鹿島アントラーズpart90

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´し` )
◎金古と羽田は現在リハビリ中です◎
◎エウレルとファビアーノは、もうしばらくお待ちください◎
◎柳沢敦に過剰な期待はダメポ◎ 

前スレPart89
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1032599479/

過去ログ・選手スレ一括リンク
http://antk.s2.xrea.com
http://antlers.fc2web.com/

実況スレ
鹿島アントラーズ実況スレ Part15
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch//test/read.cgi?bbs=Live&key=1032587435
鹿島アントラーズ実況スレ@避難所
http://server2046.virtualave.net/zigzo-ht/test/read.cgi?bbs=Live3&key=028718997

髭&ヤナギスルーAA >>2-5
2   :02/09/29 11:26 ID:UkBCsoZG
木刀に祈りを
3U-名無しさん:02/09/29 11:27 ID:jVBXiQV8
┌─────────┐
│Q                 │
| ∧ ∧   从从...  |
|(*´,,,,,`)    ビシッ  ...|
|/  ⌒ヽ  (⌒)   ...| 「煽りはスルー」
|/ 髭  へ  ノ ~.レ-r┐ |
|    /  ヽノ__  | | ト. |
|   /〈 ̄   `-Lλ_レ...|
|_ノ   ̄`ー‐---‐′|
│. . .          .│
│. . .          .│
│                 Q│
└─────────┘
4U-名無しさん:02/09/29 11:27 ID:jVBXiQV8

               ∧____∧     //
               |━ ━|    //
              ( ´ 3`.)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ⊂13  ̄つ  <  煽りはスル〜
               y  人   // \_______
              (___)__),//
                   //
                (煽り))
5U-名無しさん:02/09/29 11:29 ID:jVBXiQV8
実況スレはこっち(15は終了)
鹿島アントラーズ実況スレ Part16(引越し間近)
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/read.cgi?bbs=Live&key=1033194559
6 :02/09/29 11:54 ID:nzqoGxoP
           ∧ ∧
           (*´,,,,,`) <煽りはスルー!
          __ 〃ヽ〈_
      γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ (⌒),  ビシィッ
     /⌒  ィ         )ノ ~.レ-r┐
    /    ノ^ 、  ( セ )  ノ__ | .| ト、:,,
    !  ,,,ノ(      〈 ̄   `-Lλ_レ \,
    .|   <_ \ヘ、,, __.,  ̄`ー‐---‐    ヽ,,
     |ヽ_/\ )ゝ、__, 、_ア          \
     | ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈            "-.,
    |   〈J .〉、| ト |, |             ゝ
    .|   /"" | ニ |: |               ミ
     |   レ  :| ィ | リ               "-:,,
     |   /  ノ|__| |                  "-:,,
     .|  | ,, ソ  ヽ  )                ,,,-ー"
     | .,ゝ   )  イ ヽ ノ             ,,,-ー"
     .| y `レl   〈´  リ          ,,,-ー"
      | /   ノ   |   |    / """"
      l ̄ ̄/   l ̄ ̄|  ,,,-
       〉 〈 `ー-ー-|   |-ー"
      /  ::|    (_   \
     (__ノ      \___)
7U-名無しさん:02/09/29 12:00 ID:aCruAaCe
乙!
>>6
かっこいいね
8 :02/09/29 12:07 ID:JhL0bMWd

               ∧____∧     //
               |━ ━|    //
              ( ´ 3`.)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ⊂13  ̄つ  <  点取れないのは糞チームの所為だ
               y  人   // \_______
              (___)__),//
                   //
                (煽り))
9 :02/09/29 12:31 ID:r0FSWnqu
きのう3点も取りましたが?
10 :02/09/29 12:50 ID:LjKKQomB
11 :02/09/29 13:48 ID:L/isLKnn
Yes!!生きてる!!ってカタカナで書いただけじゃないの?
12U-名無しさん:02/09/29 13:51 ID:IKoNw+xk
インテル入ってる
みたいな感じだな
13U-名無しさん:02/09/29 14:18 ID:F9NWYAHY
狂信者が、イチゴミルクをかつてに飲んだりしないと思うが。
14 :02/09/29 14:19 ID:TNude4uv
>>10

写真はハッチャン主役だけど、もったんもカワ(・∀・)イイ!
15U-名無しさん:02/09/29 14:29 ID:yUyNQO/B
仲良いのはいいけど、もっと厳しいムードに
なって欲しいなぁ
下手なシュート打ったりパスミスばかりするやつを
怒るとか
ヤナギをみなでかばったりしているけど、そんな慣れあいは
本人のためにならんと思う。
昔のアントラーズはもっと厳しかったのによ
16 :02/09/29 14:32 ID:MYu47Sbi
>>10
他サポだけど、
なんだかこれ、ものすごい良い写真じゃん
17_:02/09/29 14:38 ID:oJoq+dHm
スレ違いなんだが、鈴木について。
ヘスキーがリバプールに来てからなんだが、どうも鈴木とかぶりまくってた。
・フィジカル強いポスト系。
・最近、あまり点はとらない。
・守備力バツグン。
・同僚と代表の2トップ

と思ったら今シーズン、ヘスキーは左サイドに転向。
やっと鈴木とかぶる要素も無くなったかなーと思ったら
いつのまにやら鈴木も右サイドへ。
なんじゃこりゃ?
18U-名無しさん:02/09/29 15:04 ID:gPqVPRAD
札幌の勝利を祈るとするか・・・
19U-名無しさん:02/09/29 15:33 ID:wWd+Cs1F
札幌頑張ってるなぁ・・・
前半点取れたらいけるかもしれぬ。
20U-名無しさん:02/09/29 15:42 ID:/U83CqFn
コンサ戦見てて思ったけど…
本山の高原の応援が少し似ている…
21U-名無しさん :02/09/29 16:01 ID:+UUeIBql
昨日赤紙もらった斉藤と累積3枚になった戸田ってナビスコは出れるんだっけ?
22U-名無しさん:02/09/29 16:03 ID:2QBN6O18
>>21
戸田は出れる
リーグ戦の累積分は次節の7節にかかる
23U-名無しさん:02/09/29 16:52 ID:2QBN6O18
洋平凄すぎ
24U-名無しさん:02/09/29 16:54 ID:D0w4g2mY
洋平神だな。
25U-名無しさん:02/09/29 16:57 ID:8S9nAJXt
しかし、ジュビロの決定力はヘナギ並だな。
特に中山。
26U-名無しさん:02/09/29 16:58 ID:+UUeIBql
>>22
ありがと。

札幌はここで踏ん張れるかな・・・?
27 :02/09/29 17:01 ID:eMvBOYPG
とりあえず勝点1削ってくれたか・・・
28U-名無しさん:02/09/29 17:02 ID:gPqVPRAD
正直コンサはよくやった
29U-名無しさん:02/09/29 17:05 ID:2QBN6O18
ケッ
30U-名無しさん:02/09/29 17:07 ID:/U83CqFn
サポロ負けた…
暫定トップイワタ。
31U-名無しさん:02/09/29 17:07 ID:8S9nAJXt
コンサは良く頑張った!感動した!
J2でも頑張れYO!

とか言ってると、鹿島も足元すくわれないか心配だ・・・
なんせ柏の連敗を止めたチームだし。
32U-名無しさん :02/09/29 17:08 ID:UuaR8k+4
暫定じゃないでしょ
33U-名無しさん:02/09/29 17:09 ID:D0w4g2mY
柏はあの戦力で勝てん方がおかしいと思うが・・・。
34U-名無しさん:02/09/29 17:16 ID:/c4KLLwD
サテはレッズと対戦し順当に0−1で敗退だってさ。
まあ、半数以上がユースなんだから健闘したといえるのか・・・。
35U-名無しさん:02/09/29 17:31 ID:TcAdsQCA
>>1
おつ

>>34
そのユースが経験積んでトップで活躍してくれるようになればいいね。
36 :02/09/29 17:42 ID:aAKSZgiB
札幌落ちたら一年で良いから小倉こないかなー
ヤナギと小倉、オールスターで見たときは
息が合ってたしなー
37U-名無しさん:02/09/29 18:17 ID:+nDe7tDz
柏は戦力的にはすごいでしょ。うちより。>セレソンクラス3人もいるんだし

ヒカルってセレ-ゾがほれ込んでた選手だろ。
今は、ばらばらな感じだけどはまればもともと強いチームには勝てるチームだから

38 :02/09/29 18:29 ID:FoHAKCky
>10
モトやんが関口宏の息子に見えてしゃーない
39 :02/09/29 18:38 ID:QF8YaA2T
磐田選手の爪の垢でも煎じて飲ませたいね鹿島選手には。
40U-名無しさん:02/09/29 18:43 ID:9GhRAV4l
>>39
はいはい、Vゴールで勝てて良かったね。
さすがだね、おめでとう。

これで気が済んだ?
これからは自分のスレでやってくれ、そういうのは
41U-名無しさん:02/09/29 18:54 ID:i2OAlL8l
柳沢には高原の爪の垢を煎じて飲ませたい。
42U-名無しさん:02/09/29 18:58 ID:B2xBRy/a
曽田あたりでいいよ
正直感心した
43U-名無しさん:02/09/29 18:59 ID:JrbsCXOb
日本代表ニュースより
 清水MF吉田康弘が右骨盤を負傷、
 伊東輝悦も左太もも肉離れの疑いで、
 両選手とも離脱する可能性が出てきた。

DF斉藤も出場停止だし水曜日は何とか勝ちたいものだ
44 とある赤:02/09/29 19:01 ID:hic/OhhC
水曜日だが、アン清水なんかに負けんなよ。
うちもがんがるからよ
45U-名無しさん:02/09/29 19:04 ID:B2xBRy/a
磐田はもう2〜3点は勝ち点落とすと思うよ
46_:02/09/29 19:09 ID:oJoq+dHm
>>45
オレもそう思う。2ndに入ってからあんまり強くないね。
っていうか、4敗ぐらいしてもおかしくない。
ウチにもまだまだ優勝の目はある。
47 :02/09/29 19:09 ID:wu5HyqED
>>39
今節に関しては逆じゃねーの?余裕の勝点3が1つへっちゃたよ。
「イエス イキテル」シャツでも貸してやろうか?
48::02/09/29 19:40 ID:1I2ZjYWW
>>38 俺は藤井隆に見えて仕方ない
49U-名無しさん:02/09/29 19:47 ID:+nDe7tDz
ていうか、エウレルが戻んないとうちも4敗ぐらいしてもおかしくないんですが
50U-名無しさん:02/09/29 19:52 ID:yskUE4AM
サテ見て来た。順当負けっていやーそうなんだけどよ。
高さきに代わって入った首藤が一発レッドで退場し、
ユースの藤田が代わりにGKやってて泣けた。多分一番背が
高いからだろう。

後半なんて20才以上の選手2人くらいしかいねーしよー
51 :02/09/29 19:55 ID:DpzBmmcK
1発レッド・・・何したんだろ?
エウレルはナビスコには間に合いますか?
52 :02/09/29 19:59 ID:vF4DxNNy
53 :02/09/29 20:12 ID:QF8YaA2T
勝ち点の問題じゃないんだよ。
やっているサッカーの問題。
磐田のサッカーは前を向いて選手全員が気迫に満ちている。
鹿島のサッカーはプレーが後ろ向きで選手達も魚の目。
5448:02/09/29 20:17 ID:1I2ZjYWW
>>52 ご丁寧に全員貼ってくれたよ(w
でも爆は似てるか???
やっぱ藤井隆・・・かな
55U-名無しさん:02/09/29 20:18 ID:dZovd6Vc
ハセはほんと点を取ってやろうという気迫に
満ちているよな。ハセが5歳若ければ・・
56U-名無しさん:02/09/29 20:19 ID:Lf+b4FAu
>>52
もとやんは何故そんなものを持ってるのか・・・
5748:02/09/29 20:23 ID:1I2ZjYWW
>>55 怪我人が多いから余計かもね。
ハセコールを聞くとなんかゾクゾクきます(良い意味で
58_:02/09/29 20:56 ID:ovQgVzdn
市原戦のゴル裏応援
カナーリやる気無しモードに感じたのですが
沈黙の時間 多かったデスネ

コールリーダ 前後半で変わったし
59U-名無しさん:02/09/29 21:06 ID:TcAdsQCA
昨日のアジア大会で久々に根本を見たが、あの美白っぷりは
あいかわらず健在だったな。
60_:02/09/29 21:56 ID:oJoq+dHm
セレーゾ「柳沢は疲れが溜まっている。控えのFWがいればゆっくり休ませてあげたい」

ま、いないからガンガレ。
61=:02/09/29 22:14 ID:e22O2pQy
>53
あほくさ。内容が良かったときの自慢ならともかく今日の試合内容で
>勝ち点の問題じゃないんだよ。
>やっているサッカーの問題。
>磐田のサッカーは前を向いて選手全員が気迫に満ちている。
どうみても金沢・西・山西は駄目駄目だったが。良かったのは後半の最後だけ
中盤のパスも雑になったね。服部までミスしてたし。ホントにジュビサポ
なら恥と思ってウチには書き込まないだろうな。(w
62             :02/09/29 22:36 ID:sclF3+NK
3度目の正直というか二度あることは三度あるというか(セカンド
のこと)
今年こそはもう駄目かな―?とひやひやしながらTV応援してたら
すごいねまた逆転勝ち!飛車角落ちの状態でこの位置につけている
のはやっぱり地力があるということなんだろうね。
ヤナギはずっとドン底だったんだから、もうあとは上向きになる
だろう・・・いやそうに違いない・・・
63U-名無しさん:02/09/29 22:39 ID:8S9nAJXt
いや、決定力以外は流石って俺も思ったYO>ジュビ
毎度ながら、なんであんなにパスがポンポン繋がるんだろう。
64U-名無しさん:02/09/29 22:47 ID:L/MWsN0W
>>62
漏れは他サポだけど同意
これだけ逆転できるのはさすがだなと思う。
地力の差なんだろうな
65U-名無しさん :02/09/29 22:55 ID:Ndw3MVmK
まあ2000年なんて地獄の1敗3分けを乗り越えて優勝したわけだし。
66U-名無しさん:02/09/29 23:11 ID:VzNr2Vu9
その前に6連勝してたからね
しかしよく考えてみたら1敗3分けって3敗と同じだけ勝ち点損してるんだな
今はもう2敗してますが・・・
67U-名無し:02/09/29 23:16 ID:oMgZA4qn
スレ違いだけどU-21の話。

 パレスチナは戦火の中にある影響で、登録選手4人が行方不明。
 プロ選手はゼロ。
 満足なサポートも受けられず、前日はボロボロのTシャツで練習していた。

行方不明でワロタけど、ボロボロのTシャツで練習していたってとこまで読んで、
なんか応援したくなってきた。

鈴木とかも言ってたけど、日本って甘いね・・・
68U-名無しさん:02/09/29 23:45 ID:ydhOh/Fy
それに加えて2人亡くなってるよ。
パレスチナにはがんばってほしいと思う。
日本では考えられない状況だよね。
野沢青木根本、何かしら刺激を受けて帰ってきてほしいな。

そしてヤナギに・・・(略
69U-名無しさん:02/09/30 00:04 ID:xnGd0FWM
よく「日本は恵まれている」とか言われるけど俺たちのじーさんや親は子供を
まさにその「恵まれている」状況にするために努力してきたわけで、別に恥じる(?)
必要はないと思うがなあ

厳しい環境に置くために内戦でも起こすかい?(w

ま、日本に生まれたこと自体は運だけどね
70 :02/09/30 00:34 ID:pzEdpIWq
まさにイエスイキテル
71   :02/09/30 00:51 ID:SC53N1lx
いま名古屋でかしませんに向けてやっていたんだけど・・・
小笠原を抑えれば大丈夫
本山、小笠原は嫌だけど柳沢の決定力はないって!
楢崎いわくヤナギは動きがいいけど怖くは無いって!
ほとんどの選手が鹿島から点は取れるとおっしゃってます
名古屋の先制した試合は勝率9割のようです!
ほんとむかつく内容ばかり・・・
外人コンビに気をつけて頑張ってください!!
希望・・ヤナギ、本山、アウグスト、秋田のゴール!!
72U-名無しさん:02/09/30 00:58 ID:+MmSA4f5
見てる人いたんだ。

決定力のないヤナギは好きみたいなことやってたね。
てか中蛸を無視らないでください。

まー、グラの番組だからアンチ鹿で当たり前なんだけどさ。
73U-名無しさん:02/09/30 01:07 ID:fVhTr7jR
なんかうらまれるようなことしたっけ(遠い目)
74 :02/09/30 01:11 ID:gwrKSnZp
久しぶりに鹿島の試合観ました。
柳沢の代わりって今誰がいるんですか?
平瀬も鱸もいないし。
なんか、外した時とか少しは悔しがるようになるまでは
出て欲しくないかも。
それに比べて、本ヤンの充実ぶりが嬉しいでふ。
75U-名無しさん:02/09/30 01:18 ID:FYkeuR2g
>>74
誰もいないでつ>代わり
76  :02/09/30 01:19 ID:T8fEJljL
面白いくらいに誰も代わりなんていないよ。
だから、ヤナギはどんなに調子が悪くてもスタメン。
77U-名無しさん:02/09/30 01:24 ID:YaxCGJKe
>>73
鹿島スタジアム9試合9連敗中なのが原因みたい。推測すると。
78U-名無しさん:02/09/30 01:27 ID:R2CIdHyl
>>71
ん?どこまでが番組名だ?
79U-名無しさん:02/09/30 01:28 ID:uirPB6b8
グラはグラ単独の番組が3つくらいあるんだよね
うらやますぃ
80U-名無しさん:02/09/30 01:29 ID:sTbhpfCD
>>78
グランパスTVっていうのが番組名。
81   :02/09/30 01:34 ID:SC53N1lx
1STは豊田に行って四面楚歌状態で負けたから今回は勝利を!!
82_:02/09/30 01:34 ID:IhRDvt9k

tp://eziezi.tripod.co.jp/
83   :02/09/30 01:40 ID:SC53N1lx
高桑、相馬、平瀬他が帰ってきたらどうする?
高桑は完全移籍っぽいけど・・・
GKソガ
DF秋田、ファビアーノ、アウグスト、名良橋
MF熊谷、本田
FWエウレル、中田浩二(本山)
サテライト息>>ヤナギ、平瀬
ヤナギをJ内で移籍させたら多少は観客動員に影響でそう・・・
84U-名無しさん:02/09/30 01:55 ID:ovnMEqYw
今時、ヤナギを必死で止めようとするのなんて、若い
田中はゆまくらいだろう
85U-名無しさん:02/09/30 02:03 ID:FYkeuR2g
なんだかんだいって、柳沢の人気は相当なもんだろうからな・・・。
86 :02/09/30 02:05 ID:br2UAqhB
(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)
アンに初ゴールを決められるチームのスレはここですか?
87_:02/09/30 02:07 ID:Yere7OEP
>83
勿論高桑正GK
88 :02/09/30 02:17 ID:gwrKSnZp
>>75
そうでふか・・・
残念でふ。
89U-名無しさん:02/09/30 03:07 ID:GTEcuK+7
http://a.hatena.ne.jp/antlers/

検索でこんなもの見つけますた、
アント系のHPってまともなの少ないよな…
90U-名無しさん:02/09/30 03:36 ID:+jabxUXS
市原のチェ・ヨンスとか今日の札幌の曽田とか見ててやっぱりウチには
ポストプレイヤーがいないなって思った。前、ヤナギはポストマンと
組んでいたときのほうが良かったというのがあったけど、そういう面でも
曽田レベルでいいから引っ張ってこれないものかね。
 というか値段張りそうな高性能外人大型FWより電柱レベルでも日本人の、
安くて指示すればだまってCBもやってくれそうな使い勝手のいいヤシホスィ
91U-名無しさん:02/09/30 05:16 ID:rYQE70ql
いくらポストマンいてもシュートそのものが
クソ下手だから同じ
92U-名無しさん:02/09/30 06:17 ID:s9gjB642
狙ったようにGKの正面に打つしなあ
93U-名無しさん:02/09/30 06:33 ID:rEWVjslD
お願いだから水戸に下さい(´Д`;)
94   :02/09/30 07:08 ID:UdMtA1D6
いやいやぜひとも鳥栖に
95 :02/09/30 07:10 ID:Kg+Sv25O
広島に来い!
96 :02/09/30 07:32 ID:jscIiPMX
曽田レベルで満足すんのか?
実際にアレが試合に出たらボコボコに叩かれそうだが
97    :02/09/30 07:35 ID:UdMtA1D6
>>96
へぼチームの悲しみをあなたは知らない だれでもいいから、総入れ替えしたいくらいだ
9893:02/09/30 07:54 ID:rEWVjslD
ずっと叩かれてる柳沢、帰ってきても使い道無いとか言われてる隆行、
出てけとか言われてる本田と名良橋、どれを取っても水戸サポからは
1流プレイヤーにしか見えません。
できる事なら市原行った増田も欲しいです。
誰か出す事になったら是非同県内の弱小水戸に愛の手を...(必死
99 :02/09/30 08:17 ID:jscIiPMX
>>97
あれだけ代表に選手出して、あれだけタイトル獲って、あれだけ逆転試合しまくって
へぼチームか・・・
オマエはへぼチームをわかってない。
100U-名無しさん:02/09/30 08:19 ID:tTMabQEL
100?
101U-名無しさん:02/09/30 08:59 ID:pXx5JwSY
所詮、贅沢病だって事は判ってるんだけどさあ。
102 :02/09/30 09:33 ID:Kh/S1NYz
水曜日の試合ですけどもちろん鹿島さんも(アンに対して)何か考えているんですよね

我々の期待を裏切らないでくださいよ

まさかとは思いますけど、アンにゴールを許そうものなら

このスレがどうなってしまうかわかっていますよね

それじゃ楽しみにしています。(・∀・)ニヤニヤ
103 :02/09/30 10:11 ID:yXUeEY2n
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/sep/o20020929_70.htm
これ,報知だから嘘くせぇが,まさかジャマイカ戦,ジーコは
へなぎをFWとかいわねぇよな?

104U-名無しさん:02/09/30 12:11 ID:iFmvCGSR
おぼろげに叩かれる予感がしてきた>ジーコ
チーム成績が糞でもいい選手は選出される、というのが
不文律みたいなとこがあったからな
一部のビッグクラブに選手が吸い上げられる文化がない
日本でこれは通用するのかな

105U-名無しさん:02/09/30 12:12 ID:pXx5JwSY
日刊にも同じ内容で載ってたよ
106 :02/09/30 13:08 ID:nfW2LNrJ
>>102
失せろ。犯罪者。
107U-名無しさん:02/09/30 13:29 ID:mm6HRpzF
今年ってユースからの昇格はあるのかねぇ。
有無はもう決まってるだろうから。話題に出ないってことはないって事かな。
可能性がありそうなのは藤田、鈴木保臣、鈴木勇太くらいだけれど、やはり
プロでは厳しいかな。
現2年では結構名前が出てくる元川君がいるけれど(土手さんのレポにも出
てきたし)、どういう選手なんですかね。
以前の書き込みで”ヤナギより上”と言うのもあったなぁ。
108U-名無しさん:02/09/30 13:46 ID:YUL6HUW7
勇太はすでに幸聖より上のような気がする。
藤田、大塚あたりの昇格はありうるかな?
保臣、ダイコンあたりはかなり厳しいと、個人的な感想。
109ラモス ◆Ramosl3A :02/09/30 14:27 ID:0z4qEDX/
ジーコは磐田、鹿島中心の代表にするらしいが
鹿島で代表入れる選手ってアゴ、小笠原、中田コ
くらいだよな

まさかヘナ(以下略
110最近卑屈なU-名無しさん:02/09/30 14:36 ID:rRK8UBsh
あのう・・・その三人くらいって・・・
本山はダメでしょうか・・・(おそるおそる)
111ラモス ◆Ramosl3A :02/09/30 14:41 ID:0z4qEDX/
>>110
あとはせいぜい本山くらいか
でも候補どまりじゃないか?

最近の秋田はどーなの?
112通りすがり:02/09/30 14:43 ID:a3Zln9o0
モト、選ばれて欲しいなぁ・・・
がんがってんのに。
113_:02/09/30 14:47 ID:Rs3VD+i9
名良橋が選ばれたらさすがに俺もどうかと思うだろう・・・・
114U-名無しさん:02/09/30 14:51 ID:YUL6HUW7
秋田も無理だろう。
鹿島で選ばれそうなのは
小笠原、中田、本山、曽ヶ端くらいだろう?

ジーコは「鹿島贔屓」と言われる事を誰より気にしていると思うよ、
だから無理な鹿代表選出はしないと思う。
115U-名無しさん:02/09/30 14:55 ID:KZpN6/KS
>>114
その四人が妥当だね。
これでヤナギ、名良橋なんかがが選ばれたら鹿島贔屓と言われても仕方ない。
116他さポ:02/09/30 14:57 ID:vbtq28/J
他サポだが、間違いなく本山は選ばれると思う。
117U-名無し:02/09/30 15:14 ID:tUYZ1N4s
右サイドの鈴木って結構よくない?
クロスの精度も名良橋よかあると思うんだけど・・
118 :02/09/30 15:18 ID:/d0DJpI4
>>104
ジーコは常々、競争主義を根拠に
ビッグクラブと下位クラブ、J1とJ2の等の格付けを
明確にするように主張していた。

確かに欧州や南米とは違い、上位クラブの優位性が少ない日本では
下位クラブやJ2からも代表に選出する方がチームの編成は容易かもしれない。
だが、ジーコは代表監督就任の理由に挙げていた
日本サッカーの構造改革の一つとして、
欧州や南米のようなビッグクラブがリーグを引っ張っていく
「文化」そのものを作りたいんじゃないかな。
119U-名無しさん:02/09/30 15:25 ID:4ydvcg4z
>>117
右サイドは柳沢がそのうち・・・
120U-名無しさん:02/09/30 15:41 ID:MhD0EeBU
45 : :02/09/30 11:22 ID:yXUeEY2n
ズビロは強いにしても,今鹿島ってそんなに強いか?
へなぎ出てきたら目も当てられないな。
少なくとも
ジョン>>>>>>>>>>>>>>>>へなぎだろ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1033058753/l50

代表がJ2にいるだけで強いって勘違いしていてイタすぎ。
121U-名無しさん:02/09/30 16:16 ID:mm6HRpzF
>>108
大塚はもう少し背があればなぁ。
野本は伸びてるのかな。

勇太と幸聖なら勇太のほうが上ですか。
ただプロではどうなのかな。同じタイプの深井が来るならなおさらだし。
無理してあげても中島、松島らの二の舞になっては本人にもクラブにとっても
意味がないのだし。
122ラモス ◆Ramosl3A :02/09/30 17:01 ID:TumdN+15
(・∀・)ニヤニヤ
123U-名無しさん:02/09/30 17:08 ID:rGhX0w07
大野って何処行ったか知ってる人いない?
今何してるんだろう
124   :02/09/30 17:09 ID:Cw6U4Q9f
ヤナギ、鈴木とあったら変わるかも・・・
でもヤナギは小さい顔で高原は大きい顔でいられるんだろうな・・・
125U-名無しさん:02/09/30 17:13 ID:sitDp29X
柳沢は鈴木という共犯者が消えてから
青菜に塩状態になっちゃったからなあ。
126U-名無しさん:02/09/30 17:16 ID:4ydvcg4z
>>123
鹿島で居酒屋だかパスタ屋だかやってるんじゃないっけ?
127ナナシマさん:02/09/30 17:20 ID:rGhX0w07
>>126
ありがとね。ちょっと調べてみよっと。
128U-名無しさん:02/09/30 17:40 ID:YUL6HUW7
FIFAのルール改正の影響で、ナビスコに斉藤が出場できるらしいぞ。

>>121
コウセイも勇太も、深井と被ってしまうからツライね。
どちらにせよポストこなせるようなFWの獲得は必須だな。
129 :02/09/30 17:42 ID:XM25xHNg
 >>126
居酒屋「やんちゃ倶楽部俊三」
ちなみに隣にあるのが、パスタ店「安とwaiwai」
130メガネ ◆WR2N9F.6 :02/09/30 17:44 ID:gCRWyl5S
>>123
例年「イヤーブック観戦ハンドブック」の裏表紙に俊三さんのお店が
紹介されてます。「Ant WAIWAI」の二階にあったのですが、今年になって
「Ant WAIWAI」が閉店し、現在はその跡に俊三さんのお店(麺のお店と
いうことでラーメンとかを扱っている)ができてます。この間は二階の
元のお店(やんちゃくらぶShunzo@洋風居酒屋)は閉まってました。
麺ハウスに一本化したのかな?
131 :02/09/30 17:44 ID:dkhiMOH2
>>129
パスタ屋、凄いネーミング(w
今度の水曜のことか?
132   :02/09/30 17:45 ID:Cw6U4Q9f
http://sports.yahoo.co.jp/headlines/jij/20020930/spo/16324300_jij_00020803.html

なんか有望選手がほとんど磐田に行きそうな予感・・・・・
年末の鹿島は面白そう!!
復帰選手の動向、監督交代、新人加入、選手の結婚、アジアカップ・・・・
ヤナギ>結果次第では放出
中田浩二、小笠原>海外挑戦?
本田の去就
133メガネ ◆WR2N9F.6 :02/09/30 17:45 ID:gCRWyl5S
ごめん、かぶっちゃったね。
134U-名無しさん:02/09/30 17:52 ID:YUL6HUW7
居酒屋は閉めてる日が多いみたいですね。
でもパスタ屋を居酒屋として利用してくれるのも歓迎とのこと。
(おつまみ等のメニューはあるそうです)
135U-名無しさん:02/09/30 17:59 ID:RFpwLaaK
2日は、東日本に台風21号が最接近するとの予報が出ていますが、
試合ちゃんと開催されるのでしょうか?

ていうか、行かれるかなあ・・・
136 :02/09/30 18:04 ID:wlkI1kJ8
有望選手を取られるとアセるな・・・。
137奈良橋代表??:02/09/30 18:05 ID:nfW2LNrJ
しかし4バックの右SBできる日本人って少なくなったから
選出も十分ありうる。
138U-名無しさん:02/09/30 18:09 ID:4ydvcg4z
清水戦、9000枚・・・
139U-名無しさん:02/09/30 18:14 ID:RZt/oVpK
平日に鹿嶋はきついよなぁ…。
140U-名無しさん:02/09/30 18:16 ID:ZERjdfnS
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃    アソ・ジョソファソ 初ゴール予想大会     ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
            
      梟      鹿     鹿      梟    緑      鹿
  
      ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
     ∧_∧  ∧_∧   ∧_∧  .∧_∧  ∧_∧
    (; ´∀`) (; ´∀`) ∩ @∀@) (´Д` ;) (・∀・ ;) I ∧,,,,,,,
    (    ) (    )  ヽ    ) (    ) (    )  ヽ(・∀・;;)
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  \                                        .\
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
    |                                           |
    |                                           |
  \|                                           |
141 :02/09/30 19:13 ID:ICIC6oUt
本田さん頼み。
142U-名無しさん:02/09/30 19:47 ID:sitDp29X
そんなに最近の本田よかった?

本田にしてはいいプレイが多いというだけで
録画したのを見るとヤッパリ守備で通用しなかったり、しょうもないパスミスも多いけどな

斉藤でるのか。
ナビスコはなんとなくまた苦戦しそうで欝だな
いけないけど。
143U-名無しさん:02/09/30 20:57 ID:k14UN8Pj
本田は期待値がマイナスなので、0のプレーをしても満足する奴が出てくる。
144名無しさん:02/09/30 21:52 ID:U6P13R7k
J2のチームのサポですが水曜日に初めて鹿島スタジアムに行きます
赤っぽいシャツを着ていけばゴール裏の近くまで行って良いでしょうか
何分いつも3千人位のサポーターの感覚しかないものですから。

ただいま応援の予習をして備えてます。
国立は鹿島より近いので今回勝って決勝もいくぞ!
ん〜レプリカ買うか迷うなー
145 :02/09/30 21:59 ID:SquSPY0M
144さん私も初めて鹿島スタジアムに行くんですが
同じく応援の予習をして備えていますよ

テーハミングックッ!ドドンガドドドン!テーハミングックッ!ドドンガドドドン!
テーハミングックッ!ドドンガドドドン!テーハミングックッ!ドドンガドドドン!
テーハミングックッ!ドドンガドドドン!テーハミングックッ!ドドンガドドドン!
テーハミングックッ!ドドンガドドドン!テーハミングックッ!ドドンガドドドン!
テーハミングックッ!ドドンガドドドン!テーハミングックッ!ドドンガドドドン!
テーハミングックッ!ドドンガドドドン!テーハミングックッ!ドドンガドドドン!
テーハミングックッ!ドドンガドドドン!テーハミングックッ!ドドンガドドドン!
テーハミングックッ!ドドンガドドドン!テーハミングックッ!ドドンガドドドン!
テーハミングックッ!ドドンガドドドン!テーハミングックッ!ドドンガドドドン!
テーハミングックッ!ドドンガドドドン!テーハミングックッ!ドドンガドドドン!
テーハミングックッ!ドドンガドドドン!テーハミングックッ!ドドンガドドドン!
テーハミングックッ!ドドンガドドドン!テーハミングックッ!ドドンガドドドン!
テーハミングックッ!ドドンガドドドン!テーハミングックッ!ドドンガドドドン!
テーハミングックッ!ドドンガドドドン!テーハミングックッ!ドドンガドドドン!
テーハミングックッ!ドドンガドドドン!テーハミングックッ!ドドンガドドドン!

赤っぽいシャツでOKです。
一緒に応援するニ・・しましょう
146z:02/09/30 22:02 ID:T9qXHBsx
柳沢、やはり解任されました。竹中くんが跡を継ぐそうです。
147U-名無しさん:02/09/30 22:02 ID:FYkeuR2g
>>144
赤っぽいシャツなら大丈夫だよ。
でも、水曜は余りチケット売れてないようだから応援もしょぼいかも・・・。
レプリカじゃなくても選手の背番号入ったTシャツとかも売ってるよ。
148_:02/09/30 22:08 ID:hSu0SA9r
柳沢氏の選挙地盤は磐田です。
149U-名無しさん :02/09/30 22:47 ID:Yja1ZLD1
Nステ根本カットかよ…・゚・(ノД`)・゚・
150U-名無しさん:02/09/30 23:36 ID:00Wl+MMa
ナビスコ杯は今年は結構楽しく見ている
メンバーが揃わなかった予選も別の意味で面白かったし
ジュビロ戦は普通に面白かった
準決勝はどんな試合になるか分らんが絶対に勝って欲しい
決勝の国立でウラ歪曲戦というのは今年一番盛り上がる試合になりそうだ
国立のウラ歪曲戦は雰囲気が良いので

ところでエウレルはそろそろ復帰するのか
151 :02/10/01 00:22 ID:UKdEOEsN
152ぐらさぽ:02/10/01 00:30 ID:jz++fCjS
初めてカシマスタに逝くのだが、当日は快速が鹿島線サカスタ駅に
臨時停車するってことはありますか?
教えて君でスマソ。
153U-名無しさん:02/10/01 00:35 ID:PAz+7QgJ
>>152
試合のある日は臨時列車が鹿スタ駅まで出るけど、
快速だかどうかは知らないな。
近場に宿とってるなら別だけど、東京とかまで行こうと
思うなら高速バスとかの方がいいと思いまつ。
でも終了時間によっては高速バスも微妙なんだっけな?
154U-名無しさん:02/10/01 00:42 ID:NWo4LJsN
155U-名無しさん:02/10/01 00:51 ID:SPQAvlpc
>>152
154のリンク先に詳しい時刻表が出てるよ。
あと、他の行き方もここで網羅してるから見てちょ。
漏れはいつも車だけど・・・
156 :02/10/01 00:56 ID:0P1B0Egr
しかし、加藤はなんのために市原に行ってたんだ?
157東京在住ぐらさぽ(152):02/10/01 00:57 ID:jz++fCjS
>>153, 154, 155
情報Thx。

バスあたりが楽でいいかも。しかしデーゲームなのは助かった。
まぁ、Jが開始されて以来カシマスタでは一度も勝ったことがないグラのことだから、負け試合
を見に逝くかと思うと鬱になるが…(;´Д`)
158U-名無しさん:02/10/01 01:01 ID:PAz+7QgJ
あ、そっか、土曜だからデーゲームだったね。
デーゲームで東京までだったら断然高速バスの方がいいよ。
神宮駅までは乗り換え無しだしJR使うより安いと思う。
神宮駅からはタクシー乗り合いするかバスで。

敵ながらバスティッチは生で見てみたい。
159U-名無しさん:02/10/01 01:05 ID:PAz+7QgJ
>>156
こういう中途半端な選手のレンタルって決算とか関係あったりするのかな?
160U-名無しさん:02/10/01 01:06 ID:kwyWQrd/
>>156
憶測で言うべきじゃないけれど、どう考えてもまともな理由では説明つか
ないよな。
しばらく鹿島を離れなければならなかった特別な理由があったのだろうね。
161U-名無しさん:02/10/01 01:18 ID:NWo4LJsN
>>160
よく知らないが市原GKの怪我とかじゃねーの?
短期間レンタルって、そんなに深い意味は無いだろ?
162U-名無しさん:02/10/01 01:32 ID:9gDIcvBG
羽田空港−鹿島神宮なんてバスがあったんですね…
11月の試合、日帰りできそうだ。
>>154に感謝。
163U-名無しさん:02/10/01 02:35 ID:WGWcIX4m
>161
確か市原の控えGKが怪我したんじゃなかったっけ。
それで高崎を借りた縁で臨時に加藤を貸し出した、と。
164U-名無しさん:02/10/01 02:36 ID:ofeatbgq
23111111111115416060勝
165:02/10/01 03:48 ID:wW+dfmqt
セカンドだけ優勝して年間王者なんて納得がいかないとかジュビの選手がいうけど
おまえらだってファーストしか取れねぇだろうとか思うんだよね。
また今年も服部の負け惜しみが聞けるかな。
166165理論:02/10/01 03:52 ID:oT0m1t7o
早野=鹿島
167165理論:02/10/01 03:53 ID:oT0m1t7o
早野=鹿島=自称偉大なチャンピオン
168165理論:02/10/01 03:57 ID:oT0m1t7o
早野=鹿島=偉大なチャンピオン

翌年勝てないで辞任。次の赴任地は解任。
なのになぜかNHKで偉そうに解説。
アジアチャンピオンを目論むもののアジアで完敗。
なのになぜか磐田を馬鹿にする不遜な態度。
169U-名無しさん:02/10/01 04:01 ID:WGWcIX4m
165=166=167=168
170:02/10/01 04:01 ID:wW+dfmqt
年間チャンピョンなんだからバカにしてもしょうがなくねぇ。
文句いうならなってからいえよ。
ってマジで釣られてみた。
171U-名無しさん:02/10/01 04:35 ID:YXfIysYy
チャンピオンだ
172:02/10/01 04:50 ID:D5ZuamZ5
今年のユースはゴミだね
173=:02/10/01 06:17 ID:3jae7esY
ユースの山本・野本・滝川はだいたいどんな選手か分かるんだけど
・・元川ってどんな選手?FWだよね。でかいの?
小林や大友を超える逸材の予感。
174U-名無しさん:02/10/01 06:30 ID:6KXIhdpj
鹿島ユースは過大な期待しない
175U-名無しさん:02/10/01 07:02 ID:6KXIhdpj
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2002/10/01/08.html

斉藤ってでれるの出れないの?
餡初スタメンなのにチケット売れないという事は
それほど動員力がないんだね。
176U-名無しさん:02/10/01 07:41 ID:um9j6PhU
>>175
自分で貼ったリンク先に思いっきり「斉藤が出場停止」ってかいてるじゃん
177 :02/10/01 08:27 ID:SNNzw6hu
いい加減に6試合で1点のへたれFWホモヤマ外せよ!!
得点力ゼロ
アウグストをFWにした方がマシ
178U-名無しさん:02/10/01 09:10 ID:FwhtmsgG
>>177
その発想は盲点だったな…。
179 :02/10/01 09:48 ID:q+wbpnES
>>177
6試合で直接得点したFKゲット1、PKゲット1、得点したFKキック1ですがなにか。
180ナビスコ:02/10/01 11:14 ID:PPYHqhZN
やっぱ、恐いのはアレックスだべな。
181U-名無しさん:02/10/01 13:09 ID:dB2u9MZ1
台風明日関東地方上陸らしいが大丈夫か?
戦後最大級とか言ってるけど・・・
182U-名無しさん:02/10/01 13:26 ID:Cf0xXDos
今回の台風は移動速度が速いらしいから明日の夜までには抜けちゃうかもね。
だけど、グラウンドが・・・。
183=:02/10/01 13:38 ID:3jae7esY
>>177
漏れは本山は頑張ってるし結果も出してる方だと思うけどやはり
2列目で前を向いてプレーさせたい。アウグは今みたいに中盤で
使うとキープ力が半端にあるから玉離れが遅くて流れを切るし,かといってSBではバランスが悪い(それに内田・石川を使いたい)。
だからアウグFWに同意。速さ・技術・強さ・高さを兼備してるし
今のゴール前のポジショニングはFWそのもの。決定力もある。
なにも妄想な話じゃなく元々FWやってた選手なんだからセレーゾ一度
頭から試してくれないかなあ。9番になれるとおもう。
184U-名無しさん:02/10/01 13:44 ID:Cf0xXDos
>>183
>9番になれるとおもう。
かなり同意。
185U-名無しさん:02/10/01 14:00 ID:NWo4LJsN
八月はFWではなくウイングだったのでは?
それでも183に同意
186U-名無しさん:02/10/01 14:26 ID:Y2XMaUtM
確かにアウグはCFやってできるかどうかといえば疑問だな・・・
敵CBを背負って仕事ができるかどうか?たぶんできねえだろ・・・

あと本山を2列目で使いたいのは解るけど
最近調子良いのはFWで守備の事をあまり考えなくてイイからだと思う。
だから今のFW陣の現状ではトップにいた方がいい。
髭もFWだからこそフル出場させていると思うし。
やはり攻撃のみに専念してる時こそ本山の真骨頂だと。
187U-名無しさん:02/10/01 14:31 ID:6KXIhdpj
http://www.ibaraki-np.co.jp/contents/news/2002/10/01/3-2.htm
ファビアーノはダメダメだな。
池内はなんか安定感ないんだよね。
アンの初ゴールが鹿島になったら
188 :02/10/01 14:40 ID:xcFB+ah1
逆に小笠原が不調のように見えるのは
本山がFWともMFともいえない
中途半端な位置にいるから
2トップなのに裏に抜け出すでもなく、前線でキープするでもなく
中盤まで下がって好き勝手にプレーしているので
小笠原がボールを持ってもパスの出し所が実質1トップの柳沢しかない
189U-名無しさん:02/10/01 15:11 ID:5v+MR1Ge
だからこそ満男はトップ下で創造性溢れるプレーをしなければいけない。
自らが飛び出したり敵を抜き去ったり色々。
けどそれが出来ない。才能が無い。
今のところトップ下でスルーパス狙うしか能が無い。
創造性の欠片も無い。
かといって我が強すぎるのでサバキも出来ない。
使い方が難しい選手です。
190 :02/10/01 15:14 ID:qOcHgoeF
今日、練習を観に行った猛者はいるか?
191 :02/10/01 15:15 ID:PPYHqhZN
小笠原はゴールが少ないね。
192U-名無しさん:02/10/01 15:18 ID:dB2u9MZ1
他サポの煽りはスルーするとして・・・

小笠原が今のところ中盤のマーカー引き連れてるからね。
そのうち本山にも厳しいマークがつくようになると思うから、
そうしたらマークが分散されて良くなると思うよ。
実際、今スタメンから小笠原、本山、中田、
誰か一人抜けただけで相当痛いだろう。
193U-名無しさん:02/10/01 15:28 ID:NWo4LJsN
>>192
いつのまにか鹿島はその3人+アウグストのチームになったね。
どんなにバランス悪くともアウグストの攻撃が絡まなければ得点できない。
誰か1人抜けただけで大ピンチ。
194U-名無しさん:02/10/01 15:32 ID:6KXIhdpj
小笠原は、後ろが主将だからせっせセッセト守備を激しくやんないとならんから
大変なんだよ。
熊谷が戻ればかなり元気になると思うのだが
195 :02/10/01 15:33 ID:NsaZ2ssE
ここは本山オタの巣窟だな
196U-名無しさん:02/10/01 16:19 ID:TlwhdDNW
アウグストの魅力って後ろから積極的に上がってくる事じゃなかったの?
本山みたいにテクでぶッちぎったり、ウェズレイみたいに凶悪なフィジカルで叩きこむとか
そういうことは期待しても無理だろうし。
アウグストがゴール決めてるからFWにしようって言うのは
本田が攻撃作ってるからトップ下にしようと同じレベルだと…
197熊谷市民:02/10/01 17:29 ID:meEE9iDI
おばかち〜ん。。。うざいにょら。。。すかんぴんにょら。。。ぷんぷん。。。うら〜われ〜ず〜。。。。うにょらにょにょ。。。
198U-名無しさん:02/10/01 18:00 ID:1utWFH0Y
>>196
>本田が攻撃作ってるからトップ下にしようと同じレベルだと…

そういうレベルの話ではないかと。
FWとして必要な能力を兼ね備えてると思う。
確かに>>186のようにDFを後ろに背負ってどこまでできるかは未知数だけど
プレーしてる時にゴールが最優先ってところがアウグストの素晴らしいとこだね。
199U-名無しさん:02/10/01 18:01 ID:kvpMbMH5
主将のトップ下は激しく見てみたい
200U-名無しさん:02/10/01 18:15 ID:+bfB0j/Q
200?
201U-名無しさん:02/10/01 18:42 ID:wnOAn4Il
>>200
そうだよ
202 :02/10/01 18:56 ID:5Ni7195n
柳沢じゃいくら打っても入らない。
アウグストの方が増し。
203梨華おた ☆:02/10/01 19:14 ID:fgvSNwKP
 ♪
   ⊂ノノハハ()) ♪ < イエーイ!確認するほど人多くないでしょ>>200
♪  (〜^◇^〜)     チェケラッチョ〜!
__○___ξつヾ_
|  拾ってください  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
204 :02/10/01 19:40 ID:21H/hsHV
すごい久々におがみますた↑↑
205 :02/10/01 19:42 ID:avP3bgwn
1 名前:梨華おた ☆ 投稿日:01/12/17 12:02 ID:DMAaSwiJ
 ♪
   ⊂ノノハハ()) ♪ < イエーイ!Jリーグ終わったのに作っちゃったぜ
♪  (〜^◇^〜)    みんなでサッカーを語ろうゼチェケラッチョ〜!
__○___ξつヾ_
|  拾ってください  |
206梨華おた ☆:02/10/01 19:45 ID:fgvSNwKP
それいつの??
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∋☆ノハ☆∈
  ( ^▽^)
   と 7と)  从
   ヽ_三つ∴≡≡≡≡○
    (_ノ 彡 W
207 :02/10/01 19:49 ID:avP3bgwn
梨華おた ☆cとサッカーを語ろう??
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1008558160/

見れないけどな
208U-名無しさん :02/10/01 21:14 ID:ppi/mZc8
スカパー739でナビスコのダイジェストやってるぞ。
エウレル まんせー!
209U-名無しさん:02/10/01 21:33 ID:ppi/mZc8
エウレル・・・・・ああ、こんな凄い奴が鹿島にいたなんて・・・。
210_:02/10/01 21:37 ID:s6vZGjrX
明日はOKなのか?<エウレル
211_:02/10/01 21:39 ID:s6vZGjrX
臨海の芝 ボコボコだな
212U-名無しさん:02/10/01 21:56 ID:CxBZAKYa
あーたいふーこえー
213U-名無しさん:02/10/01 22:06 ID:PAz+7QgJ
Jスカイ1で市原戦開始
214 :02/10/01 22:06 ID:ej2DJkv8
柳沢に、この画像を贈る。
こういった意識をもっと持て。気迫だ、気迫!

http://www.nikkansports.com/news/soccer/sc-020930-2.jpg
215U-名無しさん:02/10/01 22:16 ID:i/HBOf/5
青木の生きる道はセンターバックだな。目指せフランク・デブール。
ま、3バックでもかなりいっぱいいっぱいだったわけだが。もうちょっと身体をきたえてくれ。

あと根本はきついね。いろんなスレで叩かれている。このままだと鹿島に戻ってきそうにないな。
内田と石川の方がましみたいだし。
216 :02/10/01 22:18 ID:AXcCL0vN
まだ若いのでこれからに期待
でも戻ってきてもでれなそうね
217U-名無しさん:02/10/01 22:31 ID:PAz+7QgJ
左でここまで出来るなら、右サイドの内田を見てみたいな。
名良橋元気だよなあ・・・。
218 :02/10/01 22:37 ID:8h8LAix4
>217
そういえば内田は本来右サイドなんだよな。
あまりに左でしっくりきてたから忘れてた。
左に石川、右に内田でいっぺんやってほしい。
名良橋の出場停止待ちなのかな・・・
219U-名無しさん:02/10/01 22:39 ID:kwyWQrd/
根本は期待していただけにちょっと・・・。
まあ、まだ若いだけに伸びシロもあるだろうが。

ところで今年取りに行ってる選手は深井、菊地、近藤の他に誰がいるの?
昨年、一昨年と少人数だったしチーム編成的にもそれなりの人数を取りに行ってると思うの
だけれど。

あと、今日のSMに深井が乗ってたね。性格も良さそうだし、うち向きの選手だね。
うちと柏に絞られた見たいだけれど大丈夫だろうか・・・。(近藤も柏と争奪してるんだよね?
220U-名無しさん:02/10/01 22:41 ID:88fEmi8N
>>213
台風の所為でモザイク状態・・・(涙
221_:02/10/01 22:55 ID:PNlLNpBI
ジャマイカ戦の右SB ならはしになってるぞ<某紙スタメン予想
大丈夫なのか???
222U-名無しさん:02/10/01 22:56 ID:PAz+7QgJ
>>221
え・・・・?
((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
223U-名無しさん :02/10/01 22:58 ID:5hem4DHW
根本そんなに悪かったか?
224U-名無しさん:02/10/01 22:59 ID:v/5SELJB
U-21見て、思ったこと。
どのFWも柳沢よりイイ。っていうか柳沢って下手じゃない?

根本イイ!! アウグスト並みに上下運動して、ゴール前にも侵入してたし。
鹿島では貴重な足の速い選手だね。石川竜也は、サイドバックなのに足が遅いという話を聞いて
将来性に疑問を持ちますた。
225_:02/10/01 23:04 ID:zZ8I/5uJ
>>224
っていうか、オレはアレを見て、ヤナギはなんでもかんでもやりすぎだと思った。
CF兼セカンドストライカー兼ウィング兼MF兼で、ポストやりーの、守備やりーの、
裏取りやりーの、スペースメイキングやりーの、etc,etc・・・。
ちょっとはどれかに絞ってみろ、っつーの。







守備だったりして。
226 :02/10/01 23:06 ID:jxYol5RO
トラップ下手、シュート下手に変わりはない
227 :02/10/01 23:09 ID:ej2DJkv8
根本いいかな?サイドからクロス上げたのって何本あった?
228/:02/10/01 23:10 ID:B5C75Exk
根本って天パーだったよね?
229U-名無しさん:02/10/01 23:13 ID:ppi/mZc8
>>215
根本悪かったか?俺には無難にやってるように見えたが。
根本くそみそに叩いてるスレってどこか、教えろや。
うちの根本を虐めるやつは俺が行って仇取ってやるぜ。
230U-名無しさん:02/10/01 23:14 ID:YDmr1rb2
ねえ疑問に思うんだけどなんで青木がキャプテンマーク付けてるのさ?
チームの中でそんなに信頼されてるの?
それとも皆をまとめられる性格なの?
鹿島でのヤツしかしらないのですげー不思議。

Why??
231U-名無しさん :02/10/01 23:16 ID:VD5V5ol2
>>229
実況板
232U-名無しさん:02/10/01 23:20 ID:PAz+7QgJ
実況板はワンプレーを見て「氏ね」とか「(・∀・)イイ!!」とか
言って楽しむとこだからなあ。
233U-名無しさん:02/10/01 23:23 ID:PAz+7QgJ
ここ数分間の主将すげえ・・・(w
234 :02/10/01 23:33 ID:xO5sONp3
>230
名簿とかの名前一覧で名前が一番最初にあったから・・・予想。
235U-名無しさん:02/10/01 23:40 ID:7copkHwW
>>231
けっ 実況板じゃもう終わってるやん。
叩いてる奴は根本のクロスやプレースキックの精度のことを言ってるのだろうが、
日本人であの年代で綺麗なクロス上げれる奴なんて何人いるんだよ。プレース
キックは野沢がいるから鹿島では多分蹴る機会自体が疑問。大体根本の持ち味は
運動量と縦への突破でそれは充分に通用していた。守備も鹿島時代とは別人の
ようにしっかりこなしていたぞ。
236どーでもいいことだけど:02/10/01 23:49 ID:juLLsP7W
イエスイキテルの後にでたテロップのアウグストのデータが
173cm 73cm になってたような気がする。

再放送見る人は確認して欲しい。
237青木とか:02/10/01 23:50 ID:juLLsP7W
そういや、某所ではフラット3とか密かにささやかれてるね。
その真中なら出世なんだがなぁ…
238U-名無しさん:02/10/02 00:10 ID:CJ/AqLX5
239 :02/10/02 00:19 ID:gXvg/4tt
>>238
その足し算引き算ロジックに痺れた。
セレーゾの交代が当たるのはそういうロジックがあるからなんだろうなぁ…
240U-名無しさん:02/10/02 00:28 ID:CJ/AqLX5
あと
>ただ、日本のサッカー全体に言えることだが、クサビを当てる縦方向へのプレーが多すぎる。

これってひょっとして代表(っていうかトルシエ)の影響なんかねえ?

一昔の鹿島って「クサビを当てる縦方向のプレー」は多くなくて、ビスマルクのキープから
相馬の上がり・センタリングやジョルジのロングボールが攻撃の軸になっていたような気がするんだが・・・

まぁ素人なんでよく分かりませんが。
241   :02/10/02 00:34 ID:3fL1xvQk
あたまわるいからよくわかんないよう

結局は西部もセレーゾも「70分以降の形のほうがよかったよ」て言ってるのかにゃ?
242_:02/10/02 00:36 ID:7dsvixYG
>>240
なってた。
中央へ寄せてキープして、そこへ素晴らしいタイミングで相馬が走りこんでくる。
この、素晴らしいタイミングというのが肝なんだよな。
243 :02/10/02 00:37 ID:LHpSnBsa
アテネすれでも根本たたかれてたよ!
今はもう別の話題みたいだけど。
244 :02/10/02 00:52 ID:JABDCA7l
明日お菓子杯!
頼むから餡にだけはゴールさせないでくれ>ンガ
245U-名無しさん:02/10/02 01:03 ID:vi6Qeijg
トニーニョ・セレーゾは鹿島の歴史の中でもっとも優れた監督である。
彼の交代術によって救われた試合が、いったいどれだけあることだろう。
セレーゾ解任論を唱えるような奴は、このことを肝に銘じておくように。
246U-名無しさん:02/10/02 01:34 ID:38d2qWjp
そう、トニーはものすごい理論家なんだよね
そのことをちゃんと書いた記事に初めて出会ったよ
さすが西部タンはいい記事書くね
まあ「物足りない何か」というよりは
ただ単に熊谷と長谷川が90分使えないだけというのが現実なわけだが…
247U-名無しさん:02/10/02 01:44 ID:38d2qWjp
あと、トニーの理論はいまいち現有戦力にフィットしてないとも思うけどね
西部タンが評価しているダイヤモンド型の中盤が一番いいような気がしてならない
んでしつこいようだが小笠原を中盤の底に…
展開力があって長いスルーパスやロングシュートが得意で守備も出来る小笠原にピッタリだと思うんだけどなぁ
248U-名無しさん:02/10/02 01:51 ID:yuEc8MIJ
>>247
そうするとタコは左サイド?

  本山
タコ   熊谷
  小笠

って感じ?
249U-名無しさん:02/10/02 01:59 ID:38d2qWjp
そう、それ
漏れの脳内では物凄いことになる予定なのだが(ワラ
250U-名無しさん:02/10/02 02:45 ID:MxV7ZoPp
根本って……

















頭、絶壁だよな。
251U-名無しさん:02/10/02 02:50 ID:nrCEYDnB
柳沢“先生”未来のストライカー育てる!
http://www.zakzak.co.jp/top-xus/top2002100206.html

ヲイヲイ
252U-名無しさん:02/10/02 02:53 ID:JrO6+tJi
人に教えられる立場なのかどうか小1時間(略
253_:02/10/02 03:13 ID:Fn5msL/m
>>248
なんか今のミランみたいな中盤の構成だな。
でも守備(特に熊谷とCB)の負担が大きいから無理ぽ…(見てみたいけど)
254 :02/10/02 03:14 ID:n9DS1jsC
うーん、海外板でもここでも青木の評価あまり高くないんだな。
今日の前半は青木の持つポテンシャルの高さを見せてくれたと思ったけどな。
特に2点目の起点になった松井へのロングパスは圧巻だったよ。
CBも悪くないけどもっと攻撃力の生かせるポジションでの大成を願う。
中田の後継としてのボランチか、或いは案外2列目やSBでも面白いかも。
255 :02/10/02 03:21 ID:pQ4sHMky
青木、海外板で愛ちゃんのメンタルを植えれとか言われててワラタ
256U-名無しさん:02/10/02 03:39 ID:SpxRI8PS

 ←本山→
↑    ↑
タコ ↑ 熊谷
↓←小笠→↓

プレスのキツイところでプレーできるのは小笠だけと思ってたんで
2列目に必須と思ったが、確かにこんな感じに動けばタコ、熊谷は
プレスの薄いサイドで得意の縦の動きが生かせる。本山はサイドに
流れながらスペースのあるところで受けてドリブルやアイディアを
生かせる。小笠はプレスの少ないところでゲームメークと攻守の繋ぎに
正確性とアイディアが生かせる。なかなかいいかも。

しかし、これを見ていて思ったが、結局、攻守の繋ぎや真ん中で
さばけるのが小笠しかいないことに鹿島の不調の原因がある気がするよ。
いかにしてプレスの薄いところで小笠にゲームメークさせるかが
ポイントのような。真ん中はキツイし、出してももらった相手が
プレスを交わしきれない。サイドは薄いが、逆サイド側を作れない
し、真ん中を使える人がいない。

いっとくけど小笠オタじゃないぞ。本山の1.5列目のプレーも好きだし
タコのインターセプト、ヘディング、縦の突破も、熊谷の
ポジショニング、飛び出しも好きだからな。
それぞれを生かせる場所に置いて、それをどのように繋ぐかを考えると
できるのは小笠しかいないから、そこを抑えられると機能しないという
ことだぞ。長くてスマン。
257 :02/10/02 03:55 ID:cfxVdO1M
>256
いいね、それ。
漏れもボールをさばけるのは小笠原が一番適任だと思う。
今は小笠原へのマークが厳しすぎて、うまくボールが散らせられんと
試合を見ていていつも感じてる。
258U-名無しさん:02/10/02 05:22 ID:6XTeoydb
いや小笠原は大きく展開をしないから
中に中にでサイドを使わないのはアウグストと組む前から
足元サッカーをしている。
259U-名無しさん:02/10/02 07:02 ID:mDcDmt51
俺も満男には的確なさばきの才能があると思っていた
満男ボランチはきっと大成するだろうと思っていたけど
簡単な場面でプレーの質が重い。ワンテンポ遅れが出る。
満男の鬱憤リズム。
その要因の一つが満男の我の強さ。
トップ下でスルーパスが自分のの天才的な才能だと勘違いしてます。
彼には中盤の底の働きの重大さ、偉大さを大いに説いて聞かせてあげるべきです。
260U-名無しさん:02/10/02 07:31 ID:S7yx6OBi
セレーゾも何度か口にしてるが、攻守の基盤になったり大きな展開
したりとかは本来中田か今なら本田のポジションを起点に考えてる
んじゃないかな?ボールが理路整然と効果的に回った時は中田を中心
にして良い攻撃が出来たとか言ってるし。
今は怪我人が出て各ポジションがベストな状態でない為、中田が上手く
その役目をこなせてないのが原因の一つにもなってると思う。
どちらかと言うと本田主将がゲームメークしてるし…
本田主将も頑張ってるし、時折おおっと言うパス供給してくれるけど
優勝狙うチームのあのポジションならば、もう少しレベルの高いプレーが
要求されるんじゃないかと思う。
だからと言って他が文句ない動きかと言えばそうでもないが、あそこは要
のポジションだから。
261U-名無しさん:02/10/02 07:34 ID:9JfrC1kw
誰もつっこまないけど、あんな痛がりがトップ下かよ・・・
262U-名無しさん:02/10/02 07:39 ID:JrO6+tJi
うわー急にわざとらしいぐらいアンチ小笠原が増え出したな。
263_:02/10/02 07:56 ID:F7ZDO09D
ていうか、密かにアウグストの強引な攻めがうざいと思ってしまうんですが・・・点を決めているし文句言えないですかね・・・やっぱ小笠です!
264 :02/10/02 07:58 ID:4RmihM1f
小笠原より本山のほうが決定的な仕事が出来る
265_:02/10/02 08:03 ID:F7ZDO09D
小笠原も本山もサイコーです w
ってかさ、どう考えても結局は大半がやなぎのせいとしか思えない・・・
266U-名無しさん:02/10/02 08:04 ID:OiQzSl5x
トップ下=司令塔=えらい人と思っているヤシなんだねぇ
アンチって・・・
267U-名無しさん:02/10/02 08:05 ID:wUdrkf7u
台風があっさり過ぎてくれてよかった。

さ、勝つぞ!
268 :02/10/02 08:10 ID:uzkIJup6
ていうか、2列目に小笠原も本山も野沢もいらねー

セレーゾのやりたいサッカーは間違いなく
ベティスのようなサイドアタック中心のサッカー
ただ、鹿島の2列目は本山や小笠原や野沢みたいな
中に中に入って足元でボールを受けスルーパスを狙ういわゆる司令塔タイプの選手ばかり
こいつらが、鹿島のサッカーをつまらなくしている
所詮日本人レベルのテク
ブラジル人のような個人技術もスピードもない

セレーゾのサイドアタック中心のサッカーを実現するためにも
清水から三都主、ポルトガルにいる広山を獲得しろ
今よりはるかに攻撃的で、スピード溢れるサッカーになるから
269U-名無しさん :02/10/02 08:12 ID:6V3VJZ49
>262
禿同。なんか中盤いじる話から小笠原叩きにすり替えてるヤシもいるが
別に深刻な事じゃないだろ。熊が完全復帰してベストの4人なら
もっと連動性も上がるし中田も上がれるし起点も増える。
小笠原の場合コンディションが上がればもっと出来る。
ま,本山の特性を更に生かしてトップ下にするのなら(ダイヤモンド)
俺は熊と小笠原のポジは逆の方がいいとおもう。(熊が底で
中田・小笠原が左右から展開)小笠原がサイドに展開できない・
スルーパスしか出さないとか言ってるヤシは鹿島の試合見ないのか?代表ヲタ?
270今日の試合:02/10/02 08:21 ID:CiArTv82
何時からだっけ。平日だから夜かな?
それに合わせて帰宅するから教えてつかーさい。
271U-名無しさん:02/10/02 08:23 ID:mDcDmt51
満男がボールを持つところで味方がいつも固まりすぎてる
そここそ引き算してそこにいる奴を間引くべきです。
早いタイミングで皆が集まる前にパス出か
逆サイドに大きいパス出すか、自分が飛び出すか等等

逆サイドに大きいパスだすのは本田、中田コがやってる。
満男はそういう時でもラストパスしか狙ってません。
自分が飛び出すという選択肢も選びません。
プレースタイル的に敵も味方も密集させる程遅いプレーしかしません。
もういい!腹減ったわ!
272U-名無しさん:02/10/02 08:26 ID:6V3VJZ49
>268
現行メンバーだとこういうことになるわな。
     アウグ    名良橋
        中田小笠原
君の好きなサッカーは分かるけどトニー鹿島のやりたい(やってる)
サッカーとはちと違う。

話変わって遅レスになるけど青木は面白かったよ。ウチのCBの跡目
は混沌としてきたな。羽田・金古が完治して才能・経験を見せるのが
先か?青木・池内が守備の安定感を身につけるのが先か?
273U-名無しさん:02/10/02 08:28 ID:AzrPTv5j
トップ下ってスぺースが無く、プレスも厳しいのに
もやしっ子本山に務まるわけないじゃん・・・
274U-名無しさん:02/10/02 08:41 ID:1WxGmFUI
>>272
池内はかんべんしてください…
275  :02/10/02 09:23 ID:khp9DduS
最近の本山はキレキレなのはいいが今はFWなわけだからもっと点とってほしい。
いくらキラーパス連発しても相方のFWがあれだからさ。



276U-名無しさん:02/10/02 09:32 ID:JrO6+tJi
>セレーゾのやりたいサッカーは間違いなく
ベティスのようなサイドアタック中心のサッカー


これが本当だとしたら髭は真性の馬鹿。
自分のチームの選手の特性も無視してまず戦術優先というどこかの仏人と一緒。

それに別に髭もベティスのサッカーがやりたい訳じゃないと思うよ。
そうだったらエウレルみたいなタイプのFWは取らないでしょ。
それにまずもって1トップが成立しないし。絶対に。
277 :02/10/02 09:55 ID:bCGDf3uN
>>270
7時だよ。
清水はステージ優勝はキツくなったからカップ戦に賭けてるだろうし厳しい試合になりそう。
278:02/10/02 10:00 ID:T9NQf8eT
>>277
親切さんがいる!ありがとう!
今出先だから調べられなくて困ってたんです。
面白い試合になるといいですね。
279U-名無しさん:02/10/02 11:04 ID:HqRf6UC+
まぁ、こうして議論されるのはいつものことなのでそれほど
めくじら立てることもなかろう。

実際、今のチームには満男もモトも必要なわけで・・・
もしどちらか、あるいは両方が長期戦線離脱なんて考えたら・・・
280U-名無しさん:02/10/02 11:39 ID:TdX6B57/
必ず小笠原や本山を貶す奴が常駐してっからな。
このスレは
281_:02/10/02 11:39 ID:GaIDdreW
>印象に残った選手として柳沢を挙げ
>「たくさん得点を取ると聞いている」と持ち上げた

・・・安は何年前のビデオを見たのかと・・・。
いや、本当がんばれ、柳沢。
282 :02/10/02 12:05 ID:z33JqskL
名良橋じゃアレックスを押さえられん。
髭よ、手を打ってくれ。
283U-名無しさん:02/10/02 12:11 ID:cGq46ASB
でも今はFWだからマッチアップは少ないかもね。秋田があのスピードに翻弄されそうだが…
ところでエウレルはサブにもまだ入れないのかな。間に合わせるって言ったじゃんか…
284 :02/10/02 12:32 ID:g5Zq6Rzb
>>238の記事
交代してから攻撃的にはなったけど、それで爆発的に運動量が増えたかというとまた別かと。
交代前は攻撃で形が出来ないし、悪い形で守備に入るしで、無駄に走り回っていたけど、
交代後は中からサイド前方へのスペースへ展開とシンプルにサッカーしていた。
>> 無駄なく、合理的に、楽に、勝てるだろう
まさにそんな感じだった。
285_:02/10/02 12:33 ID:lIUWpWcd
>>282
こんなときには熊谷だな。SBでは機能したことないけど、
あのしつこいDFはアレックスには効くだろ。

アンの柳沢に対する評価は、チェヨンスのコメントでも見たんじゃないの?
チェは日本に来てから、柳沢とかのプレー見て学んだとか言ってたもんな。
動きだけだけど。
286U-名無しさん :02/10/02 12:40 ID:pPsBvtEj
今の清水(餡)に負けたらそれこそ何言われるか・・
でも今年は逆の意味で期待裏切らないんだよなぁ・・
。・。(ノд`)。・。
287U-名無しさん:02/10/02 12:44 ID:0i3QU8/S
今日ってライブ鹿ないの?
288U-名無しさん:02/10/02 12:45 ID:3TQ35ARW
>>276
馬鹿なのはお前。
自分の脳内ソースで非難するなよ。

セレーゾは鹿島でベティスのようなサッカーをやってるんですか?
289 :02/10/02 12:48 ID:g5Zq6Rzb
>>288
馬鹿なのはお前。
レスもとの発言もみてやれ。

ベティスのようなサッカーをやってると主張しているのは>>276でなくて>>268.
290U-名無しさん:02/10/02 12:57 ID:y2cqesaT
247>253
そう、ミラン見て思いついたのw
鹿島ならターンオーバーの必要もないし
291U-名無しさん:02/10/02 13:10 ID:vpllm+Ob
あのなー4222で中から外に開くにはどうすればいいと思ってる?
単にボランチがサイドの2列目に入れてもFWのマークははずれねーだろ
そこから放り込むのか?どこかで時間を作ってSB上がらせたりして
相手をサイドに引っ張らねーと駄目だろ
ボランチができてねーんだよ。1st忘れたのか?小笠原がサイドで受けて
出すところがねーから困ってただろ、それでも誰も動かねーし。
ま、小笠原以外に作れる奴がいないのは同意だな。
292_:02/10/02 13:30 ID:NrCULx5M
「この3年間、FWが点を取って楽させてくれた事はない」 byセレーゾ inマガジン

293_:02/10/02 13:38 ID:NYGbqcA+
>>292
3年も前から思っているのであれば
なぜ日本人ストライカーを獲らないのだろうか?
294   :02/10/02 13:51 ID:3fL1xvQk
早くエウレル戻ってきてくれないかなあ
やっぱり本山は中盤、アウグストはSBの選手なんだよ
エウレルすごいいい選手だけど、ウェズレイとかオゼアスみたいな丈夫そうな
選手の方がよかったなとふと思ったり…
295 :02/10/02 14:14 ID:cScDZ/q7
631 名前:マリノスメルマガより[] 投稿日:02/10/02 14:03 ID:ZELGCqrI
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
      ■□新加入選手について□■
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

この度、横浜F}リノスでは、GK加藤慎也選手(鹿島アントラーズ)の、
移籍加入(期限付き)が決まりましたのでお知らせ致します。
なお、契約期間は、2003年1月31日迄となります。




◇加藤 慎也(かとう しんや)

ポジション       GK
生年月日        1980年9月19日
身長/体重/血液型   187cm/77kg/A型
出身          栃木県

経歴          鹿島アントラーズユース―鹿島アントラーズ―
            ジェフユナイテッド市原―鹿島アントラーズ
            (1998年 Jユースカップ準優勝)
296U-名無しさん:02/10/02 14:26 ID:TdX6B57/

柏のヒカルも神戸のオゼアスも、もともとうちがとるって噂だったんだよね。

柏のヒカルは、かなり反対運動とかあってもめたはず。
監督とセットでほいほい来るとは...
ヤッパリ日立マネー??
297U-名無しさん:02/10/02 14:27 ID:RAxZg1lJ
>>795
なにげに電柱ブームだしなあJは
298U-名無しさん:02/10/02 14:51 ID:dkd2T0aS
>297 
9しか合ってないぞ
299名無し:02/10/02 14:57 ID:PpwxwPxt
今晩、アンの日本初ゴールが生まれる。
得意の「指輪キス」をインファイトに向かって披露!

楽しみ。
300 :02/10/02 14:58 ID:Pes1u+SE

300ゲット〜
301U-名無しさん:02/10/02 15:27 ID:l3bEiH0Z
アレックスは左サイドらしい
http://www.nikkansports.com/shizuoka/p-sz-tp0-021002-01.html
302U-名無しさん :02/10/02 15:31 ID:qefPDTUw
また引きずり回されてヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン!!!!な名良橋を見ることになるのか…
303U-名無しさん:02/10/02 15:36 ID:unAqomaM
名良橋のカミソリタックルだけは見たくない・・・
304U-名無しさん:02/10/02 15:38 ID:EbWCEkaF
加藤、帰ってきたと思ったら、Fマリかい…
305U-名無しさん:02/10/02 16:10 ID:unAqomaM
         ∧∧
やるぞ!売(゚Д゚с
306U-名無しさん:02/10/02 16:16 ID:TdX6B57/
髭はやけくそ4トップとかできないから欲求不満なんだよ
307U-名無しさん:02/10/02 16:24 ID:nJJBABG+
>>293
フロントの駄目出し

308 :02/10/02 16:24 ID:bCGDf3uN
そもそも今FW4人いないじゃん。
309   :02/10/02 16:49 ID:3fL1xvQk
名良橋はアフターファウルも見たくないな
市原戦のあれは嫌だった
310アンd:02/10/02 17:04 ID:carl83H1
オールスターで、客席に(確かバックスタンド)カワユイ子居なかった?紺と白のしましまワンピースの。見た?
311アンd:02/10/02 17:06 ID:carl83H1
ゴメソ。結構古いね。
312U-名無しさん:02/10/02 17:08 ID:jDpigM9g
>>301
FW他にだれやるの?
313U-名無しさん:02/10/02 17:10 ID:QGDnEeMs
バロンとか久保山とか横山じゃないかね、清水のFW。
バロン出られるのか知らんけど。

久保山を希望する。
314U-名無しさん:02/10/02 17:20 ID:TdX6B57/
たぶん
中盤ポッカリでカウンター気味にサイドからぽんぽんバロンとか餡に
放り込む戦略だろ。
うちが一番うっちゃられるパターンかも
315U-名無しさん:02/10/02 17:31 ID:pLMFr2gJ
鹿島

スタメン
GK曽ヶ端
DF名良橋、秋田、池内、内田
MF本田、中田、小笠原、アウグスト
FW柳沢、本山

スタベン
GK高嵜
DF石川、西澤
MF熊谷
FW長谷川

清水

スタメン
GK真田
DF市川、ペツェル、戸田、高木純
MF大榎、吉田、澤登、安
FW平松、三都主

スタベン
GK羽田
DF高木和
MF村松
FWバロン、横山
316_:02/10/02 17:34 ID:Fn5msL/m
>>315
ぺツェルを狙え。
終盤にバロソ入れてパワープレーを狙ってきそうだな。
317U-名無しさん:02/10/02 17:35 ID:bJ7zEjaF
大榎に吉田に澤登か・・・
じーさんばっかだな、おい
318U-名無しさん:02/10/02 17:58 ID:6D3xYS/4
結局エウレル出られないのかよウワァァン
319U-名無しさん:02/10/02 18:07 ID:fCe4jdO0
スポニチ静岡版(9/27)より。

…27日から3日間の日程で鹿島、浦和の2クラブの施設見学などを目的に
訪問することになった。5連戦した国体を終えたばかりとあり、練習参加は未定。
当日の体調を見て判断することになる。
320 :02/10/02 18:08 ID:H6vIMmSY
澤登に結構やられてるイメージが・・・。
321U-名無しさん:02/10/02 18:13 ID:TdX6B57/
これで負けたら半島までさらされるのか。
じーこ発言の余波もあるし

322_:02/10/02 18:17 ID:lIUWpWcd
負けたらじゃなくて、アソに点入れられただけでも祭りになるぞ。
それだけは避けたい。
323   :02/10/02 18:24 ID:3fL1xvQk
アソはスピードありそうだからたいへんに不安だ
324U-名無しさん:02/10/02 18:39 ID:KBRNXj5N
熊谷はまだ駄目なのかよ。
325U-名無しさん:02/10/02 18:39 ID:6gT+WHNF
逆に秋田がアンをクラッシュしようものならそれも祭り。
骨折でもさせたら韓国でも祭り。
326U-名無しさん:02/10/02 18:54 ID:ILwdlkSF
はじまったよう
327_:02/10/02 18:58 ID:oP3wo0WW
>>317
うちも秋田アウグ主将で、じいさんばかりじゃないか。
328U-名無しさん:02/10/02 19:03 ID:0i3QU8/S
音声実況ないんか
329_:02/10/02 19:10 ID:oP3wo0WW
なんか、すげー面白い試合になりそう。
330U-名無しさん:02/10/02 19:12 ID:XR09EUHK
実況スレでやってる?
331U-名無しさん:02/10/02 19:15 ID:9M10MRIb
332U-名無しさん:02/10/02 19:18 ID:XR09EUHK
>>331
サンクス
333U-名無しさん:02/10/02 19:23 ID:6gT+WHNF
本山負傷退場・・・・終わった・・・2ndステージは終わった・・・
334U-名無しさん:02/10/02 19:26 ID:BafV9f8V
ヤナギキタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!
335 :02/10/02 19:27 ID:68+NpoRW
うぅ10時のBSフジまでみれん…気になる〜
336 :02/10/02 19:28 ID:bCGDf3uN
意外な展開だな。とりあえず先取点。
337U-名無しさん:02/10/02 19:35 ID:BafV9f8V
>>334
オウンゴールだたー......鬱
338 :02/10/02 19:45 ID:2+GyOBKn
左足首捻挫(精密検査要)

@鹿にゅ〜す
339U-名無しさん:02/10/02 19:50 ID:GJD0yZyF
でもエウレル次節から復帰って中継アナが言ってたぜ
340U-名無しさん:02/10/02 19:53 ID:jC+wMUY6
やっなーぎさーーわーっ!
ってどんなサワー?

田舎ものらしい発音!すばらしい!
341 :02/10/02 19:55 ID:pHKYxZjI
>>340
まあ、sageだからいいや。
342イノキ:02/10/02 20:00 ID:wZrI0QNP
アゴ田は元気?
    
        by元祖シャック
343U−名無しさん:02/10/02 20:02 ID:I91sPUvE
ヘナギのあわよくば、アシストだったシーンって、ワールドカップと同じプレイじゃんか!
344 :02/10/02 20:06 ID:ZvJlmqlS
プレイはやめなさい!夜のアレじゃあるまいし!
ちゃんとプレーと!
345アン・ジョンファン:02/10/02 20:06 ID:DBkn41wL
今日もウリを応援してくれる赤いサポーターがいっぱいニダ
346U-名無しさん:02/10/02 20:11 ID:QGDnEeMs
ライブアントラーズ聴けないんだが・・・
347U-名無しさん:02/10/02 20:17 ID:guQS9XyQ
おまいら、いま何対何だ?
348U−名無しさん:02/10/02 20:21 ID:vesTJa76
>347
スパサカみりゃいいじゃん
http://www.tbs.co.jp/supers/index-j.html
349U-名無しさん :02/10/02 20:22 ID:QrKwffRQ
1−0
相手のOGのみ
350U−名無しさん:02/10/02 20:23 ID:w1jaj0u9
サントスごーる!
1−1
351U-名無しさん:02/10/02 20:23 ID:BafV9f8V
ヤラレタ.............
352_:02/10/02 20:27 ID:ULMufrST
しかし絶望的に選手の数が足りねえな…。
FWどうすんだよ。
353  :02/10/02 20:31 ID:Z2rGCG2p
ゴール前で手をあげてオフサイドをアピールしていた18番。
オマエがいるからオフサイドじゃ無いの!!!
354U-名無しさん:02/10/02 20:31 ID:GJD0yZyF
西沢?ハセさんまだ〜
355U−名無しさん:02/10/02 20:35 ID:w1jaj0u9
大久保>>>>>>>ヘナギ

宇宙開発のプロ!ヘナギ!
356富山人:02/10/02 20:41 ID:aUYh1GMU
yanagi
ガン( ゚д゚)ガレ
357U-名無しさん:02/10/02 20:41 ID:QZRyFUHs
お前らがんがってください
358U-名無しさん:02/10/02 20:43 ID:d4bXpRH1
 ■      ■■■          .■  @ ■   ■ @  ■          .■ ■
■■■■  ■  ■         .■     ■   ■      ■         .■ ■
  ■    ■  ■ ■■■■■ ■      ■■■■      ■ ■■■■■ ■ ■
.■■■■ ■ ■■        ■      ■   ■      ■         .■ ■
   ■     ■          ■      ■ ■      ■
   ■     ■           ■       ■      ■           .● ●
359U−名無しさん:02/10/02 20:43 ID:McGy1lUI
はせがわ
(-∧-;) ナムナム
360U-名無しさん:02/10/02 20:47 ID:s0NZ3qYq
実況dでる?
361U−名無しさん:02/10/02 20:48 ID:McGy1lUI
延長突入
( >Д<;)クッ クルシイ・・・
362 :02/10/02 20:49 ID:pHKYxZjI
>>360
時々読める。
363U-名無しさん:02/10/02 20:52 ID:/FKGQzJm
            ./'"" : .:.. .::: . :. .::"=,
           /:. :..:..:::::::::::::::;;;:::;;;:::;:..:.:!,
           i:.:::::;;;;;:::::-,:-'"    ;:::::::i,
           ノ:::"   ヽ,..     ;:::::::i,
           ,i::::. ,....,,,_   ,;;;;;;::::,,,,,.;:::;i..,
           ヽ;::,;:- ;:;;::,ー:;"/ /  i"`:;":l,
           ;"!,:!, "''''"ノ: .ヽ---'" :l,,,/
            !, ;!,"""~::.,....::,:    .:l'
             'l;  ,//l,l,l,l,ll::  .;l
              ヽ, "~---'"  ,;/!ヽ,
               ヽ,,    /;;;" ヽ,,,,,,,
       ,,,,,,::---''''''''''''"!,i,"''''''''''"/   /::" "'--::;;,
     /";,    :::ヽ,   l,!,/=l;"~,/   /:   :;--''"'ヽ,
     (;;;;,,ヾ,   ;::: .   l/,,,.l,/  ,/;' ' :',,..:'      :ヽ
     ,ノ ::;;,,,::i,   :, ::,   i,./   /  .: ,:''   _,,.,-'l;:..   ,i
     ,):::::.... "";,  :,,:;   /   ,/.;;;;;, _,,;:-''''".,,;,:-"::...  l
     田代先生がこのスレは駄目だなと判断したようです
364U−名無しさん:02/10/02 20:56 ID:/k+x6SxR
アンジョンファンを誉めたぞ!
やつあいかわらず、誉め殺し野郎だな!
解説、誰だったかな?忘れた。
365 :02/10/02 21:05 ID:T/h7FSqL
中田浩キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
366 :02/10/02 21:09 ID:dBU2CyrM
>>365
北、ってVgoal??
367他さポ:02/10/02 21:10 ID:cSPIoziw
>>365
マジで?
368U−名無しさん:02/10/02 21:10 ID:/k+x6SxR
前半終了
369 :02/10/02 21:10 ID:2+GyOBKn
>>365
マジですか?決まったの?
370おい:02/10/02 21:11 ID:T9NQf8eT
どうなのか教えてくれよ!!
371 :02/10/02 21:12 ID:2+GyOBKn
前半終了って・・・
372 :02/10/02 21:12 ID:r7Wn1vEn
ヤナギが転んでとったFKを中田がシュート
相手DFにあたってそのままゴール
373U−名無しさん:02/10/02 21:12 ID:/k+x6SxR
奈良橋→石川
374U-名無しさん:02/10/02 21:12 ID:QrKwffRQ
あっちもこっちも
嘘レスばっか
375他さポ:02/10/02 21:13 ID:cSPIoziw
>>372
それって1点目じゃないの?
376U−名無しさん:02/10/02 21:13 ID:/k+x6SxR
はせがわVゴール!
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
377_:02/10/02 21:14 ID:segpI6fh
長谷川勝負強すぎ。
378U-名無しさん:02/10/02 21:14 ID:GJD0yZyF
ハセさんが ハセさんが ハセさんが (涙
379_:02/10/02 21:14 ID:9j3E3nN9
まぎらわしいんじゃヴォケ!
380:02/10/02 21:15 ID:MpxLBqoc
マジで出島マジ出島?
381U-名無しさん:02/10/02 21:15 ID:bc0c364K
ハセ神すげえええええええええええええええ
鳥肌立ちまくりでつ
382  :02/10/02 21:15 ID:gcP4PVe5
へなぎ氏ね
383他さポ:02/10/02 21:15 ID:cSPIoziw
もうだめぽ・・・
384 :02/10/02 21:15 ID:dBU2CyrM
>>376-378

マジなのか、マジなのか。officialは動いてないぞ?
385 :02/10/02 21:15 ID:pHKYxZjI
ふぅ、疲れた。

お、セレーゾのガシシポーズ。
386FC-norika:02/10/02 21:15 ID:aos5aHx4
やっぱ長谷川が極めたね。
387U-名無しさん:02/10/02 21:15 ID:qwUekug4
長谷川ゴーーーーーール!!!!!!!
388 :02/10/02 21:15 ID:lHDIukHs
10月2日(水)の試合速報 10/2 21:15 更新
- ナビスコカップ 準決勝-
G大阪 2(終了)3v 浦和 [万博]

鹿島 1(延後)1 清水 [カシマ]
389 :02/10/02 21:15 ID:pHKYxZjI
長谷川のゴールで勝ったってばよ
390 :02/10/02 21:15 ID:8BWBCkbS
本山ってどうやったんですか?
391U-名無しさん :02/10/02 21:16 ID:vAFjvbvK
正直、今日の相手がレッズだったらヤバかったな…。
ある意味、不調のエスパでよかったってところか。
392 :02/10/02 21:18 ID:pHKYxZjI
>>391
前半に本山を潰されてしまったのが、痛かった。
選手層薄くしすぎだよ。

まあ、エウレルも次から復活するらしいから
なんとかしのげたって形か。
393U-名無しさん:02/10/02 21:18 ID:ohjB6Y/Z
おまいら決勝はレッズですよ

浦和 3−2 ガソバ
394  :02/10/02 21:18 ID:uETW9cmE
395 :02/10/02 21:18 ID:4rj3Z7Sl
どうやら本当に勝ったらすぃ
ワーイワーイ
396U-名無しさん:02/10/02 21:20 ID:tKI0ZTtH
レッズは3点全部エメルソンらしい
こえーーよー
397U-名無しさん:02/10/02 21:20 ID:GJD0yZyF
セレーゾ 「ミンナ ガンバッター」
398他さポ:02/10/02 21:20 ID:cSPIoziw
・・・つまんないよ〜まじで・・・なんというか
399_:02/10/02 21:21 ID:ULMufrST
>>398
(・∀・)ニヤニヤ
400他サポ:02/10/02 21:21 ID:h0GFxAjY
1冠確定おめでとうございます
401U-名無しさん:02/10/02 21:22 ID:bc0c364K
あれ?今日ヤナギシュート打ったっけ?
402 :02/10/02 21:22 ID:JYhUpolH
おめでとーーーー
403_:02/10/02 21:23 ID:7dsvixYG
っていうか、清水はなんで内田が倒れてるときにプレー止めないんだろう?
あいつら、ウチばっかり非難してて、自分のところだってやってんじゃん。
だから清水は嫌いなんだよ。
いい子ちゃんぶりやがって。
404U-名無しさん:02/10/02 21:24 ID:SFSVT0mp
国立対決が楽しみです
予選Dグループ同士の決勝ですね

405U-名無しさん:02/10/02 21:24 ID:3lq52r8H
>>403
(・∀・)???
406---:02/10/02 21:24 ID:PzincRKi
1/3 冠げとー
407 :02/10/02 21:25 ID:WJaUUV3y
>>403

いや、それはしょうがないだろさすがにあれがあるんだから。。。。
408 :02/10/02 21:25 ID:gIuOdIF+
>>403
まぁチョンをとるチームだから仕方ねぇって。
ハセに延髄蹴りかまされなくて良かったよ

409U-名無しさん:02/10/02 21:26 ID:mVaVf9Bv
国立はテーハミング。
410U-名無しさん:02/10/02 21:26 ID:xlZvm6LO
ナビスコ決勝かー。2000年AGAINみたいなー。
もう、決勝のチケット売ってるのかな?
買いに行かねば。レッズ相手だから、満杯になるだろうし。
411 :02/10/02 21:27 ID:T+VlBsWB
>>403
ま、もうとやかく言われるスジアイはなくなった、ってことで。な。
412U-名無しさん:02/10/02 21:28 ID:05/c1MLI
>>410
10月5日の午前10時から発売開始。満員は確実だろうな…。
413U-名無しさん:02/10/02 21:29 ID:aGUIoj43
414U-名無しさん:02/10/02 21:29 ID:bc0c364K
>>412
チケ情報サンクス
415U-名無しさん:02/10/02 21:29 ID:hqvhY9SK
ホーム?アウェイ?どっちだろ。
416U-名無しさん:02/10/02 21:30 ID:3yfcv3FY
なんで磐田に勝てたんだろうな…不思議だ。
417U-名無しさん:02/10/02 21:30 ID:3vDsE4k3
しかし代表にスタメンの半分持っていかれたGリーグ
準々決勝はアウェーでジュビロ戦
準決勝は天敵のエスパルス戦(アン付き)

・・・

まさか決勝で一番楽が出来るとは思わなかったよ(エウレルも帰ってくるし)
なんかフロンターレとやった2000年のナビ決勝みたいだね
418 :02/10/02 21:31 ID:pHKYxZjI
>>411
つーか、今更そんなこと言わんでも叩かれまくりだしね。
419U-名無しさん:02/10/02 21:31 ID:6gT+WHNF
ねえウチも電柱系FW獲ろうよ・・・日本人でもいいから。
駒大深井とセットで巻とろうよ。
420 :02/10/02 21:31 ID:PyjJIgjf
ナビスコ決勝は、川淵キャプテンの願い通りの組み合わせになったという事だな。
421410:02/10/02 21:31 ID:xlZvm6LO
>>412
>>413
情報サンクス。しかし、問題はホーム、アウェイどっちになるかだ。
間違って購入したら、レッズだけにしゃれにならん
レッズサポもなー
422 :02/10/02 21:31 ID:qpaZ6a7f
>>416
エウレル様
423U-名無しさん:02/10/02 21:31 ID:bc0c364K
>>416
そんときはエウレルいたし・・・。
424U-名無しさん:02/10/02 21:31 ID:mVaVf9Bv
浦和に負けたくなひ・・・
けどエメは怖がヤナギは怖くない・・・
425   :02/10/02 21:32 ID:+SQg8Yxz
エウレル戻るんなら決勝は久々にベストメンバーが見たいぞ
ファビと本山早く治れ
426U-名無しさん:02/10/02 21:32 ID:Ys5oYNIG
長谷川は生き神として祭るべきだな
銅像立てろ
市役所前に
427 :02/10/02 21:32 ID:T+VlBsWB
おひおひ、今のウチと、今の浦和じゃあ、
決して楽な試合とは言えないぞ。
428U-名無しさん:02/10/02 21:32 ID:bc0c364K
>>426
激同
429U-名無しさん:02/10/02 21:33 ID:S7yx6OBi
本当に苦しかった。
ギリギリで戦って勝った感じ。
今日はミスとか何とか気にする以前に魂が篭ってた。
後は本山の足が酷くないのを祈るのみ。
430U-名無しさん:02/10/02 21:33 ID:aGUIoj43
10/23、11/4と浦和相手に連勝だ!
431 :02/10/02 21:33 ID:pHKYxZjI
それより次のリーグ戦は大丈夫かな。
疲労が残りそうだ。
432 :02/10/02 21:34 ID:5taQQ/JR
うん、今の浦和怖い。
勝負まで一月あるけど・・・
本山、大丈夫か?めちゃ心配。
433他さポ:02/10/02 21:35 ID:cSPIoziw
あんたら心配しなくても優勝するって・・・。
今までどんなに皆の期待を裏切ったことか・・・(泣)
434_:02/10/02 21:35 ID:ULMufrST
次グランパスじゃねーかよ…。
幾らカシマでやるとは言え厳しい。
エウレル神の復帰と本山の負傷の具合が軽い事を祈ろう。
435   :02/10/02 21:35 ID:+SQg8Yxz
本山って削られてバタバタしてる時は大丈夫のサインだったんだね。
で、動かなくなる駄目。
やっとわかったよ。
436_:02/10/02 21:35 ID:xlZvm6LO
>>431
ぶっちゃけ、俺は2nd取れるとは思ってない。
だから、せめて1冠取ってくれりゃいいと思ってる。>ナビスコね。
この際、2ndは若手育成の場にと。
437 :02/10/02 21:37 ID:5taQQ/JR
グランパスどうなんだろうね。
調子悪いみたいだけど、やっぱりあの2トップは怖い。
438U-名無しさん:02/10/02 21:38 ID:05/c1MLI
対鹿島戦

リーグ戦 23戦 4勝19敗
カップ戦 11戦 7勝2敗2分 

レッズスレより。カップ戦だと結構相性が悪いんだね…。
439 :02/10/02 21:38 ID:T+VlBsWB
BSフジで22時から清水戦の録画放送やるぞお!!
440U-名無しさん:02/10/02 21:39 ID:3vDsE4k3
>>427
点取れるFWがいるかどーかで相当違うって。
つーか、今日は途中から0トップとか実況で言われてたし・・

考えてみっとヤナギと隆行の2トップで3冠とった髭は神なのかもしれないな(w
441 :02/10/02 21:40 ID:3Ti5vA34
カシマではリーグ戦ずっと名古屋に勝ってるんじゃなかったっけ?
止めて欲しくないなぁ。
442U-名無しさん:02/10/02 21:44 ID:GJD0yZyF
>>438
鹿が代表に選手取られてサブでやってる試合での戦績。
向こうは代表殆どいないしw
443 :02/10/02 21:45 ID:TGc3Ov6T
>>440
一昨年の後期はヤナギを中心にヒラーセと隆行を使い分けてたね。
あと、当時の隆行は確変中だった罠。
444U-名無しさん :02/10/02 21:46 ID:h0GFxAjY
      ∧____∧ 決勝でも活躍してみせるモナー
      |━ ━|______            ___ガァガァ
    /( ´ 3` ) ./\     /ヾ(゚◇゚)ノ ./\
  /| ̄ ∪ ∪ ̄|\/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\/
    |ヒロッテクダサイ|/      |リザーブリーグ|/
445U-名無しさん:02/10/02 21:46 ID:6gT+WHNF
当時の隆行は神に見えた
446U-名無しさん:02/10/02 21:47 ID:GJD0yZyF
ところで決勝満員だとしてチケット代の半分は鹿のフロントに入るの?
447_:02/10/02 21:48 ID:xlZvm6LO
>>443
禿同
あんときの隆行は、神懸ってたよ。
ナビスコ、CS、天皇杯と只者ではなかった。
448U-名無しさん:02/10/02 21:49 ID:tcmif3gc
長谷川は神。
それとやっぱり鹿島はこういう試合になると魂入ってくるな。
途中から負けるとは思わなかった


449U-名無しさん:02/10/02 21:49 ID:80UJm2UU
素振りしてくる
450 :02/10/02 21:50 ID:pHKYxZjI
>>445
特に代表での確変っぷりはすさまじかったなぁ。
あの大砲みたいなFKはなんだったんだろう…
451U-名無しさん:02/10/02 21:50 ID:mVaVf9Bv
>>449
いってらっしゃい!!!!
452U-名無しさん:02/10/02 21:50 ID:K2pyeBK3
面白い程に他サポがレズに付いてるな(w
だが他チーム全てを敵に回しても、勝つのはウチだ!
ヤナギ、気合入れねぇとぶっ殺すぞ、ゴラァ!
453 :02/10/02 21:51 ID:pHKYxZjI
>>436
内容が悪くても、先行きが暗くても、勝ち点でトップを追撃してるうちは
全力疾走せざるを得ないよ…
454 :02/10/02 21:52 ID:WUacZBSR
ヘナギがVごー決めたのか
455U-名無しさん:02/10/02 21:53 ID:151guSSw
ぷっ、ぷぷぷぷぷぷぷふ。ワッハハハ
420 名前: がんだむ ◆GUnDaMd2 投稿日: 02/10/02 21:49 ID:otKlf9HG

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |  菓子杯は、やなぐさわが90分いますように。
    /  ./\    \_____
  /  ./( ・ ).\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\  ∧赤∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,   ,) ナムナム   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂   ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(    )〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr



456 :02/10/02 21:53 ID:JYhUpolH
やなぎさわは気合を入れても、点は入れられないと思います
457 :02/10/02 21:53 ID:/di/vJ1g
赤サポで秋田サマファンのアタクシとしては複雑な気持ち
458 :02/10/02 21:54 ID:svshot8O
>>454
冷静に考えてみたまえ

んなわけねーだろ
459U-名無しさん:02/10/02 21:54 ID:151guSSw
375 名前: がんだむ ◆GUnDaMd2 投稿日: 02/10/02 21:42 ID:otKlf9HG


    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧赤∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧
  ( ・∀・)  (/)(´∀` )  (゚Д゚ )  やっとうちらにも幸せがきそうです。どうか綺麗な赤の方が優勝しますように。
  (つ<G>つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃  汚い赤は汚いまま負けてくださいませー。
  |_|_|_I(/)_|_|_|__|  |
  /////ノ,,,,,,ヽ ////||  |〜
////////////  |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|        奉  納        |


460U-名無しさん:02/10/02 21:54 ID:05/c1MLI
今日の柳沢
          (⌒)
   .      | |
  〓〓〓〓〓.| |〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓ヽ
 _______ .| |___________. /‖
 .ΧΧΧΧΧ.| |ΧΧΧΧΧΧΧΧ#|. ‖
 .ΧΧΧΧΧ.| |ΧΧΧΧΧΧΧΧ#|. ‖
 .ΧΧΧΧΧ| |.ΧΧΧΧΧΧΧΧ#|. ‖
 .ΧΧΧΧΧ| |.ΧΧΧΧΧΧΧΧ#|. ‖
 .ΧΧΧΧΧ| |.ΧΧΧΧΧΧΧΧ#|. ‖
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙| |    ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙
         | | ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙
     ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙| |゙゙゙゙゙゙゙ .
         | |
      ∧____∧
   。   |    |゚
    ゚. (    .)っ゚
     ⊂| 13 /
       |    )
       し⌒ ̄
461U-名無しさん :02/10/02 21:54 ID:h0GFxAjY
ガンヲタトリップ変えたのか
462U-名無しさん:02/10/02 21:57 ID:S7yx6OBi
ここまできたら絶対優勝したい。
怪我や代表で抜けてもひたむきに勝ち取った決勝のチケットを
無駄にしないためにもレッズに負けない動員かけよう。
463U-名無しさん:02/10/02 21:59 ID:ZvJlmqlS
安ババを引かなくて良かった
464_:02/10/02 22:01 ID:xlZvm6LO
>>453
まあ、確かにそうだよなあ。
優勝の可能性が残っている限り、ベストメンバーで行くしかないか……

しかし、昔名波に「鹿島には勝てる気がしない」と言わせしめた頃の強さが
戻ってこないかなあ。
俺は正直「磐田には勝てる気がしない」と感じてしまう。ここ二年ほど。
まあ、年内当たるとしたら、CSか天皇杯しかないわけだが。

ヤナギ、確変しろ!!
465U-名無しさん:02/10/02 22:02 ID:Poq9V4Zo
今日のやなぎは、少し違ってみえたな
自分のふがいなさに怒る元気があった
今まではうつむくだけだったからな
466 :02/10/02 22:04 ID:68+NpoRW
BSフジはじまります
467U-名無しさん:02/10/02 22:05 ID:eJLQbrfU
445 :U-名無しさん :02/10/02 21:54 ID:b9QY6bji
自慢じゃないが、ウチは決勝で負けたことは無いよ。

>ちょっと怖いねレッズ(w

なんだかんだで楽しみだな、決勝。
468U-名無しさん:02/10/02 22:09 ID:eJLQbrfU
うちは赤じゃなくて臙脂だしなぁ

・・って園児には何を言っても無駄か

ところでガンヲタって今でも犬を殺してるの?
469U-名無しさん:02/10/02 22:10 ID:tKI0ZTtH
オウンゴール決められた後の柳沢はバツの悪そうな顔してた
470U-名無しさん:02/10/02 22:11 ID:QVXlLyrI
祭りの会場はここか?     腕が鳴るぜ      踊るぞヤロウども!
                   ____
       ∧         ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、         , -``-、
        / ヽ        ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ   \      /     )
     /   `、     /   ∧  `、;;;;;;;;;;;;;;/  \    \    /    /
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ           ヽ    ̄ ̄     /
  ( ̄ ̄ ̄ ̄十万石饅頭 ̄ ̄ ̄) ̄草加せんべい ̄) ̄ ̄かわごえ ̄ ̄)
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /=・-   -==・-  |・=-   -=・=-  |
  ヽ:::::::::::    \___/    /  \___/   /  \___/   /
    ヽ__::::::::::::::  \/     /::::::::  \/    /:::::::  \/    /
471U-名無しさん:02/10/02 22:14 ID:Poq9V4Zo
勝ったときはまるで盛り上がらない鹿すれですた
472U-名無しさん:02/10/02 22:18 ID:a4tBRIkG
あのオウンだけで終わらないでよかったよ。
473U-名無しさん:02/10/02 22:18 ID:Ys5oYNIG
レッズスレの盛り上がりようは微笑ましいものがあるな
ウチは何回目だっけ? 決勝進出は。
4回目? 
474 :02/10/02 22:18 ID:68+NpoRW
BSデジタル、地上波はこれから 会場組は帰り着いたかどうか
微妙なとこだし。
475U-名無しさん:02/10/02 22:20 ID:qwUekug4
正直ナビスコだしなぁ・・・
いや、嬉しい事は嬉しいけどできればリーグ戦で勝って欲しいよ・・・
ナビスコ決勝進出程度じゃまだまだなんだよな・・・
本山の怪我って言うマイナス要因もあったしなぁ・・・

決勝進出が初めてのチームとはそりゃ違いますよ
476 :02/10/02 22:26 ID:yaiEcguh
今回のナビスコカップ優勝すると、来年2月にやる日韓中チャンピオンシップに参加できるよ。
出たくないならわざと負けた方がいいよ。
477 :02/10/02 22:31 ID:68+NpoRW
オウン後のヤナギの微妙な表情ワラタ
478U-名無しさん :02/10/02 22:35 ID:h0GFxAjY
またオーロラビジョンが見づらいホーム側かよ
479U-名無しさん:02/10/02 22:41 ID:bc0c364K
ん?ホーム側でケテーイなの?
480 :02/10/02 22:42 ID:EMlyU0Go
>>473
さいたまスレとの温度差激しすぎw
481     :02/10/02 22:44 ID:Yz4r5T5q
とにかく勝って良かった。アンにはブーイングしたのですか?どれくらいしたのですか?
482U-名無しさん:02/10/02 22:45 ID:bc0c364K
あれ、フジの地上波でも放送あるんだ。
483U-名無しさん:02/10/02 22:48 ID:GoTNIAwJ
ハセさんゴールでの連勝記録継続中!!
484U-名無しさん:02/10/02 22:48 ID:qwUekug4
おいお前ら、N捨て来るぞ

も う 少 し 盛 り 上 が れ
485 :02/10/02 22:48 ID:p/ioTEIa
スンスンスン
486 :02/10/02 22:49 ID:/di/vJ1g
っつーかブーイングしてくれたんですか?
487U-名無しさん :02/10/02 22:50 ID:h0GFxAjY
キタ━━━━ヾ(゚◇゚)ノ━━━━!!!!!!
488U-名無しさん:02/10/02 22:51 ID:qwUekug4
浦和スレとの違いがおもしろすぎる・・・
489 :02/10/02 22:51 ID:p/ioTEIa
柳沢の華麗な空気投げキタ━━━━ヾ(゚◇゚)ノ━━━━!!!!!!
490U-名無しさん :02/10/02 22:52 ID:h0GFxAjY
ハセ神みつお神
491 :02/10/02 22:53 ID:7zWe0ehX
オガいいじゃねえか
492_:02/10/02 22:53 ID:xlZvm6LO
Nステ見た。
ハセ、やっぱすげー。
オガサ、いい感じ。

ヤナギ……ヤナギ……ヤナ(省略
493U-名無しさん :02/10/02 22:54 ID:h0GFxAjY
満男は代表入り決定だね
494U-名無しさん:02/10/02 22:54 ID:K2pyeBK3
ハッセーはジャマイカ戦、代表入りします。
495U-名無しさん:02/10/02 22:55 ID:bc0c364K
>>494
ヤナギ代表入りさせるなら長谷川の方がいい・・・
496_:02/10/02 22:57 ID:xlZvm6LO
>>495
その通りなんだが、ハセは後半40分過ぎ限定という罠。
497 :02/10/02 22:57 ID:SMY3LBeE
 いいなぁ、レッズスレ……。楽しそう。
 いや、長谷川Vゴールでうっしゃ!と叫んでましたが、なんちゅーか
モヤモヤがモヤモヤで……。
 小笠原がアンに「うぜぇ」って振り払った時は気分爽快。

 なんか、もっと、こう、その、何だ……うあぁ……。
498 :02/10/02 22:58 ID:pHKYxZjI
てゆーか、
「ジャマイカ戦は全員Fマリ、アルゼンチン戦は全員清水(C)カンペオナート」
でいいじゃないか。
499U-名無しさん :02/10/02 23:03 ID:4tcvhFS3
 ラわ

500U-名無しさん:02/10/02 23:03 ID:nl59qbfZ
ごしゃく
501U-名無しさん:02/10/02 23:04 ID:4tcvhFS3
500ゲト?
502 :02/10/02 23:06 ID:p/ioTEIa
皆が期待しなくなった今こそやながしわ確変の時
決勝では1点とるよ
503U-名無しさん:02/10/02 23:07 ID:GoTNIAwJ
ナビスコ王者なんて名誉はどうでもいい
ただ1億円を取りにいけ!
来年のFWの質はこの補強費を取れるかどうかに掛かっているぞ
504U-名無しさん:02/10/02 23:07 ID:4136IlE2
っていうか、マジどっち側の席を取ればいいの?

505U-名無しさん :02/10/02 23:08 ID:h0GFxAjY
浦議面白すぎ
506U-名無しさん :02/10/02 23:08 ID:h0GFxAjY
>>504
ホームだってば
507_:02/10/02 23:09 ID:xlZvm6LO
はっきり言って、貧乏球団のうちに1億はでかいぞ。
これでFW取れるしな(わら
508 :02/10/02 23:12 ID:pHKYxZjI
>>505
ホント、面白いなぁ。

でも、ああいうピュアな気持ちは大事だよ、うむ。
509 :02/10/02 23:12 ID:yGg9OVfD
>>502
そうそう、みんなが期待しなくなったときに
やってくれたのが柳沢なんだけど…

今はそのサイクルが長くなって、それから…
510 :02/10/02 23:14 ID:1Lq4j0wi
>>483
ハセゴール無敗記録は途切れてるよ。
今年の菓子予選で劣頭に負けてるからな。
今、無敗騒いでるのはリーグの方。
511名無しさん@まだアップしてます:02/10/02 23:15 ID:SuSsZDaB
おまえらが優勝してもまったく面白くないな。飽。
512U-名無しさん:02/10/02 23:19 ID:bc0c364K
まあ、そりゃ他サポから見たらレッズ優勝するほうが面白いだろうな。
レッズの選手はモチベーション高いだろうしチームも波に乗ってるから
向こうの方が有利かもな。
あと一ヶ月でどこまで建て直せるか・・・。
513 :02/10/02 23:19 ID:319cBNdw
今BSFUJIで一応見てるんけど、今日の鹿島は楽しいよ。
漏れの好きなリーガ的な面白さがあった。
鹿は時たま見るだけだけど、若い選手達が余分に一生懸命やりすぎてリズムが狂って全体がかみ合わないから
逆に止まったような形でつまらないという印象になったと思う。今までは。
選手が若いからたぶん焦ってしまうと思うんだけど、今日みたいに余裕をもって殺伐と
せずやればボールもよく廻るし勝ち負けではなくサポが自然と好感もてるサッカーになるのではないかと思う。
柳沢も自然と決めれるかと。個人的には小笠原が良かった。
メインでエメの3ゴール、デザートに鹿×蜜柑、今日は堪能できました。
国立ではお手柔らかに。
514_:02/10/02 23:24 ID:APikJN34
本山が離脱するとなると、FW不足も深刻だな。
515ラモス ◆Ramosl3A :02/10/02 23:27 ID:cO2/Hv++
(゜∀。)アヒャ
516U-名無しさん:02/10/02 23:28 ID:GoTNIAwJ
オガサ、あのクソに肘打ち
やるなー!
517:02/10/02 23:29 ID:M8QQY6vp
 鹿島が優勝してもちっともおもしろくない
頼むから負けてくれ
518U-名無しさん :02/10/02 23:29 ID:h0GFxAjY
レッズが勝つとサカ板が飛びますが
519U-名無しさん:02/10/02 23:45 ID:+GopZI1q
何気に髭の采配が光っていた
520_:02/10/02 23:46 ID:7dsvixYG
あいかわらずウチはマターリしてるね。勝っても。
負けるといつもプチ祭りだけどね。
今年もソレがちょと多いか。

にしても、オレも思った。
今日のヘナ君はいつもとは雰囲気が違ったね。
ま、点が取れそうもない雰囲気は漂ってたが、
気合というか、ハートは感じられた。
イイんじゃないの?
521 :02/10/02 23:49 ID:Vi0XQr7I
今日はソガのフィードの悪さが気になった。

ここ数試合気になってはいたのだが、もしかして
右足(膝か?)傷めてるのかな?
522U-名無しさん:02/10/02 23:54 ID:bc0c364K
>>521
一本だけチャンスにつながるのがあったけど、
それ以外は結構ヤヴァイのあったね・・・。
523 :02/10/02 23:58 ID:bCGDf3uN
優勝すると1億だっけ?
欧州選手権は約50億らしい。
524 :02/10/02 23:58 ID:vXXjUsRp
今日は本山がいなくなった後、ロングボールが多くなって
ヤナギ的には良かったかんじゃなかろうか。
点がとれなきゃしかたないけど。
ジョルジがいた頃みたいにもう少しロングがあってもいいな。
中田コとかいいボールを蹴れるはずだしね。
525 :02/10/02 23:59 ID:T+VlBsWB
>>513
うん、俺も見てるけどダメダメ言われるほど悪くないと思う。
ま、岡田氏が競り合いのドツキとかきっちり取ってくれてるし。

エスパは3バックの方がいいんじゃねえ?
526U-名無しさん:02/10/03 00:00 ID:cQTNLUil
ガンバ西野監督のここぞと言う時の勝負運の弱さは解消していないみたいだね。
527名無し     :02/10/03 00:01 ID:/+zkFCDx
BSフジ見てたけど、アンがボールキープしただけで鹿嶋サポからブーイングを喰らってました。
どのくらいかというと、なかなか凄かった。
試合行った方、詳しく教えて。
528 :02/10/03 00:03 ID:r+V4TlJ6
レッズスレ4時間で1000逝きました
529名無し:02/10/03 00:04 ID:n8xuKKSN
鹿公式サイト見てきたけど、セレーゾ監督がハセさんを絶賛してたな。
ヘディングの滞空時間が長いのは知っていたけど、「空中で止まる」って…?!
神の領域だな。
530U-名無しさん:02/10/03 00:08 ID:2QG3/7I7
>>527
多分マイクがひろっているだけだと思う。
今日のうちのショボイ応援じゃバックスタンドでは全然わからなかった。
一応スタメン発表のときやったけど、あれじゃブーイングだか声援だ
区別つかんわ。
531_:02/10/03 00:08 ID:HBx+EW97
ハセ格好いいよね。
3分間しか働けないウルトラマンみたいで。
でも、ちゃんと仕事する。
532 :02/10/03 00:09 ID:kFAiZaCy
>>529
ジョーダンみたいだね
533U-名無しさん:02/10/03 00:10 ID:cvFK8rLf
昔は鹿島に対して嫌悪感隠そうとせず判定にも影響してた岡田がここ最近マシに見える。
なるべくプレーを切らず流そうっていう意識が働いてるせいか、取って欲しいのを流されたりしたけど
公平にやってくれたから選手もキレずにすんだね。
534これね:02/10/03 00:10 ID:P1RJWPHM
<試合終了コメント>
清水はメンバーを見ても良い選手が揃っているので、とにかく先に失点しないようにポジショニングをしっかりとやった。
FW陣が本調子ではなかったが周りのメンバーがしっかりとサポートしてくれていたので本への質の高さが今日の勝利を呼んだのだと思う。
長谷川選手については今までの経験もあるがグランドに出たら常に結果を出そうとするプロフェッショナルな選手だと思うし、空中で止まる技術は彼にしか出来ないしすばらしいと思う。
次は決勝だが、全員が一丸となってチームを盛り上げてしっかりとした戦いをしてタイトルをものにしたい!!
535_:02/10/03 00:19 ID:H/BMkeEi
>>529
ハセはもう神の領域だね。

ヤナギは疫病神の領域。うへ、俺、ヤナギオタなのに(泣
536 :02/10/03 00:21 ID:B7G7vFwy
んでモトヤンは実際どうなの?
せめてもの救いは試合が日曜なことか…
537U-名無しさん:02/10/03 00:33 ID:ZK+/2rF3
浦和はナビスコ獲ると心臓マヒで死人が出そうな勢いだから、きっちりウチが勝って
人命救助しないとな(ワラ

しっかし真中・本山・ハセさんといい、スーパーサブにはことかかないね、ウチは。

とくにハセさんには畏敬の念を抱かざるを得ない。
538 :02/10/03 00:33 ID:5W/HHXrE
やっと帰り着きますた。とにかく勝ってよかった。ハセ様は神。

ところで、カシマのビジョンの担当者は誰よ?
試合中、ゲームの映像が映ってるんだけど、とにかくアンアンアン。
ヘッド外してはアン、秋田さんにつぶされてはアン。
延長前半、あわやエスパVゴールかというときにもベンチのアンが。。。
ここは日本平かほんとに。

ゲーム中はフジテレビ、その他はアントラーズの責任だと思いたいが……。
539名無し:02/10/03 00:34 ID:cNpT0kzB
本やんは捻挫らしい。軽いみたいだから大丈夫そうだけど
540U-名無しさん:02/10/03 00:37 ID:SIa9uZa+
本山がいなくなったとたん、小笠原が生き生きしてきた
なんでやねん
541U-名無しさん:02/10/03 00:38 ID:PSQoLoG3
本山が倒れてバタバタしてるの見て、子供じゃねーんだからヤメロと
いつも思ってたけど、転がってる時はケガしてないってことだったんだな。
今後は思う存分転がれ本山。
542 :02/10/03 00:40 ID:G0NHwk3O
>>540
それは(以下略
543U-名無しさん:02/10/03 00:40 ID:AsWdbz25
>>542
苦しゅうない
包み隠さず申してみよ
544U-名無しさん:02/10/03 00:42 ID:EJDFKL3z
ここでモトヤマスレのノリは勘弁してくれ
545U-名無しさん:02/10/03 00:44 ID:cvFK8rLf
クマの守備はやっぱいいね
ハァハァしそうだ
546U-名無しさん:02/10/03 00:47 ID:P1RJWPHM
>>545
激同
今日、ハセ神の決勝ゴールの次に熊谷の守備が印象に残ったよ。
必ず相手のスピードを殺せるしなあ。
FWもそうだけど、やっぱ熊谷が戻ると全然違ってくるだろうな。
547U-名無しさん :02/10/03 00:49 ID:LLryrGCQ
BSフジは延長はどう放送したの?
カットしながら時間通りに収めたのだろうか
帰れないから録画セットしてきたけど、延長のこと考えてなかったよ・・
548U-名無しさん:02/10/03 00:54 ID:PSQoLoG3
熊谷がある時間から出てこれたってことは
やっぱヒゲの中では 本田>熊谷 って評価になったってこと?
来年以降考えたらいつまでも本田使うのはどうかと思うけど、実際のとこ
どうなんだろね。
549U-名無しさん:02/10/03 01:00 ID:qq2enSxW
カップ戦よりリーグ戦の方が大事だから慎重に使ってるんだろう。
550U-名無しさん:02/10/03 01:02 ID:wlp4gzUD
長谷川が点をとると涙が出てくるのはなぜだろう・・・。
551U-名無しさん:02/10/03 01:02 ID:SIa9uZa+
西澤良かったよ
池内より全然安定感あった。
552 :02/10/03 01:04 ID:pZrBxhub
>550
やっぱりきちんと期待に答えて結果を出してるからねえ。
そういうことがちゃんと出来るってのが、人として凄い!
553_:02/10/03 01:10 ID:F0eS6A/T
>>550
同じく。声も出ないくらい嬉しい

主将の攻撃参加は有効
熊谷の守備は安心

<一番印象に残ったこと>
西澤の守備は予想以上に機能してた。
秋田との連携に慣れれば、充分使える。
ニシザワコール 次回はしてやってよ

本山 大丈夫かなぁ・・・
554U-名無しさん:02/10/03 01:11 ID:xC82rdim
>>548
試合の流れとして熊谷→本田の交代よりも本田→熊谷の方が
いいような……。なので今のところはこれでオッケーな気も。
熊谷はしっちゅう怪我してるから髭も慎重になってんじゃないの?
555:02/10/03 01:19 ID:AB3eIgWK
許してください熊谷君

私は一生後悔するところでした

君が全開なのはわかっていた

どんどんよくなる主将のプレーを見ていたかったからだ

熊谷「親父の全盛期はいつだ?ローマのときか?
    俺は・・・俺は今なんだよ!」
556U-名無しさん:02/10/03 01:24 ID:PSQoLoG3
大事を取ってるんならいいんだけど>熊谷
なんかこのままベンチに入れといたら増田や平瀬や相馬や高桑みたいに来期
熊谷がマサカ!!!
なんて余計な気を回してしまったり。ヒゲってそういうマネジメント下手そう
だから。うん、杞憂なんだろうけど。うん。
557U-名無しさん:02/10/03 01:25 ID:P1RJWPHM
>>555
ワロタ

西澤、良かったのか。
もうその頃は精神的にかなりやられてたからほとんど気にしていられなかった(w
フジでやる録画で確認してみるか。
558U-名無しさん:02/10/03 01:26 ID:CwciU4R8
>>553 
帰り駐車場でひきずりながらも自分で歩いていたので軽い捻挫は本当だとおもわれ。
西澤は長い時間初めて見たが、スクールウォーズにでてくる番長顔でとっても良い!
あ、プレーもよかった。
559U-名無しさん:02/10/03 01:28 ID:NqJOZQF9
浦和は優勝したら、京浜東北を占拠して凱旋すると息巻いているよ。
鹿なら総武線と常磐線かな。
560553:02/10/03 01:38 ID:F0eS6A/T
>>558
本山 それならいいけど・・・

ならはしはSBより中盤のほうが良いと思うが・・・
739録画しといたヤツで確認中w
561_:02/10/03 01:42 ID:xE3P0b4i
BSフジで見たけど、裸で試合も見ないでいる最前列の人は何者?
562U-名無しさん:02/10/03 01:44 ID:P1RJWPHM
しかし、エウレルはベンチにも入れないほど回復は進んでないのかな?
今度の日曜はエウレル見られると思って期待していたんだが・・・。
563 :02/10/03 01:46 ID:xYdEj6Ei
フジきたぞ
564_:02/10/03 01:54 ID:F0eS6A/T
小笠原に肩を組み声をかけたアンポンタン
何を話したかったのだろう・・・
565 :02/10/03 02:18 ID:SCStiVN7
>>564
その前のプレーがラフになった感じだったからちょっと謝ってたんじゃないかな。
小笠原は問答無用で腕払って守備に行ったけど
566561:02/10/03 02:23 ID:xE3P0b4i
誰も答えないと言うことは自ら恥部という事で、おやすみなさい
567U-名無しさん:02/10/03 02:26 ID:PSQoLoG3
アンはきっとみつおに仲良くして貰いたかったんだよ
そして人選を間違えた
今度はタコにしておけ
568U-名無しさん:02/10/03 02:28 ID:Mb6f7idu
タコなら試合中でも電話番号交換してもらえるよ
569U-名無しさん:02/10/03 02:29 ID:X7uwxxu5
なぜ、鹿対清水の中継で林原のCMが流れるんだろうか。
570U-名無しさん:02/10/03 02:29 ID:qioUwSdz
他サポですが。
鹿島やっぱ強いわ。小笠原がいい試合の支配者してる。
そして本田や奈良橋、合うグストが高い運動量で全体を支えてる
1点目、凄い動き出し。決定力以外はマジでラウル並だよな〜へナギ
571__:02/10/03 02:36 ID:mr6qyiyn
他サポですが、今週末ぐらいグランパスに勝たせてあげてください。

572U-名無しさん:02/10/03 02:37 ID:PxzJIpS1
>564
いま、丁度そのシーンを見ました。
満男鬱陶しそうだった。

あ、いまサントスに点取られた・・・
573U-名無しさん:02/10/03 02:38 ID:Mb6f7idu
>>571
1st勝ってるじゃん・・・
574_:02/10/03 02:39 ID:aXAItye3
小笠原マンセー
575U-名無しさん:02/10/03 02:40 ID:XrdQhsiz
他サポカキコでしかも>>570重複スマソ、
今日見たけど柳沢の決定力だけ何とかしろよ!
決定力ついたら高原より絶対つかえるって!
なんであんな簡単に相手引き離して裏取れるんだ。。。
代表で活躍して欲しいんで何とか決定力UP禿しくきぼん!
576U-名無しさん:02/10/03 02:40 ID:P1RJWPHM
>>571
ファースト負けてるから、むしろ鹿スタでぐらいはうちに勝たせてほすぃ・・・
577ジーコ:02/10/03 02:50 ID:VNoeqIdR
満男よくやった。お前は代表だ。
578U-名無しさん:02/10/03 02:50 ID:2QG3/7I7
どっかのチームで,ヤナギを徹底放置してくれないかな。
最後にキーパーがプレッシャーをかけるだけにして。
それでもはずすようだったら、わざとやっていると思う。
579U-名無しさん:02/10/03 03:02 ID:pESRtjgX
>>578
ワラタ
580_:02/10/03 03:05 ID:F0eS6A/T
はっせー ごぉぉ〜〜る
581U-名無しさん:02/10/03 03:07 ID:QiNNSnPP
ハセ格好良すぎw
582_:02/10/03 03:07 ID:F0eS6A/T
>>565
チョトだけ ちょっとだけだが
アンポンタンカワイソウだったかも・・・w
583U-名無しさん:02/10/03 03:09 ID:PxzJIpS1
ハセさん最高!

今日は満男良かった。
最後のクロスも素晴らすぃ・・・
584.:02/10/03 03:09 ID:niYZZy8d
別に鹿島応援してるんじゃないんだけど、
長谷川って凄いね 昔から変わらずのスタイルで
短い時間での結果は凄いと思ったよ
今日の試合じゃなくっても、
なんかチョィ前の深夜のベルディ戦だったかな?でも
短い時間で同じ結果だしてたね 凄いね長谷川
585 :02/10/03 03:16 ID:uwZdZxLk

FW小笠原>>>>>>>>>>>>>>>FW本山

キープ力、ドリブル、パス全てにおいて小笠原のほうが上なわけだが。
1トップ下はトッティやアイマールやロシツキーといった
ファンタジスタの聖域。

本山はサイドハーフでいいだろ。
逆だったんだよ。小笠原がFWで本山がSH。それがファイナルアンサー。
586U-名無しさん:02/10/03 03:17 ID:P1RJWPHM
>>585
またまた色んなことを思いつくな・・・
587 :02/10/03 03:18 ID:RBE53Ifr
俺はリーグ1stの後半あたりから手ごたえがあったよ。
このまま離脱者が出なければ、来年の鹿島は97年を超えるチームになりそうな気がする。
588 :02/10/03 03:20 ID:zEWxhAJo
本山見てると狼少年の話を思い出す
いつも大げさにコロコロ転げまわって
大人たち騙していたが
今日もまたいつものことかと思っていたら
そのまま引っ込んでビックリしたよ(w

589  :02/10/03 03:21 ID:uwZdZxLk
>>586

今日の本山脂肪後の4-4-1-1における1トップ下小笠原と柳沢との
ハーモニーは凄すぎる。
ドリブル厨本山には絶対に出せないコンビネーションだった。
590U-名無しさん:02/10/03 03:23 ID:Tx6AITT7
10/2 11:00現在のチケット販売枚数が9843枚。
当日の入場者が9102人。

結構差があるね。
591  :02/10/03 03:24 ID:uwZdZxLk
    柳沢

グスト 小笠原 本山

  蛸   熊谷  

欧州トップモードの4231でいこー。
592 :02/10/03 03:26 ID:BuhUhZnD
今日の小笠原良かったな。最近の小笠原にはガッカリさせられること多かったんだけど。
柳沢も普段よりはヘボプレーが少なかった。
毎試合100%力出してるのはアウグストだけだけど・・・
593we are reds!:02/10/03 03:27 ID:SoB8Bfnn
おまいら、ナビスコ決勝では必ず柳沢をだしてください
途中で長谷川に変えたりしないでください

ではヨロシコ
594_:02/10/03 03:28 ID:F0eS6A/T
あとはヤナギの復活(確変?)を祈るのみ
595U-名無しさん:02/10/03 03:29 ID:pESRtjgX
本山はSHじゃ物足りない。トップ下以外できないんだから
いろいろできる小笠原が我慢する。
まあ小笠原はスペースがないところでもできると思っていたが、
スペースがあると凄いな。両サイドに開いてる選手もいたから
出しどころがあったのも良かったね。
596U-名無しさん:02/10/03 03:30 ID:D15p5CXG
柳沢は海外に行ったほうが活躍できると思うし、彼のためにならない。
このままアントラーズに残っていても。可愛い子には旅させろだ。
597 :02/10/03 03:38 ID:sEO9+c9E
本山いないほうが小笠原やりやすそうね
598U-名無しさん:02/10/03 03:40 ID:Si5xGfl1
やっぱり鹿島は小笠原のチームだね
誰それとのコンビネーションなんてどうでもいい
小笠原にこそ自由にプレーできる権利を与えるべき
599U-名無しさん:02/10/03 03:40 ID:PSQoLoG3
対立構造作ろうとしてるな(w
600 :02/10/03 03:47 ID:BuhUhZnD
本山は永遠のスーパーサブなのか
601  :02/10/03 03:50 ID:uwZdZxLk
小笠原がトップに入って何が最も変わったかと言うと、
「ボールをもらうタイミング」が中盤の時よりも早い、つまり
敵の守備組織が崩れた状態でボールを受けれることが、
小笠原の潜在能力を最大まで引き出して、柳沢への神技スルーパスへと
繋がった。

やはり小笠原は本物のファンタジスタだ。
ペルージャ時代の中田のように、バレンシアのアイマールのように、
真のファンタジスタは1トップ下に入る。

それは本山のことでは断じてない。
602U-名無しさん:02/10/03 03:51 ID:VH7gMVF7
他サポですが
アンの腕を憮然とした表情で振り払う小笠原を見て
少しだけほんの少しだけ鹿島好感度うpしますた。
でも決勝戦はれずを応援する予定です。
603  :02/10/03 03:54 ID:uwZdZxLk

ボールを奪う→トップの本山に当てる→小笠原

では敵の守備に戻れるだけの時間が生じ、相手を崩せない。


ボールを奪う→トップの小笠原→裏へ走る柳沢

これが現代サッカーにおけるゴールへの最短の方程式。
604U-名無しさん:02/10/03 03:56 ID:Si5xGfl1
他のチームに逝けばスタメンでしょう、多分>本山
ただ、鹿島には小笠原という偉大なトップ下がいるからね
ここまで二人を見てきたけど共存は厳しいと思うよ
このまま同時に使い続けても、お互いがお互いの良さを引き出すのでなく
殺しあうだけで、下手すりゃ共倒れですね
今年になって小笠原はビスの役割をやらされているけど
去年と同じように、自由に動き回るスタイルの方が小笠原には合っている
605U-名無しさん:02/10/03 04:00 ID:PSQoLoG3
なんかすごい感じワル…
606U-名無しさん:02/10/03 04:01 ID:PxzJIpS1
正直、本山と小笠原の共存には期待しておりました。
今年は彼等がどれだけマッチするかを計る年だと思ってました。

でも今日(もう昨日だけど)の試合を見てちょっと考え方が変わったかも・・・
607U-名無しさん:02/10/03 04:30 ID:UyAt2Bu2
試合後
毎度毎度本山か小笠原の活躍してないほうをけなす。(誰のファンなんだかは察しがつく)
対立構造を作リ、自作自演
4時頃引きこもりって毎日ひまだね。
608U-名無しさん:02/10/03 05:00 ID:3qr0ivr/
いい加減、本山と小笠原(たまに野沢)を使った自作自演煽りは飽き
たなぁ。去年や今年の前半ならまだしも、今の本山を煽りに使う物好き
もいるんだねぇ。
でも、たまに真に受けちゃう人がいるから、今度からスレのテンプレに
加えたほうがいいかも。

「本山、小笠原、野沢を使った自作自演煽りはスルー」って。

もとはといえば、「小笠原をボランチにしたらどうか」という内容の書
き込みにアンチ小笠原だと過剰に変に反応してしまうような選手個人
ファン(ギャルサポだろうけど)がいるのが問題なんだよなぁ。
特定の選手をひいきするのは大いに結構なんだけど、時には客観的に
サッカーを見て、批判的な意見であっても冷静に受け取って欲しいね。
(小笠原ボランチ論は決して批判的な意見ではないと思うけどね)
609U-名無しさん:02/10/03 05:03 ID:dKH/B1Pi
>>608
でもさすがに最近はスルーされるようになってきたよな(w
610落合福詞:02/10/03 06:55 ID:vmhKsp7E
裸で試合も見ないでいる最前列のキモイ人は何者なんですか?
611 :02/10/03 07:10 ID:/+zkFCDx
ttp://extremezone.hp.infoseek.co.jp/source/hoge00556_20021003051228.mpg
アンUzeeeeeeeeeeeee!って感じだな。小笠原。
612U-名無しさん ::02/10/03 07:14 ID:qnkeFsYO
     ????
       ????     ?????????
      ???? ??  ???? ?????
     ??? ??????????????
   ????????? ??  ?????
   ????????      ???????
      ??? ???   ???  ??????
    ????????? ?????    ????????
    ????  ?????   ?????  ???????
  ?   ??? ????      ???
  ???  ???  ??
   ???  ?        ??????
    ?              ?????
                    ?
              ??????????
      ???????????  ??????
        ????      ????
              ?????
               ????
                ???
                ???
                ???
                ???
                ???
                ???
           ????????
            ??????
              ????
613U-名無しさん:02/10/03 07:16 ID:wISq5peW
おれは小笠原がうざい・・・。
614U-名無しさん:02/10/03 07:31 ID:B0/QHFdY
あれだけ若い良い選手いっぱいいるのに
面白い試合をできないのはやっぱり髭に問題があるでは?
615U-名無しさん:02/10/03 08:04 ID:lIMhz3mv
昨日は本山が怪我するまでも押してていいサッカーしてたから
怪我した途端ヤバイと思ったが、熊谷も小笠原も他の選手も
積極的にいいサッカーしてた。
前の本山が抜けたことで自分が前に出なきゃって意識がそうさせた
こともあると思う。
でもこの先優勝を目指すには一人でもかけるのは痛い。
昨日だって実質延長に入れた1点しかゴールしてないのだから。
とにかく今は個人の優位性なんてどうでもいい。
数少ない選手一丸となって戦わないと、優勝は掴めない。
殆ど煽りだと思うが、それに乗じた個人選手マンセーは
個人スレでやったほうがいいと思う。
616 :02/10/03 08:32 ID:FTWUShfT
強いチームはポケットに何かを隠し持っているもの。
鹿島のそれはスーパーサブ長谷川だ。延長後半1分、小笠原からのクロスに鋭く反応してVゴールを決めた。
「短い時間で仕事をする。自分からそれを取ったら何も残らない」と胸を張る。
試合前に柳沢が風邪で点滴を受け、本山は突然の腰痛で出場さえ危ぶまれた。
だからこそ長谷川の「チーム一丸となって戦った。
一人一人の勝ちたいという気持ちが上回った」という言葉は重い。
トニーニョ・セレーゾ監督は「ハセはツバメのように空中で一瞬止まるんだ」と興奮気味だった。@スポニチ
617 :02/10/03 08:33 ID:FTWUShfT
柳沢が先制点を“アシスト”。
ジーコ監督の眼前で、新生代表のエースとして名乗りを上げた。
前半25分、後方からのロングボールに反応した柳沢は、相手DFと並走してプレッシャーをかける。
すると、相手DFのクリアミスを誘い、そのままオウンゴールとなった。
安との“W杯日韓エース初対決”で、まず先勝した柳沢はニヤリ。
「柳沢の動きがいい」とビデオでチェックした安の言葉通り、華麗な動きを見せつけた。@サンスポ

618U-名無しさん ::02/10/03 08:41 ID:xoOxaMbp

   /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴//   \|
 |∵/   (・)  (・) |< おめーら、丸山リチャードがどうなったのか
  (6       つ  |   教えてくれ。マジで知りたい
  |    ___ |
   \   \_/ /    ∬
    \____/  /つ==
    /~   ~\  / /
    / i    |\.\/ /
   / / i    | .\__/
   | .| |   /⌒l
 .(~(=) ̄.   ノ|  |
  \ < ̄ ̄ |  |
    \ ヽ.  (__)
    (_/
619U-名無しさん:02/10/03 08:56 ID:2GAjiesI
>>618
それ誰だよ(w
620U-名無しさん ::02/10/03 09:42 ID:5/7WrZKc

      _______,
    /           \
    |    _____,,,_ヽ
    |   |          |
    |  |  ━━   ━━|
    |  |  ヽ ・ヽ  |/ ・/l
    ヽ  l        |   |    ______________
     ( ~        」  |   /
       |      ,―――. l   < ご飯と一緒にじゅんさいでもいかがですか?
      .|ヽ   ー――'  /    \______________
      |  \____ノ    
  __/■\____|■\_
 ̄   \ ■ヽ     / ■
621 :02/10/03 09:48 ID:RBaf9CEn
奈良橋の意味無しロングシュート見るたび
ほんとムキーってなる。枠に飛んだことあるの?
何度チャンスを潰したか。
それでも解説者はそのシュートをらしいですねって
誉めやがる。打てば良いってもんじゃない。
せめて10本に1本は決めないとまるで意味がない。
あいつが無謀なロングを打たずに素直にクロスを入れてたら
年間少なくとも30点は増える。
622 :02/10/03 09:56 ID:NFiWADan
しかし、長谷川はいいところで決めてくれるなあ
623エメ:02/10/03 10:16 ID:d79lGQzE
やなぎとならを出してるから、イマイチすっきり勝てない
のにいいかげんきずけよな。
624U-名無しさん:02/10/03 10:23 ID:SCvnFF3V
だってFWいないんだもん・・・
625U-名無しさん:02/10/03 10:30 ID:Fsm/bojy
本山ねんざはやく治せ。
626U-名無しさん:02/10/03 10:38 ID:pjZfxb6r
>>621
「枠」に飛ばす男だよ!
627 :02/10/03 10:49 ID:BVQoC+ko
>>626
違うよ。カウンター食らわない為のクリアだよ。
628U-名無しさん:02/10/03 11:02 ID:43N6+YRg
>>621
ほんとだよ。ならの無意味なロングシュートを見るたびに
はらわたが煮えくりかえる。
入れられないなら蹴るな。
629U-名無しさん:02/10/03 11:13 ID:DLvPQff4
物凄い勢いで話しかけてきたアンを振り払う
小笠原の動画キボンヌって書こうと思ったら既にあったか(w
630エメです。エヘ:02/10/03 11:53 ID:d79lGQzE
>>624
じゃあ、ヤナギとナラと2、3人クビにして
俺を5億でとればいいじゃん。それでいいジャン。
ねェ!ねェ!。
631:02/10/03 12:10 ID:BvzwyWrN
   絵売れる
本山 小笠原 へなぎ
  中田  熊谷
632相手が悪いw:02/10/03 12:17 ID:F0eS6A/T
アンポンタン 親指立ててるから
プレーを称えるみたいな
好意的な接触だった・・・
633U-名無しさん:02/10/03 12:22 ID:bYv7QxZA
>>632
まあ小笠原は相手がジダンだろうがベッカムだろうが無視しそうだしな(w
たまたま今回はアンだったというだけで別に騒ぐ事でもないでしょ。
634 :02/10/03 12:23 ID:yXuMX0rL
>>621
今の名良橋じゃあクロス入れるよりコーナー取りにいった方が点取れるって…
635U-名無しさん:02/10/03 13:20 ID:qq2enSxW
今はあれでも、昔の名良橋のシュートはポストやバーには飛んでたんだよなあ。
やっぱり入らなかったけど。
636_:02/10/03 13:33 ID:VShxa9rX
>>621
奈良橋のあのシュートは本当見ていて萎えるな。
中田の方が枠に行く気がするんだが。
637U-名無しさん:02/10/03 13:42 ID:4/yAk9B0
小笠原ボランチ説をアンチ小笠原と取られるとはショックだーーーー
……いや、うすうすは気づいてたんだけどね
頼むからトップ下が一番偉いというアフォな固定観念はいい加減勘弁してくれや
638 :02/10/03 13:59 ID:FTWUShfT
長谷川「自分のやることはゴール。それが仕事だし、それを取ったら何も残らない」と話した。
しかし、慢性の左ひざ痛は足を引きずるほど悪化している。
医師には「シュートは頭だけ」と指示されているが、経験豊富なベテランは飛び込むタイミングを誤らなかった。
http://www.nikkansports.com/news/soccer/p-sc-tp0-021003-05.html
639U-名無しさん:02/10/03 14:05 ID:QiNNSnPP
名良橋ダヨ....
640U-名無しさん:02/10/03 14:14 ID:v4OK0/40
>>638
柳沢に読ませたい・・・
641U-名無しさん:02/10/03 14:17 ID:UyAt2Bu2
ちょっと見たけどエメルソンはすげーな。
斧よりはるかにいい買い物したんじゃないか?浦和は
うちももし選手を海外移籍させるならエメルソンクラスを完全移籍できるぐらいの
金ぶんどんなきゃだめだな。

うちは出し手は優秀なのが揃ってるんだが、受けてがいないんだよね。
昨日のバロン見たら、ヤッパリ電柱タイプ一人欲しくなった。
642 :02/10/03 14:59 ID:PR5VlJ0V
昨日もバロン入ってから苦しくなったしねえ
つか、うちのDFに高さが足りないだけか

ところで、本山×小笠原煽りのほかに髭煽りも定期的にくるよな

643_:02/10/03 15:00 ID:w5aQS/xS
>>621
あの意味なしミドルはOPTAデータ的にも印象悪くしてるしな。
「アントラーズはシュートは多いんですが決定力がねぇ・・・」
            ↑
 これはヤナギだけでなく、ナラの影響がかなり大きい。
644_:02/10/03 15:05 ID:w5aQS/xS
621へのレスが凄く多いよね(w
やはり、みんな不満に感じてるんだね。
645 :02/10/03 15:10 ID:yXuMX0rL
エメルソンクラス、スカウトをきっちりやれば高い金ださんでも取れるはず。
でも、今は怪我が多いことのぞけばエウレルには満足してるでしょ。
646U-名無しさん:02/10/03 15:10 ID:lIMhz3mv
>>637
いまや時代はボランチ(笑)っていうのは言いすぎだが
ボランチ説でアンチなんて思わなかったよ。
何でアンチって思うか不思議だが、反応してる方が明らかに
過剰に見える。
多分前後のレスと味噌糞一緒にして過剰反応してると思われ。
日本はトップ下とかゲームメーカーが試合を作るとかOMFが
やたら崇められてるからね。
本山も小笠原も鹿島の駒の一つに過ぎない(勿論貴重な駒だけど)
647 :02/10/03 15:19 ID:PR5VlJ0V
つーか、髭の使い方が上手いんだよ
648 :02/10/03 15:30 ID:CFkAFc13
>>641
日本人DFは電柱苦手だから1人いると効くよね。
649U-名無しさん:02/10/03 15:38 ID:PxEpZmWK
調子の悪い清水相手に楽勝できないとは、鹿島も大したことないね。
これなら菓子杯優勝は浦和でも全然おかしくないや。
650U-名無しさん:02/10/03 15:47 ID:v4OK0/40
>>646
はげどう
651U-名無しさん:02/10/03 15:58 ID:wOVvlWkK
一応鹿島優勝の方向で。(コソーリ)
652U-名無しさん:02/10/03 16:06 ID:+ZWYyOJY
>646
禿銅。今はトップ下なんてセリエAでも数人しかいない
ほど絶滅している。
今はボランチつーかCMFの時代。稲本なんてボランチじゃ
判断悪くて使えないから2列目にしている位、ここは心臓部。
小野がボランチで開花したように、将来小笠原はボランチでも輝くと思うけどな
653U-名無しさん:02/10/03 16:08 ID:hhW/u0kA
>>632
あれは安の挑発でしょ。
もうエスパボールで始まってんのに、身体押さえてきちゃってさ。
満男、よくやった!と思ったよ。

しかし、ンガだいじょーぶなの?
654U-名無しさん :02/10/03 16:29 ID:J1BPFw0T
>592
いいね。FW薄いしサイドの選手は多いからしばらく4−2−3−1もいいかも。   <次の試合>           <ベストメンバー>
       柳沢(長谷川)           風神(柳沢)
   アウグ 満男 ナラ         本山  満男  ナラ
      中田熊谷              中田熊谷
   石川 西沢秋田 内田       アウグファビ秋田 内田

満男ボランチも将来的には凄く楽しみだけど昨日の試合では中田が長短の
パスや守備・攻め上がりでかなりリズムを作って影の司令塔だった。
小笠原・中田・熊谷が同時にいるとかなり安心。
655 :02/10/03 16:51 ID:3hZqnsuJ
浦和はリーグで勝っていて波に乗ってる感じ。
リーグ戦で負けはじめたら勢いも落ちるだろうな。

656U-名無しさん:02/10/03 17:04 ID:NnxIlrlq
ウチとやる相手は勝つにしろ負けるにしろいいサッカーをするのは何故だ!?
猪木の「風車の理論」なのか?
657 :02/10/03 17:59 ID:S4t0r0FP
余計なパスが多くて、かっさらわれてカウンターを食らいやすいからだろう
658   :02/10/03 18:30 ID:bRennBdb
羽田よ!スタメンに出で恋!!
659:02/10/03 18:32 ID:BjIayDy8
熊谷が右サイドの前目にいた場面を見て
「こういう変化がつけられるのか」と思った。
広いエリアで攻守に絡める彼はスタメンで使うべきだよ。
特に鹿島のシステムはフリーランニング命だし。
660U-名無しさん:02/10/03 18:44 ID:/8oMQ9kv
うちのペナルティーエリア前までのパス回しはホントにキレイだと思う
去年のセカンド辺りから磐田を除くほかのJチーム相手にはほぼ支配してるよね
その磐田にしても2節のゲームではリアクションサッカーやってたし。
3冠の年のインパクトが強すぎて今だにアンチらは守備的サッカーとか言ってるけど(w

でも最後の最後、ゴール前で止まってしまうのがジュビロとの違いなのも事実なんだよな…
661U-名無しさん:02/10/03 18:56 ID:v4OK0/40
つうか守備的サッカーやっててこれだけ点とられてたらやばいよな(w
662もうダメ:02/10/03 19:04 ID:h4ezMZgu
奴さん、早くも指導者への道を考えてるのか。
こんだけ言われりゃ引退も考えたくなるしのー
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200210/st2002100202.html
663U-名無しさん :02/10/03 19:14 ID:lSrbLRA7
モナがんがれ
664U-名無しさん:02/10/03 19:44 ID:UdcZ78K0
ナビスコのチケット、初日で完売したらどうしよう…
浦和スレのぞいたら、誰も彼も取る気マンマンだし(当たり前だけど)
5日は仕事だから10時に電話なんて出来ないし、
親に頼んだらあっさり「イヤだ」と言われてしまった(鹿サポのクセに)
665U-名無しさん :02/10/03 19:54 ID:lSrbLRA7
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1033049282/275
原理キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
666日本のエース鈴木隆行:02/10/03 20:25 ID:ffpoZ9bH
もう柳沢は首になった?
667U-名無しさん:02/10/03 20:46 ID:kQziSSGi
>>661
つうか今のメンバーで1点を守りきる自信は無い罠
668日本のエース鈴木隆行:02/10/03 20:59 ID:qzEPIU/a
俺がいないから守備力が落ちたんだよ。
669U-名無しさん:02/10/03 21:07 ID:+vdGzTa6
いいよ、守備力なんか落ちても、
隆行が居たころよりは、まだマシな楽しい試合してるから w
670U-名無しさん:02/10/03 21:31 ID:PxMwH73r
671 :02/10/03 21:31 ID:+SuSoYVr
本山ください
by鞠のすサポ
672_:02/10/03 21:32 ID:VShxa9rX
>>670
たしかに、似ている(w
673 :02/10/03 21:38 ID:3ZEhJpaF
>>664
フツーに考えて、国立で即日完売(自由席)は無いでしょう。

最悪、一週間後の予約キャンセル狙いで何とかなりそう。
個人的には当日12時の段階でSoldoutだったら、自宅観戦で
マターリやろうと思っているyo。
674U-名無しさん:02/10/03 21:54 ID:kdEcMHST
あっちでは、こんなこと言ってます。うちがのんびりしていると、
チケットごっそりもっていかれそう。


568 名前:名無し 投稿日:02/10/03 15:52 ID:g5Kt3sbp
ナビスコ決勝は
浦和サポ25000
鹿島サポ15000
一般客15000
チケット取れなかったので千駄ヶ谷でたむろしてる浦和サポ30000w
って感じかな
675U-名無しさん:02/10/03 21:57 ID:+QLqbQJg
エメルソンをおさえることができるのだろうか?

ところで本山は無事ですか?
676 :02/10/03 21:59 ID:QDMti3VS
本山は足首の捻挫で全治二週間。
ついでに腰痛。

中盤は制圧できてもFWの差が出てしまいそうだ・・・
677U-名無しさん:02/10/03 22:08 ID:UwH5RUyW
漏れも即日完売は無いと思ってたが、相手がレッズだから
心配になってきた。
なんせあいつらにとっちゃ、埼スタ杮落とし以来というか、
クラブ創設以来の大事だからな。
678U-名無しさん:02/10/03 22:11 ID:AUVVZZZn
隆行いないとほんとに試合がスピーディで
面白いよな
679U-名無しさん :02/10/03 22:20 ID:lSrbLRA7
浦議とレッズスレ見るのが楽しくて仕方なくなってきた。
680U-名無しさん:02/10/03 22:21 ID:ueG8lLmV
これで柳沢がいなければ、もっとストレス溜まらない試合なのにね。
681U-名無しさん:02/10/03 22:30 ID:vcn1eg1z
レッズスレ見るの面白いよな。微笑ましいというか・・・
一ヶ月後の落胆振りが想像できるね(w
682U-名無しさん :02/10/03 22:36 ID:lSrbLRA7
まあ、CS終わった後スレタイが

☆☆☆☆☆鹿島アントラーズpart100☆☆☆☆☆

となるのは目に見えてますね。
683U-名無しさん:02/10/03 23:04 ID:Wo2mUOIY
浦和スレ見て微笑んでる間にチケットごっそり持ってかれちゃうよ・・・
なんだか心配になってきたんですけど・・・杞憂でしょうか
684U-名無しさん:02/10/03 23:22 ID:nC3JtIPn
>>621
名良橋は昨日は例のミドルシュートはあまり打ってなかったが…
昨日はスタジアムで見てたがいつもだったら打つような場面で
つまりゴール正面でボールを持った場合だが、左右へ散らしていた
いい加減セレーゾから指示があったかもな

ナビスコの決勝戦のチケットはなあ…このスレに浦和が上がってきたら
盛り上がるだろうと書いたけど、チケットが手に入らないなんて考えて
なかった
2000年の決勝戦なんて当日でも余裕だったのに(ついでに試合も試合前から
余裕だったのにな)
685U-名無しさん:02/10/03 23:26 ID:zP6ONKKn
埼スタ満員にするヤシラだからなあ
杞憂だとは言い切れない
土曜はちょっと早起きしよう
686684:02/10/03 23:34 ID:nC3JtIPn
ああ、あとついでに最近のディフェンスラインの事について

ファビが抜けてからだいぶ試合数が経過して、順調に失点を重ねてるが
オレは今のディフェンスラインの方がストレスが溜まらないんだよな
なぜかというときちっとラインコントロールされて攻撃時はラインが
上がってるから。オフサイドを取ることも増えてるよね
このスレで「ファビはラインコントロールができない」と秋田が言っていた
というのは何度か読んだことがあるが、どうやら本当だったようだな
687_:02/10/03 23:53 ID:HBx+EW97
>>686
それはオレも思った。今のラインコントロールは結構完璧なレベルにあるように思う。
オフサイドのとり方なんかもとてもシステマチックでキレイだし。
で、問題はDFラインじゃなくて、ソガとの連携に出てきているように思う。
それよりも、あのソガの足元の不安定さは何なんだろう?
688U-名無しさん:02/10/04 00:04 ID:PqPtydrT
何気に秋田はそういうことも出来るんだね。
意外に器用なのかな(w
689U-名無しさん:02/10/04 00:17 ID:Iu/C9Vmi
今ってすごく強くなる直前というか夜明け前って感じがして楽しみだ
清水戦、ナラハシを下げたのはちょっと意外だったけどヒゲ流の世代交代の
布石のような気もする
690 :02/10/04 00:33 ID:o3GCcnse
ナラハシのミドルはほんっとイラつくからなー
真正面から打つならともかく、サイドから打ったって
普通入らないよ。さあ絶好のチャンス!というのを
どれだけつぶしたころか・・
691U-名無しさん:02/10/04 00:38 ID:fv68GnZJ
ちなみにこのスレ住人の右にいる時のSB内田の評判はどう?
名良橋でいつまでもつのか怪しいもんだし。
692U-名無しさん:02/10/04 00:38 ID:njLX4AvG
薄情だなお前らは。去年の柏戦で決めたじゃないか。あれがなけりゃ優勝できなかったんだぞ。
693U-名無しさん:02/10/04 00:53 ID:2il1Ft5o
今週のスーパーさぶっ!!のナラハシの時代、かなりワラタ。
本屋で笑いをこらえてたけど、多分周りから見たら柳沢級のにやけ
面になっていただろう。
694 :02/10/04 00:55 ID:1utpHW1c
>>692
あれは後半44分だっけ?右サイドからうまくゴロで打ったよな〜
695U-名無しさん:02/10/04 01:14 ID:Ul9xxJfB
>692
いやアレは良かったよ。ただ年齢的な事も考えるとそろそろ内田にシフト
いくわけで。ナラやアウグを中盤に上げてSBに内田・石川を併用する髭は
なにげにここまで世代交代上手だなと思う。
696 :02/10/04 01:15 ID:/SAAXQhO
>>693
最近ではズビロ戦での“焼け石に水弾”があったな(w
それはさておき、攻守に軽いプレーが多い点がトルシエに嫌われたのかも。
相馬と名良橋を足して2で割れれば、今でも代表だったかもしれん
697-:02/10/04 01:27 ID:Ul9xxJfB
別に髭マンセーなワケじゃないが事若手起用・育成とタイトル獲得の
両面から見るとウチの監督の中ではトップじゃないか?
若手も積極的に使うし調子が良ければベテランも確実に使う。
CB・CFの育成強化が進まなかった点に関しては怪我や移籍で髭のせい
とは言えない部分もある。風神と西沢で今季はしのげるか。
698U-名無しさん:02/10/04 01:29 ID:kWVXbRlD
最近俺んちのブルドックが髭に似てきて困っている
699 :02/10/04 01:56 ID:KjEHEE2u
むしろ本当にブルドックなのかを疑うべきかも
700U-名無しさん:02/10/04 02:47 ID:fv68GnZJ
ブルドッグの顔UPキボン
701 :02/10/04 06:28 ID:OvOGv5ma
>>664
ファンクラブ入ってないの?イソファイトでも買ってくれるよ?
702 :02/10/04 06:29 ID:OvOGv5ma
>>664
さもなければ10時にローソン・・・
703-:02/10/04 13:10 ID:Ul9xxJfB
あげとくか。
704U-名無しさん:02/10/04 13:15 ID:BzSURS1N
鹿島・熊谷がスタメン出場へ
鹿島MF熊谷浩二が6日の名古屋戦でスタメン出場する可能性が高い模様。

サッカー日本代表ネットワークより
705U-名無しさん:02/10/04 13:26 ID:3yOK+K45
>>701
ナビのチケットでファンクラブ優先予約みたいなのあるの?
706U-名無しさん:02/10/04 13:37 ID:DqTFhbAx
>705
701じゃないけど、今回はない。
今までナビスコのチケ取るのに苦労したことないからなあ。
さすがに今度は電話しまくらなきゃならないか。
知人にもチケット手配頼んでみようかな・・・(;´Д`)
707U-名無しさん:02/10/04 13:57 ID:3yOK+K45
>>706
そっか、サンクス。
漏れもぴあかローソンに並ぶかなあ。

熊谷出られるのは大きいな。
あとはエウレルが戻ってくれば非常に楽しみなのだが。
708U-名無しさん:02/10/04 14:31 ID:/uxI8hZq
決勝チケット、某筋から大量入手済!
709U-名無しさん:02/10/04 14:41 ID:HMDMS2lC
名良橋のミドルといえば、97年W杯最終予選のUAE戦と、98年W杯本戦のジ
ャマイカ戦の2本。この2本はいずれも意表を突いたミドルシュートで右遠めの距
離から鋭くゴールを目指し、なんとポストに命中。
この2本がゴールしてれば名良橋は最終予選の窮地を救った男ばかりか、W杯初ゴ
ールまで記録した男となり、「神」になっていただろう。

ところでリッキーってどうなんでしょ。若手ばかりになった鹿島GK陣の中では比
較的経験がある方。ソガという代表GKがいれば出場は難しいかもしれないが、な
んとかカシマのゴールに立たせてみたいんだな。秋田とのローマの休日やサントリ
ー利根川工場見学からはすでに鹿島の一員という感じだけど、一度ゴールマウスに
立ってほしい。
鳥栖時代から抜き出た実力のGKという評価だったが、それが今やオリンピコに立
つ(ボロ負けだったけど)わけだから世の中どうなるか分からないね。
710U-名無しさん:02/10/04 15:00 ID:jbB3iwwZ
リッキーね、彼はファンサービスも良いし、親分の秋田とも仲が良いし
GKは若手ばかりだしベテランも必要ってことで来年も鹿島に残るんじゃないかな?
大声で若い衆を叱咤激励できる数少ない選手だしね。
ただ、ソガと比べると実力は確実に落ちる、ナビスコ予選リーグは本当に観てられなかった。
ローマ戦を現地で観てきた人に話を聞いても、みんなリッキーが酷かったと口を揃えてるし・・・
711U-名無しさん:02/10/04 16:10 ID:ekY16OOP
まあでも、ああいう選手は必要だよ。
ソガはタフでめったに他のGKは出れないから若いのは不満になって悩んじゃたりするしね。
給料も安くて済むだろうし今の鹿嶋にはぴったりだと思うな。
712_:02/10/04 16:40 ID:8DMai1GL
バスティッチがオーストリア代表を引退したと言う話を聞いた。
手強い相手になるな。
713U-名無しさん:02/10/04 16:44 ID:Vbt1sRZ1
加藤が今度は横浜にレンタルされたのは既出?
714U-名無しさん:02/10/04 17:11 ID:3yOK+K45
>>713
ガイシュツだと思いまつ
715U-名無しさん:02/10/04 17:21 ID:jbB3iwwZ
>>713

がーん!
い、市原から戻ってきたと思ったら、今度は横浜ですかー!
しばらくサブのGKはリッキーと首藤で十分だと判断されたのかな?鹿島フロントの電波
ゆんゆんっぷりが分かりますな、選手を何だと思ってるんだよ、まったく。
つらいんだよね、ファンとしては才能ある選手が不遇であるということが・・・
だんだん鹿島の加藤君じゃなくなってくるようで・・・
ボクら少数の加藤サポだけが彼の才能を見抜いているわけじゃないんだよ、こんなことしてたらいつかフロントと
ケンカして才能を理解してくれるチームに移籍されちゃうよ!あとから後悔しても遅いんだよ!
716U-名無しさん:02/10/04 17:33 ID:p0/F6Tmq
つーか、ソガがいる限り加藤に出番は無い。
むしろ移籍汁。
717U-名無しさん:02/10/04 17:36 ID:ehib4Rvw
>が ーん!
>い 、市原から戻ってきたと思ったら、今度は横浜ですかー!
>し ばらくサブのGKはリッキーと首藤で十分だと判断されたのかな?鹿島フロントの電波
>ゆ んゆんっぷりが分かりますな、選手を何だと思ってるんだよ、まったく。
>つ らいんだよね、ファンとしては才能ある選手が不遇であるということが・・・
>だ んだん鹿島の加藤君じゃなくなってくるようで・・・
>ボ クら少数の加藤サポだけが彼の才能を見抜いているわけじゃないんだよ、こんなことしてたらいつかフロントと
>ケ ンカして才能を理解してくれるチームに移籍されちゃうよ!あとから後悔しても遅いんだよ!
718U-名無しさん:02/10/04 18:11 ID:tjlrEyt8
やっと清水戦のビデオを見た。
ハセさんのゴール後アウグがずっととり憑いてるのにワロタ。
ヒザに負担がかかるからやめれ。
719:02/10/04 18:31 ID:G2ukcIDl
明日十時は発売開始?
720U-名無しさん:02/10/04 18:37 ID:ck//x3ZN
>>719
11時からです。
721\:02/10/04 18:37 ID:AB/bl8kv
722U-名無しさん:02/10/04 18:44 ID:a1tLKgO4
ロッピーに並んできます。
723U-名無しさん:02/10/04 19:05 ID:rXazNV5i
>>719
あさってに変更になりました。
詳しくはホームページで。
724U-名無しさん:02/10/04 19:14 ID:fvDmmQO2
明日の10時だろ
725U-名無しさん:02/10/04 19:33 ID:rXazNV5i
>>724
エッ?マジで?あさってじゃないの?
726_:02/10/04 19:57 ID:8DMai1GL
5日の朝10時からだろ。
JのHP等で確認できるはず。
727U-名無しさん:02/10/04 20:27 ID:fvDmmQO2
エウレルも本山もいないとなると
点が取れるのか...激しく不安。
この前の試合は小笠原-柳沢のホットラインがとてもよかったが
去年の名古屋戦もそうだったように、フィニッシャーが柳沢だと
いくらいいパスが来ても期待薄だ。

清水戦だって柳沢がエメルソンなら楽勝してた。
728U-名無しさん:02/10/04 20:38 ID:ck//x3ZN
Loppiは入力が禿しくめんどくさくなったからなあ・・・
729U-名無しさん:02/10/04 20:40 ID:+6sk30dO
誰か柳沢にシュートが巧くなるコツ教えてやって
730明日:02/10/04 20:43 ID:sASvpS6G
    へナギ

  アウ    ミツヲ 
  
  蛸  主将   熊
 
内田  池内  秋田 名良橋 

      ンガ 
 

どうですか??
731U-名無しさん:02/10/04 20:52 ID:+7oP1dXJ
>>730
あさってだけどね。
732明日はチケット争奪戦:02/10/04 20:55 ID:+7oP1dXJ
●Jリーグオフィシャルチケットステーションローソン(ローソンチケット)
<発売日初日 10月5日(土)10:00〜>
 ◎電話予約 0570-00-0063(特電・Lコード不要)
※全国のローソン店舗「Loppi」にて直接購入できます【Lコード:35600】
<2日目以降 10月6日(日)〜>
 ◎電話予約 0570-00-0903(自動音声予約/24時間受付)【Lコード:35600】
 ◎電話予約 0570-00-0403(オペレーター対応/10:00〜20:00)
※全国のローソン店舗「Loppi」にて直接購入できます 【Lコード:35600】
※0570ではじまる電話番号には、一部の携帯電話・PHS・CATV接続電話からはご利用できません。

●チケットぴあ
<発売日初日 10月5日(土)10:00〜>
 ◎電話予約 03-5237-9777(特電自動音声予約・Pコード不要/ファミリー席可)
 ◎WEB @チケットぴあ http://t.pia.co.jp <クレジットカード決済>(11:00〜受付開始)
※全国のチケットぴあ・ファミリーマート【Pコード:505-447】にて直接購入できます
<2日目以降 10月6日(日)〜>
 ◎電話予約 03-5237-9966(自動音声予約・Pコード505-447)
03-5237-9999・9977(オペレーター対応)
 ◎WEB @チケットぴあ http://t.pia.co.jp <クレジットカード決済>(24時間受付)
※全国のチケットぴあ・ファミリーマート【Pコード:505-447】、セブンイレブン(東京都内のみ)にて直接購入できます。また、サンクスでは、電話予約後の引き取りのみ可能です。
733明日はチケット争奪戦:02/10/04 20:57 ID:+7oP1dXJ
●CNプレイガイド
<発売日初日 10月5日(土)10:00〜>
 ◎電話予約 03-5802-9911(自動音声応答予約)
【Cコード/指定席:74572、自由席:74573】
※am/pm(九州地区を除く)・セーブオン(群馬/栃木/茨城/埼玉/千葉/長野)・
E-TOWERのあるJOMOステーション・CNステーションにて直接購入できます。
また、JR東日本びゅうプラザ・サークルK(東北、四国および広島県を除く)では、電話予約後の引き取りのみ可能です。
<2日目以降 10月6日(日)〜>
 ◎電話予約 03-5802-9999(オペレーター対応)
 ◎WEB ホームページアドレス http://www.a-box.ne.jp
予約が成立された方には、予約番号・引取方法などをメールにて回答します。
  ※am/pm(九州地区を除く)・セーブオン(群馬/栃木/茨城/埼玉/千葉/長野)・
E-TOWERのあるJOMOステーション・CNステーションにて直接購入できます。
また、JR東日本びゅうプラザ・サークルK(東北、四国および広島県を除く)では、電話予約後の引き取りのみ可能です。

●e+(イープラス) ※インターネットおよび携帯電話モバイルサイトで受付
<発売日初日 10月5日(土)10:00〜>
 ◎インターネット予約:ホームページアドレス http://eee.eplus.co.jp/
 ◎携帯電話予約:ホームページアドレス http://eee.eplus.co.jp/
iモード予約: iMenu/メニューリスト/ショッピング/チケット/イープラス
J−SKY予約: J−スカイメイン/チケットオークション/イープラス
Ezweb予約: トップメニュー/EZインターネット/ショッピング/チケット/イープラス
 ※ファミリー席の取り扱いはございません。
 ※電話予約、店頭発売はございません。
 ※チケットの購入にあたっては事前の会員登録(無料)が必要です。
  e+(イープラス)に関するお問い合わせ先:TEL 03-5749-9911(10:00〜18:00)
734明日はチケット争奪戦:02/10/04 21:04 ID:+7oP1dXJ
 SS席(座席指定) ¥5,000
 S 席(座席指定) ¥4,000
 SA席(ブロック指定) ¥3,500
 自由席(大人) ¥1,500
 自由席(小中学生) ¥800
 ファミリー席(4人分) ¥2,000
※ファミリー席について
・ 座席指定。
・ 親子4人(大人2名と小中学生2名、または大人1名と小中学生3名)1組。
・ バラでの使用不可。必ず全員でご来場下さい。
・ 約1,000組(約4,000席)。バックスタンド上段中央エリア。
735U-名無しさん:02/10/04 21:21 ID:HJx8qG7I
えうれる復帰はいつなんじゃいいいいいいいいい!
736U-名無しさん:02/10/04 21:26 ID:V7N6GaF1
http://www2.gol.com/users/axiz/fa/31.htm
えうれる こんな感じで再登場らしいでつ
737U-名無しさん:02/10/04 21:28 ID:ou4Hn0LC
で、次のスタメンは

   柳さわ
 アウグ  満男

 中田 本田 熊さん

てな感じかな? いかにもコマ不足だな。
もうだめかも。
738U-名無しさん:02/10/04 21:36 ID:WpaUDDUt
国立の年間シート無しのチケットなんて余裕で取れると思うけどな。
神栖町のロッピーに昼頃逝こうと思ってるヨ。
739 自称劣頭サポ:02/10/04 21:47 ID:qOUO9dFZ
ということは、俺のトトのために負けてくれるんですね?
740 :02/10/04 22:04 ID:0NGMXA+Q
柳沢にはあのエリア外からのへなちょこゴロをゴール前5メート辺りで打ってほしぃ。
それだけで年間3点は増えるはず。

それにしても、今週のサカマガだっけ?代表の記事で
右サイドバック名良橋って考える人、いまだにいたんだな。
741 :02/10/04 22:08 ID:FfqLKql8
( ´_ゝ`)フンフンフーン♪( ´._ゝ`)プッ!
742_:02/10/04 22:09 ID:8DMai1GL
>>740
だよな。
俺は名良橋好きだが代表入りはさすがに難しいのでは…。
酒代の漫画には笑ったけどw
743U-名無しさん:02/10/04 22:21 ID:b5KJBTJZ
http://www.antlers.port.ne.jp/antlers/RELEASE/021004160907.html
山本頑張ってるな。 メンバーだけ見れば0−1でも大善戦か。
744U-名無しさん:02/10/04 22:27 ID:Iu/C9Vmi
名良橋、もし選ばれてもよっっっっぽど頑張らないと風当たり強いだろうな
代表の試合であの宇宙開発連発だったりしたらどうしよう
肩身狭いよ
745 :02/10/04 22:27 ID:0NGMXA+Q
>>743
むしろ、73分から一人少ない状態で失点しなかった急造GKに興味が
746_:02/10/04 22:28 ID:r4SUyVl1
まず勝つこと。
そして、勝つ中で新人を使っていくこと。
これが成立したないと、新人は育っていかない。

長谷川のゴールの時、まわりにいた石川と内田を見てそう思った。
747U-名無しさん :02/10/04 23:01 ID:tMyKDr9v
>>736
風神仮面Xも見たいね。つうかあんたはボランチじゃないのか

ところでなんかこのスレレッズサポが騙そう騙そうとしてるように見える
んだが
やっぱ明日は気合入れてチケット取りに行くことにしる
748U-名無しさん:02/10/04 23:36 ID:b5KJBTJZ
ロドリゴ、ブラジルに帰ってから大活躍なんだね。公式HPまであるなんて・・・。
確かにあのスピードとドリブルは桁違いだった。


http://www.rodrigomendes.com.br/index.htm
帰国後、ブラジルでの登録名は「ロドリゴ・メンデス」。
2002年5月現在、リベルタドーレス杯得点ランキングトップ、グレミオでは代表のル
イゾン、元代表のロドリゴ・ファブリ、レアンドロを差し置いて1FWとして大活躍
749 :02/10/04 23:47 ID:FjCLvjVm
とにかくボールもらうとすぐドリブルだから、難儀したけど
とられるまで3人は抜いたからね>ろどりご
750U-名無しさん:02/10/05 00:00 ID:2wxPxybz
某鹿サイトでこの1年間ほどロドリゴを追い続けてるのを見てるけど
あいつ実力の割りに薄給でプレーしていると書いてあった。
鹿島に戻ってこないものかな?
751U-名無しさん :02/10/05 00:20 ID:3lG0QSo9
ナビスコのチケットSA席にしようと思ってるんだけど
レッズサポだらけだったらと思うと(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

レッズスレに洗脳されてるだけだろうか
752U-名無しさん:02/10/05 00:49 ID:HdWlZKOJ
>>750
この状態ならなら喉から手が出るほど欲しいな・・・。
枠がないからしょうがないが・・・。
753U-名無しさん:02/10/05 00:55 ID:wbdkqlZW
左SBアウグスト、左OHロドリゴ
だと魅惑の左サイドだな(w
754U-名無しさん:02/10/05 01:09 ID:7+cI7vDz
>左SBアウグスト、左OHロドリゴ

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
バランスも糞もあったもんじゃないだろうけど、凄そう…
755 :02/10/05 01:23 ID:+F6Ai+fP
ゴール横取り野郎の本領発揮でヤナギの宇宙開発をゴールに叩きこんでほすぃ…
756U-名無しさん:02/10/05 01:29 ID:8YUlSksH
デカビタ凧篇みたいだね>宇宙開発→ゴール
757U-名無しさん:02/10/05 01:32 ID:k6O6VDZE
>>753
中田コが過労死するな・・・。
758奈々氏:02/10/05 02:34 ID:EF+3z8Zb
ハネダとカネコってまだいる??
759U-名無しさん:02/10/05 02:37 ID:HdWlZKOJ
>>758
>>1参照
760U-名無しさん:02/10/05 03:05 ID:HdWlZKOJ
今日、こんなに静かなのは明日のチケ争奪戦に
備えているからなのだろうか。
761U-名無しさん:02/10/05 03:11 ID:jwrYzG/G
ロドリゴってそんなに活躍してたのか知らんかった・・・
ドリブル厨のプレーぶりが変わってるのかな?
762_:02/10/05 03:36 ID:njNOLH6F
ロドリゴ2っていうのもいたけど、俺は1度も見たことがなかったな。
763U-名無しさん:02/10/05 04:29 ID:yVBQYGfA
なんかチケット心配になってきたな・・・
764U-名無しさん:02/10/05 05:13 ID:c+mEGABP
断言する、即日完売だ。
完売は無いという話をして回っているのは浦和の工作員と思った良いだろう。

オレはすでに入手したから関係ないけど、
10時から争奪戦に参加しなかったくせにチケット無いと後で泣くなよ。
765U-名無しさん:02/10/05 06:59 ID:45Mgk3f6
ヤナギ、男になれ。今後ずーーーーーーーーーーっと海外で活躍するんだぞ。
766U-名無しさん:02/10/05 07:18 ID:6Im6JEX9
清水のジュニーニョを獲ろう!
767 :02/10/05 08:38 ID:+bdgWjSZ
やあ、みんな。おはよう。
4枚とるよ。
768U-名無しさん:02/10/05 09:04 ID:pao6oltG
おまいら
戦争まであと1時間ですよ
769U-名無しさん :02/10/05 09:10 ID:MarZk78b
レッズが一番強敵になる瞬間ですな。
試合よりよっぽど怖いわ。
770U-名無しさん:02/10/05 09:22 ID:DE+C/SRZ
柳沢獲得へ、セリエAの使者来日
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2002/10/05/07.html
771 :02/10/05 09:39 ID:+bdgWjSZ
>>770
もう、”なるべく高値で”としか思わないなぁ。
772 :02/10/05 10:02 ID:+bdgWjSZ
つながらんね。
773U-名無しさん:02/10/05 10:05 ID:2OpwODgb
電話つながんねえ!誰かチケ取れた人いる?
774ワショーイ:02/10/05 10:07 ID:RLWR+gWu
ただいま北千住駅近くのローソンでゲトしますた。
775U-名無しさん:02/10/05 10:12 ID:FJFZskgg
おめでとう!
776U-名無しさん :02/10/05 10:16 ID:MarZk78b
ローソンでチケget
しかし先客が一人いた。
しかも俺が入力終えたらまたやってるし…

こんな横浜の外れにまでレッズサポというのは生息しているのか…
777U-名無しさん:02/10/05 10:19 ID:JjofHgKo
イープラスでチケットゲットキタ━━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━━!!!!!!
ちなみにSS席のアウェイはすでに売り切れてました(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
778U-名無しさん :02/10/05 10:22 ID:MarZk78b
レッズスレで恐ろしい現況が続々と…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
779_:02/10/05 10:26 ID:PNOxQQQH
完売とのこと
780U-名無しさん:02/10/05 10:30 ID:JjofHgKo
もしかして、オレのなしえたことは奇跡だったのだろうか…。
781U-名無しさん:02/10/05 10:32 ID:PR4pU6MD
>>776
逆を言えばこんな横浜の外れにまで鹿島サポというのは生息してるのか・・・

ということになる
782: ::02/10/05 10:33 ID:Io1tLLK9
レッズのほうがカシマより↑
783U-名無しさん:02/10/05 10:36 ID:myrl9eex
つーか横浜だったら浦和の方が近いじゃん・・・
784U-名無しさん:02/10/05 10:38 ID:HdWlZKOJ
ぴあ全て完売・・・
785U-名無しさん :02/10/05 10:41 ID:MarZk78b
>>781
いやー、俺の概念では

鹿島サポ  茨城県4割 他6割は全国各地に分布
レッズサポ 浦和近郊9割

だと思ってたんで…
786U-名無しさん:02/10/05 10:45 ID:ZdRhd1tk
それにしてもレッズサポの心意気に乾杯だね
いや、完敗かな
787U-名無しさん:02/10/05 10:47 ID:kBP7BX7v
これだけは言いたくなかったんだが・・・


もうだめぽ・・・
788U-名無しさん:02/10/05 10:48 ID:c+mEGABP
だから油断するな言うただろうに。

おれは仲間内の分は確保。 キャンセル分販売もあるから諦めるなよ
789U-名無しさん:02/10/05 10:51 ID:c+mEGABP
あ、たった今。ロッピーで6枚取れたという連絡あり。
まだまだ諦めるなよ
790 :02/10/05 10:52 ID:Zm33EHjm
e+ ネット販売まだいけるぞ。
全部売切れになってもあきらめるな!
791鹿さぽ:02/10/05 10:55 ID:88pLmYEa
おいもやりました!Sホーム二枚イープラスでゲト!
しかしまわりは本当に鹿サポなんだろうか?
792U-名無しさん:02/10/05 11:00 ID:u3TXvT3g
ローソン、ロッピー20分で自由席完売・・・
10時35分でどうにかこうにかSAブロックで確保してきた。
みんな、あきらめるなよ!
793U-名無しさん:02/10/05 11:04 ID:HdX9bgsj
もーねーよ、そんなことより神戸行こうぜd
794U-名無しさん :02/10/05 11:06 ID:MarZk78b
↑誤爆?
795U-名無しさん:02/10/05 11:06 ID:klW6oAIM
e+にてSS席をゲットしますた。
携帯がダメダメだったのに、PCで取れるとは・・・
796U-名無しさん :02/10/05 11:09 ID:MarZk78b
イープラスで取れるみたいだね。
レッズサポに取られる前に取れ!!!
797U-名無しさん:02/10/05 11:10 ID:jGdm9D4D
>>791
オレもSホーム3枚買おうと思ってたんだが買えんかった…
しょうがないからSA席買ったが、絶対レッズの奴らが手を出してるだろ
普通の鹿島ファンはそんなに危機感持ってなかったはずだからな
798 :02/10/05 11:12 ID:Zm33EHjm
799U-名無しさん:02/10/05 11:12 ID:E1ksRcxO
e+も終了・・・
800795:02/10/05 11:13 ID:klW6oAIM
e+で取れるから諦めるなYO
エラー出ても根性で「戻る←→進む」を繰り返してれば先に進めるずら。
コレでSSホーム側をゲットすますた。
801U-名無しさん:02/10/05 11:13 ID:u3TXvT3g
西新宿のローソンでしたが、
並んでいるのはみーんな浦和サポでした。
これはそうとう肩身の狭い思いしなければならないかも。
802U-名無しさん:02/10/05 11:18 ID:S0fwpt0n
イープラス売り切れだってさ...
803U-名無しさん:02/10/05 11:18 ID:pao6oltG
e+で最後「申込み」連打してたら
変なメッセージが出てきて無効なのかと
思ってたけど今確認メールが来てたよ
ということで自由席2枚ゲット
804U-名無しさん:02/10/05 11:20 ID:u3TXvT3g
ときどき発売中に戻る感じだぞ>e+
まるでバイロムのようだ・・・
805U-名無しさん:02/10/05 11:21 ID:S0fwpt0n
取れない...90分たつのに
涙出てきた...もうだめぽ
806鹿サポ:02/10/05 11:22 ID:iDa6L7YB
おれもe+で最後エラーでまくりで諦めてたらメールきたよ。
ホームの席はあきらめるな
807U-名無しさん:02/10/05 11:23 ID:OjZOc9Yk
>>801
なんで並んでるのがみんな浦和サポだとわかる?
808801:02/10/05 11:24 ID:u3TXvT3g
>>807
自己申告
809U-名無しさん:02/10/05 11:27 ID:4nJrDhRZ
当方レッズサポなんだがS席のHOME側しかチケ取れなかった
でも別に平気ですよね?
810 :02/10/05 11:28 ID:cRukhhkY
まだあきらめるな
電話つながらないで、半分あきらめていったら5分前にロッピーでとれたぞ
自由席
川崎在住
811 :02/10/05 11:32 ID:/nuX0191
レッズサポは現在ホーム側も買い漁っているようだな
812U-名無しさん:02/10/05 11:47 ID:E1ksRcxO
>>810
助かった!今ロッピーに走って取れたよ

しかし10時にロッピー一番乗りだったけど、後ろはみんな浦和サポ。
ご近所にこんなにいたとはなぁ。
20分完売情報が出てみんな撤収したけど
813:02/10/05 11:48 ID:RLWR+gWu
http://dream.mainichi.co.jp/hope/servlet/redis?uid=NULLGWDOCOMO&dir=jnw&file=j01k0061.html

携帯からなので確認もとらずガイシュツだったらスマソ
つか今更か?
814U-名無しさん:02/10/05 11:49 ID:KgUMGhZn
>>812
だからなんでみんな浦和サポだと断言出来んのよ?
815U-名無しさん:02/10/05 11:55 ID:jxC4G5h3
>>814
アウェイ希望してたんじゃないの?
816812:02/10/05 11:57 ID:E1ksRcxO
>>814
友好的に情報交換してきました。
いい人たちだった
817U-名無しさん:02/10/05 11:59 ID:8tx4ABo7
ローソンだめだった
e+ってどうやって申し込むの?
818鹿憎:02/10/05 12:00 ID:Z6TIQH20
今e+で自由席ゲト!!!頑張ったかいがあった!

819U-名無しさん:02/10/05 12:00 ID:CaxS3jA9
10分前、am/pmで自由席買えました
指定席は完売とのこと
820U-名無しさん:02/10/05 12:05 ID:S0fwpt0n
枚数確認から先に進めないよう...
821  :02/10/05 12:06 ID:XXBKj1Oy
漏れも横浜の鹿さぽだけど店頭でチケットげとしますた
でもこんなとこで大きく<本日、ナビスコ決勝鹿島×浦和発売!>なんて
店頭に告知出てたんでびっくり。
しかもレッズさぽもいたし
822富山人:02/10/05 12:07 ID:IXNdeDuV
テレビではいるんでしょうか?
823U-名無しさん:02/10/05 12:10 ID:LJ2GKqf9
こりゃ本当にごっそり持っていかれたな。
多分ホーム側自由席まで侵略される。
824U-名無しさん:02/10/05 12:14 ID:klW6oAIM
>>817
e+は事前に登録しとかないと買えんぞ。
825   :02/10/05 12:17 ID:PkuGYb49
レッズサポっす。


マジでそんなにマターリしてていいのか?
ホーム側2ブロック位に隔離されちまうぞ?ホームで逆出島状態なんて
聞いたコトねーよ。

全国に恥晒す前になんとかしてチケゲトしてこい
826U-名無しさん:02/10/05 12:20 ID:4ztNCQEv
こりゃ鹿2:8浦だな
827   :02/10/05 12:23 ID:PkuGYb49
>>826

いやー。鹿0.3 : 浦9.7くらい行くぜ。いや、マジで。
828 :02/10/05 12:24 ID:+F6Ai+fP
いいんじゃない?そんな中で優勝したらまた最高じゃん。
829U-名無しさん:02/10/05 12:24 ID:cdPN1emr
10月23日の浦和戦で、身内でダブついた自由席チケットを浦和サポに譲って
貰おうと思っていますが、甘いですか??
830801:02/10/05 12:25 ID:u3TXvT3g
かなりのチケット争奪になるだろうとは思っていたが、
予想以上だったな・・・
最近チケット売り切れるなんてのは
チャンピオンシップくらいだったから
完全に油断したかもしれない。
考えてみれば前のナビスコ決勝は
川崎F(当時J2降格寸前)だったわけだし。
こうなれば指定やSA買ったサポもゴール裏で団結しる!
831 :02/10/05 12:27 ID:Vo8Obdzd
>826
激しく同意

>827
レッスサポの俺としては、鹿0:10浦 をキボンヌ
832U-名無しさん:02/10/05 12:28 ID:JfYN5Eac
>>829
甘い
身内ではける
833U-名無しさん:02/10/05 12:29 ID:qghL9NhD
今から横国に場所変更して貰う?
834U-名無しさん:02/10/05 12:41 ID:gO4SZNdD
どっちがホームなんだかわかんなくなりそうだなこりゃ
835U-名無しさん:02/10/05 12:46 ID:wG9FJrIx
リーグの優勝決定戦でさえ試合日3日前でも余裕で買えてたからなぁ・・・
今回もなんだかんだ言って大丈夫だと思ってたけどこんなんなるとはな。
俺が甘すぎたのかレッズサポが異常なのか・・・。いや、レッズサポが異常だよなやっぱ。

でもキャンセル結構でそうな気もするけどね。
836U-名無しさん:02/10/05 12:49 ID:LJ2GKqf9
>>833
いいそのこと,さいスタに。
ホーム側も譲るから、うちのゴール裏分は確保してもらおう。
837U-名無しさん:02/10/05 12:49 ID:d0LqRXuO
>>835
うん、キャンセル結構出ると思うよ
だからそう焦ることはないと思う
838 :02/10/05 13:00 ID:jfN8Gt9v
神奈川。ローソンで自由席ゲトしてきた。
前に並んでいた女の子も鹿サポでした。
レッズサポは見あたらなかったなあ。
839U-名無しさん:02/10/05 13:01 ID:TPNSFCCY
スカパーで浦和の万博の準決勝の試合見たけど
レッズサポいっぱいいて凄かった。ウチもあの
熱気を取り戻したいなぁ
840U-名無しさん:02/10/05 13:02 ID:qghL9NhD
そのキャンセル分を巡ってまた争奪戦が(ry
841U-名無しさん:02/10/05 13:24 ID:fFWVMlfS
解けた!

UBあたりが自由席やら何やら自分の財産はたいて取れるだけチケットゲット

駒場とかで定価でレッズサポに転売

国立レッズサポだらけ、鹿サポにゴール裏にちょびっとだけ

(・∀・)ミシャライ!
842U-名無しさん:02/10/05 13:26 ID:fFWVMlfS
解けた!

UBあたりが自由席やら何やら自分の財産はたいて取れるだけチケットゲット

駒場とかで定価でレッズサポに転売

国立レッズサポだらけ、鹿サポにゴール裏にちょびっとだけ

(・∀・)ミシャライ!

やっべ・・鹿スレに書き込んじゃった・・
843U-名無しさん:02/10/05 13:29 ID:fFWVMlfS

ごめんちゃい・・・わざとじゃないんでつ(;´Д`)
janeが暴走したんでつ・・
844U-名無しさん:02/10/05 13:35 ID:E1ksRcxO
・ 退場

鹿島アントラーズ

73分 16首藤

※73分 鹿島アントラーズ 12藤田豊
選手はゴールキーパーとしてプレー。

------------------------

なんじゃこりゃ

845U-名無しさん:02/10/05 13:35 ID:1Tr4LKUr
>>843
(・∀・)ミシャライ!
846U-名無しさん:02/10/05 13:37 ID:wG9FJrIx
∧____∧     
|━ ━|    
( ´ 3`.)<はて?いつもの「やな〜ぎさ〜わ」コールが聞こえないモナ
       ゲットゴール、ゲットゴールうるさいけどこれでプレッシャーから解放モナ

ヤナギハットトリックで5万人沈黙  
847 :02/10/05 13:47 ID:+F6Ai+fP
>>844
退場した後PKだったのかどうかが気になる
848U-名無しさん:02/10/05 14:07 ID:Qlvrsvk6
>>847
PAの外でのファールです。
849U-名無しさん:02/10/05 14:07 ID:5fi6xjpW
>>847
あーちがう、ちがう。
見事な得点で浦和に負けぽ
850平瀬:02/10/05 14:13 ID:s5TAJDfs
へなぎ氏ね
851 :02/10/05 14:28 ID:slZsX+67
マッタリと昼1時頃am/pmに行き、自由席をゲットしましたが何か?
852 :02/10/05 14:33 ID:slZsX+67
指定席は完売だったがな。
853U-名無しさん:02/10/05 14:36 ID:k6O6VDZE
鹿0:10浦 たってよ、当日、本当に鹿がゼロだったら
それはそれでむかつくんだろうな(藁
今回のチケ騒動も、決勝進出でもいまいち動じない鹿が
気に入らなくて、赤が煽ってるという構図に見える。
正直、水曜日以来の赤サポのはしゃぎっぷりは可愛いが、
ナビスコごときで大騒ぎするなよと言いたくなるな。
試合後、試合は勝てなかったけど、サポは負けなかった
などと言い募るヤシが続出しそうで、早くも鬱だが。

漏れは鹿でも赤でもないんで、他山の石。
854U-名無しさん:02/10/05 14:56 ID:ZEB2f33O
ジーコはなんで鹿島の試合ばっか見に来るんだろう
鹿島の選手はもう隅から隅までわかっているだろ
来ると相手チーム選手が妙に張りきり、激しくなるから
やめて欲しい。
855  :02/10/05 15:04 ID:slZsX+67
鹿サポとしても決勝進出は嬉しいに決まっているじゃん。
それぞれがしっかりチケットを入手しているはず。
ただ2チャン人口が赤サポに比べると圧倒的に少ないと思われるから
2チャン上では盛り上がりに欠けているように見えるだけ。
当日は鹿20000:赤35000ぐらいだと思うけどな。
856U-名無しさん:02/10/05 15:08 ID:LZCCl6IF
10000対45000も十分ありえるだろ。いや、もっと極端かも…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
857U-名無しさん:02/10/05 15:12 ID:pao6oltG
リアルに15000対40000とみた
858 :02/10/05 15:22 ID:jfN8Gt9v
中立はいないのかよ!!
859a:02/10/05 15:24 ID:mYcl7cnn
4日はさておき23日はどうよ?
漏れは行くyp
860U-名無しさん:02/10/05 15:30 ID:zR4n5wep
鹿95人 一般500人
残り、裏サポ
861U-名無しさん:02/10/05 17:49 ID:XhXKNq0O
どうやらズビロの禿が点取ったらしいので明日もへなぎ点取れなさそうですな・・・
862U-名無しさん:02/10/05 17:59 ID:pao6oltG
放送予定(スカパー対応)
鹿島 vs 名古屋 場所:カシマ
 解説:水内猛 実況:武方直己
 (1) 10/6(日) 同日録画 22:00 Ch.258 JNNニュースバード
 解説:宮澤ミシェル 実況:上野晃
 (1) 10/8(火) 録画 22:00 Ch.306 Jスカイスポーツ1
 (2) 10/9(水) 再放送 13:30 Ch.306 Jスカイスポーツ1
 (3) 10/10(木) 再放送 9:00 Ch.306 Jスカイスポーツ1
863U-名無しさん:02/10/05 18:17 ID:Xqcx7VXP
ガンバにはちょっとは期待してたんだがな。
ヤッパリナビスコ延長というのが効いたか
するってーとうちもヤヴァイのか?

ていうかいつのまにか本田がスタメン定着してるけどやっぱり
熊谷のほうがいいと思うんだけどな。
熊谷はやばい時に最終ラインに必ず戻っていいポジショニングで点を防いでるのを何度も
みたし、レベル的に上の選手に対するボール奪取能力はヤッパリ熊谷のほうがいいと思う。

本田にしてはすごく良くなってるけどやはり本田は本田なんだよ。
攻撃も良くなったといっても中田のように前に出ても点は取れない。
点とられて慌てて熊谷いれるパターンはもう秋田。

864U-名無しさん:02/10/05 19:05 ID:dM/I6byX
ナビチケ、かなりとれたんだけど…
私のお仲間も大勢いるけどほぼとれた。
鹿側もけっこう入ると思うよ。
865_:02/10/05 19:06 ID:+cgtA+97
ガンバは後半途中からずっとボールを支配できてたし、めずらしくジュビロがボー
ルキープすらできてなかったんだけどなぁ。ゴール前が鉄壁だった。で、カウンタ
ーの1チャンスで高原に追加点を取られてた。あのゴールはとても素晴らしかった。
866 :02/10/05 19:25 ID:Sju4Cu4+
フロントが選手起用に口を挟む事ってあるのかな?
例えばヤナギは外すなとか。
867 :02/10/05 19:30 ID:tjNDBAOM
>>854
よく知っている鹿島の戦力を鏡にして相手チームを見ている

と言ってみるテスト
868U-名無しさん:02/10/05 19:33 ID:/DAXNPcN
それにしても加藤、市原から戻って横浜とはずいぶんと引く手あまたな選手なんだな。
ダイエーの弟さんは元気だろうか。

そういえば昔小沢というGKがいたな。94年だったかの浦和戦で古川負傷退場後に
途中出場してファンブル失点というデビューだった。その後数試合出場するものの
佐藤の台頭、古川の復調もあって出番を失い97年の固定背番号制になったときは
30番を背負ってた。しかし病気もあってシーズン途中で退団。その年mp選手名
鑑の淋しげな表情がなんとも言えない。
やがて公式には音沙汰無くなるが、鹿島の合宿に参加したりして98年末期に横浜
M入りを果たす。そして99年には第一サブGKとなりスタメン出場も果たし勝利
に貢献する事も。00年には1st前半にC大阪にレンタル、返却も00年2nd
途中(月単位でのレンタルだったのでそうなった)で横浜M復帰。そして01年には
今度はFC東京へ移籍。古巣C大阪の降格した試合では終了間際に登場し失点する
ものの、その降格を見届ける。
鹿島を離れてもう5年になるけれど、本当に地味ながら毎年ナビスコも含め出場
している。代表とは遠く、レギュラーを掴むまでいかないけれど、数多くのチーム
にレンタルされても移籍してもクビにならない、そんなGKも必要なんだなぁ。
加藤もこういうGKになるのだろうか。ちなみに中河、仁田尾、白井、安藤らも
こうしたGKの部類入るか。いい名称が浮かばないけれどこうしたGKに幸あれ。
869 :02/10/05 19:38 ID:Ml1ZvlAK
>>868
小沢はアトランタ五輪のアジア一次予選では背番号「1」をつけてたね。
870U-名無しさん:02/10/05 19:53 ID:mOcFLpdj
レッズつえーなー。くそ
ナビやばいかも
871U-名無しさん:02/10/05 20:02 ID:Xqcx7VXP
ヤッパリフォワードのちからって大きいよね

勝負の差って


でもナビに関してはその頃にはいくらなんでもエウレルも戻ってるから大丈夫じゃないか>
872梨華おた ☆:02/10/05 20:06 ID:KJekfuWv
 ♪
   ⊂ノノハハ()) ♪ < イエーイ!チケット?ファンクラブ入ってれば優先的にとれるんじゃないの?エヘヘ♪
♪  (〜^◇^〜)     チェケラッチョ〜!
__○___ξつヾ_
|  拾ってください  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
873 :02/10/05 20:11 ID:rfG+xpun
>>853
>試合後、試合は勝てなかったけど、サポは負けなかった
>などと言い募るヤシが続出しそうで、早くも鬱だが。

あー、それでいいっす。優勝できれば
Jでも年間王者になれれば「年間通算勝ち点が」とか言われても平気だし
874 :02/10/05 20:28 ID:Ml1ZvlAK
>>870
支配率では勝るものの、その割には有効な攻めが出来ないウチ。
なんとなく時間が過ぎてるうちに、エメの一発で撃沈されるという最近のお約束パターンだけは勘弁モナ…。
875 :02/10/05 20:35 ID:Ml1ZvlAK
>>871
しかし、いかに風神様といえども頼りっきりというのは辛いな。
あれもこれも、ヘナギの野郎がしっかりしないのがいけないんだ(怒)
という、漏れはヤナギヲタの罠・゚・(ノД`)・゚・
876 :02/10/05 20:46 ID:SnegRFc5
【鹿島】レッズサポがチケット転売【締め出し】
名前:  
E-mail:
内容:
素人ダフ屋が横行
レッズサポがナビスコカップ決勝のチケットを買い占めJリーグ開催日に転売を行っている
皆さんくれぐれも劣頭サポからは買わないように
古物商の資格のない者の転売は犯罪行為です

また劣頭サポの行っている行為を警察に通報しましょう
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1033787742/186

877U-名無しさん:02/10/05 21:11 ID:VHfl9I7/
ヤフオクにうれしくない特典つきのシロダフが…

磯?
878U-名無しさん:02/10/05 21:22 ID:nqDkjo7n
鹿島アントラーズは10月5日に行われたK1開幕戦の結果を受け、ボブ・サップ選手(28)の獲得を
表明した。

鹿島はポストプレーができるFWを希望していた。
879U-名無しさん:02/10/05 21:29 ID:bCt94yqH
>>878
っていうかあれは反則だろ。
しかもあの体で100M11秒って・・・。

880U-名無しさん:02/10/05 21:37 ID:zjH2EV6d
ナビスコ決勝のチケット
オレはとれたからいいけど
ヤフオクみてるとむかつくなあ
881 :02/10/05 21:42 ID:plgiUnXx
>880
オレは取れてないから余計にムカつく

サポなら定価で売れ!!ちくしょー・・・
882U-名無しさん:02/10/05 22:29 ID:iz/mCuaM
>>873
「赤サポがうざそうだ」という話だろ。もう一度嫁。
漏れもチームの結果がなによりだと思う。赤鹿問わず、
「応援だけ」に熱をあげてるヤシが一番ウザイ。

883_:02/10/05 22:31 ID:aeYSTUR5
あいかわらずヘナギに海外移籍のお誘いがあるみたいだが・・・。
新しいFWいつになったら増やすんだ?
884_:02/10/05 22:33 ID:aeYSTUR5
あ。IDがスター5と読めるので、
明日は凧、得点で勝つ予感・・・。
885U-名無しさん:02/10/05 22:43 ID:0F8B59Yo
1stの浦和戦以来完封勝利がない。
明日も順調に失点するとして最低でも2点とらないと勝てない。
エウレル、本山でられなかったらヤナギの1トップ?
フル出場できるFWがたった1人なんてプロチームとして
ちと異常な事態だと思う。


886U-名無しさん :02/10/05 23:05 ID:YxDwBweb
サカつくを地で行くチーム鹿島
887U-名無しさん:02/10/05 23:06 ID:1x08ePqD
でもヤナギが点とらなすぎ
今まで鈴木と二人で点取らなくていいも〜んと
暢気に構えていたツケが今まわっているな
888U-名無しさん:02/10/05 23:12 ID:/Xn8eyMH
またチケ話で悪いんだが、裏サポは確かに多いと思うけど
鹿サポも騒いでないだけでかなり取ってると思うよ。
かく言う自分は、せっかく取ったはいいけど仕事で行けなさそう。
定価で放出したいんだけど・・・鹿サポ専用売買掲示板ってないのかな。
身内に鹿サポいないんだよね。
889 :02/10/05 23:20 ID:no7PdEYN
>888
正直、喉から手が出るほど欲しい
890U-名無しさん:02/10/05 23:21 ID:fSSpFbER
お願い

オークションに出てるチケに手を出さないで下さい
1週間後のキャンセル分を買いましょう

買いそびれた赤
891U-名無しさん:02/10/05 23:27 ID:nprG5vVu
ナビスコ話の最中にすみません。
明日初鹿島スタジアムなのですが、バスで鹿島神宮駅まで行って、
鹿島神宮駅から電車以外の交通手段(バスとか)ありますでしょうか?
電車の本数が少ないので心配になってしまいました。
教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。
892_:02/10/05 23:32 ID://plJU6m
>>891
ピストンバス等は無かったと思います。
駅〜スタジアムは2〜3km程。頑張って歩く手もあります。

ttp://www2.gol.com/users/axiz/shikashika.htm
参考になるかどうか
893U-名無しさん:02/10/05 23:33 ID:x4urnSBa
>889
今日は白熱して取るだけ取ってるヤシもいるだろ
キャンセルも結構出ると思う
894U-名無しさん:02/10/05 23:38 ID:Sti4Aho5
>>891
バスが本数は少ないですがあります。
↓の下のほうを参照。
http://www.so-net.ne.jp/antlers/hometown/index.html
895892:02/10/05 23:39 ID://plJU6m
>>891.894
バスありました
失礼しました
ttp://www.so-net.ne.jp/antlers/hometown/pbus.html
896U-名無しさん:02/10/05 23:40 ID:nprG5vVu
>892
歩いても30分ほどなんですね。
磐田駅〜ジュビスタまで歩いた事もあるから今回も歩いてみます(笑。
どうもありがとうございました!
897891:02/10/05 23:48 ID:nprG5vVu
何度もすみません。
リンクをたどってみたらスタジアムへは東京駅から以外にも色々な行き方があるんですね。
準備不足でした・・・。色々教えてくださってありがとうございました。では失礼します。
898U-名無しさん:02/10/05 23:53 ID:YpoRH0sJ
>>886
それはモンテビオ山形のキャッチフレーズ。
1年前山形がJ2の最終戦で負けてJ1昇格を逃したとき、
スポーツ紙の見出しが『リアルさかつく終了』だったよ。
899U-名無しさん:02/10/05 23:57 ID:yId8ZTfy
こんなにナビ杯のチケット取り辛い事になるなんて…
笠間のちけっとぴあはガラガラだったよ 余裕で取れた…
こんな事ならもっと取っておいて、取れなかった鹿サポに分けてあげれば良かった
ホーム側まで浦和サポに占領されたらなんかもう泣けるから

…ん?そうするとますます他の人がチケ取りにくくなってたって事か?
900U-名無しさん:02/10/06 00:15 ID:yhLJtJGM
友人と二人で逝こうと思ってたにも関わらず、
起き抜けでぼんやりしてたために自由席1枚しか取れんかった・・
来週もう一度頑張るかー

>>899
そうだな。
901_:02/10/06 00:19 ID:a1+O0SVb
>>899
余分チケを鹿サポに回せばOK
902U-名無しさん :02/10/06 00:25 ID:jtcslwtK
まーナビは良い勝負だろ。風神さえいれば。DFも一時よりはね。
クマはこのままで続けてまた髭に再認識させてほしい。最近の本田は
マシになったけど限界があるのは863に同意。怪我治したら本山とチェンジ
だな。鯱八戦は正念場。ここで負けたらとりあえずリーグ優勝はない。
風神間に合わないっぽいしな。FWやばすぎ。あーせめてハセが90分
出られればなあ。ガンバは吉原あたまからだしゃイーのに。審判も
磐田よりかよ・・。ウチが駄目だったらセカンドは赤に頼むか・・・。
903_:02/10/06 00:25 ID:a1+O0SVb
しかし本当にチケ取り厳しかったなぁ

でも2ちゃんのアチコチでSoldOutは予言されてたし
3日からチケットGETスレ立ってたし

取れなかった人 まだ方法はあるから ガンガレ
904U-名無しさん :02/10/06 00:25 ID:YDalYKwj
>>900
漏れと同じ状況だ・・・。
自由席どころか他の席も売り切れで・・・。
一人は・・ちょっと。
905U-名無しさん:02/10/06 00:31 ID:H76cmaCC
青木、病院送りて。。
今年は厄年か?
906U-名無しさん:02/10/06 00:32 ID:rZ56KTGf
今日、真中がゴールを決めたけど、今の柳沢を見てると真中の弾丸
シュートが恋しくなるなぁ。
うちに田中(達)や大久保がいたら、もっとFWの点もチームとして
の点も多かっただろうなぁ。パレスチナ戦の田中(達)のペナルティ
エリアのラインぐらいからのシュートなんて柳沢じゃ決められなかっ
ただろう。その前にそのぐらいの距離では打たないことが多いけど。
俺は、平瀬のヘボトラップよりも、チャンスでシュートを打たない
柳沢お約束のプレーのほうがストレスがたまる。今まであれだけシュ
ートをはずしておきながら失敗を恐れる必要なんてないだろうに。
907U-名無しさん:02/10/06 00:32 ID:rZ56KTGf
柳沢はポストや守備の割合を減らして、裏を狙う動きに専念したほうが
少しは点が取れるようになるんじゃないかな。
今はFWお前しかいないんだから頼むよ、ほんとに。
でも、マジで優勝を狙うならFWをレンタルでもいいから補強しないと
やばいだろう。今の柳沢がレギュラー安泰なんておかしいから。
誰かJ1のレギュラーで柳沢より点が取れないFWがいたら教えてくれ。
908U-名無しさん :02/10/06 00:41 ID:bOaW1k21
鞠の清水
柏の北島


ん〜
909U-名無しさん:02/10/06 00:42 ID:rZ56KTGf
よく考えたら、少ない選手数でしかも怪我人続出で、何人かの選手を
本来のポジションじゃないところで使いながらもよくやってるよなぁ。
節約の達人主婦顔負けのやりくりサッカーで。
他のチームだったら崩壊しててもおかしくない。
やりくりサッカーをさせたら鹿島に勝てるチームはないだろう。
悲しい自慢だが。
910U-名無しさん:02/10/06 00:43 ID:THK02X+I
>>896
歩くのは大変かと思われ

タクシーを使うのがよろしいかと
約1000円かかるけど楽だよ!!
911U-名無しさん :02/10/06 00:47 ID:XUoE4tux
>906
禿同。なにげに磐田キラーだったよな。真中。しかしハセとか真中とか
の決定力に比べて柳沢・鈴木・平瀬と最近のウチのFWは致命的に
シュート下手だよなあ。(確変時除く)
重要な何かが伝えられてない気がする・・・。
912U-名無しさん:02/10/06 00:51 ID:J6AzVy9U
便乗してスマソ。
試合終了後、タクシー呼んですぐきますか?
関西在住なのだが、11月に昼の試合見たあと、鹿島神宮−羽田空港のバスに乗って
日帰りしようかと思っているのですが。
昼の試合でも日帰りは難しいのかな。
913 :02/10/06 00:51 ID:ybVsrTwn
あおきぃぃぃぃ
914U-名無しさん:02/10/06 00:53 ID:qmXCnudF
点を入れるにはゴールにパスをしろとジーコは言っていたが、
シュートを決めるには枠に飛ばさなければいけない。
915U-名無しさん:02/10/06 00:55 ID:yWk6fpss
>>912
タクシーはないことはないけど厳しいかも。
スタ-神宮駅間でバスは出ているから、それでいけることはいけるけど、
試合終了後はかなり渋滞するから時間はかかるよ。
羽田発の飛行機の時間にもよるかな>日帰り
916U-名無しさん:02/10/06 00:56 ID:dndUSRjQ
明日はエウレル復帰?
まさかヘナギ1TOPぢゃないよね?
917U-名無しさん:02/10/06 00:59 ID:rZ56KTGf
>>908
その二人って柳沢より点が取れそうな気がするんだけど。
でも、北島なんて柏ファンにはいろいろ言われてるし、実際どうな
んだろうねぇ。実際にうちのチームで使ってみないと分からないね。

とにかく、柳沢、もう屁理屈はいい。ゴールに向かえ。以上。
明日はいつもより期待してるぞ。
918柳沢:02/10/06 01:02 ID:QacfuuFv
明日2ゴールぐらいすれば
みなさん満足していただけますか?
919U-名無しさん:02/10/06 01:07 ID:H76cmaCC
1ゴールでいいよ
920U-名無しさん :02/10/06 01:09 ID:bOaW1k21
   ∧____∧
   | ━ ┥  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  ´ 3`) < 3点取るモナ
   ( つ□O   \______
   と_)__)
921U-名無しさん:02/10/06 01:09 ID:nZTbK/2V
ナビスコ 投稿者:ヴェローナ 投稿日:2002/10/05(Sat) 12:03 No.160 <HOME>
お邪魔します。レッズサポです。
(適切でなければ削除願います)
ナビスコのチケットに関してですが、皆さんは
どんくらいのテンションで取りに走ってるのでしょうか。
レッズサポの間でも、今日のローソンが全然つながらず、
『ぴあ』が1時間で完売、ことで、
『鹿(失礼!)はどのくらい来るんだ?』
と話題になっておりました。
ウチは、まだタイトルがないので、死ぬ気です。
良い応援で、良い試合にしましょう。
当日が楽しみです。

922U-名無しさん:02/10/06 01:10 ID:nZTbK/2V
Re: ナビスコ nob - 2002/10/06(Sun) 00:43 No.161

>ナビスコのチケットに関してですが、皆さんは
どんくらいのテンションで取りに走ってるのでしょうか。
>レッズサポの間でも、今日のローソンが全然つながらず、
『ぴあ』が1時間で完売、ことで、

仙台戦(仙台)に比べれば、屁みたいに余裕で取れました。
なぜ買えないのか?不思議に思います。
逆に言えばネットでつながらないなら、
ぴあとかローソンとか行けば、1時間以内なら買えたわけで・・・。

>良い応援で、良い試合にしましょう。

そんなこたぁ望んじゃいません。
鹿島の応援で鹿島が勝ち、無冠の浦和を笑うだけです。
個人的にあなたに何も思ってませんが、僕はサッカーファンでもなければ
鹿島アントラーズと共に喜び泣くだけの人間なので泣く事を少なくするだけです。

nobくん、よく言った!w
923 :02/10/06 01:10 ID:KY3xyhnI
>>914
それ以前にシュートを打たなければ・・・

924_:02/10/06 01:14 ID:ty4ObsRd
明日もジーコは見に来るの??
925U-名無しさん:02/10/06 01:15 ID:g+5fNujG
>>918
もちろん満足する。頼む!

今の柳沢に一番不満なのは、球際の執念が感じられないこと。
簡単にあきらめずに、絶対に敵にボールを渡さない、
必ず攻撃に結びつけるという気合を見せろや!
926 :02/10/06 01:26 ID:JF/50K78
ジーコ来るらしいね。
名良橋が変に張り切らなければいいけどな・・・

それにしても青木大丈夫かいな。
927柳沢:02/10/06 01:27 ID:QacfuuFv
気合い入ってきた…オレやるよ
絶対決めるからみんな応援に来てくれ!
でもオフザボールの動きもよく見ておくんだぞ
928U-名無しさん:02/10/06 01:28 ID:BHtShPcu
なんかおっかないオークション・・・なに?この枚数。。
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c24521748
929U-名無しさん:02/10/06 01:33 ID:J6AzVy9U
>>915
やはり厳しいか…
鹿スタ行くの初めてだし、おとなしく宿取る方向で考えてみるよ
レスありがとう
930U-名無しさん :02/10/06 01:36 ID:QacfuuFv
>>928
なんじゃこりゃあ
931U-名無しさん:02/10/06 01:36 ID:dl7Atx4I
柳沢も小笠原も今みたいに中盤支配してパス交換しながら
攻めてくサッカーよりも、カウンターで生きる選手なんだよね

スペースに蹴る小笠原なんてちょっとした中田ヒデだし

かと言ってカウンター狙いのチームにするわけにもいかないけど
相手CKのときとかこの二人にボールを集めるようにしてほしいな
932 :02/10/06 01:37 ID:gHgslGMu
>>928
ひえ〜!!40枚はあるわな。1500×40で6万か・・・
見た所、鹿ファンだね。

お前ら、身内にこんなのがいて良かったね!!

買わずに6万パーにさせてやれや!
933_:02/10/06 01:42 ID:a1+O0SVb
特典ってのは いわゆる「席は確保されている」ってやつか?
周りが驚異的応援が予言されている&体力が注文されている 
もしかして・・・・
934_:02/10/06 01:46 ID:a1+O0SVb
アントラ〜ズは無敵だぜ〜
kt70714 ぶっ殺せ〜
935932:02/10/06 01:47 ID:gHgslGMu
いや、よーく考えたら鹿ファソでは無いわな。
で、レッズファソでも無い。

単純に素人ダフ屋と見た。
936_:02/10/06 01:49 ID:a1+O0SVb
鹿サポ向け定価売買開始
仙台戦チケと同じ要領

馬鹿応援団HP 逝け
937 :02/10/06 01:58 ID:7f8mflT5
>936
10/12に売り出すってことか?
938U-名無しさん:02/10/06 02:55 ID:BHtShPcu
>933
イ。。。。。なんですかねぇ。これ同じ内容で(5)まで出てました。
値段も倍以上で設定されているし、ちょっと良い感じしません。
・・・せめて買うヤシが居ない事を祈るしかないのか。
939 :02/10/06 03:46 ID:F9sgRYCg
>>983
禿げ同

こんなの買ってしまったら調子に乗って次もやるから絶対買わないほうがいいね。
940 :02/10/06 03:57 ID:8Wnejgjx
アジア大会で見たけど青木くんってスピードに乗ったドリブル突破とか
スルーパスとかまるで攻撃の選手みたいだな。
Jでの試合ではあまり印象残らなかったけど。
941 :02/10/06 06:12 ID:HmFuelOi
本来は、(小笠原+稲本)/3的な選手なんでしょ
942U-名無しさん:02/10/06 06:45 ID:/Uj8yCLO
浦和や清水なんか見てるとヤッパリ使えるフォワード3人は欲しい。
うちなんか、柳沢はアレだし。エウレル故障で
これで今まで勝ててたのが不思議くらいだ。
フロントは平瀬鈴木を出して補強しないといった時点で
柳沢をどんな状態でもスタメンに出させようとする意図がありあり

もう補強の期限は過ぎたんだっけ?安めの電柱タイプでいいからフォワード
補強してくんないかなあ
943U-名無しさん:02/10/06 07:03 ID:HXBPapXL
ここまで困ってるのに補強しないんだから
何気に年俸が謎のエウレル代が実は凄く高くて、もうお金ないんじゃないかなあ
そのエウレルが半分近くケガでいない…。ケガは仕方ないことだけど、
実は腹が立ちかけている(ゴメン

944U-名無しさん:02/10/06 07:10 ID:HXBPapXL
エウレル代がかさんでるんじゃと思った理由は
ヒゲがフロントに補強を迫ってる形跡がないってことだったり。
エウレル早く戻ってきてくんないと本当に困るよ…
945テンプレ:02/10/06 07:40 ID:nZTbK/2V
鹿島アントラーズpart91

◎金古と羽田は現在リハビリ中です◎
◎エウレルとファビアーノは、もうしばらくお待ちください◎
◎中村幸聖に過剰な期待はダメポ◎ 

前スレPart90
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1033266259/
過去ログ・選手スレ一括リンク
http://antk.s2.xrea.com
http://antlers.fc2web.com/

実況スレ
鹿島アントラーズ実況スレ Part15
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch//test/read.cgi?bbs=Live&key=1032587435
鹿島アントラーズ実況スレ@避難所
http://server2046.virtualave.net/zigzo-ht/test/read.cgi?bbs=Live3&key=028718997

髭&ヤナギスルーAA >>2-5
946U-名無しさん :02/10/06 10:02 ID:UwKW8rPe
立てた、新スレ?
9472チャンネルで超有名:02/10/06 10:03 ID:U9sTI/zZ
http://mona.2ch.net/546/qwertyuiop.html

http://jumper.jp/yyyu/ 携帯用


女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
948U-名無しさん:02/10/06 11:36 ID:7VvrhhsG
新スレ

鹿島アントラーズpart91
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1033871702/
949U-名無しさん:02/10/06 14:07 ID:bpFuJqRj
>>908
清水はMFで出ることも多いし、北嶋はスタメン外れてますよん。
ってもう次スレですな。

ヤナギ、ガンガレ!
950U-名無しさん:02/10/06 17:00 ID:C5g+4mGI
降格するチームはどこだ?'02 その3
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1033308700/l50
より


わかりやすく説明

現在 15位広島 勝ち点18残り8試合 最大勝ち点42
   14位神戸 勝ち点20残り8試合 最大勝ち点44
         ただし、広島戦があるから広島に負けると最大41

つまり勝ち点42で残留決定

現在横浜と鹿島が勝ち点39で今日の試合にのぞむ
どちらも90分以内で勝てば残留確定となる


残留確定キタァァァァァァ(゚∀゚)ァァ( ゚∀)ァァ(  ゚)ァァ(  )ァァ(`  )ハァ(Д`)ハァ(;´Д`)ハァハァ
951U-名無しさん:02/10/06 20:28 ID:QacfuuFv
今帰ってきたよ
って次スレへみんな移ったのか
952 :02/10/07 08:38 ID:C+x9axD5
柳沢が、小笠原のFKを、楢崎の前でひとまたぎ。
見事な幻惑術で1点目を演出した。今季リーグ戦は20試合で4得点。
右足首ねんざで欠場した本山、ゲンクに移籍した鈴木の穴を埋める活躍ができず、柳沢は「代表?どうなるかわからないけど、なるようになる」とポツリ。
2得点の小笠原「いろんなチャンスの作り方ができてると思う。
代表?いつもいってるように、チームではチームのことしか考えてないんで…」@サンスポ
953 :02/10/07 09:56 ID:faRN5BRB
スレ消化ペプシン分泌
954 :02/10/07 20:27 ID:dgvcBtqo
鹿島に対する

ご批判・ご要望は

まずコチラでお願いいたします
955_:02/10/07 21:51 ID:z5H4WgT4
消費しろや
956U-名無しさん:02/10/07 23:21 ID:Th3TM8vh
消費age
957U-名無しさん:02/10/07 23:46 ID:xwvA1sbD
消 費 し て く だ さ い
958 :02/10/08 00:09 ID:KCvEpQHH
表皮
959U-名無しさん:02/10/08 00:12 ID:zSAsDFWh
焼死
960U-名無しさん:02/10/08 00:27 ID:/zzUThG2
キタ━━━━━⊂(●ω<)⊂⌒`つ≡≡≡━━━━━━!
961U-名無しさん:02/10/08 00:27 ID:/zzUThG2
キタ━━━━━⊂(´(Å)`;;)⊂⌒`つ≡≡≡━━━━━━!
962U-名無しさん:02/10/08 00:28 ID:/zzUThG2
キタ━━━━━⊂(゚−゚*)⊂⌒`つ≡≡≡━━━━━━!
963U-名無しさん:02/10/08 00:28 ID:/zzUThG2
キタ━━━━━⊂゚月゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━━━!
964U-名無しさん:02/10/08 00:29 ID:/zzUThG2
キタ━━(*´,,,,`)━(●ω●)━{・く・}━(;;´(Å)`)━(・o・)━゚月゚ ━ ( ´◎`).━(゚−゚*)━!
965U-名無しさん :02/10/08 00:44 ID:rpIa5oe+
かわええのう
966U-名無しさん:02/10/08 00:51 ID:EYZwWDTh
どうせならジーコじゃなくて髭が代表監督やってくれれば良いのにな。
と吐き捨て。
967 :02/10/08 01:17 ID:vNGCbWBY
小笠原が黄金のカルテット(藁
に入り込む方法は
俊輔のレジーナが降格→マリノス復帰
小笠原のペルージャ移籍の場合か?
サントスがプレミアへ移籍したらサントスもありか?
う〜ん、小笠原スタメンは厳しそうだ。
968   (*゚∀゚*):02/10/08 01:39 ID:DgvxCZ1j
鹿島????

ダサ( ´,_ゝ`)プッ
969 :02/10/08 01:46 ID:7ZW71wVD
何もしてなくても入り込めますよ、

鹿島にいる限り。
970_:02/10/08 07:39 ID:TzV5jnuS
971_:02/10/08 08:52 ID:pCmFKyi7
100000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
972   :02/10/08 09:21 ID:MAs6SnRX
   ∩ ∧ ∧  ∩
   \(^〜^) / みなさんもやれば出来るんです!
    |    /
    |   |         
    / /\」        
   / /         カシマでよかった!
   
              カシマで取ろう代表資格
973_:02/10/08 13:16 ID:szsaVnII
27
974  :02/10/08 15:28 ID:vNGCbWBY
9・・・・こころから

7・・・・ならはしだいひょう

4・・・・よろこべず
975 :02/10/08 15:40 ID:vNGCbWBY
975
976 :02/10/08 15:51 ID:6AObLbTA
消費
977 :02/10/08 15:57 ID:6AObLbTA
本山っ、本山っ、本山っ、ぉぉおおおー♪

本山っ、本山っ、本山っ、ぉぉおおおー♪
978U-名無しさん:02/10/08 16:35 ID:rxfC6ddp

  ▲▲  <もったんえらばれなかったの。
 ( TωT)
  { ⊃◎O  (・o・ ) <ケガしてるからだピィ。気にするなピィ。
  ゝ ⊃⊃   (((∞)))  ソレヨリリーグセンハヤクサポートシテクレピィ
               
979U-名無しさん:02/10/08 17:50 ID:r4QQko56
小笠原は、アンに謝罪しろ。妬みはみっともない。
980U-名無しさん:02/10/08 21:21 ID:pAMENldH
あと20
981U-名無しさん:02/10/08 21:25 ID:pAMENldH
981
982U-名無しさん:02/10/08 21:26 ID:pAMENldH


983U-名無しさん:02/10/08 21:26 ID:pAMENldH
983
984U-名無しさん:02/10/08 21:27 ID:pAMENldH
     
985U-名無しさん:02/10/08 21:28 ID:pAMENldH
あと15
986U-名無しさん:02/10/08 22:04 ID:2lMNNc6N
キタ━━━━━⊂(●ω<⊂⌒`つ≡≡≡━━━━━━!
987U-名無しさん:02/10/08 22:04 ID:2lMNNc6N
キタ━━━━━⊂(´(Å)`;;⊂⌒`つ≡≡≡━━━━━━!
988U-名無しさん:02/10/08 22:04 ID:2lMNNc6N
キタ━━━━━⊂(゚−゚*⊂⌒`つ≡≡≡━━━━━━!
989U-名無しさん:02/10/08 22:05 ID:2lMNNc6N
キタ━━━━━⊂(´,,,,`*⊂⌒`つ≡≡≡━━━━━━!!!!!
990U-名無しさん:02/10/08 22:05 ID:2lMNNc6N
キタ━━(*´,,,,`)━(●ω●)━(・o・)━゚月゚ ━ ( ´◎`).━(゚−゚*)━▼・ェ・▼━▽・ェ・▽━!
991_:02/10/08 22:29 ID:VE+lJnG1
992_:02/10/08 22:30 ID:VE+lJnG1
 8
993 :02/10/08 22:31 ID:VE+lJnG1
7
994 :02/10/08 22:31 ID:VE+lJnG1
6
995 :02/10/08 22:31 ID:VE+lJnG1
5
996 :02/10/08 22:32 ID:VE+lJnG1
4
997 :02/10/08 22:32 ID:VE+lJnG1
3
998 :02/10/08 22:32 ID:VE+lJnG1
2
999 :02/10/08 22:33 ID:VE+lJnG1
1
1000 :02/10/08 22:33 ID:VE+lJnG1
0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。