんだよヤナギヲタとしては。

664662:02/12/01 05:49 ID:VzqIieXW
ちょっと偉そうなこと言っちゃったな。
折角良いこと言ってるのに勿体無いなと思っただけで
言ってることには同意だよ。>>660
665さささぁ:02/12/01 09:25 ID:WGzufHol
戦力外通告はまだか!
666U-名無しさん:02/12/01 23:26 ID:ck1OyMSo
>>660
すみません、どこを立て読みすれば宜しいのですか?
667 :02/12/02 01:07 ID:7NvtPjf/
なぜに日本代表なのか
668_:02/12/02 01:09 ID:VneYHny3
ジーコがJ2を呼ぶと言い出したことについて穿った考えを持つと、
ヤナギとクボのトレードが密かに進行しているのではないかと、
勝手に妄想してみる。
669:02/12/02 01:18 ID:66Y2e+Gf
なぜ去年のヤナギは後半活躍できたのか?
その上、鹿島よりトルシエ日本のほうが活躍してなかったのか?
670 :02/12/02 01:22 ID:SXUntgC/
返事欲しけりゃsageで書け
671_:02/12/02 01:56 ID:dGup+TXR
>670
あなたの返事はいらないようです
672U-名無しさん:02/12/02 06:20 ID:BAxM9xAq
673U-名無しさん:02/12/02 06:40 ID:7VAqMYXo
おお!キエーボいいね。
WC期間中も何度かキエーボは名前出てたね。
これが本当なら絶対行ってほしい。
674 :02/12/02 06:50 ID:VMvkVgH+
これが最後だ、今度こそいけ
675 :02/12/02 06:55 ID:joTITGd/
絶対行け
キエーボなんかマジでいいチームだぞ
行けるだけでも儲けもんだろ
676 :02/12/02 06:58 ID:isl93gK3
由加里 たのむから背中を押してやってくれ
しばしの別れだが
677 :02/12/02 07:41 ID:WOfQbsaj
575 :U-名無しさん :02/12/02 03:28 ID:Bfg8xWqz

山下 「まぁ、どこのチームに移籍しても、それなりに点とる自信はあるけど。
    ・・・仙台ですか? しっかりしたCFがいるのは僕にとって利点ですね。
    あとチームに緊張感がなく、マターリしてるところですかw」

キエーボでもどこでもいいからしっかりしたCFのいるチームに移籍しる
このまま鹿島にいても便利屋として使い捨てられるだけだぞ
678U-名無しさん:02/12/02 08:11 ID:+nZ/wTKv
ジャパンマネーが期待できるタレント性のある日本人と言えばライバルは少ないかもね。
キャンプをみっちりやって1ステ頑張れば行けるかな…

それにしても使い捨ては言い過ぎだろ。あれだけ大事にしてもらってて失礼だぞ
679_:02/12/02 09:51 ID:afmnkYyY
反対に大事にされすぎでは?
精神的には甘やかしすぎで戦術的には酷使されすぎという
ところかな。本来、反対であるべきだと思うけどそれが鹿島
というチ−ムなんだろうね。

キエ−ボはいいチ−ムだね。ヤナギのプレ−スタイルには
合っているんじゃないかな。

>676
どうせタレントとして大成しないんだからあきらめてセリエA
プレ−ヤ-の妻として内助の功に徹すればいいじゃん。
ただ、ヤナギはカズをお手本にしてるところがあるからね。
確かカズ夫人って由香里と同じJJの出身だったと思うけど、専業主婦
だった時には夫婦危機説が絶えなかったよね。
最近、モデルに復帰してからは持ち直してる(カズは下降線の一途だが)。
やっぱり派手な世界にいた奥さんはスポットライト浴び続けていないと
ストレスたまるんだろうね。
 
680_:02/12/02 10:19 ID:CeAOT8s3
鹿島としては移籍させようと思っているのかな?
681Family Mart信者:02/12/02 13:20 ID:4WOPIvTy
冬眠前にファミマのCMの仕事してね。
682U-名無しさん:02/12/02 13:31 ID:XeaRNqXt
>>680
キエーボが勘違いしている間に高く売りつけろや。
来年は深井もいるし、鈴木も(多分)返ってくるし。
ヤナギとエウレルって試合見てると絶対に共存できないのがよく解る。
683U-名無しさん :02/12/02 15:03 ID:JSgstUV8
>>682
たかだか6000万円弱の赤字でチーム売却の噂がでるキエーボ相手じゃ、
高くは売れんだろ
684 :02/12/02 18:34 ID:uAwWfZd5
>>683
確かキエーボのオーナーって従業員500人の食品会社の社長だよね?

「時間だけはたっぷりあげるからゆっくりやりなさい」って
去年セリエAに昇格した時監督に言ったぐらい、穏やかでいい人らしい。

でもキエーボは「超」がつくビンボーチームなのに、ヤナギとれるのかなあ?
年俸だってそれなりに高いんだから、レンタルだって1億弱はかかるよね。
もし移籍したとしても俊輔位の経済効果と活躍がないと川口になっちゃうかも。
スポンサーもつかないし、出場給も高すぎる!とかいってさ。
685 :02/12/02 18:56 ID:rJkLbKPr
いあy−もうそういうもごもごしたことはどうでもいいいの
はよいけ0−バカがしわ
ちゃんすのがすな
まえがみをつかめ
後ろろは禿ている
686 :02/12/02 19:00 ID:tbFqN/vv
スポンサー付きで行けるんじゃないの?
687 :02/12/02 19:29 ID:VKMDww0C
>>686
でも基準が「中田、俊輔」並になってるとしたらキツイね。
688U-名無しさん:02/12/02 20:01 ID:r27eWDuS
ちょっと前にWOWOWで見たキエーボは
かなり退屈だった。
689 :02/12/02 20:08 ID:aM9IaFOw
天皇杯・ACL・1st死に物狂いで点取れ。そして行け。

3ヶ国リーグは休んでよし。
690U-名無しさん:02/12/02 20:10 ID:jIXNGzM3
ゆかりタンと結婚はかなり微妙だと思うなぁ。
ヤナギは輝いてる女性が好みなのかもしれないけど。
ヤナギを本当に理解してくれる人と結婚すべきだ。

関係ない話スマソ。
691690:02/12/02 20:17 ID:jIXNGzM3
こうやって書いたら今の彼女が理解者じゃないみたいだね。
そういう意味じゃないんですが。
692U-名無しさん:02/12/02 21:02 ID:yhxea0CY
HEY!HEY!HEY!のEDは小畑さんが歌ってるんですね。
知らなかった。
693井原FANリーダー:02/12/02 21:03 ID:6LZZZ8Ul
694 :02/12/02 21:04 ID:/BA63tyy
 
695井原FANリーダー:02/12/02 21:04 ID:6LZZZ8Ul
696:02/12/02 21:05 ID:6LZZZ8Ul
697いいスレ戦Dね人:02/12/02 21:06 ID:6LZZZ8Ul
698いいス:02/12/02 21:06 ID:6LZZZ8Ul
699.:02/12/02 21:10 ID:okVZ0d1N

               ∩     ∩
               | つ   「,"|
        ヾ∧     !,'っ_ ⊂_,!
      / ・ |ミ    /  ・ ヽつ
     (_'...  |ミ   ▼,__  |
      (゚Д゚; )..|ミ     (゚Д゚ ,)・|  
      (|  .、)|      (|   、)|
       |    |       |   ・・|
       ヽ.._人     ヽ._・ν
       U"U        U"U
        馬        鹿
700U−名無しさん:02/12/02 21:15 ID:CNE/sOcj
700?
701 ◆youa.S.Kxw :02/12/02 21:19 ID:A4fpvhWe
>>692
そうなんだ?次回からチェックしよっと(・∀・)
702U−名無しさん:02/12/02 21:27 ID:CNE/sOcj
>690
結婚せずにフォモ扱いされるのも困る…
が、結婚して松田のようにプレイが変わるというような雰囲気もないな。
松田はやはり、奥さんに恵まれてるのかな


なんかの雑誌で”凄まじい経歴”と書かれていたが(w
経歴だけ見ていくと、ヒデとヤナギと小野と稲本と松田はホント凄いね。
小野がシドニー五輪落ちた理由は忘れたけど
703U-名無しさん:02/12/02 21:31 ID:jIXNGzM3
>>702
柳沢は頑固らしいから、結婚しても奥さんに影響されてプレイが変わるってことは
ないだろうと思います。
ただ、精神的安定が得られるかなと思って。
本当に結婚しちゃったらちょっと寂しいかもしれないけど

704:02/12/02 21:57 ID:H6DQhwJ2
ヤナギは子供できたら変わりそう
705_:02/12/02 22:51 ID:vjiTHAyG
行くべきだと思うが、チキン柳沢はもうJリーグにいたほうがいごこち良いので、

いまさらリスクの高い海外移籍に踏み切る事はありえないと、今の段階で断言しておこう。

彼には、そんな勇気は無いよ。 あいつはただの臆病者。 絶対に移籍しないね。
706_:02/12/02 23:06 ID:VneYHny3
>>705
禿同。禿禿禿同。
オレも行くべきだと思うけど、アレは絶対に行かないな。
色んな難クセ付けて、結局は行かないタイプ。
ある意味、自分の実力を分かっているとも言える。
逃げられない場所には絶対に行かない。
707U-名無しさん:02/12/02 23:31 ID:ENRe7eyq
>>702
>小野がシドニー五輪落ちた理由

怪我じゃなかった?
どこか忘れたけど大きいのしたじゃん。
708 :02/12/02 23:44 ID:xYyvqFRV
>>705
一度行かなかっただけで何故そこまで断言できるのか烈しく謎だが。
来年1stステージでそれなりの活躍出来れば普通に行くだろ。
709U-名無しさん:02/12/02 23:56 ID:1sJ7HcFC
他サポだけど、柳沢結構好きだし
キエーボかなり好きだから
記事がマジもんだといいなあ〜
710_:02/12/03 00:12 ID:82Q2Kesf
>>705
別にJリ−グにいて居心地いいこともないでしょう。
ヤナギに対する批判は他の選手に対するよりもきついのが
多いしね。
マスコミなんかもJリ−グだと表面的な部分でしか評価しないのに
海外組の選手に対してはいちいちいいところ見つけて評価しようと
するから、かえって海外行ったほうが楽だと思うよ。
キエ−ボあたりじゃそんなにプレッシャ−きつくないし、そこそこ
の成績なら評価される。
ヤナギの場合、どこ行ってもそれなりのプレ-はできるタイプだと
思う。つまり相手のレベルによって極端に良くなったり悪くなったり
しない。Jリ−グ、セリエAどこでやっても目に見える結果はそこそこ。
どんなレベルでも頭抜けた結果は残らないが、どうしょうもなくはならない。
Jリ−グでそこそこじゃ代表選手は評価されないけど、セリエAでそこそこ
なら日本では神でしょう。

日本はリスクなくて海外はリスクだらけなんて今の状況で言える?
Jリ−グはもう危機的状況だと思うが。大して年棒も上がらず、数年後には
戦力外通告なんていう元代表クラスの選手がゴロゴロいるからね。
それなら思い切って海外行ってハクをつけたほうが将来のためにもなるよ。




711U-名無しさん:02/12/03 00:13 ID:AqpUGL4n
>702
小野は一次予選、国立でフィリピンの18番に蹴り入れられて左足膝内側側副靭帯断裂。
その直前柳沢の有名なホテル脱走が(略
712U-名無しさん:02/12/03 00:26 ID:1tXPuQDR
>>672
>イタリアの大手菓子メーカーである「Paluani」のオーナーを務めるカンペデッリ会長も「日本人が1人欲しい」と意欲的。

やっぱりジャパンマネー絡みの話になってしまうのか。
日本にいるのも決して悪い事じゃないと思うけどね。どうもJ軽視の傾向がある。
でも新しい風を感じてみたい気もする。

713702:02/12/03 02:20 ID:Hn89UIdO
>707,711
教えてくれてどうも有難う。

>712
そう考えると、ヤナギがJを軽視してない、とも考えられるね。
サポとしては嬉しいけど、サポだからこそ勝負に行って欲しいというのも本音だ
ん?もしかして、俺意味取り違えてるかな?
714_:02/12/03 02:50 ID:4UCUwSAp
一般論で考えてもシャー無いだろ。今のヤナギにとっては海外移籍はリスクが高い。

鹿島では、どんなに成績が悪くても、かなり優遇して使ってもらえた。
平瀬が鹿島を出て行ったのも、結果を出しても柳がなぜか使われる状況に対して
見切りをつけたからだ。 
 一般的に、プロ選手は結果が全てであるがゆえに、710のようなシビアな現状に耐えねばならぬ。
 そして、その一般論が唯一通用しなかったといってもよい、つまりJリーグ一甘やかされて育った、
松坂みたいな奴が柳沢だ、というのがアンチ柳沢のそもそもの出発点だ。

擁護派は彼個人が結果でなくても、チームとして結果を残した事に彼の鹿島での存在価値を見出すが、
それも外国人選手が中心からいなくなり、勝利という結果に結びつかなくなった事により、根拠が崩れる事になった。

来期は厳しい戦いが予想されるが、ヤナギにとっても正念場となるであろう。
小笠原がFWに苦言を呈したように、柳沢はサポからも、チームメイトからも
もはや疑問の目で見られていることを忘れるべきではない。

715 :02/12/03 04:46 ID:TfTht0/p
平瀬っていつ結果を出しの?



716 :02/12/03 07:36 ID:flhUtV/O
平瀬の結果って2000年の11得点の事かな?柳沢が6点で
あれを今年の1ステのスタメンに反映させろってのが無理な話し。

まさかCSのゴールのことでは…
717 :02/12/03 10:44 ID:SzdHOK1p
引退後は故郷で親父さんのラーメン店で勉強してその後独立する予定なので
日本で開店資金を稼がなければならない、イタリアに行ってる場合じゃない。
718 :02/12/03 12:35 ID:5PuZc+tO
後ろ向きに考える必要って、W杯前に比べてそんなにあるか?
一生を鹿島に捧げたいってんなら何も言わないけど。
20代のスポーツ選手が、上目指さなくなったらつまんないと思うけどな〜。
719U-名無しさん:02/12/03 13:11 ID:oIP18JxZ
サッカー選手には20代しかほとんど時間がないんだよ。
自分の価値は自分で決めるべきだ。後悔しないように。安売りしないように。
柳沢はもっと自分の価値を自覚すべきだと思うな。
720 :02/12/03 13:49 ID:IERFN/Xe
つーかヤナギが使われつづけてるのは、他にFWがいなかったからっつーのは
誰でもわかってることですが?
ベベトとか平瀬とか鈴木とか、そんなのばっかりだったからな。
優遇されてるなんて思ってるやつは何を見てるんだと。
721 :02/12/03 15:31 ID:t6sIog+K
優遇されてないと思ってるやつは何を見てるんだと。
途中まで1点しか取ってなかったのにずっと使われてたんだから
平瀬の方がまだ少ない出場時間で点取ってたぞ。
高校の頃からのヤナギヲタだが平瀬が少しかわいそうだと思ったよ。
結果でなけりゃ少しはベンチにいるのもいいだろと思ってたから
722 :02/12/03 15:39 ID:/UmlQqXQ
柳沢が優遇されているのでなく
平瀬が信用されていないだけだろ
723 :02/12/03 16:00 ID:Twxuk3Wz
ヤナギに文句いわないで鱸に言えよ。もっと役立たずだったんだから。
724U−名無しさん:02/12/03 16:30 ID:Hn89UIdO
鈴木は可哀想過ぎて悪く言えないのが
ヤナギサポだろ?
725U-名無しさん:02/12/03 16:57 ID:3QcicuKT
柳沢や鈴木を逆恨みするのは止めろよ
平瀬が使われなかったのは、横浜でも動きが良いだけの清水の控えだった
平瀬自身に原因があるからだろ
それに文句がるのなら柳沢や鈴木でなく監督のセレーゾに言えよ
726_:02/12/03 17:00 ID:FKp5dkHD
はぁ?  代表じゃヤナギより完全に鈴木のほうが歴史に名を残しただろ。

ヤナギなんて何もやってないじゃないか。 期待はずれ。スカ。 
一時はカズの後の日本のエースに期待されながら、結局鹿島のエースにさえなれなかった男。それが柳沢。

そしてそれを応援するヤナギサポ! 
727 :02/12/03 17:06 ID:Gpe/pWM4
ヘラセヲタ(・∀・)カエレ!!
728 :02/12/03 17:32 ID:rdQIJp7B
ヤナギは優遇されてると思うよ
一時期外されなかった方がおかしいくらいだから
729 :02/12/03 17:37 ID:M1nUZURk
冷静に判断できず盲目になってるのはどうせ柳沢の同人女だろ
730U-名無しさん:02/12/03 17:44 ID:2YASX7Jp
鹿サポだけど純粋に平瀬要りません。
結果出したのは2000年のシーズンだけだし、去年はリーグでは無得点。
今年もナビスコ以外で点取った記憶なし。
柳沢が平瀬より使われていたのは純粋に実力が上だったから。
しかも柳沢はイタリア戦みたいにときどき確変するというお楽しみがあるし。
731U-名無しさん:02/12/03 17:46 ID:Ah2ovuW2
鹿サポだけど1STの鈴木や柳沢つかうなら
まだ平瀬使ったほうがよかったよ
732U-名無しさん:02/12/03 17:59 ID:2YASX7Jp
>>731
それはぜーーーーーーーーーーたいにない(藁
733U-名無しさん:02/12/03 18:01 ID:G+KF4iyg
>>732
それはぜーーーーーーーーーーたいにない(藁
734O-名無しさん:02/12/03 18:06 ID:gpaKF4SF
柳沢は優遇されていたと思うよ。もっとも、あのタイプのFWが他にいなかったから
というのはあるけど。シドニーの頃は、点を取るのは高原で、チャンス作るのが柳沢と
いう二人の指定席状態で三人目は平瀬だったと言ってよいとおもう。
かわいそうだったの、吉原で、ヤナギみたいな動きはできないからって一生懸命
個人で切り開いてゴール決めても、結局高原にはかなわなかったから、シドニーも
アジアカップも行けなかったし。
735 :02/12/03 18:11 ID:1vE06cOg
ヘラセヲタ(・∀・)カエレ!!
736 :02/12/03 18:15 ID:f6Ew7t8A
同人女(・∀・)カエレ!!
737U−名無しさん:02/12/03 18:16 ID:Hn89UIdO
柳沢は必要で、かつ優遇されている。

…で、イタリアには行くのか、サポは柳沢に行って欲しいのか、
ということなんだが。
個人的には行って欲しい。
鹿島には鈴木が帰って来るようだし、純粋に見てみたい。
738 :02/12/03 18:18 ID:GNNVQ5wU
結論
柳沢は必要で、かつ優遇されている。
鈴木は不必要で、かつ優遇されている。
平瀬は不必要で、かつ優遇されていない。
これいいだろ

俺も行って欲しい
739 :02/12/03 18:20 ID:IERFN/Xe
だから優遇されてるって、誰と比べて話してんだよ。
単純にリーグ最少人数の鹿島には奴の代わりがいなかっただけ。
長谷川の足がまともならとっくにレギュラーはずれてるよ。
だからヤナギの場合、優遇されてるのではなく運が良かった、ということ。
ただしこれは去年までの話で、今年はそうはいかないので注意。

それから代表でW杯ヤナギが何もしなかったと思ってる香具師。
中田(英)が選ぶW杯日本代表のMVPは、戸田と柳沢だそうです。
お忘れなく。
740O-名無しさん:02/12/03 18:21 ID:gpaKF4SF
>>737
イタリアでもどこでもいいから行ってほしい。
もう鹿での決まりきった役割分担プレーは見飽きたし、可能性が開けない。
失敗するかもしれないけど、同じこと続けても無意味だよ。
741 :02/12/03 18:26 ID:1vE06cOg
ヘラセヲタ(・∀・)カッコワルイイ!!

横浜で結果を出して、見たか鹿島!!見たかへなぎ!!
ならわかるけど、横浜でもボロカスに言われてさ(プ
742 :02/12/03 18:34 ID:XEm6lPy3
同人女(・∀・)カエレ!!
743U−名無しさん:02/12/03 18:38 ID:Hn89UIdO
>>727,735
ヘラセヲタ(・∀・)カエレ!!

どこへ?というツッコミが
鹿島にいた頃はヘラセもそれなりに応援してた自分には出来ない罠
744 :02/12/03 18:44 ID:CvUKiWDI
平瀬スレにだろ>どこへ?

590 :  :02/12/03 18:38 ID:JUK3cyJ8
同人女(・∀・)カエレ!!

海外の鈴木スレにも↑こんな書き込みが
745U−名無しさん:02/12/03 18:45 ID:Hn89UIdO
ところで>739は、
運が良くて代わりの奴がいなかっただけでレギュラーだった柳沢を
中田ヒデがW杯日本代表のMVPに選んでますのでお忘れなく、と言ってるわけだが
なんか矛盾してないか?w
絡んでスマソ
ついでに連続書き込みスマソ

>742
俺にはどれが同人女なのかも解らない罠
ここには俺以外でヤナギサポの男はおらんのか?
746 :02/12/03 18:56 ID:IERFN/Xe
>>745
優遇されてません、運が良かっただけです、デモ私は柳沢ファンです、とそういうことなんで(w
実際、悪い時の柳沢はとことん駄目だし使うべきじゃない。
けどW杯の柳沢は良かったし、あれを悪く言う奴はただのアンチだとしか思えない。

>ここには俺以外でヤナギサポの男はおらんのか?
ここにいる(w
747U-名無しさん:02/12/03 18:58 ID:OSzCTKB3
ヤナギがW杯で何もやってないっていうのは完全に煽りでしょ。
あと、あんまり平瀬を悪く言わない方がいいと思う。
煽りたい奴には煽らせとけばいいんだ。
>>745
ここはもともと人が少ないし、色んな人がいると思いますよ。
748_:02/12/03 19:00 ID:STiOWLfS
柳沢の人気というのは女性サポの盲目的な愛によって支えられている。

彼らにとって柳沢を批判的にみることなど思いもつかないことであり、
柳沢の行動は全て正当化される。  
749 :02/12/03 19:00 ID:26nc3ZHP
>>747
同人女(・∀・)カエレ!!
750 :02/12/03 19:03 ID:CvUKiWDI
ギャルサポの盲目的な愛によって支えられているのはこういう選手のこというです
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1036695741/l50
751U-名無しさん:02/12/03 19:05 ID:Q3Aw7c8s
まともなやつもいるがここ結構盲目が多いな
752 :02/12/03 19:06 ID:IJC+BxRH
女サポは盲目だから
753U-名無しさん:02/12/03 19:12 ID:OSzCTKB3
うげー同人女とかどうでもいいよ。
ヤナギを応援する人は心配しすぎのおっかさんの人が多い、というカキコが
前にあったけど、それは確かにそうだと思う。
754 :02/12/03 19:16 ID:CvUKiWDI
昔に比べて確かにこのはスレは女性が多くなったよな
つーか、柳沢に期待していた男性サポは恐らく柳沢に見切りをつけて
他所に行ってしまったんだろうな

>ヤナギを応援する人は心配しすぎのおっかさんの人が多い

そんな感じだな。同じ女性サポでもへらせの所のサポとは雰囲気が違う
755753:02/12/03 19:17 ID:OSzCTKB3
最近はそうでもないかな。
自分だけだったらゴメン。
756745:02/12/03 19:18 ID:Hn89UIdO
>746
わざわざレスを有難う。
選手だったら波もある。それでも使われる柳沢は優遇というより
甘やかされてるな。大事にしてくれるのは嬉しいが度を過ぎると…
自分はヤナギサポ以前に鹿島サポであって、鹿島には勝ちに行って欲しい。

>749
教えてくれて有難う。(w

なんだか仕切ってしまってスマソ
トヨタカップ始まったぞ。女サポは見ないのかな。
757747:02/12/03 19:23 ID:OSzCTKB3
同人女じゃないって!
なんでそんな事しつこく言われんの。
>>756
見てるよ!ラウル出てる。
758717:02/12/03 19:31 ID:fB174+84
チェーン店ですが。。。
759_:02/12/03 21:03 ID:7R4WsLx9
っていうか、このスレに女がいるとは思えんのだが、どうよ?

760 :02/12/03 21:26 ID:0rpTy7YU
>>759
同人女ってそのコメントって好きだよな
761U-名無しさん:02/12/03 21:55 ID:vmShN57o
>>759
いいか悪いかは別として女は結構いると思うよ。
同じ女だからレス見ててなんとなくわかる。
762 :02/12/03 22:04 ID:I3d/Mbh5
キエーボ!!キエーボ!!
763  :02/12/04 00:00 ID:phqNNaDD
トヨタカップ見たけどヤナギのやりたいサッカーって
あれなんだなって思ったよ。裏取りとかダイレクトのワンツーや
スルーとかでの崩しとか。
代表でのレアル戦でも森島とワンツーできれいな崩しみたいなの
あったなとか思い出したよ。
764U-名無しさん:02/12/04 00:19 ID:oLBh/1PJ
ヘナギが禿げに唯一まさってるのはサポの数と層の広さだな
ヘナギは幸せ者だよ
765U-名無しさん:02/12/04 00:53 ID:xa6ifbLi
>>763
ヘナギが何を夢見ようとかまわねーんだけどよ
理想と現実のギャップの激しさにさっさと気づいて欲しいよな
766U-名無しさん:02/12/04 01:01 ID:1ZxMyHhQ
>>763
じゃあますます移籍した方が…
日本じゃジュビロ以外にあんなサッカー出来ねぇぞ、多分
767 :02/12/04 01:17 ID:i1SWxQwQ
俺は2001年のチャンピオンシップ第1戦で平瀬が決めた同点弾を一生忘れないぜ。
鹿島ファンなら誰もがそうだろ?なあ?
768 :02/12/04 01:22 ID:i1SWxQwQ
>>763
今のところJでは一番速いFWだし速いプレイの中でこそ活きる選手だよやっぱり。
柳沢は絶対来年中に欧州でチャレンジして欲しい。来年もJで終えたらもうチャンス
無いと思う。
769U-名無しさん:02/12/04 01:27 ID:CKE/Qpbq
>>768
足の速さで言ったら小島宏美とか、ヤナギより速い選手はいるよ。
先を読むとか、判断力が長けてる>ヤナギ
770 768:02/12/04 01:37 ID:i1SWxQwQ
>>769
トータルでの速さのことだよ。
771U-名無しさん:02/12/04 02:34 ID:zA+FhtII
スタジアムでヤナギの動き見てるとほんと萌える。
でも、裏とっていいパス貰っても決められないってのはヤナギのせいだと思うので
そこのところがんばって練習して欲しい。
今の彼じゃ速い展開にはついていけても、それをゴールに結びつけられるかと
いうと難しいと思うよ。
772U-名無しさん:02/12/04 03:31 ID:ScN1EZix
ヤナギのスルー&ナラの宇宙開発&キャプテンで¥500もっていってよいぞ、
と思っているのはワタシだけですか・・・?

あと、勝ち点3で¥1500&ハセコールで¥500

で合計¥2500
773 :02/12/04 04:47 ID:7uWOqJjX
唐山陶人「じつはちょっと頼みがあってな。」
柳沢 敦「いったい、何ですか。さっさと言ってくださいよ。」
唐山陶人「領子に、FWの基本をおしえてやってほしいんじゃよ。」
柳沢 敦「はあ・・・基本といえば、ま、シュートの打ち方ですか。」
海原雄山「ふふふ、この男にうまいシュートが打てるのかね。」
柳沢 敦「何!?」
海原雄山「唐山先生、この男を買いかぶってはいけませんよ。本当に上手い
     トラップをし、本当に上手いシュートを打つのは至難の技だ。
     この男にそんなことが出来るはずがない。」
柳沢 敦「馬鹿な!トラップとシュートはサッカーの基本だ。そんな簡単な
     ことが出来ないとは、下らぬ言いがかりも休み休み言え!」
海原雄山「ほう・・・・・・簡単なこととぬかしたな。今の一言でおまえが、
     本当に上手いトラップとシュートが出来ぬことがはっきりした。」

唐山陶人「こらこら待たんかい、何ちゅう奴らだ。・・・・・・と言うてこ
     のまま引き下がる二人ではあるまい・・・・・・二人でFWを
     プレイさせてみるがいい、どちらが上手いかわしが判定してやろう。」
柳沢 敦「いいですよ、おれには異存はない。」
海原雄山「よかろう、墓穴を掘ろうというのだな。中山、私の代理でトラップをし
     シュートを打て!!」
中山雅史「ええっ私が!?・・・」
海原雄山「4年ほど前に、フランスW杯でプレイした時のことを覚えているか?」
中山雅史「は、はーっ!お粗末な結果しか出せずじまいでした。未だに
     恥ずかしく思っています。」
海原雄山「あの時とまったく同じプレイをしろ、出来るな!?」
774 :02/12/04 04:47 ID:7uWOqJjX
唐山陶人「まずは、やなぎの登場だな。続いて、海原雄山の登場だ。」
 領子 「なんだか、ボクシングのタイトルマッチみたい・・・・・・」
柳沢 敦「用意できました。」
海原雄山「こちらもだ。」
 領子 「わあ、強そうなチーム」
唐山陶人「さすがに両方とも、チーム選びのところから念を入れたな。
     では、FWとしてのプレイをみせてもらおう。まずはやなぎの方から・・・」
谷村部長「うまい!」
 ゆう子「ひとつひとつの動き出しがふっくらしているわ。楔のトラップは
     なめらかで、中盤の選手との噛み合わせも心地よいわ。」
 領子 「ボールタッチも、ふんわりしてやわらかいのね。」
唐山陶人「これは見事なポストプレイだ。」
柳沢 敦「茨城産の鹿島アントラーズです。ジーコが手塩にかけて作ったチームで、
     その中でジョルジーニョ・マジーニョ・ビスマルクに二年もまれて
     成長しました。それを小笠原・中田コらのナイジェリア組と組み合わせ、
     DFは、日本有数のベテラン名良橋・秋田を用いました。」

海原雄山「それでは唐山先生、私が中山に打たせたシュートをみてもらいましょうか。」
唐山陶人「むおっ、このプレイは!!」
 ゆう子「柳沢選手のシュートより、ゴールに入るわっ。」
谷村部長「得点数も、アシスト数も全然違う!」
唐山陶人「やなぎのプレイは完璧なもののように思えたのに、今この中山と比べると気が
     つかなかった消極性が見えてくる。これと比べるとDFとの接触を避けている。」
 領子 「FWの相方は同じ日本代表選手だけど、これもこっちの方が上手だわ。」
唐山陶人「やなぎと鈴木の連携プレイはこれに比べるとバラバラだぞ・・・・・・
     2トップが渾然一体となったプレイをかもし出しているのはこっちの方だ。」
海原雄山「どうやら結論が出たようだな。」
柳沢 敦「うっく・・・!」
775 :02/12/04 04:48 ID:7uWOqJjX
柳沢 敦「くそっ!!」
海原雄山「やなぎ、この差はどうして出来たとおまえは思うんだ、言ってみろ。
柳沢 敦「所属チームの選手の差だ。高原も、名波も、藤田も、俺を負かすために
     八方手を尽くして、最高のジュビロの選手を集めたんだろう。」
海原雄山「選手の差だとっ!おまえがそこまで物を見抜く力がないとは思わなかったわ。
     来いっ、中山がどうやってこのパスを出し、シュートを打ったか見せてやる!!」

中山雅史「4年前、決勝トーナメント進出もなくなった時、私はどうサポータの
     声援にこたえればよいのか、困り果てました。観客を沸かせたくとも、
     技術のない私には、華麗なプレイは出来ません。」
唐山陶人「サポータの声援に心からこたえたいと思わなければ、出来ぬプレイだな。
     領子や、骨折してまで点を決めることを毎日やれとは言わん。しかし、
     この心だけは自分の物にしてもらいたいのだ。」
海原雄山「以前にお前が、イタリア代表に得点を決めたと聞かされて、おまえも少しはFWが
     わかってきたのかと思っていたら、とんでもない、愚かにも馬脚を現わしおった。
     しかも、ペルージャのオファーを蹴ったり、ジーコジャパンの件など、最近いい気に
     なっておったが、これでおまえが何もわかっていないことが知れた。
     蹴球を芸術の域まで高める条件は、それは唯一、サポータの心を感動させることだ。
     そしてサポータの心を感動させることが出来るのは、チームに対する献身だけなのだ。
     フィジカルや技術だけでは駄目だっ!!それがわからぬ人間が、シュートを決めること
     だけがFWの仕事ではないなどとぬかしおって、お前には、FWを語る資格はないっ!!」
776 :02/12/04 04:49 ID:7uWOqJjX
中田浩二「おいやなぎ、明日のメインコンパおまえどうするんだ?」
柳沢 敦「しらん・・・おれはリンカと別れた。」
田畑絹江「ええーっ、やなぎがリンカと別れたって!?」
 ゆう子「あんなに好きだったリンカを捨てるなんて・・・・・・
     究極のFWに今まで以上に本気で、取り組むために、
     自分自身に鞭をくれたのね・・・・・・」


谷村部長「蹴球を芸術の域まで高めるにはフィジカルや技術じゃない、サポータの
     心を感動させることだ。そしてサポータの心を感動させることができるのは
     チームに対する献身だけだ・・・それがわからぬ者にFWを語る資格は
     ないと海原雄山は柳沢選手を罵倒したのです。」
大原社主「チームに対する貢献なんて、いつも柳沢選手が言うセリフじゃないか。
     シュートというFWの基本そのもののプレイを題材にして負けた上に、
     そんなことまで言われたんじゃ、柳沢選手も参っているだろう。」

777U−名無しさん:02/12/04 04:54 ID:f1QwLe4l
   _____
 /\.____\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |: ̄\ (∩゚Д゚)\< 静かに777ゲット!!パチンコにでも逝くかぁ・・・
 |:    | ̄ ̄ U  ̄| \__________

778 :02/12/04 11:15 ID:rPNlw44m
773-776 長いけど、昔おいしんぼ読んでたから面白かった。
779 :02/12/04 14:40 ID:zwbtqzVs
ロナウド外しまくり、でもまたきた次のチャンスではガンガンいく
ヤナギみたいに萎えてるヒマなし。
ゴール決めないと欧州移籍も代表レギュラーも年俸アップもない。
たぶんアルゼンチン戦出番がなくてイジけたと思うけどしょうがない。
ゴールだよゴール、今ゴール決めないと次の展開がない。
780U-名無しさん:02/12/04 15:50 ID:UEUrcnam
>>767
俺も2000年CS第2戦の鈴木の小村踏み潰しゴールをいまだに忘れてないが
今すぐ鈴木カンバーックとは思わんぞ。
まあ今後も干されるなら第3FWとして帰って来いとは思うが。
781 :02/12/04 15:57 ID:i1SWxQwQ
正直柳沢が今年得点できなかったのは鹿島のシステムも関係している。
とくに中盤の選手との絡み。これがほとんど噛み合ってなかった。
中盤の組み立てでチャンス作りまくりの磐田にいる高原と比較するのはちょっとかわいそう。
今年の鹿島の一番の欠点は中盤だった。小笠原、本山、アウグスト、中田だ。
彼らは個人能力は高いが互いに連携して攻撃する場面がほとんどなかった。
磐田の藤田、服部、名波、福西らのパスの数と比べたらたぶんすごく差がつくだろう。
ということで結局今年は両サイドからのカウンターとセットプレイでしか得点できなかった。
782U-名無しさん:02/12/04 16:33 ID:5jmeGxlu
なんかわざと荒れるように仕掛けてる香具師がいるな。
CSないから暇なんかな
783U-名無しさん:02/12/04 16:49 ID:4O+nQ9pZ
>ヘナギが禿げに唯一まさってるのはサポの数と層の広さだな
>ヘナギは幸せ者だよ

禿ってロナウドのこと?
でもミレーネたんは、由香里たんより100倍可愛くて、魅力的と
思うがどーよw
784 :02/12/04 17:28 ID:LemUM57D
>>783
そんな有名な隠語も知らないあなたはサカ板初めてですか?それともただの荒らし?
785U-:02/12/04 17:30 ID:xbA1tV7X
ロナウドって、、なにげに失礼なやつだなぁ。
比較される程度のレベルで禿げといえば高原しかいないだろ。
786U-名無しさん:02/12/04 17:39 ID:CqVmV/6K
高原直泰  26  比較対象外

柳沢敦    7
久保竜彦   7
シジクレイ  6
787U-名無しさん:02/12/04 18:40 ID:bXerKEO2
禿の話なんかどうでもいいっつうの
788 :02/12/04 20:29 ID:mMJEMhgz
age


789 :02/12/04 20:46 ID:mMJEMhgz
age
790 :02/12/04 21:27 ID:mMJEMhgz
age
791 :02/12/04 21:40 ID:zX4V52Pv
hage
792787:02/12/04 21:52 ID:bXerKEO2
禿怒ったのか?
でも今は昔ほど高原嫌いじゃないから、ブンデス逝ったら応援してやる。
793  :02/12/04 22:56 ID:Zg56h1wy
ブンデスはWOWOWだっけ?
禿だから新たに契約する気にならんなぁ
794 :02/12/05 00:45 ID:kmwHX2P6
鯖移動中?
795 :02/12/05 02:06 ID:CRWOcsRV
WOWOWはナイナイライブの為に契約してるけど
高原がブンデス逝っても見ないな。
ブンデス逝ったら契約者増えるかな?
WOWOW厳しいから助けてやってくれ
796 :02/12/05 05:16 ID:Fz84wGe/
       ∧         ∧          ∧
        / ヽ      / ヽ_       / .∧
     /   `、___/   `、⌒ヾ⌒ヽ/  ∧
    /        /  u (.....ノ(....ノ    / ヽ
    l:::::::::    \   |   やなぎ  u  .:(....ノノミシミシ・・・ミシッ
   |::::::::::  -=・=- / ̄ ̄ヽ      ::::::::::::::/`ヽ
   .|:::::::::::::::::  \_(___..ノ   u::::::::::::::::::::(....ノノ
    ヽ:::::::::::::::::::  \/    u ::::::::::::::::::::::::::::ノ
宇宙開発事業団に転職しろ。
797 :02/12/05 10:51 ID:WJjietL8
複数年契約でよかったなぁ、心情的には思いっきりダウン提示してほしいが。
798 :02/12/05 22:20 ID:vi0tNAvo
四六時中文句たれてたら悪くも見えるさ。
マイナス面を強調しすぎるの、嫌になるよ。
ここの人はみんなSですか?
799 :02/12/05 23:40 ID:asjYj+DG
ヤナギがMだから。
800(‘ ε ’):02/12/06 01:12 ID:NEIhdMkE
http://www.sanspo.com/keiba/top/ke200212/ke2002120508.html
>鞍上は、沖調教師が、菊花賞を勝った渡辺騎手を
>最後に乗せて下さいというのでそうすることにしました


(‘ ε ’)「ナベはいい師匠を持ったモナね。普通はこんなヘタクソに乗せないモナ。」
( ;´з`)「あうぅ…。その点は沖先生に感謝してるモナ。でもヘタクソは余計モナ!」
(‘ ε ’)「ヘタクソモナ。」
(・ ε ・)「ヘタクソだね。」
   ∧____∧
   | ━ ┥
  (  ´ 3`)「物凄い勢いでヘタクソモナ。」






( ´з`)
801 :02/12/06 02:15 ID:T3IyBFI5
なんか下がるの早いような
802 :02/12/06 02:49 ID:4T3B7mI1
       ∧         ∧          ∧
        / ヽ      / ヽ_       / .∧
     /   `、___/   `、⌒ヾ⌒ヽ/  ∧
    /        /  u (.....ノ(....ノ    / ヽ
    l:::::::::    \   |   やなぎ  u  .:(....ノノミシミシ・・・ミシッ
   |::::::::::  -=・=- / ̄ ̄ヽ      ::::::::::::::/`ヽ
   .|:::::::::::::::::  \_(___..ノ   u::::::::::::::::::::(....ノノ
    ヽ:::::::::::::::::::  \/    u ::::::::::::::::::::::::::::ノ
>>801 柳沢がしっかりしねえからだろ?
803U-名無しさん:02/12/06 02:52 ID:oOp2RjFd
>>802
(・∀・)ニャニャ
804 :02/12/06 05:53 ID:RRQ77G6E
ちょっと来ない間にキエーボの話が出てたんだね。
鹿スレとかでも多分行く気ないだろうって見方が多いようだけど
もし正式にオファーされたら行くと思うよ。
W杯後に海外移籍について質問されて「もしチャンスがあれば
残りの選手生命を賭けてでも行きたい気持ちはあります」って言ってたらしいし。
ヤナギにしては珍しく積極的な発言。
805 :02/12/06 21:53 ID:6tlQt1ZD
正式オファーまだ〜?
806U-名無しさん:02/12/06 22:10 ID:lW088BDy
チン  ☆  チン       ☆マチクタビレタ〜
       チンチン           チンチン     ♪
           ♪   ☆ チチン
    ♪                .☆   ジャーン!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・∀・ ) /\_/ < キエーボ移籍まだ〜?
        チン    \_/⊂    つ    ‖     \__________________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ‖
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\  
        | ビアホフと交換!!.|/ 
807 :02/12/06 23:10 ID:eVA4v27I
あるとしても当分先だってば。
もし1stでヘタレようものなら…
808U-名無しさん:02/12/06 23:50 ID:hl+wvgtz
そんなマイナス思考になることないよ!
上手く行くようにお祈りしよう。
809U-名無しさん:02/12/07 00:02 ID:VQjQoXVB
天皇杯と1stで活躍出来るよう強く願いながら
その話が上手く行くようそっと祈る。
810 :02/12/07 00:42 ID:igcVFnAM
とりあえず、この縁起の悪そうなスレタイは止めとけ。
811 :02/12/07 00:49 ID:je7oI5RL
スレタイ決めでもするか。DVDのお陰でネタはイパーイ

「柳沢敦はすげぇよ。18」
812U-名無しさん:02/12/07 01:11 ID:wd5XRXF+
DVD同僚の子が持ってたから貸してもらって見た。
富山弁喋っとるヤナギに癒された。
813U-名無しさん:02/12/07 01:18 ID:B5bQdXSb
>812
自分北陸出身で富山弁わかるけど
全然気付かんかった・・・>ヤナギ富山弁@DVD
そんなん言ってたっけ?
814U-名無しさん:02/12/07 01:24 ID:OoQiH0G7
>>813
「問題やろ、そこが問題やろ」

あれ富山弁でも使うよね?
815U-名無しさん:02/12/07 01:35 ID:OoQiH0G7
一応富山人だけど何回か転校繰り返して富山に戻ってきたんで
「お前の富山弁は怪しい」ってよく言われるからちょっと自信ない・・・
でも俺は「〜やろ」って使う。
816U-名無しさん:02/12/07 01:38 ID:B5bQdXSb
>814
あー、石川では確実に使うw>「〜やろ」
富山でも使うはず
禿しくスレ違いながらヤナギ(・∀・)イイ!!
817U-名無しさん:02/12/07 01:44 ID:OoQiH0G7
>>816
多分使うと思うんだよ。というか俺も俺の周りも使ってるから絶対そうだ。
でも「エセ富山弁〜」とかからかわれるからなんか自信ないんだよね。
「〜やね」とか「〜やな」とかも使う。

って富山弁講座になってきたな(w
818U-名無しさん:02/12/07 01:54 ID:B5bQdXSb
>817
「〜やね」「〜やな」使うね!
エセ富山弁て言われるのは、もっと変わった
語尾変化やイントネーションの方言もあるからかな
なんつーか、ヤナギが好きでたまらなくなってきたよw
正月は富山行ってくるかなー、ラーメン+富山一高詣でw
819U-名無しさん:02/12/07 01:58 ID:ny/tUn01
富山弁といえばW杯後の富山での記者会見の後、
チュニジア戦でヤナギをエスコートした富山っ子の兄妹と
再会して「二人で来とったん?」「(妹は)誰と手つないでたん?」って
富山弁で話し掛けるシーンが富山のニュースで流れてた。
飾ってなくて気さくな奴だな〜と改めて思ったよ。
820U-名無しさん:02/12/07 02:08 ID:B5bQdXSb
ヤナギは本当に真面目でいい奴だよね・・・
「〜せられー」とか「食べられー」とか言ってたんだろうなあ
なんて素朴な・・・涙
これからも末永く応援するよ
821U-名無しさん:02/12/07 02:11 ID:QFV+js/G
生まれも育ちもバリバリ富山人だけど「〜やろ」「〜やな」「〜やね」使うぞ。
自信持て!>ID:OoQiH0G7
つーか富山弁って変な言葉多いよな。クジ引く時「つまんこ」って言うし(w
あと「出して」のことを富山では「だいて」と言うので
富山人と食事に行った時「俺がだいてやる」と言われても
決して変な誤解をしてはいけない。「おごってやる」って意味です。

ヤナギと関係ない話スマソ。
822U-名無しさん:02/12/07 02:18 ID:jJh+f0HZ
>「〜やろ」「〜やな」「〜やね」

関西でも言うよ。
あれ富山弁だったのかあ。
823U-名無しさん:02/12/07 02:24 ID:QFV+js/G
>>819
再会して第一声が「おい〜!ベッカム元気か?」だったからワラタ。
確かにヤナギをエスコートしたあの子供、髪型ベッカムっぽかったもんな。
824 :02/12/07 02:24 ID:z0N330FB
本当はテレビで応援したかったのですが。
825U-名無しさん:02/12/07 02:26 ID:B5bQdXSb
>822 
いや、北陸は文化的には関西の影響が強いので
関西からきてると思いますよ>〜やな、〜やろetc.
・・・ものすごいスレ違いですまそ
826U-名無しさん:02/12/07 02:27 ID:QFV+js/G
>>822
勿論関西でも使うのは知ってるよ。
というか「〜やろ」とかは関西弁って見方が主流なんじゃないかな?
でも実は富山でも使うんだよね。
827_:02/12/07 03:17 ID:4z0eSqIB
「そうだっちゃ」
俺の曾お祖父ちゃんがいってたなぁ・・・
828U-名無しさん:02/12/07 03:40 ID:31gEqSdS
サカー選手の出演したCMをうpせよ!に
からあげ編、てんぷら編があったよ。
829 :02/12/07 06:18 ID:A+kPBFo3
>>827の曾お祖父ちゃんはラム
830 :02/12/07 09:00 ID:+CYkMv4Q
もしかしてここ富山県およびその出身者しかいないスレ?
831はぁ:02/12/07 10:06 ID:S26kh8Ig
>827
そうだっちゃ、は間違い!
そうやちゃ、が正解!
今ヤナギは茨城弁しゃべっとるやろ
832 :02/12/07 12:31 ID:OWoxZkAl
新スレ
柳沢敦よ・・・だらなプレーせっしゃんなま!!!!18

これでいんじゃねーの
833U-名無しさん:02/12/07 12:35 ID:JlDX+4TE
>>832
ワロタ
柳沢をネタに富山弁を学ぶスレはここですか?
834U-名無しさん:02/12/07 14:44 ID:kfNnU5ou
>>832
何言ってるのか全くわからん(w
835はぁ:02/12/07 15:25 ID:Bk1sSkoS
832
柳沢敦よ・・・馬鹿プレーするんじゃねぇよ!!!!18

だよね?

せっしゃんなま・・・?
836:02/12/07 16:47 ID:0xGB8NVJ
せっしゃんな→しなさんな   ま→呼びかける意味の接尾語  だと思う

田中さん夫婦のしゃべり方にも富山弁が強く出ていますよ。
知らない人が聞いたら関西弁に聞こえるかも知れませんが
あれは間違いなく冨山弁のイントネーションです。
語尾に特徴がでてるかな。
837U-名無しさん:02/12/07 16:49 ID:gBV8VaUg
>>828
見た!すごい懐かしかった。
天ぷら粉のCMさわやか〜(w
838U-名無しさん:02/12/07 17:35 ID:z5FZrAsG
>>837
あれ、いつ放送してた?
839 :02/12/07 17:55 ID:rerN04fd
俺、小杉に近い高岡市内に住んでるけど
「せっしゃんなま」は言わないし、聞いたことない
小杉では言うのか?
840U-名無しさん:02/12/07 18:11 ID:oOTyIaQH
>>838
確か98年頃放送してたような気がする。
唐揚げ粉の方は見たことなかったけど、天ぷら粉は見たことあったよ。
841 :02/12/07 20:12 ID:SB+t2Rna
>>840
99年の春じゃなかったかな?
842 :02/12/07 20:39 ID:ZBOmjzEO
「FWはゴールが全て・・・♪なんてね、なんてね、なんてねー♪柳沢敦18」
843名無し:02/12/07 20:43 ID:bnH+Dqzz
>839
高岡の駅南じゃせっしゃんなまって言わない
すんなま!=しとんなま!
だと思う。
富山県民でも富山弁を全部喋れる人少ないぞ
844( ´∀`)( ゚ω゚)y─┛~~~:02/12/07 20:59 ID:HeiSS9QU
冬眠なの?
845  :02/12/08 02:31 ID:FyGorCQA
「起きないよ体が…柳沢敦低血圧18」
アンチじゃないんだが…DVDはネタは宝庫
天皇杯ではコレがシャレになってくれることを祈って

柳沢ってCM結構出てるんだね
846U-名無しさん:02/12/08 02:36 ID:gN38rZmc
結構ってほどでもないんじゃない?
唐揚げ粉と天ぷら粉は同じメーカーのCMのバージョン違いだし
あとは本山と出たあの焼き豚だけ。
実質2本でしょ。
847845:02/12/08 02:50 ID:FyGorCQA
>>846
そうか、指摘してくれて有難う
チタンの奴とか、ミズノとかは紙媒体だけだしな
あと、代表ででてるキリンのCMくらいか
個人的には、柳沢が好きだからもっと使ってくれてもいいけどw
今年のJでの様子で、サッカー関係ないところででしゃばり過ぎるのはチョットね
柳沢自身もサッカー関係ない仕事は苦手なのかな
848U-名無しさん:02/12/08 03:05 ID:gN38rZmc
そういう営業面でのオファーは本人の意向ってよりクラブ側が決めることだからね。
849 :02/12/08 03:05 ID:w5hJLfYS
サングラスも
850U-名無しさん:02/12/08 03:20 ID:A/AqXufe
>>847
天ぷら粉と唐揚げ粉のCM撮影の時、
かなり緊張しているヤナギを見てそのCMの監督が
共演者の子供や奥さん達に「柳沢君がリラックス出来るように
色々話し掛けてください」と指示を出したらしい。
そこで出来たのが見事なまでのあの棒読みCM(w
851U-名無しさん:02/12/08 03:38 ID:7thFTZc2
昨日の練習試合の相手大学の選手の一人と友達なんだけど
「ボールがないところでの動きとか凄く勉強になった」と語ってた。
「やっぱ柳沢すげーわ」とやや興奮気味だった。
852 :02/12/08 03:48 ID:DJXqCtxA
流通経済大学か〜羨ましい、、
一度でいいから対戦してそんなこと言ってみたい(w

何気にハットしてるな、調子良かったのか?
853U-名無しさん:02/12/08 05:01 ID:3pDiLz+U
>>851
萌えー!
854819:02/12/08 05:48 ID:HAJ7vQ9T
その時録ったビデオ引っ張り出して見返してみたら
正確には「二人で来とったん?」「(妹は)誰と手つないどった?」だった。
細かい違いだけど(w
855 :02/12/08 06:02 ID:FyGorCQA
柳沢のエピソード、なんだかホノボノしてていいね
それでいて「すげーわ」という話も聞けるし、サポとして何だか嬉しくなってくるw
856U-名無しさん:02/12/08 06:06 ID:ctsgjNbs
ああーっ、方言に禿しくなごむ!
ヤナギマンセー
857851:02/12/08 06:43 ID:aangpBJC
>>852
ハットといってもその内の2点がPKとごっつぁんゴールだったらしいけどね(w
三点目はなかなか見事なヘッドだったらしいけど。
でもそいつは「全体のことを考えて常に頭を使ってプレーしてる」とか
柳沢について熱く語ってたよ。実際に対戦してみてそれがよく分かったらしい。
あとエウレルの風の子ぶりに感激してた。
858  :02/12/08 09:01 ID:a9pX4ZXc
>>846

地元でJAバンクのCMに出てた。
このCMが柳沢が出ていたCMの中で
一番の出来だろうな。
859 :02/12/08 10:50 ID:p5I9jWES
サッカーが好きだからもっと巧くなりたい、ただそれだけなんです・・・。
夢を叶えるために僕は努力を惜しまない。
860。・゚・(ノД`)・゚・。:02/12/08 11:37 ID:RGyqQd0e
>>828
何板??探したけどなかった…
861.:02/12/08 12:11 ID:1bJU2L4g
862ヽ(´▽`)ノ860:02/12/08 13:37 ID:+pXyiL3h
>>861
サンクス!!
863U-名無しさん:02/12/09 07:43 ID:TKjvNOds
試合がないとつまらんな
てことで皆が思うヤナギのベストゴールを挙げよ

俺が選ぶベストゴール
・98年1st広島戦のダイレクトループシュート
・去年のナビスコ柏戦の3人抜きゴール
・JOMO杯ハットトリック3点目のヘッド
864U-名無しさん:02/12/09 15:12 ID:Mrws2py5
ゴールポストの上の枠に近いところで、キーパーと競り合いながらヘディング
決めたやつ見たことある。あれも良かった。
865U-名無しさん:02/12/09 18:00 ID:hzUDTbL+
今ニュース見てたら田中さん「〜やな」って言ってたよ。
富山は控えめ美学な感じの人が多いね。何となく癒されるw
866 :02/12/09 18:23 ID:JJqs2dAe
田中さんって富山出身だったのか
知らなかった
867U−名無しさん:02/12/09 19:07 ID:2RvlAIca
北陸出身の人は控えめのようで結構かたい。
貯金とか人間関係とかはしっかりしている。
868U-名無しさん:02/12/09 21:54 ID:9b3gjFes
>>863
JOMO杯ハットトリックの中なら2点目が好きだな。
角度ないところからボレー決めたやつ。
一番印象に残ってるのは98年1st市原戦のゴールかな。
あれはお見事の一言。
869U-名無しさん:02/12/09 22:41 ID:qhepq/Fn
あの市原戦のゴールは当時あまりサッカーに興味ない友人が
サッカー見るようになったきっかけのゴールだ。
一旦立ち止まった後切り替えしてDFぶち抜いて左足で決めたやつだよね。
自分はやっぱりイタリア戦のダイレクトボレーかな。
ヤナギ風に言えば「鳥肌の立つ思い」だった。
870 :02/12/09 23:02 ID:aQ4WU9bh
去年のイタリア戦のゴール
871U-名無しさん:02/12/09 23:21 ID:OfB7gUKm
腹ゴール これ最強
872 :02/12/09 23:41 ID:/rBf0Ymv
>>871
2000年のアジアカップでのゴールだったっけ?

最強は去年のイタリア戦のゴール
最凶は2000年のハッサン2世カップでのゴール(ジャマイカ戦。三浦アツのシュートがヤナギの臑に当たってGOAL)
873U-名無しさん:02/12/10 00:06 ID:TxTgOtZs
>>872
しかもそれがA代表初ゴールなところが
ヤナギらしいと言えばヤナギらしい。<ハッサン二世杯の太腿ゴール
874U-名無しさん:02/12/10 00:42 ID:rmDa9PYX
>>872
>臑
ってどういう意味?手書きで調べたけど分からなかったよ。
結局太腿に当たって入ったのかな?>代表初ゴール
875872じゃないけど:02/12/10 00:49 ID:umC/jdOC
>>874
臑=すね

太腿だったか臑だったかは忘れたがとにかく足のどっかに当たって入った。
876U-名無しさん:02/12/10 01:29 ID:8o2xSgtY
ヤナギのDVDだせ!
877 :02/12/10 02:38 ID:Lb8xGxbj
ヤナギのゴールといえば
レイソル戦で途中交代で入って2点決めた試合の1点目
ジョルジーニョだったかな?からの背後からのパスを
右足で絶妙のトラップしてそのまま右足アウトで決めたゴール
あれはベルカンプ並にうまかった(ちょっと言いすぎ)
878U-名無しさん:02/12/10 07:50 ID:FY8qH7eP
古いゴールばかりだな
879U-名無しさん:02/12/10 19:02 ID:bNPDfCMv
最近のゴールでも印象に残るのはあるけど、
なんとなく古いゴールを選んでみた。
インパクトのあるゴールは何年経っても忘れない。
880 :02/12/10 20:24 ID:VlAVDB13
881 :02/12/10 21:53 ID:U7BGI/vM
882 :02/12/10 23:01 ID:zpb5n6C7
変装してパチンコって・・・(w
そこまでしなくても
883U-名無しさん:02/12/10 23:08 ID:ONyWdTHG
>>882
誤爆?
884 :02/12/11 00:09 ID:km2u1OEa
話題がないね
885 :02/12/11 01:48 ID:nRgBX2je
試合もないしな
886 :02/12/11 01:51 ID:uFuj4YRl
小さなお子様にサッカーを見せてはいけません、サッカーを見つづけると
下記のような犯罪者になります。

「怖かった」「人の顔に当たったらと思ったら…」15日の東京・渋谷、新宿の商店街などでは、
そういう声が相次いだ。14日の日本―チュニジア戦後、これらの繁華街では花火が“凶器”に
なった。渋谷のセンター街では無数の花火が火を噴いた。肩車に乗って花火を振り回す者、
花火を口にくわえて踊る者、さらには、打ち上げ花火を手に持って使用する者や、点火したロケット花火を空中に
投げる者まで現れた。

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/wc2002/jun/o20020615_130.htm

フーリガンも大麻でなごむ
 〜 オランダ当局が凶暴なサッカーファンの鎮静にカナビスを 〜)
 過去10年間に数百人の死者と数千人もの負傷者を出すなど、サッカー試合でのファンの暴動に
ヨーロッパ各国の政府は数年来、頭を悩ませていた。各国政府は、報道関係者が「フーリガニズム」
と呼ぶ暴力行為を防ぐために、フーリガンに関するデータベースの整備と共有、既知のトラブルメーカーに
対する旅行禁止令の賦課、大規模な機動隊の配備、競技場およびその周囲のいたるところでビデオカメラ設置して
監視するなど高圧的な対策を強化してきた。

http://www.matsuri.net/cannabist/database/cnews/cnews00302.html

【UEFA杯試合中、爆発物で報道陣けが】
14日にブルガリア・ソフィアで行われたUEFA杯2回戦の試合中に、観客席から投げ込まれた爆発物が
新聞社のカメラマンに当たり、頭部をけがして入院するという事故が起こった。
爆発物を投げ込んだ人物の特定はできていないという。

http://www.nikkansports.com/news/flash/f-sc-tp0-021115-24.html
887U-名無しさん :02/12/11 02:57 ID:XJhRYSzW
888_:02/12/11 03:39 ID:52jj6JLh
だからもうほっといたれよ
ベクトルが違うけど同じファンじゃないか
889:02/12/11 15:53 ID:beYha4et
冨山でヤナギのスパイクの頒布会やってる。
入札制だってさ
890U-名無しさん:02/12/11 18:43 ID:4C0qY3RF
富山でのヤナギ人気はすげえな〜。
思うに、富山でやってるみたいな特集とかを全国でもやってもらえれば、
ヤナギのことをもっと分かってくれる人が増えるのにな。
少なくとも変な誤解みたいのはなくなるんじゃないか。
891U-名無しさん:02/12/11 21:23 ID:qUCvT+kf
>>890
なんだよ変な誤解って。
892 :02/12/11 21:23 ID:52jj6JLh
893 :02/12/11 21:53 ID:gzi7KUTt
>>892
・・・・・・・。
894:02/12/11 21:55 ID:pluuf3w/
結局、海外に行く気もない”見せかけの向上心”の選手ってことでいいですよね?
895U-名無しさん:02/12/11 22:07 ID:lS5pTTWr
オファーがくれば行くっての
896 :02/12/11 22:35 ID:+l/wYUZI
禿の背中が遠くに・・・消えていく・・・
897 :02/12/11 22:52 ID:v9KZcz2m
>896
本当にそう思ってる?
ヤナギはヤナギのやるべきことをやるだけさ。
>890
ヤナギがものすごーくいい奴で実直な奴だってこと。
898890:02/12/11 22:54 ID:v9KZcz2m
言葉が足りなかったかな。
>ヤナギがものすごーくいい奴で実直な奴だってこと

ということを多くの人に分かってもらえるのになと思って。
まあ皆に知れるなんてことは無理なんだけど。
899U-名無しさん:02/12/12 00:38 ID:6d6H3vv0
確かに富山での人気は凄い。
というか富山に大事にされてる。
99年の富山での凱旋試合でJ地元初ゴールをあげた時、
地元紙のトップに写真と共にその話題が載ったからね。
県のイメージアップ広告に起用されるし。富山恐るべし。
900 :02/12/12 00:45 ID:TkxeD5a5
900get
901U-名無しさん:02/12/12 01:50 ID:e7BgEe2X
>>899
トップに掲載かよ!
やるな柳沢。というか富山。
902U-名無しさん:02/12/12 02:15 ID:On2XMGTy
ヤナギマンセー
富山マンセー
中島くんもがんがれ
903名無し:02/12/12 18:13 ID:mNiLTwlZ
荒谷もがんがれ
904  :02/12/12 23:07 ID:ubTTfyOt
>>894

やたら海外に行きたがるのが向上心なのかね?
905 :02/12/13 01:52 ID:KQcYgI31
日テレにヤナギが出てたらしいけど見た人いる?
906日本人ならお茶漬けやろ〜〜:02/12/13 12:26 ID:8pGEsHzu
本家「天才柳沢教授の生活」も遂に最終話を終えたと言うことにより、ここもいよいよ
最終回に突入だな(W
907日本人ならお茶漬けやろ〜〜:02/12/13 12:28 ID:8pGEsHzu
本家「天才柳沢教授の生活」も遂に最終話を終えたと言うことにより、ここもいよいよ
最終回に突入だな(WW
908日本人ならお茶漬けやろ〜〜:02/12/13 12:28 ID:8pGEsHzu
本家「天才柳沢教授の生活」も遂に最終話を終えたと言うことにより、ここもいよいよ
最終回に突入だな(WWW
909日本人ならお茶漬けやろ〜〜:02/12/13 12:28 ID:8pGEsHzu
本家「天才柳沢教授の生活」も遂に最終話を終えたと言うことにより、ここもいよいよ
最終回に突入だな(WWWW
910日本人ならお茶漬けやろ〜〜:02/12/13 12:28 ID:8pGEsHzu
本家「天才柳沢教授の生活」も遂に最終話を終えたと言うことにより、ここもいよいよ
最終回に突入だな(WWWWW
911日本人ならお茶漬けやろ〜〜:02/12/13 12:29 ID:8pGEsHzu
本家「天才柳沢教授の生活」も遂に最終話を終えたと言うことにより、ここもいよいよ
最終回に突入だな(WWWWW
912日本人ならお茶漬けやろ〜〜:02/12/13 12:29 ID:8pGEsHzu
本家「天才柳沢教授の生活」も遂に最終話を終えたと言うことにより、ここもいよいよ
最終回に突入だな(WWWWW
913日本人ならお茶漬けやろ〜〜:02/12/13 12:30 ID:8pGEsHzu
本家「天才柳沢教授の生活」も遂に最終話を終えたと言うことにより、ここもいよいよ
最終回に突入だな(WWWWW

実は悲しい漏れ・・・
914へなぎは:02/12/13 12:30 ID:0UQW5tql
冬眠から永眠に変わるんじゃないの?
915 :02/12/13 13:00 ID:lmrBqiM7
引退か・・・早かったな(w
916U-名無しさん:02/12/13 14:17 ID:M74FaokQ
                  __.
                 .|: |
                 .|: |
              .(二二X二二O
                   |: |
                   |: |
              ,_,_,_,_,,_|; |,_,_,_,_,
         _,_,_,_,;;;;:;:;;;;:::    _,;;;;:;:;;;;:::_,;;;;:;:;;;;:::
917 :02/12/13 14:51 ID:NR4HLwXX
鹿島はFW獲らないのか・・・ それでいいのか?
でもセリエ閉幕後のバティ獲って欲しいな で!あつしイタリア
918 :02/12/13 18:16 ID:7T3gcEki
そろそろ次のスレタイを決めましょう
919U-名無しさん:02/12/13 21:34 ID:JzSnQaNF
天皇杯に向けて前向きなのお願いします。
920894:02/12/13 23:19 ID:8r/wf2NM
>>904
行く意志を持ち実力に見合ったチームからオファーがあれば行くということだ。
921 :02/12/14 01:15 ID:7JD9bQRA
天才柳沢敦選手の凄まじい経歴生活18
922U-名無しさん:02/12/14 01:20 ID:ymDzITKS
【冬来たりなば】新・柳沢伝説 18【春遠からじ】
923 :02/12/14 09:02 ID:yjdK6kLy
【忘れたころに】天才柳沢敦18【やって来い】
924:02/12/14 11:26 ID:fmdlkRL4
富山県民の方へ
昨日夕方のチューリップTV「ニュースの森」で放送されたインタブー録画してどっかに
うPして頂ける方おられませんか。
最後の方だけしか観られなかったんです。かっこいかったのでぜひ全部観たい。
無理ならないようおしえてたも お願いしヤス。
925U-名無しさん:02/12/14 14:28 ID:ARdwYiyj
うわ〜見たいな・・・
926 :02/12/14 15:47 ID:ZWcn8ww7
天才柳沢敦選手の復活18
927U-名無しさん:02/12/14 16:24 ID:dEu2Kbbe
【鹿島は】柳沢敦も凄いよ18【FW補強なし】
928 :02/12/14 18:34 ID:TG/GxUZ7
【雪解け】天才柳沢敦18【間近】
929 :02/12/14 18:40 ID:yrAujrn7
【タコ】天才柳沢選手のお正月18【上げ】
930動機が不順です:02/12/14 18:46 ID:hnh2jsJL
《 かっこいかったので 》
《 かっこいかったので 》
《 かっこいかったので 》

931 :02/12/14 20:16 ID:kySr4OL7
<かっこいかった>天才柳沢選手の逆襲劇18
932 :02/12/14 21:12 ID:vpVvzuwK
天才柳沢選手の冒険18
933U-名無しさん:02/12/14 22:08 ID:jWYg6zSj
おどりゃしっかりせぇ〜ま!柳沢敦18
934U-名無しさん:02/12/14 23:29 ID:fkg5J6yw
復活とか逆襲いいね。
935U-名無しさん:02/12/14 23:54 ID:6xdxQ8+j
>928
雪解け(・∀・)イイ!!
936_:02/12/14 23:56 ID:alNpIfqM
柳沢【復活!な〜んてね♪】18
937名無し:02/12/15 00:32 ID:yZXwULwp
なんしとるが、シュート打てま!柳沢敦18
938U-名無しさん:02/12/15 01:07 ID:HJ6v5E5C
ドラマも終わったことだし天才柳沢教授の生活とかけるのはやめるべ
939U-名無しさん:02/12/15 02:31 ID:QhSpyyEW
【富山】期待しとるがな柳沢敦の逆襲撃18【誇り】
940U-名無しさん:02/12/15 03:21 ID:QU2b9gDg
もしかしたらダブルミーニングなのかもしれんが、取り敢えず訂正

【富山】期待しとるがな柳沢敦の逆襲劇18【誇り】
941__:02/12/15 12:04 ID:P1JXXA+5
そこだ!柳沢敦 アンビバランスの終わり 18
942__:02/12/15 12:10 ID:P1JXXA+5
>941 事故レス

ダブルミーニングになっちゃった・・でなおそ。
943   :02/12/15 13:10 ID:WEJz/Tfd
深井君ってどういうタイプ?身長からしてモリシ系?
なんか同じようなタイプばっかりだな。
944U-名無しさん:02/12/15 17:13 ID:gDw52RZ1
天皇杯、得点しますた。

スペースに出る動きだそうです。
(・∀・)イイ!!
945 :02/12/15 17:24 ID:0LrkxBXj
点取ったの?
どんなゴールだったか見た人詳細きぼん
946:02/12/15 18:43 ID:p5U1eHe8
練習だやいちゃ・・・柳沢敦選手の口癖18
947 :02/12/15 18:47 ID:rlkoUW9D
柳沢敦はすげーよ。18
948 :02/12/15 23:46 ID:MMeKRD+E
今日はGKと3回一対一になったのに1点しか取れませんでした。がんがれ。
949   :02/12/16 00:29 ID:/sZ+dg70
点入れたならOK。なんぼはずしても。
950 :02/12/16 01:18 ID:x9ZCsXNz
ヤナギじゃなかったら、3回も一対一になれなかったさ!と言ってみる。
951U-名無しさん:02/12/16 03:09 ID:nqj7v6+U
GKと一対一の場面では全て決めろとは言わんが3分の2の確率で
決めれるようになってほしい。昔は鬼のように決めてたんだけどな〜。
あと確実なプレーも大事だけどたまには遠目から打ってほしい。
誰かもレスしてたけど意外なとこから打てばGKのミスを誘うこともあるから。
そういう意味で最終節でロングシュート打ってたのは良かった。
952U-名無しさん:02/12/16 04:09 ID:puYYFBcB
GKと一対一になったのにシュートまで持ち込めなくて
「ごめん」という風に両手合わせてゴル裏サポに謝ってた。
1点入れたから良かったけど一対一での決定率もっと上げてほしいね
953U-名無しさん:02/12/16 04:58 ID:YuCWqku4
【富山弁】あと5分だけ寝かせて 柳沢敦18【学べます】

なんとなくスッキリ目覚めたって感じではないが、目覚まし時計はなったような感じなので。
954 :02/12/16 06:36 ID:WgWsjbc0
ヤナギ点取ったのか
955U-名無しさん:02/12/16 06:46 ID:SiN7qKVG
1点決めたよ
956++:02/12/16 10:24 ID:nkyrkDUJ
>>952 「ごめん」という風に両手合わせてゴル裏サポに謝ってた。

↑たぶんあのポーズは毎回、はずす度(w)によくやってるポーズだけど、
謝ってるんじゃなくて「がっかりポーズ」。
たまたまサポの方を向いてたからそう見えたかも。
それにしても本当に一対一のチャンスになっても
全くゴールの気配がしない。
本当にどーにかしてくれ!
休み取った後リフレッシュして「新・ヤナギ」期待!
957U-名無しさん:02/12/16 12:06 ID:DwODmySU
>>953
睡眠ネタはもういらん。
958   :02/12/16 12:20 ID:/sZ+dg70
漏れははずしても文句いわないからシュート本数自体を
増やして欲しいよ。本数多けりゃはずしもするだろうけど
決まる確率も上がるっしょ。今までが少な過ぎだから。
959 :02/12/16 14:50 ID:GOMCDHyj
>>943
昨日駒大の深井見て来たよ。
ポジショニングの良さと突破力に驚いた。
クロスの精度も良かったし。
ゴールにはならなかったが惜しいシュートは何本かあった。
あれは良い選手になると思うよ。
960U-名無しさん:02/12/16 14:50 ID:ob5fyMnS
>>958
>シュート本数
アルシンドは桁外れに多かったからなぁ・・・。

なんでもいいが、次の大宮はDF4枚が引きまくるので上手く裏に抜けろよ。
「天皇杯得点王」ゲット希望。
961 :02/12/16 18:09 ID:MGM0QOFD
応援の仕方間違えてますよ
「上手く裏に抜けろよ」正解
「天皇杯得点王」   不正解
そんなこと望んだらかわいそう、だって本人が望んでないんだから
962 :02/12/16 18:13 ID:MHF+rQAY
春眠暁を覚えず 柳沢敦18
963  :02/12/16 21:32 ID:afQNQYDd
964U-名無しさん:02/12/16 22:10 ID:+29gGKPb
>961
応援の仕方は人それぞれでは?
965がいしゅつ?:02/12/16 22:22 ID:Ckmt8BZC
柳沢敦選手の少年サッカー教室inハワイ

柳沢選手の直接指導で大感動
柳沢選手との夕食会・握手会で感激の体験
現地の少年チームとの交流試合によるハワイとのふれあい体験
オリジナルユニフォームをプレゼント(受講生のみ)
お子様にも安心の添乗員同行・日本航空利用

http://www3.nta.co.jp/theme/course/world/00575.html
966U-名無しさん:02/12/16 22:34 ID:pFKx68rA
>>965
がいしゅつだよ〜。来年の正月か…。
30名の定員集まったのかな?絶対楽しそうなんだけど、旅行代金に手が出ないわ〜。
967U-名無しさん :02/12/16 23:00 ID:aFYh76dK
後輩が点とりまくって
サポも後輩の方を応援し始めたら
さすがにあせるだろう。

むしろそうなってほしい。
いつまでたってもこんな状態じゃ
ダメだろう。
968U-名無しさん:02/12/17 02:51 ID:zK2dgGlE
【心頭滅却】柳沢敦18【チンチンかきます】
969 :02/12/17 04:27 ID:0pfD+0A1
>>968
あせる。
富山弁でチ○チ○かく=正座をかく、だからね!みんな!
970:02/12/17 07:53 ID:rp+NyP6L
AAアントで沈沈かいてマス
971 :02/12/17 13:10 ID:uv9Fp/tK
柳沢敦はすげえよ!がいいな。
サポはそう思ってるんだぞってことで。前向きなタイトルがいい。
972U-名無しさん:02/12/17 16:12 ID:i1MqQz8x
>>971
うん。それがいい。
来年はいっぱい言えるようにこれに1ピョウ(・∀・)
973 :02/12/17 17:59 ID:LfLCQkT/
うん、DVDのネタも含めてるし
「柳沢敦はすげぇよ!18」が(・∀・)イイ
974名無し:02/12/17 18:10 ID:SkZaZg7a
富山弁でチ○チ○かく=正座をかく、だからね!みんな!

ハァ?言わんけど・・
975U-名無しさん:02/12/17 18:20 ID:Zl0sXKZq
>>974
うん、言わないよね。
スレタイは「柳沢敦はすげぇよ!18」これが(・∀・)イイ!ね。
976:02/12/17 18:45 ID:EtfJyhvP
さっきなんかのサッカー雑誌読んでたら、柳沢サングラスの広告のページ発見。中々似合ってました
977 :02/12/17 19:03 ID:3HfY9jpg
高原が日本代表FWを罵倒!





柳沢かと思ったよ。
978テンプレ:02/12/17 20:16 ID:p43BXiwH
柳沢敦はすげぇよ!18


前スレ
天才柳沢敦選手の冬眠生活17
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1035713053/


過去スレ・ヤナギ三大原則・ヤナギスルー
>>2-10くらい
979テンプレ:02/12/17 20:18 ID:p43BXiwH
過去スレ
柳沢伝説
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=soccer&key=980373964
新柳沢伝説 其の参 〜そして世界へ〜
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=soccer&key=988825073
柳沢敦4
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=soccer&key=991814139
柳沢敦5 ★★ 2002年まで確変継続せよ!★★
http://cocoa.2ch.net/soccer/kako/993/993895519.html
柳沢 敦6  誰がヘナギだ、ゴルァ!
http://cocoa.2ch.net/soccer/kako/999/999511928.html
耐え忍んでサクラサク・・・柳沢敦7・・・
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1002/10022/1002279563.html
980テンプレ:02/12/17 20:20 ID:p43BXiwH
過去スレ
続・耐え忍んでサクラサク・・・柳沢敦8・・・
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1007/10072/1007290458.html
続々・耐え忍んでサクラサク! 柳沢敦9
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1013876462/
耐え忍んでサクラサク 柳沢敦10
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1016872869/
【ただいま本番に向けて充電中】 柳沢敦11
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1020310621/
「FW登録でホッとしてます」 柳沢敦12
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1021/10216/1021629600.html
母の想いを胸に・・・柳沢敦13
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1023/10231/1023117400.html
耐え忍んでサクラ咲け!柳沢敦14
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1025784835/
健太が物凄い勢いで叱咤激励する柳沢敦15
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1029147903/
鹿の国から2002冬眠 柳沢敦16
http://www.bbs2.jp/test/read.cgi/soccer/1033490358/
981テンプレ:02/12/17 20:21 ID:p43BXiwH
誰か次スレ立ててください
982U-名無しさん:02/12/17 22:16 ID:CDINlZQe
「柳沢敦はすげぇよ!18」かぁ。
煽りがわんさか来そうなスレタイだな
983U-名無しさん:02/12/18 00:07 ID:H0AuTe56
>>974-975

富山のごく一部では言うらしい。年配の人しか使わないかもしれんが。
984 :02/12/18 03:08 ID:dagpWyWk
>>977
頼むからヤナギを巻き込まないでほしいなw
985行列のできる法律相談所:02/12/18 05:31 ID:z0Lnyo7Z
【肉まん】パシリにされてますた 柳沢敦18【今から〜?】
986U-名無しさん:02/12/18 09:00 ID:/ebCkFam
特にスレタイに拘りってないけど「柳沢敦はすげぇよ!18」はなんか違う・・・
かと言って良いスレタイも思いつかないけど
987U-名無しさん:02/12/18 09:14 ID:VkxqLetm
スレタイ「柳沢敦はすげぇよ!18」じゃなく「柳沢敦もすげぇよ!18」の方がいい感じがする。
988U-名無しさん:02/12/18 09:24 ID:/ebCkFam
確かに「も」の方がいい感じだね、なんとなく。
カメラマンが言ってたまんまの「柳沢敦も凄いよ 18」でもいいかもだけど。
989 :02/12/18 09:54 ID:NsrGjvbD
>>988
それ気に入った!立てますよ?
990 :02/12/18 10:01 ID:NsrGjvbD
できた。新スレ「柳沢敦もすげぇよ 18」
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1040173106/
991U-名無しさん:02/12/18 21:19 ID:0qLXIg/D
ドキドキ
992U-名無しさん:02/12/18 21:20 ID:0qLXIg/D
よし
993U-名無しさん:02/12/18 21:20 ID:0qLXIg/D
それ行け
994U-名無しさん:02/12/18 21:21 ID:0qLXIg/D
もうちょい
995U-名無しさん:02/12/18 21:21 ID:0qLXIg/D
おりゃ
996U-名無しさん:02/12/18 21:22 ID:0qLXIg/D
このやろ
997U-名無しさん:02/12/18 21:23 ID:0qLXIg/D
いひ
998U-名無しさん:02/12/18 21:23 ID:0qLXIg/D
どーですか
999U-名無しさん:02/12/18 21:24 ID:0qLXIg/D
どすこい
1000U-名無しさん:02/12/18 21:25 ID:0qLXIg/D
ヤター1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。