千葉県の高校サッカー 〜激動の乱世〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
150U-名無しさん
関東U-18グループA最終戦、流通経済大柏が桐光学園に2−1で勝ってグループ首位通過。
明日の関東王者決定戦へ。
151 :02/09/28 18:44 ID:712T4cBW
市船の結果もご存知でしたらお願いします。
152 :02/09/28 20:34 ID:712T4cBW
>>149
既にグラウンドに練習着姿で顔出してるらしい。問題ないみたいですな。
153U-名無しさん:02/09/28 21:14 ID:G2swTb4C
グループBは、0−1で市船は弥栄西に敗れました。残念。
         
これで明日の優勝決定戦は流通経済大柏(千葉)VS弥栄西(神奈川)に決まりました。
流経に頑張ってもらいましょう。
        
それにしてもこ弥栄西っていう学校、なんなんだろ・・・
今まで全然聞いたこと無いし。
154ユース年代事情通:02/09/28 22:05 ID:BfnIFmI8
>>153
たまたま見に来たらちょうどレスができそうなので・・・・

弥栄西は全国では全く無名な公立高校です。設立16.7年で選手権一度も出場してません。
有名なのは神奈川県内だけでしょう・・・
彼らが全国に一番近づいた時は、中村俊輔@桐光学園3年時でしょう。
残念ながら桐光に県予選決勝P.K戦で敗れ、桐光は結局全国決勝で市船に敗れました。

その後、弥栄西の監督(数少ない高校監督でS級ライセンス保持者)が高校を離れ
弱体化が懸念されていたのですが、代わりの監督が見事なチームを作り上げました。

弥栄西という高校自体、特殊な高校なのであり、ある程度の人材を確保できている状況です。
ただ自力では市船の方が絶対上でしょう。今回の結果だけを見ずに・・・・

ちなみに今年の神奈川は、絶対的なストライカー阿部要する桐蔭か、
養父という選手を中心とした圧倒的運動量でゲームを進める弥栄西の
どちらかだと思います。

明日横国行く予定です。お邪魔しました。