↑↑↑ サンフレッチェ広島 PART20 ↑↑↑

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大木勉
拝啓
さぽのみなさんようやく疲れが癒えました。密かに代表入り狙ってるので
期待しててください。
                            おおきすすむ(通称ベン)



前スレhttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1022056259/
>>950踏んだ人が新スレたてること(たてたくない人は踏まない)
*荒し・煽りは放置の方向で
*原則sage進行(メール欄に半角英文字でsageと入力)でお願いします
過去・関連スレ、関連サイト、議題などは>>2-10のあたり
2大木勉:02/06/30 06:50 ID:xUaq3kVJ
3大木勉:02/06/30 06:50 ID:xUaq3kVJ
関連スレ
□ アジアの大砲@高木琢也 □
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1016731047/
★ 小さなテクニシャン、藤本も世界へ・・? ★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1024552977/
☆kuboというIDが出るまでガムバるスレ☆
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1021714080/
【紫】桑原裕義スレッド【熊】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1018616545/
久保竜彦 其の弐
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1020619951/
4大木勉:02/06/30 06:51 ID:xUaq3kVJ
参考サイト (サンフレッチェ広島関連)
・サンフレッチェ広島オフィシャルホームページ
 http://www.sanfrecce.co.jp/
・公式HP内試合速報
 http://www.sanfrecce.co.jp/report/cgi-bin/report_list.cgi
・紫熊倶楽部(広島フットボール)
 http://www.sigmaclub.com/
・SANFRECCE Diary(サンフレッチェダイアリー)
 http://member.nifty.ne.jp/sanfreccediary/
・中国新聞 サンフレッチェ情報
 http://www.chugoku-np.co.jp/Sanfre/
・継続は力なり 藤本主税のホームページ
 http://chikara.jlps.net/
・Yahoo掲示板:サンフレッチェ広島
 http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action%3Dtopics%26board%3D1835945%26sid%3D1835945%26type%3Dr
・サンフ●ッチェ広島 UG掲示板
 http://www.2ch2.net/bbs/sanfs2/index2.html
・サッカー観戦記
 ttp://homepage2.nifty.com/VEN07574/kasa05.html
5 :02/06/30 07:29 ID:q4tlTpX8
>1
勝手に立てるなよ。
950が立てるって決まったろ?
いい加減なことすんな馬鹿。
6U-名無しさん:02/06/30 07:31 ID:d1BO9cc2
>>1
乙!!!
7名無しさん:02/06/30 07:31 ID:OItIh6jp
広島市街地などで二十三日未明を中心に、大規模な集団暴走事件が起きた
ことから、広島県警は二十五日、百二十二人を投入する捜査本部を設置した。
昨年十月に特別取締本部を設けてから集団の暴走は沈静化していただけに、
県警は「市民への新たな挑戦」と重視。関係した全員を逮捕するとして、強い姿
勢を見せている。

 県警によると、集団暴走は二十二日の深夜から二十三日の午前三時ごろまで
の間に断続的に発生。中区の紙屋町、八丁堀両交差点の間の相生通りなど市
街地の幹線道のほか、安佐南区の国道54号祗園新道、府中町から南区にかけ
ての曙通りを中心に、二集団、計三十二台のバイクが爆音をたて信号無視など
を繰り返した。

 ほとんどが二人乗りで、覆面などで顔を隠すなどしていた。県警は、暴走車を
追跡するとともにビデオ撮影などで証拠集めを実施。夏に向け集団暴走が再び
活発になるの食い止め、「暴走を絶対に許さない」との機運をさらに盛り上げる
ため、個別の集団暴走事件としては異例の捜査本部を、市内各署を交じえて置
くことにした。
8名無しさん:02/06/30 07:36 ID:OItIh6jp
本通り商店街の真ん中で、たむろする少女たち。
深夜の広島の目抜き通りの実態である(広島市中区)  
 数台のミニバイクが、けたたましいエンジン音をたてて背後から近づいた。
勤め帰りの二十代の女性が突然、自転車ごと引き倒された。少年たちが洋服に手を掛け、
体をさわった。
笑い声も聞こえた。女性はなすすべなく、声を失った。会社員の男性が気付いて交番に届けた。
警察官が駆けつけた時、少年たちは走り去っていた。交番に保護した後も、女性は震え続けた。
事件は昨年十月の深夜、中国地方最大のアーケード街、広島市中区の本通り商店街で起きた。
広島中央署は今年八月までに、十六歳から十九歳の暴走族メンバーら十人を、強制わいせつの疑いで逮捕、
送検した。
商店がシャッターを閉ざした通りなどをバイクで行き交い、女性の体をさわって逃げる。
昨年夏ごろから、少年たちの間でそんな「遊び」がはやっていたという。
「成功」を「万舟(まんしゅう)」と呼んだ。一万円以上の配当の競艇の舟券のことだ。
「冗談半分」。捕まった少年たちはそう話しているという。しかし、被害者の心の傷は計り知れない。
「今も一人で街を歩くのが怖い」。事件から一年後、捜査員が聞いた言葉だ。
とある深夜。「路上ミュージシャンを見に行こう」。宿泊先のホテルから、
岡山県の高校二年の女子生徒二人が本通りへ出た。暴走族少女の特攻服姿に目を引かれた。
「なんならっ?ガンとばしとんかい?」。少女たちは二人を平和記念公園に連れて行った。
土下座し、「ごめんなさい」と許しを請う二人を殴り、けり続けた。
悲鳴を聞いた中央署員が、十四歳から十八歳の暴走族少女四人を傷害容疑で現行犯逮捕した。
うち二人は、元安川に飛び込み逃走を図った。被害者の二人は、聴取の間もおののいた。
顔は黒あざや血で染まっていた。「あの子ら、二度と広島には来んよ」。捜査員は言い切る。
9カープファン:02/06/30 07:44 ID:xJZ2Zgfd
   |⌒| ___
   | .|      ,`ニ、、
   | |    <.(二.-,ヽ___
   | |     `'フ´ ̄ V   )
   | .|  / /ヽ   /ヽ く
   | |_./― ( ●  ( ● ヽ.)
.  ├.(O`´    ´/ニ/ ´ ヽ
.  /ミノT       //      ノ サンフレ氏ね
. ( ̄ ソ、__  __     _ /
.  O-、 ヽ ̄ヽ ̄ ̄ \
   ヽ ー<―v__ /  ヽ
    `ー.v_, C'A'R P   ヽ
10カープファン:02/06/30 07:46 ID:xJZ2Zgfd
   |⌒| ___
   | .|      ,`ニ、、
   | |    <.(二.-,ヽ___
   | |     `'フ´ ̄ V   )
   | .|  / /ヽ   /ヽ く
   | |_./― ( ●  ( ● ヽ.)
.  ├.(O`´    ´/ニ/ ´ ヽ
.  /ミノT       //      ノ 森島マンセー
. ( ̄ ソ、__  __     _ /
.  O-、 ヽ ̄ヽ ̄ ̄ \
   ヽ ー<―v__ /  ヽ
    `ー.v_, C'A'R P   ヽ

11 :02/06/30 07:56 ID:/RJ5uUZh
参戦します。って、何に??

12 :02/06/30 07:58 ID:/RJ5uUZh
思いっきり笑って息ができなくなっちゃうよ

13U-名無しさん:02/06/30 08:01 ID:Cqd0OweI
今日はチキンライスとはちみつ

14U-名無しさん:02/06/30 08:04 ID:Cqd0OweI
アーーーーーーーーヒャヒャヒャ! アーーーーーーーーヒャヒャヒャ! 
              ____ アーーーーーーーーヒャヒャヒャ!
           ,.-'"   `'''-、
         /          ヽ
         /     怒       l
         |             |
        rl           /-,
        |゙i|i´ ̄~`ヽi=~"‐=`ヽ!/il
        ヽl、'';;;;;;;;;ノ:|ヽ;;;;;;;;;;;ノ|_ノ
          l   /ヽ___ハ    l
          ヽ ヽト‐=‐ァ'' / /  
 \       _/| ヽ` `二´' /|ヽ
⌒ヽ\    /    ` --- '   \_, ―-、
ノ( ヽ ⌒ ̄       \ /          \
⌒   \゙ \\   ー―、,―一         \
 / ̄ ̄ ヾ \\    `|´             \
/  / ̄ ̄''ヾ \\  `|´              \
ヽ/  ''/ ̄ ̄ヽ     `|´       |         \
  \/,, '' / ̄ ̄,ヾ \\       |          \
\\ ヽ/,, '' //⌒\゙ \\     |            \
   \\ \//  //、       │\  ●●●  ’  |
 \     \ lヽ\___/\\  ●●|  \    ●  ◆’|
   \    ヽ、× / \\\\ ● |u   \,’_l⌒l⌒l⌒l|    |
 \     ’’  ̄   ’◆\\\●◆  ...!-‐'''  | _ | _ | _ |⌒l一   |  \\
  \  ●●●・   ”” \\\\+/r''" u   し し し|_ |     |
15U-名無しさん:02/06/30 08:05 ID:Cqd0OweI
                             .:    |
                           .:      |
                        .:         |
                       .:          |
                       .:   ., -─-、 |
                      :   ζ ( {} )冫 |
                      :.    ̄ ̄ ̄  |   жшюбещфмкИ
                       :. .         ;|    
                        . .      ( ..|
                         :.     __|
                          :.: .   \_|
                            .: ..    |
                           :.::.   |, -─-、
                          . .:..::.  / ,.-─'´
                        .:. .:. .  ,( ζ___
                       . . :. .  /   __:_冫
                            (   (____
                            (    _:_冫
                             (   く__
                             `ヽ、___`>
                               
16:02/06/30 10:40 ID:YxfHJYzF
ん〜いい荒れ具合だなこりゃ
17 :02/06/30 11:30 ID:t6KoHx4M
3トップにハァハァするのは俺だけ?
18U-名無しさん:02/06/30 11:42 ID:zQ57sA5E
1乙
まあ950ってのも暫定措置だったんだし
乱立しなきゃイインジャネーノ

947は後付けでもいいから950取っときゃ完璧だったのにな
19 :02/06/30 11:57 ID:Jy5Fmjc+
香ばしいスレになったな(W
20 :02/06/30 12:18 ID:gPtSOCYS
スレ立て乙>1

sageて荒らす>14・15に萌え

さて泰の調子が上がってるようで楽しみ。
主税の移籍が分からなくなってきたのがなんだが、
サンフに残るなら残るで嬉しいな。
後は浩司の怪我が治れば・・・
21U-名無しさん:02/06/30 13:28 ID:kmeQa5K/
中野さんはすぐ凹むのがジャーナリストとしていかがなものかと
22U-名無しさん:02/06/30 13:35 ID:O4HaUkvi
>>21
まったくその通り。
ジャーナリストである以上、凹まないで、沈着冷静に仕事をしてほしい。

23 :02/06/30 13:53 ID:gPtSOCYS
しかしその凹みっぷりに共感する罠
24U-名無しさん:02/06/30 13:55 ID:76p3Ka8f
勝つためには、効率的なサッカーを目指したほうがよいのではないか。
トムソン最後の年である2000年から、ボールをつなぐサッカーを目指しているが、
逆にバランスを崩している気がする。

http://www.nikkansports.com/news2/worldcup/rensai/data/data0630.html
25U-名無しさん:02/06/30 16:12 ID:g7af651y
>>21
昔そういうメールを送ったな(w
26 :02/06/30 17:01 ID:oF6pyT9g
アイルランドーカメルーンのが良い反響が多くて嬉しいと書いてあった。
俺が日記スレにリンク貼り付けたからかなと思ってみたり
27U-名無しさん:02/06/30 19:06 ID:y45qfSP5
さて皆さん、明日から七月です。
七夕も間近ですね。
で、めくって見ると、駒野・奥野・吉田・森保 かよ。
28 U−名無しさん:02/06/30 20:26 ID:NGyVaPvd
>15
なんだか怖い ^_^;

29U-名無しさん:02/07/01 00:57 ID:K0YHePs1
新スレ乙。>>24さん、効率ってこれの事?

       D
      H     ワー         A
I   S●G    ワー        31
      F                E
       P
30 :02/07/01 02:02 ID:OBzN56PZ
>>15
コリーナさんか?
31U-名無しさん:02/07/02 06:19 ID:VqeGMYdR
今更だけど、
http://www.chugoku-np.co.jp/Sanfre/Sw02062901.html
松下に期待。
14日は東スタに足を運ぶとするか。
32U-名無しさん:02/07/02 11:12 ID:MOt4s0cs
今西チェアマン…!?を妄想科学してみるテスト
33U-名無しさん :02/07/02 11:39 ID:RWemM1em
age
34U-名無しさん :02/07/02 12:47 ID:zLJfA+JJ
そっか・・和累積だったんだな
1ヶ月空くとボケるな(藁
35 :02/07/02 19:04 ID:ou2iwh7q
関東在住サポにとって普通だったら7月14日の東京戦は
待ちに待った試合なんだけど、俺は行かない。
3月の柏戦行った時もうTV観戦だけにすると心に誓った。
まあ自分が行かない方が勝率いいし。

「どうせ行っても負け試合だし」と思うと不思議と心が離れていってるのが分かる。
悲しい・・・。
36U-名無しさん:02/07/02 19:16 ID:Wc0Kg9eG
<35
おめでてーな
37かずはいないけど:02/07/02 19:17 ID:5nyJ5dS0
もしかして俺がみにいくせいで‥‥と思うのは自分もだー。
でも、去年は大木復活のゴールみれたし、やっぱいってしまう。
38 :02/07/02 19:24 ID:TzGBetKK
>35
見に逝けよ!
誰が見捨ててもサポは見捨てちゃいけん。

でも関東サポはかなりの人が、
「俺のせいで・・・」
と凹んでるのだろうな。
39デクスター:02/07/02 19:50 ID:sqUYF0Qg
東スタでは、攻撃陣が、爆発して関東でのジンクスとオサラバさ!!






と、強がってみる・・・
4035:02/07/02 22:01 ID:h4fKoDre
なんせ大木復活ゴールも、リーグ戦で最後に勝った市原戦も見に行ってないからな。
最後に勝利を見たのは2年前の最終節ベルデー戦。
もう見に行くパワーも情熱もあまりない。
チームが勝ち始めたら増えるような一貫性のないサポと思われても構わないけど。
アウェーサポにとって負け試合は帰り道マジへこむ。
周りは笑顔いっぱいの親子や男女が楽しそうにしてる中、一人ポツーン。
その逆だと気分爽快。誇らしい気持ちになれるんだけど。
4135:02/07/02 22:06 ID:h4fKoDre
久保がボールを持つと周りがソワソワビクビクし始めるあの雰囲気も捨て難いんだけど。
でも関東だとここんとこずっと調子悪いよね>彼
42 :02/07/02 22:10 ID:qgdiWQyi
でも結局観に行くあなたが愛しい…
43デクスター:02/07/02 23:07 ID:sqUYF0Qg
35さん 
でも、逆にアウエィで勝って一人ニヤニヤほくそ笑みながら
周りで「久保にやられたな〜」とか耳にしながら家路につくのもいいもんじゃない?
44U-名無しさん:02/07/03 00:20 ID:5NT0WHAz
欲 し が り ま せ ん 、 勝 つ ま で は



事情が許す限りは応援しに行くぞ。
アウェーで負けた上にサポも少なめじゃ、なんだあのチーム?って
思われそうで嫌だからな。
そういえば、カープも神宮で全く勝てずに、涙してたファンがたくさん
いた時期あったよな。
45元広島県民:02/07/03 00:54 ID:1aeIMzFo
アウェイサンサポの方々応援頑張ってくれ!
ジンクスなんか信じるな!!
46   :02/07/03 19:06 ID:6DcbGqfk
韓国が審判買収とか、色々言われてる。
んで、俺が思い出したのがピクシーのラストゲームだった広島-名古屋戦。
異様な雰囲気の中、ほんの些細な接触でファール→PK→ピクシーVゴール。

あんときの審判は偽コリーナだったっけか。

47U-名無しさん:02/07/03 20:02 ID:1n2g64eD
「偽コリーナ」に爆笑
格好だけで手腕は並以下のあいつか。
48U-名無しさん:02/07/03 20:52 ID:VJs4M3pw
>>46
あのあとでサカマガで望月三起也(字忘れた)がこのことに触れて、
「こういう結末なら広島も納得でしょう」とか抜かしてた。

それ以来サカマガ買ってない。
サカダイもたまにしか買わんが。
49U-名無しさん:02/07/03 21:06 ID:4W4u8UEQ
Jリーグの審判は雰囲気に流されやすいからな
50 :02/07/03 21:17 ID:CUw/q+1O
雰囲気と言うか・・・もういいよ・・・
糞ジャッジに負けないプレイで勝て
51U-名無しさん:02/07/03 21:32 ID:98n4NEPZ
>んで、俺が思い出したのがピクシーのラストゲームだった広島-名古屋戦。
>異様な雰囲気の中、ほんの些細な接触でファール→PK→ピクシーVゴール。

その前に大木と久保がそれ以上のファールをペナルティエリア内で受けてるのに
PK取らなかったしね。
あれじゃピクシーHOMEでラストゲームとは言え、いい試合だったとは言えない。
と思ってるのは広島サポだけで残りの日本国民全員がナイスゲームだったと思ってるだろうが。
52U-名無しさん:02/07/03 22:26 ID:xjdrGkDm
ジーコが代表監督濃厚らしいがジーコの久保評って聞いたことないな
どうよ?
53木偶:02/07/03 22:37 ID:J/rTUVnQ
>>52
ジッコ監督で代表2トップは2006年まで鈴木、ヤナガシワで決まりです。

トホホホ......
54 :02/07/03 23:06 ID:CUw/q+1O
>53
どうだろう・・・
55U-名無しさん:02/07/03 23:22 ID:k3xF8LOx
>48
俺、あの落書き読んだ後、サカマガ編集部に抗議の電話したよ。
そういう現実世界での行動も結構大事だと思う。
56 :02/07/03 23:28 ID:vm25i+Ie
まぁ久保の評価はともかくとしてトルコ戦のへなぎ鱸外しには
相当憤慨だったご様子だからねぇ。

協会の意向にはまったく添わないが日本サッカーに無知な人に来て欲しい。
ジャケ、ミルティノビッチ、誰でもいい。そしてゼロからもう一回久保を評価して欲しい。
もう判断を迷わすのはやめてくれ・・・全国的にブレイクできるのかどうか。
ブレイクできれば広島で愛されるように日本全国で愛されると思うのだが。

久保ヲタでスマソ。でも、期待してしまうのだよ。
57 :02/07/03 23:32 ID:CUw/q+1O
鈴木、ヤナギが鹿でプレイできるかどうかも判らない現状だから。
58U-名無しさん:02/07/03 23:47 ID:RnHOO2yG
>>55
そういう行動って、本当に重要だと思う。
気をつけなければいけないのは、テレビの全国放送番組の場合は
ローカル局(RCCなど)ではなく、キー局(TBSなど)に直接抗議すること。
ローカル局に抗議しても、うまく握りつぶされるだけ。
59U-名無しさん:02/07/03 23:57 ID:LYvRwv3g
>>56
久保を(ゼロから)評価する監督、もっとも。
でも俺としては大木を評価してくれる監督キボンヌだな。
大木が復調するのが大前提だが。

ところで、久保ヲタでサンフサポじゃない人って結構いるのかな?
そういう人にも是非、大木をみて欲しい。
60U-名無しさん:02/07/04 00:18 ID:ynpH5klg
でも正直、本当に正直、煽りじゃなくて、
久保の動きはまだまだ、甘いと思う。
61U-名無しさん:02/07/04 00:19 ID:ynpH5klg
まだまだレベルアップする余地があるってこと。
62U-名無しさん:02/07/04 00:50 ID:kB/PPnty
>>60
同意
俺は手の使い方だと思う
W杯見てるとほとんどのFWがうまいことDFを手で押さえつけてる
久保は競り合いに淡白
63だんがん:02/07/04 01:04 ID:Ex/hMEGv
高木曰く、かけひき覚えりゃもっと凄い選手になるんだけどね、
タツは。だそうで。ホント何も考えず本能のおもむくままプレイしている
みたいです。
64U-名無しさん:02/07/04 01:28 ID:I3Gc+KBE
身体能力が高いとツイツイそれに頼っちゃうのかな?
Jでの試合だと尚更。
短期間でもいいから、海外に放逐したらどうよ?
65名無しさん:02/07/04 01:54 ID:mFqnlW2c
>>63 同意。久保はオフサイドラインでのDFとの駆け引きをほとんどしない。
相手DFがラインを上げても残ったまま。だからオフサイドに本当に良くかかる。
これは本人の問題とともに指導者側の問題もあるんじゃないか?
ちなみに駆け引きの上手さではJでは柳沢が抜群に上手いと思う。
66U-名無しさん:02/07/04 02:46 ID:Q7Ja2QLH
> 久保はオフサイドラインでのDFとの駆け引きをほとんどしない。
> 相手DFがラインを上げても残ったまま。だからオフサイドに本当に良くかかる。

そうか?相手のオフサイドラインとの駆け引きうんぬんの前に
そういう勝負パスが出ないほうが問題だと思う。
久保の上手い飛び出しに合わせたパスなんて見たことあるか?カズが時々見せるぐらいだろ。
パッサーの揃った磐田の中山でさえオフサイドに引っ掛かること多数なんだから
それを考えると久保は上手い具合にやってる。

スタジアムで久保を中心に見てれば分かるはずだけどな。
試合中は相手のラインをよく読み鋭い飛び出しを何度も何度もトライしてるよ。
67U-名無しさん:02/07/04 07:21 ID:URxFSp4F
特定のJクラブと密接な関係のある者が、監督を努めるのは問題ありかと思われ。
人間だから、身贔屓はあるだろうしね。
へなぎや鱸が露骨に優遇されるのは必至。
鯔や鮭を招聘すべき。
68U-名無しさん:02/07/04 09:15 ID:C8NOzC0E
>鯔

鞭でスマン。なんて読むか教えてくれ
69U-名無しさん:02/07/04 09:34 ID:2gMN3rLw
>>66
そのうまい飛び出しにだれがパスを合わせるんだ?
ノルウエー戦で中田は久保にパスを出そうとさえしてなかったぞ。

久保がいい選手だということはみんな知っているが、
現状で満足していたら未完成のまま選手生命を終えてしまうぞ。
70U-名無しさん:02/07/04 10:13 ID:QUqTssGu
>>68
鯔(ぼら)=ミルティノビッチ
鮭(しゃけ)=ジャケ
71U-名無しさん:02/07/04 10:41 ID:Asz/emqD
>>69
んじゃスロベニアだかスロベキアだかの小笠原のパスはどうなる?
ノルウェー戦で中田が久保にパスを出さなかったことが
久保のラインに対する駆け引きが稚拙ということの証明になるのか?
あほ丸出しの思考回路だぞソレ。

決して久保の現状に満足してるわけでもなく、過保護に久保を擁護するわけでもないが
的を得てない脳味噌空っぽの難癖付けは馬鹿丸出しだからやめてくれということ。

どこからどう読んでもスタジアムに行ってないことバレバレだろう↓
> 久保はオフサイドラインでのDFとの駆け引きをほとんどしない。
> 相手DFがラインを上げても残ったまま。だからオフサイドに本当に良くかかる。

お前の言い方じゃオフサイドの大半は「ラインを見てないで残ったまま」ってことになる。
んなことあるかってんだ。あほか。
72U-名無しさん:02/07/04 11:27 ID:g0G/xCl7
あほだの馬鹿だの言うのはあれる元だからやめようぜ

ちなみにおれは久保が見習うべきなのは柳沢じゃなく鈴木だと思う
久保が鈴木に負けてる唯一にして最大の欠点はキープ力の無さ
とくにDFを背負ったときのそれ
オフサイドラインの駆け引きが下手だとは俺も思わんな
73ホワホワホワホワホワ ホワワ〜ン:02/07/04 12:59 ID:5hk5Sj3q
藤本NAC移籍消滅?地元誌報じる
 オランダのサッカー専門週刊誌「フットボール・インタナショナル」が3日、
広島MF藤本主税(24)のオランダリーグ1部、NAC入りが消滅したと伝えた。
同誌によるとNACのルーラント・オルトマンGMが「藤本とは条件面で折り合い
が取れなかった。現段階では藤本とは契約できない」と話した。
74U-名無しさん:02/07/04 13:41 ID:y1l9SIDC
代理人選びから考えた方が良さそうだなぁ…
チームの財政事情くらい調べとけ
75アソパソ松下:02/07/04 16:09 ID:9B23owt9
   / ̄ ̄ ̄\
   /   ∧ ∧ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |     ・ ・   | < 日本語はちゃんと使えよおめーら
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ     
    \____/
>>71
>的を得てない脳味噌空っぽの
×的を得てない
○的を射る
○当を得る
76U-名無しさん:02/07/04 17:00 ID:MGKnlrwV
>>75
アソパソすげぇ
よく気づいたな
77U-名無しさん:02/07/04 17:54 ID:IN1mLFwr
煽り口調の長文は読む気がしないから、気付く以前の問題だった
78U-名無しさん:02/07/04 18:01 ID:GVelOtPR
ユタカはイーブンなボールやルーズボールにも競り勝つ鈴木タイプだと思う。
小柄ながらよくやってる。
大木も中途半端で雑なパスでも抜群のテクでよくキープしてくれる。執着心はないけど。

久保にその仕事を求めたら持ち味が消えそうだし、なにより今久保に求めるのはシュート。
代表から戻って来ると途端にシュート数が減るような気が。
1試合に2本は無謀ロングを撃って欲しい。それが集客にもつながる。
79 :02/07/04 19:30 ID:VMjRXwz8
鯔とど
鯔ぼら
鯔いな
80U-名無しさん:02/07/04 20:15 ID:4vHxnTQe
妄想だけど久保の動き方や発言から察するに、いろんな指導者からゴール前、
もしくはDF裏に一発で抜けるような決定的な場面での仕事だけをするように、
頭に叩き込まれてるんだと思う。
10回、20回とリスクを取り続けながらチャンスにかけるタイプ。
守備や中盤のつなぎに参加することを減らしてまでもね。

柳沢や鈴木の駆け引きやポジショニング、中盤のつなぎ参加は見習うべきところ大だけど、
最終局面での仕事の出来にはかなり疑問もあるはず。

善し悪しはそれぞれ。
ただ今の日本には久保みたいな、最前線のリスクを徹底的に負うタイプの方が少ない気がする。
81U-名無しさん:02/07/04 20:34 ID:DUXYazob
久保はロングボールが、弾んだりしたときとかは必ずDFがミスるのを期待するような
動きをするね。あと相手がラインを押し上げた時に、オフサイドポジションにいるのも
あれもわざとでしょ。あれが久保流の駆け引きで、DFにとっては、自分から
見えにくい位置にいるので嫌だと思うけどね。

あと日本人FWはDFに勝負を挑まない選手が多すぎ。ポジショニングとかボールを
持っていない時の動きとかが売りの選手もいるから、どれがいいかは別として
こういう選手よりも、積極的に仕掛けていって見せ場を作ってくれる選手のほうが、
興行的には面白い。サンフレッチェはとりあえずそういう選手は多いね。
82U-名無しさん:02/07/04 21:26 ID:wudfQziW
>>71
69だけど、オレは65と同一人物じゃないよ。
よく考えてから言葉を選んで書き込めよ。
まあ、71は自分の意見のことしか、
考えることのできない程度の低い人間だから無理だろうが。

オレは一言も「久保はDFとの駆け引きをほとんどしない」なんて
言ってないぞ。
ただ、MFのパスを引き出す動きに改善の余地があるとは思うが。
よく読めよといっても、読解力すらない、農足りんに言っても無駄か。

71氏ね。
83U-名無しさん:02/07/04 21:34 ID:h5/x60MN
71のようなやつがいるから、久保は本来の能力を発揮できないんだ。
71はこのスレ始まってから、1、2を争う大タワケ。
71はもう来るな。
逝ってしまえ。
84 :02/07/04 21:33 ID:e3wrFCap
亀レスでキレてるよ ( ´_ゝ`)プッ
85 :02/07/04 21:40 ID:PmrrxuBk
まあいいじゃないか。
お前らみんな久保好きの久保オタだろ!
仲良くしやがれ!
久保の無茶シュート( ´Д`)ハアハア
86 :02/07/04 21:44 ID:PmrrxuBk
↑( ´Д`)ハアハア⇒(;´Д`)ハァハァ 
87名無しさん:02/07/04 23:57 ID:mFqnlW2c
>>71
一応ここ2年ほどはホーム全試合観戦なのですが。清水戦の久保のスーパーゴールも見てるし。
>>81
久保がDFラインから残っているのはワザとなのかそれとも単なるサボりなのか?
あまり囮になった場面がないのでサボりなのかなと思ったりするのだが。
久保には柳沢のようなDFから消える動き(斜めの動き出し)を覚えれば
もう一皮むけると思うのだが・・。ただ鱸化するのだけはヤメテクレ。
日本代表には絶対久保のようなストライカーが必要だよ。
88お前名無しだろ:02/07/04 23:59 ID:3K0O0vPJ
あほばっか
89U-名無しさん:02/07/05 00:19 ID:Bud9XJbe
今日のHFの出だしを読んでブルーになったの俺だけ?
90U-名無しさん:02/07/05 00:34 ID:EEM8Yewk
レスがないようですので、ひとりブルーなまま眠ります( ´Д⊂ヽ
9163ですが:02/07/05 01:48 ID:7qaFcYYP
高木さん曰く、彼が一番好きな攻撃の形は、自分に向ってロングボール
ぼんぼん蹴ってもらう形だと思うよ、だそうです。

ちなみに高木さんは彼の駆け引きが苦手の例として、セットプレイが
得意でない点をあげられていました。
92U-名無しさん:02/07/05 02:00 ID:F+W3HQro
>>91
そう聞くと、やっぱりあのスタイルは天然なのか
93 :02/07/05 02:06 ID:Bc0Vgf78
>90
安心しる!俺もブルーだ!!
といっても何の救いにもならない罠。
94U-名無しさん :02/07/05 02:07 ID:/GjwTZA6
土曜日天気怪しいな
試合中だけは止んでほしい・・
95審判日はいつ?:02/07/05 02:10 ID:RxtzvVkD
>89
君だけじゃないだろう。
とりあえず、福山での試合を見に行くが、今年のサッカーはヤンセンの香りが漂う。
心の準備を入念に
96U-名無しさん:02/07/05 04:48 ID:K9vl7LW4
ていうか
鳴尾と井手口はいまだ
背番号なしですか?
97サンフ呉支部:02/07/05 05:42 ID:j3UB8ztu
ジーコが代表監督に就任しそうでやばいです。
就任後は特定のクラブに肩入れし、久保やサンフの選手が不利になるのが目に見えています。
みんなで協会に抗議しましょう。
これはなんとしても許しがたい暴挙です。
98Uー名無しさん :02/07/05 07:33 ID:vO7Imn78
アンパソ暴走(w
99 :02/07/05 08:06 ID:/S3K9K0M
藤本が残留しそうだって話を聞きましたが・・・
そうなると鳴尾は広島でも干されそうですか?
100友の会の”管理”人:02/07/05 08:10 ID:hMO4EQzQ
サンフレッチェ広島にPART20までスレを作るな!!
これだからサッカーファンは糞なんだよ。
まあ私のサイトにでも来て野球ファンになれ!!
Jリーグはくたばってください!!
http://www.geocities.co.jp/Colosseum/9005/anti.html
101 :02/07/05 08:12 ID:X7OqKLNV

鳴尾次第
102_:02/07/05 08:15 ID:HXCDO4N9
つまり久保に怒って怒鳴れるベテランのパサーが必要なのだな。
103U-名無しさん:02/07/05 09:25 ID:OdXBUtez
ジーコが監督になったら最悪、鹿島の選手で固める可能性はあるな。
それだけはマジ勘弁。
104U-名無しさん:02/07/05 11:19 ID:gA16GspN
トルピエだって鹿島と磐田ばっかりなんだから大して変わらん気もする
ジー子のほうが正当に評価してくれるかも
105U-名無しさん:02/07/05 13:52 ID:kYIm3J6d
監督として確かな実績がない(S級ライセンスすら持ってない)、
欧州路線強化策から180度転向による混乱、現場指揮を他人任せ(実際は兄エドゥ?)
今の鹿島のサカーは感心できるものではないなど、指摘するところは山ほどあるが、
サカー途上国の日本には丁度いいかとも一方で思ったり。
鹿島選手だけを寵愛するようなら、侮蔑の笑いを向けてやればいいだけだし。

ただウザイのは電波出しまくりマンセー馬鹿島サポの暴走。
十年程度の歴史でスパルタクモスクワ気分になられるのは迷惑きわまりない。
まともな批判も出来ず、迷走しそうな悪寒。
106 :02/07/05 15:34 ID:mtTmuK4b
ジーコの自慰行為チームになったら
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
107U-名無しさん:02/07/05 16:16 ID:sd7p/hJ2
代表のことはおいといて
NAC移籍失敗したら藤本の扱い困るんじゃないか?
いままでいなくなる前提でチーム作りしてたんだろ
書記長も使いにくくなって来シーズン他のJチームへ移籍とかなりそうな気が・・・
108アソパソ松下:02/07/05 17:30 ID:dkmFWDQi
     ___
    /     \     ________
   /   / \ \  /
  |     ・ ・   | < 自慰呼はロマンチェフ気取りか?おめでてーなおめーら
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/
109U-名無しさん:02/07/05 18:06 ID:yX3ynUlO
確かにあつかいづらくなるだろうけど<藤本
他のJチームにだけは死んでもいかさん。
もうノさんや吉田康弘の二の舞は嫌だ。
110U-名無しさん:02/07/05 18:18 ID:yX3ynUlO
ミロが入るといきなり台無しになるのは気のせいですか
<SANFRECCE DIARY
111 :02/07/05 18:24 ID:y/zFT9We
井手口って昔風の男前って感じだな。
112木偶:02/07/05 19:50 ID:vW+ismnS
ミロが先発ででると、今日は何分まで11人で戦えるんだろう。

と、思ってしまう。
113山形:02/07/05 20:27 ID:6HA7+2VD
藤本移籍しないのか…
若手の出番が増えるかと思ったのに…
114 :02/07/05 21:01 ID:Bc0Vgf78
主税が残ればミロはでなくなるので(・∀・)イイ!
個人的には梅より浩司にがんばって欲しいが、
主税が残ると出れんかも。
115静岡県在住のサンフファン:02/07/05 21:44 ID:y015EJUq
主税の残留?は良し悪しだと思うけど、他の選手が主税の穴を埋め切れずに
結局はJ2降格の憂き目を見る悪寒も多少したので、主税本人がどう思って
いるかはともかく、J1残留を果たすためにはこれで良かったのでは?
116 :02/07/05 22:19 ID:0ZNHF7P3
層薄いからね
117 :02/07/05 22:38 ID:5wPFRMmW
コウジは全然期待できない。
ズルズルと評価が下がってます。
コウジのポジショニングのように・・・・
118U-名無しさん:02/07/05 22:43 ID:Hxs2mV3i
>若手
はTOPを引きずり落とすぐらいしれもらわないと堕ちるだけ

>主税
の移籍がお釈迦になってそれで腐ってしまうのならそれだけの選手
119U-名無しさん:02/07/05 23:01 ID:giY7fJC1
なんか書けよ。
120U-名無しさん:02/07/05 23:11 ID:Nm01FscL
明日の競技場はマターリな雰囲気
ttp://www.hiroshima-cdas.or.jp/fukuyama/sports/index.html

メインスタンド以外は芝生なのね。
121:02/07/05 23:22 ID:V5bEcp5X
上場企業の撤退が続く広島は、スタジアムを建設できそうな
土地が増えそうだね。
まあどこがそれらの土地を買うかなんだけど。
太っ腹な会社がドーンとサッカー専用スタジアム
建ててくれないかな。
122U-名無しさん:02/07/05 23:31 ID:t6SStPnJ
HFのガジのコメントを読むと、
明日主税が出場したら=移籍なし
出場しなかったら=移籍あり
らしいね
123U-名無しさん:02/07/06 09:19 ID:cj3+vLeP
移籍金3年払い(=1年で3300万)


なめんな
124妄想馬鹿:02/07/06 10:13 ID:4/tCGF1x
前園がクビだとか。
サンフレには数少ないドリブラータイプなので
山形らが伸びてくる(希望)までの期間
獲得したらどうかな〜と妄想してみる
125U-名無しさん:02/07/06 10:23 ID:VmkwPsQg
ノーモア オナニードリブラ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
126 :02/07/06 11:02 ID:HKs/JBvx
ところで、サカーaiのカズの写真だけど、最後のはコウジだよねぇ。
左膝にギブスみたいなもんつけてるし、髪が立ってるし。
127名無しさん:02/07/06 11:48 ID:oI7VSLNC
>>121
再来年閉鎖する○Tの工場跡地に専用スタ造ってくれないかな?トッ○ス繋がりで。
となりに体育館もあるし、広島駅と中心部から別々に電車で逝けるのもあるし・・。
128U-名無しさん:02/07/06 12:03 ID:iES+liqO
短期的、長期的、両面からDFの強化を進めてほしい。
強くて、堅いDF陣ができないかぎり、優勝争いに加わるのは、
夢のまた夢。
129U-名無しさん:02/07/06 12:31 ID:cUMbhH/9
外国人DFは、トウリオだけにしてほしい。
トウリオも、そろそろ帰化してほしい。
130U-名無しさん:02/07/06 12:31 ID:X8/FHR7M
DFの個人能力はあの3人で十分だと思うぞ。井手口も取ったし、
事実ナビ杯では4チーム中最小失点だったわけで…。
課題はチームとしてのコンセプト、コンビネーション作りじゃないの?

石塚取ってみる?
131U-名無しさん:02/07/06 13:06 ID:esGSQ97c
>石塚取ってみる?

素行がかなり悪いらしい
132U-名無しさん:02/07/06 14:18 ID:xlsIfucF
久保と石塚はいったいどんな会話をするのだろう・・・
133名無しさん:02/07/06 14:26 ID:oI7VSLNC
主税HPメッセージ更新。やはり移籍は白紙に・・・。
ショックだろうが気を取り直してサンフレでがんがれ。
134 :02/07/06 15:31 ID:HKs/JBvx
>132
久保「.....このカレー冷えててもうまいっすねぇ。」
石塚「まいうー。」
135U-名無しさん:02/07/06 17:24 ID:wZPsl7JI
パパイヤかよ!
136 :02/07/06 18:03 ID:V6kbAdsi
それだけの評価だったって事だ。
サンフでもっとツヤツヤに磨きあげろ!
137U-名無しさん:02/07/06 18:07 ID:29wvIhlz
オフィシャル、練習試合も速報してるよ
ちょっとビックリ

http://www.sanfrecce.co.jp/report/cgi-bin/report_miura.cgi?date=2002-07-06
藤本でてるみたい
138U-名無しさん:02/07/06 18:12 ID:29wvIhlz
ありゃ、ズーカーに入れられたか・・・(´・ω・`) ショボーン
139 :02/07/06 18:32 ID:At5r3MUg
>>137
葬式屋みたいな画面だな
140U-名無しさん:02/07/06 18:33 ID:p8NBzaG5
鳴尾より石塚のほうがいいなー。
ていうか鳴尾は見たことないのだが。

大木の控えとしてもタイプ的に似てそうだし。
プレーの豪快さの面では久保に似てるし、石塚欲しい。
141U-名無しさん:02/07/06 18:47 ID:tY8/nLXN
前半の布陣はもしかして、3バック+左サイド沢田+右サイド駒野+井手口のワンボランチだったの??
142 :02/07/06 19:36 ID:HKs/JBvx
久保が前園や石塚みたいになりませんように。

あと、山形も。
143 :02/07/06 20:09 ID:a8lvwN2D
3人のうち、西田だけが話題になってないね。
144U-名無しさん:02/07/06 20:20 ID:5OKnWNY3
J-Sky1で久保が!
ってラグビー日本代表か。。。
127対3って、やはりラグビーでも力差は問題だな。
145U-名無しさん :02/07/06 21:05 ID:3PCEsjwm
今日見てきたけど、
内容ヤバ過ぎです。
まさにRoad to J2。・゚・(ノД`)・゚・。

後半はB6の集団もほとんど応援放棄してたなぁ・・・
146U-名無しさん:02/07/06 21:49 ID:fI73uYUr
>>145
もっと詳しくきぼん
147U-名無しさん:02/07/06 22:22 ID:3PCEsjwm
>>146

覚えてる範囲で、しかも主観混じりまくりでよければ・・・
前半の30分ほどは割と押してたが、崩した場面は90分で遂に見られず。
その後は神戸にサンドバック状態で、バーに助けられたシュートが
3本ぐらいあった・・・。後半は神戸の決定力のなさに助けられる。
前半終わりごろから、ディフェンスの連携が崩壊。バックパスが
オウンゴールになりかけた場面も。
ボールが繋がらない。やりたいサッカーが全く見えず、伝家の宝刀
ロングボール戦法が炸裂。でもただボールを蹴ってるだけにしか
見えんかった
後半の初シュートはなんと30分たってから。
余りの情けなさに後半得点を決められた後、試合終了10分前まで応援放棄。
最後まで得点の香りはせず。終了間際に久保が脅かしたくらい。

で、スコアは0−1(キング・カズゥのPK)。
観客は6300人とちょっと。競技場はキャパも少ないのでほぼ満員。
148U-名無しさん:02/07/06 22:27 ID:3PCEsjwm
147続き
長文ですいませんが、大体こんな感じです。
他にも見た方がいらっしゃったら、フォロー頼みます。

あと、観客(若い女性)からサウジよばわりされてました・゚・(ノД`)・゚・。
149 :02/07/06 22:28 ID:BBkDz7MY
さんきゅ>147

なんていうか問題は山積みか?
主税が残ったのはサンフにとっては間違いなくプラス。
HFみてもミロは冴えんかったみたいやし、
もう見切ってもいいんじゃないかな。
150U-名無しさん:02/07/06 22:30 ID:phLuxVYJ
まぁあれだ、再開前の追い込みで選手達も疲れているのだよ(そうだよな?)
東京戦にはトップコンディションで臨んでるはずさ(だと思いたい)
そんな悲観するなよ(ああ・・・不安で眠れない・・・・)
151滝沢:02/07/06 22:37 ID:RTX684h7
>>144
127対3って、お前らはたった3か?
お前ら、くやしくないのか!それでも男か?

152U-名無しさん:02/07/06 22:42 ID:WXQuZ6nN
ええ、収穫はありません。
中盤すかすか、3バックは押し上げというものを知らないのでしょう。
前半は主税が交代するまではそれなりにサッカーになっていたが、それ以降は一方的。
後半からカズと服部をいれても、中盤のこぼれだまは全く拾えず。
後半30分ごろから、ボールを支配できるようにはなったが、2TOPはボールを全くといっていいほどキープできなかった。
いったい、どの様に攻めるのか、そのためには、どのように守るのか、さっぱり意図がわからない。

とにかく、川島、トゥーリオ、ビロングの3バックはやめてもらいたい。
インテリジェンス・組織のかけらもない、ひたすら、個人の能力だけの守備。見てて虚しい。
こいつらが後ろにいると、組織的なカウンターができない。
しかし、4バックはもっと怖いし、どうすりゃいいんでしょ?

去年よりやばい状況であると断言できる。
153U-名無しさん:02/07/06 22:58 ID:xc68e268

 藤本はもう行ったのか?
154U-名無しさん:02/07/06 23:06 ID:WXQuZ6nN
久保・・・体が重くてスタミナが切れたなら、自分から交代を申し出てください。邪魔です。
ミロ・・・ブルガリアに帰りたいのでしょう。
主税・・・早くコンディションを上げてください。変わりはいません。
トゥーリオ・・・あなたはやはりストッパーです。センターは怖すぎます。
ビロング・・・後半、あなたのサイドはザル状態でした。なぜだろう?
松下・・・あなた大久保のようになりたいのか?
井手口・・・悪くはないでしょうが、ワンボランチなんて無謀すぎます。
155生徒A:02/07/06 23:20 ID:aZtp6PHc
>>151
く、くやしいです,先生!
156U-名無しさん:02/07/06 23:22 ID:JDm9T5qc
中断明けのFC農協戦まで修正は不可能に近いな。
そろそろ第一球技場の予約しとけ。
157U-名無しさん:02/07/06 23:24 ID:JDm9T5qc
>>155
今からお前達を殴る。
158U-名無しさん:02/07/06 23:28 ID:J4JHeyjw
>>152
>どうすりゃいいんでしょ?
監督首にするしかない。フィジカル絶対主義なので、3バックの面子は
変えないでしょう。ビロの長蹴りを禁止して、サイドからビルドアップ
していくだけで全然違うのに。

ところでHF見たら下田含めて10人しかいないんだが、ハンデですか(w
159生徒A:02/07/06 23:30 ID:aZtp6PHc
お、おながいします!
160U-名無しさん:02/07/06 23:57 ID:cVP78NQK
カズ(神戸のほうの)がボールを持っただけでスタンドが沸くなんて、
初めて見たよ。普段Jリーグを観に行かない人らには、いまだにそんな
価値のある選手なのかね。しかし、あまりにもしょぼい競技場なので
間違ってもリーグ戦はやらないで欲しい。
161U-名無しさん:02/07/07 01:02 ID:GiUTn8H/
話しだけ聞いてると、なんか(監督は)キムチ臭いサカー志向してる
ようで不安だな。そりゃ運動量もフィジカル面での強化も、最低限の
ベースとしては必要だが。
でも結局、実際にプレーしてるのは選手達なわけで、監督の戦術
云々言う前に、フィールド上での選手修正能力の無さに問題が
あるのかも、と妄想してしまった。
あの94年の面子だって、監督に一々指示仰がないと何もでききない
連中だったからな。いつもこのチームって優等生ばかりなんじゃなくて、
学習能力の低い集団なのかも。
162U-名無しさん:02/07/07 01:05 ID:GiUTn8H/
まぁ、150の言うように、これはあくまでもテストマッチ。
14日の東スタにばっちりコンディション合わせて来るもの
と期待してるけど。
163U-名無しさん:02/07/07 01:29 ID:2ejoyYSA
久保は調子が悪かったのか?
無謀なシュートが無かったし,終了間際の決定的なチャンスも外すし
ボールをキープしても何かしてくれそうな臭いを感じなかった(鬱
164U-名無しさん:02/07/07 06:51 ID:yrSRtYVr
勝った負けたはどうでもいいが、内容が悪かったってのが不安だな
メンバーいじってぐちゃぐちゃになっただけ、と思いたい
165U-名無しさん:02/07/07 10:44 ID:Mv+//z1k
2ヵ月の中断期間何してたんだろうね。
これからアウェーが多くなるので、内弁慶は解消してくれ。
166   :02/07/07 15:11 ID:tr61SB9l
いきなりアウェー2連戦だし。
167 U−名無しさん:02/07/07 21:06 ID:suYsAU82
桑さんの陰薄いし…
168烏賊:02/07/07 21:12 ID:o/xfzqeW
今月でガジともお別れか。








ロシアに帰れ!
169U-名無しさん:02/07/07 21:21 ID:GYDjywel
>>168
何かあったのか?
170U-名無しさん:02/07/07 21:54 ID:PNxLesBn
昨日と今日のNHKスペサル見て、プー珍見直しますた。



だからといって、ガジエフを見直すわけではないが・・・。
結果出せや、ゴルァ!
171U-名無しさん:02/07/07 22:01 ID:KE/XZo33
>>169

何かもくそも…。
172U-名無しさん:02/07/07 22:08 ID:PNxLesBn
>>171
だから、何なの?
173U-名無しさん:02/07/07 22:21 ID:EMfpIm2D
言いたくないが、アウェー2連戦を落としたら、腹括らんとな…。
とにかく氏ぬ気でやれ、ゴルァ!
174 :02/07/07 22:43 ID:o/xfzqeW
12位という現実を考えると……

もう監督変える位しかない
175芝の妖精:02/07/07 23:42 ID:keKjUS+a
藤本残留かぁ〜・・・。再開後も期待できんねえ。今年はマジJ2落ちか???
176U-名無しさん:02/07/07 23:57 ID:d0Nt1Zoy
とかなんとか言って、去年のごとく後半上位にくいこむと、
急に手の平返してマンセーしだす罠。
しかし、そのときには監督の方からチームを離れていく罠。

チームとファンは一蓮托生なんじゃないのか?
大体なんだよ、つまらない内容なので途中から応援放棄?
アフォか。そういう時間帯こそ声だすのがサポの役割だろーに。
177U-名無しさん:02/07/08 00:01 ID:QYQ7LWNq
サポが悲観的・批判的になるのは自己防衛機能。
178U-名無しさん :02/07/08 00:02 ID:9da5zC2J
藤本がチームの雰囲気ぶち壊してるのは事実だしクラブも放出したがって
179サンフ呉支部:02/07/08 00:17 ID:6sHMR58X
ガジエフなんかクビにしろよ。
人が良すぎるんじゃないのか、最近のサンフ、フロントは。
いくら能力があろうとも、チームを裏切った人間の推薦した監督を
信じる事ができるわけない。
180U-名無しさん:02/07/08 00:22 ID:IrxH5jTn
電〜波 民・族!
181U-名無しさん:02/07/08 00:22 ID:NIejjkZa
>呉支部
いつまでも引きずってんじゃねーよ。
相変わらず粘着質だな。
182U-名無しさん:02/07/08 00:26 ID:ZOe0pB1e
瀬戸さんは妙に楽観的だな…。
信じていいんだろーか。
183U-名無しさん:02/07/08 00:27 ID:dY/bBZH5
チームの状況が悪ければまた内部分裂か?
おめでたい奴らだな(w
184U-名無しさん:02/07/08 00:30 ID:dY/bBZH5
sage忘れた(w
堕ちるところまで堕ちないと駄目なんじゃない??
185U-名無しさん:02/07/08 00:32 ID:+4+scJym
オイオイ、呉支部のレス受信した途端にフリーズしちまったじゃねーか。
あんましデムパを撒き散らすなよ(w
186U-名無しさん:02/07/08 00:37 ID:+4+scJym
ジンクスめいたこと言うと、今年はカープの調子が
そこそこ良さげなんで、サンフは良い成績望めないかも。
94年はその逆だったしな。
まぁ、なんつーの?エネルギー保存の法則とかってヤシだ。
187サンフ呉支部:02/07/08 00:42 ID:6sHMR58X
>>181
ん?
俺は広島の人間として広島を馬鹿にしたやつは許さないだけだよ。
曖昧な態度はよくないって、代理人に舐められるぞ。
直感的に、ガジエフは駄目監督な雰囲気がズンズンしてるぞ。
それは正直言うとみんな感じてる事だろ。
188U-名無しさん:02/07/08 00:43 ID:EvSezQc6
>>177
痛いとこ突かれた(;´д`)。14日は正面から受け止めて来まつ。
>>179
今さらヴァレリーの話されてもなー。コテならもっと有益なネタフリしてくれないか?
189U-名無しさん:02/07/08 00:52 ID:+4+scJym
>>187
朝鮮系信用組合に血税3兆円【本部】
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1025095398/
【朝銀】朝鮮銀行に総額1兆4000億円の公的資金投入か Part10
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1025981145/
●フラッシュのアイデアを考えたり、素材を探したりするスレ(暫定版) /ニュース極東板
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1024370533/l50
●朝鮮銀行救済問題について経済的観点から考えるスレ/経済板
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1024493957/l50
●マスコミに電話、メールするスレ (暫定版)/ハン板
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/korea/1024671188/l50
●わかりやすいキャッチコピー、宣伝用文章を作るスレ/社会・世評板
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/soc/1024726736/
190U-名無しさん:02/07/08 01:05 ID:EvSezQc6
>189
15分かかってますね(・∀・)クスクス
191アソパソ松下:02/07/08 01:07 ID:JKR4+Kb7

      ___
    /     \     ________
   /   / \ \  /
  |     ・ ・   | < 東スタの食い物はマズイよな〜
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ     
    \____/         ビグアーチノウドンガコイシイゾ
192U-名無しさん:02/07/08 02:47 ID:NIejjkZa
>呉支部
デムパ撒き散らすのもいいが、
とりあえずsageようや。


193U-名無しさん:02/07/08 04:37 ID:Fum+aGdX
>>190
( ´,_ゝ`)プッ
194U-名無しさん:02/07/08 16:27 ID:ycp1rRko
>>190
売国奴は氏ね!
195 :02/07/08 17:46 ID:/q7pK8Id
>>187
>俺は広島の人間として広島を馬鹿にしたやつは許さないだけだよ。
お前、呉じゃん。 広島じゃないじゃん。
196 :02/07/08 17:57 ID:TU6i8+KT
                    ___
                   ⊂::::::::::::`=、
                     \:::::::::::::::\
                       \:::::::::::::\
              _.―――、      )::::::::::::)
             ∠_ ハレルャ ̄\ー、_)::::::::::::)
         _.――、 \_ _''''リハハヽ:::::::::::::::ノ
    ,一´ ̄´  二.. `ー、 \`ー-、__ )ー、::::ノ
   ((;;    7《《 ● )_,一  ノ:◎:::::::ヽl   ̄
    ヾ__―::::<二 ̄ _.―二 ̄ ̄ー、ノリ
     \:::::::::::::::`ー(  《 ● )  `ー、
      ν:::::::::◎::::::::\二二__   〕
       Vゝ´ ̄ ̄`ー―-、::::::::::::~~`-´
         \vvVVVVVV´::::::::::/|ノ
          ヽM∧∧∧∧∧/|
           ヽ~~~~~~~~~~~~~ ノ
            |\^^    ノ|
           <l  ::: ̄ ー´ l>、
     __一/ \ ::  :: / \_
  _一 ̄   |   /^\/^\   | ̄ー、_
一 ̄      |  /   ||σ  \  |     ̄ー、_
         |/     |      \|          ̄
197(((゚Д゚)ボケ:02/07/08 20:05 ID:TIOKp+CO
↑なに・・・
(((゚Д゚)ガクガクブルブル
198 :02/07/08 22:56 ID:DXmPJsyn
寄生獣…?
199 :02/07/08 23:26 ID:iI+e4Xh3
頭が鯉なのかと思ってた(w
200がくがくぶるぶる:02/07/08 23:59 ID:G6qBTql8
監督が駄目とかいう前に、選手のまったりした雰囲気はどうにか
ならないものだろうかと考えることはないですか。
広島に住んでるとまったりするのかなぁ、と思ってみたり。
201U-名無しさん:02/07/09 00:08 ID:S3HEcwt8
>201
キャプテンシーを持った外国人選手が必要です。
経験があり、これまで勝利をつかんできた漢が。


・・・とりあえず、ミロいらねーー!!!
202U-名無しさん:02/07/09 00:37 ID:NoCnmJ6l
>>202
広島にはDQN(上村・藤本etc)か引篭もり(久保・カズetc)しかいないからな
203 :02/07/09 00:46 ID:UPX4o9Ov
>>202
お前が一番DQNじゃのう。
204U-名無しさん:02/07/09 00:48 ID:eYLUAwjy
自分にレスするのが流行なのか?
205U-名無しさん:02/07/09 00:53 ID:eYLUAwjy
>>205
なんでミロを使うのだろう?
典型的な口だけプレーヤーに思えるのだが。
監督への強烈アッピール(もちろん口だけ)がスゴイのかな?
206U-名無しさん:02/07/09 00:59 ID:Cz3ekr6N
>>206
ミロを口だけ番長に認定!
207アソパソ松下:02/07/09 02:50 ID:plwkP2YU
>>207
\     |      / 
     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧  \   /
  |    ・ ・    | < 前線へフィード!!!
  |    )●(   |   \
  \    ー    ノ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 mn○____/
 ヽ--⊂)
/     |      \
208U-名無しさん:02/07/09 09:35 ID:q05Q2+UU
荒れるなよ(藁
209 :02/07/09 14:57 ID:6syYvgU4
あれじゃないかな。
「おまえらミロくらい自己主張してもええんやガジ。もちっとわがままになれガジ」
そういうメッセージか?
210U-名無しさん:02/07/09 18:07 ID:aLvAH9jr
ミゲルはまだよかった
やつは試合にでないからよかった
ミロは最悪だ
やつは試合に出てきて全てをぶち壊す
211U-名無しさん:02/07/09 19:24 ID:quuL4IxP
<<210がうまいこと言った
212:02/07/09 21:06 ID:1LRKriv3
(・∀・)スンスンスーン♪ ( ゚д゚)ハッ! (・∀・)スンスンスーン♪ (´Д` )イェァ スンスンスンスーン

マターリ
213 :02/07/09 21:21 ID:4sEbZtox
大丈夫、ミロは強い子だから。
214U-名無しさん:02/07/09 21:33 ID:0k/NNkhV
ココはいい具合で荒れてるな。
こんな浮き足だっているようなザマじゃ14日は楽勝!( ´_ゝ`)
215 U−名無しさん:02/07/09 21:36 ID:oON7M+Id
桑は?
216729:02/07/09 21:38 ID:ACx0vL4L
>>205
にろの奥さんがSexyなんだyp
これが・・・・ほんま最高のボトッムらいんしてんだよ。ne

がじー!
抜いて来い。冷静になれるから。
217U-名無しさん:02/07/09 22:01 ID:0k/NNkhV
  ∩   ∩_     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜⊂ ̄ ̄ (。Д。)⊃ < だらだら〜
  ̄ ̄ ̄ ̄∨∨ ̄ ̄|\_____________
218U-名無しさん:02/07/09 22:17 ID:jFA5qXXl
FC東京スレ見てきたら、サンフの情報をまじめに集めていたぞ。
そろそろおまいらもまじめに対戦相手の情報を語ってミロや!


・・・大熊監督、辞めたってホント?
219 :02/07/09 22:41 ID:YMeBPyow
>218
それくらいしれべよ
220U-名無しさん:02/07/09 22:46 ID:nzlVX3n/
先週だったかの東スポによるとブラジル人がやる気満々らしいよ
こりゃだめぽ
221   :02/07/09 22:50 ID:dRrR1bsI
相手のことより、こちらが抱える問題が大きすぎて・・・・
高橋・ミロのダブルボランチって何だよそれ?

誰かガジエフをコロ(略)
222   :02/07/09 22:58 ID:dRrR1bsI
東京スレにHFのコピペ貼った奴氏ね。
223U-名無しさん:02/07/09 23:15 ID:t+3Vu9Zs
服部まだだめぽ?
沢田だと佐藤由にサイドをズタズタにされそう
224U-名無しさん:02/07/09 23:17 ID:rJZWuUAT
<221

ダブルボランチ???
ダブルトップ下じゃなくて??
225224:02/07/09 23:28 ID:rJZWuUAT
今東京スレ見た。ゲ。マジか。

というか中野さんは神戸戦についてどう書いたんだろーか。
HFのHPでもなんもかいてないし。
共催はもういいからサンフのこと載せてくれ。
226U-名無しさん:02/07/10 00:14 ID:N44edb8k
あれだけダメダメだといい加減、ミロもしおらしくならないのだろーか。
227U-名無しさん:02/07/10 00:29 ID:MAzeSOs4
前向きに考えてみますた。

1.アウェイ2連勝は無理。昨年は不思議なバイオリズムで勝たせてもらった市原戦に
力を注ぐべき。カズも戻るし。
2.今のうちはボランチに誰が入ってもボールに触れません。ミロでも何ら問題なし。
うまくいけばレッドもらって市原戦は出場停止!
3.日曜はビールを飲みに逝くんだ。そう、ビールを飲みに・・・
228U-名無しさん:02/07/10 00:49 ID:N44edb8k
某サイトに紹介されてたので既出だろーけど、
サンフ系のサイトにもこのくらい書ける管理人がいないものかね。
http://www5b.biglobe.ne.jp/%7Etaiyou/Column/muller/muller-53/muller-53.htm

選手もサポも遊び心が無いぞ、広島は。
あ、センスの有無の問題か、、
229   :02/07/10 00:55 ID:HU9s89TT
ヨンフ・・・・とかのあれ系は遊び心があるんじゃないですかね?
230U-名無しさん:02/07/10 01:00 ID:4XFLBlQk
>>228
その系統嫌い。質の悪い偽悪主義を見せられているようで。
231U-名無しさん:02/07/10 01:20 ID:EcmFkJpF
>>230
分かってないなぁ・・・
偽悪主義=マリーシア

サンフの選手も最近はよく警告くらうが、
アタフタしてリアルに喰らってるだけだからな。
どーせなら、もっと勝負にコダワレ。
232 :02/07/10 07:45 ID:TJLS0kO2
マリーシア・・・そこ言葉大っ嫌いなんだが。
W杯でブラジルの汚いプレイを見るたびに思った。
233U-名無しさん:02/07/10 08:40 ID:SJVrTvEp

           ∩_∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ( ´(・)`)< ヒロミたんがW杯で燃え尽きていますように・・・ナムナム
             ( ∩∩)__\_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |
        |       .| /
234U-名無しさん:02/07/10 08:48 ID:SJVrTvEp
東スタ売れてないみたいだな
まあ広島でやったら東京サポもあまり期待できないわけだし、あまり責めないでほしいね
あとテレビでやるのも痛いよな
俺すんげ−迷ってるもん
235_:02/07/10 17:08 ID:NFO7nUo9
http://www.sanspo.com/sokuho/0710sokuho39.html
サンフはかやの外なのか!
236広島県民:02/07/10 17:15 ID:XvX1GCrG
カヤの外です。

まあカープも一部出資するらしいし。



237 :02/07/10 18:03 ID:/eZi8Ke1
下の【千秋30歳、ココリコ遠藤と結婚】の方が気になった
238 :02/07/10 18:04 ID:qzbLDRaj
スカパーのJリーグ戦国時代
サンフレ無視されてる……。

(´・ω・‘)ショボーン
239 :02/07/10 18:18 ID:bELn02T4
30歳!?
240 :02/07/10 19:52 ID:Zk5aEtCR
>238
BS−iであるから、実況できるかも。
でも以前レズ戦でやって4点目取られたとこでやめた事がある。
241U-名無しさん:02/07/10 23:33 ID:kNVmuTIq
>東京スレにHFのコピペ貼った奴

一応、アレしちゃうよ。覚悟は出来てんだろうから。
バカなことしたもんだな。
242U-名無しさん:02/07/11 03:50 ID:ZtXmbSV2
貼ったの>215じゃないの?
243U-名無しさん:02/07/11 05:05 ID:UXb77oGj
>>215はこのスレに常駐してるアフォの一人なので
相手にしてはいけません。
244U-名無しさん:02/07/11 06:00 ID:UXb77oGj
14日は下手すりゃ、こんな感じになるのか?
     大木   久保
        高橋
  沢田         駒野
     井手口 ミロ
    ビロ  田中 川島
        下田

ガジエフが開幕前にやってた選手能力の分析ってなんだったの?
いまだに冷戦時代のスパ-コンピューター使ってたとか?(藁
14日には逝くつもりだけど、リアルで逝ってしまうかもな俺。  
245U-名無しさん:02/07/11 16:56 ID:Ef/qC+ez
ユタカのトップ下と主税のトップ下、どっちがええかのぉ??
とりあえずミロはやめてアンパンにしよぉ〜やぁ。
始まる前からガスにハンデやらんでもえぇ〜じゃろ〜。
それと井手口はどぉ〜なん?使えるん??

みんな14日は東スタでビールでも飲もうやぁ。
246U-名無しさん:02/07/11 17:21 ID:XEeAFgeB
トップ下は藤本だろう、どう考えても。
たまに持ちすぎの独りよがりなプレーをするのが難だが、
独りよがりなプレーにすら持ち込めないやつを使うよりはマシ。
247 :02/07/11 17:59 ID:1YvdRgXD
がんがれ^ー^
248  :02/07/11 20:14 ID:eqyw/xzm
ガジエフ逃げますた。
249U-名無しさん:02/07/11 20:22 ID:c6yHVa7l
>>248
ガジ鋼鉄?
250  :02/07/11 20:36 ID:3WDbfHbY
ガジ、帰国。
ガス戦は木村ヘッドが指揮をとる模様。
http://www.nikkansports.com/news/flash/f-sc-tp0-020711-25.html
251U-名無しさん:02/07/11 21:01 ID:Ef/qC+ez
ガジ、いたほうがいい? それとも…
とりあえずHFによると今日の練習はいい感じだったらしい
252U-名無しさん:02/07/11 21:10 ID:ku6svp3J
ガジ帰国について、アソパソ松下のコメントは?
快心の一撃ですな〈ガジ帰国の朗(以下自粛
253 :02/07/11 21:37 ID:c1enfphv
そのまま帰ってこないような・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
254 :02/07/11 21:51 ID:+DsWWJ9m
 どうもロチア人は、人の体調不良を理由に国に帰りたいらしい・・・
255U-名無しさん:02/07/11 21:59 ID:jAtdfDov
しかも平気で中国で監督してたりする・・
256U-名無しさん:02/07/11 21:59 ID:X0hzl0fk
東京の佐藤は現在干されてます。
257 :02/07/11 21:59 ID:MPAew+f7
養母ってガジはみなし児だったの?

俺そう言う話によわいんだよなあ
258 :02/07/11 22:09 ID:c1enfphv
由紀彦が?
259 :02/07/11 22:16 ID:+DsWWJ9m
>>257
ヾ'_____
 ||    |   |
 ||o   .|   |
 ||    |   |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ↓

 ガラッ!!
  _____
 |∧ ∧.||  .| |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |( ゚Д゚) ||o | | .<  目を覚ませ!!現実をミロ
 |/  つ  | |  \______
260U-名無しさん:02/07/11 22:21 ID:qrROkG9j
みろなつかスィネ
261U-名無しさん:02/07/11 22:22 ID:qrROkG9j
あミロって何人だった毛
262U-名無しさん:02/07/11 22:25 ID:Y2n6KSQU
>261
バルカン半島人。sageてくれ。
263 :02/07/11 22:27 ID:R1SoSbfG
どうせならもう木村さんに3年くらいやらせちゃったら?
264 :02/07/11 22:28 ID:c1enfphv
今のことを考えろ
265U-名無しさん:02/07/11 22:29 ID:qrROkG9j
ボスにAA?
266U-名無しさん:02/07/11 22:30 ID:1bYnxR93
全然知らんのだが木村ってどうなの?
去年の天皇杯でも監督代行やってたんだっけか・
267U-名無しさん:02/07/11 22:35 ID:IDXXlTeD
この先、広島から関東方面のアウェーに逝くヤシいる?
268U-名無しさん:02/07/11 23:13 ID:ZtXmbSV2
>>267
俺逝くよ。
269U−名無しさん:02/07/11 23:15 ID:rG/Sftkj
木村さんは大変優秀なコーチのようなのですが藤本は全く言うことを聞かない
らしいのでそのへんがどうかと思います。
270 :02/07/11 23:21 ID:MPAew+f7
小野さんはどうなのよ。
271サンフ呉支部:02/07/11 23:40 ID:2Qmgwl5N
だから言ったろ。
俺は風間さんが監督して欲しい。
それが駄目なら木村和志。
又は、ロシア人以外の西洋人。
272U-名無しさん:02/07/11 23:41 ID:dyw2ud5o
木村さんは去年の天皇杯のとき
1トップという謎の布陣を敷いて清水にボロ負けした男です。
采配能力があるのか疑問
273U-名無しさん:02/07/11 23:43 ID:1bYnxR93
>271
風間はプロレベルでのコーチ経験が無いし、木村和司も同じだろう。
柱谷弟を選んだ札幌の二の舞になりそうな予感。
274サンフ呉支部:02/07/11 23:54 ID:2Qmgwl5N
>>273
そうだね。
和志はジョークとしても風間八宏はいつか必ずうちで監督やって欲しいんだけどね。
あーあ?なにやってんだか。
今西氏もそろそろ耄碌したかな。
275U-名無しさん:02/07/12 00:12 ID:c0vMr/QV
http://osaka.yomiuri.co.jp/feature/hot/020124.htm
以前も話題になったが、この今西氏の発言からすると
風間がサンフの監督になる日もそう遠くはなさそうだ。
そういえばノーさんの自叙伝読んだけど、その中でも風間の
リーダーシップをえらく称えてたな。
サンフ史上最強のキャプテンといっても過言ではあるまい。
理論派だし、柱谷弟のように精神論を唱えるような人ではないから
二の舞いにはならないだろ。多分。
276U-名無しさん:02/07/12 00:21 ID:RcgFUEL6
オフィシャルには奇特と書いてあるぞ
さすがに帰るなとは胃炎だろう
277U-名無しさん:02/07/12 00:25 ID:RcgFUEL6
IDが・・・誰か漏れに燃料を補給して
278U-名無しさん:02/07/12 00:59 ID:gWDgmDG3
ゴジックは残ってる?
279U-名無しさん:02/07/12 01:23 ID:PAiDiIw0
ガジがいなくなったらアンドリューは失職かぁ。
去年から最も成長したのはアンドリューなのに…おしいな
280 :02/07/12 07:25 ID:7sG4HOLF
アンドリューが新監督ですか
281 :02/07/12 08:23 ID:Z9bL/OFu
>>280
warota
282 :02/07/12 13:00 ID:5oi9Ml3x
14日、毒ガス大虐殺に見まわれるでしょう。
283U-名無しさん:02/07/12 13:48 ID:Xs9xDUhP
オールスター投票の途中経過。
J-WEST MF部門の8位「梅田直哉」は何かの間違いですか?
J-EAST MF部門の3位にポイチさんっていうのもチョトビクーリ。
284 :02/07/12 16:05 ID:b34T+4F8
森保さんはウチもアッチも票入れるんだろうな・・・
285 :02/07/12 16:57 ID:k0bXJhVq
>>271
ハシェックはどうよ?
286 :02/07/12 17:41 ID:JT9PvEnc
>>285
Ivan Hasek (Strasbourg Manager) , he has no interested in your offer.
287U-名無しさん:02/07/12 18:24 ID:eHGksfCp
どこかのサイトで梅田をオールスターに選ぶ運動でもやってるのかな?
でも何で梅田?
288 :02/07/12 18:26 ID:b34T+4F8
俺も梅田にいれたけど。
289アソパソ松下:02/07/12 18:45 ID:33aDN+Kf
>>252

     ___
    /     \     ________
   /   / ∧ \  /
  |     ・ ・   | < やっぱピロシキよりパソだろ…!?
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ フッ
    \____/    
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||
290鈴木大統領 ◆IwdqVeUw :02/07/12 19:22 ID:6i19OrP2
鳴尾選手、ベンチでもいいからはいらないでしょうかね〜。。
是非とも復活してほしいです。
291 :02/07/12 19:24 ID:5oi9Ml3x
>>290
なるお簡便・・・。
292鈴木大統領 ◆IwdqVeUw :02/07/12 19:26 ID:6i19OrP2
いいボールが来たら絶対決めてくれますよ。
ただ、自分で打開することも、見方を使う事もできないですが…
293U-名無しさん:02/07/12 19:28 ID:qWllKtWC
>>292
うちのチームではきついな(w
294木偶:02/07/12 20:09 ID:fhFB5XyW
梅ちゃんがオールスター選ばれたらまるで虐められっこが学級委員長に選ばれる
ようなもの。勘弁してあげて。
295 :02/07/12 20:54 ID:l/rUX/9t
>294
ええと、サカマガだったかHFだったか忘れたが
梅田の最大の武器は違和感なのだ。
J屈指のスキルフルなオールスターの中で、一人フィジカルと勢いで
プレーする奴が居ても良いかと。
296  :02/07/12 21:52 ID:61bfVV8/
大木ユース代表だったんだ
かなりへぼいけど
297 :02/07/12 22:08 ID:DbmK8uHX
どーも!
今度、広島スタジアム行くことになったんですけど、
カメラ、双眼鏡、ペットボトル飲料、缶ビール
持ち込み禁止のものありますか?
あと、駐車場は空いてるものなのでしょうか?
他に持って行ったらいいものとかあれば教えて下さいな。
298 :02/07/12 22:54 ID:PTb2DrA+
サカマガで思い出した。
FC戦のキーマンはコウジだと もうアホかとバカかと。
藤本が移籍する事を考慮して、はやくから3−4−3に取り組み。
トップ下に起用される.....        怒アホ!
299U-名無しさん:02/07/12 22:56 ID:PAiDiIw0
どーやら、アンパンが先発で決まりらしいな。
中野さんいわくムードも悪くないらしい。

この前関東で勝ったのは去年のナビ杯の東スタか?
あの日も東スタで見てたから、縁起を担いで日曜も飛田給だなこりゃ。
関東人で来れるやつは来ようや。
300300:02/07/12 23:01 ID:l+nwMvTA
>>297
カメラ、双眼鏡、ペットボトル飲料、缶ビール
わしゃ、全部もちこんどるがの。
バルサンと線香花火あと七輪ためしてみて呉支部。
301 :02/07/12 23:01 ID:0cNil8MN
>>297
缶ビールは持込だめじゃ。冷えたの中で買えよ。
それよか、あんた、車でくるんだろ(藁

もっていくのは、FMラジオ。実況放送おもろいよ。
302 :02/07/12 23:02 ID:/5zfiPhw
カメラ・双眼鏡・ペットボトルは可。
缶ビールは公式には不可なのかもしれないけど何もいわれたことはない。

駐車場は土曜日なら最低1時間前には行きたいけど24日のガンバ戦だと
平日だからそこまで混まないと思う。
303 :02/07/12 23:05 ID:Sd6QDn89
紫熊よんで熱くなってきた。
WCもいいが、やはりサンフやな。
個人的には鳴尾を見たい。
なぜか東京は嫌がっているようだし。
304U-名無しさん:02/07/12 23:15 ID:D50XJvfA
MXテレビで放送あるのかぁ
これあるとついつい自宅待機しちゃうんだよな
一回東スタには行ってみたいんだけどな
305U-名無しさん:02/07/12 23:33 ID:PAiDiIw0
>>304
おひおひ、家でビール飲んでないで東スタで飲もうやぁ
新宿から230円、特急で15分だぜ

あ、広スタと違って東スタは手荷物検査があるから
缶とペットボトルは持ち込み不可ね。入り口で紙コップに入れ換えされられまふ
306U-名無しさん:02/07/12 23:36 ID:IMzWQZyu
おい、おまいら!
今月のΣ倶楽部に専スタに関する生地にかなりのページさいてたろ。
これを見て、何らかのアクション興すべきではないか。
307U-名無しさん:02/07/13 01:00 ID:+SNfWcIR
署名活動だな・・やっぱ。
やるなら本格的にプロジェクト組んでやってほしいけど・・
308 :02/07/13 07:34 ID:NmxFvFZD
シグマ見てない。
ていうか、怪我して一週間閉じこもりっ放しだわ。
やっと動けそうだ。
309U-名無しさん:02/07/13 09:16 ID:ddCBxb/g
おまえら、喜べ書記長が今回の帰国で誰か連れてくるらしいぞ。う
れしいね、たのしみだね。できれば代表クラスがいいが金がないし
のんびりしてられないんで書記長にまかせようや。グランド内の頭
脳になれるような選手を俺は期待しているよ。そしてペナルティエリア
内でのクールなプレーにも期待だ。ソースはあるよ。











310 :02/07/13 09:31 ID:hJqbkUvg
>>309
う〜ん。何を今さらって感じだな。
そうとう前からガジとやっているビロングでもうちの戦術とは
かんぺきにフィットしてるわけじゃないのに。こういう
くるし紛れで外国人を取るのは勘弁して欲しいね。というか
なぜ優秀な若手を試してみないんだろ。もしかしたらガジは
ボールしか見て無いんじゃねーのかもしれないな。
ケッ。早く監督交代しる


311U-名無しさん:02/07/13 11:50 ID:emDO79zB
>309
ソースがあるんなら示せや。

>310
去年でも苦し紛れにとったオレグがフィットしたじゃん。
優秀な若手って誰だよ?
312 :02/07/13 11:53 ID:EnM0PNSJ
オレグ・パニシン
セルゲイ・スカチェンコ
ミロ
ミシェル・パンセ・ビロング
313 :02/07/13 12:00 ID:LI8+Gagg
>>311
縦読み。
314 :02/07/13 12:21 ID:EnM0PNSJ
オ・セ・ミ・ミ・・・・オセミミ?
315 :02/07/13 12:48 ID:rHSS4uCX
>314
ちゃうよ、310を縦読みするの!
316 :02/07/13 12:52 ID:EnM0PNSJ
ボケェってことですか。
317U-名無しさん:02/07/13 13:13 ID:u48r1YYP
311きれいにひっかかってかわいい
318311 :02/07/13 13:20 ID:EnM0PNSJ
>317
じゃぁ、貰ってください。
319U-名無しさん:02/07/13 18:17 ID:INHcMY4W
このまま木村コーチで、と明日の試合を見ないうちから思ってしまう罪。

>303
東ガス時代にソニー仙台の鳴尾、新潟の鳴尾に痛い目にあったんだろう。
320 :02/07/13 22:18 ID:quE9z53f
297です。
広島スタジアムのレス頂いた方ありがとです!
缶ビール・・・飲みたい(爆)
あっ、車で行くけど、前半にビール飲めば、帰るころにはきっと大丈夫(^^)
では、24日にお会いしましょう♪
321 :02/07/13 22:20 ID:o9DMc0nK
松下がスタメンらしいね。
カズの代わりになれ!とまでは言わんが
とにかくがんばって欲しい。
これで松下に目処が立てばミロを使わなくてすむようになるし。

とにかくガンバレ
322U-名無しさん:02/07/13 22:31 ID:nD6oGG/t
>320
呑むな。
車で行くなら絶対に呑むな。
いい迷惑だ。大丈夫だと思ってるのは本人だけだ。
やめろ。
323U−名無しさん:02/07/13 23:30 ID:mHInC7Ny
>>320
とりあえず観音新町派出所に一報入れておくよ。
324U-名無しさん:02/07/14 01:07 ID:j82QXiT7
>320
酒気帯び厳しくなってる。最近のNEWSでもやっていただろう?
大丈夫だろうという感覚だとまず引っかかるかと・・

今日の試合勝て!!



325U-名無しさん:02/07/14 01:08 ID:Hpa3Lffn
 ┌──────――───┐
 │☆☆ 恩 氏 警 報 ☆☆|
 └―――──――――――┘
       ヽ(´ー`)ノ
          (  へ)
           く
326東関東熊:02/07/14 01:23 ID:O+i2XcFH
忘れてた〜。・゚・(ノД`)・゚・。
今日東京スタジアムかっ

当日券あるみたいだから行くよん。
327藤沢在住紫熊ファン:02/07/14 02:24 ID:xdH7PyXA
>>326

おいらもいくよん。昼間結婚式、その後、飛田給に移動です ^−^
広島戦だけにチケットがあまっているのかな?少し寂しいけども、
当日行っても入れるのは嬉しいです :)
328 :02/07/14 02:25 ID:x/iV/K7y
ところで勝算は?
329U-名無しさん:02/07/14 02:44 ID:ACiMJiFu
関東アウェイの時点でもうダメポとあきらめてる
俺は逝ってよしですか?

新宿ゆめてらすでΣ倶楽部買いますたが………
330U-名無しさん:02/07/14 04:37 ID:VWt8+7oN
がじFがいないから松下はスタメンなんじゃないだろうか。
まあチャンスなんだからしっかりとものにして欲しいね。
331U-名無しさん:02/07/14 08:24 ID:xTxXOZHn
がじf帰ってきたってUGの方にに書いてあったが。
332U-名無しさん:02/07/14 09:24 ID:klEqDkV8
>逝けない奴は、7/13広ビ集合ね。
>ガジ!失意のもと帰国したらしいぞ。期待。

これのことなら
帰国=ロシアでしょ

333U-名無しさん:02/07/14 09:43 ID:DXThcfpR
広島のどこの局も放送しないんだよね。。。見たかったのに
334神戸在住:02/07/14 09:50 ID:iacytRCO
BSでエスパルスやってたから、ケーブルでは!?とおもたけど
昨日生でやってた鞠とJ2の試合で番組欄埋まってた...
ヤフで広島の番組欄も見たけど試合深夜でもやってないね。
神戸来て5年経つけど、最近もこんな感じなの?広島のローカル局?
335U-名無しさん:02/07/14 09:56 ID:klEqDkV8
アウェーの試合こそ放送するべき!!
336神戸在住:02/07/14 10:00 ID:iacytRCO
こっち来てから5年間で2回位しか見たこと無いよ!
かなーり鬱...
この現状はどうにかならんのかねぇ。
まぁ関西3試合は必ず見にいくつもりだけどね。
337東関東熊:02/07/14 10:01 ID:O+i2XcFH
MXで見てMXで共…(略

やめとこ。MXないし。
338神戸在住:02/07/14 10:03 ID:iacytRCO
>337
もしやってくれたら俺の中では絶対神認定なんだけど(藁
東京ではやってんの?ってガス試合はやるか、さすがに。
339 :02/07/14 10:07 ID:0LE0MlAT
340 :02/07/14 10:11 ID:XnXlIgSD
MXテレビ、画質がよくない。新宿区に住んでいるのに、どうして? 今日、見るけど・・・
341神戸在住:02/07/14 10:11 ID:iacytRCO
BSデジタルじゃだめぽ(泣
342U-名無しさん:02/07/14 10:38 ID:jbBCBmEU
広島のテレビ局は、カプの二軍(ウエスタンリーグ)なんか中継せずに、
サンフの試合中継しる。
343アジアの空砲:02/07/14 10:49 ID:BiB4zxML
>>342
カプの2軍よりも魅力がないってことよ。
344U-名無しさん:02/07/14 10:50 ID:KBiMRmh7
>>340
MXはUHFなんだよね、アンテナ民放のVHFとは別物だから・・・
345U-名無しさん:02/07/14 10:54 ID:KBiMRmh7
ガスサポですが、産婆ナイトの産婆隊はアウェーゴール裏には来ません。
望遠鏡でケツでも見てください。
346神戸在住:02/07/14 10:56 ID:iacytRCO
なんか悲しくなってきたんで、広島のローカル局全てに試合中継してよぉっ!
ていう内容のメールを送ってみますた。
まぁメールなんで無視られるのが関の山だろけどね。
俺ってばか?

>342
ウェスタンリーグの中継はさぶいね。あんなのやってるのは広島だけじゃないんか!って思いまふ。
347アジアの空砲:02/07/14 11:01 ID:BiB4zxML
ウエスタンの試合よりも魅力を感じられないサンフレッチェ・・・。
マジでやばいね。
348新潟在住:02/07/14 11:04 ID:uKBZLVmo
鳴尾は遠征メンバー入ってる?
それともサテ?
いい仕事するから使ってちょ。
349神戸在住:02/07/14 11:11 ID:iacytRCO
竹ヶ端でやったヴィッセルとのプレマッチはどの位客が入ったの?
350U-名無しさん:02/07/14 11:44 ID:KMdoW9bA
>>346
あんま他のスポーツ(あえて野球とは書かない)のこと悪く言うな
野球もサカーも同等に見ろヴォケ
351神戸在住:02/07/14 12:15 ID:iacytRCO
うーーん。別に野球がさぶいといってるんじゃなくて、347と同じ意見だといってるの。
例えで野球は嫌いじゃない。トップチームの試合よりサブの試合を放送することがさぶい。
誤解ある書き方でスマソ
352U-名無しさん:02/07/14 12:21 ID:ukl+HPr/
MXTVが見れる場所に住んでるんなら東スタまで来ようや。

7時に着いても余裕で当日券があるから
353U-名無しさん:02/07/14 12:24 ID:oK3JLOGd
サンフレッチェとジェフはユニホームで損してる。
セレッソのユニは大分かっこよくなった。
354神戸在住:02/07/14 12:46 ID:iacytRCO
>353
そすか?1、2年目のユニだったかな?以外は好きだけど。
355U-名無しさん:02/07/14 12:58 ID:P5DKJf6I
ユニもそろそろ美津濃から卒業汁。
庵風呂あたり。
356 :02/07/14 13:25 ID:P+AOYJ34
>>352
遠い。
飛田給、なんて調布より向こうじゃないか。調布自体がそもそも遠い・・・
新宿から駅、いくつ停まるんだ? 調布乗換えか? ゴール裏席、いくら?
357守備無視型:02/07/14 13:35 ID:QjpRQF4I
  久保 藤本 大木
    
服部   高橋   駒野

  森崎浩  森崎和  

 ビロング  トゥーリオ

     下田
   
358 :02/07/14 13:37 ID:uG9IDX5J
>>356
漏れはガスサポだが23区の東の端葛飾区から行くのに・・・
特急で乗り継げば新宿から30分掛からなかったはず。
当日券でもG裏なら1,500円だす。
359U-名無しさん:02/07/14 13:41 ID:ukl+HPr/
>>356
サッカーがある時は特急が飛田給に止まるよ
新宿から230円、特急で15分(途中で止まるのは明大前と調布だけ)

時間もお金も本通→広域公園前の半分以下なのに…
360 :02/07/14 13:49 ID:uG9IDX5J
まあ特急止まるのはキックオフ何時間前だっけ?
漏れは開場前に並ぶタチだから、そのころはまだ臨時停車してくれないんだな。
あと渡英新宿線で行くから、笹塚止まらない特急は最初っからパス。
361356:02/07/14 14:13 ID:P+AOYJ34
>>358 >>359
どうもありがと。

25分は、各亭は別としても、見ておいたほうがいいのかな。door to door で、1時間強だね。
362東関東熊:02/07/14 14:40 ID:O+i2XcFH
毎日千葉から府中に通ってるから
気にならなかったけど
そんなに遠いイメージがあるのか…>調布

特急にさえ乗れれば調布も府中も遠くは無いさ〜。新宿からなら。
363U-名無しさん:02/07/14 15:29 ID:ftVtzK8e
おまいら今日勝って

(・∀・)スンスンスーン♪

祭りやるぞゴルァ
364U-名無しさん :02/07/14 16:11 ID:Ipud3vYz
新井と小山田は出場するのですか?
新井は良いね。素人っぽさが全面に出てて。いかにも田舎球団らしくて。
365U-名無しさん:02/07/14 16:55 ID:naYeZyLS
BS-i持っていない漏れは電気屋の前で観戦(鬱
366U-名無しさん:02/07/14 17:25 ID:ukl+HPr/
今ふと思ったのだが、休み明けは大木の動きがみょ〜にいいような…
今日は広島の3ボーズに期待してみよう

では、東スタに逝って来るよ
367先発キタ:02/07/14 17:31 ID:ftVtzK8e
GK 1 下田 崇
DF 5 駒野 友一
DF 2 川島 眞也
DF 6 トゥーリオ
DF 31 ビロング
MF 17 服部 公太
MF 3 沢田 謙太郎
MF 15 松下 裕樹
MF 11 藤本 主税
FW 20 大木 勉
FW 10 久保 竜彦

控え
GK 33 尾崎 勇史
DF 34 井手口 純
DF 30 中村 祥朗
FW 9 高橋 泰
FW 26 茂木 弘人
368U-名無しさん :02/07/14 17:48 ID:QjpRQF4I
紫熊読んだ
平野議長は専スタについて「発言したんだから責任持つ」といってるから、
期待できるかも・・・空き地は山ほどあるからねぇ〜
それに鳥栖スタは70億で出来たらしいね、ビックアーチの屋根架けは100〜150億
くらいだから、屋根架けなかった罰としてサカ専のスタジアムくらい造れよ!!

・広島スタジアム改修
・JT工場の跡地
・商工センター
・広大跡地(県庁の移転先?  他多数・・・
369 :02/07/14 17:53 ID:3ynOPEUP
ミロがいな〜〜〜〜〜〜〜〜い。

ん?梅もいない。
茂木はカタールの遠征じゃないの?(マリノスの阿部と一緒に)
370 :02/07/14 18:05 ID:akrHNwa2
>368
市民球場跡地追加。
371Kleist:02/07/14 18:15 ID:DudfJ2GZ
BSと名がつく中継の試合ではほとんど勝っていないのが気なる
今年は勝ちなし
去年は詳しくは覚えていないが、いい記憶が全くない
特にBS-iは鬼門だ
372東関東熊:02/07/14 18:43 ID:NUALGLFA
さっきスタジアムついたYO!
炭酸2本買っていったら
チェックでとめられてフタ回収…(- -;)

風強くてこぼしちゃったい。
373U-名無しさん:02/07/14 19:01 ID:GpLW4ImN
BS-iが始まった。
・・・音声はOFFと。
374速報屋:02/07/14 19:03 ID:rafDopFb
今後のサンフを占う大切な試合。
かなり早い速報を漏れが約束しよう!
点が入れば即カキコするぜ!
375速報屋:02/07/14 19:22 ID:rafDopFb
ほぼ互角か、押され気味。
点はないが、久保、主税がイエローもらってる。
376 :02/07/14 19:29 ID:SELRsZkz
アナ「ベルギーリーグへの移籍が流れてしまった藤本ですが以下略」

所詮はエムエクースか。

377U-名無しさん:02/07/14 19:29 ID:DXThcfpR
今日の試合は入場者どのくらい?
378速報屋:02/07/14 19:32 ID:rafDopFb
ペースは握ってきた。
しかしチャンスを決めきれない。
379 :02/07/14 19:33 ID:SELRsZkz
久保よ、日本代表候補になった選手なら、あれぐらい決めてくれ…
380U-名無しさん:02/07/14 19:34 ID:DXThcfpR
今日の試合は入場者どのくらい?
381 :02/07/14 19:37 ID:TRO4qSRF
松下はどうよ?
特に守備面
382 :02/07/14 19:40 ID:SELRsZkz
あーーーー
383速報屋:02/07/14 19:41 ID:rafDopFb
チャンスを決めんとこうなる。
スルーパスから失点。
・・・シュート打たせてなかったのになぁ。
384.:02/07/14 19:41 ID:CKc+HdnO
ぎゃーーーー
385 :02/07/14 19:43 ID:SELRsZkz
あっぶねー
386 :02/07/14 19:47 ID:SELRsZkz
途中まではいいんだけど、最後のツメが甘いんだよなぁ。

あー2点目獲られちゃった。
387 :02/07/14 19:47 ID:7EKC6IoC
きたーーーーーーーー!!!!!!!!!
388.:02/07/14 19:47 ID:CKc+HdnO
だめぽーだめぽー
389速報屋:02/07/14 19:47 ID:rafDopFb
トゥーリオのミスパスから繋がれて失点。
なんていうかさ、変わってない。
むかつく。
2-0で負けてる。
390 :02/07/14 19:48 ID:TRO4qSRF
だめだめだな(´・ω・`) ショボーン
391 :02/07/14 19:50 ID:SELRsZkz
ガスの守備もパッとしないんだけど、
それ以上にサンフレッチェ、というか久保がパッとしない。

前半終了―
392 :02/07/14 19:50 ID:7EKC6IoC
勝てる気がナッシング
393速報屋:02/07/14 19:51 ID:rafDopFb
いい時はガンガン押してるんだからさ、
シュートを決めんと。
久保の1対1二本の内のいっぽんでも入ってたら・・・。

松下は殆ど目立たない。
服部・主税はなかなかだと思う。
その代わり駒野があまり上がれないのかな。
394.:02/07/14 19:53 ID:CKc+HdnO
うぉんちゅびあへ〜 なりがりとぅ〜 そんぐなつわりがり
わっちゅ〜どぅ
395_:02/07/14 19:56 ID:CKc+HdnO
イッチロー ナンバ51
396速報屋:02/07/14 20:03 ID:rafDopFb
ビロングに代えて井手口。
397仕事中:02/07/14 20:07 ID:/+uFC38w
速報屋さんありがとうございます。
公式HPより速く、助かります。
がんばってください。
398速報屋 2:02/07/14 20:08 ID:2+inc4rm
久保キター
399.:02/07/14 20:09 ID:70vVB1H9
凹やる気あんのか?
400速報屋:02/07/14 20:17 ID:rafDopFb
>397
ありがとう!
がんばるけど、俺よりサンフがんばれや!!

また攻めはリズムが出てきた。
しかし守備の枚数が多い東京・・・。
401 :02/07/14 20:19 ID:7EKC6IoC
久保ナイスホームラン
402  :02/07/14 20:20 ID:7EKC6IoC
しかし両方とも判断のスピードが遅いなぁー。
403   :02/07/14 20:24 ID:7EKC6IoC
ぶねー
サンフレッチェの中盤はなにがしたいのかわからん。
404速報屋:02/07/14 20:28 ID:rafDopFb
大木負傷?
高橋と交代。
PA内の間接フリーキックも決められず・・・
405速報屋:02/07/14 20:28 ID:70vVB1H9
大木がーーーっ!
406    :02/07/14 20:29 ID:7EKC6IoC
ああ、最悪
407速報屋:02/07/14 20:30 ID:rafDopFb
宮沢に直接フリーキックを入れられる。
ナイスシュート・・・
0−3ってなんだよ!
ほんとに変わってねえなゴルァ!!
408 :02/07/14 20:31 ID:7EKC6IoC
東京の4バックをまるで崩せません
409 :02/07/14 20:32 ID:QyJ3nagG
怒れサポーター
410  :02/07/14 20:33 ID:7EKC6IoC
久々にサイドからの攻撃
411速報屋:02/07/14 20:36 ID:rafDopFb
主税に代えてモギモギ。
412 :02/07/14 20:37 ID:QyJ3nagG
ファーストステージで良かった!
413 :02/07/14 20:43 ID:7EKC6IoC
中盤からゴール前までザル
414速報屋:02/07/14 20:43 ID:rafDopFb
4点目取られたです。
えーっと、戸田?ハットトリックらしいです。
415:02/07/14 20:44 ID:iWw5Bm29
 キャンプでなに練習してたんですか・・・・・・
416 :02/07/14 20:45 ID:TRO4qSRF
温泉に入りにいってたんだろ。
417^^^:02/07/14 20:45 ID:Fm11f0Uo
最悪
418 :02/07/14 20:46 ID:QyJ3nagG
こんなときにミロがいてくれたら。。。。。
419 :02/07/14 20:46 ID:n3qFPGr9
( ´_ゝ`)フーン ・・・
420 :02/07/14 20:46 ID:8z95jxUX
かんべんしてくれ。
ケリーにみんな集まって戸田どフリーじゃん。
421 :02/07/14 20:47 ID:7EKC6IoC
久保、東京ディフェンス5人のあいだで孤立
むなしいドリブル突破
422^^^:02/07/14 20:48 ID:Fm11f0Uo
大木が負傷したプレーからの
間接FKって、そんなに急ぐ必要があったのか?
それがきっかけで3点目とられたんだよ、
わかっているか?オランダの行きそこない!!
423 :02/07/14 20:48 ID:akrHNwa2
監督が居なければ駄目だというメッセージですか?これ。
まぁ監督はすきくないが、天皇杯でもクソ采配した
木村代行はホントにタダの飾りだね。
424U-名無しさん:02/07/14 20:48 ID:DXThcfpR
なんかパスミスが多すぎだね
425^^^:02/07/14 20:50 ID:Fm11f0Uo
テレビ見るのやめた〜!
思いっきり愚痴ってやる・・・
426ガスサポだけど:02/07/14 20:51 ID:70vVB1H9
由紀彦貸そうか?
427 :02/07/14 20:52 ID:7EKC6IoC
終了ーー
428 :02/07/14 20:52 ID:SELRsZkz
さー終わった終わったぁ(鬱
429 :02/07/14 20:52 ID:F9BPMDun
>>426
ユキヒコは、S級ライセンス持ってるのか?
430^^^:02/07/14 20:53 ID:Fm11f0Uo
上村の復帰はいつ?
前川の復帰はいつ?
431速報屋:02/07/14 20:54 ID:rafDopFb
4−0で終了。

空回ってるな、相変わらず。
久しぶりに見た試合がこれかよ!
関東サポにすげー同情する。

カズ不在がひびいたか?
ビロング→井手口は謎。
432アジアの空砲:02/07/14 20:54 ID:BiB4zxML
風間の復帰はいつ???
433 :02/07/14 20:55 ID:KhHAj/ID
なんつーかこう・・・今日の試合は何処も雑だな。
434カインド:02/07/14 20:55 ID:70vVB1H9
下平
435速報屋:02/07/14 20:57 ID:rafDopFb
サポが切れかけてるスレはここですか?

もうだめぽ。
436U-名無しさん:02/07/14 20:58 ID:DXThcfpR
このままいけば、J2行きかな
437 :02/07/14 20:59 ID:akrHNwa2
森保切って、ベテランとしての精神的柱が上村頼みだったのがダメ。
最悪でも奥野残しておけば、今日のようなパニクったDF陣を修正できただろうに・・・
予算予算って逝って若手ばかり重視してるからだよ。
山形なんて去年切ってりゃいいんだよ。ボケが。

緑とコンサの3チームでババ抜きでもしてろや。ボケが。



っとに、ボケが。
438 :02/07/14 21:00 ID:Fm11f0Uo
なんか、全てがボロボロ。
今日良かったのは、サンバのねえちゃんだけじゃ
ビッグアーチにもつれて来い!!
カメラ小僧の友人1000人集めてみにいっちゃるけえ

439Uー名無しさん :02/07/14 21:01 ID:5xUcdX2P
関東サポに土下座してこい!
440サンフ呉支部:02/07/14 21:02 ID:70vVB1H9
J2キタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ツ
441久保信者B:02/07/14 21:02 ID:WJMdUugP
戦犯は久保!
決定的シーン何度外したよ?だからいつまでたっても代表に
選ばれないんだよ!
潜在能力??ゴール決めなければ潜在も糞のねぇよ!!
腹立つ試合じゃ!

ただね前半決めていれば流れは変わっていたかもしれない。
久保スタメン落ちでもいいんじゃない?
442U-名無しさん:02/07/14 21:04 ID:d8TZOHRp
なんか今日の試合、去年の桜戦の逆の状態だな。
このままだと、マジでJ2逝きになってしまいそう。
443 :02/07/14 21:04 ID:oz47k3F2
今週のうんこ当番スレはここですか?
444Uー名無しさん :02/07/14 21:05 ID:5xUcdX2P
>>441
戦犯は久保でもいいかもしれんが、スタメン落ちはやめた方がいいと思うが・・・
445.:02/07/14 21:05 ID:70vVB1H9
信者キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━
446 :02/07/14 21:06 ID:Fm11f0Uo
オランダの行きそこないが戦犯。
気持ちはわかるが、もっとチームプレーをしろ!
447 :02/07/14 21:07 ID:Q4vWCtdO
              ___
            /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
            |;;      ;;;;;;|
            | ━ ━  ;;;;;;|  
            | ・ ・  ;;↑|  
            |  <   ;; 9)  決定的場面で4回、はずしました。
            | ┏д. ┓  |    僕、戦犯かも。
       __ _ _ ゝ┗┻┛ノ _ _ _
     (`|         V          |´)
        ̄ ̄ ̄ヽ     酒  ノ ̄ ̄ ̄
            |   10   |
     _       |_____|
  / 】【 \      |_____∧_______) ))
  l 】 【 】 【 l      \/  /
  \ 】【 /      /  /、 \
     ̄  ..\l人_/  /  (___ )
         >(__ _ )
448Uー名無しさん :02/07/14 21:12 ID:5xUcdX2P
逝ってもいいですか?
449U-名無しさん:02/07/14 21:15 ID:yjFM8pwI

はぁ・・・・【・】【・】・・・・
とりあえずスレ読む気力が無いんで読まずにカキコ。

何か家帰ってBS付けて見たら先制されてやんの。
ハーフタイムで途中経過見たら2点入れられてやんの。
気がついたら3点入れられてやんの・・・。

速報サッカー21で見た限りでは決定機は結構あったみたいね。
松下良かったみたいだ、久保もシュートが決まらない以外は結構良かった?(決まんないとなんの意味もないんだよな…)
DFはどうにかならんか?
450.:02/07/14 21:17 ID:70vVB1H9
ロマンティックage
451東関東熊:02/07/14 21:18 ID:uZMoDTQj
惨敗ぽ…

4点とられた事よりも
無得点だったことを悔やむにしても
もう何が悪いんだかさえわからんです。

あー…
一度でいいから白いサンフが勝つところを
見てみたいのー…
452  :02/07/14 21:19 ID:op8WxVpS
>>441

だから、常々言われてますが、久保は性格的にああいう客が多くて賑やかなスタジアムだと
ダメなのですよ……。

453U-名無しさん:02/07/14 21:19 ID:FpgPxFWf
マジでJ2落ちの覚悟をせなあかんわこりゃ…と思ったが、

今年は道民と緑蟲がいるので大丈夫だな

と思い直した。

が、速報Jが始まる瞬間、「負け犬」だと気付いた。

もうダメぽ
454.:02/07/14 21:19 ID:70vVB1H9
勝までスレage続ける事にした。
455 :02/07/14 21:24 ID:SELRsZkz
>>451
やっぱ1対1をことごとくはずしてくれたストライカー様でしょ>戦犯
なんであそこで浮かせられない
なんであそこで枠に行かない
なんで(以下略)

言いたいことはたくさんあるけど、とりあえず久保。
456 :02/07/14 21:26 ID:Fm11f0Uo
めったに枠に行かないけど
あの豪快なシュートが彼の特技じゃん
下手な鉄砲も数打てば当たるのよ
次に期待
457Kleist:02/07/14 21:26 ID:DudfJ2GZ
相変わらずのザル守備。
前半はバックラインからのロングがほとんど。
繋ごうとしたら、ミスパスは必ず発生。
単純なクロスは高さがあるので跳ね返せるが、2列目の飛び出しにはまるで無力。
中盤スカスカサッカーはいつになったら改善されるの?
藤本がボールを貰いにボランチの位置まで下がるようじゃ駄目でしょ。
プレスを掛けられるとあたふたしてしまう。
バックラインは頼むからもっと押し上げてくれ。
その為にも、ボランチはDFがボールを持ったら、もらえる位置に動かないと。
尤も、DFもボールを持って長考しているのだから、どうしようもないけど。

監督を変えたりするぐらいで、この状況は変わるのでしょうか?
それほど、単純に解決するとは思えない。
監督がかわっっても選手が変わるわけではないし、ましてや、頭の中身は変わらない。
今のDFがスタメンでやっている段階では、本質的にはよくはならないだろう。変わりはいないが・・・
458U-名無しさん:02/07/14 21:30 ID:mnLM9Ffb
まじでいっぺん落ちたほうがいいのでは
などとよぎった
459.:02/07/14 21:31 ID:9Mek5wcq
クレイジ━━━━━━━age
460U-名無しさん:02/07/14 21:34 ID:hnJGCxJ1
BSの速報見たのだが、
4点目の失点のシーン、なんじゃありゃ。

ゴール前に5人並んでボール持ってる人間見てるけど、
画面に向かって二人ほどどフリーじゃねーか。
おのれらゴール守る気あんのか?

このままじゃ来年は…(以下検閲により削除)
461 :02/07/14 21:34 ID:zNDOMMvd
おい、おまいら!!
特にDFーーー
みんなバトマンマスクつけろ、ゴルァ〜
462U-名無しさん:02/07/14 21:38 ID:tGIs7DfO
J2へ向かって走る〜あの列車に乗って逝こう〜♪
振り向けばサポーロ♪
もうダメぽ… 
おまいら、氏ぬ気で戦う位の気概をみせろ。
泡と凹は逝ってよし!
いやマジで、来年は第一球技場か?だったら、ゴール裏の金網撤去してもらっとけ。
愛蘭の不屈の闘争心を見習え!
463.:02/07/14 21:44 ID:9Mek5wcq
はぁ・・・カンナバーロこねえかな。一番いいオファ━出したチームに行くってよ。 100億くらい出したら来るだろ。
464久保信者B:02/07/14 21:47 ID:WJMdUugP
>>444
甘やかすのは好きじゃない!
結果を残さない者はどんな奴だろうが厳しく罰するべき!
何がエースだ?ロクにシュート入れない奴がエースなのか?っとキレたくなるぜ
お気に入りのヒゲでも剃ってて改心しろや!
これじゃまるでアンチ信者だな(w

>446
主税がボールを持ち出したら危険信号。個人で打破したい気持ちは分かるが
空回りしてしまうとカウンター喰らってしまう罠
あと服部もやや戦犯だ。
465U-名無しさん:02/07/14 21:48 ID:UmP1l80Z
30分までは広島が一方的だったんだけどねぇ by 東京サポ
466U-名無しさん:02/07/14 21:52 ID:mnLM9Ffb
戦犯っていうかさ…
戦術じゃない?
467U-名無しさん:02/07/14 21:57 ID:UmP1l80Z
広島は魅力的だと思うぞ。 前線であれだけキープできるチームって
Jリーグではほかに無いと思う。どうしてそれを活かせないかね。

ポイントになれるFWが二人いて、その後ろでかき回せる藤本がいて、
両サイドも前半は貰いに行く姿勢が強かった。しかし、点を取られて以降、意気消沈。
468U-名無しさん:02/07/14 22:04 ID:yjFM8pwI
>467
俺東京好きだぞ。原博実さんも好き。
ウチとの対戦以外は原東京を応援してTVで楽しませてもらってますわ。

はぁ・・・再開後初戦で負けるのは強烈に落ち込むわ。
叫びたい・・・
469U-名無しさん:02/07/14 22:05 ID:17FbRjaS
次節はお得意様だし、立て直せるでしょ。
470 :02/07/14 22:06 ID:KHBUY7cc
>>467
何が言いたい? けんか売ってんじゃねえよな。
選手の覇気の問題というのか。
471U-名無しさん:02/07/14 22:06 ID:yjFM8pwI
>469
市川絶好調っすよ。
24日はホームだけど、G大阪だし。
マグロン見た?マグロン。
ウチのDFってマグロンの観客になりそうで鬱なんだけど。
472  :02/07/14 22:12 ID:op8WxVpS
>>469

「0対4」対「1対4」

ゆえに

「0対1」で…(以下略)
 
473  :02/07/14 22:15 ID:hBxv+YLc
ジーコは久保のことどう思ってるんだろう。
474U-名無しさん:02/07/14 22:17 ID:Ca+iY4td
>>471-472
は?次はジェフユナイテッド市原戦ですよ?
475久保信者B:02/07/14 22:18 ID:WJMdUugP
戦術が上手くいけば勝てるか
最後にボール蹴るやつがヘタレでも・・(以下略
476U-名無しさん:02/07/14 22:18 ID:ZgRM+VL3
「もう飛田給には逝かない!」と今日の試合で決心した!
一人暮し、一人観戦の俺としては、こうも立て続けに負け試合
ばかり観させられると、何だかよく分からんが自分が情けなく
思えてくる。
今日も、帰りすがら、飛田給・調布・明大前とイチイチ乗り換え
しながら帰ってくのが、もの凄く苦痛だった。
だから、もう絶対に逝かない。
臨海には逝くけどな(w
477 :02/07/14 22:22 ID:BAPbT5iH
久保は得点以外、いつも通り良い動きしてたな。
飛び出し、ポストプレー、ドリブルとも驚異的でファンタジスタっぷりを
発揮していた。久保が居なけりゃここまでチャンス作れないだろ。
478現地観戦:02/07/14 22:22 ID:5PVrXklO
前半で勝ち試合を確信したんだが
なぜこうなってしまうのか・・・

2列目の飛び出しにやられたのって 何回目だ?
はぁ
479U-名無しさん:02/07/14 22:22 ID:yjFM8pwI
あ、市川て・・・・ジェフ市原だ・・・・逝きまくってくる・・・・
480U-名無しさん:02/07/14 22:34 ID:zWE4pRuO
ナイーブだなあとオモタ。普通こんな負け方せんだろ。

ゴール裏に挨拶にきたとき、違うよなと思いながら拍手してしまいますた( ´Д⊂ヽ
14ヶ月も勝ちを見てないのに・・・
481 :02/07/14 22:39 ID:3cRI+H5B
あのー関係ないけど
今年のJリーグって夜しか試合やらないの?

昼じゃないと見に行けねーよ!!!!
482U-名無しさん:02/07/14 22:40 ID:iCT46pC4
俺もいま帰ってきたぜ
今日の負けは選手個々の能力の問題じゃないよ
キャプテンだよ
チームを引っ張る奴がいない
一点取られると急にガタガタ
すぐ浮き足立つ
風間みたいな選手が必要だ
キングが市場に出回ったときに必死に獲りに行くべきだったと思うね
あとは久保だな
今日は動きは悪くなかったけど決定機はずしまくったからね

483静岡県在住のサンフファン:02/07/14 22:43 ID:UrBfjLq5
何か相当悲惨な試合だったようですが、同じ大敗でもBS7で全国に晒された清水より
はほんの少しだけマシかも・・・。
ところで来月の緑戦はコミケで上京するため、久しぶりに生観戦する予定ですが、
東京スタジアムの感想をお聞きしたいですが。
484U-名無しさん:02/07/14 22:47 ID:7/QAowJJ
早く試合が観たいんだけど、酷い試合は観たくない。
おっ立て直せ!
今 すぐにだ!
485 :02/07/14 22:47 ID:QUn00Idk
せっかくフィジカルトレーニングしてきたのに、前半それを生かせなかったのが
もったいない気が。
後半しばらくは、あともうひと工夫あれば点取れそうな雰囲気だったのにー。
以上、反省。
486U-名無しさん :02/07/14 22:50 ID:rUdSUHlu
がじぇふってやばいのか?
どう見てもヴぁれりーの時の方がいいサッカーしてたように思うのだが・・・
487U-名無しさん:02/07/14 22:53 ID:iCT46pC4
>>486
オレグ→ビロング
コリカ→ミロ
この差かもよ
488U-名無しさん:02/07/14 22:54 ID:7/QAowJJ
ビロングもミロも何とかならんのかのぉ。
オレグはホントイイ奴じゃった。
489U-名無しさん:02/07/14 22:55 ID:ukl+HPr/
東スタに逝って来たよ。

オレみたいなシロートにゃ決めるべきところを決められずにどんどんリズムを
崩していったようにしか見えなかったが…
TV見てたやつはどーなんだ?どこが悪かった?

確かにアンパンの守備力とDFボールを持ったときの顔出しには問題があるが、
それだけで負けたのか? ビロング→井手口交代の理由を教えてくれ
490U-名無しさん:02/07/14 22:59 ID:ukl+HPr/
>>483
東スタは屋根がついててホームの応援がよく反響するね。
ただし緑はサポが少ないから全く問題なし。数的にはガスサポの10分の1ぐらいだな
491 :02/07/14 23:01 ID:G2sVEvGf
HF。。。。なんだかなぁ。。。って感じ
492U-名無しさん:02/07/14 23:03 ID:NqVcGOW+
そこそこ良いサッカーができる力はあると思うけど、
何かが欠けてるよーな。
展開自体はサイドチェンジ、サイド攻撃、前線でのキープと
やろうと思えばやれるチームなんだから、なぜそれを
試合を通して愚直なまでにやり通せないものか。
ただ、フィニッシュに入るまでのコンビネーションの精度が去年に比べると
各段に落ちている感じ。ここを早く戻せないものかな。
守備については、あれは何ディフェンスと呼べばいいのか分からん。
493U-名無しさん:02/07/14 23:05 ID:7/QAowJJ
傍観者DF
観客DF
ギャラリーDF
494 :02/07/14 23:13 ID:oSETH2H3
ガスサポだが正直宮沢のFKを取ったファウル、広島DF倒れているのに流していて、
「おいおいいいのかよ?」と思ったのも事実ですわ。
点差のわりにはこっちもいい内容ではなかったです。
そちらの15番松下ですか?私双眼鏡でボール持つ選手よく追ってるのですが、
けっこう目立ってましたよ。
495Kleist:02/07/14 23:15 ID:DudfJ2GZ
>482
確かにこのチームには風間みたいにな選手はいない。
しかし、強烈なキャプテンシーを持った選手がいて、それに引っ張られて強くなったとしても、
本当に成長した、強くなったといえるのだろうか?

トムソンは昔、一人一人がキャプテンであるべきだと言った。
トムソンの本意とは、違うかもしれないが、いまこそ、このことが大切なのではないだろうか
キャプテンシーがある選手が入ったとしても、
今のチームではそれに寄りかかるだけになる危険性の方が多い。
496  :02/07/14 23:15 ID:fhfbzlWT
みてきたよ。

再開前よりはずいぶんマシになっていると思う。
特に攻撃面でDFからビルドアップして
きっちり攻められるようになっているし、服部復帰も大きい。
(DF面はちょっとあれだったけど)

久保はあれだけチャンスがあったら決めなきゃいけない。
主審の判定にイライラしていた模様。それじゃだめ。

久保が前半で1点でも決めていたら圧勝していたと思う。
ま、次に期待は出来るないようだったと思う。
市原戦も行くことに決めたよ。ビロングと川島は心配ダガナー。

と、長くなってしまった。スマソ。
497U-名無しさん:02/07/14 23:16 ID:iCT46pC4
1.失点しても焦るな
2.セットプレーの時に特に集中しろ
3.選手交代時に気を抜くのをやめろ


この3つ徹底できたら4失点なんて滅多にしないはず
498 :02/07/14 23:18 ID:fiL/gKnv

去年と同じだな。 
499U-名無しさん:02/07/14 23:19 ID:KuafZxe1
久しぶりに広島の試合見たけど、
駒野と松下、良いのでは?
アジア大会のメンバーには入るんじゃない?

それ以外はどこを見たらよいのやら・・・。

500行ってきた:02/07/14 23:21 ID:rc9dec3v
久しぶりに広島の試合みますた。
本当に1点取られるまでは、(・∀・)イイ!!リズムだったのに、、、
でも、1点取られた後の集中力の無さ具合が、半端なかった。
で、言いたいことは、自分たちのコーナーでガスのFWが3人残ってるからって、
DFを4人も残すことはないだろ!2点、3点負けてるんだから!!
まあ、これがリーグの戦い方?じゃあ、もう2度とスタジアムイカネーヨ!

はぁ、すっきりした。
501U-名無しさん:02/07/14 23:23 ID:cgsNxFGb
>>495
トムソンは“権力者は自分のみ”という兼ね合いで、
そんなことを言ってたんじゃないかな?
基本的に選手を一人前扱いしてなかった嫌いがあるもの。

>しかし、強烈なキャプテンシーを持った選手がいて、それに引っ張られて強くなったとしても、
>本当に成長した、強くなったといえるのだろうか?
これはあくまでも理想論でしょ。
風間とハシェックがいた時のこと思うと、やはりそんな選手は必要。
502U-名無しさん:02/07/14 23:26 ID:7/QAowJJ
>496
ありがとう。少しだけ前向きになれた。
503U-名無しさん:02/07/14 23:28 ID:ukl+HPr/
>>500
そんな事言わずにまた来いよ

HF読んだよね??

そうそう、今日はぜんぜん悪くなかったよ。
少なくとも中断前の(勝った)京都戦とかよりは数段良かったよ。

物事はポジティブに考えよ〜や。
久保のイエローはダイブじゃないでしょ?
あの辺りから微妙にリズムが崩れてきたのかもな…
ディック・ヨルもどきの審判も出だしは判定がブレてたし…
504静岡県在住のサンフファン:02/07/14 23:29 ID:A4aYGD1p
>>490
ありがとうございます。
なるほど。確かに緑相手ならアウエーでもあまりそれを感じないで戦えるかもしれ
ない。そこで内弁慶を克服してもらうためにも精一杯の応援をするつもりですが、
緑も何気にホームではけっこう健闘している感じがするし、ましてや自分が生観戦
して勝ったのはたったの1度だけ・・・・・はぁ。
505U-名無しさん:02/07/14 23:29 ID:7cFjXGdR
びロングは120%不要
506名無しさん:02/07/14 23:30 ID:3K9Xs9MF
松下中心のチームに
507 :02/07/14 23:30 ID:QyJ3nagG
W杯キャンプ地・代表選考落選、移籍は決裂、新球場建設も蚊帳の外、
そしてクソ試合、、、、と。
508_:02/07/14 23:32 ID:wtqLxig3
オレグ、オレグ
509U-名無しさん:02/07/14 23:34 ID:cgsNxFGb
>>506
     ___
    /     \
   /   _  ∧\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |     ・ ・   | < おっ!話のわかる奴だなおめー
  |     )●(  |  \__________
  \     ー   ノ
    \____/
510行ってきた:02/07/14 23:34 ID:rc9dec3v
>>503
ありがとう。また、スタジアム行くよ。
今度は、サンフレサポ席で一生懸命応援する。
だから、今度は試合終了まで120パーセントで戦ってほすぃ。
サンフレは魅力的なチームなんだから。
511 :02/07/14 23:36 ID:V08fwcFI
>>477
禿同
久保の動きが良かったからこそ、あれだけのチャンスが作れたんだと思う。
まあ、一本ぐらいは決めてほしかったがw
次は決めてくれ!

それよりもみんなちょっと悲観的過ぎないか?
今日は結果はともかく、内容はかなり上向きだったと思うんだが・・・。

512U-名無しさん:02/07/14 23:38 ID:cgsNxFGb
    ___
   /     \     ________
  /   ∧ ∧ \  /
 |     ・ ・   | < 松下ってカズよりイイんじゃねーかおめーら・・・と
 |     )●(  |  \________
 \     ー   ノ      _____
   \____/       | |  \ \
  /      \__   | |   | ̄ ̄|
  |  \__  __|つ ||  |__|
  | \    .|つ      |_|_/_/
  |    ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄|___/ ̄\
  |     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     カタカタカタ
513U-名無しさん:02/07/14 23:38 ID:iCT46pC4
たしかに0−4ほどチーム力に差があったわけじゃないけど
4点とられるという事はどこかに大きな問題を抱えてるわけでして・・・
514 :02/07/14 23:41 ID:QUn00Idk
オレグを懐かしむ。ガジとミロの関係はどうなんだろなー。
http://homepage2.nifty.com/russian-sports/bn/22.htm
515 :02/07/14 23:43 ID:ZX/lzGvW
生観戦してきたけど、点差ほどひどい試合じゃなかった。
攻撃陣のアイデアは結構去年のレベルにもどりつつあるような・・・
あまり絶望的な状態ではない気がするので来週も市原行くかな。
516  :02/07/14 23:44 ID:fhfbzlWT
1回読んだだけでは気づかなかったんだが、久保・大木・藤本のことを
HFを「トリプルアローズ」と呼称していたぞ。そんなん聞いたの初めてや。

というわけで、流行らすか流行らすまいか。どうよ?
517サンフ呉支部:02/07/14 23:45 ID:u5vylRxX
情けない試合しやがってから。
4点も盗られるとは広島の恥だ。
ほんま腹が立つ。
518久保信者B:02/07/14 23:47 ID:WJMdUugP
TV見だけど松下は前半映っていなかったと思う。
まあ映らない場所で色々と仕事をしていたのだろう

後半らしいプレーを見せてくれたな。
あのFKもヨカッタ。途中までガッツポーズ決めていたのに途中でガックシきたの
は何かクルものがあった。もっと主税との絡みが上手くいけばなぁ

>久保のイエローはダイブじゃないでしょ?
ダイブが出来るほど器用な奴じゃない。それは誰もが知っているはず(w
あの外国人の審判新入りじゃなかったけ?
まあ後ろからじゃそう見えていただろうね(糞
519U-名無しさん:02/07/14 23:47 ID:iCT46pC4
>>516
少し長いな
あまり定着はしないかも
520U-名無しさん:02/07/14 23:51 ID:n4FzvHxs
なんだかんだ言って、上村・オレグは大きいよな〜
去年セカンドの市原戦なんかは魅せられたものだが。
4-3-3での、俺的には最高だった試合ね。 ナツカシイ

            久保 
                   大木
      藤本
                コリカ
          カズ
              沢田
   服部                駒野
        オレグ    上村
            下田                
            
521U-名無しさん:02/07/14 23:53 ID:n4FzvHxs
>>519
なら、三本矢でどうだ?
522  :02/07/14 23:58 ID:fhfbzlWT
とりあえず川島とビロングは出直して来い。
あとは良かったよ。特にサワケンは素晴らしい。

>>521

しかしどっちにしてもサンフレッチェだね。
523サンフ呉支部:02/07/15 00:05 ID:k7BYfrBc
>>486
ヴァレリーの戦術に一番近いと言うことでガジエフだったと思うがふざけんなと言いたいね。
優秀な若手がいる大事な時に時代遅れな駄目監督連れてくるとはどうかしてるようちのフロントは。
524U-名無しさん:02/07/15 00:10 ID:+PCaBSeF
3トップもいいが、はやくカズ・浩司・アソパソのトライアングルがみたい。
525U-名無しさん:02/07/15 00:13 ID:OQcXLMMt
バミューダトライアングル。
入ってきたボールはことごとく・・行方不明に。
526U-名無しさん:02/07/15 00:15 ID:N70kig4/
>>518
アンパンは前半試合に参加してなかったよ。
DFがボールを持った時に、
沢田=「オレに出せ」と声を出して顔を出す。アンパン=黙って立ってるだけ。
だからアンパンにはボールが出ずに、全部沢田に出る。

ただ、このへんは経験を積めばいいんだと思う。
止まってるボールを蹴らせたら…いいボール蹴るしね
527U-名無しさん:02/07/15 00:16 ID:Mb9ZFgYG
>>512
おいこら、今日は相手の戦術上、お前がボール持っている所でプレッシャーなかっただろ。
ボールの受け方もっと良くしないと、バックパスしかさせてもらえなくなるぞ。

とAAにマジレスカコワルイ
528 :02/07/15 00:19 ID:FED0QzYR
スコアほど悪い内容ではない、ということでいいですか?
じゃあ、アンパンに注目してビデオ観ることにする。
529  :02/07/15 00:19 ID:Kw4B4ZKv
しかし松下がこういうキャラなのはなんでだ・・・
クワスレの影響なのか。
530サンフ呉支部:02/07/15 00:27 ID:k7BYfrBc
>>495
それは理想なんだが現実には難しい。
今西氏が代表監督で、サンフ入団が日本代表への近道であれば
そういったチーム編成も可能だろうが現実には無理だろう。
かつての読売クラブがその理想に近いが、現時点のサンフでは難しい。
藤本が浮いてしまう状態というのが今のサンフの危機的状況を証明している。
531がくがくぶるぶる:02/07/15 00:28 ID:pP6Fw6wd
アンパンですか?もう、スタートから全然駄目でした。
レギュラー三年間取れなかった理由は嫌というほどわかりました。
(運動量少ない、顔は出さない、動いたと思ったらポジションは?な位置)

ですが後半、ボール受けてから余裕があったときに右サイドのスペースに
一発出した後、トップギアでゴール前へ疾走します。そしてシュート。

ここから変わりました。ボールが途端に集まるようになりました。
(顔を出すのが遅いし、観ている時間も多くイライラしましたが。。。)
試合後、サワケンと話ながらドレッシングルームに戻っていきましたが
悔しそうにボトルを地面に叩きつけてる姿を見て、彼が今日の試合で
何かをつかんでくれればと思わずにはいられませんでした。

中盤に人がいるのに何故か薄いので、ベンやチカラが必死になって
戻ってきて守備をします。ですから攻める時に預けるところがない。
アンパンはこの責任を今日はひしひしと感じてくれることでしょう。

それにしてもカズがいないと本当にボールが落ち着く場所がないですね。
532東関東熊:02/07/15 00:37 ID:BOCIGeMh
ビデオ撮れたけど見る気になりませんです…。・゚・(ノД`)・゚・。

確かに「ウヒョ〜!」と思うような攻撃も何度かあったけど…。


ところで、ゴール斜め後ろから見る限り
ビロングは身体能力でサイド攻撃を結構止めてた気がする。
でも3回くらい「マジかYO〜Σ(゚Д゚;)」と思うくらいの
パスミス(というかプレゼントパス)してたような気が…。

あと、体を活かしてボール前に飛び出すのはいいけど
ボールが自分の後ろにいってしまったときの諦めっぷりが萎えるです。
DFってああいうもんなんですかね…?
533U-名無しさん:02/07/15 00:40 ID:Mb9ZFgYG
>529
2ちゃんではアンパンマソがそういうキャラになってます。
>531
言いたいこと全部言ってくれてありがとう(w
イエロやエルゲラみたくなってほしいと思ってるんだけど…
534アジアの虚砲:02/07/15 00:40 ID:6MtxZczW
例え前半に久保が決めてたとしてもあのディフェンスじゃあ無様な逆転劇を
演出してただろうね。
藤本が自己中に走るのは人間性の問題だね。小学2年生あたりからやり直し
てこないとそのうち誰にも相手にされなくなるよ。
535518:02/07/15 00:40 ID:KVWzopXn
>526
やはり前半はマッチ棒状態か
経験とあとは・・信頼関係だな。

大木はどうなん?
536 :02/07/15 00:45 ID:yNkCx5CY
>535
今日の前半の攻撃が良かったのは大木の復調がデカイと思ふ。

537 :02/07/15 00:46 ID:xyGdujK/
>535
久保の1対1を演出したスルーパスには吠えた。
うまいとは思うんだけど・・・
538518:02/07/15 00:51 ID:KVWzopXn
>536
確かに
もっと出来るような気がするが

>537
俺も吠えた!
・・・の後が気になるな

怪我とか大丈夫?
ススムが倒れた度にドキッとするよ。
539U-名無しさん:02/07/15 00:51 ID:H2pZj8yV
関東在住ファンのせいで負けてるんやで。
喧嘩して相手サポぶっ潰すかんじでいかんかい。
情けない。
540  :02/07/15 00:53 ID:Kw4B4ZKv
今日はサンバ隊もいたんだ。勘弁してやれ。
久保のシュートが入らなかったのはヤツらの腰振りのせいと思いたい。
541U-名無しさん:02/07/15 00:53 ID:N70kig4/
大木はあんなもんなんじゃない?やっぱり久保とのコンビは最高だよ

ただ前半の終わりあたりかな?両手をひざについてる場面があったよね?
スタミナに…??
542537:02/07/15 01:10 ID:xyGdujK/
うまいんだけど・・・
大木は一人で何でも出きるわけじゃないからなぁ。
久保が最初の決めてれば、調子に乗ったと思う。
久保あっての大木だし。

しかしボールの落ち着きはすごく(・∀・)イイ!
怪我たいしたことなきゃいいが。
543U-名無しさん:02/07/15 01:12 ID:wh3IpbtB
ガスに惨敗さらしあげ
544518:02/07/15 01:18 ID:KVWzopXn
>541
ほぼベストかもしれないけど
軽快なステップ→シュートを見たかったな(去年鹿戦のような・・

545U-名無しさん:02/07/15 01:38 ID:qVMU0ao1
久保よ、前回の2回の決定機のうち、最低でも1つは決めてくれよ。

久保に刺激を与えるため、ベンチスタートさせるということも必要かもしれない。
彼に足りないのは切迫した危機感ではないかという気がする。
代表はずれてもサンフでレギュラーができる限り、おまんまの食いあげには
ならないと思ってるわけではないだろうが。
546U-名無しさん:02/07/15 01:57 ID:+PCaBSeF
久保の通算ゴールの内訳を調べてみると、殆どが西日本での
主催ゲームに偏っていたりしてw
誰か調べてみてくれよ。
547U-名無しさん:02/07/15 02:08 ID:C2JpJYp5
>>546
とりあえず、市原臨海では点取ってるはず。ヤパーリ人少ないから?
548U-名無しさん:02/07/15 05:04 ID:WND/Oqrd
上京後初の生観戦がこの有様だったのでかなりへこみますた・・
久保頼みの攻撃の限界を感じたよ。
549U-名無しさん:02/07/15 05:32 ID:DzrEqAPY
FW・・・いじるトコ無し

MF
藤本OUT⇒浩司(復帰後)INor山形IN
ミロ⇒解雇
で、中盤は若手中心に

DF
ビロング⇒解雇
川島⇒サブorサテ逝き
で、外国人DF二人(ポポビッチ、オレグレベル)補強

こうすれば、最悪セカンドには立て直せる
550 :02/07/15 06:07 ID:0l0nYFak
↑山形はトップでやれるかどうか怪しいのでは?
551U-名無しさん:02/07/15 07:12 ID:yqLqgYpk
仕事が忙しくて、24日のガソバ戦逝けない。
この日は、宮本仮面目当てのにわかが多いんだろな…(鬱 
マスゴミもミーハー受けする画像編集するだろうし…(鬱
臨界での試合を落としたら、歯止めが効かなくなるな。
「氏して屍拾ふ者なし」
この言葉を肝に命じろ、ゴルァ!
552 :02/07/15 07:37 ID:UQusUNHh
つかサポ少なすぎ〜〜東京の広島サポ?

俺入りたいんだけど。
553U-名無しさん:02/07/15 09:23 ID:+NW1ooyl
おまいら、いいチームなのに何故負けますか?
もっともっとカウンターサッカーで守りから入るべきなんじゃないの?
554U-名無しさん:02/07/15 09:37 ID:0Dz440tH
>549
チームが安定しない理由は、DFを外国人に頼っている点にあると思う。
ここ何年もセンターバックは外国人頼みだが、外国人はいつか去って行くわけだし、
センターバックは日本人で固める方向で、強化してほしい。
トゥーリオには、早く帰化してほしい。

攻撃が久保、藤本頼みなのも、安定感を欠いている理由だと思う。
大木はもっとシュートを打たなければならないし、
駒野、服部、カズらにもシュートすることを求めたい。
つまり、攻撃に厚みを求めたい。
前線の2、3人だけマークしておけばよいチームでは、
そんなにやすやすと点は取れない。
555U-名無しさん:02/07/15 09:46 ID:dqwvKuLd
Jリーグではなんだかんだいって外国人の当たり外れがチームの浮沈を左右するからな
いまのうちは日本人だけで戦ってるみたいなもんだ
556U-名無しさん:02/07/15 09:49 ID:hZRACmaw
553の言うとおり、ヴァレリーが来て攻撃的サッカーを提唱したが、
ヴァレリーが去ったら、守備の迷走は相変わらずだし、
攻撃も中途半端になってしまった。
ヴァレリーのような特殊な監督ではないと、サンフレッチェを
攻撃的チームで、なおかつ勝てるチームに指導することは無理だと思う。
チーム力および歴史的経緯から考えてしっかり守って、
速攻で点を取るチーム作りをしたほうがよいと思う。
557U-名無しさん:02/07/15 09:54 ID:U2s+fL4E
メンバーが違うから
558Uー名無しさん :02/07/15 10:27 ID:Zu9uBd4c
まあオレグ、コリカを切った時点でガジはダメ監督だな
559U-名無しさん:02/07/15 10:49 ID:U2s+fL4E
エムレみたいな選手落ちてないかな。
560U-名無しさん :02/07/15 11:04 ID:KW/2risD
     久保
          鳴尾
   浩司   
服部          駒野
    松下  和幸

  沢田  井手口 トゥーリオ

      下田

      ↑どう?
早く藤本に変えて鳴尾を使え!!
藤本なんて海外に逝ってろよ
561U-名無しさん:02/07/15 11:09 ID:SkKxs85n
ローマのトッテイだって、途中交代させられのだから、
久保だって、ペナルティの途中交代させるべき。
562U-名無しさん:02/07/15 11:15 ID:U2s+fL4E
>560
代理人になってやってください。
563U-名無しさん:02/07/15 11:16 ID:XAgRNpra
久保にボールを集め過ぎるのがよくない。
久保はオプションの一つとして使うべき。
久保を超えるFWがほしい。
(ブラジルあたりからとってこれないものか)

駒野、服部には、上がったときは、必ずラストパスか、
シュートをするように徹底させるべき。
564U-名無しさん:02/07/15 11:20 ID:U2s+fL4E
シゲキ!
565U-名無しさん:02/07/15 12:13 ID:SmNZlmdq
昨日は今日が仕事休みなのにも関わらず試合が終わったら、
ショックですぐ寝たんだが、あっという間にレスがついてるな。
ほんと点差ほど内容に差があった試合じゃなかったとは思う。
ここでは藤本が叩かれているが、ほとんどのチャンスは藤本経由。
もし移籍してたらどうなるのかと思ったよ。
松下は前半はいまいちだったが、後半は積極的に攻撃参加して
稲本ばりに後ろから飛び出して、シュートまで持ち込むシーンもあったし
FKも2本蹴って入りこそしなかったが、2本ともコーナーになったしな。
キックにスピードがあるから、CKなんかはキーパーにキャッチされないのがいいね。
なにより蹴る時のフォームが独特なのが萌える。
悪いところは散々語られたとおり。ただいい時間帯はうまく回ってたと思うので、
メンバーをいじる必要はないと思う。失点は要は集中力の問題。あとミロが
おらんでも、攻撃は十分機能するのがはっきりしたのが収穫。
566U-名無しさん:02/07/15 12:25 ID:SmNZlmdq
↑なんか読みづらいな。スマソ
567U-名無しさん:02/07/15 12:42 ID:U2s+fL4E
いや、ミロが不要だと言うことが良く判った。
568U-名無しさん:02/07/15 12:45 ID:aAoUep1o
>あとミロがおらんでも、攻撃は十分機能するのがはっきりしたのが収穫。
同意(w
早くから松下が機能していれば主税もバテなかったかもしれないな。

569 :02/07/15 15:12 ID:NB7LxroJ
トゥーリオはラインで守る意識がないけどボールを奪う技術は長けてるね
昨日の試合で両チーム通じて1番の奪取率じゃない
570:02/07/15 15:30 ID:cczhmOW6
高橋はどうなんかな?
動きとか、将来性とか・・・。
571鈴木大統領 ◆IwdqVeUw :02/07/15 16:03 ID:YXPAJ0Zy
やぱり鳴尾は使えなかったか…
572U-名無しさん:02/07/15 17:09 ID:/2MCoHYm
ミロ(・∀・)カエレ!!
573U−名無しさん:02/07/15 17:16 ID:lsD8jA5l
ミロ+ビロング=ミロング
スマソ
574U-名無しさん:02/07/15 18:19 ID:B7/uueOM
今 昨日の試合のビデ見た。
かかしまは、ただ 突っ立ってるだけだな。
かかしまは、相手に狙われてる。
かかしまは、いらない。
575U-名無しさん:02/07/15 18:25 ID:cWKureIe
DFが諦めたらあとはゴールにパスされるだけだもんなぁ。
576ミッキー:02/07/15 18:29 ID:jUeggCIf
>560
3バックのストッパーに位置にサワケンを入れているのはなぜ?
空中戦はすべて負けそうな気がするんですが・・・
577U-名無しさん:02/07/15 19:20 ID:3ffdBDqb
昨日、東京スタジアム行ってました。
特にFC東京、広島のファンってわけではなく、W杯効果ってやつで見に行きました。
結果は大敗でしたが、失点するまでは、見ててホントに面白いサッカーしてましたね。
中盤のパス回しが素晴らしく、FC東京は全くボールを拾えなかった。
久保、藤本、あとDFの大きな外人が決定機を外さなければ、結果は逆だったでしょう。
ただサッカーは決定機の数を競うものではないわけで、一番の敗因は、失点でバタついたことでしょう。
たかだか1失点で集中力が切れてしまったように見えました。
まあ、負けましたが、ちょっと好きになりました。機会があればまた見に行ってみたいチームです。

あと、東京在住のサポーターはもっと応援しに行ってあげたほうがいいのでは?

初心者の余計なレスで、すみません。
578サンフ関係者?:02/07/15 19:59 ID:wKSHj1sf
前園でもとろうかなぁ〜
579U-名無しさん:02/07/15 20:05 ID:BZFL4jJi
>>577
ありがとう。ごもっともなご指摘ですな。
良かったら次の臨海も見に来てください。
昨日はうちのエース森崎和幸が出場停止でしたが、
次は出場しますので、より面白い試合をお見せ出来る…はずです。

ところで、昨日はあれでもいつもの3倍ぐらいサポがいたのですよ。
サンフレッチェコールの時にバックスタンド側から拍手が聞こえたのには驚いた…
580藤沢在住紫熊ファン:02/07/15 20:18 ID:h8dm9ydu
おいらも藤沢から行ってきたぜ、飛田給。

かなり切ない試合だったよ。みんなの言うとおり失点されるまで良いリズム
で試合を進めてたのにね、。決定的な場面で決めなきゃ負けるわな。ちくしょ
う。懲りずに次ぎも見に行ってやるから、絶対勝てよって感じだ。

関東サポ、やっぱりゴール裏で試合は見るの?ゴール裏は試合が見にくい
ので、バックグラウンド側でガスサポに混じってみてました。

しかし、負けてるときのサンバのリズムが、あれほどむかつくもんだとは思わ
なかったよ(笑)
581U-名無しさん:02/07/15 20:30 ID:CkmApPR7
ホームではあと3試合しかないのかよ・・・
582U-名無しさん:02/07/15 20:35 ID:SOcW10P2
つーか、固まろうよ。
固まらないならせめて一目でサンフレッチェサポーターだと判る格好をするとか。
583U-名無しさん:02/07/15 21:42 ID:1xNdMla7
国立や東スタみたいな、でかいスタジアムでは、
固まらないまでも、G裏に座ったほうがいいのかもね。
選手のためにも。
584U-名無しさん:02/07/15 21:47 ID:NE+k13PS
俺は広島在住で、マターリ観戦派。
アウェイでは特に固まって応援してくれたほうが嬉しいが、マターリ見たい人だっている罠。
585藤沢在住紫熊ファン:02/07/15 22:10 ID:IDts62kv
そうなんだよねぇ。僕も応援もさることながらサッカーを見たい派なので
いつもバックスタンドで(貧乏でメインスタンドには入れない)見てます。
すんません。_o_

あと、NUMBERに書いてあった記憶があるんだけど、ロシアのモストボイ
とカルピンが日本でやりたがっているそうです。ロシアつながりで二人セット
ではいってこないかしらん。(8割ぐらい冗談です)
586U-名無しさん:02/07/15 22:14 ID:NE+k13PS
8割引でお願いします。
587 :02/07/15 22:18 ID:i3w+AS1t
>>585
モストボイ(・∀・)イイ!!
昨日のアンパンみたら、よけいに…
588U-名無しさん:02/07/15 22:18 ID:1iuCRIJq
>>582
たしかにサンフレッチェのユニフォーム着て固まってる集団の小ささは
69と双璧をなすね
ちなみに俺もユニ着てないし固まりにも近づかなかった
で、聞きたいんだけどあーいう集団の個々人はみんな知り合いなのかな?
仮に俺がユニ着てあの近くに座ったらどうなるんだろ
人数が少なすぎて近づきにくいんだよな

589 :02/07/15 22:22 ID:DltWjaAW
広島在住な俺だが、関東サポの皆さん見捨てないでやって下さい。
その代わりホームには全て逝きます。

いがいと皆前向きなので救われた気分です。
昨日はなんかすごいショックをうけたが。
590U-名無しさん:02/07/15 22:34 ID:IbOJb0S9
広島は珍走だらけなんだろ?特攻服を紫にして動員かけろよ。
591U-名無しさん:02/07/15 22:34 ID:NE+k13PS
完全放置で。
592木偶:02/07/15 22:56 ID:DE6PnyM+
俺は関東熊なんだけど昨日の東スタ逝って来ました。立って応援する歳及び、
体力も無いので応援団の近くに座ってビール飲みながら叱咤激励してます。
昨日むかついたのはバックラインで(ビ、トゥ、川)ボール回しがミスパス
になり失点に結びついた事とサンバのネーチャンの綺麗なお尻が見れなかった事!!

臨海では勝ちヤガレ!!!
593U-名無しさん:02/07/15 23:00 ID:NE+k13PS
鞠の高校生FW凄いセンスしてるな。
あそこでシュートを打つってのはイイ!
シゲキに出来るかな・・・
594U-名無しさん:02/07/15 23:04 ID:1iuCRIJq
茂木も必死に動き回ってたけどほとんどパスがこなかったな
うちでは苦労しそうだ
595関東紫熊サポ:02/07/15 23:07 ID:bROu1Lv7
知り合いとかそんなん関係ないっしょ。声は確実に選手達に聞こえてる。
その声は大きければ大きい程選手達の力になる。勝利をあげた瞬間の一体感は最高!
>>588次の試合はゴール裏へおいで。
596U-名無しさん:02/07/15 23:09 ID:43xcKw/F
あー俺も藤沢在住。でも今年は柏スタ行った時に
「もう2度と見に行かない」と誓ったので東スタは行かなかった。
期待してなかったんでMXも見てなかった。
臨海もV川崎戦も見に行かない予定。横国は見に行く予定。

他の関東サポはよく耐えられるね。俺は無理。
お金と時間と情熱がもったいないから今後もTV観戦メイン。
つーか今西さんももう信用してない。
携帯もサンチェくんストラップ外した。やる気ゼロ。
597588:02/07/15 23:15 ID:1iuCRIJq
>>595
市原には行けないんだが69のときは近くに座ってみるよ
598U-名無しさん:02/07/15 23:35 ID:8/rChkgO
東スタ逝ったあとは、仙川で途中下車してラーメン二郎仙川店だな!
599U-名無しさん:02/07/15 23:47 ID:BZFL4jJi
なんかこのスレ、いい感じでマターリしてるな
関東サポが総じてポジティブなんで助かります

来なくなる人間もいるみたいだが、1人減ったら2人増やせばいい
実際昨日はかなりの広島サポが来てたし、声もよく出てたよ。これもW杯効果か?
600U-名無しさん:02/07/15 23:51 ID:L6R98OlZ
おいおまえら結局DFが元凶ですか?

川島
ビロング
戦力外ですか?

手抜きする野郎はいらん。
手抜いてなくても全然ダメな野郎もいらん。
601U-名無しさん:02/07/16 00:09 ID:kMcBtmRb
>>599
東京サポと比べたらカスみたいなもんだよ
602U-名無しさん:02/07/16 00:36 ID:FOxWsRdF
ポポビッチ≒オレグ>>>ビロだった
上村の離脱によるDFリーダー不在
トゥーリオ、八田が成長していない

の3つだと思う。
今のサンフレで信頼できるのは
今西さんと、いい文章書いたときの中野さんくらいかな(自虐

次、カズが戻ればきっと引き締まったいい試合になると………
603岡田タケシ:02/07/16 01:10 ID:eJ0iqBJX
カズ、三浦カズ。
604 :02/07/16 01:14 ID:fqz1ESGt
身体能力はあるんだけど、読みが鋭いDFじゃないから、もろい面がでてしまうのかなぁ。

605U-名無しさん:02/07/16 01:48 ID:SXFR5t1J
おまいらポジティブデ、アルナ。
606U-名無しさん:02/07/16 02:34 ID:nCU4mlJa
ていうか今西さんは外人にノータッチなのか?
オレグはレンタルだから仕方がないとは言えコリカを切ったのは未だに理解不能。
去年の攻撃力は久保、大木、藤本の後ろから
ものすごい勢いで飛び出していくコリカがいたからこそなのに。
もっと意味不明なのはコリカを切った理由は浩司を育てるためかなーと思ったら
ミロバカビッチなんてミゲル以下の選手を取るし。

ディリービオとかキエーザとかミヤトビッチとかフィオレンティーナのおこぼれ取ろうよ。
最近はそういう妄想しか楽しみがない。
607ビンラディン:02/07/16 02:57 ID:amcKVnb3
الاعتذار لمشا الكرام، فحل من برنامج
7(أكثر من رأي) كانت مخصصة لمن الصحراءρ
والاتحاد المغاربي على خالتاريخية
العاهل المغربي لموريتانيا، ولكن لما
608 :02/07/16 03:27 ID:fqz1ESGt
トムソンの時、監督経由でいい外国人選手が獲れたので、外国人選手は監督にまかせるに限る
って方針なんだろうと思う。監督と言葉の壁なく、戦術イメージも共有できるのがベストかと。

でも、コリカが良い選手かどうかはガジよりもこっちのほうが良く知ってるわけだから
せめて半年は残しておけば‥‥と思ってしまいます。
ミロはアジア大会で若手がごっそりぬけた時のサブメンバー。
その予定なんだろうけど、その頃までいるかな??
609久保が狙われる:02/07/16 07:14 ID:wHJ/MUlg
610U-名無しさん:02/07/16 07:19 ID:7INBVyr8
611 :02/07/16 07:19 ID:CMIP3pQB
でも久保の実力に見合ったサラリーを払えない広島じゃ久保がかわいそうじゃないか?
612U-名無しさん:02/07/16 07:39 ID:QqyU0jiN
袈裟のチュゴク新聞の紙面を見て思ったけど、小○危機感皆無。
おめでてーな。
それと気になるのが、最近ヤキウマンセー(サカーネガティブキャンペーン)の特集が組まれていたこと。
先週はプロヤキウ、今週は高校ヤキウの関係者の妄言で、
「プロヤキウは安泰、国技」
「高校ヤキウは、(外部から指導者を招くことについて)時代を先取りしている」等
ここまでデムパに侵されているのね(プッ
これってW杯でサカーに紙面を取られた恨みからの逆襲?
ヤキウ記者の紙面でのオ○ニーには興醒め。
613U-名無しさん:02/07/16 07:52 ID:GUN4LiEC
そんなカリカリすんなyo
614U-名無しさん:02/07/16 08:01 ID:7INBVyr8
どうでも良いことにカリカリすんなyo.
615 :02/07/16 08:32 ID:cmoUzcoU
サカー好きなら、くだらないことでカリカリするなyo。
616U-名無しさん:02/07/16 08:45 ID:QCVVYPTX
ミロを、ミロを・・・き・・・れ・・ガくっ
617 :02/07/16 09:02 ID:Ewym1iOR
サンフの勝ちゲームを子どもに見せてやりたい!
本当に頼むよ・・・
618=:02/07/16 09:07 ID:Ewym1iOR
サンフの勝ちゲームを子どもに見せてやりたい、本当に頼みますよ・・・
619=:02/07/16 09:09 ID:Ewym1iOR
本当に頼みます!!
620U-名無しさん:02/07/16 10:01 ID:srlppECU
>617-619
頼みすぎ
621東関東熊:02/07/16 10:42 ID:bRv28V5t
関東来て以来、見にいった試合で勝った試しが無い(´・ω・`)ショボーン
とはいえ、日曜日はとっても悲しかったけれど
ここで見捨てたくは無いです。

一応時間的な余裕があれば臨海にも行ってみようかと。
こないだの前半の前半みたいな試合ができればヽ(゜∀゜)ノウヒョーなのだが…。
どうにか逆転癖を身につけてホスィ。

茂木はピッチに入ってからしばらくは
なんかおろおろしてたように見えた…。
FC東京は毎度見るように中→外→中と広く使っていたけど
今のサンフのサッカーの攻撃スタイルってどうなんでしょう?
藤本はじめ森崎兄弟、駒野に松下。知名度はともかく
決して見劣りはしない中盤と思うのですが。
622U-名無しさん:02/07/16 11:03 ID:457Ym6Yn
>>621
つーか知名度も実力も広島の方が上<久保・藤本・森崎兄弟・駒野・松下
個々人の能力は高いのに、チームとして全く機能しないから腹が立つ。
まぁガス戦は森崎兄弟、いなかったわけだが。
623U-名無しさん:02/07/16 11:13 ID:srlppECU
兄弟別で考えたい。
624U-名無しさん:02/07/16 11:40 ID:ywqUjcXj
たった今、アパートの天井に向かって「クワマンコ!クワマンコ!」と怒鳴ってみました。
反応がありません。
しょうがないので全裸になり、自分の尻を両手でバンバン叩きながら白目をむき
「びっくりするほどクワバーラ!びっくりするほどクワバーラ!」
とハイトーンで連呼しながらベットを昇り降りしてみました。
これだけやってもまだ反応がありません。
これを10分程続けると妙な脱力感に襲われ、解脱気分に浸れます。
ヤキソバUFOのカップを舐めつつ「サンフでよかった!!サンフでよかった!!!」と絶叫。
クローゼットの扉の開け閉めを繰り返ししながら「裏ファソタジスタ、裏ファソタジスタ」と
鳩時計のように首を振りながら言い続けた事がよくある。
この行動に特に意味は無いのだが、自分は実はルンペンではないのかと度々考えることがある、
俺の妹のサンチェ君人形で男二人で森の熊さんごっこをしたことがある。
部屋の中にありったけのレプリカを引っ張り出し、次々と脱糞しまくった。奇声をあげ、ミロの瓶を投げつけた。
ベランダに出て、二人で協力して敵サポーターを罵倒した。
暴れ過ぎてサンチェの先のナニでクルクル回るところが外れてしまった。
その晩、妹がそのサンチェを見て泣いていた。
俺達も妹も、もうそのサンチェでは応援できなくなってしまった・
625U-名無しさん:02/07/16 11:56 ID:wEf53w6d
>>624
ついに発狂者がでた模様
626U-名無しさん:02/07/16 12:00 ID:srlppECU
コピペ放置
627U-名無しさん:02/07/16 16:55 ID:PZVkL0IU
降格
628U-名無しさん:02/07/16 17:17 ID:h/Vu3791
                                     イキデキネーヨ
   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ-       ゲラゲラ
.  ( ´∀`) < 能力は高いダッテヨ!    〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ
629 :02/07/16 17:22 ID:5QY+wHmL
広島降格したら
久保は関東のチームに移籍してほしいyo
うまい酒と醤油の店紹介するし
630U-名無しさん:02/07/16 17:32 ID:dc655mbB
GAO〜Lなんてものが存在したな・・・いつからだろう、全然聞いてないや。
今日のゲストはカズだと。
631U-名無しさん:02/07/16 21:20 ID:Ix6szpQf
攻撃的サッカー、攻撃的サッカーと熱病のように口にして、
守備がおろそかになった結果が現状ではないか。
オレは1999年頃のサッカーが勝つためには、一番現実的な選択だったと思うよ。
守備を固めてカウンターのサッカーだったが、4-0くらいで勝った試合も何度かあったと思う。
結構、鹿島、磐田、清水あたりに勝ってたし。
ボールをつなごう、つなごうとしはじめてから、おかしくなった気がする。
FC東京戦でもサンフレの方が攻撃の時間が長かったと思うが、4-0で負けている。
W杯でもボール支配率が低い方が勝率は高かったようだ。
ブラジルもボール支配率50パーセント以下だ。

ボールをつなぐことを考えるのではなく、いかに点を取り、
いかに点をとられないようにするかを考えてほしい。
632U-名無しさん:02/07/16 21:22 ID:RKMo1CX/
プレイボーイがサンガとサンフレッチェに注目してるんだってさ
で、森崎ツインズや駒野、トゥーリオ、茂木にまぎれて川島も注目選手に挙げられてた
のには萎えた
633 :02/07/16 21:35 ID:Qs2pFcRt
>>631
ちょうど1年前の今ごろから12月ぐらいのスレを読み直してからおいでなさい。
(だいたい9月ごろが山場だったから、その辺からでもイイかも)
634U-名無しさん:02/07/16 21:41 ID:XaKI57gY
過去ばっかり振り返らなくていいよ。
チーム変わってるんだから。
635fyri:02/07/16 21:47 ID:/FG35gWy
選手の能力高いのに、どうして勝てないなんでだろうなんでだろう
なのになんでだろ
636U-名無しさん :02/07/16 22:21 ID:XjRa7faI
久保は精神修行させた方がいいんじゃない!

637U-名無しさん:02/07/16 22:30 ID:PAYILTl3
>636
くだらん事言わんでいいから、試合見に来てください。
638広島発:02/07/16 23:21 ID:IgZQPYJ5
市原戦は広島からコア中のコアサポ数人参戦らしい。
639木偶:02/07/16 23:48 ID:YcdTVkrG
>>638
お待ちしてます。臨海はカレー、売店の弁当がうまいよ。
640関西サポ:02/07/16 23:59 ID:C8oh/r7G
市原乗り込む人頑張ってきて下さいな。

俺は流石に無理だから、日曜にあるサテライトの京都戦逝ってくるわ。
641U-名無しさん:02/07/17 00:30 ID:6Svkj16H
昨年の戦力外:森保、奥野、コリカ、オレグ、スカチェンコ
今年の新戦力:ビロング、ミロ、尾崎、井手口、鳴尾(*未知数)

フロントは勉強になったことだろう 高い授業料だ



642636:02/07/17 00:43 ID:OmKwPtkT
>637
すまんがホーム戦未だに欠席だ。さすがに臨海までは無理だが・・
せめて「ゴール宣言?」ぐらいはしてもらいたものだ(w
643636:02/07/17 00:45 ID:OmKwPtkT
「無」が抜けていたぜ
644U-名無しさん:02/07/17 01:08 ID:8UiJyvgu
>>641
森保〜放出はまぁ順当だったかと
オレグ(レンタル側の要請で返却)>>>>>>>>>ビロング
コリカ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ミロ
奥野≒井出口
スカチェンコ>=鳴尾(これからの起用如何では鳴尾>スカチェンコ)

結局、理解できないのはコリカの放出だな。
それ以外は当然だったり仕方なかったりする。
それと、やはり怪我人を多く出しすぎた。
特にしょっちゅう大きな怪我してる上村は逝ってヨシ。
(DFの要がそんなんじゃどうにもならんのだよ!)
645U-名無しさん:02/07/17 01:20 ID:97vBlM+p
ユースでも、いい選手は攻撃的な選手ばかり。
センターバックを育てていないのか、育てられないのか?
コーチ陣にセンターバックを育て上げられる力量を持った人材が必要なのでは?
646U-名無しさん:02/07/17 01:28 ID:8UiJyvgu
>>645
ユース上がりの選手で最終ラインを固めることができれば、
向こう十年はある程度安定したチームが組めるから、どこも
このポジションの選手の発掘と採用には必死なのだよ。
センターバックの選手は野球で言う投手と同じで、全ての面に
おいてサッカーに関する高い資質が問われるポジションだからね。
稀少価値が高い上に、大きなクラブに狙われ易い。
反面、攻撃的な選手は野球でいう野手みたいなもんなのでは?
一長一短があっても、その一長が秀でていれば素晴らしい
選手なわけで(典型的な例:久保)
647 :02/07/17 01:59 ID:bRUEizA2
>644
奥野≒井手口だったら、昨オフの補強は失敗だったと
いってるようなもんじゃないか。
第一井手口にベテランらしいリーダーシップなんてあるのだろうか?

まぁ、失敗は間違いない。とくにDF陣は。
648U-名無しさん:02/07/17 02:23 ID:t7NfzBCT
今回のW杯でわかったことは、精度の高いロングパスを駆使できないと
世界では戦えないということ。
日本にも、中田浩、稲本、小野、中田英など、精度の高いロングパスを
蹴ることができる選手がいるが、サンフレッチェはどうだろうか?
649U-名無しさん:02/07/17 02:31 ID:KbyNUeE5
サンフレッチェはパス・スピードが遅すぎる。
パスの距離も短い。
長いパスは不正確。(反応しない受け手も悪い)
相手チームにパスを読まれている。
早くて、長いパスを通す練習をしないと、チーム力は向上しない。
650  :02/07/17 02:48 ID:O1061EGG
でも日曜の試合はバシバシとパスが繋がってたよ。
ショートパスをつないでプレスを交わした後にロングパスで
裏を狙ったりサイドに振ったりする形がかなり出来ていた。

用は出来る人と出来ない人がいるわけで、FC東京戦は
ちゃんとパスが出来る人が長いボールを蹴っていたから
それなりに形になったといえるのでは?

久保、大木、藤本を中心にした少ないタッチ数での崩しは
Jのトップチームでもなかなかお目にかかれないと思うよ。
(海外リーグにしたって、そうそう見れるものでもない。)
あとはDFラインからのフィードや繋ぎが向上すれば相当いけると思うけどね。

批判するのも結構だけど、ちゃんと試合を見てるのかな?
的外れな批判とは思わないけど、なんか納得いかないなあ。貶めすぎじゃない?
問題は攻撃よりもDFにあると思うんだけど。
651U-名無しさん:02/07/17 02:56 ID:6Svkj16H
東京戦に対する妄想が広がる一方
見たい
ガンバ戦までもってくれその勢い


やさぐれついでに中国リーグの模様なぞ見てみる。
ヴァレリーの山東ル花は2位。キーーーーー
652U-名無しさん:02/07/17 03:08 ID:6Svkj16H
今年は中国で躍進のヴァレリーおじさん
赤いユニに身を包み目指せ中国制覇!

ttp://www.lnts.com.cn/club/team/images/lnts.jpg
653U-名無しさん:02/07/17 03:20 ID:R53tvS+w
>>650
同意。
Σがいっている前線の3Rは、相手にとって厄介。
あとはこれに、カズが復帰して攻守に貢献し、
浩司の2列目からのラストパス、前線への飛び出し、シュート、
松下の2.5列目からのロングパス、サイドチェンジ、などが絡む
と最高なんだが。
トゥーリオだって、ボールを蹴る技術自体は多分あるはず。
ビロングの変わりに新外人とって、八田が川島をサブに追いやる
ような状況になってくれれば理想的だと思うんだけどな。
>>651
なんだかんだ言って、凄いなヴァレリーは。
戻ってきてホスィ… 代表監督でもいいから
654653:02/07/17 03:21 ID:R53tvS+w
俺は、未だにヴァレリーの4-3-3に未練があるようだな。
655U-名無しさん:02/07/17 03:31 ID:2cgMlUrd
まあ今年は残留できて松下がものになったらよし。
とは言っても8節終わった段階では降格の匂いがプンプン漂ってる。

ミロとビロングを放出して同じ国籍のDF2人とって欲しい。
それだけで残留は免れそう。
656U-名無しさん:02/07/17 03:33 ID:2cgMlUrd
>サンフレッチェはパス・スピードが遅すぎる。パスの距離も短い。
>長いパスは不正確。(反応しない受け手も悪い)相手チームにパスを読まれている。
>早くて、長いパスを通す練習をしないと、チーム力は向上しない。

上の人も言ってるが的外れ過ぎ。
パススピードが遅くて長いパスが不正確でどうやってあれほどのシュートが撃てる?
久保と大木の電光石火のダイナミックワンツー見たか?
657メダカの学校:02/07/17 03:52 ID:WUpU5VeD
649は他サポの煽りだろ。
658がくがくぶるぶる:02/07/17 04:04 ID:A7ZFVN0o
判断の速さ、ボディシェイプ、基本的な技術ができているのは
ユース上がりの選手のみ。故に、それ以外の選手でボールをまわすと
ちょっとプレスがかかっただけでバタバタする。

センターバック不足は世界的傾向。サンフレッチェはストッパーを
育成できるが、読みやカバーリングといったサッカーセンスを
必要とするセンターバックを育成することは、なかなか難しいのでは
ないかと思う。
659メダカの学校:02/07/17 04:06 ID:WUpU5VeD
>>648
ロングパスもだけど、精度が高くて強いクロスを
蹴れる選手の育成も大事だよね。
660U-名無しさん:02/07/17 04:10 ID:Bg48pxDK
>>659
とりあえずsageてくれ。
sageについては>>1を参照。
661魚(悄然):02/07/17 04:12 ID:jXTHBMRb
鳴尾

鳴尾

鳴尾

長きの辛苦に耐えて、

ようやくJ1に見参!

鳴尾

鳴尾

ああ、呼ぶ声が聞こえる

津波のように
662U-名無しさん:02/07/17 04:14 ID:qiocjwNz
>>659
駒野と服部のクロスはなんかポワ〜ンって音が聞こえてくるほど遅いね。
松下みたいなキックのクロスが蹴れないものか。
663U-名無しさん:02/07/17 04:18 ID:Bg48pxDK
鳴尾ヲタって結構いるのか?
昔、単独スレとかあったような気もするが…
664U-名無しさん:02/07/17 04:23 ID:Bg48pxDK

     ___
    /     \     ___________
   /   ∧ ∧ \   /
  |     - -   | < 寝言で"松下マンセーだっ!、おめーら"って言えよ、おめーら
  |     )●(  |   \___________ オヤスミナサイ
  \     Д   ノ__________
    \____/| パソパソパソパソパソパソ | \
   /⌒ヽ /   ゝ パソパソパソパソパソパ丿  ヽ
   (__)(       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    )
  (      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ )
665メダカの学校:02/07/17 04:23 ID:EtPV4+43
sage
666U-名無しさん:02/07/17 05:15 ID:dxSq7Si1
ガジ更迭!(゚д゚)ウマー
667_____:02/07/17 06:19 ID:+O0+7+EY
ソースは今朝の中国新聞1面+17面
668 :02/07/17 06:53 ID:2CHWlJVh
秋の日の ヴィオロンの ためいきの
身にしみて ひたぶるに うら悲し。
鐘のおとに 胸ふたぎ 色かへて
涙ぐむ 過ぎし日の おもひでや。
げにわれは うらぶれて こゝかしこ
さだめなく とび散らふ 落葉かな。
669U-名無しさん:02/07/17 07:58 ID:boZSgH+t
とりあえず木村ヘッドに1st残り試合はよろしくってこと?
W杯中断前に切って欲しかった。
670=:02/07/17 08:07 ID:pCRqLwvX
誰が監督になるのか?
671U-名無しさん:02/07/17 08:26 ID:WCKEP28Q
解任は想像通り。
この段階で解任するなら中断前に葬り去らなかったのは疑問だ。
立て直すチャンスを棒に振ったわけだ。
672U-名無しさん:02/07/17 08:44 ID:WCKEP28Q
673藤沢在住紫熊ファン:02/07/17 08:51 ID:d/h2wh6l
そういえば高橋って話題にもならないけど、みんな高橋のことは
あきらめてるのかな?デビューしたころのはつらつとしたプレーは
いろんなものを期待させられたんだけど、ここまで成果を出せて
なきゃそろそろ首を切られちゃうんじゃないか?がんばれー。
674Uー名無しさん :02/07/17 08:53 ID:1yR1uTiN
木村ヘッドにはこれキボン

     大木   久保
        藤本
  服部         駒野
     沢田   カズ
トゥーリオ 井手口 川島(八田)
        下田

675Uー名無しさん :02/07/17 09:13 ID:1yR1uTiN
>>673
高橋は少しずつ成長してると思うよ。ポストも上手くなってるし。
ただ能力的には高くないんで選り好みする選手だと思う。
豊富な運動量、身長の割には強いヘディング、ゴール前での独特な得点感覚。
俺的には好きな選手。久保との相性も良いし、大木が不調の時には高橋を使って欲しい。
676U-?1/4?3?μ?3?n:02/07/17 09:16 ID:Vp80fM/2
これキボン
4バック、3ボランチで行こう。

     大木   久保
        藤本
  服部         駒野
     沢田 カズ 松下
トゥーリオ 八田
        下田
677U-?1/4?3??E^?3?n:02/07/17 09:17 ID:Vp80fM/2
これキボン
4バック、3ボランチで行こう。

     大木   久保
        藤本
  服部         駒野
     沢田 カズ  松下
   トゥーリオ 八田
        下田
678U-名無しさん:02/07/17 09:21 ID:u/RVL5tf
西嶋はパスセンスがあって、背もまあまあ高いわけだから、
センターバックに転向させるわけにいかないものか?
679U-名無しさん:02/07/17 09:31 ID:oPE/Akr3
HFのトップコメント見ると
川島は終わりということでいいですか?
680 :02/07/17 09:34 ID:thSjWz0b

 時は今!外人総入れ替えの絶好のチャンス!!!

681 :02/07/17 09:39 ID:qEcWSsP5
ミロの消える予感
ついでに美ロングも消える予感

さて、次の監督でも考えて悦に入るか。
東欧系に戻して欲しいな〜
682 :02/07/17 09:52 ID:oFjtuyL5
欧州ではシーズンオフだから、売れ残りがあるだろ。
西欧もいけるハズ。


しかし、こうゆう有事では日本人の方がいい気もする。
小野ヘッドコーチの里帰りキボンヌ!!!
683 :02/07/17 09:59 ID:d7kxa6sp
小野さんは今何してるんだっけ?
川崎からのぶりん強奪、大分から小林さん強奪キボーン。
6841:02/07/17 10:03 ID:mXqXzPsn
広島サポのみなさん!茂木の調子はどうですか?
奴は間違いなく、とてつもない逸材ですが
茂木は広島では、どんな動きをしていますか?
685U-名無しさん:02/07/17 10:28 ID:w8FvGRaq
茂木君ですか…。
自信を持ってプレイできるようになれば…
6861:02/07/17 10:42 ID:Iow52f2j
>>685
まだ自信がないわけですね?積極性の問題なんでしょう。
メンタルに問題ありかな。U-17ワールドユースではとてつもない
才能だと感じました。
687東関東熊:02/07/17 10:47 ID:+g4/jtSY
サンフにしては珍しいですな>中途解任
まぁ結果を出せていないわけだから仕方ないか。

逆にいうとそれほどに危機的状況ということ。
後任は木村HCらしいけど…一体どういうコンセプトを
打ち出してくるのか、これまでと何か変わるものがあるのか。

楽しみではあるけど…市原がまた不安になってきた。・゚・(ノД`)・゚・。
688 :02/07/17 10:49 ID:J61mbjBt
辞任だっろ。
689:02/07/17 10:52 ID:ogLkMhW0
監督が独身か婦人の元気な奴連れて来い!
690Uー名無しさん :02/07/17 10:53 ID:1yR1uTiN
>>688
解任だっろ。
691U-名無しさん:02/07/17 10:53 ID:nRUcaVbn
解散らしいね
692U-名無しさん:02/07/17 10:55 ID:dYtCM5ZP
まだ前期だってのがせめてもの救いだな
しかしWC前に切っとけよ
でも
>球団は5月下旬、ガジエフ監督に「6月の
>別府キャンプまでに、チームづくりの方針を明確にせよ」と注文。
こういうことをいってる裏で他の監督を探してたと俺は信じたい
693_:02/07/17 11:06 ID:toqmWOGE
で、フロントの博打監督、ガジ・ガジエフ氏が残した物とは?
 
1、 フィジカルアップ
 
2、 しょぼい外国人

694U-名無しさん:02/07/17 11:09 ID:dYtCM5ZP
3、 大木の疲労
695U-名無しさん:02/07/17 11:10 ID:SO86ndm8
4、 J2行きのキップと
696U-名無しさん:02/07/17 11:13 ID:DvFs46ha
W杯による中断直後にガジを斬るべきだったな。
この2ヵ月の代償は大木杉。
今年は1stと2ndの間が短いので、修正はカナーリ厳しいと思われ。  もし、【自主規制】に落ちたら、今西さんの進退問題も出てくるだろうな。
697 :02/07/17 11:15 ID:X+9wAViU
5、 一滴の涙
698U-名無しさん:02/07/17 11:23 ID:KJfYP9Tu
いくらなんでも平気だろ。
赤とか赤黒とか緑とかがいるんだから…
699sage:02/07/17 11:26 ID:SuTbzs/B
監督が「や〜めた!」ってサジ投げたんだろー?
なんで逃げられんの?このチーム。
700U-名無しさん:02/07/17 11:28 ID:hMTyoTBj
新潟から反町監督をいただきたい。
701U-名無しさん:02/07/17 11:29 ID:dYtCM5ZP
立場的にも内容的にも去年の桜に似てるとおもう
市原大阪のどっちかに勝てれば何とかなるとは思うが
連敗すると不安は増す
702 :02/07/17 12:13 ID:0NwqQsQX
オレグちゃんcome back!
オレグクラスのDF一人補強できれば降格だけは何とかなるだろ?
ここは金に糸目をつけず・・・
703U-名無しさん:02/07/17 12:34 ID:y4wJ7lUU
>698
赤は逆に薄紫がいるから何とかなると思ってる罠
704 :02/07/17 12:40 ID:T54gOYTL
解散か。さよなら
705U-名無しさん:02/07/17 12:43 ID:AlcLl4jY
      久保   
  大木      鳴尾
      藤本

    浩司  和幸
服部          駒野
    トゥーリオ  外人

       
      下田

木村は↑こうしろ!!!    
706 :02/07/17 13:13 ID:kQL83VWJ
高橋を司令塔で使ってくれ〜帝京時代高2までMFだったし。
ボールさばきは上手いからオモシロイと思うんだけど。練習では何度か司令塔やってたし。

707U-名無しさん:02/07/17 13:18 ID:TG1r0T4V
なんか危機感ないね
降格した桜に似た雰囲気
久保がいるから大丈夫、とか思ってると堕ちるよマジで
708U-名無しさん:02/07/17 13:23 ID:1U/IAiPL
中山悟志
松下年宏
709 :02/07/17 13:24 ID:C7vsom1m
日本人監督ってプロ化以降初めてじゃない?
710U-名無しさん:02/07/17 13:30 ID:u03qGMkG
いい選手多いのになぁ。
ビックアーチのがらんどうじゃモチベーションも下がるってもんだね。
711 :02/07/17 13:55 ID:IHGyZbYq
ロシアのスパイを雇った人気のないチームを晒しアゲ
712 :02/07/17 13:59 ID:U3lkQ/J+
>>711
超高校級のアフォハケーン!
ロシアに負けたんだったら言え!ロシアは日本にとって一番やりやすい相手だったろーが!
713U-名無しさん:02/07/17 14:02 ID:T/zDTfOb
オレグはレンタル元のなんとかかんとかモスクワで試合に出てるのか?
復帰きぼん。
ポパとフォクシーも復帰きぼん。

   久保  大木
     藤本
服部        駒野
   カズ  松下

  FOXE ポパ オレグ

     下田
714名無しさん:02/07/17 14:04 ID:67NWAvF2
スパルタクモスクワ
715 :02/07/17 14:08 ID:SpE50aA6
ロコモティフだぞ。
716_:02/07/17 14:28 ID:CjHjVEtj
代表候補の下っちは元気にしてるかえ?
717さXD:02/07/17 14:30 ID:78o5quaM
はんはY
718藤沢在住紫熊ファン:02/07/17 14:34 ID:NomV77MZ
しかしロシア人監督いなくなっちゃったから、モストボイもカルピンが
広島に入る可能性は限りなくなくなったね :) ちなみにガジエフ監督が
残したのはフィジカルっていうけども、それほどフィジカルが強くなった
かな?ガス戦の後半はぼろぼろだったようにも思えるけど。韓国代表
ぐらいフィジカルを鍛えて欲しいわ、鍛えるってんなら。

しかし、みんなの心から高橋が消えてなくてよかった。応援してるぜ。>高橋
719U-名無しさん:02/07/17 14:41 ID:/6WPSBiQ
風間かハシェックを緊急招集しる!
720 :02/07/17 14:57 ID:KcB2YBLf
アンドリューはどーなるのですか?
721 :02/07/17 15:35 ID:8o9NgedD
もうだめぽ。
722京都サポ:02/07/17 15:44 ID:IEgigf2Q
http://www.geocities.co.jp/Outdoors-River/8294/zoomzoom.swf
これでも聞いて頑張ってください
723U-名無しさん:02/07/17 16:16 ID:2dHdo9Iy
>韓国代表ぐらいフィジカルを鍛えて欲しいわ、鍛えるってんなら。

在日発見。
ところでサンフレのカンコックは解雇されたのかな?
724 :02/07/17 16:30 ID:QWba9xys
呉市民か?
725U-名無しさん:02/07/17 16:32 ID:HfLfDDid
桜桜うるさい馬鹿がいるな
726U-名無しさん:02/07/17 18:02 ID:sVWFHFCj
>>723
李ハンジェはカンコックじゃないんじゃなかったっけ
似たようなもんだけど
727U-名無しさん:02/07/17 18:03 ID:3FkZz5+P
李漢宰は在日北朝鮮人だったとおもうが、それがどうした。
728_:02/07/17 18:05 ID:qr8gb1Gz
今日19:30にスカパーでガス戦があるね。
ゆっくり検証させてもらいまひょ。
713同様フォックス欲しいね・・・
729お前名無しだろ:02/07/17 18:07 ID:ULEAvN1M
もはや手遅れっぽいがどうか?
おれん中じゃあかなり降格っぽいんだよ…

今まで監督の途中解任はしなかったのにここにきて
方針を変えるってことは実はかなりヤバイんじゃな
い?今西の求心力も落ちたってことだろ?
730U-名無しさん:02/07/17 18:15 ID:3FkZz5+P
>729
意味解らん。
今切らなかったらそれこそ危ないだろ。
731U-名無しさん:02/07/17 18:22 ID:3FkZz5+P
今TSSでやってるけど、木村さんって茂木に顔がそっくり。
732U-名無しさん:02/07/17 18:32 ID:Yznll53e
で新監督はどうよ?
733他サポ:02/07/17 18:39 ID:5qfGbk/u
過去ログ読んだけどガジエフの評判悪かったみたいだね。
去年の第1ステージのヴァレリーはどうだったの?
成績は良くなかったからやっぱり評判悪かった?
734静岡県在住のサンフファン:02/07/17 18:48 ID:VIHUZW/Q
ガジ解任劇を通してこれから予想される最悪のシナリオ

1.建て直しに失敗してJ2降格
2.久保・主税など主力の大量移籍
3.その移籍金も全てクラブの赤字補填に消える
4.結局有力選手を獲得できず、J2でも結果が出ず第2の湘南・C大阪・福岡化
5.サポーター・スポンサー離れが深刻化
6.経営に行き詰まり、チーム消滅

どこまでガジに任せるのか判断に迷い、結局はW杯の中断期間を無駄にした感も
ある今回の解任劇。その時間の浪費が元でこういう展開もあるかもしれない。
自分が悲観的に考えすぎているのかもしれませんが。
735 :02/07/17 18:50 ID:zTK0JgTD
赤字補填って何だ?
736藤沢在住紫熊ファン:02/07/17 19:06 ID:NomV77MZ
>>723

違うよ。ばりばり日本人、少なくとも4代上までさかのぼる限り。:)
737U-名無しさん:02/07/17 19:32 ID:wKoYd0nH
<<734よ
ファンがそんなこと書き込むか。
煽り(・∀・)カエレ!!
738 :02/07/17 19:55 ID:bcXQihu0
とに角、DF補強!これしかにゃい!前の方は後ろがオチケツれば何とかなる
伊藤のテッチャンいなくなったのが痛いなあ
4バックにして攻めたてろ!
739U-名無しさん:02/07/17 19:59 ID:K8rxQqB+
次節が楽しみだ。
740 :02/07/17 19:59 ID:oFjtuyL5
>733
ヴァレリーは名将だたよ。1stはイマイチだったが。
可能性を感じさせたし、オレグは大当たり、
スカチェンコでも今のミロの100倍マシ、降格ランプがついた後は
戦術浸透とともに、選手のモチベーションを操る猛将に変身。
何やコイツ、底力あるんじゃん、
と思っていたら見事にフラレました。

まぁ、Cリーグで活躍しているようだし、実力・先見性はあるんだねぇ。
みんなと同じくちょっとムカってきたけど。
やっぱり戻ってきて欲しいよ。だって才能あるもん。アイツ。
741U-名無しさん:02/07/17 20:16 ID:K8rxQqB+
ヴァレリーサッカーは面白かったからね。
失点も多くて腹の立つことも多かったけど、楽しかった〜。

まぁ、メンバー違うしなんとも言えないけど、ヴァレリーってのは俺にとっては神に近い。有る意味ガジも神に近い。
監督が変わればこれだけチームが変わるんだと言うことを思い知らされた。
742 :02/07/17 20:22 ID:frkPv+zw
悲観的な人もいるようだが、まだ下に何チームかいるし、
試合も1/4が済んだだけ。
俺は前向きに考え応援することを生まれたばかりの娘に誓う!
743U-名無しさん:02/07/17 20:23 ID:K8rxQqB+
>742
娘さん誕生おめでつお〜

立派なサンフレ好きな娘にしてやってください。
744U-名無しさん:02/07/17 20:33 ID:MEW147IT
ビロングって清水のこないだでてた白人DFと双璧をなすぐらい使えないな。
お前らなんであんなの雇ったの?
J最悪外人の1人じゃねー?
745 :02/07/17 20:38 ID:xxm5hJ4N
>>744
俺が雇ったわけじゃないと思うが、
あれが最悪じゃない。     深外(略
746U-名無しさん:02/07/17 20:39 ID:DvFs46ha
兎に角、市原、G大阪この2試合の結果如何ですな。
あと緑蟲戦を落とした日にゃ腹を括る覚悟はしとかんと…
ヤンセン時代の半年以上ホームで勝てない時と、どっちが重傷だろう?
前と違うのは、結果を出せないと、それなりの仕打ち(降格)が待っていること。
おまいら、氏ぬ気で戦え!愛蘭や独逸のあの闘争心を見ただろ。
747 :02/07/17 20:47 ID:xxm5hJ4N
>>746
相手も氏ぬ気だったらどうなるんだ?
748U-名無しさん:02/07/17 20:54 ID:K8rxQqB+
広島のダフとロビーに頑張ってもらえ
749U-名無しさん :02/07/17 21:07 ID:15pP3oJn
今CS見てる・・
で思ったこと
ビロング,川島っとミロ。こいつら要らない,使えない!
借りてきた猫だこいつらは!

>愛蘭
の奴らは見えないところでブラックなプレーしていたけどな。
見えない所で潰せとでもいうのか?
ツーロンの愛蘭もそうだが奴ら故意でエルボー喰らわしてくるぞ(w
750U-名無しさん:02/07/17 21:08 ID:I0aqS/ZI
>>742
おめでとう!
娘はファンキージャムキッズに入れよう

ところで、やっぱアンドリューは失職なの?
751U-名無しさん:02/07/17 21:18 ID:15pP3oJn
!!!???
凄いよこの4失点目
何が凄いといったらみんなケリーに集中して後ろの方でたたずんでいた戸田に綺麗
パスが渡りゴル・・・すばらしい!(・∀・)
すらばらしい失点だ糞!
これが仮にホームで見せられたら暴動起きていたな!バスの周り包囲されて
いたと思うよ。
752U-名無しさん:02/07/17 21:21 ID:xB36WLp4
あの通訳で選手と意志疎通ができたのか?
753 :02/07/17 21:41 ID:hUSyaRqL
こないだ東スタ行ってきたよ。
後ろの5枚が厳しいのかな・・・やっぱ。
DFもさることながら1、2失点目がショートパスで崩されてるのが気になる。
ボランチがしっかり押さえてればあんな縦パス入れられないと思うんだよね・・・
カズもさることながら桑様の復帰を望んでる自分がいるよ。
754& ◆ZYA98ObY :02/07/17 21:44 ID:b8n4+6O2
>>751
あのシーンみて、あきれたよ。
ケリーにおまいら、何人ついてんじゃーと思ってみる。
4〜5人いたよね・・・
755 :02/07/17 21:49 ID:kY+7Tz8S
おまいら
FC東京応援しに行ったけど広島応援することにしたぞ
理由は聞くな
市原臨海で待ってまそ。
756U-名無しさん:02/07/17 21:53 ID:XRmfe7dX
OFFICAL HOME PAGE いつになったら、
解任のニュースがアップされるのだろう。
裏で、まだひと悶着あるのかと疑ってしまう

757 :02/07/17 22:42 ID:lwMWxYdD
次は木村監督の女房が病気になるのか・・・・
758U−名無しさん:02/07/17 22:44 ID:oMj1oI1k
>>755
よろしこ!!
759742:02/07/17 23:15 ID:frkPv+zw
>743、750
ありがとう!
ファミリー年間パス買うぞ!
でもジャムキッズはちょっと・・・
この前の東京戦見ながら叫んでたら大泣きされたYO!

関係ないが最近までファンキージャンキーズだと思ってた。
760U-名無しさん:02/07/17 23:19 ID:rBuB99Qe
ファンキージャンキーズに踊らせちゃ駄目だろ(w
761  :02/07/17 23:20 ID:Dlrvojbm
次節は相性のいい?市原戦だし、何とか勝てないかな〜。
762U-名無しさん:02/07/17 23:24 ID:GBNJ+xpM
763 :02/07/17 23:25 ID:YWKytv48
いや〜次節が楽しみになってきたよ
764 :02/07/17 23:34 ID:MtgTqL8+
サミアどんが日本で就職きぼんぬとかゆってなかった?
765U−名無しさん:02/07/17 23:39 ID:oMj1oI1k
もうロシアを信用するのは止めようぜ!どうしてもってんならムネオを担ぎ
出さないといけないね。それじゃあ余計な銭が掛かるか・・・
766 :02/07/18 00:09 ID:BA9F1eWC
木村さん、今年末まで契約やって。
予算がホントに無いんだね〜。
とくにビロングにはゴネられて、結構な値段だった気が。。。

補強ポイントはDF。考えてみれば、
堅守と呼ばれた時代(伊藤哲・上村・ポパ・FOX)のDFが
一人も居ないんでやんの。そら弱くなるわな。
767U-名無しさん:02/07/18 00:14 ID:yqTGNr0X
最終ラインはさ、
スリーバックなら トゥーリオ 桑原 井手口
フォーバックなら 服部 新外国人(オレグ級) トゥーリオ 駒野
が良い。
あと、川島はサテ逝きで変わりに八田がトップに上げられる
までになったら良いのだが。
正直、現有戦力ではトゥーリオ・八田に頑張ってもらわないと。
768U-名無しさん:02/07/18 00:16 ID:yqTGNr0X
まぁ、何回も大きな怪我してる上村は、
おもいっきりチームに迷惑かけてるわけで、
プロとしての自覚がどうとか疑いたくなるし、
逝ってヨシなわけだが。
769 :02/07/18 00:32 ID:BA9F1eWC
DFはクールで頭がいいヤツが良い。冗談抜きで、
服部・桑原・カズ・駒野の4バックがいい。
ツゥリオはボランチの方がアンパイだと思う。
ボール追っかけてる方が好きみたいだしね!(ボケが、ポジショニング考えろや。)
770U-名無しさん:02/07/18 00:41 ID:yqTGNr0X
>>769
スリーバックでリベロ的な仕事やらせるならともかく、
4バックの真ん中二枚を本職がボランチの選手で固めてしまうのは
リスクが高過ぎないか?
守備の仕方や能力が根本的に異なるでしょ。
771U−名無しさん:02/07/18 00:42 ID:+5zghP9/
>>768
上村に関しては嫁さんが最悪ってのをチーム関係者が話してたのをオレの
友人が仕入れてきたよ。何でも家事を全然しないってことでプロスポーツ
選手の嫁として如何なものか???って事らしい。
以前スタジアムで観戦した時にベンチ入りしてない選手達がいるところに
場違いな感じのケバイ姉ちゃんがいたからあれかなって思ったけど・・・
772U-名無しさん:02/07/18 00:47 ID:sWTlAG+j
でもウチって、マジにDFの層薄すぎ。
いま実戦で使える(試合に出せる)のって、
ビロング トゥーリオ 八田 川島 井手口
くらいじゃん。この後につづかない。
で、能力をランクすると一番上位に来そうなのがトゥーリオ
という信じられないことに。
いくら上村が欠けたからってこんな事態になるとは予想外だったなあ。
773U-名無しさん:02/07/18 00:49 ID:ScYaHQZE
そういやポバがいないときに桑原兄貴がDFに入ってたな
でも4バックの時の兄貴ってどうなんだろう。

自分としては、去年みたく4−3−3で攻め立てるのをみたいが、
フォーメーションを考えたときに、やはりコリカ、オレグがいないと
うまくいかないと思う、ハァ…。
774 :02/07/18 00:50 ID:dNixO0A3
▽突然の監督交代 イレブンから驚きの声
下田は「木村さんのサッカーは早い判断が求められる。これまでの監督のイメージを忘れ、
一から練習する必要がある」。               ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
沢田は「ガジエフ監督は無念だろうし、僕らも彼に応えられなかった。
とにかく次の試合を大事にしたい」と気持ちを引き締めていた。
775 :02/07/18 01:01 ID:foYqG3vu
<5年後のサンフレ>
DF、GKが安定しているため、まったく点を取られる気がしない。
守備陣に助けられた、攻撃陣は、そこそこに点を取り、年間チャンプへ。

早く、こうしてくれ。
776U-名無しさん:02/07/18 01:03 ID:PMAkdj/t
戦術的な問題児は外して、若手と新戦力に期待値をかけ、
4-3-3を考えてみますた。(新外人は考えない)
             久保
                  鳴尾
        大木
                浩司
           カズ
               松下
      服部            駒野
          トゥーリオ 井手口

             下田
正直、守備の戦術はクラシカルなマンツーマン程度でもこの際、
いいと思うんだけどね。これから難しいことやろうとしたって迷う
だけだし。それよか、個人の適性を考慮して、身の丈にあった
DFをすれば良いんだよ。    
777  :02/07/18 01:06 ID:hzQ9a02w
攻撃陣が大爆発して相手をねじ伏せるように年間チャンプ

のほうがかっこいいじゃん。
しかも今の若手構成ならば圧倒的に攻撃のタレントがおおそうだけど。
778U-名無しさん:02/07/18 01:07 ID:sWTlAG+j
>>776
おいおい藤本外すのかよ。馬鹿ですか?
779U-名無しさん:02/07/18 01:08 ID:sWTlAG+j
ttp://www.sanfrecce.co.jp/new-hp/players_j/index.html

木村新監督はどうやら日本語が話せない模様。
選手とのコミュニケーションが課題となるだろう。
780U-名無しさん:02/07/18 01:09 ID:PMAkdj/t
>>778
馬鹿で結構。外しますとも。えぇ…
まぁ俺が外すと言ったところで何の影響力も無いわけだが。
781U-名無しさん:02/07/18 01:16 ID:DTU7YfTX
主税を外せば攻撃力落ちて万々歳だね
相手にとっちゃこれほど楽な(恐くない)布陣はないだろう(w
782U-名無しさん:02/07/18 01:18 ID:Ui9IMOEs
監督の更迭劇って初めてじゃない。
そんな事態だと、藤本が変に空回りしそうで恐い。
オナニードリブラー化の悪寒…
783779:02/07/18 01:29 ID:sWTlAG+j
今気付いたけどゴジックの通訳が要るんだな
勘違いスマソ
784・・・:02/07/18 02:08 ID:Vq7KPVyG
何で、広島ってあんなに弱いの?
785 :02/07/18 02:15 ID:LOoCIgYj
代表もさんざんやってきたトルシエフラット3をあっけなく捨てた
ここは、ビロングはずして日本人でコミュニケーションとってDFラインを高く保ちたい
トゥーリオは日本語ペラペラかあ?
786 :02/07/18 02:16 ID:G2DArNIg
上村っていつごろまでかかるの?
787U-名無しさん:02/07/18 02:24 ID:gxtJN/b6

    / ̄ ̄ ̄\
   /   ∧ ∧ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |     ・ ・   | < 次節は阿部を殺るぞおめーら
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ        ツイデニムトゥモシネ     
    \____/
788U-名無しさん:02/07/18 02:26 ID:gxtJN/b6
>>786
     ___
      /     \     ________
     /   / \ \  /
    |     ・ ・   | < 今年中は無理なんじゃねーのか。おめーら
    |     )●(  |  \________
    \     Д   ノ
      \____/
789 :02/07/18 02:39 ID:kYLDX/tl
    /;;;;;;;;;;;;;;;;;\
    /;;;;;;      ;;|  
    |;;;;;;  ━ ━ |   http://www.sigmaclub.com/
    |↑;;   ・ ・ |  
   (6 ;;     >  |     俺って、個性的かなあ・・・
    |  ┏ .д┓ |   _____
    l\ ┗┻┛ノ  .|  |   \  \
  / ̄   ─  \_.|  |     | ̄ ̄|
 /  ___ カタカタ |  |     |__|
 \____lつ    |  |__/  /
   |       | ̄ ̄ ̄ ̄  〔 ̄ ̄〕
   |     | ̄         .│....│
790U-名無しさん:02/07/18 02:49 ID:gxtJN/b6
>>789
    ___
   /     \     ________
  /   ∧ ∧ \  /
 |     ・ ・   | < PC使えるのかよ?おめー・・・と
 |     )●(  |  \________
 \     ー   ノ      _____
   \____/       | |  \ \
  /      \__   | |   | ̄ ̄|
  |  \__  __|つ ||  |__|
  | \    .|つ      |_|_/_/
  |    ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄|___/ ̄\
  |     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     カタカタカタ
791 :02/07/18 08:34 ID:epDxCowh
守備が安定していないのに、攻撃力だけで勝てるほど、
今のJリーグは低レベルではない。 
792 :02/07/18 08:43 ID:BPCEvacI
>>791
おっしゃる通りです
793U-名無しさん:02/07/18 08:49 ID:OApirvaq
下田そろそろ、な?だろ?
794U-名無しさん:02/07/18 09:15 ID:epDxCowh
W杯のときのトルコのGKすごいと思った。
反射神経はいいし、
パンチングしてはじいたボールの方向、距離、スピードがいつも適切だし、
ボールを前にこぼしたときも絶対に自分がキャッチできる位置にこぼしていた。
こんなキーパーほしいなあと思った。

ボールを前にこぼしたときに、よく相手がシュートしやすい位置にこぼしてしまう
下田には見習ってほしい。
795U-名無しさん:02/07/18 09:23 ID:fuG6rPH2
>>793
なに?子供でも生まれるの?

そういえば新婚組はことごとく活躍してない。
下田、服部、藤本、上村
796U-名無しさん:02/07/18 10:16 ID:fUv0+IKE
DFの個人能力は、異常に淡白な川島を除いてそこまで低くはなくJリーグ中程度
の実力はある。問題はすぐに集中を切らす点にあると思う。
一言でいうとDFラインが若すぎるってことだ。
奥野を切ったのはまずかったと思う。
797U-名無しさん:02/07/18 10:33 ID:DuGV5IB3
ザスパで監督やらしておくのは勿体ないよな。
798U-名無しさん:02/07/18 11:21 ID:N+Dk36mY
>797
うむ。
中野さんも、チームの財政に余裕があるのなら、
残すべきだという、キャンペーンを張ってもいいと書いていた。

んでもって、オレグの代替がビロングで、
ビンビの代わりはミロ・・・、奥野の代わりは井手口
井手口は福山で見たが、可能性はある。(あくまで可能性だが)
前の2人に対しては、本国行きのチケットを手渡してほしい
799U-名無しさん:02/07/18 11:34 ID:dNixO0A3
>779
これのことでしょうか?
>木村:昨年、ヴァレリーさんというロシア人の監督のもとで戦いしまた。
http://www.sigmaclub.com/cgi-bin/sunbbs/index.html
800U-名無しさん:02/07/18 11:44 ID:dNixO0A3
>……選手から「監督」と呼ばれました?
>
>木村:そういう言い方は、まだ聞いてませんね。監督といってもらわなくても、いいですよ(笑)。
>コマが「キムサンとしか言えない」って?まあ彼なんかは、ユース時代からの付き合いですからね。
>難しいでしょう(笑)。

キムサンケテーイ
801U-名無しさん:02/07/18 11:51 ID:G5z2bK0d
>>799
ちゃんとレス読め
802U-名無しさん:02/07/18 11:55 ID:dNixO0A3
>>799
通訳ってところだろ。振ってみただけじゃーん
803U-名無しさん:02/07/18 11:55 ID:dNixO0A3
あいたた自己レス >802>801
804ゴンゾウ:02/07/18 12:18 ID:o2a02nSv
今西って総監督は、どうして高評価なのか教えて。
805e:02/07/18 12:32 ID:IMGf2Dyx
未来のチェアマンだろ。
806 :02/07/18 13:07 ID:uKwC4kwP
広島がJ2に落ちたらあと10年は帰ってこれなそうな雰囲気
807 :02/07/18 13:31 ID:CdqRxx7A
>804
うろ覚えでスマソが、
まずはJ開幕前。マツダが2部であえいでいた時代、外国人のオフトを召集し、
欧州型の組織サッカーを構築しようと尽力。風間の獲得にも成功。
ハシェック・ノ・チェルニーなど、国のネームバリューに頼らない優良な人材の確保にも成功。
と同時にバクスターを召集し優勝。
97年にはどのチームよりも早くリストラを断行し、財政縮小・地方の育成型チームに改造。
現在に至る。
社長から相当の権限を与えられ、運営・強化・選手獲得方針すべてを任されておりまする。
GMの重要性を語られるようになったのも’94シリーズまさかの広島の躍進(今西さん)が
大きいです。

ただそれも過去の話。
近年は監督・選手の獲得でことごとく失敗しており、GMとしての責任問題になる恐れもアリ。
というか、今西には責任が無いとかいう意見がでるようでは、このチームの将来も暗いと思います。
808ゴンゾウ:02/07/18 13:54 ID:o2a02nSv
そうなのですか。今西は、もう広島では限界かもしれないね。今度はサッカー協会
のGMをやってほしいね。藤本主税や久保、森崎ツインズは無名だったの?
809 :02/07/18 14:44 ID:Vops5j9i
上村をベンチに入れてタッチの外からラインの上げ下げを指示してもらえ!
アズーリのネスタやカンナバーロがやってたように
810U-名無しさん:02/07/18 16:28 ID:Cik07ici
よーするにage厨のゴンゾウは氏ねってことだな
811U-名無しさん:02/07/18 17:28 ID:fgrOQHy1
最近の失敗を割り引いても今西さんの貢献は多大。
もう耄碌したとか騒ぐ馬鹿は恩知らずの厨房。
812U-名無しさん:02/07/18 18:29 ID:u/PDUEVw
>>807
今西氏が最も優れているのは、選手との間にプロとしての契約の
関係を結ぶだけに留まらず、教育者たる教父として選手一個人と
接してる点に尽きる。
「選手はプロサッカー選手である以前に、一人の社会人としての自
覚を持たなければならない」これは、今となっては大抵のクラブが
方針として掲げていることだが、その先駆となったのは今西氏なの
ですよ。それ故に、各学校の指導者からも今西氏は一目置かれて
いるのです。
813U-名無しさん:02/07/18 18:40 ID:V+9Zs3p1
今西さんに部下っているの?
何でも1人でやるのは限界があると思うよ。
今西さんの後継者を今から育てておかないと。
814 :02/07/18 18:47 ID:TjYZ33f4
>813

織田さんがいるよ。
815U-名無しさん:02/07/18 18:53 ID:SepVgk+Y
>>813
ageるなヴァカ
816U-名無しさん:02/07/18 19:13 ID:R8tR0Hbm
エジムンド早く帰国してくれねーかな
817 :02/07/18 19:15 ID:noqAkyW2
 
818あげ:02/07/18 19:20 ID:sG+zlrj4
ワショーイ
819U-名無しさん:02/07/18 19:22 ID:xPMLOAb+
放置できない奴はくるな。
820U-名無しさん:02/07/18 19:23 ID:5yUYTLYa
織田氏は、ここ数年のチーム編成をほぼ任されているのでは?
ミゲルをスコットランドまで見に行ったのも彼だろ?
確かこんなコメントがあったな・・・

「ミゲルがボールを持つとゲームのリズムが変わった」

そうだろうよ。完全に停滞するからね。
というわけで織田氏の責任も問う。
821U-名無しさん:02/07/18 19:27 ID:5yUYTLYa
今頃ミゲルとか言っちゃって後悔。
でも氏の見る目に疑問。
822U-名無しさん:02/07/18 19:49 ID:VKQ7/6rz
さてと、攻撃陣は復調しつつあるようだから今週はDFラインの修正か?
やはりビロング・川島は外して4バックに戻すのかな?

練習見てきたやつは…いないよな。HFが来るのを待とう…
823 :02/07/18 19:57 ID:HWYIYSDW
しかし広島は危機感がないなあ
W杯も市長のアフォ発言に殆ど反応無かったし W杯中に外人がイパーイ広島観光に来たのに
ガジ解任はすばやかったから、もー一押し。2人に航空券を渡したい
824 :02/07/18 20:01 ID:noqAkyW2
オレは>807だけど、今西さんの功績は認めていますよ。
ただ開幕からずっとGMってことは10年、それより前も含めると
ものすごい長期政権なワケで将来的な事を考えると不安です。
教育者としても素晴らしいというのは分かります。
非常に礼節を知った人間が広島に多い事からそれを証明しています。
ただ、少々大人し過ぎると思いませんか?
今西氏の教育法は古い日本人的な協調性や謙虚さを重んじている気がします。
サッカーは主張してナンボだし、怒るときは怒る、批判する時は批判できる人物が
藤本しか居ないのは寂しいです。
彼は常々、サイトでチームの問題点や課題を指摘しています。
一番必死さが見える人物ですが、オナニードリブルが直らないのはチーム内に怒る人物が居ないからです。
ゲーム後に修正するのは簡単です。ゲーム内で修正する事が大切なんです。
パスを出せ!無駄に持つな!と我々が言ってもムダ。どうあるべきか、怒りあう事が必要なんです。
カズあたりが胸ぐら掴むくらいしなければならないし、藤本タイプが浮くというのはそうとう深刻だと思う。

全員に個人サイト作らせて、日記を書かせてみたら
また自分の考えも変わるかもしれませんが。
825U-名無しさん:02/07/18 20:04 ID:j4d+s167
>>822
ビロング・川島のような使えなくて将来性もない選手使って
失点すると萎える。
(↑この二人はあのショボイ顔を見ただけで萎える)
それならいっそのこと、トゥーリオや八田を使ってくれたほうが
気持ち的には踏ん切りがつく。
826 :02/07/18 20:05 ID:CKWAGbxA
危機感のないクラブは必ず降格する。
もっとサポーターが先頭に立って
フロントを含めクラブにプレッシャーをかけ続けていかないと
広島のサッカーは二度と立ち上がれないぐらいの壊滅状況に陥るだろう。
827U-名無しさん:02/07/18 20:05 ID:mDFh2PSi
加茂氏を更迭し、岡ちゃんを日本代表監督に推薦したのは
何を隠そう今西総監督だったというのは有名な話。
今回も似た様なケースだし、今西総監督の千里眼に
期待しようではないか。
828((:02/07/18 20:10 ID:/ZiRAaAz
いやいや、高橋がみなの心から忘れられてないト知って安心した。
ルーキー時代からはや3年か・・。

そういえば・・・高橋もう4年も付き合っている人いるみたいだ。
オレと同じ学校だった人と、(そういえばよく学校に迎えに来ていた。)
Jリーガーだとモデルとかはで職だけど、ゆたかの相手は
福祉の施設で働いているみたい。介護系。
やはりゆたかはマジメだな・・。

根もマジメな選手だから、仕事も成就してもらいたい!!!!
たのむ、ゆたかを使ってくれ!!
あと、山形もそろそろ・・・・・。
829アオアカ:02/07/18 20:12 ID:SeRhTur9
あがってるので書きこましてもらうが
東スタの試合で 広島のゴール裏がらがら
誰もいなかったぞ
そんな事でワだめだよ
ちゃんとアウエイでもこなくっちゃ
選手もなえちゃうよ
おれも9月14日広島いきますので
よろしく 
830U-名無しさん:02/07/18 20:33 ID:oC3O0HcZ
>828
人のプライベートをぺらぺら喋るのはどうなのよ。
831U-名無しさん:02/07/18 20:39 ID:LoxXcaU/
広島出身って、東京で活躍している人間が相当に多いが、
サッカー協会をはじめとしたサッカーの世界でも多いよね。
832U-名無しさん:02/07/18 20:54 ID:X9WzhHQa
主税が週間パパタイムに出てたみたいね。
チャンネル変えた拍子に主税が見えたんで驚いた。
エンディングだったから何やったのか知らんけど。
833 :02/07/18 21:05 ID:5WYbfjQe
スタジオでメシ喰ってばっかでした>チから
834 :02/07/18 21:11 ID:Bu5RiwbH
>>798>>823
当然チケット代は本人持ち。
835832:02/07/18 21:22 ID:KKZiiyjH
>833
そ、そうでしたか・・・
サッカー取り上げろよ>rcc
836& ◆ZYA98ObY :02/07/18 21:31 ID:85qfbqYG
ハシェックはまだですか?
837Uー名無しさん :02/07/18 21:53 ID:BPCEvacI
これからのディフェンスは井手口にかかっていると言ってみるテスト
838 :02/07/18 22:17 ID:Vops5j9i
ダイソー金出してくれんかな?
あと野村尊敬も副会長なるけど、何かやったのか?広島での活動は全部失敗してると思うが
839U-名無しさん:02/07/18 23:11 ID:9kOab9oD
http://www.so-net.ne.jp/FW/allstar.html
ここここれは一体どどどどうなってんの???(滝汗)
久保ヲタのオイラもビクーリ。
梅田まで・・・みんな主税と間違えてねえか?(w
違う。今年のオールスターは何かが違う・・・。
面白くなりそうじゃん!
840 :02/07/18 23:32 ID:noqAkyW2
久保がぁぁ、スンスケの次じゃないか!
得票数1位はイベント出なきゃ逝けないんだぞ!
みんな抑えろ(w
841 :02/07/18 23:34 ID:noqAkyW2
よ、よく考えたらスンスケもう居ない・・・。
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
842U-名無しさん:02/07/18 23:37 ID:vPBWeg1u
とりあえず野村尊敬氏がいなければサンフレッチェは誕生しなかったかも
知れないので、悪口は書かん。
843U-名無しさん:02/07/18 23:46 ID:VKQ7/6rz
4バック+トリプルボランチですか…
臨海の試合は期待していいのか?
844U-名無しさん:02/07/18 23:49 ID:DfcBzr0l
久保≒去年のおぐ(以下略)かな?<得票の伸び
845犬サポ:02/07/18 23:57 ID:3apToQOT
モラーの足がぁぁぁぁぁぁ!!!
もうだめぽ・゚・(ノД`)・゚・
846 :02/07/19 00:00 ID:KyNMreC9
投票の締め切り21日じゃねぇか!!

急いで中山に投票しろ、
このままじゃキャプテンやらされるはインタビュー受まくるはたいへんじゃねぇか!!

だれだ、こんな悪意に満ちたいたずらする奴は!!
847U-名無しさん:02/07/19 00:58 ID:sOkRc/Uj
>>846
前向きに考えよう。自分のチームの選手だぞ、祝福して応援しよう。
インタビューといっても、何しゃべるか大体予想がつく訳だが(w

>>845
前向きに(以下略)。
848U-名無しさん:02/07/19 01:12 ID:4GlPZXQJ
>846
え!全国放送で久保のインタビューが流れるかもしれないって!!
早速投票してしまったぜ!

>847
「・・・勉強・・がんばって下さい」かな(w
849 :02/07/19 01:12 ID:WEyq0I4r
>838
ダイソーいいね
チケットも100円だもんね

しかし、今年はビッグアーチで2本もコンサートが有るが、
芝は大丈夫なのか?
来年以降、J2のホームスタジアムになるんだからボロボロでもいいかぁ
850U-名無しさん:02/07/19 01:16 ID:W1+6PII9
    ___
   /     \     ________
  /   ∧ ∧ \  /
 |     ・ ・   | < FW久保 MF梅田・・・と
 |     )●(  |  \________
 \     ー   ノ      _____ ライネンハオレニモイレロヨオメーラ
   \____/       | |  \ \
  /      \__   | |   | ̄ ̄|
  |  \__  __|つ ||  |__|
  | \    .|つ      |_|_/_/
  |    ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄|___/ ̄\
  |     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     カタカタカタ
851U-名無しさん:02/07/19 01:26 ID:DWca/yGX
暴走族を取り締まる条例の効果があって、広島の暴走族減っているそうじゃないか。
いままで暴走族になっていた凶暴な子供たちを、センターバックやフォワードとして、
ジュニアやジュニアユースに採用するチャンスだ。
フロントがんばれ。
852U-名無しさん:02/07/19 01:41 ID:Y4aZpoUn
>>851
珍走団や珍走予備軍は、とりあえずサポにしろ。
磯のようなDQN集団になっても構わない。
敵チームやサポに圧力かける集団になるなら、それも必要悪だ。
(B6の連中が居場所を追われる位の凶悪で大多数な集団キボンヌ)
だいたい、サッカーは頭を使うスポーツですよ?
センターバックなんてDQNには無理だって。
奴等はサポになれれば、それで充分。
853U-名無しさん:02/07/19 01:53 ID:xgQ+4n4L
ローマとかち合って自分とこの選手外したい馬鹿島サポが、磐田の2人を避けて
久保に投票している模様。
854 :02/07/19 02:03 ID:GMRINAmF
応援を何とか汁!
カープのパクリでいいから個人テーマやり直せ
ヨシヒコのテーマパクって久保にしよ
855U-名無しさん:02/07/19 02:14 ID:TF34o/Qi
>>854
sageてくれよ。頼むから。
それともワザとですか?

ともあれ、まずはカープのチャンステーマ。
あれをパクレ。あれだった試合中、主軸として使えるだろ。

賛否両論あるだろーが、得点したら宮島さんにしろ。
これは老若男女、誰でも知ってるからな。とっつきやすい。

いまの「ひーろしーま おーれー (中略) さーんふれっちぇひーーろしーまーー」
ってのは、トロクてリズム感ないし、盛りあがりに欠けるぞ。

それとな、昔から試合前にやってたディープパープルのイントロ。
(おーおーおー おーおーおーおーーーってやつ)
最近はあれを他チームが試合中の良いトコで使ってるだろ。
紫がチームカラーなのに何でアレを試合中に使わないのか、昔から
理解できないんだけど。
856U-名無しさん:02/07/19 02:16 ID:wfv3KOEz
キャプテンになると雛壇で会見だよね
857 :02/07/19 02:28 ID:t6UJkNMV
なんでもいいけど久保マンセー
858 :02/07/19 02:30 ID:KyNMreC9
キャプテンって、交代なしでぶっ通し出れるんだっけ?
859U-名無しさん:02/07/19 02:33 ID:TF34o/Qi
梅田の投票の裏には何があるんだ?
明大生やOBがキャンペーンでもしてるのかな。
860 :02/07/19 03:37 ID:3JnKfXQW
梅田は実力とルックスが評価されたな
861東関東熊:02/07/19 03:40 ID:u/1tOesX
とりあえずチケット買いますた。
明日の市原と、一応来月の東スタも。
まぁ明日は幕張からハシゴだけどね…

せめて望みを繋ぐ戦いをしてほしい。
でなきゃ来月行く足が重くなる…(つД`)
862U-名無しさん:02/07/19 03:44 ID:TF34o/Qi
>>860
あのドデカイ団子鼻がぁ?
ホントに実力が反映されてんのなら、Jの投票も捨てたもんじゃ
ないが、しかしいくらなんでも過大評価のような気がする。
いや、別に評価されるのは嬉しいけどさ、でも半信半疑な自分…
863U-名無しさん:02/07/19 07:27 ID:ajW8esDE
去年、桑原をオールスターに送り出す運動みたいなんあったな。
手がこんでて笑った。
864U-名無しさん:02/07/19 07:29 ID:OLgWmcWX
東京サポです。14日はお疲れでした。
一つ紹介させてください。
http://ricordi-tokyo.rivals.ne.jp/default.asp?sid=177&p=2&stid=8090970

終わりのほうの
>クローズアップ
>注目すべき川島のフィード力。
以下です。

俺は正直スタジアムでは
前線の3人のプレーに脅威を感じるばかりでフィードについては特段の印象がないのですが
長いパスでたびたびチャンスを作っていたのがこの選手なら
彼のプレーに注目すればよかったと思っています。

DFとして4失点の責任を追求されるのは当然だとは思いますが
広島サポの眼からは川島のフィードはどんなふうに見えましたか?
865Uー名無しさん :02/07/19 08:11 ID:6Ct9rdCp
>>864
「この戦力を持たせて失職中の柱谷哲二氏にでも任せたいチームだ。」
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル



866 :02/07/19 08:19 ID:nZfalnrH
>864
正直ミスのシーンのが印象に強い。
そういやサイドチェンジなどがぴしっと入ってたな。
なんか偶然かとか思ってたが。

>865
はげどー
867U-名無しさん:02/07/19 08:48 ID:VSjVtV+e
川島のキック力と精度は良いと思う。
右サイドバックやってた時のクロスも丁寧で意図のあるボール入れてたし、
サイドチェンジも素晴らしかった。ドリブルもスピードあるし迫力充分。

・・・メンタル面、インテリジェンス、FWの逃げる動き、囮の動きに対す(略
868藤沢在住紫熊ファン:02/07/19 09:56 ID:pebQrfvm
やべっ。織田さん、おいらのすごい上の先輩だ ^^;
#代わりに誤っときます。ごめん。^^;

僕がへぼゴールキーパーだったこともあるのだが、織田さん
が蹴るPKは結局一本も止められなかったよ。結構いい年だっ
たんだけどなぁ。織田さん。シュート、鋭かったよ。うん。

あと伝説としては、ゴールエリアからボールを蹴って、ハーフ
エリアに置いた缶にかなりの精度で当ててたそうだ。見たわけ
じゃないから嘘かもしれん ^^;
869ゆたかやるねえ:02/07/19 12:11 ID:GLtAzcXx
>>828
>Jリーガーだとモデルとかはで職だけど、ゆたかの相手は
>福祉の施設で働いているみたい。介護系。
>やはりゆたかはマジメだな・・。

どうやらうちの姉と同じとこで働いてるようです。
写真みたけど美人でしたよ
870U-名無しさん:02/07/19 12:19 ID:3bzYvDtx
久保ぉぉぉぉぉぉっぉぉぉぉ!!!!!!!!!!
871U-名無しさん :02/07/19 12:34 ID:K82DnhdN
久保,次決めないとスタメン落ちだな!
872東関東熊:02/07/19 13:25 ID:0Qm5qnmc
今更ですが
都内でサンフの(応援)グッズが買えるところないでしょうか?


っていうか
ゆめてらすに置いてホスィ…。・゚・(ノД`)・゚・。
873 :02/07/19 16:14 ID:N6Xb70v/
>>855
トゥットみたいのほすいよなあ
今の野球の応援はほとんどかぷが作り出した。サンフレはあまりにもさびすい
このさいパクろう!
874U-名無しさん:02/07/19 16:50 ID:kdyh4kbH
>>868-869
sageろオマエら。荒しか?
875 :02/07/19 17:11 ID:9S+kAIZS
前回も議論になったと思うが、sageるsageないは個人の自由だ。
放置できないオマエが荒らし!認定。
876U-名無しさん:02/07/19 17:13 ID:VZek9dh9
>>872
紫熊倶楽部を買えるだけでも良しとしましょう。
(広島・東京のみの販売なんだし)
応援グッズも積極的に置いて欲しいけど。

応援グッズだったら、試合会場にもよりますが、
アウェイの応援グッズ置いてるスタジアムもあった
かと思います。
あとはフラッグスタウン(?)とかに置いてあるとか
ってよく書いてありますが、これについては僕も
よく知りません。
877U-名無しさん:02/07/19 17:15 ID:r2ol/4zm
>>875
そして、そんなオマエも荒し!認定。(藁
878U-名無しさん:02/07/19 17:21 ID:nJ9ugYbA
>>875
( ´,_ゝ`)プッ
879 :02/07/19 17:29 ID:9S+kAIZS
んんん・・このシステムは良心から成っていたと思うんですよ。
だから、もうやめますね。ここは2chだし、ageで行きます。
880U-名無しさん:02/07/19 17:35 ID:GQIae/Ke
>>879
もとからageてるのに、ageで行きます・・か。
881U-名無しさん:02/07/19 18:24 ID:kDJun+AH
これからは木村といえば和司、文治でもなく孝洋!
木村孝洋をよろしく!
882U-名無しさん:02/07/19 18:49 ID:Wb0aQ9Tn
常時sageだと荒らしが来なくなるが、見つけずらくなるので
2ちゃん初心者のサンフレッチェサポーターも来なくなるという罠。
883U-名無しさん:02/07/19 19:28 ID:nkZMqyVU
上がってようが下がってようがどうでもいい。
いちいち突っ込む必要なし。
875は来なくてよし。
884 :02/07/19 19:45 ID:9S+kAIZS
そうですね。もう突っ込みません。
マターリでいきましょうね!(☆*・∀・)っ旦
885U-名無しさん:02/07/19 19:53 ID:8DVkQ14R
WC効果か?このすれも若干人が増えた気がするのは俺だけ?
886U-名無しさん:02/07/19 19:56 ID:/cZVjHZH
>>885
気のせいです。


2回連続toto買えなかったけど、今日は買ってきたわ。
買うかどうしようか迷ったけど。
広島の勝利で流した。
887U-名無しさん:02/07/19 20:21 ID:/cZVjHZH
http://chikara.jlps.net/cgi-bin/sunbbs/
主税メッセージ更新されてます。
前向きに行きましょう!
888 :02/07/19 20:23 ID:s1zEvjue
>主税のコメント
>九位のないように

意味深だな(w
889静岡県在住のサンフファン:02/07/19 20:25 ID:0gxyp8zj
>>886
自分は[-02]:でいきますよ、広島の(勝ち点2でも)勝利を祈って。
この前はずいぶんと弱気なことを書いたけど、この監督交代劇を良いほうに考え
直すことにした。
ところで明日のTV中継は?18:30開始なので望み薄とは思うけど。
890U-名無しさん:02/07/19 20:33 ID:dgg/+jqR
>888
主税って力抜けるような誤変換してくれるよな…
読み返せよ。
まぁ、自分で書いてるってところが良いんだけど。

>889
TVないっすわ。
http://www.tvguide.or.jp/tables/0720/GBS/sizu/SPORTS.html
891Drag-on!:02/07/19 20:37 ID:JicD/SSB
トルシエタン、フランスの監督になれなかったみたい。
広島に来てくれないかな?
892U-名無しさん:02/07/19 20:48 ID:e4suhA1/
それは嫌だ!
893静岡県在住のサンフファン:02/07/19 21:05 ID:0gxyp8zj
>>890
そうですか。ならば2chとスパサカの速報でも見ながら祈ります・・・。

>>891
おとなしいチームを劇的に変えるにはうってつけの人材かも
しれません。・・・ただし、毒薬になってかえって死に至る
可能性の方が圧倒的に高い諸刃の剣。
894  :02/07/19 21:14 ID:Ic/ulUCM
トルシエは良い監督だけど雇ったりしたら川淵に
嫌がらせされるだろうからお断り
895  :02/07/19 21:27 ID:5inC6ErD
今の奔放なサッカーはゆるされないだろうからヤダな、トルちゃんは。
おれは踏みにじられてもヴァレリーが恋しい・・・
896 :02/07/19 21:28 ID:TTogy8HA
もういい!
川勝連れてこい!
喝入れてもらえ!
897U-名無しさん:02/07/19 22:19 ID:CC9rwA8P
妄想シリーズ。もしトルシエが監督だったら。

      大木     久保
          藤本    梅田
   浩司
        カズ   沢田
     ハム太  松下  トゥーリオ
           下田
898木偶:02/07/19 22:21 ID:m/XuSaBp
梅ちゃん! オールスター選出されれば嬉しいんだけど、出場できる状態なんかね?
梅田は、唯一ガジエフ体制での発見、発掘だったかな?
899U-名無しさん:02/07/19 22:32 ID:CC9rwA8P
>梅田は、唯一ガジエフ体制での発見、発掘だったかな?
同意。現在はBチームの右アウトサイドをやっている模様。

しかし、3ボランチってちゃんと機能するのかな?
お正月カップも同じ事やって0-4だった訳だが・・・
村井にスペース与えそう・・・
900 :02/07/19 23:08 ID:FQCgE6EX
              ___
            /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
            |;;      ;;;;;;|
            | ━ ━  ;;;;;;|  
            | ・ ・  ;;↑|  
            |* <   *;; 9)  900ゲット
            | ┏д. ┓  |    900ゲット
             ゝ ┗┻┛ ノ
901  :02/07/19 23:18 ID:5inC6ErD
>899

そういえばそうだったな、しかもあの時もキムサンだったような・・・
902U−名無しさん:02/07/20 00:13 ID:3oohIjqu
ちょっと前の話だがおれの彼女がビッグアーチのゴール裏のサポ集団のとこ
に行って「一緒に応援させてください!」って声かけたのに思いっ切り無視
されてショック受けてた。俺はいつもマッタリ観るのが好きなのでバックス
タンドの上の方に寝転がってるのでちょっと飽きてたみたい・・・「行って
くるね!」つーから「よしとけ!」って行ったのに。俺のところに戻ってき
てから「やっぱ市民球場の方が良いよ!」って言ってた。
頼みますよ!サンフレサポータ!!広島に来たレッズサポはフレンドリーだ
ったぞ!!
903U-名無しさん:02/07/20 00:17 ID:3X3hu/qw
いい彼女だね。
904U-名無しさん:02/07/20 00:29 ID:5vcyxAQd
>>902
ビッグアーチのゴール裏にはサポ集団なんていないよ。
905歴が浅いサポB:02/07/20 00:31 ID:yE/u0QEZ
今は違う!
老若男女誰でも来てほしいです・・マジで

906東関東熊:02/07/20 00:41 ID:B/esS3Q3
ん〜でも
近づきがたい雰囲気があるのはほんとだよ。
ある意味でね。
907905:02/07/20 00:59 ID:yE/u0QEZ
むぅ〜・・・でもコアサポの方達も必死でがんばっていると思う。
漏れはマッタリ観戦派だったけどサポの領域に入る時はちょっと勇気が
必要だったな。・・(今はすんなりとB6下に
自然に入って?自然に??応援すればいいかと思うが・・

さてさて今日の臨海戦は大丈夫かな?
908U−名無しさん:02/07/20 01:03 ID:3oohIjqu
自然に応援するほど盛り上がってないじゃん。返って不自然な気がする。
俺はサッカー観戦はマッタリ派だからどうでもいいんだけどね。
909U-名無しさん:02/07/20 01:44 ID:9Pq3sZbU
木村監督は府中町の出身みたいだね。
マツダの町で生まれた人間が監督やる時代がついにきたか。
910 :02/07/20 01:47 ID:jHscbEUc
漏れもバックスタンドで見てるな。
かなり声は出してるとは思う。
ときどきちかくの子供が振り返って不思議そうな顔をするくらい。

B6下逝ったことあるが見にくいんだよね。
ポールが中途はんぱな位置にあるし。
もう少しセンターよりならいいんだが、難しいのだろうな。
911U−名無しさん:02/07/20 02:17 ID:3oohIjqu
ビッグアーチのバックスタンド上方で観るのはW杯のスカパーの中継
(タクティカル映像???)みたいな感じですか???
912U-名無しさん:02/07/20 02:22 ID:yl9Tn94x

     ___
    / ∪   \     ________
   /   / \. \  /
  | ∪  ・ ・ ∪ | < 暑いよ〜 寝られないよ〜
  |  ∪ )●( ∪|  \________
  \    〜.   ノ           クワノノロイカ・・・?
    \____/
913Uー名無しさん :02/07/20 07:48 ID:2zpu1rFr
>>912
おいおい、今日は頼むぞアンパソ
914U-名無しさん:02/07/20 11:48 ID:qjVOGIMi
おまいら、toto支持率約二割、虚しくなってこないか?
そうだろ!?アソパソ
915U-名無しさん:02/07/20 11:48 ID:wRHI9vKQ
おまいら、toto支持率約二割、虚しくなってこないか?
そうだろ!?アソパソ
916U-名無しさん:02/07/20 11:54 ID:bEtD53aB
勝て
917U-名無しさん:02/07/20 11:59 ID:2WX80a84
今日はトリプルボランチらしいな…
カズとアンパンの同時スタメンは初だったかな?
期待してええんか?
918U-名無しさん:02/07/20 12:09 ID:2WX80a84
ところで、まだ950になってないが、新スレたてといたほうがいいんじゃないか?
今日は試合があるわけだし、勝っても負けても…(以下略)
919U-名無しさん:02/07/20 12:28 ID:Jcpslmmt
>>918
同意
920 :02/07/20 12:36 ID:KKWejNI9
Diaryや中国新聞のフォーメーションによると

       下田
  トゥーリオ  ビロング
沢田
駒野  服部  
    松下   森崎和
       藤本
   久保      大木

SUB:尾崎、井手口、川島、森崎浩、高橋

沢田がキープレーヤーと思うけどこれ フォア・リベロ って奴じゃないの?
まさか、Jリーグでしかもサンフで見る事になろうとは思わなかった。
魅力的だけど監督の実力が未知数なだけに不安だなぁ カズと松下も運動量あるほうじゃないし、
もっと手堅くいったほうがいいんじゃないかと  
あとはコウジの交代がポイントかな  大木に交代して川島をFWにいれたりして......


でもなんかおもしろくなってきた。
921U-名無しさん:02/07/20 12:38 ID:41uP1gOv
>>915
2割っておいしいな。延長の悪寒がしてるけど。
>>918
林のキャラが分からないよ( ´Д⊂ヽ
922920:02/07/20 12:39 ID:KKWejNI9
ズレタ ウツ 

       下田
  トゥーリオ   ビロング
       沢田
駒野             服部  
    松下   森崎和
       藤本
   久保      大木

SUB:尾崎、井手口、川島、森崎浩、高橋
923_:02/07/20 13:07 ID:fysfLB+q
トリプルボランチかぁ・・
機能するかどうか松下次第だと思うな。強気でイケ!アンパン!!
924U-名無しさん:02/07/20 14:11 ID:XF5QCUS/

         ___
        /     \      ________
       /   ∧ ∧ \   /
      |     ・ ・   | <  ま、大船に乗った気持ちで観てろや おめーら
      |     )●(  |   \________
      \     ー   ノ     ∬
        \____/   /つ==
        /    .\  / /
        / i    |\.\/ /
       / / i    | .\__/
       | .| |   /⌒l
     (~(=) ̄.   ノ|  |
      \ < ̄ ̄ |  | 
        \ ヽ   (__)
        (_/
925U-名無しさん:02/07/20 14:33 ID:bEtD53aB
浩司とカズのボランチが見たい(ボソ
アソパソは・・・
926U-名無しさん:02/07/20 14:39 ID:XF5QCUS/
>>925

     ___
    /     \     _________
   /   \ / \  /
  |     ・ ・   | < ツインズヲタは氏ねよ おめー
  |     )●(  |  \___________
  \     ー   ノ        アオリニツラレテヤルヨ
    \____/ \
 ̄ ̄ i .i \     \ ヽ,   ___,, __ _ ,, - _―" '.  ' ・,  '・ ,  /∧_∧
── ヽ勿  ヽ,__    j  i~""     _ ― _: i ∴"_ ∵,          ))
______   ヽ,, / / __,,, -- "" ─ "ー ・, ; ; - 、・   r=-,/⌒  ~ヽ~,
───────  ヽノ ノ,イ  ─── ― -            i y  ノ' ノi j |
───────  / /,.  ヽ,  ──                i,,___ノ   //
______   丿 ノ ヽ,__,ノ ___ _ _ _           ,'    ゝi
           j  i                        /   y ノ  ←925
_____    巛i~ ____ _             /    /~/
                                   i   < /
───────     _  _                    ヽ,  \
               // | | 巛                / ヽ_  )
────        //   | |    ===┐        i (~_ノ
             //   | |       | |        ノ  /
             ~    ~       | |         ノ  /
                     ===┘      (~   ソ
927U-名無しさん:02/07/20 14:48 ID:jpZS8KUR

    / ̄ ̄ ̄\
   /   ∧ ∧ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |     ・ ・   | < サワケンは下がり目なんで実質3-5-2(ダブルボランチ)かもな
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ              FKキメッカラキタイシテロヨ    
    \____/
928 :02/07/20 14:56 ID:EbC/X21i
ガソバレアソパソ
929 :02/07/20 15:06 ID:KKWejNI9
いつぞやの柏戦みたいに、幕張高校関係の人たちは来るんかな?
ハム太と田中君の応援に、あれは心強かったなぁ

あれがあれば、アウェイでも勝てそうな気がするよ
930U-名無しさん:02/07/20 15:21 ID:BRhiV/k4
>>921
林 卓人
サテではファインセーブ連発!
声は下田さんよりもよく出せます。
931U-名無しさん:02/07/20 16:48 ID:uMBRKLod
スタメン:

GK 1 下田 崇
DF 5 駒野 友一
DF 6 トゥーリオ
DF 31 ビロング
DF 17 服部 公太
MF 8 森崎 和幸
MF 3 沢田 謙太郎
MF 15 松下 裕樹
MF 11 藤本 主税
FW 20 大木 勉
FW 10 久保 竜彦

サブ:
GK 33 尾崎 勇史
DF 34 井手口 純
DF 30 中村 祥朗
FW 9 高橋 泰
FW 26 茂木 弘人
932U-名無しさん:02/07/20 16:53 ID:OWEUQYVR
審判岡田か
市原も日本人ばっかりだな
933名無しさん:02/07/20 17:21 ID:3oohIjqu
川島サブからも外れたか・・・。
こうなったらサイドバックかボランチに転向しる。
934U-名無しさん:02/07/20 17:58 ID:b0krmr5R
しかし川島ベタボメのあのライターの
信憑性誰か教えてくれ
935_:02/07/20 18:00 ID:fysfLB+q
オフィシャルでは『DF8 森崎和幸』なってるけど
間違い?
936 :02/07/20 18:03 ID:6gZU2bVQ
今日は、祭りができるかな・・・
937藤沢在住紫熊ファン:02/07/20 18:32 ID:jfCGbIK8
868だけども、僕の勘違いでした。すんません。織田さんじゃなく別の
名前でした。高校生だったのも15年ぐらい前なのでかなりいい加減な
記憶でした。謝ってそんした?! ^^;

>>874
今後はsageさせてもらいますー。すんません。
938U-名無しさん:02/07/20 18:34 ID:9vOHKUng
939 :02/07/20 18:44 ID:1oloQKQM
http://livesoccer.net/2ch/test/read.cgi?bbs=Live&key=018075082
実況板の再利用で実況してます。
940U-名無しさん:02/07/20 19:13 ID:j9iQGhsc
>939
広島のプレイが実況されないから意味が・・・

あんパンポストか・・・・決めてくれ
941_:02/07/20 19:20 ID:fysfLB+q
オフィシャル実況見る限りでは押しているように思える
が・・相変わらず点入らないな
942U-名無しさん:02/07/20 19:25 ID:j9iQGhsc
前半0ー0っすね。

なんか決まらないな。
はやいとこ先制しないと・・・
943 :02/07/20 19:31 ID:1oloQKQM
押してるらしいのだが・・・
いい時間に決めないと痛い目にあう。

実況板見てるかぎりでは、ジェフ調子悪そうだ。
944U-名無しさん:02/07/20 19:33 ID:DKBqB20h
関東の呪縛
945U-名無しさん:02/07/20 19:43 ID:j9iQGhsc
後半は押され気味っぽいが・・・
946U-名無しさん:02/07/20 19:55 ID:j9iQGhsc
キタラシイーーーーーーーーーーー!!
947 :02/07/20 19:56 ID:yyAccZvu
久保のゴールで先制、千葉テレビは見辛いです
948U-名無しさん:02/07/20 19:56 ID:RBfdRj02
GOAL??!!
949U-名無しさん:02/07/20 19:56 ID:dzQ4O1Q+
久保すさまじく打点の高いヘッドダターヨ
950 :02/07/20 19:56 ID:vPlUNzp5
お、先制か。
このままガンバレ!
951 :02/07/20 19:57 ID:1oloQKQM
うぽおおおおお!
やったぜ、久しぶりの呪いが解けるか!?
952 :02/07/20 19:57 ID:OV5c6SRd
久保ごーーーーーる!らすぃ。
実際まだわかんない。
953U-名無しさん:02/07/20 19:57 ID:RBfdRj02
きたきたきたきたきたきたきたきたきたきたきた
954U-名無しさん:02/07/20 19:57 ID:j9iQGhsc
オフィシャルに出たぞ
18分久保!
955 :02/07/20 20:00 ID:yyAccZvu
見に行けば良かったな臨海に
956 :02/07/20 20:00 ID:KZJLmjlq
先週も決めてくれよ(;´Д`)
うちエムエクースは映っても千葉テレビは映らねえよ。



でもヨカタ。
957U-名無しさん:02/07/20 20:01 ID:j9iQGhsc
>955
久保のゴール見れたのにな。

追加点取って勝ちきろう!
無失点で乗り切ろう!
958U-名無しさん:02/07/20 20:01 ID:vqAGsMy8
>>946-954
おまいら、オチケツ。
959静岡県在住のサンフファン:02/07/20 20:04 ID:+XkMtkLe
あと何分?
犬の蒲焼が待ち遠しい。
960 :02/07/20 20:05 ID:yF1qoq5q
久保ゴール 右サイドからのセンタリングに走り込んだ豪快ヘッドだよ♪
千葉テレビ観戦中
961U-名無しさん:02/07/20 20:05 ID:j9iQGhsc
>958
落ちていつられないって。
962 :02/07/20 20:06 ID:1oloQKQM
あと20分くらいか。
DF陣にはぜひとも踏ん張って守って欲しい。
963くぅ〜〜ボッ:02/07/20 20:09 ID:fysfLB+q
あと15分(;´Д`)ハァハァ
もう1点トレ!!
964 :02/07/20 20:09 ID:yF1qoq5q
大木→高橋
965U-名無しさん:02/07/20 20:09 ID:j9iQGhsc
大木あぽーんで泰らしい。
泰たのむ!
966U-名無しさん:02/07/20 20:10 ID:DKBqB20h
大木体力弱げ
967 :02/07/20 20:13 ID:1oloQKQM
前線からの守備のためには泰投入は(・∀・)イイ!
しっかりがんがれ!
968U-名無しさん:02/07/20 20:15 ID:nCeXSyNH
この時間に追加点はいると良いんだが。
頼む。
969 :02/07/20 20:16 ID:yF1qoq5q
残り5分 1−0
970U-名無しさん:02/07/20 20:17 ID:nCeXSyNH
勝て勝て勝て勝てアウェイでも!
971 :02/07/20 20:18 ID:1oloQKQM
見れないのがすげーモドカシイ。
早く終わってくれ。
972_:02/07/20 20:20 ID:fysfLB+q
勝念を送るんだ!!
973 :02/07/20 20:20 ID:yF1qoq5q
ロスタイム4分
974 :02/07/20 20:20 ID:yyAccZvu
ロスタイム4分なげえよ
975U-名無しさん:02/07/20 20:21 ID:DKBqB20h
ロスタイムなげー。
976U-名無しさん:02/07/20 20:21 ID:nCeXSyNH
もう喜びが溢れそうです。
早くロスタイム終わってくれ〜
977 :02/07/20 20:24 ID:OV5c6SRd
まぁだぁ〜?
978 :02/07/20 20:24 ID:yyAccZvu
勝利
979 :02/07/20 20:24 ID:yF1qoq5q
終了ー!
980U-名無しさん:02/07/20 20:25 ID:DKBqB20h
終わり 1-0
981U-名無しさん:02/07/20 20:25 ID:nCeXSyNH
勝ったーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
982 :02/07/20 20:25 ID:vPlUNzp5
ま、まんせ〜
983 :02/07/20 20:25 ID:1oloQKQM
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
984U-名無しさん:02/07/20 20:25 ID:nCeXSyNH
うわ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ふぅ…。

長かったなぁ。
985U-名無しさん:02/07/20 20:25 ID:7GQsiVT9
市原は関東じゃないんでしょうか?
986U-名無しさん:02/07/20 20:26 ID:DKBqB20h
今日のゴールは組織的に褒められるのかな?
987 :02/07/20 20:26 ID:yyAccZvu
久保のインタビュー聞けるのかなドキドキ
988U-名無しさん:02/07/20 20:27 ID:nCeXSyNH
とにかく速報とスパサカが楽しみじゃよ。
989U-名無しさん:02/07/20 20:27 ID:DKBqB20h
組織で崩せたってことで
990 :02/07/20 20:28 ID:1oloQKQM
キムサンは(・∀・)イイ!ってことでいいですか?
今更ながら、961にワラタ。
991_:02/07/20 20:30 ID:fysfLB+q
もう豪泣き・・・
たかが一勝なのになんでこんなにうれしんだ??
992U-名無しさん:02/07/20 20:31 ID:nCeXSyNH
>991
1勝の重みを知ってるからですよ・・・。
993 :02/07/20 20:31 ID:YsEyhAUS
やっぱ久保はうちのエースだ
インタビュー聞きたいなぁ
994U-名無しさん:02/07/20 20:31 ID:7GQsiVT9
誰かすれたてろ!!いそげ!!
995 :02/07/20 20:31 ID:yyAccZvu
なんだインタビューなしか
996 :02/07/20 20:31 ID:mDBZ44/9
http://www.sanfrecce.co.jp/report/cgi-bin/report_miura.cgi
DFが5枚になってるけど、どうゆー布陣なんだ?
997東関東熊:02/07/20 20:32 ID:gOuoa3uS
勝ったよー
久保のヘッドで1−0!
998U-名無しさん:02/07/20 20:38 ID:7GQsiVT9
みんな1000ねらってんの?
999さんふれっち ◆YNx8KbO. :02/07/20 20:38 ID:MzfmzY5d
tyoufuku
1000 :02/07/20 20:39 ID:mDBZ44/9
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。