___柳沢vs高原___

このエントリーをはてなブックマークに追加
952 :02/09/08 01:17 ID:vcbfTHj0
>>949
技術に差がありすぎですが(w
953 :02/09/08 01:18 ID:vcbfTHj0
>>948
左足のシュート凄かったな。
954U-名無しさん:02/09/08 01:18 ID:mG6CxRad
柳沢=パッサー
高原=フィニッシャー
955U-名無しさん:02/09/08 01:20 ID:1tyxF+/Q
柳沢=前儀
高原=フィニッシュ
956 :02/09/08 01:20 ID:JPGeFVsG
あれでパッサーかよ
957U-名無しさん:02/09/08 01:22 ID:PrGRPRY0
高原はチームとすごく一体化してる
柳沢はエウレルと微妙だし、はっきり言って本山とはあんまり合わないと思う
柳沢が高原に勝るとしたらスピードかなあ
でもドリブルがそれほどうまいわけでもないし、パワーの一対一弱いし
パサーとしては小笠原より名波のほうが上だし
958(^^!:02/09/08 01:23 ID:d4o5k3mW
つーか、得点ランキングみても、上位にいるの日本人じゃタカだけじゃん。
959 :02/09/08 01:23 ID:xRJ7UL2c
高原はごく普通のFWだが
それが柳沢と比較することで、物凄く強引なFWに見えるというワナ

960 :02/09/08 01:26 ID:JPGeFVsG
>高原はチームとすごく一体化してる

柳沢は何年鹿島にいるの?

>柳沢はエウレルと微妙だし、はっきり言って本山とはあんまり合わないと思う
>パサーとしては小笠原より名波のほうが上だし

周りの所為かよ。ワラタ
他のチームにいたら無得点だろ。
961へなオタ:02/09/08 01:27 ID:3622Hwz3
高原も日本代表でブラジルスタイルの中盤に苦しむことになるよ
962:02/09/08 01:27 ID:49li4A8p
>>951
へなぎはジュビロ戦じゃなくても
点取れ無いわけだが
963 :02/09/08 01:27 ID:JPGeFVsG
ナイス突っ込み
964U-名無しさん:02/09/08 01:28 ID:FJUblOS1
とにかくあれだけ、DF相手にごりごり進めるわけで高原は調子を落としても
何とかなりそうだな。特に今日の後半の逃げ切りは高原のキープ力のおかげ
とも言える。
965U-名無しさん:02/09/08 01:30 ID:PrGRPRY0
>高原はごく普通のFWだが
日本ではかなり高いレベルに位置してると思いますが

>周りの所為かよ。ワラタ
柳沢と高原と個人だけで比較してどうすんの?
966U-名無しさん        :02/09/08 01:31 ID:OZDK9p6I
点を殆ど取らないカスと14点取ってる高原を比べるのがおかしいね。

カスは鹿島から2度と出てくるな。
967 :02/09/08 01:33 ID:JPGeFVsG
>>周りの所為かよ。ワラタ
>柳沢と高原と個人だけで比較してどうすんの?

エウレル、本山、小笠原の所為するなって逝ってるだけ。
彼らはとても優秀。
本人がヘボイだけなんだから。
968  :02/09/08 01:34 ID:NUCu+O6V
柳沢って一応テクニックあるのになんであそこまではずせるのかわからん。
柳沢がゴール前でボールを持っても悪いけど全然恐くないし、入る気もしない。
いくらテクニックがあろうと、パスがうまかろうと恐くないってFWにとってかなり致命的では?

高原のコンビについては、フィニッシュとパスでいいかとも思ったけど
高原は中山みたいなタイプ的に似ているFWのほうがやりやすそうに見える。


969 :02/09/08 01:38 ID:Ror3B/37
柳沢がFWだと迷惑。JFLがお似合い。
970U-名無しさん:02/09/08 01:40 ID:mG6CxRad
ゴールへの執念が違う

貪欲な気持ちでプレーしてる高原
アシスト>>>ゴールの思想を持つ柳沢
971U-名無しさん        :02/09/08 01:40 ID:OZDK9p6I
鹿島サポの「やなーぎさーわー」コールを聞くだけでムカムカするよ。
鹿島サポは柳沢を甘やかしすぎ。
動きが良いということ評価だけで満足してるんだろうな。
こんなカスFWをありがたく扱ってるのは日本だけ。
972 :02/09/08 01:41 ID:Ror3B/37
シュートが下手すぎて撃つのが怖いからパスする。
973U-名無しさん:02/09/08 01:42 ID:PrGRPRY0
>本人がヘボイだけなんだから
高原と比べるなら異論は無い
まあ日本代表に選ばれたのが間違いだったな
974.:02/09/08 01:47 ID:9LlJJIrv
このスレのへなぎ叩きは鹿サポ率が高いな
975 :02/09/08 01:48 ID:Ror3B/37
エウレルは神
976 :02/09/08 01:53 ID:5Hf3UM8o
今日の柳沢は積極的だったじゃん。入らなかったけど。シュート数は今日は
柳沢のほうが多かったのでは?
高原はオールスターあたりから、パスのほうが多くなってるような。
自分でいけるかな、と思うところをパスだしていたのも2−3あったような。
977、・::02/09/08 01:55 ID:nCPqjFKM
どでもいいがTVやれよ。好カードなんだからよ
978 :02/09/08 01:56 ID:kkusmR4X
このまま城みたいに落ちぶれていくんだろうな・・・>ヤナギ
別に勘違い野郎だったわけでもないのに、性格的にFWに
向いていなかったんだろうな・・・
979 :02/09/08 01:57 ID:kkusmR4X
ゴールに対する考え方が勘違い野郎だったかもしれないけど・・・
980  :02/09/08 01:57 ID:OZDK9p6I
>>976 
高原は怪我をしていた(している)事忘れてない?
981将棋に例えりゃ・・・:02/09/08 01:58 ID:0wKHKNZI
 
高原・・・・・・・・・・・・・「飛車」兼「角」

柳沢・・・・・・・・・・・・・「桂馬」
                         ってとこか......
982U-名無しさん:02/09/08 02:04 ID:PrGRPRY0
桂馬がサッカーでいうどんな働きなのかイマイチ表現できてない

>980
プロはピッチに立っている限り言い訳は絶対にしない
それを理解していないサポーターがいるから困るんだよ・・・
やれ調子が悪かっただのケガしてるだの
そんなん選手にとっても迷惑だよ
983 :02/09/08 02:06 ID:kkusmR4X
過去を振り返って
ユースや五輪やW杯にも出場できたし
あのイタリアからゴールを奪ったことなどを考えれば
悪くないサッカー人生だったよ
今後表舞台から消えていくんだろうけど
いつか岩本テルみたいに復活する日が来るかもしれないし・・・

高原には日本代表を2006年のW杯に連れて行ってくれるように
活躍を祈っています
984 :02/09/08 02:09 ID:Ror3B/37
>>976
>今日の柳沢は積極的だったじゃん。入らなかったけど。シュート数は今日は
柳沢のほうが多かったのでは?

それでも枠に飛ばずに点取れ無いんだから絶望的だな
985これからしばらくはこの2TOPで:02/09/08 02:11 ID:MQMQZbQ5
  三都主   高原

たのむぜ、自慰子さんよ。
986:02/09/08 02:15 ID:PrGRPRY0
秋田と山口は今シーズン中に通算300試合出場達成するな
987 :02/09/08 02:15 ID:E+SxlQQ4
柳沢はボールをもらうまでの動きは生で見たここ2戦はすごいよかった
(相手が山西だったのも多少はあるだろうけど)
でもその後が…

今日に関してはエウレルが外れた時点で負ける気はしなかったな。
高原は今日の出来じゃ1stの頃の方が良かったと思うけど
なんか怖さがあるよな。へなぎはどうも吹っ切れられないんだろうな。
どうなるんだろうな、楽しみ楽しみ
988.:02/09/08 02:17 ID:6ceCoyca
>>985
ジーコが監督就任した直後に2chでちらほら見かけてはいたコンビだが
まさか現実味を帯びてくるとは
989:02/09/08 02:24 ID:GA8xexWP
ワントップの脇にウィングてのが観たい
990.:02/09/08 02:32 ID:49li4A8p
次スレどうする?
991:02/09/08 02:34 ID:GA8xexWP
現時点J1で日本人FW、高原のライバルは?
992:02/09/08 02:34 ID:PrGRPRY0
1000ゲットとかやめろよ
993    :02/09/08 02:36 ID:OZDK9p6I
>>982
俺は高原がけがを押して不調ながらゴールを決めた事が凄いって
理解しているわけ。なにも怪我だから許されるなんて書いてないぞ。
ならば、結果を出さない柳など勿論言い訳は許されないはずだな。
そして結果を出さないカスは必要ないってことで一致だな?
994:02/09/08 02:37 ID:7sabExSv
本当にヒラーセVSヘナギなのか?
995 :02/09/08 02:37 ID:t0S+4Z47
994ゲットだぜ
996 :02/09/08 02:39 ID:Ror3B/37
平瀬の方が決定力上だ
997 :02/09/08 02:39 ID:5Hf3UM8o
>>993
怪我あけは確かだが、不調では無かったろ。
むしろ、ナビスコ休んだことで、他選手より疲れていないアドバンテージ
が見えた位。
998:02/09/08 02:40 ID:guok0h8l
へなぎVS城
999 :02/09/08 02:40 ID:MQMQZbQ5
曲                              ━━┓
 げ                                 ┃
   て                               ┃
      き                           ┃
           た                       ┃
                  !                ┃
                         ≡1000    ┃
                               ━━┛
1000 :02/09/08 02:40 ID:YsxkzMtC
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。