コンサドーレ日本ハム誕生

このエントリーをはてなブックマークに追加
1北のBIGクラブ
日本ハム札幌移転で
野球&サッカーの総合クラブチーム誕生を妄想するスレ

これでコンサも資金力アップで夢のBIGクラブだ
2 :02/07/29 12:39 ID:SFfmO58G
総合クラブチームは各地に出来てほしい。
新潟はもうなりつつあるけどね。(バスケは日本リーグ:スーパーリーグの下部リーグ)
あとヴェルディも地味に男子バレーチームが
Vリーグの下部リーグに来てるし。
ガスはバルサを目指すんなら、ハンドボールのHC東京(今年から日本リーグ1部)と
提携してほしいよね。
3 :02/07/29 12:44 ID:SFfmO58G
他の球技とチーム名共有してるクラブは、
新潟とヴェルディの他にどこがある?
4 :02/07/29 12:44 ID:4xWWEpjv
セレッソ日本ハムの立場は?
5U-名無しさん:02/07/29 14:00 ID:Af4jvUOT
>>4が痛いところをついた。
6U-名無しさん:02/07/29 14:09 ID:/xSGSeFo
ネタスレで既出なのって恥ずかしいよね。
7うろたえてはならない:02/07/29 23:19 ID:f8gNOuiW
コ ン サ ド ー レ 札 幌 J 2 降 格 5 秒 前
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1027566112/

8U-名無しさん:02/07/29 23:22 ID:axm4lXtZ
ズターイファ日本ハム札幌
9ウマー:02/07/30 12:16 ID:ntMmt42f
まずは、日ハムがセレッソから完全撤退し
セレッソ以上の資金をコンサに投入
その金でエメ、コウタを買い戻し
森岡に金積んで移籍させ

日曜など午前サッカー、夜野球 のダブルチケット販売
で コンサも日ハムもウマーーー
10Q:02/07/30 12:32 ID:euHEj8Xs
新潟アルビレックス(バスケ)は
今季からスーパーリーグ(日本のトップリーグ)に参加します。
秋開幕です。
よろしく。
11あー:02/07/30 13:05 ID:iXzri4u7
あのお
12 :02/07/30 13:49 ID:3pfpwo7c
なんかホントに今年の12月頃に合体してるようなヨカーン

サポーロ借金ありすぎだからなぁ...
13sdasd:02/07/31 22:23 ID:ttf5N6U8
dasdad
14 :02/08/03 20:34 ID:1lzYao/D
ニッポーンハーム
コンサドーレ
15 :02/08/03 20:36 ID:PGd3Cwv1
>9
ワラタ!座布団1枚
でも実現したらいいね。
16名無しさん:02/08/03 20:37 ID:7wJc56KG
セレッソ大阪の立場は・・・・。
17 :02/08/03 20:40 ID:PGd3Cwv1
>16
親会社はヤンマーじゃないの?
新しいスポンサー見つけた方がいいよ(またカ○コンと契約するとか)。
18 :02/08/03 20:44 ID:l9D0VYy4
ヤマハと日ハムの出資比率はイコールじゃなかったかな。日ハム会長社長の大社親子が共にセレッソの非常勤取締役。
19負け梟2002ぱぴおん:02/08/03 23:55 ID:2WH6RdmW
ウンコ上げじゃあ!!!!!!
20 :02/08/03 23:57 ID:QENugUWh
>>17
今やセレッソの親会社は日ハムです。
21U-名無しさん :02/08/04 00:24 ID:+5S9tTfR
札幌的には日ハムがコンサとファイターズに金を落としてくれるとウマーなのですが、
現実的な予想では、
野球板での同スレの話題ではむしろ、日ハムはセレッソの資金援助をを強化して
ファイターズのほうから徐々に手を引くとのもっぱらのうわさです
(ファイターズを道内各社の出資会社にする)
理由:野球に熱心だった大社シニアと違い、ジュニアはもっぱらサッカーのほうしか興味がないらしいから
日ハム自体は大阪の会社なのでセレッソをより一層支援するそうで。
実際長居に来ると20の言うようにもうヤンマーというよりは日ハムのチームって感じになってます
22U-名無しさん:02/08/08 18:37 ID:l9Fmq9O0
>>21
そのプランも食肉偽装事件でヤバいんじゃネーノ。
23  :02/08/09 14:58 ID:vYX713AE
コンサドーレ雪印日本ハム
雪印日本ハムファイターズ
かも♪

セレッソ大阪ヤンマーシャープ希望♪
24 :02/08/09 15:09 ID:eJiqj19Z
>>21
是非ともそうなってホスィ
日ハムの社長が蹴球狂というのは漏れも聞いたことがある

25^:02/08/09 15:10 ID:SBkrxdOg
野球は2部落ちないんだから
崖っぷちの時&ギリギリ昇格しそうな時に少しお金を回してくれるだろか?
26( ´,_ゝ`)プッ:02/08/09 15:11 ID:UwCUTT/H
( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ




27 :02/08/09 16:09 ID:cHNOLGB2
MLBでも黒字は1チームだけだとよ。
日ハム早くイメージ回復しないと
やきうどころか桜からも手を引くことになる。
28  :02/08/09 21:35 ID:+RGJF4B/
野球はうざいからマジでこないでほしい。
29:02/08/09 22:02 ID:Z+xRmCAB
今回の偽装牛肉の件でジュニアの責任問題が出てるからセレッソはきついよね。
30:02/08/09 23:57 ID:2zqcgMhr
>>1
総合クラブチームだったらさぁ、
アイスホッケーの札幌ポラリスも入れてくれよぉ・・・

資金不足で今期のリーグに参戦できないんすよぉ・・・

31 :02/08/09 23:59 ID:1TmArfxR
雪印は罪ほろぼしにコンサドーレに出資しろ
32U-名無しさん:02/08/10 07:10 ID:NmGWcZYT
企業にとって札幌は鬼門
33スカイマーク:02/08/10 09:16 ID:l967p5O6
>>23
AirDOも入れてやれ!
34U-名無しさん:02/08/10 09:46 ID:NmGWcZYT
>33
AirDOはどちらかと言えば,コンサと同じく日ハムに
サポートされる方.
35 :02/08/10 22:29 ID:ncyTZOse
【1:4】日本ハムの裏事情
1 名前:消費者 02/08/10 22:22 ID:99vQ/BLm
まだまだあるでしょ?早く言って楽になりましょうよ〜
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1028985720/
36::02/08/10 22:33 ID:Ntx1AM0w
最悪のものと最悪のものを合体させて何をしようってんだ??
37 :02/08/10 23:08 ID:wo46KDZM
日ハムは不祥事で残留がきまりますた。移転はなくなりました。
38U−名無しさん:02/08/11 23:50 ID:2pZlxloi
ニチハムも北海道なんかに関係するから…
39 :02/08/12 00:08 ID:mGd6qk7f
最悪っていうな!道産子にだってプライドってもんがあるんだぞ!


40U-名無しさん
>>21
確実に無理!
コンサと不況のために地元企業から出資を受けられなかったポラリスを見ろ。
事実上、既に消滅。
札幌市もコンサで痛い目見てる(毎年補助金出さざるを得ない状況)から、
そう簡単には支援しないと思われ。