柏レイソル回顧録

このエントリーをはてなブックマークに追加
316U-名無しさん:02/12/23 01:05 ID:RbqyjoNu
カップヌードルのカレーが一番美味い。
317  :02/12/23 01:17 ID:TF0jKemA
どうでもいいけど、大勝って主人と
前園と太ったメガネ(主人の息子?)の
3人が主に作ってるけど、メガネが作ったやつだけ
ダントツにまずい。
318U-名無しさん:02/12/24 02:02 ID:F58+X+TA
上げ
319U−名無しさん:02/12/24 18:49 ID:jYzvXmoH
(○ ̄ー ̄○)<いちばんうまいのは中島のおやじのラーメンさ
320U−名無しさん:02/12/25 23:25 ID:wizbeX0n
(○ ̄ー ̄○)<夜も望さんのように自主練っす。
321U-名無しさん:02/12/27 01:57 ID:V5H2UMeN
(○ ̄ー ̄○)<望さんは麻呂顔です
322U-名無しさん:02/12/28 16:09 ID:paRyhZAV
外人の話はまだー?
323U−名無しさん:02/12/28 20:08 ID:hXk23MZE
(○ ̄ー ̄○)<なおき
324U−名無しさん:02/12/29 09:38 ID:TzwLDdx4
∧∧  
(´・ω・)<ハルタン星ニカエロウカナ
325U-名無しさん:02/12/30 16:12 ID:gl7ZW33c
(○ ̄ー ̄○)<高校選手権始まっちゃったよ♪僕の出番だ♪
326U−名無しさん:02/12/31 19:35 ID:cevGS9+b
(○ ̄ー ̄○)<今日は球場でサイン攻めにあいました
327 :02/12/31 19:39 ID:n5IK/3W5
ちん粕レイソル氏ね

328:02/12/31 20:36 ID:wnGSatV0
新・国盗り物語38はまだか?
329名無し:02/12/31 20:44 ID:L8LRcKit
☆ チン   ハヤクシロヨ〜

        ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< キタジトレードまだ〜
             \_/⊂ ⊂_)_ \____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
330新・国盗り物語38:03/01/01 02:08 ID:IHF3cZXt
>>312
 資金力のないJ2がJ1の選手をレンタルする場合は
借りる上に「移籍金や年俸もディスカウントしてくれ」という
いささか厚かましいお願いになるので
借り手から話をもちかけにくくなる。
 そういう話では貸し手の側にも見返りがないので
「こいつなら出しても困らない」程度の選手を
「口減らし」のように奉公に出すような話になってくる。

実はそういう貸し手が主導権を握った貸し方というのはおかしい。
たとえば、今は「貸し剥がし」にやっきになっている銀行が
かつてバブルの時代には土地を担保にじゃぶじゃぶ貸していた歴史
を思い出してみればよい。
さほど必要を感じていない相手に、おしつけるような貸し借りは
後で一旦事があれば、どちらにも迷惑な話になってしまう。

若手でも「戦力」として期待できる選手を借りに来るのが本筋で
「武者修行」という貸し手の理由のレンタルは、実は邪道だ。
これが筆者の考えである。

平山の話に終着するまでもうしばらくご辛抱いただきたい。

331新・国盗り物語39:03/01/01 02:10 ID:IHF3cZXt
借り手側が「ポジションを空けてこの選手が来るのを待っている」
くらいに切迫したニーズがあれば、金のあるなしにかかわらず
それなりに誠意のある形でオファーをもってくる。
金がないけどそれでも欲しいなら、使うつもりがあるかを確かめて
試合出場の確約をさせて、その上で貸すのも交渉術のひとつだ。

それなりに目的があって借りたい場合は
親族へ借金の申し込みをする場合でも「マネーの虎」でも
これこれな用途で使うので、これだけ貸してほしいという旨だけは
きちんと説明をするはずだ。
遊び金を借りる時には、あれこれ聞かないサラ金も便利だが
住宅のローンや子供の入院費などきちんと理由ある借金なら
他人に頭を下げて、あれこれ聞かれる面倒があっても
自分にも相手にも負担が掛からないように
おのずからきちんとした借り方になってゆくものだ。
332新・国盗り物語40:03/01/01 02:14 ID:IHF3cZXt
選手のレンタルは
 (借)欲しいです→(貸)じゃ貸しましょう
 (貸)ありますよ→(借)なら借りようかな
という単純な話ではない。

仲間とのコンビネーションやチーム戦術に疎くなるなど
チームを離れるデメリットなども考慮しなければならない。
最悪、選手が負傷するリスクもありうるのだ。
試合数が多くて、練習場も試合も設備が整ってなくて
医療体制も揃ってないなら、当然リスクは高くなる。

その選手に対してどの程度の評価をしていて
試合出場の可能性はどれくらいあるか
これは単にFAX一枚のオファーではなく
相手先と交渉をしないと絶対にわからない。
賢い貸し手ならば、借りる事情や借りて使う目的を聞き出すのが
賃貸条件より前にやるべきことである。
お互いに交渉のテーブルについたからには、交渉を重ねながら、
相手チームの動向を探ったりしつつ相反する要求の妥協点を探り
その選手と、自分らのクラブに最善の選択かを
十分に検討することが必要なのである。

レイソルの幹部が「大卒と下部リーグには興味がない」
といったらしいけれど、レイソルはオフシーズンの話題になる
移籍などの交渉事があまり多くないのを長年みていると
この噂もまんざら嘘ではなさそうだと私は思っている。
そこそこの現有戦力と、強力な新人リクルートのパイプにおごり
比較的面倒な強化策を軽視していたのではないだろうか?
333新・国盗り物語41:03/01/01 14:56 ID:8HPT/LcO
Jリーグの二部制とともに導入された現行ルールでは
プロA契約(年俸480万円以上)は25人までに制限されるので
当面の戦力構想に入っていない選手を養う余裕がないのだ。
 昔に比べてどこも選手を軽々しく放出するようになったのは
人件費削減の他にそういう背景がある。

経営危機による人件費削減やルールの厳格化も加わった現在は
金の卵の有望新人が売り手市場であった昔と違ってきたので
「責任をもって育てますからこの子を預けてください」と
指導者や父兄へ義理立てする余裕さえもなくなりつつある。

さらに昇格降格に絡んでチーム成績がより重要となった。

クラブの立場でいえば、
新人には成長までの猶予期間を与えているわけではない。
高校や大学に新入生が入ってくるように
「3年かかって上級生になった時に戦力になればいい」
という悠長な話ではないのだ。

仮にレイソルが永田や宇野沢にそんなのんびりした話をして
彼らが今季の戦力に間に合わなかったら
おそらく今季で今季降格してしまったかもしれない。
そして札幌や広島のように選手の草刈り場になっていただろう。
334U−名無しさん :03/01/02 02:47 ID:nRFaxbYp
>今季の戦力に間に合わなかったら
>おそらく今季で今季

餅搗け。

が、新年早々乙。今年も宜しく。
335新・国盗り物語42:03/01/02 13:41 ID:dm7j5iUR
昇格降格が絡んで成績への重圧が重くなった現状では
新人の育成を待っている余裕がなくなっているので
即戦力補強のための移籍交渉はより重要になってきた。
だから死んだ奴からは身ぐるみ剥ぐような
熾烈なストーブリーグになっているのである。

戦いは選手と監督がやるものだけでなく
背広組が中心となった交渉事ももうひとつの大事な戦いなのだ。

クラブの側が選手の成長を待てない世知辛さと同様に
選手のほうも成長して一人前になった時に「育ててくれたクラブ」
に恩を返してくれない、世知辛い時代になった。

移籍そのものは名良橋(湘南→鹿島)や前園(横浜F→東京V)
の時代からあった話だが、降格すればキッカケになってしまう。
札幌における吉原や山瀬を典型例に上げるけれど
若手を育てる意図をもって試合に使っていても
周囲からも評価されるようになって、本人も自信がついた時に
肝心のチームの成績が低迷しようものなら
「より上のレベルでプレーしたい」と移籍してしまう。
336U−名無しさん:03/01/02 23:04 ID:LLbrIEjd
(○ ̄ー ̄○)<雄太・・・ボクがでていれば・・・
337新・国盗り物語43:03/01/03 20:24 ID:2ZAnWrcO
元旦のTBSの番組を見てつくづく感じたことだが、
福西はジュビロの優勝メンバーだがW杯では控えの選手だ。
南雄太は99年のナイジェリアでのワールドユースでは
全時間プレーして準優勝に貢献した守護神であったのに。
南は今レイソルのレギュラーGKとして
年俸は3倍以上になったが知名度は当時の3分の1もないだろう。

レイソルもそうだったが、Jリーグで上位に食い込んでも
TVで(特に地上波で)試合が放送されること
(特に全国中継とか生中継されること)は稀れである
注目カード以外では得点シーンさえも放送されないこともある。

代表選手はプレーに精彩を欠いても姿と名前がTVに映る。
その対戦相手では、活躍しても名前さえ呼ばれない選手もいる。
なぜなら彼は「敵のひとり」。ショッカーのようなものだ。

しかし日本代表の試合ならば、19歳以下のアジアユースでも
全国ネットで生中継だ。国民全員が応援するヒーローとして
名前を連呼され、彼は仮面ライダーになれる。この差は大きい。

こうして、最も野心的な青年期に
一度でも代表のユニフォームに袖を通して有名になった選手が
あまり注目されない不人気クラブに所属していると
いつしかTVにも新聞にも出てこなくなってしまう。
世間には忘れ去られるし
選手も落ちぶれた気もなってしまうかもしれない。
338U−名無しさん:03/01/03 20:52 ID:MyLQbPIG
∧∧  
(´・ω・)<ミンナボクノコトワスレナイデネ!!
339新・国盗り物語44:03/01/04 13:18 ID:FIr0mSfm
かくして代表に選ばれたいという出世欲は若い選手ほど多いようだ。
サッカー素人のほうが断然多い日本では
U−23の五輪であっても、W杯と同じくらい注目される
2年ごとの一大イベントだ。
親類縁者にも合コン相手のおねーちゃんに対する印象を与えるにも
TVに映る有名選手になる効果は絶大だ。

そうなれば、代表選手も多くて注目されるような強豪チームに
自分も移籍したいと思う選手も多くなるのは必然かもしれない。
少なくとも仮面ライダーにはなれないが
ガオイエロー程度の正義の味方の仲間くらいになれるかもしれない。
                ̄ ̄
この「ステップアップ」移籍は降格した場合に限らない。
酒井友(市原→名古屋)や中澤(東京V→横浜)のように
チームで顔となっている代表選手であっても、
メディアに注目される強豪クラブに向けて、そうでないクラブから
 −ただし、成績は必ずしもこの通りではない−
移籍してゆく例も活発化してきている。

代表レベルの選手が、合宿などで知り合った他の代表選手と
情報交換すれば、待遇の差を知ってしまう。
それが憧れになるのか、資金力のあるクラブに移籍してゆく。
340U-名無しさん:03/01/05 03:10 ID:yhlwwcCD
age
341新・国盗り物語45:03/01/06 10:09 ID:n8vTgpVb
代表に呼ばれて、本人もそれなりに自信がついた時に
他チームに所属する代表選手との待遇の差を知ったら
自分もそれくらい年俸を上げてほしいと思うかもしれない。
他人のもらってる給料が気になる習性は
他社の給料やボーナスを気にするサラリーマンでも持っている。

昨年度は波戸(横浜)が年俸更改の時に、微増提示の理由に
球団幹部に「君はたまたま代表に呼ばれてるだけ」といわれて
猛反発したことが話題になった。
選手はチーム成績が悪くても代表になれば年俸を上げる根拠にする。
マスコミもそういう選手の主張を聞いて記事にしてくれる。
それがファンの抗議を呼び起こしてクラブを動かす圧力にもなる。
実際に波戸の件は、社長が公式WEBで釈明することになったが
そうならざるを得ないくらいの影響はあるという例である。

これがあまり有名でない一選手で、不人気クラブに所属していて、
コアサポが日頃のプレーを見て不満をためている方が多かったら
抗議の対象は逆になっていたかもしれない。
だから選手が代表になり、メディアだけでなく報道に影響されて
日頃のプレーをチェックしないで盲目的に応援してくれるような
ミーハーサポが増えてくれれば、賃上げを後押しする効果もある。
選手の代表指向は単なる功名心だけではなく、実利が伴うのだ。

342U-名無しさん:03/01/07 00:03 ID:u6F6Azd3
明神はもう代表呼ばれないかも・・・
343新・国盗り物語46:03/01/07 08:52 ID:NNcjlRll
吉原や山瀬の成長過程での移籍。波戸の昇給騒動の件。
酒井友や中澤祐の代表選手の下位から上位クラブへの移籍。
列挙したこれらの事例は、降格したとか、やっと残留したとか
成績が低迷したクラブでの出来事である。
共通するのは、引き止められないクラブの弱腰とともに
チーム成績が低迷したことへの選手の責任感を希薄さでもある。

国を代表する前にクラブを代表する選手という意識が少ないのか
チームの勝利や成績に貢献することも少ないうちに、
代表でプレーしたことを評価され、本人も自信をもって移籍する。

しかし数年後は他のJリーガーと変わらないレベルに溶け込み
あるいは、それ以下のレベルに落ちぶれる例も多々ある話だ。
吉原はシドニー五輪代表では補欠に終わり
波戸も中澤もW杯の代表には選ばれなかった。
酒井は名古屋に移籍した後は候補合宿にさえ呼ばれていない。
彼らが移籍の時に夢見た代表への希望はかなわなかった。
確かに今でも所属チームのレギュラーにはなっているけれど
現状をみれば、移籍させてまで欲しい選手とは言えまい。

山瀬の場合はまだ結論を出すには早すぎるが、世界経験といえども
出場したワールドユースは久しぶりの一次リーグ敗退である。
重傷からの復活という難題もある。
果たしてそれほど高く評価されるレベルの選手なのだろうか?
344U-名無しさん:03/01/07 18:48 ID:fBJqrwHf
(○ ̄ー ̄○)<ナラガクオワセニナリマスタ♪
345U−名無しさん:03/01/08 01:13 ID:IqNGz55D
∧∧  
(`・ω・)<キタジイカナイデ!!
346山崎渉:03/01/08 11:57 ID:nKkgFJTi
(^^)
347U-名無しさん:03/01/09 00:48 ID:b5BimWcJ
(○ ̄ー ̄○)<清水のマスコットになります♪
348U-名無しさん:03/01/10 01:43 ID:YASLY0MK
∧∧  
(`・ω・)<キタジガンバレ!!
349U-名無しさん:03/01/11 01:09 ID:mClWKH+O
(○ ̄ー ̄○)<柏の為に頑張ってきます♪
350U-名無しさん:03/01/12 02:42 ID:ZV3Fuozi
∧∧  
(`・ω・)<キタジガンバレ!!
351新・国盗り物語(番外編):03/01/12 12:50 ID:BtdYROwb
  ここまで書いてきた所で、ついに北嶋の電撃的な移籍になって
  しまいました。ショックで執筆意欲が薄れて原稿うpできません
  でした。楽しみにされてた方がいるとしたら済みませんです。
 
 今回の移籍はまったく噂にも上ってこない静かな状況で
電撃的に発表されたわけですが、今年後半の北嶋の状況をみれば
放出あるいは選手の移籍志願というのは十分ありえる話です。
「ら族」に入ってるらしいという噂に私は信憑性を感じてました。

監督は来年も継続、スタメンのエジウソンもいて宇野沢もいれば、
おそらく北嶋の居場所はベンチです。北嶋の立場でいえば、
そんな境遇に納得できるわけがないので移籍を志願して当然です。

ただし、そんな状況でもマスコミに向かってアピールして
移籍をごり押しするような行動をとらなかった北嶋の対応は
ファンやクラブに配慮した大人の行動として
私は素直にほめてあげたいと思います。
だからこそ、その決断を尊重してあげたいと思います。
352新・国盗り物語(番外編):03/01/12 13:08 ID:BtdYROwb
レンタル移籍を申し込む方は
完全移籍のオプション付きでなければメリットがない。
…というのもここまで私が述べてきた持論なので
北嶋が清水で役に立つならば、買い取りを求めてくるでしょう。
そして放出に近い状況で送り出したレイソルの側も
普通ならば拒否できないでしょう。私はそういう予想をしています。

だから、北嶋が帰ってくるとしたら、機能しないで戦力外になるか
(その場合は引き取るレイソルも間抜けだと思います)
完全移籍の交渉が折り合わなかった時の話です。

保有権をもつレイソルが何がなんでも取り戻そうとして
また、清水が払いきれないくらいの移籍金を要求できるくらいに
活躍してくれることを祈ります。
敵の敵は味方ですから、終盤戦の広島の対戦相手の清水に
がんばってくれと祈ったように、柏戦以外では私は応援します。

#とりあえずはなむけの言葉はここまで。
#もっと冷徹な移籍に関する戦力分析はまた別の機会に

353U-名無しさん:03/01/13 04:14 ID:mxpRC9WT
北嶋は本当に電撃的だったよな。
354きたじ:03/01/14 19:32 ID:7F9nP4wN
(○ ̄ー ̄○)<おっとっと
355U−名無し:03/01/15 21:53 ID:uwDsFA0l
☆ チン  ハヤクヨミタイナ〜

        ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<新・国盗り物語の続きまだ〜?
             \_/⊂ ⊂_)_ \____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
356U-名無しさん:03/01/16 01:14 ID:P7FPCcwZ
(○ ̄ー ̄○)<おっとっとっと夏だぜ!
357U-名無しさん:03/01/16 09:08 ID:0xJ4fEnf
まだおまいはこっちに来てるのか?キタジ
358U-名無しさん:03/01/16 12:30 ID:4VNwoO40
>>343
 part46まで書いてきたテーマに戻る。
「代表クラスの選手でもチームの成績不振に対する
 責任感が欠如しているのではないか」
というのは、実は北嶋にも問い詰めたい部分なのだ。

選手が自分のレベルアップのために、より上のレベルで
競争したい為にチームに移ろうという向上心ならば
他人が文句をつける筋合いはない。
しかし、これは名門校出身のエリート選手の話と同じように
「周囲のレベルが高ければ自分のプレーも上がり評価も高くなる」
という程度の、あえて強調するが他力本願な考えならば
そんな選手は組織に何ももたらさないだろう。

上のレベルのチームに「補強されて」ゆく時
その選手に求められるのは
外国人同様に「チームの柱になる助っ人」である。
選手は上のレベルのチームに「進学して」
謙虚に学ぶつもりかもしれないが
チームはその選手に「教える」為に呼び寄せたわけではなく
その選手にチームを引っ張って欲しいのである。

実はここにギャップがある。
359新・国盗り物語48:03/01/16 12:36 ID:4VNwoO40
この話を学校に例えてみよう。
上のレベルの学校に「進学した」学生は
「そこでより上のレベルの勉強をしよう」という意識でも
プロのチームは学校ではないから
教えるべき一般の生徒が欲しいわけではない。

全員がそうでなくとも構わないが(ありえないので)
その中に一人二人でもいいから
クラスの学習やゼミの研究を引っ張り
指導者を助ける「級長」「助手」のような人間を求めているのだ。

ここでいう「級長」は現在の学級委員のように
学生間の互選で選ばれて彼らを代表する程度の存在ではない。
イメージして欲しいのは、旧制の学校時代における級長であり
江戸時代の「塾頭」である。
幕末の適塾における大村益次郎や
松下村塾における高杉晋作のように(※)
指導者に学ぶ立場としては格下にありながら
学生としては同格である同輩後輩の上にあり
指導者の教えを噛み砕いて理解させたり
先頭にたって全体のレベルを上げてゆく存在である。

※こういう例え話をされても困る人もいるかもしれないけど
 この程度は歴史の基本知識として、説明は省略します。(拝)
360U-名無しさん:03/01/16 21:31 ID:C12iOYbT
(○ ̄ー ̄○)<国盗り物語聞きに来てるのさ
361新・国盗り物語49:03/01/17 10:09 ID:LE72mOCp
補強選手は欠員を補う時に志望者を募る「転校生」ではない。
無名の戦力外みたいな選手の移籍なら
欠員を補う「転校生」としてチームの一員になるだけでもよいが
代表歴もあるような選手なら年俸も移籍金もかかっている。

そうなれば「特待生」で呼び寄せた生徒のように
周囲に刺激を与えたり、全体のレベルを上げる役割は求められる。
理想を言えば級長や塾頭になってほしいけれど、
全員が全員そうなれるわけもないし
そうなったらまた組織的にはいろいろ面倒だ。
人間関係としては溶けこんでもらわなくてはならないが
能力の面で溶けこんでもらっては困るのだ。

後にプロにまで上り詰めるような才能溢れる選手ならば
高校や大学に入る時には、その前の段階で素質を認められ
「特待生」として名門校に入学してゆく場合も多いだろう。
一時は壁にぶち当たるかもしれないが
下級生時代から先輩を追い抜くような選手もいるだろう
これがサッカー部の中の一種の「飛び級」である。
そうして順調に成長してきた選手は、チームの中核に据えられ、
監督が指導してゆく上で有用な存在にもなる。
それでチームが勝ち進めば彼の評価も高くなる。
高校のレベルでは彼は特待生と飛び級の能力があるからだ。
もちろん、努力も必要だが…。
362U-名無しさん:03/01/17 23:02 ID:yrhgB8Ly
(○ ̄ー ̄○)<ふむふむ
363新・国盗り物語50:03/01/18 10:00 ID:hfmQIt2P
それなりに評価され、移籍金も年俸も高い選手の移籍では
今度はプロのレベルで「特待生」の役割が求められるのだから
果たすべき役割も当然ながら重くなる。
そういう覚悟なしに「声が掛かったから来ましたよ」
なんて軽い気持ちでは、チームに何ももたらさないのである。

ケネディ大統領の就任演説の名言から、国をチームに、あなた
を選手に入れ替えてもみると、こうなる。

   『"チーム"が"選手"に何をしてくれるかではなく
    "選手"が"チーム"に何を為せるかを問え。』

「プロとしては、よりよいオファーを望むのは当然」
という言葉は選手も口にするし、サカオタもおうむ返しに使う
常套句である。
しかし、この言葉の中には、年俸や人気といった
「チームが選手に何をしてくれるか」の部分だけは強調するが
「選手がチームに何を為せるか」の部分は述べていない。

だから、ケネディ演説のように、前段の部分に続いて、対になる
後段の部分が省略されていることを忘れてはならない。

 プロならば、よりよいオファーをもらった時に
 いっそう働くのは当然である。
364新・国盗り物語51:03/01/18 10:12 ID:hfmQIt2P
そんなことは素人に言われるまでもなく
選手自身も頭では覚悟しているだろう。
しかしサッカー選手はそのことを足で表現しなければならない。
それは簡単なことではないし、当然、失敗する方が多くなる。
鳴り物入りで加入してきた選手の出来が悪ければ、
生え抜き以上に風当たりも強く、印象に残るわけだ。

ぜんぜん柏の話に戻れないが、実は柏というチームそのものが
移籍の標本数が多くないので、他のチームの話を例にして
話を進めるしかない。
だから、標本数も観察期間もある程度集まったデータを示して
話をすすめることにする。

 実は移籍らスレにヒントを得て、五輪に出た選手のその後の
選手生活を調べたのだが、まずは歴然と結果が出たアトランタ。
次いで明神や北嶋などの柏の選手にも関係があるシドニーの
代表選手および候補のその後を追いかけてみた。
365新・国盗り物語52
96年アトランタ五輪登録メンバー18人のその後の選手生活

◎ずっとJ1
 服部年宏MF:東海大一高→東海大(中退)→磐田
 鈴木秀人DF:浜松商高_→磐田
 田中誠_DF:清水商高_→磐田
 松田直樹DF:前橋育英高→横M
 遠藤彰弘MF:鹿児島実高→横M
 伊東輝悦MF:東海大一高→清水
 森岡茂_FW:八幡浜工高→G大→京都→神戸→G大
○J2経験者
 下田崇_GK:広島皆実高→広島
 上村健一DF:松永高__→広島
 白井博幸DF:東海大一高→清水→東京V→C大→湘南
 秋葉忠宏MF:市立船橋高→市原→福岡→C大→新潟
 広長優志MF:桐蔭学園高→川崎→G大→東京V→横FC…C大?
△その他
 路木龍次MF:国見高__→広島→横M→浦和……戦力外?
 前園真聖MF:鹿児島実高→横F→東京V……Kリーグ城南?
 松原良香FW:東海大一高→磐田→清水→市原→福岡…かりゆし
 城彰二_FW:鹿児島実高→市原→横M→神戸……戦力外?
※海外
 中田英寿MF:韮崎高__→平塚→ペルージャ→ローマ→パルマ
 川口能活GK:清水商高_→横M→ポーツマス