いどめアルビレックス新潟Part32

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
川崎に勝って首位を防衛したのもつかの間。ホーム市陸で甲府によもやのドロー。
いまの新潟に必要なのは「チャレンジ精神でやっていく」(反町監督)こと。
あきらめたら、そこで終わりだ。
悲願のJ1昇格に向けて、。

      ゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*・゜゚・* .。.:*・゜゚・*
         ROAD TO J1! アルビレックス新潟
      ゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*・゜゚・* .。.:*・゜゚・*

★過去ログ倉庫、関連スレ、スレタイ一覧及び検討
http://jbbs.shitaraba.com/sports/3417/
前スレ(はしれアルビレックス新潟Part31)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1033391579/
★実況はこちらで。
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/Live/index2.html
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/Live/i.html(i-mode)
★アルビレックス新潟オフィシャルサイト
http://www.albirex.co.jp/

・煽り、荒らしは「完全無視」。
・連続荒らし投稿はしかるべきタイミングで削除依頼もしくは通報。
・特に悪質なコピペ荒らし対応はこちらへ http://www.2ch.net/accuse2.html
2U-名無しさん:02/10/09 22:56 ID:RZm247i2
J1へ恋
3U-名無しさん:02/10/09 22:56 ID:e8oH1sMK
おつかれ。
4前スレ967:02/10/09 22:57 ID:vLvmikOF
>>1
どうも乙です。ありがとうございました!
5U-名無しさん:02/10/09 22:59 ID:Dtsfv72t
船越優蔵、明日よりジヤトコに移籍
6U-名無しさん:02/10/09 22:59 ID:khdNCERp
>>1
サンクス

前スレ967、テンプレ制作者も乙
7名無し:02/10/09 22:59 ID:JuHHXc1a
Jリーグ盛り上がる為にもがんばって
J1上がってくれ
8U-名無しさん:02/10/09 23:00 ID:0udpW8kD

で、アルビの話を
9U-名無しさん:02/10/09 23:02 ID:5MmhTEPy
正直、ベットの長期離脱がイタイ…
10U-名無しさん:02/10/09 23:04 ID:VupetjEO
>>1乙〜
土曜は湘南行こう。
11浦和住民:02/10/09 23:06 ID:jkF8zxvJ
ひよっとして? このスレ立てたの君たち? これ慎吾ちゃん!

◆そうだ京都に逝こう レッズスレ◆
1 :  :02/10/09 22:07 ID:DQp4+krW
◆おやくそく◆
   ( ノノ人)  
   d ゚ぺ b っ GO GO
  (つ 14 /
    |  (⌒) age厨房・煽り・荒らしはスル〜
   し⌒^
12U-名無しさん:02/10/09 23:06 ID:SodtbhbQ
>>1
乙。

>>9
たしかにそのとおりだが、そこらへんの事情はどこも同じことだ。仕方ない。
選手の踏ん張りと反さんの采配に期待するしかねーな。
13 :02/10/09 23:11 ID:syTWnyX6
>>1新スレ乙カレー。
14U-名無しさん:02/10/09 23:12 ID:x4PJpG6d
点をバカスカ取ってたころがなつかすぃ
15U-名無しさん:02/10/09 23:12 ID:CGZU8TA6
>>1
乙です。
16sage:02/10/09 23:12 ID:Sq7tFXv3
今年ダメだったたら選手大量流出確定ぞなもし。
17U-21もがんがれ:02/10/09 23:13 ID:vCYhqskG
>>14
何が変わったんだ?
18さっぽろさぽ:02/10/09 23:13 ID:rD2bNhT9
俺達の敵を取ってくれJ1で待ってろ、一年で戻る・・・ぐふっ
19U-名無しさん:02/10/09 23:21 ID:pSZju0aI
船越!死ねや!!
能無しが!
20U-名無しさん:02/10/09 23:25 ID:e8oH1sMK
>>18
札幌・・・あんなに強かったのにな。
まぁ、かんばろっお互い。
21川崎:02/10/09 23:26 ID:6b2XbZ5F
関東在住の皆さん&平塚へ遠征の皆さん! 日曜日は等々力へ! ともに桜打倒しよう!
22U-名無しさん:02/10/09 23:27 ID:7DHmA+Qn
何が悲しゅうてこんなにつらい思いしなきゃならんの?
もう、新潟の応援ヤメヤメ。
馬鹿どもが。
23U-名無しさん :02/10/09 23:32 ID:ua+yCG0y
いじめアルビレックス新潟
24U-名無しさん:02/10/09 23:33 ID:M5GdCGgS
土曜日は湘南戦。
3連休の初日だ。
いこうぜ、みんな平塚へ!

   ∧_∧ ┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓ ∧∧
  ( ´∀`) ┠┼┴┴┴┴┴┴┴┴┼┨ .(゚Д゚,,)
_  (    ) ┠  がんばれアルビ!!!!! ┨⊂  つ
  | | |....┠┼┬┬┬┬┬┬┬┬┼┨ .|  〜
  (__)_).┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨  し`J ((○
ローソン
http://www.lawsonticket.com/menulist/Syousai.asp?pCode=31898&pDay=20021012&pKai=-1&pHome=0&pJunle=&pArea=&pShop=5&pSearchNo=6&pCode_list=31898&pSort=0
チケットぴあ
http://t.pia.co.jp/onsale/ons_perform_list.jsp;$sessionid$ZJS0RSAAAASAHUSYHKKAAAA
25U-名無しさん:02/10/09 23:35 ID:6fHYYz5q
悪いけど
もう諦めますた。見てらんない。
しっかし、応援のし甲斐のない奴らよのう
26式田:02/10/09 23:38 ID:/WuuyJoL
まだまだ悲観的になることないでしょ。
要は、桜・大分の直接対決に勝てばいいんよ、勝てば。
27U-名無しさん:02/10/09 23:38 ID:khdNCERp
とりあえず、前スレもサクッと読んでおいてください。
あと、選手のふがいなさは、自分達のふがいなさという
自覚も必要です、諦めたとか言ってる人は・・・ですね。
28アンチ優蔵:02/10/09 23:38 ID:2f1JHtpz
船越どっかいけ!

氏原期待してるぞ!

反町監督 あんたはなに考えてんの?
29フロンターレ原理主義者:02/10/09 23:39 ID:TD2QQOKQ
〜10月13日(日) J2リーグ戦 等々力競技場〜 川崎フロンターレ対セレッソ大阪
・・・・・大阪殻悪糞田舎民に対する、宇宙一偉大なる銀河川崎民国からの宣戦布告

セレッソを20−0で叩き潰した暁には、大阪を川崎の植民地「川崎民国大阪村」にして、
柄悪大阪弁の使用を禁じ、清く正しく美しい広島語(ノブリン出身地の言語)を話すよう義務づけましょう!!!!!!!
フロンターレマンセー!!!!!!! 偉大なる名将ノブリン監督マンセー!!!!!!!!
30U-名無しさん:02/10/09 23:39 ID:fk1YmxMI
川崎戦に続いて、野澤がキャッチしきれなかったみたいだね。(WJしか見てないけど)
マルクスが絶好調なだけに、守備の要の野澤に今一つ物足りなさを感じてしまう。
ま、今まで散々危機を救ってくれたのだが、ここ一番でも常に「すごい」と言われるセーブを見せて欲しい。
そしていつか(ジーコ更迭後)は、代表に・・・。

>>9
ベットはいつ戻れるんだろうね。
去年も終盤にアンドラが怪我してた気がするよ。
で、戻ったとしてアンドラと似たような理由で来年契約結ばない、とかは辞めてくれ。
31   :02/10/09 23:42 ID:8nX2I6vK
勃ったな。
32U−名無しさん:02/10/09 23:44 ID:xREZmc9o
早く三田、安、セルジオ帰ってきてくれ〜
33アンチ優蔵:02/10/09 23:46 ID:2f1JHtpz
神田、秋葉、三田、氏原

この4人スタメンだったら最高
34    :02/10/09 23:46 ID:8nX2I6vK

           /\        /\
           /  \      /  \
          /    ゙'----''"´    ヾ
          /               `:、
         /                `:
         |                  i
         |      ノ '           |
         |      .,___.,     .,___.,   i  もうだめぽ
          、    ''"´`:、        υ /       
          `丶,:' 、.  . )___Д____,,.,_,,.;''"
           /    /       ο


35U-名無しさん:02/10/09 23:47 ID:e8oH1sMK
>>30
あれは弾いただけでもたいしたもんだ。そのあと押し込まれたのもしょうがないと思う。
36     :02/10/09 23:50 ID:8nX2I6vK
船越のポストに当たったシュートは悔やまれる。
すごくゴールから近い場所だっただけに・・
37U-名無しさん:02/10/09 23:50 ID:khdNCERp
>>30
会場で見たけど(反対側ゴール裏)
今回はシュートを弾いたのだから
野澤のキャッチミスではないでしょう。

とはいえ、左サイドの守備、安不在
深澤スタメンでスーパーサブ不在と
不安要素が見事に試合に出てしまった。
全体的に試合内容は悪くなかったが
失点後の試合運びで打つ手無し。
38U−名無しさん:02/10/09 23:50 ID:ew31vYZF
あと慎吾モナー
39U-名無しさん:02/10/09 23:54 ID:khdNCERp
>>36
打てるのに打たずパスして取られるケースが多かったけど
あのシュートを打った船越は褒めたい。ポストプレーも安定。
迷ったら打つという姿勢じゃないと総へなぎ化してしまうぞ。
40     :02/10/09 23:55 ID:8nX2I6vK
同点後の意気消沈ぶりは何故だ。
41 :02/10/09 23:56 ID:UtH98rjH
 この前の等々力行ったんだけど、あんな多くの新潟人(推測)が一度に集まった光景に感動した。
県外在住者にとってアルビを首都圏で応援できるってことは、なんとも嬉しく、励まされるような気持ちになれる。
もし、アルビを国立で観れてスタンドがオレンジ色で染まり、みんなで応援出来たらどんな気持ちになるんだろう。


・・・これくらいであきらめられるかよ。

42さっぽろさぽ:02/10/09 23:57 ID:5YBhy92A
磐田の川口でも借りたらいいのでは?
それより、そちらの安さんはそろそろ帰ってくるのでは?タイに負けたから。
43U-名無しさん:02/10/09 23:57 ID:2WVKsXbX
反さんに何とかしてもらいたかった、どうしようもない局面を何とかするのが監督の役目。
先発マサはすばらしかったが、やはりスーパーサブとして取っておいていれば、何とか
なったのではないか、、、
もやもやする試合でした、うさばらしに平塚行くぞゴルァ
44U-名無しさん:02/10/09 23:58 ID:Pgm+p4/r
あ〜あ今日1日良くない日だったのに。。。。とどめはアルビに刺された
795 :U-名無しさん :02/10/08 22:33 ID:kcn0z/Vp
今日、新発田のよく当たると言われてる占い師の所に行って来た。
アルビの今年の成績を占ってもらった。
そしたら、
明日の甲府戦に勝てば首位でJ1昇格。
負けるか引き分けると三、四位になってしまってJ2残留のままと言われた。
それだけ明日は大切な試合であると言っていた。

信じるか信じないかは自由だけど、よけいに明日応援頑張ろうと思った。

これはマジ話です。
46U-名無しさん :02/10/09 23:59 ID:gyd/yEA7
>>42
安は召集されてないよ
オーバーエイジとして入るわけでもなかったし
47U-名無しさん:02/10/09 23:59 ID:khdNCERp
>>40
深澤スタメンで後半、同点にされると
打つ手が無いのは、サポも選手も
薄々解っていたからではないかな?
前の山形戦でも同じ可能性があった。
48U-名無しさん:02/10/10 00:04 ID:aWeQy8CU
>>43
同意だ。深澤をサブにした場合の次節のスタメンは
末岡か太郎、宮沢を上げてボランチに大橋か勲か。
ポジションのリスクなら、ボランチは変えない方が良い、
末岡スタメンも見てみたいし、勲のサイド起用も・・・
49U-名無しさん:02/10/10 00:12 ID:HRb9Lmt+
おいお前ら!しけたレスばっかすんじゃねぇよ!お通夜みてぇじゃねぇか。
確かに勝てる試合を取り損ねたかもしれん。しかし安、セルジオ、三田、
ベットがいない中、そしてテラが万全でないのにもかかわらず上位2チーム
とは勝ち点差わずかに1ではないか!
11月頭には全員揃うんではないか?そうすりゃもう鬼に金棒だよ。
実際今は苦しい。しかし、選手とサポが一体となってこの状況を乗り切ろう!
そうすれば必ず昇格への道は開けるさ。漏れはそう信じて疑わないぞ!
とりあえず、土曜はみんな平塚に集合!バスツアーもまだ間に合うんじゃないか?
50U-名無しさん:02/10/10 00:15 ID:T31kZCzL
前売り売り切れとか散々騒いで、フタを開ければ一万人割れ。
プププッ
新潟県民は場の流れを読むのに鋭いぞ。
アルビは馬鹿でも新潟県民の聡明さには敬意
51U-名無しさん:02/10/10 00:18 ID:hAcaBo6m

もう応援逝かねーよ!!
‖ プンプン!!
‖(`Д´)
‖⊂
‖⊂
‖ バカァ
‖(`Д´)
‖⊂
‖⊂
‖ ゴルァ!
‖(`Д´)
‖⊂
‖⊂


52U-名無しさん:02/10/10 00:19 ID:HYpIFqEE
指定席になったお陰で周りはパコパコ君だらけ(はぁー
やっぱ次からはゴール裏行くベ
53U-名無しさん:02/10/10 00:24 ID:HRb9Lmt+
>>52
ホント多かった。やかましいったらありゃしない。
山形等々力アウェーの連チャンでゴール裏(バックスタンド)の中
にいたからなおさらそう感じたかもしれない。
土日の試合はゴール裏行こうかな・・・
54U-名無しさん:02/10/10 00:28 ID:9+Js3mYV
サッカーは90分の勝負です。
55U-名無しさん:02/10/10 00:29 ID:aWeQy8CU
>>49
JRのTYOもあるぞ。
往復新幹線(往路13日18時台〜21時台4本
復路14日15時台〜21時台5本)と宿付きで
2・3名一泊二日だと15200円からある。

週末の新幹線乗り放題切符なら16000円。
高速バスの往復なら新潟池袋間で9450円。
ムーンライトえちごで移動なら往復1万強。
ちなみに熊谷-東京-平塚あたりでも使える
(関東)ホリデーフリーキップは一日2040円。
56U-名無しさん:02/10/10 00:29 ID:SxN0asr6
あと8試合?がんがれ!
57U-名無しさん:02/10/10 00:32 ID:QSvDk2/6
/\        /\
           /  \      /  \
          /    ゙'----''"´    ヾ
          /               `:、
         /                `:
         |                  i
         |      ノ '           |
         |      .,___.,     .,___.,   i  もうだめぽ
          、    ''"´`:、        υ /       
          `丶,:' 、.  . )___Д____,,.υ_,,.;''"
           /    /        υ
υ
58U-名無しさん:02/10/10 00:34 ID:9+Js3mYV
要するにベストメンバーが組めなけりゃこうなる。
マサを先発で使うしかなかったから今日は反さんも
手の打ちようがないだろうな。
やっぱり安の存在はでかい。今は寺川以上だな。
59U-名無しさん:02/10/10 00:35 ID:QSvDk2/6
ガ━━━━━━━━(゚Д゚;)━━━━━━━━ン!
60U-名無しさん:02/10/10 00:41 ID:5oySHgpa
>>52-53
未だにこんなこと言ってるアンチメガホン厨がいるのか…
お願いですからゴル裏には来ないでください
厨が混ざると統率が取れなくなる
61U-名無しさん:02/10/10 00:42 ID:Yie0VNxP
             \ │ /
                / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ─( ゚ ∀ ゚ )< にいがたにいがた!
                \_/   \_________
               / │ \
     / ̄ヽ___________/ ̄\
    /                        \
  / ̄\/ ̄\/ ̄\/ ̄\/ ̄\/ ̄\/ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゚∀゚  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / < にいがた〜 セイゴロー
   \   |へへへへへへへへへへへへ |   /    \__________
    \  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
62 :02/10/10 00:45 ID:Gi+s2lOG
ところで一回だけスカパーのカメラに抜かれた
セルジオの横顔はカターニャかと思った。
63U-名無しさん:02/10/10 00:45 ID:AULdfZ+m
>>61
な ん だ こ れ は ?

いや、わかってるけどね。初めて見た。
なんかのお菓子みたいだな(w
64電柱萌え ◆zYpr//TeNY :02/10/10 00:48 ID:STeHqQdq
ふりだしな かってに(あっけに) 
目先きじゃねぇ そのまだ先
餌と 言葉と 荒稼ぎ
歴としたものか 馬鹿騒ぎ

眩しい程 超光ってら どの日 あの日 この日の事
希少情報 飛び交う カウンセラー 夜毎 方々から 歓声が
65    :02/10/10 00:57 ID:9+Js3mYV
新潟サポからするとこの上なく頼りがいがあるんだろうが、
反町ってのはいやな奴だな。
川崎戦後に「相手はウチを恐れていた」とか「ミドルシュートは予定通り」とか。
んなワケねぇだろ。
まぁ情報戦というか彼なりの戦略なんだろうが。
確かにいい監督だ。セレッソの監督やってたらとっくに昇格決めてるな。
66 :02/10/10 01:02 ID:17Dn8ZR2
┌─┴─┐
        │===│         
        └─┬─┘       
           ノ          
          φヾ         
                      
                     
                      
          __,,,,,,___        
        (⌒ヽ:::::::::::'''''-,,     
      <´・\  ::::::::::::::::::ヽ    
       l 3 ハ::::::::::::::::::::::ヽ,  
   ∫  .<、・_ (         ) 
   旦 (⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒) 
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
今日はもう寝よう…shiku shiku
67U-名無しさん:02/10/10 01:05 ID:AULdfZ+m
>>65
たしかに、色んな意味で面白いコメントする人だからな。
他サポにしてみりゃ鼻につくとこもあるかもしれんね。
たまに漏れらアルビサポだって右往左往しちまうような発言だって飛び出すもんな。
「今年で辞める。アルゼンチンいく。」とか(w

でも、試合終了後のコメントでいつもサポへの感謝の言葉を忘れないのは偉いと思う。
68U-名無しさん:02/10/10 01:13 ID:4PAvT03s
まあ、ここまで来たらもう信じるしかない。
大分とセレッソの試合内容だってそうそう誉められたものではない。
得点シーンも運が良かったと思えるものが大半。
だからそうそうすんなり相手も勝たないはず。
もうこれ以上取りこぼしは禁物であることはいえよう。
サッカーは去年の仙台みたいに甲府に0-3で負ける事だってあるんだから
69U-名無しさん:02/10/10 01:15 ID:aWeQy8CU
>>893
浮かれている時にやられるのが新潟だから
(´・ω・`)ショボーンとしている方が勝てるかもな。
70U-名無しさん:02/10/10 01:16 ID:aWeQy8CU
誤爆スマン
71U-名無しさん:02/10/10 01:18 ID:6nTqEsdW
>>68
そのとおりだね。
72U-名無しさん:02/10/10 01:19 ID:AULdfZ+m
>>69-70
ゴルァどーゆー誤爆だ(w

それはそうと、なんだか反さんのコメントが弱気で(´・ω・`)ショボーン
でも信じてるぞ。
73U-名無しさん:02/10/10 01:24 ID:aWeQy8CU
>>60
どうでも良いっしょ、メガホンの話は。
あと、今日のゴル裏は厨で溢れ返ってた。

>>61
何か違うけど、(・∀・)イイ!

>>67
>サポへの感謝の言葉

むしろ、サポを煽ってるような気がする。
74U-名無しさん:02/10/10 01:27 ID:4PAvT03s
思い出してみろよ。
あの悪夢の水戸、福岡、甲府に勝てない時だってこんな感じだった
でもその後何事もなかったように勝って首位に立ったから、
みんな少し浮かれ過ぎていた感はあっただろう。

この前、セレッソが湘南に負けた時はここまで悲観してなかったぞ。
他サポの煽りも入ってるのは気付いてるとは思うが、あまり悲観的にならん方が
いいぞ。
最後の試合に勝ち点3以内なら可能性あるんだからさ。
75U-名無しさん:02/10/10 01:27 ID:T4ly2+GX
欠場濃厚:ベット、セルジオ、城定
  軽傷:寺川、氏原
 U21:三田
  累積:安

・・・(鬱
76U-名無しさん:02/10/10 01:31 ID:aWeQy8CU
まぁ湘南戦も正念場だな。
その次に三田、安が帰ってくるしベット、セルジオも
回復してるかもしれないから展望が見えてくる。
77_:02/10/10 01:36 ID:ll2wPmgk
昇格したらしたで、ベストメンバーでもこういう試合も増えるからいい勉強したと思おう。
78893:02/10/10 01:39 ID:+iJPWlby
>69
遅レスごめ
漏れもそんな気はするよ。
79U-名無しさん:02/10/10 01:50 ID:Tb8+vzeY
>>73
>あと、今日のゴル裏は厨で溢れ返ってた。

どんな状態だったんです?
80U-名無しさん:02/10/10 01:55 ID:4PAvT03s
うちもメンバー揃わないが、湘南は坂本とパラシオスが出れないから
チャンスだろう。
このチャンスを確実にものにしないと本当にやばくなる。
81U-名無しさん:02/10/10 01:58 ID:aWeQy8CU
>>78
スマンこっちに戻ってきてもらって(w

>>79
前スレ950以降参照。
自分の後ろの方からタバコの煙、
左はDQNvs警備員、右は宴会気分
その他諸々こんな経験は初めて。
82U-名無しさん:02/10/10 02:07 ID:4PAvT03s
>>81
そういう意味では、純粋にアルビを愛し、サッカーを本当に楽しみに観に来ている
人の割合いが多いのはアウェイかもね。
大宮戦や川崎戦では色んな意味で気分よかった。
客が増えてくるとどうしてもそういう弊害が起こるだろう。
だから、客が増えたから全てバンザイということではないんだよね。
こればっかりは良心に任せるしかないのだろうが。
83U-名無しさん:02/10/10 02:31 ID:aWeQy8CU
>>82
招待券が減って結束力が強くなるかと
期待したが、何故か、こんな事に・・・
アウェーは遠方の敵地に乗り込むから
サポの同志意識で連帯感が生まれる。
さて、ホームではどうすればいいやら・・・
84U-名無しさん:02/10/10 03:03 ID:4PAvT03s
>>83
昇格争いの終盤になればなるほど、今まで観に来なかった人まで
興味本位で急に観に来るんだと思う。
そりゃ、応援するのは自由だし、少しでも多くの人が応援することはいいことだ。
でも、やっぱり皆で観るものだから最低限のマナーは守るのが当然なんだけどね。

俺はあまり「にわか」とか言うのは好きじゃないけど
マナーを心得ない新参者はそう言われても仕方ないだろう。
暫くは我慢するしかないのかも。
85U-名無しさん:02/10/10 04:22 ID:kHBo9W9q
層の薄さを痛感したゲームだったね。
それにしてもなんだか悲観的なレスが多いな。
今日のゲームが終わるまでは逆に大分・大阪が
勝ち点1差で追っていたんだよな。
つまり今のアルビと全く同じ状況だったわけだ。
そして今、首位との勝ち点差わずか1。残り8節。
上等。よくぞここまでやって来てくれた。
戦うモチベーションを失う理由はなにもない。


86U-名無しさん:02/10/10 06:34 ID:gqigcqU8
              \ │ /
                / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ─( ゚ ∀ ゚ )< にいがたにいがた!
                \_/   \_________
               / │ \
     / ̄ヽ___________/ ̄\
    /                        \
  / ̄\/ ̄\/ ̄\/ ̄\/ ̄\/ ̄\/ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゚∀゚  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / < にいがた〜 セイゴロー
   \   |へへへへへへへへへへへへ |   /    \__________
    \  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
87U-名無しさん:02/10/10 07:17 ID:kuzEmoyg
ほんとにアウエーでは素晴らしいゴール裏なのに
ホームだと>>60のようなメガ厨のせいで統率も
いまいちだな。
新潟くらいの観客数になればあんな物必要ない
だろうし、回りに迷惑だからやめてほすい。
こんな状態でJ1なんか上がったら新潟の応援
スタイルは絶対にバカにされてしまうだろう。
メガ厨は良く考えろ
88U-名無しさん:02/10/10 07:19 ID:kiB5DvJc
    _         _             .∧∧     ∧ ∧
  ○´  `ヽ_   (⌒Y´ ○   ∧ /( ̄))   ( ゚∀゚)   ( ゚∀゚ ) まだ首位だ 去年は6強(京仙分形潟宮)
   )) ,、 , ) `と.__  )   ( ゚∩(《    ○l つ つ  (つ  と)  今年は3強(潟阪分)だ
  ((_/し∪V.   <、_,.ノ    ヽ.__ノ!__)    ヽ.__ノ!__)   (⌒Y⌒)   川崎叩いておいたのが効いてるぞ

  ∧ ∧      ∧∧             ○               直接対決は絶対負けるな。
  (   ).    (゚   )   ( ̄))∧∧    ./´ `Y⌒)   !/´ ̄ヽ○ 10.23 と11.16に引分以上!
  (    つ    と   ヽ    〉 》∩゚ _)  (  .__つ´   (   ) (  今年は毎週が天王山でない。
  ヽ_○_ノj.     (__ト、○ノ  ○ヽ__,ノ     ヽ、__,.>   VUVJ_) 他の試合は平常心でJ1いける。
89U-名無しさん:02/10/10 07:48 ID:zIQ0oKSF
こっちはもう長居行く予定立ててんだよ。 
せめてそこまでは希望をつないでくれ。 
目の前で桜のワショーイ見たくないよー。
90U-名無しさん:02/10/10 07:53 ID:zCS7z+j0
白鳥キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2002100912340

そろそろ鳥屋野潟にもやってくるね。
しかし、もはやスワン開催はないという罠。
91U-名無しさん:02/10/10 07:59 ID:MdXOKFsI
冷静に考えて
大阪大分は今の調子からすると取りこぼしをするとは思えない
大阪大分との直接対決を残してる新潟はどちらかに負け、
あるいは両方ともに引き分けたりすると、追いつくのはキビシィィィィィ
と言うことは、もう一つ下位に取りこぼしたりなんかしたらそこで終了っぽい
92名無しさん@アルビ君の嫁:02/10/10 08:17 ID:ojKtQhf7
水越がいたから、左からの攻撃ができんかった。

水越萌え。新潟にいた時よりすごかった。
93U-名無しさん:02/10/10 08:18 ID:VLudbrG0
ダタ券目当てでチけを購入しなくなる人がいるから
鹿島では絶対ダタ券を配らなかったという話を聞いたことがある
94:02/10/10 08:30 ID:lGipe7y1
指定席、買わねばよかった・・・ずっとあそこだと思うとなあ
お金出して、いやあな思いかよ。この寒いのにビール飲んで試合の途中
何度もトイレに行くやつとか、知ったかぶりの中年女とか・・・・
どーーにかしてくれよ・・・

たら・・れば・・・の話はもういいよ。時間は絶対もどらない。
誰を起用すればいいかなんてさ、いろいろいうやついるけど、こんなとこで
言ってないでさ、直接監督に言ってこいよ!うるさくて、しょーがねえ。
某BBSも・・・・
95U−名無し:02/10/10 09:12 ID:25nOiGuW
メインスタンドに生息する嫌なヤシ。
やたら選手の批判を大声で喚く中年女。
ボールを新潟の選手が持つと、やたら上がれとか打てとか節操も無く
喚く、親父連中。
もう少し、冷静になって試合を見れと小1時間(以下略)
でも、これってまるで出来の悪い息子にハラハラする親の状態だな。
そうでも思わないとやってられんな。
96私利句:02/10/10 09:15 ID:qDdwNTQr
あるびさん、大丈夫ですか?心配です。
この時期に甲府に勝てないのが、
1万人割ったのが。
大丈夫ですか?とても心配なんです。
大丈夫ですか?ほんとに大丈夫ですか?ねえ、ねえ・・
97:02/10/10 09:19 ID:lGipe7y1
メインにもいたのかあ。そういうやつら。

息子も出来が悪くなるはずじゃい。

耳栓もっていくりか・・・はぁ・・・
98U−名無し:02/10/10 09:22 ID:25nOiGuW
俺には選手のモチベーションは決して低いとは思えなかったが、全体的に
動き出しが鈍かった様に思う。
深澤が後半から出場すると凄くリズムが良くなるが、最初から出ると結構消えている
場面が多い様に思う。
そこでだ、太郎を深澤の様に後半の最初からとか、早い時間で使うといいんじゃないかな。
それに末岡とか、プレースタイルが比較的似てるのでいけると思うが。
残りの5分位で結果を出すのは厳しいからね。
そういう訳で。現状打破に太郎か末岡の早目の投入を希望。

99:02/10/10 09:42 ID:lGipe7y1
↑早く監督のところへ行って 進言してきなさい。そして、あんたが
ホワイトボードの役をしてきなさい。
監督以上にチーム状態を把握してる人は、いないんだから、だまりなさい!
100 :02/10/10 10:08 ID:PqnPVO7b
>>64
TWIGY.....??
101U-名無しさん:02/10/10 10:15 ID:4BNRacc3
>>99
監督になった気で考え語り合うのも
サポの特権であり楽しみなのに
その機会を奪われるのであれば
ここで何を語っていいのかわからない。
102U−名無し:02/10/10 10:45 ID:25nOiGuW
試合に勝てばウキウキ気分だが、負けたり、引き分けたりすると
しばらく鬱。
こんな状態が11月迄、続くんだな〜。
103:02/10/10 10:55 ID:lGipe7y1
わからないのなら、語らなくてよし。
104 :02/10/10 10:56 ID:HMQ/3tSm
>>102
その後も暫く続くよ(w
105 :02/10/10 11:22 ID:EAIXbIqj
先週の川崎と同じ状態、しょぼーん。
甲府に勝てないからJ1にいかなくて正解かも。
106:02/10/10 11:30 ID:DOyNg4x+
ウチも去年昇格あと一歩の所で最下位甲府に敗れたっけなぁ でも結果的に昇格出来たし・・・ まぁ頑張ってくれ
107U-名無しさん:02/10/10 12:02 ID:4BNRacc3
>>105
他サポだろうけど、その言い方は甲府に失礼。
しかも甲府に全勝してる上位チームは無い。

>>106
ぅぃ
108大丈夫!:02/10/10 12:41 ID:E/DhhYU4
上を向こう! これからだ!!
109U-名無しさん:02/10/10 12:56 ID:SpyMiVDJ
俺最近必死すぎ(苦笑)
発狂しそうになりそうな自分を抑えてまだまだ頑張るよ。
野次ったりしちまうもんな・・・。
でも皆もっと心を広く持てよ。

>>92
水越萌え。同意。
110U-名無しさん:02/10/10 13:10 ID:NNPA2Flw
>>101
アホか?w
111U-カニさん:02/10/10 13:13 ID:75IwAQ4J
お前等へこみすぎんなYO!!
これ見て元気出せ。つか、これぐらいの荒らしに耐えてこそ昇格の価値がある!?w

http://cocoa.2ch.net/soccer/kako/1004/10047/1004762649.html
http://cocoa.2ch.net/soccer/kako/1005/10050/1005048071.html
http://cocoa.2ch.net/soccer/kako/1005/10051/1005146598.html
http://cocoa.2ch.net/soccer/kako/1005/10054/1005459511.html
112U-名無しさん:02/10/10 13:15 ID:zWYD98E3
>>95 大声で喚く中年女…私のことでしょうか?
大声出して何が悪い?? スポーツ観戦はそういうものなのじゃ?
113U-名無しさん :02/10/10 13:15 ID:kw/gjgi4
この前のスワン行ったんだけど、試合中に席立つ人が多くないか?
自分が試合に集中していなかったって事だけど、とても気になった。
ちょうどいいところで視界が遮られたりしてさ。平日は仕方ないのか。

自分はメガホンのほうがガマンできる(無いほうがいいけど)
とりあえずチームの収入になってるんだろ?
114U-名無しさん:02/10/10 13:23 ID:0jszK97N
気持ちを切り替えようと思っても中々立ち直れないな…
甲府は後半別のチームだったよ。
ココ最近仕事が手につかん。非常にマズい。対策考え中。
この鬱憤は平塚で晴らせればいいな。
そして願わくば船越ハットキボン。
船越頑張ってたのに評価されないな…

あと。昨日、ゴル裏にいて思ったこと
「アウェーの雰囲気が恋しい…」
115U-名無しさん:02/10/10 13:25 ID:tzSWs7Qf
>>87
まだメガホンのこと目の敵にしてんの?
正直、ゴル裏にいて応援してるならメガホンの音なんか気にならないと思うが…。
メガホン云々言うのならこんなところでうじうじ言ってないで
スタジアムで直接言ったらどうなんだ?
116U-名無しさん:02/10/10 13:40 ID:7GlV3Ymu
>>114
ちょっと待て。
あなたはなんのためにスタジアムに足を運んでいるの?
アルビの試合が見たいからじゃないんか?
選手のサポートがしたくてスタジアムに行ってるんじゃないのか?
>>114の発言だと、選手のプレーは二の次みたいに聞こえるよ。
まるで応援の自己満足のためにスタジアムに行ってるみたいだ…。
アウェーの雰囲気って何だ?一体感か?
アルビの試合をアーチストのコンサートかなんかと勘違いしてないか?
スタンドの雰囲気ことばっかり気にしてないで
もっと選手のこと見てあげようよ。
117U-名無しさん :02/10/10 13:55 ID:CJTHxQW2
>>116
そうすると、スタジアムの雰囲気を楽しみに
足を運んではいけないということなんだね。
118U-名無しさん:02/10/10 14:14 ID:JAwJsa6L
>>117
それは上げ足取りってもんよw
119U-名無しさん :02/10/10 14:26 ID:CJTHxQW2
だって、114カワイソウなんだもん。
別に変なこと書いて無いじゃん。
選手のこと見たカキコだし。
120U-名無しさん:02/10/10 14:35 ID:YmADoWez
別に応援合戦のつもりは無いが、昨日のゴル裏は
ショボショボだったな,,,,
甲府戦ということでマターリしすぎだったのか?
 頭にきたから平塚まで逝ってきます。
121U-名無しさん:02/10/10 14:46 ID:w/dvSWQI
なんか最近、横暴かつ自己中全体主義者みたいな香具師
いるよな。  応援の統制だとか声出てないとか、なに様なんだ?

もちろん声援に励むも良し。マターリ観戦もありじゃねーのか?

ちょっと調子良ければ、優勝パレードとか妄想語りだして、負けたら
内部粛清なのか?  いい加減新潟賢人の恥さらしやめよ。
122     :02/10/10 14:49 ID:VkJ41S14
このスレもさすがにすさんできたな。
123U-名無しさん:02/10/10 14:54 ID:QpCRcBPc
セルジオは今日のCUPSとの練習試合で復帰予定!!(20分ほど)
今やってるんだな〜!14時30分からだから。
124U-名無しさん:02/10/10 15:12 ID:Bn8NKhKi
>>103>>110
皮肉を言っただけなのですが・・・
125U-名無しさん:02/10/10 15:19 ID:Bn8NKhKi
>>121
自分達の応援を、他人事のように批判するのは
勘違いしてるわな。自己批判ならば良いけれど
今はまず自分が何ができるかが肝心でしょう。
126U-名無しさん:02/10/10 15:45 ID:E1/xiTg/
>>116にだいたい同意
おまいら、ホームをもっと大事にしる!
127U-名無しさん:02/10/10 15:52 ID:kHBo9W9q
得点入れられると、その後シーンとしてしまうゴール裏ってなんなんだろ。
選手を励ましてこそのサポーター集団だと常々思っているのだが。
FKのとき今回もマルクスに煽られたりしてたしね、ちと考えてほしい。
おれはメインで見てるけど、静まり返ったスタジアムってイクナイよ。
128U-名無しさん:02/10/10 15:54 ID:+9IBpKyT
セルジオ選手発見 kim-o さん 2002年10月10日(木) 12時53分
[gw.ecatv.ne.jp] Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.14; Mac_PowerPC)

ついさっき、トレーニングしているセルジオ選手に遇いました。
思わず今度の土曜日は出られるのかい?って聞いてみました。
「OK」と言ってましたよ。

でわでわ。


129 :02/10/10 15:56 ID:vca1loxB
ガンバサポだけど頑張ってくださいよホンマ。
出来ればセレッソを落としてね。
130:02/10/10 15:56 ID:lGipe7y1
祈るように、静かに、寡黙に、サッカーを観戦してもいいでしょうか?

前のホーム川崎戦  後半追いついて逆転したやつ・・・
あの時の後半の応援は、こんなおらでも ゴール裏にひっぱられるように
声が自然と出た。そして、たぶん選手も後押しされたと思う。昨日はちょっと・・・

てなわけだ。
131U-名無しさん:02/10/10 15:59 ID:+9IBpKyT
アルビ君・・・ルビーちゃん・・・

☆信濃川右岸にアヒルすみつく

真っ白な姿で「グワッ、グワッ」。
新潟市の信濃川右岸、万代シテイ近くのやすらぎ堤に、
夫婦のように寄り添う2羽のアヒルがすみ着いている。
餌をもらったり、石段で羽を休めたり。
散歩の人や、ランニングの高校生らに見守られ、
つかの間の癒やしを与えているようだ。

アヒルは8月ごろから見られるようになったが、
どういう経緯でここに来たかは不明だ。
人を怖がる様子もない。
野生鳥獣の生態に詳しい新潟市の風間辰夫さんによると、
アヒルは本来野生ではなく
「ペットとして飼われていたが、面倒を見られなくなって放したのでは」とみられる。
[新潟日報 10月09日(水)]

132U-名無しさん:02/10/10 15:59 ID:Bn8NKhKi
>>114>>116も間違った事は言ってない。

ただ>>114は昨日の雰囲気だと雑音雑念が多すぎて
アウェーの時のように試合を集中して応援できる
環境ではない事を嘆いているのだろう。

>>127
サポ全体の問題なのに、それじゃ他人事だ。
そう思うならどこででも良いから声を出してくれ。
133U-名無しさん:02/10/10 16:01 ID:+9IBpKyT
・・・

☆冬の使者ハクチョウが初飛来

冬を告げる使者ハクチョウが9日、
北蒲水原町の瓢湖に今年初めて飛来した。
第1陣はコハクチョウの成鳥2羽と幼鳥3羽。
昨年より5日遅いものの、例年並みの初飛来だ。
5羽は同日午後2時半すぎに、瓢湖上空をいったん旋回して五頭山方向に飛び去った後、
3時半すぎ、瓢湖に隣接するさくら池に着水。

水辺の草むらで旅の疲れを癒やしていた。
[新潟日報 10月09日(水)]
( 2002-10-09-20:03 )
134U-名無しさん:02/10/10 16:10 ID:PmXwM/Nd
ID:+9IBpKyTは何だ?
新手のコピペ荒らしか?
一応報告出しとこう
135U-名無しさん:02/10/10 16:22 ID:kHBo9W9q
>>132
おれ一人で観戦してんだけど、マナーの範囲で声は出してるよ。
ただ、ゴール裏は歌うたったりコールをリードする役割を
担うことを自負してる集団なんでしょ?
負けてるとき、状況の悪いときに選手を鼓舞する雰囲気
づくりをみんなでしていくのが大事ってこと。
サポ全体をリードできるのはゴール裏しかないでしょ。
136U-名無しさん:02/10/10 16:24 ID:Bn8NKhKi
>>130
ゴル裏で懸命に声出してた人はみんなわかってるよ。
ふざけた掛け声や、コールとずらして輪唱する人が居て
「ふざけんな」と叫ぼうかと思ったのだが、更に険悪に
なってほしくなったから止めたのだが、今度同じ事が
あったら、喧嘩する気はないけど叫んでみます。

>>134
(´∀`)マターリしるって事なんじゃないかと・・・
137U-名無しさん:02/10/10 16:25 ID:AULdfZ+m
>>134
荒らしじゃないだろう。
アルビにゆかりのある(?)マターリネタを提供してくれてるんだと思うが。
138U-名無しさん:02/10/10 16:32 ID:tkzQ3ErJ
>>137
同意。
願わくばsageでやって欲しいものだが・・・。
139U-名無しさん:02/10/10 16:38 ID:KJYbfe3B
一応報告しとこう。
ホームG裏は、今やそこがどういう所か分かってない人で溢れかえってる。
声は出さない、跳ばない、後ろ見て話してる、旗振っちゃう、いきなり奇声発する女、
ケータイ握りっ放し、余分に席取りして結局空いたまま・・・これ全部タスキの中の出来事。
そんな人は来るななんて言えないだろうし、特にアナウンスがある訳でもなく静観が実情。
他人気にしないで試合見ろって言うけど、そんなんに囲まれると萎えるぞ正直。
こんな風に感じてるやつって結構多いんじゃないか?
春の市陸までは結構いい感じだったんだよな。
どうすりゃいいんだ?オレがG裏から去ればいいんかい?



140U-名無しさん:02/10/10 16:39 ID:Bn8NKhKi
>>135
リードするというより声援を一つのコールにして
選手に伝えるために自分はゴル裏に行っている。
メインで(´∀`)マターリもよし、バックで野次るもよし
という感じなのでゴル裏以外を意識した事は無い。
(自分の認識だから、周りがどうなのかは知らん)

(失点すると時間の流れが遅く感じる事もあるが)
失点後の立ち直りについては以前より早くなってるし
マルクスに煽られてる事に関しては、その認識はあるし
それに応えてるつもりだが、先の選手コールが長いと
チャンスの雰囲気を演出しきれてない印象はある。
141U-名無しさん:02/10/10 16:39 ID:E8l02xQ3
他サポだが、正直本スレと応援スレって分けた方が良くないですか?
これ、試合の内容や戦術について語りたい者にとっては非常に読みづらい
と思うよ。同じように思ってる人いると思うのですが・・・。いないのかな?
ちょっとそんなことを思ったので。お邪魔しました。
142U-名無しさん:02/10/10 16:44 ID:AULdfZ+m
マターリしたいのはやまやまだが、
ベット、安、セルジオを欠く状態では不安にならざるをえないよなぁ…
飛べない白鳥… と言ったらカッコつけすぎか? アヒル?
「おまる」に格下げにならんよう、なんとか踏ん張ってほしい。
マジで次節セルジオ間に合うのかな…?
143U-名無しさん:02/10/10 16:46 ID:Ln0PcbIH
>>139
こんなところでウジウジ言ってないで
直接言え「邪魔だ」ぐらいのこと。
出来ないなら去れ
144 :02/10/10 16:49 ID:usS/UQIs
警備員に連れ出された兄ちゃんがいたが
何やったんだ?
145U-名無しさん:02/10/10 16:59 ID:Bn8NKhKi
>>139
同意だ、さらに変な香具師は前スレの950以降を参照。

でも第3クールの川崎戦の市陸は割合まともだったぞ。
終盤で首位という事であれだけ客層が変わるものか・・・

あと、スワンは声援が直接届きにくいデメリットもあるが
ゴル裏じゃなくとも、揉め事があっても大観衆の中では
気付かず、試合に集中して応援できるメリットもある。
逆に市陸は声が届きやすい反面、着信音一つでも邪魔。

>>141
試合について語るほうが重要なはずなのだが
昨日からそれを荒らし扱いする人がいるもので・・・

>>みなさん
注意できる事は注意すると言う事で
そろそろ応援の話はおわらせますか?
146U-名無しさん:02/10/10 17:11 ID:AULdfZ+m
>>141
ご忠告ありがたふ。


ところで… 142のレスつけてて思ったんだが、
今のアルビの状態って大体こんな感じ(↓)だろーか?

ALBIREX 日本海のサッカー王国 オレンジ軍団 アルビ 飛べない白鳥 アヒル おまる アナルセクース
                                        ▲
昇格←――――――――――――――――――――――――――――――――――――→残留
147U-名無しさん:02/10/10 17:11 ID:KJYbfe3B
>>143
簡単にそう言うが全部に言おうったら大変だぞ。
いや、正直すまんかった。次から新しい観戦スタイル探すことにする。

>>145
あまりにもヒドくてつい。
んじゃ応援ネタ終了で。
148U-名無しさん:02/10/10 17:17 ID:CGA7uPxK
>>144
通路で立ちションしてたヤシがいたけど
そいつかな?
149通りすがり:02/10/10 17:21 ID:Q3/p4vRh
>>139

ちょっと聞きたいんだけど、
>旗振っちゃう
はどういう意味?
試合中に旗振り回しているってこと?
150U-名無しさん:02/10/10 17:43 ID:kHBo9W9q
>>140
レスありがと。
メインのオレからすっと、ここは切り替えて鼓舞せねばっていう
ところでゴール裏がしーんとしてて、んでもってスタジアム全体
静まり返ってんのは選手の力になれてないなーと思ってたんで。
ゴール裏もいろいろあるようだけど、どんどん良くなってってくれ。
てことで応援ネタやめます。
151U-名無しさん:02/10/10 18:37 ID:Bn8NKhKi
アジア大会タイ戦始まりますた。
152U-名無しさん:02/10/10 19:25 ID:kNnKHkce
とにかく湘南だ。今日昼の段階でまだたったのバス6台。



何考えてんだ新潟サポ!
行くぞ湘南!
明日速攻で申し込んで来い!
153U-名無しさん:02/10/10 19:38 ID:VoqmvUWW
「たったの」(^_^;)
「そんなに」6台
154U-名無しさん:02/10/10 19:53 ID:0MT21tsw
>>152
午前3時ってのがネックなのかな?
でも6台も出れば御の字なんじゃないの?

湘南戦ツアー行くけど万代あたりで夜中暇潰せるとこないかなぁ。
155U-名無しさん:02/10/10 20:03 ID:kNnKHkce
>>153>>154
あらっ、意外な反応・・・
3連休の初日・この時期この位置。
10台くらい行かなきゃでしょ。
それとも3時がネックで旅行を兼ねた新幹線組が多いのかもな。
156U-名無しさん:02/10/10 20:25 ID:KazX6vQN
>>154
新交HPになにか暇つぶせるとこの情報が
あったみたいだったよ
157 名無しさん:02/10/10 20:47 ID:2Zy7GsyY
大分戦はバスは何台でますか?
漏れは新幹線&ソニック乗り継ぎで快適に向かう予定ですが
158「馬」でないのになぜ「河馬」?:02/10/10 21:09 ID:7NlPpU6S
「馬」でないのになぜ「河馬」?
http://nara.cool.ne.jp/mituto
159 :02/10/10 21:10 ID:X1Eiixyo
光は一戦ごとに成長してるのかな。ドリブルは(中略)だったけど、
3点目の起点として光の絶妙のロングフィード→達也→隼磨→中山のゴール
だったし。要所要所で守備も堅かったし。
160よすい:02/10/10 21:13 ID:sZ3kyx4p
〔--2〕大 宮 - 水 戸 大宮、ホームにて終戦
〔1--〕横 浜 - 福 岡 上向きの横浜
〔-0-〕甲 府 - 山 形 両キーパーの出来次第
〔--2〕湘 南 - 新 潟 快勝して追撃
〔-0-〕鳥 栖 - 大 分 鳥栖の守備陣好調
〔1--〕川 崎 - 大 阪 川崎総力戦

161U-名無しさん:02/10/10 21:14 ID:0MT21tsw
湘南戦、朝早すぎだから車で行くヤツが多いと思うよ。busも最終的には7・8台になるかもね。


去年の京都戦でも感じたけど、生放送になるとTVに映りたいだけゴール裏に来るヤツが増える。
ケータイ片手にカメラに手を振って、、、
今年はチームの方針(サポーターズパス・自由席はサイドスタンド)もあって、ますます厨が増。
飛ばない、声を出さない、疲れたら座る(信じられないだろうが)、そのくせハーフタイムになると
元気になってチアを応援(w ずっと飛べとは言わないが(俺もできないし)、せめて声を出そう。
162U-名無しさん:02/10/10 21:18 ID:4Dclydu+
湘南戦バスツアー6台か。いい感じじゃない。
他の交通機関組や関東在住組なども含めれば、
アウェイ側バックスタンドはオレンジ一色だよ。
もう甲府戦の出来事は置いといて、湘南戦に気持ちを切り替えよう。
今晩寝て、明日仕事したら寝る間もなくバスに乗り込むんだから。
セルジオが出られるならいいね。セットプレーでガンガン前に来て、
ハットでも決めて欲しいね。パラシオスもいないことだし。
163よすい:02/10/10 21:22 ID:sZ3kyx4p
>>160
誤爆しますた。スレ汚しスマヌ
164名無しさん:02/10/10 21:23 ID:TDAsI47M
ウチらもヨンファがいないのは痛いね。
165U-名無しさん:02/10/10 21:32 ID:0LSIFmyg
>>160
いい予想だ(w
いっそ鳥栖−大分も「1」で勝負してみてはいかが?
166 :02/10/10 21:35 ID:X1Eiixyo
今ビデオを見直してたら1点目のときも
根本のCK→光のヘッド→タイ選手クリア→松井シュート→
大久保に当たる→光シュート→タイGK弾く→池田ゴール
だった。
167U-名無しさん:02/10/10 21:42 ID:kNnKHkce
湘南戦ゴール裏、サポーターズエリアの券買ったけどいいよね?
前回もあそこだったし。下手するとアウェイサポータズエリア一杯になっちゃって
第7ゲートに向かうハメに・・・(w
168名無しさん:02/10/10 22:08 ID:9TJy3XkW
平塚、G裏も開放してホスィ。そういや湘南って昔船越がいたんだよね。
169U-名無しさん:02/10/10 22:15 ID:MCHBSABV
>>159 >>166
そんなに光が点に絡んでいたのか?
ホホ〜、なんかウレスィ。
170123:02/10/10 22:27 ID:aJRJ+UYP
セルジオは今日でなかったようです!湘南戦出れるか心配だ・・・
ベットが出ていい動きしていたらしいよ!
試合は前半2点先制されてその後追いつき、後半に2点追加して4−2で勝ち
171U-名無しさん:02/10/10 22:32 ID:JuljSAet
「女子高生発見!!」
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/news/1034242960/

自分のホームページを宣伝しに来た>>1
途中、ユダヤ人に対する差別発言をし
現在地味ながら祭りが起きています
トリップすら理解できない>>1に正義の鉄槌を与えましょう 

http://members10.tsukaeru.net/noka222/ 1のHP
http://www.makiko-doso.jp/index.stm  巻高のHP
http://www.makiko-doso.jp/cgi-bin/yybbs/yybbs.cgi  巻高の掲示板

953-0044 新潟県西蒲原郡巻町巻乙30-1(巻高内)
TEL.0256-72-2170(事務局直通)
FAX.0256-73-4424
172U-名無しさん:02/10/10 22:33 ID:0MT21tsw
Jリーグナイト新潟特集(川崎戦の取材)イイ!オレンジ軍団イイ!行くぞ平塚!!



光良かったね。1点目時のシュートはたぶん枠に行った最初のシュートだし、
3点目のロングフィードはなかなかできるもんじゃない。なんか新潟のときより
パスの精度が上がっていないか。
173U-名無しさん:02/10/10 22:52 ID:kNnKHkce
バス7台目突入!だってさ。
174:02/10/10 22:52 ID:lGipe7y1
セルジオ 出るらしい。自分で今までの2倍走り回ると言っていたと、某カキコで
言っていた。セルジオと直で話をしたようだから間違いないと、判断す・・・
175名無しさん:02/10/10 22:54 ID:TDAsI47M
セルジオ復帰か、とりあえずホッ
けど直樹も2試合はそんな内容は悪くはなかったんじゃないか?
176U-名無しさん:02/10/10 22:58 ID:17uUkrf8
ファソに自分勝手な奴キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
177:02/10/10 22:58 ID:lGipe7y1
でも、セルジオのおおまた走り観たいし、ヘッドも見たいしい・・・

かんべん!おらはセルジオが 見たいんじゃあああああ!
178:02/10/10 23:01 ID:lGipe7y1
ファソ、読むと、がっくしくる。
でも、すこーーし自分がまともな気もして安心す。

注射違反はいけないんだよ====!
179U-名無しさん:02/10/10 23:10 ID:Bn8NKhKi
次の試合は、また神田のサイドが不安だ。
安が高い位置からプレッシャーかけにいけば
秋葉か誰かがが神田のフォローをできるのだが
安が居なくなると、秋葉が中盤の守備に撲殺され
フォローしきれなくて穴になってしまう。
前半は専守防衛にして後半勝負でお願いしたい。

>>176
触らぬが仏(ほっとけ)
180U-名無しさん :02/10/10 23:11 ID:BClTeZvu
>177>178
俺はお前の頭悪そうなage書き込みを
みて がっくし きてますが
181U-名無しさん:02/10/10 23:29 ID:shjtc8bM
韓国負けたよ。
これで光が壊されないで済む。
182U-名無しさん:02/10/10 23:34 ID:0MT21tsw
> バスツアー、長岡に止まりますか?
> バスツアー、明日の申し込みでもできるのですか?
なんで、クレヨンに電話して聞かないんだろう?そのまま申込めるのに



>>181
決勝の相手はイラン?まぁ勝てないだろうな
183U-名無しさん:02/10/10 23:52 ID:6vjXRRp7
U-15日本代表に木戸中の3年生が選ばれてるよ。すげーな。

U-15トレーニングキャンプ(10/25〜28)について(02/10/10)
http://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=1397
小柳 定廣 オヤナギ サダヒロ 1987.05.12 174  66  新潟市立木戸中学校
184U-名無しさん:02/10/11 01:26 ID:XYr5uMCk
>>183
ほんとだ。来年アルビユース入らないかな?
185U-名無しさん:02/10/11 01:29 ID:xNFxkVg8
いくらなんでも、後8試合ある状態でホームで下位チームに
勝ち点取りこぼしていれば、まずいだろ。
最終戦でカズみたいにギリギリ駄目!ってなりそうだな。
186U-名無しさん:02/10/11 01:45 ID:YDg+AiDV
安・セルジオ・ベット・三田不在でテラが怪我。
たけし軍団の実力を考えればよく引き分けで凌いだと言える。
俺は昇格すると信じてるよ。
187U-名無しさん:02/10/11 02:34 ID:7q7tfHUr
>>186
自分も同意。そう悲観することじゃないと思う。
まず次節をなんとか切りぬければ安と三田が帰ってくるよね?
そうなればまた持ちなおすと信じてる。
あとは男前の手腕に期待。
(´・ω・`)ショボーンとなってるかもしれないメンバーに気合入れなおしてホスィ。
188U-名無しさん:02/10/11 02:55 ID:hqQKHBVe
>>185
去年までの甲府のイメージで考えてない?
甲府は下位じゃない中位だ。
今年は大宮や湘南とそんなに変わらないぞ。
だから、勝って当然の相手とか取りこぼしとかいう表現は適当でないでしょう
柱谷監督が言っているように、J2は年々レベルアップし、下位と上位との差は
ほんのちょっとしたものでしかない。だからどっちが勝っても不思議じゃない。
ましてや、メンバーが揃わないで寺川も怪我、首位のプレッシャーとか考えれば
勝てなかったことは予想通りと言っても過言ではない位だろう。
あと、この時期まで来るとホームだからとかアウェイだからとかは関係ないだろう。
189U-名無しさん:02/10/11 05:49 ID:4AYgIstv
>>188
自分達より下位(グループ)のチームっていう意味では?
つまり強さを示すには上位直接対決以外のとりこぼしなど
許される結果ではないということだろ。
それもわからんではないが、引き分けで勝ち点1はそんなに
悲観すべき結果ではないと思ってるけどね。
このままダンゴレースが続き、結局直接対決で勝ったチームが
昇格しそうな雰囲気だな。
それまでにはフルメンバー完調で悔いのない戦いを見せてほしい。
190/:02/10/11 06:05 ID:yaIFfjif
ようは J2の上位チームって
ジュビロやアントラーズのような
安定したチームじゃないってことだよね
寄せ集めで個々の能力よりも総合力で戦っているから
差がないと思われ
これがJ1なら 明らかな選手の能力の差が出てくるから
あまり弱いチームは 上位の安定したチームには安易に勝てない
コンサがジュビロに決して勝てないように
191U-名無しさん:02/10/11 09:02 ID:pufBNMy1
上位とか下位とか直接対決とか関係無く
とにかく昇格戦線から引き離されずに
最後には2位以内に滑り込めば良いだけよ。
192U-名無しさん:02/10/11 09:16 ID:WvpVpCXh
昨年の二の舞を踏むまい事は、皆承知している!
193名無し:02/10/11 10:00 ID:o/YuzQSb
二位なんて言わず、リーグ優勝狙ってほしい。他のチームの勝敗なんか関係ない、明日からしきりなおしで、また連勝をはじめればいいんだから。個人的には氏ゴールで先制、マルクスゴールで追加点、りゅーじも点をとり、とどめに神さんの左足で昇格決定が見てみたい。
194U−名無し:02/10/11 10:24 ID:OJqC0Kjd
そろそろベットが戻って来るんじゃないかな。
そしたら、深澤のスーパーサブで、新潟快勝だ。
スーパーカブもそろそろいいとこ見せろや。
でないと、首筋が寒いだろう。

195U-名無しさん:02/10/11 10:38 ID:UdWbJRfM
>>194
カブはすでに首(以下自粛
196U-名無しさん:02/10/11 12:20 ID:e30khwvq

                     ./リ!
                  .uyvvr(l|i》vvvy!
           .┬:::::;;;::::::::::z;:|》|ミ|《| フ|ミ)l||:::;;;:::::::;;:;;z:ァァ
            {|《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄》liリ《厂 ̄ ̄ ̄ ̄工l゙
             .〔|ト     ._,,、″,、 ¨ 、,_     ||l
            .,..l..|   .,z(^.ア)z' )z)「干h,    |!|
            /l}}   .¨《   .リ, .iリ.   .|″  《.liミ
            .i|r´'(、   .}′i,z八 |「llァ  .}  ._,:「゙,∧
            .|i,>n,二‐Wミl)厂 . |  ゙リ.z>‐''ニ,v!'゙,.i}
            .〔>=rフフ  .卅  | 〕 .ノ[  .「ニv=^'了
            〔゙゙¬ー‐'   《l〕,,,} (、ノ)}  .〜ー'冖ノ
             ミ'''^''工-  巛.ノ .リリ「  .:工冖''》′
             l|iア゙゙ニrレ   .¨′ ″  .r\了卅
             }l|ヾニ/ソレ:、v    y、u∨h,了゙|!}
             };! .^-(了ノ.{    ,i!'}リ.>″ ト.}
             }〕  .i(.`'''!.∧   .,ノ-冖(z:ァ  .|!}
             〔》,  .从 ゙;| {|ァvrll|z.||フ .リl|  .〔リ
              《》!_.,|゙[l..||_」||》..l!.|||lr||ミr,i|リi, ,il《「
              ゙巛zy,ト' .「 .「'u((r'¥.'「 iミ,从;ド
                ゙'「《ミllhv:u、,.¨,,yuvnlll|》ト¨
                   . ̄¨'巛;》冖¨ ̄
       
       昼休みにオートトレ。何方か手を加えといて下さいまし。
197U-名無しさん:02/10/11 13:45 ID:Hwh0XsRq
>>196
気持ち悪い
198U-名無しさん:02/10/11 13:56 ID:DHI95S00
>>183
非常にどうでもいいことだが、
木戸は今でもウンコジャージなんだろーか?
199 :02/10/11 14:00 ID:ilzzS2v/
反町監督のHPって閉鎖??
200200get:02/10/11 14:27 ID:q19co17O
>199
ただサーバがダウソしてるだけと思われ
201_:02/10/11 14:51 ID:5R3TGP4i
>>勝ち点1を取れたので、まだ新潟にチャンスがあるという気がするが・・・
監督ちょっと弱気?
202U-名無しさん:02/10/11 15:22 ID:GJMvgSbT
ずーっと強気でも引っ張れないので、ちょと弱気なフリをして
周囲の奮起を促す反タン…

と、考えておこう。
203名無し:02/10/11 15:54 ID:HdNNic/C
タロウが一生懸命シュート練習してた。明日は期待大だ。
204U-名無しさん:02/10/11 16:01 ID:Mrn4e416
アルビ第37節 背水の陣で望む

第37節第1日の12日、神奈川・平塚競技場で湘南ベルマーレと対戦する。キックオフは午後3時。
前節甲府に痛い引き分けを喫して3位に転落した新潟は、敗れれば昇格戦線から脱落もしかねない。
MF安英学が引き続き出場停止で苦しい戦いとなるが、勝ち点3を奪って翌日に試合のあるC大阪、大分にプレッシャーをかけたい。

けがを抱えるDFセルジオ、MF寺川、MFベットの3選手を遠征に帯同させ、背水の陣で挑む。
FWは船越とマルクス、攻撃的MFは寺川と、7試合ぶりの起用となるベットが濃厚。
両選手の状態次第では、深沢の起用もある。
[新潟日報 10月11日(金)]
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2002101112361
205 :02/10/11 16:15 ID:27jBGeXB
湘南パラシオス欠場
206U-名無しさん:02/10/11 16:28 ID:gFZm0xX3
大分の高松、小森田が全治3週間のけが
 大分FW高松大樹(21)が「左足の腓(ひ)骨骨膜炎で全治3週間」、
MF小森田友明(21)が「左足の足関節ねんざで全治3週間」との診断を
受けた。11日、球団が発表した。
207U-名無しさん:02/10/11 16:29 ID:gFZm0xX3
福岡FW江口が右太もも挫傷で全治3週間
 9日の水戸戦で負傷した福岡FW江口倫司(25)は
「右大腿(たい)部挫傷で全治3週間」の診断を受けた。
11日、球団が発表した。江口は今季27試合に出場して10得点。
208U-名無しさん:02/10/11 17:11 ID:t0HU4BJJ
>>198
それは隣の中学だよ
知ったかでモノしゃべんなヴォケ
209U-名無しさん:02/10/11 17:35 ID:qfrukK4A
そもそもスレ違いだわいな
210U-名無しさん:02/10/11 17:59 ID:XlBdj3Da
・城定観察のついでに、アルビの練習も見てきたのだが
別メニューはベット、寺川、城定でセルジオは通常メニューを
こなしていたようだった(途中から見たので確証は無い)。

・今週の日報によると、スワンのトラック敷設工事が正式決定、
完成は来春3月見込みで、4・5月にずれ込む事もあるとのこと。

・あと、スワンの近く(交差点脇にあった有料駐車場か?)に
セーブオンの店舗が完成していたが、開店は当分先のようだ。
211U-名無しさん:02/10/11 18:13 ID:1NA1CoKS
今冬は雪が降りませんように・・・
スワンで開幕してーーよ!!
212U-名無しさん:02/10/11 18:58 ID:OI6B2Kw/
TENYなかなか良かったぞ!
213ななし:02/10/11 19:34 ID:SH++5BvF
結局、湘南ツアーはバス何台出るの?
214U-名無しさん:02/10/11 19:40 ID:cfhbYxoN
今週のサカダイ男前のインタビュー載ってたんだね。
今日買ってきて今更気づいた(w
215育英人:02/10/11 20:06 ID:R8XV6PWQ
前橋育英の新スレ立てました。書き込んでね。

前橋育英悲願の全国制覇への道 Part4
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1034163844/l50

近年、中学年代を中心にレベルアップが著しい群馬県。その好素材を一手に引き受け、群馬県初の
国立での勝利を目指す前橋育英高校のサッカーについて語ろう。

過去スレ 
前橋育英 実質最強説3  http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1010474865/
復活!★前橋育英新チーム史上最強説★ http://cocoa.2ch.net/soccer/kako/987/987489327.html
★前橋育英新チーム史上最強説★  http://cocoa.2ch.net/soccer/kako/978/978538784.html

・粘着荒らしは放置。相手するほうも同レベル。
・一度も全国優勝していない群馬はまだ発展途上だと言うことを肝に銘じ、全国優勝常連県の
サポを刺激するような発言はなるべく控えましょう(特に情報スレ、他県スレでは厳禁)。
  
(関連リンク)    
高校サッカー情報スレ3  http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1030466946/
育英ファンである、あんだんてさんの応援サイト  http://homepage3.nifty.com/carillon/index.html  
216 :02/10/11 20:13 ID:267AJNrm
再来年札幌一緒に昇格したらどうだ
217あーあ:02/10/11 20:16 ID:z/BCSu08
他スレにイロイロ書かれてるけど、丸山っておしゃべりだな・・誰にそんなに喋ってんだよ・・
218U-名無しさん:02/10/11 20:31 ID:1NA1CoKS
219U-名無しさん:02/10/11 20:36 ID:Pzm7Ohj2
>>218
↓いいねこれ♪ごみは持ち帰ろー!
http://www.niigata-nippo.co.jp/img/albi-color.gif
220U-名無しさん:02/10/11 20:36 ID:7LbtSkCL
>>218
鬱陶しい
221U-名無しさん:02/10/11 20:37 ID:1NA1CoKS
んなこたない
222U-名無しさん:02/10/11 20:46 ID:+yBaIEPN
>>219
折れのパソだと、嫌に赤っぽいんだけど。
こけら落としのときもやってたな、オレンジの紙配るの。
223元静岡人:02/10/11 20:53 ID:RM6rtSr7
新潟県人じゃないんだけど、試合を見る手段はないものか・・・
224U-名無しさん:02/10/11 20:58 ID:Q3Igx8Gl
TVKの川崎の番組でも見るか
新潟戦もやるだろう
22511ヨンハはオレのもの:02/10/11 21:05 ID:TSbZgB6H
226U-名無しさん:02/10/11 21:08 ID:cfhbYxoN
>>222
私のパソでも赤いです。
横浜戦は日報買ってから行こうかな…
227U-名無しさん:02/10/11 21:13 ID:dh0vg3ld
アルビにとってこれ以上無い、宣伝広告でもあるね。
228U-名無しさん:02/10/11 21:27 ID:JUUACeix
http://merumo.ne.jp/reader/00075484_nf.html
このメルマガ面白そうです。ぜひ登録してください☆彡
229ナナシ:02/10/11 21:43 ID:NTx3K6Tq
http://vote2.ziyu.net/html/albi1.html 不人気投票はやめました
230U-名無しさん:02/10/11 21:54 ID:XlBdj3Da
>>228-229
どこか他の所でやってください、お願いします。
231U-名無しさん:02/10/11 22:09 ID:ZJlGZJyB
44試合のうち、あとたった8試合じゃねーか。
選手もこれくらい我慢できなくてどーする?
1試合づつ集中しる。結果はひきずらないのっ!
ひとつ終われば次にまた集中、集中!
6つくらい終わってフト周りを見ると・・(以下略)
232アルビ夫婦捕獲される:02/10/11 22:36 ID:I3lOXx81
信濃川の下流に、数週間前からアヒル(?)が2羽住みついていました。
今日も昼休み川辺に行ってみたら、おじさん2人がアヒルにえさをやって岸におびき寄せていました。
「あのおっさんがいなくなったらアヒルのアップの写真撮ろ〜」なんて思ってたら、そのおじさんが近づいてきて
「ちょっと手伝って!!」
なに? 「トリが川に行かないように追いやって!!」 このおじさんの作業服の胸に新潟市のマークがついてる...。
市の職員かいな!? どうやらアヒル捕獲作戦展開中です。
http://www.jfast1.net/~uchikow/upd/upd126.html

捕獲される前のアルビ夫婦
http://wnn1.niigata.isp.ntt-east.co.jp/wnnc/day2000/day1444.html
233U-名無しさん:02/10/11 22:37 ID:N8cz772p
>>232
どこか他の所でやってください、お願いします。
234茨城:02/10/11 23:08 ID:K49tyI2A
明日はスカパーは録画なので、仕事サボって片道2-3時間、車で応援行きます。絶対勝ってくれ!
235U-名無しさん:02/10/11 23:18 ID:wmsfTu6a
/\        /\
           /  \      /  \
          /    ゙'----''"´    ヾ
          /               `:、
         /                `:
         |                  i
         |      ノ '           |
         |      .,___.,     .,___.,   i  
          、    ''"´`:、        υ /       
          `丶,:' 、.  . )___Д____,,.,_,,.;''"
           /    /    もうだめぽ   
236U-名無しさん:02/10/11 23:19 ID:wmsfTu6a
           /\        /\
           /  \      /  \
          /    ゙'----''"´    ヾ
          /               `:、
         /                `:
         |                  i
         |      ノ '           |
         |      .,___.,     .,___.,   i  もうだめぽ
          、    ''"´`:、        υ /       
          `丶,:' 、.  . )___Д____,,.,_,,.;''"
           /    /       ο

237U-名無しさん:02/10/11 23:25 ID:KuGtjIUG
>>235-236
どこか他の所でやってください、お願いします。
って、言うかお前は通報しますた!!!!!!!!!!
リアルで!!!!!!!!!!!!!
238U-名無しさん:02/10/11 23:27 ID:Q48Zqar6
出発まであと3時間もある・・・ここで寝たら確実に乗り過ごすな・・。
でも今万代行ってもどうせDQNばっかだろうし。鬱。
239U-名無しさん:02/10/11 23:32 ID:/qjls4oR
試合前日なのに人少ないな。
さて、何時に行こうかなぁ
240  :02/10/11 23:41 ID:SXvekboZ
>>238
じゃあ家で時間潰して行きなよ?
紫鳥線ですが(w
241 :02/10/11 23:43 ID:bd1wL/Um
勝ってね、ナハ、
242U-名無しさん:02/10/11 23:46 ID:A/nqt3LW
J2D見たさ
明日電車で平塚行く新潟サポAが、親切な方行き方教えて下さいって書いたさ。
したら親切な新潟サポBが電車教えて後はネットで自分で調べてみては?って書いたさ。
したらAが、親切な方に聞いてる!って書いてるさ。
あそこの新潟ユニの半分は恥晒し。
243 :02/10/11 23:54 ID:wGUrNfij
>>242
意味がわからない。
244U-名無しさん:02/10/12 00:00 ID:p19+X2+m
>>242
見てみた。どっちもどっち。
245U-名無しさん:02/10/12 00:27 ID:1qyBd/5f
真に親切なのは自分で調べれといってる方だろーな
246U-名無しさん:02/10/12 00:41 ID:8mfn0Wjv
>あそこの新潟ユニの半分は恥晒し

同意。全体的にあそこの新潟サポはおかしい。
247U-名無しさん:02/10/12 00:51 ID:k6qgLEWi
今日行くべきか行かないべきか悩む。
行くとしたら新幹線しかないし・・・
でも財布は寂しいし・・・

どうしよう?
248電柱萌え ◆zYpr//TeNY :02/10/12 01:02 ID:xKyMF7Ee
>>100
よくわかったな(w
あまりにスレの空気が沈滞してたので
本当は「希望」のリリックでも書こうかと思ったんだが
なんとなく
249U-名無しさん:02/10/12 01:10 ID:k6qgLEWi
いまさらかも知れんがなんでTeNYなんだ?
250電柱萌え ◆zYpr//TeNY :02/10/12 01:21 ID:xKyMF7Ee
いやなんとなく思いついたんだがなんでといわれても(´・ω・)
251U-名無しさん:02/10/12 01:42 ID:l3deDq/r
いよいよ今日は湘南戦。
敗れれば昇格戦線から脱落もしかねない。
いこうぜ、みんな平塚へ!

   ∧_∧ ┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓ ∧∧
  ( ´∀`) ┠┼┴┴┴┴┴┴┴┴┼┨ .(゚Д゚,,)
_  (    ) ┠  がんばれアルビ!!!!! ┨⊂  つ
  | | |....┠┼┬┬┬┬┬┬┬┬┼┨ .|  〜
  (__)_).┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨  し`J ((○
252マリサポ:02/10/12 01:43 ID:uJAf7/PG
丸山バースデーゴール見に
平塚いきます
がんがれ!!!!
253U-名無しさん:02/10/12 02:07 ID:NxDjMxTt
>>252
丸山はゴールが仕事ではないだろ。
いや、ゴールしてくれることに越したことはないのだが。
それより、無失点試合を希望。
254U-名無しさん:02/10/12 02:07 ID:zSzH+pNv
>>248
レス遅!(w
255U-名無しさん:02/10/12 02:09 ID:pPrsZw5S
2-1でアルビが勝つと予想汁。
得点は、マルクス、宮沢
256電柱萌え ◆zYpr//TeNY :02/10/12 02:12 ID:xKyMF7Ee
>>254
スマソ(w
反応があると思わなくてな
257あれ:02/10/12 02:19 ID:ORDejiG6
かなり異論が出そうだけど
正直、船越使いつづけてることに大いに疑問だ
ポスト役はわかるんだが実際船越がらみで得点したのってそんなにないような気がするのはおれだけかな・・・
船越自身もfwとしての得点としてはものたりない
去年あれだけやった氏の成長を楽しみにしていたんだが・・・去年の二人は決定力は抜群だったからね
258U-名無しさん:02/10/12 02:52 ID:XxXqs+S+
>>257
アルビが3、4点と思うように点が取れていた時期は
船越がキープして、マルクス、寺川、ベットが絡んで誰からでも点が取れていた。
他が警戒されている隙に船越もたまに点を上げていた。
あの時は、攻撃はJ1でも通用するとスカパーなどでも絶賛されていたんだが・・・。

しかし、寺川やベットの怪我。そして、他チームから研究されるようになって
船越が潰されるようになってしまった。
また、マークが厳しきなってなかなか思うように動けなくなってきた。
かといって、氏原とマルクスでは被ってしまい、なかなか上手く機能しない。
つまり、頑張っているのは解るが、船越がもっとキープできるようにならないと
前で勝負できない。よってサイドからの単調な攻めにならざるをえない。
去年は、黒崎がキープ力あったから氏原もいいところに飛び出せたり
ヘディング決めていた。だから、氏は今年は可哀相な気もするんだよな
259U-名無しさん:02/10/12 04:11 ID:mXjC1ijU
去年は黒崎あっての氏原だったからね。
もう一年勉強させてやりたかった。
ポストの質の差はでかいよな。
260U-名無しさん:02/10/12 05:09 ID:rDEhCbkf
おはよう、行ってきます。(車です)
261サウロ:02/10/12 05:39 ID:u3NsO+If
>>260
いってらっしゃいませ
行けない俺の分まで応援頼む!
262名無し:02/10/12 07:00 ID:DG1+NTnV
バスは今高坂まで来てるよ〜
263名無しさん:02/10/12 07:04 ID:4P8ko83d
来期の話をすると笑われそうだが氏はやはり名古屋に復帰か?
まあ正直戻ってもヴァスティッチとウェズレイの2トップは不動と思われ?

氏は昇格しても名古屋に戻るとシーズン前に地元紙に書いてあったし。
2641サポ:02/10/12 07:05 ID:cLz+l4qB
ゴール裏のガキ、ハバア、ギャルサポ消えろ!
お前らの来る場所じゃねー
265U-名無しさん:02/10/12 07:05 ID:y6cbXTs9
丸山鬱病治ったか?(w
266ななし:02/10/12 07:15 ID:3CoihDWk
ゴール裏に来たらジャンプしろ! 手だけ振ってジャンプしてる気に
なってるな! 特にハバァ 跳べ! 跳べ! 
出来ないなら来るな! 自分自身がゴール裏にふさわしいかどうか
考えろ!
267U-名無しさん:02/10/12 08:03 ID:9wuU+Kx2
バスは今三芳インター>6号車
268a:02/10/12 08:16 ID:jnlOXJz7
100%正念場
269U-名無しさん:02/10/12 08:55 ID:ZQvc2/mv
鞠のチーム名を使って女をひっかけるのはやめてください・・○○!おまえはもう鞠の選手ではないのだから。
270U-名無しさん:02/10/12 09:01 ID:PpN1JH4t
>>265 >>269
今日も大漁でちね(プ
次の餌は何で釣る予定でちか?(プ
271U-名無しさん:02/10/12 09:04 ID:p99eQGyF
                                 
                    ♪     ♪♪ ♪   
 ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪       ♪      ♪ ♪   
            ♪ ♪     ♪            
      ♪♪   ♪♪  ♪    ♪   ♪♪       
       ♪  ♪♪   ♪     ♪♪♪♪        
       ♪♪♪♪    ♪     ♪           
       ♪    ♪  ♪     ♪           
       ♪    ♪  ♪     ♪    ♪      
       ♪    ♪  ♪ ♪♪♪ ♪     ♪     
       ♪       ♪♪♪    ♪♪♪  ♪     
       ♪                ♪♪♪♪     
       ♪                         
    
                                 
               ♪♪♪               
     ♪♪♪♪♪   ♪♪♪♪                
     ♪♪♪♪♪     ♪♪                
       ♪♪      ♪♪                
       ♪♪      ♪♪                
       ♪♪      ♪♪                
   ♪   ♪♪      ♪♪                
   ♪   ♪♪      ♪♪                
   ♪   ♪♪      ♪♪                
    ♪♪♪♪♪    ♪♪♪♪♪               
    ♪♪♪♪♪    ♪♪♪♪♪               
272U-名無しさん:02/10/12 09:08 ID:s+m/AsY/
>>271
4.5点/10点満点
もう少し分かりやすく。
作り直しましょう。
273 :02/10/12 09:40 ID:C2AXBZOR
何とかデジコに勝って日曜組にプレッシャーを!!
274U-名無しさん:02/10/12 09:51 ID:s+m/AsY/







今 日 ス パ サ カ で 取 り 上 げ ら れ る J 2 チ ーム は こ こ  で す か ?







って、言うか試合前なのになんでマターリしてるの?このスレ?
275サポ1:02/10/12 09:58 ID:9KJWkz0I
住人は平塚へ逝きま巣他。
276_:02/10/12 10:20 ID:U+Vi8t1h
在京サポです。
これから平塚向かいます。
277あるび:02/10/12 10:33 ID:Sg0gEqxr
バスですが、都内にはいりますた
278U-名無しさん:02/10/12 10:40 ID:qzKapw59
7時に高坂で10時30分に都内って…
渋滞してるのか?
279名無し@バス移動中:02/10/12 11:06 ID:y6cbXTs9
練馬入ってすぐに渋滞した。今もうどこにいるかわけわからん(w
280U-名無しさん:02/10/12 11:06 ID:G2F1I8bd
柏崎よりたった今平塚駅に到着しますた。今日も記録伸ばすぞ!!
やっぱりムーンライトえちごにしてよかった・・・。バスだと関東圏は渋滞するし。

甲府戦の引き分けは予想通り(ここ最近の甲府強いし、水越が凄く良かった)でしたが、
今日は勝たないと絶対にヤヴァイ・・・。
281:02/10/12 11:10 ID:tXbmOfEA
ゴール裏に変態が多数いるのと噂。
若い女の子の隣に陣取り、ゴールして大騒ぎになったら
どさくさに紛れてさわりまくってるそうな。
若いお嬢さん、ある意味ゴール裏は恐いとひろでっせ。
282U-名無しさん:02/10/12 11:14 ID:PhczcrDr
>>280
これから出発するんだけど、競技場は並んでる?
283 :02/10/12 11:16 ID:Afu5nLxk
>>281
仙台もそうだよ。で、「とひろ」って何?
284U-名無しさん:02/10/12 11:21 ID:G2F1I8bd
>>282
俺もこれから平塚駅発のバスで競技場へ行く所です。
さっきまで近所のマックでいっぷく虫してますた(AC風)。

おそらく開門前は等々力の4分の3並の列はできているかもしれませんね。
では出発します。競技場周辺にコンセントあるかなぁ(w
285U-名無しさん:02/10/12 11:22 ID:p19+X2+m
東名(東京-町田)も混んでるみたいだよ。
バス組は開門後かな?
286U-名無しさん:02/10/12 11:29 ID:/HOq4qUm
横浜在住でつ
これから出撃します。
287名無しさん:02/10/12 11:31 ID:43nz6uAd
競技場より、まだほとんど並んでないれすが、オレンジがぽつぽつ目立ちます
バス組が着いたら溢れかえると思ふので、はよこい
288神奈川組:02/10/12 11:32 ID:t07kjBSL
今着いたけど20人くらいかな?並んでいるの。
アウェー側門のそばにある池の畔でマターリ一服してまつ。
289名無しさん:02/10/12 11:33 ID:43nz6uAd
スタメン発表あげ
野澤、丸山、セルジオ、神田、小林、秋葉、宮沢、寺川、ベット、船越、マルクス
サブ・木寺、高橋、本間、深沢、氏原
290282:02/10/12 11:34 ID:PhczcrDr
>>287
thx。
横浜から出撃します。

ベット復帰まんせー!!
291名無しさん:02/10/12 11:34 ID:43nz6uAd
>>288遠くからだけど、携帯いじってるヤシ発見。お前か?
292名無しさん:02/10/12 11:37 ID:43nz6uAd
13:00開門
293名無しさん:02/10/12 11:39 ID:43nz6uAd
天気は最高、気温はちょと暑め。休日をマターリ過ごす家族で賑わってます
294名無しさん:02/10/12 11:39 ID:43nz6uAd
これから試合があるとは思えない雰囲気だす
295U-名無しさん:02/10/12 11:40 ID:p19+X2+m
こっちも出発。
道路混んでるので電車。
スタメンさんくす。
296名無しさん:02/10/12 11:40 ID:43nz6uAd
新潟側のゲートは30人前後並んでおります。まだまだ増えそう!
297 :02/10/12 11:40 ID:t07kjBSL
>>291
俺かなw
298 :02/10/12 11:41 ID:Z/bkfqbQ
おもいーきりとどめアルビレックスって読んじまったよ。勘弁しちくり…
299名無しさん:02/10/12 11:43 ID:43nz6uAd
>>297
タオルマフラー下げてる若いあんちゃん!がんがれ!
300299:02/10/12 11:49 ID:t07kjBSL
おろ?それ俺じゃないよ。
301 :02/10/12 11:50 ID:t07kjBSL
まちがた。俺299じゃなかった、297だったよ
302ななし:02/10/12 11:50 ID:iN7JStMB
バスもう少しで着くよ!待ってろ〜!
303 :02/10/12 11:51 ID:HpaXbE0l
夢では新潟6〜7点の大漁得点だった。
7-1で今日は勝ちます。
304tt:02/10/12 11:52 ID:EikLqCYY
天気良いし、これから平塚、...いや湘南に出かけようと思います。
この前の等々力の時も天気良かったので見に行ったら勝ちました。
今日勝てば俺の観戦勝率100%、負ければ50%。
305ナナシー:02/10/12 12:30 ID:EeGTiEfm
バスツアー組から2号車到着ってメールが
来たよ。間に合ったみたい。
306U-名無しさん:02/10/12 12:41 ID:Cug5hSs4
別途キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
大量得点キボンヌ。
307U-名無しさん:02/10/12 13:06 ID:4ef6q6Sf
あまりに良い天気なのでこれから寝ます
308U-名無しさん:02/10/12 14:01 ID:tCLcZkgq
ベット、勲が先発〜〜〜!
セルジオ ベンチスタート!?

てことで驚きのメンバーだな。
生放送で見たかった TT
309308:02/10/12 14:04 ID:tCLcZkgq
あれ?スタメン >>289 と違うね。
俺スパサカページで見たんだけど どこで見た?
310U-名無しさん:02/10/12 14:05 ID:pzkRb+kU
誰かすためんおせ〜てm(__)m
311 :02/10/12 14:06 ID:KQf3Tpfh
GK 21 野澤 洋輔
DF 26 小林 悟
DF 14 高橋 直樹
DF 2 丸山 良明
DF 5 神田 勝夫
MF 7 寺川 能人
MF 15 本間 勲
MF 6 秋葉 忠宏
MF 8 ベット
FW 10 マルクス
FW 28 船越 優蔵
312 :02/10/12 14:11 ID:Afu5nLxk
宮沢がベンチからも外れてる
313名無しさん:02/10/12 14:51 ID:YNmyrd2V
☆サブ☆
木寺
ジーザス
山形
深沢
氏原
反町

以上。試合開始10分前あげ
314遠方のアルビサポ:02/10/12 15:01 ID:4P8ko83d
打倒でしこ折願アゲ
315遠方のアルビサポ:02/10/12 15:07 ID:4P8ko83d
♪ラララーンララララン、ラララーンララララン、勝利に向かって突き進め新潟!

と、平塚に向かって歌ってみるテスト
316:02/10/12 15:15 ID:wap/J+0t
ゴール裏のマッタリサポ消えろ ゴラァァァァ
317なめこ:02/10/12 15:29 ID:CCQ5S7H2
セイリきてお腹痛いよ〜
318U-名無しさん:02/10/12 15:30 ID:zBJ0XYme
ミヤはなんで外れたんだろ?
自分のHPでボーっとしてる、とか言ってたけど大丈夫か?w
319ナナシー:02/10/12 15:39 ID:EeGTiEfm
ふにゃゴール!
320 :02/10/12 16:05 ID:uEGsA2Zm
どうしろ こうしろ こうるせえ トウシロ そこを通せよ
321U-名無しさん:02/10/12 16:06 ID:7zkTlgdc
ハーフタイム。
新潟の前半での先制の後
湘南は二人一気に交代させた。
まさに前節と同じ展開・・・。

前節の敗因の一つに反町監督の選手交代の遅さがあると思っている。
前節の深澤は後半には完全にスタミナ切れに見えた。
なぜもっと早く代えなかったのか。
前節の反省が今節に生きるのか興味深い。
322U-名無しさん:02/10/12 16:16 ID:DMo5y24h

                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< でんちゅうー
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< でんちゅうーーーーーーーー
でんちゅう〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /



323名無し:02/10/12 16:22 ID:4P8ko83d
追いつかれた
だめぽ
324 :02/10/12 16:23 ID:cDc0QBN0
同点か。
やっぱな、だって新潟弱いもん。
来年もう一年J2で頑張りな。
325U-名無しさん:02/10/12 16:29 ID:CCQ5S7H2
あーあ・・このまえの甲府戦と同じ展開w
326ななしさん:02/10/12 16:34 ID:4P8ko83d
J1逝く気あるのか?
本当頼むよ!
ゴル裏も今日引き分け以下なら怒ってくれよ!マジに
327U-名無しさん:02/10/12 16:39 ID:C9kVr+4P
今の湘南に苦戦してる時点で終わってるよ
328U-名無しさん:02/10/12 16:40 ID:sMTGZcQu
勝ち点3が逃げていく。
329U-名無しさん:02/10/12 16:45 ID:DMo5y24h

       _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧_∧
      ::::::::::::::::::::::::::::       ( ::;;;;;;;;:) 終わったな・・・
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
 ,,     ,,,,     ''' ,   ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  ,,
            ,,,,,,,     :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;:::::::::      ''




330U-名無しさん:02/10/12 16:48 ID:YYYKfaQc
終戦記念日sage
331U-名無しさん:02/10/12 16:52 ID:/tD01ZVa
セレッソさん大分さん 
 
J1昇格おめでとうございまーす 
 
(゚∀゚ )ア-ヒャヒャヒャヒャ
332多摩川の鯉:02/10/12 16:55 ID:Z/bkfqbQ
叩いてやるいうとろおガァ
333U-名無しさん:02/10/12 16:57 ID:7AUJazPi
直接対決まで踏ん張れよ…
334 :02/10/12 16:57 ID:cDc0QBN0
暫定2位(w
335|,,゚ Θ゚):02/10/12 16:57 ID:qXIS1MVM
・・・バッカじゃねーの。

反町っ!お前クビ!!氏ねっ!!!
336U-名無しさん:02/10/12 16:57 ID:zBJ0XYme
今日はみんなで川崎大師に(以下自粛
337 :02/10/12 16:58 ID:5OhBl21T
おい、今日のゴール裏の客どもよ。
もちろんブーイングかましたんだろうな?絶対勝たなきゃいけない試合だったんだぜ?
おい!!!ああああああ・・・・・・・・
338 :02/10/12 16:58 ID:ZA6ZJVl6
>>335どこサポだよ(藁
339U-名無しさん:02/10/12 16:59 ID:fmeUd7We
大阪大分がよっぽどヘマしない限り決まったな。
340 :02/10/12 16:59 ID:rDEhCbkf
何で引き分けたんだよ
341U-名無しさん:02/10/12 16:59 ID:7AUJazPi
今日大阪・大分が共に勝ったら終戦と見ていいだろうな…
342メモ ◆SAMeMo94Fw :02/10/12 16:59 ID:Afu5nLxk
累積黄紙

8枚 安
7枚 セルジオ マルクス
6枚 寺川 船越 悟
5枚
4枚
3枚 丸山 秋葉 ベット 氏原 
2枚 勝夫 光 太郎
1枚 深澤 山形
343U-名無しさん:02/10/12 17:00 ID:Afu5nLxk
>>341
今日はないよ
344 :02/10/12 17:00 ID:cDc0QBN0
直接対決1勝1分以上必須。
345U-名無しさん:02/10/12 17:00 ID:7AUJazPi
>>343
明日だスマソ
346 :02/10/12 17:01 ID:VHL0EiKm







        新   潟   終   戦





347U-名無しさん :02/10/12 17:01 ID:ypvS055w
  ガラッ!!
  _____
 |∧ ∧.||  .| |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |( ゚Д゚) ||o | | .<  さて寝るか
 |/  つ  | |  \______
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ↓

  パタン
ヾ'_____
 ||    |   |
 ||o   .|   |
 ||    |   |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
348U-名無しさん:02/10/12 17:01 ID:7AUJazPi
客観的に見ると安が抜けると弱いな…
349U-名無しさん:02/10/12 17:02 ID:moVfNBXg
このチームは主力が少しでも欠けるとまるっきり結果残せないな。
大阪は二人抜けてもしっかり結果出してるのに。
寺川はこの大事な時期にあと1枚でリーチかかるし
セルジオはリーチだし、やっぱり難しそうだなあ。
350:02/10/12 17:02 ID:+tWt0orU
勲どうでした?留学の成果は試合には出てたかね
351U-名無しさん:02/10/12 17:03 ID:4P8ko83d
他チームに勝ってくれだの大分や大阪にプレッシャーを与える為に勝てだの
他力本願なことばっか書き込むからサッカーの神様も呆れてソッポ向いたんだよ。
352U-名無しさん:02/10/12 17:03 ID:fmeUd7We
点が取れなくなったねえ、野沢は昨年のミスを取り返せないまま終わるのか。
353ななし:02/10/12 17:06 ID:XTlicq+/
ニワカサポ、ガタガタ言うな。ヘタレ。
354U-名無しさん :02/10/12 17:07 ID:cH8NUog/
糞!ボケ!氏ね!もう戻ってくんな!
あと反町解雇な
355U-名無しさん:02/10/12 17:08 ID:rosL1OX/
もしかして先制点取られたほうが強いんだろうかとか思ってしまうよ…
356U-名無しさん:02/10/12 17:08 ID:YYYKfaQc
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ 
 ∪ 。ノ  
  ∪∪

逝ってきます。。
357 :02/10/12 17:09 ID:rFa08JXw
初戦糞田舎のチームはこんなもの。氏ね。
358   :02/10/12 17:09 ID:dPNcqFQ0
また駄目か…
359U-?1/4?3?μ?3?n :02/10/12 17:09 ID:whxNupoc
>>350
この間の坑夫戦だが動きはかなり良かったように俺には見えた。
留学前より判断が良くなってアグレッシブになったように思えた。
今日はどうだったろう。
次、安と勲の組み合わせも俺的には面白いと思うのだが。
360U-名無しさん:02/10/12 17:09 ID:cH8NUog/
ふう・・・糞の後始末はヨロシク
さよなら
361U-名無しさん:02/10/12 17:11 ID:zpqPrwlF
ネガティブ放置。追放します。
このくらいで下向いてんじゃねーぞおまえら!
もうダメとか言ってるやつ、本気で応援してたのかよ?
362U-名無しさん:02/10/12 17:12 ID:tmGKETog
#43 セレッソ昇格&新潟残留決定。 
#44 消化試合。
363U-名無しさん:02/10/12 17:12 ID:kxtgtg8L
私カニサポですが、ひそかに新潟の昇格を期待しています。

今この状況でまだ悲観することはないですよ!
1点とはいえ勝ち点上積みできたんだからさ。
まだ残り試合7試合もあるんだし・・・。
それに、明日セレッソとトリニータが必ず勝つとは
限らないでしょ?
特に川崎だって昇格レースにまだなんとかくらいついてる
わけだし。

去年の仙台なんか、残り3試合であと1勝すれば
昇格確定だったところを、甲府・鳥栖に連敗して
最終節時点で自力昇格はなかったんだよ!
でも、結果はご存じでしょ?

サポがあきらめたらいかんですよ!
チームを信じて応援しつづけないとですよ!
364U-名無しさん:02/10/12 17:12 ID:7AUJazPi
>>361
現実を見据えろ
365|,,゚ Θ゚)ノ:02/10/12 17:13 ID:qXIS1MVM
ふと冷静になった。


あーーっまだイライラするっ!!
366ニワカバイバイ:02/10/12 17:13 ID:IhHP82Hn
やっと市陸にニワカが消える。
ワーーーイ! ワーーーイ! 
367 :02/10/12 17:13 ID:5OhBl21T
>>361
もちろん希望は微塵も捨ててない。
ただこの2戦連続引き分けという結果は
大いに批判されるべきだと思うぞ。
不満の意思表示をするのは俺たちサポーターしかいないんだからな。
368 :02/10/12 17:14 ID:9zK+qErd
来年は札幌共々J2の観客動員に貢献してくださいませ。
369名無し:02/10/12 17:15 ID:UCYazN3v
>359
俺も同意.こうなったら勲ー氏ラインなんかに期待したいね.
最近「スルーパス」なるもので決まったの見たことねーからな.
370 :02/10/12 17:15 ID:K0mG4QOn
スタジアム行ってない奴にチームを非難する資格はない
371U-名無しさん:02/10/12 17:15 ID:cEgzCScl
失速開始!
372U-名無しさん:02/10/12 17:16 ID:pkzzjhCZ
これから一週間、鬱な気分ですごさなあかんのかな
早くすっきりさせてくれよー

これで次、勝てなかったら・・・こわっ
373現地より:02/10/12 17:17 ID:yF/v/AK3
審判ひどかった…
374U-名無しさん:02/10/12 17:17 ID:rosL1OX/
>>363
ありがとう、そうだよね。
川崎なんてうちらよりも厳しいのにまだ諦めてないもん。
最悪の場合でもまだ1試合分しか離れないしね。
自分達が諦めちゃいけないって思い出しました。

自分今年からのにわかだから仙台との試合を見たこと無い。
絶対そっちに行くから待っててね!
375:02/10/12 17:17 ID:BJ+8xcl0
現地より、サポが暴動起こしてます!!バス待ちしてるけどマジで怖いれす
376U-名無しさん:02/10/12 17:17 ID:aOMO6hv6
汚いヤジとばすオヤジも やたらうるさいババァも みんないなくなるよ 
 
よかったね ププ
377U-?1/4?3??E^?3?n :02/10/12 17:18 ID:whxNupoc
>>364
見据えたって、何したって俺達にできることなんて微々たるもんだ。
だったらこんなとこで同じ鬱憤はらすんだったら、もうちっと
前向きになったほうが良いってことでないか?
378U-名無しさん:02/10/12 17:19 ID:TAogG/V2
バスに勝ちの種叩きつけろ!!
379名無し:02/10/12 17:19 ID:UCYazN3v
今日の敗因は?
380:02/10/12 17:20 ID:BJ+8xcl0
いや、ペットボトルが散乱してます
381:02/10/12 17:20 ID:BJ+8xcl0
もうすぐ選手が出てくる
382U-名無しさん:02/10/12 17:20 ID:rpDV06D0
>>363
自分のところが降格しないように心配していろ!
カニごときに情けかけられる筋合いはない!
383U-名無しさん:02/10/12 17:21 ID:7AUJazPi
>>377
今はポジになるよりネガになって考えたほうがいいな
何せもう最終クールなんだ
この状態が第1・2クールだったらポジで考えられるが時期が時期だ
次の試合直前にはポジ全開で行こう
384:02/10/12 17:21 ID:BJ+8xcl0
酔っ払いのオヤジが叫んでます・てめぇらやる気あんのか?コラ
385:02/10/12 17:23 ID:BJ+8xcl0
女の声援がウザい…負けて悔しくないのか?
386U-?1/4?3??E^?3?n :02/10/12 17:23 ID:whxNupoc
暴動おこしてどうすんの・・・
アフォども・・・
387U-名無しさん:02/10/12 17:23 ID:YYYKfaQc
>>382
応援してくれてる人に突っかかるなよ馬鹿
388U-名無しさん:02/10/12 17:23 ID:7AUJazPi
まぁこんなところでつまずいていたら俺らもイライラするわな
389U-名無しさん:02/10/12 17:24 ID:pkzzjhCZ
ポジティブに考えるなら
次節まで一週間あるし、けが人復帰で
ベストメンバーが戻ってくるというところか
390:02/10/12 17:24 ID:BJ+8xcl0
セルジオキター笑ってる(鬱 拍手が起こったが、一部のやつらが暴言はきまくり
391U-名無しさん:02/10/12 17:24 ID:rosL1OX/
現地雰囲気悪いの?
選手のモチベーションが下がらないといいけど…
暴動とか勘弁してよー。
392U-名無しさん:02/10/12 17:24 ID:su4VZy1c
俺は他サポなんであえて逝わせてもらう。

てめぇら、何しょぼくれてるんだ?
何だかんだ逝って昇格レースにアクシデントは付き物だぞ?他のチームにとっても。
もしこれで昇格なんかしたら今しょぼくれてる奴はその時のムードに
水を差しちまう事になるんだぞ?テンションを切らした事によってな。

正直このスレ見ててまじめに語り合ってたのを見て感動してたんだ。
こんなサポのいるチームには是非J1に上がって欲しい。
そしてその喜びも、是非味わって欲しい。

幸運を、祈る。
393:02/10/12 17:25 ID:BJ+8xcl0
なんか昔レッズが新潟で負けたの思い出すた= マジで雰囲気最悪・
394-:02/10/12 17:26 ID:UCYazN3v
暴れるでない!
395現地:02/10/12 17:26 ID:y6cbXTs9
試合終了後、観客席のイス壊そうとしてたヴァカ発見。あと漏れが乗ってるバス2号車に湘南サポのオヤジがいることが分かった。
396:02/10/12 17:26 ID:BJ+8xcl0
反町はまだ記者会見みたいです・なんか嫌なヨカ−ン・
397U-名無しさん:02/10/12 17:27 ID:7AUJazPi
>>392
ありがとう
われらの昇格は最終節までわからないと言う状況まで粘るつもりだ
398U-名無しさん:02/10/12 17:27 ID:rosL1OX/
>>395
新潟県に住んでる湘南サポってこと?
オヤジの無事を祈る…。
399-:02/10/12 17:28 ID:UCYazN3v
とりあえず来週は安とセルが帰ってくるだろう.
400:02/10/12 17:28 ID:BJ+8xcl0
7000人で半分新潟サポですた。新潟選手は半分くらいバスに入りました。窓にペットボトルが叩きつけられてます
401U-名無しさん:02/10/12 17:29 ID:7AUJazPi
>>399
今日セルジオちょこっと出たしね
402-:02/10/12 17:29 ID:UCYazN3v
>>398
それ,何気にすげー話しだよね.
403a現地:02/10/12 17:30 ID:BJ+8xcl0
薄暗く、冷え込んできますた
404U-名無しさん:02/10/12 17:30 ID:7AUJazPi
>>400
サポが多いってことは大きな応援の裏返しで暴動も大きいってことなんだよな…
405a現地:02/10/12 17:31 ID:BJ+8xcl0
新潟ゴルは本間からのショートコーナーをマルクスが上げ船越が競って押し込んだ
湘南は熊のコーナーを井原がヘッド
406現地:02/10/12 17:31 ID:DG1+NTnV
おそらく新潟在住の湘南サポだな。バスに入ってくるなり「J1上がって下さーい」と言って周りに思いっきりにらまれてた。
407:02/10/12 17:31 ID:jRUadPul
>>326

今日はゴール裏は一人もいませんでした。
これが敗因だな。うん。
408a現地:02/10/12 17:31 ID:BJ+8xcl0
寺川キター
409a現地:02/10/12 17:32 ID:BJ+8xcl0
なんとかしろーってどなってます「
410現地:02/10/12 17:34 ID:yF/v/AK3
>>407 G裏開放してねーじゃん!(w
411a現地:02/10/12 17:34 ID:BJ+8xcl0
策を乗り越えて飛びかかったDQNを警備員が押さえつけますタ・そろそろバス乗らなきゃいけないんで、このへんで行きます
選手バスの回りはオレンジで4、5重に取り囲んでます
412現地組:02/10/12 17:34 ID:yF/v/AK3
漏れも2号車だが、湘南サポの親父どこに座ってるの?
413  :02/10/12 17:37 ID:uzU/6yo7


 新 潟 サ ポ っ て D Q N ば っ か で す ね
414a現地:02/10/12 17:38 ID:BJ+8xcl0
6号車乗車完了…こんな鬱になるなんて・湘南サポのオヤジと一緒だったら殴ってるな
415現地:02/10/12 17:38 ID:PM9E1cg7
二号車の四列目黄色いヤンキースブルゾン
416U-名無しさん:02/10/12 17:38 ID:7AUJazPi
>>413
負けたから目立つだけだと思うが
417U-名無しさん:02/10/12 17:38 ID:rosL1OX/
>>現地の人
ご苦労様ですた。
オヤジ大丈夫かと心配したけどちょっと殺意沸いた(w
418a現地:02/10/12 17:38 ID:BJ+8xcl0
殺すか
419帰りの電車の中:02/10/12 17:39 ID:jRUadPul
朝三時発のバスに乗り、遙々新潟から駆けつけたのに
勝てなかった悔しさはわかる。
在京サポでも、なんともいえないやりきれなさがあるからな。

でも選手バスにペットボトルなげてどうするよ。
はげます意味でのヤジはわからんでもないが。
420U-名無しさん:02/10/12 17:39 ID:rosL1OX/
>>418
だめー!
421U-名無しさん:02/10/12 17:39 ID:uGodbcua
ここからは反さんが強調しているように気持ちが強いところが生き残るんだろうな。
サポも含めて。
99年FC東京。00年浦和。01年仙台。
ここのサポみんな熱かったよなー。
新潟もそーあって欲しいな。
暴動は良くないと思うがそれで選手が発奮してくれればまた良しか。
難しーとこだけどな。
422U-名無しさん:02/10/12 17:40 ID:DMo5y24h
やはり安が居ないとだめニムダ。
423現地組:02/10/12 17:40 ID:CCQ5S7H2
>>415
ということは座席番号14ですな。隣のオバハンも同じなのだろうか…
424あれ:02/10/12 17:40 ID:yMdew5Dl
うーん今日の敗戦はまじで痛い・・・
今週、留学のため上海に来たので実況板だけ頼りに必勝祈願してましたが・・・

やっぱうちは選手層が薄いのかな
今まではセレソとかに大勝したしそんなことはないかなと思ってたんだけど
下位のチームに続けて苦戦すること度々
やっぱでかい親会社ついてチーム内で実力的にも精神的にも柱になれる選手がほっすいー
今のうちの精神的大黒柱って反さんしかいないじゃん(鬱
425-:02/10/12 17:42 ID:UCYazN3v
>>424
おっしゃる通りかもしれない.
426あれ:02/10/12 17:42 ID:yMdew5Dl
ごめん敗戦じゃなかったね・・・引き分けですた
しかし普通の敗戦以上に気分は鬱です
427現地:02/10/12 17:43 ID:y6cbXTs9
>>423 だろうな。そしてあなたは3列目か?
428U-名無しさん:02/10/12 17:44 ID:Afu5nLxk
>>424
あ、上海在住さんだ。鹿戦の時は実況ありがと。
 
次節からは安と成長した光が戻ってくるから連勝だ!
 
 
 
 
 
 
 
 


・・・といいな。
429a現地:02/10/12 17:44 ID:BJ+8xcl0
文章は2行程度にしてくれぃ・・見づらい 湘南サポか・同じバスだったら腹立つな・冗談じゃなくて手出してたかも
430U-名無しさん:02/10/12 17:44 ID:7AUJazPi
J2の最終クールでは引き分け=敗戦です
431現地組:02/10/12 17:44 ID:yF/v/AK3
>>427
その通りだが、なぜバレタ?
432a現地:02/10/12 17:46 ID:BJ+8xcl0
>>427>>431おともだち
433現地:02/10/12 17:46 ID:ZQvc2/mv
二号車で携帯いじってんのはあなたと漏れだけっぽかったから
434-:02/10/12 17:46 ID:UCYazN3v
「現地さん」達って,いざ顔が見えるとどんな気分ですか?
恥ずかしいような・….俺そんな経験ないもんで.
435U-名無しさん:02/10/12 17:47 ID:rosL1OX/
応援ツアー利用して敵応援してオマケに煽りか…
心狭いと言われるかもだけどそのオヤジの神経疑うな。
でも手は出さないでね。
436水戸人:02/10/12 17:47 ID:vwXef4KP
あきらめちゃいかんよ。

昇格争いがタッチの差になったらキャスティングボードを握るのはマジで
ウチになる。
42節 大阪A 3敗
43節 大分H 1分2敗
44節 新潟A 1勝2敗

アウェイに激弱でホームでは不思議な力を発揮するウチの事を考えると
大分がちょっと不利かも。大阪はウチに3勝してるから自信持ってるだろうし。
問題は最終節の新潟の心理状態か。

J2総合スレにも書いた物ですが。
437帰りの電車の中:02/10/12 17:47 ID:jRUadPul
>>427,>>431

あとは直接会話してくれ(笑)
438U-名無しさん :02/10/12 17:48 ID:V7uukFia
現地組み楽しそうなチャットはsageで出来ないか?
439現地組:02/10/12 17:48 ID:ZQvc2/mv
>>433
後から見られてると思うとはずかしいゾ
440sage:02/10/12 17:48 ID:WjANLi1J
お先!来年がんばれよ!
441a現地:02/10/12 17:49 ID:BJ+8xcl0
6号車はいないのれすね?
442U-名無しさん:02/10/12 17:50 ID:kPDw0UyO
>>440
2chの使い方 まだ覚えてないの(w
443-:02/10/12 17:51 ID:UCYazN3v
なかなかさがらないと思ったら・・・.
444U-名無しさん:02/10/12 17:59 ID:WjANLi1J
お先!来年がんばれよ!
445U-名無しさん:02/10/12 18:00 ID:42EvhCII
実に新潟らしい結果だね。

今まで、いい夢みさせてもらったよ。



も   う   だ   め   ぽ


446名無し:02/10/12 18:06 ID:lRNSrZ1X
>>444
2chの使い方 まだ覚えてないの(w
447U-名無しさん:02/10/12 18:06 ID:df3eMdc9
去年肝心な時に1点も勝ち点ゲットできないこと考えたら
引き分けで御の字。スムーズに行くわけないっしょ!
そういうチームカラーなのっ!

はい、はい。次です。次!
でも、今度の市陸 ムード悪そうで鬱。
448名無し:02/10/12 18:06 ID:lRNSrZ1X
行こうぜZ1!!
449nanasi:02/10/12 18:13 ID:ciUXSyeQ
>>447
サポーターのムード悪くて試合快勝だったときの,
「おれぞコアサポ.にわかは来るな!」と言っている
奴等の顔も見てみたい.
450U-名無しさん:02/10/12 18:14 ID:Afu5nLxk
>>447
モネールが和ませてくれるよ
451U-名無しさん:02/10/12 18:16 ID:WjANLi1J
>>446
すいません、覚えてないです(w
452U-名無しさん :02/10/12 18:18 ID:3P0SysYW
まだまだ! これからこれから! 
453:02/10/12 18:19 ID:LvieWSC4
☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  J2残留決定 まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | 亀田製菓     |/
454 :02/10/12 18:21 ID:WPDe2VsA
J2残留
 ↓
反町に逃げられる
 ↓
寺川・野沢に逃げられる
 ↓
チーム弱体化
 ↓
観客離れ

もうだめっぽ・・・
455U-名無しさん:02/10/12 18:22 ID:Nw/2CJFM
暫定2位浮上おめでと (w
456U-名無しさん:02/10/12 18:37 ID:mbZMCCVT
>>363
亀レスになってしまったが、励ましは暖かく受け取ろう。
俺さっきの仙台の試合TVで見てたけど、0−6の試合でも応援はしっかりしてて、声も出てたね。
なんか仙台には1年で差がつけられた感じがした。
これで来年もJ1とJ2ではしゃれにならん。必ず今年で追いつかなければ。

でも、さすがに大敗のせいかさっきTBCのニュースで「J2セカンドステージ」とか言ってたのにはワラタ。
457  :02/10/12 18:41 ID:5y18twLU
39節 湘南−大阪
40節 甲府−大阪

頼む、湘南・甲府。
引き分けの事は許してやるから、大阪に勝ち点やらないで下さい・・・。
458U-名無しさん:02/10/12 18:53 ID:p19+X2+m
平塚より只今帰還。
選手バスはそんな事になってたのか
とっとと帰ってきたよ。そんな元気もないし…
459 :02/10/12 18:58 ID:w4ftQgIP
湘南から帰宅。
今日は決定的チャンスで審判がイエロー出して試合を流さなかったことと
ペナルティー内で倒されたのに、PKじゃなくてフリーキックにしたことがムカツク!
今日はプレー以外のシーンで2枚もイエローもらってるし(;´д⊂
460メインスタンド寒かった。。。:02/10/12 19:08 ID:wvaNhdfU
反町監督コメント(試合終了後)

全体的な試合内容は悪くなかった。
最後は点を取りにいったので、バタバタしてしまったが、そこまでの展開は悪くなかった。
ただ、そういった展開の時に流れを変えられるのが、セットプレーであるということです。
去年の仙台戦でも同じような状況があり、この時期にそれが出たことは厳しい。
一つの歯車がかみ合わないと、こういった事になるという事を確認させられた試合でもあった。

前半は主導権を握れたことは、プラン通りであった。
しかし最後の真ん中のところで、1点はとったものの、かなりチャンスがあったので
得点できなかったことが、最後まで響いてしまった。
2試合続けて後半の真ん中でやられたことは、反省しなくてはならない。

新潟から駆けつけた多くのサポーターには、感謝の気持ちと、勝ち点3を奪うことができずに
非常に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
残り7試合、最大勝点21を狙って頑張っていきたい。
461U-名無しさん:02/10/12 19:11 ID:Gfss5Rvg
平塚から戻りました
ヤケ酒ケテーイです
462U−名無しさん:02/10/12 19:29 ID:sVo0xZ4O




ら       
463          :02/10/12 19:30 ID:yglQ4Dju
仙台 6失点に乾杯!!!
464U−名無しさん :02/10/12 19:50 ID:QYjsoNJJ
☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  J1昇格決定 まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | 亀田製菓     |/
465正しいビルダー:02/10/12 19:53 ID:xCB3OVgf
昼食はいつもニシンそば、気の置けない店だとニシンの甘露煮を持参して
追加、それが難しいようだと味を考えずにタマゴを追加、それも2つ。
それがビルダー、正しいビルダー。
466正しいビルダー :02/10/12 19:55 ID:xCB3OVgf
スマソ、誤爆でした。
467:02/10/12 20:00 ID:LvieWSC4
☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  J2残留決定 まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | 亀田製菓     |/

468あれ:02/10/12 20:02 ID:yMdew5Dl
>>465
ねらいましたか?
久しぶりの誤爆笑ヒットです
469U-名無しさん:02/10/12 20:11 ID:FxS2uZ6L
反町監督のコメントはいつも
「誰のこと言ってんだろ?誰を暗に非難してんだろ?」
と、勘ぐってしまう。
470 :02/10/12 20:20 ID:X3spAFHu
高校サッカー全国最弱県のにょいがたのチームがJ1に上がれるはずなどあるわけないw
J2クラブがあることさえ異常なのに。
山形も。
471名無しさん:02/10/12 20:24 ID:4P8ko83d
もうビール飲んで寝ます。
安、三田よおまいらがJ1に連れてってくれ!頼む!

酔っ払いの戯言
472 :02/10/12 20:26 ID:yBsaxhyo
>>470
いいねか。
現時点で高校サッカー全国弱県でも!
山形もひきあいに出されて可哀想に。
これからサッカーに興味を持ってくれたお子ちゃま達が
これからの新潟サッカーを強くしてくれることを願っておるよ。
473U-名無しさん:02/10/12 20:49 ID:Vc92g/zp
>>459
あのシーンはペナルティーエリア内だったのかぁー
バックスタンドでボーっと見てたんで、どっちなのかか分らなかったわ。
それと決定的シーン確かに流さなかったね。後でイエローだしゃいいのに。
全体的に審判怪しかったかな。

先制した後に、早い時間で追加点取れてれば確実に勝てる試合だった思うけど。
追加点取れずに、逆にセットプレイで点を返されての引き分けは、
正直勿体無いかなー。セルジオ登場シーンは盛り上がってたな(w

まぁ最終節まで何が起こるか分らないJ2だから、今日の結果を悲観
することもないし、最後まで諦めずに頑張れば、結果は自ずと
ついてくるんじゃねーの?

474勝負はこれからだ:02/10/12 21:27 ID:y6cbXTs9
確かに今日勝てなかったのは痛い。
でも、終わったことは仕方ない。
まだ、残り全部勝てば自力で上がれる状況にあるんだから、気持ちを切り替えていこう。
安不在で勝てなかったが、安が帰ってくる次からは勝てる、と信じて。
475_:02/10/12 21:40 ID:U+Vi8t1h
平塚から帰ってきたけど選手バスでの暴動ってホント?
全然知らなかったよ。
確かにセットプレーからによる失点でドローってはアレ
だけど、これじゃフーリガンと変わらん。
選手を萎縮させるのではなく前を向かせる叱咤をして
欲しいな。
ドローは残念だったけど最後の湘南とのコールの掛け合い
はちょっと感動したよ。
476U-名無しさん:02/10/12 21:49 ID:dpP54w9u
>>475
俺も横浜在住なんで今日行ってきたけど気づかなかった
ちなみに湘南スレにこんなんあったからガセネタだろ

401 :  :02/10/12 19:47 ID:s8elUARY
帰ってきますた〜〜〜〜〜
なんか、勝ったような気分。シルバ?のサイドネットは惜しかった!
しかし、8番と9番がいなくなってから、試合らしくなったのはなぜでしょうかね???

マルクスが消えていますた。個人的には船越をマンマークしていた富永にMOM
クマたん?のCKから、誰かが入れた!おいおい、井原かよ!と驚いた人は私だけではないはず。

試合後、新潟の選手バスの出を待っていました。帰りバスの出発時刻が迫ってきていたみたいで
最初は100人くらいいた新潟サポの何人かは後ろ髪を引かれながら競技場を後にしていました。
早く出て来いよ!試合後のうんこが長すぎるのかな?
一瞬だったけど、選手も窓から顔出して応えていたし、あの熱気がある限り
新潟はきっとJ1に上がれると思う。ウラヤマシィ。
477U-名無しさん:02/10/12 21:57 ID:wPwlFOE3
いま平塚から帰ってきたけど、暴動ってホントかね?
試合後は確かに一瞬意気消沈したが、しばらくして湘南とエール交換
したりJ1へ行こう歌っているうちに、雰囲気は良くなったと思う。
あの状態でペットボトル投げるヤシがいたというのは信じられんけどね。

それより今日の審判は酷すぎ。疑惑のFKとかはガイシュツだけど、湘南
の3番が船越を常に羽交い締めにしてるのを見て見ぬふりだし。

「船越から離れろ〜!」のヤジには激しくワラタが。
478名無し:02/10/12 21:58 ID:UOW8teVA
鳥栖は大分に勝てない、
川崎に期待
479_:02/10/12 22:11 ID:U+Vi8t1h
>>477
うん、試合終了のホイッスルと同時に新潟のスタンドが
一気にお通夜状態になったけど、あのエールの交換で救
われたような気がする。
暴動はやっぱりガセか?投稿してるの一人だけだし、
476にあるように湘南スレの書き込み見ると、そんな悪
い雰囲気じゃなかったみたいだし。
まぁ多少の暴言吐くヤシはいたのかもしれんが。
480U−名無しさん:02/10/12 22:14 ID:oIv9elzi
>>478
他力本願かよ!





情けねぇ・・・・・・・
氏ね!
481 :02/10/12 22:17 ID:w4ftQgIP
湘南サポも「J1逝って良し!」って応援してくれるなら負けてくれよ。。。

と、思ったのは俺だけではあるまい・゚・(つД`)・゚・
482U-名無しさん:02/10/12 22:17 ID:p19+X2+m
>>478
神戸が鹿島に勝ったりするご時世だから、わからないよ。
と気休めを言ってみる。
483U-名無しさん:02/10/12 22:22 ID:wPwlFOE3
>>481
同意。

でも、それを割り引いても、湘南サポっていいやつらだと思ったよ。
>>479 の言う通り、マジで湘南の「アルービレックス!」コールに
救われた。
484U-名無しさん:02/10/12 22:23 ID:42EvhCII
明日、大阪と大分がそろって負ける確率は、
オレが菊川怜タンと、ケコーンできる確率より低いと思われ。
485U-名無しさん:02/10/12 22:26 ID:bdNu0aL1
>>484
そりゃ絶望的な数字だ…
486U-名無しさん:02/10/12 22:32 ID:f9moFxhi
>>474
そういうことだね。
去年の今頃に比べりゃ雲泥の差なんだから。(2位仙台と勝ち点差6の6位)
去年、36節で仙台で4-2で負けて、ここも終戦なんて荒らされまくったけど
その時に比べれば全然ショックは小さい。
ちなみに去年は仙台戦のあと3連勝したんだよな。
その時の経験が必ず生きて来ると俺は信じている。
4877743:02/10/12 22:36 ID:g2l0KGBZ
平塚競技場行ってきました。
慣れない土地だったので入場したときには
すでに試合が始まってしまってました。
ブロック席購入してアウェイ側と書いてある方に進み着席。
なんか青と緑のタオル巻いた人とか、
「新潟の監督って外国人だったっけ?」とか言ってる人が居て、
どうもベルマーレサポーターに囲まれたチック。
バックスタンドのアルビレックスサポーターに合わせて
手拍子打ったり声出したりしてたけど、
どうもいまいち気分的にアレだったので
(べつに睨まれたりしたわけじゃないんですが)
10 分くらいで席移動しました。試合中、席立ってゴメンナサイ。

結局メインスタンド右側、屋根から 15m くらいのところで観戦。
試合の結果はご存知でしょうから割愛しますが、
なんつーか川崎戦のときのような盛り上がりに欠けてた気がします。
思うに両チームのサポーターが入り乱れて座ってたのが原因かと。

とりあえず個人的に一番残念だったのは「J1へ行こうよ」の歌い始めが遅かったこと。
俺、あれ歌いたくて試合終了してもしばらく待ってたんですけど、全然始まらない。
なんだよ、引き分けて意気消沈かよ、今日は無しかよ、チキショウ。
そうこうしてるうちに選手が引き上げてすぐ下を通っていく。
このまま帰っちゃうのはアレなんで、「諦めんな!まだ昇格できっぞ!」
と大声で叫んだら、周囲ににらまれてしまいました(汗)
そうだね、まだ誰も諦めてないもんね。馬鹿なこと言っちまったよ。

選手の顔見てとりあえず安心したので(野沢さんの目は死んでなかった)
競技場を後にして家路をたどる。外に出たら J1 へ行こう が聞こえてきた。
次はもう五分早くお願いします(汗)

# ところで、相手のミスに対して「やっちゃった」コールは
# はたから見てるとあんまり気分良くない感じなんだけど、世間的にはどうなんだろう。
488U-名無しさん:02/10/12 22:38 ID:g6Gr7dV+
湘南行ってきた。
メインで見てたがアレPKだったのかなぁ。
前半は思ったよりも良いサカーしてたので、ちょっと期待しちゃったが・・・。

個人的に良かったのは直樹。
あと寺川は見てて壊れそう。
489U-名無しさん:02/10/12 22:44 ID:rNT8senW
今日の神田はキレキレでしたな。
ゴール前でマルクス?と被ったシーンも惜しかった…
490 ◆kBZbpukWqg :02/10/12 22:46 ID:LM9XzReq
もう、ダメかな・・・・
491J1さぽ:02/10/12 22:50 ID:jM4Xsm3L
新潟引き分けかぁ。厳しいな。
頑張って昇格して観客動員引き上げに貢献してくれよ。

日ハムや原理なんかに昇格させんなよ!
492U-名無しさん:02/10/12 22:58 ID:qKJj1Edy
>>491
お前んとこ今日負けてるだろ?人の心配してる場合か?
493U-名無しさん:02/10/12 22:59 ID:moVfNBXg
>>489
最近の神さんは、なにかが乗り移ったかのような
魂の入ったプレーを見せてくれるね。
帰ってくる光と二人で昇格の大きな力になるはず。
494U-名無しさん:02/10/12 22:59 ID:wuFA3jxh
>>490
本当に駄目になってから言いなさい。
お前ら凹過ぎです!

うちなんて主審山西モレノに(以下略
byジュビサポです
495U-名無しさん:02/10/12 23:00 ID:moVfNBXg
>494
今日のジュビ戦の審判、ほんとにモレノのようだったな。あれじゃ納得できない。
496U-名無しさん494:02/10/12 23:03 ID:wuFA3jxh
あとここも(神戸・市原・鹿島・磐田モナー)toto房に荒らされてるな。
荒らしは完全にスルーな!
497U-名名無し:02/10/12 23:12 ID:/b/HyxVY
平塚より帰宅
前半は押せ押せで最高の試合
が...
試合後にサポがへこんでる時に
湘南サポよりアルビレックスコール
あれは嬉しかった!
かなりあれで背中押された気分!!!
まだまだこれからでしょう!!!!!!!!
498U-名無しさん:02/10/12 23:21 ID:QbMhudu4
千葉から後輩と2人で逝ってきますた。
全体的にどうしようもない審判とガスサポのパクリがいくつか有ったでじこサポと
後半から出てきたオフザボールの動きはやたら良いのにボール持つと驚くほど
ヘタな10番付けた湘南の外人と試合後のあまりにマターリし過ぎた両チームのサポ
の一部の行動にいささか面食らいましたが新潟は悪くなかったと思います。
引き分けは痛かったけどいまさら諦める訳にはいきませんからな。
最後まで応援しましょうや。
自分も選手バス出てきたの見たけど
ペットボトル投げつけてたのはいなかった記憶がある。
あと2回しか見に行けないけどそれまで頑張って欲しいでっすわ。
明日は他力本願寺ですな。念を送らねば。
499U-名無しさん:02/10/12 23:45 ID:jNlOrlnl
>>498
J1サポ兼任の方ですね。
500ななしさん眠れん:02/10/12 23:51 ID:9KKPIZEM
なにげに地図見てたら静岡県に秋葉山と秋葉神社があるそうだ。
誰か東海地区のアルビサポが必勝祈願に逝ってくれよ
501_:02/10/12 23:52 ID:U+Vi8t1h
>>500
明後日秋葉原に逝ってきます。
神田明神(商売繁盛の神)じゃダメだろうなあ。
502U-名無しさん:02/10/12 23:54 ID:kRGyJ+85
なにげに秋葉神社なら栃尾にもありますが何か?
503U-名無しさん:02/10/13 00:00 ID:fpZzlI4x
確かに今日勝てなかったのは痛いが、
昇格が絶望的になったわけでもないだろ。
明日、C大阪・大分ともに勝ったとしても、
まだ勝点3差しかないじゃん。
こんなところで諦めているようじゃ、
何年経ったってJ1なんて行けないよ。
泣いても笑ってもあと7試合しかないんだから
昇格するにせよ残留するにせよ、
その瞬間を目に焼き付けるために
オレはチームを追い続けるよ。
504あれ:02/10/13 00:05 ID:p/mI1Lqn
かなり鬱だったけど冷静に考えてみれば
とにかく大分戦勝てばなんとかなるなと・・・

それは今日の試合結果いかんにかかわらず
必ず大分つぶせなければ上はないでしょう

んで、大分戦あたりで久しぶりの爆裂がありそうな気がするんだが・・・何の根拠もないけど
505U-名無しさん   :02/10/13 00:10 ID:VyNsQOBx
ヘディング勝てない。
ポストできない。
トラップできない。
シュート打てない。
フィジカル弱い。
船越、お前の強みって一体何?
反町、どうして使い続けるわけ?
どう考えてもこいつが戦犯だよ。
506U-名無しさん:02/10/13 00:11 ID:PDvQFYTL
>>504
大分の前に目の前の試合に集中だろ!
507U-名無しさん:02/10/13 00:14 ID:VyNsQOBx
              
508U-名無しさん:02/10/13 00:15 ID:2rBOFUoI
星取り勘定ばっかやってるから目先の湘南戦落とすんだよ。
509U-名無しさん:02/10/13 00:18 ID:9olmUXSK
湘南遠征組、乙です。
関東在住サポなので、とりあえず週末の新潟行きの新幹線の切符とチケット
を買ってきた。

>>505
でも優蔵の替わりになるヤシもいないし・・・。
氏原をはじめ、片渕とかもっと頑張ってもらいたい。
510あれ:02/10/13 00:18 ID:p/mI1Lqn
>>506
ま、そりゃもっともだし
もちろん解っていますが

トータルで見ていかないととても息切れしそうな今日この頃です・・・
511U-名無しさん:02/10/13 00:20 ID:NCozBFNk
釣りにでもいって心機一転するか・・・
512U-名無しさん:02/10/13 00:25 ID:pOOEMlHD
>>499
自分はガスファソ(サポと名乗るレヴェルではない)です。
といってもアルビの方が見てる数が多い・・・。
去年から新潟人の後輩と見に行ってたらサッカースタイルに惚れますた。
新潟のサッカーははまると凄く面白いからぜひ1部で観てみたい!
在家ファソとして応援してます。
>>503>>504にはバークレーしく同。ウチも最後本願寺で上がったチームなので・・・。

あと、今日選手バス待ちで話したうす橙のシャツの方とメガネかけたレプユニの方。
お疲れ様でした。無事帰れましたか?
11.24の夜には美味しい酒が飲めると良いですね。
513U-名無しさん:02/10/13 00:30 ID:Zu0rwvK1
スパサカ一瞬の字幕で終わったーーーー!!??
514U-名無しさん:02/10/13 00:30 ID:9hJ4+jKO
東京からだと大分まで飛行機+一泊で28,000円か
どうしようかな…
515U-名無しさん:02/10/13 00:37 ID:6WK8RrsX
どーもこの調子だと、選手は大事な直接対決1個は落とさないと
火がつかない奴らだとオモワレ
まあ俺らとしては一戦一戦、念を込めて応援するしかないが
516U-名無しさん:02/10/13 00:40 ID:HwpSs35c
>>505
負けると戦犯を探すような考え方はやめるが吉。
サッカーつまんなくなるよ。
船越のものたりなさってのもわかるけど、
ほとんどの選手がなにかしら物足りなさ持ってるし。
ここを越えて来年J1でさらなるチーム力アップを
実現するために、残り全勝を祈らねば。
517U-名無しさん:02/10/13 00:42 ID:HwpSs35c
>516
あ、負けてないね。どっちにしろ、思うような結果が出ない場合ってことね
518U-名無しさん:02/10/13 00:42 ID:8pvPGPWR
もしも今日勝っていたらMOMは船越だと思う。
それくらい、今日の船越はがんがってたよ。

審判がマトモであれば、今日は(以下略
519U-名無しさん:02/10/13 00:55 ID:TwElpMLI
>>513
スパサカ見てたけど結果の字幕は出てたのかー。それすら見逃してた。
「映像無しかよ!」って思って画面見たらアジア大会に行ってた。
スパサカに期待した俺が馬鹿だった・・・。もうミネーヨ。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
520U-名無しさん:02/10/13 01:08 ID:yrYC1/tJ
速報Jでは結構大きくとりあげてくれてたけどね。
まあ、それは大分・大阪の試合が無かったからなんだけど…
521U-名無しさん:02/10/13 01:21 ID:JhAkGYOY
>>514
実は、東京からなら福岡空港に飛行機で行ってから高速バス(回数券使用)
だと案外安い。
522U−名無しさん:02/10/13 02:13 ID:ZF+kbKn9
@ゲト!
 
523:02/10/13 02:17 ID:zUo+b/68
そういえば氏原って永井大に似てるよね。
524U-名無しさん:02/10/13 02:23 ID:7G5BLd13
なんか他の掲示板でも、ネガティブキャンペーン
絶賛開催中だな。
おまえら、凹みすぎ。
525U-名無しさん:02/10/13 02:24 ID:Zu0rwvK1
やっぱり選手層、サテ参戦→優勝とかで厚くなってるように見えて、実はそうでもないのかなー?
安の代わりになる選手はなんだかんだ言っていない訳で。
怪我持ちのテラ・セル塩をそれでも使わなければいけない訳で。
深澤をスタメンに持ってくると、流れを変えられる選手が見当たらなくなり。

ううむ。今こそ出場機会の少なかった選手に驚くような活躍を期待したいんだけどなぁ。
本間とか、末岡とかに。
それにしても、JOJOいつ復帰できるんだろう。シーズン終わっちゃうよ、もう。
526音速の名無しさん:02/10/13 02:25 ID:6/Vgzep9
そういわれればそうかも・・・・
527U-名無しさん:02/10/13 02:37 ID:C4Akd+9k
安やセルジオ、三田が出られて、ベットも寺川も城定も完調ならば勝てたか
といえば、そんなこと解らないのだから、あまり目先の結果だけで
選手層がなんだとか言うのはやめよう。
23節は安が不在でも2-0で快勝したんだし、逆に安が居ても負けた試合だって
あった。それがサッカーじゃないだろうか。磐田や鹿島だって負けるように。

この引き分けは色んな要素が絡んでのことのはずだ。
安の欠場はその要因の一つでしかないだろう。
もちろん、決定的な場面で試合を止めたり、PKをFKとした審判の問題も
その要因の一つだろう。
あと、選手のコンディションやプレッシャーなど挙げたらキリがないが。
528U-名無しさん:02/10/13 02:49 ID:lAzv2im9
とりあえず今日の他の2チームを見てからだろ?
直接対決も残っていることだし騒ぐ必要はない。

なにより安ヨンハがこれからすべての試合に出られそうなのが大きい。
今更ながら確認のためレスして見た。
529ななし:02/10/13 02:51 ID:DYVVIDwo
次の粗塩戦、侮れないぞ。この前だって苦戦だったし。
530U-名無しさん:02/10/13 02:53 ID:3wDr47fL
こういう順位が気になってくる時期だと、目先の結果に一喜一憂するのは解るが
第4節〜6節の引き分けも、この甲府と湘南との引き分けも長いシーズンで見れば
実は一緒だ。長いシーズンの通過点でしかない。
勝てるに越した事なかったが、終ったことはもうしょうがない。
その途中どんな過程を歩もうとも、大事なのは最後で2位以上にいることでしょ?

つまり、結果に喜んだりガッカリしたりすべきなのは44節終ってからじゃないか?
今後どういう結果なるか誰にもわからないが、44節が終った時点でいい結果であること
を信じて前向きに応援しようじゃないか。
後で振り返ってこの躓きがいい方向に行くことだってあるわけだしね。
まだ十分に数字上の可能性があるだけ応援する側も幸せじゃないか。
531U-名無しさん:02/10/13 02:55 ID:G6IwyR/4
>>523

(永井大+氷川きよし)÷2=氏原良二
532名無し:02/10/13 03:09 ID:Kj35qZ1t
他力本願がいけないのはわかってはいるんだが、
明日が最後のチャンスで死に物狂いな上に、観客動員キャンペーンで大声援が予想される川崎、
ここ最近無失点を続けている、九州ダービー鳥栖、
両方勝ちとまではいかなくても、片方勝ち&片方引き分け、ぐらいしてくれそうな気がするんだが、どうだろう?
533U-名無しさん:02/10/13 07:12 ID:717Xm10/

       _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧_∧
      ::::::::::::::::::::::::::::       ( ::;;;;;;;;:) 今年も終わったなぁ・・・
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
 ,,     ,,,,     ''' ,   ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  ,,
            ,,,,,,,     :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;:::::::::      ''




534:02/10/13 07:22 ID:fuM6C5Pv
↑ おいおい まだ早いだろ!
535:02/10/13 08:16 ID:CSqvc8cc
J速報ビデオとって見返してみましたが、
あのFKはやっぱり微妙にPKくさい
足が掛かった一歩はPA内にはいってまつた

まー、微妙なところだ
536U−名無しさん:02/10/13 08:58 ID:oAnx6Ir2
ERROR:2重カキコですか??
537 :02/10/13 09:14 ID:O7Fqc0f0
J1にあがってくるのはタダ券で来ている観客の割合を少なくしてからに
してください。
538U-名無しさん:02/10/13 09:28 ID:bU29AgWi
明日の夕方6時に、新津の秋葉山で
昇格祈願オフ会だ。全員6番のレプリカ着用and秋葉のコスプレ。

そのあとは村松の愛宕山で池田社長サンクスデー。
池田社長の家(愛宕神社)、NSG(愛宕商事)にちなんで、
愛宕山の愛宕神社で気合入れます。








って誰も来ないかな?
539U-名無しさん:02/10/13 09:43 ID:38HUPVYF
>>537
J1サポを装うのは止めてね。
540U-名無しさん:02/10/13 09:45 ID:lV6TM0Iz
10/13 J2第37節
13:00 鳥栖 vs 大分 <鳥栖> (ch.306) [LIVE]
14:00 川崎 vs C大阪 <等々力> (ch.141) [LIVE]
541東海地区アルビサポだが:02/10/13 09:46 ID:poe1Nejt
静岡秋葉神社なら逝きましょうか?
542U-名無しさん:02/10/13 09:55 ID:TJqf5gWU
>>541
お前はやめとけ。平日試合観戦の負け犬。
お前は土日祝日の試合だけ見に行って置けば負けないんだから。
543U-名無しさん:02/10/13 10:18 ID:yk37Bwvp
試合後のヒネリもないヌルいエール交換とやり取り。
恥ずかしくて、聞いてられなかった。
2000人のサポは何のために湘南へ駆けつけたのか?
俺の隣の若い奴は「まだまだこれから・・・」とかぶつぶつ言いながら泣いていた。
湘南サポにお礼やエールを送って満足か?慰められたか?

闘志がたりねぇよ、ゴール裏!
544U-名無しさん:02/10/13 10:22 ID:8NrJByOQ
おはようございます。
昨日は(今朝か)0:30には帰宅していましたが、眠かったので寝てしまいました。
未読に目を通したが、はじめはネガティブな発言多かったが、だんだんと減っ
てきたので一安心。以下はポジティブな方々へ

引き分けという結果は、直接対決が残っている以上全然追いつける位置だし
そもそもどのチームもこれから取りこぼしがあると思うし、悲観材料じゃないです。
試合内容ですが、同じ引き分けでも甲府戦とは違い良かったと思います。
試合を見た人はもう一度思い出してください。試合を見ていない人は見てから
言ってください。
545U-名無しさん:02/10/13 10:24 ID:N9DIKm9e
22点(100点満点)。
書き賃ぐらいはあげよう。
546U-名無しさん:02/10/13 10:25 ID:N9DIKm9e
すまそ、545は>>543
547U-名無しさん:02/10/13 10:26 ID:8NrJByOQ
といっても、問題点もある。しかもここ数試合まったく同じ。

一つは得点力の低下、
3点以上とれない(2点も怪しい)。流れの中で取れない。まぐれのような得点が多い。

失点の増加
クリアが中途半端で相手に拾われて連続攻撃される。セットプレーでのマークのズレ。
野沢が神でなくなった。
548          :02/10/13 11:00 ID:ZVKv/mt6
ユーロの解説をしている「NORIKA.NET」監督のチームに
負ける事はないだろうな
549U-名無しさん:02/10/13 11:12 ID:zTdhHC/s
まだJ1に上がるには早すぎたんだよ。
セレッソと比べたら得点出来る気がしないもん。
550 :02/10/13 11:18 ID:jXU91ccx
ビスコンティとっとけばよかったのに・・・
551U-名無しさん:02/10/13 11:40 ID:uNKm8o1C
甲府戦、昨日の湘南戦には柏崎のサンダルさんは
着てましたか?
もし欠席していたら
次のNORIKA戦はぜひ市陸まで来て下さい!
552名無し:02/10/13 12:26 ID:DYVVIDwo
でも昨日サンダル履いてる人見たよ。柏崎の人かな?
553U-名無しさん:02/10/13 12:43 ID:8NrJByOQ
昨日G裏勢の辺りで久しぶりに観戦したんだけど、
「survive(スペル違ってたらスマソ)」
って書いてあるTシャツ着てたヤシを何人か見たんだけど、
あのTシャツは何?
554U-名無しさん:02/10/13 12:44 ID:/V0ocJTd
サンダルさーん、
チームはこんなだし
もうあんた頼みだよ…!
555U-名無しさん :02/10/13 13:07 ID:m0KUkxTk
しかしあれだな、ミスジャッジに抗議されてカード出すヘボ審判
なんとか制裁できないものかな!?
なんというか「恥の上塗り」という印象で威厳も何もあった
物じゃなかったよ昨日の審判。
肝心な時に時計なんか見てて、目の前で行われているファールを
見ていないんだものな。
それを抗議されてカード出してるんだから、あきれてしまった。
556U-名無しさん:02/10/13 13:10 ID:i5Vcq/9w
既出だろうが、小ネタでも。

陸上競技場に目隠しシート
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2002101212376

■ゴールのFW船越「次」に闘志燃やす

「このまま沈むチームじゃない」by 船越
http://mytown.asahi.com/niigata/news02.asp?kiji=3250
557U-名無しさん:02/10/13 13:11 ID:UQ0EtwIm
市陸にフェンスが張られるらしい。あの歩道橋、怪我人出そうだったから
よかったよかった。
558U-名無しさん:02/10/13 13:12 ID:uNKm8o1C
いまこそこの言葉を思い出して。
あえてコピベ

勝ち星に見放され、早6試合・・・。
「今は一つの試練だと思って欲しい。」
反町監督が氏原にかけた言葉は、我々サポーターにもあてたメッセージなのかもしれない。
やまない雨はない。あけない夜はない。
きっとアルビレックス新潟。
559U-名無しさん:02/10/13 13:16 ID:X515jR5c
しかしもう終盤、いいかげん勝たないと後がない
560U-名無しさん:02/10/13 13:17 ID:s6iBT7aP
>>558
じ〜ん
561U-名無しさん:02/10/13 13:33 ID:GyMZHeRI
試合後の湘南側の感想は限りなく勝利に近いみたいだね。
あれじゃ「エール」も出る余裕があるはな。


素朴な疑問・・・でもそんなに湘南の試合内容よかったか?
562U-名無しさん :02/10/13 13:34 ID:/Tx6uO2X

      ./⌒丶      〃☆   ☆ヾ 
      / ヽ  ヽ        \_/ 
    ( ヽ  ヽ ヽ       /.ヽ     ノ⌒  
   ( ヽ  ヽ  ヽヽ      人   ( `>   ノ 丿⌒ヽ 
  ( ヽ  ヽ  ヽ ヽ .      ││      ノ ノ ノ ヽ 
 ( ヽ  ヽ  ヽ  ( ⌒)ヽ    ││     ノノ ノ ノ ヽ 
( 、ヽ ヽ  ヽ ヽ | |ヽ     ││    ノ ノ ノ ノ ヽ 
( 、、ヽ 、ヽ  ヽ│ │ ヽ    ││    (⌒.)ノ ノ ノ ヽ 
( 、、 、 、、ヽ .│ │ヽヽ  ノ  ヽ   ノ│ │ノ ノ ノ 丶 
( 、、、、、、、、、、\ \ヽ/Λ_Λ.\ノ/ / ノ ノ ノ ) 
(............ \ \(, ´Д`) / /ノ ノ ノ ノ  ) 
( , , , , , , , , , , ,ヽ    ,,,, ⌒ /ノ ノ ノ ノ   ) 
 (, , , , , , , , , , ,,ノ   (・,(> /、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ) 
 ( , , , , , , , , , , /  ,__//_/ヽ丶 ヽ ヽヽヽヽヽ )    
  ( , , , , , , , , ,/  ,ヽ.,;;;,ノ \ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ,丿 
   ( , , , , , , , /  ん 、 \ \ヽ ヽ ヽヽ ,ノ 
    (  , , ,  /(__ (    >  )ヽ ヽ ,ノ 
     (, ,  /     `し'  / / \/  
      \/     _彡  ( ̄ /      |\ 
                   )  |     / ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
           _____\_つ__  | アル〜ビレックス!
           \             \.\________ 
            ||\            \ 
            ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ 
            ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| 
               .||              || 
563U-名無しさん:02/10/13 13:39 ID:i5Vcq/9w
>>561
いや、パラシオス抜きで引き分けに持ち込んだということで「勝利に近い
引分け」ってことなんだろうと思う。

新潟もそれほど良かったとは言えないが、湘南の決め手のない攻撃に
は何度となく助けられてた。湘南の試合内容自体には課題があると思う
けどね。
564_:02/10/13 13:41 ID:OP9BVwLM
>>562
ジュディ・温具
565U-名無しさん:02/10/13 13:43 ID:9WxPrcnI
>>557
コピペスマソ

551 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/05/06 22:10 ID:???

昇格争い真っ只中、歩道橋にはびっしりにチケットが手に入らなかった客。
今日勝てば「昇格」そんな中、新潟市陸は18000人で満員。
歩道橋は5000人の超満員。試合は圧倒的な新潟ペース。しかし相手GKが
スーパーセーブを連発し、なかなか決まらないまま89分へ・・・
ロスタイムは2分。「あぁ〜来週はアウェーに出張かぁ〜。」そんなため息が
スタンドからは漏れはじめサポーターも引き分けを覚悟しはじめた。

しかし1人だけ勝利を確信していた男がいた。男の名は「船越優蔵」
この年ベット&マルクスを抑えJ2リーグ日本人初の得点王となった男だ。
7月にはイングランドのマンチェスター・ユナイテッドからのオファーを蹴って
新潟への残留を決意し「このチームでチャンピオンズリーグを獲る」と公言していた。

GK野沢がロスタイムの終わりを確信しボールを大きく蹴りだした。
そのボールを船越はセンターサークルから40m のボレーで相手ゴールに叩き込んだ。
と同時に試合終了。

スタンドは熱狂の渦。歩道橋も熱狂の渦。しかし・・・「ガラガラガラ、ドッカ〜ン」と言う爆音
聞こえる悲鳴。泣き叫ぶ少女。唖然とする通行人。
それは「歩道橋落下5000人死亡」と翌日の新聞のトップを飾ることになった。

後日談「我々被害者は歩道橋の設置者に謝罪と賠償を要求するニダ!!」
結局タダ見の客は不法滞在の三国人だったのであった。
                                             おわり
566U-名無しさん:02/10/13 13:44 ID:lAzv2im9
大分あっさり先制してるよ。
しかも主審はあの唐木田。
567ななしさん:02/10/13 14:01 ID:uDJU1JqJ
仕方ない
原理たんに頑張ってもらうか
568名無し:02/10/13 14:09 ID:gktpSYuv
鳥栖同点!
569名無し:02/10/13 14:09 ID:56HvaVmX
鳥栖同点!
570U-名無しさん:02/10/13 14:09 ID:i5Vcq/9w
おまいら、鳥栖追いつきますたよ!
571船越:02/10/13 14:11 ID:f9OCxO+Q
森田マンセー!!
572U-名無しさん:02/10/13 14:11 ID:i5Vcq/9w
三重婚かyp!

俺 た ち 必 死 だ な ( w
573名無しさん:02/10/13 14:11 ID:ascYAC7d
キタ━━(゚∀゚)━━!!
キタ━━(゚∀゚)━━!!
いいぞ鳥栖!!
がんがれ鳥栖!
負かせ鳥栖!!

他力本願じゃあかんかも知れないが
574U-名無しさん:02/10/13 14:11 ID:S8CEOB2h
この前のアルビ原理戦の様ないい時間帯の得点。
575U-名無しさん:02/10/13 14:11 ID:PDNZ+UnI
新潟との違いは何事もなかったかのように勝ち越しちゃうところ
576U-名無しさん:02/10/13 14:13 ID:cR100J8E
とすんがんがれ
577船越:02/10/13 14:14 ID:f9OCxO+Q
シュナイダーにはぜひがんがってもらいたい。
578  :02/10/13 14:18 ID:LHlpTWuw
川崎とセレッソが壮絶な試合をしている。ガード無しの殴り合いだ。
579 :02/10/13 14:26 ID:V7x5SyCO
鳥栖押せ押せだねー。いい感じ!
580名前を入れて?:02/10/13 14:29 ID:fstH7yWZ
がんがれ鳥栖!!
欲を言えばもう一点!
581船越:02/10/13 14:41 ID:f9OCxO+Q
森田またキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
582 :02/10/13 14:41 ID:V7x5SyCO
鳥栖逆転!!!!!
583名無し:02/10/13 14:41 ID:GvInI4+L
鳥栖逆転ですよ!!
584U-名無しさん:02/10/13 14:41 ID:GyMZHeRI
キタ━━(゚∀゚)━━!!
585U-名無しさん:02/10/13 14:42 ID:2SuD9EWo
鳥栖キタ━(゚∀゚)━!!
586 :02/10/13 14:42 ID:lsn4MF77
折れも今、サンスポの速報見てたんだけど、
鳥栖のGKシュナイダー潤之助って微妙なネーミング
で素敵!!

がんばれ鳥栖
587茨城:02/10/13 14:42 ID:ChWuIZZE
鳥栖逆転やったー。
588U-名無しさん:02/10/13 14:42 ID:i5Vcq/9w
まじですかっ!

森田マンセー!!!!!!
589U-名無しさん:02/10/13 14:42 ID:Glem/e/d
鳥栖-喪家2−1鳥栖リード
590_:02/10/13 14:42 ID:uDBshFpI
トスキタキタキタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!
591U-名無しさん:02/10/13 14:42 ID:hsvzGULZ
みのわキター
592 :02/10/13 14:43 ID:V7x5SyCO
川崎もいいぞー!!
593U-名無しさん:02/10/13 14:43 ID:BxnGDCmQ
川崎先生!
594U-名無しさん :02/10/13 14:44 ID:fstH7yWZ
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!

ひゃっほう〜
595U-名無しさん:02/10/13 14:44 ID:2SuD9EWo
川崎キテタ━(゚∀゚)━!!
596U-名無しさん:02/10/13 14:45 ID:CorU8ZtO
俺たちの念が通じたのか????
597U-名無しさん:02/10/13 14:45 ID:h57z2tAU
鳥栖がキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
川崎もキタ━━━(゚∀・)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(_゚_)━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!
598U-名無しさん :02/10/13 14:46 ID:fstH7yWZ
他試合なのにこれだけ盛り上がるアルビサポ好きだー
599 :02/10/13 14:46 ID:28Ks53J0
シュナイダー、いいGKだな〜。
600U-名無しさん:02/10/13 14:46 ID:xdX/FoTV
おまえらアフォか…
こんな他力本願なことでどうする?
それでJ1いけるとでも思ってんのかよ!

まぁそれは兎も角…
鳥栖このまま行ってくれ! 川崎もがんがれ!! 
他力本願上等!!!
601U-名無しさん:02/10/13 14:46 ID:GyMZHeRI

    ゆるせ、今日だけは人のふんどし!
\ 
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ⊂二 ̄⌒\               ノ)
     )\   ( ∧_∧         / \
   /__   ) ´Д`)    _ / /^\)
  //// /       ⌒ ̄_/
 / / / // ̄\      | ̄ ̄
/ / / (/     \    \___
((/         (       _  )
            /  / ̄ ̄/ /
           /  /   / /
         / /   (  /
        / /     ) /
      / /      し′
    (  /
     ) /
     し′
602船越:02/10/13 14:47 ID:f9OCxO+Q
サンドロキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
(´・ω・`)
603 :02/10/13 14:48 ID:28Ks53J0
大分、同点・・・。
604鳥栖:02/10/13 14:48 ID:sJ3mNq+w
うにゅ〜
605U-名無しさん:02/10/13 14:49 ID:2SuD9EWo
(´・ω・`)
606 :02/10/13 14:49 ID:28Ks53J0
まあ、大分に関しては、引き分けでも御の字だよ。
607お さん:02/10/13 14:49 ID:DSf9pIpg
しかし、まだわからんぞ・・・


608U-名無しさん :02/10/13 14:49 ID:fstH7yWZ
同点でもいい、このまま終わって・・・
609 :02/10/13 14:49 ID:V7x5SyCO
鳥栖なにしとんじゃー!!!!
610U-名無しさん:02/10/13 14:49 ID:BxnGDCmQ
大分逆転
市ね青汁
611船越:02/10/13 14:49 ID:f9OCxO+Q
西山スゲーシュートキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
612 :02/10/13 14:49 ID:28Ks53J0
と思ったら、大分逆転かよ!
613U-名無しさん:02/10/13 14:49 ID:Glem/e/d
オ〜イタタタ 喪家逆転
614U-名無しさん:02/10/13 14:50 ID:BwxutjlE
大分逆転キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
615U-名無しさん:02/10/13 14:50 ID:CorU8ZtO
わけわからん
616U-名無しさん:02/10/13 14:50 ID:i5Vcq/9w
大分よ、昇格ジンクス知ってるか?
鳥栖に負けないとJ1あがれないんだよ。



などと言ってみるテスト。
617U-名無しさん:02/10/13 14:50 ID:xdX/FoTV
大分つよいね… ショボーン(´・ω・`)
618 :02/10/13 14:50 ID:28Ks53J0
しかし、大分は神掛かってるな〜。
619U-名無しさん :02/10/13 14:51 ID:fstH7yWZ
何しとんじゃー!!

てゆーか中継見れないから訳わからんよ。
620鳥栖:02/10/13 14:52 ID:+IfvZ4v0
勝ち意識したのかラインがずるずる下がって失点。さらに引き分け意識する間もなく集中切らして失点
621 :02/10/13 14:52 ID:E5DXOWfc
2チーム上がれるんだから、大分勝っても大阪負ければ万万歳じゃない?
622U-名無しさん:02/10/13 14:52 ID:i5Vcq/9w
ぬか喜びに終わるのか?

(´・ω・`) ショボーン
623U-名無しさん:02/10/13 14:52 ID:9WxPrcnI
>>618
大分に憑いているのは『仏』ですが
624U-名無しさん:02/10/13 14:52 ID:GyMZHeRI
やはり、背負ってる過去が違うのかも・・・
こりゃ突っ走る予感。
625 :02/10/13 14:52 ID:jtyTF7tN
それにしてもすごいゴールでしたな。大分の逆転弾は。
626 :02/10/13 14:53 ID:KLCXWBwq
大分の強さを見たよ。残念ながらあの粘りと勝利への執念はアルビにはねーな・・・。
西山のシュートすご
627 :02/10/13 14:54 ID:28Ks53J0
ただ、大分もケガ人多いんだよな〜。今日も三木があぼーんしたし。
628U-名無しさん :02/10/13 14:54 ID:fstH7yWZ
かえって自信喪失?(´・ω・`) ショボーン

あとは川崎・・・
629U-名無しさん:02/10/13 14:54 ID:9WxPrcnI
山形を捨てた西山は許せん
630U-名無しさん:02/10/13 14:55 ID:2SuD9EWo
大分勝利
631U-名無しさん:02/10/13 14:56 ID:tO8GKWTH
お前等が他力本願きぼーんしてるからこんなことに…
632U-名無しさん:02/10/13 14:56 ID:GyMZHeRI
昨日だって、ウジの胸トラップ、カツオの切れ込んだシュート
最後の最後、勝てるチャンスはあった。
でも決められなかった・・・これが力の差かも。
633U-名無しさん:02/10/13 14:56 ID:/6tg7Oza
大分ホームで返り討ちにあって終戦だなこりゃ
634在京大分サポ:02/10/13 14:57 ID:jAyWqwz+
あの大分のガッツを見たか!!
635U-名無しさん :02/10/13 14:57 ID:fstH7yWZ
直接対決で負けても仕方ないけど、
それまでは何とか持ちこたえて〜・・・
636U-名無しさん:02/10/13 14:58 ID:xdX/FoTV
>>634
今回ばかりは素直に感心しますた。
637U-名無しさん:02/10/13 14:58 ID:CorU8ZtO
川崎を全力で応援する
638U-名無しさん:02/10/13 14:58 ID:tO8GKWTH
あと一敗したら99%あぼーんですよ?
639U-名無しさん:02/10/13 14:59 ID:/P4rt9jR
>>635
んなこというな。みんなで大分に乗り込んで意地見せようや!
640 :02/10/13 14:59 ID:V7x5SyCO
鳥栖、気が緩みすぎ。。。 せめて引き分けくらいにしてくれよ。。。(;´д⊂
641U-名無しさん:02/10/13 15:00 ID:WOO9HHGU
>634
こんな所に書き込んでいる暇があったらスタジアムに逝け!
642U-名無しさん:02/10/13 15:01 ID:GyMZHeRI
終了間際の逆転劇、それも2分で2点。
こう言うミラクルもないと上がれないのか?
643U-名無しさん:02/10/13 15:02 ID:0ipLp4Hv
>>634
あのミドルかった!
新潟もガンガレー!!
644U-名無しさん:02/10/13 15:02 ID:tO8GKWTH
観客動員優良クラブ枠欲しいね。マジで。
実力ではいかんせん厳しい。
645U-名無しさん:02/10/13 15:02 ID:cR100J8E
ミラクルがないと、って中西のおに〜さんが言ってたっけ
646U-名無しさん :02/10/13 15:04 ID:fstH7yWZ
大分サポは幸せだね・・・
647U-名無しさん:02/10/13 15:05 ID:GyMZHeRI
>>646
大分サポはいままで十分悔しい思いしてきたからな。
648U-名無しさん:02/10/13 15:06 ID:tO8GKWTH
鳴尾は順調に日本列島を南下してるな
次は福岡あたりかな
649U-名無しさん :02/10/13 15:06 ID:fstH7yWZ
さて、川崎後半始まったよ!
がんがれ〜
650U-名無しさん:02/10/13 15:07 ID:HSaNqmX0
こんな短時間で喜怒哀楽を味わえるなんて





しかも他チームで
651U-名無しさん:02/10/13 15:08 ID:/P4rt9jR
1週間前に等々力で送った川崎コールが届きますように。
652U-名無しさん:02/10/13 15:08 ID:3vwY59j2
大分は毎年、この辺まではいいんだけどね〜
653U-名無しさん:02/10/13 15:08 ID:CorU8ZtO
おれは信じてるぞ
654U-名無しさん:02/10/13 15:09 ID:tO8GKWTH
他力本願イクナイ
正々堂々戦って散ろう
655U-名無しさん:02/10/13 15:10 ID:0ipLp4Hv
>>652
でも、勢いづくのは間違い無いな。
新潟にも勢いホスィイ
656U-名無しさん :02/10/13 15:11 ID:fstH7yWZ
こんな中でも大して盛り上がらない大分スレ。
大人なのね・・・
657U-名無しさん:02/10/13 15:12 ID:9WxPrcnI
もう失う物はなにもない
こうなったら開き直ろうぜ
658 :02/10/13 15:12 ID:Zyo3utwV
新潟ダサッ昇格争い脱落( ´,_ゝ`)プッ
659J1サポ:02/10/13 15:12 ID:wTyVi2N2
新潟と大分はツキの差を感じます。
新潟が昇格する為には大分のようなツキが必要でしょう。
660U-名無しさん:02/10/13 15:13 ID:YUsVTbzV
大分は毎年、この辺まではいいんだけどね〜
661U-名無しさん:02/10/13 15:13 ID:tO8GKWTH
大分の人はサッカーにたいして興味無いみたいね
昇格間近なのに
662U-名無しさん:02/10/13 15:14 ID:VyNsQOBx
確かに大分の執念がミラクルを呼んだとも言えるが
確かな実力があるからこそできる芸当。
アルビにこれを求めるのは酷だよ。
何てったってこのメンツでここまで来たのは監督の手腕であって
一番実力が試されるこの時期に、その現実が明らかになった、
ということでしょう。
まだ終わったわけではないが、もし昇格を逃したとしたら、
悔やまれるのはFWの補強がなかったこと。
絶対これに尽きると思う。


663U-名無しさん :02/10/13 15:15 ID:fstH7yWZ
等々力にTenyの須山アナがいるそうです。
先週の川崎戦にも来てたし、彼の運に期待!

これぐらいしか託すものがない(´・ω・`) ショボーン
664 :02/10/13 15:18 ID:jAyWqwz+
つーか、セレッソが負けたとしても、最後にセレッソに競り勝てると
思うのか?いいかげん自力で勝っていかんといけないことに気づけよ。
665U-名無しさん:02/10/13 15:20 ID:tO8GKWTH
良くて引き分けだな
666 :02/10/13 15:20 ID:P7BYIa5u
そうだ!
まだ、自力で昇格できるうちは、他方面の試合より目先の試合の勝利をめざすべきだ!

と思いマスタ。
667 :02/10/13 15:21 ID:V7x5SyCO
あれだな。今日のアジア大会決勝に快勝して三田のミラクルを新潟に持ち込んで欲しいな。
ってことで三田がんばれ!
668名無しさん秋葉山:02/10/13 15:22 ID:poe1Nejt
後半35分鳥栖逆転キタ━━(゚∀゚)━━!!と喜んでたら知り合いがどーせ後半43分に逆転されるだろう、と冷静に言った。したら本当になった。

知り合いは神デスカ?
669U-名無しさん:02/10/13 15:22 ID:GyMZHeRI
自力で勝ち続けても、上が負けてくれない限り追いつけません・・・
670 :02/10/13 15:23 ID:jAyWqwz+
等々力は2万以上観客が入ってるらしい。こりゃすごい。
671U-名無しさん:02/10/13 15:25 ID:CorU8ZtO
でも、大分と大阪がコケテくれれば、それにこしたことはない。
672U-名無しさん:02/10/13 15:28 ID:tO8GKWTH
セレッソはアウェーだと客がいっぱい来るな
673U-名無しさん:02/10/13 15:28 ID:3LYfiBk7
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- 今から等々力に行ってくる!
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
674 :02/10/13 15:30 ID:jAyWqwz+
最近ツキが無いのはこういうこと考えてるヤシが多いからと思われ・・

671 :U-名無しさん :02/10/13 15:25 ID:CorU8ZtO
でも、大分と大阪がコケテくれれば、それにこしたことはない。


675U-名無しさん:02/10/13 15:31 ID:tO8GKWTH
んなこたーない
676U-名無しさん :02/10/13 15:32 ID:fstH7yWZ
だって肝心のアルビがこけっぱなしなんだもん(´・ω・`) ショボーン

他力本願もしたくなるというもの。
677U-名無しさん :02/10/13 15:33 ID:fstH7yWZ
と言ってるうちに等々力はもう70分。
678 :02/10/13 15:34 ID:ndKkH13W
と言ってるうちに等々力は同点。
679U-名無しさん:02/10/13 15:35 ID:LUi73XKl
セレッソ同点か・・・
680  :02/10/13 15:35 ID:wPB/coRp
セレッソ同点!!
681U-名無しさん:02/10/13 15:37 ID:tO8GKWTH
昼寝すっか
682U-名無しさん:02/10/13 15:38 ID:xdX/FoTV
これが底力って奴か… (´・ω・`) ショボーン
やっぱ、他を当てにしてちゃダメなんだな…

まぁ、漏れらがここで自力とか他力とか言ったところで、
実際の勝敗にゃなんら関係ないんだろうけど(w
683:02/10/13 15:38 ID:+Uwxnmlx
セレッソ・原が同点弾!!
684U-名無しさん:02/10/13 15:39 ID:tO8GKWTH
あげ
685U-名無しさん:02/10/13 15:40 ID:3LYfiBk7
>>681   
              /⌒彡
     /⌒\    /冫、 )  俺も寝る
     /  ∧ `./⌒ i `  /ゝ  
     /  ノ  > ( <     ( \\
  ̄~⌒ ̄ ̄~  \`つ    ⌒ _)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
686U-名無しさん :02/10/13 15:41 ID:fstH7yWZ
さっきの大分逆転の衝撃がよみがえるー
なんとか持ちこたえてー!
687U-名無しさん:02/10/13 15:43 ID:tO8GKWTH
ぶっちゃけ
船越が悪いと思う
688U-名無しさん :02/10/13 15:47 ID:fstH7yWZ
あらら、ぶっちゃけちゃった。
みんなが思ってることを。
689U-名無しさん:02/10/13 15:49 ID:Glem/e/d
『古町どんどん』に参加のお知らせ

2002.10.10
 
 アルビレックス新潟では昨年同様、10月12日(土)・13日(日)に行なわれます、古町どんどんへの参加が決定いたしましたので、お知らせいたします。
 詳細は以下の通りです。
 
 
◆日時 10月12日(土)・13日(日) 11:00〜17:00
 
◆場所 新潟市古町モール7
旧カミーノ古町前
 
◆内容 ■シュートスピードゲーム
 
■選手サイン会
日時:10月13日(日) 14:30〜16:00
参加選手:末岡 龍二(FW 背番号16) 山形 辰徳(DF 背番号32)

690U-名無しさん:02/10/13 15:50 ID:hsvzGULZ
原理タンイイー
691 :02/10/13 15:50 ID:V7x5SyCO
川崎突き放す?
692 :02/10/13 15:49 ID:jtyTF7tN
川崎キタY⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒Y !!!
693U-名無しさん:02/10/13 15:50 ID:CorU8ZtO
原理キターーーーー!!
694 :02/10/13 15:50 ID:ndKkH13W
原理の意地を見た!
695U-名無しさん:02/10/13 15:51 ID:Glem/e/d
キタキタキタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!
皮裂
696U-名無しさん :02/10/13 15:51 ID:fstH7yWZ
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
697U-名無しさん:02/10/13 15:51 ID:3LYfiBk7
きた原理がきた・・・
698U-名無しさん:02/10/13 15:51 ID:tO8GKWTH
大阪よ、お前もか・・
699U-名無しさん:02/10/13 15:52 ID:2SuD9EWo
川崎勝った―
700U-名無しさん:02/10/13 15:52 ID:tO8GKWTH
今日鳥栖が勝ってたら凄いことになってたな
701 :02/10/13 15:54 ID:P7BYIa5u
うちも、こんくらいの根性みせようぜ!
いや、すかしすげー。
702U-名無しさん:02/10/13 15:54 ID:xdX/FoTV
すげぇな。
川崎、期待どおりの上位いじめといったところか。
これで大分が頭ひとつ抜けた形になったわけだが…
703U-名無しさん:02/10/13 15:55 ID:tO8GKWTH
一応3位か?
704U-名無しさん:02/10/13 15:56 ID:zTibS6q5
川崎の執念、鳥栖の頑張り、そして大分のミラクル。
うちも負けちゃいられねーな!
705U-名無しさん :02/10/13 15:57 ID:fstH7yWZ
ドラマのある2試合でした。
等々力行けばよかったな。

さて、新潟も頑張るぞー!
706U-名無しさん:02/10/13 16:00 ID:lAzv2im9
正直に言って大阪とのマッチレースは避けたかったのだが。
結局最後の大阪戦が山になるのか・・・。

長居にまで行く必要がありそうだな。
707 :02/10/13 16:00 ID:/SQGcQW+
川崎、よくやった!
まだまだこれからだね!
708 :02/10/13 16:02 ID:CorU8ZtO
10連勝してた時のメンバーと調子が戻れば問題なし
709U-名無しさん:02/10/13 16:03 ID:8NrJByOQ
長居のチケットいくら?
710U-名無しさん:02/10/13 16:04 ID:xdX/FoTV
直接対決が昇格争い終盤のカギになるのはもちろんだが、
こういう展開になるとヤパーリ得失点差が気になるな。
最近は勝ち試合でも接戦が多いだけにねぇ。

まぁとりあえず、いまはアジア大会のほうを応援しとくか。
711U-名無しさん:02/10/13 16:04 ID:QbMQmdWO
アルビのミラクル、それは最終節まで全戦全勝!
大分にもセレッソにも当然勝つ!!!
あとは連中がどこに勝とうが負けようが知らん。
アルビがベストを尽くして全部勝つことこそすべて!

しかし、神がかった試合が出てきたな。
正直、すごい緊張感・・・
この緊張感を選手たちは楽しんでやってくれればいいんだよ。
712U-名無しさん:02/10/13 16:05 ID:tO8GKWTH
期待しすぎると辛い
713U-名無しさん:02/10/13 16:05 ID:uQ0lyhPE
何位?
714U-名無しさん:02/10/13 16:06 ID:1jiBSD7+
緊張感初体験のヴァージンアルビレオさんはとっても心配
715U-名無しさん:02/10/13 16:06 ID:xdX/FoTV
716U-名無しさん:02/10/13 16:08 ID:JhAkGYOY
なんと負けました>C大阪
717  :02/10/13 16:08 ID:wPB/coRp
湘南戦、緊張感あったか?
718U-名無しさん:02/10/13 16:08 ID:zTibS6q5
>>714
あの11.3知らんのか?
719  :02/10/13 16:11 ID:wPB/coRp
まあ、大阪と大分が両方勝ってしまうより100倍良かったとはいえるな。
720U-名無しさん:02/10/13 16:14 ID:tO8GKWTH
ちょっとアドレナリンが出てきた
721memo:02/10/13 16:14 ID:OLkxB1ri
722memo:02/10/13 16:15 ID:OLkxB1ri
アルビレックス新潟 応援バスツアー
http://www.niigata-kotsu.co.jp/ryoko/albirex.htm
格安国内旅行ランキング
http://air-no1.com/
格安航空券・格安ツアーの検索・比較
http://www.travel.co.jp/
トラベルアンサー
http://www.travel-answer.ne.jp/
723名無し:02/10/13 16:27 ID:DYVVIDwo
おまいら、セレッソのことよりも、次のモネール戦、そしてその次は大分戦だ。
漏れは市陸はもちろん、大分もいくぞ!
724U-名無しさん:02/10/13 16:31 ID:8NrJByOQ
>>723
いいなぁ。祖塩戦はまぁ行くけど、大分まで行く金がないなぁ・・・
大分はバスで行くの?
725 :02/10/13 16:33 ID:jXU91ccx
ちょっとはやいが次スレ「まだだ」でどう?
726U-名無しさん:02/10/13 16:33 ID:c0wgv0/m
川崎の執念はすごいな。頭が下がる思いだ。
昨日鬱になってた自分が恥ずかしい。
727U-名無しさん:02/10/13 16:33 ID:fpZzlI4x
しかし鳥栖の大分に対する負けっぷりは酷いな。
これでたしか10何連敗だろ?
J2始まって以来1度も勝ってないはず。
大分に対して負け犬根性が刷り込まれてしまっているのかも知れない。
鳥栖は大分に昇格して欲しいと思ってるだろうな。
728  :02/10/13 16:37 ID:wPB/coRp
大分スレより

605 名前:  :02/10/13 16:24 ID:GpUEEGbb
布団に包まって、あーあ今年もやっぱり駄目なのかよっていじけてたよ
でも選手たちは諦めてなかったんだね
大事な事を選手たちに教わった気がする
今年は今までとは絶対違うね!絶対上がれる!

606 名前:  :02/10/13 16:25 ID:TT9VNm4K
そう言えば、アンドラの先制点も哲平の素晴らしいクロスボールだったね
今日の哲平はほんと神だった

608 名前:  :02/10/13 16:32 ID:O3yAwqhW
あと7試合かあ..まだまだこれからだよ

729U-名無しさん:02/10/13 16:40 ID:xdX/FoTV
市陸でモネ〜ルダンスは勘弁してくれ!
730名無し:02/10/13 16:44 ID:sJ3mNq+w
>>724
祖塩ってどこのことですか?
731携帯名無しさん:02/10/13 17:01 ID:GvInI4+L
粗塩=横浜FC ちなみに祖塩じゃなくて粗塩。仲悪スレの名称ね。
732U-名無しさん:02/10/13 17:20 ID:oqrfv/MD
日ハム負けたね!!野球メインの企業に昇格させちゃダメだよ!
来週もアルビの応援行こうかなぁ
733   :02/10/13 17:27 ID:4dU3t58L
とこアルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
734名無しさん:02/10/13 17:31 ID:ascYAC7d
サクラたんが負けて並んだから
ヨンファとヒカルが復帰するからポジティブに自分の気持ちを持っていくぞ。

大分が負けてくれれば最高だったのに…
735名無しさん:02/10/13 17:37 ID:CSqvc8cc
さあさあ、1時間半後にはアジア大会でヒカルの活躍を観戦だ。
今日はサッカー三昧だな。
736名無しさん:02/10/13 17:54 ID:vnOwb7fN
谷間の世代と蔑まれたU-21が、ここまでやるとは思わなかった。
その中でも三田の堅実なプレーぶりは光ってる。確実に成長したんでないの。
アルビが苦しい時期に不在だったのは痛いけど、帰ってきたら残り試合
貢献してくれると思う。決勝、張り切って応援しる!
737U-名無しさん:02/10/13 17:54 ID:EQ56iQOp
昨年11/3 終了間際にウジの同点ゴールが決まった時には
ついに名句ミラクルの訪れか!と思わせたんだがなぁ。
あと7試合あるからまだまだ何が起こるか判らんよね。
738U-名無しさん:02/10/13 18:01 ID:EQ56iQOp
明日の夕方6時に、新津の秋葉山で
昇格祈願オフ会だ。全員6番のレプリカ着用and秋葉のコスプレ。

そのあとは村松の愛宕山で池田社長サンクスデー。
池田社長の家(愛宕神社)、NSG(愛宕商事)にちなんで、
愛宕山の愛宕神社で気合入れます。








って誰も来ないかな?
739 ◆kBZbpukWqg :02/10/13 18:07 ID:F7CG77qy
とりあえず、セレッソ敗北でアルビが

キタキタキタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!
740363:02/10/13 18:23 ID:nOH7wGAl
えー昨日の敗戦でヘコみまくってるカニサポです。

セレッソ負けたじゃないですか!
トリニータも鳥栖相手に大苦戦じゃないですか!

ほらほら、まだまだわかりませんよ!
昨日の引き分けがもしかしたら最後の最後で
ものを言うかもしれないですよ!

サポたらんもの、最後まであきらめては
いけないですよ!

アルビには是非あがってきてもらいたいのですよ!
うちは残留黄信号ってとこですが、残留目指して
応援がんばるですよ!

そして来年は仙スタで相まみえんことを願ってるですよ!

びっくりマークが多くてすまんですよ!
741川崎市民:02/10/13 18:46 ID:MfYtkGqp
大阪たたいておきました。
大分戦もがんばりますので、そちらも大阪、大分をはたき落としてください。
おながいします。

マジな話、この前等々力に来たアルビサポには圧倒され、
またとても感じが良かったので一緒にあがれたらなぁと、まだ夢を見ています。
よろしく。
742U-名無しさん:02/10/13 18:59 ID:8NrJByOQ
アジア大会決勝だあぁぁ!!

それにしても、昨日の湘南サポの
しょーなん おーおぉーおーおーお しょーなん おーおぉーおーおお
ってコールが頭から離れん。
http://www.hiroshi-web.homeip.net/abarennboushonan/ouenka.htm
ここの湘南3のやつ。
743U-名無しさん:02/10/13 19:07 ID:xdX/FoTV
三田がんがれ!

>>741
正直厳しいだろうが、まだ諦めるにゃ早いれす。
アンタんとこもがんがりやがれ!
744大分マニア:02/10/13 19:19 ID:eQifbe2l
天はわれに味方した。
残念だったな。
745 :02/10/13 19:41 ID:8y5lsM2P
ハムは上位チームの対戦ほとんど終わってるね。
ウチは取りこぼしできない。大分戦勝って追いつきたいな。
746U-名無しさん:02/10/13 20:09 ID:8NrJByOQ
418 :通りすがりの他サポ :02/10/13 18:38 ID:ODlEZx72
>>411
つーか新潟サポが必死すぎて笑えた。
噂に聞いて見に行ったが、たいしたこと無かった。
J1アウェイレベルで言うと?かな・・・声だしてんのは全体のごく一部だったし。
応援内容・一人一人の声も湘南の方が上に見えた。

試合後の新潟コールも余裕あったし。半分煽りも入ってたんだろうけど
新潟側はもう大喜び。まだまだ若い感じがしますた・・・

747U-名無しさん:02/10/13 20:10 ID:QAsyjEvL
>744
天に味方されてその程度か。
こっちは天に見放されてもこの成績だ。
と言ってみたかったりする。
748 :02/10/13 20:15 ID:pXU4SL2F
ミスった奴は新潟の選手か?
氏ねよ
749 :02/10/13 20:25 ID:VbOoSd0t


     戦犯三田


750U-名無しさん:02/10/13 20:46 ID:8NrJByOQ
昇格ネタの煽りは三田ネタの煽りになったか。
751U-名無しさん:02/10/13 20:56 ID:fRxTDwov
俺は湘南を叩き潰すつもりで行った。
だからやり取りには参加しなかった。
一部のゴール裏リーダー達のせいで試合後の気分はどん底だった。

俺は勝つために90分必死に声をだしたのであって
新潟サポすべてがマターリとエール交換するようなテンションだったと
思われることも正直悔しかった。

新潟のリーダー達のテンションがわかった様な気がしてムカついてしょうがなかった。
選手とともに戦え?選手は肩を落としてピッチを後にした。ゴール裏はどうだ?
日ごろ言ってる事とやる事が違う。翼の会になっちまったのか?
昨日は「ありがとう!」なんてコールする試合じゃなかった・・・断じて!
752 :02/10/13 20:57 ID:szkPlEzv
三田氏ね
753 :02/10/13 21:09 ID:kBK6q4cg
青木が視界に入ってきたからね
754 :02/10/13 21:11 ID:xuq64lNr
三田、泣くこたあない。
今大会通して見たら素晴らしかった。
山本がDFライン弄ったのはかなり謎。
755U-名無しさん:02/10/13 21:13 ID:kPNI1NDO
主審と青木じゃまだよ、どけどけ
756名無し:02/10/13 21:13 ID:ETal+du2
三田のボールを獲ったんだろ青木が・・・そんで空振り
757U-名無しさん:02/10/13 21:15 ID:pZ9youv/
三田氏ね三田氏ね三田氏ね三田氏ね三田氏ね三田氏ね三田氏ね
三田氏ね三田氏ね三田氏ね三田氏ね三田氏ね三田氏ね三田氏ね
三田氏ね三田氏ね三田氏ね三田氏ね三田氏ね三田氏ね三田氏ね
三田氏ね三田氏ね三田氏ね三田氏ね三田氏ね三田氏ね三田氏ね
三田氏ね三田氏ね三田氏ね三田氏ね三田氏ね三田氏ね三田氏ね
758名無しさん:02/10/13 21:15 ID:S3C6qxBO
ゴルァ三田いじめ止めんかい!
今まで良く守ったじゃねーか?三田もいい経験で昇格争いに生かせればいいんだ
759U-名無しさん:02/10/13 21:15 ID:UQ0EtwIm
>>754
失点もしてないのにDFラインを代えるとはね。
山本は何考えてたんだろうか。
760 :02/10/13 21:16 ID:krXXL4IG
根本5%三田10%青木85%
責任はこのくらいの割合だろ
761U-名無しさん:02/10/13 21:16 ID:Nie/+iST
三田煽りの基地外は無視せよ
762U-名無しさん:02/10/13 21:18 ID:kPNI1NDO
末岡と太郎出番だな期待しる
763774:02/10/13 21:18 ID:vECOpZg+
ヒカルより青木だろ、あれは。
戦犯叩きやるなら鹿スレ逝けよ。
764U-名無しさん:02/10/13 21:18 ID:UQ0EtwIm
>>756
光がクリアしようとしてたところに青木が入って来ちゃったんだよね。
真ん中が勇樹のままだったらよかったのに。山本・・・。
765 :02/10/13 21:19 ID:xuq64lNr
>>759
鈴木を下げたのは怪我の影響だったんだろうか?
もしそうじゃなかったら、前半のリズムを断ち切るような
采配はするべきじゃないわな。
766       :02/10/13 21:20 ID:knBxwRn4
CKで三田はヘディングを空振りしてたぞ
767鹿サポ:02/10/13 21:21 ID:WqRdjiOH
あの場合三田がクリアするものと青木が思ってゆずったから、
三田が途中で止めずにクリアするべきであった。
768U-名無しさん:02/10/13 21:24 ID:lAzv2im9
不毛な責任の押し付け合いはヤメレ。
それよりあと7試合しかないんだぞ。

次の粗塩戦に負けたら本当に終了するんだよ。
がんがって応援しる!
769U-名無しさん:02/10/13 21:26 ID:UQ0EtwIm
>>767
アンタ鹿サポじゃないだろ
770 :02/10/13 21:31 ID:8mWI1jzo
戦犯三田age
771名無し:02/10/13 21:31 ID:1C5iKEEe
青木を殺しても無罪ってほんとれすか?
裏議に☆A級戦犯・青木☆2アシストおめでとうございます☆
のスレが出来てた(藁
772U-名無しさん:02/10/13 21:34 ID:kcO844S7
三田がじゃましなかったら、青木が普通にクリアできたものを・・・
773名無し:02/10/13 21:36 ID:1C5iKEEe
青木がいなかったら、三田が普通にクリアできたものを・・・
774U-名無しさん:02/10/13 21:38 ID:Eg6pB2H7
>>772
逆だっつーの。いい眼科紹介するよ。神経内科か精神科の方がいいかな。
775他サポ:02/10/13 21:40 ID:JAmFlLXK
三田叩きは本当の戦犯である青木が叩かれてあせっている輩です。
気にする事はないので放置で。
776U-名無しさん:02/10/13 21:41 ID:QI5Gsho9
777名無し:02/10/13 21:42 ID:vECOpZg+
オレ本名青木だけど間違えて頃されないか不安だ。
778鹿サポ:02/10/13 21:42 ID:Pn+xtYIX
お前等J1に上がってくるなよ
新潟みたいな僻地に行きたくないからな
779東京サポ:02/10/13 21:44 ID:JAmFlLXK
イバラギよりニイガタの方が栄えてない?
780U-名無しさん:02/10/13 21:45 ID:UQ0EtwIm
>>778
他サポだな。鹿がそんなこと言うわけが・・・。
ID検索してみようかな。
781U-名無しさん:02/10/13 21:46 ID:HwpSs35c
なんでU-21のゲームでこのスレが荒らされていくんだ?
戦犯がどうのこうの言うのやめれ。サッカーにミスはつきものだろ。
急にDFラインいじった時点でああいう事態は予測できたわけだし。
もし今日のゲームをどうこう言うのなら、キープできないとか
ボール受ける前に次のプレーのイメージができていないとか
大きなサッカーができないとか、チームそのものの未熟さだろ。
相手の方が明らかに格上だった。それだけだ。
782 :02/10/13 21:49 ID:Rc3zH7hE
戦犯三田age
783 :02/10/13 21:51 ID:kBK6q4cg
>>780
いちいち回線切ってるだろうから探しても
784U-名無しさん:02/10/13 21:54 ID:vEEbDUqA
三田だな
785名無しさん:02/10/13 21:54 ID:uAlYwxNa
>781
だーね。
うちらは三田を暖かく迎えてあげようよ。疲れているだろうけど、
残り試合、出て欲しいね。ほんと成長したと思うよ。
786鹿サポ :02/10/13 21:55 ID:swz/9cvb
戦犯三田age
787U-名無しさん:02/10/13 21:55 ID:xdX/FoTV
外出だが、これ以上くだらん煽りに反応すんのはやめようや。
そりゃあの失点の責任の一端が三田にあるのは事実だろ。
でも、三田が大会を通じてニポーンの勝利に貢献したのも誰もが認めるところ。
みんな分かってる。
でも氏ねとか戦犯とか言ってるヤシは論議がしたいんじゃなくて煽りたいだけなんだから、
反応するだけ無駄。むしろ向こうの思う壺。スルー汁。

それよりも、成長して帰ってきた三田が昇格のカギになってくれることを期待しよう。
…と、うまくまとめたつもりになってみるワケだが(w
788 :02/10/13 21:57 ID:oj2Y0uaM
気にすんな



戦 犯 は 馬 鹿 島 の 阿 呆 木 だ か ら
789U-名無しさん:02/10/13 21:59 ID:lAzv2im9
NHkを見る限り青木がボールによっていっても届かないように見えた。
やはり青木が無駄にしゃしゃり出なければ三田がクリアできただろう。

それよりも2点目はフォローの仕様が無い(w
790U-名無しさん:02/10/13 22:01 ID:HwpSs35c
>>785
成長したさー。ハードなゲームを6試合もやれたし、
しかも最後あれだけの相手と戦えたんだもんね。
これでようやく安も光も戻ってくる。うれしい。
ラスト7試合、楽しみだ。

>>787
わかった。以後、戦犯ネタにはいっさい反応しないよ。
791  :02/10/13 22:01 ID:knBxwRn4
戦犯は1点目のきっかけを作った根本です
792U-名無しさん:02/10/13 22:01 ID:7rGSe7f5
>>787 禿同♪

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 他がどうであれ、同じ無礼は他スレにせぬように!荒し・煽り・偽り共と同化せぬよう切に願う!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
793U-名無しさん:02/10/13 22:02 ID:LqVhdrl/
鹿サポのように今は地蔵の様におとなしくしてよう
三田は良くやったと思う
794 :02/10/13 22:02 ID:itOY19TK
三田は時折みせる気弱さがむかついた
何だ終盤サイドの競り合いで見せたあのしぐさ
795 :02/10/13 22:03 ID:yrYC1/tJ
話を変えると新潟はJ2残留でいいと思う。
J1に上がり札幌みたいな成績では、サポーター
からブーイングで選手のやるきがなくなるよ!
サッポロの選手かわいそうで見ていられない。
796:02/10/13 22:05 ID:MSm7iGwE
まあ 所詮は國學院久我山の選手だからな
過大な期待は禁物だ
よくやってるよ選ばれただけでも充分
間違ってもA代表に今後選ばれるレベルの選手じゃないし
よくやったよ マジで
797 :02/10/13 22:06 ID:0Sst/G+U
三田は敢闘賞
798U-名無しさん:02/10/13 22:07 ID:FOvdGTbW
>>795
それは別に大分やセレッソにも言えることだろう?
代わりに山形に上がれとでも?
799鹿サポ:02/10/13 22:08 ID:6jFgh0ae
黒崎が新潟から逃げだしたかった理由がわかったよ。
こんな糞チームにいたくないわな
800U-名無しさん:02/10/13 22:11 ID:HwpSs35c
>>795
チームのコンセプトが間違った方向にいかなければ
おれは例え逆戻りしようがアルビを支持し続けるよ。
優秀な指揮官、培われたチームの力、サポーターの熱、
このタイミングで昇格を願わないようなチームでは
J組織に所属する意味がない。
さらに目先の昇格・降格だけが問題とは思わない。
今は新潟にサッカーが深く根付いていく序章だからね、
いつか磐田・鹿島のような地域性の濃い強いチームに
発展していってくれることを信じて応援していきたい。
801U-名無しさん:02/10/13 22:11 ID:7rGSe7f5
>>鳴苦
満足しましたか?
802U-名無しさん:02/10/13 22:12 ID:G3JIUXOj
明日のサテライトの開始時間分かる人います?
オフィシャル見たけど見当たらないのよ。
803U-名無しさん:02/10/13 22:12 ID:lAzv2im9
次から連勝をしていたときのメンバーに加えて
深澤、直樹、三田、氏原、本間、もサブとして使えるフルメンバーになるわけだ。
7連勝の予感。
804U-名無しさん:02/10/13 22:14 ID:cji7iXcT
いどめアナルセックス!
やめて!痛い!
805U−名無しさん:02/10/13 22:14 ID:Gk2ZICDu
ラグビーじゃないけど
チームスポーツは
one for all, all for oneだぞ
敗因を個人に押し付けるのはスポーツマン失格の厨房と思われ.....
806U-名無しさん:02/10/13 22:14 ID:lAzv2im9
>>802
サッカーカレンダーを見る限り
新発田五十公野にて14:00からとのこと。
807U-名無しさん:02/10/13 22:15 ID:QV+cGLAw
まあ、今年昇格できなかったら
恐らく反町に逃げられ、W杯ブームととタダ券で集めた観客にも逃げられ
水戸レべルのチームになるのが目に見えている
そう言う意味でも今年が最後のチャンスだろう
808 :02/10/13 22:15 ID:ndKkH13W
心配するな。三田はひとまわり大きくなって帰ってくるよ。
こつこつと努力してほしいね。
809U-名無しさん:02/10/13 22:20 ID:xdX/FoTV
>>803
アウェイで大分大阪との直接対決も含めて7連勝ってのは正直つらいかもだが…
昇格きめるためにゃ、そんくらいやってほすぃよな。
この大事な時期に戦力を整えられたのは幸いと言える。
勝つべき試合で勝てなかったのは痛いが、
考えてみりゃ戦力的に十分でないなか一ヶ月負けはないわけだし、
厳しい状況でよく昇格圏内にかじりついたと思う。

あんまり慰めにならんか?
810U-名無しさん:02/10/13 22:23 ID:G3JIUXOj
>>806
サンクス!
サテライトの試合って昇格祈願パスでも入場できるのだろうか?
教えて君でスマソ。
811:02/10/13 22:25 ID:F0Qy+WLa

超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」をどこよりも安い特価でご提供!
ガンを治す免疫力を強化するアガリクスもなんと1キロ10000円!!!
緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックも特価!
そしてあの101の最新超進化版101Gであきらめていた髪もフサフサ!

http://www3.to/ultimateviagra
812U-名無しさん:02/10/13 22:27 ID:Odz4YLD0
>>810
おひさるちゃんと見ろヴォケ
813名無しさん:02/10/13 22:27 ID:gktpSYuv
誰か選手入場の時にサポーターが歌っている悲しげなあの歌の名前を教えてくれ。是非着メロにして昇格を祈りたいんで。
814U-名無しさん:02/10/13 22:29 ID:lAzv2im9
>>810
シーズンパスならただで入れたはずだが昇格祈願パスはどうだろう?
シーズン開幕当初にはそんなもんは無かったから規定は無いはず。
パスの規定を読み返してみて特に記載が無ければはいれそうなもんだが。

たしか料金は1000円だったはず。
815 :02/10/13 22:30 ID:YLVQCZf6
昇格は新潟と大分がいいな。セレッソはいらない。
816 :02/10/13 22:30 ID:CeKO8Xlj
三田は五田くらいになって戻ってくるね。
817814:02/10/13 22:32 ID:lAzv2im9
>>810
※シーズンパス・サッカースクールパスにてご入場いただけます。

と、おひさるにあるからこのままなら無理かもね。
ただ、繰り返すようだがおひさるのこの文章が書かれたときには祈願パスはないからな〜。
818U-名無しさん:02/10/13 22:34 ID:df9i1Eig
少なくとも中国戦の時の神は三田だったさ。
泣くな三田。まだ五輪がある。
819_:02/10/13 22:34 ID:UIgIa5ok
>>751
叩きつぶすってのはゲームででしょ。
昇格かけてピリピリしてるのは分かるが、別に殺し合いじゃ
ないんだからゲームが終わってから相手チームと検討をたた
え合うのは悪いことじゃないんじゃない。
相手選手との握手で始まり、握手で終わるのがサッカーなんだ
から。
甘いといわれるかもしれんがそれがスポーツ。戦争じゃない。
とマジレスつけたりする。
820U-名無しさん:02/10/13 22:35 ID:xdX/FoTV
>>816
むしろ一田になってくれ。
J1のイチ。
821 :02/10/13 22:41 ID:CorU8ZtO
ピッカピッカ ヒカル!
822810:02/10/13 22:41 ID:G3JIUXOj
>>814
>>817
重ね重ねありがとう!
とりあえず不安なので、チケット買って見に行く事にします。
ホーム最終戦だし。
823U-名無しさん:02/10/13 22:44 ID:aZ1qaji3
祈願パスで大丈夫じゃねーのー?
もしダメだったらその場で当日券買えば?
824U-名無しさん:02/10/13 22:48 ID:4hoWAGGG
>>813
将軍様はいつも人民のそばに。
825U-名無しさん:02/10/13 22:51 ID:FOvdGTbW
湘南戦終わっての、累積警告数教えてください。
826 :02/10/13 22:55 ID:ZL7mOtPP
三田よく頑張った
そしておまいらJ1上がって来い!
827 :02/10/13 22:56 ID:CorU8ZtO
>>825
累積黄紙

8枚 安
7枚 セルジオ マルクス
6枚 寺川 船越 悟
5枚
4枚
3枚 丸山 秋葉 ベット 氏原 
2枚 勝夫 光 太郎
1枚 深澤 山形
828U-名無しさん:02/10/13 22:58 ID:FOvdGTbW
>>827
サンクス!
829U-名無しさん:02/10/13 23:07 ID:MVhKjKFo
>>819
俺も声出さなかったなぁ。夏祭り埼スタの時のやりとりは面白かったけど。
>ゲームが終わってから相手チームと健闘をたたえ合う
ゴール裏がそれでいいのかな。新潟の今のゴール裏ってそう言うの否定して来たと思う。
昇格への大事な一戦だっただけに、なにかぬるい感じはしました。
830U-名無しさん:02/10/13 23:08 ID:0uj6C24h
物凄い勢いでポジション争いする光と勝夫・・・。
光が戻ってきてもとりあえず勝夫使うのかな?
831U-名無しさん:02/10/13 23:11 ID:k83naL27
こんなレスハケーン。どうなの?

418 :通りすがりの他サポ :02/10/13 18:38 ID:ODlEZx72
>>411
つーか新潟サポが必死すぎて笑えた。
噂に聞いて見に行ったが、たいしたこと無かった。
J1アウェイレベルで言うと?かな・・・声だしてんのは全体のごく一部だったし。
応援内容・一人一人の声も湘南の方が上に見えた。

試合後の新潟コールも余裕あったし。半分煽りも入ってたんだろうけど
新潟側はもう大喜び。まだまだ若い感じがしますた・・・
832U-名無しさん:02/10/13 23:16 ID:xdX/FoTV
>>830
反さんはポジション争いを大いに励行してるみたいだし、
ベテランと若手で激しく火花ちらしてアルビを活性化させてホスィ。
833U-名無しさん:02/10/13 23:17 ID:fvBqjLp4
>>831
ほっときゃいいんだヴォケ!
834 ◆TSvKRIY8vk :02/10/13 23:18 ID:F7CG77qy
>>831
そういうのは、どうせセレッソとかのバカサポだろ。
放置しとけばいいんだって。 
835U-名無しさん:02/10/13 23:22 ID:MVhKjKFo
正直、いつもより声が出てないのは感じてた。
なにしろサポーターズエリアが満杯になっちゃって
係員がつめてもらった空席に案内するありさま。
当然テンションの違う人が散在する結果に。

人の評価はどうでもいいけど、「声出してるのは全体の一部」と言うのは
そういうのも影響してると思う。
836_:02/10/13 23:23 ID:UIgIa5ok
>>829
そう。だから人それぞれ考え方は違うのだから、声出そうが
出すまいがその人の勝手。
湘南サポが労ってくれたエールを返したい人は返せばいいし、
返したくなかったら声出さなきゃいい。
非難し合う問題じゃない。

>>831
それは湘南スレにあった煽り。
スルーしましょう。
837U-名無し:02/10/13 23:43 ID:NJSTKWMC
大分に引き分けて43節のセレッソ戦で勝てばいいじゃん。
838:02/10/13 23:50 ID:kd/IzmjN
>>837
そんなに上手く行くかな?
ウチは,楽ではなかったぞ!
839hage-:02/10/14 00:01 ID:brkPBsZb
セレ負けてんじゃん。

840:02/10/14 00:40 ID:PY/oUs2t
99年みたくならんと良いなぁ。
あの時よりは全然条件いいんだが、なんとなく。

もう残り7試合なのか。
841U-名無しさん:02/10/14 00:42 ID:oK7OInQR
新潟コール、屈辱的だった。コールリーダーにはあれが応援に聞こえたらしい。
いい試合だったもんな・・・・(涙)
842大分サポ:02/10/14 00:44 ID:mmhUpAXX
一緒にJ1に行きましょう!
打倒セレッソ!
843 :02/10/14 00:48 ID:EAVzphWo
>>813

好きにならずにいられない(Can't Help Falling In Love)/エルビス・プレスリー
844U-名無しさん:02/10/14 00:48 ID:oK7OInQR
>>842
あんたも湘南と同じだよ。大分でまた「新潟コール」してくれるかい?
845U-名無しさん:02/10/14 00:53 ID:SMKTtAfD
新潟サポは全然大したことないよ。
数のわりに意外と迫力ないんだね。
何かいろんな歌歌ってたけど途切れ途切れで
応援に流れがない。
いかにもバブルサポーターって感じがした。
腐っても歴史のある湘南の方が一枚上手だね。
846 :02/10/14 00:57 ID:Nc8wpa/w
ミーハーサポが8割ぐらいいそう。みんな盛り上がってるしぃ〜みたいな(w
847パルメンツェ:02/10/14 01:00 ID:XPKzGnwQ
大分!1位!!!
いいだろ。
848:02/10/14 01:09 ID:PY/oUs2t
応援に迫力だの流れだのあるのか。くだらねぇなぁ。
やっぱTV観戦が一番てことか。

どこのスポーツのどのチームも一緒なのかな。
見識狭くて自分勝手な連中の集まり。
849U-名無しさん:02/10/14 01:19 ID:oK7OInQR
Re: 川崎戦・応援たくさんきて! 投稿者:モンテずき - 2002/10/10(Thu) 23:51:45
客観的にみてて山形のほうが一体感、リズム感がでてて新潟より応援の完成度は高いと思いましたよ、
新潟は確かに人数は多かったですがあまり迫力は感じませんでした。

どこ行っても言われるのはこんなんばっかり・・・・あーあー
8507743:02/10/14 01:32 ID:wyqBkhal
>>831
メインスタンドから見る限りでは、
バッグ側の声量は 新潟:湘南 = 6:4 だった感じ。
客席の入りを考えると新潟サポの頑張りが
人数の割に少ないかな、とも思えました。
「全体のごく一部」ってのは嘘だけど、
「一人一人の声も湘南の方が上」ってのはそうだったと思う。

つーかね、引き分けくらいでうなだれてんなよ!って感じが。
選手が挨拶しに来たとき、バックスタンド側がやけに静かだったのが気になります。
太鼓鳴らすなりエール送るなり、いろいろやる事はあると思うのですが。
あととにかく J1へ行こう をもっと早く歌い出せと、と。
最後のほうはなんかか細い声になってたし..。
一週間前とは全く別の集団。悲しくなった。

湘南は優勝争いには加わってないのにホームで引き分けに持ち込んで大騒ぎ。
新潟は勝ち切れなかったけど昇格が消えたわけでもない。
なんかたくましさが足りないのでは、と感じました。
851大分マニア:02/10/14 01:35 ID:hs4P2pOk
天はわれに味方した。
残念でした。
852ー ◆dqBZOEEE3. :02/10/14 01:43 ID:ZziMNyyt
大分スレの住人だが


すんません。
大分マニアさん、何しとんじゃい。新潟サポさんたちに迷惑をかけるでない。
さっ帰るぞ

ほんとごめんなさい
853U-名無しさん:02/10/14 01:47 ID:QIVxVhd4
>>852
大分サポとは思っていませんのでご安心を。
こちらの方こそいちいち大分スレに抗議しにいく馬鹿がいるようで申し訳ない。
854U-名無しさん:02/10/14 01:56 ID:DOkaFG5m
>>853
でも実際、その抗議に行った馬鹿のおかげで荒らしが来なくなった罠、罠、罠。
855U-名無し野郎:02/10/14 02:48 ID:3coZrLvK
最近やたらと、観客動員はタダ券効果だの、サポの応援は大した事ないとかいう
煽りが増えてるが、いちいちうるせーって感じだ。僻みか?
別に、こっちは観客動員が多いとか少ないということは単なる結果に過ぎない
わけで、そんなこと誇ろうとも思ってないし、弄られたくもない。話題にすんなっての。
しかも、応援がどうだとか、ウンザリ。運動会の応援合戦しているんじゃない。
大切なのは試合結果であり、選手だ。サポを話題にしてどうすんだ
856U-名無し野郎:02/10/14 03:00 ID:3coZrLvK
声が大きいだのコールがなんだの言っても、それが選手に伝わって
好成績に繋がっているかどうかが大切なんじゃないのか?
どんな応援しようとも、チームに還元されてなかったら自己満足にすぎない。
そういう意味では、声が出てないとか煽られようがそんなことは知ったことでない。
選手はアウェイに多くのサポが来てくれる事が力になると御礼を言っているのだから
それだけで十分に意味があるということだろう。

そういうのを無視した議論は不毛というか、非建設的としか言いようがない。
応援合戦が評価されて昇格争いに関係するというなら話は別だが
857 :02/10/14 03:01 ID:588B+vFM
今ようやくスカパーで観戦中。
858U-名無しさん:02/10/14 03:10 ID:jZstMohh
>>856-7
はげどう。

ま、観客数やらサポがどうのこうのといってるヤシは、ほとんど煽り&荒らし
ダガナー。

いずれにせよ、放置するが吉。
859U-名無しさん:02/10/14 03:24 ID:zDAge5Cs
>>857

俺も感染中
80分頃に決定的な場面あったんだね
あの空振りはマルクスか?決めろよ
触れば入ってたじゃないか
あと、審判はやっぱり史上稀に見る糞
PK見逃すし(あれは絶対PK)、ファール流さないし、意味不明の黄色紙出すし
これからは審判が昇格を左右しそう。あとスカパーはスロー(VTR)導入しれ
860 :02/10/14 03:34 ID:D+3flgM9
スマン、新潟サポの動きが糸ミミズみたいに
見えて笑ってしまった・・・
861 :02/10/14 04:35 ID:5jaGUpW6
「いどめ」の次はなんなの?

いつも楽しみです。
862U-名無しさん:02/10/14 04:46 ID:f3Q8qAcB
「かわせ」なんてどう?

セレッソと大分を一気にかわせということで
863U-名無しさん:02/10/14 05:10 ID:e6SPNKjf
>>861-862
「かわせ」もイイな。
すんなりかわせりゃいいが… 難しそうだな。
むしろ汗と血にまみれてドロドロになりそうだ(w
ほかには「まだだ」っつー案もあったな。

まぁスレタイ論議は>>1のリンク先でやることになったっぽいので、
そっちを活用してもらうと良いかと思われ。
864U-名無しさん:02/10/14 05:24 ID:f3Q8qAcB
>>863
そやね。
そう簡単にかわせそうにない・・・(w
865 :02/10/14 05:46 ID:+7Dp29HT
スレタイ議論逝ってきた

「かみよ」ってステキ!
866U-名無しさん:02/10/14 06:24 ID:7UmVP/nR
>>859
ビデオに録っておいて早起き観戦した。
決定機けっこうあったんだね。引き分けは悔しいなぁ。
審判はねぇ・・・もうなにも言うことはございません。
ピッチ上であんな不条理がまかりとおってしまうなんて
ただひたすら選手が気の毒だ。
審判のレベルはこれまでもこれからも昇格レースに
大きく影響与えるんだなということを再確認したよ。
867U-名無しさん:02/10/14 06:58 ID:M8eerNfK
555 :U-名無しさん :02/10/13 13:07 ID:m0KUkxTk
しかしあれだな、ミスジャッジに抗議されてカード出すヘボ審判
なんとか制裁できないものかな!?
なんというか「恥の上塗り」という印象で威厳も何もあった
物じゃなかったよ昨日の審判。
肝心な時に時計なんか見てて、目の前で行われているファールを
見ていないんだものな。
それを抗議されてカード出してるんだから、あきれてしまった。

禿同っす
868U-名無しさん:02/10/14 08:01 ID:sMO2cSUs
>>827
おいおい、出場停止リーチのやつが6人もいるのか!
しかも氏原以外はスタメンだし。
みんなが一斉にイエロー貰ったりしたら、目も当てられないぞ。
869U-名無しさん:02/10/14 08:09 ID:JMPDGzP6
syrviveとプリントのはいったTシャツ着たヤシ達、あいつらは何なの?
グループを作ったわけ?
870 ◆TSvKRIY8vk :02/10/14 08:16 ID:auCfkwoO
新スレは950過ぎてからにしてな。

こんなに残ったまま移行すると、気持ちが悪いんで。
871 ◆TSvKRIY8vk :02/10/14 08:19 ID:auCfkwoO
で、これからが正念場。 セレッソとトリニータ相手に1勝1分ぐらいなら
御の字ってとこかな。

他の下位チームに取りこぼしさえしなければ、間違いないかなとJ1昇格
を妄想してみた。
872U-名無しさん:02/10/14 08:19 ID:JMPDGzP6
>>869
surviveの間違いだった。スマソ
873 ◆TSvKRIY8vk :02/10/14 08:27 ID:auCfkwoO
関係ない話だけど、アジア大会サッカーはよく銀取れたよ。
審判がひどかったみたいよ。

http://www.sankei.co.jp/news/021011/1011spo081.htm
874 :02/10/14 09:14 ID:YJZBhL02
何度も言うようだけど、この経験忘れず来季も頑張れ。
ライバルはサポーロ、広島、大宮、川崎
875U-名無しさん :02/10/14 10:44 ID:DRbQFiLi
254 名前:水戸を讃えよ 投稿日:2002/10/14(月) 10:23 ID:QNzJwylQ
大分・大阪・新潟・川崎に告ぐ。

来年、良い選手を水戸にレンタルを確約するのであれば、こちらも3点を代償として支払う用意がある。


・・・だれもだせね〜よヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン!
876U-名無しさん:02/10/14 10:58 ID:mKgva7Zl
>>875
んじゃ鏑木あげます
877   :02/10/14 11:02 ID:a0QW7fZo
心配しなくても、もう新潟は終わってるって。
このスレの雰囲気がもう諦め模様やん。
878U-名無しさん:02/10/14 11:13 ID:Ac0P0uQ0
>>877
そりゃオマエだけだろ
879U-名無しさん:02/10/14 11:32 ID:EOQ25HBC
「とどけ」はどうだい?
880 ◆TSvKRIY8vk :02/10/14 11:33 ID:ogyK9SYG
        %%%%%%%%
       6|-○-○ |  氏ねや>>877(w
        |   >  |
       _ \ ∇ /
      /      )           _     _
     / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;, / / /   ←糞>>877
    !、リ  -=_二__ ̄_=;, / / ,'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ
881         :02/10/14 11:39 ID:DX5BZAKt
40節 なんでうちだけ29日(火)なの?
市陸になんか予定でも入ってるのか?
882U-名無しさん:02/10/14 11:42 ID:K0F1VZQO
さとれアルビレックス新潟きぼん。
覚悟を決めてサポも選手も無我の境地へ。
883   :02/10/14 11:47 ID:a0QW7fZo
>>さとれアルビレックス新潟きぼん

ワラタ
884U-名無しさん:02/10/14 12:18 ID:1XS/MxbT
>>881
漏れも前からずっと気になってた。
他チームよりも有利に働けばいいのだが・・・
885U-名無しさん:02/10/14 12:31 ID:JMPDGzP6
そろそろ新発田へ向かいます。末岡の活躍キボン。
柏ってまさか北嶋出てくんのかな?
886:02/10/14 13:05 ID:U7SlEnf2
たのむアルビレックス

すすぬアルビレックス

がっぺアルビレックス

はしれアルビレックス

勝の種アルビレックス

かめだアルビレックス

真紀子アルビレックス

ワイロアルビレックス

昇格1アルビレックス
887:02/10/14 13:08 ID:TEwXP5Gr
すがれアルビレックス
888:02/10/14 13:10 ID:U7SlEnf2
すたれアルビレックス

へたれアルビレックス

889ー :02/10/14 13:11 ID:qTFEhRdJ
あぁ「すがれ」でいい。
何でもいいから44節終了時に2位以内にいてくれ。
890U-名無しさん:02/10/14 13:37 ID:NCT2yhN6
>>881
環日本海新潟駅伝
891:02/10/14 13:41 ID:TEwXP5Gr
すがれアルビレックスだ
892まに:02/10/14 13:45 ID:YvrtSQdN
のぼれアルビレックスでどうだ
893ななし:02/10/14 13:46 ID:u36b73EW
あがれ!アルビレックス新潟
894:02/10/14 13:49 ID:TEwXP5Gr
ねばれ アルビレックス新潟 はどうだ?
895U-名無しさん :02/10/14 13:55 ID:cR7r7hNA
みとけ!アルビレックス新潟
896!!!:02/10/14 13:55 ID:PDppSss4
何でも良いからモットまともな書き込み無いの?
マジでアルビ応援したら?
897U-名無しさん:02/10/14 13:59 ID:WvsO4CBc
>>896
わかったから下げれや
898 :02/10/14 14:25 ID:QuqvlrSr
899 :02/10/14 14:31 ID:XM1B3Yps
やるぞアルビレックス新潟Part33
900音速の名無しさん:02/10/14 15:15 ID:YVudba3t
音速の900 
901名無し:02/10/14 15:32 ID:YKyKG6cj
サテ柏に4-0で虐殺されてます
902U-名無しさん:02/10/14 15:39 ID:0wta0OGF
>>901
スタメンによるな
903:02/10/14 15:46 ID:yXP3c/rh
柏は大野と砂川が出てたからね。こっちはカブと片渕、前田がヘタレ。
904新発田名無しさん:02/10/14 16:00 ID:H8q1baaS
サテ1-4 末岡、山形、大橋以外ほとんど見る価値無しですた。
905U-名無しさん:02/10/14 16:05 ID:0vbXYEZI
柏のスタメンはそんなメンバーだったの?
906U-名無しさん:02/10/14 16:06 ID:0vbXYEZI
そんな→どんな
907U-名無しさん:02/10/14 16:17 ID:2D0PrS8S
大野、砂川以外はほぼ若手。とにかく前者二人にいいようにやられた。
908U-名無しさん:02/10/14 17:06 ID:JMPDGzP6
サテは調整の場だから、勝ち負けに一喜一憂しても、、、むしろ今までが必死すぎたのでは?

まぁトップに上がりたい選手にとってはアピールの場なんだけど
909U-名無しさん:02/10/14 17:53 ID:JMPDGzP6
サテ行ってきた。
得点は末岡。孤軍奮闘といった感じ。いいアピールだったかも。
あと安は前半だけ出場。

今日は3000人来てた。G裏に○の会らしき集団が陣取ってて、コールしてた。
だけど3点目を取られた辺りからコール殆どしなくなり、挙句の果て
には「シュート打て」なんてくだらんコール始めてなんか見てるこっちが
恥ずかしかったよ(w
910U-名無しさん:02/10/14 17:56 ID:wJ+lTzVm
今日のゴール裏?ちょっとオタクぽかった。新潟ってあんなんだったっけ?
ミニモニのタオルに激しく萎えた・・・
911U-名無しさん:02/10/14 17:57 ID:JMPDGzP6
しかも3点目は前半20分すぎだった。
912U-名無しさん:02/10/14 17:58 ID:wJ+lTzVm
>>909
おー、アレが噂の翼の会かぁ。俺もなんかいつもと雰囲気ちがうな・・・かっこ悪いなと思ってた。
いつものカッコイイコールリーダーもいなかったし。
913アルビレックス原理主義者:02/10/14 18:02 ID:0AmKP3yn
今日のメイン席もひどかったよ
最前列の柵前で立って観戦
みえねーよボケが!!!

たしかこいつらビックスワンで
他人の指定席(メイン側)をジャックしてたやつら
皆さんもこのバカ女三人組に要注意
柏のゴールに拍手していた非国民!!!
914sage:02/10/14 18:08 ID:RouOVRFh
消化試合のサテだしな。
末岡はトップで見る限りいいんだが、アピールできてるのか?
期待はしてるんだが
915age:02/10/14 18:12 ID:0AmKP3yn
age
916U-名無しさん:02/10/14 18:15 ID:lelGc9j0
俺もサテ行ってきたけど、あれだけ虐殺されるの久々にミタヨ
後半出てきたアライシノブ。彼、結構よかったですた。
来年に期待。
917    :02/10/14 18:26 ID:OyqqVi4N
やめたアルビレックス新潟

918U-名無しさん:02/10/14 18:29 ID:88infHYJ
NSTにコージィ・ノブリンキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!!
919U-名無しさん:02/10/14 18:32 ID:juqdUk0f
>>909
安がいてそんなに失点されたの?
まあディフェンス全体の責任だろうけど…
920U-名無しさん:02/10/14 18:43 ID:NhMbGAEc
反さん、いたのか?
なんか指導陣のモチベーション落ちてねーか?
考え過ぎか。
921U-名無しさん:02/10/14 18:43 ID:FEvstNCG
翼の会のことを小馬鹿にしたカキコがちらほら見られるが
あんまりそういうことは言うもんじゃないよ。
言ってるのは事情を知らない比較的新しいサポなんだろうが…。
922U-名無しさん:02/10/14 18:52 ID:JMPDGzP6
確かに以前から応援してるしアウェーには必ずといっていいほど
来てるから褒めれるところもあるけどね。

あと新スレは950過ぎからですか?
923U-名無しさん:02/10/14 18:58 ID:Pq8ocFXb
>>909
サテ観客は3026人て発表。サッカー大会だったかでお子様がたくさん。
リュージのゴールが無かったら凄く鬱だったと思う。粕のトップとやってんのかと思ったよ。

カブのプレーは不思議すぎて(高度?)、素人には解ませんでしたワ。来期の去就が気になります。
924U-名無しさん:02/10/14 19:13 ID:JMPDGzP6
http://www.niigata-nippo.co.jp/albi-color.html
これが19日の日報に登場するんだって。
925クイックレスポンス:02/10/14 19:31 ID:IFVQmVhw
何にいどむのか?
926U-名無しさん:02/10/14 19:42 ID:0vbXYEZI
サテライトの試合、長谷川太郎はどうだったの?
シュートは5本も打ったみたいだけど。
927U-名無しさん:02/10/14 19:47 ID:SZrbhom2
先は長いアルビレックス新潟
928U-名無しさん:02/10/14 19:49 ID:SZrbhom2
耐え忍べアルビレックス新潟
929U-名無しさん:02/10/14 19:50 ID:x0uoqZcy
>>927>>928
字余り・・・いまだ不許可(藁
930U-名無しさん:02/10/14 19:50 ID:rfqM7Uul
>>924
ガイシュツ過ぎです
931U-名無しさん:02/10/14 19:58 ID:MaIgTq1G
>>924 あえて触れなかったけど
過去ログ( >>218>>219 )は参照しる!
932U-名無しさん :02/10/14 20:02 ID:3Yt4hC3v
浮かべアルビレックス新潟
933U-名無しさん:02/10/14 20:04 ID:3Yt4hC3v
かわせアルビレックス新潟
934U-名無しさん:02/10/14 20:05 ID:3Yt4hC3v
とどけアルビレックス新潟

ちょっと自信
935U-名無しさん:02/10/14 20:05 ID:GqgdcRSa
>>919
いやいや、守備そのものではなく
采配というか組み合わせの悪さが原因。

特にボランチから攻撃を組み立てられる選手が
いなかったから、攻撃がどちらかサイドに偏り
攻撃を読まれ、ほとんどボールを支配された。
ボールを貰いに行く動き、裏を狙う動きが無く
スペースを狙うパスとサイドチェンジも無かった。

後半千葉と大橋が入って出し手の問題は解決、
速い展開でサイドを使えるようになり、ハーフの
太郎(消える時間帯もあった)と末岡が生きる。
末岡はFWとしても、DFの裏を抜ける動きをして
カブ、片淵、太郎との差を見せ付けていた。

大橋は勿論、千葉も視野の広さを見せたが
パスが荒削りで、ボランチとしては致命的な
ボールの取られ方をしていたのが残念。
936名無し:02/10/14 20:06 ID:m8GGHAQQ
909>ゴール裏は、翼の会の人は5人しかいないよ!あとは、いつものゴール裏の人達!
937U-名無しさん:02/10/14 20:20 ID:9qPK7zDX
>>935
レポサンクス
まあ正直消化試合とはいえ来期に向けての戦力評価の場でもあるんだろうな
938U-名無しさん:02/10/14 20:22 ID:GqgdcRSa
>>916
スタメンで使えるほどの安定感は無いが
右サイドもできるユーティリティだから
いずれは重宝される選手になってくれる。
軽部もボランチ、SB、CBと将来性に期待。

>>923
カブと片淵は年末に首筋が寒くなりそう。
アップルスポカレ組も危険水域かな・・・

柏は、元日本代表候補の大野も含め
12・13番の選手から使っている事もあり
第3の動きがしっかりしている事は勿論
スペースを狙う動きに出し手が反応して
DFラインを切り裂いてシュートまで行く。

うちは安以外、16・17番目の選手が
中心だったせいか、組織的が動きが無く
ポストプレーのあとにフォローが無かったり
前を向いてボールを持っても出し所が無い。
939U-名無しさん:02/10/14 20:32 ID:GqgdcRSa
「とどけ」もいずれ使いたい候補だけど
攻め続ける姿勢がないといずれはやられる、
特に神田が戻って守っていても抜かれるから
むしろ攻め続け、神田を上がらせ秋葉が
サイドをフォローする形にしないと追加点が
入らないし守りきれない事をさとってほしい。

というわけで「さとれアルビレックス新潟」キボン

>>938補足
12・13番手はトップのベンチ組ね。
16・17番手からはサイライト組。
940U-名無しさん:02/10/14 20:33 ID:JMPDGzP6
>>936
909だが、確かにいつもG裏に行くと見かける人たちもいたね。
話が膨張してしまってスマソ。
柏、大野が出てたのはびっくりした。
941U-名無しさん:02/10/14 20:37 ID:aS0UzTVK
たくせアルビレックス新潟
942U-名無しさん:02/10/14 20:37 ID:6D7H0AyU
いくぞアルビレックス新潟Part33

大詰めの第4クールでまさかの2戦連続引き分け。
しかしここで落ち込んではいられない。
悲願のJ1昇格へ、いくぞアルビレックス新潟!

      ゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*・゜゚・* .。.:*・゜゚・*
         ROAD TO J1! アルビレックス新潟
      ゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*・゜゚・* .。.:*・゜゚・*

★過去ログ倉庫、関連スレ、スレタイ一覧及び検討
http://jbbs.shitaraba.com/sports/3417/
前スレ(いどめアルビレックス新潟Part32)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1034171732/
★実況はこちらで。
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/Live/index2.html
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/Live/i.html(i-mode)
★アルビレックス新潟オフィシャルサイト
http://www.albirex.co.jp/

・煽り、荒らしは「完全無視」。
・連続荒らし投稿はしかるべきタイミングで削除依頼もしくは通報。
・特に悪質なコピペ荒らし対応はこちらへ http://www.2ch.net/accuse2.html
 


どう?シンプル過ぎるかな?
943 :02/10/14 20:39 ID:SmvtG7YY
くどけ!アルビレックス新潟
944U-名無しさん:02/10/14 20:39 ID:G+JhOhG2
あえて、こっちでやってるのれすか?スレタイ談義?
945U-名無しさん:02/10/14 20:47 ID:Pq8ocFXb
>>938
安も調整とは言え、連携がいまいちなのかフィジカルをいかしたプレーが見れなかった。

山形のがんばりに一票。ゼッタイ伸びるから、切らんでくれよフロントさん、、、。(ストーブで大改革やる癖有)
946U-名無しさん:02/10/14 20:49 ID:/E5uvFtz
サテの戦犯は沼尻
947U−名無しさん:02/10/14 20:54 ID:tASwC4hf
やでもか!アルビレックス新潟
948U-名無しさん:02/10/14 20:56 ID:zlaQmU59
せめろアルビレックス新潟
949U-名無しさん:02/10/14 20:56 ID:Hx1cxP7I
>>943>>947
新潟スレのお約束勉強しる!
950U-名無しさん:02/10/14 20:57 ID:POxlEAwf
きょうのゴール裏いったいなんだ?最初はメインスタンドに居たと思ったら試合開始直前に
俺の居たゴール裏に下りて来てた。前半はたまーに思いついた頃応援、後半はやじり放題。
試合内容からして苛立つのもわかるが、応援2の次、3の次で野次ってるほうが多いゴール裏なんて初めて見た。
「お前らやる気あるのか!」「気合いれろ!」「前田しっかりしろ!」「集中しろ!」・・・
言ってる事は中学生レベル。

何処の団体でも知ったこっちゃないが、ゴール裏に陣取って選手を応援するなら、それなりの態度でいどめ!アホども。
951U-名無しさん:02/10/14 20:58 ID:N5LKTl43
いくわアルビレックス新潟
952        :02/10/14 20:59 ID:UsmPmynh
大野出すのは反則だよな
マルクス出すようなもんだモンな
953U-名無しさん:02/10/14 21:00 ID:WYJRiGQU
>>948
「せめろ」に方向付いてきている模様でし
http://jbbs.shitaraba.com/sports/bbs/read.cgi?BBS=3417&KEY=1033462883&LAST=100
954U−名無しさん:02/10/14 21:12 ID:26FgqNtr
俺は昔、新潟イレブンでサッカーしてました。
バルコムが来て、蹴友会の人たちが来て、俺の出番がなくなってしまい
結局やめてしまった。
今は県外に住んでて草サッカーしてるけど
アルビのJ1昇格を心から願ってるぞ。
がんばれアルビレックス新潟!
955U-名無しさん:02/10/14 21:15 ID:vA9eq7S1
>>954
マジっすかぁ〜♪
立志者光臨∩´∀`∩
熱烈感涙(ノД`)・゚・。 うえええん
956U-名無しさん:02/10/14 21:20 ID:Bp+Uw1+C
>>953
948だが、
そうだったのね、そちらで「せめろ」で決まりつつあったんだ。
いいよ「せめろ」。これからは攻めて攻めて攻めまくって、
残り7試合全勝、そして得失点差をも有利な状況を目指して欲しいから。
957U-名無しさん:02/10/14 21:20 ID:fgTwTEqL
菅原いいな
958U-名無しさん:02/10/14 21:21 ID:GqgdcRSa
>>952
普段のサテライトメンバーは、スタメン候補選手の
数でいえば、うちの方が大人気無いメンバーです(w

>>950
サテライトくらいは(´∀`)マターリ見させてほしいよなぁ。
夜、市陸で見た代替紅白戦の雰囲気が理想です。

>>945
安は、一人で攻撃を組み立てられるわけではないし
守備でもプレスがかからなくて存在感が無かったね。
体慣らしの調整だから本番でやってくれればOK。
全体的にプレスがかからない分、アラケンが前に出て
ボールを取りに行く、フィードするシーンも目立った。

山形は元U代表で東福岡高校出身の逸材なんだから
もし今年切るような事があれば、有望高校と高校生から
見限られるよ。おれもサポとしてクラブを見限るかも。
959954:02/10/14 21:21 ID:26FgqNtr
>俺は昔、新潟イレブンでサッカーしてました。
こう書くとめちゃくちゃうまそうだけど、ライン引きとスコア付けが
多かったです。後半ラスト10分ぐらいで時間稼ぎで交代出場って感じでした。
>立志者光臨∩´∀`∩
本当の立志者は明訓のOBの方々や北信越リーグ時代を支えた人たちでしょう
俺はただ参加させてもらってたって感じです。
960U-名無しさん:02/10/14 21:25 ID:Ej9ckBHf
んで次スレタイは?
961U-名無しさん:02/10/14 21:28 ID:vA9eq7S1
>>959
謙虚な姿勢に余計頭があがりません。自ら身を投じた方のご発言に、
敬意を表しているのは小生だけでは無いはずです。今後ともご指導・
ご鞭撻の程を宜しくお願い致します。と、心からマジレス致します。
962U-名無しさん:02/10/14 21:33 ID:obYXyADo
決めてくれアルビレックス新潟Part33
963U−名無しさん:02/10/14 21:34 ID:6c7Hs0eq
>>960
に〜いがた がった がった〜
ってどうよ!
964反町:02/10/14 21:37 ID:WsLifG6T
【サヨナラ】アルビレックス新潟Part33【J1】で
965U−名無しさん:02/10/14 21:42 ID:BY97lhrU
まくれアルビレックス新潟

はどう?
966若過ぎ:02/10/14 21:44 ID:zREoVRl3
たわけアルビレックス
967U-名無しさん:02/10/14 21:45 ID:aLNl+1D9
とりあえず、このままスレを消費するのはマズイので
スレタイ論議はこっちに移動汁!
ちなみに「せめろ」が有力な模様。
http://jbbs.shitaraba.com/sports/bbs/read.cgi?BBS=3417&KEY=1033462883&LAST=100
968:02/10/14 21:46 ID:WsLifG6T
【慎吾?】アルビレックス新潟Part33【いらん】
969U-名無しさん:02/10/14 21:46 ID:K2Hv1uhh
【スレタイ】は、過去スレにて、本スレ以外で談義する事となりますた。
>>953のリンクでしる! あとはスレ文検討段階♪
970:02/10/14 21:59 ID:SBAv4vyZ
>>877
─── /⌒ヽ, ─────────
 ̄ ̄  / ,ヘ  ヽ∧_∧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   , ” ' ‐ ,
 ̄ ̄ i .i \ (#´Д`)ヽ,   ___,, __ _ ,, - _―" ’.  ' ・,  ’・ ,  /∧_∧
── ヽ勿  ヽ,__    j  i~""     _ ― _: i ∴”_ ∵,          ))
______   ヽ,, / / __,,, -- "" ─ "ー ・, ; ; - 、・   r=-,/⌒  ~ヽ~,
───────  ヽノ ノ,イ  ─── ― -            i y  ノ' ノi j | ←>>877
───────  / /,.  ヽ,  ──                i,,___ノ   //
______   丿 ノ ヽ,__,ノ ___ _ _ _           ,'    ゝ
           j  i                        /   y ノ
_____    巛i~ ____ _             /    /~/
_______________________________________
971U-名無しさん:02/10/14 22:02 ID:aPWyarls
>>970
気持ちは理解するがageてはならん。保護観察しる!
972:02/10/14 22:03 ID:WsLifG6T
─── /⌒ヽ, ─────────
 ̄ ̄  / ,ヘ  ヽ∧_∧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   , ” ' ‐ ,
 ̄ ̄ i .i \ (#´Д`)ヽ,   ___,, __ _ ,, - _―" ’.  ' ・,  ’・ ,  /∧_∧
── ヽ勿 反町ヽ,__    j  i~""     _ ― _: i ∴”_ ∵,          ))
______   ヽ,, / / __,,, -- "" ─ "ー ・, ; ; - 、・   r=-,/⌒  ~ヽ~,
───────  ヽノ ノ,イ  ─── ― -            i y  ノ' ノi j | ←>>慎吾
───────  / /,.  ヽ,  ──                i,,___ノ   //
______   丿 ノ ヽ,__,ノ ___ _ _ _           ,'    ゝ
           j  i                        /   y ノ
_____    巛i~ ____ _             /    /~/
_______________________________________

973 :02/10/14 22:05 ID:mfhAziLG
877 :    :02/10/14 11:02 ID:a0QW7fZo
心配しなくても、もう新潟は終わってるって。
このスレの雰囲気がもう諦め模様やん。


ワラタ。
ぴったり。図星だな。
974 :02/10/14 22:05 ID:mfhAziLG
877 :    :02/10/14 11:02 ID:a0QW7fZo
心配しなくても、もう新潟は終わってるって。
このスレの雰囲気がもう諦め模様やん。


ワラタ。
ぴったり。図星だな。
975U-名無しさん:02/10/14 22:08 ID:xTBog+p5
ここから追い込むんだ。
976U−名無し:02/10/14 22:38 ID:FhJFoJnU
もう去年の事を忘れたのか。
一回も昇格圏内に浮上しなかったのに、最後迄頑張ったじゃないか。
それが、2位と勝ち点差の無い状況で諦める何て考えられない。
本当の修羅場は、残り3試合だろう。
ここで、選手もサポも真価が問われる。

977U-名無しさん:02/10/14 22:40 ID:s5dKIWdM
突っ込む気にもなりません。
978U-名無しさん:02/10/14 22:45 ID:q2+rkb3r
MJ2
979U-名無しさん:02/10/14 22:46 ID:/51a+oPs
トップできたなMJ
980U-名無しさん:02/10/14 22:46 ID:oK7OInQR
反町キター
981U-名無しさん:02/10/14 22:47 ID:farig6VV
監督出しは男前のみ!
982U-名無しさん:02/10/14 23:16 ID:tYb/BUMF
うわーMJ見逃したーー。
最近のMJ、選手よりも監督のシーンが多いような気ぃする。
983U-名無しさん:02/10/14 23:21 ID:4SGGCPP5
去年よかよっぽどいい位置なので、去年以前からのサポ&ファンは
諦めてるとか焦ってるってことはないです。
静かに見守ってる という感じでしょうか。
984ナナシ−:02/10/14 23:22 ID:bTzkctB2
おい、おまえら大変だぞ。
新潟掲示板にもとうとう、アルビレックス原理主義者が登場したぞ。
ヤシが他のチ−ムの板を荒らすのではと心配してる。  ((((;゚д゚)))))ガクガクブルブル
985U-名無しさん:02/10/14 23:22 ID:aLNl+1D9
そんでオマエラ、新スレはどうしますか?
誰も本文書かないなら、文才ゼロのこの俺様が書いて差し上げますが…
もろちん他にやってくれるヤシがいるなら任せるけど。
986 :02/10/14 23:36 ID:L9Kww8cE
【避難所】
〇〇〇アルビレックス新潟
http://jbbs.shitaraba.com/sports/3417/
987音速の名無しさん:02/10/14 23:47 ID:mmiX2inS
せめろ  で行け!
988985:02/10/14 23:55 ID:aLNl+1D9
スマソ、もう寝るわ…
スレタイは「せめろ」でケテーイだな。
本文の方は下のスレタイ検討スレでいくつか草稿があがってるんで、
参考にしてくれ。
http://jbbs.shitaraba.com/sports/bbs/read.cgi?BBS=3417&KEY=1033462883&LAST=100

申し訳ないが、悪いが後は任せた。
989  :02/10/14 23:56 ID:3ja2NQAK
やるぞアルビレックス新潟Part33
990U-名無しさん:02/10/14 23:56 ID:k7H7dbm6
アルビの選手達の昇格への意気込みを信じよ
「 信 ず る 者 は 救 わ れ る 」
991U-名無しさん:02/10/15 00:07 ID:fIRah0p2
だれもいないようだが・・・
ここも残り少ないし漏れ立てちまおうかとおもうんだがOKでふか?
>967の使えばいいんだよな!?
992U-名無しさん:02/10/15 00:08 ID:Wkgn5tKj
>>991
OK
怪我から復帰したベット、セルジオ。出場停止の明けた安。
アジア大会で準優勝を勝ち取った三田。
痛恨のドローを乗り越え、強いアルビの立役者たちが帰ってくる。
第4クールも大詰め、今こそ攻勢に転ずるとき。
悲願のJ1昇格へ、せめろアルビレックス新潟!

      ゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*・゜゚・* .。.:*・゜゚・*
         ROAD TO J1! アルビレックス新潟
      ゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*・゜゚・* .。.:*・゜゚・*

★過去ログ倉庫、関連スレ、スレタイ一覧及び検討
http://jbbs.shitaraba.com/sports/3417/
前スレ(いどめアルビレックス新潟Part32)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1034171732/l50
★実況はこちらで。
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/Live/index2.html
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/Live/i.html(i-mode)
★アルビレックス新潟オフィシャルサイト
http://www.albirex.co.jp/

・煽り、荒らしは「完全無視」。
・連続荒らし投稿はしかるべきタイミングで削除依頼もしくは通報。
・特に悪質なコピペ荒らし対応はこちらへ http://www.2ch.net/accuse2.html
994U‐名無しさん:02/10/15 00:12 ID:er+Y1OwQ
せめろアルビレックス新潟Part33で立てました。
995U-名無しさん :02/10/15 00:13 ID:9pyOnEc2
昇格できる?
996 :02/10/15 00:18 ID:lX/Etqw0
できる。1000
997 :02/10/15 00:22 ID:GqMX6B4L
ここで否定的なこと書くやつに限って、昇格決定したら
やっぱりだ、マンセーとかいうんだよな。
ホントのサポだったら、最終戦試合終了まで
信じろ!!去年の仙台見たか?
最終戦のロスタイムに決まってんだぞ!!
おれはあれを見てうらやましかったぞ。
そして仙台サポでもないのに泣いた。
勝ち点3差位なんだ!!弱気になるやつは
サポなんかやめちまえ!!
998U-名無しさん:02/10/15 00:22 ID:fIRah0p2
できる。998。
ついでに新スレ誘導。

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1034608094/l50
999 :02/10/15 00:23 ID:diqXb0fp
セレッソと大分に1000カメダ
1000U-名無しさん:02/10/15 00:23 ID:fIRah0p2
>>995
できる。ついでに1000げと。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。