田舎のチームが毎年優勝するのは萎える

このエントリーをはてなブックマークに追加
952 :02/08/20 22:02 ID:48bRBFG/
だんだんお国自慢板の雰囲気になってきた(w
953つきあってみる:02/08/20 22:03 ID:XOoMnd+D
>>951
(22)って言うけどその中にヤマハ発動機及びその関連会社は入ってないね。
それはそれとして…人口9万の都市と100万都市の企業数真剣に比べて嬉しいか?
954煽りに乗って完敗:02/08/20 22:05 ID:iWtE6pP9
>>953
お前はもう止めとけ。
955  :02/08/20 22:12 ID:6k906LPN
ひまな大学生が集うスレはここですヵ?
956U-名無しさん:02/08/20 22:14 ID:gsCLHpBf
次スレ立てきぼん。
957U-名無しさん:02/08/20 22:18 ID:nf6bv/KK
サッカーで勝てないチームがここで憂さ晴らしですヵ?
958_:02/08/20 22:46 ID:gDLLAoQk
日本経済のしくみを知らない馬鹿大学生(工房?)が紛れ込んでるな(w>j8NDhFnd

959 :02/08/20 22:47 ID:RR8F6boU
東京に本社機能置くとたしかに便利だけど、コストべらぼうにかかるからね。
地方に本社機能置いても成り立つ企業が最強。
人口30万人未満なら事業所税もかからなくてウマー。
ヤマハはやっぱすごいね。
960 :02/08/20 22:48 ID:E2Ooqz1r
都会、都会って・・・。
東京だって純粋な東京人なんて少ないってーの。
961_:02/08/20 22:54 ID:gDLLAoQk
大都市圏のクラブが優勝すればJリーグが盛り上がると
本気で思ってるヤシがまだいるな。
お前の頭ほど単純なもんじゃないぞ(w
962益田:02/08/20 23:04 ID:gB/iR42m
「おらが町のチーム」

このフレーズって、いかにも田舎のおっさんが発しそうな言葉だな。
963名無し:02/08/20 23:09 ID:pCske22S
>>962
この板にも、「オラの区のチーム」持ちたい
って結構あるよ。
愛着を表した表現だよ。
964益田:02/08/20 23:11 ID:gB/iR42m
>>963
「おらの区のチームを持ちたい」

瓦斯サポが言ったんじゃないの?
965緑蟲:02/08/20 23:20 ID:RR8F6boU
おらが稲城の山のチーム持ちたいYO!!!
966 :02/08/21 00:56 ID:AulvAqen
で、このスレは大阪に本社がある企業を上げていくスレ・・・になった訳だが。

まず俺から日本経済新聞社
野村證券って大阪発祥じゃなかったっけ?
967_:02/08/21 01:11 ID:CKWOzU6o
ネスレジャパン
ただし ジュビロのスポンサーという罠
968_:02/08/21 01:14 ID:HK0uQVgm
>>966
大阪と聞いてこの企業を挙げない訳にはいかんでしょう。

松下電器産業

日曜日に電産の社長がTVでコメントしてたね。
このままじゃウチは潰れるって。
やっぱ携帯に依存する状態じゃヤバイだろうね。
969_:02/08/21 01:16 ID:HK0uQVgm
あとサンヨー。
970_:02/08/21 01:32 ID:KWnyqMSm
(゚∀゚)
971 :02/08/21 01:40 ID:AulvAqen
あと丸紅。
良かったな>>946疑問が解けて。
972_:02/08/21 01:45 ID:HK0uQVgm
>>971
しまった。946を良く見たら大阪市本社じゃん。
松下は門真市だし、サンヨーは守口市だった。
大阪市本社なんてしらねー(W
973    :02/08/21 01:48 ID:0E19B6Ds
>>971
>>946は大阪「市」と書いてあるぞ。
松下電器産業の本社は門真市。
丸紅の本社は東京。
974つまり  :02/08/21 01:52 ID:0E19B6Ds
企業があるかないかでその都市の価値を一概に決めつけるのは無意味。
975_:02/08/21 02:00 ID:HK0uQVgm
よく見りゃ>>951はなんで東京だけ「都」なんだよ?
単純な比較なら
稲城市(人口7万人)
調布市(人口16万人)
で比較しろや。
976U-名無しさん:02/08/21 02:37 ID:KGkIdvce
そうそう東京や大阪はなんかごまかされるよね。稲城でも東京、吹田でも大阪に
膨張してる。
977 :02/08/21 04:49 ID:pZvxlzg9
>>959
トヨタは本社機能を東京と豊田の2カ所において
いたが2005年だったかに東京からは撤退するそうだ。
理由は、愛知に国際空港ができれば東京本社は不要だかららしい。
978U-名無しさん:02/08/21 06:55 ID:UMvrkmbI
なにかサッカーと関係があるのか?
979 :02/08/21 11:01 ID:BngA1bJV
萎える・妄想レスに
過剰反応する奴ちょっと異様。なんでこのすれ顔出してんだ?

しまいにゃ商圏人口100万人だとかの話まで始めちゃって
超かわいい(激稿

萎え派の主張も多少乱暴ではあったが
対応は不思議とスマート。さすが都会っこ(w
980_:02/08/21 12:25 ID:IaAUzSvZ
>>979
サッカーと都会・田舎を無理矢理こじつけたのが原因じゃない?
ところでお前のレスが一番スマートじゃないな(w
981_:02/08/21 12:28 ID:kFkz5fFZ
正直、このスレが1000逝くとは思わなかった。
俺もまだまだだな。

とりあえず>>1は大喜びか?
982U-名無しさん:02/08/21 12:40 ID:IyPxNFpm
都会か田舎って論議は不毛だな。
日本は同一人種一極集中。都会は東京だけでしょ。百歩譲って大阪も入るか?
フランスやイギリスも都会はパリ、ロンドンだけなんだが、欧州は文化的に地方性が強いからね。
仕事で2年ほどパリとミラノに行ったんだが、地方行くと違う国みたいで驚いたよ。

日本は鹿島や磐田が東京をホームタウンに移しても全く違和感ない。逆も同じ。
強烈に田舎っぽさ(地方性)がある町も無いってことだ。
しいて言えば、沖縄くらい?
983_:02/08/21 13:08 ID:/by0+wjj
このスレ建てた1だけど何か?
984_:02/08/21 13:09 ID:/by0+wjj
そういうわけで1000とります
985_:02/08/21 13:09 ID:/by0+wjj
1000
986_:02/08/21 13:11 ID:/by0+wjj
1000
987_:02/08/21 13:11 ID:/by0+wjj
二重カキコ規制厳しすぎ
988U-名無しさん:02/08/21 13:14 ID:+ddOIUeB
このスレ読んだ限りでは、
過剰反応してるのにはズビサポが多くて
鹿サポは、田舎って言われてもなんとも思ってない印象。
田舎って言われてもほっときゃいいだろうに。
ズビサポはたたかれ慣れてないのか?
989_:02/08/21 13:14 ID:/by0+wjj
>>981
正直、こんなに早く1000行くとは思わなかったよ
せいぜい500超えればいい方だと思った
まあ田舎が優勝したせいもあったけどね。予想通り盛り上がらなかったし

連続投稿規制厳しい
990 :02/08/21 13:16 ID:21RcV4xo
田舎は
991_:02/08/21 13:19 ID:/by0+wjj
マリノス優勝しないかなー
東京の2チームはヘタレだし
992_:02/08/21 13:20 ID:/by0+wjj
1000
993 :02/08/21 13:22 ID:21RcV4xo
やっぱ1は鞠サポか。
ステージ優勝2回CS1回ナビスコ1回、3位ばっかか。
確かに日産時代からすると大分物足りないな。
994U-名無しさん:02/08/21 13:24 ID:UVKQ1bpk
>>988
鹿島はNHK公認だからな(w
俺も田舎って言葉に嫌悪感無いし
995_:02/08/21 13:29 ID:/by0+wjj
>>993
マリサポっていうより首都圏のチーム応援してる。
国立、東スタ、横国、埼スタの観たい試合に毎週チケット買って行ってる。
まあマリノス好きだけどね。横浜好きだし
996_:02/08/21 13:31 ID:OQpUsqGR
997_:02/08/21 13:31 ID:/by0+wjj
でも埼スタ、駒場はあんまり行かないかな。
998_:02/08/21 13:32 ID:/by0+wjj
1000
999コンサ頑張れ:02/08/21 13:32 ID:h8dobQCU
札幌アレアレ
1000コンサ頑張れ:02/08/21 13:33 ID:h8dobQCU
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。