1 :
:
あの漫画を読んで MFを志し、海外に行った選手がいる
あの漫画のせいで FW志望者が減り、決定力のあるFWが育たない
日本サッカーに多かれ少なかれ影響したと思える「翼くん」らの
功罪について語りましょう。
2 :
:02/09/16 01:42 ID:suAGio5W
どうだろ
3 :
:02/09/16 01:43 ID:suAGio5W
翼はFWだっただろ。
4 :
U-名無しさん:02/09/16 01:44 ID:cMSBYXRH
ホーマーがアニオタでミドルばっかり打つこと
5 :
U-名無しさん:02/09/16 01:44 ID:Dc0VgtHL
スカイラブハリケーンやろうとしてチンポ踏まれ(ry
6 :
:02/09/16 01:44 ID:pScke6Uc
途中で、ロベルトに、
MFの魅力を説かれ、あっさりとMFに鞍替えするんだよ。
7 :
:02/09/16 01:45 ID:19imcqRj
その前にキャプ翼がなかったら日本のサッカーはここまで進歩してなかったかもしれない
丁度スラダン世代から有望な子も減ってるみたいだし・・・
8 :
:02/09/16 01:46 ID:1nuq3gON
日向が主人公だったら良かったという事か
中学からMFだよね。
世界の大物はみんなMFとか言う名(迷?)言とともに
10 :
ほー:02/09/16 01:49 ID:MAxDNfxH
シュートの蹴り方が派手なんで、あれ実際にやると、全部ふかしたシュートに
なるんだよね。
中学のとき監督に、
「あれはマンガ。実際のシュートはもっとかぶせて蹴るから、見た目は決し
て美しいものじゃない」
とさんざ言われた。
11 :
:02/09/16 01:49 ID:cAWM/X4k
テソや正剛も愛読した「翼」。
(テソは若林の大ファン)
「翼」がヒットしてから、昔は少なかったGK志願者が
いきなり急増したそうな。
12 :
:02/09/16 01:50 ID:W/nC+S1l
結論
キャプ翼は功罪じゃなくて功績だ
13 :
U-名無しさん:02/09/16 01:51 ID:Dc0VgtHL
ドライブシュート練習したよな?
14 :
げんき:02/09/16 01:55 ID:aUg1FmHW
当時漏れ小学生。どいつもこいつもオーバーヘッドの練習をしていたな。
だが、さすがにドライブシュートの練習をしている奴はいなかった。
消防の漏れ達にも一応、現実ってもんは分かっていたようだ。
15 :
立花:02/09/16 01:58 ID:tkQ6dCux
キャプテン翼の罪
スカイラブハリケーンを友達とやろうとして友達の顔を踏んづけました
16 :
U-名無しさん:02/09/16 01:58 ID:ew9lWpTd
世界最高峰リーグ ブンデスリーガ
17 :
:02/09/16 01:58 ID:L+lpsoHt
俺の友達は小学生のときに砂場でオーバーヘッドの練習してて
落ちた際に手首を骨折しました
18 :
:02/09/16 02:00 ID:YyZ4zpTO
>>13 お遊びPKでさえ
「どーらーいーぶー シュート!」って
蹴ってました。
DFやるのはおとなしいやつばかりだった。
20 :
:02/09/16 02:01 ID:W/nC+S1l
キャプ翼の歴史に残るスーパープレイ投票
石崎の味方ゴール近くのFKがそのまま味方ゴールに入り、
オウンゴールに1票
21 :
U-名無しさん:02/09/16 02:07 ID:Dc0VgtHL
ゴールポスト蹴って反対に跳んで取るよりも、そのままボールに
向かっていったほうがいい!とやる前に理解していたが、
ポスト蹴って跳んで苦笑いしたヤツ手上げろ
22 :
名前:02/09/16 02:09 ID:6bu/B+XD
日向を意識した襟立FWも何人かいるよね
23 :
:02/09/16 02:10 ID:Fqp65umZ
キャプツバ見て足の裏見せタックルに変えた
24 :
:02/09/16 02:12 ID:Cm/e+PHV
25 :
:02/09/16 02:13 ID:cAWM/X4k
>>22 あれは単にカントナファンの場合もあるので注意。
26 :
:02/09/16 02:14 ID:W/nC+S1l
>>17 高校のバレー部顧問が、県でも有数のアタッカーが授業で(略
手首の関節がおかしくなってしまったそうです((((;゚д゚))))
28 :
:02/09/16 02:28 ID:WSrf9qJo
>>22 日向を意識した腕まくりMFなら一人見かけたぞ。Lリーグで。
>>27 訂正。
顧問が言ってた。訂正しなくても文脈で分かるってか。
ところで、キャプ翼ってホントに「とんでもマンガ」だよなぁ。
空想科学読本だっけ?立ち読みしてマジで笑ってしまった。
若島津くんの三角跳びで思い出したが、
あれを現実にやるとスタンドまで飛んでって突き刺さるらしいぞ。
30 :
:02/09/16 02:33 ID:YyZ4zpTO
>>17 漏れの友達はひざが顔にあたって、前歯を折った。
31 :
:02/09/16 02:35 ID:G6PU9vOO
ジーンズメイトに、東邦&南葛のレプリカユニが売ってるらしいぞ。
つーか
>>1よ、「多かれ少なかれ」どころの話じゃないぞ、翼は。
あれが無ければ今の日本サッカーは無いよ。
あの「社会的現象」といえるぐらいのブーム(スラムダンクすら比較にならない)
でサッカーやる子供が激増したところから日本のサッカーの爆発的進歩の
全ては始まってるんだ。
32 :
、:02/09/16 02:39 ID:9BB8/+86
>21
俺は子どもなりにいろいろ考えた末
最初からポストの近くにいた。
また、スパイクだとポストが滑るので運動靴でやっていた。
>>31 功罪って面で語ろーや。
ところで、日向くんが主人公だったらどうだろう…とか。
キャプテンのくせにチームほっぽって修行に出る男主人公にしても売れんか。
>>1の喜ぶような世界になっているのかな?
34 :
>>1です:02/09/16 02:52 ID:YyZ4zpTO
>>31 漫画のおかげで子供のサッカー人口が増えたのはわかる。
ただ、それにそれほど遅れることなくJリーグが始まったことの
方が日本の進歩には大きかったと思います。
漫画より実物をみて真似したほうがうまくなると思うんで。
要はここでは、漫画の中の世界にあこがれて、真似した奴らの良い例、
悪い例をあげるだけでもよいのだよ。
35 :
、:02/09/16 02:53 ID:OKnT6m1H
あのマンガの最大の功は
「ボールは友達」っていう簡潔かつたくさんのものを内包した
言葉を浸透させたことだと思うがいかがか。
36 :
:02/09/16 03:05 ID:tqg6sF4C
罪といえば…
本物のサッカーの試合がひたすら「地味」にしか見えなくて、つまんなかったことかな…。
あのマンガの嘘サッカーによって、かえって本物のサッカーから離れてしまった人間も多かったかも。
37 :
:02/09/16 03:12 ID:uojhutop
練習中疲れてくると、(´Д`;)ハァハァ 心臓がって、三杉君の真似して
休んでみたり。
38 :
:02/09/16 03:19 ID:dSHKpN1f
別にあそこまでぶっ飛んでたら功罪とかいうレベルじゃないぞ。
いくらなんでも小学生を舐めすぎ。
39 :
:02/09/16 03:22 ID:44gkgJGm
>>34 そのJリーグが誕生する10年以上も前にキャプ翼はできてるしその当時の
少年へのサッカー人気に対する功績はJリーグのそれとはまた別次元で
比較にならない。本当に凄まじい。けどこのスレの主旨とは違うね、やっぱ。
>>36 おれも最初の頃地味に見えた。今は本物のサッカーを見るのは最高に
楽しいけど。
>>37 ワラタ。
日向の「おまえらの、遊びのサッカーとは違うんだ!」
翼の「遊びなんかじゃない、サッカーは俺の夢だ!」
このやりとり。
ここらへんからなんとなく「楽しむ≠楽をする」ではないということを感覚的に
理解し始めたような気がする。
あとはまぁ、当時は帽子かぶってるキーパーが結構いたかな(w
41 :
:02/09/16 03:49 ID:FbO/QR54
最大の罪は現実と区別がつかなくなった腐女子を大量に生んだことじゃない?
コミックスの最後の読者ページとかやばすぎる。
キャプ翼に出会ってなければ彼女らの人生もかなり違ってたかも。
42 :
:02/09/16 11:11 ID:G75e5nWn
>>41 アイドル追っかけてただろうから、あんまり変わらないかも。
43 :
:02/09/16 11:32 ID:O4uGEIjW
得点よりもアシストに魅力を感じる子供が増えたらしく
困ったもんだという記事が雑誌に載っていた。
ただ、翼くんはかなり点を取っていたけど。
44 :
横浜日産:02/09/16 11:40 ID:cJH4gzZj
翼は今でいうトッティのスタイルを先取りしていたと思ふ。
司令塔でもないがトップ下にいておいしいとこだけもってく。
45 :
:02/09/16 11:42 ID:GC+Kya8t
得点よりもアシストに魅力を感じるのは日本人の国民性じゃないの?
俺が俺がというヤツよりも、縁の下の力持ち的なヤツの方が日本じゃ尊敬されるし。
MFばかりでFWに海外で通用するような選手がでてこないという話だが、
身体能力的にアジア人FWは、海外じゃロクに通用しないからMFに特化して良かった
んじゃないか?FW輩出国韓国なんかをみているとそう思う。
46 :
横浜日産:02/09/16 11:50 ID:cJH4gzZj
翼連載中はアシストに公式記録があったし
>>36 幼少から「かっとび一斗」を愛読していた従兄弟が
Jリーグブームの頃、ヴェルディVSマリノスを見て
「こんなにミスばっかりするものなのか」と言って以降
リアルサッカーの話をする事は無くなった・・・
ほとんどのサッカー漫画で描かれるプレーミスは
何らかの必然性があって描かれるものだから
ミスが前提となるリアルサッカーとは180度異なる。
むしろ、初期設定段階で主人公が下手糞であった
「イレブン」とか「オフサイド」などならプレイする方も
観戦する方も、シンパシーを持てるかもしれない。
48 :
:02/09/16 11:54 ID:O4uGEIjW
FWが通用しないからMFに特化するというのは、んじゃ代表はどうする。
49 :
:02/09/16 11:56 ID:kGR55YND
ところでスラムダンクの効果は、日本のバスケットの何かの足しになってるの?
日本のバスケ強くなった?
> 身体能力的にアジア人FWは、海外じゃロクに通用しないから
> MFに特化して良かったんじゃないか?
翼読んでる消防の頃、自分もまわりのヤツも
子供ながら漠然とそれを察知してたような気がする。
遊びでは日向君みたいに一人で突破して豪快に決める!というのを真似しながらも、
試合じゃこのスタイルは通用しないな、と本能的に悟ってたというか。
51 :
:02/09/16 11:56 ID:/kts5XVV
立花兄弟のトライアングルシュートってオフサイドだよね
53 :
U-名無しさん:02/09/16 12:00 ID:ovi1uTVS
漫画よりゲーム(特に4)のほうが面白かった。
カルツくんのハリネズミドリブルは最強。
54 :
:02/09/16 12:01 ID:oQh1228Z
日本で、厨房くらいの年齢でDF、MF、FWそれぞれやりたがるやつの比率は
どのくらいなんだろう。2:3:5くらいか?(GK除く)
ちなみに漏れはFWやりたかったが、ガタイがいいのとレフティーってことで
左SBやれと言われて現在に至ります
>>49 バスケ部は高校までなら、大人気だろう。
でもそれをプロだったり生涯スポーツまで
昇華させる受け皿は今も昔も無いと思う。
JBLは人気なくてもNBAは見るだろうけど
あまりにもNBAの壁が高すぎて挑戦できない。
56 :
:02/09/16 12:09 ID:oQh1228Z
んだな。
NBAばかりは未来永劫日本人にとって雲の上だろうな。
30年に一度くらい、身長2mの天才が現れるかもしれないが・・・。
57 :
:02/09/16 12:10 ID:PQW9Cf8n
58 :
:02/09/16 12:13 ID:FH3sY6p/
しかし、漫画の効果って凄いな
昔から巨人の星で野球部を
アタックNo1でバレー人口増えたし
今はひか碁で、囲碁人口増えとるし…
59 :
:02/09/16 12:18 ID:kGR55YND
>>54 厨房ならず消防時代に、もう希望ではない
自分の適正ポジションを見つけてるだろう。
FW→MF→DFとポジションを下げたDFが
良いDFの条件の一つだと聞いた事がある。
相手FWの動きや考えてる事を理解したり
攻撃参加するための技術の事なのかな?
幼少期に優秀な選手はFWをやらされる
という気運も関係しているのかもしれない。
ちなみに自分はGKをやらされますた(好きだけど)。
61 :
:02/09/16 12:18 ID:oQh1228Z
野球は別に巨人の星が無くても人気あったんじゃないか?
62 :
:02/09/16 12:21 ID:171diY2+
日 本 サ ッ カ ー の 進 化 を 1 0 年 遅 ら せ た あ の 漫 画
野球の場合は王長嶋と相乗効果で人気出たんじゃないのか?
サッカーの場合は翼があって、10年後にJ出来て、の二段攻撃。
64 :
54:02/09/16 12:21 ID:oQh1228Z
>>60 消防時代に適正を発見、か・・・そんなもんかな。
消防時代は猫も杓子も「俺FW!俺FW!」って感じだったけどな。
俺の周りだけかな?
65 :
:02/09/16 12:21 ID:kGR55YND
バスケやるくらいなら、ハンドボールの方がまだ日本人でも可能性ありそうだな。
66 :
:02/09/16 12:22 ID:kGR55YND
>>63 そして今はヒデ、中村、稲本、小野の海外四天王の活躍もあるからな。
67 :
:02/09/16 12:24 ID:oQh1228Z
>>66 鱸は無視ですか?(w
ホント鱸には頑張ってほしいよ。
>>59 確かに・・・(アセアセ
幸運にもサッカーは日本人の体格差を
技術や判断スピード、筋トレなどで
埋められるスポーツだったのが救いだ。
69 :
U-名無しさん:02/09/16 12:26 ID:HjSy1w2L
立花兄弟のコンビネーションプレイは
非紳士行為でレッドカードです!
>>61 野球っつーより巨人人気だな。
あの漫画は巨人ファン愛読者が多い。
(自分の周りだけかもしれないけど)
71 :
_:02/09/16 12:27 ID:yNUWNIng
翼はどう見ても嫌なやつな事が罪。
>>64 適正ってほどではないかもしれないが
自分の小中学校では消防時代から
ほとんどポジションが固定されていた。
で、芽が出ないから高校で開き直って
フィールドプレイヤーに転向してみたり
したが遊び程度にしかならんかった(w
73 :
横浜日産:02/09/16 12:29 ID:cJH4gzZj
巨人の☆で今度、花形の視点から見たやつが出るらしいが、
翼も日向の視点から見たやつを出してみたらどうだろうか。
すごくドロドロしたものキボーン。
>>64 「俺が俺が」は小学校低学年か体育の授業だな。
でも、高校生になっても球技大会の時に
ヒールリフトなど無駄な小技を使って(しかも失敗)
目立ちたがりなヤンキー風小僧は居たな(w
75 :
54:02/09/16 12:34 ID:oQh1228Z
>>72 なるほど。ま、指導者の違いでしょうな。
俺んところは消防時代は全員攻撃、全員守備のような
お遊びサッカーだったからね(要するに低レベル(w )
厨房時代に初めてポジションや戦術について詳しく学び始めた。
MF…「翼界」を支配する偉大なポジション。
テクニック&知性&マラソンランナー並の体力を
兼ね備えた選手が凌ぎを削る。
GK…「翼界」における二番目に偉大なポジション。
基本的に翼の世界ではGKの優秀さとチームの強さは
見事に比例する。
著名な連中の運動能力は常人の数倍で、絶好調時には
ペナルティエリア無いでのシュート連打も全て止める。
FW…基本的に単純バカが位置するポジション、天才MF様が
放ってくれたボールを単純にゴールに叩き込む。
DF…色物と印象が薄いヤツが位置するポジション。
タイタイ言う似非九州男児、カミソリ男、機動隊の装甲板
みたいな役目の男、自分の心臓病をアピールしまっくって
心理攻撃を仕掛ける男など、色物系のキャラは濃い一方、
印象が薄い連中は顔すらも描き分けてもらえない。
>>75 実は15歳(中学)くらいまでは戦術無視で
技術だけを身に付けた方が(・∀・)イイ!
ゴールデンエイジだと聞いた事がある。
戦術論はプロ(ユース)になってから身に付けても
全然遅くないんだってさ(多分アヤックスユース)。
それよりも日本の部活では1年だと試合に出させて
貰えないどころか、グランドでも練習させれもらえない
ところも未だにあるみたいだから、そういう上下関係も
日本サッカー(スポーツ)発展を阻害しているんだろう。
自分も部活さぼって、ミニサッカーしにいってた時期もあり
体育の延長線上なような部活より楽しむ事を優先していた。
78 :
:02/09/16 12:48 ID:171diY2+
79 :
:02/09/16 13:04 ID:tbGVGCtE
翼の功績と言ったら、
「ボールはまだ生きている!」だろう。
今でもアナウンサーが普通に使ってるし。
まあ流石に「ジャンプ一番」とは言わないけどさ。
なんだよ、ジャンプ一番て(w
80 :
:02/09/16 13:06 ID:oUbZeqzu
少年ジャンプの宣伝かと思われ
ジャンプ一番は野球でも使われてるっぽい(ホームラン性のフライを取った時など)
から別に翼用語じゃないんじゃ?
82 :
:02/09/16 13:16 ID:liwO1RWm
83 :
:02/09/16 13:22 ID:cAWM/X4k
84 :
U-名無しさん:02/09/16 13:23 ID:62zHuhYH
坂の上から若林クンの家までボールをとばし
しかも、それを若林クンはキャッチ
今、考えるとスゲ〜エ
85 :
うおおおおおっ:02/09/16 13:43 ID:Gb+nrjHR
ヒールリフトは高校の体育で何度も試みたができなかった・・・
あれはプロは実践で使っているのか???
86 :
:02/09/16 13:45 ID:cAWM/X4k
87 :
U-名無しさん:02/09/16 13:46 ID:BX4V/oWi
88 :
:02/09/16 13:52 ID:cAWM/X4k
つか、ヒールリフトって言えば、W杯3位決定戦で
イルハンが韓国相手にきれいに成功させてましたぜよ。
89 :
名無し募集中。。。:02/09/16 14:03 ID:vpTCqUQP
>>85 ナイジェリア代表のオコチャが、
3人ぐらいに囲まれたとこからヒールリフトで抜け出したのを見た(TVで)。
度肝を抜かれたよ…。
>>87 直接見たことはないが、ピクシーならやってたんじゃない?
90 :
:02/09/16 14:06 ID:eZZ3cZ79
>88」
着地地点がライン割ってたけどな(w
素直に感動したよ
91 :
:02/09/16 14:08 ID:oUbZeqzu
キャプテン翼自体に影響した選手ってジーコかな?マラドーナかな?
プラティニではないと思うが。
92 :
:02/09/16 14:17 ID:q86ZA3JF
>>83 今見てトップに行ったらなにィ!サイトがきえた!?になってる(w
>>91 ジーコあたりかな?マラドーナは連載中に被るような。あと水島武蔵
って人がモデルらしいね
93 :
:02/09/16 14:19 ID:cAWM/X4k
>>92 >今見てトップに行ったらなにィ!サイトがきえた!?になってる(w
↑下の方見るとちゃんといろいろ有りまふ。
>>90 イルハン、予選リーグのブラジル戦でも
似たようなことやってロベカルに拍手もらってたよ
95 :
:02/09/16 19:24 ID:aP/Kbwh2
「キャプテン翼」というタイトルが日本人の国民性を表しているね
「ストライカー翼」や「ファンタジスタ翼」では、あんなにブームには成らなかっただろう
実際、僕もMFをやりたかったけど、MFにはもっと上手い奴が居たからしぶしぶFWになった。
バンドでギターをやりたかったけど、ベースに移るのと同じだ(w
>>55-56 まーNBAは世界のバスケでも浮いた存在だから、そもそも目指すもんではないという話。
そもそもルール(ボールの大きさすら違う)からして違うし。
一番金が稼げるバスケリーグではあるけどね。
日本のバスケが目指すとしたらオリンピックか世界選手権だね。
個人レベルではヨーロッパだと思う。
スレ違いsage
>>83 めちゃワラタ
でも今の子はリアルでこういう日記サイトとか作っててもおかしくないかもな。
97 :
U-名無しさん:02/09/16 19:36 ID:9R6k38IY
キャプテン翼から遠ざかる世代になるにつれて弱くなっていくのではないかと不安。
これからの若い世代が有望なんじゃなくて今の黄金世代(1979生まれ)をピークに弱体化。
98 :
U-名無しさん:02/09/16 19:36 ID:C71x06+K
翼がMFになったのは、
若林、岬と絵になる奴がいなくなったので、
話を盛り上げるにはどこでも顔が出せる中盤に
翼を置くしかなかった
と思ったのは俺だけか?
99 :
:02/09/16 19:42 ID:2PRun3GA
ロベルトノートの1頁目
「翼!MFになれ!」
100
>>96 スラムダンクでも現実世界でも
行ったのはアメリカの大学までだしなぁ
102 :
:02/09/16 19:58 ID:O6KXNoTV
マンガに出てくる無茶なプレーを真似して、何人の子供が怪我をした事か。
103 :
:02/09/16 20:00 ID:b7/KkhJa
Road to 2002ってどうやって収拾つけるんだ?
104 :
:02/09/16 20:04 ID:tq9fHoK2
ごめん、趣旨に逸れるという
>>39関連の話なんだけど、
一応ハッキリこのスレに載せておかないと気持ち悪かったので書いておきます。
この漫画はJリーグ誕生にも一役買っているのは事実だったと思う。
確か、川淵か長沼か岡野か他の誰かがインタビューで言ってた記憶がある。
連載が始まったのが80年代序盤で、
サッカーがシャレにならないくらいマイナースポーツだった時のこと。
あの時代にサッカーがどういうスポーツで、どんなルールだったのか、
ということ以前にサッカーっていうスポーツもあるんだよ、と
世の中に知らしめたのがこの漫画。
84年くらいにブームは最高潮に達し、85年のW杯予選は満員の国立を作ったものの敗退。
このことがきっかけで日本にもプロリーグを作ろう!という、協会側の気運が高まった。
キャプ翼ブームに比べたらスラムダンクブームなんて話にならないくらい。
日本全国のスポーツ店からサッカーボールが消えたんだよ。
今の色々な情報溢れる時代からは考えられないけど。
105 :
:02/09/16 20:08 ID:Vci8zZAS
106 :
:02/09/16 20:12 ID:fB6rUPGf
107 :
:02/09/16 20:16 ID:LKUyu5LE
小学校の時ゴールポストをかけのぼった。
>>104 スレ違いついでだが、そこまで拘るなら
釜本世代の事も外せないんじゃない?
その後の冬の時代によってリセット?
109 :
:02/09/16 20:28 ID:u+zHj0lT
>>108 禿同
漏れ消防だったとき窯元好きだったyp…
>>91 時代と作者のブラジルマンセー、MFマンセーなとこを鑑みて、「黄金のカルテット」あたりだと思うが。
111 :
:02/09/16 20:42 ID:6bcnCb3o
W杯のときに期間限定でやってた
nakata.net.cafeっていうサイトにあった
翻訳CHATで、
イタリア人に"キャプテン翼"知ってる?って
聞いたら、
ああ、もちろんだ!って言って反応が良かった。
キャプテン翼の偉大さ(?)を知ったよ
112 :
:02/09/16 20:44 ID:PNkcdrbU
「サッカー」が愛されて知名度が上がったって所は凄い効果だと思うよ
当時はキャプ翼の注釈で「ワールドカップとは四年に一度行われる大会です」みたいに
注意書きしないと誰もW杯なんて知らなかったくらいだしw
113 :
:02/09/16 20:46 ID:kHumgzpp
海外ってサッカー漫画ってあるんだろうか?
でも漫画のまねするより、よっぽどいい見本が周りに
たくさんいるから、漫画は流行んないかもね。
アメリカの野球漫画の場合は架空の選手よりも、現役の実物を
とりあげて、かっこよく見せる漫画のほうがうけるらしい。
114 :
:02/09/16 20:48 ID:W3Ea0kMB
ファミコンのキャプテン翼も買った。
115 :
:02/09/16 20:50 ID:PNkcdrbU
>>113 イタリアとか色んな国で結構読まれてるらしいよ翼
アッズーリの人らも結構読んでたらしいし
116 :
:02/09/16 20:54 ID:GYnaOipF
試合開始前にガキサッカーをよくみるけど、
Jで見た選手のプレーをそのままイメージして、やっているとこは面白いね。
翼->J->次世代ガキのいい流れだと思ったよ。
翼のプレーは誰も真似できないのが罪だね。
117 :
:02/09/16 20:56 ID:PNkcdrbU
鹿島のモトヤンが、翼みたいなプレイをいつも想像しながらやってるって言ってたな
すごい超人的な動きを思い浮かべてやってるらしいw
想像に身体がついていかないのが辛いとか言ってた、確か
118 :
:02/09/16 20:56 ID:Vci8zZAS
今度はW杯を生で味わった子供たちがサッカーを始めるんだろうな。
『やっぱカーンすげェよ!俺もGKやりたくなったよ!』とか言っている子供を電車で見たし
今年も少年サッカーチームに入団希望出す子供、増えるのかな?
119 :
U-名無しさん:02/09/16 20:59 ID:unt9x8n/
100Mジャンパー
必殺シュートが罪。
121 :
:02/09/16 21:05 ID:kHumgzpp
カーンは確かにすごいが、ドイツの守備陣を褒める報道が
少なかったのが悲しい。
ベッカム、ジダン、フィーゴにしても似た意見。
つまり翼くんみたいに個人にばかりスポットを当てると
ポジションごとの人気や力に偏りができて、全体の底上げが
遅れると思う。
123 :
:02/09/16 21:08 ID:G6PU9vOO
>>115 ファビオ・カンナバーロが全巻単行本揃えてるらしいが・・・(笑)。
>>112 そうだよな。あの頃のサッカーなんて、マジで今のハンドボールとか水球とか
そういうレベルの認知度だったもん。
ワールドカップという名前を聞いても、普通に「サッカーの世界大会」という
印象しか受けなかったそんな時代。
いくらプロリーグを作ろうと気合を上げても、いくらトレセンを整えても、
いくら知識を仕入れても、「実際にプレイする子供、サッカーをする子供」
がいなければそれは全て絵に書いた餅。その「実際にサッカーをプレイする子供」
を増やしたのが、他のなんでもない、キャプテン翼。
124 :
l:02/09/16 21:09 ID:0q4ZCagb
結構出てくるサッカー用語のレベルも高いのな。けずられるとか
セットプレーとかブンデスリーガとかはキャプテン翼で覚えた。
唯一不満な所は、サイドバックとセンターバックの区別がなかったこと。
これにより、日本にはいいサイドバックが育たなくなったのでは。
125 :
___:02/09/16 21:12 ID:tZSl0RfK
俺はがんばれキッカーズから入ったんだが・・・
126 :
:02/09/16 21:12 ID:G6PU9vOO
>>124 だって、基本的にキャプテン翼に出てくるDFって「やられ役」だからなぁ。
ショッカーの戦闘員みたいな扱いだもの・・・。
確かに色々特徴的なヤツもいるが、基本的には「攻撃プレイヤーの凄さを
分からせるためのもの」って面が大きいと思う。
もうちょっと、DFに良いキャラを置いても良かったかもしれないね。
マンガは違うが、「シュート!」の氷室とか赤堀とか東とか、
あーいう扱いのDFがC翼にあれば、もう少し有能なDFが育っていたかも。
127 :
しなな:02/09/16 21:14 ID:To2AiJ6w
断言しよう。「スカイラブハリケーン」できる奴を俺は神と呼ぶ。
>>115 日本がイタリアに勝つのにね(w
128 :
U-名無しさん:02/09/16 21:16 ID:nXVzzdr1
129 :
l:02/09/16 21:17 ID:0q4ZCagb
>>126 早田、石崎、次藤ぐらいか。早田と石崎はユース年代ではサイドバックだった。
エース殺しとか言われた奴がサイドバックだったとは。でも強化委員会なんかより
はるかに貢献したことは確か。ベストフォーメーションとか考えるのも楽しい。
130 :
:02/09/16 21:17 ID:cAWM/X4k
>>126 >もうちょっと、DFに良いキャラを置いても良かったかもしれないね。
三杉がいるYO!
あと松山も全日本ユースで時々DFやってたと思う。
131 :
:02/09/16 21:17 ID:1rFDZ59o
>128
1000までいってる(w
132 :
l:02/09/16 21:20 ID:0q4ZCagb
日向
葵
岬 翼
松山 三杉
早田 赤井 次藤 石崎
森崎
とかね。
133 :
:02/09/16 21:21 ID:kHumgzpp
惚れたのはれたの的なマンガじゃなかったのが救い。
スポ根度もそれほど高くないのも救い。
超人間ワザプレー(立花兄弟みたいなの)がなければもっと良い。
134 :
:02/09/16 21:23 ID:GSvq4nNa
135 :
U-名無しさん:02/09/16 21:25 ID:nXVzzdr1
>>132 日向
ヒデ 翼
中村 小野
葵 稲本
中蛸 松田 中澤
若林
シドニーオリンピックブラジル戦後半の形がこうだし
葵はボランチだったはず、というかGKにハァハァ
136 :
l:02/09/16 21:25 ID:0q4ZCagb
>>133 でも普通のサッカーを漫画にしようとしたらほとんど、ボランチの松山が
下がって受けてCBの次藤へ、とかそんな感じでつまらないと思う。
確かに、ゴールを割れないキーパーがいるとかそんなんはやめた方がよかった。
137 :
:02/09/16 21:26 ID:EoFMTYZC
そしてキャプテン川渕が誕生したわけだが・・・
138 :
U-名無しさん:02/09/16 21:27 ID:nXVzzdr1
139 :
l:02/09/16 21:28 ID:0q4ZCagb
>>135 レスどうも。とにか俺が一番言いたかったのは、他に、まるで現実のサッカーのように
フォーメーションをああだこうだ言いながら考えられるサッカー漫画があるのかってことだ。
140 :
:02/09/16 21:29 ID:G6PU9vOO
>>133 というか、「友人激怒」スレで指摘されていたことだが、
「スポ根」でもない、スポーツを触媒にした惚れたはれたではない、
「スポーツすること、そのものが楽しく素晴らしいことなんだ」という概念を
マンガに初めて持ち込んだのがキャプテン翼。
「ボールは友達」、このセリフは本当に良いセリフだよ。
スポーツの楽しさ、すばらしさを表現した日本で最初の言葉だと思う。
141 :
l:02/09/16 21:32 ID:0q4ZCagb
>>140 そうだね。でも、「懐かしのアニメ」みたいな番組ではスポ根として
扱われることもあんだよね。練習シーンはほとんど出てこないのに。
142 :
-:02/09/16 21:33 ID:a4uZ39em
少なくとも「やるスポーツ」としてサッカーの人気が野球の人気を上回りだしたのは
この漫画が連載されたときからだし、「トップの選手を生み出すには底辺の
拡充が必要だ」と言う事を考えれば多少の「罪」はチャラだと思う。
つうか80年代の暗黒時代を知ってるか否かでこの漫画の評価は分かれるとは思うが。
143 :
U-名無しさん:02/09/16 21:38 ID:nXVzzdr1
>>139 漫画じゃ選手個人の能力の説明に限界があるだろう
キャプ翼はゲームがあるからある程度まで出来るかもしれないけど
144 :
:02/09/16 21:40 ID:uol+e/xa
ワラタ
71 名前:2番の歌詞[sage] 投稿日:02/05/10 19:42 ID:u9cIwH5g
ちょっと惚れそな エースが笑う
ネコもくわえた サンマを落とす
罪だねサンバ ジグザグサンバ
アイツに夢中な すずめも三羽
それにつけても俺たちゃなんだろ
イモというなら 勝手にいいな
ダッシュ ダッシュ ダッシュ キック・エンド・ダッシュ
いつか光るぜ ヘディング・シュート
そんとき俺が スーパー・ヒーローさ
ダッシュ ダッシュ ダッシュ キック・エンド・ダッシュ
燃えて青春 かけぬけろ
145 :
:02/09/16 21:40 ID:cAWM/X4k
日向小次郎
「なぜ翼が傷つきボロボロになりながら戦うのか…、
それはサッカーが楽しいからだ。
あいつはだれよりサッカーをするのが好きなんだ
プレイの瞬間瞬間、自分の判断で自由な発想でプレイする
だれにしばられることもなく・・・
そう、サッカーはすべて自由な発想でプレイができるんだ
おれがちっぽけな心で、翼だけをめざしていたのに対し
翼はいつも、そんなおれにはなかった大きな心でサッカーをしていたんだ」
146 :
l:02/09/16 21:41 ID:0q4ZCagb
>>142 正直おれは比較的若いため、暗黒時代っていうのはあまり知らない。
88年ぐらい(当時小学校1年)で「ラモス」を日常会話で使っていた程度だ。
そんな俺から見ても、
>>142さんの言うようにサッカーに目を向けさせただけでなく、
内容的にも、日本のレベルは低くて、プロも無くて、ワールドカップっていうのは
オリンピックより凄い、というように高い目標も与えたと思う。
147 :
:02/09/16 21:42 ID:qOidJLGy
大抵のサッカーマンガのキモイところは、主人公が簡単に活躍しちゃうところ。
イレブンは青葉の成長する過程が分かるから、結構おもしろかった。
スラムダンクもどんどん成長する桜木がワクワクした。
よーするに、天才を主人公にするマンガは大抵キモイのが出来上がる。
そのキモイ、キャプツバを一生懸命に真似した結果は挫折。
148 :
日本サッカー暗黒時代:02/09/16 21:42 ID:G6PU9vOO
149 :
l:02/09/16 21:45 ID:0q4ZCagb
俺ばっかり書き込んでてごめんなさい。
>>144 「ちょっとあれ見な」を「ちょっと荒れ身な」という意味だと勘違いしてて、
「それはなんか日向くんっぽいイメージだな」と思ってた。ガッチャマンの、
「行けー!!」みたいに、音程なしで歌ってくれればわかったのに。
>>142 禿ドゥ。
俺の場合父親がサカやってたという幸運があったとはいえ、
小学校の休み時間に、みんなでボール蹴って遊ぶなんてな翼の存在なくしては出来なかったと思う。
問題は気が弱かった俺はいつもDFばかりやらされてたということだが・゚・(Tд⊂ヽ・゚・
>つうか80年代の暗黒時代を知ってるか否かでこの漫画の評価は分かれるとは思うが。
つーか翼をネタにできるくらい、今はサッカーが身近なものになったってことなんだろうね。
だからこそ静かに消えていってほしいんだが…
151 :
:02/09/16 21:47 ID:qOidJLGy
それにつけても おやつはカ〜ル
って歌ってました。
152 :
:02/09/16 21:54 ID:HehdmRm+
陽一ってスイーパーの意味間違えてないか?
松山はスイーパーってことになってるけどちょくちょくオーバーラップするし
確かGKの前にずっといて、DFに専念する選手のことだよね
153 :
:02/09/16 21:57 ID:VUiXgUrR
イタリアなめられてるよな。
ユース、ヘルナンデス以外屁みたいなやつばっかじゃん。
俺的最強布陣は
日向 新田
翼
早田 岬
松山 葵
赤井 三杉 次藤
若林
・・・・・・・とりあえず新田の代わりのFWが必要。
154 :
:02/09/16 21:57 ID:nXVzzdr1
陽一ってディフェンダーの意味間違えてないか?
石崎次籐早田はディフェンダーってことになってるけどいつも「なにィ!」って言ってるだけだし
確かGKの前にずっといて、DFに専念する選手のことだよね
155 :
l:02/09/16 22:08 ID:0q4ZCagb
若島津が187cmということから想像した各選手の身長。(36巻P103を見て)
若林190 森崎182 日向182 早田183 三杉180 松山180 岬173 井沢185
翼176 来生、新田、佐野、沢田165ぐらい 高杉、次藤230
>>151 言ってた言ってた
ボールは友達なのに蹴るなよ!
とかショーも無いことも言ってたな
157 :
:02/09/16 22:14 ID:G6PU9vOO
>高杉、次藤230
・・・今は亡きジャイアント馬場先生よりデカイのでは・・・(w
アンドレ・ザ・ジャイアントがそのぐらいじゃなかったか確か(汗
159 :
U-名無しさん:02/09/16 22:16 ID:wW+VuT2H
160 :
/:02/09/16 22:16 ID:E3+819Vi
翼があんまり大きくない設定が良くないような気がする
161 :
:02/09/16 22:24 ID:PNkcdrbU
高杉、次藤230
ワラタ
>>160 そうか?意外と翼って大きいんだなと感じたが。
というかこの身長一覧を見て、日本人て大きくなったんだなあと思ったよ。
それでも、高杉と次藤は…(w
163 :
U-名無しさん:02/09/16 22:33 ID:7ry4hBrZ
大友中学のGKもとんでもない巨人だった記憶が……
164 :
:02/09/16 22:56 ID:uol+e/xa
>>163 中西太くんだっけ。
あれはむしろ正方形だった記憶がある。
165 :
U-名無しさん:02/09/16 23:17 ID:ptbspcau
カール・ハインツはシュナイダーじゃなくて
ルンメニゲだろ(w
カルツ、シェスターといえ実在の選手から
微妙にパクってる
ネームが浮かばないからとは言えやりすぎ
166 :
:02/09/16 23:21 ID:OzBiJsa+
>>165 実在をモデルにするほうが今の、
「ライール」「ゼダン」「ロベカウ」みたいに実在選手をもじるよりマシじゃないか?w
167 :
:02/09/16 23:27 ID:cAWM/X4k
つか、奥寺そのものが登場した事もあったし。
Jとスポンサー契約したのが、小学館でなく集英社であったら、
もっと違った展開での翼が読めたのだろうな。
168 :
名無しさん:02/09/16 23:27 ID:0jS4sJW5
みんな案外公式データ知らないんだね。
公式では身長こうなってるの。
翼175cm 岬175 松山178 日向183 若島津187 石崎177 若林188 森崎 180
三杉178 新田170 次藤188 早田180 葵165 井沢181 来生170 滝170
170 :
:02/09/16 23:32 ID:9xuVsa5u
若島津でかっ!
日向意外と小さい!
171 :
:02/09/16 23:34 ID:PNkcdrbU
>>168 マジで
でも明らかに次籐と高杉は巨人に見えるよなあw
シュナイダ−は184だっけ?
173 :
:02/09/16 23:36 ID:2Mgzpq5M
174 :
U-名無しさん:02/09/16 23:39 ID:nLBepzcH
>>173 マジ?本当に知らなかった!
ドイツ弱いのか?
175 :
:02/09/16 23:45 ID:LDHlK7+N
>>174 コミックが6巻まで出てる
漫画喫茶にでも行って、自分で確認するべし
176 :
:02/09/16 23:47 ID:PNkcdrbU
漫画なんて全然読まんから知らなかった
新連載やってるのか
177 :
155:02/09/16 23:48 ID:0q4ZCagb
>168
やっぱり公式ありましたか。若島津187しか知らなかった。
でも類推すると155みたいになりますね。
178 :
:02/09/16 23:49 ID:4nRKUXoC
日本サッカー協会は高橋陽一に功労賞位やっとけ。
179 :
155:02/09/16 23:49 ID:0q4ZCagb
>168
でも俺大体あってるじゃん。次藤188は納得いかんけど。
新田、来生も。
180 :
U-名無しさん:02/09/16 23:56 ID:PArBwRIe
クラブチーム主体だと陽一もつらそうだ
主役、準主役級はそれぞれ別チームで、
海外やらJやらで話が飛んで繋がらない
181 :
名無しさん:02/09/16 23:59 ID:0jS4sJW5
>>178 こんどイタリアで表彰されるよ。
10月にイタリア行くってさ。
182 :
:02/09/17 00:01 ID:dj9hqL5P
小学生から高校卒業まで一貫してDF。(身長170でCB)
ハーフラインを超えたことは一度もない。
GKの後ろにいたこともあるほどだ。
キャプテン翼・・・嫌いだ〜〜〜〜〜〜!!
183 :
:02/09/17 00:03 ID:RK36rUG6
日本よりイタリアで先に表彰されるのか・・
これで良いのか??
184 :
169:02/09/17 00:05 ID:pAoACMKd
>>173 ありがとう、毎週読むよ
今、コンビニで立ち読みした
何故、翼がレッチェじゃなくバルサなん(w
ゲームと全然違うし!
185 :
:02/09/17 00:08 ID:K5kLnd7f
若林=adidas というイメージを刷り込み
adidasがださいと言うイメージを植えつけた
186 :
:02/09/17 00:11 ID:QxZrli8n
翼の中でもレッズ弱いな、、
187 :
178:02/09/17 00:15 ID:LDVboc2l
>>181 まじで?イタリア偉い!
つか少年サッカー大会の決勝で南葛と明和の試合が終った後に
サングラスしたコーチみたいな人(片桐だっけ?)が丘の上みたいな所から
今の日本はW杯のアジアの一次予選すら勝ち抜けない様な状態だけど
これからお前たちが日本のサッカー界を変えていくんだってゆうセリフを
吐くシーンが凄い印象に残ってる。
あれって翼とかに向けられたセリフじゃなくてあの漫画を読んでた読者に
向けられてた言葉だったんだろうなと思ったりする。
実際あれを読んでた子供たちが日本サッカーを変えていったわけだし。
やっぱ功罪で言ったら功績の方がずっとでかいよ。
それとロベルト本郷が元ブラジル代表て設定で出てきたけど当事は
そのブラジル代表がどれほど凄い事なのか全然想像できなかった。
188 :
:02/09/17 00:21 ID:Ot7mIqjr
コンサに松山がいたはずだが、やはり降格か?
189 :
:02/09/17 00:21 ID:HUqw6csF
正直、今の日本代表には翼より日向の方が必要だと思う!!
まぁ功罪が語られるほどの影響力があったのは確かな漫画「だった」よ。
今のを読んでサッカーはじめる子供がいるとは思えん。
けど、今の小中学生とかが「今の翼」を読んで「なにこれププ」って言ってるのかと思うと、
往年のカズを知らんヤシによる「とっとと引退しろやカス」というような趣旨の発言を読むのと同じようなやるせなさを感じる。
昔は凄かったんだよ!うるせーな俺はおじさんだよ!
ところで
>>148のログ読んだよ。
97年の予選の時、俺は仕事で日本に居なかったんだよね…
あれほど当時の仕事を怨んだことはなかった。マジに日本にいたかったよ。
191 :
:02/09/17 00:23 ID:CjpENW8J
パルマのフレイがキャプつば語ってたな。
中々的を得ていたよ。
192 :
:02/09/17 00:27 ID:kJ2eR0Ud
6〜7年前位にイタリアに旅行に逝ったんです
で、ホテルでテレビつけたらアニメのキャプテン翼やってたんですよ
ちょうどJrユース大会で石崎が顔面ブロックして皆に心配されるとか
いうシーンだったんですが、石崎君が
「ブルース」か「ブルーノ」ってよばれてたんです
向こうってやっぱり名前とか変わっちゃうんですかね?
あとは、アタック1とかやってました、お国柄ですね
フランスだとムーミンとかやってましたが
193 :
;:02/09/17 00:29 ID:x8KjfuCs
194 :
age:02/09/17 00:31 ID:blvydV46
川淵の盲言
195 :
:02/09/17 00:31 ID:B36/epH1
新田を柏に持ってきた罪は重い
どうせなら岬君を・・・
196 :
:02/09/17 00:34 ID:UqDMPpot
W杯期間中、試合放送はやってないかとスペイソのネットTVにアクセスしたら、
スペイソ語で「キャプテソ翼」放送してビクーリしたよ。
でも、W杯やってるんだからリアルの試合も流せよ、とちと思った。
197 :
:02/09/17 00:40 ID:6U3GR3ev
イタリアイタリアイタリアって・・・・・プッ
198 :
:02/09/17 00:41 ID:QxZrli8n
いいじゃねぇか、新田なら
浦和なんかタケシだぞ、、しかもアフォな頭してるし
199 :
:02/09/17 00:43 ID:Ov1WTnWH
>>198 反町も浦和いたはずなんだが神戸に移籍してしまった。
あの世界でも浦和→神戸ラインが存在するのは
ある意味笑える。
200 :
:02/09/17 00:50 ID:QxZrli8n
前、日向が浦和来る予定だったが、若嶋津が止めやがった、、
余計なことしやがって、、
201 :
いしいひさいち:02/09/17 01:01 ID:6zQHjHdl
ドライブシュート、消防の時練習してたぜ。
トゥキックで真ん中より下を蹴ればいいとかな(笑)
漫画では岬が埼スタでレッズサポから歓声受けてたが、
絶対敬意を込めてブーイングするっちゅーの
by赤サポ
オフサイドトラップの概念
204 :
U-名無しさん :02/09/17 01:10 ID:k4ohlfap
スターバースト最強
ガッツ500消費
205 :
:02/09/17 01:10 ID:Wj51+oSx
新田って、ゲームの5で翼を超える超進化しかんだけどなぁ、当然無視だね。
206 :
U-名無しさん :02/09/17 01:26 ID:vVWVC5KD
高橋陽一は、今回のW杯について何か語ってない?
207 :
U-名無しさん:02/09/17 01:32 ID:Jqd9DXQ/
>>205 新田って元々評価は高かったんだよな、原作でも。
荒削りだけど翼を越える可能性のある逸材って。
それを実践したテクモ
それを忘れてしまった陽一
208 :
:02/09/17 01:36 ID:Ov1WTnWH
ゲームの2とかでも「必殺シュートが打てる」という
理由だけで、殆どのヤツがスタメン常連に選ぶ新田。
しかし、ヤツの隼シュートはジノとかミューラーに
『キャッチ』されてしまう(味方にとって)恐ろしい
必殺シュート。
209 :
U-名無しさん:02/09/17 01:41 ID:vVWVC5KD
>>206 たしか決勝のブラジルvsドイツは僕の漫画に縁のある国同士で嬉しいとか言ってたような
211 :
:02/09/17 01:45 ID:xggSE3xg
>>166 確か今のやつって、磐田には正式にもらってるんだよな。
他のチームのヤツは全部もじりだが、磐田のメンバーだけは全部実名。
高原も中山も大岩も名波も鈴木監督もでてくるぞ。
岬がもう大暴れしているから、そのうち絶対「M-BOX」やってくると思う。
陽一やそのブレインが「N-BOX」を知っていたら、だけれども。
あと、もう一つの高橋サッカーマンガ、「ハングリーハート」は、ACミランに許可もらってるはず。
212 :
:02/09/17 02:09 ID:ctYEM7Xp
うちの中学では
GKがヘボプレーをすると『森崎〜』
好プレーだと『若林〜』
『若島津〜』
と声がかかってた。
213 :
:02/09/17 02:16 ID:jjyCnwHQ
前消防の頃、キャプ唾読んでる教師がいて
体育の時顔面にモロボールが当たって鼻血だした時
その先生「ボールは友達だ!だいじょぶ、だいじょぶ」と言って
保健室につれて気もしないでプレーさせられた
友達だが知らんが、痛ぇもんは痛ぇよ!!
214 :
_:02/09/17 02:22 ID:qhGjE/HZ
ゴンがむかーし、尊敬する選手は?と聞かれて、「日向小次郎」と
答えていたのを聞いて、世代だなーと爆笑した記憶があります。
あと、久保が「シュナイダー」ってゆってたなあ……って、あれ?
シュナイダーってポジションどこだっけ?
215 :
:02/09/17 02:27 ID:Ov1WTnWH
216 :
:02/09/17 02:29 ID:jjyCnwHQ
そういや、翼って最初は翼 太郎だったけ?
217 :
:02/09/17 02:32 ID:Ov1WTnWH
翼太郎
高橋陽一という天才を世に送り出すきっかけとなったデビュー読みきり
『キャプテン翼』の主人公。
名前といい性格といい翼と岬がフュージョンしたようなキャラだが
サッカーの実力は何故か松山以下である。
ライバル若林にコンプレックスを持っている。ポジションは多分FW。
218 :
:02/09/17 02:33 ID:ChFdO44L
デビュ−作では翼太郎だよ
219 :
#:02/09/17 02:38 ID:eb8rJJsL
キャプ翼で最強なのはやはりコンクリートにも負けないボールだ
220 :
:02/09/17 03:09 ID:Ov1WTnWH
少林サッカーの主演&監督の周星馳のインタビューで、オフィスに
キャプ翼の単行本が沢山並んでて、「こういうサッカー漫画が大好きで
こんな感じの世界観をなんとか映像化したいと思ってたんだ」って
いうような感じの事を言ってたのにはワラタ。
確かにキャプ翼の「タイガーショットでDFが吹っ飛ぶ」みたいな表現を
さらに誇張すると、ああなるわな(w
カルツ(若林のチームメイト)の真似して
楊枝くわえながらサッカーしてた馬鹿がいたんだけど
こけて喉に刺さってた
222 :
:02/09/17 03:40 ID:9tqcGG5h
223 :
:02/09/17 03:43 ID:ctYEM7Xp
スラムダンクの話が出てたけど
スクール★ウォーズがラグビーに与えた影響もかなりのもんだった。
高校入った時
ラグビー部に通常の4、5倍の入部者があったからね。
すぐいなくなったが。
やっぱサッカーは取っ付き易く楽しいのが勝因だよな。
ラグビーはキツいし痛い。
楽しくなるには越えるべきハードルが幾つも有る。
そいや競馬の普及に一番貢献したのは
ダビスタだと思う。
おかげで日本の馬や騎手が海外に出て活躍するまでに至る。
まあ馬に乗る人口が増えたんじゃ無く
資金面で貢献するヤツがふえたのが原因だろな。
224 :
_:02/09/17 03:46 ID:15rrfxL8
ドリブル突破の攻撃が多すぎる。以上
井上武彦にサカー漫画描いてもらいたいな。
FW桜木花道で
ゴールにパス2万本とか。
226 :
:02/09/17 03:57 ID:Plcx2CF6
たしか、ピッチ上に地平線があったよな(w
一度あの地形のピッチで試合やるの見てみたい(w
>>104 蛇足になるが初期Jのスタンドを埋めたのは
翼の洗礼を受けた子供が丁度大人になった位の世代。
爆発的な競技人口増加が形になったわけですな。
その後本格的なブームがきていろんな人がスタンドにきて
去ったり残ったりするわけだが、、
ただ、翼連載前から
サッカーは二番目のスポーツという認識は既にあった。
そういった意味ではメキシコの功績はやはり偉大だと思う。
そして、その間の暗黒時代をかろうじて照らしていたのは
高校サッカーという、今では考えられないお話
229 :
:02/09/17 04:11 ID:364gsnJq
>207
そうだったんだ・・・・・新田の今後の成長に期待。 いや、好きなんで。
ROADTO2002は、なんか中村とか鈴木とか稲本応援する気持ちに近い気持ちで読めて楽しい。
いきなり大活躍じゃなくて、ちょろちょろ活躍する所が応援しがいがあるなあ。
230 :
:02/09/17 04:11 ID:GD2T8Jxf
話がずれるけど、Jリーグ開幕ころに併せて連載始まったサカー漫画見ると
結構隔世の感が。。。
231 :
:02/09/17 04:12 ID:364gsnJq
キン肉マン読んでプロレス始めた世代はおるのだろうか・・・・・
いや、キン肉バスターは皆やったが。w
232 :
:02/09/17 04:17 ID:Plcx2CF6
TVアニメじゃ、
シュート体制に入って足振り上げてから、
10分ぐらいの回想シーンに入ったりして、
誰かに対して、ひととおり決め台詞を言った後、(←よく真似をした)
やっとボールに足を振り下ろしたかとおもったら、
その回終了、次回へ持ち越し、
なんてパターンが多くて泣きマスタ
233 :
:02/09/17 04:20 ID:thVuosuY
とりあえずシュートは全力で撃ってたな。
お陰でフカシまくってた。
東京には三杉君が居ます
全てバックスピン。これ基本。
236 :
名無しさん:02/09/17 08:11 ID:YBgXxHxg
>>228 関東か東海の人ですか?
サッカーが二番目のスポーツ…そんなばかな。
田舎じゃ、スポーツ=野球でサッカーする人など見たことなかったよ。
サッカーはバレーボール、ラグビー、ボクシング、レスリング以下。
卓球や剣道にもおとる存在だったよ。
メキシコの影響ったってさ。サッカー部そのものがない地方でサッカーする
人間増えるわけないでしょ。
サッカーして遊ぶ子どもなんて皆無だったし。
それなのに「キャプテン翼」ブームでは子どもという子ども全員がサッカーしてた。
公園で、校庭で。
サッカー部ができたのは「キャプテン翼」ブーム以降の話。
237 :
:02/09/17 08:35 ID:oaRGMKwl
若島津が正剛の道を辿ってるんだが、キャプ翼の中には正剛はいないんだろうか・・・?
あと、身長の話。確か俺の記憶だとユースの最終回で翼の結婚式のシーンで、みんな集合してたハズなんだが、
あそこから計算できない?あの時は顔ちっちぇ〜としか思わなかったが。
しかし高杉と次藤、海外クラブから引き手数多だろうに。
238 :
_:02/09/17 08:49 ID:qwNnsYCt
一番の罪は、
おそらくは、これが原因で会長のニックネームが
キ ュ プ テ ソ
になってしまったことだ。
もちろん、この件に関しては、陽一に罪があるわけではないのだが。
239 :
_:02/09/17 09:08 ID:qwNnsYCt
ワールドカップで日本を優勝させると言ったのは、翼が最初だろう。
偉大な功績だ。
2番目は、トルシエだったりする。
そのトルシエ発言を、とあるピア対談で
ワールドカップの権威を汚す物と非難したラモス。
それ以来、オレのラモス株は紙切れ同様になった。
240 :
:02/09/17 09:15 ID:wmYnhCqN
>>239 ラモスは4年前で既に糞になっているんだから今更。。。。
241 :
:02/09/17 09:17 ID:oaRGMKwl
高杉は確か小六でチン毛生えてるよな。
なんかのTVドラマの影響でボート部の入部者数が倍増したってのもあった。碁やバスケもそうだけど
メディア上の作品に感化されてはじめる人と、実際に本物を見てはじめる人と、どっちが多いんだろう?
>>230 どんなのがあったっけ?
「俺フィー」とか「Jドリーム」くらいは思いつくが。
243 :
:02/09/17 09:44 ID:AM3p+R5n
キャプ翼のおかげで、校庭でサッカーやりだすヤシが増えたのは事実。
漏れの小学校でもそうだった。そしてこれまで校庭で場所がとれない
理由でサカー部がなかったが、新しく赴任してきた先生がなんでサカー部を
がない??とつくってしまった。そこに入部した一人がJリーガー&代表
になってしまった。人生わからないね...。
自分もこのマンガ読んでサッカーやりたいって思ったけど、
過疎地域であるうちの地元には中学ですらサッカー部はなかった。
あれは心底恨みましたね。
245 :
U-名無しさん:02/09/17 10:24 ID:WnvK2H8m
保育園の時にキャプ翼にハマった
246 :
:02/09/17 10:36 ID:UISJKxr2
おれはこの漫画の影響でサッカーが好きになり、小3で少年団に入った。
しかしいきなり学校のまわり2kmぐらいを走らされたり、シュートやキックの練習ばかりで、
ボールコントロールの練習を全然させないアホ少年団だった(当然、水は飲むな)。
失望して半年でやめた。もっとサッカーの楽しさを教えて欲しかったなあ。
>>246 お、同士同士
俺はそのころ体弱かったからついてけなくてやめた。
しかも入団したときにもらえる背番号が学年ごとに名前の順でな…
何の因果か10番もらっちまって、子供心にすっげー居辛かった。
248 :
:02/09/17 10:57 ID:UISJKxr2
>>247 レスどうも。俺らは学年で通し背番号だった。つまり1番から99番までを一年から六年まで関係無しに、
入った順につけられる。おれらの学年は一番早くはいったやつで50番で、俺なんか85番。
六年が引退して空いた番号は次にはいってきた奴がつける。他の少年団は学年ごとに
背番号があった(1年生の10番、4年生の10番というように)のでうらやましかった。
ちなみにおれは80年生まれ。
>>236 それも世代が違いすぎるか地域の問題じゃない?
北陸の怒田舎でも80年代には市内小学校全てに
あった少年団は野球とサッカーだけだしバスケとか
他の競技は大会時だけの特別編成チームだった。
中学(80年台後半)でも潰れそうなバレー部と卓球部しか
野球、サッカーの対抗馬は無かったし(女子バレーは除く)
高校(90年代初頭)で、やっと一通り競技が揃う程度だった。
自分はキャプツバをあまり見てないから偉そうな事は言えないが
キャプツバの前から体育でも頻繁にサッカーをやっていただろうし
集まって外で遊ぶのも野球(小学生までだったが)かサッカー。
蛇足だが、幼少期は野球ってプラスチックのボールとバットだけで
簡単にできたけど、仲間が野球部に入りだしたりして軟式ボール
金属バット、グローブを持ち出すようになると、一緒に簡易野球を
できないような存在になり、自然とサッカーとバスケへ移行していった。
スポーツ=野球と簡単に子供が野球を出来る環境など考えらない。
>>249 ゴムボールとプラスチックバットに訂正ね
>サッカーはバレーボール、ラグビー、ボクシング、レスリング以下。
>卓球や剣道にもおとる存在だったよ。
ってか80年代以前でそれだけできる(見かける)環境にあるのは
それは田舎じゃなくて立派な(地方?)都市だと思われる。
体育館と駐車場等空き地以外、外で遊ぶ場所が無かったから
自然とゴムボールを蹴るストリートサッカーみたいな環境だった。
251 :
246,248 :02/09/17 11:20 ID:UISJKxr2
当時小学校低学年だったからわからない部分も結構あった。ファミコンの1で、
石崎が花輪戦の前に、「あのサルコンビは俺がのしてやるぜ」って言うんだけど、
「のしてやる」を「乗してやる」だと思ってて、「いい奴じゃん、スカイラブ一緒にやるんだ」
と思ってた。
なんかみんなが想像している以上に、地域差って大きいのかもね。
漏れ(1974年生、北関東、人口10万)は小中学校通じてサッカー部も少年団も存在せず、
キャプ翼の影響を受けても本格的にサッカーができない劣悪な?環境だったけど、
休み時間や日曜はやっぱりみんな翼の真似してたなぁ。
ちなみに野球部入ってる奴も多かったけど、
ふだん遊ぶときはゴムボール&プラスチックバットだったよ
>>249
253 :
:02/09/17 11:36 ID:43MXQyjI
翼がキャプテソから外れたけど、相手チームの主将が翼をキャプテソだと勘違いして
握手求めに逝くシーンってのは、モロあしたのジョーのパクリなんだよね。
それと野球漫画が競技人口拡大に貢献した、ってことはあまりないと思う。
元々人気NO1スポーツとして出来上がっていたので、むしろ漫画の方が
その人気をあてにしていた。
翼のケースは不人気スポーツに目を向けさせた貢献度は高い、
関心がまだ潜在的に残っているうちに、偶然Jリーグを仕掛けたわけだから。
でも、最もそのスポーツに関心を呼び起こしたスポーツ漫画は「エースをねらえ」
じゃないかな?
あ、あと漏れの所は80年当時からバスケは人気があった。
だからスラムダンクで人気云々ってのがよくわからん。
255 :
:02/09/17 11:43 ID:Ov1WTnWH
>>253 今、若手日本人バイクレーサーが世界で活躍しまくってるのは
「バリバリ伝説」の影響だそうな。
「イニシャルD」だと公道を走るDQNしか産み出せぬのが
歯がゆいわ。
>>243 すまん、本当に単純な興味なんだけれど、その代表まで行ったJリーガーって誰?
257 :
U-名無しさん:02/09/17 11:57 ID:2LGBnFZE
本山の世代でもキャプテン翼の影響あるのか。
全盛期は過ぎてそうだが。
>>252 自分の小学校は野球部しか無かったから
PTAを交え自分達で作り、市内全校出揃った。
高学年になると幼馴染は習い事か少年団だったし
みんなで集まる事も無くなるほど忙しくなってしまい
中高になり受験引退後気晴らしにサッカーかバスケ。
中高で簡易野球というわけにもいかんでしょう(w
>>254 バスケはその頃でも遊びとして男女共に
人気があったけどスラムダンクの影響で
憧れとして男子バスケ部は花形になった。
花形=(・∀・)イイ!男も加入。
今でもマネージャーの憧れは
サッカー、バスケ、野球部(地域差あり)
凋落イメージはバレー、ラグビー、ハンド
ヲタクイメージは卓球(w(最近は復活?)
ちょっとこういう話は小耳に挟むもので・・・
1979年生まれ、さいたま出身の私は遊ぶときはサッカーボールだったなぁ、学校の校庭とかで。
野球少年団なんてそもそもなかったしw
260 :
:02/09/17 12:08 ID:v7pjnuEK
>257本山はビバかるちょのファンだったような。
261 :
:02/09/17 12:10 ID:ymW0c3U8
漏れも埼玉だが、微妙だったな、、
消防低学年の時は、野球だったし
(西武の秋山が人気あったな)
高学年から厨房の頃はサッカーだった、翼ブームの頃だったね確か
262 :
:02/09/17 12:17 ID:AM3p+R5n
>>256 宮本ぴよ吉
まあ彼はマラドーナをみてサカーに興味持ったらしいけど。
最初はソフトボール部だった。
>>262 サンクス。ぴよタンでしたか。本当に人生ってわからないね…。
そういえば清水もきっかけはやっぱり小学校の新任の先生が作ったサッカー部だったらしいですなぁ。
「○○センセイが校庭でボールを蹴っているのは変だと思います。」って全校集会でガキどもに
つるし上げられたんで部を作ったらしい。(w
264 :
:02/09/17 12:30 ID:hyvCwXrO
>>259 そりゃあんた、埼玉っていったら静岡県の次に挙げられるほどのサッカー地域だからなぁ。
>>255 まあ、本当に公道を夜に走ってたDQN・・・っつーかイニシャルDまんまのことをやって
ル・マンのドライバーにまでなって、挙げ句「いやぁ、僕、夜の峠とか走ってたんで、ルマンでも
昼より夜の方が得意なんですよね〜(笑)」なんて答える奴もいる訳で。
つーか、このドライバーの話がまんま、場所を変えてイニDになってるような感じなのだが。
>>253 翼の熱が残ってるうちに仕掛けたのは偶然ではなく、狙いだと思う。
その「エースをねらえ!」も相当に凄い影響を与えたな。「テニス」の認知度を爆発させたっつーか、
あれ見てテニス始めた女子って相当いそうな気がする。
ただ、「社会的影響度」でいったらやっぱ翼の右にでるのはないと思う。過去レスで「友人激怒」の
スレが貼られたけど、あれで出てくる証言は誇張でもなんでもないところが恐ろしいというか。
265 :
:02/09/17 13:00 ID:ljnYcHYb
>>252 地域差は大きいよ。
オレのオヤジは北九州地域出身で戦前生だが、
野球は道具がないとやれないんで(やれない事はなかったんだろうけど)、
やるのは主に相撲・サッカー・バスケだったらしい。
オレは静岡県民なんで当然サッカー・・・と言いたいところだが、
周りが他地域出身者の多い団地だったんで、実は野球。
でも中学くらいから野球やる奴はほどんどいなくなったけど。
和歌山市だっけ?つい数年前まで中学年代のサッカー部が殆どなかったところ。
そういう地域もあるしね。
しかし野球漫画は古くからドカベンだのアストロ球団なの巨人の星だのあったけど、
翼以前のサッカー漫画ってどんなのがあったんだろう?
>>254 たしかにバスケはある程度の地位(体育館があればできるし、学校の授業でもできるし)はあったけど、
スラムダンクの場合はそのスポーツの知名度云々よりも「スポーツのイメージを変えた」っていうのがあると思う。
実際、連載が始まるまでジャンプ編集部の反応は芳しくなかったらしい。
「バスケ→白くてひょろっこい選手がパスを回して云々」というイメージ(偏見)があったらしく
作者は「バスケってのはもっとあたりも厳しくて運動量も多くて激しいスポーツなんだ」と
説得する必要があったんだそうな。そこらへんをちゃんと伝えたのがスラダンの功績だと思う。
でも実際バスケやってるやつに聞くと、
「スラムダンクはNBA要素が強すぎて(でかすぎる、強すぎる、跳びすぎる等)
面白いんだけど、キャプテン翼並に実際にプレーするとき参考にならん。
試合のリアルさではDear Boysなんだけど絵柄が嫌」とのことだった。
でもバスケ漫画ってこれとHarlem BeatとDear Boysだけ?案外少ないのな。
激しくスレ違いなのでsage。
267 :
:02/09/17 13:28 ID:SX2bC7MF
>>264 ル・マンのドライバーはステータス低いし、そのドライバーは三流だぞ(w
レースは現実の世界(F1やWRC)が現実離れしているので、
漫画向きでないというか、漫画の世界の方がショボくなることが多い。
268 :
:02/09/17 14:01 ID:rapZsRDx
レース漫画は、赤いペガサス(1st)・サーキットの狼(1st)
のころがピークでしょ。
後は現実そのまま提示した方がインパクトあるから。
269 :
:02/09/17 14:50 ID:BX8aEWnN
マンガがきっかけでスポーツをはじめるってのは
ちと悲しい気がする。
実際のゲームを見なきゃ。
270 :
:02/09/17 14:52 ID:KHLSxu0X
俺は中高野球部だったんだけど、小学生の時からサッカー大好き。
もちろんキャプテン翼の影響で好きになった。
小学生の時は休み時間、放課後(小4まで)はほとんどサッカーやってたね。
たまには野球もやったけど。小5からミニバスケット部に入った。
中学で野球部入ったのは、野球にプロがあったから。Jがもうちょっと早く
できてたらわからなかったかも。まあ、野球って競技にもすごい魅力
感じてもいたけれど。
中高の野球部の連中もみんなサッカー大好きで、練習後はよくサッカー
やってたよ。冬の練習なんて、サッカーばっかやってたような気がする。
走り込みのかわりに5対5くらいのフルコート。話題もサッカーが
多かったね。つか、野球は真面目に毎日やってるから、テレビでも観る
気もしないし、話す気にもならないかった。興味あるスポーツは、サッカー、
ラグビー、陸上、マラソン、相撲、テニス、バスケなどだったね。
野球やめたら、野球にまた興味がでてきたよ。
キャプテン翼で育った年代は、他のスポーツやってる奴もサッカー大好きに
なったと思う。タッチの影響はどうだったのかな。
271 :
:02/09/17 15:20 ID:hMZm+ZPo
陽一の功罪つったら、もっと漫画にJをピックアップしなかったことだろ
このままだと読者海外ばっかしか目いかなくなるかもしれん…
272 :
:02/09/17 15:24 ID:y6LL3x9X
>>39 104 228
これ本当ならすごーいね。
かつてこれほどまで現実に影響与えたマンガがあったのだろうか?
>>269 だって当時は現実のゲームが見れなかったんだからしょうがないじゃん。
今みたいに衛星で海外のゲームがバンバン見れるわけじゃないし、Jはなかったし、
国内リーグなんて今からは考えられないくらいレベル低かったし。
ラグビーも日本と世界とのレベルの差が相当あるけど、
当時はサッカーよりもまだラグビーの方が日本では認知されてたくらいだし。
274 :
:02/09/17 15:43 ID:AUiKyW/5
赤き血のイレブソ
275 :
:02/09/17 15:54 ID:+lWYTHv0
>>273 それは胴衣だな。
小学校で翼でサカー知ってもどこで実際のゲームを見るかって
見る機会ないもんな。だから窯元が凄い選手ってしってても、
実際プレイを見たわけではなかったもん。
でも正月の高校サッカーはTVで見てた。
単純に翼の舞台=静岡のチームってことで清水商を応援していたな...(w
276 :
:02/09/17 16:12 ID:oaRGMKwl
岸田率いる清水DF陣と清水正GK森崎についてみなさんどう思いますか?
277 :
:02/09/17 16:46 ID:ET7pbJ/b
若島津ってフリューゲルスじゃなかったっけ?
278 :
-:02/09/17 17:35 ID:F70qNRQY
翼以前のサッカー漫画というと・・・
GO☆シュート!位しか記憶がないなあ。
最終回、主人公のライバルがサッカー留学する為に海外へ行くんだが
なぜか欧州でも南米でもなく「アメリカ」に行ったような記憶がある。
それとタイトルは忘れたが日系ブラジル人のサッカー少年が釜本に見出され
全日本に入る漫画があったような記憶がある。
第一話でサッカージャーナリストに全日本の監督(渡辺?とか言ってた)が
現在の日本サッカーの惨状を問い詰められるシーンが印象に残ってる。
279 :
ぽっぷ:02/09/17 17:46 ID:G8G2SVJm
もう10年以上前のことだけど、スペインのマドリッドに行った時、
とある街角のカフェの中で、50以上と思われるおっさん達(10名以上)が、
真剣な眼差しで、一つの方向を凝視していたのです。
何だろ?と思って、その方向を見てみると、そこにはテレビが。
で、映っていたのは「キャプテン翼」のアニメでありました。
280 :
:02/09/17 17:56 ID:UISJKxr2
>279さんとかの投稿を読むと、キャプテン翼の功罪は、他の国も強化しちゃってること
じゃないですか。
281 :
:02/09/17 18:20 ID:hyvCwXrO
>>267 うーん、ルマンのドライバーがステータス低いってのは同意できんな俺は。
サッカーに例えるなら、プレミア、セリエA、リーガエスパニョーラ、ブンデスリーガあたりの格があるはずだ。
F1やWRCの方がステータス高いというなら話しは分かるが、「低い」なんてぶった切れはしないと思う。
あ、そのレーサーが三流ってのはほぼ同意するが(笑)。
>>271 あの・・・ピックアップもなにも、当時は全くJの影も形もなかったんだが。
翼の影響で知名度が爆発的に上がり、競技人口も観客も爆発し、その勢いを生かしてJが起動したんだよ。
ちなみに、今はヤングジャンプで「ROAD to 2002」をやってます。いろんなキャラがJチームや
海外リーグで活躍してたりがんばってたりするぞ。結構楽しい。
282 :
:02/09/17 18:27 ID:eup18oNs
偉大なる草レース。
283 :
_:02/09/17 18:29 ID:NERmC5/z
イタリア代表キャプテソのカンナバーロもキャプテン翼読者です。
284 :
:02/09/17 18:33 ID:tGhcMwmY
285 :
:02/09/17 18:40 ID:ia6DmeAY
2002は展開が遅過ぎだろ・・・
スレ全部読んだけど
やっぱり地域差が大きいね
オレは'74静岡生まれで
小学校入学と同時にサッカー始めたけど
当時で既にサッカー少年団の無い学校はほとんどなかった
キャプつばブームがいつ頃か定かじゃないけど
卒業する頃には男子の半分以上が
サッカー少年団に入ってるような状態だったね
他のスポーツもそうなんだろうけど
子供のスポーツって、親の協力も不可欠なんだよね
道具買ってやったり、試合の日は送迎や準備したり
練習でもコーチの補助なんかやったり
アニメの影響で親達もサッカーを理解できた
ってのも子供のサッカー普及に影響してるんじゃないかな
287 :
267:02/09/17 18:53 ID:SX2bC7MF
>>281 ルマンはレースの格式はプレミア、セリエA級かもしれんが、
ドライバーは元F1ドライバー、元天才、元天才崩れ、元々地味、元々ゴミなど
有象無象が混ざってて玉石混合。まさにベガルタ仙台。
キャプ翼、空中サッカーや壁突き破るシュートなど明らかにマンガな物を除くと、
案外ギリギリ現実の範囲内だったりするな。
パス回しやフェイント、ボレー、FK,CK(回転かけたシュート)、etc。
世界最先端のプレーをほとんど知らなかった当時の日本人に、
ファンタジスタの世界を垣間見せてくれた点でも陽一の功績はでかいのかも。
288 :
名無しさん:02/09/17 18:54 ID:HK+bxnE1
>>278 亀レスだけど。「マリオ」でしょ。
全日本の作戦というのがへらへら笑いながらプレーして西ドイツチームを脱力
させてしまおう、というしょうもないシロモノの
知っている人、私のほかにいますか?
90年代以降の実名(もじり含む)入りサッカーゲームも
サッカー観戦ファンの知識を増やしたに違いない。
自分は光栄の戦国ゲームで武将を覚えたように・・・
290 :
:02/09/17 19:04 ID:TfIi++0k
翼がバルサにいるのが許せん。
291 :
:02/09/17 20:24 ID:bdpLwXaR
>>273 実際のサッカーが見れなかったから、マンガ
それが悲しいっちゅうねん。
なんだ、ただのアンチ漫画か。
ここはあんたのいる場所じゃないよ、とっととスレから出ておいき
293 :
:02/09/17 20:31 ID:bdpLwXaR
俺の中じゃ、このマンガブームにのったやつと
今年のW杯にわかファンとは似たようなもんじゃ。
さようなら。
>>293 さようなら。きっかけが漫画だろうとW杯だろうとさぞかレベルの高い実際のサッカーであろうと、
俺はサッカーが好きな人を信じるよ。
なんかしらけちゃったなぁ…
そうさせるのが目的だったんだろうけど…
296 :
:02/09/17 22:41 ID:1McWIoaG
12巻が発売日にどこでも売切れていて、
死ぬほどさまよい歩いて探したのを思い出す。
297 :
:02/09/17 23:11 ID:wmYnhCqN
漏れは翼=カズって思ってたな。
でも良く考えたらカズも翼世代なんだよな。
翼を読んだカズがブラジルに渡ってトップクラスの活躍。
そのカズの後を追って中田・小野・稲本が世界へ。
マンガみたいな話が現実になってるから、
日本がW杯で優勝するのも夢じゃないって訳か。
298 :
:02/09/17 23:16 ID:eup18oNs
ま、可能性はね。
299 :
横浜日産:02/09/17 23:19 ID:a2NUaxi2
オフト=ファルカン時代は古いユニホームのままだったのに
アトランタタイプになったら途端に翼に着せた高橋陽一。
300 :
ななし:02/09/17 23:23 ID:/kPF39Go
俺も翼=カズって、Jリーグ発足当時からしばらく思ってた・・・
でもシュナイダーはシュナイダーじゃなかったな(w
301 :
:02/09/17 23:26 ID:CQ15e/P5
>>297 翼を読んだカズがブラジルに渡ってトップクラスの活躍。
↑ これ本当?
翼のモデルは実際にいたらしいね 水島武蔵?
302 :
:02/09/17 23:28 ID:xggSE3xg
日本がW杯で優勝するとき。
それは、日本に「翼くん」を襲名するほどの天才が生まれたときだろうな。
「浪速の」という冠つきながら、「ジョー」が出現した。
容姿に若干の難はあるが(w、実力戦跡とも「YAWARA」を襲名するに値する柔道選手も出現した。
サッカーに、「翼くん」を襲名する天才が果たして出現するのか・・・。
YAWARA以上にこの称号は重いぞ。
303 :
クッキー:02/09/17 23:28 ID:AIgAfcxS
最近は全然見てないけど、どうなってるの?
まさかまだ本大会出場チーム決まってないとか?
304 :
:02/09/17 23:28 ID:84KVplaB
>>301 そうだよ。ブラジル行ってサンパウロFCに入団するのも一緒。
305 :
:02/09/17 23:32 ID:qhbnyu3l
ココ読んでたらつい興がのってGC版キャプ翼買ってしまった。
ワールドユース篇まんまなんだけど結構萌えてしまった・・・・ま、ワールドユース篇好きなら。
306 :
:02/09/17 23:34 ID:wmYnhCqN
>>301 読んでたかどうかは知らないけどね(w
連載の頃はリア厨だろうから可能性は高いかと。
サントス時代のカズはブラジルでベスト3のウイングだったらしい。
>>302 ただ「ジョー」も「YAWARA」も個人競技の選手なんだよね。
「翼」と呼ばれる天才は出現するかもしれンけど、サッカーはチームスポーツだからな…
それこそ「翼世界のような黄金世代」が現れたら優勝するかもね。
308 :
:02/09/18 00:19 ID:XBo2SLs3
オーバーヘッドを100発100中で決め、
ドライブシュートをセンターサークルからかまし、
通常の2倍以上の速さで壁にめりこむシュートを放つ黄金世代。
…ワールドカップなんて余裕。マジで。
309 :
:02/09/18 00:42 ID:rtL1bm7o
実際問題、FWって日向しか思い浮かばない、、、
他にいたっけ?
310 :
:02/09/18 00:54 ID:wRMU2cxa
翼のおかげで日本にはFWに人材がいかないなんてよく聞くけど
ほとんど関係ないだろうね。
翼がというより決断を先送りする国民性だよ。
あと日本のFWの決定力は別に他国のFWに比べて
劣ってないそうだよ。
ただシュート打つ回数が異常に少ないそうだ。
311 :
:02/09/18 01:10 ID:GAhbIqHh
>>310 いやいや、影響は十分にあると思うな。
決断を先送りする国民性だというのは理由になってないよ。
だいぶ前だけど、たくさんのサッカー少年団で得点より
アシストの方がうれしいなんていうMF志望の小学生が
増えた、って「マンガとスポーツ」的番組で言ってたのを覚えてる。
その子らは殆どキャプテン翼を読んでいたそうです。
僕は残念ながらこのマンガの罪な部分だと思います。
312 :
ジトウ:02/09/18 01:13 ID:ZER7buQi
>309
早田(カミソリシュート)
新田(ノートラップランニングボレー隼シュート)
国民性・翼・FW不足は三位一体とって結びついているんじゃないかな。
314 :
U-名無しさん:02/09/18 01:16 ID:Y8vAisYz
得点は入りまくり必殺?(実際頃し可燃がw)シュート満載で
アシストが嬉しいなんてことを助長することになるはずがない
一人でドリブルで抜きまくってボコボコ点取りまくってるのが翼!
中学編の南葛対東邦は異常!でステキ!
315 :
:02/09/18 01:17 ID:BqtBL39J
けど、Jリーグ見てて、助っ人外人と日本人との差を一番大きく
感じるポジションがFWなんだよな。(海外リーグを見ても)
特にストライカー特有の「フィニッシュはとにかく俺」みたいな
ものがあまり感じられない。(高原ぐらいかな、ちょっと感じるのは)
ポストプレイとか前線からの守備は上手い奴多いんだけど・・
Jリーグの得点ランキングも圧倒的に外人ばっかだし。
316 :
:02/09/18 01:18 ID:mueq5vEU
317 :
U-名無しさん:02/09/18 01:19 ID:Fh+mWCIg
実際ノートラップランニングボレーシュート(って聞いたことねーYo)
を枠内に飛ばせばほとんどの確率でゴールできると思うが
新田くんは・・・
318 :
:02/09/18 01:21 ID:BqtBL39J
キャプ翼で一番凄い連中はゴールキーパーである。
319 :
:02/09/18 01:21 ID:Cq+JXt+E
翼がおいしい所もってくからFWはなかなか点を取れない罠
320 :
ジトウ:02/09/18 01:23 ID:ZER7buQi
スマソ。まちがえた、、、
日本人フォワードって他いる?
321 :
:02/09/18 01:24 ID:Cq+JXt+E
反町
322 :
:02/09/18 01:24 ID:U6VwWx1M
翼ワールドのヒエラルキーは
OMF&FW&GK:神
DMF&DF:下僕
の分かりやすい2段階。
OMFは攻撃的MF、DMFは守備的
>>315 日本人で単独でも怖いのは高原と大久保くらいだな。
全盛期のカズにしてもウイングからの転向だし
生粋の点取り屋ってどこまでさかのぼれば良いのやら。
J開幕時の方が怖い点取り屋FWが多く居た気もするけど
ほとんどのFWが代表では通用せず入れ替わっていった。
324 :
:02/09/18 01:27 ID:XBo2SLs3
そもそも中学生時代の全日本にはDMFがいたのかすら疑問
325 :
U-名無しさん:02/09/18 01:36 ID:Cq+JXt+E
中学版でも優勝してるということは岬、若林、大友中組はいても
いなくても同じ存在だったということか。
326 :
ジトウ:02/09/18 01:37 ID:gMIkdRIt
ディフェンスは所詮必殺シュートのための引き立て役。
そのためにジトウやどっかのチームのキーパーが異常に巨大化したりする。
327 :
U-名無しさん:02/09/18 01:39 ID:Y8vAisYz
石見と中里が最強でしょ
328 :
U-名無しさん:02/09/18 01:40 ID:GqgxxoWk
新田の隼シュートはガッツ使い切るまで打ち続けても決まらない。
むしろ、松山をFWにしてイーグルショット打つと一発で決まる罠
日向と翼の2トップで丸くおさまる
翼のヒールリフト→普通のシュート>>>>>>>>>新田の隼シュート
日向
大空
小野 岬
中田
稲本 松山
早田 三杉 次藤
333 :
:02/09/18 02:03 ID:mueq5vEU
日向=千島
334 :
:02/09/18 02:03 ID:Syy6Nfjv
キャプ翼のキャラの小学生時代ってホント小学生か?
って連中ばっかりだな。
近所にいたらあまりに生意気すぎてぶんなぐりたくなるな
335 :
*:02/09/18 02:12 ID:3XIpiBUQ
そろそろ「翼」という名前のJリーガーが出てくるのではないか。
336 :
:02/09/18 02:18 ID:nU4mBEr/
今井翼
337 :
:02/09/18 02:31 ID:Kifx822u
みんなバカ正直だよな。
やることなすこと裏切りナシの予告つき。
「ド・ラ・イ・ブ・シュートだー!」
ピッチャーが球種バラしながら投げるようなもんだよ。
「こ・れ・は・カーブだー!」
338 :
:02/09/18 02:38 ID:U6VwWx1M
>>337 球種なんかばれても関係無いんだもん。
正確には、時速180kmのスライダーを投げ込んでいるようなもんだ。
どうしようもない。
339 :
:02/09/18 03:27 ID:Gk1+6mlG
>314
でも日向もここぞの場面でアシストしたりするしな、jrユース決勝でも翼にスルーしたり、
ワールドユースでも雷獣パスとか出してみたり。
アシストする⇒美徳 という感覚は確かにあの漫画の考え方にある。
まるでW杯でキーパーと1対1の状況で稲本にパスを出した柳沢のようにw 別に悪いとは思わないけどね。
まあ、翼でも日向でも松山でも若林でも一人いりゃあ、かなりいい線行きそうな気はする
341 :
日本のFW:02/09/18 05:01 ID:BW2GtJXl
来生。
火野竜馬
滝一
特に滝君の影響力は絶大でバ−チャストライカ−を始め
数多くのサカゲ−でライン際をひたすら疾走するヤシ多数発生
342 :
:02/09/18 05:06 ID:9Hnx+KXo
俺キャプテン翼で初めてウイングのポジションを知った
343 :
:02/09/18 05:15 ID:qk5x+sr/
>>341 火野はユースでウルグアイ代表に登録済みなんで
帰化しても日本代表になれませんぜ
それにしても漫画でもFW不足は深刻のようだ
日向がテュラムに押さえられ、3部落ちとは
まあでもアシスト自体は別に悪じゃないから(w
きれいなアシストシーンを描くのは悪くない。
この漫画の一番の罪は、ジャンプ的な翼vs日向の対立の図式の中で、
「チームプレイ>>個人プレイ」を必要以上に強く描いてしまったことか?
実際は「エゴイスティックなFW+その他のチームプレイヤー」のように
両者を活かして強いチームが作れるわけだが……
345 :
:02/09/18 05:35 ID:o8qMfXKw
やっぱタケシだな
346 :
:02/09/18 06:05 ID:kQq/RxE0
日本でMFが多くてアシスト偏重になったのは、翼とかじゃなくて
スルーパスでアシストするのが日本人の琴線にふれるんだよ
347 :
:02/09/18 08:50 ID:koChnRs0
オランダ人にばかにされちゃいますね。
348 :
:02/09/18 10:42 ID:JPtoXobn
キャプ翼って漫画としてのやり方は聖闘士星矢と同じ
偉大なるワンパターンなんだよな。
いろいろあるけど、最終的にはページいっぱいに
つかった必殺技か必殺シュートでケリがつく。
しかも絵的にはどれもたいして違わない
おおげさな名前だけ違うという罠。
まあ、それはそれで面白いけど
349 :
:02/09/18 11:09 ID:wRMU2cxa
欧州や南米でも翼が流行ってるそうだが
もちろんMFに人材が偏ってる現象が出てきてるんだよな?
350 :
_:02/09/18 11:40 ID:Ynun5LSY
翼が出て負けた試合は
南葛FC−明和FCだけなんだな・・。
351 :
:02/09/18 11:48 ID:fO4we3Gh
小学生の頃、チームで仲悪い奴と偶然にもツインシュート撃ったのを思い出した……。
352 :
:02/09/18 11:57 ID:1YpKvf1G
仲悪いからツインシュートになったんだな・・・。
353 :
U-名無しさん:02/09/18 12:01 ID:SDCrf39M
>>344 日向に比べると若干マシだけど翼もめちゃくちゃ個人プレーだぞ。
354 :
344:02/09/18 12:26 ID:QIrc+5Z1
>>353 実際のプレーはそうだな。
でもあの漫画の描き方はそうじゃないから素人は騙される。
355 :
U-名無しさん:02/09/18 12:32 ID:rmQ5+1l3
コインブラくんは速すぎる。
>>335 「翼」はいないけど「星矢」はすでにいるよ。
今たしか15歳でFCのユースにいる。
ペガサス流星シュート!!!!!
「い、1秒間に100発のボールが!!」
キーパー「体のどこかに当ってくれ!」
死ぬって。
>>323 釜本…といいたいが、あの当時の選手と今の選手を比べるのはいまいち気が進まないんだよな。
ま、怖さはあったということで。
ぽぽぽぽてんひっつ
362 :
:02/09/18 21:23 ID:hYofb4vk
九州男児は語尾にタイをつける物だと思わせた。
363 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/18 21:24 ID:T7fdRdUf
シュートがゴールネットを突き破ったり、
コンクリートの壁にめり込んだりすること
364 :
:02/09/18 21:58 ID:5Ao0wTgK
ゴールネットはいぼの糸。
365 :
:02/09/19 02:44 ID:u4PDbUmV
どうやら作者はトップ下が好きなようだねー
別に攻撃的MFでもいいような
366 :
:02/09/19 10:24 ID:n9EbMk0z
スカイラブハリケーンをマネして怪我した子供と
パロスペシャルで怪我をした子供はどっちが多かったのだろう・・・
367 :
:02/09/19 12:47 ID:xrkiO5Le
俺プールの中でスカイラブハリケーンやったことあるよ(w
368 :
:02/09/19 13:46 ID:4jpePlPl
日本人宇宙飛行士とかがやらないかな。
周りのアメリカ人がサパーリ分からんか。
369 :
:02/09/19 14:03 ID:1m4irGan
>>365 中田の影響です。
作者はサッカー知識が薄いので仕方ないです
370 :
:02/09/19 14:12 ID:QYBYlflJ
なんだかんだ言って、キャプ翼の前にもサッカーが普及しそうな
下地はあったと思う。キャプ翼はそれを盛り上げたというか…。
きっかけじゃないね、サッカーまるっきり知らなかったら、
普通はスポーツマンガに入り込みにくいもの。
でもあのマンガストーリーがくさいんだよな。
371 :
_:02/09/19 14:18 ID:mopZqkjB
はなたれ小僧
19:00 北斗の拳
19:30 キャプテン翼
ませガキ
19:00 北斗の拳
19:30 スケバン刑事
372 :
:02/09/19 14:22 ID:KTWQnCwR
>>369 なるほど。
CLのフェイエ戦で2度のFK蹴りなおしに怒ったブッフォンが
ゴールポストに三角蹴りしてたように見えたのはおれだけじゃないはずだ
373 :
:02/09/19 14:30 ID:Fagreg5P
やはりジャイロスローを年端もいかぬ子供に見せたのは罪ではなかろうか。
375 :
-:02/09/19 23:37 ID:guZsGZ0/
30代前半の人なら知ってるとは思うけど、当時、現実のサッカーでも
「翼」ばりのトンデモなプレイがあった、。
ハンドスプリングスローとか・・・・・。
今の中高生のサッカー部員が見たら、あきれるだろうけど。
376 :
:02/09/20 00:58 ID:8ldvlYuD
>>375 そいやあ、ハンドスプリングスローって最近みないね。なんでだろ?
良く飛ぶし、見てて豪快だから好きだったんだがなぁ。
377 :
:02/09/20 01:02 ID:pddFVDAN
378 :
U-名無しさん:02/09/20 01:06 ID:F+Fzwvjw
>>377 誰っだったかそれをテーマに卒論書いたそうな
379 :
:02/09/20 01:09 ID:8ldvlYuD
>>377 そうなの?おれはなんかのマンガでその技が出てきて、「嘘くせ〜」かなんか
思ってたらその後何年後かの高校サッカー全国大会でホントにやったやつが
出てきて、テレビの前で「おおおお!」つーて盛り上がってた記憶しかない。
たしか、タッチラインから、フィールド中央にまで飛ばしてたが・・・。
殆どクロスっつーかセンタリングだな。
380 :
調べてみた:02/09/20 01:10 ID:8ldvlYuD
381 :
:02/09/20 01:23 ID:Kq+DhEdT
調べたら今の選手はパワーがあるのでやらない、ってでてくるが・・・
今の選手がやったらロベカルのスローインみたいにならんかな?
382 :
377 :02/09/20 01:23 ID:pddFVDAN
>>380 どうもありがとう。ガキの頃聞いた知識だから、曖昧だった。
しかも小野さんとは。
キャプつばのアニメでも、岬君がやってるのを見たことあるぞ。
ハンドスプリングスローをグーグルで調べたら、全然網に掛からない(w
アメリカが発祥の地で、新体操の
「ハンドスプリング(中学の体育でやったなぁ)」から命名なんだと。
でも最近中学生の試合で見たなぁ。
スローインの時はとにかくそいつが投げまくってた。
著者が、翼役の声優と結婚したのには笑った。
今の子供翼役(人妻だけど)のも狙っているのかな。
385 :
:02/09/20 02:02 ID:dyMG4aBu
ジャイロスロー
ハンドスプリングスロってなんですか?
まぢで知らない
386 :
ジトウ:02/09/20 02:21 ID:8sPXobd+
助走して、手に持ったボールを起点に前方回転して
その勢いを利用してスローイングする。
他のマンガでもとんぼ返りスロー、ハイパースローなどの
名前で当時はよく使われてたよ。
387 :
:02/09/20 02:51 ID:mUJe51pC
小学生の頃同じ少年団のやつが試合中よくやってて、
それをガッコーの体育でもやったらしいが、失敗。
腕骨折→退部。現場を見てなくて良かった。
388 :
:02/09/20 13:02 ID:0qqKH6eE
こんなかんじかしらん?
(⌒) ( ̄ )' ̄) くるん (⌒) ビュッ!
∩1_∧ 彡 ヽ ヽ○、 ミ ∧_∧ ∩1_∧ ∧_∧ (⌒)
. | ヽ´∀`) ! ∧_∧ 〆⌒ヽ、 ( ´∀`) | ヽ´∀`) ( ´∀`)ミ 彡'
: ( 32 ) ヽ( ´∀`) r'_ 32ヽ タッ (⌒と_ 32ヽ. ( 32 ノ / つ2,つ
人 Y U ̄U' UUヽ ヽ ヽ ノし' 彡  ̄ ヽ ヽ ヽ | | | | | |
(_(__) (⌒) (⌒) (__)_) (, (__)_) (__)_) (__)_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
389 :
:02/09/20 13:34 ID:aqaRUw8z
390 :
:02/09/20 13:39 ID:0qqKH6eE
別に番号に意味はないデス。
391 :
:02/09/20 13:41 ID:8shbG0EX
ほんとかよ?
小野さんの評価がいちだん落ちたな・・・俺の中で確実に・・・
「危険なのでキャプつばと旧日本サッカーオリジナルは真似しないでください」
新潟のGK野澤は遊びの紅白戦で
仰向け状態からハンドスプリングスロー成功させてた。
393 :
ヅトウ:02/09/20 14:19 ID:sl7YPfqd
>388
う ま い !
ああ…これだ…このAAが欲しかったんだ…!
これほど職人さんを羨ましく思ったことはないw
395 :
トンマージ:02/09/20 14:29 ID:1XEkmF/b
くっ、ガッツが足りない。
396 :
:02/09/20 18:39 ID:ZMPSTvts
>>388 神 !
いやぁ、本当に上手い。まさにこんな感じでほうるんだよね。
凄い奴は本当にコーナーに近い位置から、CKばりにセンタリング上げてたっけ。
なんつーても、タッチラインからPA内ゴール正面まで放れるんだもんな。
今ほど選手のキックの精度が高くなく、筋力(背筋力かな)が弱かった時代は結構重宝したんだろうね。
397 :
:02/09/20 20:31 ID:z8mUfnDv
ジャイロスロー
ハンドスプリングスローって同じなの?
398 :
374:02/09/20 21:57 ID:yA19M6KF
>>397 同じ。
ポピュラーな呼称はハンドスプリングスローのほうだと思う。
399 :
:02/09/21 21:31 ID:GVLnpRcF
400 :
:02/09/21 22:37 ID:iGl67K0m
ハンドスプリングスローって禁止されたんじゃないかな。
ソースないんですけど。
401 :
:02/09/21 22:49 ID:WzdSgRwB
オレもそういう風に記憶しておるよ
402 :
:02/09/21 23:07 ID:hM5QGkVQ
調べても禁止ってのはでてこんなぁ。
今の選手には不要、みたいな風なのしか出てこない。
403 :
:02/09/21 23:12 ID:WzdSgRwB
すまん、禁止になったのはラグビーでのトライでだった。
404 :
:02/09/21 23:14 ID:hZtuknRq
このアニメ、フランスでも放映されていてさー
広場とかグラウンドでサッカーやってる子供達が
「コジロー」とか「ゲンゾー」とか言いながら遊んでてね、面白かったよ。
もともとサッカーの人気はあるけど、欧州ってスポーツアニメって全然ないし
そういえば、あの当時の子供ってU21にでてる世代なんだよね
405 :
:02/09/21 23:30 ID:hM5QGkVQ
406 :
:02/09/21 23:31 ID:7Gxl+u+P
>>404 「hahaha! パパンが子供の頃はゴルドラック(グレンダイザー)をよく見たもんだよ!」
等と親子の会話をしてるんだろうか
407 :
:02/09/22 00:07 ID:oezrGo13
実際には「なにぃ!」と言う暇が無い罠
抜かれたときに「なにぃ!」って言ったら、監督のセンセーに、
「くっちゃベってないで早くもどれヴォケ!!!」と怒られますた。
409 :
404:02/09/22 17:17 ID:ygD906ek
フランスでみたのは93年から94年にかけてだったと思う
セーラームーンが放送されていた90年後半には
一時アニメがほとんど日本モノになっていた時期があって
しばらくしたら本数減らされたそうだから
確かキャプテン翼は何度も再放送されていた。
イタリアだかドイツの選手も見たことがあるの言っていた人があるので
イギリス以外はヨーロッパのほとんどで放映されてると思う
410 :
名無し:02/09/23 00:59 ID:5OF/PeVQ
411 :
:02/09/24 00:41 ID:vtwk0Q67
age
412 :
_:02/09/25 00:10 ID:4zkaC4rP
>408
ワラタ
413 :
:02/09/25 01:06 ID:oSNjwTnk
イタリアだと岬が「トム」なんだよな。
もうちょっとこう…なぁ?
414 :
:02/09/25 01:16 ID:fttFsbXf
トムって言われると猫しか思いつかねぇ。
トムとジェリーしかり、F14しかり。
駅のホームでカベパスしちゃ駄目ですよ
ゴールポストに登ったら反則ですよ
昔なぜかしらんがピエールは 女だ! って
言ってるやついた。否定しても言い張るんだよね。
その後シャワーシーンがあって・・・(略
417 :
罪:02/09/25 12:40 ID:M/Weq7sZ
幼稚園でのサッカーの時間、初めにやらされたこと、
「前にいる友達が投げたボールを胸トラップ→ももトラップ→ボレーシュート!!」
先生、幼稚園児に何やらせてるんだよ…。
17年くらい前の話だからキャプ翼の影響のはず。
418 :
:02/09/25 22:03 ID:bjCHY6nj
>417
何いってんだよ、
それは、全ての幼稚園で実施されるべきだな。
419 :
:02/09/26 10:14 ID:SlpCaPqK
その幼稚園いいねぇ
420 :
恥:02/09/26 10:43 ID:Pn2taf9/
ボールの蹴り方を間違って覚えた
脚を真後ろに振り上げてた
おしりでトラップ、そのままおしりでシュートと言うのをする園児はどうかな.
422 :
U-名無しさん:02/09/26 15:36 ID:teB6dgKz
スレ違いを承知で申し訳ないのですが、
私にとってはキャプ翼以上影響を受けたサカー漫画の話をひとつ。
'83〜'86頃、何と少女漫画でサカー漫画を描いていたつわものがいらっしゃいますた。
しかも当時日本には影も形もなかったプロリーグの話。
さすがに舞台は日本でなく南米の架空の国でしたが…
登場人物は当然ほとんどが男。当時の少女漫画で
あれほどリアルな胸筋とか腹筋とか出てくるのは珍しかったでつ。(w
作者さんは大変なサッカー好きで、'86のメキシコW杯は生観戦されてまつ。
登場人物のほとんどは、当時活躍していた実在の選手がモデルになっていたようです。
まんまではなく大元のイメージ借用ということらしいですが。
例えば主要キャラの一人はジーコがモデルですし、
代表チームの監督はクライフがモデルだそうです。
その他にも見る人が見れば分かる実在モデルキャラてんこ盛りだったと思われまつ。
作者さんも、その漫画を描かれていた当時、将来そのジーコが
日本代表監督になる日が来ようとは、夢にも思わなかったことでしょう…(w
423 :
U-名無しさん:02/09/26 15:42 ID:teB6dgKz
書き忘れスマソ
いちおう作品名を。
「シャンペン・シャワー(かわみ なみ著/白泉社)」です。
白泉社から今年になって文庫版で復刊されています。
キャプ翼もそうですが、スポーツ漫画といえばほとんど学校スポーツの世界だった当時、
この漫画では、「商品」としてのプロフットボーラーがどんなものか
とてもリアリティを持って描かれていて、当時子供だった私にはとても衝撃的ですた。
また、サカー用語やルールの数々、当時のカメルーンのチームには
マジでお抱え呪術師がいたことなど(w、色んなことをこの漫画で知りますた。
424 :
:02/09/26 16:05 ID:GJEHLicO
>>423 うわ、懐かしいなぁ。
途中からかなりギャグに走ったりしてたけど、
いわゆるお涙頂戴でないスポーツマンガって当時無かったから(今でも
そんなに無いけど)新鮮だった。
あと、ほのかなヤオイちっくな描写も(W
サカ板で「でつまつ口調」は勘弁してくださいでつ(;´Д`)
>>424 うわ、まさかこんなに速攻で
この話をご存知の方が見つかるとは(w
プレーそのものには「秘技」とかいって
トンデモ部分も多かったけど、その他の部分がリアルだったので
あんまり荒唐無稽な感じはしませんでしたね。
>>425 そうなんですか?それは失礼しました。
今まで他スレで結構見かけたりしていたので
普通に使っていたのですが…
427 :
U-名無しさん:02/09/26 16:45 ID:rzhWUnKx
罪。小学生の頃ドリブルしながら通学してたら車にはねられた。
罪。私の代表ユニの背番号は「10番 TSUBASA」だが、これが結構多くて恥ずかしかった。
罪。滞空時間15分。
功。私たちに大空翼を与えてくれた。
>422
「シャンペンシャワー」、私は気持ちが少し後ろ向きに
なときに読んで元気をもらうyo!
今出来ることをして その結果がでてから
がっかりすればいい、というあたりや
失恋したアドルを慰める?ジョゼに元気をもらう
スレ違いだから下げるね
429 :
:02/09/26 18:20 ID:/Yjd3F5z
>>427 >罪。小学生の頃ドリブルしながら通学してたら車にはねられた。
それは解釈が間違っている。
ドリブル登校を続けていれば、身の危険を回避するために「とんでもなく広い視野と状況予測」の
能力が備わっていただろうに・・・。
>>422 そいやあFC版キャプ翼にもブラジルの「コインブラ君」が出てくるそうだ。
あと、アフリカ関係では今でもマジでナショナルチームにお抱え呪術師がいます。
南アフリカの代表監督だった時代に、トルシエたんが刃物もった呪術師にマジで
追いかけられてる写真とかどっかで見た記憶も。
「シャンペンシャワー」このあいだ実家の物置で発見、熟読してしまった(w
欄外にある作者のコラムみたいなところに
「近頃サッカーで遊んでいる子供たちが増えた。キャプテン翼の影響だと
思うけれど、この子たちが大きくなったころ選手層が厚くなって
いい選手がたくさん出るだろう。楽しみだ長生きしよう」
みたいなことが書いてあった。
そのコミックスの奥付けは1986年。79年組が小学1年生。
なんかしみじみした。
431 :
_:02/09/28 01:31 ID:DDAg/16W
静岡に南葛市がないことに気がついた
432 :
:02/09/28 07:04 ID:gM93S0PS
俺はがんばれキッカーズも好きだったのう
キッカーズと言えば三羽ガラス
なぜか真っ先に思いつく
あとバナナシュートをこの漫画で知った
ボールの片側をこするように蹴るんだ、とか描いてあって真似した
インステップでのカーブのかけ方とかも描いてくれればよかったのに・・・
あと「リベロの武田」は話題にも上らないねぇw
433 :
_:02/09/28 15:40 ID:14B2mMfw
キャプテン翼の評価
マンガとして・・・あれだけ売れて、ジャンプ黄金期を作ったんだから名作でしょう。
スポーツ(サッカー)マンガとして・・・
あしたのジョーやスラダンみたいな、他のスポーツ物の名作と比べると、
そのスポーツ独特のプレイヤー心理やドラマが描かれていないので、二流作品だと思う。
サッカー独自の魅力が存分に描かれているとは言いがたい。
作者のサッカー理解が浅いことが原因と思われるが、他のスポーツを描いた作品をみても
似たり寄ったりなので、単に作家としての力量が低いだけかも。
日本サッカー界に与えた影響・・・
若年層の競技人口を爆発的に増やした功績(特にサッカーどころ以外で)は図り知れない。
またワールドカップが偉大なものであるという認識を一般レベルに広めたのも功績。
招致運動が理屈ぬきに歓迎されたのも、キャプテン翼の影響だろう。
そういう意味で高橋陽一はJFAの名誉副会長ぐらいになってもおかしくないと思われ。
434 :
:02/09/28 18:52 ID:aYs9fHSw
高橋陽一さん自身は元々サッカーには詳しくないって言ってた
知らない世界だからこそいろんなアイディアが出たらしい
435 :
:02/09/28 21:14 ID:T554Ts1n
高橋陽一自身がかつてやってたのは野球だってねぇ。
担当編集がサカヲタだったのかしらん?
本来ファンタジー描きたがっている香具師に
ゴルフヲタの担当がゴルフ漫画描かせたりとか
よくある話だし…。
436 :
:02/09/29 01:23 ID:76Dk+jFz
>>433 「あしたのジョー」を書き始めたときのちばてつやは、ボクシングに対して
まるで無知同然だったというが。力石が死ぬほどの減量やるはめになったのも
元はといえば「階級制」という概念すら理解してないうちにジョーと力石を
「生涯のライバル」にしてしまったからであるわけで。
梶原一騎も、巨人の星当時は野球のルール知らなかったっていうしなぁ。
437 :
:02/09/29 01:34 ID:4XqPp//v
ん? ジョーの場合は単に
ちばに力石が少年院後にも
絡んでくるキャラクターだというのが
伝わってなかったせいだ、
と聞いたが。
確かに巨人の星は変だね。殆ど果し合いの感覚だもんなぁ。
例えば、佐々木がウィニングショットのフォークボールを
打たれたからって以後試合で通用しなくなるわけでもないし
二度とフォークボールを投げなくなるわけでもないのにw
なんか脱線。
438 :
:02/09/29 10:53 ID:btp7Blfc
自党
439 :
U-名無しさん:02/09/29 11:16 ID:nkrgof0y
今面白いのはジャンプのアイシールド21だな。
>435
それ、ライジングインパクト?
442 :
:02/09/29 19:57 ID:rGbvg9YV
>431
江戸川区の南葛西で我慢しろ!
443 :
U-名無しさん:02/09/29 21:08 ID:Jx6Ydcv7
功績はサッカーは面白いと思わせたこと
444 :
U-名無しさん:02/09/30 02:51 ID:PKo60jJo
罪は地元選手が漫画同様清水に逝かなくなったこと
445 :
:02/09/30 15:21 ID:aV3UNNTi
罪はプールに潜って上を向いてスカイラブハリケーンやったら鼻がツーンとした事
446 :
U-名無しさん:02/09/30 15:23 ID:BmddoRWw
最大の功績は少林サッカーが生まれたことだろうな。
俺は観てないけど。
447 :
:02/09/30 15:28 ID:I7Dp1DJR
>>436 知らない事が武器になってやりたい放題やれたってのもあるけど
バスケを愛し詳しい奴が描いたスラダンは空前のヒットになったしなぁ・・
448 :
U-名無しさん:02/09/30 15:29 ID:T0fF/1wi
449 :
:02/09/30 16:07 ID:/qKjKJ1P
キャプツバはマジでつまらない。
よく選手が泣くけど、読んでてなんの感動も伝わってこない。
感動させようと頑張りすぎて、余計に寒い。
笑えればイイのだが、あまりにもキモイんで寒さしか伝わってこない。
450 :
:02/09/30 16:14 ID:VZuz6rjW
日向
葵
岬 翼
松山 三杉
早田 次藤 赤井 石崎
若林
451 :
U-名無しさん:02/09/30 16:30 ID:FsT9GXr7
日 向
葵 新田
翼 岬
松山 井沢
次藤 三杉 早田
若林(森崎)
452 :
:02/09/30 16:30 ID:jEcOzHTt
>>444 コナミのゲームのせいだがな・・
全てのチームに翼キャラを在籍すためにナー
453 :
:02/09/30 20:28 ID:UWPBgJ0F
454 :
:02/09/30 21:32 ID:FKMa7aiq
>>447 結局のところは、知ってるか知らないかってのは「結果論」的に原因分析の要素に
なっても、前提や必要条件十分条件のどれにもならないってことだね。
例えばスラムダンクに比べれば流行の規模は小さいが、「テニスの王子様」なんかだと
作者も相当にテニス上手いっていうし。
逆に、例えば「オフサイド」や「Jドリーム」なんかは本当に作者の知識と愛情を感じたものだが、
それを感じさせない「シュート!」に売れ方として負けてしまってる。
塀内作品って、サッカーものとバレーものは本当に良い作品だと思うんだが売れないんだよな。
テニスものは読んだことないので評価は避けるが。
455 :
:02/09/30 22:38 ID:+oNcSU1v
塀内のテニス物、面白かったよ
その前の「俺たちの頂」も名作だ
でも売れない。やっぱ絵か?
UU
457 :
横浜日産:02/09/30 22:46 ID:EuHaxKO4
ヘイウチさんは確かに絵がとっつきにくいのかもなぁ・・・
いっそ、自分のことを書く時に使うヘタウマのタッチで一本やってくれんだろか。
458 :
:02/09/30 23:20 ID:lh+9Ma44
ヘイウチさんのマラソンものは?
459 :
:02/10/01 11:10 ID:fOM6UYlL
. -―- 、
r====================== / \
|| θ|| 、
|| ( `Д)ノ ||
|| < ノ ||. i
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ┘  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ : l
ハ ハ. ハ ハ ハ ハ. |
(;゚Д゚) (;゚Д゚) (;゚Д゚) . |
U U U U U U i |
| |/⌒\ | |. | |
. ∧ ∧ U. ( ) U U. ! |
(,,゚Д゚) | 人| i. |
⊂ O ━( )━ i |
〜( / r ‐、 l |
⊂\_) { \ l |
ヽ ヽ \ l |
ヽ \ _) ! |
\. 、ヾ l ! .
\ \ ミ ノ 、_ /
\ \ (
\ \ て _
\ \ ( ̄
}___)
460 :
U-名無しさん:02/10/01 21:32 ID:dWbjhexE
将来的にキャプテン翼が好きなセリエAの名選手とかが
日本に興味を持って、出来ればJリーグに移籍などして
くれればYO1の功績は大きかったと言えるのかも。
461 :
:02/10/01 23:50 ID:qshlGruh
コスモスストライカーの方が罪だろw
U−21を見ていて
「森崎が先発じゃだめだろ!」
と、思ってしまった事が罪。
463 :
うみんちゅ:02/10/02 01:23 ID:dvwmbaEo
親父もキャプテン!
465 :
:02/10/03 22:42 ID:zrWOij6e
そういえば前にあった 翼 ってスレ落ちたんだねー
466 :
:02/10/03 22:44 ID:aqk2p/w+
467 :
:02/10/05 05:27 ID:Xt8pn8DZ
タイガーショットだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
468 :
源三:02/10/05 10:31 ID:eOwXmLAT
>465
俺が育ててたのに。
469 :
:02/10/05 10:35 ID:YJUMGwiO
南葛飾出身ですが、何か?
JEANS MATEの水色の南葛ユニ購入を、真剣に悩む今日この頃。
471 :
りばうーるはイタリア行かないの:02/10/05 12:03 ID:eBs0VK5Q
新シリーズが始まって翼達で軽々ならプロの一流選手ならゴールネット破りまくりだろうと思ったのにそうでも無いらしい…まして海外の一流ならパスでネットを破るくらい軽いだろうと思ったのに(ToT)
そろそろ石崎君の顔面が破けて大変な事になると思った俺的に残念
(ToT)/~~
472 :
:02/10/05 14:46 ID:kH0PIf44
漫画はどーしても表現のインフレーションが免れないからなぁ。
473 :
:02/10/05 23:58 ID:kUvvRULl
>>471 本場のゴールネットは、あんなにヤワじゃないのです。
474 :
:02/10/06 12:46 ID:kMaNNhwd
昔、うちの中学にあったゴールのネットはヤワだったなぁ。
ところどころ穴があいていたし、
ネットがほつれるとサッカー部がつくろっていた。
なんでかっていうと、バレー部と陸上部が強かったから
部費だけでなく、設備費も体育館と陸上競技器具につぎこまれていて
サッカーゴールなんか、1個壊れて使えないまま2年も放置されてたし
C翼効果が現れる以前、20年前の話です。
475 :
:02/10/07 00:35 ID:ZMrrrAbt
小学生低学年の頃いつかコンクリートが砕けるんじゃないかと、
毎日毎日壁に向かってシュート練習していました。
トーキックで。
トーキックはデフォ。
477 :
:02/10/08 14:58 ID:MBmAKQJk
>475怪我するぞw
478 :
:02/10/08 17:43 ID:myyRK0Hq
代表発表もあったことだし、久々に
【特報】ジーコ監督英断、日向小次郎代表落ち【第4弾】
ていうスレはどうよ。
479 :
:02/10/10 22:43 ID:QC8Yj2Ik
とにかくブームだったなあ……
480 :
:02/10/11 22:16 ID:I7FnF0is
てめー翼だロー
481 :
Q:02/10/11 22:41 ID:DG6mUG4a
翼は連載前は翼 太郎って名前だったんだぜ。ダサッ!!
482 :
岬太郎:02/10/11 22:47 ID:d8nuT2Ii
刀じゃ!刀を持てぃ!!
>>481 そっちのほうが大空翼よりは名前としては許せるな。
484 :
483:02/10/11 23:14 ID:lnpmJLAG
調べてみたら「大空」より「翼」のほうが苗字としては珍しいようだ。すまんかった。
485 :
:02/10/12 03:32 ID:31yWRok8
しかし…海外にまであの漫画を出してイイのか…?
イタリアやイングランドはザコ、韓国なんて日本のライバルと呼ぶには
ほど遠い…
どーせ今度もレアルに勝つんだろうねえ。。
ってか、翼は生涯で試合に負けたのは1度だけ・・?
プロでも負けないの??
あのドカベンですら負けるのに…
486 :
: :02/10/12 03:37 ID:3kvEX5Dj
普通に負けてるんじゃない?
サンパウロ時代に
487 :
U-名無しさん:02/10/12 03:40 ID:rUY2cz4Q
fuuun
488 :
:02/10/12 03:42 ID:31yWRok8
>>486 そうなの?
ただ、劇中で負けシーンがこんなに見れないから、、
あと、漫画にはよくある傾向だけど、
敵キャラが翼に負けたら改心したかのように握手を求めたりするのに、
5巻で日向に負けた時の翼の生意気なこと…
489 :
: :02/10/12 03:45 ID:3kvEX5Dj
ありえないでしょ?
リーグ戦全勝って。
さすが翼。
つーかバルサでの背番号は何番なの?
490 :
:02/10/12 03:59 ID:31yWRok8
背番号は気にしてなかった・・・スマソ^^;
あの漫画…さすがに中田は出ないんだろうね(笑)
あと、ロベカル(劇中ではロベカロ(笑))、リバウド(リバウール)、
ロナウジーニョ…等。
サンターナにナトゥレーザ、 ついでにロナウド(劇中はロメウド?)
まで登場させて、一体どうやってブラジルに勝つつもりなんだろ・・・・?
491 :
やはり:02/10/12 04:10 ID:7ZUvd1KS
MF天下にしてしまったこと。
ハングリーハートはFW中心なんだろ。
俺の友達は第一巻の冒頭にあったトラックにはねられたけど、ボールが
クッションになってたすかったエピソードを真に受けて
それを真似しようとして・・・(略
493 :
:02/10/12 05:48 ID:wg/bgMoq
>>489 28だったはず。
ただ、次の試合で現在10番のリバウールの選手生命が絶たれそうなので
来シーズンには10になるんじゃないかと
494 :
:02/10/12 08:45 ID:bgUBvyRb
>>490 どうでもいいが、バルセロナ監督のキャラが、マンガの中と
ホンモノで全然違うのはいかがなものかと思うがどうか。
495 :
ブルーノ:02/10/12 15:02 ID:yqIA8sLz
この漫画の最大の魅力はズバリ名前です。特にリバウールには本当に笑った。
あとダビ
リバウールはリバウド+ラウール
497 :
:02/10/12 20:50 ID:bgUBvyRb
>>496 個人的には「ロメウド」ってのが笑った。なんか2chチックな変換で。
498 :
やはり:02/10/12 21:02 ID:3lehSX1R
大友中カルテット(浦辺、岸田、中山、西尾)
静岡最狂。
その頃、翼はあねごとハアハア中!
499 :
:02/10/12 21:55 ID:bgUBvyRb
違う!断じて違う!
翼の最も愛しているのは、ボールであり、ピッチだ!
姉御は、ボールとピッチに続く、いわば二号でもない、三号さんなんだい!
翼がハァハァする相手はあくまでボールなんだい!
「ああっ、この黒い五角形がっ!この微妙に丸みを帯びた黒の五角形がっ!!」
って感じでハァハァするのではないかと邪推。
500 :
U-名無しさん:02/10/12 21:58 ID:LMCOm7PE
西尾は影薄いな
中山はユース代表合宿に参加してるのに
シャークはアジア1次予選に出場してるのに
浦辺はブラジル戦で石崎の代わりに出場してるのに
501 :
_:02/10/12 22:12 ID:zi6Q3OsO
翼のせいでMF天国になったって、嘘もいいとこ。なんでこんな迷信が信じられている
のか理解ができん。
アシスト役は岬君、沢田タケシの役目だろうが!!!翼と日向はエゴイスティックFW!!
502 :
_:02/10/13 02:09 ID:RT2piSQ8
ところでキャプテン翼でさあ、それなりにでも目立ってる
サイドのプレイヤーっていないよなあ?石崎君くらいか?
>>502 石崎ってCBじゃなくてSBなのか?
サイドと言えばライン際のドリブルの滝くんでは。
504 :
:02/10/13 05:18 ID:iC3MviAt
>503
石崎、早田はSB。右左は特に決まってない。
滝はウイング
サイドはカペロマン。
506 :
:02/10/13 20:36 ID:Cal0O6mr
ゲームやってイールがウナギだという意味である事を知った。
蒲焼きにするとうまいのはその前から知ってたけど。
507 :
:02/10/13 22:32 ID:HZzGaf6f
松山君がマンチェスターで10番なわけだが・・・
508 :
:02/10/14 01:00 ID:VmnaC5KJ
主人公が嫌い。 その弟は尚嫌い
509 :
:02/10/14 01:38 ID:wYow+PLV
>>507 え、いつの間に移籍したの?
コンサでがんばってると思ったのに・・・(´・ω・`)ショボーン
511 :
U-名無しさん:02/10/14 14:12 ID:ocMGnPBg
>>493 リバウールはワールドカップ結晶まで引っ張ると思う
512 :
:02/10/15 00:29 ID:Pe+pu1mC
翼…あんなに嫌なやつだっけ…?
フリーキックを打った直後に入るのを確信して後ろ向いたり。。
負けて成長する事もあるって事を経験してほしいわ。
513 :
:02/10/15 00:45 ID:iw8jD+TB
>>499 翼が、ハァハァ…(;´д`)しる相手はボールでも姉御でもなく岬だよ…
うちのね〜ちゃんが昔買った同人誌に描いてあったよ、、
514 :
:02/10/15 00:46 ID:z4voznzJ
U21の視野の狭いサッカーはなんのマンガのせいなのか?
515 :
きら:02/10/15 01:04 ID:Px7GcX6R
日向がすき
516 :
:02/10/15 01:10 ID:fZAHO/7R
517 :
: