ハラヒロミスレッド14

このエントリーをはてなブックマークに追加
937 :02/09/10 00:54 ID:u+uh2eR3
漏れも

おれは4バックが好きなんだけどみんなはどうよ。

に1票。
938 :02/09/10 01:25 ID:jHgm0uD3
ちょっと変えて「オレは好きだから4バックなんだけどみんなはどうよ」はどうよ。
939 :02/09/10 01:43 ID:2vNIwTJu
9.4ナビスコQFのMDPより

今日必要なのは『勝利』のみ!
FC東京 監督 ハラヒロミ

 東京スタジアムへようこそ。
 あと3試合です。3回勝てば、FC東京は初の栄冠を獲得することができます。Jリーグヤマザキナビスコカップも決勝トーナメントに入り、これまで以上に1試合が重要な意味を持つ戦いになってきました。
 このノックアウト方式の戦いは独特の雰囲気を持っています。W杯を思い出していただければいいでしょう。1次リーグの時はチーム作りを考え、内容を重視した戦いが続きました。しかし、ベスト16からはとにかく勝負にこだわった熱戦に変わっていきました。
 状況が変わるや否やすぐさま手を打つ。人数のバランスを崩してでも相手ゴールに向かって突進する。相手のエースには徹底したマークでとにかく仕事をさせない。その役割だけを背負ったプレーヤーを投入する。
 美しさよりも最後の結果が全てという戦いです。今日の試合からFC東京もまさしくそんな戦いを繰り広げなければなりません。
(つづく)
940 :02/09/10 01:48 ID:2vNIwTJu
 もちろん今年これまでお見せしてきた、自分たちで主導権を握り攻め込むサッカーを披露したいと思います。ただし、その中でもこの試合は勝敗に重点を置いて挑むつもりです。
予選リーグの時のように、早めに手を打ちゲームを動かすこともあるでしょう。状況によっては、これまで目指してきた方向を崩すこともあるかもしれません。
そんな戦いぶりから、私たちが理想を忘れ、なりふり構わないように思う人もいるはずです。
 それでも今日欲しいのは『勝利』という2文字です。FC東京を新たな高みへと引き上げる自信を選手たちにもたらすためには、何としても結果を求めなければならないのです。
 1stステージで10位という苦しい成績に終わったことから心配している人もいるでしょう。ですが、これまでのJリーグナビスコカップ決勝を思い出してください。
川崎フロンターレは、降格した年に決勝まで進出しました。昨シーズンも横浜F・マリノスは降格の危機にさらされていながらもタイトルを獲得しています。
 つまり、トーナメント戦では勢いが一番大切なのです。私たちは予選リーグの勢いを思い出さなければなりません。
幸い、FC東京は予選リーグで1位という好成績を収めました。そのおかげで今日の試合をホームで戦うことができます。
いつもながらの素晴らしい雰囲気と、慣れ親しんだピッチを味方につけ、これまでの勢いを取り戻したいと思います。そして最後はPK戦でもいい、とにかく勝ってみなさんと喜びを分かち合いたいと思います。
 今日も迫力のある試合をお見せできると思います。選手の顔は勝利への渇望で輝いています。どうか最後まで、熱いご声援よろしくお願いいたします。そして一緒に準決勝に行きましょう!
941 :02/09/10 01:48 ID:2vNIwTJu

もちっと改行入れるべきだったね。
読みにくくてごめん。
942930:02/09/10 02:06 ID:tPnA9174
>>933-936,>>939-941
感謝します!ありがとう。

ちなみに俺はここのところテンプレのメンテとかもしてたんでした。
次スレについてはお役に立てそうにないですスミマセン。

次スレ1の「どうよ?」はスレ立ててくれる方にお任せでよいのでは。
ただしスレタイはこれまでどおりシンプルにおながいします。
943 :02/09/10 10:33 ID:qfqbUMDk
おいらは編集やってんだけど、ヒロミの文章はTPOを考えてくれて、安心して原稿頼めるね
日経でも、さりげなく読者を意識して「部下」という表現を加えている
昔から、岡ちゃんヒロミはなかなか読ませるな、と思っていたけど、ますますやるなって感じ
それにしても>>927サンクス、おいらも切り抜きました。
944  :02/09/10 23:25 ID:eDIv4kw6
同時刻に放送しているオランダ−ベラルーシには見向きもせずに
東京の試合を見てる漏れ。1年前ならこんなこと有り得ない・・・
945 :02/09/10 23:32 ID:x1MheRmH
>>944
漏れも・・・
なぜか、涙も出そうになる
946 :02/09/11 00:03 ID:q5OeEPC0
>>944 945
やっぱヒロミが監督になってヨカータよ。
アマラオに涙するかい?
947946ガスサポ:02/09/11 00:21 ID:q5OeEPC0
でもFoot!リーガハイライトは粕よりヒロミにやってほしいと思ってる漏れ。
948946ガスサポ:02/09/11 00:23 ID:q5OeEPC0
すまねぇsage忘れてた。
罰として広島へ逝って来ます。
949  :02/09/11 00:35 ID:Bpx2liQO
>948
おう、たのまぁ
950 :02/09/11 00:54 ID:GRgpgQfS
>>948
凄いな広島までとは。がんがってくれ!
今週はCSでLiveだから、僕もリアルタイムで念を送るよ。
951@携帯:02/09/12 14:34 ID:FW1W+a2u
スパサカ石川特集だと。最強のナオギャル(wヒロミのコメントを期待して久しぶりに地上波見るか。
952 :02/09/12 22:12 ID:ZzXnJKFz
>>950
ひとつ次スレ立ててくれるかね?
まあ誰でもいいんだけどさ。重複したりするとまずいし、950ゲットの奴でどうよ?
953テンプレ1:02/09/12 23:17 ID:hdGcABXi
954テンプレ2:02/09/12 23:21 ID:hdGcABXi
関連スレ・リンクその1
FC東京 公式HP:http://www.fctokyo.co.jp/
■言いたい放題FC東京 43■
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1031498156/
ヒロミスタ4号(旧6号)さんによるスレ出張所
http://www6.ocn.ne.jp/~boogie/hiromi.main.html
えのきどいちろう名誉会長の公式HP
http://enokidoichiro.com/
955テンプレ3:02/09/12 23:25 ID:hdGcABXi
関連スレ・リンク2
↓↓↓伝説の名スレ↓↓↓
奇跡よ起きろ、レッジーナ
http://ton.2ch.net/football/kako/989/989675975.html
☆レッジーナcontroヴェローナ実況スレ☆
http://ton.2ch.net/football/kako/993/993147838.html
リバプールvsアラベス〈UEFA FINAL〉
http://ton.2ch.net/football/kako/989/989858946.html
★ビバ!!! キエーボ!★ スレ
その1:http://ton.2ch.net/football/kako/998/998838258.html
その2:http://sports.2ch.net/test/read.cgi/football/1008699723/
その3:http://corn.2ch.net/test/read.cgi/football/1021454892/
その4:http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/football/1026826106/
★レッジーナ★スレ
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/football/1025727860/
★【復活】間宮タンとW杯ジャーナル【キボンヌ】★スレ
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/football/1027330243/
=FOOT!= ワールドサッカーニュース FOOT!
http://sports.2ch.net/football/kako/987/987857997.html
ヒロミのコラム
http://www.so-net.ne.jp/kj2002/column1/shallwe-topic.html

956テンプレ2修正:02/09/12 23:27 ID:hdGcABXi
関連スレ・リンクその1
FC東京 公式HP:http://www.fctokyo.co.jp/
■言いたい放題FC東京 43■
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1031498156/
ヒロミスタ4号(旧6号)さんによるスレ出張所
http://www6.ocn.ne.jp/~boogie/hiromi.main.html
えのきどいちろう名誉会長の公式HP
http://enokidoichiro.com/
「間宮タンとWCジャーナル」スレ
その1:http://sports.2ch.net/football/kako/1005/10052/1005221549.html
その2:http://sports.2ch.net/football/kako/1007/10073/1007352460.html
その3:http://sports.2ch.net/football/kako/1010/10106/1010697946.html
その4:http://sports.2ch.net/football/kako/1014/10142/1014266728.html
その5:http://sports.2ch.net/football/kako/1016/10167/1016720177.html
その6:http://sports.2ch.net/test/read.cgi/football/1019544906/
その7:http://corn.2ch.net/football/kako/1020/10208/1020868881.html
その8:http://corn.2ch.net/football/kako/1021/10219/1021911122.html
その9:http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1022868174/
その9.1:http://yasai.2ch.net/sports/kako/1023/10232/1023205213.html
その10:http://livesoccer.net/2ch/test/read.cgi?bbs=Live2&key=023726930
その10:http://ime.nu/livesoccer.net/2ch/test/read.cgi?bbs=Live2&key=024328366
その11:http://corn.2ch.net/football/kako/1023/10237/1023727127.html
その12:http://corn.2ch.net/test/read.cgi/football/1024072955/
=僕らのハラヒロミ実況スレ=
http://livesoccer.net/2ch/test/read.cgi?bbs=Live2&key=007718617/
957 :02/09/13 00:39 ID:iEtnqXlw
ヽ(`Д´)ノ  ウワァァンだめですた、だれかおながい

このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
958 :02/09/13 01:59 ID:ZYgx01S3
まずは石川スレよりコピペ

299 :U-名無しさん :02/09/12 00:59 ID:XH9UNzs1
いしかわ 「社長、定期報告です」
ひだりとも「ご苦労。で、なぜ、うちが東京に勝てないかわかったか?」
いしかわ 「いえ、それはまだ……」
ひだりとも「分かるまで、調査を続行してもらうことになるが」
いしかわ 「了解、任務継続します」


ハラ    「……聞いちゃったよ」
いしかわ 「あ……」
ハラ    「ところで、おれは4バック好きなんだけど、石川はどうよ」
いしかわ 「フォ、4バックです」
ハラ    「そうだよなあ、やっぱり4バックだよなぁ」


石川に幸あれ!


300 :  :02/09/12 01:02 ID:qmHPjDWl
>>299
禿ワラ・・
ヒロミが監督でいるかぎり石川は留まる(タブン

ヒロミにも幸あれ!
960 :02/09/13 13:50 ID:geq8CbLJ
では続いて、立ち読みも恥ずかしいが買うのはさらに恥ずかしかったサッカーアイ10月号から
福田・加地・石川のインタビュー抜粋をうpします
…なんせ「とってもアミーゴ FC東京編」すから(汗

━━ハラ監督はどんな方ですか?
加地 不思議な人ですね。
 何を考えてるのかわからないような、でもすごい考えてるんやろうな〜って。
 でも選手に何をしてくれ、こういう戦い方をしてくれっていうのがすごい伝わってくる。
福田 庶民的で、すごい近さを感じるというところがある。
 でも、ある部分ではちゃんと壁を作っているし、選手との距離のバランスを
 上手く保っていますね。
 あと、真っこうから言いたいこともちゃんと言えるという感じですね。
石川 プロに入ってから3年めの途中まで外国人の監督だったので、
 直接話をするのが難しかった。
 そういう意味では今までに比べたらコミュニケーションは全然とれてるかもしれない。

━━3人は一緒にプレーしていてやりやすさを感じたりしますか?
石川 最初、移籍してきた当時、
 ハラさんに「加地がしゃべんねーからわかんねーだろ?」って言われたんですけど(中略)
 あと、「ナオはパスくれない」みたいなコト言ってるんですけど、
 加地くんが上がってるのはわかってるんです。
 けど……あえて囮に使ってます(笑)。
加地 監督には「嫌われてるんや」とか言われて。「そうなんかな〜」って。
石川 いやいや、違いますから(笑)。
961ガスサポも埋め立て協力:02/09/13 14:10 ID:GH765LTb
たいしたネタじゃないけど、今年5月12日の
菓子杯予選リーグ最終節・清水エスパルス戦@日本平のMDPより。

PROFILE
ハラヒロミ

1958年10月19日生まれ、栃木県出身。早稲田大学から三菱重工へ進み大型FWとして活躍。代表でも171試合出場、72ゴール(歴代2位)と日本を代表するストライカーだ。
92年に現役引退後、浦和で指導者の道を歩み、98年浦和監督。その後はTVで国内外の試合を精力的に解説し、独特の語り口で視聴者の心をつかんできた。口癖は「いい時間帯にとりましたね」

962ガイシュツだったらスマソ:02/09/13 19:30 ID:OhtnKPHU
■【2001年2月の自分へ】〜サッカー編 2002/02/02

(前略)
現在「なあ・・・お前、ハラヒロミはどうよ?」
過去「なんだよ突然、レッズ降格の戦犯だろ? ハラなんて興味ねえよ」
現在「それがな、1年後はハラさん大好きになってるんだよ」
過去「オレがか? あの『入った』のハラを好きになると?」
現在「そうだよ、お前は『入った』『お〜』とか聞くと至福状態になる」
過去「はあ、なんでゴールが決まらないのに『入った』って聞いて喜ぶんだよ?」
現在「「良い時間帯に点取りましたね」を聞き悶絶するんだよ」
過去「いつ入っても『良い時間帯』じゃねえか」
現在「ふふ・・・それがたまらんようになるんだ。ハラ中毒だ」
過去「アンタ、ホントに1年後から来たの???」
(後略)

http://www8.plala.or.jp/spinneroonie/index/text/020201.html
963 :02/09/13 19:38 ID:OhtnKPHU
サカダイ9/25号 G大阪戦リポートより
CLOSE UP 「なにも考えなかった」、無心の勝利

3日間で2連戦となったこのカード、両指揮官の絶妙な舌戦も展開された。
早稲田大卒のふたりは、西野監督が3つ歳上の先輩。
ナビスコ杯で快勝したあと西野監督は「ハラの考えていることはだいたい分かる」とコメントしたそう。
これを受けて「西野さんには全部バレちゃうそうで、なにも考えないようにしたんだ」とハラ監督。
「ハラのことだ、きっと何かしてくるはず」と読んだ西野監督だったが
ナビスコ杯で従来と逆に起用したサイドを、この日は左・戸田、右・石川と元通りにしたのをはじめ
奇策はなし。
そして勝利のハラ監督は「あまり考えないのが良かったのかな」。
964 :02/09/13 23:27 ID:91NoU+pd
みんな(・∀・)イイ!! もっとヒロミをクレクレ

漏れもうpするよ
サカマガG大阪戦リポート「成見宏樹タン」
“親の心得”
 息子のけんかに親が…とはマユをひそめて使われることが多いのだが…。
息子達の勝利の瞬間にハラ監督は、ワイシャツ姿で一つ跳ねた。
 ファーストステージで0-5、3日前のナブスコでは1-3。宮沢が「何としても勝ちたかった」
のは「試合」ではない。「相手」だ。
 序盤から積極的に、は当たり前。自陣を吉原にかき回されながらも石川、加地らが
なりふりかまわず攻め立てるさまは、思い詰めた感さえあった。
得点後も攻め続け72分にはこれまでにないカードを切った。藤山を投入し初めて「逃げ切り」
の体制を見せて勝ち切った。水曜日はケンカに負けたのだ。先制しながら後半間もなく失点
するとあっさり「攻撃的」看板を下ろし、しっぽを巻いた。
 監督は戻ってきた選手達を怒鳴りつけるような事はしなかった。
問題は相手の3トップへの転換の対応に尽きた。中盤のマーク変更を徹底し攻撃陣にはあらためて
押され気味の時こそ前へ、と強調した。その数日ハラ監督はいつにも増してサンプルVTRを用意し
必要な情報を必要な選手に配っている。
 交代策は受身にも見えて全てアクション。得点直後の投入は実は、得点前に福田を読んだ
ものだったが、そのまま入ってきた福田の存在にピッチははっきりと攻め続ける意志を確認した。
相手が前がかるとすぐさま想定通りの守備を展開。相手前線の切り札、松波がピッチサイドに
立った時、藤山はすでに彼の横に並んでいた。わずか2日のチームの準備がうかがえた。
 けんかは先手必勝とよくいわれる。



965バスクの熱き30日その1 :02/09/14 10:19 ID:fcI1bNP0
漏れもうpします。

「Winds」 march,2002

 僕、スペインサッカーが大好きなんですよ。ガンガン攻める攻撃的なサッカー。
その潔さがワールドカップで勝てない理由のひとつでもあるんだけど(w。
サッカーのスタイルは国民性が出るものですが、国内でも、地方によって
サッカーが違うんです。面白いのは、バスク地方のアスレティック・ビルバオ
というクラブ。ここはバルセロナやレアル・マドリードより歴史が古くてね、
いまだに純血主義なんですよ。つまり、選手はすべて、生まれも育ちもバスク。
“バスク人”であることにこだわってる。ずっと、一度行ってみたいなと思って
ました。
 それが叶ったのが1999年。浦和レッズの監督を辞めた後、いい機会だからと
初めてのひとり旅を決意。アスレティック・ビルバオとサン・セバスチャンに
あるレアル・ソシエダを1ヶ月くらいかけて見学しました。試合は勿論のこと、
1軍の練習、2軍の練習、それから子供たちの練習と、来る日も来る日も、彼ら
のスケジュールに合わせて、ただひたすら彼らの練習を見てました。
966バスクの熱き30日その2 :02/09/14 10:28 ID:fcI1bNP0
 やっぱり、日本のプレイヤーと比べてボールに対する執念が違うんですよね。
テクニックはあまり変らないんだけど、負けたくないって気持ちが凄く強い。
自分が持ってるボールは絶対取られたくない、取られたら取り返してやるって
いう意地のぶつかり合いですよ。それをみんな、子供の頃からやってるわけだ
から迫力が違う。球際の強さはこういうところからくるんだろうなって思いま
したね。
 特にバスク地方は、スペインにあってスペインではないような独立意識の高い
ところで、サッカーが自分たちのアイデンティティを表現する場でもあるんで
す。だから、レアル・マドリードとか、お金を何十億と使ってる大手チームと
対戦するときには、遠慮容赦ないこと甚だしい(w。それに、そうじゃなきゃ
周りも許さない。変に駆け引きして勝ったって喜ばないんです。我らが選手が
必死でボールを追う姿を、おじいちゃん、おばあちゃんまでもがクラブのマフ
ラーを巻いて観に来るわけですから。彼らにとってサッカーって人生と同じ、
楽しむものなんです。こういうことは、やっぱりその現場で、実際に肌で感じ
なきゃわからないですよね。
967バスクの熱き30日その3 :02/09/14 10:38 ID:fcI1bNP0
 また、バスクは「人」とのいい出会いを重ねた旅でもありました。彼らは血
が濃いというか義理堅いところがあって、優しいんですよ。人間が温かい。
ビルバオの2軍コーチなんか、「2軍の練習まで一日中見てる奴なんかいない
ぞ。」って半ば呆れながら、車でホテルまで送ってくれたり、サン・セバスチャン
ではレッズで一緒だったベギリスタイン〈元スペイン代表MF〉の家族が街を案
内してくれたり。サン・セバスチャンのホテルのおばちゃんもよかったなあ。
時間外だっていうのに食事を用意してくれたり、バスクはワインがうまいって
言ったら、帰国の時に3本も4本もワインを持たせてくれて・・・・・。
行きつけになったバールの親爺は、僕が店の前を通りすがるたびに「ちょっと
1杯飲んでけよ。」と呼び止める。「練習見て何が面白いんだ。うちで飲んで
たほうがましだぞ。」って。僕が監督経験者だとわかってからは、お金をあん
まり取らなくなっちゃったけど(w。バスクの旅では、いろんな人脈が広がって
サッカーのトレーニングについていろいろ勉強になったことは勿論、知りあった
人々、監督もコーチも街の人達も含めていまの財産になってる気がします。
 そういえばバールの親爺に、また監督になったらクラブのペナント持って
帰ってこいよな、って言われてたんですよね。報告を兼ねて、もう一度行かな
くちゃいけないなと思ってます。(終わり)
968 :02/09/14 11:05 ID:u3l1XZjK
お前ら、ありがと。泣いたよ。

広島撃沈しる!
18:55広島 vs FC東京 (ch.122) [LIVE]

FOOT!のリーガ・エスパニョーラプレビューは見るべし。
ヒルたん特集キター!ヒデミも最高。ハアハア

あとヒロミスタなら9/15の試合はチェック済みだよね。
21:55ラツィオ vs キエーボ (JSKY1, WOWOW) [LIVE]
00:55ペルージャ vs レッジーナ (ch.122) [LIVE]
969 :02/09/14 11:12 ID:u3l1XZjK
漏れもうpしたいけどネタないんで゚レッジーナスレよりコピペ
>>959見て思いだした。)

ヒロミinアルゼンチン

東京「ハイ、Jスカイスポーツです」
ヒロミ「あ、ハラです。すみません、日本に帰りたいんですが」
東京「え、どこか具合が悪いんですか?」
ヒロミ「いえ、今、インターネットで見てたんですけど、
    レッジーナがプレーオフに持ちこまれたとか」
東京「ええ、そうみたいですね」
ヒロミ「その試合の解説をしたいんですよ」
東京「え、でも、ユースはどうするんですかぁ」
ヒロミ「柱谷クンでも誰でもいいでしょ」
東京「いや、それは困りますよぉ」
ヒロミ「と思って、イタリア行きの航空券買いましたんで」
東京「ちょ、ちょっと…」
970 :02/09/14 11:13 ID:u3l1XZjK
東京・晴海、Jスカイスポーツ事務所

ディレクター(以下D)「あ、もしもし、Dです。
  プロデューサー、今夜はまだ帰ってないですよね」
電話の相手「あ、ちょっと待ってください」
プロデューサー(以下P)「はい、Pです。」
D「すんません、ユース担当のDです。ちょっとご相談が…」
P「何よ?」
D「いま、ハラヒロミさんから国際電話が入りまして…、
  日本に帰りたいって言い出してるんですよ。」
P「ハァ?なんかあったのか?体調崩したとか」
D「いや、違うんですよ。レッジーナ・ヴェローナ戦の
  解説をしたいって…」
P「でもその試合、放送するって決まったわけじゃないだろ」
D「いや、もうそういう問題じゃなくて、アルゼンチンから
  イタリアに直接行くって…」
P「何考えてるんだ?もうユースが始まるってのに。」
D「哲二さんでも代わりによこせ、とも」
P「…西岡君とは連絡とれないのか?」
D「それがハラさんが実況アナが必要だから、って…」
P「一緒に連れてこう、って言ってるのか?」
D「はぁ…」
971 :02/09/14 11:14 ID:u3l1XZjK
P「ハロー、キャンナイスピークトゥヒロミハラ インユアホテル?」
相手「(聞き取り不能)」

数分後…

ヒロミ「はい、ハラです」
P「JスカイスポーツのPですけど、いまウチのもんから
  話聞いたんですけど、無理ですよ、そんなの」
ヒロミ「レッジーナの件ですか?」
P「そうそう。そもそも放送するかもなんも決まってないのに」
ヒロミ「いや、むしろそんな話どうでもいいんです。
    問題はレッジーナが残留できるかどうかで…」
P「いや、ですからそう言う事じゃなくて、もうユース開幕
  目の前じゃないですかいまさらそんなこと言われても」
ヒロミ「あ、そうそう、西岡君とスタッフもちょっと借りますんで
    それと道案内に北川君にも連絡しといてください」
P「ちょっとちょっと、勝手に話進めないで下さいよ」
ヒロミ「それじゃ、もう飛行機間に合わないんで…ガチャ」
P「……」
972 :02/09/14 11:34 ID:J3DfOK0T
>>962
サッカーヲタで、WWEヲタでモーヲタか、そこの管理人(w
973 :02/09/14 13:15 ID:NPbEfoCn
>971
ヒロミ〜〜〜・・すごすぎ・・・・・
974 :02/09/14 13:29 ID:Cquy3BXf
みんなありがd
>>965-967全文読むのが夢ダターヨ
>>969-971ハゲシクワラタ

ここはゆっくり、sageで使い切りましょ

次スレ↓
ハラヒロミスレッド15
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1031849708/l50
975  :02/09/14 15:07 ID:H6JPpNHp

     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (∩・∀・)< もしもし? ヒロミタン? 今日の試合レッチーナ風味でおながいします。
□……(つ   ) \___________________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
976 :02/09/15 11:13 ID:cwTCWNmp
977A:02/09/15 14:09 ID:JGMlDu2X
22本もシュート打って
1本じゃ ヒロミもつらいだろうな

978_:02/09/15 15:26 ID:G4ZucFzQ
延長シュート数9:1で負けたからな。
979 :02/09/15 21:54 ID:vwFcVLd5
JskysportsのJリーグのCM(CMっていうのかな?)
早送りでいろんなシーンをメタルっぽい音楽に乗せて流れてるやつ
最後が、監督のシーンでヒロミのピョンピョンの後アマラオの背中で終わる

きっとこれを編集したのは、金子クンに違いない。
980 :02/09/16 00:17 ID:iodupdXw
キエーボワショーイ!今年もワショーイ!

さて、いよいよレッジーナが生で見られるわけだが(ドキドキ
「待ってたよ〜レッジーナ」
この一言が言いたかったわけで・・・
981 :02/09/16 08:09 ID:QOrClGRU
あと20
982 :02/09/16 10:53 ID:to5Caj7y
>>979
間違ってはない>CM
番宣のがしっくりくるが。
983 :02/09/16 12:26 ID:Lv9dUntk
おい、おまいらキエーボはワッショイできましたがレッジーナは(´・ω・`)ショボーン でしたね
レッジーナ戦をどうみましたか?
何だか今シーズンもハラハラしそうで胃が痛くなりそうですよ。
最後に笑っていられる様に、オレは応援するつもりですけどね(;´Д`)ノガンガレ
984 :02/09/16 16:16 ID:nS12R51e
あのさあ、ヒロミとレッジーナの関係がよくわかんないんだけど
なんでレッジーナなの?おととしは良いサッカーしてたの?

昨日の試合ではなにひとつ萌え要素がなかったように思うんですが。
ヒロミスタのみなさん教えてプリーズ。
985_:02/09/16 19:06 ID:5PKTTUNx
>>984
>>3-5あたりの過去スレを見ればよくわかるよ。
特に
奇跡よ起きろ、レッジーナ
http://ton.2ch.net/football/kako/989/989675975.html
なんか読んでみればわかる。かな?
986984
>>985
サンクス。とりあえずレッジーの過去スレ読んでみた。
やっぱり降格前はいいサッカーしてたみたいね。

昨日の試合はダメポだったけど、ヒロミ&ヒロミスタひいきのチームなら
きっといいチームなんでしょう。しばらくチェックしてみます。