Jチームがほしい都市

このエントリーをはてなブックマークに追加
1   好きよキャプテン
鹿児島に一個、四国に一個、山陰に一個、山陽(岡山)にもう一個
北陸に一個、長野に一個、北関東(群馬栃木)に一個、
東京都心部に一個、東北にもう一個
市原広域化→千葉U
柏広域化→常磐RU
2FC長州:02/10/14 22:40 ID:0wAu6byb

             ━━━
               ●
             ●  ●

3名無しさん:02/10/14 22:41 ID:lzVuoZaD
欲っすぃー
4_:02/10/14 22:42 ID:BBEevzA8
各都道府県に1チームで良い。
J3まであればちょうど良い。
5 :02/10/14 22:42 ID:AK6C9d6A
沖縄は?
かゆりしがJ2にきたら移動大変だな。
コンサ戦は札幌、かゆりし戦は沖縄かよ。
J2チームフロントの皆様ご愁傷様。
6U-名無しさん:02/10/14 22:43 ID:YtYlbSKi
埼玉の西武線にホスィです。
埼玉はサッカー人口第二の県です。
2個だけでそれも全部、東上線より。
不公平です。
7 :02/10/14 22:44 ID:oF+By22L

            __...__           ______
        ,. ' "´    ``ヽ、      /
       ;'           ':..     | 
      ;'     ´       `     .|  正直、関東圏で固まって欲しい
     /       ●    ●   ∠
     /         ⌒  ▼⌒':     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__ /        彡  ∵人∵ノミ___
  ̄/   ___    ミ   ノミ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄── ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ̄ ̄─── ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
8U-名無しさん:02/10/14 22:45 ID:qemZY8pK
福島FCの復活キボンヌ
9  :02/10/14 22:46 ID:wuiMFTzy
皇居の土地を一部借用してスタを作って
ホンモノの東京ホームのチームを作る
天皇家がスポンサーでその名もインペリアル(皇帝)東京
かっこイイ
10U-名無しさん:02/10/14 22:46 ID:tyj1e20H
プリメーロあるヤン
11U-名無しさん:02/10/14 22:49 ID:qemZY8pK
>>10
だってプリメーロ、福島大学に負けるんだもん・・・。
12朝日の主食:02/10/14 22:51 ID:Y46N7RrI
正直増やすより減らした方がいいんじゃないか?
13  :02/10/14 22:53 ID:wuiMFTzy
どうせ西武がスポンサーになるだろうけど
堤が「西武」って名前付けろとか言い出さなきゃ別にいいかも
まぁ西武も西武州で別におかしくはないが
>>6
14鈴木宗男:02/10/14 22:55 ID:I1LuWwSU
足寄
15U-名無しさん:02/10/14 22:56 ID:Z+8RRlyX
国見と南宇和が基になってチーム作らんかい
16 :02/10/14 22:56 ID:bwa8yRFU
各都道府県に1チームに賛成。
J1〜J3までかな。 
でもJ3の給料では、
「ほとんどの選手が他に仕事持たないと食えない。」
北海道〜沖縄だと移動費出せないチームも出てきそうだけど。
東西に分けざるを得ないかな。
欧州・南米とかではどうよ。
17U-名無しさん:02/10/14 22:56 ID:EtQ6qj7n
札幌にJ1チームが欲しいです
18 :02/10/14 22:57 ID:bwa8yRFU
>>17
頑張って再来年また上がってこい。
19 :02/10/14 22:58 ID:VEA+fkve
都市圏人口
東京 2821万人
大阪 1198万人
名古屋 516万人
神戸、京都 260万人
福岡、札幌 220万人
広島、仙台 150万人
北九州、岡山140-130万人
熊本、静岡、新潟100-97万人
浜松、岐阜、宇都宮91-88万人
以下、姫路、金沢、水戸・・・
http://www.shin-hamana.rinc.or.jp/toshiken.html

北九州、岡山、熊本には欲しいな
まぁ下地が無いならしょうがないけどさ。
岡山なんて野球熱高そうだし
20U-名無しさん:02/10/14 22:58 ID:wC2O1gyp
アステール青森
21    :02/10/14 22:59 ID:3WPDyHPQ
 
22  :02/10/14 23:00 ID:wuiMFTzy
長野は一個ほしい
康夫ちゃんなんとかして
23U-名無しさん:02/10/14 23:02 ID:jw7H7fI9
増やせ増やせ言ってるヤシは
Jチームの緊迫した経営が分からない金満チームサポかな?

プロ化にしたがい、弱小チームの数々が存続危機に陥り、
既に福島をはじめいくつかが潰れてきた過去があるってのに。
この景気でプロチームなんか簡単に作れねーっツーの。
24 :02/10/14 23:05 ID:bwa8yRFU
群馬県でも前橋・高崎は隣接していて
境目が無く街並みが続く。
前橋市  282,906人
高崎市  241,189人
  計  524,095人
群馬県  2,019,726人

ビッグスワンに4万も入る新潟
と同じ位の人口だから良いのでは。
新潟市  513,217人
新潟県 2,476,900人
25朱鷺:02/10/14 23:05 ID:2D0PrS8S
新潟にJ1欲しい
26 :02/10/14 23:07 ID:VEA+fkve
移転というのはJの理念にそぐわないかもしれないが
これからありえそう。小都市から大都市へ
27野間:02/10/14 23:10 ID:7IDUtCGW
択捉島に1チーム
国後島に1チーム
Jリーグの外国人枠を撤廃しロシア人中心のパワフルなサッカーでJ1入りを!
28アキラメボ:02/10/14 23:11 ID:E1oLgFuG
神奈川県に4チームもいらんだろ、どう考えても。
どれか2つは消滅させるべき。
埼玉にも2ついらない。大宮は移転しろ。
四国に一つ欲しいのは確か。
29U-名無しさん:02/10/14 23:13 ID:XYcDFkbV
>>22
田中氏はJリーグ批判の激しい人だから心変わりをしない限り無理。
30U-名無しさん:02/10/14 23:17 ID:08RiPQwt
>>28
1位 東京  1200万(1位)
2位 大阪   880万(9位)
3位 神奈川 850万(7位)
4位 愛知   700万(8位)
5位 埼玉   690万(2位)
6位 千葉   590万(6位)
7位 北海道 570万(3位)
8位 兵庫   560万(5位)
9位 福岡   500万(10位)
10位 静岡   370万(4位)

全国都道府県別人口順位
http://www.pref.saitama.jp/A01/BP00/a360/a200100/tokei_01.pdf
(  )はサッカー競技人口 、日本サッカー協会、平成14年度学校基本調査速報順位


神奈川はともかく埼玉には競技人口からしてあと1つくらい増えても問題ない。
31 :02/10/14 23:18 ID:bwa8yRFU
>>27
プレーできる季節が限られそう。
5月〜9月かな。
32 :02/10/14 23:19 ID:83t7+R48
ムネオハウス国後
33 :02/10/14 23:20 ID:/JNPxKqv
ボルケーノ桜島
34_:02/10/14 23:23 ID:GH0k1mWe
>>30
すげえな、こう見てみると日本の人口って。

人口300万人ちょっとの国が18チームで普通にリーグ戦やって経営も成り立ってる
んだし、東京都だけで18チームJチームがあってもおかしくないレベルだ。

結局のところ、日本の人口比に大してプロクラブが少なすぎるんだよな。

そして、スポーツと日常的に接することができない日本の現状にも問題がある。
35U-名無しさん:02/10/14 23:53 ID:7WplaK+r
プロフェソール宮崎をJリーグに!
36大宮工場 ◆EuXs7UzOXw :02/10/14 23:56 ID:vRbuwYTl
>>28
分かったか。埼玉は二位だ。
大宮は移転の必要なし!
37>各都道府県に1チームで良い。:02/10/15 00:06 ID:g38hR8cE
静岡県民としては反対。
同じ都道府県といってもその中の地域性を考慮する必要あり。
西部・中部に一チームずつある静岡は、東部にもう一つ作る必要がある。
同じく長野県も2チーム必要
38野間:02/10/15 00:18 ID:6Bzt4vet
>>31
宗男が生きていればドーム付きのスタジアムや練習施設を建ててくれそうだが。公共事業費で…
合掌(ToT)/~~
39てゆーか:02/10/15 00:33 ID:Px7GcX6R
大阪に二チーム必要なの?
40 :02/10/15 00:37 ID:lX/Etqw0
>>24

新潟市とは面積が違うだろ!
41 :02/10/15 00:38 ID:BNAwg8lV
とりあえず、ハコ(専用)はあるけどチームが無い所ってどこ?
42U-名無しさん:02/10/15 00:39 ID:IDsd4uKG
もし道州制になったら一県一つなんて意味が無い気が…
43U-名無しさん:02/10/15 00:42 ID:8bTmvbOf
>>16
イタリアでは3部のセリエCが
北と南に分けてC1、C2のはず。
縦に長いので移動費がたいへんだからと聞きました。
J2を増やして南北で分けたらどうかな。
44U-名無しさん:02/10/15 00:45 ID:B1fLXEL6
>>39
> 大阪に二チーム必要なの?

大阪市と吹田市だからなあ。(頻繁ネタ)
45野間:02/10/15 00:54 ID:Px7GcX6R
市長候補が公約で
『サッカーチームを作りJ入りを目指します』
とか発言したら当選できないもんかな?日本じゃ無理か…
スポーツを奨励する政治家求む!
(猪○や○仁田などのウケ狙い又はタレント議員除く)
大物希望!
46色丹、歯舞忘れるなよ:02/10/15 01:04 ID:w4ISyBCA
>>27
色丹島にもクラブ作れ!
47U-名無しさん:02/10/15 01:07 ID:IDsd4uKG
>>45
市長選じゃないが
この前の議員病死による参議院新潟補欠選挙で
自民党の元議員の息子でなんとか一郎ってやつが
「イチロー」のたすきがけとシアトルマリナーズのブルゾン着て選挙運動してて、
無所属のやつ(名前忘れた)はアルビレックス新潟のユニ着て街頭選挙運動してたら
初出馬の無所属のやつが当選しちゃったよ
でもこれは自民党候補が弱かっただけかも
48U-名無しさん:02/10/15 01:17 ID:DaMdzzqq
>>47
イチローのほうは見かけた。激しく胡散臭かった。
他人の尻馬に乗るとは何て奴だと思って投票はしなかった。
無所属の方は見なかったけど、そっちが当選してたんだ…。
新潟の場合アルビは地元に名前は知れてるからね。

全くゼロから作り出すとなると選挙運動の戦略としてはどうなんだろう。
ワールドカップのキャンプ地になった土地とかなら効果ありそう。
49U-名無しさん:02/10/15 01:18 ID:5zq35bMf
>>47
あれは自民党候補が弱かっただけ。公募で決まっていた候補者を下ろして、
中央からのお仕着せ候補なんか立てたから自民党県連の一部が分裂したのが原因。

ちなみに、補選の原因となった故真島氏は新潟県サカ協会の幹部(会長だったかな?)で、
本人も熱心なアルビサポだったらしい(彼も選挙中にアルビユニを着ていた)。

板違いの話題スマソ。
50U-名無しさん:02/10/15 01:21 ID:IDsd4uKG
>>49
なるほど、それは知らんかった
51U-名無しさん:02/10/15 01:23 ID:5zq35bMf
>>45
該当するかどうか分からんが、山梨県は現職の天野知事が引退し、新人だけで
次回の知事選を行う予定なんで、「サッカー専用スタジアムの建設に
理解をしめしてくれそうな候補者は出ないかなー」と甲府サポがぼやいていたのを
聞いたことはある。
天野知事はその点には冷淡だったらしい。
52野間:02/10/15 01:31 ID:w4ISyBCA
そいつはアルビレックスのサポなの?
新潟といえば故・田中角栄が
『米を作るより北海道で馬を作ったほうが儲かる』
とか無責任発言してたが(信じて経営に乗り出した牧場は今、軒並み倒産)
(ToT)/~~
それぐらいのカリスマが
『今の時代こそJリーグ』
とか無責任な発言しないかな。
w(゚o゚)w
53お前等:02/10/15 01:36 ID:f0kxS76a
>>27>>46
ちゃんと集客見込んでの発言なんだろうな?
択捉、国後、色丹、歯舞なんて日本人入らないだろ!
54野間:02/10/15 01:42 ID:6lsrZZNC
>>53
その点はぬかりありません!
チームの柱として、皇帝・モストボイを連れてくればロシア人がドッカンドッカン入ります!
(^3^)/〜☆
55せんだい:02/10/15 01:45 ID:E6XFHtSj
おれセルタすきなんだから勘弁!!
56 :02/10/15 01:50 ID:Utx1x6Qd
>>54
ロシアリーグ得点王(偽)のロブソンも引き取れよなw
57U-名無しさん:02/10/15 01:52 ID:QY0nTu+o
正直な話、地元の人間で話し合えばいいんじゃないか?
本当にJクラブが欲しければ真剣に考えるだろ
58 :02/10/15 02:05 ID:mZKKbkUt
59:02/10/15 12:36 ID:Px7GcX6R
択捉FC実現希望
60U-名無しさん:02/10/15 12:56 ID:bLiVOcQf
船橋市・習志野市にぜひ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1034151587/l50
市原 柏は駄目駄目だから。
61 :02/10/15 13:31 ID:QSIvqfD0
首都圏って圧倒的に人口多いんだけど正直言って客が入るイメージがない
横浜FM・FC東京・東京V・市原・柏・川崎・横浜FC・湘南・大宮・・・
チームが調子良い時は客は増えるけど、それ以外の時は人口の割にサパーリ。

娯楽の選択肢が多いからサカーを選んでもらうのが大変。
それと、首都圏はよそ者が多いから(大都市全般に言えるけど)、
地元チームがあっても「海外サカーの方がいいじゃん。Jは糞」とか、
「地元の○○?弱いじゃん。それより磐田(鹿島でも可)だよ!」みたいな人が多い気がする。

サカーがJ発足以前から地元のアイデンティティになってる浦和は別格だけど
6261:02/10/15 13:33 ID:QSIvqfD0
あくまで「人口の割に」なんで。そこんとこヨロシク。
横浜FMの集客数と鳥栖・山形・甲府を単純比較されるとたまらんから。
63U-名無しさん:02/10/15 21:01 ID:1of/1ClS
人口がそれなりにあって、県内にJクラブない都市
(熊本、岡山、松山、鹿児島、金沢、宇都宮)あたりには
あってもいいよな
↓のページ参考にしる
ttp://www.minatonet.co.jp/sanga/citylist.html
64村人:02/10/16 00:37 ID:Pk5cspSA
基本的に埼玉は荒川より東と西で分けられます。
東にはJチームがあるのに西には無い。そこで我が大滝村にクラブ創設を!是非オラが村にJチームを。
65U-名無しさん:02/10/16 00:43 ID:hPu6pQGj
川越か狭山・・・最悪、秩父辺りに欲しいです。
所沢でもいいけど西武とかぶるからな。
アルディージャがレッズにサポ取られ気味だからこっちこないかな?

川越アルディージャ
狭山アルディージャ
アルディージャ秩父
アルディージャ所沢

逝けそうだ。
66U-名無しさん:02/10/16 00:44 ID:hPu6pQGj
やっぱ秩父は遠いから駄目だ。飯能まで。
67野間:02/10/16 00:46 ID:Pk5cspSA
択捉にサッカーチームいい案だと思うんだが。
外国人枠撤廃さえどうにかなれば優秀なロシア人を集め、いきなりJを制覇もありえるし。
ただ宗男が逝っちゃったから公共事業費で豪華な設備は無理っぽいが。
68村長:02/10/16 00:50 ID:omZmzdbW
いやいや大滝村に是非。
69U-名無しさん:02/10/16 00:51 ID:ei2PTLw6
ブルーダー?
70 :02/10/16 00:59 ID:EraTF3ND
大阪にもう1チーム作るなら絶対に高槻だな。
てゆうかなんで吹田なんだよ。
大阪でサッカーっつたら高槻だろ?
71野間:02/10/16 01:03 ID:Pk5cspSA
>>64>>65
秩父やまして大滝村って、ある意味沖縄より交通の便わるいぞ!
現実を考えて川越か所沢、交通の便を考えると新線が新宿、渋谷直通になる和光や朝霞あたりはあってもいいかも。
特に新線の開通で都市圏で最も発展すると言われる、和光周辺の朝霞、志木、新座辺りには是非ほしい。
72偽ラモス ◆8J338Ramos :02/10/16 01:10 ID:FjzGCQsz
さいたまダービーできなくなるから大宮は移転すんな
73名無し:02/10/16 01:14 ID:uUqdcjFt
特別にアルエット熊本をJ2に上げてください、
このままじゃJ2上がる前に地域リーグに降格です・・・
74ださいたまじん:02/10/16 01:14 ID:Pk5cspSA
>>71
俺も埼玉の西側には是非欲しいです。荒川より東は別の県だから。
野間さんの言う通り和光や朝霞なら集客の面でもいいと思うのですが。飛躍的に発展してる割に地元意識の強い場所だから。
75ななし:02/10/16 01:26 ID:lB9Rrnyd
各務原
刈谷
浜松
藤枝
四日市
76U-名無しさん:02/10/16 01:27 ID:2xoEKK/2
埼玉の話は札幌スレでやってくれ
関東なら群馬と栃木に作ってミロや
77 :02/10/16 01:28 ID:sxcp0kqv
>>76
ザス(ry
78野間:02/10/16 01:28 ID:omZmzdbW
今までの埼玉系の話をまとめると和光周辺にJチームを!
新線、和光-渋谷間開通のあかつきには埼玉でNO.1の交通の便を誇るうえに、東京圏でこれから最も発展する予定だし。
79安田タダオ ◆fBQA9fcuEg :02/10/16 01:32 ID:pCJfJgyA
高松市。四国唯一になるから人気でると思われ。
80  :02/10/16 01:32 ID:f9h0Tmm7
俺は思う
Jに萩と会津若松のチームがあったりしたら
白虎隊ダービーとかいって盛り上がらないだろうか

いやよく考えたらダービーはおかしいか
81  :02/10/16 01:33 ID:f9h0Tmm7
四国人って野球しか見ないような印象が
82U-名無しさん:02/10/16 02:09 ID:Xu9F+KZt
>>78
和光だったら志木がいい。
83 :02/10/16 02:09 ID:MIBPhK9i
>>78

いっそ、JFLの本田技研を移転させればいいのでは。
和光には本田の工場あるから問題ないでしょ。

84U-名無しさん:02/10/16 02:20 ID:aNblI1r1
杉沢村に欲しい
85U-名無しさん:02/10/16 02:23 ID:o9ksGDJN
人口に比例させるのなら、埼葛にも1チームほしい所だ。
越谷か春日部。浦和と隣り合っていない粕壁のほうがいいだろ。
大沼公園にスタンドを増設すれば箱はできるのだし、むしろ
浦和や東上線に比べ土着意識の強い地域であるからね。
サポも根付きやすいと私は見ている。
86U-名無しさん:02/10/16 02:26 ID:HZMvIb6t
>>70
スペランツァ高槻が既にホームとして使ってなかったっけ?>高槻G

>>79
サンライフがJに行くより先に、大塚か愛媛FCがJに行ってる可能性が高いので、
香川にJチームが誕生した時には「四国唯一」ではなくなっている罠。

・・・まあ福岡みたく誘致したら分からんけど。
87U-名無しさん:02/10/16 02:26 ID:2xoEKK/2
クレヨン春日部でよろしか
88安田タダオ ◆fBQA9fcuEg :02/10/16 02:38 ID:pCJfJgyA
>>86
レスサンクスコ。
89安田タダオ ◆fBQA9fcuEg :02/10/16 02:49 ID:pCJfJgyA
稚内
90 :02/10/16 03:06 ID:4q3XXnPa
妄想と願望が入り混じってなかなか良い感じのスレになっておりますな
91野間:02/10/16 09:18 ID:J3bdrMY8
朝霞にある広大な米軍跡地にスタジアム建設してくれ。駅近いしいい土地なのに、なぜか放置されてる。
92:02/10/16 09:36 ID:myKhlyAQ
日本一の馬産地である北海道の静内にチームを!
芝に関して日本一の技術を誇る、芝のプロ集団JRA(日本中央競馬会)と親交が深いので、日本一芝のキレイなスタジアムができる。
93U-名無しさん:02/10/16 11:36 ID:2xoEKK/2
>>91
あそこは無理、有事のための土地
有楽町線が
朝霞→市谷→皇居周辺→東京湾と繋がっている
意味を考えれ
94野間:02/10/16 16:25 ID:ZZG5s/42
べつに有事とか関係無いんじゃん。雑木林よりスタジアムになってた方が有事にも役立つし、周の無意味な公園使用すればいいし、和光に広大な自衛隊用地があるし。
それか朝霞から和光の高速あたりまでの雑木林&空き地を有効利用すればいい。
95新座:02/10/16 17:02 ID:Pk5cspSA
やっぱ和光、朝霞周辺にクラブ欲しいですね。
荒川の東側と西側は別の県だからアルディージャの二の舞を踏む事も無いし。
96さいたまの現状:02/10/16 17:19 ID:omZmzdbW
荒川の東の西へのイメージ
田舎者
公害の中心
俺等埼玉の中心
臭い
荒川の西の東へのイメージ
自分等は都心に隣接
所詮は陸の孤島
だ埼玉の中心
自分達が将来性は勝る
和光は池袋、新宿、渋谷、直通になるんだよ

見栄の張りあい、けなしあい。結局仲悪い。
97U-名無しさん:02/10/16 17:21 ID:TvDjSPlC
これを忘れんなこれを。
人口あたりの競技人口が多い方が、
県民全員サッカーバカにできる可能性高し。

人口あたりの競技人口割合は
1.静岡
2.栃木
3.熊本
4.島根
5.鹿児島
6.徳島
7.佐賀
8.沖縄
9.大分
10.長崎
98 :02/10/16 17:28 ID:y/kUPVvP
>>97
じゃあこの順番で増やしませう。
99 :02/10/16 17:33 ID:beqZYk4Z
>>97
静岡は正直J増やしてもたいへんだよ。競技人口多いしサッカー好きな人も多
いけど、なんでかわからんが地元クラブへの関心は低い。
100U-名無しさん:02/10/16 17:55 ID:bUWPgr6f
金沢・鳥取・徳島・愛媛・宮崎・鹿児島・沖縄
西日本中心
101:02/10/16 17:57 ID:WqqdRVOd
ニューヨーク
102関東人:02/10/16 17:58 ID:l+fe8syN
野球がない。両隣の県にクラブ神戸、広島がある。特に広島にライバル意識がある。人口が多い。比較的県に独立性がある。
西日本で成功確率の特に高い地域は沖縄とここ、岡山、倉敷地区だろう。
103 :02/10/16 18:23 ID:JKO/bmty
地元意識の強いところは
人口少なくてもやっていけるだろう。
人口多いのに地元クラブに無関心なほうが性質悪い<広島とか

東北地方って地元意識強そうなイメージあるけど実際のとこどうなん?
104b:02/10/16 18:24 ID:L+mUWy93
ジー子、何チャンで何時から?
105    :02/10/16 18:25 ID:KKdP+3Ci
沖縄は上がって来られると他チームが交通費増大で破産します。
106 :02/10/16 18:28 ID:22tLdnb7
静岡はサッカーというものを「見るスポーツ」ではなく、「やるスポーツ」として
定着している感があるから、新クラブを作ってもあまり観客が増えない。
107 :02/10/16 18:45 ID:ICEIUNsD
俺の地元、横須賀にほしい。人口は50万ぐらいかな。
108うんこ:02/10/16 18:52 ID:IJylTjUJ
国見町
109岡山県人:02/10/16 18:58 ID:g1/iScMS
>>102
でも岡山は川崎製鉄(ヴィッセル)がありながら神戸に逃げられたり
してるんで結構難しいと思う。
東芝(コンサドーレ)も呼んでみたらしいが札幌へ行っちゃったしね。
唯一の好材料は改修中の競技場がJの試合ができる大きさになること
ぐらいだが・・・

Jチームほしいっすね。岡山に

110   :02/10/16 18:58 ID:sVnEEIQI
大宮と水戸はどんなに努力してもお客さんは増えないですね。
前者は浦和、後者は鹿島の人気が影響か?
どうせなら両方とも移転してしまった方がいいんじゃないか?
111U-名無しさん:02/10/16 20:12 ID:k2FPdBQj
都道府県人在留率が高い同都道府県は
一位が沖縄で二位が新潟だと聞いた事がある。
(流入は少ないが流出が多い、又は両方少ない)

これと地元意識って関係無いかな?
112左中:02/10/17 00:36 ID:Ty+rE09H
前にもあったが西埼玉には作るべきでしょ、サッカー熱は相当高いし、川の向こうのレッズを羨ましがりながら悔しんでる状態だし。
113東側:02/10/17 00:53 ID:Ty+rE09H
>>96
にある通り埼玉は東西仲悪いから、西に作れば大宮、浦和との試合で盛りあがるのでは?
どうでもいいが>>96は西側の人間か?
114U-名無しさん:02/10/17 00:55 ID:gxAnQaMl
>>107 横須賀はシーレックスでも応援してろ!
115 :02/10/17 01:03 ID:PaQCoKN6
松本にほしい。あのスタジアムを
使わないのはもったいないだろ。
川崎が移転したらいいと思う。
116U-名無しさん:02/10/17 01:06 ID:z0//P+Wn
>>111
各地域に沖縄県人会があるから、そこと結託すれば、全国規模の人気チームに
なるかもね。ていうか、九州リーグなのに年間予算1億円だもん、かりゆし。
唯一の問題は、スタジアムだな。去年、鳥栖-甲府やった県総合運動公園には
まともな照明がない罠。
117U-名無しさん:02/10/17 01:06 ID:oNnvhS9K
西武の堤をサッカー好きにしたら
ポケットマネーでJチーム作ってくれるんじゃないか
西埼玉の連中は堤を洗脳しる!
118 :02/10/17 01:07 ID:4Xyd3SUB
>>96
西側に電車に痴漢が少なくて品がいいって項目も入れて欲しい。
119_:02/10/17 01:18 ID:CQsv4dls
是非、金町に!!!!!
120:02/10/17 01:26 ID:WR/glAnU
>>96
東側にレッズがあるって加えて欲しい。
121 :02/10/17 01:34 ID:2PmAAg/n
>>106
>静岡はサッカーというものを「見るスポーツ」ではなく、「やるスポーツ」として
というか、静岡の場合は地元密着の人気サッカーチームが以前からあるからだろ。
「高校部活サカー」っていう。
122三芳人:02/10/17 01:41 ID:APBKO6FT
>>96
まあ結局埼玉は
東側:人口が多いが結局娯楽は無いのでダサい、将来性が皆無。西に対する激しい蔑み。
西側:発展するのは西南地区のみで今はそこも含めど田舎、所沢周辺は過度の公害で妊婦の流産率が異常高。東に対するひがみが多い。
こんな感じ。
123吉江豊 ◆fBQA9fcuEg :02/10/17 01:44 ID:ncJ7gf4T
板橋区。
俺が住んでるから
124是非埼玉に:02/10/17 01:53 ID:Ty+rE09H
今サッカーチームを作って人気チームが出来るとしたら。埼玉西南部の和光でしょう!
西側にはレッズ観ててサッカー応援したいけど東側だからなぁ的な輩が多数いるし、営団の新線開通したら池袋、新宿、渋谷から直通片道300円以下なので都民も取り込める。
125  :02/10/17 01:59 ID:eMLPfmR2
埼玉よりも東京都心部にいっこ
126  :02/10/17 02:01 ID:XdneIO+3
プロ野球チームがある所&野球熱が根強い所なんてのもありだ。
野球オタも以外とサカーに好意的だという部分もある事が分かったし
(この板荒らしに来る奴も基本的にはそうなんだろう)
プロがある地域だとFマリノス&ベイスターズの合同ファン感謝デーみたいなイベントも
開催出来るかもしれんし。
127漢は狼:02/10/17 02:08 ID:Ty+rE09H
郡山に幻のふくすまFCフカーツ器盆ヌ

ふくすま県の☆U-20茂木君凱旋してくれ
128とんねるずの地元:02/10/17 02:09 ID:ReGD9Niv
>>124
都内の成増に住んでるけど、都内でもここや板橋、練馬は“地元”の人が多く住宅地の広がるスポーツを観に行ったりする人の多い地区だと思う。
しかし都内のチームは交通網的に遠いし全然地元感が無い。
埼玉でも和光にチームが出来たらこの辺の人は地元と思って応援するのだが。
129 :02/10/17 02:10 ID:Aq2pUVZ4
>>122
お前、凄い無知だな(w
130 :02/10/17 02:19 ID:j8FFsuzR
青ヶ島とか五所川原にあったらタノスィなあ……
131大宮工場 ◆EuXs7UzOXw :02/10/17 02:24 ID:V/VwgEWN
>>127
民報系のチームと民友系のチームでダービーマッチきぼんぬ

>>124
朝霞四市でチーム誘致するそうだが…
まさか宗岡に練習場がある某チームを想定してるんじゃないだろうな?
132 :02/10/17 02:31 ID:/PnNPkOw
>>122
つーかお前三芳町の人間ならゴミ処理場のことは言えないぞ。
だいたい東所沢から三芳、川越南部あたりが多いだろうよ。
三芳なんか町まんまゴミ処理場中心部。
133ななし:02/10/17 07:09 ID:APBKO6FT
>>124
和光にチームいいっすねえ!
134ななし:02/10/17 08:19 ID:qMZtawEK
東京にチームがほしい
135  :02/10/17 08:27 ID:sNLmEDcQ
>>133
浦和の半径50KM以内には100万人以上の人が住んでます。
和光の半径50KM以内の埼玉県内にはそんなに住んでいないのでは。
136 :02/10/17 09:25 ID:x76CQ+P5
>>106じゃあそんな静岡、しかも東部に新チーム。
選手のプレーや戦略にご不満の貴兄にもご満足いただける新システムを採用。

チーム名 「キラメッセぬまづ」
スポンサー 東レ、米久(ハム会社)、各種製紙工場、トヨタ・富士フィルム工場、
    漁業、スポンサー様経営商店 等
「やるスポーツ」としてのサカーを重視し、
 当チームでは随時選手を公募します。ふるってご参加ください。
対象:16歳以上(経験者歓迎、1試合から)・登録制につき随時面談受付
時給:試合日850円×6時間(練習含む)弁当・交通費・ユニフォーム別途支給
   希望者には上記スポンサー企業へのアルバイトも斡旋いたします。


注:スパイクはご持参ください。
137 :02/10/17 09:59 ID:UmSs0Bwq
採算とかはとりあえず置いといて、盛り上がりそうな地域。
1、沖縄(ラモスも力入れてるし、札幌との試合とかおもろそう)
2、四国のどこか(1チームもないから、どこかがんばってほしいね。ほいで西日本のJを盛り上げてほしい。つーかはよ作れ)
3、熊本(過去ログで都市圏人口、競技人口を見たがあってもいいな。地理的に九州の中心なのでアウェーサポも見に行きやすいし)
4、長野(歯車が噛み合えばいい感じになりそうな空気はあるんだけど、知事がやる気ねーしな〜)
5、岡山(観客が伸びない、関西広島に挟まれているけど、四国と共にがんばってほしい)

次点で石川(金沢)、(ザスパ)草津、岩手。(高校サッカーの強さを考慮して)鹿児島と長崎。
138 :02/10/17 10:16 ID:2clm1e33
将来的には、各都道府県に(最低)1クラブは出来そう。
つーか、そうなって欲しい所。

J1:16チーム
J2:18チーム
J3:18チーム(全国リーグと言うより、むしろセリエCの様に地域でリーグ分けしたら良いかも)

ってな具合に。盛り上がること必至。ついでに郷土愛も上昇。
139小野伸二:02/10/17 13:01 ID:wc2HM35V
>>136
沼津出身、オランダ在住でちょっとサッカーやって
たんですけど、こんな俺でも参加できますか?米久
のアルバイトは魅力です。インターのあたりですよね?
140 :02/10/17 13:50 ID:fFXlXmrr
>>137
>2、四国のどこか
愛媛FCがチーム成績的にはだいぶ良い線まできてるよ。現在JFLで6位。
観客動員も平均で1000人超えてる。
Jに上がっていくにはクリアしなきゃいけない課題も多いんだろうけど、期待はもたせるね。
141Uー名無しさん:02/10/17 16:19 ID:aidJTlh/
栃木にくれ。金は無いが土地はある。
142 :02/10/17 16:43 ID:RJhc6vBl
>>137
草津は有り得ない。

>>141
栃木FC育てろよ。せっかくJFLまで来てるのに。
143142:02/10/17 16:50 ID:RJhc6vBl
訂正
×栃木FC
○栃木SC

ついでにリンク
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1018510662/
144   :02/10/17 17:57 ID:LdfVAge4
埼玉SCはどうよ?
145age:02/10/17 18:03 ID:26rtnaym
是非、岐阜に。
146関東人:02/10/17 18:09 ID:HKZ04S8g
>>109
岡山を推す理由のひとつ

岡山・倉敷地区は面積、人口ともに仙台や広島と同規模です。

仙台   78万平方km 101万人
広島   74万平方km 113万人
岡山倉敷 80万平方km 106万人

広島にはカープがありますが仙台、岡山にはプロ野球チームがありません。
もし強くなれば仙台並みの人気チームになり得る地域ではないでしょうか。

岡山が出てくる事によって広島も強くなって相乗効果も期待できます。
147 :02/10/17 18:17 ID:MurkxU9q
とっととJ3作れ、と思ってるオレは無知?
148_:02/10/17 18:23 ID:NslJPhPp
東京に10チームは欲しい 
149関東人:02/10/17 18:41 ID:HKZ04S8g
>>137
盛り上がりそうな地域 自分の予想
1、沖縄(かりゆしの躍進はJの躍進につながる)
2、東京23区(山手線の内側が理想)
3、岡山(>>146の通り)
4、金沢(新潟に真のライバルが必要)
5、熊本(大分があれだけ出来るんだから…)
次点 四国各県(2チーム上がってくれたら相当盛り上がりそう)
   大津(大穴で指名。うまくやれば西の浦和レッズ的存在)
   北九州(福岡市はダイエーが偉大すぎて…)
150 ◆eoVvwhacZ2 :02/10/17 18:43 ID:1FicYtOM
>>138
J3の「地域でリーグ分けしたら良いかも」案は大賛成

>>141
栃木SCを育てよう
今は金が無いって叫んでるけど

>>144
埼玉SCにはそういう雰囲気はないみたい
って、その前に同県内のルミノッソ狭山に(リーグ戦で)勝たないとね

>>146
岡山と倉敷って仲良かったっけ?
それと>>109氏が書いている通り「川崎製鉄(現:ヴィッセル神戸)」に逃げられた?!過去があるから、厳しいかもね
151U-名無しさん:02/10/17 18:44 ID:pxD65pOp
シュトルツ尾道
152関東人 146:02/10/17 18:57 ID:HKZ04S8g
>>150

過去にこだわるものは、未来を失う。 チャーチル 
153岡山県人:02/10/17 19:15 ID:zc7EnbJD
>>146
チームをつくろうっていう盛り上がりがまず無いんですよ。あったとしても時期を逃したというかタイミングが悪く盛り下がった。

>>150
仲の良し悪しは分かりませんが、岡山・倉敷が協力できないと難しい。
ちなみに新競技場は岡山、期待できるチームに中国社会人リーグ(だったと思う)所属の三菱自動車水島が倉敷にある。

三菱はレッズのからみもあるんでなんともいえませんが。
154U-名無しさん:02/10/17 19:51 ID:p4gBDTSC
>>149
お国自慢的には、金沢は新潟を意識してても
新潟はあまり金沢を意識していないだろう。
新潟は都市計画でも仙台を意識しているが
仙台は新潟を意識していない感じがする。

サカ板的には山形と新潟で仙台包囲網という
意識があったように、両隣の福井と富山で
金沢包囲網という意識ができれば面白そうだ。
155岡山市民:02/10/17 20:06 ID:PWEenYi+
>>153
岡山市は無理ッスよお金ないし・・・
倉敷市単独のほうがまだ可能性があるかと
156 :02/10/17 22:37 ID:YOVSEDOh
岡山は野球人気が高そう
倉敷マスカットスタジアムとか良い球場持ってるし
べつにケチ付けてるわけじゃないけど・・
157 :02/10/17 22:51 ID:FAjz6b0H
岡山出身だが
多分今頃県民は野球に飽きてそうだから
Jチームつくれば結構人気出ると思われ。
野球っつっても中途半端に強いだけだし・・・
155曰く岡山市よりは倉敷の方がイイカモナー(・∀・)





158U-名無しさん:02/10/17 23:45 ID:S3eOtSJM
石川県/金沢市にJクラブがあっても盛り上がらないと思う。
あそこは完全なやきう王国で、サカ強豪校といえそうなのが星稜1校のみ、
1種のクラブでJFLに所属している所も全くない。

北陸ならばむしろ、富山に作った方がいいと思う。
159U-名無しさん:02/10/18 00:03 ID:fg8igiCS
某新聞だと星稜が北信越優勝しても写真なし、ユース選手権準優勝でも
スポーツ欄の端っこにちょっと載るだけ、NHK以外の放送局は全く
報道せず。星稜が今年の高校サッカー界における最注目高といっても
よいくらいの状況をほとんどの人は理解していない。
 話題になるのは遊学館の小島のことばかり。
160U-名無しさん:02/10/18 01:51 ID:HaG/8GVq
稚内市
161 :02/10/18 02:51 ID:8UK536/z
ソウルにKリーグのチームを!
162 :02/10/18 03:04 ID:fMka6AOv
滋賀

前テレビで言ってたが、今滋賀県は人口増加率が全国一らしいし
草津の辺りはサッカー人気もあるらしいんで結構期待できるかも
163m:02/10/18 03:13 ID:rlkh+MSA
富山=へなぎ
石川=松井
比較の対象が・・・
164滋賀県民:02/10/18 03:24 ID:vJl9k4Ni
>>162
滋賀県にチーム作ってほしいよ
湖南の大津、草津、守山、栗東あたりで人口50万人くらいいるだろ
自治体は金持ってるからスタくらいすぐ立てられるし
草津にホーム置いたら、ザスパと間違えられるけど・・・・・
地方ネタですまんかった。草津って草津東高校のあるところね
165サカ派:02/10/18 04:30 ID:QvV0uThK
三重の四日市か鈴鹿にクラブが欲しい
四日市ならコスモ石油復活
鈴鹿ならHONDAFC浜松を移転して
だめ?
166 :02/10/18 04:38 ID:Map+TSeM
滋賀は、なんか交通の便が悪そうなイメージ。
チームの移動が大変そう。
167名無しさん@おなかいっぱい:02/10/18 04:44 ID:gPJrRFat
岡山なら津とか
どんなチーム名になるものやら
168 :02/10/18 05:07 ID:cDEHFLcD
岡山、徳島(または愛媛)で J が出来たとして…
香川県民は、四国のチームより、岡山を応援しそう
169 :02/10/18 05:15 ID:vJl9k4Ni
>>166
イメージ先行だなソリャ(;´Д`)
四国や九州、北陸へいくよりもずっとらくだと思うけどな〜
170 :02/10/18 05:34 ID:7F6FTPeo
なるほど・・・ここまでのレス読むと、流れからして次は群馬で決まりいうわけか。
良いだろう俺も反対はしない。高崎か前橋か安中きぼんぬ!

(・∀・)/旦 群馬にJまだぁ?チンチン
171 :02/10/18 05:37 ID:Map+TSeM
>169
ホントにイメージだけですまんかった。
考えてみりゃ関西もチーム多いし、何てこと無いよな。
なんか、金ありそうな企業とかあるんかね。
それか、ソシオ(だっけ?)でも作れば?がんがれ。
172 :02/10/18 08:15 ID:hQg9V3Xq
>>168
逆に香川にできたら岡山県民はこぞって香川のチームを応援するだろな
ヤツら仲良しだしテレビ局同じだから
173水戸サポ:02/10/18 09:32 ID:1vdz6GF6
滋賀につくれ

水戸と安政の大獄ならぬ平成の大獄ダービーでもしようぜ。
174U-名無しさん:02/10/18 09:40 ID:gxgSuDho
金沢駅から富山駅まで普通列車で1時間だし
地元意識を持ってもらえるかは疑問だけど
富山の県競技場をホームスタジアムにしたら
石川県内のサッカーファンも取り込めるかも。
175 :02/10/18 09:52 ID:UZZ/QIxr
>>158
>北陸ならばむしろ、富山
すでにJFLのチームが2チームもあるしね。
柳沢の出身地だけに作ればそれなりに盛りあがりそうだ。

>>159
>遊学館の小島
誰?強打者?豪速球投手?
野球も好きだけど。マジで知らん。

>>162
>今滋賀県は人口増加率が全国一らしいし
今は東京都だよ。
3年前までは滋賀がトップだったけど転入してくる人が急激に減少してきてるみたい。
176 :02/10/18 10:10 ID:2klaSqGE
長野は松本辺りに1チーム作ろう!という動きはあるみたい。
でも田中康夫は支援する気は無いみたいだから、どっかの企業
がついてくれるか、県民総出で運動しないと無理っぽい。
アルウィンっていういい競技場があるんだから作ってもいいと
思うのだが…。

177U-名無しさん:02/10/18 10:18 ID:2kNkcvMX
>>158
JFLに所属してりゃいいってもんでもないだろ。
金沢SC程度でもよいと思うが。
178U-名無しさん:02/10/18 10:21 ID:2kNkcvMX
>>173
滋賀には佐川急便守山競技場っていうスタもあることだから
佐川グループのチームを移転してJへ。

でも滋賀って京都みたいなもんだからなぁ。
実際京都サポに滋賀県民は結構いるし。
179 :02/10/18 10:22 ID:4YKQp3+b
正直滋賀は無理です。
近畿の中でも自分を出さない、「おらが県」と騒がないタイプ。
プロ野球50年の中でプロ選手をほとんど排出してせん。
無駄な投資だと思います。
とりあえずユースチームから・・・。
180ついでに:02/10/18 10:30 ID:2klaSqGE
長野地域はスポーツに餓えているからJ作れば絶対人は入ると思う。
ウインタースポーツなんて、自分がやる人以外は絶対見にいかないし。
観客も新潟程には行かないと思うが、今のJ2以上はいくんじゃないかな〜。
スポーツ選手不毛の地で、最近「田中 隼磨」という超新星も出てきた
ことだし、チラベルト杯なんていう少年サッカー大会も創設されたし、
松本市長もチラベルトを別れるとき泣いてたし。

長野の若者は絶対に サッカー>野球 なんだけどな〜


181U-名無しさん:02/10/18 10:31 ID:2kNkcvMX
>>179
井原がいるんだから引退後に井原先導で
やってみれば東レとかダイキンとか松下冷機とか
工場と大学の分校だけは豊富にあるんだからなんとかなるかもよ。
182群馬県民:02/10/18 10:34 ID:2GI/jmvn
>>164
それじゃザスパを移転させてと…。w
183熊本県民:02/10/18 11:38 ID:WB8Fx8sq
熊本はキッズサッカーっていう幼稚園児のサッカーがそこそこ人気があったりする。
地元のテレビが中継までしてるし(見てる奴いるのか?)
サッカーっつってもその歳だから泣いたり笑ったりする子供がかわいいって雰囲気なんだけどね。
でもサッカーに触れてるってことは間違いではないわけだし、その子らが、本格的にサッカーを始める小学校高学年になるころまでにはJができてほしいけどな〜
184FC長州:02/10/18 11:54 ID:mH835xHi

             ━━━
               ●
             ●  ●

185 :02/10/18 12:20 ID:8JvB2ZKG
>>183
JFLから降格の危機にあるアルエットを禿ませ!
186 :02/10/18 12:47 ID:WB8Fx8sq
>>185
アルエは弱すぎっす。。。
どうにかしてほすいっす。。。
187U-名無しさん:02/10/18 12:54 ID:MF9q0i8A
>>186
「アルエット」って名前はJリーグ合わせても屈指の格好良さだと思うからがんがれ
188U-名無しさん:02/10/18 12:55 ID:5KEvNLxT
>>180

長野と松本を混同しすぎ。
189 :02/10/18 14:42 ID:n3R2tz1C
「アステール」もかっこいいですか?
190 :02/10/18 14:44 ID:WB8Fx8sq
>>187
和名だと「朱雀」だっけ?
でも普通にFCとかSCとかの方がかっこいい気がする今日この頃。。。
191U-名無しさん:02/10/18 15:24 ID:gbsjLmOD
>>190
朱雀じゃなくて雲雀だろ
192_:02/10/18 19:52 ID:ciWEMT7E
雲仙普賢岳FC

なんか強そうで、ええよなあ
193 :02/10/18 20:29 ID:4P0gv4CX
大阪府茨木市におながいします。
194 :02/10/18 22:06 ID:XMOFlj4P
備前岡山 VS 備中倉敷
の備州ダービーきぼんage
195 :02/10/18 22:12 ID:7dx7BT8P
>>189
アステール青森?
196U-名無しさん:02/10/18 22:18 ID:4erSKsa2
明日テールってどういう意味?
ビンゴはどうした
あそこは広島か?

ここって今時Jリーグスレ?
197 :02/10/18 22:23 ID:HCvTp+tD
>>193
水戸、鹿島との茨キ茨ギダービーキボンヌ
198U-名無しさん:02/10/18 22:26 ID:WkmHr8wU
富山きぼんぬ
がんがれYKK
がんがれ北電
アルビレックスが北信越時代は富山勢のほうが強かった…
199岡山市民:02/10/18 22:35 ID:CGhL9pBs
>>194
あ、それオレも見てみたい・・・
200 :02/10/18 23:03 ID:XMOFlj4P
>>199
人口的には可能だよな。
歴史がある西日本は、ヨーロッパのようなサッカー文化の素質あり。
そのためにも、東京にでかすぎる人気クラブをおいたらだめだな。地方が冷める。
東京にはロンドンみたいにいくつもクラブがあったほうがよろしい。
1200万人もいるんだし。


201岡山市民:02/10/18 23:21 ID:CGhL9pBs
>>200
うん、岡山市の人口約63万人、倉敷市の人口約43万人だからなかなかのもんだと思う
地理的にも隣同士だし
でも、互いの住民同士の対立感情みたいなものはほとんどないから
なんかほのぼのしたダービーになりそう
202今Jが28チーム:02/10/18 23:23 ID:e83YSFl8
1 東京都 特別区
2 神奈川県 横浜市
3 大阪府 大阪市
4 愛知県 名古屋市
5 北海道 札幌市
6 兵庫県 神戸市
7 京都府 京都市
8 福岡県 福岡市
9 神奈川県 川崎市
10 広島県 広島市
11 埼玉県 さいたま市
12 宮城県 仙台市
13 福岡県 北九州市
14 千葉県 千葉市
203今Jが28チーム:02/10/18 23:23 ID:e83YSFl8
15 大阪府 堺市
16 熊本県 熊本市
17 岡山県 岡山市
18 神奈川県 相模原市
19 静岡県 浜松市
20 千葉県 船橋市
21 鹿児島県 鹿児島市
22 東京都 八王子市
23 新潟県 新潟市
24 大阪府 東大阪市
25 兵庫県 姫路市
26 愛媛県 松山市
27 千葉県 松戸市
28 埼玉県 川口市
204200:02/10/18 23:52 ID:XMOFlj4P
>>201
そっか、あんまり競争意識はないのか。
でもクラブができてどっちかいい成績を残したりしたら、
少しづつライバル意識が高まってくるのでは。
おれはずっと関東で育ってきたから、
そっちのほうはよく知らない。
やっぱり野球が圧倒的人気なの?
地図帳を眺めた感じじゃ、さらに姫路、高松、福山とできれば、
けっこう盛り上がりそうと直感。。

205U-名無しさん:02/10/19 00:15 ID:TVnxOSG7
>>175
小嶋は今年の夏の甲子園で、3試合で41もの三振を奪ったピッチャーだぞ。
点もようさん取られとるがな。

石川はJチームの前に、もっとよい競技場を造って欲しい。
206 :02/10/19 00:19 ID:UU88rhHd
>>198
今はアローズ北陸も弱くなったね。
YKKの方が早くJ2に行くかも。
どっちも外国人選手は居ないけど、YKKは良いサッカーしてた。
ただ…J2になっても「YKK」なんだろうか。。。
「ミンマイケ富山」とかには絶対なって欲しくない。
207U-名無しさん:02/10/19 00:20 ID:rajPxVoX
>>206
なんでYKKもアローズもJ2に行くことが前提になってるんだ?
両方とも行く気なんてさらさらないのに。
208U-名無しさん:02/10/19 00:21 ID:Ri306i6M
滋賀、彦根(?)に大規模なフットサル場ができるってきいた。
ホント?
209U-名無しさん :02/10/19 00:32 ID:hCWUyiwt
>>206
なんだけどね>行く気なし
ただアローズは、将来行って欲しいと思う。
あのチームのロゴとマスコットはJクラブのそれらと並べても遜色ないし、
電力会社系という事で仙台とダービーの可能性もある。
210U-名無しさん:02/10/19 01:02 ID:WmVDsu0x
>電力会社系という事で仙台とダービーの可能性もある

鹿島と神戸の試合なんてだれもダービーとは思ってないけど。
浦和横浜名古屋広島もそんなに意識しないだろ。
211U-名無しさん:02/10/19 01:39 ID:mXrT/oK3
ソニー仙台を岡山県に!
そして、Jを目指せ!!!!!!
212倉敷市民:02/10/19 06:09 ID:IadjSQuI
正直岡山じゃJクラブは難しい気が・・・。

阪神・巨人・広島ばっかりだよ。

盛り上がりに欠ける県民性というのもある。
213 :02/10/19 07:35 ID:oCP7jVqV
とりあえず関西とその周辺(四国は除く)はちょっと待てって。人口のわりに既存のJクラブの客の入りが悪すぎる。
京都が最近ちょっといい感じになってきつつあるので、暫く様子を見たほうがいいだろう。

関西周辺よりも、九州、四国、北陸、東北、を固めていった方が吉。
214 :02/10/19 07:51 ID:KXMc91pq
>>212
岡山県民よ

よそ者のチームを応援してて虚しくないか。

人口が多いのに野球も中央競馬も無い絶好の環境だと思うがな。
215岐阜といっても羽島市民:02/10/19 08:26 ID:me/4yE98
岐阜にほしいよー。
人口40万くらいだけど、周りの市町村集めたら100万くらい人口なる。
チーム名は岐阜にする。県名と市名が同じなんで岐阜市民以外もサポしやすい。
俺もサポする。

でも、ここ数年、行政は野球強化方針になってしまった(泣)
216U-名無しさん:02/10/19 08:29 ID:EcUartgt
岐阜は名古屋の衛星都市だろが
グランパス応援しろや
217奈良:02/10/19 08:33 ID:Dk2LKnpf
奈良はどうですか?

交通の便はいいですよ京都(京都駅)大阪(難波)からも近鉄電車の
快速なら25分程度なので。
218アニヲタトトヲタ:02/10/19 08:46 ID:vMsjH6j7
>>217

奈良は、スタを建てる土地に難有り。奈良市内は史跡多すぎ、
桜井橿原は奈良市内から遠すぎる。生駒は住宅街。奈良ドリー
ムランドを閉園してそこにスタを建てるのが吉だが・・・。

天理ホームタウンのクラブなら可能性がある。1種〜4種
までのカテがあり、資金力は抜群。サポはある意味全国区
だし、スポンサーも層化関係ほど酷い扱いは受けない。
信者と非信者との壁が問題だが、サポーターを最初から分
裂状態(応援は一緒の応援にして席のカテだけ分ける)に
すればなんとかなるだろう。
219  :02/10/19 08:50 ID:qPiMrJAf
ディポルティボ・ラ・下関
220 :02/10/19 09:09 ID:UU88rhHd
レアル登戸
221 :02/10/19 09:13 ID:NvKtjmf1
>でも、ここ数年、行政は野球強化方針になってしまった(泣)

先見の明のない県だな。
222U-名無しさん:02/10/19 09:19 ID:EcUartgt
高校サッカーが強くてJチームがない県は
長崎、愛媛、群馬というところか
これらの県のサッカー強豪校OBは何をやっているんだ!
223U-名無しさん:02/10/19 09:26 ID:xA8uVzzV
【福山市】
広島県の東端、1998年中核市に移行、瀬戸内海中央部の商工業都市で人口は40万人
近隣市町村に尾道市・三原市・神辺町などがあり、同地区は備後工特に指定されており
備後地方全体で人口100万人を超える。
また、約40万本のばらが咲き誇る「ばらのまち」としても知られており
チーム名は『ローズ福山』にする。スポンサーはNKK・福山通運・エフピコ等
224岐阜といっても羽島市民:02/10/19 09:46 ID:me/4yE98
>>216 
もちろんグランパス応援してます。年に数回程度ですが見に行ってます。
でもグラは地元という感じがあんまりしないです。

>>221
高校野球の大会で岐阜弱いから、岐阜出身のアマ野球の後藤監督とかに頼って
強くしようと、知事も議会も(予算や広報で)バックアップ。

高校選手権2位だったのに、、岐阜工業、、、。
225モーニング:02/10/19 09:55 ID:jPzlHC3G
【熊本県大津町】
FC東京の土肥、市原の櫛野、名古屋の原田や鹿島の中村など最近Jに優秀な選手を送り込んでいる
大津高校があるし、大津中や大津北小からU−15日本代表コーチに選ばれるなど土壌がある。
大津町立競技場には毎年Jのクラブがキャンプを行うしいいスタジアムもある。
とりあえずクラブチームを作ってほしい。

アルエットじゃ悪いがピンとこない
226U-名無しさん:02/10/19 09:56 ID:7kHNt8rv
>>223
愛媛、群馬はJFLをいかに抜けるかだろうね。
長崎は正直、小嶺監督の定年待ちか?構想はあるみたい。
ただ、長崎に作れば、佐世保にも作ってやれば、県内ダービー
で盛り上がるかも。同じ県で仲良くない街ってあるよね。
227 :02/10/19 09:57 ID:npDpAJQz
>>222
鹿児島も。
228 :02/10/19 10:05 ID:ixqLXX6m
地元の愛着の持てるチームを誰でも持てるように
一つの県に二つはチームが欲しい。
J1:16チーム
J2:16チーム
J3:64チーム
その為には、
低人気チームにはどうせ客も入らないんだしスタジアムの最低容量制限ももっと緩和する。
小さいチームにとってもっとも負担が大きいとされる遠征費用の負担を和らげる為に、
J3では地域毎に16ブロックに分け、ワールドカップ形式のトーナメント戦にする。
ただ、このままだと最低だと3回しか試合出来ないので予選は5回総当(15試合)にする。
あと予選2位までじゃなく1位だけがトーナメントに進める。
これによって勝ったチームだけが1〜4回遠征するだけですむようになる。
これくらいやれば、かなりそれぞれのチームの身の丈に合った経営が出来るようになると思う。
229まさる・みちのく:02/10/19 10:19 ID:lVNpN6ts
北東北の代表として岩手県盛岡市にもぜひ。

釜石シーウェイブスとみちのくプロレスと協同で総合スポーツ団体を。
230U−名無しさん :02/10/19 10:22 ID:usYrOH57
>>229 IRVがいる限り無理
>>228 J3までは全国リーグでいいと思う。
J4くらいまでは作っていいと思うんだがどうよ?
231U-名無しさん:02/10/19 10:51 ID:rajPxVoX
>>213
近畿と中国を関西と人くくりにするのはどうよ。
鳥取なんかはJFLでも客入ってるよ。
232U-名無しさん:02/10/19 10:52 ID:rajPxVoX
>>230
J3が全国でできるわけないだろ。
233228:02/10/19 12:11 ID:/jag4+wh
16ブロックだと
北海道、北東北、南東北、北陸、関東1、関東2、関東3
東海、中部1、中部2、近畿1、近畿2、中国、四国
北九州、南九州
このくらい分ければ自家用車移動で日帰りも可能ですよね。(宿泊費がいらない)
問題は沖縄のチームとかですが、フェリー会社にでもスポンサーについてもらうか関東3を削るかかな。

>>230
J2でも遠征費用の負担であっぷあっぷしてるとこあるんで、
J3の完全な全国総当りは厳しいと思うっす。
今JFLにいるチームだと結構いいスポンサーとかついてたりする所あるんですけどね。
ただ、何しろ落差が激しいもんだから。
草津や横浜FCみたいなチームにもJ3に参加して欲しいし。
234U-名無しさん:02/10/19 12:21 ID:rajPxVoX
>>233
おいおい横浜FCのサポが聞いたら怒るぞ。
235U-名無しさん:02/10/19 12:23 ID:rajPxVoX
>>233
3部リーグで16は分けすぎ。
現行の9地域リーグを尊重しろよ。
J3は9地域リーグの1つ上程度、つまり3地域程度が妥当。
236岡山市民:02/10/19 12:35 ID:s5Jvk3Gh
>>204
>>212
確かに野球は一番人気のあるスポーツかもしれないけど、実際そんなに盛り上がってないよ
所詮よそのチームだしね
まあ確かに盛り上がりに欠けるところはあるかもしれないけど、
それは今までが何も無さ過ぎたと言うのもあると思うし
だから、もしJクラブが出来たら間違いなく県民の意識は変わっていくと思う
新潟や仙台みたくなれる可能性は秘めてると信じたいよネ
237U-名無しさん :02/10/19 14:42 ID:NrZ2TiyE
>>135
>浦和の半径50KM以内には100万人以上の人が住んでます。
>和光の半径50KM以内の埼玉県内にはそんなに住んでいないのでは。

浦和から50KMって、和光なんか軽く一蹴し、
都内を横断して、横浜に到達するんだけど。

だから、KMは小文字にしる!!
238 :02/10/19 16:42 ID:iJZBPRTF
高校サッカーが強いのにその地元にクラブがない地域って言うのは狙い目だね
とくに野球が根付いていなくてちょっと田舎っぽいところ
239大津市民:02/10/19 17:49 ID:hqEualpu
近江FCとかプロチーム作るんだったら、
10万円くらい軽く寄付するんだけどなあ・・・。本当に。
240 :02/10/19 17:50 ID:jDFxGO61
大津っていろんな県にあるからわかりにくいね。
241_:02/10/19 20:05 ID:0L0HetVh
>>183
鹿児島はなんと園児サッカー大会なるものまであるゾよ。

年二二回ほど大会があり(予選はもっとあるのかも)、
大会の模様は1時間番組が作られて放送されたりする。

もちろんその年代の子供(幼児)なので、ボールの回りに蜜蜂みたいに
群がって移動する試合もあるわ、一人だけコートの隅で「砂遊び」している
子供はいるわで大変だが、上位チームともなると、ちゃんとパス回し
してチームプレーでゴールまで持って行くんだよ。見てるとすごいよ。

ちなみに、この大会の第一回参加者に、平瀬選手がいたりなんかする。

話題には事欠かない鹿児島なんだけど、お金だけが足りないかも。
なんとかしたいので、ここもよろしく↓。
http://n-hide.cside.tv/n/u/uwasa/12ch/volca/index2.html
242 :02/10/19 20:08 ID:JAbrX+mI
>>238
郡馬でしょ。
前橋育英
243U-名無しさん:02/10/19 20:29 ID:vhPZwMcw
北関東にひとつほしいな。栃木はDQNが多いから群馬にほしい。
244U-名無しさん:02/10/19 20:33 ID:vhPZwMcw
市原→千葉
FC東京→群馬
東京ヴ→サポーロ
横浜FM→宇都宮
柏→粕壁
245U-名無しさん :02/10/19 20:48 ID:hXbbX3SN
よくJ3作るならサテも入れろという意見があるのだが、それだったら
サテを参加させるに当たってトップチームとは別のスタジアムを本拠地
に持ってみたら同だろう?野球で言うと横浜ベイスターズと湘南シーレックスみたいな感じ
一応ルールとして同県内の別都市にスタジアム持つみたいな感じで。

例えば浦和のサテを川越において○○川越というチーム名にしたり、
ヴィッセルのサテのスタジアムは姫路にして姫路○○と名乗ってみたり。

Jのホームスタジアムがやや遠い地域の人には生で見れる機会増えるし、
今年で言うと18チームがサテライトに参加してるから、結構リーグ構成には役立つと思う。
246U-名無しさん:02/10/19 21:04 ID:NcnOYegM
滋賀って静学とかにも選手きてるし、結構サッカー盛ん?
って勝手に思ってたんだけど・・・
247 :02/10/19 21:04 ID:sgOyZpYG
248U-名無しさん:02/10/19 21:28 ID:ajEN/dXJ
>>245
姫路には姫路のチームがあるんだよね〜。
神戸のサテなんかが来られても迷惑。
249138:02/10/19 21:55 ID:DQTwuMQr
>>228
俺もJ3(が出来たら)地域リーグ分けにして欲しい。
まぁ、都市圏にクラブが多いから地域分けの線引きが難しい所だけど、

リーグA(北海道、青森、秋田、岩手、山形、仙台、福島)
リーグB(東京、神奈川、埼玉、千葉、群馬、栃木、茨城、山梨)
リーグC(新潟、富山、石川、福井、長野)
リーグD(静岡、愛知、三重、岐阜、滋賀)
リーグE(京都、大阪、奈良、兵庫、和歌山)
リーグF(岡山、広島、鳥取、島根、山口、香川、徳島、愛媛、高知)
リーグG(福岡、大分、長崎、佐賀、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄)

この位の地域分けなら、「自分の地域のクラブ」として認識出来そう。
で、この7地域リーグから上位1チーム(計7チーム)がJ2に昇格。
…と思ったけど、7チームがJ2に昇格なんて非現実的だな。。。
250 :02/10/19 21:59 ID:dcKGYHEb
埼玉なら東上線上にほすぃ。
首都圏の路線なのに、何もない。
通勤・通学を除いたら利用する人なんてほととんどいなし。

和光あたりだと、板橋の人は地元意識ないから応援しないのでは。
川越あたりがいいかも。

251U-名無しさん:02/10/19 22:22 ID:ajEN/dXJ
>>249
だからさ、現行の9地域リーグを考慮しろよ。
9つのサッカー協会がちゃんとあるんだから。
252U-名無しさん:02/10/19 22:23 ID:N+CteGlJ

>>246
南の辺りでは高校サッカーがそこそこ盛んだと思われ。
Uー17にも地元高校生選ばれてたりするし
一昨年の選手権は草津東が準優勝。
去年は一回戦から前橋育英と当たって負けたけど
一回戦で消えるには惜しいチームだなーと思た。

253 :02/10/19 22:27 ID:0Nc4BvQG
横河電機、今日の試合のダメっぷりじゃ、当分J入りはムリぽ。
254U-名無しさん:02/10/19 22:30 ID:ajEN/dXJ
北海道 北海道
東北  青森,岩手,秋田,宮城,山形,福島
関東  群馬,栃木,埼玉,茨城,千葉,東京,神奈川,山梨
北信越 新潟,富山,福井,石川,長野
東海  静岡,愛知,岐阜,三重
関西  滋賀,京都,大阪,奈良,和歌山,兵庫
中国  鳥取,岡山,島根,広島,山口
四国  香川,徳島,愛媛,高知
九州  福岡,佐賀,長崎,大分,宮崎,熊本,鹿児島,沖縄

この9地域リーグの優勝チーム+昨年の決勝大会ベスト4進出地域の2位の
13チームで全国地域リーグ決勝大会を行う。
上位2チームがJFLとの入替戦の挑戦権を獲得。
これが現行のシステム。 地域分割を語るならこれを踏まえるべし。
255 :02/10/19 22:31 ID:usYrOH57
>>253 それどころかあぼーんの危険もある罠。横河は。
256    :02/10/19 22:41 ID:NbAotVAu
>>248
姫路にそんな有力なサッカーチームあったの?俺龍野市民だけど全然知らんのだが・・・
姫路にJのチーム欲しい。。。
257204:02/10/20 00:50 ID:qbW6P/Fy
>>236
>確かに野球は一番人気のあるスポーツかもしれないけど、実際そんなに盛り上がってないよ

そういうふうに、他に選択肢がないからやむを得ず野球というような、
それでいてどことなく他人事っぽく冷めているような、
住民の間に「ここはどうせ地方だから」の意識が漂い気味の
少し寂しげな地方都市こそ、Jリーグの進出すべき土地。
いったんフットボールクラブが定着したら、もう離れられないと思うね。

個人的には岡山と倉敷が競争することが、重要なポイントのような気がする。
そのためにもまず先に倉敷にクラブを。
岡山が先だと、そのままそれが岡山県唯一最大のクラブで終わる可能性高し。
備中倉敷、備前岡山とできた後に、対岸の高松、備後の福山と続いてくれれば、
たとえJ2より下にいようとも、ローカルな盛り上がりを見せてくれるのでは?

福山がサッカー熱に犯されれば、広島市民も今よりサッカーが気になり始めてくれるだろうし。
で、徳島、姫路とクラブが続いてくれれば、あとは滋賀を抑えるだけで、関西包囲網が完成。

とにかくこの地域は100年構想の勝負所の予感。
258U-名無しさん:02/10/20 00:55 ID:hemIoi5v
関東は1都6県だろが
山梨は北信越に逝けや、ボケ!
259    :02/10/20 01:23 ID:yVdx4uL0
姫路にJチーム?出来る訳無い。新日鉄完璧に落ち目だし
出来ても程ほどしか盛り上がらないね
住んでる奴らならわかるだろ?
260:02/10/20 06:11 ID:lwlCL5E9
誰も書かないけど、北海道は広いから、もっと増えてもいいと思う。
それにベアフットも札幌に移転し、「札幌ばっかり」は北海道のためにも
良くない。釧路の人は札幌までも遠いし。
261U-名無しさん:02/10/20 08:33 ID:FFMhIDpR
>>256
>>259
津田SCを母体にしてJを目指そうとする動きはあるらしいよ。
まだ県リーグ1部のチームだが。
262  :02/10/20 12:39 ID:wjQ8UroG
>>257
新潟にしても仙台にしても1県に1チームだからこそ成功した。
地元の新聞もテレビ局も1点集中でマンセー出来るし、
地元のスポンサーも獲得しやすい。
2チームあるとパイの食い合いにになって苦しいと思う。
岡山のような地方県は当分1チームで盛上げた方が良いのではないか。
将来的には2チームあっても良いと思うが。

とは言うものの現時点で本格的にJを目指すチームも無いのだが…
263U-名無しさん:02/10/20 13:39 ID:FFMhIDpR
>>262
岡山は企業もわりとしっかりしたのがいるしな。
ベネッセ,カバヤ食品,クラレ,ボブソン,林原,紳士服はるやま
中国銀行,天満屋 ほか。
動き出せば割と簡単にできそうなのに。
ま、川鉄を神戸にとられるような岡山人が本気で動き出すとは思えないけど。
264  :02/10/20 16:46 ID:vWKuXRPw
最初は大都市圏。静岡以外は1県1つでいいでしょう。
そのあと同県からまた新しい動きが出てくるといいな、と。

Bチームは基本的には同地域でいいでしょ。
ちなみにスペイソは殆どクラブの練習場のグラウンド使ってるけど。
横浜FMだったら戸塚か…集客目指すならどっか競技場使う手もあるが
265 :02/10/20 16:49 ID:vWKuXRPw
句読点のつけ方マチガエタヨ…

まぁBチーム議論は擦れ違いだが、トップと自由に行き来できる制度じゃないと
経営的に厳しくなるからどうなるか判りませんな。

すれちがいsage
266U-名無しさん:02/10/20 17:24 ID:t+g88i3W
>>261
津田FCは、まずは天皇杯兵庫県予選で決勝に出てこられるくらいにまで
強くならないと無理だと思う。
267うんこ:02/10/20 17:45 ID:zSFMeW/Z
長崎市
268U-名無しさん :02/10/20 18:34 ID:mMtpK3hb
県庁所在地にすべてが集中している県ならまずその都市21チームだろうけど、
県内の離れた地域に人口の多い都市が2つある場合は両方チームあってもいいと思う
静岡はもし静岡にしかチームなくても浜松の人間が感情移入しにくいように。
長野と松本、鳥取と米子、神戸と姫路、福島と郡山、福岡と北九州は都市の歴史的なつながりを考えても
別々にチームあってよいと思う。
269裸足蹴球隊:02/10/20 19:40 ID:EOBMz8hh
>>260
ベアフットにはガガーリしたよ・・・。
「北海道ベアフット」札幌移転って・・・。
てっきりスタジアムが余ってる函館か室蘭に移転すると思ったのに。

でも北海道リーグで一番やる気があるチームだし
今後もがんがってほしい。
スポンサー探しも本格的にはじめたようだし。

ベアフットスレ、立てようと思ったけど漏れのプロバじゃ立てられない・・・。
270 :02/10/20 19:45 ID:qbW6P/Fy
>>262

>2チームあるとパイの食い合いにになって苦しいと思う。

そのパイの奪い合い状態こそ目指すべきなのでは?
経営が苦しいのは問題だが。
そういうこと言い出したら、野球みたいなのが理想的になっちゃう。
まあだから、たまにそういう人がいるけど。ビッグクラブをつくれみたいな人とか。

岡山、倉敷を抱える岡山県ですらひとつしかクラブをもてないんじゃ、
鳥取県なんてひとつも持つべきではないのでは?
あそこは県全体の人口が、岡山市だけの人口と同じぐらい。

>新潟にしても仙台にしても1県に1チームだからこそ成功した。

なんか根拠はある?
新潟、仙台は、たとえすでに県内に別にクラブがあったとしても
成功したと思うよ。おれも直感なんだけど。
仮にFC長岡がすでにあったとしよう。
そこに新潟にも新しくできたからといって、
誰も新潟には見向きもしないなんてことはそうはない。
新潟市民が新潟より、長岡を応援するなんて。
271U-名無しさん:02/10/20 19:46 ID:JZZOOhgG
地域バランスで考えると、
北陸(金沢・富山)・鳥取・愛媛・鹿児島にJ2あがってほすぃ
これでJ1・J2とも16クラブ作れる
その後はJを目指すクラブでJ3を結成し、JFLは別組織で企業のみの完全アマのリーグにする
272 :02/10/20 19:46 ID:qbW6P/Fy
>地元の新聞もテレビ局も1点集中でマンセー出来るし、

でも今のメディアはレベル低すぎ。
関西の阪神報道みたいなのを目指すべきだとは思わない。
そのメディアの地元に複数のクラブがあったら、どれもそれなりの扱いをして欲しい。
変なセンスをいっぱい抱えてるくせに、己が標準のように振る舞う、団塊の世代の引退を待ちましょう。

>地元のスポンサーも獲得しやすい。

これはそのとおり。でも岡山県はかなり恵まれてるのでは?
おれは2つあって大丈夫だと思うよ。
むしろ近い都市どうしが競争することで、クラブの注目度が高まり、
総合的にはその地域において、サッカーの広告価値が上がるかもしれん。

とにかく最初から全国リーグを目指すような視点では、良くないとおもう。
リーグが予定調和に近づいちゃう。
地域リーグから盛り上がるようにしないと。
地域リーグが盛り上がって、全国リーグが盛り上がらないなんてことは絶対ないんだから。
273270, 272:02/10/20 19:48 ID:qbW6P/Fy
>>270>>272の続きです
274 :02/10/20 20:16 ID:UA23i5g3
>>271
でもさ、チームでプロ−アマって線引きなんて、
サッカーにはそもそもいらないんじゃないの?
選手個人の線引きでは必須だろうけど。
275 :02/10/20 21:18 ID:oI1CESaf
っつーか、愛媛FCがんがれよ。
横河に勝ってりゃ4位でリーチ!じゃねえかよん
276岡山市民:02/10/20 21:21 ID:qV7XlldI
岡山と言うと川鉄水島をとられたってイメージが強いみたいだけど
その後すぐに東芝の誘致合戦を札幌とやってたし
今はわからないけど、サッカー専用スタジアム建設の話もずっとあったし
(あくまで噂だけど)現在は経営難の水戸ホーリーホックを誘致しようって話もあるみたい
だからいつもちょっとは期待しちゃうんだよなー

なんか岡山に可能性を感じてくれてる人が多いみたいでうれしかったりする
277228:02/10/20 21:29 ID:bm4Kt7rW
>>268
そうなんだよね、そうゆうとこ結構あるんだよね。
それぞれの都市が近ければまだいいんだけど、
あんまり離れ過ぎてると応援にいけなかったりして、これだと感情移入しにくい。
距離と近親感は比例する。
278U-名無しさん:02/10/20 23:37 ID:FFMhIDpR
>>276
かなり期待してるよ。
人口も地元企業も十分やっていけるんだから。

しかし、危惧していることがある。
それは岡山のネーミングセンスの無さ。
ハレノクーニ岡山 とか モモブドウ岡山 とかとんでもない名前を付けそうだ。
279 :02/10/20 23:52 ID:BboSWWdt
>>276
福岡の例を持ち出すまでもない話だと思うけど、
どっかからチームを持ってくるのはきっとダメだと思うよ。
地元で育ててこそのもんだ。
浦和や仙台や新潟のように盛り上がりたかったらな。

>>278
桃太郎大通り・・・
280U-名無しさん:02/10/21 00:11 ID:cMyktE27
>>279
福岡の場合、マスゴミが関西異常に糞だという悪条件があるからね。
降格した時に「九州にJリーグはなくなりました」という報道が真面目に流された
位の土地柄(→J2をJリーグ扱いしてない)。

>>278
そら酷い(w
行政関係者か糞政治家あたりが、アフォな名前を付けて
悦に入ってる様子が目に浮かびそう。
281 :02/10/21 01:19 ID:SI08ZTEx
しかし、誘致誘致うざいなぁ。
282U-名無しさん:02/10/21 01:32 ID:i1I9Kus/
誘致したチームって、根付くのに相当努力と時間かかるよ。
鳥栖なんて、いったん解散して地元で立ち上げたのに、未だに
浜松うんぬん言うDQN住民やサポいるからね。

岡山・倉敷といえば、最悪の場合マスカットスタジアム使う罠。
あそこと札幌くらいだよね。野球場に45分計あるの。
283安田タダオ ◆fBQA9fcuEg :02/10/21 02:08 ID:y8hbfhOo
板橋区
284安田タダオ ◆fBQA9fcuEg :02/10/21 02:14 ID:y8hbfhOo
俺の板橋区。
285 :02/10/21 03:35 ID:RiyzZHAx
東京は、今みたいな”みんなの大東京”路線よりも、
ロンドンみたいに地域で住み分けてほしい。
下町の意地の張り合いを煽れば、リーグの盛り上がりに貢献してくれそうだ。
台東浅草FC、墨田FC、FC葛飾、足立FC、江東FC、江戸川FCとか、定着したら面白そう。

あとはFC城北、FC江南。FC八王子、FC町田もいける。もしかしたらFC立川も。
それ以外は、適当に3、4クラブぐらいで分け合うってのでいいや。
286U-名無しさん:02/10/21 11:19 ID:3GjUZvc5
 千葉マリンにもあるよ、45分計。
 しかし人工芝なんだよな・・・。
287岡山は:02/10/21 11:28 ID:ZWbmFdQ5
このスタジアム使うんじゃない?

桃太郎スタジアム
http://www.pref.okayama.jp/kokutai/kaijo/kaijo.html
288 :02/10/21 11:31 ID:8fwNLwFB
>>285
プロの試合できる規模のスタがそんなポコポコ
出来るわけが無いのでそれは30〜50年後の夢
289 :02/10/21 11:33 ID:Cn0ncoel
>>285
そういうのって、数あるサッカー少年団を母体にして立ち上げられないもんなの?
290 :02/10/21 11:38 ID:8fwNLwFB
そんなに多くのクラブ東京で作って
どこがスポンサーつくんだよク図の妄想やめろ
291U-名無しさん:02/10/21 11:40 ID:5UlILYqG
>>287
そりゃもちろんそこだろ。
アクセスも申し分ないし。
ただ前にも言ったようにネーミングセンスがない。
桃太郎スタジアムて。。。
292 :02/10/21 11:42 ID:8fwNLwFB
また国体用の陸上競技場?・・・
293_:02/10/21 11:44 ID:TCxleUiO
>>287
3万収容って凄いな。
しかし、このスタジアムやビッグスワンも国体用に改修してるらしいけど、
国体って地方財政を左右するほど重要なのか?観客も山ほど入るの?
294U-名無しさん:02/10/21 11:44 ID:5UlILYqG
>>290
それは今のJチーム規模のクラブを多くつくろうとするから問題なのであって、
下にいけばいくほど全国を行脚する必要がなくなるから、
スポンサなしでもやっていけるんだよ。
ま、簡単にいうと >285 みたいな奴は東京都リーグでも見とけってことだ。
295 :02/10/21 11:48 ID:8fwNLwFB
>>294それなら話は分かるけど。

>>285はJの話してるみたいだったから
296U-名無しさん:02/10/21 11:49 ID:5UlILYqG
>>287 みてるとやっぱり
チーム名: ハレノクーニ岡山
ホーム:  桃太郎スタジアム

になりそうだな。あなたがキラリ☆
297アビスパいらない:02/10/21 12:03 ID:9UW6FW3/
福岡に新しいクラブもう一つつくってもらいたい
298岡山市民:02/10/21 12:05 ID:wv3BWQkV
なんでもかんでも桃太郎使いたがるんすよね、ウチ・・・

>>287 そっ、そんな立派なスタジアムだったとは知らんかったよ

>>296 それだけはご勘弁を
299U-名無しさん:02/10/21 12:40 ID:RkmzzK6b
国体に客?
地元の中学生が見にくるくらいですが。
少なくとも金払って見る物ではない
300U-名無しさん:02/10/21 12:48 ID:i1I9Kus/
300げとついでに。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021020-00000117-mai-soci

国体(の入場行進と開会式のマスゲーム用)に巨大陸上競技場を
作る傾向も無くなっていくこと期待。
301285:02/10/21 12:50 ID:RiyzZHAx
>>289
アマの同好会みたいなのが母体になってるクラブって
外国にもけっこうあったような…。

>>294->>295
Jの話だって。ただし遠い将来の。
ようは将来のJは地域リーグがあるだろうってこった。
で、勝ち抜いたクラブが全国リーグに上がると。
今のJクラブは規模でかすぎ。

>>290
スポンサーつかないなんてことないだろ。
ファンがいる限り、そのこと自体がスポンサードされる価値を生むんだから。
それがどれぐらいの規模かはわからないけど、
それ相応のスポンサーがつくはず。
それに応じて経営すればいい。
アジアとかからリーズナブルな選手取ってきたり、
プロでない選手を使ったり…。
(Jリーグはいずれはアマも許可すべきだと思う。)
まあ、鳥取とかよりは楽なはず。
人口すげえもん、東京。

>>288こそが最も問題。30〜50年でできたら上出来。
まあ、最初からスタジアムが、プロにふさわしく立派である
という必要はないと思うんだけどね。
302U-名無しさん:02/10/21 15:24 ID:s5BDFhvz
>>298

ならば「きびだんごFC」ではどうか?
303私も岡山在住:02/10/21 17:06 ID:3RtpfHNE
>276 岡山市民 さんへ
>(あくまで噂だけど)現在は経営難の水戸ホーリーホックを誘致しようって話もあるみたい
だからいつもちょっとは期待しちゃうんだよなー

私も岡山在住だけど、
水戸誘致なんて話は聞いたことも無いけど、
どこからでた噂なんでしょうか?
304U-名無しさん :02/10/21 18:52 ID:TWupIBvJ
>>286
フィールドホッケー用
305 :02/10/21 19:37 ID:h/ZVOHCV
岡山のことはここに詳しく書いてある。
 ttp://members.tripod.co.jp/aurum/okayama-J.html

水戸のこともちょっとあったが移るんだったら岡山にきてほしいっていう願望どまりなのでは。
306- =:02/10/21 19:48 ID:3frewmfG
がんばれNW北九州
307水戸-名無しさん:02/10/21 20:27 ID:s4GKG2xU
水戸のスポンサーにカバヤがついているんだよね。

カバヤって岡山の企業だよね?

つうか何故にカバヤ?

(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

水戸が水戸から無くなったらやだよ (´Д⊂)トラナイデ…
308U-名無しさん :02/10/21 20:53 ID:ftw3lFhn
親会社でもない1スポンサーにそんな気がある訳ねーだろ。
309岡山市民:02/10/21 21:26 ID:wv3BWQkV
みなさん、水戸の件はあくまで噂(それも一般市民レベルの)ですので・・・
書き方がよくなかったかな?混乱させてスマソ

オレも本当は誘致ではなく既存のチームを母体としたJクラブが理想だと思うんだけど
これといった決め手のあるチームがないのが現実
以前にも出てた三菱自動車水島にしても浦和レッズとのからみもあるだろうし
310水戸がんばれ:02/10/21 21:30 ID:zt3dHLyG
現水戸ホーリホックを岡山市に100億で売ります。
その100億で別のチームとスタジアムを作ります。
311_:02/10/21 21:36 ID:x3GJ0gbo
>>293
国体維持は大事ですっ。
312 :02/10/21 21:40 ID:L5DXBTy7
福島にきぼんぬ
Jビレッジあるし。
313 :02/10/21 22:18 ID:+PAbVmAB
徳島は大塚製薬を支援しる!

徳島がやる気を見せないなら岡山が誘致しる!
314U-名無しさん:02/10/21 22:27 ID:y8xSOPnM
>>313
現状把握してからもの言え
315 :02/10/21 23:22 ID:eG717SnH
俺仙台人だけど、宮城スタジアムまじでつぶして欲しいと思ってる。
毎年3億円、税金から支払うなんて、気が狂っているとしかおもえん。

岡山県民のみなさん、廃案にするなら今のうちですよ。
他にも陸上競技場なんてあるでしょ?
316 :02/10/22 00:03 ID:yMLAw/t+
>>277
「あんまり離れ過ぎてると応援にいけなかったりして、これだと感情移入しにくい。
 距離と近親感は比例する。」
ってところに禿しく同意
317 :02/10/22 00:16 ID:F0a13/Ez
ぶっちゃけ、最低の金額、人数、スタジアムで地域リーグレベルのチームを作るとしたら
どれくらいかかるのだろう?
・・・と思って調べたら、東京都社会人リーグの場合
加入料1万・年度登録料5万・選手登録料一人3千
あと、
【加盟チ−ムの義務】
 1.チ−ムで公式審判員6名以上登録する。内3級以上1名を含む
 2.ユニフォ−ムは異色の2着を登録すること。
 3.年間4試合分以上のグランドを確保すること。
 4.加盟費・選手登録費・運営費の支払い期限遵守
 5.ブロック代表者会議への出席
 6.加盟団体登録・リーグエントリー提出期限遵守
以上の義務を果たしたチームだけが新年度リーグ戦に参加できます。
だって。
J、JFLでなければとりあえずできると言うことだな。とりあえずだけど。
318U-名無しさん:02/10/22 00:19 ID:Z2fjOUCU
>>315
もう工事してるよ。
ってか宮城スタと違って岡山の桃太郎スタジアムは岡山駅のすぐ近くにある。
元々ある運動公園内の陸上競技場を拡張しているから他のもなくなってるよ。
http://map.yahoo.co.jp/pl?la=0&sc=4&nl=34.40.29.144&el=133.55.25.386&CE.x=221&CE.y=241
宮城みたいな無駄なもの作るところなんてほかにない。
319 :02/10/22 00:22 ID:wOGgVG3/
>>314
現状に不満だから言ってるの。
本当は徳島がこのチャンスを生かして欲しいんだ。
320 :02/10/22 00:38 ID:F0a13/Ez
>>317
あ、「Jチームがほしい都市」だったね。
しつれいしますた。
321U-名無しさん :02/10/22 01:07 ID:wM0cwCbc
静岡FCがJ入りすればエスパと正真正銘同一市内ダービーというカードが生まれる。
静清合併の件でもめたこともあり(新市名とか)多少は因縁があって盛り上がること
は盛り上がる・・・・かな?  まぁやっぱり静岡に3チームは多いけどね。
322 :02/10/22 03:56 ID:QI/f/2U0
>>321そういう意見てほんと無駄。>>最後
何チームあったって別に問題ないんだからそいこと書くな。
323285:02/10/22 07:18 ID:Bcp52kU2
>>289
>そういうのって、数あるサッカー少年団を母体にして立ち上げられないもんなの?

それってすごい良いアイデアな気がしてきた。

Jリーグはクラブの作り方が逆なんだよな。
本来、市民の運動同好会みたいなのがクラブなんだろうね。
それが他のクラブと試合を組むのは自然なことで、
そのうちいくつかのクラブが集まってリーグ戦をやるようになって、
それが盛り上がるわけだ。
だってそのクラブの活動してる地域の代表戦みたいなものだから。
(大人も子供も関係ないってのがいい。)
今のJクラブの作り方は、まずプロのサッカーリーグがあって、
それに参加するのを前提に、いきなり町につくろうとする。
それで、サポーターがついてくれるか心配したり、
(ていうかだから、サポーターだなんていう奇妙な言葉を導入したんだろな。)
スポンサーを探しまわったりと大忙しなわけだ。
住民にとっても、今度ここはサッカーのホームタウンになったらしい、
人気でるといいねってどこか他人事になるのは当たり前。
日本にはスポーツの文化がなかったから、上から逆に作っていって、
地域のスポーツ活動に影響を与えようってことらしい。
でもいちおうサッカー少年団はそこら中にあるし、
中学、高校は主に部活動やってるけど、
その上は同好会みたいなのはけっこうあるから、
それを地域単位でいくつかまとめて、代表戦をやらせることは可能だと思う。
で、金で助っ人呼んでくるのもぜんぜんありってことにしたら、
そのうち本当にクラブができるんじゃなかろうか。
Jリーグはそれを主導すればいいんじゃないの?

324_:02/10/22 07:45 ID:+0X2bEOy
>>323
同じネタに二度もレスしてるんじゃねえ、と。

Jはプロリーグであり、試合は興行でもあるわけだ。プロの技術をみて観客が楽しむ。
名前だけの地域戦が目的ではなく、エンターテイメントとして見れなければプロリーグではない。
325 :02/10/22 07:53 ID:D45han5I
金を払って見ている立場からは、プロとかアマとかどうでもいい。
326323:02/10/22 08:16 ID:Bcp52kU2
>>324
>Jはプロリーグであり、試合は興行でもあるわけだ。プロの技術をみて観客が楽しむ。

そしたらJ1しか見ないの?
いや、強豪チーム、磐田と鹿島だけとか。
将来ビッグクラブになるであろう東京のクラブだけとか。
つうか野球みたいにすればいい。”Jチームがほしい都市”はいらない。
さらにいえば海外のサッカーみたほうがおもしろいだろ。
加えて感情移入したければ、日本代表にかなう興行はなくなる。
まあ、だからそういう人も多いんだが。

>エンターテイメントとして見れなければプロリーグではない。

これはそのとおりだけど、
別に強くないとエンターテイメントにならない
ということはない。

327 :02/10/22 13:41 ID:F4BQXyTY
>323
J創設の目的は実業団チームをプロクラブ化することだったからな

町田や八王子には「地域からJへ」を目指してるクラブがある。
当然その道程は遠いけど。
328 :02/10/22 14:02 ID:dmiZrRKl
>>285
今の東京では昔からの住民は少数派だから、
「大東京」路線になってしまうのは仕方ないと思うけど。

>>323
2種(高校生)〜4種(小学生)年代のサカークラブを運営してるようなとこだと、
将来トップチームを作りたいって話は結構でてくるよ。
実際にトップチームまで作ったとこも多い。
Jまでいくかどうかは金の問題が大きいから難しいんだろうけど。
329lo:02/10/22 14:04 ID:q5YswPRB
長野オールドボーイズ
330 :02/10/22 14:31 ID:9hz0rEUA
>>318
>宮城みたいな無駄なもの作るところなんてほかに
ある。静岡。エコパは明らかに無駄。
331 :02/10/22 14:38 ID:jVRbtln/
>>327
似たような経緯のクラブは欧州にも意外とあるけどね。
それと中南米には大学のサークル母体のクラブがあるし。
日本も体育会文化に風穴空けるために、名門大学のクラブ化に
着手してもいいんじゃない?
332U-名無しさん :02/10/22 14:48 ID:26XBd+yV
http://mytown.asahi.com/saitama/news02.asp?c=5&kiji=626

このスレでもちょっと話題に出ていた地域の記事なんだが、
これは大宮あたりを誘致したいということなのだろうか?

等々力→東スタにいった緑のような
333U-名無しさん:02/10/22 16:09 ID:qnSrNQqC
今時スレでは
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1035009484/28-33
というように、ホンダ絡みじゃないかという意見があるが
334早急に:02/10/22 16:41 ID:by8C2gKt
とにかく埼玉西南部にチームを!
でも東の手垢にまみれたアルディージャはいらないや。
335U-名無しさん:02/10/22 17:12 ID:27WuMl+W
336 :02/10/22 20:07 ID:q3MJX1g9
>>334

アルディージャは大丈夫。
立派なサッカー専用スタジアムが2つもある今のホームタウンを捨ててまで
そんなど田舎に移転なんて馬鹿な真似はしません。

むしろ劣頭を(略
337倉敷市民:02/10/22 20:37 ID:3BBSoaaM
もともとJの地域密着自体がお仕着せみたいなもので、どうすれば野球などから
差別化を図れるかという観点から生まれたもの・・・、かな?
だから、都市対抗的発想の西欧を一から十までまねをしようとすると無理がある。

本題に戻ると「チボリ倉敷」つうのはどうだろ。倉敷駅裏にスタジアムを作る。
これは岡山市民さんしかわからんだろう。

338_:02/10/22 21:46 ID:v0U8XUre
>>337
チボリは破産寸前やからなあ・・・。

地域密着をすると、長い眼でみるとより益になるって考えて出発したんでしょ。
川淵も最初は、草サッカーに毛が生えた程度の盛り上がりしか期待してなかった
って言ってるし。

チボリを潰してサカ専用スタ造った方が客は来るやろう。なんであんなんつくったん
やろうか。
339 :02/10/22 21:48 ID:+pybINGm
マスカット岡山
   VS
倉敷ホワイトウォール
340 :02/10/22 22:59 ID:gW8ASY8h
>>331
>名門大学のクラブ化に着手しても
そういう意味では中体連・高体連の部活サカーもクラブ化してもいいな。
学校施設をもっと有効活用しる。

>>337
>都市対抗的発想の西欧を
まあ、西欧のも何時の間にか都市対抗的色彩を帯びるようになったのであって、
最初から都市対抗を意図して作られた訳ではないからね。
ただ、やはり地域社会に根付いているべきではあるな。
でないと、1部の強豪クラブ以外にはサポがいない、って状況になる。
341 :02/10/23 23:40 ID:0ls3LZw5
>>328
>今の東京では昔からの住民は少数派だから、
>「大東京」路線になってしまうのは仕方ないと思うけど。

だからこそまずは狙いは下町で。

>>334
少なくとも所沢、川越には欲しいな。

地域リーグが盛り上がるように考えて、Jクラブを配置してほしい。
あとクラブの勢力圏と、それを表す名前。
東京や大阪をまるごとホームタウンにさせるのを許したのはまずかった。
二つクラブがあって、どっちも同じ地域名だし。
ぜったい地域で分けるべきだった。
342 :02/10/23 23:45 ID:CMj2/twA
セレッソ浪花
FC江戸ガス
343 :02/10/23 23:47 ID:DQPj91q9
>>340
公立は難しいかもしれんけどね。
私立なんかは地元と協力してオープン化への道たどった方が得策だよ。
アカデミー制度もうまく利用できるだろうしさ。

それとJFL、それ以下のリーグでやってる企業チームも
もっと地元を大事にした活動をした方がいいよね。
344 :02/10/23 23:49 ID:CMj2/twA
341
まずスタジアムつくってから言え
345 :02/10/24 00:40 ID:SHkld/U1
やっぱアマのクラブを育てるのが重要だな。
その地域にあるスポーツを楽しむ同好会を全部まとめて
ひとつのアマのクラブとして運営することができればいい。
あとは、その地域ではなんかの同好会に参加するのが当たり前って
感じになれば完璧。
会費だけでもけっこうな規模の組織ができる。
で、そのトップチームが上を目指しだしたら、人気がでないわけがない。
住民のほとんどがサポーターっつうかクラブの一員なんだから。


346_:02/10/24 03:03 ID:O2PRw8G4
人口の多いところだけ、将来性のあるところだけにほしい。

参考
http://bbs2.otd.co.jp/27641/bbs_thread
347_:02/10/24 03:12 ID:O2PRw8G4
自分のホームタウンの周辺都市の人口も把握しよう。

参考
http://www2.qlt.co.jp/cmj/
348 :02/10/24 12:34 ID:+4glZloN
>>346
なんで?
「Jチームがほしい」ってのと「J1規模のチームにしたい」ってのは、
全く違うことだと思うんだけど。
349U-名無しさん:02/10/24 13:44 ID:nUn4kLFK
うん別だよね。
たとえばザスパ草津なんかは>>362の考えだとあぼーんだけど
実際はJ2以下なら何とかなりそうな気がするし
350だんじリファイターズ:02/10/24 14:08 ID:T8RAJwrS
現状を省みずあえて言う、泉州に欲しい
351_:02/10/24 14:22 ID:SYn4DVaR
大阪に10クラブ 東京に15クラブ くれ。

352349:02/10/24 14:40 ID:nUn4kLFK
すまん、362は346と347だった
なんでこんな間違えを犯したんだろう
353J1・J2:02/10/24 16:07 ID:XrYfRe9l
岐阜に欲しいよーん!
ユースで岐阜バーモスFCというチームがあるけど
結構強いんだけど無理かな・・・
354 :02/10/24 16:07 ID:fsAdKOhQ
>>353
地域リーグでも育て甲斐はあるんじゃない?
355U-名無しさん:02/10/24 17:19 ID:0/fxpr9g
>>353
愛媛FCはユースから発展したよ。がんがれ。
356 :02/10/24 23:51 ID:BN4j9IPc
>>350
泉州地区は大阪でも特殊だからねー。
ものすごく盛り上がる可能性もあると思う。
スタジアムを建設するなら本線でも阪和線でも
行けるりんくうかな?
357 :02/10/25 00:30 ID:wffHXsKi
スタジアムっていくらしますか?
今の日本のスタジアムってすごいきれいなのばっかりだけど、
ただ試合を見せるだけってのなら、もっともっと安くできるのでわ?
358U-名無しさん:02/10/25 00:51 ID:EiBEH7La
アイン食品は堺市
359めぼしい企業は無い:02/10/25 02:59 ID:iV3dpyMC
>>356 おおそうか!りんくう!
使い道の無い土地余ってるな。車でも電車でも、交通の便も良いし。
泉州は地元意識も高いし、後はサッカー熱がどれほどかだね…
360おじい ◆yWcpT9VRyU :02/10/25 03:02 ID:0WEz48lx


        _'~_ ミミ  
        ひ` 3彡 <お互いの刺激になるんで北陸にもう1チームほしいのう。しかし新潟は縦に長いため
         匸/|   県内の上越市まででも車で3時間はかかるんじゃ

361U-名無しさん:02/10/25 03:22 ID:ewTzgeF6
国体開催すると国から莫大な補助金得られるからデカいスタジアム立てられるんだよな。
いくら土地余ってても国体開催でもなきゃスタジアムなんてどこの自治体も立てないよ。
金かかりすぎて。
362 :02/10/25 03:51 ID:aPdwdlYm
>>361
逆に補助金が貰えるせいで無駄にデカいスタジアム建ててる罠。
土地代だけは削ろうとして不便な山奥に建設する自治体が多い罠。

スタ建設は国体開催での補助金待ちって発想じゃなければ、
小さめのスタが各自治体の市街地にもっと建ってたんじゃないかと思うよ。
363 :02/10/25 04:28 ID:wffHXsKi
>>316
>「あんまり離れ過ぎてると応援にいけなかったりして、これだと感情移入しにくい。
> 距離と近親感は比例する。」

おれも心底同意。
町から離れた所にスタジアム作ったらその時点でもう半分失敗。
毎週通うようなファンをつくるっていうビジョンが欠けてる。
毎週通うような所じゃないと思い込んでるんだろーな。
一度そんなのつくっちゃうと、もう新しいのは期待できないから、
スタジアムさえつくって頂ければいいってもんでもないな、そろそろ。
364 :02/10/25 09:57 ID:Q/fSGCW2
>>363
その親近感感じる距離の定義はどれくらい?
最低でもシャトルバスで15〜20min.くらいか?
365U-名無しさん:02/10/25 10:53 ID:EiBEH7La
>>364
シャトルバス使わなきゃならんような場所は糞。
366U-名無しさん:02/10/25 10:59 ID:QQdQtW9m
>>365
それも一概に言い切れないんじゃないかな。
車社会ができあがってる地方なんかだと多少遠くても駐車場が完備されてるほうが重要だったりする。
J2でも観客動員が多い大分の動員がいま一つ伸びない原因の一つが駐車場がないせいって聞いた。
逆に新潟があれだけ人を集めるのは広大な駐車スペースのおかげだそうな。
367 :02/10/25 11:25 ID:/KI/RJAR
>>366
アクセスだけ考えれば、駐車場確保が地方では最重要である事は確かだけど、
スタがあるのが住宅地から遠く離れた山奥というのでは、存在を身近には感じにくいと思う。
今後も安定した人気を維持するには、その辺をどうバランス取るかが重要かと。
368 :02/10/25 11:39 ID:wffHXsKi
>>364
おれは関東で育ったから、車社会の感覚はいまいちわからん。
たぶん距離で一概には表せなくて、とにかく生活圏の中につくる事が重要なんだと思う。
生活圏ていうのがキーワードだな、きっと。 
369316:02/10/25 12:23 ID:jWDw6ZZm
>>生活圏ていうのがキーワードだな、きっと。
けっこう同意しちゃうかも。
とにかく自家用車でも公共交通機関でもいいから(※)、
ドアツードアで1時間とか2時間くらいで行けるスタジアムかな。
親近感が沸いて、おらが街のチームと思えるのは。
まぁ、2時間じゃちょっと時間がかかりすぎかな。

※当然、高速や新幹線などは使わない
370 :02/10/25 12:46 ID:wffHXsKi
うーん、おれの育った所の感覚では1時間はきっついなー。
個人的には、やっぱ市街地の真ん中に、どでんと構えててほしい。
昔でいうところの城みたいな感じ。中世ヨーロッパの教会とか。
今年の3月まで住んでた実家は、サッカー場まで歩いていけた。
友達と偶然会った後、そのままサッカー見に行った時もあったし、
小雨の日とか傘さしてぷらっと出かけることもできた。
「ちょっとスタジアム行くか」ができるのが理想。
会社帰りに同僚とスタジアムに寄ってけるくらい。 
371 :02/10/25 12:54 ID:wffHXsKi
ま、もちろんそれが難しいのは分かるけど、
その理想にどれだけ近づけるかだと思うね。
372U-名無しさん :02/10/25 13:05 ID:WBpQ9tlb
今思えばミナミのど真ん中にあった大阪球場は奇跡的な立地だったといえるなぁ・・・
逆にあそこは立地がよすぎたが故に昭和末期には再開発の思惑と利権が絡み合ったわけだが
あの場所に今サッカースタジアムをと言っても夢物語として笑われるだけだもんなぁ
373 :02/10/25 13:22 ID:wffHXsKi
大阪球場再開発ってこれか。
http://www.obayashi.co.jp/Procure/Tenant/Osaka/namba/map_namba.html
ああ、FC浪速のホームスタジアムとかだったら、最高だろうに…(妄想)。

スタジアムは建物は安くていいから、立地に金かけてもらいたいもんだ。
今はまるで逆みたいだが。
374 :02/10/25 13:41 ID:yfxhXz/d
ダンナ、梅田のど真ん中に大きな空き地だありますぜ!
375 :02/10/25 13:47 ID:kPxl/ZhJ
葛飾区に作って下さい。。。
376 :02/10/25 13:53 ID:5GQTSjNL
長野は南部のほうに行けばグランパスファンが多い
377U-名無しさん:02/10/25 13:59 ID:4Cf7iGkG
>>376
新潟は車社会だから周辺以外の人は市役所の隣にある市陸に行くのに大変な労力がかかる
新潟に限らず車社会のほかの街やアメリカの街なんかは郊外に
ドデカイ駐車場を持ったスタジアムの方が客が入るだろうね
378U-名無しさん:02/10/25 14:00 ID:4Cf7iGkG
>>370だった
379 :02/10/25 14:44 ID:vEjJL0TG
東東京にもJクラブほしいよ
銀座FCキボンヌ
380  :02/10/25 15:43 ID:KYWqVXtn
既存の組織をもっと生かすために大学チームのクラブ化賛成
JFL及び地域tリーグへの参加義務付け
地域の子供を集めてユースチーム結成
私学なら問題なさそう
381 :02/10/25 15:52 ID:mxeT+UVk
日生球場の所は?
382 :02/10/25 16:03 ID:Q/fSGCW2
>>380
国立大なんて部活強いの筑波と学芸くらいなもんだから、
あとの国立の運動部は全部クラブ化してもいいくらいじゃない?
383 :02/10/25 16:37 ID:tDY0vm1J
銀座のクラブか… 良いな。
384U-名無しさん:02/10/25 16:44 ID:zmpyAsIO
>>383
やっぱオーナーは女性?
385_:02/10/25 16:48 ID:Wt3YQVt/
>>358
志村ケンとの関係は?
386 :02/10/25 17:19 ID:kPxl/ZhJ
>>383
クラブ違いじゃねぇーの(プ
387ミヤサコデス:02/10/25 17:20 ID:Iohge986
つ゚д゚)  ミヤ
(゚д゚⊂  サコ
(σ゚д゚)σ デス
四国と山陰にきぼんぬ
388 :02/10/25 17:51 ID:DSun0Ot5
おい、お前ら。防府を 忘れてるぞ!
389370:02/10/25 21:09 ID:wffHXsKi
>>377
駐車場だったらスタジアムから徒歩圏内に別に作ってもいいような気がするけどな。
でもまあおれには車社会ってのはよくわからん。
そうすると行く気がなくなりやすいもんなのか?
自分の町の中心で敵を迎え撃つような感じが魅力あると思うんだが。
390 :02/10/25 21:18 ID:wffHXsKi
山口県て難しそうなんだよね…。
小規模の集落がいくつもあって。
それぞれでクラブが成立すれば一番いいんだけど。
強くなくても好きでいてくれるメンタリティを持ってるだろうか…。
結局は地元意識(他への競争意識)の強さなんだろうけど。

下関(248184人)
宇部(172172人)小野田(45263人)
山口(136676人)
防府(119029人)
徳山(104322人)下松(54762人)新南陽(32796人)
岩国(106946人)

下関は大丈夫だとしても、他が単独でクラブ持てるようになるには、
20万人以下の地域のクラブが珍しくないほどにJリーグが栄えるまでは
難しそうな予感。
広域クラブにしようとしても、山口と防府ですら20km離れてるからなー。
一部のサッカー好きを集めるだけになりそうな…。
スポンサーを集めるという点ではメリットあるだろうけど。

山口にしろ四国にしろ山陰にしろ、鳥取がどこまでやれるかっていうのが、今後
クラブをつくる勢いの加速度に、でかい影響を与えそうだな。



391 :02/10/25 22:27 ID:YVdtO5q0
SCトトーリがんがれ!
392 :02/10/25 22:30 ID:2PcTUqbR
>>380
オレも賛成。
体育会文化に風穴開けて
日本のスポーツのありようを変えるきっかけになるだろうし。
393どろ ◆DorogyngGw :02/10/25 22:37 ID:fOf2dn4d
スタジアムつくることより、壊すことの方を先に考えようよ。
宮城スタジアム、年間3億赤字
394U-名無しさん:02/10/25 23:28 ID:hVVHodHC
>>389
車社会は電車の線路も本数も少ないんですよ。
住んでるところによっては電車に全く乗らないって人もいます。
自分は新潟在住で車無しなんでビックスワン・市陸どっちでも変わらないけど。
むしろ市陸のほうが行きやすい。駅から徒歩圏内だしね。
でも、ビッグスワンのそばに住んでいる知人は市陸開催は行かないって言ってました。
その辺はどこまでチームに愛があるかなんじゃないかな?
395_:02/10/25 23:31 ID:dlnVl87a
平日開催を考えると、仕事の後にいって、次の日も仕事でもめんどくさくない所に、
スタジアムはほしい。
距離というよりも、俺なら時間距離30分くらいがいい。電車でもバスでもよい。

近くても、混雑したり、アクセスが悪く、結局、数時間かかるなら意味なし。

鉄道や道路とか整備されれば、時間距離あたりの人口は増える、
もっと交通手段も、クラブチームは考えてほしいな。
396すれ違いですが:02/10/25 23:39 ID:in9pnx2Y
宮スタ作るんだったら仙スタ新しくしちゃえば良かったのに・・・

やっぱり福島に1つ欲しい。福島FCてどうなっちゃったんだ?
397U-名無しさん:02/10/25 23:47 ID:9NoYb4Gp
現在あるサッカー専用スタジアムのある街に
チーム(クラブ)を創る
松本市なんていいのでは、アルウィンもあるし。
長野では松本市が中心みたいな感じだそうですし。
398U-名無しさん:02/10/25 23:56 ID:3p8uVe/a
>>397
長野と松本の仲の悪さを利用して盛り上げたい(2チーム要るか)
399 :02/10/26 00:03 ID:TQHhDTOd
福島FCは早すぎたんだよ。
400どろ ◆DorogyngGw :02/10/26 00:25 ID:HUM6sjg9
>>396
>>399
ふぐすまは、人の住んでるところが拡散しすぎてるので、
観客が集めにくいのです。
県全域でやろうとすると、帰属意識が高まらないのがネック。
やっぱりプリメロあたりが地道に力つけていかないとね。
401_:02/10/26 00:52 ID:miBPjiK7
>>390
そのとおり、SC鳥取には、がんばってほしい。

ザスパ草津も、どこまでやれるか期待したい。
あまりにも、人口が少なく、J2でも無理に思えるが、温泉客も含めて、観客をうまく集めて頑張ってほしい。

確かに山口は、むずかしそうだ、でも美祢あたりの人口が10万くらいいれば、周辺に人口のそこそこ多い都市が多いので、
後は道路などしだいで、うまくいくと思うが。もちろんチーム名も重要。
可能性は低いが、うまくいくと、実質70万か80万都市くらいかな。

でも、最初からアウェーサポをあてにするチームにはなってほしくないな。
402おじい ◆yWcpT9VRyU :02/10/26 01:11 ID:ey8NVR2W


        _'~_ ミミ  
        ひ` 3彡 <あんな良いスタジアムがあるのだから、長野に欲しいのう…
         匸/| 

403_:02/10/26 02:36 ID:miBPjiK7
>>397-398
いい考え。
こういう周辺人口もあり、ライバル意識のある県は一県に2チームずつあっても、
J3やJ2なら十分いけるかも。
津軽(青森・弘前)60万人くらい VS 南部(八戸・十和田・三沢)50万人くらい とか。
404 :02/10/26 02:44 ID:rEATqRLS
>>389
>車社会ってのはよくわからん
地方の大型駐車場 = 大都市の駅

地方では列車などの公共の交通機関は足としてはあまり機能してない。
都市内に路線が張り巡らされているわけではないし、時間当たり本数も少ない。
あくまで都市間交通として存在してる事が多い。

>駐車場だったらスタジアムから徒歩圏内に別に作っても
「車は足」という意識が強いため、徒歩で移動する範囲が異常に狭いのも特徴。
したがって、距離的な近さより車でのアクセスの良さがポイントになる。
405404:02/10/26 02:47 ID:rEATqRLS
もちろん>>404に書いた事が、
車社会が発達してると言われてる地方都市全てに当てはまるわけじゃない。
都市規模にもよるし、公共の交通機関が都市内に割と発達してるところもある。

結局は地域特性に合わせるべき、という事だね。
406 :02/10/26 03:26 ID:WkzVag7Q
東京に比べて田舎の人は歩いていないと、調査結果を見たことがあるね。

温泉サッカーなんて良いな。湯所にはサッカー場を建設!
407_:02/10/26 04:20 ID:ogtmw4By
田舎と都会を転勤で色々と経験してきました。

田舎の人は本当に歩かない人が多いです。都会の人の方がよっぽど体力があると思う。

田舎の人は目と鼻の先の場所へも、車にのって移動したりと、一度車の免許をとったら
すごい横着になる人が多い。

都会はとにかく駅で歩かないといけないし、街で遊ぼうとしても規模がでかいから
そこら中、歩きまくらないといけない。生活感覚が全然違う。
408389:02/10/26 07:53 ID:x/1oh3y8
>「車は足」という意識が強いため、徒歩で移動する範囲が異常に狭いのも特徴。
>したがって、距離的な近さより車でのアクセスの良さがポイントになる。

それは特徴的だね。”町歩き”みたいな文化はあまりないんだな。
なるほど、お勉強になりますた。

>都市規模にもよるし、公共の交通機関が都市内に割と発達してるところもある。
>
>結局は地域特性に合わせるべき、という事だね。

たしかに。アメリカ型の車社会は町の中心の存在感が小さいのかもね。

409 :02/10/26 08:02 ID:x/1oh3y8
例えば前に旅行した松山(471566人)は、
市内中心部にけっこう市電なんかが発達してた気がした。
金沢(439475人)も、中心部ではバスが盛んに利用されてる。
酒を飲むときなんかは、車でなくバスで来てたりとか。
でもたぶん、どっちも車社会(少なくとも郊外では)。
そういう所で、仮に中心地にスタジアムをつくったらどうなるんだろう。
中心地によく来るような人や、そこに近い人なんかは熱狂しやすいかも。
で、そこから離れれば離れるほどクラブへの親近感が減っていくんだろね。
そうでなくて仮に郊外に大規模駐車場をくっつけてスタジアムをつくったとする。
すると、今度は車を使ってまんべんなく気軽に来れるようになると。

どっちがいいかといえば好みの問題もあるのかもしれないが、
おれは中心にあったほうがいいな。広く浅くより狭く深くのほうが望ましく思えるんで。
前者はライトなファンをより集め、後者はコアなファンをある程度確保できる。
そのときのチーム状態に左右されない集客力は、コアなファンの数で決まるだろうから。
ライトなファンをたくさん抱えてると、チームの成績が生命線になる可能性があって不安定。
もちろん、あくまで傾向だけど。
410 :02/10/26 08:06 ID:x/1oh3y8
アメリカ型の車社会以外では、町の中心があってその地域で大きな存在感がある。
郊外にあるスタジアムは、結局サッカーに関心のある人しか存在をあまり意識しない。
それが町中にあれば、それだけでその地域のシンボルのひとつになる。
基本的にスタジアム周辺が、最も熱狂的になる可能性が高い。
その地域をリードするような区域にスタジアムがあることは、何物にも代え難い。
短期的には広域エリアをターゲットにしたほうがいいように思えるが、
長期的にみれば地域に根差した安定したクラブの成立に貢献できるので、
まずは狭いエリアを定めて重点的に抑えるべき。
411 :02/10/26 08:31 ID:x/1oh3y8
>>398
はげしく同意ですわ。

>>400
拡散してるけど、山口県と違ってけっこう大きい規模でまとまって拡散してる。
あそこはたしか東北道、太平洋岸、そして会津盆地と大別されて、
東北道は福島(289043人)と郡山(329454人)でライバル意識が強い。
太平洋岸は福島で一番人口が多い、いわき(364240人)が文句なく中心(やたらでかいが)。
会津若松(116810人)は、個人的には一押しだけど、いかんせん人口が…。

>>401>>403
その広域クラブは、危険な気がするなー

美祢市って調べてみたけど、人口19080人、人口密度84人/km^2、人口増加率-0.5%、65歳以上の割合26.8%
周りの10万人以上の集落まで20km〜40km離れてる。しかもたぶん高速道路使わないと無理。。

青森県も南部はともかく、30km以上離れてる青森と弘前をまとめるってのはちょっと…。
二兎を追った結果、一兎も得れないなんてことも。
青森市は自分だけで十分いけるんでは?人口も30万近くいるみたいだし。


連続カキコすまそ。文章もまとまっとらんし。
このあと用事あるんで今言いたいこと言っとく。
412新潟市民:02/10/26 10:57 ID:Azx8TK2N
>>394

禿同。基本的に地方都市(東京大阪以外)は車社会だから、
 スタジアムは駐車場が多いところが好まれる。

 が、皮肉なことに

 駐車場を整備すればするほど、車依存度がさらに高まるのも
 また事実。(新潟バイパスや弁天線の混雑を思い出してもら
 いたい。)だから、まるっきりの田舎(山奥とか)に作るの
 ではなく、バスやJR派の人でも何とか行けるような場所、
 つまり新興住宅地の外れとか(政令市なら)副都心辺りが無
 難なのでは? 数字で表すと、中心駅からバスで20分以内あ
 るいはJRや地下鉄などの鉄道で数駅(10数分)とかね。

 
 
413:02/10/26 11:05 ID:k9tkind3
北海道と
東北の日本海側は
雪が多くて3月開幕なんて無理ぽ。
試合は札幌みたいに開幕から数試合アウエー続きとかで
しのげるかもしれんが
冬は地元ではウエイト程度しか練習できん。
経済基盤の弱いクラブなら南国でキャンプとかできないしな。
414大林映画:02/10/26 11:35 ID:hZK9T76s
尾道ってどうなのサッカーは盛ん?

映画でみていい街だな〜って思ったんだけど・・・
415 :02/10/26 12:30 ID:jpLQfsZd
>>398
上田も入れて。なんかJFL目指してるチームあるよ。
416 :02/10/26 12:46 ID:xXNAhDNg
スパルタクモスクワなんかは屋内で練習してるみたいだけどね。
417 :02/10/26 13:27 ID:O+LOlWXU
>>411美祢市は人口は少ないが、土地はいやっていうほどあるし、道路事情の良い
山口県では、それなりに交通の便も良い(山口市からは中国自動車道で一区間)。
ある意味、スタジアム建設には良い条件かもしれない。

あとスタジアム建設に適した場所といえば、阿知須、宇部小野田、周南あたりか。

ただ、いかんせん地元のJリーグ熱がからっきし無いので、たとえチームを誘致
したところで、応援に行く人間がいるのか、というところが最大の問題かと
思われる。
418 :02/10/26 13:57 ID:etsVVmvv
>>383 こんな感じ?
クラブ名:「銀座アルカディア」
スタジアムへのご入場は、スーツ着用でお願いいたします。
また、専属バンド「ジョカトーレ田中&フリーキック」が常時演奏いたしておりますので
鳴り物類の持ち込みもお断りいたします。
また、選手への応援はファーストネームでお気軽にお呼びください。
スタジアム内でのボトルキープも可能です。
419277:02/10/26 17:12 ID:QN4hgcXQ
スタジアムは都市の中心部に欲しいという意見があるようだけど、
地方都市だとしても、中心部はやはり割高で現実的で無いわけで、
(基本的に、地価と資金も比例する)
それよりも、
むしろ、ちょっと郊外(できれば線路沿い)にスタジアムを建てて
そこを中心に新しい都心の形成を目指してはどうだろうか?
マンUのスタジアムみたいにデパートとまではいかなくても、
ある程度小さなスタジアムでも観客席の下には無駄なスペースが生まれる為
その下にコンビニやファーストフード、ゲームセンター、等、
確実に必要とされる施設や、その地域に不足している施設を入れて
若者が自然と集まり、同時にテナント料で維持費も助けるといった複合運営は十分可能な筈。
線路沿いであれば、後からでも需要が認められればスタジアム前に駅も新設が可能。
420  :02/10/26 17:20 ID:8lCb5GYJ
岡山県なら岡山市や倉敷市じゃなくて、
美作のラグビー・サッカー場を改修してチームつくれ。
すでにLの湯郷がいるけど、Lから男子に発展するってのもまた一興。
421 :02/10/26 17:39 ID:gtbpdTBj
>>419
現実的には資金の問題とかあって中心部には難しいかもしれないけど
なんか違う気がする。
422U-名無しさん:02/10/26 18:29 ID:mcP3+Vrq
>>420
んなとこじゃ客はいんネーヨ。
423 :02/10/26 22:24 ID:Pm35UbeF
>>420
どこに住んでる人か知らんが、そりゃーむりだろ。
岡山の県北は県南と違って人口密度はめちゃくちゃ低いぞ。
関西の人がたまに高速でくるにはいいが、まず岡山や倉敷の人は遠すぎて行かないと思われ。
そもそも岡山県って人口の3分の2以上が岡山・倉敷地区に集中してるからな。
>>417
美祢市民の方ですか?
この理屈なら、名古屋の人も大阪の人も伊賀上野にチームがあればみんな来るよねってことか?
どんなに少なくても、都市人口50万人いなきゃむりだろ
424名無しさん:02/10/26 22:38 ID:l7yY6z6H
西濃運輸復活キボーン
425  :02/10/26 22:56 ID:WrAwSwxD
ところで、鹿島のへんってどれくらい人口がいるんだ?

100万都市でも京都・神戸なんて大して入らないし、
田舎にサッカー持ち込めば、逆に上手くいくかも・・・。
失敗したときゃ、悲惨だが。

426_:02/10/26 23:19 ID:miBPjiK7
鹿嶋市  6万2千人
鹿島郡 13万8千人
427U-名無しさん:02/10/26 23:30 ID:/15oni9+
鹿島って観客はどの辺から来てるの?
「鹿嶋市」と「鹿嶋市を除く鹿島郡」と「茨城県」と「他」で分けると。
428 :02/10/26 23:57 ID:ZuY+juMJ
中小の地方都市では、郊外の巨大商業施設の隣にスタ作るのがいいかもしれんね。
そこが一番人の集まる場所だから。
429_:02/10/27 00:26 ID:VsyzTMMw
鹿嶋市        6万2千人
鹿嶋市を除く鹿島郡 13万8千人
潮来市        2万6千人
行方郡        7万3千人
茨城県      298万5千人
>>427
自分で調べよう。
http://www2.qlt.co.jp/cmj/
http://www.gds.ne.jp/
430U-名無しさん:02/10/27 00:33 ID:nQTtW6vk
下総国にJチームを
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1034151587/l50
湾岸☆Keiyo Cities Utd 百年構想

431 :02/10/27 00:51 ID:/ykuhsva
>>429
君が紹介してるサイトで、>>427が知りたがってる
「鹿島スタジアム来場者の居住地域分布」を調べるのは無理だと思うが。

そもそも、>>427の疑問に答えられるのは鹿島の営業担当(と調査会社)だけでは。
432元山口県民:02/10/27 01:49 ID:5YkSE5Jm
>>417
もしスタジアム作るなら阿知須のきらら博跡地がいいと思うけどなあ。
立派な道路もあるわけだし。

地元のJリーグ熱がないっていうのは全くもって同意。
山口でのJの試合自体皆無だし。
俺自身山口にプロチームが出来るなんてとても思えないなあ。
433  :02/10/27 01:52 ID:/9MmUeSP
っつーことは、鹿島は特別かもしれんが、
人口≠観客動員ってことだな。

専用スタジアムがあって、母体がビジョンを持ってチームをつくれば、
田舎でもOKってことか。
かつ、野球の影響を受けていない地域。
山陰とか、北陸、愛媛を除く四国、長崎・熊本・鹿児島…かな。

かつサッカーが盛んなイメージのあるのは
長崎と鹿児島。
434 :02/10/27 03:20 ID:AZLlQOfI
四国は野球王国だろうよ
435:02/10/27 09:33 ID:qab4katq
プロ球団がない地域を王国というのもなんだかな……
多分、過去の高校野球の成績で、王国を自称(他称)しているんだろうけれど
その内実を見れば、かなりの割合で他地域からの越境入学者が
主力になっているわけだし
436 :02/10/27 09:41 ID:Vf4zLlyo
JFL上位だった大塚は、、、、
437 :02/10/27 09:53 ID:htrYBl0V
>>433
長崎と鹿児島、あと群馬にはプロチームは是が非でも必要だわな。
438:02/10/27 09:58 ID:V+dCWBDp
群馬にはいらん
439 :02/10/27 10:21 ID:htrYBl0V
高校サッカーが強いところにはプロチームが必要だろ。
440_:02/10/27 10:57 ID:Gfqq/ITp
>>435
ぼっちゃんスタジアムなんぞ作って、オールスター開いたりしてな。
441 :02/10/27 11:05 ID:tq8UfS+4
>>433
鹿島はたしかに田舎だが首都圏のベッドタウン地域と近いから、
>山陰とか、北陸、愛媛を除く四国、長崎・熊本・鹿児島
と一緒にはできんだろ。

>>435
じゃあ、ドーム球場の計画があって、
「パ・リーグ東西対抗」とかを毎年開催してる静岡も野球王国だな(w
まあ、四国は野球王国だとは思うがな。高校野球の成績とかとは関係なく。
442417:02/10/27 12:00 ID:FEThdci5
>>423
美祢市民ではないけど(山口県民だが)、最近工業団地に刑務所誘致するという
ニュースを聞いたので、相当土地の使い道に困っているんだなと思ったもので。
ただ、大阪や名古屋のような娯楽に選択肢がある「都市部」が山口県にはないし、
中国道は名阪とかと違ってガラガラなので、都市部→郊外という想定とはちと違う
と思う。

>>432
スタジアムは阿知須のきらら博跡地が理想、というか、博覧会開催時点で既に
作っておくべきものだった(博覧会期間中にこけら落とし→J1試合開催とか)。
未だに建設の噂すら出てこないところに、山口県のサッカー熱がいかに無いかを
痛感する今日この頃。
443_:02/10/27 12:06 ID:cDE+ROq1
四国。

444 :02/10/27 12:11 ID:8aWx/cIs
群馬が作れば栃木も作る
栃木が作れば群馬も作る
ところでどっちが群馬だっけ?
445 :02/10/27 12:17 ID:V+dCWBDp
ヤマダとコジマがそれぞれスポんサになり・・
446 :02/10/27 12:26 ID:AT6ffbid
>>435
>>440
愛媛は越境いないよ。

まぁ、現実的に考えて四国には欲しいけど無理。
スポンサーがいない。
行政も野球マンセーで、FC愛媛にほとんど金出してないし。
447__:02/10/27 12:39 ID:V8133V0X
>>435
九州や沖縄にも言えるけど、プロ球団がキャンプやってるのが大きいのでは?
448 :02/10/27 12:52 ID:Vf4zLlyo
全県中唯一の私立高校甲子園童貞の徳島が
越境なわけねーだろ
449 :02/10/27 13:00 ID:F+03gAYF
鳥取市です。
サッカー専用スタジアムはあります。
チームがないです。
450 :02/10/27 13:05 ID:b79JQhll
>>419
概ね賛成。
でもスタジアムにそういうテナントを入れるよりは、
スタジアム周辺につくったほうが町の形成には良さげ。
スタジアムが広場の真ん中にあるような感じで、そこから放射線状に道をつくる。
広場の周囲に商業施設。広場をにぎわいある新しい中心地として育てる。
>>370でも言ったんだけど城とか教会みたいな感じに。
スタジアムにテナントいれちゃうと、郊外型の総合商業施設みたいな感じに
なっちゃって安っぽくなる気がする。

>>442
もともとサッカー熱がないのに、市街地から離れた所にスタジアムをつくっても、
ほとんど存在を意識してくれないのでは?
結局、応援オタと一部のサッカー好きしか来てくれないんじゃない?
少なくても、一般の人の生活にサッカーが完全に定着することは将来的にもなさそう。
毎試合見に来るのは応援オタだけになりそう。
451 :02/10/27 13:07 ID:b79JQhll
>>432
まずは下関の大学チームやアマチームをまとめてスポーツクラブをつくって、
サッカーに限らず下関市民をどんどん参加させて知名度を上げる。
で、北九州との関門ダービーを育てれば、だんだん盛り上がって、
そのうちそれが山口県初のJクラブになるかも。

>>423
>どんなに少なくても、都市人口50万人いなきゃむりだろ
どういう計算?
人口は多ければ多いほどいいけど、サッカー熱が高ければ、少なくともなんとかなる。
ただ下限はあるわけで、それがどれくらいなのかわからん。
おれは入場料収入だけで、将来できるであろうJ地域リーグをきりもりできるかどうかを、
基準にしたいんだがその計算ができない。
サッカー熱がどこまで上げられるものなのかが、まだ想像つかないから。
20代30代男性の10%が必ず、毎試合見に来るようになることは可能かどうか、とか。
それがもしできるならば20万人以下でもクラブを普通に持てると思うが…。
もちろんできなくともスポンサー収入とかもあるから不可能とは言い切れないし。

>>425
鹿島は特別でしょ。参考にしてもたぶん意味がない。
ジーコだとかの全国区の話題も持ってるし。
いまやメディアも破格の扱い。だから広告価値がとんでもない。
スポンサー収入は相当でかいはず。
それよりやっぱ鳥取だな。15万人しかいないのにどこまで人を集められるか。
452 :02/10/27 13:11 ID:b79JQhll
浦和市民アンケートとか誰か取ってくれないかね。
「あなたは一年間に何回ホームスタジアムに行きますか?」
男女別、年齢別、できれば職業別で。
453 :02/10/27 13:11 ID:1UbNNvAZ
>>449
SC鳥取があります。JFL残留争い真っ只中ですが、
Jリーグ昇格に向けて応援しましょう。

454 :02/10/27 13:13 ID:raOmmag2
ていうか一番大切なのは地元メディアのサポートだ罠
455 :02/10/27 13:20 ID:Thw0t4G3
ところで

 5 名前: [] 投稿日:02/10/14 22:42 ID:AK6C9d6A
 沖縄は?
 かゆりしがJ2にきたら移動大変だな。
 コンサ戦は札幌、かゆりし戦は沖縄かよ。
 J2チームフロントの皆様ご愁傷様。


誰か突っ込んでやれよ
456 :02/10/27 13:25 ID:b79JQhll
今週のサカマガにかりゆしの記事があったな。
年間運営費は1億円超だと。九州リーグでは破格の額だとか。
457U-名無しさん:02/10/27 13:59 ID:bGNq6Msq
>>452
参考にならんかな?

さいたま市の内、旧浦和市の概略人口:477,000
内子供と年寄り等年齢的に来ない人(約4割と考える)を除くと:280,000(#1)

シーズンチケット(完売):12,295
シーチケ以外の枚数:(平均27,000−12,295)×15試合=約220,000

平均回数:220,000÷(280,000-12,295)=0.82

年間チケット購入以外だとだいたい上のように約0.82
旧浦和市以外のファンも多数いるし(旧大宮市、旧与野市、川口市など隣接部に結構いる)、
アウェイサポ分は完全無視しているから平均0.8回なんて高い回数ではないと思うけど。
458U-名無しさん:02/10/27 14:00 ID:slhFXJLg
>>455
>誰か突っ込んでやれよ

めんどくさい
459452:02/10/27 14:29 ID:b79JQhll
>>457
そうか、その計算方法もあったか。
平均を知るためだけなら、観客の住む地域が限定できるような地域では、
その計算でぜんぜん十分だね。
それにしても浦和の場合、他地域からの客を多少割り引いても、そんなもんか。
平均が高い地域ってどんなもんだか想像できないなー。
駒場がもっと収容できたなら、また違いそうな気もするけどさ。
460U−名無しさん:02/10/27 15:20 ID:F+03gAYF
SC鳥取のホームは鳥取県西部の米子市です。
ホームスタは陸上競技場
461453:02/10/27 15:26 ID:1UbNNvAZ
ホームではないのか、すまぬ。米子にあるとなると
鳥取にもう一つというのは難しそう。
462U-名無しさん:02/10/27 15:32 ID:nxvy0M8w
>>460
バードじゃなかったの?
天皇杯も行われるほどだからてっきり。

神戸も昨日、Homeとして試合してたけど。
463U-名無しさん:02/10/27 15:34 ID:nxvy0M8w
なんか、人口などで、
一都市、一チームっておっしゃる方々。

ダービーマッチ、無くなるのですが?
県域レベルをダービーと称しますか?

浦和vs大宮、うらやましい。
464_:02/10/27 15:42 ID:vCk3kcMA
ここは欲しいという妄想を爆発させるスレではないのか?

なんか真面目な話しが多すぎるように気がするが。
465 :02/10/27 15:54 ID:b79JQhll
鳥取県で広告料収入は鳥取県全体を対象にして、
入場料収入は米子からということか。それとも鳥取市と行ったり来たり?
いや島根県もあてにしてるかな。
とはいえどれだけ人をよべるかはかなり興味あるな。
10万ちょいの規模の都市で3000人突破できたら、かなり未来が開ける気がする。

>>464
より妄想を楽しんでるだけ。
466 :02/10/27 16:41 ID:/4Yjk6Kk
まじでプリメーロがんばってくれよ
福島FCができるのが早すぎたのかもな
福島は1回潰れた経験あるからJを目指すチームはできにくいと思うよ
今は地道に地域リーグでがんばって徐々に県民から支持されるチームにしていけば
いいと思う
10年後くらいにJ3に福島プリメーロとして参加できてたら応援したいね
467  :02/10/27 16:51 ID:S+TrVUmb
>>390
そういう県地域は全国にあると思うのです。
日本は山地が多くそれぞれ孤立した地域が多いので
そういう市町村それぞれがクラブチームを持つことが
理想なのですが
どこか大きい都市に一個チームを作って
県全体を広域活動地域にするのが現実的かと思うます
特にユースチームなどは県全体隅々に配置するのが良いと思います
468390:02/10/27 17:25 ID:b79JQhll
>>467
すべての市町村がプロクラブを持つのは絶対不可能。
人口がある程度集中してないと客が集まらない。
クラブを持てない所の住民はたぶん、一番近いクラブか、テレビによく取り上げられるクラブか、
とにかく自分が感情移入するクラブを適当に見つけざるをえない。
おれの理想としては、アマのクラブは各地にあって、それぞれがどっかのプロクラブと
提携してるとか傘下に入ってるっていうのがいい。
あと一つの県に一つのクラブっていう人がたまにいるけど、
県単位にする根拠ってどんなことなんです?
国体とか甲子園とかは県単位だけど、けして住民の意識が一枚岩だとは思えない。
自治体の単位で県っていうのはすごく中途半端で便宜的な単位だと思う。
生活圏で区切ったら普通は市町村でしょう。基本的に市街地がつながってないと。
生活圏の中にクラブがあるのとないのとでは、思い入れがぜんぜん違う。
また、試合興行以外に、スポーツクラブとしての地元での活動をすることを考えると、
県単位ってのはなんか不自然な感じがする。無理矢理行政区分でわけましたって感じ。
469423:02/10/27 18:45 ID:Fl+eNhLL
>>468
禿同。
県内のチームでも、観に行くのに1時間以上かかると、思い入れは薄れそう。
地方の拠点都市は、できるだけその市内にチームがあったほうがいい。というか、そうでないと集客は致命的に困難になるはず。
例えば、岡山県なら岡山か倉敷、山口県なら下関か山口か徳山くらいだろう。
470    :02/10/27 20:27 ID:3Ca8wHBA
>>463
アルディージャは今の状況じゃ今後も大宮で活動を続けるのは厳しいだろうな。
バックに浦和レッズという人気チームがある以上、J1に上がっても集客力は劇
的に変わることはないと思うが。
スタジアムに客が来なかったら利益得られないし、どこか環境の良い場所に移転す
る方がいいかも。(日ハムみたいに)
それに、『札幌が消滅しそうだから変わりに来てくれ』とサポロ系スレでこのところこういった書き込みが
良く見られるのも事実。
471419:02/10/27 20:32 ID:y6x6zKhF
>>450
それもまた真だと思う。
けど、やっぱり、市のタイプによるんだろうね。
それぞれの地域の特性に合った計画が存在すべきなんだと思う。
428が言うような巨大商業施設があれば、その隣に建設して相乗効果が臨めると思うし。
(買い物ついでとか主婦が子供と旦那を置いてゆっくり買い物とか)
それに、みんな同じじゃつまらないしね。
オレの想定している都市は450の想定しているのより
もっとギリギリな感じの都市で、
テナントが入らないとスタジアムの維持が厳しかったり、
賑わう事が約束されないと周囲に店も集められないような地域もあると思うのね。
例えば、スポーツショップやジムなんか入ってたら双方が助かるし面白い共存の形だと思う。
確かに店を入れると安っぽく見えるかもしれないけど、
スタジアムのデザイン次第で結構洒落た感じにも出来ると思うし、
見た目よりもその地域で機能する事の方が長続きする地域もあると思う。
472450:02/10/27 20:55 ID:b79JQhll
>>471
たしかに。その地域ごとに合わせるべきなのは間違いなく正しい。
アメリカみたいな車社会の地域で、十分な人口がいなかった場合、
>>450のやり方だとぜんぜん賑わわないなんて可能性はたしかにあるかも。
町の発展のスピードも違うだろうし。
473  :02/10/27 21:48 ID:S+TrVUmb
ともかく早急に
千葉広域化→千葉U
柏広域化

などを達成すれ

もちろん新チームも大事だが
474 :02/10/27 22:03 ID:b79JQhll
>>470
>アルディージャは今の状況じゃ今後も大宮で活動を続けるのは厳しいだろうな。

そんなことないと思うぞ。大宮はおれの地元なんだけど、けっこうみんな気にはしてる。
サッカーへの関心がゼロでなくて、地元のクラブがまったく気にならない奴なんていると思うか?
いるわけないだろ。程度の差こそあれ負けるより勝ってくれるほうを望むって。つまり応援してる。
けっこう大宮はサッカー人気はある。レッズファンも多いしな。
ただ大半の人は大宮アルディージャには熱くなれないだけ。たぶん、ださいイメージだから。
あのクラブが人気ないのは、イメージ戦略がへただったからだとおれは思う。
イメージさえよくなりさえすれば、一気に盛り上がりそうな雰囲気は感じるんだけどな。
もちろんおれの会ってきた人たちがたまたまそうなだけかもしれんけど。
475U-名無しさん:02/10/27 23:17 ID:qagXPw+z
柏は柏市が近隣の自治体と合併すれば、自動的に(若干ではあるが)広域化を達成出来るYO
476 :02/10/28 00:13 ID:DUU+zWFY
>>475
周辺都市在住ですが、合併についても意見が分かれてるみたいです。

それ以前に、日立がレイソルから手を引いてしまわないか心配。
477八王子住民:02/10/28 00:20 ID:lkuqqKBs
八王子がほしい!
478  :02/10/28 00:55 ID:iFVwmZ55
>>476
周辺住民さんに聞きたいんだけど
やっぱ柏ってついちゃうと
松戸市民とか我孫子市民とか土浦市民とか
は応援しづらくなると思うんだけどどう?
周りとか見てレイソルファン多い?
479 :02/10/28 00:55 ID:vrNcyZMm
>>474
サカーファンってのはさきっとJ開幕から興味を持ったってヤシ多いと思うのよ。
で、そうなるとおそらく在大宮サカファンのある程度は浦和と10年歩んできたわけだ。
大宮は地元だから気になる…けど浦和への愛を裏切れない…という状況かと思われ。

ただ、移転とか言い出すのは間違ってると思う。
10年、20年かけて根付いてゆくビジョンが必要なんだろうね。
480 :02/10/28 01:30 ID:r0IV4zRM
群馬は結構金出してくれそうなスポンサーが・・・
ヤマダ電機、ベイシア、富士重工、MAX、マンナンライフw
481474:02/10/28 01:41 ID:TpD8rv2B
>>479
おれの周りでは、愛称とマスコットとチームカラーさえ変われば、
スタジアムに通ってもいいのにって言ってるやつがけっこういた。
具体的には、
 アルディージャっていうミーハーなネーミングがあまりに幼稚で、応援すると自分まで幼稚な感じがする。
 マスコットのリスが弱そう。
 オレンジはぜんぜん大宮のイメージじゃない。
 しょせん浦和の真似
って感じだった。
おれの周りはサッカーやってたやつ多かったから、
けっこう話のネタに出てきたんだよね。
結局トータルすると要は、あれに熱くなるのは大人げないって
印象だったってことに尽きる気がする。
重要なのが浦和への対抗心。
多かれ少なかれみんな浦和への意識はあるんだろうけど、
でもそれを表に出すのは大人げないっていう”庶民の美徳”がポイント。
アルディージャは、物欲しそうに浦和を見てるなかで生まれたような感じでさ。
政治家がへぼいせいもあると思うけど。
あれを応援するとまるで浦和を意識してますって感じがして”庶民の美徳”を刺激したんじゃないかな。
482柏周辺住民:02/10/28 11:37 ID:md+8/Kwj
>>478
んー、多いと思いますよ。統計とったわけではないですがw
逆に「俺は柏市民じゃないから応援しない」という人を見ませんので、現状では
自治体の区分け=サポの応援頻度の違い、とはなっていないように感じます。

おそらく、地理的に近かったりとか地元出身の選手がいたり、対抗意識の有無等の理由で
「一番身近に感じるチーム」を応援するのが普通なのでしょう。

>>474さんの文を読む限り、大宮は「身近さ」がまだ得られていないというか、
先にチームありきで「ほーれ地元だぞ、おまいら応援すれ」と押しつけてしまったというか、
これからJが更に地元密着になってプロチームがどんどこ増えるとしたら結構出てくる問題なのかなあ、と思います。
483 :02/10/28 13:44 ID:aNaxZ97a
盛岡市はダメかな
484:02/10/28 14:19 ID:YLYiwSvr
おれが名古屋にもう1チーム作っていいですか?
グランパスって名古屋っていうよりは豊田なんだよね。
485_:02/10/28 14:26 ID:wYBGfmmI
>>483
ゼブラもあるし、J2なら十分、いけると思う。
楽ではないけど、やる気の問題。
盛岡はわからないけど、もし市民が野球オタが多いところだったらは苦労しそうだが。
たいがい、田舎は人口少なくても、地元意識強いから、うまくやればなんとかなると思う。
486るいしと:02/10/28 14:32 ID:pOXin7LD
487U-名無しさん:02/10/28 17:16 ID:HIWf0a12
>>483
東日本ハウスは以前ブランメル仙台のユニスポンサーだったよね、
まだ、サッカーのスポンサーになる気あるかな?
488 :02/10/28 21:35 ID:23vl8nQV
>474
>地元のクラブがまったく気にならない奴なんていると思うか?

いるんだな、これが大量に・・
489U-名無しさん:02/10/28 22:29 ID:cvn/NVZo
>>488
サッカーに関心があるのに地元チームが全く気にならないなんて奴が
大量にいるのか? それはないと思うが。
490 :02/10/29 00:53 ID:0gs14oWy
アルディージャはいっそ埼玉アルディージャに改名しろ。
そうして埼玉県全域をホームにすればいいと思う。
今でも練習は志木市でやっているし
今度志木とかあの辺の市が合併してJを誘致したらしい。
でも、ホームタウン買えるのは面倒だし、今現在サポの俺はイヤだから
名前代えてホームタウンを広域化すれば丸く収まると思う。

本田移転よりは安上がりで確実だと思う。
チームはたくさんあるくせに本田はJに上がる気無いみたいだし。
491  :02/10/29 01:43 ID:O1fcWw13
浦和と合併してさいたまRディージャになります
492 :02/10/29 01:48 ID:fe0JWgMI
たしかに大宮アルディージャは、大宮を代表するにふさわしくないイメージなんだよな。
もっと大人っぽい路線でイメージ戦略を組み立てれば良かったのに。
浦和は子供っぽいイメージ(サッカー一筋になれるのがウリ)なんだから。
クール路線でいけば、大宮を応援することが、浦和への対抗心を満足させられるクラブになったかも?

>結局トータルすると要は、あれに熱くなるのは大人げないって
>印象だったってことに尽きる気がする。

てことは、そのハードルを乗り越えて熱くなってるやつは、
他と比べて幼稚な人間が多い傾向があるってことになるなw

>>490
そんなことしたら川越、熊谷、所沢にクラブができにくくなるからやだ。
それよりさいたまダービーを煽ってほしい。
ここが日本で一番リアルダービーの素質がある。
493岩手県民:02/10/29 08:31 ID:zRURGWIK
カッパ遠野
494 :02/10/29 09:30 ID:yoXypSUn
大宮はもっと不良のニオイが必要
495 :02/10/29 20:14 ID:p+GzXeph
>489
あ、サッカーに関心がある人でですか。

スマソ、その地域全員のことを指してると思ってたよ。
496 :02/10/30 02:55 ID:9UPrDsGg
>>489
>サッカーに関心があるのに地元チームが全く気にならないなんて
首都圏はそういう人、結構いると思うよ。
住民票が東京都になくても気分は「東京都民」。
「○○区住民」とか「○○市住民」じゃなくて「東京都民」。
こういう人達の場合、サカ好きでも地元クラブに関心なく、海外厨になるような気がする。
497U-名無しさん:02/10/30 03:04 ID:gzCtNrGT
>>496
それで地方出身者だったりすると最強の海外厨だな。
498U-名無しさん:02/10/30 13:10 ID:zbLY4RTq
http://www.nikkansports.com/news/soccer/p-sc-tp0-021030-03.html

Jリーグ3部制を鈴木チェアマンが構想
Jリーグ鈴木昌チェアマン(66)が29日、アマチュア最高峰の日本フットボールリーグ(JFL)を再編し、
早ければ05年にもJリーグ3部(J3)を新設する計画を明かした。
プロとアマの境界を明確にすることで、全体のレベルを底上げし、J全体を盛り上げるのが狙い。
初年度は東西2地区からのスタートとなりそうだが、将来的には全国9地域にJ3を組織、
Jリーグ100チーム構想の第1歩にする。

鈴木チェアマンの「J3構想」の背景には、現在のJFLが抱える問題点があった。
Jリーグに上がるには、昇格条件を満たしてJFL2位以内に入ることが必要。
しかし、実際のJFLはJリーグを目指すクラブとアマチュアの立場を守るクラブが混在している。
上位のホンダや大塚製薬などは、優勝してもJ入りは考えていない。
「リーグ全体がプロへの昇格を願わないことには、J2も盛り上がらない。J3を地域別につくった方がいい」と、鈴木チェアマンは話した。

現在、かりゆしFC(沖縄)静岡FC(静岡)ザスパ草津(群馬)などがJリーグ入りを目指して、まずJFL昇格を狙っている。
しかし、JFLではアマチュアクラブと争わなくてはならない。
プロを目指すのなら、そういうクラブ同士で競った方が質の向上につながる。
また、J2までの全国リーグと違い、地域リーグなら移動も少なく、交通費などの経費も軽減される。
J2目指して格好の準備段階になるといえる。

すでに、Jリーグ事務局では鈴木チェアマンの指示でJ3新設の場合の試算も行われている。
「下部リーグの充実がJリーグの発展につながる」(鈴木チェアマン)。
当初はJリーグ入りを目指すクラブ数に合わせて、日本を東西2地区に分けてのスタートになりそう。
将来的には、全国9地域のJ3に各10クラブ前後が参入する構想で、
それが実現すればJ1、J2各16クラブと合わせて全国で100を超える。
J3の新設は「J100クラブ構想」の第1歩となる。
499  :02/10/30 20:55 ID:lavdtolv
大宮は移転してもサポは困らないよ。
おそらく大半は浦和を応援すると回答するだろう。
500500:02/10/30 21:12 ID:NXcZLkdS
500ゲト
はおいといて、
漏れ、JFL掲示板のHN「通行人」で思い切りJFL原理の奴を煽っといたぞ。
みなもつづけ。たのむ。原理を撲滅しようぜ。
501500:02/10/30 21:21 ID:NXcZLkdS
あっ書き加えとくと上のJFL掲示板って習慣JFLのBBSのこと
502U-名無し:02/10/30 21:58 ID:ziW1M9EC
『LIGA 2chNELA』
本部:http://members.tripod.co.jp/soccernichan/
掲示板:http://web1.pos.to/~cojicoji/2chsoccer/2ch/index2.html
前スレ:http://members.tripod.co.jp/soccernichan/sure/sure1.htm
参加したい方は掲示板のルールブックスレや各地域の登録スレを見ていただければわかりやすいかと。

全国的に登録歓迎!
未経験者も大歓迎&コーチング付き(マターリやりましょう)
女子部「しぃズ」もあります
まだまだメンバー募集中
503 :02/10/30 23:53 ID:OOBuvynf
Jリーグ3部制構想の波に乗っちゃって、
あなたの・おらの・みんなの町に、Jを!
504  :02/10/31 00:01 ID:nUAZhvXY
大塚製薬って四国だっけか?
今緊急に必要なのは四国だと思ふ
505浦安市民:02/10/31 00:50 ID:u9uDWkoZ
浦安にJクラブきぼん。スポンサーはネズミの国で。激しくほすぃ
506U-名無しさん:02/10/31 00:53 ID:Tw7Z1FmJ
>>505
浦安ミッキ−ズ
浦安ディズニーFC
TDL浦安
・・・どれにする?
507 :02/10/31 00:57 ID:AatN0XBA
>>505-506
浦安市民もこちらへどうぞ。
湾岸☆Keiyo Cities Utd 百年構想
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1034151587/l50
スポンサーとサポーターを連れて来てね。 
508U-名無しさん ◆Kne0QAPY1g :02/10/31 12:04 ID:7sZsd7Rf
>>504
四国には愛媛もあるよ。
次のJ2昇格クラブ最右翼としている人も少なくない

大塚は今回の三部体制移行期間中に何も動かなかったら、救いようが無い
509 :02/10/31 16:14 ID:sw8n1Wrg
>>508
JFLのクラブチームでは現時点で一番順位が上だしね(7位)。
いい感じで強化されてきてるから、
上手くやれば来期はホンダ・大塚・佐川東京と互角に戦えるかも。
観客動員もいいし(JFLの注目度を考えれば平均1000人以上は立派)。
510      :02/10/31 16:15 ID:Nc78ZN/l
>>479
大宮圏内でも「アルディージャのファン」という奴はあまりいませんね。
やはり「レッズサポ」という奴が大半。
J屈指の人気チームがある以上、アルディージャの存在意義ってない気がするけど。
松本あたりに行った方がためになるんじゃないか?
511U-名無しさん:02/10/31 16:27 ID:rw8/XgHL
>>510
俺の周りにはアルディージャファンなんて一人もいない。
みんなレッズ。
だから例えJ1に上がれたとしてもきついと思う。
引っ越しを勧めたいね。  俺としては四国あたりに行ってもらいたいよ。
512      :02/10/31 16:29 ID:Nc78ZN/l
浦和レッズ=FC東京
大宮アルディージャ=東京ヴェルディ
513U-名無しさん :02/10/31 16:29 ID:+UyAoZU+
>>510
アルディージャとレッズの関係はオリックスと阪神の関係によく似ている
オリックスも野球板でよく「松山に移転しる!」ってネタにされるところまで

でもアルディージャも地味ながら毎年観客は増えているので
このまま大宮でいいと思う。いつかJ1に昇格したら知名度も上がって
J1でもそこそこ客の入るクラブになる気がするのだが。
(J1だとスタジアムをどこ使うかという問題あるが)
514 :02/10/31 16:32 ID:JwkhfYgh
岡山と高松つくって、瀬戸内ダービー
515      :02/10/31 16:34 ID:Nc78ZN/l
>513
浦和も磐田、鹿島、横浜、セレッソみたく、全国的に見れば地味かもしれないが、
コアファンが多いので、サイスタでは常時3万人は集めている。
浦和にも欠けてるところはあるけど、でも大宮は重症だね。
J1に上がってきたとしても、日ハムみたいになるんじゃない?
516      :02/10/31 16:35 ID:Nc78ZN/l
みたく→とは違い、
517作家:02/10/31 16:47 ID:MtNlsRx4
518U-名無しさん:02/10/31 16:55 ID:D3S0JSIJ
犬鳴峠
519  :02/10/31 17:29 ID:nUAZhvXY
J3がどんな形になるかわからんが
企業チームも大学チームも入れればよいのに
520U-名無しさん:02/10/31 17:44 ID:OCD1ttn2
>>519
JFLの惨状を知らない人
521姫路市民:02/10/31 18:50 ID:o/O5SWcO
姫路を中心とする兵庫県の播州地域に1チームチームどうでしょう。
姫路市で人口は約50万人、周辺の地域も含めれば100万人くらいはいる。

神戸に野球・サッカーのプロチームがあるものの、
歴史的には何の愛着も無いので、播州地域の住民は神戸のチームを応援しずらい。
むしろ対抗意識バッチリなので、ダービーマッチで盛り上がれそう。
1県1チームとか言ってないで、旧国も含めたより適切な地域割り。
ものめずらしさもあるし、閑古鳥神戸より客が入る可能性あり。ご検討を。
522U-名無しさん:02/10/31 19:00 ID:QSLygRpT
姫路か。都市規模としては充分だけど、
関西は野球の国、阪神の国だから、人口が多いぐらいじゃ難しいよね。
サッカーの2部、3部に興味を持ってくれる人がどれだけいるのか。
オーナーはあややで決まりだけど。
523U-名無しさん:02/10/31 19:15 ID:m4LEKCnC
>>521
津田SC育てれ
524 :02/10/31 19:24 ID:mCY+M0HB
兵庫県なら、津名か洲本につくれ。
関西ではめずらしく野球にまったく毒されていないトコ。
10年後にベッカム呼ぶって触れ込みで。
525U-名無しさん:02/10/31 19:34 ID:QSLygRpT
淡路島か。人口とスポンサー少なすぎだろ。漁師町だから夜9時ぐらいには寝ちゃうし。
明石大橋が出来たおかげで、これから阪神に染まっていく可能性もあるし。
正直、J3が発足しても関西のクラブが参加してるところが想像できないんだよね。
526U-名無しさん:02/10/31 20:16 ID:m4LEKCnC
>>525
高田FC
527 :02/10/31 20:18 ID:yF7AA1Qt
岡山は、せっかく知事や県民性がアレなんだから、アトレチコマドリーみ
たいに公的資金(笑)を注入してだな、頭二つくらい抜けたチームづくりするんだよ。
とりあえず、住友時代のジーコみたいにバティ取りから始めろ
528 :02/10/31 20:23 ID:yF7AA1Qt
んで、国内のブラジル閥に対抗できる
アルゼンチン色を強めたアクの強いチームにすべし。
529U-名無しさん:02/10/31 20:26 ID:QSLygRpT
>>526
大和高田か。人口はギリギリ。スポンサー次第だろうな。
オーナーはあいぼんで決まりだけど。
530U-名無しさん:02/10/31 21:28 ID:m4LEKCnC
>>527
岡山はもう金ねーよ。
531U-名無しさん:02/10/31 21:28 ID:m4LEKCnC
>>529
高田FCは奈良全県で活動してるみたいなもん。
Jrユースやらは生駒で練習してるし。
532_:02/10/31 22:32 ID:ha/lEp9i
>>524
淡路島は野球が盛んな土地だぞ。
昔は洲本高校?が甲子園で全国制覇を果たしたことも
あるし、今でもサッカーよりも野球が盛ん。
そんなことよりも、525が書いてるとおり人口が少なすぎ。
島の人口全部合わせても10万人程度ではどうあがいても
チームの経営が成り立つわけがない。
533_:02/10/31 22:48 ID:ha/lEp9i
>>521
姫路市は播州の中心というよりも、西播の中心地。
現在の東播地域は神戸のベッドタウン化しているため、
通勤通学や買物などの点でも姫路よりも神戸へ行くほうが多い。

姫路って田舎のイメージがあるから、加古川や高砂に住み神戸に
通勤している人間が姫路のチームを応援するとは思えない。
となると、期待できるのは姫路以西及び以北の地域だけだな。
534 :02/10/31 23:25 ID:bB6c4puS
そういや昔、作陽高校(岡山津山市)が強かったころ、
半分くらいは北播西播出身だったっけ。

不思議な地区だな。姫路。
(出身選手は播戸くらい?)
535U-名無しさん:02/11/01 00:36 ID:yDuNAebW
>>534
元京都現津田FCの三木モナー
536  :02/11/01 01:04 ID:MjWw87An
既存の組織を生かせないのはもったいないと思うのですが
537U-名無しさん:02/11/01 01:11 ID:x4PK+Zfi
佐川急便東京SC(JFL)がJリーグ昇格希望らしいが
何処にホームタウンを?
538オレステグラニッロ:02/11/01 01:13 ID:x4PK+Zfi
高槻FC
関西エリアでは1,2を争うサッカーどころ
企業も多いので、スポンサーをつけようと
思えば充分に可能。
539U-名無しさん:02/11/01 02:14 ID:LZ+Y0nr0
>>535
>>538
おいおまえら、津田も高槻もFCじゃなくSCだ。
540U-名無しさん:02/11/01 02:15 ID:LZ+Y0nr0
>>537
滋賀の守山に佐川急便守山陸上競技場があるから
そこをホームスタにして滋賀でやればよい。
541地道にいこかい:02/11/01 06:45 ID:6AO4XnP4
http://www.nhk.or.jp/osaka/event/soccer_park1201.html
NHK大阪放送局と岸和田市では、岸和田市の市制施行80周年を記念して、
『NHKファミリーパークinきしわだ』を開催し、その一環として
「NHKサッカーパーク」を実施します。 当日は、NHKサッカー解説などで
活躍中の宮澤ミシェルさんを講師に迎え、少年を対象としたサッカー教室を開催します。
 サッカー教室の参加者は決まっていますが、観覧は自由です。
観覧をご希望の方は当日会場にお越しください。

平成14年12月1日(日)午後1時〜3時30分
岸和田市中央公園・スポーツ広場(岸和田市西之内町42−35)
[雨天会場]すぱーく岸和田(中央公園隣の屋内ゲートボール場施設)
542 :02/11/01 07:01 ID:6AO4XnP4
543アニヲタトトヲタ:02/11/01 09:30 ID:uiIp4Q4X
姫路のJはいいと思う。
 スポンサーもジャスコ(ウォルマート)、アース製薬(大塚)、
新日鐵や、その他の中小企業が期待できる。

 クラブの母体は新日鐵のサッカー部を利用し、運営は、ブレイザーズ
スポーツクラブが担当すれば、運営面は問題ない。イメージカラーは、
ワインレッドにして、ユニスポンサーは『JUSCO』『アースノーマ
ット』『ラ・ヴィーナ』(結婚式場)。
 新スタは飾磨区の姫路リバーシティー横の駐車場敷地が空いている。
1F2Fは駐車場にして、3F以降をスタジアムにすれば、駐車台数
を確保しながらスタジアムも作れる。2万人規模で、『ジャスコスタジ
アム』でいいと思う。

 姫路の住民気質だが、またーりイズムだな。なんとなく阪神を応援し
ているヤシが多いが、地元球団が出来れば、新潟チックなハマり方する
と思う。ファン獲得も新潟と同じやり方で問題ない。サンテレビやKI
SSの営業部も播州のスポンサーの事は気にしているので、ヴィッセル
をハミゴにして応援してくれると思う。
 姫路にJが出来たら、多分ガンバやセレッソ以上には動員可能だと思う。
播州って、関東で言えば銚子みたいなところだからね。
544U-名無しさん:02/11/01 11:29 ID:LZ+Y0nr0
>>543
新日鉄広畑ってかなり落ち目だぞ?
姫路リーグでも優勝できないようなチームを母体にしてどうする。
http://f1.aaacafe.ne.jp/~himejifa/c1/cat1.html
ここでも見て勉強してこい。
545アニヲタトトヲタ:02/11/01 12:30 ID:5IfCNFNM
>>544

おまえアフォ

東北にあったはずだぞ新日鐵のサカー部。天皇杯に確か出ていた。
姫路生まれの姫路育ちである必要もない。またーり気質の住民だ
から、生まれがどこかというのも気にしない。

関西リーグのどっかのクラブを買収する手もあるし。
546U-名無しさん:02/11/01 12:34 ID:UqGDsRu9
1つだけ。
新日鉄の各地のサッカー部は移転はないはずです。
クラブ化(J3入り)するとしたら、それぞれの地元で、地元の支援を受けて、という形になります。
新日鉄社員の知り合いより。
547アニヲタトトヲタ:02/11/01 12:38 ID:5IfCNFNM
>>546

律儀すぎるな>新日鐵

ブレイザーズ事業は各地方毎に展開ということになるのかな。
野球の新日鐵広畑がまだあるのなら、広畑ブレイザーズという
チームができるかもしれない。

これもまた、地域に根ざしたクラブのありかた。
548アニヲタトトヲタ:02/11/01 12:48 ID:5IfCNFNM
 漏れ的には此処にJクラブがあったらいいと思う。

☆ 盛岡  オーロパークの敷地の隣にスタジアムを作れば、ドジャースタジ
      アムっぽくなる。マスコットは絶対に馬。
☆ 滋賀県草津もしくは野洲  滋賀県の文化的核として必要
☆ 岸和田  DQN地域だから、浦和的戦略を採れば、サカー人気沸騰
☆ 多度津  四国交通の要所
☆ 鹿児島  ヴォルカ頑張れ
549U-名無しさん:02/11/01 12:52 ID:ku++pciT
>>548
おまえの妄想はもういいからやめれ。
所詮アニヲタの域を超えてない妄想だ。
550アニヲタトトヲタ:02/11/01 12:58 ID:5IfCNFNM

>>549は所詮流通業界におけるダイエー程度の思考しか持っていないヤシ。

 プロジェクトXの通天閣のハナシだって、建設決定前は妄想にしか過ぎ
なかった。 とマジレスしちゃった。

 アニヲタいいですよー。アニメは正当な日本の文化だし。
551アニヲタトトヲタ:02/11/01 13:06 ID:5IfCNFNM
 Jが欲しいと言うより、総合スポーツクラブを民間で作って、
そこがJを目指すというのが本筋ではないかな。サカーだけが
突出すると他のスポーツ関係者(特に野球)がイラチ起こす。

 その発想からJを目指すというクラブはないか。
 そしたらスタジアム問題も一気に解決できるのですが。
552U-名無しさん:02/11/01 13:15 ID:ku++pciT
>>550
地元の人間が妄想するぶんにゃ通天閣もできるかも知れないが、
東京都民が大阪に通天閣をつくる妄想をしても無駄なことくらい
理解できるだろ?
553U-名無しさん:02/11/01 13:27 ID:xwcUVZOa
実際にJクラブができるかどうかは、
母体になるアマクラブがあるとか、高校サッカーが強いだとか、
スタジアムがあるとか、都市の規模が大きいとかよりも、
ちょっとDQNがかったリーダーの存在こそが必要だと思う。
徳島に「打倒レアル!」なんてことをぶちまけちゃう、
でもちゃんと仕事の出来る人間がいたら、
とっくに四国初のJクラブが誕生していたと思う。
554アニヲタトトヲタ:02/11/01 13:30 ID:Am79IMYv
>>552

 だから、Jクラブ設立を促す妄想を地元民に起こさせる
工作員が必要なのだね。

 というより、漏れが小学生のころには、マスコットハロが
発売されるなんておもわなかった。ガンヲタ恐るべし。

 というより、552は何が言いたいのか判らない。住んでいない
地域に対する妄想は勝手やろ。
555U-名無しさん:02/11/01 13:46 ID:ku++pciT
>>554
現実味のない妄想は面白くない
556  :02/11/01 17:07 ID:MjWw87An
佐川のチーム名は会社の名前をとって
東京SSか東京SGにすればよいと思います
(*'-')ノ
557 :02/11/01 17:09 ID:JHsq6m9+
マスコットももうあるしな。>佐川
558滋賀県民:02/11/01 18:12 ID:QCjUsNzu
>>548
>☆ 滋賀県草津もしくは野洲  滋賀県の文化的核として必要

あんた野洲がどんな所か知ってんの?
あんなショボイ地域にクラブ作っても絶対将来性無いよ。
草津も中途半端、どうせなら大津。
いずれにしても京都に近いから、彦根か長浜がベスト!(だと思う・・・)

559U-名無しさん:02/11/01 18:29 ID:H4lM/Sum
和歌山県にぜひ!県内の社会人野球チームが今年限りですべてなく
なってしまうから今出来たら県民をまとめる心の拠り所となる!
560U-名無しさん:02/11/01 18:42 ID:ku++pciT
>>559
和歌山県民は今まで社会人野球が心のよりどころだったのか?
561 :02/11/01 18:57 ID:UH74HM1K
>>559
和歌山はチュニジアがキャンプ張ったところだしね。
562 :02/11/01 19:45 ID:xSQocTfR
大宮アルディは札幌に移転した方がいいよ。
ドサンコはつぶれる可能性もあるんだし、後釜候補として道協会はリストアップした方がいい。
大宮はNTTがついてるから、市も資金援助しなくて済むだろ?
563姫路ッ子:02/11/01 19:52 ID:8pXyhBUY
姫路にチームができたらスタジアムは駅前の再開発地区に建てて欲しい
あそこ土地売れてないしアクセスも最高!
あー地元にチーム欲しいなぁ
564 :02/11/01 19:59 ID:0cqFTFON
>>561に突っ込んだ方がいいですか?

って、キャンプ地のことなんてもうみんなうろ覚えなんでつね・・・
565 :02/11/01 21:17 ID:FI7XjfB6
>>556

   ま た 東 京 か ! ! !
566-:02/11/01 21:30 ID:TtJfeiH6
>>561
和歌山はデンマークがキャンプをした所。
チュニジアは奈良県橿原市(たぶん)
567U-名無しさん:02/11/01 21:32 ID:4NLyze9F
>>560
住金は社会人野球では強豪だた

サッカーに関しては県庁所在地である和歌山市内にはめぼしいサッカー部は和歌山大サッカー部と高校サッカー部くらい
県1部にクラブチームや企業クラブもない
海南伊都橋本打田岩出湯浅田辺に劣る始末
そして関西リーグに1チームも在籍しない

デンマークの遺産を活かせずこのままサッカー後進県になる可能性大
妄想をふくらませるとすれば紀北蹴球団か海南FCを県全体の広域ホームクラブとして整備し
和歌山市内にあり且つ海南市との市境にある紀三井寺競技場をホームスタジアムにするといったところか

現実的には県としての希望は初芝橋本高校サッカー部のみ
568U-名無しさん:02/11/01 21:45 ID:4NLyze9F
紀州FCとか紀ノ國蹴球団とかあったらこの上なく最高
「和歌山」の名を使うと和歌山「県」ではあっても市内にスタジアムがある限り海南からの支持は得られないかもしれない
それに元和歌山市民としては「紀」という言葉に関してはかなりなじみ深いモノである

より県全体の支持を得るためには「紀州」という概念は適切と思われる

まあ紀北と紀南では心理的にも物理的にもかなり距離がありすぎるが
569/:02/11/01 21:49 ID:pT9dP21o
570U-名無しさん:02/11/01 21:54 ID:Ckox3vgD
>>563
エストレラ姫路を応援しる!
http://f1.aaacafe.ne.jp/~himejifa/c0/estrela.html
571U-名無しさん:02/11/01 22:00 ID:i1Ez20My
>>567
住金もソニーも消えてくれてよかったね!
和歌山って都市ごとに地域性がまとまっているからひとつの都市で
サッカーを強化すれば必ずサッカーは強くなるしサッカー熱も
盛り上がりやすいと思う。
572U-名無しさん:02/11/01 22:09 ID:4NLyze9F
元和歌山市民としては寂しい限り
企業チームにすら夢を見ることが出来ない

誰かデンマークから監督連れてけえへんかなー
そんなごり押しできるような権力持った奴もおらなさそうやし

智弁和歌山野球部だってこんな県では先が見える
県人口が60万にも関わらずクラブチームもサッカースタジアムもある鳥取が心底うらやましい
573U-名無しさん:02/11/01 22:25 ID:+vj+N76H
兵庫県はヴィッセルが、スクール作って領土化
しようとしているみたいだけど、
中学までならFC川西が結構つよいし
女子では宝塚が強いから、伊丹、宝塚、川西をまとめて
このあたりに一つSC北摂ということで、
ガンバとヴィッセルに挟まれたささやかな
市民クラブを造って貰えるとかなり燃えるんだけどな。
本格的にやるなら、尼崎、西宮あたりも版図にいれて
やれば、後背地的には申し分ないとおもうけど
どうかな。
574U-名無しさん:02/11/01 22:28 ID:VfzycwFD
>>573
尼崎はセレッソ(ヤンマー)の領土かと思われ
575 :02/11/01 22:28 ID:UH74HM1K
和歌山といえば初芝橋本があるではないか。
それのOBを母体にするってのはどうなの?
576U-名無しさん:02/11/01 22:32 ID:4NLyze9F
兵庫は但馬地方とかってどの辺になんの?

>>573
それやったらいっそ「阪神」…

北摂はやぱG大阪やし
577U-名無しさん:02/11/01 22:55 ID:GiBwxj//
俺和歌山人だけどマジでJチーム欲しいよ。
でもスポンサーがねぇ。
578U-名無しさん:02/11/01 22:56 ID:+vj+N76H
大阪でもなく神戸でもなく企業のお抱えでもない、
所詮妄想なんだけど、
そんなクラブがあったら良いなと
それに伊丹、宝塚、川西は合併の構想も
あるらしいから、どうかなと思ったんだ。
579 :02/11/01 23:12 ID:tGheTVKN
阪急電鉄が
宝塚歌劇に並ぶ
娯楽集客施設として
サッカースタジアムから何でも面倒見てくれるのはどうよ
無理だけど

六甲FCで
580U-名無しさん:02/11/01 23:16 ID:4NLyze9F
581 :02/11/01 23:20 ID:uPZf1+VM

薩長土会におながいします。

582U-名無しさん:02/11/02 00:19 ID:Mjchez96
>>577
花王
583U-名無しさん:02/11/02 00:24 ID:+IIEyZkr
オークワ島精機花王、
住金、は無いか
584O-名無しさん :02/11/02 00:31 ID:4tuLRL0Y
>>580
ショボイ言うなー。
天皇杯決勝トーナメント1回戦の会場になるんだぞー!
ttp://www.jfa.or.jp/game/1/pdf/ten02.pdf
(試合番号29)
今年は、新潟が来るんだぞー!
オレンジに染まるぞー!
585U-名無しさん:02/11/02 00:39 ID:Mjchez96
>>584
天皇杯は陸上競技場のほうじゃないの?
586U-名無しさん:02/11/02 00:45 ID:+IIEyZkr
そう、球技場はテニスコートの横のやつ
俺が小学生の頃はスタンドは無かったが今はどうなってんのかな多分無いやろけど
幼稚園行ってたときはそこで運動会やったなあ
587 :02/11/02 01:04 ID:tLBSxszR
とりあえず沖縄・鹿児島・熊本・愛媛・岡山・金沢・富山
長野・静岡・栃木につくるか。
588U-名無しさん:02/11/02 01:14 ID:tKZ5KflT
>>587
お前が作れるのか?
589U-名無しさん:02/11/02 02:10 ID:NXa5NOdJ
>>587
サカつくがんばってください。
590U-名無しさん:02/11/02 06:32 ID:bRcHJMRL
三重県にJを目指すサッカーチームほしいなぁ……
ジーコの兄貴もいるし、結構Jリーガーも出してるし、悪くないとは思うんだけどなぁ……

ただ行政がやる気がまったくないらしいが……
591アニヲタトトヲタ:02/11/02 08:32 ID:eD2LzwZr
和歌山にJ???

そ れ こ そ 妄 想 だ  って個人的に思う。

和歌山って本当に農業と漁業しかねーじゃんって思うぞ。

市民スポーツクラブが地味に勢力拡大するのを待つしかないか。
592 :02/11/02 09:53 ID:bp5b/cRa
>>590
ジーコ兄のクラブが地域リーグに来るようになったら、
将来的にJ3入り&鹿島との兄弟クラブ化もあるかもね。
593U-名無しさん:02/11/02 09:57 ID:e4O9bdwO
>>592
あそこ、来年でつぶれるんじゃない?
エドゥー代表スタッフ入り+採算取れないから、と聞いたことある。
594U-名無しさん:02/11/02 10:43 ID:bRcHJMRL
>>593
天皇杯にも出るし、ジーコがポケットマネーで何とかしてくれる、といいなぁ……
どうも何というか、地元の認知度が低いような気がするなぁ……
そのくせ、伊勢の役所とは揉めてるとも聞くし……
(風の噂での伝聞なのでどっちが悪いかわからんが、
ブラジル流のエドゥーと田舎のお役所体質がもめたのではと推測する)
595 :02/11/02 12:56 ID:KlZkMzNq
>>575
初芝橋本は和歌山市からかなり遠いよ。
橋本からは大阪に行くほうが便利。
柏と千葉みたいな感じ。
596   :02/11/02 19:21 ID:MQtnr75z
>>562
同意するね。
コンサドーレを潰して、アルディージャを移転させたほうが期待できると俺も思う。
なんせNTTがついてるんだから。入場料収入に頼らなくてすむ。
597U-名無しさん:02/11/02 20:14 ID:Mjchez96
>>596
そういう発言は両方のサポとクラブに失礼だ。
598U-名無しさん:02/11/02 20:50 ID:NXa5NOdJ
移転という時点で地域密着というシステムを無視してるし、
企業が付いてるから大丈夫ってのはもはやプロ野球とかの
親会社制度から脱却できてないな。

コンサドーレが難航してるのはコンサが川崎から連れて来た
地元生まれのチームじゃ無いから。
本当の地元発足の地域に密着したクラブならそんなに
脆くは無いはず。
599U-名無しさん:02/11/02 21:15 ID:c+o5EM0D
ベアフットって
札幌ベアフット?
北海道ベアフット?


600U-名無しさん:02/11/02 21:19 ID:kCACdMjm
600
601 :02/11/02 21:27 ID:qBomlnee
>>586
スタンドは無いよ、変わりに芝生が長居スタと同じでフカフカになった。
観客と選手のあまりの近さにビクーリだったよ。
芝生と和歌山の環境の良さにデンマーク代表の監督&選手は絶賛だったよ。(リップサービス込み)
602U-名無しさん:02/11/02 21:30 ID:c+o5EM0D
和歌山の人って単純というか純粋なんかなあ
と元市民はふと思う
603 :02/11/02 21:39 ID:00ZGAEbC
FC大雪アヴァランチ
604 :02/11/02 23:07 ID:bp5b/cRa
W杯の公認キャンプ地でJ空白地帯のところには必須だと思う。
あ、中津江村はどうすりゃいいんだよ(w
605U-名無しさん:02/11/02 23:20 ID:e4O9bdwO
>>604
まもなく、日田市と合併しますが?
大分からも、福岡からも、鳥栖からも均等に遠いもんな・・・
実は熊本とは山越えれば近いみたい。
606 :02/11/03 00:51 ID:wNEeyyAH
沖縄には絶対欲しいけど

さらに台北・グアム・ユジノサハリンスクにJチームが欲しい


とか、言ってみる
607U-名無しさん:02/11/03 02:11 ID:KaMDa+1M
>>606
有りは有りだな。
608U-名無しさん:02/11/03 02:17 ID:rzC9GPWZ
西帰浦にも
スタジアムが空いてる・・

けど・・
609U-名無しさん:02/11/03 10:47 ID:3bsqUgrD
かの国はヤダナー

っていうか、曲がりなりにもプロリーグがある国は不可能でしょ。

でも台湾とかは有望かも?
野球も台湾で試合するんじゃなかったっけ?

でも、そうなると外国人枠の取り扱いが問題かな?
現地人が3人までしか出れないんじゃ地元も盛り上がらないだろうし。
逆に日本人が外国人枠になるのかな?

ん〜妄想しすぎか。
610 :02/11/03 10:49 ID:Pn7crGdr
北北海道に1個ください
コンサのネーミングセンスに脱帽して興味ないんで(w
611!:02/11/03 11:10 ID:0njGoBFo
豊田スタジアムを空けとくのは非常にもったいないと思うのはおれだけ?中京圏にもう一個くらいあってもよかろう。
あとプレミアみたく、東京と名付けるのは止めにして
調布だの江戸川だの葛飾だのにした方がいい気がするんだが。
612 :02/11/03 11:34 ID:uuJtXH6v

            長    州

             ━━━
               ●
             ●  ●

          に   一   票
613 :02/11/03 11:37 ID:qUzkjkH7
確かに後発のチームの名称は萎えるのが多いな
コンサドーレ、ベガルタ、トリニータ、アルビレックス等々
どうにかならんのか
614 :02/11/03 11:39 ID:S/txrTJ6
旭川、函館、あと札幌にもう一つは欲しいな。
釧路、帯広、小樽にも欲しいなー。
北海道地域リーグをつくらんと。

>>611
ほんと同意
615 :02/11/03 11:40 ID:S/txrTJ6
>>613
先発もかなり萎えるが…
616 :02/11/03 11:45 ID:8TmRVd0k
>>611
自由が丘と日暮里にチームが出来たら
俺は日暮里応援するな(w
617 :02/11/03 12:38 ID:oonkZINE
>>611
横河が武蔵野になればいいんだけど、実力ないし環境サイアクだし。。。
618 :02/11/03 14:23 ID:AcOb4NJ2
ヴォルティス徳島

渦潮は鳴門だがな
619U-名無しさん:02/11/03 14:31 ID:xBeY9W56
鹿島

浦和

新潟

磐田



…田舎の方が人入るんじゃねぇの?
よって訳知り顔で人口が云々…とお役所みたいなこと云うな。
620 :02/11/03 14:35 ID:YBtIzJXq
>>611
太田FCとかが、欲しいけれど実際難しいので東京都区部に
城南、城北、城西、城東FCが出来れば良いです。
(中央部分は知らない)
城南FCのスポンサー、城南信用金庫 専スタ 駒沢か埋立地に新設
621U-名無しさん:02/11/03 14:37 ID:DZIg0kYi
>>619
浦和は大都市です
622U-名無しさん:02/11/03 14:52 ID:da1ICij3
>>621
プ。
623 :02/11/03 14:55 ID:btl9ta7+
ヴァンパイア青森
624  :02/11/03 14:55 ID:981+KPRK
東京のチームは城南とか城西とか城東とかでいいじゃん
となると城の内部に天皇家スポンサーにしたチームが
不可欠になるが
625U−名無し:02/11/03 14:57 ID:ghDuD6Aw
札幌以外の北海道に出来ないの?
626U-名無しさん:02/11/03 14:58 ID:da1ICij3
>>624
「天皇杯」があるだけに、
そりゃ無茶だ。(w

そもそも、全部税金だし。>天皇家の生活費
627!:02/11/03 14:58 ID:o4rGH5X8
東京の、下町と山の手に一個ずつできたら、ダービーも盛り上がりそうなんだが。
628  :02/11/03 15:04 ID:981+KPRK
まずは下町だよ
代官山とか下北とかあの辺の連中が
サッカーに熱中する姿は想像できんし
629名無し:02/11/03 15:14 ID:kFUD89dC
葛飾、江戸川、江東地区きぼん
瓦斯は逝ってしまいますた…
630U-名無しさん:02/11/03 15:15 ID:da1ICij3
隅田川以東に欲しいな。
631!:02/11/03 15:18 ID:YUSSf02d
ガスがねー、裏切ったよねー。本当は調布に緑、葛飾にガスで丁度良かったのにさ。
632 :02/11/03 15:20 ID:oonkZINE
>>631
ヴェルディだけだったら、漏れは横河に付いてたろうな。
でも横河の現状はあんなんだし。。。(´・ω・`)
633!:02/11/03 15:30 ID:jKeGWbtU
いまのガスの立場がスゲーあいまいで。
FC江戸川とか、FC葛飾の方が分かりやすかったと思う。
634 :02/11/03 15:31 ID:oonkZINE
>>633
今さらないものねだりだよ。
635 :02/11/03 15:34 ID:NXfemkqA
佐川急便は?所在地は新砂になってるが。
636    :02/11/03 16:22 ID:oj+iQCIg
札幌に新チーム?
いいんじゃないかな。
来季からJリーグのオフィシャルスポンサーになるファミリーマートの手によって消滅する可能性もある
コンサドーレに未来はあるはずがないと思うし。
ただ一つ、気がかりなのは、もし既存のチームが消滅した際、サッカーステージの使い道はなくなり、
スタジアムの運営に悪い影響を及ぼさないかなんだよ。
そこで札幌の解散を見据えて、後に埼玉で浮いてる大宮アルディージャを招致できればいいんじゃないかと思うんだ。
大宮は浦和の人気が定着してしまった以上、どんなに経営努力をしても観客動員は一向に増えない。
Jはよくスローガンは「地域密着」と言うけど、大宮は密着してるの?それどころか、大宮区域も殆どレッズサポじゃない?
そんなチームが今後も永遠に現在地で活動できるわけないよ。サポだって、万が一大宮がいなくなったとしても、大半は「浦和を応援する」
と回答すると思うよ。
ヴェルディも東京移転は失敗したね。
やっぱり1県1チームがベストだ。
637 :02/11/03 16:26 ID:oonkZINE
>>636
一政令指定都市にひとつ、都と府には2つづつがベストじゃない?
638    :02/11/03 16:30 ID:oj+iQCIg
大宮ならファミマに頼らなくても、NTTがあるんだから上手くやれると思うよ。
639  :02/11/03 17:01 ID:981+KPRK
全国区の横浜→M→ミーハーファン多し
地元密着の横浜→FC→コアなファン多し

トリノとユーべみたいでこれはいい感じ
640  :02/11/03 17:03 ID:981+KPRK
しかし下町に新スタとなると
どうしても湾岸お台場あたりになるんだろうなぁ
個人的には花やしきぶっ壊して作ってほしいんだが
641U-名無しさん:02/11/03 17:06 ID:KaMDa+1M
>>636
1県1チームは反対。同じ県でも全然交流が無い地域同士ってあるし。
むしろ1藩1チームくらいの方がいい。
愛知なら尾張と三河に1チームづつ、みたいな感じで。
http://www.asahi-net.or.jp/~jt7t-imfk/db001/kuni.htm

>>637
東京には5個も6個もあったっていいと思う。
ロンドンだってたくさんあるし。
642    :02/11/03 17:16 ID:oj+iQCIg
じゃあ、埼玉SCに頑張ってもらいましょうか?
643名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/03 17:20 ID:u3gVIRj2
台湾ピンローズ
644U-名無しさん:02/11/03 17:32 ID:cJXEmT0/
>>641
現状考えれば東京は2つで十分。
ロンドンに沢山あるという理由だけで、東京に沢山つくる必要はない。
645 :02/11/03 17:44 ID:C0k2LQWK
緑が降格すりゃ横浜みたいにファンがわかれるんじゃん?
数年後、緑応援してるほうがガスサポよりコアとか思い出すやつ出てくるだろ。
水戸にはほんといらんのだがな。
646がんばれ アルディージャ:02/11/03 17:48 ID:Pg9NwF5/
大宮は埼玉スタジアムをホームにして「埼玉アルディージャ」で絶対かっこいいと思うんだけど・・。別にレッズと比較することないじゃないですか。レッズが駒場と埼スタを共用しているうちに埼玉スタジアムをどんどん使用して少しでも入場料収入を増やしてほしいと思う。
647さいたま市:02/11/03 17:48 ID:WpeUtC4y
埼玉県民だが「さいたま市」に2チームは不要。
「さいたまレッズ」に「さいたまアルディージャ」・・
こんな情けない名のついた政令指定都市に、二つもあるなんて。
荒川挟んだ県東部ばかりではなく、その他の地域に移動して欲しい。 さいたま市にはレッズあるのだから、アルディージャを他所に移転した方が人気が出ると考えられる。

住民基本台帳人口 平成14年9月末
さいたま市  1.037.021人
川口市     466.288人
所沢市     331.884人
川越市     326.285人
越谷市     310.575人

人口も、県内トップ5から見て川口市・越谷市は県東部の為大宮の二の舞、西南部の所沢市は昔からライオンズが有るから野球が基本だし、比較的県中西部の川越市に持ってくるのが最良かと。
幸いJR、東武線、西武線とあるわけだし、もともとNTT関東の頃に誘致活動をしていた事も有り、土壌としては良い方だと思う(試合も実施)
西武・東武も金出しそうだし、市内周辺に大手メーカーの工場も多数あり広告協力も見込め、未開発の土地もあるから良いと思うが・・・
でも「アルディージャ」(リス)は大宮絡みの名前なんで、改名してくれ。 でないと、人気出ないぞ。


648U-名無しさん:02/11/03 17:49 ID:da1ICij3
>>644
「つくろう」ってことじゃなくて、
「あっても良い」っつーことでしょ?
1県1チーム案に対して。
649 :02/11/03 17:50 ID:5oaQJ4aL
とりあえず北方4島に1チームずつ置こうぜ。
650 :02/11/03 17:54 ID:oonkZINE
和光市だかどっかが近隣の市と合併してJ誘致するって動きがあるらしいじゃん。
651U-名無しさん:02/11/03 17:55 ID:/1GvzX6y
竹島にも作ろうか
652立ち上がれ!北関東の中心都市:02/11/03 18:11 ID:Pg9NwF5/
「水戸」は人口少ないし、都市としておとなしいから将来性もないな。
同じ北関東の「前橋・高崎」、「宇都宮」なら活気のあるいいチーム、ホー
ムタウンができると思いますよ。人口も意外と多いし、北関東と言えどもや
はり関東。若者は明るくて新しいもの好き。
前橋と高崎の間にスタジアム作って「群馬ツインズ」ってのはどうですか?
653U-名無しさん:02/11/03 18:12 ID:da1ICij3
>>652
器から造るのか?
母体となるチームがあるのか?
654 :02/11/03 18:16 ID:Zjdti5Ef
>653
結局ハコモノ頼り
655名無し:02/11/03 18:18 ID:WpeUtC4y
前橋+高崎=一粒で二度美味しい
656U-名無しさん:02/11/03 18:24 ID:KaMDa+1M
大宮と浦和みたいなライバル都市にこそライバルチームが必要。
ただ大宮がJ1に行くか浦和がJ2に行かないとダメだけど。
柏に対抗する松戸のチームが欲しい。
657アニヲタトトヲタ:02/11/03 21:00 ID:CyzNv5dO
和歌山にクラブを作っても将来性もへったくれもないが、
泉州に1クラブ、河内に1クラブは必要だと思う。

 DQN度を考慮したら、大東市と岸和田なのだが。

そしたら、摂津河内泉州の対決になって面白い。けど、
野球マンセーだから無理か(W
658..:02/11/03 21:11 ID:VFpXay+H
>>614,625
道リーグって知名度無いのか?
ベアフトスレでも見とけ。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1032360709/
都市圏人口とクラブ

札幌市2162000 ◎コンサドーレ札幌 ○北海道ベアフット △北海道電力
函館市373296  ブラックペッカー 
旭川市399047  
帯広市248183  △帯広FC
釧路市233614  
室蘭市201013  新日鐵室蘭
苫小牧市196728  苫小牧勇払
千歳市147204  千歳ボンバ−ズ
北見市132845  
岩見沢市108027  
659 :02/11/03 21:13 ID:0H7kyfco
http://jbbs.shitaraba.com/sports/2152/
ここの掲示板面白いね。ヤキウだけどサカーに好意的な意見が多い。
660U-名無しさん:02/11/03 21:14 ID:7nESE1t0
ベアフット何も札幌に移転しなくてもいいのに
661..:02/11/03 21:25 ID:VFpXay+H
>>660
とりあえず札幌市ということらしいけど。
現実的に移転となると、室蘭か函館になるけど・・・

都市圏人口やサポーロ戦の盛り上がりからすれば
函館ベアフットだろね。
高知よりよっぽど熱が入ってる。
662 :02/11/03 21:44 ID:pR4I8XsX
旭川ブリザード
旭川ホワイトアウト
旭川ダイアモンドダスト
663U-名無しさん:02/11/03 21:49 ID:Jupv4zIT
旭川オーロラエクスキューション
664 :02/11/03 21:52 ID:pR4I8XsX
東北・北海道で3番目の大都市 旭川市
665U-名無しさん :02/11/03 23:02 ID:ohh34hKC
旭川はスタジアムがないのが痛いなぁ。
野球場はスタルヒン球場というまぁまぁ立派な球場あるのに
花咲公園陸上競技場は今はJFL開催がせいぜいでJの規格は
満たしていなかったはず
666U-名無しさん:02/11/04 00:25 ID:M2mafzrW
>>665
J1でなけりゃ、甲府みたいに
13,000人のキャパでも参入可能だけど?

そこまでもない?
667  :02/11/04 00:27 ID:BS/eku4E
北海道は人口密度が低いから現実的じゃないと思う
668U-名無しさん:02/11/04 00:38 ID:HjOXE58A
そういえば北見にKリーグってあったな
まだやってんのかな
669 :02/11/04 00:47 ID:Sw+7wcAt
竹島に1チーム
670 :02/11/04 00:48 ID:cKzijzI+
北海道民じゃないからよく分からんが
旭川や函館の人は札幌応援するのに抵抗があるのか
そうじゃなければ全道民でコンサをサポートした方が
いいんじゃないかな
671U-名無しさん:02/11/04 00:54 ID:UUnBkO3d
タンパベイ
672U-名無しさん:02/11/04 00:57 ID:uuLaapGw
ピョンヤン

いや、Jチームを拉致したい都市か(w
673 :02/11/04 05:59 ID:XNB71tIl
摂河泉の巴戦楽しそうだな…
674U-名無しさん:02/11/04 06:11 ID:+NmGu7xx
北海道と言えば室蘭はどうなの?
なんかあそこはサッカーが盛んな気がするんだが。
決してそんなことはないのか?
675!:02/11/04 06:25 ID:oevrgtvD
道民が一致してコンサ応援してると思ってたのに、全然ちがうんだね。
676旭川市民:02/11/04 07:33 ID:kFXt1MQ2
アイスホッケーチームの方がいいな。

北海道アイスホッケーリーグ、通称「HHL」
札幌二チーム
旭川
函館
釧路
苫小牧
帯広
北見
室蘭
小樽
ユースも充実させて移動はすべてバス。
繁華街に仮設のアリーナを造ってショップとかも入れれば、
結構成功すると思う。
677..:02/11/04 09:32 ID:CTwmGPa4
>>666 ない。8500くらい。96年JFL札幌―神戸戦でもそのくらいだった。
>>667 人口密度??東北・北海道は都市部に人口集積しているから
     却って都合がいいと思うが・・・。山形だって都市圏人口36万程度だし。
     まあ、現状では旭川、函館クラスが限界なのは同意。
>>670 北海道には14の支庁とは別に6つの県があるのですよ。
     「函館にJリーグを呼ぶ会」が先導したとされるコンサ函館開催も
     単独ではなしえなかった。
     実際には渡島支庁や函館サッカー協会による
     函館にクラブを作る/移転への布石といわれていた。
     00年に千代台をわざわざ改修したしね。
678..:02/11/04 09:42 ID:CTwmGPa4
追レス

札幌ど逆の状況として福島FCがあげられる。
福島県も県内に中核都市が散在しており、他都市は同クラブの郡山独占を嫌がった。
その結果福島FCは福島、開成山、Jビレッジ等ホームタウンを転々とし、
地元民の愛着はどんどん薄れていき、観客は逃げていった。

その結果、観衆52人といったお寒い状況を生み出し
J2参入はおろか、解散という最悪の結果を招いてしまった。

一方、山形は県内全ホームタウンという建前はとりつつも、
ほとんどが天童開催。安易な広域化は死を招くといっていい。
ラツィオやバイエルンが実際に州内を転々としているわけではない。
ましてやデンマークと同じ面積のホームタウンというのは現実的ではない。
679名無しさん:02/11/04 10:16 ID:v2xWxaYu
福島FC>52人?それいつの試合?
680新潟人:02/11/04 11:07 ID:9Nd+9jnM
北陸に1チームってのはアルビしかいねーだろ。
でももしかしたら反町が契約切れで去って万年J2のチームになって
いつのまにかアローズ北陸(富山)に抜かれる可能性も・・・
681 :02/11/04 11:10 ID:KqXWG41c
>>664
3番目は福島県いわき市。
1000人ちょっとの違いで、いわき市は日本一広い市だが・・・
682蝦夷はロシアに売却:02/11/04 11:42 ID:Zee20Vmk
>>664 は〜大都市?? これだから道民はキラワレんだよ
683 :02/11/04 11:44 ID:auoWZ4gP
山陰の大都市 米子市
684 :02/11/04 11:48 ID:RaOQsEkp
ヴァンパイア青森

 キェーーー
685主要都市まとめ:02/11/04 15:42 ID:F5/8hamE
RANK 市 名   人 口   主要チーム
...1 東京特別区.8,270,392 (J1FC東京) (J1東京ヴェルディ1969) 【JFL佐川急便東京SC】
...2 横浜市.   3,489,694 J1横浜F・マリノス J2横浜FC
...3 大阪市.   2,618,508 J1セレッソ大阪 【JFL佐川急便大阪SC】
...4 名古屋市   2,183,223 J1名古屋グランパスエイト
...5 札幌市.   1,834,744 J1コンサドーレ札幌 【地域札幌ベアフット】
...6 神戸市.   1,509,072 J1ヴィッセル神戸
...7 京都市.   1,467,236 J1京都パープルサンガ 【JFLFC京都1993】 【地域佐川印刷SC】
...8 福岡市.   1,365,246 J2アビスパ福岡
...9 川崎市.   1,279,374 J2川崎フロンターレ
10 広島市    1,133,289 J1サンフレッチェ広島
11 さいたま市. 1,044,429 J1浦和レッズ J2大宮アルディージャ
12 仙台市    1,017,966 J1ベガルタ仙台 【JFLソニー仙台FC】
13 北九州市..  1,006,619
14 千葉市     901,917
15 堺市       793,673 【地域アイン食品】
16 熊本市     667,161 【JFLアルエット熊本】
17 岡山市     630,770
18 相模原市   613,719
19 浜松市     588,891 【JFL本田FC】
20 船橋市     558,290
21 鹿児島市   553,601 【地域ヴォルカ鹿児島】
22 八王子市   543,210 (J1FC東京) (J1東京ヴェルディ1969)
23 新潟市     529,273 J2アルビレックス新潟
24 東大阪市   514,076
25 姫路市     479,290
686主要都市まとめ:02/11/04 15:43 ID:F5/8hamE
RANK 市 名   人 口   主要チーム
26 松山市     475,951 【JFL愛媛FC】
27 松戸市     469,993
28 川口市     468,893
29 静岡市     468,403 【地域静岡FC】
30 尼崎市     463,862
31 市川市     460,666
32 金沢市     456,779 【地域金沢SC】
33 西宮市     449,688
34 宇都宮市   446,225 【JFL栃木SC】
35 大分市     440,219 J2大分トリニータ
36 倉敷市     432,843 【地域三菱自動車水島】
37 横須賀市   430,679
38 長崎市     420,293
39 岐阜市     403,910
40 枚方市     403,821
41 町田市     390,811 (J1FC東京) (J1東京ヴェルディ1969)
42 豊中市     389,645
43 藤沢市     386,062
44 和歌山市   383,549
45 福山市     379,953
46 豊橋市     368,204
47 奈良市     365,315
48 旭川市     363,070
49 長野市     361,346 【地域長野エルザSC】
50 いわき市.   359,037
687主要都市まとめ:02/11/04 15:43 ID:F5/8hamE
RANK 市 名   人 口   主要チーム
51 豊田市     356,128
52 高槻市     354,422
53 吹田市     350,206 J1ガンバ大阪
54 岡崎市     341,764
55 郡山市     336,895
56 所沢市     333,987
57 高松市     333,897 【地域サンライフFC】
58 川越市     332,558
59 高知市     332,513 【地域南国高知FC】
60 柏市       331,126 J1柏レイソル
61 富山市     325,453 【JFLアローズ北陸】
62 秋田市     318,459 【地域TDK】
63 越谷市     311,729
64 宮崎市     306,901 【JFLプロフェソール宮崎】
65 那覇市     304,397 【地域沖縄かりゆしFC】
66 青森市     297,314
67 大津市     293,792
68 四日市市   293,489
69 明石市     292,268
70 春日井市   291,670
71 福島市     290,947
72 盛岡市     288,165
73 函館市     286,702
74 前橋市     284,102
75 市原市     279,413 J1ジェフユナイテッド市原
688その他都市まとめ:02/11/04 15:45 ID:F5/8hamE
RANK 市 名   人 口   主要チーム
81 山形市     255,534 J2モンテディオ山形
82 平塚市     255,292 (J2湘南ベルマーレ)
86 水戸市     247,787 J2水戸ホーリーホック
92 清水市     234,933 J1清水エスパルス
107 甲府市.    195,419 J2ヴァンフォーレ甲府
254 磐田市     87,739 J1ジュビロ磐田
362 鹿嶋市     63,103 J1鹿島アントラーズ
372 鳥栖市     61,681 J2サガン鳥栖
※2002年6月1日の推計人口
689U-名無しさん:02/11/04 16:13 ID:+FEs6aVo
>>685
北九に ニューウェーブ北九州入れたれや。
東大阪に エルマーノ大阪入れたれや。
690U-名無しさん:02/11/04 16:14 ID:+FEs6aVo
>>685
あと佐川印刷は京都市じゃなくて向日市
691U-名無しさん:02/11/04 16:16 ID:+FEs6aVo
>>689
地域決勝進出チームのみならスマソ。

>>690
それを言い出すとソニー仙台も多賀城市か。
692U-名無しさん:02/11/04 16:49 ID:bVFhA+Rh
主要使用スタジアムなのか
事務所住所なのか
693U-名無しさん:02/11/04 17:33 ID:IOBG1jSL
>>691の基準には合わないけど、
66 青森市     297,314 【地域アステール青森】
74 前橋市     284,102 【地域図南SC】
694主要都市まとめ:02/11/04 17:54 ID:3JOVc5Nu
>>691
>地域決勝進出チームのみならスマソ。
そうです。
きりがないのと、知らないところも多いので
とりあえず地域決勝進出チームまでにしました。
けど、そういう指摘は大歓迎っす。

>>690
>あと佐川印刷は京都市じゃなくて向日市
どうしようか迷ったんですけど、向日市じゃ75位以内に入らないので、
京都に入れてしまいました。すんません。

あと上記の都市にあるJ規格のスタジアムも併記しようと思ったんですが、
ごちゃごちゃになりそうで、断念しました。
695  :02/11/04 18:02 ID:BS/eku4E
34 宇都宮市   446,225 【JFL栃木SC】
26 松山市     475,951 【JFL愛媛FC】
21 鹿児島市   553,601 【地域ヴォルカ鹿児島】
16 熊本市     667,161 【JFLアルエット熊本】
【JFL佐川急便東京SC】
61 富山市     325,453 【JFLアローズ北陸】
65 那覇市     304,397 【地域沖縄かりゆしFC】

この辺がJ2に上がってほしいなぁ
696  :02/11/04 18:11 ID:C/9JxSyX
佐川印刷は、京都市と向日市の本当のちょうど境目にあるから、
京都市で良いと思うけど、地域密着じゃないしなあ。
根付きそうにないなあ。
697U-名無しさん:02/11/04 18:23 ID:+FEs6aVo
>>696
別に根付かなくてもいいでしょ。
どうせ佐川だし。
698 :02/11/04 18:31 ID:JIvhzCnE
SCトートリは?
699U-名無しさん:02/11/04 18:42 ID:APKJRz0b
京都と向日市の間って、FC京都1993もそのへんじゃないっけ。
佐川印刷はFC京都のスポンサーにでも落ち着いて欲しいな。
700主要都市まとめ:02/11/04 19:04 ID:Wtd4vyau
>>694
>あと上記の都市にあるJ規格のスタジアムも併記しようと思ったんですが、
自己レス
そのものずばりのサイトを見つけてしまったので、ご紹介。
http://www.minatonet.co.jp/sanga/citylist.html

早く見つければよかった・・。

はぁ・・。
701 :02/11/04 20:24 ID:YQ2oSRqO
北九州市や千葉市はだらしないということでつね・・
702 :02/11/04 20:48 ID:Wtd4vyau
>>701
千葉はジェフが移転するんですよね。
北九州はニューウェーブ北九州がんばって欲しい。
私の住んでる岡山は・・。
703 :02/11/04 22:19 ID:TNIy9uS7
四国にもほしいけど むりかなー 野球王国やしな 愛媛fcも もしJに
あがっても客はいらんやろ
704 :02/11/04 22:20 ID:/sUNBOQG
ヴァンパイア青森
705アスパムってかっこいい:02/11/04 22:31 ID:uvlTUQ8R
青森リンゴスターズというのはないのですか?
706U-名無しさん:02/11/04 22:40 ID:71eocBhD
>>703
香川にいい器はあるんだけどね。
ttp://www.kimai-net.gr.jp/kyouiku/marukyo/marukyo.htm
707U-名無しさん:02/11/04 22:43 ID:k5TfyzOg
>>700のリンク先にある「Jを目指しているクラブのある郡部」
というのもかなりいい加減だよな。
「Jを目指す」ことを明言しているクラブなんて、
実現性はさておいても数えあげたらきりがない。

>>705
君はアステール青森を知っているか?
708 703:02/11/04 22:51 ID:TNIy9uS7
>>706 うつわだけあっても無駄 毎年天皇杯の四回戦か 準々決をやるけど
入場者6000から7000しか入らない 去年、一昨年fc東京がjのホームゲーム
やったけど同じ 今年はきてくれなかった 
ベルマーレ中田が来たときでも13000ほど
709 :02/11/04 23:10 ID:j+YmgG+/
>>703
確かに野球王国だけど、ついこないだまで東北、北海道も
そんなかんじだった。それがいまやJ屈指の集客力を持つ地域に
なってんだから大丈夫じゃない?地方の人は野球とかサッカーとか
こだわらずに、自分の地域に応援できるチームが出来ることがなにより嬉しいんだと思う。
710703:02/11/04 23:20 ID:TNIy9uS7
>>709 ありがとう でも俺今は四国に住んでるけど大阪の人間なんでセレッソさぽ
です 16日は 長居に応援にいってきます
711U-名無しさん:02/11/04 23:29 ID:k5TfyzOg
>>709
札幌、仙台、新潟、甲府あたりを見ていると、
短期間でそういうサッカー熱の凄い地域になることは可能だと思う。
それがW杯だったりチーム存続の危機だったり、きっかけは様々でも。
徳島、松山、富山あたりはそのような地域になる可能性を秘めている。
あとは何かのきっかけがあれば。
712  :02/11/04 23:32 ID:BS/eku4E
四国は必要
福西とか凄い選手が出てくるし
713東久留米市民:02/11/05 00:37 ID:M4LEcqqR
西武線or東上線に1チームキボンヌ。
調布なんて逝きづらすぎて困る。
714>>713:02/11/05 12:00 ID:0r4E0P+5
東久留米は東京都内でもTOPクラスのサッカー所だからねぇ・・
都立久留米のOB中心に東京都リーグ参戦しているクラブないのかな。
第9学区は都立久留米といい、都立国分寺といい、サッカー熱あると思う。
(ずっと第9学区で育った人間の感想です)
ちなみに、東京の練習場小平も、第9学区・・・。
715U-名無しさん:02/11/05 20:32 ID:5B6XWsdC
新たにJのほしい県

【ここらへんにぜひほしい】
長野・石川・鳥取・岡山・徳島・長崎・鹿児島

【ここらへんにあってもいいな】
岩手・福島・群馬・栃木・富山・福井・山口・香川・愛媛・熊本・沖縄

【ここらへんは重要度低】
青森・秋田・岐阜・三重・滋賀・奈良・和歌山・高知・宮崎

地域バランスを考慮して。
今の時点では東海と近畿は現状で十分。

修正があればどーぞ。
716U-名無しさん:02/11/05 20:45 ID:OOVPrfQG
>>715
そういうのやりだすと荒れるんだよね。
Jクラブのないとこならどこでも欲しい。 以上。
717U-名無しさん:02/11/05 21:02 ID:A/5xQwgX
>>715
東海は豊田にほしい
718U-名無しさん:02/11/05 21:08 ID:JtVvXO1U
>>715
三重・和歌山に奈良・滋賀。紀伊半島にJは必要無いというのか。
ふーん。死んでいいよ。

「地域のバランス」?(w
お前青森から鹿児島まで全部の地域の実情知ってるのかと。
地図で見た姿と現地の地理は違うんだよ。
たまには部屋から外へ出てみろ。
719U-名無しさん:02/11/05 21:10 ID:g7Yr1d7l
和歌山はほすぃ
720 :02/11/05 21:21 ID:f5N+mMRF
コンサドーレ ホーム 228913人/12試らしい
グランパスよか人入ってる
721U-名無しさん:02/11/05 21:51 ID:Uk/2GsMq
>>715
軽い気持ちで書いたのだろうが、こういう全国的願望レスは
影響大きいぞ
722いい所ですよね:02/11/05 21:57 ID:+3dkpU8p
紀伊半島でキーハンター!
723 :02/11/05 22:00 ID:QeVLxSC2
都内の地下鉄構内に鳥羽水族館の広告があるのが不思議です
724所沢市民:02/11/05 22:03 ID:sWWVNDsi
>>713
同意だー。西武線にチームを・・・。
調布は電車だと乗り換え面倒なんでだいたい車。でもあの辺、渋滞多いんで遠い・・・。
浦和も乗り換えメンドクサイ。

さいたま市抜かしたら

56 所沢市     333,987
58 川越市     332,558

が埼玉で人口多いし、ここら辺で一つJチームを・・・
725U-名無しさん:02/11/05 22:19 ID:gySpKHTJ
石川県といえばクルゼイロジャパン!!!

今はFCルースになったけどw
http://fc-luz.jmfi.com/
726キー:02/11/05 22:20 ID:Kxo+fi2A
高岡市に一つ  
727クー:02/11/05 22:25 ID:SzzmVlIK
も一つ
728U-名無しさん:02/11/05 22:41 ID:oH+yrwAl
あと石川県の高校は星稜だけじゃないぞw
桜丘の監督は元代表の越田剛史
遊学館は田口光久だったような・・・
729:02/11/05 22:50 ID:Kq99EQho
下町にチームを!
730  :02/11/05 22:53 ID:tR5dXiQU
所沢の人って大宮とか浦和は遠いの?
武蔵野線って通ってないの?
731名波:02/11/05 23:22 ID:bTr509Qx
沖縄と愛媛にJチームができるといいなぁ。
(一度も行った事ないので)
732U-名無しさん:02/11/05 23:25 ID:HkpPiCCo
>>730
このスレを見ればわかるけど浦和、大宮は川向こうと言う感じで他県な感じがする。
まだ池袋、新宿の方が馴染みが深いです。
武蔵野線は東所沢があるけど所沢市民でこれを使ってる人はごく一部。
所沢市内の駅は東所沢以外、8つあるけど全部西武線です。

ちなみに埼スタに行くのに乗り換え4回、
秋津から新秋津まで5〜8分くらい歩くしスタも美園から歩くから1時間半くらいかかる。
東スタは新宿まで出るのが一番簡単なのでそっから行っても結局1時間半かかる。
両方とも車なら渋滞さえなければ1時間かからないかも。けどどっち行くにも渋滞がすごい。
733 :02/11/05 23:36 ID:UYFjJt95
FC防府は?
734U-名無しさん:02/11/06 00:00 ID:tFdvrm6a
四国にチーム欲しいけど、大塚と愛媛FCとではどちらの方が可能性高いですか?
735U-名無しさん:02/11/06 00:01 ID:kyNo4Xlv
>>730
埼玉県は東京から放射線状に広がる交通網の途中に位置する。
だから東京との結び付きは強いけど、横のつながりが非常に弱いんだよ。
732が言うように交通網も整備されていないし、
例えば所沢とさいたま市の間での人の交流は限りなく少ない。
西武ライオンズといっても浦和や大宮では今一つ関心が薄い。逆も然り。
736U-名無しさん:02/11/06 00:02 ID:kyNo4Xlv
>>734
いきなりここに書かず、過去レスや四国スレも参考にしてほしい。
737U-名無しさん:02/11/06 00:15 ID:0MoRxqTD
>>734
松山と徳島じゃ同じ四国と言っても移動はちょっとした旅。
東京と名古屋を一緒に語るようなものだ。

大塚も愛媛も下部組織などは充実してる。
しかしスタジアムは今のままではちょっと難しい。
そして大塚は市民主体の運営母体が欲しい。
愛媛はスポンサーが欲しい。
全国的に見れば両チームともJ候補の上位チームではあるだろう。
しかしJまでの距離はどちらも近くて遠い。
738U-名無しさん:02/11/06 01:23 ID:IVZKq9vY
埼玉県人は荒川挟んで、互いに無関心だからね〜。 東武線・西武線付近の住人は池袋や新宿の方が埼玉東部の地域より好意的でしょう。
ほんと、県南西部にチーム欲しいね。 東部に2チームも有るとイマイチ応援する気湧いてこないし。
県北部の人は、どう思ってるんだろう? 浦和や大宮のチームを応援するもんなのかな?
739 :02/11/06 01:35 ID:mqQwDSQa
>>715
やはり最低でも各県1つはあったほうがいい。
他県のクラブに対して地元意識が芽生えることはない。
「岩手にあったら秋田や青森になくてもいい」だと?
関東関西以外で他県に行くのに何時間かかるのか
知ってるかと小一時間問いつめたい。
さらに静岡、福島、長野に代表される県内で対立しているような地域には、
その地域ごとに1つあってもいいくらいだ。
たとえビッグクラブにならなくても、地元にJがあると言うだけで愛着はもてるものさ。
740 :02/11/06 01:37 ID:mqQwDSQa
>>737
四国一周に4日かかりました・・・リアル旅だけどな。
741U-名無しさん:02/11/06 02:24 ID:hY3RH+g9
地方もいいけど、とりあえず経済政治文化の中心、東京23区内に欲しい
調布のFC東京や稲城のヴェルディは感情移入できないし何より華がない。
742U-名無しさん:02/11/06 03:16 ID:kBXfwdmW
>>741
緑に来てもらえばいーじゃん。華なんて勝ってればそ出てくるよ。
代表いなきゃ駄目とか言ってるミーハーは駄目だが。
743U-名無しさん:02/11/06 03:57 ID:uVh25FQu
大都市中心のプロ野球より、地方都市が頑張ってるJは良い!
744U-名無しさん:02/11/06 04:04 ID:UVpKYQBh
>>741
お前みたいのは23区にきたらきたで、うちの区じゃないって言うだけだよ。
745_:02/11/06 05:24 ID:Ot/JmfoE
>744
その前に「ダサイ」というだろうな23区民は
746U-名無しさん:02/11/06 05:39 ID:Hwcd+2X7
緑とガスは国立競技場をホームにしる!
747U-名無しさん:02/11/06 06:27 ID:zL0NSuGD
>>746
江戸川で十分だろが。
748U-名無しさん:02/11/06 09:42 ID:0MoRxqTD
新小岩の操車場跡に運動公園ができたけど、あそこに柏くらいの
大きさでいいからサッカー専用スタジアムが作れてたらなー。
ガスは小さい箱でいい。
大きな試合のときだけ飛田給を使えばいい。
749 :02/11/06 09:43 ID:iWFcPH1O
都下の市町村をバカにするな。
750 :02/11/06 09:45 ID:iWFcPH1O
>>748
三鷹、府中、調布市民(アンド小平、西東京、武蔵野、小金井)の楽しみを奪うな。
751U-名無しさん:02/11/06 10:19 ID:vCy2bLVe
東京都にはJチームが足りないという結論でよろしいですか?
752 :02/11/06 10:35 ID:iWFcPH1O
>>751
足りない。ラグビーのスーパーリーグでさえ
3チーム参入予定(サントリー、東芝府中、リコー)なのに。。。
753>>751:02/11/06 11:15 ID:uCnOV6rY
よろしいです。
754 :02/11/06 14:15 ID:gT4LmLuK
>>725
ただ㌚ってキリスト教の異教徒に対する戦闘集団じゃなかったっけ・・・・
仏教国なんだからどーせなら北斗の拳とかからチーム名作ったらカッコよさそうだ。
755754:02/11/06 14:26 ID:gT4LmLuK
南十字星と言う意味らしい。ネガティブな意味でなんかキリスト色の強い使われ方
してたけど何だったかな・・・。
756 :02/11/06 14:51 ID:iGkyMq6b
>>754
英語読みのクルセイダー=十字軍が語源なんじゃないの?
757  :02/11/06 16:40 ID:TP3wIijR
そういや東京からのびてる電車で
総武線→ジェフ
常磐線→柏
埼京線京浜東北線→浦和大宮
東海道線→横浜湘南
小田急線→FV東京

なるほど西武線はたしかにないなぁ
758 :02/11/06 16:49 ID:a70NWqNZ
小平があるから一応西武はガスという事になってるっぽい
でもって小田急はよみうりランドあるから緑っぽい

そこでスミワケ
759!:02/11/06 17:27 ID:1LIfnDaR
総武沿線がジェフしかないってのは問題だと思う。市原は實は内房線っていう田舎電車だし。江戸川沿いか、船橋あたりになきゃおかしい。ガスが悪いんだが。
760  :02/11/06 17:34 ID:TP3wIijR
そのために市原広域化
千葉U誕生
ついでに新スタ建設
761   :02/11/06 17:37 ID:XcBI/mOG
アルディージャを北海道に移転させるとかそういうのはナンセンス。
既存のチームが崩壊しつつあるといっても。
他に頼らず、普通は自前で経営基盤を確立させることが常識じゃないの?
762U-名無しさん:02/11/06 17:49 ID:jm6O6gJ8
高校サッカーが強い&代表にコンスタントに選手を輩出している地域には必要。
長崎、鹿児島、群馬
763U-名無しさん:02/11/06 18:04 ID:MjgY7pGF
>>761
というかそもそも何故大宮を札幌に移転という話が出てくるのかが理解できない。
どっちのサポにも失礼な話ではないのか?
移転がどうとか言っているのは同じ奴じゃないの?
764U-名無しさん:02/11/06 18:35 ID:8LQV5A65
>>757

FV東京は京王線
765 :02/11/06 18:36 ID:Z4AEHA4L
中央線はひとつもねぇぞ!
766..:02/11/06 18:46 ID:EWr5q2HG
>>761、763
煽りにマジレス(略
767 :02/11/06 19:33 ID:kK9PF30c
>>762
国見(長崎)なんて他から釣れて来てるだけじゃん
コミネいなくなれば消えるし、ましてやJのチームなんていらねえ
768  :02/11/06 19:37 ID:TP3wIijR
つうかザスパは前橋高崎あたりに移って
群馬広域活動の群馬Uにしたほうが良いと思う
年間の試合半分ぐらい草津でやれば納得しないか?
769    :02/11/06 19:43 ID:SpQiuyE9
「コンサドーレが消滅する」と言っているのは、負け梟何とかという奴の自作自演。
実際、札幌以上に資金力のない大分と仙台、新潟、甲府はあれだけ頑張っている。
要はやり方。若手育成を真っ向から否定して、峠の超えたベテランを寄せ集めるようじゃ
すぐ崩壊するに決まっている。98年の京都、今季の神戸を見れば一目瞭然。
札幌だって、小倉、小島、森下、酒井など、昔目立ってた中古物ばかり獲得するのがマズかった。
770U-名無しさん:02/11/06 19:48 ID:/E6n2c1w
>>761,763
そういうこと言うのは浦和サポだろ?
771 :02/11/06 20:27 ID:4YLamQ8H
>769
うちもそうだったな・・来て、ちょっと活躍したら、すぐケガ・・
772U-名無しさん:02/11/06 20:52 ID:XfOf7G51
>>769
柱谷が昔の名前で出ています系に拘って獲ったんじゃなかったの?

773キー:02/11/06 21:12 ID:DoXFaH4C
富山県高岡市に一つ 富山市金沢市より先に・・・
774U−名無しさん:02/11/06 21:15 ID:QSIrXwca
金沢にほすぃ
775U-名無しさん:02/11/06 21:18 ID:fgeAfIBa
>>767
その小峯氏は現在国見高校の校長ですが?
776キー:02/11/06 21:28 ID:qpzO+eaj
高岡市と金沢市に一つずつ同時に・・・











富山市イラネェ
777クー:02/11/06 21:31 ID:xV+Fxtjs
777
778 :02/11/06 22:02 ID:Z4AEHA4L
小嶺先生は退職後間違いなく動くと思うよ。
長崎県初のJチーム作りにね。
フィジカル最強のトップチーム作りそうな予感(w
779 :02/11/06 22:03 ID:oF9NmM1o
>>765
ヴァンフォーレ甲府(J2)がありますが?
・・・ん?あれ身延線か?
780 :02/11/06 22:09 ID:Z4AEHA4L
>>779
高尾以東の中央線のことだよ!(w
781 :02/11/06 23:46 ID:oM676GFk
飛田給スタジアム行き、三鷹からバス出てるよ。
京葉線沿線にも有っても良いかもね。

それよりも営団地下鉄の範囲内にひとつ(゚д゚)ホスィ
782U-名無しさん:02/11/07 00:02 ID:OKn1K78O
>>768
納得しないと思う
783U-名無しさん:02/11/07 01:20 ID:Gjb+Szpi
>>765
中央線沿いのチーム→名古屋グランパスエイト
784U-名無しさん:02/11/07 05:15 ID:fz2Yey1N
>>781
数年後に蘇我スタ完成。
JEF市原が千葉U(でいいのか?チーム名)になるんでない?
785>>784:02/11/07 08:46 ID:Xhpz9M3A
F.C.千葉ユナイテッド
イイッ!!
786 :02/11/07 14:38 ID:fiEDG3+f
>>781
武蔵境、吉祥寺からもバス出てるけどね。。。
787   :02/11/07 16:56 ID:i1SgR1zZ
大宮では、ナビスコ決勝の浦和サポみたいにスタンドを埋め尽くして盛り上げるのは無理だろうね。
Jクラブのない地域に移転するのが良いよ(四国とか)
788 :02/11/07 19:11 ID:ILvy5PmB
Jのチームが欲しい人って
やっぱJ1かJ2でないと納得しないんですか?
それともチームがあるだけでいいって人の方が多い?
789U-名無しさん:02/11/07 19:19 ID:1mKOoFFn
>>788
J1かJ2のチームでないと、Jのチームとは言えないじゃないか。
790 :02/11/07 19:22 ID:ILvy5PmB
J3ができるんじゃないの?
J3で満足できるのか知りたい
791U-名無しさん:02/11/07 19:25 ID:1mKOoFFn
それは J3=チームがあるだけ ってことか?
792 :02/11/07 19:27 ID:ILvy5PmB
J3より下が無いってことはそういうことでしょうが
JFLはJじゃないし
793_:02/11/07 19:47 ID:CzbPTZs/
J3でも満足できるけどな。J目指すクラブが一つも無い県住人だけど。
ホーム&アウェーでやってくれたらうれしい。
794U-名無しさん:02/11/07 19:48 ID:1mKOoFFn
>>792
じゃー今は J2=チームがあるだけ だな。
795U-名無しさん:02/11/07 20:15 ID:ItMcl0fJ
>>781
>それよりも営団地下鉄の範囲内にひとつ(゚д゚)ホスィ
千代田線・我孫子行きに乗ってると柏に着くが、
それじゃダメ?
796JFLをJ3にしよう!:02/11/07 20:45 ID:53ZYdbFs
J2の下部リーグは、J3東日本、J3西日本、みたいに分けたほうがいいんじゃないですかね。
797!:02/11/07 20:59 ID:bpWXBYsn
あまり沢山のチームをプロ化しても、プロとしての対価を払える選手は日本にそう多くないし、経営の成り立つメドが立たないから、JFLなんだと思われ。
798 :02/11/07 21:11 ID:8Hj8v7NF
企業アマとプロの両方のよさを兼ね備えた経営方法ってないものかね?
799 :02/11/07 21:18 ID:DY6itQLp
ジミな滋賀県に
ビッグレイク大津
長浜ブラックウォール
彦根キャッスル
キャナル近江八幡
草津アニマルリッツ
800 :02/11/07 21:46 ID:8Hj8v7NF
滋賀県は井原の出身地なのになぜプロがないんだろうね?
801U-名無しさん:02/11/07 21:55 ID:8Am+9Nr9
プロサッカー選手なんて全国から出てきてるのに
いまさら井原とは(w
802  :02/11/07 22:01 ID:oR071wGA
既存の大学チームを生かしてユースチームを設置して
J3に参加させれ
803U-名無しさん:02/11/07 22:36 ID:4mqA0KpK
学校卒業時のエリア分けで、
シニアリーグ作れ

といってみる。
804 :02/11/07 23:53 ID:gLmt4C2+
大宮かー。完全に根づけばなー。
さいたまダービーはかなり熱くなりそうなのに。
あれだけ浦和と大宮が仲が悪いのにそれを煽れないってのはどういうわけだ?
そうとうへたくそな経営してんな。
805U-名無しさん:02/11/08 00:09 ID:Z5Ywa+6c
>>795
北千住で常磐線快速に乗り換えることをお薦めします。
806U-名無しさん:02/11/08 00:48 ID:c7slgeG4
金沢につくるくらいなら松任につくるべき
(某クラブの回し者じゃないが...)
石川県で一番のサッカーどころ。
藤枝市と姉妹提携してるくらいだし。
星稜と桜のレギュラーの4割方は松任人。
807U-名無しさん:02/11/08 01:47 ID:EN4miKZM
あんまり知名度の無い所につくると、なんとなく重みに欠けないか?
サッカーだけでなくて都市対抗の匂いを入れたほうが、
盛り上がりの上限は大きいだろうから、そういう意味で最初から将来を見越して、
それなりの都市に作った方がよさそう。
808U-名無しさん:02/11/08 02:10 ID:5l9wedx1
>>807
激しくどうでもいい。
809U-名無しさん:02/11/08 03:01 ID:Z5Ywa+6c
>>807
水戸ホーリーホックより鹿島アントラーズの方が魅力ある。
アビスパ福岡よりサガン鳥栖の方が魅力ある。
浜松本田よりジュビロ磐田の方が魅力ある。
810U-名無しさん:02/11/08 03:29 ID:oo+oBEXd
高知にJ3ホスイ… 南国高知FCガンガレ。 
ちなみに高知では高校野球の人気あんまり無かったり。高校野球は外人部隊だし…
明徳が優勝した時も、「それで?」って感じだった。…なんかかわいそうだった。
プロの方はそこそこあるけど、サッカーも人気ある。なぜかみんなサントス(清水)は応援してるし(笑
後、>>737に同意。 高知からはもっと遠い… 松山ともなるとは大阪より遠い。(気分的に)
正直、高知は陸の孤島だ(涙 だから、ここに一つJ3を! …高知の人しか応援しないだろうが(涙
811U-名無しさん:02/11/08 04:03 ID:kl3j/BP1
>>810
ひょっとしたら、今年南国高知がJFLいたのかもしれなかったのにね。
むしろ、高知昇格のほうがよかったかも、と悲惨な宮崎のスレで話でてた。
812 :02/11/08 06:42 ID:O3V75KKA
>>810
全国の人が応援しなくても、高知の人が応援すればそれで十分だと思うな。
813 :02/11/08 06:57 ID:jIc7Z3LM
>>807
高校サッカーが強いところでJ空白のところには必要だね。
814キー:02/11/08 23:21 ID:h0ormrp4
>>807
金沢市富山市高岡市
百万国ダービー
昔のなごりがあって、分りやすく言うと仲が悪い

>>806
松任も悪くないが、金沢のほうがいいとおもうぞ 



スマソ
815名無しさん:02/11/08 23:26 ID:oEGf1vXo
丸亀市を推す。
交通至便
3万人収容の競技場
816  :02/11/08 23:37 ID:ovMM+4BY
四国、鹿児島、群馬には
とりあえず必要だな
あとは地域バランスから考えて
北陸、長野、東京都心
この次が所沢(西武沿線)、仙台、静岡ぐらいか
817U-名無しさん:02/11/08 23:48 ID:MS6nys63
四国、鹿児島、群馬、北陸はわかるが
東京都心、所沢、仙台、静岡は要らないだろ
818 :02/11/08 23:51 ID:TNn/dQ1L
香川って強いサッカーチームあったっけ?
なんか四国の他県に遅れをとっている気がするのだが。
819 :02/11/08 23:52 ID:/fvYC+JF
サンライフ
820  :02/11/09 00:06 ID:QRAAv405
ながさき
821U-名無しさん:02/11/09 00:09 ID:/B/iM7x+
新宿か池袋に出来れば東京中心と所沢(西武線)は解決するなぁ。
822U-名無しさん:02/11/09 00:56 ID:WBtx8yOH
藤枝ブルックス返せー
PJMフューチャーズ返せー
823U-名無しさん:02/11/09 01:04 ID:mTbpyfg3
新宿か池袋?スタジアムの場所がない。....と言うと
どこかのスレみたいに代々木公園のど真ん中に作れ、
とか妄想こくドキュソが出てくる。
824 :02/11/09 01:08 ID:awnRi+iK
藤枝の人間は完全に清水の犬に成り下がったな
825  :02/11/09 03:33 ID:zdXm1OKs
>>823
候補、教育の森公園(茗荷谷)・・・区から土地を買い取る
    新宿御苑
826  :02/11/09 03:34 ID:A+UNzHAZ
欲しいんじゃなくておまいらが作れ。
827 :02/11/09 03:38 ID:A+eRACsg
さぬきうどんFC
828 :02/11/09 04:42 ID:CwW31gC+
(゚听)イラネ
829 :02/11/09 07:13 ID:l+Rw79dL
>>823
NHKの真裏にサッカーグラウンドあるじゃん。
830 :02/11/09 09:00 ID:l+Rw79dL
>>802
慶應なんかたんまり金あるし、幼稚舎からあるからアカデミーっぽいのも作れるだろうな。
831 :02/11/09 15:57 ID:YYhZp9MB
>830
まぁ、作ることは1000%無いがな・・
832U-名無しさん:02/11/09 22:26 ID:oCunTA/0
とりあえずは、

栃木グリーンスタジアム http://www.tochigi-c.ed.jp/hotai/green.htm
国立西が丘サッカー場 http://www.jiss.ntgk.go.jp/shisetsu/nishigaoka.html
豊田スタジアム http://www.stadium.toyota.aichi.jp/sisetsu/index6.htm
アルウィン松本平運動公園球技場 http://www.geocities.co.jp/Athlete-Olympia/1670/stadium0319.htm
テクノポート福井スタジアム http://info.pref.fukui.jp/rinkai/rinkai1.html
鳥取バードスタジアム

いわきグリーンフィールド http://www.iwakicity-park.or.jp/parks/21cfp/iwaki-gf/index.html
群馬県営サッカー場 http://www.pref.gunma.jp/h/08/city_park/sikisima01.htm
藤枝サッカースタジアム http://www7.ocn.ne.jp/~fujieda/kyogi/soccer/park/park.html
香川県営サッカー・ラグビー場 http://www.kimai-net.gr.jp/kyouiku/souun/souun.htm
島根県立サッカー場 http://www.pref.shimane.jp/section/sports/establish/soccer/index.html

以上のスタを持つ自治体はJを持つように努力しる!

出典■フットボール専用スタジアム PART16■
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1035562040/
833滋賀:02/11/09 23:05 ID:jVv1Ust0
欲すぃ。
834U-名無しさん:02/11/09 23:22 ID:Kqi23kz4
>>832
>藤枝サッカースタジアム http://www7.ocn.ne.jp/~fujieda/kyogi/soccer/park/park.html
ここは…。

Homeにしてたわけでないだろうが、
移転しちまったもんな。>現アビスパ福岡(当時 藤枝ブルックス=中央防犯)
再興ムリでしょ。
835U-名無しさん:02/11/09 23:58 ID:zISUd7Sn
>>834
スタジアムは今年完成だったような。
ブルックスは陸上を使ってた。今でも中央防犯というチームは実はあるが。
(確か東海リーグ。違ってたらスマン)
836U-名無しさん:02/11/10 00:20 ID:DTkA7npY
東海リーグ1部に中央防犯藤枝と藤枝市役所が参加してる。
いざ上を目指そうと力を入れれば、JFLもJ2も遠くは無いはず。
藤枝出身のJリーガーも多いし、サッカーの街として歴史がある。

しかし大きな都市じゃないから地元経済だけじゃまず無理。
外部から大手のスポンサーでも探さないと。
スタジアムは素晴らしいし、山の上ではあるけど交通アクセスも
それほど悪くない。
将来的に拡張できる余地もあると思う。

藤枝に1チームくらい欲しいが、清水と磐田と本田とジヤトコと
静産大と静岡FCがある静岡県だからなー。
ちなみに静産大は磐田市の大学だが、藤枝スタジアムの近所
にもキャンパスを持ってる。
837:02/11/10 15:07 ID:Z+gCl1jI
>>832
元島根県民だけど、こんなサッカー場があるなんて知らなかった。
>>島根県立サッカー場
http://www.pref.shimane.jp/section/sports/establish/soccer/index.html

松江か出雲にもいいサッカー場があったはず。
今年アイルランド代表がキャンプした場所。
個人的には出雲ドームをサカ専スタジアムにして欲しいと妄想してるが・・・。
ローカルネタでスマソ。
838  :02/11/10 17:27 ID:pUl7Rugu
藤沢につくってくれ。川の向こうにあるチームなんて応援できん。
839U-名無しさん:02/11/10 17:34 ID:wrbp7nA1
>>838
藤沢ってどこにあんだよ。
840U−名無しさん :02/11/10 17:46 ID:jAbDiTMz
>>834
競馬は福島に売ったし、
サッカーは、福岡にくれちゃったし

藤枝だめぽ
841 :02/11/10 18:18 ID:kRHglcBf
で、ゴルフ場がもっと必要だと皆も思うだろ?

しかしバブルって凄いね。あんな金の掛かるのがドンドン造られていたんだからね。
家のカーチャンも会員権で1000マンほどどぶに捨ててしまいました。
チケチためた貧乏人のくせに。

サッカーブームがもう少し早ければボコボコサッカー場が造られていたんだろうか?
842 :02/11/10 18:19 ID:27/dIlod
ヴァンパイア青森
843  :02/11/10 18:20 ID:b98gWsRq
ゴルフ場は不動産みたいなもんだから比較にならんがな。
844832:で見せてもらいました。:02/11/10 18:31 ID:mSEeujG7
長野県松本市にあるサッカースタジアムすばらしいですね。開放感あるしシンプル
できれい。Jのホームスタジアムにしなければもったいないな。ホームタウンにし
ているチームどこかあるのかな?松本市の人たちがんばってよ。
845 :02/11/10 18:44 ID:YBIYt1Ib
日本平スタジアムは専用?ラグビーもするの?
ゴール裏が深いけど↓
http://t.pia.co.jp/kaijo/map_plain/ndkk110001.htm
846U-名無しさん:02/11/10 20:54 ID:gS/K7vt0
誰も聞いてないと思うけど、
群馬県営サッカー場はラグビーとの兼用。
収容人員も1万人以下。
847 :02/11/10 22:11 ID:eeONvGQb
秩父
848U-名無しさん:02/11/10 22:24 ID:c1tfuzlw
>>846
群馬県営は古いし、芝生はボロボロだし、照明ないし、
椅子席はメインスタンドしかなく、周囲は狭い芝生スタンド(みたいなスペース)。
J会場として使うにはあまりに貧弱。大改修が必要だろう。
849U-名無しさん:02/11/10 22:33 ID:WbWaN78v
豊田と松本と鳥取は、いいスタがあるんだから何とかしてほしいところ。

今後新たにJ参入を考えるチームはスタについても考えてほしい。
(いつまでも陸上兼用を使っているようでは、サッカー文化が根付かない)
しかしこの不況じゃなぁ。。。
現実問題としてとりあえず景気がよくならなきゃ
自治体としても「Jがほしい」なんて大っぴらに言えない罠
850U-名無しさん:02/11/10 22:37 ID:3ZdnN+m1
>>849
器のある場所に移転すれば、
Homeスタの問題は解決するかも知れんが、
「地域密着」に反する罠。
851U-名無しさん:02/11/10 22:40 ID:c1tfuzlw
>>850
器のある地域は、誘致ではなく自前でJチームを持てるように
他地域以上に努力して欲しいものだ。
条件としてはそれだけ恵まれているのだから。
852U-名無しさん:02/11/10 22:43 ID:3ZdnN+m1
>>851
そゆことだな。
853U-名無しさん:02/11/10 22:56 ID:WbWaN78v
>>851
同意。
まず愛媛FCみたいにまずユースから組織するって手もある。
いい指導者を連れてきて5年後を見据えた育成。
これがいちばん健全なかたち。

安易に他地域からチームを引っ張ってきても、
根付かない可能性は高いし。
854 :02/11/10 23:15 ID:/rzcrO7J
>>848
以前、そこでやった天皇杯1回戦のフォルトナ-コンサの中継見てたら、
「群馬にサッカー専用競技場を!」という群馬県協会の横断幕があったと思う。

それより、試合後にピッチ上をぞろぞろ歩いて帰る観客の姿に驚いたが。
855U-名無しさん:02/11/11 00:28 ID:58Tvm5vB
>>845
日本平でラグビーの試合も行われたことがあります。
しかし静岡県はラグビー人気があまり高くないので、観客席が
充実してないスタジアムでも足りるゆえほとんど日本平では
ラグビーは行われてません。
856U-名無しさん:02/11/11 00:43 ID:jDXHFnar
>試合後にピッチ上をぞろぞろ歩いて帰る観客の姿に驚いたが。
あれはフォルトナ(現:FCホリコシ)のオーナーである堀越学園が学徒動員をかけた学園の生徒&関係者で、
群馬のサッカーファンの間でもかなり議論になりました。
857 :02/11/11 00:57 ID:v8typBsx
ラグビーしないんなら、日本平のサイドスタンドを
もっとゴールマウスの近くに…
858  :02/11/11 01:02 ID:xeFrmyUF
千葉スタって何万人収容ぐらいになる予定なの?
859U-名無しさん:02/11/11 01:13 ID:58Tvm5vB
>>857
あれ以上近づけると2階席から手前ゴールが見えない。
そして1階席は枠を外れたシュートが飛び込んできて危ない。
実際に現場で見てる分には、あまり不満の無い距離だと思う。
860U-名無しさん:02/11/11 05:22 ID:pZzxi9ak
>>858
2万5千くらいらしい。
861_:02/11/11 07:32 ID:/5jo1Xe1
>>837
益田にある島根県立サッカー場は石見FCが中国リーグでのホームスタとして3試合だけ開催してたね。
今年は1回戦+上位/下位L制だったのでホームゲームが少なかったけど。
身の丈に合った良スタですね。
862 :02/11/11 11:24 ID:K7V5MyGQ
スタンドの増改築の方がもしかして陸上競技場作るのよりお金かかるわけ?
863U-名無しさん:02/11/11 21:05 ID:BWwf7Pqi
>>862
そんな話聞いたことある。>増築よりも新設が安くて済む
鹿島スタジアムもW杯開催のために調査してみたところ、現スタジアムの増築よりも
(土地代を抜きにして)新築の方が安く済んだらしい。
ただ、鹿島のような田舎(失礼)にスタジアムを2個作ったところで、無用の長物になるので
増築を選んだという話だったと思う。
864U-名無しさん:02/11/11 22:34 ID:yKpplhEZ
群馬県前橋市に!
前橋総合運動公園陸上競技場を改修して!
今年はJFL(佐川東京vsソニー仙台)も開催したんだし!
865U-名無しさん:02/11/11 22:48 ID:btsEXQHL
何かスタジアムスレになりつつあるな…藁

南米のベレス・サルスフィエルドだったっけ?
トヨタカップでACミランを破ったあのチーム。

あのチームの成り立ちは街角のストリートサッカーだったはず。
日本にもそんなチームが登場して欲しいよ。
もともとは町の公園でサッカーしてました、っつーチームが
とりあえず天皇杯に出場。とか…
866  :02/11/12 00:42 ID:ntAgaTkI
アゲ
867 :02/11/12 01:28 ID:EGcqtoSI
YKKとアローズ北陸は富山市と高岡市に移転して仲良くいがみあってほしい。
高岡は富山でもっともドキュソの多いとこだし、なによりブラジル人が多くなってきてるらしい。
しかも貿易関係でロシア人も増えてきてる。国道を車で走ってたらロシア人がチャリ(自転車)で
走ってるのをよく見かける。
868U-名無しさん:02/11/12 03:30 ID:ykGJ/tp8
>>864
陸上でいいの?
隣りの栃木県には専用スタがあるわけだが。
869U-名無しさん:02/11/12 12:20 ID:reMqRbi6
>>868
別に隣県と比べる必要はないと思うし、器の話はちょっとスレ違いかなぁと。
とか言いながら器の話をすると、群馬県営サッカー場の拡張が無理だからなんですよ。
870キー:02/11/12 22:19 ID:fIQuH7W5
>867
君詳しいな
ブラジル人の子供達よく大暴れするからコエーよ
ロシアは昔から多いな。アイルランド人やら何とか人やら・・
たしかにドキュソ外人が多いが、だからチームがあればいいと言うのは、
意味よくわからないけど・・・まぁいいや
高岡市にサッカー兼ラクビー場あるしチームほしいな、
三千人収容だが押し込めば二万人ぐらい大丈夫だろ



カモンYKK!
871U-名無しさん:02/11/12 23:40 ID:BHtW7iDB
確かにあそこの8号でチャリンコでうろついてる輩、95%以上
ロシア人かパキスタン人だから不思議なもんだ。

高岡は三共アルミと立山合金の地元なので、YKKは難しいと思う。
872 :02/11/13 00:07 ID:hbHlZgHy
函館ミリオネア
873U-名無しさん:02/11/13 00:23 ID:ROxzi7W7
高岡市だったら地元出身の藤子不二雄にマスコットの
デザインをやっていただきたいな。
そういうのはF氏の得意分野だが既に逝去されてるので
A氏が描くことに。
魔太郎みたいな感じでお願いします。
874867:02/11/13 00:24 ID:Zs85/Xcv
富山東部に住むオレとしては東部にJが運営できそうなとこは一つも無し。
間違いなく富山市が第一候補。東部の住民も富山市のチームを応援するだろう。
理想としてはYKKが富山に移転してくれればなぁ。そんで北電が高岡に。
富山に対抗できるのは高岡しかないしね。西部のことはくわしくないけど
氷見とか小矢部とかクレハとか小杉とかいろいろまきこんで高岡チームでいいんじゃない。
875FC名無し:02/11/13 02:07 ID:8a7i1vfF
島根県にJリーグを!
876キー:02/11/13 02:23 ID:l2auA1Kv
氷見小杉小矢部はいただき!呉羽?東部と西部で一つずつ
魔太郎みたいなドラ?イイッ イメージソングもドラえもんまたは完全無欠のロクンローラー
高岡市民確か約15万人だったような・・一人3万円出して・・ダメか

カモンアローズ!




アローズのサポーターの方々ごめんなさい
877 :02/11/13 08:06 ID:I68PzdzP
岡山は戦國英雄烈伝のカバヤの本社があるよな
岡山には他にも大きな企業が多いから、地元のサッカー好きが動いて何とかならんかな
阪神キャンプ移転でかなり中国地区のファソを野球に取られてるし、革命を起こしてもらいたい
878U-名無しさん:02/11/13 11:23 ID:ROxzi7W7
岡山で試合をすると審判がいいかげんそうだから嫌だ
879U-名無しさん:02/11/13 23:33 ID:lsoboYVo
>>877
川崎製鉄が出て行くのを指をくわえて見ていたような地域には
当分難しいんじゃないか。
880  :02/11/14 00:37 ID:0krrZtaa
あげ
881 :02/11/14 00:43 ID:EvrNljd7
あがってんのー?さがってんのー?ちゃんとはっきりいっとけー(さがってーる)
882藤枝市民:02/11/14 06:19 ID:LbQQSAny
今でも Blux のステッカーを貼った車をよく見かける
883:02/11/14 11:30 ID:ocdjkklu
>>875
作るとしたら松江か出雲だな。
島根で一番交通の便がいいから。
名前的には出雲の地名を付けた方が(・∀・)カコイイ
884名無しさん:02/11/14 11:49 ID:MHrUXjax
>>883
米子はどうですか?
885U-名無しさん:02/11/14 11:53 ID:ak8xqik/
とりあえず、スタの必要条件は場所。
駅の近くに、古い野球場、陸上競技場があるなら壊して作ったほうがいい。
カシマスタがド田舎でも何とかなるのは、臨時とはいえ駅のそばだから。
>873
勝っている時は、F氏、負けが込んできたらA氏のマスコットをかえプレッシャーを与える。
886:02/11/14 12:47 ID:ocdjkklu
>>884
米子は鳥取県です。
まぁ島根県よりだから地理的には近いけど、愛着は出ないだろうな。
887:02/11/14 13:22 ID:oTcd+Q0c
豊田に本田技研カモーンЩ(・А・ )
と言ってみる
888 :02/11/14 13:28 ID:3D1YcbjF
今シーズンのSC鳥取ホームゲームで最多観客数だったのは
松江(島根)での1509人。
889 :02/11/14 13:41 ID:8K4vtrF6
SC鳥取は米子だから、肝心の鳥取からはあまり親近感もてれてなくて、
むしろ近い島根県協会が試合誘致に熱心と聞いたけど、ほんと?
県境を越えたホームもいいかもね。
890 :02/11/14 14:13 ID:fnKrn1c7
デアルカ清洲
891:02/11/14 14:30 ID:RLu6bbQ1
米子は微妙な位置関係だな。
鳥取市からは遠いし、島根からは近いけど他県だし。
892:02/11/14 14:34 ID:icL8JYuw
>>890
爆笑
893U-名無しさん:02/11/14 16:53 ID:InDiT5Sg
>>889
山陰という単位?
894 :02/11/14 17:01 ID:JB4MLbPv
>>890
ぜひ、作って欲しい(w
895 :02/11/14 17:05 ID:SUqxRWEw
>>893
中海圏?
896U-名無しさん:02/11/14 19:08 ID:hT8zPHW2
行政じゃないんだから、県境なんかにこだわらないでいこうぜ。
出雲・松江〜米子は歴史的にみてもひとつのまとまりでいいと思うよ。

鳥取市は倉吉市+兵庫県西北部+岡山県北東部と一緒に…。
(人住んでないじゃん!)
897牛サポ:02/11/14 20:12 ID:dUTmA6bm
何が じゃんだ。 その中の兵庫県西北部のもんだ。バードに通っているど。
898キー:02/11/14 20:14 ID:KTVi235c
急に思い出したんだが、Jリーグ始まった頃,高岡市の中越パルプサッカー部が
Jリーグ目指すって話があったんだがどうなったんだ!
友人が中越パルプの社員だった時言ってたなぁ



899:02/11/14 20:43 ID:/ibdmcJi
>>896
正直米子でやるなら松江か出雲でやって欲しい。
900 :02/11/14 20:46 ID:E6nk5TIc
鹿児島に持って来い
901U-名無しさん:02/11/14 20:48 ID:lxX0ayb1
サッカー専用スタか球技場のないとこはJチームなくていいよ
902 :02/11/14 20:52 ID:fL5XVwxx
チーム作る時に建てるとかでは駄目なん?
903 :02/11/14 20:53 ID:fL5XVwxx
Jに上がる時に建てるとかでは駄目なん?
904 :02/11/14 20:58 ID:yDRL2Ov+
そういえばザスパ草津のホームグラウンドはどうするんだろう?
人口8000人の町に、1万人以上入るスタジアム作るんだろうか?
905U-名無しさん:02/11/14 21:01 ID:uXZRhlC6
>>897
かくゆうオレも岡山県北東部出身の者だ。。。許せ
906U-名無しさん:02/11/14 22:03 ID:yAYzSXQF
>>901
ハコモノ行政
907 :02/11/14 22:42 ID:Rv7AP8++
>>896
J3が出来るんだったら鳥取と米子が両方チーム持ってダービーマッチするのもいいな。
ちょうど同じぐらいの街だし。
鳥取三洋とナショナルマイクロモータ、BSSとNKT、日の丸バスと日本交通。
いい具合に別れてサポート出来そうだし。
908sage:02/11/14 22:51 ID:6gLfAzMi
三洋なら関西リーグの三洋電機洲本を母体に
淡路島にムリなん??
もっとも関西リーグ残留微妙だが。
909キー:02/11/15 01:00 ID:JgZkrHgm
>904
!
910U-名無しさん:02/11/15 01:22 ID:CA+Emi/K
>>907
ナマは無理だろ、ガンバがあるのに。
911 :02/11/15 10:32 ID:n0N8XWQE
自動車のナンバープレートって結構地域性を反映していませんか?
品川 足立(FC東京?)練馬 多摩→FC東京、東京V
川崎→F川崎 横浜→横浜M 横浜FC 湘南→湘南 相模
千葉→市原?袖ヶ浦 習志野 野田→柏
静岡→清水 沼津 浜松→磐田
結構、対抗意識も出るしJリーグ設置の目安に成らないかな?
912:02/11/15 10:59 ID:6BJiC97W
>>907
同じ県で複数のクラブを作るなら地理的に離れてる方がいいだろうね。
鳥取県なら米子市と鳥取市。
島根県なら東部(出雲地方)と西部(石見地方)。
913U−名無しさん:02/11/15 11:28 ID:IdK6NPId
竹島と国後島にチームを作って領有権を主張しろ!
沖ノ鳥島にも作れば既成事実になる、

運営は税金100パーセントで絶対につぶれない
914U-名無しさん:02/11/15 12:20 ID:JdAudZi9
マジレスで悪いけど、竹島と沖ノ鳥島は人が住めない
マジレスでごめん
915U-名無しさん :02/11/15 13:32 ID:Tdz55YQQ
沖ノ鳥島は、単なるコンクリートの塊をぶち込んであるだけの状態だもんな…
916U-名無しさん:02/11/15 17:01 ID:hu91E2hl
>>912
いや、逆に同じ県でも隣接市がライバル都市だったら隣り合わせで
作るのも面白いぞ。
清水エスパルスに対して静岡FCみたいな。
柏レイソルにも対抗して松戸のクラブが欲しい。

まあそれは無理な話だろうが、同じ県でも江戸時代に違う藩だった
ならば地域性も違うから別々のクラブが欲しいとは思う。
917U-名無しさん:02/11/15 19:16 ID:Nu9rPvUJ
>>916
理想は、浦和vs大宮、静岡vs清水。
共に合併後は同一市。いい意味ライバル。前者>後者なのが否めないが・・・。
918 :02/11/15 19:53 ID:D8oocnjf
四国(香川・徳島・愛媛・高知)
919キー:02/11/15 19:57 ID:QwtIiJt7
>916
禿同!
富山県内と石川県金沢市が大名時代の事が今も引きずっている
元々は金沢と高岡が同じ藩だったらしいが・・・
高岡と富山と特に金沢との関係は良くない
金沢の人は富山の人に対してかなりの優越感がある。昔の上下関係がそうだったから
富山と高岡の関係は何か違和感を感じてしまう。


夜のアウエーに飲みに行くと物凄く辛い時があります
920 :02/11/15 20:00 ID:kOpBg8VR
岡山と倉敷
921U-名無しさん:02/11/15 20:03 ID:j/tA7jDy
>>916
松戸はチョ(略
922U-名無しさん:02/11/15 21:00 ID:oU4dhTbE
>>920
ふつう岡山と津山。

そんなことより広島と岡山でできたら
程良く対抗意識があってダービーっぽくなるな。
923U-名無しさん:02/11/15 21:11 ID:HjTZ1MiU
>>922
岡山は神戸ともダービー出来るし、いいね!
ローズ福山、シュトルツ尾道が出来れば
もっと×2盛り上がるんだけんども…
924 :02/11/15 21:48 ID:kOpBg8VR
実際 岡山には動きはあるのでしょうか?
925 :02/11/15 22:55 ID:mB9V2MmF
普通に考えたら長野だろ
926U-名無しさん:02/11/15 23:24 ID:s1xuR/c4
岡山は川崎製鉄を引きとめられないような土地だから(以下略)
927U-名無しさん:02/11/16 01:30 ID:uwaOGryK
長野というより、松本につくろう!
928U-名無しさん:02/11/16 03:24 ID:b/Ih8Q0a
会津若松のクラブと薩摩・長州のクラブの試合とか見たい。
そういう歴史的経緯のある土地に出来るといいな。
929 :02/11/16 11:38 ID:BrVBYHlT
奈良 和歌山・泉南 舞鶴・福知山 姫路 大津
930U―名無しさん:02/11/16 11:42 ID:1JNc/duc

 ,,,人_,,,人人_人人_,,人人
<                >
< 今だぁ!1000ゲットーーー!!>
∠                >  ____/_//_/
  ̄Y''' ̄Y ̄Y '''Y'' ̄YY ̄Y'''  /____  /  ___________________   _  _  _
         ∨          _____/ / /___________________/ /_//_// /
          ゚         /______/                /_/
   ゚   ゚    。
   /゙////_.. 〃   ゚
  く    ∧∧  ) ゙゙゙\,,_______ _,,  _ ...,,
   ゝ⊂(Д゚ 〇 _`つ ......... ............................. ..............    ・…∵...・・ ・
   く  ....... .......... :::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'' ̄ ~"
  ゚ \,|'\゙∨  ゙̄ ~   ゚
931【大仏テンポー奈良】キボンヌ:02/11/16 12:13 ID:6b7qexpg
三都物語…大阪、京都、神戸…                奈良も仲間に入れて栗…涙、涙…
932U-名無しさん:02/11/16 12:15 ID:K79gIdkb
奈良は結構選手輩出してるのにねぇ・・・
933 :02/11/16 13:29 ID:KUKus0w2
長野五輪開会式会場野球場
宮崎サンマリンスタジアム
倉敷マスカット

将来のサッカー後進県に決定
934 :02/11/16 13:39 ID:dGLtVJcM
西にチームが少ないのがつまらん。岡山、鹿児島、長崎、熊本、金沢、山陰、四国、
沖縄、とりあえずここらへんに1チームは作れ。
935:02/11/16 13:40 ID:9vVIDXWQ
長野は松本にアルウィンという、
二万人規模のサッカー専用スタジアムを持っていますが何か?
936 :02/11/16 13:41 ID:KUKus0w2
じゃはやくJ1上がるクラブ作って
柏や神戸のようなクラブ落としてよ
937  :02/11/16 13:47 ID:n94vS7E/
松本カラスJ1昇格
938 :02/11/16 13:49 ID:heki0Kz6
プリメーロスレ立てました
939:02/11/16 13:50 ID:mZWhekhh
やすおちゃんがサッカー好きじゃないみたいなんだよね。
940 :02/11/16 14:15 ID:nKKaqx+d
>>935
サッカー専用じゃなく球技場だけど何か?
941 :02/11/16 14:26 ID:CneJ0Isk
西にJチームを作るよりも
首都圏に乱立させた方が盛り上がるだろう
942 :02/11/16 14:27 ID:GUumtugP
大宮を川越に…って言うけど、東上線沿線に住む知人から荒川の西部って
大雨が降れば水が出るって聞いたんだけど、そんな所でサッカーできるのか?
943 :02/11/16 14:27 ID:KUKus0w2
首都圏はもう限界

西の県庁所在地レベルに出来れば良い
944  :02/11/16 14:58 ID:n94vS7E/
東京都心にあと2チームはいける
人口800万の23区に1チームもないのはおかしい
945名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/16 14:59 ID:ZJiFm3Ge
>>647
さいたまレッズなんてないよ。
浦和レッズだよ。
大宮アルディージャだよ。
946 :02/11/16 14:59 ID:sGvKAhQB
>>941
もうたくさんあるじゃん
947 :02/11/16 15:47 ID:c0Sqa0gz
>>942
川越西部は
荒川の土手の内側にグランド作ると、年に1.2回は大雨で水没。土手の
外側だと大丈夫だと思われ。でも、新河岸川付近は危険な香りするが、
治水対策工事が終われば問題なし。
948応援age@山形ふぁん:02/11/16 16:17 ID:lfhwkuSx
首都圏にサカクラブはいらんだろ。栃木とかだったら良いが。
川越なんざ以ての外。大宮市内に30分位でいける訳で・・
欲しかったら秩父あたりに、邪魔にならねー程度のクラブでも勝手につくれ。

>鹿児島に一つ、四国に二つ、山陰に一つ、山陽にもう1つ
>北陸に一つ、長野に一つ、福島に一つ、青森に一つ
949U-名無しさん:02/11/16 17:17 ID:b/Ih8Q0a
首都圏まだ足りないよ。
都内は三多摩はヴェルディでいいとして、下町に1チーム。
ガスが移転しろ。それから武蔵野に横河。
都心部にもう1チーム欲しい。佐川あたりに頼むか。
千葉県は千葉、船橋、松戸に1チームづつ。
埼玉は越谷or春日部、川越、所沢or狭山。
神奈川は藤沢or横須賀、相模原or厚木、小田原。

人口が多ければ多いほど、クラブも多く乱立させた方が
競争原理で盛り上がる。
もちろん上にあげたクラブを全部J1にとは言わない。
J3、J4まで設立される前提での話だ。
950 :02/11/16 17:21 ID:O73BkGjG
岡山県はサッカーを捨てて野球を選びました。
プロは呼べないのでキャンプとかオールスター、地方開催しとります。
南部出身だがサッカー熱はほとんどゼロ。北部はもう少しあるかも
951U-名無しさん:02/11/16 17:36 ID:b6dTV/J2
>>949
>人口が多ければ多いほど、クラブも多く乱立させた方が
>競争原理で盛り上がる。

こいつ見通しが甘過ぎ。
首都圏は他に娯楽が多いから、人口が多くてもサッカーに傾倒するヤシは
お前が思ってるほど多くないぞ。
サポが分散して共倒れになる可能性さえある。
952U-名無しさん:02/11/16 18:29 ID:b/Ih8Q0a
>>949
そんなことないよ。首都圏は娯楽が多いゆえに遊びに行くことに
慣れてて、「昨日は野球観戦、今日はサッカー観戦」といくらでも
足を運んでくれる。
これが田舎だとそうは行かない。プロ興行の観戦というのに
慣れてないから物見遊山で最初だけ見に行った後は足を運ばない。

実際に田舎と都会に住み、サッカーのみならずいろんなスポーツを
見に行ってて思った印象。
953U-名無しさん:02/11/16 19:26 ID:gUlGHzzY
>>952
その割に緑もガスも客が少ないな。
954U-名無しさん:02/11/16 20:24 ID:b/Ih8Q0a
>>953
緑やガスがあの程度のクラブなのに集客できてる、と見た方がいい。
955キー:02/11/16 21:39 ID:54vVdQn1
高岡スポーツコアで地域チームの入れ替え戦かな?ありました。
俺んちの近所でやってるんだけど、地元のチームますます欲しくなったョ
956U-名無しさん:02/11/16 22:07 ID:gUlGHzzY
>>955
地域の入替戦ではなく決勝大会
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1035473677/l50
957  :02/11/16 22:48 ID:vkjBGXIL
とにかく空白地帯、四国には絶対必要ですね
958 :02/11/16 22:49 ID:4qpDPUIF
つくる金がない
959U-名無しさん:02/11/16 22:56 ID:tdZJZn4w
地域振興や町興しのためにも、
地方の人たちはJチーム立ち上げに大いに努力すべし。
960U-名無しさん:02/11/16 22:59 ID:F3iwnrFl
茨城の西の方にほしいとか言ったら叩かれますかね?
結城あたりに一つあったらなあ〜なんて。
水戸も鹿島も遠すぎるんでね、ちょっと
961U-名無しさん:02/11/16 23:01 ID:tdZJZn4w
結城なら県境越えるが小山でがまんしよう。
昔天皇杯にも栃木代表で出たワールドブリッツ惜しいことしたね
962  :02/11/16 23:01 ID:gG5ZEYG2
東北
963U-名無しさん          :02/11/16 23:01 ID:Eyh/5RAu
このスレって「Jチームがほしい都市」じゃなくて、
「Jチームをむりやり植え付ける」だよな
964:02/11/16 23:05 ID:n94vS7E/
次スレおながいします
965U-名無しさん:02/11/16 23:06 ID:y+IyXIRt
>>957
愛媛FCを支援しなさい。
966 :02/11/16 23:12 ID:oEWirufa
長州
967:02/11/16 23:17 ID:l96R3JCm
ドライブ豊田
968 :02/11/16 23:22 ID:Q9pPl5Gg
福島の有力チーム
【目指せ】☆FCプリメーロ☆応援スレ【J3】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1037417883/
969みうらとしゃ:02/11/16 23:29 ID:XWR8SiKX
東京都江戸川区北篠崎もしくは
中野区沼袋あるいは
杉並区井草
970U-名無しさん:02/11/16 23:30 ID:cwi8y0BR
アルディージャは朝霞に来てホスィ
米軍キャンプ跡地にサッカースタジアム建てて
駅からそこまで10分位で着くし
さらに隣の新座・志木・和光と協力して・・・
971 :02/11/16 23:32 ID:Y5jotX28
金沢か福井にホームタウンおいて「北陸」と名乗るチーム作ってくれないかなぁ
972 :02/11/16 23:36 ID:Y5jotX28
あと、四国にチーム作るなら高地か愛媛がいいと思う。
973 :02/11/16 23:41 ID:P7mAX8iv
>971
寒くて見てらんない。
974  :02/11/16 23:57 ID:n94vS7E/
>>971
JFLに北陸ってチームありますよ
975U-名無しさん:02/11/17 00:04 ID:UW/M92dd
>>961
戸塚だったっけ、元ヴェルディの人がいたんだよね。
それなりに力を入れていたようなのに、なぜダメになったんだろ。もったいないな。
976 :02/11/17 00:24 ID:Kr0FgmEZ
>>975
口先だけで詐欺まがいと言ってもいいぐらいの経営だったらしい。
戸塚も半ば騙されたようなものだと言っていた。
977U-名無しさん:02/11/17 00:43 ID:YbJREak5
ワールドブリッツの歴史
ttp://www3.ocn.ne.jp/~fozert/tf/tf01blitzoyama.html
978U-名無しさん:02/11/17 00:50 ID:Q0Ws95QA
なんと。今は宮崎に同じ臭いを感じますな。
979U-名無しさん:02/11/17 01:22 ID:9VcZfyVm
自治体説得の合言葉は「バスに乗り遅れるな!」
980キー:02/11/17 01:48 ID:CVKFHWjl
>956
サンキュウ良く分かった

バスに乗り遅れるな!か・・・
981U-名無しさん:02/11/17 02:49 ID:xN1Wz/it
群馬からホリコシ、ザスパ、図南の内最低一つは上がるでしょ?
982U-名無しさん:02/11/17 02:55 ID:EQJgKJXG
>>981
トモダオレもありうる
983:02/11/17 11:34 ID:KwVdQhgf
まぁ東京は地方出身者がほとんだだからな。
チームをたくさん作ったって、東京のクラブより故郷のクラブを応援する罠。
東京のクラブは強くならないと人気は出ないだろ。
984 :02/11/17 13:38 ID:vj8CtJ4Q
地方出身者がほとんどって決め付けやめてくれない?

あんたとその似た境遇で引き合った仲間たちの感覚で語らないように
985:02/11/17 13:39 ID:rJbX6hRi
氏ね
986U-名無しさん:02/11/17 14:01 ID:chUOaebs
>>982
ホリコシは将来的にあぼーんする可能性あり
ザスパは将来的に方針転換する可能性あり
図南は未だに地道すぎるが将来的には上がる可能性あり
987U-名無しさん:02/11/17 14:13 ID:tPRBsrMz
八戸
988U-名無しさん:02/11/17 14:43 ID:tiyQSUW7
>>1
とりあえず、次スレ立ててくれゴルアー
989 :02/11/17 14:51 ID:M//DeK2p
>>979
そのバスは崖から転げ落ちる罠
990キー:02/11/17 15:17 ID:StIEp5qM
>989
バスはやめた
991majide:02/11/17 15:33 ID:z+PKTfbj

           長  FC  州

             ━━━
               ●
             ●  ●

           大  割  拠

スタ:維新蹴場(サッカー専用に改修)or萩城(外観を城風にする)
エンブレム:上記
ユニ:横じまスリーライン
イムノ:「身はたとひ 武蔵の野辺に 朽ちぬとも 留め置かまし 大和魂」(バルサ風)
ユース:奇兵隊
ダービー:禁門ダービー(対鹿児島)・戊辰ダービー(対会津)
     攘夷ダービー(対外国)
9921:02/11/17 15:54 ID:vWHLj0LB
次スレ立てられんかった
どなたかおながいします
993サッカー詳しくない浜松人:02/11/17 16:12 ID:8v1FgOtv
ホンダ―ジュビロでHY戦争っていうのもおもしろい対立軸
になりそうなんだけどな。
たしかJFLでは強い方なんでしょ。ホンダ浜松って。
994U-名無しさん:02/11/17 16:18 ID:i4UtLkwZ
仮に100年構想でどんどん各県にJクラブが増えていっても、
山口県が一番最後の県になりそうな予感がするんだな。
995 :02/11/17 16:22 ID:bOUxjITk
おれも立てようとしたけど無理だった
996U-名無しさん:02/11/17 16:22 ID:UULdM2cg
>>992さん
立てたよ。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1037517679/

テンプレとか関連スレ思いつかなかったので、ショボいけど(w
997 :02/11/17 16:23 ID:0jnR5+SP
ホンダ昇格する気あるんなら、浜松から栃木に移転すれば?
「ツインリンクもてぎ」ってホンダがやってるんでしょ。
栃木ならJも無いし。静岡で過当競争するよりいいんじゃないの?
998 :02/11/17 16:24 ID:bOUxjITk
>>997
栃木には栃木SCあるじゃん
999 :02/11/17 16:25 ID:nh5+lEnT
そんなわけで
1000 :02/11/17 16:25 ID:nh5+lEnT


   続く

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。