1 :
がんがれ:
PK戦でトーナメントの勝者が決まってしまうのは理不尽だと思いますでし。
まずサッカーには以下の種目的な特徴があるわけでし
@チームプレイである。
A持久力をある程度重視する。
B交代が自由でないところから、ジェネラリスト能力が重視される。
Cゴールがなかなか入らない(のがイイ)
PK戦はこういった「サッカー的特徴」に適合していないのでし。
つまりサッカー的実力差の反映とは言えない措置だと思うのでし。
PK戦はサッカーではない、と言う人はちゃんとしたファンにも居てると思うでし。
告発して代案を考えるでし。もちろんPK戦の弁護も歓迎でし。
(注)
「通常シーズン」でのVゴール(PK決着)廃止、引き分け導入については概ね賛成
関連 【緊急】Jは明日から延長Vゴール廃止しる!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1019839360/ →トーナメント戦でのPK決着について考えますでし。
2 :
がんがれ:02/10/01 17:55 ID:/tMCzOdq
典型的な措置、決着度でいうとこういう感じだと思うでし。
無限サドンデス>>>>>>>PK戦>>審判の判定>>くじ引き
↑
このスキマを埋めるでし。
3 :
:02/10/01 17:56 ID:vV53fVvH
ラグビーなんて延長なしで抽選だぜ
4 :
U-名無しさん:02/10/01 17:56 ID:rS8INnoM
>>1 お、ついに建てたね。乙サン
でも俺はPKはおもしろいと思う
それより延長戦の方が・・・
5 :
がんがれ:02/10/01 18:00 ID:q3IWdxgp
>>3 それはサッカーよりはるかに超絶アマチュア根性だからだと思うでし。
というかトーナメントという慣習はラグビーではかなり長い間否定されていたはずでし。
ソースは出せませんが、たしか中村 敏雄あたりの本でよみますた。
6 :
:02/10/01 18:03 ID:6IsKByFt
サッカーにも1対1の勝負があってもいいじゃん
7 :
がんがれ:02/10/01 18:07 ID:q3IWdxgp
1おん1にしても
モーちょっと見ててハラハラする方法も考えてほしいでし。
たとえばすこし入る確率を下げる手法はないもんでしか。
たとえばシュートアウトという方法がMLSでは試されていましたが
自らこれを消した理由を知っていたら(MLS側のコメントとか)誰かおしえてください。
8 :
:02/10/01 18:08 ID:vV53fVvH
>>1 @〜Cの前にサッカーは「点を取り合うスポーツ」という大前提がある。
PK戦はその前提に元づき、余計な部分を削ぎ落とした本質をついた
決着方法と言える。
・・・が美しくないんだよな。120分間選手は何をしてきたのかと。
まだコーナーキック合戦とかのほうがいいな。
9 :
:02/10/01 18:10 ID:6IsKByFt
>>7 PKスポットを1メートル下げるればだいぶ確率は落ちる
>>8 お、それ面白そう。
もちろん最初からサドンデスで。
しかしそうなるとプレイスキックが得意なチームが圧倒的に
有利なわけで、PKのほうがまだイーブンな気がするな。
11 :
:02/10/01 18:13 ID:tPj2Uzd9
まあほとんど実力外の決着だが、逆に言えば格下のチームからすればチャンスなんじゃない?
実力差がすべてってのもつまらないし。
12 :
:02/10/01 18:13 ID:vV53fVvH
>>1
サカ板で「でし」「ますた」は拒絶反応をしめしてレス
するのを躊躇う人が多いと思いますがどうでしょう?
13 :
:02/10/01 18:14 ID:vV53fVvH
14 :
:02/10/01 18:15 ID:tPj2Uzd9
>12
「でし」はこの板じゃあまり聞かないけど「ますた」は聞くな。
15 :
S-TSUNEC':02/10/01 18:22 ID:Er+R/NB6
昔はコーナーキックの多い方や、ゴールキックの少ない方を勝ちにしてたんだよな〜。
攻撃力優先ってやつ?
16 :
:02/10/01 18:26 ID:vV53fVvH
17 :
がんがれ:02/10/01 18:26 ID:q3IWdxgp
>12
ごめんなさい。前スレ(Vゴール廃止スレ)ではフツーに喋っていたんですが
なにかいいようのない不安というか照れがあって語尾をいじらずにはいられませんでした。
納得がいくこたえが欲しい…理不尽とか味とかの一言ではなく…。
それがサッカーだ、というような宗論的なオチではなく…。
サッカーを好きになりたい…でもいくつかの瑕瑾がある…その理由をつきとめたいんです…。
18 :
がんがれ:02/10/01 18:27 ID:q3IWdxgp
>15
おもしろーい!それいいですなあ。なんで廃止されたんだろうね。
ところで延長全部やって決着つかなかったら
シュートがゴールポストに当たった回数が多い方が勝ちってのはどうでしょう。
19 :
:02/10/01 18:32 ID:6IsKByFt
でも
>>15だと同点のまま
勝ちってことになるわけで。
もやもやが残らない?
20 :
がんがれ:02/10/01 18:34 ID:q3IWdxgp
>13
FK合戦とかCK合戦を想定した場合ですよね。
ボールが外に出たら切ってしまえばいいかと思います。
CKの多い方やGKの少ない方ってさ、試合を観てる人も試合してる選手も
瞬時に分かりにくいと思うんだけど。
確認しないと勝ち負けが分からないってのは今ひとつだよ。
22 :
:02/10/01 18:35 ID:fwTaLOLw
>>7 MLSのシュートアウトは見た事あるけど、全然面白くなかった。
ただドリブルしてシュート打つって感じで、時間に制限があった
からキーパーと駆け引きしてる暇も無い感じだった。
あれなら、まだPKの方が緊張感があっていい。
23 :
:02/10/01 18:35 ID:vV53fVvH
>>19 とりあえず数字として試合を有利に進めていたということに
なるから、客観的な判定よりはマシかも。
延長戦に突入したら、両チームGKなし、とか。
あるいは延長に突入したら、3分ごとにボールを1つずつ追加する、とか。
ネタしか思い浮かばない…。
25 :
がんがれ:02/10/01 18:36 ID:q3IWdxgp
>19
得点がもともとあまり動かないスポーツだから
そういう「補助得点」みたいな制度はあってもいいと思いますよ。
まあ柔道みたいに
技あり-有効-効果 と3段階も作る必要は無いと思いますけど。
CK2回で合わせ技1点って計算ではいただけませんけどね。
26 :
がんがれ:02/10/01 18:38 ID:q3IWdxgp
>22
おそらくシュートアウトってアイスホケーのペナルティショットからアイディア流用だと思うんですね。
あれはチキンレースっぽくてすごいスリルがあるんですよ。入る確率もずいぶん低いですしね。
ただことサッカーとなると同様のスピード感が出せるか、というと
ハテナではありますね。一度だけTVでみたことあるんですが、徒歩でアレやってもしょうがないですね。
スケートだからこそというか。
ただPKだって、所詮「罰」のキックなんだから同じくらいつまらないと思うっすよ。
PK戦は1m下げるアイディアってのも面白いと思います。
27 :
:02/10/01 18:40 ID:vV53fVvH
>>20 ショートコーナーから自軍のGKまでもどしたら
あまり意味がないような・・・
まあ相手は外にさえ出せばいいのだから、そんなことしたら
攻撃側が不利になるだけか。
28 :
:02/10/01 18:43 ID:6IsKByFt
>>25は前スレで客の目を引くとか見栄えの良い決着方法とか書いてるじゃん...
CKとかGKの数で決めるって見栄え良いかな?
個人的にはPK賛成派なんですが。
1.見た目わかりやすい
2.緊張感がある。GKがシュート止めたら萌える。
3.弱いチームでも持ちこたえられれば勝つチャンスある
PKに代わるシステムを考えるとしても、やっぱ「わかりやすい」事が
一番重要かと。
30 :
:02/10/01 18:48 ID:vV53fVvH
試合の終盤になって「コーナーキック取り合戦」とか見たくありませんね。
31 :
がんがれ:02/10/01 18:52 ID:q3IWdxgp
>>28 1おん1でやるなら、と但し書きはしてありまする。
>>30 同意。PKという、ある意味運勝負に持ち込まれるからこそ、
同点の延長でも(特に強い方は)PK戦を避けるべく必死に攻めるし、
弱い方は「なんとか守ってPKに持ち込むぞ」ってのができるし。
これもPK戦ならでは、と個人的に。
PK制度のままでもよいのでは。ただ、1m後から打つようにするって
いうのは面白いかも。
33 :
:02/10/01 19:00 ID:6IsKByFt
要するにPKに代わる面白い小ゲームがあればいいってことか
34 :
:02/10/01 19:01 ID:vV53fVvH
PK1m下げたらGKの反応速度がボールの到達時間を
上回るのかな? そうなったらさらにGKの責任が重く
なりますね。
35 :
S-TSUNEC':02/10/01 19:03 ID:meEE9iDI
>>15 の話だけど、ホントに昔。1863年に統一ルールが制定された頃だから、おそらく、そこから19世紀いっぱいってところだと思う。ちょうどFA杯が1881年あたりに始まって、トーナメントが行われた初期の話だから。
1930年のW杯開幕時点では再試合のルールが採用されていたから、推測するに、1904年のFIFA創設前後には変わっていたと思われる。
36 :
:02/10/01 19:06 ID:vV53fVvH
>>35 わざわざありがとうございます。
勉強になりました。
37 :
がんがれ:02/10/01 19:07 ID:q3IWdxgp
>>35 詳しい方でいらっしゃるようで、質問をさせていただいてよろしいでしょうか。
そもそもPK戦というのは10回め前後のW杯から採用された
比較的新しい制度と聞いたことがありますが、それ以前にもあったのでしょうか?
38 :
_:02/10/01 19:08 ID:CfpgYq2c
これまで出てきたのでは、CK合戦とかFK合戦って面白そう。
ピッチ半面だけ使って、攻撃側がゴールするか、守備側がラインアウトするか。
フィールドプレイヤーは5人に減らしたらいいかも。
攻撃モードと守備モードに分けて、入れ替わりで出てくるとか。
そしたら少しは得点しやすいかな?
90分間、目まぐるしい攻防のやり合いを見た後に、
攻守を完全に分割・徹底したプレイを見るのもかなり新鮮だと思う。
PKと比べてのメリット:勝敗の結果に対して、(比較的)納得がいく。
PKと比べてのデメリット:時間がかかる&体力消費がキツイ。
守備が超堅固なチーム同士とか攻撃が超ヘタレなチーム同士でやると、
永遠に決着がつかない恐れがあるな。
でもサッカー版の3on3みたいで、CKorFK合戦を余興でもいいから
みてみたいな。単独でやっても、ファンサービスにいいかもね。
39 :
がんがれ:02/10/01 19:10 ID:q3IWdxgp
>33
ですね。なにかいろいろな小ゲームを考えるのは建設的なことだと思うであります。
・過剰に体力を必要としない(すでに延長をやっている前提で)
・技術的戦術的な意味での「サッカーらしさが」ある程度あり
・なおかつ観戦的な意味での得点バランスのスリルがあるもの
ってな感じで…
40 :
がんがれ:02/10/01 19:11 ID:q3IWdxgp
・短時間で終わること
というのも必要かもしれませんねえ。
41 :
S-TSUNEC':02/10/01 19:28 ID:Er+R/NB6
アイデア自体の発足時期まではわからないけど、W杯での採用は12回目の1982年から。だからその 5〜10年前くらいの話だと思う。
CLなどでも分かるとおり、アウェーゴールのルールの方が古いし。
さて仕事だ。質問は休憩中までに溜めといておくんなさい。
42 :
:02/10/01 20:00 ID:Vb2oqo8H
やっと立ったのね。
で・・・なんかでしとか言ってるし。
43 :
がんがれ:02/10/01 21:42 ID:q3IWdxgp
むしろ、延長Vゴールなんかより面白い(ゴールを割ったときの悦びとスリルがある)
くらいの小ゲームが欲しいですわね。
3on3とか見てみたいなあ。それとも意外とつまらないですかね。
44 :
:02/10/01 21:47 ID:tPj2Uzd9
PKって自チームが守る時は普通に見れるけど、自チームがキッカーの時はまともに見てられない
>>39-40 その条件を全部満たすのが、実は「PK戦」な気がするw
それ以外だったら・・・「サッカー盤」くらいしか思いつかないw
46 :
がんがれ:02/10/01 23:10 ID:q3IWdxgp
PKのどこが戦術的な意味でのサッカーらしさなのやらわからんです。
>>46 戦術的では確かにない。
けど延長含めて120分戦った更にその後、戦術的なサッカーなんてできんでしょ。
最後の最後の手段だし、あれでいいと思う。
強いチームが負けたら、それまでに決着つけられなかったのが悪い。
あるいは弱い方のチームの粘りが上だったって事だと思うよ。
そういうのがあってもいいと思うんだけど。
連続。
120分戦った後に、ホームラン競争で決着つけるとか、フリースローやるとかならともかく、
PKはサッカーの技術も使うし(確かにチームスポーツであるサッカーから言えば、
純粋な意味ではサッカー的決着ではないけど)、
何より普通にサッカーのルールにPKがある。
それで決着つけるのは理にかなってると個人的には思うのだけど。
PK反対派の方の意見もきぼんぬ。
49 :
がんがれ:02/10/01 23:25 ID:q3IWdxgp
>47
…うーん。というかそれが「引き分けの文化」の精神だと思うんです
これが、明日があるレギュラーシーズンならわかるんですが
まったく対等の条件で、そして明日が無い、どちらかが必ず死に片方が生き残るべしというトーナメントのシーンで
サッカーらしさを否定するシステムをずーーーーっと続けるのかなあと。
選手にしてみたらPK戦の方がいい、という言い方もあるでしょうし
サッカー自体がそこまで勝敗にこだわらない文化だ、という言い方もできるんですが
じゃあなんでトーナメントでなんて興行で打ってるワケですか?と思うんですわ。
サッカーは引き分けの精神がある
しかしトーナメントにはそれは絶対にない
ということは
サッカーとトーナメントは相性が悪い、ということですからね。
そのねじれを認識していないのではないか?と。思うわけです。
50 :
がんがれ:02/10/01 23:28 ID:q3IWdxgp
サッカーを否定するシステム、ってのは過言かもしれませんね。
ただサッカー的な決着ではないでしょう。
なぜならルールの中である、といってもそれは「ペナルティ」であり罰則なのですから
本来は推奨はされない処置のはずですよ?
またペナルティというからには、対等とは言い難い条件であって、
ゲーム性追求はそこにはもともと無いはずです。
実にくじ引きに近いシステムだと思いますが。
51 :
48:02/10/01 23:29 ID:nsdjVkPq
>>49 なるほどね。それも一利あるね。
例えば、日本の将棋には勝ちと負けしかないけど、チェスには引き分けがある。
そして引き分けに持ち込むにもテクニックがあったりする。
これが日本と西洋の文化の差かもね。
1試合で勝ち負けを決めるより、ホーム&アウェーなどのシステムを考えたり、
そっちの方がいいのかもね。
52 :
48:02/10/01 23:33 ID:nsdjVkPq
あ、日本将棋にも引き分けあるわ(ただチェスに比べたら引き分け頻度は激しく低い
>実にくじ引きに近いシステムだと思いますが。
まあそうだね。同意。
けど、個人的にはPKの是非はおいといて、上でもあったけど、
PKがあるからこそ延長が熱い、と思う。
「あんな運勝負で決められてたまるか!PKまでに決着つけるぞ!」みたいな。
それこそ、抽選で勝敗が決まるようなスポーツもあるわけだし。
53 :
がんがれ:02/10/01 23:58 ID:q3IWdxgp
>51
>1試合で勝ち負けを決めるより、ホーム&アウェーなどのシステムを考えたり、
>そっちの方がいいのかもね。
それなんです。
トーナメント自体を否定できるなら、PK戦は別にあまり問題ないシステムだと思うんですよ。
そもそも1試合で絶対的優劣をかならず付けるべし、みたいな
スーパーボウルの如きルーリングはサッカーにはポテンシャルの性質が違うし、目指してはならない、
って見地もあっていいと思うんですよ。趣旨がハッキリしていれば。
ところが世界最大の大会はやはりトーナメントで行われるわけです。
ホームアンドアウェイ、とか 特定のライバルとの長い伝統・歴史の中での勝敗、とか
そういうところからサッカーも中心がズレてきている、なんというか気が短くなっているというか…。
まあこれは興行上というか(アメリカ的?)グローバル化といいますかメディア化といいますか…
そういう面も見逃せないかなと。
54 :
:02/10/02 09:04 ID:reH0pqQU
>PK戦は1m下げるアイディアってのも面白いと思います。
1m下げてもPKじゃん。馬鹿か?
55 :
:02/10/02 09:16 ID:dI/5TAZQ
>>38 なんかアメ人が考えそうな糞ルールばっかでつねw
そんなの採用してたらサカーがサカーでなくなっちゃうよ。
56 :
がんがれ:02/10/02 09:34 ID:EZJd7rQo
>54
まあそれを言ったらFKも一種のペナルティなわけですし、
無期懲役と懲役5年くらいの違いはあると思いますわい。
つことで1m下げたら「ペナルティ(罰)」の意味もだいぶ違ってくると思うんですがのう…。
57 :
U−名無しさま:02/10/02 12:08 ID:d+0/nZk0
トーナメントなんだからW杯板に立てればよかったんでは。。
58 :
:02/10/02 12:52 ID:Q9dArNuH
59 :
U-名無しさん:02/10/02 19:14 ID:HYukBgPp
PK戦否定する人は蹴るの見てられない気の弱い人。
60 :
_:02/10/02 19:17 ID:bTieF8oy
61 :
がんがれ:02/10/02 23:41 ID:EZJd7rQo
プロ興行のサッカー、引き分けの率の時代別の推移とか調べたいのですが、
なにかよい本はありませんでしょうか。
62 :
(・Ω・):02/10/03 00:10 ID:VPzJmeVm
俺の案
・イエローカードの多いほうが負け
・サポーターの多数決
・黒ひげ危機一髪
63 :
:02/10/03 01:23 ID:Gpx+nMyJ
PK戦廃止してどーすんだよ…
・さらに戦わせる
→選手・観客etcへのさらなる負担
・それまでの戦いぶりの何かで判断(カード数とかCK数とかいわれてるケド…)
→不必要にその基準を満たそうとするプレイをしてしまう恐れ
90分(または120分)で終わるのが本来のサッカーの試合だろ?
そこまでに決着つけれないのは選手達の力量のなさ。
どちらも敗者に近い。
トーナメントの性質上、便宜的にでも勝者を出さないといけないだけであって、
極端な話、ジャンケンだって黒ヒゲ危機一髪だっていいわけだ。
そこに「実力が反映されてない」だの「理不尽」だの言う方がアフォだと思うが…
実力・理にかなった方法で決めたいのなら時間内に決めろ。
64 :
U-名無しさん:02/10/03 03:02 ID:a+m0yeeD
では時間内で決着が着かなかったら?
サポーター同士で試合をする
65 :
_:02/10/03 03:22 ID:WaIeB81i
66 :
名無しでGO!:02/10/03 07:42 ID:qZaUA7bA
>>63 >どちらも敗者に近い
・両方とも敗者で、上位のトーナメントの対戦相手は不戦勝
というのもありだったりして(藁
>実力・理にかなった方法で決めたいのなら時間内に決めろ
というか、カード数とかコーナーキック数とかシュート数とかキープ率は
「時間内に決まる」上になおかつ「実力がある程度反映される」指標だと思うが。
67 :
名無しでGO!:02/10/03 07:47 ID:qZaUA7bA
>>63 >・それまでの戦いぶりの何かで判断(カード数とかCK数とかいわれてるケド…)
> →不必要にその基準を満たそうとするプレイをしてしまう恐れ
自分はその指標としてシュート数とかキープ率を考えているんだけど、
不必要なキープというのはともかく、不必要なシュートなんてのがあるの?
止められる危険性が大きいシュートを敢えて避け、安全なシュートができる機会を待つ
ということはあっても、仮に危険を承知でそのままシュートしてもそれが不必要なシュートとは
いえないと思う。
68 :
U-名無しさん:02/10/03 07:57 ID:5BzqYtKF
>>67 そんなもんチームのスタイルがバラバラでまっとうに比較できない。
69 :
がんがれ:02/10/03 12:08 ID:tZM+PJby
>66
>・両方とも敗者で、上位のトーナメントの対戦相手は不戦勝
いや、それはそれで論理が一貫しています。面白いです。
ただ、興行側としては嬉しくないでしょうね。サッカーの場合けっこう引き分け連発でしょうから試合数が減るし。
>67
シュートの数ということになると、客観性に疑問が出てくるので(どれがシュートといえるか)
ボールがポストに当たった数を次の優先順位(得点)とするのはどないでしょ。
70 :
がんがれ:02/10/03 12:12 ID:tZM+PJby
>63
>トーナメントの性質上、便宜的にでも勝者を出さないといけないだけであって、
>極端な話、ジャンケンだって黒ヒゲ危機一髪だっていいわけだ。
だから、それは引き分けの文化の精神ですから、そうなると
「トーナメントでサッカーをやるな」という主張が持ち上がらないとおかしー、
と思うわけであります。
しかし実際はトーナメントやってるわけです。
スーパーボウルみたいな1試合絶対主義のヤツを。
トーナメントは引き分けを認めない思想でありますから、
サッカー的決着を避けているPK戦はすなわち
「トーナメントとサッカーの相性の悪さ」から目をそらしている措置といえると思います。
そうなるとサッカー自体の発想を変えていくことが一つの適応です。
PK戦を告発し代案を出すか、あるいはPK戦はサッカーらしい措置だと弁護するか、二択になると思います。
71 :
U−名無しさん:02/10/03 12:55 ID:ck3W8FYO
トーナメントでサッカーをやるな!
ラグビーみたいだな・・・
72 :
:02/10/03 15:17 ID:WqjTlcQV
甲子園みたいに再試合とかしてみようか
73 :
U-名無しさん(63ではない):02/10/03 15:59 ID:+HnXaIsv
>>70 サッカーはゴールが入るかどうかが全てで、
その前段階に起きたどんなに華麗なテクニックも、ゴールにつながらないと無意味である。
その単純明快な前提で今までずっとやってきてるのだから、
ゴールしたかどうかで決まるPK戦は、タイブレークには妥当な手段かと思います。
ゴール以外の要素が、今までに勝敗に絡んだことはないはず。(全くの同内容で抽選だった以外)
それを壊すのは、サッカーの前提を壊す事になりかねないので、反対です。
まあ、シュートアウトとか、コーナーからでも良いのですが、
PKはこの上なくシンプルな事が長所かと。
>>72 もちろん日程さえ取れれば再試合もありです。
確かイングランドのカップ戦は、引き分けると再試合ですよね。
ただ再試合でも引き分けなら延長・PK戦だったはず。
74 :
U−名無しさん:02/10/03 16:48 ID:ck3W8FYO
>ゴール以外の要素が、今までに勝敗に絡んだことはないはず。(全くの同内容で抽選だった以外)
これは
>>15の内容と矛盾しますな。
75 :
U-名無しさん:02/10/03 16:53 ID:+HnXaIsv
>>74 あら?
俺の勉強不足かな。
ソースがあると助かるのだが。
76 :
U-名無しさん:02/10/03 17:07 ID:+HnXaIsv
78 :
がんがれ:02/10/03 18:45 ID:tZM+PJby
うっへー。エライ勉強になりまする。thx。
グーグルでPK戦 歴史 とかひいてもダメだったのであきらめてますた。
79 :
がんがれ:02/10/03 18:52 ID:tZM+PJby
大まかに分けてPK戦を否定するには
1,サッカーの試合自体、引き分け自体を減らす努力をする
2,PK戦に代わる1on1、あるいは同程度の規模のミニゲームを提案する
に分かれ、1の具体的措置をさらにみていくと
1-1 サドンデス方式の延長を行う
1-2 ゴールの発生確率を上げる
1-3 ゴールの価値に差を付ける(3ポイントゴールみたいな…)
1-4 得点とは別の査定項目を考える(主観性を可能な限り排除できるものが理想)
というのに大別される…かな。もっとあるかな。
1-3はかなり言語道断というか、サッカーエートスの根幹に触れる問題っぽい。
1-2はそれこそ根本的な問題でいじりたくない
すると1-1か1-4ということになる。
うーん、無限サドンデス方式で、選手交代の枠を15分毎に追加していくってのはどうでしょう。
80 :
:02/10/03 18:57 ID:LP79eO+k
めんどくさいからジャンケンで決めれ
>無限サドンデス方式で、選手交代の枠を15分毎に追加していく
そうしたところで、勝負がつくとは限らないし、それこそ3時間も4時間も
試合をする羽目になる可能性も皆無とは言えない。選手の数だって16人しか
いないし、延長終了までに大抵は4人使うだろうから、実際残りは1人。
これではどうにもならないでしょう。
大体がPK自体15+15分の延長を行った末の措置なんだから、PKで良いと
思うのですが。
大筋において
>>63、
>>73の意見に賛成です。
82 :
がんがれ:02/10/03 20:01 ID:tZM+PJby
なんか結局「引き分けよりマシじゃないか」という説明が多いです。
引き分けとトーナメントの齟齬に対する玉虫色の認識じゃなくて
絶対決着か、トーナメント自体の否定か、
基本原則はハッキリして議論をしたいところなのですが…。
これも「曖昧なところを残しているのがサッカー」というやつでしょうか…。
83 :
:02/10/04 04:37 ID:vtuspxL3
金持ってる方が勝ちでいいだろ
そんだけやって決着が付かない=総合的に実力が一緒
ラグビーなんてじゃんけんだよ(笑)
試合なんて勝ち負けの着く物、お前はみるな!が漏れの意見。
PKが運勝負とか言ってる素人、逝ってよし!
サーどんどん逝くよ。次に
>>79 >大まかに分けてPK戦を否定するには
>1,サッカーの試合自体、引き分け自体を減らす努力をする
それはすでにサッカーでは有りません。
>2,PK戦に代わる1on1、あるいは同程度の規模のミニゲームを提案する
PK戦に代わる必要はありませんね。同程度のミニゲームなんですから。
>うーん、無限サドンデス方式で、選手交代の枠を15分毎に追加していくってのはどうでしょう。
何百人選手を用意すればよろしいですか?
さてアメフトが一試合至上主義言っているが、あれも最終的にはとある位置からの、
攻撃合戦が行われるぞ。
ゴール前何ヤードからお互い一回ずつ責め合って勝負するルールだ。
それもPK戦みたいなもんだよな?ちがうか?
>むしろ、延長Vゴールなんかより面白い(ゴールを割ったときの悦びとスリルがある)
>くらいの小ゲームが欲しいですわね。
お前はやっぱりサッカーみるな!通常のゴールが最大のスリルだ!
それ以上の物を小ゲームで見れるか?
「トーナメントとサッカーの相性の悪さ」
こんなもんトーナメントと相性の良いスポーツなんてあるのか?
スポーツが体使う以上連戦、または相手によって消耗度は違う。
有利不利が有るのは当たり前。
K−1みたいな格闘技ものが一番解りやすいわな。
プロレスなんかトーナメントの試合のみてれば途中もろに手抜きだしな(藁
サッカーだけが別に悪いわけじゃないだろう。
91 :
がんがれ:02/10/04 09:47 ID:Uole5yKr
>>88 >さてアメフトが一試合至上主義言っているが、あれも最終的にはとある位置からの、
>攻撃合戦が行われるぞ。
トライフォーポイント合戦みたいなのがあるんでしょうか。
もっともNFLの場合でいえば、サッカーに比べて圧倒的にそこに至る確率が低いので
一概に比較すべきではないと思いますが…。OT(普通のサドンデス延長)すらあまりないですからね…。
もともと引き分けを減らそうという方向の努力をしちゃった種目ですから。
>>90 >「トーナメントとサッカーの相性の悪さ」
>こんなもんトーナメントと相性の良いスポーツなんてあるのか?
いえ、長期の体力消耗などのことを言っているのではなく、
1試合で絶対優劣を付ける、という思想を
サッカールールは100年の間に培ってきてはいない、
ということを指摘したいにとどまります。
トーナメントはその思想で興行を打っているわけで、ルール思想の矛盾のことです。
92 :
U−名無しさん:02/10/04 11:35 ID:ZgjYzecF
93 :
がんがれ:02/10/05 01:49 ID:THgzv/x0
身の回りにいる若いサッカーファンにPK戦について聞いてみました。
5人中4人くらいが「つまらん」「アレはサッカーじゃなくてPK」と割と強く言ってた感じでした(残り一人はどうでもいいとか)。
もっとも私が理屈っぽいのを知っていて
トラブルを避けるために敢えて誘導されて、適当に合わせてくれたのかもしれないですが。
年季が入ったファンじゃないときちんと主張してくれないかもしれん。探そうっと。
94 :
:02/10/05 03:31 ID:jdy/1hzj
5人中4人くらいが
95 :
:02/10/05 04:06 ID:pMkNJezb
>>85 の言うとおりPKは完全に運だけじゃないと思うよ。
キッカーにもメンタルや集中力、GKとのかけひきなとあるし。
現状ではベストな方法だと思う。
96 :
:02/10/05 06:58 ID:iHOJo0xg
>もっとも私が理屈っぽいのを知っていて
君の一連の書き込みを見ると俺もそう思う。
自分の意見に同意してくれないと話を終わらせそうにないしね。
98 :
:02/10/05 12:18 ID:A3VrV7zg
あと普通に学校の昼休みとかに球蹴ったことなさそうだしね。
99 :
がんがれ:02/10/05 12:25 ID:THgzv/x0
>>94 別にサッカーファンの80%という意味で言っているわけでは当然ありません。
また、サッカープレイヤーの意見もまた別だと思うのは間違いないんですが、
トーナメントがプロの見せ物興行である、という一面は否定できないと思うだけです。
アメリカのスポーツで引き分けの試合がレギュラーシーズンにすら許されないというのは
どうもスーパースポーツ幻想(プロとアマチュアの違いを求める?)というのに起因しているそうですが
サッカーもまた、そういう超人幻想の売り方から無縁ではいられないのでは、
ということです。トーナメントがその顕著な矛盾のあらわれというだけで。
100 :
:02/10/05 12:45 ID:+F6Ai+fP
ブラジルのジーダとかタファレル、Jでは元鹿島の古川とか元清水のシジマールみたいに
PK戦で他のキーパーより確実に強いキーパーがいる辺り運だけの要素とは言えないと思う。
ペナルティスポットから狙ったところへボールを蹴る技術、
蹴る側は決めて当たり前というプレッシャーに耐える精神力、
90分ないし120分戦ってきたあとに、その技術や精神力を発揮できるかという持久力、
そして、GKとキッカーがの駆け引き。
(チームによってはデータで割り出して監督が方向を指示したりするけど)
サッカーの多くの要素が集約されてると思う。
CKやFKのようにPKだって、試合中に有りえる事柄の一つだし。
それに、GKがヒーローになれる一番分かりやすい形でもあると思うし。
試合中ではミスの許されないポジションにいるGKと試合中にミスしても
挽回すれば良いオフェンス陣の選手の立場がまるっきり入れ替わって、
キーパーは決められてもしょうがない、っていう感じになるのも僕は好きだな。
101 :
U−名無しさん:02/10/05 13:20 ID:vuHLI78B
まあサッカー面白さってのもいろいろだから奈。
でも戦術・戦略はゼロだな。
でもそういう理論を振りかざしてもしょうがない。
所詮はスタジアムに来るお客がメインなのがサッカーだしな(今は)。
ついでに理論ではなく経験が重んじられるのが欧州。
というかアメリカが理論に偏りすぎ何じゃないのか?スポーツの選択肢が多いからかもしれないが。
102 :
:02/10/05 13:27 ID:A3VrV7zg
MLSもレギュラーシーズンは延長廃止したらしいけど
トーナメントの方はどうなってんの?
103 :
U−名無しさん:02/10/05 18:48 ID:vuHLI78B
でもワールドカップは放送権料がすごい高いし
モロにTVと素人向けだな。本当にPK戦で良いのか?
104 :
大王:02/10/05 21:06 ID:U7IvgRW0
試合前にPK戦をやれ(W
105 :
:02/10/06 13:50 ID:azC2JTSv
MLSの話題って全然出てこないな
106 :
:02/10/07 09:50 ID:sACj8zMJ
ところでロシア語では
ペーカーでいいのかな。
107 :
U−名無しさん:02/10/07 12:09 ID:3hwbdXrB
尻ません
108 :
:02/10/07 12:21 ID:oZ5/XLdC
PK戦ただしボールは通常のペナルティスポットよりも1m後ろ、っていうのが俺は良いと思うな。
もしくはペナルティエリアの外枠ライン上またはそれよりゴールから遠い位置からなら
どこから蹴ってもOKな「FK合戦」とか。
109 :
U−名無しさん:02/10/07 12:39 ID:3hwbdXrB
>>108 そんなことしたら俊介人気が頂点に達してしまいます。
つまり是です。超是。
PK戦を廃止してFK戦にしる!
110 :
:02/10/07 21:33 ID:2cdTzGX7
100に全く同意。運も多分に影響するが運だけってことは絶対にないと思う。
WCを例にするとイタリアは3大会連続PK負けだったしドイツは3回のPK
戦一度も負けたことがない。たしかブラジルやアルゼンチンもWCのPK戦
では負けたことがないはず。
あと下4行に全く同意
>それに、GKがヒーローになれる一番分かりやすい形でもあると思うし。
>試合中ではミスの許されないポジションにいるGKと試合中にミスしても
>挽回すれば良いオフェンス陣の選手の立場がまるっきり入れ替わって、
>キーパーは決められてもしょうがない、っていう感じになるのも僕は好きだな。
111 :
:02/10/07 22:20 ID:sACj8zMJ
くじ引きよりマシかどうかじゃなくて
サッカーの勝負らしいかどうかじゃないのか?
113 :
U−名無しさん:02/10/08 00:20 ID:nUucRvG4
俺もPK戦キライです。無くなる方向に行くという話を信じたいです。
114 :
.:02/10/08 01:16 ID:xh4lQwsr
先攻超有利なのでPKマンセー
115 :
名無しでGO!:02/10/08 01:23 ID:5a81clDL
PKに代わるものとして、1対1(キーパーなし)でセンターからキックオフし、
最初に得点したほうの勝ちというのは…と思ったが、Vゴールをエスカレートしただけか(藁
116 :
U−名無しさん:02/10/08 10:57 ID:4AnuZUWW
PK戦 2
1m下げたところにおいて入れれば2点
117 :
:02/10/08 11:05 ID:6yk8o4LY
野球は厨房レベルなら同点の場合、ノーアウト満塁から1イニングずつ攻撃するという
特別ルールがあります。サッカー厨房にもこれに似たものを導入して
間接フリーキック(壁つき)を3回ずつやらせればいいよ
守る側がハーフウェイラインまでクリアしたら終了
118 :
_:02/10/08 11:15 ID:SnjOBizQ
PK戦は勝者を決めるための抽選の代わり。
PK戦で勝ったとしても、公式記録上は「引き分け」のはず。
試合方式をどんな方式(延長時に人数を減らす等)に変更したって引き分けは発生する。
PK戦に代わる、引き分け時の勝者決定案を出して欲しいな。
PK戦は抽選に代わる最高の勝者決定方式だと個人的には思ってます。
119 :
ぽっぷる:02/10/08 11:20 ID:Hii+oyGX
時間無制限Vゴールなんてどう?
ちなみに今一番有力なのはファールが少ない方が勝ち。
120 :
:02/10/08 11:22 ID:sX6FTXHJ
引き分けの場合、
双方から一人づつ代表者を出してガチンコで殴り合えばいい。
で、殴り合い要員としてボブサップがレアル入り。
121 :
U−名無しさん:02/10/08 12:13 ID:4AnuZUWW
抽選の代わりといいつつ
W杯決勝戦ですらPK戦で勝敗付けるってのはちょっとオカしーような。
それは抽選の範疇を超えている訳で。
122 :
:02/10/08 12:42 ID:KquXs7vO
>>118 直接FK戦は駄目か?ペナルティエリアの外からならどこから蹴っても良いFK戦。
もちろん守備側は壁つけても良いし、つけなくても良い。って実は
>>108でも一度提案してるんだが。
あとは・・・「キックターゲット」とかか(笑)。
123 :
U−名無しさん:02/10/08 12:45 ID:4AnuZUWW
1にもあるみたいなんだけど
ゴールする確率があるていど低くないと
サッカーらしくないような木がするのでそこんとこよろちく
2on2(キーパー1人とフィールドプレイヤー1人)で試合するとか。
125 :
U−名無しさん:02/10/08 14:26 ID:4AnuZUWW
それって超人タッグトーナメントみたいで良い。
マスールドキーング
さんざんガイシュツっぽいけど、
延長戦からGKも手の使用禁止の無限サドンデスは?
大問題と小問題がごっちゃになってるな。
>1の言いたい事はわかるが本質に立ち返ることの無意味さをみんな認識してるから
議論にならないんじゃないの?
スポーツだって何だって、伝統というのは変わらないってことじゃないからね。
トーナメントはその緊張感と引き換えにサッカーの美徳を失ったのかも知れないけど
その代わり新しい伝統を獲得したんだと思っているが。
トーナメント肯定の上でPK戦の話をすれば
あれは抽選の代替として考えうる限りではベストでは。
128 :
_:02/10/08 16:05 ID:WRKhBcyy
延長Vゴール方式やめて90分後PK戦に汁
129 :
:02/10/08 17:26 ID:e4C/1dyL
またdでもないヤシが出てきたぞ
130 :
:02/10/08 17:29 ID:mHO9WuvK
あっ、、ほんとだ。
131 :
U−名無しさん:02/10/08 18:50 ID:nUucRvG4
>127
最後の一行だけ意味がわかる。既成事実として認められてるという意味か。
抽選よりはまし
という命題からトーナメントなら脱出しなければ、という問いかけじゃないのでせうか。
言葉のやりとりになってないような。
132 :
大王:02/10/08 22:38 ID:TaQNv1zq
>>114 先攻超有利なのでPKマンセー
AチームとBチームがPK戦をやるとして、
ABBAABBAAB
の順に蹴れば、少し平等になる。
133 :
127:02/10/09 00:28 ID:JVXbf3D+
んー、つまりサッカーとトーナメントのねじれが気になってるんだろう>1は。
結果的にPK戦がその象徴になってるわけで。
でもその矛盾を突き詰めることに意味があるのかな、ってことを言いたかったの。
それは>1の勝手だから別にどうでもいいし、今はどう考えてるか知らんけど。
トーナメントの制度は何かを切るかわりに何かを得たんでしょ
具体的には、PK戦云々の非公平さ(とは思わんが)等の代わりに一発勝負の緊張感と熱狂、とか。
元々そういう諸刃の剣的な部分があるから一方を指弾してもなぁ、と。
その矛盾を孕みつつ今興行として成立し支持もされているのを、新しい伝統と言ったの。
これは「ねじれ」に関しての話ね。遅レスというか、流れ無視したんなら悪い。
PK戦代替については知らん。
てか、電波扱いされた??
134 :
U−名無しさん:02/10/09 02:53 ID:LjZ5yDEl
>トーナメントの制度は何かを切るかわりに何かを得たんでしょ
>具体的には、PK戦云々の非公平さ(とは思わんが)等の代わりに一発勝負の緊張感と熱狂、とか。
トーナメントが何かを得るってのは変じゃない?
サッカーがトーナメントの一発勝負の熱狂を取り入れているわけだから。
ん?133ではそういう意味なのか?スマソ。
するとトーナメントを導入するというのは引き分けの思想を否定する、という諸刃の剣、ってところまではわかった。
しかしPK戦は引き分けの思想にすぎない(比較の対象がくじ引き)、というのが1に書かれてる考え方で
133はそうじゃなくてPK戦はあらたなる伝統だということ?そう読むんだけど、これでも意味が通じないっぽい。
136 :
:02/10/09 10:53 ID:L82Ytszu
ゲーセンのサカーゲームも同点終了後のPK戦は
また違う緊張感があってオモロイよ
137 :
118:02/10/09 11:13 ID:lIulpT8D
そもそも、リーグ戦よりもトーナメント戦の方が大会として先に行われてきた訳で
トーナメントでサッカーの伝統、美徳が損なわれる云々の話は違う。
1はPK戦を
>つまりサッカー的実力差の反映とは言えない措置だと思うのでし。
と言っているが、サッカー的実力差が同じだから引き分け(PK戦)になるわけで
でもって、トーナメント肯定で引き分け時の勝ち負けを決めるのであれば、PK戦で良い。
PK戦が駄目なら、勝負がつくまで再試合をすれば良いんじゃない。
(大会の日程は酷いことになり、選手もかわいそうだが・・・)
再試合>>>PK戦>>>>>>>>>抽選orじゃんけん
1はW杯の事も頭に有ると思うのだが、
W杯(リーグ戦+トーナメント)じゃなくでワールドリーグを開催すればサッカー的実力差で
真の勝者がわかるのでは?
FIFAはワールドリーグ(インターナショナルリーグ)開催しる!(藁
138 :
U−名無しさん:02/10/09 11:26 ID:LjZ5yDEl
>>137 Wリーグね。それがいいわな。PK戦をやめるか、トーナメントをやめるか、ドッチかが正しいってことで。
日本は2部と3部を行ったり来たり?1部に上がったらエライ騒ぎになりそうだな。
139 :
U−名無しさん:02/10/09 16:26 ID:7jANNzK7
PK大嫌い板age
140 :
:02/10/09 21:24 ID:s8VuJpzt
W杯ではPK戦っていつからやってるの?
141 :
:02/10/10 22:44 ID:ly1S9zW7
韓国−イラン、PK戦突入
142 :
:02/10/10 22:52 ID:ly1S9zW7
韓国負けたわけだが。
143 :
U−名無しさん:02/10/11 00:03 ID:lhOm0siR
トーナメントでのPK戦は矛盾してるニダ!
に変更?
ところで140は
>>41を参照すると良い
144 :
:02/10/11 02:47 ID:RjpQ0ECp
いっそのこと90分間ずっとPK戦
145 :
U-名無しさん:02/10/11 03:10 ID:2gn/UwA5
延長突入と同時に2人減らす。15分ごとに2人減らす。
5対5、オフサイド無しとかなら点が入りやすくならんかな。
146 :
:02/10/11 03:27 ID:A04HqPHS
真のサドンデス
時間無制限で死人が出たほうが負け
147 :
U−名無しさん:02/10/11 03:46 ID:lhOm0siR
それ労災でんがな。
148 :
・:02/10/11 03:49 ID:yaIFfjif
じゃあ 最後はK−1ルールで殴り合いをして
勝ちを決めよう!
149 :
U-名無しさん:02/10/11 04:33 ID:ixPPWb/G
両チーム11人の1500m走のタイムで決めるのはどう?
150 :
:02/10/11 04:55 ID:FKok8OZM
延長入った時点でピッチにボブサップ放流
殴られて死人が出た方が負け
151 :
U−名無しさん:02/10/11 10:18 ID:lhOm0siR
ボブサップをよってたかって22人でしとめさせ、
双方のチームの間に友情が芽生えるような形で勝敗なんてどうでもよくさせる。
153 :
U−名無しさん:02/10/12 19:33 ID:sB0qC1B4
PKつまんない
154 :
U−名無しさん:02/10/12 19:33 ID:sB0qC1B4
PK戦というよりPK自体がつまらない
155 :
U−名無しさん:02/10/13 00:14 ID:j7+Z8XFy
まず 点数が入らない=引き分けが多いこれは論理的に当たり前。
お互い3点しか入らない種目だと仮定すると
スコアの全ての組み合わせのうち16通りのうち4つがドロー、つまり25%。
仮に5点上限としただけでも 6/55 と11%弱。ものすごい下がる。
ということでサッカーは経験的にもそうだが論理的にも引き分けがものすごい発生しやすい種目といえる。
なのに延長の措置は貧弱。「抽選よりマシ」なPK戦で優劣つけるあたり
引き分け慣れもここまでくるとすごい。
しかしトーナメントは一発勝負が楽しいとみんな言っていたりする。徹底してない。
あまりにも広がりすぎて互換性重視で徹底できないのかもしれないが。
156 :
:02/10/13 00:58 ID:8uHZS72E
だだっこみたいなこと言うなや
157 :
U−名無しさん:02/10/15 17:07 ID:6fyWKsVW
PKも悪くないんだがな
158 :
U-名無しさん:02/10/15 17:10 ID:+ZJt5sTJ
Jリーグ初年度を思い出してみろ
PK戦決着も多かったが(川崎ー清水withジルマール)
面白かっただろ?
初年度は降格もなかったし
勝ち点制じゃなくて勝ち数だけで優勝決めてたんだよね。
そんな中でPKの一勝も90分勝ちと同じ扱いをしてたってとこが
Jリーグの特殊性を如実に表していましたね。
160 :
:02/10/15 20:53 ID:NB6Ij8oS
勝ち点は毎年のようにコロコロ変わっていたかんね。
負けても(PK負け)で勝ち点1をゲットできる変なルールもあったし。
161 :
U−名無しさん:02/10/15 22:42 ID:6fyWKsVW
とおもったけどPKは所詮引き分けだね。なるべくならやりたくないと思った。
162 :
U−名無しさん:02/10/16 02:00 ID:xcx8vp5d
さっきダバディがアメフトがモダンスポーツの先端だって言っていたな。
さすがにトーナメントじゃありだべ。
164 :
U−名無しさん:02/10/17 00:27 ID:GkYQ4KoB
PKは決着じゃない。
165 :
:02/10/17 00:53 ID:auSXC+sn
いろいろな意見があるけど、
無限サドンデスは過去に一度海外で行われた事がありましたよ。
確か3時間以上やっても点が入らずに客は家に帰って入浴してもう一度来てもやってたらしいし。
だからその方法は絶対に使えませんね。テレビ中継の時は丸1日点の入らない試合を写す危険もあるし。
面白いのは延長に入ると一定時間おきに1人ずつ選手を減らして行くのもいいかと。
人数が減ればスペースも空いて点が入りやすいし。
つまり今日のジャマイカ戦でも90分終了後にPKやれってこと?
167 :
U−名無しさん:02/10/17 02:30 ID:GkYQ4KoB
>>165 減らしていくのはドラマチックでいいかもしれないね。
しかしレッドカードで退場者がいたりすると、かなり厳しいことになるよ。
11vs10は大した差じゃない、とサッカーファンならかならず言っちゃうけど
さすがに10vs9 9vs8とへっていくにしたがって無視できない差になるはず。
ところでベッケンバウアーはまだ10人制を提案しつづけてるのかな。
プレイヤーの仕事は勝つこと。
ルールこそが面白さを支える。ルールは常に疑おうってことか。
168 :
U−名無しさん :02/10/17 03:03 ID:EHqy446P
強い日本になるため
世界ルールにするのが重要だと思う。
リーグ戦は引き分け制
あるときは引き分けに持ち込む戦術を学ぶ
あるときはそれをこじ開けて攻める戦術を学ぶ
引き分けねらいの戦い方は国際試合を戦う上で必要
トーナメントはやはり延長+PK戦
H&Aのトーナメントもあるが、ワールドカップに合わせるべき。
>H&Aのトーナメントもあるが、ワールドカップに合わせるべき。
そんなこと言うとまた欧州イヤイヤ厨が現われるぞ
170 :
:02/10/17 05:28 ID:auSXC+sn
>>137 >>138の意見のナショナルリーグも出来れば面白いと思うが。
まあゲームですでにやられたけど実際に行う余地はあるよな。
まあそれが実際に行われたら一部は二十ヶ国で二部も20くらい。
三部が18くらいで良いと思う。
そうなると日本は二部くらいかな。ギリシャやスコットランドには勝てるし。
171 :
U−名無しさん:02/10/17 13:52 ID:llyZGpOa
じゃあサッカーからトーナメントをなくすという方向でいいですか?
このスレの結論。
>171
いいと思います。
173 :
U−名無しさん:02/10/17 19:37 ID:lu2kkaVW
トーナメントは面白いけどサッカーらしくない、と言う事ですね。おk
174 :
:02/10/18 01:15 ID:J1v3ydLP
>>145 >>165 俺もそれいいと思ってた
減らしてくのがベストだと思う。誰を減らすかとかも重要になってくるし、見てる方もおもしろそうだし負けてもPKよりは納得ができる。
ファールやカード関係で決めるのは審判が色々問題になりそうなので反対。
もはやサッカーじゃないね。
最後1対1になっても決まらなかったらどうするんだろう。
今度は逆に1人ずつ増やしていくのか?
176 :
U−名無しさん:02/10/18 12:16 ID:PXOhsweK
つーかPKの方がよっぽどサッカーらしくないと思うけど。
まあ下限決めればいいだろ。6on6程度つう事で。
ていうかW杯板に「W杯を中止してWリーグを開始しる!」
とか立てますか?
なんだせっかく考えたのに
>>145が同じ子と考えてる。
そう、任意の時間ごとに両チーム人数を減らす。
ボールデッドの時に退場(とする)なので、ボールを切るタイミングも重要。
さらに、誰を下げるかでも監督の手腕が問われる。
ただ…交代が煩雑で時間稼ぎとか激しく多そう。
でも、慣れてくると名勝負は生まれるはず。
「おお!CFをCBに…!」とか。
>176
そもそもサッカーらしいとかそうじゃないってどこで線引きしてんの?
6on6でも試合が決まらない状況だってあるだろうに。
179 :
U−名無しさん:02/10/18 18:26 ID:MLyAR1wv
サッカーらしさっていろいろあるけど
@チームプレイである。
A持久力をある程度重視する。
B交代が自由でないところから、ジェネラリスト能力が重視される。
Cゴールがなかなか入らない(のがイイ)
って結構重要な特徴だと思うけど。
無理に決着を付けない、というのもサッカー的特徴だと思うけど
トーナメントは無理にでも付けるわけで、トーナメントが面白いっていうのはつまり決着を望んでいるわけで。
つまりPK戦はムチャな措置なわけで。
180 :
:02/10/18 20:02 ID:xQmFhU9/
ジェネラリスト能力?(゚Д゚)ハァ?!
181 :
:02/10/18 20:39 ID:d2nRsm5f
PKって実力差が出るとはいえジャンケンと大差あると思えん
182 :
:02/10/19 16:37 ID:794JhHx/
11人対GKで11人がノーバウンドでボールをつないで11人目がシュートを打つ。
ボールが地面についたら失敗。
ワンタッチに限定するもよし。
11人目あるいは順番を変えさせるもよし。
5本か11本行う。
どうでしょう?
183 :
:02/10/19 16:50 ID:T231VNT0
どうでもいい
PK戦否定したら試合中のペナルティキックも否定することにはならんの?
今ガンバが札幌にPKで1−0で勝ったけど
185 :
:02/10/19 17:36 ID:vMoDyZn5
>>184 プレーによって生まれたPKだから何も問題ないんじゃないの。
186 :
U−名無しさん:02/10/19 19:19 ID:3uv3SS+t
PK戦もミニゲームに過ぎないので
コーナーキック合戦とか
フリーキック合戦とか
182のノーバウンドのミニゲームとか
177の一人ずつ減らすやつとか
いろいろ用意しておいて
ルーレットで決めるのはどうだよ。試合毎に。
187 :
ばどみんたー:02/10/20 01:27 ID:Xctoa3is
FAカップって面白いよな
完全決着制で!
時間はかかりそうだけど。概出だたらスマソ
PK戦を否定するならファウルによるPKも否定しないとおかしい。
なぜならPK戦が実力勝負じゃないという言い分は
イコール「PKは実力で決まるものではない」ということと同義だからだ。(PK戦は実質PKを5回繰り返すだけだから)
ということは、PKのゴールで勝敗が左右した試合は実力で勝負が決まってないということになる。
攻めたからPKが貰えたのでそれは正当な決着だという答えも
「PK」自体に「実力」という要素が入っていないと最初に前置きしてる時点で意味が無くなってしまう。
よってファウルで得たPKも否定しないと「PK戦は実力勝負じゃない、だから止めよう」という提案に説得力がなくなってしまいます。
と、暇なので長文書いちゃいました。
189 :
:02/10/20 07:43 ID:W2ZlA0Tx
>>188 だからプレーから生まれるPKは何も問題はないでしょ。
君はPKを奪ったことや与えてしまったことを何も評価しないのか。
そこに至るまでの過程が実力だろ。
190 :
U−名無しさん:02/10/20 09:57 ID:hyDUYN0U
>189
>PK戦を否定するならファウルによるPKも否定しないとおかしい。
そうでもないだろ。PはペナルティのPってことで、懲罰なんだから
「決着用」の措置じゃないわけだよね。
ゲーム性とかバランスはそこにはもともとないし、なくてもいいわけじゃん。罰なんだから。
191 :
U−名無しさん:02/10/21 01:28 ID:U1GoA5ub
PK自体も時代に合ってないルールだなとは思わなくもないなどと言ったりしないでもない。
1点が異常に貴重な時代に、審判の主観一発でPK決定、なんてざら
そりゃないだろふーじこちゃーん、ちょっとはショーアップしたルールも考えてよというか。
192 :
:02/10/21 01:44 ID:WeGnbVwV
一分ごとに試合を切って攻撃、防御を交代させながらやるというのはどうでしょうか?
11人で攻めて、11人で守る。
守りきったら交代。
ごちゃごちゃになりそうだけど。
193 :
U−名無しさん:02/10/21 01:50 ID:U1GoA5ub
なんかそれ野球っぽいな。
でもPK戦も裏/表あるから今更そこでは反論できないけど。
まあFK合戦ってところかなー。現実的な落としどころは。
だとしたらどこから蹴ればいいんだ。
位置決めのためのキックでもやらせるか?
カーリングみたいに転がしてボールがとまったところから蹴れる!とか…。
最近PK全然見ない。見たいくらい
195 :
:02/10/21 02:37 ID:PXCZGAyR
9回裏の攻撃、中村のフリーキックで日本逆転
PK戦の事ね。
197 :
:02/10/21 07:02 ID:5302w/HA
>>191 プレーでのPKをやめたら守備側は危険なーシーンをファール覚悟で止めに入り
ゴール前のチャンスを潰されもっと点数が入らない罠
これじゃショーアップにもならない。
198 :
U−名無しさん:02/10/21 09:54 ID:U1GoA5ub
あすんません。PK自体も、というより
PKの判断というのがかなり手加減されたりするので(FKとは基準が明らかに違う)
そりゃないだろふーじこちゃーん、という機会が多いというだけなのかもしれんです。
ゴール前の厳重な罰は要りますね。どちかつと審判の問題でした。
199 :
ジャイアン:02/10/21 23:31 ID:7Q9GiXKS
PKって確か成功率8割くらいでしょ?だからつまんねえんだよ。
成功率5割くらいのとこまで、離れて蹴ればよくねえ?
今が約9メートルだから、20メートルくらいがいいかな。
なんちって。
200 :
U−名無しさん:02/10/22 00:33 ID:5B9bpmwj
PK戦は技術じゃないだろ…。
「精神」とかすぐいうじゃん。解説とか。解説すべきポイントがないんだよ。
201 :
:02/10/22 01:04 ID:hKxaCEm/
PK職人とか言うぐらいだから
ある種のテクニックはあるんじゃない?
202 :
U−名無しさん:02/10/22 01:18 ID:5B9bpmwj
くじ引きにくらべれば、だろう。
サッカーの一部だからPK戦もいいっていうのは
野球のWシリーズで決着がつかなかったら、ホームラン競争で決めるようなものだ。
そりゃないよ。ペナントなら引き分けくらいOKだけど、トーナメントでそりゃ変だよ。
でもみんな受け入れてるな。なんでだろう。
203 :
:02/10/22 02:23 ID:BsuWS2Gu
120分も闘うと、とにかくさっさと試合を決めたくなるからでしょう
204 :
:02/10/22 06:36 ID:la509MA0
体力的にも120分が限度。よってやむを得なくPK戦
205 :
U-名無しさん:02/10/22 22:15 ID:0noly0tF
トーナメントでもPK戦をやめて、それより上の試合は両チームメンバーの合同チームで
戦うことにしよう(藁
206 :
U−名無し:02/10/22 22:22 ID:2k16eIK2
リーグ戦でPK決着廃止は納得できるが
トーナメントでしょ?勝ち上がるチーム作らないでどうするの?
それともコイントスで決めるの?
ファウルが少ない方とかにする?
いいよ、トーナメントならPKでも。
207 :
U−名無しさん:02/10/22 22:56 ID:5B9bpmwj
だからPK戦だと無理矢理作ってると思うんじゃが。
ならいっそトーナメントなんかやめちゃえばいいと思うのです。
リーグ戦ではPK戦どころか延長だって廃止できるだろ。
それはなんの問題もない。というかそういう問題じゃない。
208 :
U-名無しさん :02/10/23 12:56 ID:HCBUMvCd
トーナメントなんかやめちゃえばいいとか無茶苦茶言うな
209 :
U-名無しさん:02/10/23 12:58 ID:HCBUMvCd
PK戦を嫌がってるやつは野球の無制限延長に憧れてる気がする
210 :
:02/10/23 17:40 ID:X/08Gp7L
>>209 トーナメントに限ってのことを言っているんだよね。
211 :
U−名無しさん:02/10/23 18:36 ID:HBJ5TiUD
ムチャ?
すくなくとも1試合で完全な優劣を付けるルールじゃない、サッカーは、ってことは
トーナメントという条件ではルールと開催形式が矛盾してるのは間違いなかろ。
212 :
:02/10/23 18:39 ID:X/08Gp7L
>>211 ここから君はトーナメント廃止論者になって下さい。
213 :
:02/10/23 18:57 ID:NA5//B3B
>>132 PK戦を昔はABBAABBAAの順にやっていたような朧気な記憶があるんだが・・・
214 :
U−名無しさん:02/10/24 00:43 ID:FgGkzJqn
PK戦を無くすか、トーナメントを無くすか、と言われたらPK無くすに決まってる。
むしろ無くせ。くだらん。
215 :
:02/10/24 01:21 ID:Viex59UW
じゃあトーナメントで引き分けたら
PKもやらないで両者敗退ってことにしようよ
216 :
:02/10/24 01:34 ID:LxF5PjQ8
延長後半からキーパーが手をつかえなくなります
217 :
:02/10/24 07:37 ID:Cy71AaXl
218 :
U−名無しさん:02/10/24 12:16 ID:vzv2l5JY
PK戦をなくす場合
FK合戦、もしくは1名ずつ減らしていくエンドレスサドンデス
トーナメントをなくす場合
W杯→Wリーグ これイイ
219 :
:02/10/24 17:38 ID:qYQmaD7J
>もしくは1名ずつ減らしていくエンドレスサドンデス
体力的にどーすんだよ。
>W杯→Wリーグ これイイ
スケジュール的にどーすんだよ。
あんまり良い案がないね。。。。じゃぁ今のままでいいじゃん。
220 :
U−名無しさん:02/10/24 18:14 ID:vzv2l5JY
今のまま→トーナメントの決勝戦がPKできまったりする。
だめジャン。
221 :
U−名無しさん:02/10/24 20:03 ID:FgGkzJqn
FK戦でいいじゃん。外にでたら0点。入れたら1点+もう一回連続でキック可能。
全部で3回くらい攻守交代すればいいやろ。
222 :
:02/10/24 20:16 ID:HDQq+g8K
やっぱFK戦だな。
攻撃サイドは、「ペナルティエリアの外」からならどこにボールをセットしても良い直接フリーキック合戦。
守備側はカベ枚数制限できる(5枚ぐらい?)ってルールで。
または、直接フリーキックを含む「セットプレイ」合戦でも良いぞ。
ポストに当てても良い、いったん後ろに戻して組み立てても良い。
ゴールすれば攻撃側に一点、ゴールライン、タッチライン、「最初にボールをセットした位置より後ろ」に
ボールを出すか、GKがキャッチすれば0点で、それを3セットか5セットずつ繰り返すと。
223 :
:02/10/24 20:19 ID:ey34XN+A
>>220 決勝だけはPK廃止して再試合だ!!
日程の心配もいらないだろうし。
224 :
U−名無しさん:02/10/24 23:58 ID:FgGkzJqn
昔だったらまよわず再試合だろう。
しかし今回のW杯だって決勝が終わったら双方のチーム即座にトンボ帰りやろ。
つまり時代がそれをゆるさないわけ。
というか、昔はトーナメントってのがサッカーやラグビーにはなかったから
再試合自体も必要がなかったんだと思うけど。
225 :
:02/10/25 00:20 ID:YMaV6JLq
W杯をWリーグにするのは面白いけど四年に一回の祭典というのを考慮すると、
32チームでもリーグ戦だと1チームが31試合も試合する事に。
しかも同時に16試合行われるとすると国際試合ようの会場とグラウンドも16いるのか。
そんなの複数の国で共同開催しないと駄目だな。
226 :
:02/10/25 00:24 ID:KkS75xz8
227 :
U−名無しさん:02/10/25 00:30 ID:3rMzhYei
欧州以外は毎年やりたがると思うよ。Wリーグ。
228 :
ヤムチャ:02/10/25 01:29 ID:oG5IxatL
FK合戦でええやんか。
229 :
ヤムチャ:02/10/25 01:33 ID:oG5IxatL
FK戦がええんちゃうの。
230 :
U-名無しさん:02/10/25 01:53 ID:P/iaGh5W
他の競技はトーナメントで引き分けだった場合どうしてんだ?
231 :
名無し:02/10/25 01:56 ID:DHBcBrdU
延長戦でええやん。
無制限のサドンデス方式の・・・。
232 :
:02/10/25 01:59 ID:iNwoEmOx
>>230 他の競技は引き分けが少ない。
あっても延長やれば勝敗は大体つくし、格闘系だったら判定という最終手段がある。
233 :
U-名無しさん:02/10/25 02:04 ID:P/iaGh5W
ホッケーとかラグビーとかラクロスとかアメフトとかハンドボールとかも?
234 :
U−名無しさん:02/10/25 02:51 ID:3rMzhYei
まあ、引き分けが異常に多いんじゃないでしょうか。サッカーは。
引き分けが好きなのかも。じゃあなぜ引き分けを許さないトーナメントをやりたがるのか。
なんか矛盾してるといえばそうだな。
235 :
U-名無しさん:02/10/25 02:57 ID:Bx/JkcUi
>>225 ほかの31カ国と全部当たる必要はない。
リーグ戦にするのはあくまで「サッカーの形式に合った形」にするためなのだから。
妥当と思える方法としては、
1次リーグ(4カ国×8)→2次リーグ(4カ国×4)→3次リーグ(4カ国×2)→決勝リーグ(4カ国)
のように、上位2カ国ずつ上のリーグに進出できるものだろう。
決勝リーグまで逝った国の総試合数は12試合(3+3+3+3)になる。
236 :
U-名無しさん:02/10/25 03:00 ID:8LBvTSkE
延長戦は5分ごとに2人づつ退場させてはどうか。
9人vs9人とか5人vs5人とか、人数が減れば局面も変わるだろう。
237 :
U−名無しさん:02/10/25 03:01 ID:3rMzhYei
ヨーロッパは歴史が古いから、
1試合で全部決めなきゃいけない!
なんていうガキっぽい性急さはないのかもしれないよね。
ながーいシーズン
ながーい歴史
のなかで「ああ、あんな試合もあったねー」「あんなひどいジャッジもあったねー」
といつかは笑って語れる、そんなスポーツなのかもしれん。
じゃあトーナメントやめようぜ…。
238 :
:02/10/25 07:11 ID:T05CGrfu
サッカー見るのやめた方がはやいね
239 :
U−名無しさん:02/10/25 12:19 ID:sZactbQ9
>>238 おまえがこのスレに来なけりゃもっと話は早いぞ。
240 :
がんがれ:02/10/25 13:19 ID:+UlrU9hB
やっぱりトーナメントで決着がつかない時は
PK戦でも仕方ないでし。
他に替わるようないい案もないし、
よく考えたらPKが一番サッカーらしいでし。
241 :
U−名無しさん:02/10/25 17:07 ID:sZactbQ9
サッカーの何をよく考えたんデシか?
242 :
:02/10/25 17:15 ID:pUZYJ2i0
変なヤシが出てきたな。。。。終了のよかーん。
243 :
:02/10/25 17:52 ID:b5FLZhXf
延長やめて90分決着、PK戦にしたほうが
もっとガンガン逝って面白い試合が見れる気が汁ポ
244 :
ヤムチャ:02/10/26 01:01 ID:HZ4AW0fc
だからあ、FK戦でええがな。
245 :
U−名無しさん:02/10/26 01:31 ID:QZf/qqJb
FK戦がいいね。ゴールは入りにくいほうが見ていてたのしいよ。
誰かが外れるのを待つ、なんて坊主めくりだしね。
誰かが入れるのを待つほうが楽しい。
PKは8割は決まるらしいから、FK戦の目安としては5〜4割くらいには落としてほしいかな。
246 :
:02/10/26 02:57 ID:WjeDbAb4
FK戦ってやっぱ毎回壁とか作るの?
蹴る位置とかはどーすんの?
247 :
U−名無しさん:02/10/26 14:24 ID:09OVwyrs
位置とかはペナルティエリアの
右角→左角→中点
の3回で良いんじゃないの。FK戦。
248 :
U−名無しさん:02/10/27 22:25 ID:/jI1RblR
3回しかやれないのれすか。まあ1イニング1点じゃなければいいんだろうけど。
>>235 妥当ではないかと思う。
トーナメントで引きわけの時に
ラグビーではコイントスする代わりに
サッカーではPKするんだから
PKをなくしたかったらトーナメントをなくすしかないだろうなぁ。
250 :
U−名無しさん:02/10/28 00:50 ID:IPYBgWCs
トーナメントってすごいアメリカンスポーツくさいじゃないですか。
ダメですよ欧州に憧れる人がこんな制度を支持していたら。
251 :
「銀」でないのになぜ「水銀」?:02/10/28 01:00 ID:XrYBxjQU
252 :
:02/10/28 06:59 ID:r2y6u5xI
>トーナメントってすごいアメリカンスポーツくさいじゃないですか。
253 :
:02/10/28 18:36 ID:56ltaR0i
254 :
:02/10/28 18:41 ID:LvHgdwJk
>>250 もともと欧州にリーグ戦はなかったんですよ。
アメリカのメジャーを参考にしリーグ戦方式を取り入れたんですよ。
255 :
U−名無しさん:02/10/28 19:38 ID:IPYBgWCs
リーグ戦が無いってことは、シーズンという概念はあったのかな。
多分親善試合しかなかったんじゃないかと思うが…。
ところでどこまでアメリカ化が進むと思います?
256 :
bloom:02/10/28 19:40 ID:axvu+OGq
257 :
:02/10/28 21:13 ID:EeYmwFad
判定を導入するってのがいいデシ。シュート数やファール数をポイント化して・・・
258 :
U−名無しさん:02/10/29 01:10 ID:/CONt+vO
PKよりサッカーらしいのかどうかよくわからんが、体力的なケアは一番だね。判定は。
ただ得点が少ない=引き分けが多いスポーツですから審判の負担激増ですな…。
PKがイイというより現状維持以上のことが出来ないという感じか。
259 :
ヤムチャ:02/10/29 01:44 ID:jM3kC5mM
FK戦FK戦
260 :
U−名無しさん:02/10/29 02:13 ID:/CONt+vO
トーナメントがアメリカンスポーツくさいというより、
商業スポーツや良し、な思想がアメリカ臭いとは言えるかも。
リーグ戦やトーナメントの末の決勝試合、という考え方は商業的な意図が強いとはいえる。
(その反対は…親善試合なのか?)
とりあえずはルールうんぬんというよりも、
商業主義の浸透というのは団体間の競争というのが生まれるわけで
そっちのほうがサッカーは当面の心配事じゃろうな。
まあルールのショーアップ化というのもジワジワ進んでいってしまうのだろうけど。
PK戦が無くなるかどうかは50:50くらいか。
261 :
U−名無しさん:02/10/29 12:27 ID:U3aUg2qL
欧州にとってスポーツはエンターテイメントじゃなかったからな。
262 :
名無しさん:02/10/30 00:24 ID:H+7XEUdc
age
263 :
:02/10/30 01:34 ID:/NSyY3P9
日本1−1ウズベク
264 :
:02/10/30 02:09 ID:/NSyY3P9
おまいらの大好きなPK戦でつよ
265 :
U-名無しさん:02/10/30 02:16 ID:jZlwhm3R
川島の反射神経すげええええええええええええええ
266 :
:02/10/30 02:19 ID:/NSyY3P9
ここでFK合戦とかだと
ミスキック連発の応酬になりそうな悪寒
267 :
:02/10/30 02:22 ID:PGstc4AW
廃止しなくていいよ
268 :
U−名無しさん:02/10/30 09:40 ID:5510tF27
廃止でよし。くだらね。
誰だよ、日本でPKハズした馬鹿は。スポーツ新聞読んでも載ってねーぞ。
>>269 ナル岡だよ。
試合中、延長戦でも何度も好機を逃してたよ。
271 :
:02/10/30 17:32 ID:LL/ljcPp
やっぱりPKは面白いので残そう
272 :
U−名無しさん:02/10/31 18:02 ID:t5EMddny
アマチュアは可哀想だからPKでいいけど
トッププロがこれってのはどうかなあ〜。
273 :
:02/10/31 18:04 ID:9r3FCsMN
>>272 。。。。。なんだか意味がわからんぞ。。。
274 :
U−名無しさん:02/10/31 18:09 ID:t5EMddny
いや、クジ引きとかってアマチュアっぽいじゃないですか。
PK戦≒クジ引きでしょ。もっとショーアップした決着スタイルを見せて欲しいってことです。
サッカーじたいは面白いので。
275 :
:02/10/31 21:05 ID:FKbZOXpE
PK戦はサッカーじゃないけど完全運のくじ引きとはもっと違うでしょ。
276 :
名無しさん:02/10/31 23:04 ID:JsSJjsOc
やっぱFK戦が見たい。正面30メートルから。
いちいち壁作るのめんどいから、練習用の壁を置く。
PK戦と同じように交互に蹴る。
どうっすか皆さん?
277 :
:02/10/31 23:08 ID:MjdvC0Zk
>>276 練習用の壁はそれぞれ規格が違うからそれに合う統一規格を設定しなければならないし
それらをそれぞれのスタジアムに配置しなければならないので却下。
278 :
:02/10/31 23:27 ID:xT+N1vjP
FK合戦?
まずそれで盛り上がるかどうか想像してみ
・・・俺の頭の中では全然盛り上がってません
選手枠外しまくり
279 :
:02/10/31 23:30 ID:G7WFW6fK
つーかPK戦もFK戦も似たようなもんじゃん。
もっと他にアイデアないんか。
280 :
名無しさん:02/10/31 23:35 ID:JsSJjsOc
いいじゃん、いれまくりよりたまに入ったほうが。
サッカーってそういうスポーツじゃん、
281 :
:02/10/31 23:43 ID:xT+N1vjP
面白いのがいいならオーバーヘッドキック合戦なんかどう?
リティが上げたセンタリングを絶対オーバーヘッドで決めなければならない
すっごく面白いと思うよ
282 :
:02/10/31 23:44 ID:xT+N1vjP
笑える面白さだけど
トーナメントってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
相手サポーターといつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、終了間際になったと思ったら、隣の奴が、これはPK戦だねとか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、PKなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、PK戦だね、だ。
お前は本当にPK戦を見たいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、PKって言いたいだけちゃうんかと。
トーナメント通の俺から言わせてもらえば今、トーナメント通の間での最新流行はやっぱり、
じゃんけん、これだね。
コーナーからの間接FK合戦。
ただし、ペナルティエリア外からのボレーシュートのみ有効。
この方が映えるけど賛同者は少ないだろーな。
285 :
U−名無しさん:02/11/01 00:05 ID:Mu51HQOv
そもそもアメリカ的なショーアップっていう措置が気に入らないって感じじゃない?サッカーって。
別にFK合戦なんてペナルティエリアの角とか使えば済むことだし、やってみりゃいいとは思うんだけどね。
身動き取れないというか。
センターサークルからボールを蹴って、
コーナーポストに一番近くで止めた人がエライって遊びはどうよ。PK戦の代わりに。
286 :
:02/11/01 00:06 ID:EAO4E57F
たまに試合でも見る
ペナルティーエリア内からのFKとかどうよ。
287 :
U−名無しさん:02/11/01 00:15 ID:Mu51HQOv
ただFK戦っていうのはまさにトッププロ専用の措置にはなりがちかも。
だって枠外すもんね。普通は。結局決着付かないというか。
壁が2枚もありゃ相当難しいだろうし。
プロとアマは上から下までまったくおんなじルールでやるのだ!
というサッカーの信条を曲げないといけないということになってしまう。
審判のプロ化とかの話も嫌がってるわけだし、サッカーはいわゆるアメリカっぽい「プロスポーツ」には
なりたくないんだろうな。しばらくは。
288 :
U-名無しさん:02/11/01 00:17 ID:tUMzwPyR
でも、プロスポーツであり興行してる以上はショーアップしなきゃしょうがないんじゃないか?
ていうか、PK戦が盛り上がるのは実績のあることだし。
スポーツとしてのサッカーを純化していきたいならPK戦はなくした方がいいだろうけど、
サッカーの魅力ってやっぱり盛り上がるからだと思うなぁ。
289 :
:02/11/01 00:24 ID:erL4Qdcq
じゃあ筋肉番付のキックターゲットみたいなのやればいいのかな?
290 :
名無しさん:02/11/01 00:28 ID:RcIuhvmV
じゃあFKとかじゃなくて、PKの距離をただ遠くするだけなのはどうよ?
成功率50パーくらいのとこから蹴る。今は80パー決まるから、面白くねえ。
今は9メートルくらいだべ?15か20メートルくらいがいいんじゃねえの?
291 :
名無しさん:02/11/01 00:31 ID:RcIuhvmV
試合中のPKは今のとこでいいと思う。俺が言ってるのはPK戦の時の話。
292 :
U−名無しさん:02/11/01 00:37 ID:Mu51HQOv
>ていうか、PK戦が盛り上がるのは実績のあることだし。
そうなんですか。私は見るのやめちゃうんですけど…。
雑誌とかでもPK戦の記事って精神論っぽいことが多いし。
293 :
:02/11/01 00:39 ID:EAO4E57F
日本×ウズベクのPK戦は面白かったけどな
294 :
U-名無しさん:02/11/01 00:43 ID:BAMY8yy1
80パー決まるからこそ応援する側が蹴る時のドキドキ感がたまらない。
まあ気の弱い人はまともに見れないかもしれないが。
>>292 メンタルな部分だって勝負の一部だと思うのですが。
それに精神論だけじゃなくてキーパーとの駆け引きとかもあると思う。
296 :
U−名無しさん:02/11/01 01:07 ID:Mu51HQOv
>>294-295 PK戦って制度上では引き分けなわけでしょう。
このスレの趣旨だと、トーナメントでは引き分けを無くそうってことだと思ったんですが、
それならやっぱりなにか抜本的に考えないといけないと思うんですけど。
うーん、今回のウズベク戦とかだと、勝っていたからこそPK戦の印象が良いわけで
あれでPKで負けていたら、優勢な試合内容とのギャップに矛盾を感じずにはいられないと思ったです。
3on3のFK戦なら勝てるのに、とか思ったりしないかなーと。
あれ。でもサッカーからは引き分けはなくせないからならばトーナメントやるな、って意見もここにはある?
どっちなんだ。わからなくなってきました。
>>297 288,295です。
PK戦の代替案を考えてる人と、
トーナメントとサッカーが相性が悪いのでトーナメントをやめるか
PKをやめるか何じゃないかという論争をしてる
人たちがいるように見受けられます。
私は理想論から行けばトーナメントをなくしてPKもなくすのがいいと思いますが、
現実的にはトーナメントは必要だし、結果的にPKも必要なんじゃないかと思います。
299 :
U−名無しさん:02/11/01 08:29 ID:3pYfaom0
俺は現状のままでよいと思うが、とりあえずPKの代替案をちょっと考えてみた。
お遊び程度と捉えて気楽に見てくれ。
【3on3シュートアウト】
攻撃側3人
守備側3人+ゴールキーパー1人
○攻撃側はセンタスポットからキックオフする。
○攻撃側はキックオフ前でもペナルティエリア(以下PA)内から出入りすることができる。
○攻撃側がキックオフから10秒以内にボールをPA内に入れなければ終了する。
○一度ボールがPA内に入れば時間制限はない。
○ボールがPA内のピッチに1度も触れずにゴールした場合は無効とし終了する。
○守備側はPA内に全ての選手が入り、ボールがPA内に入るまでそこから出てはいけない。
○守備側がボールがPA内に入る前にPA外に出た場合その選手は終了するまでプレーに関与してはならない。
○PA内に入ったボールがゴールまたはPAから再度出たら終了する。
○攻撃側が反則を犯せば終了する。
○守備側が反則を犯せばPKとなり、ボールがゴールまたはPA外に出るまで試合は続行される。
○反則については本来のサッカーの競技規則による。オフサイドは免除される。
○攻守を交互に入れ替えそれを1セットとする。3セット行い、ゴール数が多い方が勝ち。
選手は1セットごとに入れ替える。決まらなければサドンデスを行う。
300 :
U−名無しさん:02/11/01 13:57 ID:Wyp3Eezp
PK戦=引き分け という認識がないヤシが多いな。
そこをちゃんとわかっていれば
PK戦廃止orトーナメント廃止 の二者択一なはずなのだが
301 :
:02/11/01 14:31 ID:kllhlhkh
実際ここに公式戦でPK戦やったやついるんか?
あの入れて当たり前ってのは無茶苦茶緊張するんだが。
実力が反映されてないってここで言われてるけどまあそのとおりだよ。
ある意味テクよりその場の雰囲気に呑まれない冷静さが大事だったりするから。
でもその冷静さとかってのも総合的に見て実力の一部だと思うがなぁ。
やっぱ観る側にとっておもしろく、華やかにショーアップされてないとダメなのか?
302 :
U−名無しさん:02/11/01 15:31 ID:Wyp3Eezp
んん?えっと、実力の一部かもしれないが、「総合的」ではないと思うよ。
でもショーアップ云々については相対的なものだから、他の種目や時代のニーズなどによって変わってくると思うけど。
プロらしくありたいと思ったらなにか新企画をやればいいし、見る側とやる側の区別をしたくないと思ったらやらなきゃいいし。
それとは関係なく、「PK戦は引分け」っていう認識は徹底してるのかなと思う。
実際はVゴールで勝ったときと同じ喜び方するわけで、建前と実際がぜんぜん違うんだよねコレ。
303 :
c:02/11/01 15:34 ID:vI72/ekQ
305 :
U−名無しさん:02/11/01 15:44 ID:Wyp3Eezp
>304
すまん2択は極論だね。
・(引き分けを認めてない制度の)トーナメントを否定するか
・(PKの代案を考えて)PK戦を廃止するか
・PK戦による結果を「引き分け」という記録ではなくする(PK戦肯定運動)
の3つくらいですか。
>>305 >すまん2択は極論だね。
違うよ。>トーナメントを否定>が極論だって
そして新たに項目を増やしてややこしくしている。
俺、中学の球技大会でサッカー部員だからと審判やらされて、
線審なら経験あるけど主審を初めてやらされた。
その試合がよりによってPK戦になって、他の競技も終わった
後だから学年中の人が集まっちゃって盛り上がっちゃってんの。
そこで笛を吹くより一瞬早く蹴ってゴール決めちゃった奴がいて、
すぐノーゴールにすりゃよかったけど勢いにつられてつい
ゴールを認めちゃったからさあ大変。
ここで判定を覆したら混乱が深まると思って突っぱねたけど、
チーム全員に詰め寄られるわギャラリーのヤジは飛ぶわ、
俺は初めての主審でわけわからないままやってたのに
泣きそうになったよ。
そんなわけでPK戦は無い方がいいと思います。
308 :
名無しさん:02/11/02 02:52 ID:0w63n6MW
距離もう少し長いPK戦がええやろ。
今は、入りすぎでオモロないと思わへんかー?
309 :
U−名無しさん:02/11/02 10:09 ID:asT2qtkU
いやまあそれはサッカーの審判自体が大変ってことでもあるんでしょうけどね。
そもそもサッカーみたいな微妙な判定が多いスポーツは引き分けにすりゃいいんですよ。
もともと引き分けが許されてるはずなのですから。
それをトーナメントなんかでやるからエライ事になるんであって。
(リーグ戦でPK戦までやらせるのはこれ論外です)
310 :
U−名無しさん:02/11/02 12:41 ID:fQeKWYDk
トーナメントをなくせというのは現実的ではないけど
極論ってわけでもない。
サッカーが引分けOkでトーナメントは引き分けNGってのは理論的なのだから。
311 :
:02/11/02 19:57 ID:tWg7ddVt
このスレもつまんなくなってきたな
>>310 >サッカーが引分けOkでトーナメントは引き分けNGってのは理論的なのだから。
それでトーナメントを無くせと言う論法になるのかがわからん
313 :
U−名無しさん:02/11/03 01:14 ID:g1leBtd9
いやあ、
トーナメントは引き分けはない
PK戦は引き分けである
トーナメントをやめるかPK戦をやめるかどちらかである
という三段論法としては正しい
が、スレの趣旨がずれてることは間違いない
このスレは トーナメントを廃止しる! じゃないわけでな(笑)
糞スレ
>>313 つまりそれはトーナメントでPK戦を廃止するのは無理って言う結論なんじゃないのか?
>>1はPK戦がサッカー的特徴にあっていないと主張してるけど
トーナメントそのものがサッカー的特徴にあわないって事であって
316 :
名無し:02/11/03 07:52 ID:kAsy/6ll
>トーナメントをやめるかPK戦をやめるかどちらかである
>という三段論法としては正しい
ハァ?
>トーナメントそのものがサッカー的特徴にあわないって事であって
ハァ?
317 :
U-名無しさん:02/11/04 03:13 ID:/h2f/L1y
>>307 あんたの不手際とPK戦の是非はなんの関係も無いな。
>>307 お前のヘタレ体験をPK戦のせいにするなよ。
延長戦は要らない。
前・後半終わったらPK戦でよい。
それが緊張感が一番ある。
アジアユースの日本×ウズベクのPK戦
面白かったもんなぁ。やっぱり。
321 :
U−名無しさん:02/11/04 17:56 ID:JcSxBoGE
PK戦のどこが面白いんだ?
322 :
:02/11/04 19:25 ID:mT4rC482
正直サカ素人にはPKはツマラン
選手の疲労を無視なら
攻守切り替えでCK、FK戦or守備側を2人減らしてのパワープレイの方が熱い
323 :
U−名無しさん:02/11/05 00:32 ID:GI+U785s
逆にPK戦には観戦的には玄人も素人もないような気がするんだが…。
競技というより儀式として許容してるかどうか、じゃないの。早い話。
324 :
:02/11/05 00:41 ID:6TSAPcOS
当時素人だったが生ダラのノリタケPKはおもろかったぞ
325 :
U−名無しさん:02/11/05 18:23 ID:WOvIa2Qc
たしかに儀式だね儀式。しかしその儀式が結構重要なのだな。
326 :
:02/11/05 19:18 ID:507I7LBw
PKやっぱオモロイよ。
プロサカー選手があんな近くから蹴ってんのに
枠に当てたり大きくフカしちゃったり、
技術と精神力の極限の戦いって感じで見てても力入るしね。
327 :
:02/11/06 01:52 ID:B59ZzE6t
延長までしてもサッカーそのもので勝負がつかないから、PKで勝負しましょってことでしょ。
技術をほとんど必要としない精神力のj駆け引きだから面白いんだよ。
FK合戦は技術がものを言うから却下。
つうかFK合戦で勝つようなチームはPK戦になる前に勝つと思うんだが・・。
328 :
:02/11/06 09:09 ID:4Kp3uQnW
>>327 同意、だが、
>つうかFK合戦で勝つようなチームはPK戦になる前に勝つと思うんだが・・。
これは違うと思う。
329 :
U−名無しさん:02/11/06 09:51 ID:yl4S/SdB
精神力…?
サッカーはフィールド上のチェスじゃなかったのか?いつからこんな根性論を…。
330 :
:02/11/06 09:59 ID:klxdvtBR
何事にも精神力は必要だよ
もちろんサッカーにもね
トルシエ他が言ってた
331 :
U−名無しさん:02/11/06 11:32 ID:wQ564Fpl
精神力だけの戦いなんて見たくない。いきなりDQNぽいじゃん。
332 :
:02/11/06 12:00 ID:d5RukMHH
333 :
U−名無しさん:02/11/07 15:47 ID:xBYlK0Mq
代表の試合でもPK戦になったらチャンネル変えちゃうかな。
334 :
:02/11/07 15:59 ID:pbum2W2e
>>333 あの、脳天がピリピリ痺れるような緊張感を味わえないなんて
不幸せな人生ですな。
335 :
:02/11/07 16:38 ID:Iu8mXyYF
どっちに転ぶか分からないからこそ「脳天がピリピリ痺れるような緊張感」を楽しめる。
ただ中立での観戦者はそれほど感じない。
でもトーナメントは必ず決着をつけなきゃいけない。
体力が限界の状態では単純なPK戦しかない。
前記で中立での観戦者はそれほど感じないと書いたが選手の心理を見るのも面白い。
物議を醸したあの大会のあの試合のあのPK戦。
試合中の疑惑を引きずってしまったホアキンの動揺は忘れられない。
いろいろあったがそこには一つのドラマがあった。
ドラマを楽しもう。そこに至るまでの切っ掛けになったドラマを。
336 :
U−名無しさん:02/11/07 16:50 ID:xBYlK0Mq
別に普通の試合だってどっちに転ぶかわからんとは思うんだが。
結局クジ引きなんでしょ?PK戦って。サッカーじゃないじゃん。
なんで敢えて面白い面白いと言うのかわからない。
337 :
:02/11/07 16:54 ID:pbum2W2e
>>336 本当に「クジ引き」だったら
>>335に書かれてるような「選手心理」
なんか関係しねーんだよ。
梅干みたいな小さな脳みそで物事を良く考えろ、低脳。
338 :
U−名無しさん:02/11/07 16:56 ID:j8t0T5bW
PK戦は興行として芸がないと思います。
もともとサッカーは引き分けの確率高すぎだから安易にミニゲームに逃げるべきではないかと。
でも一応サッカーだとは思うけど。
339 :
:02/11/07 17:04 ID:r1rlempq
ウズベクの2ちゃんでは
「トーナメントでのPK戦を廃止しる! PART20」
まで行ってます。
340 :
:02/11/07 17:08 ID:pbum2W2e
>>339 あいつら(ウズベク選手)は延長が終わった直後、「これで勝ったな」みたいな
満面の笑みで審判と握手してたがな(w
341 :
U−名無しさん:02/11/07 17:12 ID:xBYlK0Mq
レギュラーシーズン 延長戦なし
トーナメント 延長Vゴール→PK戦の代わりに何か
でおながいします。PK戦多すぎ。
342 :
:02/11/07 19:06 ID:ILvy5PmB
引き分けだった場合、宇宙開発を多くしたチームが負け
要するにへなぎがいる方が負け
PK戦ってエンターテイメント性の高いイベントだと思う。
テレビ向きなミニゲームだ。
344 :
U-名無しさん:02/11/08 06:46 ID:O3V75KKA
そもそもPK戦が採用される前はコイントスだったそうだ。
PK戦がくじ引きと変わらないなら、コイントスに戻してみれば?
より一層の不条理を感じること請け合いです。
345 :
U−名無しさん:02/11/08 06:52 ID:Y1O6pJBo
まあ、もうちょっと試合の得点が入るようにすれば
PK戦も減るからそっちのほうが先じゃないの。
346 :
ものスゴイ画像が:02/11/08 06:52 ID:n+rf7XUP
347 :
:02/11/08 17:11 ID:8MacbkKo
トーナメントだと延長まで120分戦っても決着がつかない場合は
記録的には引き分けってことになるんだよね。
一応技術、体力のすべてをぶつけ合った末の引き分けってことになるから
最後は運と精神力が影響するPKで勝った方が上に進むってことで充分納得できると思う。
PK以外でここまで納得出来る決着方法もないと思うから自分はPK戦支持です。
348 :
U−名無しさん:02/11/08 19:08 ID:hXI3Gd79
そもそもトーナメントをフットボールでやること自体が
アメリカの商業的なスポーツ興行の影響だと思うけど。
最近だろ。PKもやっつけの制度と考えるべき。
349 :
U-名無しさん:02/11/08 20:03 ID:UdGBFKDC
>348
FA杯は1871年から。大リーグ創設(1876年)より古いんだけど?
350 :
名無し:02/11/08 21:22 ID:QzOVQ9ya
>>348 前にもここに書いたんだけどフットボールのリーグ戦はメジャーリーグを参考にしたんだよ。
351 :
:02/11/09 03:51 ID:CwW31gC+
>347
その意見にほぼ賛成(´∀`)∩
PKほど洗練されたルールはないと思うし
これ以上わかりやすくて面白い決着方法なんてもう出てこないだろ。
352 :
:02/11/09 06:47 ID:iwDit45E
最後の控えるのが単純で体力も要らないPK戦だからこそ、
選手たちは延長の30分を全力で戦える。
そしてPK戦は単純ではあるものの、サッカーにおける
一番基本的な技量「ボールを蹴る」というプレイの質の競い合い
であり、キッカーの順番、GKとの駆け引きも含めた高度な
心理戦である所も面白い。
353 :
U−名無しさん:02/11/09 10:40 ID:J1hdVCGB
>PKほど洗練されたルール
いやそれはどうかと点手
354 :
:02/11/10 19:56 ID:Wg8wciH4
止まってるボールを全員が同じ位置から蹴って枠に飛ばす。
これ以上無駄を省いて洗練された勝負もないようなあるような
355 :
U−名無しさん:02/11/11 22:24 ID:7f14VaeQ
コイントスのほうが時間は短いよ。
356 :
:02/11/11 22:26 ID:PXz/6eR4
1回戦はPKありで、
2回戦以降総得点で勝ちあがり。
これかな
357 :
:02/11/11 22:27 ID:uyYfJIFx
>>355 サッカーと関係無い(サッカー選手としての技量を必要としない)し、
選手間(GK対キッカー)の心理戦も無い。
スポーツエンターテーメント的に失格。
358 :
名無し:02/11/11 22:30 ID:lPqBZG1R
359 :
U−名無しさん:02/11/11 22:52 ID:7f14VaeQ
>357
チームプレイもないし(柔道の団体戦みたいに11人全員やればともかく)
戦術性もまったく無いから
PK戦もスポーツエンターテイメント的に失格でそ?
下記はワールドカップでPK戦が採用されてからの統計。
PK戦/総試合(決勝トーナメント)
'82 1/4
'86 3/16
'90 4/16
'94 3/16
'98 3/16
'02 2/16
減ってきてはいる?ものの、20%弱という数字は
エンターテイメントでトーナメントをやる種目にしてはかなり引き分け率は高い。
エンターテイメント性で言えば、通常のゲーム>>>PK戦 ってのは間違いないだろうから
あまりにもミニゲームになりやすい、ということなら
ちょっとはゲーム性が強い代案について考えてもいいかもしれない。
PK戦はシンプルでいいけど、しかし5試合に1回という確率では見たくはないかな。
でもまあ通常のゲームに負けず劣らず面白いというひとが多いのかもね。
361 :
名無し:02/11/12 00:35 ID:3iLjODzO
>>356 もしもW杯でだ。
日本代表が決勝トーナメントに進出したとしよう。
初戦がフランス代表で日本が辛うじて1対0で勝ったとしよう。
次の相手はドイツとサウジアラビアの勝者でドイツがまたしても8対0で勝ったとしよう。
次の日本対ドイツが0対0の延長でも決着がつかずにその方式で許せるか。
日本でもサウジになら5対0ぐらいで勝てる。
だがドイツがフランスに8対0で勝てるだろうか。
まずありえないだろう。
こうゆう事が何回も起こると国によっては暴動が起こる。
また公平さに欠けるので却下。
>361
しかしイエローカードの持ち越しはあるわけで、
どっちにしろトーナメント的な意味での公平さは完全には無理だよね。サッカーは。
363 :
:02/11/12 07:01 ID:GEoK5z+7
364 :
:02/11/15 19:59 ID:sY6Ga84b
ゑ?
365 :
:02/11/15 20:08 ID:5yS+/Sp/
>>360 最後の控えるのが単純で体力も要らないPK戦だからこそ、
選手たちは延長の30分を全力で戦える。
そしてPK戦は単純ではあるものの、サッカーにおける
一番基本的な技量「ボールを蹴る」というプレイの質の競い合い
であり、キッカーの順番、GKとの駆け引きも含めた高度な
心理戦である所も面白い。
たまにはPK戦もいいけど5試合に1回はさすがにイヤだよ。
選手の都合だけでルール決めてる感じ。
367 :
:02/11/18 20:49 ID:s/4SPzgL
あげ
368 :
U−名無しさん:02/11/19 03:23 ID:CIsn2LY1
5試合に1回か…かなり多いよな。
ただW杯ばかりみているひとはそうかもしれないが
レギュラーシーズンではPK戦はありえないので(Jがおかしいだけ)、
見かけの確率はもっと下がっちゃうんですよね。
しかしまあここまで引き分けが多いと、トーナメントというシステム上問題が無くはないはずで
ドイツとか南米が、Vゴール嫌がってもおいそれと無くすわけにはいかないでしょう。
その代わりにPK戦…しかないってところではないでしょうか。
369 :
名無し:02/11/19 03:48 ID:FRkTBz3T
高校サッカーの
トーナメント方式とPK廃止してほしいな
リーグ戦方式で準決勝からトーナメント延長Vゴール
引き分け再試合
Jユースも参加にしてほしい
最近、将来有望な選手を選手権で見れなくてツマラネ
370 :
:02/11/19 06:40 ID:iUFZnY9p
>>369 スケジュールはどうすんの?考えて言ってる?
371 :
:02/11/19 12:19 ID:f9o7Ab/f
>>370 基本的に、このスレに粘着的に書き込んでる奴は
物の道理も解らないキチガイなので、書き込みを
あまり真に受けんほうがいいでふ。
372 :
U−名無しさん:02/11/19 13:25 ID:CIsn2LY1
373 :
:02/11/24 07:50 ID:PoEkMtl6
えー
374 :
U−名無しさん:02/11/24 08:10 ID:CX+wkfDy
5回に1回PK戦!多い!
>>360 俺の記憶では、Vゴール方式だったら
PK戦にならなかったのが
82年と94年に1試合ずつある。
PK戦を避けたいなら、
延長戦で点が入りやすくなるように
攻撃側に甘いルールを使ったらどうだろ。
延長戦で点が入りやすくなるように
376 :
U-名無しさん:02/11/24 10:53 ID:2BUaJqRR
延長に入ったらボールを2個にしよう。
377 :
U−名無しさん:02/11/24 21:06 ID:CX+wkfDy
サッカーらしくなおかつ点が入りやすい、そんな措置が実際にあったら
最初の90分でとっくに導入してると思うなあ。
だからってPK戦はゴールが入りやすすぎるっちゅーねん。極端だっつーの。
378 :
:02/11/25 18:08 ID:okf+Dha5
PK廃止論者はただPKが嫌いってだけのヤシが多いね
379 :
U−名無しさん:02/11/25 19:34 ID:RFuoc8Tx
PK擁護論者はただPKが好きなだけ…でしょ。
380 :
:02/11/25 19:38 ID:lQlKPjxT
381 :
U-名無しさん:02/11/25 21:25 ID:NuqlLJ4V
どこかでPKで決着しない草サッカートーナメントとかやってくれ。
なま暖かく観戦しにいきたい。
382 :
:02/11/29 18:47 ID:yusE4pLQ
383 :
U-名無しさん:02/12/01 00:11 ID:1T5hKVLJ
よりによって、J1最後の延長戦が降格チーム同士の試合かよ(藁
384 :
U−名無しさん:02/12/02 00:24 ID:bLluC85x
とりあえず試合の得点が増えればPK戦も珍しく、楽しいものになるんではないですかね。
しかし逆にJがあんなに得点が入るのはなぜなのだろう。延長があったからかなあ。
そうなると引き分けが滅茶苦茶増えたりしますな。まあレギュラーシーズンにはPKもありませんけどね。
385 :
:02/12/02 01:07 ID:iJ0SUtwM
>>382 そう言えば、札幌はPK戦で一度も勝っていないのでわ?
386 :
:02/12/02 22:28 ID:el+WNHa0
俺はPKは好きだけどな。
俺は中学と高校の時にサッカー部でFWやってたけどペナルティキックで大会の得点ランキングの
上位に入ってた。
まあPK戦とは関係ないかもしれないけど俺のチームはキーパーもPKに強かったから良い思い出しかないな。
387 :
U−名無しさん:02/12/02 23:33 ID:bLluC85x
ただPK戦でもりあがるのは当事者(選手とサポーター)だけだよな。
いわゆる「ファン」は盛り上がらないわけで…。ま、ファンも要るからね。
388 :
:
なんか無理にでもこのスレを盛り上げようとしてるのが痛々しいな