東北のファンタ小笠原満男11

このエントリーをはてなブックマークに追加
730U-名無しさん:03/01/10 15:59 ID:wspm4R8G
生だしあげ
731_:03/01/11 01:18 ID:p9fjJRSl
今年は代表のレギュラーとれ!
732 :03/01/11 12:53 ID:t0CftKox
今日のスポニチの裏一面は小笠原の特集だったみたいだね。
733U-名無しさん:03/01/11 19:27 ID:n+lAPlQp
満男・・・・監督の家に住んでたのか。
家事をしたりにワロタよ(w
734_:03/01/12 01:31 ID:Oz06CVKJ
スポニチ見れんかった・・・
だれか掻い摘んで内容教えてください。
お願いします。
735U-名無しさん:03/01/12 10:08 ID:sAnQGqWV
自分も買えなかった…。
スポニチ本社に連絡取れば昨日の分買えたりするのかな。
736 :03/01/12 11:08 ID:76Lsvvoh
高校時代のこと、ワールドカップのこと、家庭生活のこと
(2女はみなみちゃんだって。ミカたんはもうかなり
喋りが上達しておかえり♪って言うとか)とか満男ファンには
必見でしゅ
737U−名無しさん:03/01/12 13:09 ID:psFbTEBB
スポニチどうしても欲しいヤシは近所の図書館にあるかも。
あと販売店に直接行けば残ってるかもしんない。
738 :03/01/12 15:28 ID:dKhSpajx
ぜりっちにも誉められてたしな。
早く海外に逝けよ。
へたくそと組んでるとお前までへたくそになるぞ。
739 :03/01/12 17:30 ID:eBBjeNpP
口数で、すぐにミカたんに追い越されそーだな。
740 :03/01/12 19:21 ID:Kq+F8ZgB
俺立ち読みで内容覚えてるかどうかわからんけど、結構盛りだくさん
だった。でも、大体既出の内容だったよ。
編集後記として、小笠原は無口な人と思っていたけど、印象がかわって、
これからも追いかけてゆきたいみたいな感じだった。

俺が見た新ネタは、バランス感覚の話で、球状の不安定なものに乗りながら、
ボールをトラップだかするのが実に安定して立ちながらできる(フィジカルコーチの話にも
似たようなものがあった。すごく他の選手に比べて優れているのだそうだ)。
後は、持久力が熊さんと並んでチーム一である。
741 :03/01/12 19:24 ID:Kq+F8ZgB
ジョルジーニョとラモスに憧れて、ああいうプレーヤーになりたかった。
その理由で彼らはプレーがすごいだけではなく、情熱みたいなものが
プレーから感じられる。その例として、ボールをとられたら必ず追いかけて
いって奪おうとする、という話だ。記者がその直後に、小笠原も既に
そういうプレーヤーになっているという太鼓もちがはいったっけ。
742 :03/01/12 19:28 ID:Kq+F8ZgB
後、相手の選手をドリブルで抜くことに関して、高校時代には、冬雪が降る
ので体育館の練習がメインになる。そこでは、スピードで相手を抜き去ること
ができないので、駆け引きをしながら相手を抜く練習をよくしていたのが
よかったみたいな話があった。
743 :03/01/12 19:32 ID:Kq+F8ZgB
そうそう、今年一番印象に残った(嬉しい?)試合は、ナビスコカップ決勝
で、理由として、みんなで協力してとることができたから、自分も準決勝
まで出れなくて(W杯)、その分他の選手が頑張ってくれた。それがあるから
優勝できたみたいな話だった。W杯については、確かに出れて嬉しかったけど、
わずかな出場で、チャンスが与えられたというより、サービスで出してくれ
たという感じだったので満足していない、相手がさほど強くない国だったので、
余計出れば何かできたのではないか、という話だった。
744 :03/01/12 19:34 ID:Kq+F8ZgB
高校時代キャプテンだったけど、自分はその役割をしていなかった、
試合中に声を出すぐらいだった。自分はそういうタイプじゃないという
話もあったかな?(うろ覚えだから他の記事だったかもしれない)
745 :03/01/12 20:10 ID:2IfzfpEg
>>740-744
ありがとう。
結構詳しく特集していたんだね。
746U−名無しさん:03/01/12 21:07 ID:7rNLiZaK
ラモスに憧れてたか。
747  :03/01/12 23:02 ID:Kq+F8ZgB
20Mダッシュと持久力がチーム1だから、恵まれたフィジカルを
していると言えるんだろうね。バランス感覚もよかったら、
鬼に金棒だね
748名無しさん:03/01/13 06:25 ID:a8c9bXQW
下がりすぎ
今年は得点いっぱいお願いします
いまどきは得点のないパスだけのOHは、はやりでないからね。
749 :03/01/13 13:04 ID:RdlO9QiP
11日のスポニチもらってきたけど、小笠原とかそんなのなかった…
750:03/01/13 13:14 ID:A0ggsMVn
スポニチの記事は地域限定っぽい。
オフィシャルでまだ二女の事発表して無いのに
スポニチは名前まで載ってる。
751 :03/01/13 13:22 ID:RdlO9QiP
地方限定かー。裏一面ていってたから見たら、大分の監督とかのってたからねえ。
ありがとう。
752 :03/01/13 13:28 ID:RdlO9QiP
てか、某満男ファンサイトでは、サンスポってかいてんだけど・・?
753 :03/01/13 13:42 ID:jSAwk6hg
其処の間違いだろう。
漏れが見て買ったのはスポニチだ。
754 :03/01/13 16:39 ID:v0EkObIy
みなみちゃんって美波なんだろうか。美海に美波・・・
755 :03/01/13 18:16 ID:+XE/lu1m
ああ、漢字どんなんだろうね。
美波もまたベタだなーと思ったりするが。
756 :03/01/13 18:34 ID:bymCplzr
>>754-755
ひらがなだって。
757U-名無しさん:03/01/13 20:01 ID:jGyLXjSg
地方限定って、どこの地方ですか?
758U−名無しさん:03/01/13 21:01 ID:tzyeIgK5
東北版だと思う。ラーメン屋で見たよ。
99”ユースはホント最高。
小野、小笠原、本山、高原、中田コ、稲本、酒井、永井、新井場、手島…。
本山なんて今より全然うまいキレキレ。
メキシコ戦終了後観客が感動してピッチに雪崩込んでるもんな。
何回もビデオ見てます。
759U-名無しさん:03/01/13 21:15 ID:CfGu62QJ
関東版にも載ってたよ。
760757:03/01/13 22:09 ID:eJvcMfb4
>>757,>>759
ありがとうございます。
関東版にもあったなら明日販売店行ってみよっと。
761::03/01/13 22:43 ID:+LqNxnHM
>758
ほんと、本山キレキレですね。私も今日見てました。
ウルグアイ戦(準決勝?)だけど。
02’Wカップ直前位から満男に魅せられたクチなので、
99’Wユースなんて大会に出てた事すら知らなかったんですが、
メンバーがすごいですね!ビックリした〜
満男氏、細くて、今はだいぶガッチリしたなあと思いました。
762  :03/01/14 03:01 ID:5EF+mUTH
>>761
この時からバランサーとしての資質に注目されたのかもしれないね。
言葉はずっと後からついてきたけど。
トルシエから守備半分攻撃半分といわれ、小野と遠藤との間の
バランスをとっていた。小野本山が華々しく活躍していたけど、
影のMVPとも言われたね。

でも新井場の記憶がないんだよね。石川の記憶はあっても。
763U−名無しさん:03/01/14 14:37 ID:JMho2vgQ
>>762
新井場? そりゃ、記憶にないだろうな
764U-名無しさん:03/01/14 17:43 ID:6s7Ton71
新井場は怪我で出れなかったんじゃなかった?
765U−名無しさん:03/01/14 18:37 ID:VG7mij1J
洗い場はあんまり出てない。
小野、オガサ、本山、遠藤、酒井、南はホント最高。
このビデオ見れば黄金の中盤なんてもうね。アホかと。
今の代表戦なんて見てらんない。
メキシコ戦後に興奮した現地人に追いかけられて逃げ惑う選手達が笑える。
みんな若くてかわいいし。
これにソガハタとかツヴォイとかもタメだもんな。すげえよ。

766 :03/01/14 22:19 ID:a6gcuZp9
>>765
本山が現地人に捕まってたのが禿藁した記憶がある(ゲラ
767 :03/01/15 03:19 ID:iGG+WsF0
一旦age
768++:03/01/15 09:18 ID:VW/dG/pD
>>766
それ知らない。教えて
769_:03/01/15 12:15 ID:e0P5DBt4
いやー、クラウデとフェルナンド獲得しそうですね〜〜。
これって、オガサにとって中盤のレベルが上がり、自分のレベル向上にも
いいことではないかな〜と思います。
もとやんにはちょっと悪いけど、スーパーサブに戻ってもらって。

オガサが海外行かないなら、アントに海外の優秀な選手持ってくればいいんだー!
あとは、FWにオーウェンとかキボン


770U−名無しさん :03/01/15 12:45 ID:g0eSylTB
>>768
感動した現地人に抱擁されてた本山のことだと思われ。
771 :03/01/15 21:20 ID:rtImOehx
メキシコ戦は17日にスカパーでやるよね。
772++:03/01/16 09:50 ID:n6cUQ+mE
>>770
サンクス。
773U-名無しさん:03/01/16 11:46 ID:/BXIsnvX
サカマガかサカダイか覚えてないけど
欧州移籍市場での日本人選手の値段をヨーロッパの
代理人が考えてみたというやつ
順番にするとこんな感じでした。
中田英
中村
三都主
小野
稲本
柳沢
満男
鈴木
松田
宮本
中田浩
楢崎
ちなみに満男は300万ユーロというお値段だそうな。
774U−名無しさん:03/01/16 20:41 ID:F6eeSQtQ
ふつうに小笠原が一番通用すると思う。
775U-名無しさん:03/01/17 08:12 ID:lBBlEQBT
サッカーは通用してもコミュニケーション取る能力に疑問がある気がするんですが。
776++:03/01/17 12:12 ID:ZPsD05mh
>>773
サカダイだね。
ちなみにヤナギの前に「スシボンバー」がいた。
金額は同じだったけど。
>>775
同缶(w
777 :03/01/17 12:20 ID:EBmCMu5E
おいおい
小笠原はこのメンツの中じゃ一番「普通に」通用しないだろ
778U−名無しさん:03/01/17 18:51 ID:ztw+5mDe
>コミュニケーション取る能力に疑問がある気がするんですが

だからこそ外へ出て現実に触れるべき。
『全てはプレーで語る』と言う考え方がどうなのか。
失敗したっていいじゃない。23だぞ。
779U-名無しさん
小野から柳沢までは同じ値段だったね。高原も含めて。