【疑問】何で柏サッカー場はスカスカなの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
チケットは買いにくいし。シートは窮屈だし。
最大の問題はナイトゲームしかないこと。
太陽の下で見たいよ。夜はいろいろ予定あるしね。
2 :02/04/25 23:37 ID:???
2or3or4or5get
3U-名無しさん:02/04/25 23:42 ID:???
>1
あんなに見やすいのに
ゼータクゆうな!
4U-名無しさん:02/04/25 23:47 ID:???
葉っぱの方がすかすかになりますが何か?
5 :02/04/25 23:48 ID:???
ガンバにケンカ売ってんのか
6 :02/04/25 23:50 ID:???
ショボ過ぎ
7_:02/04/25 23:57 ID:???
日立台てイイ
8    :02/04/26 00:01 ID:???
日立台のスタンドを補強する間は柏の葉で我慢しよう!
9U-名無しさん:02/04/26 00:05 ID:???
昔はG裏の通路が狭くて、移動するのが大変だった。
今はちょっとはマシになったけど。
10U-名無しさん:02/04/26 00:26 ID:???
日立台は味があって良いよ。
11 :02/04/26 00:31 ID:???
日立台っていずれ補強するの?
12U-名無しさん:02/04/26 01:05 ID:???
何でうちの嫁のアソコはスカスカなの?
13U-名無しさん :02/04/26 01:19 ID:???
おまえの肉棒が極細だから
14_:02/04/26 09:29 ID:???
==============================終了==============================
15           :02/04/26 22:58 ID:???
満員だと身動きできないよ。
16どっちの名無しさん?:02/04/26 23:11 ID:???
柏の葉は確かに日本一評判の悪いスタジアムと言われているが、実際見てみれば厚別よりはマシな方。
屋根があるという利点がある。
17    :02/04/27 00:01 ID:???
JFLの時は野球場を臨時駐車場にしてたね。
今は何でやらないのかな?
18 :02/04/27 00:04 ID:???
ヲレは普段はメインでしか見ないけど、
混んでるときのバックスタンドは確かに行きたくないほど狭いと思う。
っつーか、席の仕切りが無いから隣にデブが来ると、線の意味がなくなるし。

でも、夜の柏の雰囲気に慣れると、昼間の葉っぱはかなり物足りない・・・
利点は屋根があることだけ。行き辛いし。
19  :02/04/27 00:10 ID:???
夜の柏の葉は最悪。
20 :02/04/27 00:13 ID:???
ホームスタジアムでは、日本平が最悪だと思います。
遠いし、風強いし。帰りは込むし。
21てすと:02/05/04 18:10 ID:???
22てすと:02/05/04 18:11 ID:???
23U-名無しさん:02/05/05 01:35 ID:???
24U-名無しさん:02/05/05 01:39 ID:???
このスレを柏の葉移転反対スレにしましょう
25U-名無しさん:02/05/12 00:27 ID:???
現実的に見れば日立台の補強費はサポーターが集めて(札幌のチーム強化資金のように)、
いくしかないと思う。
だいたい5〜10億ですから、継続してやれば希望通りになるはず。
でもその期間は柏の葉、国立開催になるけど辛抱できるか?
26U-名無しさん:02/05/12 09:28 ID:???
辛抱できるが、深刻なファン離れに繋がりそう
27U-名無しさん:02/05/14 14:18 ID:???
スカパンク
28 :02/05/22 07:33 ID:OUL47kNG
柏だから
29U-名無しさん:02/05/22 09:11 ID:iH+mE/UO
もうすぐ取り壊し
30U-名無しさん:02/05/27 00:42 ID:3FESHCTF
>>25
日立台の補強には200億もかかるという見積もりですが何か?
31U-名無しさん:02/05/27 22:40 ID:tAPes0bz
>>30
それは市民スタ構想の全部(プール、老人福祉施設、2万人屋根付スタ)
の金額でしょう。
当面の老朽化対策(メインスタンド部+アルファ?)で見積金額
1億8千万でなかった?
32 :02/05/30 19:04 ID:+hws4Lfy
JOMOオールスターファン投票
https://www0.mediagalaxy.ne.jp/J-ALLSTAR/JOMO/vote/index.html
千葉県出身のJEF選手、レイソル選手に投票して千葉県純血チームをみんなで作ろう!

GK 岡本 JEF(市原ユース、検見川高)
DF 茶野 JEF(市船)
    中沢 柏(市船)
MF 阿部 JEF(市原ユース、東京学館浦安高)
    村井 JEF(市原ユース、幕張総合高)
    羽生 JEF(八千代高)
    砂川 柏(市船)
    永井 柏(市船)
    藪崎 柏(習志野高)
    藤田 柏(柏ユース、流経大柏高)
FW 山岸 JEF(市原ユース、東京学館浦安高)
    北嶋 柏(市船)
    玉田 柏(習志野高)
    宇野沢 柏(柏ユース、柏南高)  
33U-名無しさん :02/05/30 20:04 ID:M5jgKBdq
>>25 ネット修繕費???万も出さないようなサポがやると思うか?
結局、ネット張るのやめちゃったし
34U-名無しさん:02/06/15 11:20 ID:dAEAjOUg
広島カープ
35U-名無しさん:02/06/15 18:11 ID:hhksuMMQ
>31
当面は柏の葉との併用がベストでしょうが、
市民スタを作るのにプール、レストラン、老人ホームなんか要らないでしょう。
スタジアムも当初は2万5千人収容、総2階建てのハコを作る予定だったみたいですよ。

36 :02/06/15 18:16 ID:B108F68q
>>35
老人ホーム?バカですわ
37 :02/06/15 18:51 ID:vbPG/O57
スタジアム建設にハイエナが群がってムダ高額な見積もり完成
 ↓
あぼーん
38  :02/06/15 23:05 ID:CFFO8dCU
http://rank.nikkei.co.jp/best10/rank.cfm
そんなことより大明神様に投票しろ!
39U-名無しさん:02/06/16 00:01 ID:ZoL9OwAc
>>1は日立台に来たことあるのか?
日立台よりスカスカの所はいくらでもあるぞ
観客数は確かに少ないが1万人入ったらほぼ満員になっちゃうからなー
収容人数15900人ってのはどう考えてもおかしいよな
40 :02/06/16 00:40 ID:yWiTY4KW
http://rank.nikkei.co.jp/best10/rank.cfm
そんなことより大明神様に投票しろ.。何十回かは投票できる。  
41 :02/06/16 00:42 ID:RbJApbXj
なんで収容人員数を水増しするですか?
42U-名無しさん:02/06/16 00:43 ID:1KZne4Us
>>39 確か、今のキャパは1万3000人ほどのはず。
指定席のベンチ席の線引きを広げた分、減ったからね。
あと、自由席も少し売るのを控えているらしいし。95年に比べたらの話だけど。
43U-名無しさん:02/06/16 00:49 ID:mK+xDpn5
日立台と葉っぱじゃスタジアムに着いた時のワクワクドキドキ感が比べ物にならない
44U-名無しさん:02/06/16 01:15 ID:RRPKGMHh
>>41
そうしないとJリーグに上がれなかったから。
なぜ15000人かはチェアマソに聞いてくれ、つーか問い詰めたい。
そもそもこの基準のおかげで、葉っぱがJ仕様になっちゃった
んだな。
45 :02/06/16 01:30 ID:yWiTY4KW
http://rank.nikkei.co.jp/best10/rank.cfm
お前ら大明神様に投票しろ!なんだマスク宮本より下なんだ!!
46   :02/06/16 02:06 ID:52gnR0ua
柏の葉移転反対。
近所の自慢がなくなる・・・
でも確かに日立グランドは狭い。
47 :02/06/16 02:18 ID:cCEHx7O8
相手のコーナーキッカーを野次るDQNが見られなくなるのは寂しい。
48 :02/06/16 02:19 ID:qefLSLJQ
>>1
マジレス。
昼間は西陽がキツイんだよ。あそこ。
49 v:02/06/16 03:58 ID:yWiTY4KW
http://rank.nikkei.co.jp/best10/rank.cfm
お前ら大明神様に投票しろ!なんだinamotoより下なんだ!!
50U-名無しさん:02/06/23 16:07 ID:mPQegVEq
金町ダービーのチケの売れ行き好調なご様子。
51いっぷく:02/06/23 16:44 ID:nzti37sM
思うんだが、韓国選手、集客にとって利か?
昔みたいにブラジルがいいんじゃないか?
52いっぷく:02/06/23 16:45 ID:nzti37sM
在関東ななぎゃるなんかは、柏が最高だと言ってるぞ。
53 :02/06/23 17:02 ID:9tmAY9Zc
>>52 フラッシュ攻撃するには最適だものな(藁
さすがに金町ダービーだけは完売か?夏休み中だしな。
54東京:02/06/23 17:06 ID:SECcTX3M
日立台は東京の植民地
55  :02/06/23 17:50 ID:Njv0quQT
>46
併用ですね。
今後の金町ダービーは葉っぱでしょう。
56:02/06/23 18:05 ID:GI5ooqo4
アウェイのサポーターは日立台の方が行きやすいんだけど。
57U-名無しさん :02/06/23 18:20 ID:ZJ+bXfy9
日立台狭すぎ
札幌戦ごときで立ち見席になるなんて。最低。アウェイゴール裏。
58Uー名無しさん:02/06/23 18:23 ID:9tmAY9Zc
>>57 ホーム側は全部立ち見ですが何か?
59U-名無しさん:02/06/23 20:05 ID:NVnQdG3f
>>48
マジレス。
そんだけの理由でナイターがたくさん組めるんですか?
60 :02/06/23 20:06 ID:KKQa7xR/
おいお前ら!!投票しろ!!
http://europe.cnn.com/
の右下だ!! 圧倒的にチョンにやられているぞ!!

Has S.Korea got to the World Cup semi-finals as a result of:
(訳:韓国がワールドカップ準決勝に進出できたのは:)

Energy and ability (体力と能力によるもの)
Controversial refereeing decisions (審判のひいき)

Controversial refereeing decisionsに投票してくれ!!
現在たったの12%で大負けしている!2chの底力を見せてくれ!!
61音速の名無しさん:02/06/23 20:18 ID:qLiupxsB
               __ _
           /:::::::::::::::::~\
          ./::::::::::::::-‐-v‐-,ヽ
          /:::::::::::::〈      j::l
          |::::::::::::/ /~ . ~\|
          |::::::/l/   (・) (・)
          |::::ヽ ::     , つ l
          .l:::::::.:::    / _ll_〉
          >:::::ヽ::.   ‘ー''/
               ..... '

      レコバがこのスレに興味を示したようです
62 :02/06/26 16:49 ID:C7d8zmSV
>>58 激しくワラタ!
63U-名無しさん:02/07/04 00:56 ID:H8Zu/Lqo
 
64 :02/07/05 01:29 ID:aB9QHSVb
次の日立台まではこのスレ死にそうだな
65関東の熊サポですが:02/07/05 21:46 ID:vW+ismnS
柏サッカー場最高!! 見やすいし、選手同士の言い合い怒鳴りあいが聞ける。
帰りは駅まで歩いて15分ぐらいで行けるし。土曜仕事が多いのでナイターなのも
うれしい。 日本でサッカー見るなら絶対に此所!! レイソルサポは幸せだと思へ!!
マジレス御免。
66爺子 :02/07/05 22:07 ID:i3MOk7YS
>>65
俺も県外在住者だけど、柏サッカー場は良いところだと思う。
あの臨場感、迫力、独特のムードは他では味わえないよね。
柏の葉へなんか、絶対に移転しないでほしい。
67 :02/07/06 22:11 ID:KEHxULq3
ゴールの真裏はガムテープとかで
一般人入れないようにしてるのがウザイ。
68 :02/07/06 22:36 ID:Vv3aNtBM
日立市に引っ越せよ。
ついでにマジでヤバイ水戸も吸収合併させてやれよ。
69 :02/07/06 23:20 ID:qa/4R4Vg
>>67 それ、太陽工務店のHPにコピペしろよ。
70U-名無しさん:02/07/07 11:52 ID:18Hm7+wt
>>67
応援する気あるなら声かけてみたら?
入れてくれるよ、きっと。
71U-名無しさん:02/07/07 22:38 ID:9J8KDK7z
あるわけない。
自分で(一般人=ただの観客しかも指定に行く金もない貧乏人)って言ってるしな。
72 :02/07/07 22:52 ID:E09sjYc8
漏れは>>67に同意だな
太陽の連中はちゃんと並んでるから文句はないけど
はしっこの方は開場直後に
2,3人しかいない所もあるじゃん。
ああいうの見るとなんかムカつくね。
73U-名無しさん:02/07/08 00:16 ID:1wSz3Jtd
>>72
>>67は「ゴール真裏」って限定している。
それを考えると、太陽以外のグループのことも指していると思われ。

でも、確かにゴール真裏以外でも2,3人しかいないくせに1ブロック占拠してるグループは多いな。
それ以前に徹夜とかしてるけど、向かいの団地の連中はどう思ってるのだろうか。
74 :02/07/08 00:27 ID:tP5RN3R6
いつも3時頃から並ぶけど、見てると
やっぱ端の方は少人数で席取りをしてるよな。

取り締まってくれないのかな?
チーム、スタジアムに訴えてみるか。

ただ中央に熱狂的なサポがいなくなって
盛り上がらなくなるのも切ないが、、
75 :02/07/08 01:20 ID:2/OAYa3A
席 取 り 厨 は 逝 っ て ヨ シ
76U-名無しさん:02/07/08 06:21 ID:dwqQNNg3
端ってどこのこと言ってるんだ?
77U-名無しさん:02/07/08 11:09 ID:1wSz3Jtd
>>76 だいたいネットの端って辺りでしょう。
その辺りまで常連で占めていて、そこから先は一見さんじゃない?
78 :02/07/08 17:03 ID:dvO7tV+J
ゴール裏を
ABCDCBA
と分けると
D、太陽他熱心なサポ
C、2・3人で席を取る諸悪の根源
B、グループを作ってないが応援してる
A、一見さん
って事。
(わかりにくくてスマソ)

漏れはBだが
Cがウザいって事。
79 :02/07/08 17:03 ID:dvO7tV+J
>>76
Cの事な。
80U-名無しさん:02/07/08 19:38 ID:1wSz3Jtd
    ゴールマウス
=======================================================
~~~~~~~~~~~~||||||||||||||||||||||||||||~~~~~~~~~~~~~~~
↑↑↑↑↑↑   旧  ネット部分   ↑↑↑↑↑↑↑↑    
アクリルボード             アクリルボード 
AAAAAABBBBBBCCCCCCCDDDDDDDDDDDDDCCCCCCCCBBBBBBBBBAAAAAA

こんな感じでよろしいかな?
かえって分かりにくいかも。




81U-名無しさん:02/07/08 19:40 ID:1wSz3Jtd
ううう、ずれてしまた …逝ってきます
82 :02/07/08 22:29 ID:tJqohxjd
>>80
そうそう、わかって貰えました?

立体的には
AAABBBCCCDDCCCBBBAAA
AAAABBBCCDDCCBBBAAAA
AAAAAABBCCCCBBAAAAAA
って感じかな?
83U-名無しさん:02/07/08 23:01 ID:mnOHat35
Dの人間は声かけてBあたりにいるやつを真ん中に吸収しよう
としているけど...
どうなの?そこまでは関わりたくないってか。
実際BからD、AからDになったやつもいるよ、逆にCからD
になることは絶対無いが。
84 :02/07/08 23:12 ID:dwqQNNg3
>>82
どっちが前?
85 :02/07/08 23:13 ID:tJqohxjd
>>83
Cの連中は
仲間うちですら消化しきれない程
取るなっていいたいね。
早く来れば何してもいいのかよ。
86:02/07/08 23:19 ID:dwqQNNg3
だから、「応援する」って言えば入れてくれるって。
もちろん試合中は応援してなきゃだめだがな。
87 :02/07/08 23:35 ID:tJqohxjd
>>82
上ですら

>>86
いやいや
入りたいって言ってるんじゃなくて
ルール違反じゃないのか?
って事です。
88U-名無しさん:02/07/08 23:38 ID:q3gVB7DR
完売すると右の方のAには、何も知らずに自由席買った人が
階段の所で背伸びして見てるな。
ピアノつぶしてもう5段くらい増やせないもんかね・・・
89:02/07/08 23:42 ID:dwqQNNg3
>>87
実際、空いてるのって水曜ぐらいじゃ?
まあ、あんまりよくわからないけど。
90 :02/07/09 00:44 ID:PMPGHT/x
左の方のコーナー付近モナー
91 U-名無しさん :02/07/09 02:12 ID:vLQ5spuB
>>86 代わりに「毎試合徹夜汁!」とか言われそうだから入りたくない。
しかもナイトゲームで前の晩の夜からいたくはないし、土曜の昼に買い物とか別の用事をこなせなくなる。
そこまで「柏レイソルのためにできる」わけではない。
92U-名無しさん:02/07/09 12:41 ID:kMXfguVr
>>91
じゃあ、諦めろよ。
あそこらへんはみんなマジなんだから91みたいのが入っても浮く
だけだろうしね。
9392:02/07/09 12:43 ID:kMXfguVr
っても、オレはG真裏の人間じゃないですけどね。
94 :02/07/09 13:07 ID:ziIumr3Z
漏れは一人(多くても2人)で見に行くから
ホームの試合はあんま行く気しない。
理由はCの連中がウザいから。
アウエーには行くけどな。
9591:02/07/09 22:08 ID:vLQ5spuB
>>92-93 だからまたーり見たい漏れみたいな奴は身の程をわきまえて
誘われても断るし、ホーム側が込みそうなときはアウェー側で座ってみる。

いい加減日立台もバックスタンドの一部を自由席にしてくれないかな。
三ッ沢のマリノスみたいにホーム側だけでもいいから。
96 :02/07/09 23:27 ID:BdJ+gT6u
Dは試合中ずっと応援してるけど
Cは始めのうちこそしてるけど
次第にしなくなるからな。
するとBは何をコールしてるか
ひどい時はトランペットが何を吹いてるかさえ
わかんなくなるから
Cより意識の高いBも応援出来なくなってくる。

っていうのが寂しい、、、
97関係者:02/07/09 23:30 ID:/+5MpNY6
 ブラジルのエスタド通信によると、サッカーの同国代表でクルゼイロに所属する
FWエジウソン(31)が、Jリーグ1部の柏へ移籍、再入団することが決まった。
契約は2年間。ワールドカップ(W杯)優勝メンバーの大会後の移籍は初めて。
98U-名無しさん:02/07/09 23:32 ID:GX1O/Oy2
仮にCがいなくなればどうなるだろう?
結局Aの一見さんがふえるだけか...
CとBじゃまだCのほうが応援してるのかな。
99U-名無しさん:02/07/09 23:41 ID:xPPzCx28
>>97
遅いぞ。お前。
100 :02/07/09 23:44 ID:foLP8RX5
>>97
誰も話題にしないんだな・・
101U-名無しさん:02/07/09 23:45 ID:T4m7ynbu
95>>
バックスタンドホーム側は、ファミリー席もあるのでいつもいっぱい
102 :02/07/10 00:06 ID:0/4HcfIG
 代 表 戦 み た い に 全 員 で 応 援 す る 様 に な ら ん か な ? 
103 :02/07/10 00:41 ID:h1XrVTZO
>>98 Cのたちの悪いところは「自分たちはアウェーにも数多く行っている」とか
「俺たちだって徹夜してるんだ」とか抜かしてるところだよね。

実際、漏れもあの国立の鹿島戦ではじめて徹夜したけれど、Cのグループって結局数人で持ちまわってるだけ。
あれを見て、「2度と徹夜までして応援しない」って思った。
試合当日も意識もうろう状態で応援するハメになったからな。
104 :02/07/10 00:42 ID:NspXkaHA
それが嫌でJは行くけど、代表戦は絶対行かないって人もいる。
SSしか買わないそうだが。
105U-名無しさん:02/07/10 00:43 ID:ohGbUCas
>>102
ALとMLの前の方が立ちあがって応援すれば結構あっさりと
全員で応援状態になっちゃうような気がするけど。

しかし、座ってじっくり見たいやつ、コーチングしたいやつ
子供に解説しながら見てるファミリー、初心者吸収、ギャル吸収など
指定には指定の役割があるからな

大体、日立台みたいにどの席から見ても同じように良く見えるのに
わざわざ何千円も違う代金を払うってことはやっぱり
積極的に(立って)応援しない権利を買っているとも言えるんだよな。

俺としては応援を今異常に盛り上げるのは、せめて名目上の定員
15900人までホームG裏を拡張することがが唯一の解決方法だと思う
106   :02/07/10 11:27 ID:iEosCA4J
当面は併用でいくだろうが(数試合は国立も?)、
柏の観客動員からして、25000人もいらないんじゃない?
温水プールなんてもってのほか。サッカーには関係ないっしょ。
20000人で十分。ドル箱の試合は国立でやればいいんだし。
ゴール裏とバックスタンドを2葬式にするのがいいだろう。
107 :02/07/10 12:50 ID:mWd15faN
>>102
本当だな
他のスタジアムでも、せめてゴール裏だけでも全員立って応援してほしい
108 :02/07/10 14:00 ID:Hgl8oNLQ
てゆーかゴール裏のBは柱の上にみんなまたがるから
足とか股関節とか痛くなるし。
109 :02/07/10 14:33 ID:wh1cyy23
>>97
>ワールドカップ(W杯)優勝メンバーの大会後の移籍は初めて。
柏で言えばそうなるが、J全体で言えばドゥンガは優勝後の移籍加入じゃなかったっけ?
110 :02/07/10 14:55 ID:7YM1JeZ0
今大会のでしょ。
111 :02/07/10 16:30 ID:wh1cyy23
>>110
それを言ったらこの先も優勝メンバー(ブラジル代表)がJに来るのなんてエジくらいしかいねーじゃん。
そんな余計な説明書きなくても。
112 :02/07/10 17:34 ID:7YM1JeZ0
>>111
別にJに限ってないよ。
世界中のマーケットを見ても今大会のセレソンの移籍は初めて。
113 :02/07/10 21:14 ID:BffnkFVF
>>103
そうそう。
それって横入りっていうか
ルール違反だよな。
114:02/07/10 22:59 ID:8NYZWiB1
じゃあ、自分達も交代で並んだら?
115 :02/07/11 01:59 ID:xCIsXsg+
>>114
そんなルール違反は恥ずかしくてしたくないんですが
116U-名無しさん:02/07/11 02:05 ID:4MlAWcFW
横入りしたければ、その入りたい場所より後ろに並んでる人全員に許可を貰ってください。
117 :02/07/11 04:13 ID:fDTh7HoI
>>116
まぁ漏れは絶対に許さないけどね(藁
118@:02/07/11 14:20 ID:5R284cAn
>>115
交代でならぶのは「ルール違反」ではないと思うが。
いかがなものか。
119U-名無しさん:02/07/11 14:45 ID:jRPs52iv
チームも代表もサポーターは結局は『同床異夢』なんだよ(藁
120U-名無しさん:02/07/11 21:32 ID:wc+30ZjM
>>116
発想が小学生だな
121 :02/07/11 23:44 ID:4tRYwxgw
>>118
例えば2人で5回に分けた場合
つまりそのグループは10人だが
2人分しか取れない
というのが自然だと思うが、、、
122 :02/07/12 14:58 ID:CiSItoEX
>>121
じゃあさ、4人で見に行くとして1人だけがキックオフ30分前にしか来れないとすると
行列に並んでなかった1人はそいつらと一緒に見るのは不可って事か?
突き詰めればそういうことになるよな?
123 :02/07/12 15:47 ID:dDXwf3u7
>122

そ・お・い・う・こ・と・だ
124:02/07/12 15:53 ID:CiSItoEX
ばーか
125::02/07/12 16:32 ID:2jNJjB9D
とりあえずガムテープやワイヤーで必要以上に場所を取るのはやめようぜ。
道路の清掃やったからといって、応援団を指揮っているからという自負があるとしても
場所の占有が許されるわけではないんだから。
126          :02/07/12 21:47 ID:CiSItoEX
応援するつもりもなければ、並ぶつもりもないのに
「真ん中で見せろ!」ってことでOK?
127U-名無しさん:02/07/12 22:03 ID:rbN/pxxM
文句があるならスタジアムで直接言えよ。
誰もこんなとこ見てねーよ。
128U-名無しさん:02/07/12 22:13 ID:4QAoM/uL
>>126
意味がわからん、OKじゃねーだろ。
129  :02/07/12 22:19 ID:CiSItoEX
>>128
だからさ、応援する気があるなら真ん中に声掛ければ入れてくれるじゃん。
でも上のほうで「応援したくない」だとか、「並びたくない」とか
出てたわけで、ここで文句言ってる奴も勝手だなってこと。
130 :02/07/13 00:37 ID:/QiTap9j
>>127 で、文句言ったらボコ殴りにするからなってことね。
131 :02/07/13 00:48 ID:wHcK6quS
>>127
形はどうあれ同じチームを応援する者同士仲良くしましょうってことね。
132 :02/07/13 01:25 ID:QdPTPl2F
>>122
酷な言い方になるがそういう事だと思う。
一緒に見たければ端で4人で見ればいいのでは?
とにかく前の3人で取った分はあくまで3人分では?
133 :02/07/13 01:39 ID:uNYfGEVn
君等も分裂するの?
134 :02/07/13 02:01 ID:QdPTPl2F
分裂ではなく端見な
135  :02/07/13 12:19 ID:qv0LLtRq
>>132
そんなことを強制してたら客なんか入りません。
136 :02/07/13 13:19 ID:/QiTap9j
なんか、このスレと金町スレが一緒になって上がって行くのが面白い。
137U-名無しさん:02/07/13 13:59 ID:8mskpmtk
サッカーには興味ないから良く分からんが柏レイソルって
j2落ちしてなかったか?まあいいや、損なことより、
県南(砦)は妙〜に都会人ぶるとこねーか?東京には近いんだろうけど!
利根川の壁って非常に熱く他界んだよなあ〜
138U-名無しさん:02/07/13 14:42 ID:L9GNoMHj
所詮常磐線(プ
139 :02/07/13 14:48 ID:uNYfGEVn
金町ならやるよ。
140 :02/07/13 15:27 ID:wHcK6quS
>>137
利根川の中州で遊んでみると良いよ。
141d:02/07/13 21:55 ID:6HcYOBa+
今日のような馬鹿試合してればみんな来なくなって席取り問題も起こらなくなるでしょう。
142 :02/07/14 06:54 ID:HKPnphMB
>>135-141
アウェーに来ないなら
日立台に来る資格無し!
143 :02/07/14 19:37 ID:NytoFKLt
>>142
給料が安いから仕方ない。
文句があるならうちの社長に言ってくれ(頼)
144:02/07/14 20:55 ID:YedZAk1d
それでも年に2回ぐらいは遠出できるでしょ?
145U-名無しさん:02/07/14 21:18 ID:xoYZiKIk
これって柏だけの問題じゃあないよね。
前に鹿島で同じ問題を見た気がする。

正直、しょうがない事だと思うよ。
場所とりやめてろくに応援しないような奴がゴール裏中央にきたら
チーム全体の士気に関わるし
146 :02/07/14 22:29 ID:1j5+d+Ie
>>142 そういうあんたはアウェーは全部逝ってるの?
147142:02/07/14 22:42 ID:g6ZgnU4w
>>146
そういうあんたは行ってんのか?









漏れは行ってるぞ!マジで。
少なくともここ2、3年は。
148U-名無しさん:02/07/14 22:54 ID:empvS4h2
恥ずかしい自慢話だな、え?
149U-名無しさん:02/07/14 22:59 ID:cWQzzwAa
たいした集客力もないのに142のようなバカなサポーターがいるから
柏は強くならないんだな
150:02/07/14 23:08 ID:YedZAk1d
でもアウェーの参加率は低いよな。
国立ですら、アウェーだと人が少なくなるし。
もっと行きましょう。
151U-名無しさん:02/07/14 23:10 ID:AGBtpiaV
来るな!って平気で言えるのがこわい
これ以上こなくなったらどうするんだ?
その分のお金出してくれるのかねぇ

なんて攻撃的になってるのは昨日の試合のせいさ
やつあたりしてごめん
152142:02/07/14 23:15 ID:g6ZgnU4w
じぁあな
せいぜい応援しないで無駄に席取って
柏の足をひっぱってくれや
153:02/07/14 23:16 ID:YedZAk1d
>>152
応援する気があるなら真裏に声かけてみなよ。
154 :02/07/14 23:24 ID:g6ZgnU4w
>>153
だから〜
中で応援したいんじゃなくて
横入りがウザいって言ってるんですけど、、、
155:02/07/14 23:29 ID:5FgVlqE6
このままだと8月のホームは消化試合だから客入らんだろ。
156 :02/07/14 23:30 ID:YedZAk1d
>>154
だから〜
サポだって毎試合徹夜できるわけじゃないと思うんだけど。
仕事とかもあるだろうし。
オレは徹夜はしたことないけど、友達に先に行っててもらうことはある。
157156:02/07/14 23:32 ID:YedZAk1d
ちなみにオレは真裏の人間じゃないよ
158ギャルギャル集合:02/07/14 23:32 ID:ZTqSwUne
男性にはまだ余り知られて
ませんので逆アポ率も激増
H好きな女子中高生が待ってます
(i/j/eza対応)
http://book-i.net/derr/
コギャルとH出来るサイトはここ
ヌキヌキ部屋へ直行便

http://kado7.ug.to/wowo/
http://book-i.net/dankann/

H必ず出来る何度も挑戦
中高生感度良好
ロリ−タ好き

http://fry.to/zzz.hi258.2tyann
http://www1.ocn.ne.jp/~kado77/kgi1.htm

159U-名無しさん:02/07/14 23:32 ID:empvS4h2
要は程度の問題ということで。

よって終了。
160 :02/07/14 23:47 ID:g6ZgnU4w
>>159
神戸戦でおっさんが一人で来てるのに
「ここ入んないで〜
あと10人くるからさ〜」
とか言ってるのを聞いたけど、、、
161 :02/07/15 00:27 ID:UpC8mYgJ
>>144
横浜在住なのでホームでもそれなりに金はかかるのだが・・・
162U-名無しさん:02/07/15 01:04 ID:grjbGyy7
要は程度の問題ということで。

よって終了。
163U-名無しさん:02/07/15 01:52 ID:fDqlJe6b
レイソルはチームもサポも粕以下ということで。

よって終了。
164 :02/07/15 02:03 ID:kvjFzY+O
>>161
マジ?
漏れもそうだけど。
ホームだと結構大変じゃない?
漏れは田園都市線だから
常磐、千代田ー(大手町)ー半蔵門、田玉
だけど。
165 :02/07/15 02:28 ID:lho637uh
>>161 開門前に行くのも大変だね。それじゃ。
真ん中なの?奴らって「開門前に来ないようなのはクズだ!」とか抜かしてたことなかったっけ?
166 :02/07/15 02:39 ID:kvjFzY+O
>>165
漏れはナイターの時はだいたい
13時家を出る
15時到着。だいたいくるまやの前あたり
てな感じ
167  :02/07/15 02:56 ID:5mxoXjdN
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1026667107/l50
柏のみな様におねがいです。 市原臨海陸上競技場の改善点をおねがいします。
日立台柏サッカー場 よりスカスカです。
J2以下です。

168U-名無しさん:02/07/15 03:06 ID:XH10oJ4i
金の使い方がなんか間違ってる。鯱も。
169 :02/07/15 13:59 ID:gDeVRxm4
>奴らって「開門前に来ないようなのはクズだ!」とか抜かしてたことなかったっけ?

ねえよ。憶測でモノを言うな。
170:02/07/15 14:14 ID:fmqhsIGj
私、日立台のご近所さん。
同級生で、レイソルの試合を見たことあるやつ、なし。
寂しい限り・・・。
ただ券配れば、みんな行くかも。
171_:02/07/15 14:17 ID:ZanGZLMu
レイソルって日本のチームじゃないじゃん。

普通の日本人は応援しないよ。
172 :02/07/15 22:37 ID:B+CrJICV
>>169
憶測でモノを言うな!
173 :02/07/16 00:05 ID:ReF4BjcT
>>164
漏れは相鉄です。
横浜とは名ばかりのド田舎…。
174 :02/07/16 01:05 ID:rBShzRo+
>>173
相鉄ですか
免許取りに行った覚えがw

でも柏行くにも他行くにも大変じゃない?
漏れは横浜国際=15分、国立=45分
東京=60分、駒場=90分ぐらいです。

市原へは横浜ー五井の高速バスがイイ感じ(65分1600円)
アクアライン経由ね。

今度の鹿島はどうするの?
漏れは横浜へ出てエアポート成田に乗るつもりです。
青春18切符を使ってね。
175U-名無しさん:02/07/16 01:12 ID:BLfc+z8z
>>171
じゃあ今後いっさいレッジーナ応援すんなよ
176 :02/07/16 11:16 ID:75oapU6m
ロープで区切ってるのが初めて日立台に来た人には
排他的な印象を受ける。
それがレイソルの観客動員数の少なさの一因やな。

まぁ過去ログでいう所のABの連中は何をしても
いいと思ってるみたいだし。
177日立台大好き:02/07/16 12:38 ID:YZn0/Ean
てーか大人し系の柏サポとしては、あのゴル裏のど真ん中に入ろうだなんて
思わないけどなぁ、あの騒ぎを生で見た上でど真ん中に入りたい、
でもあの応援には参加しない、ってヤシはある意味すげーよ

で、横入りの話だけど、確かに自由の場合早く行かないといい場所どころか
ホーム側で見られない可能性もあるってのは確かにつらいよな
思うに、自由席のエリアをゴル裏以外にも拡大すればいいんじゃねーかと
バックスタンドの指定席の割り振りはどうかと思わんか?
S席の数減らしてバックの両サイド(あるいはホーム側のみ)は
自由にしちまえばいいんじゃないの?
どうせ指定は毎度売れ残るんだし、バックがスカスカだと
TV映りも悪いしさ

>>167 大丈夫、水戸には勝ってます
178 :02/07/16 22:55 ID:FjLsG0SF
>>177
っつーかゴール裏が狭すぎるだけだろ…
179     :02/07/17 00:24 ID:DDePH9y4
>それがレイソルの観客動員数の少なさの一因やな。

んなわけねーだろ。
脳味噌おかしいんじゃねえのか?氏寝よ、ヴォケが。
180 :02/07/17 00:47 ID:jXUeSjMU
かな〜り昔に柏で観戦した時レイソルサポの
♪ワン・ツー・スリー・フォー・ファイブ 
て応援にかなり引いた
それ以来柏戦は見たことありません
さすがに今はこんなカウント取ってませんよね??
181 :02/07/17 01:06 ID:6Gw5XzAx
>>180
お前のような奴はこちらからお断りなのだ。
182 :02/07/17 01:15 ID:Ei5HDeDI
>>179
一因=原因のうちの一つ、やろ?
同意だね
183_:02/07/17 07:32 ID:zeOLfMTs
>>178
だからバックスタンドまで自由席エリアを拡大しる
って提案してんじゃないの?
やっぱホーム側で見られないとかなしい罠・・・
184 :02/07/17 10:36 ID:obqklzV4
>>183 逆にメインスタンド側を自由席にしちゃってもいいよね。
あの席はメインスタンドがSS席部分のスタンドが張り出している都合上、バックより見にくいし。
185 :02/07/17 11:40 ID:ayt/HOKb
だったらゴール裏の広い
柏の葉に移転すれば解決するのでは?

来年からそうなるって話だし。

やっぱサッカーは綺麗なスタジアムで見たいよ。

なんか柏サッカー場っていつか観客の重みに耐えらんなくて
落下しそうで恐いし
186[[[:02/07/17 11:54 ID:Ao4sAI+r
↑葉っぱ移転は04年度以降に延期になったよ。
187 :02/07/17 12:11 ID:ayt/HOKb
>>186
あらら
せっかく家から近くなると思ったのに
残念、、、

署名の効果?
188 :02/07/17 12:16 ID:yAGPeZXt
>>187
千葉県のせいでそうなった。署名はあんま関係無い。
189  :02/07/17 12:43 ID:ayt/HOKb
>>186>>188
ソースとかある?
190 :02/07/17 12:45 ID:yAGPeZXt
>>189
2ヶ月くらい前の新聞に載ってたからな・・・・。
記事探すのも大変。
自分でgoogleあたりで検索してくれ。でも、マジな話だよ。
191-----------:02/07/17 16:33 ID:Gp+yR8G5
日刊スポーツに載ってたよ。
レイソルが依頼していた一般席改修を県が渋ったため(資金面で)03年も日立台存続決定!!
192 :02/07/17 21:09 ID:akeLSlCJ
>>191
柏の葉ー改修せず
日立台ー老朽
→レイソルあぼーん
にならないか?
ショボーン
193_:02/07/18 08:06 ID:d9hn9yhr
いくらゴル裏が広かろうとも
全国にその悪名をとどろかす葉っぱスタジアムだけは
絶対にいやだ!
194 :02/07/18 09:19 ID:GMYfR5ti
>>192
まぁ、日立台から老朽化が原因で死傷者でも出れば柏の葉使わざるを得ないだろう。
195 :02/07/19 00:05 ID:gY8gEhSU
老朽化なんかしてねえよ。
造ったばっかじゃねえか。
196ブリーフ隊長:02/07/19 00:08 ID:wmy7mEcW
スタンドは、多少揺れるぐらいが丁度いい
197 :02/07/19 00:26 ID:ub7CNrqD
>>194
死者が出たらそれこそ
レイソルごとあぼーんもありえるよ
198U-名無しさん :02/07/19 00:37 ID:qUPCPWhh
日本人ってサッカーにおいてはまだまだだっていう認識がある
Jリーグを観るような人なら当然世界との差っていうものをよく理解している
だから多くのサッカーファンはブラジルやフランス、アルゼンチンといった国
の選手に対して尊敬の念をある程度抱いている
その国のスタイルに憧れたり、選手のプレーに憧れたりと・・・
そのようにしてJリーグは多くの国から選手を迎入して日本の成長とともに
観ることに喜びを感じる場所であるということも少なくないと思う
日本と同様のレベルである韓国路線に走ってしまった柏には
そういったものがなくなってしまった  そう考えるのは俺だけでしょうか?
199 :02/07/19 00:38 ID:gY8gEhSU
韓国路線は今月まででしゅ
200 :02/07/19 03:53 ID:CgZVnM0g
来月からはブラジル路線ですか?
201U-名無しさん:02/07/19 04:07 ID:bLT/Qfmc
でしゅ
202 :02/07/19 04:13 ID:t6UJkNMV
韓国路線じゃJはどこも客が入らんってのが明らかになったからな。
ユを切ったのも間違いではなかったはずだ。
203 :02/07/19 21:11 ID:q+FkXUzc
やっとブラジル路線に戻るんだね。
漏れは嬉しいよ。
204_:02/07/20 09:32 ID:erY0+bH1
別にブラジル路線じゃなくても
使える外国人ならどこの誰でもいいよ!!

でもジーコ代表監督就任となるとブラジル路線つーのも
何がしかの利益につながるかも・・・なんてな
205   :02/07/20 17:27 ID:TAz1IdLK
でもどちらにしろ、ジュビロやレッズなどのドル箱カードは国立でやるんでしょ?
そうしないと、利益にならないからね。
206 :02/07/21 05:59 ID:ZlSdDqHh
京都はともかく
鹿島にすら来ないヤシは
ロープでの席取りや横入りの資格無し
207 :02/07/21 09:57 ID:mzTxismN
>>206
長谷川ばかりに決められてかなり屈辱なので漏れは行かない。
208 :02/07/21 16:16 ID:Lf3lnDdk
太郎
209 :02/07/21 21:06 ID:mFxBi+on
国立で頭劣よりサポの数が少なかったら欝
210 :02/07/22 01:44 ID:/tlYsnzt
>>209 いつやっても少ないだろうが。レッズに比べて粕さんは。
211:::02/07/22 03:08 ID:JZr27uzv
菅原太郎
212 :02/07/22 23:37 ID:SgUMcZwL
去年は柏スタジアムより柏の葉の方が平均観客数が
多いから柏の葉の方がサポーターやお客さんが
好きなスタジアムなんだな。











と思われたら写し
213U-名無しさん:02/07/22 23:53 ID:RR+UQ8mH
↑ no!!
214U-名無しさん:02/07/23 04:20 ID:+XpsRwsK
柏の葉ってJの歴史で最大の汚点。
215U-名無しさん:02/07/23 06:15 ID:AHLJ/W83
柏レイソルの存在自体が汚点だけどな。バカチョンチーム。
216 :02/07/23 13:11 ID:Ew5WVXfQ
24,27の国立に来ないヤツは
3日の日立台に来る資格ナシ
217  :02/07/23 13:12 ID:uPLd+jTk
キムチチームなんてどうでもいいよ
218U-名無しさん:02/07/23 14:24 ID:OHPasLW8
キタジ
219U-名無しさん:02/07/23 17:37 ID:FM2B8+jA
ところで2ndの仙台戦って日立台だよな?
土曜日だからいっぱい来てくれそうな気がすんだけど
あんな狭くて席足りるのか?
それともアウェーにはあんまり来ねーのかな・・・
220 :02/07/23 21:43 ID:TDSSwrk7
カニトップがわんさか来るのか?
絵的に笑えるな。
221 :02/07/23 21:58 ID:nBCxfTJE
219はカニサポ。
んなこと心配する柏サポなんかいねーよ(w
222_:02/07/24 00:52 ID:GO6r/WW2
柏サポにも色々いるだろ
つーか、気を遣ってるふりをしつつ
やんわり皮肉入ってる気もするんだが
223U-名無しさん:02/07/24 02:49 ID:/fLqn5dp
北嶋ゴル
224 :02/07/24 02:56 ID:vPxy1TSq
>>217
でも、キムチ臭さはだんだん減らして行く予定なんでしょ?
225U-名無しさん:02/07/24 03:01 ID:eXBMIDtN
柏サポですが、ようやくキムチ路線から脱却できそうです。
明日でユサンチョルがいなくなります。ファンソンホンも
時間の問題です。エジウソンマンセー!

あ、マンセーって言っちゃった・・・
226ファン:02/07/24 03:46 ID:oARMe9Id
ユ・サンチョル居なくなっちゃうの?エーーン。韓国に帰っちゃうの?教えて!せっかく試合を見に行こうか?って彼氏と話していたのにガッカリ(>_<)
227 :02/07/24 09:39 ID:ePjghEii
>>226
今日来いよ〜!!!
228U-名無しさん:02/07/24 11:37 ID:0YBgMD1l
>>227
>>226はソンホンだと思はれ
229 :02/07/24 11:59 ID:QXSEnbmG
>>228
>>226 はファンバステン
230   :02/07/24 14:32 ID:nwchCfr6
日立台市民スタジアム構想ぜひ実現して欲しいと思うんだけどね。
でもお金がないから葉っぱ移転はしょうがないかも。
ただ、スタジアムを改修するためのお金が必要ならレッズ、ジュビロ等のドル箱カードは国立でやったほうが良いよ。
231 :02/07/24 16:59 ID:Z7iA2rAO
>>230
レッズより鹿島とやった方がたくさん入るよ。
これからは
日立台 7試合(市原、大分、京都、名古屋、G大阪、神戸、広島)
柏の葉 6試合(仙台、浦和、F東京、横浜、清水、新潟)
国立  2試合(鹿島、磐田) 
でいきなさい!

232_:02/07/24 18:02 ID:wkHkiQMn
よく知らないんだけど
日立台って自前だから利率いいんじゃないの?
233:02/07/24 21:38 ID:cuR3v0NB
219は、職業右翼です。給料もらって、生活の為に嫌韓やってます。
ボーナス、少なかったらしいから、もっとがんばれ。
234U-名無しさん:02/07/24 21:40 ID:0xpXEZ5Q
>>233
巣に帰れ
235 :02/07/24 22:51 ID:xLrOBqsh
これからは
日立台15試合(蟹、劣頭、赤鹿、犬、鞠、ガス、ズビ、清水、
紫、鯱、G大阪、桜、神戸、広島、大分)
でいきなさい
236_:02/07/24 22:57 ID:D/H+y+Al
寒酷人のせいで動員が伸びないとか抜かしてる奴は
今後サンチョルを失ってどうやってやりくりしていくのかについて
自信があるんだろうな?
237 :02/07/24 23:43 ID:VRcb36KQ
弱すぎ。
94年以来の不調じゃないの?これじゃ客も排卵。
238[[[:02/07/25 00:25 ID:IJr4fy0M
もうしばらく客はいらないでしょ。
席取りもすき勝手にやってくれ。おれはペリマンがいる限り見に行かないよ。
239 :02/07/25 00:27 ID:k6C9OKZR
勝手にしろヴァカ
240U-名無しさん:02/07/25 00:30 ID:qdmmTCBW
来年は日立台で22試合も見れそうだ(鬱
241 :02/07/25 00:55 ID:S4hNTVD3
>>235
これからは
日立台22試合(水戸、69、湘南、横浜FC、甲府、鳥栖
福岡、新潟、川崎、大宮、山形それぞれ2回)
で行きなさい
242_:02/07/25 01:03 ID:c/5sNNxc
職業右翼って何?バイトで街宣車に乗ってるような人のこと?
243240:02/07/25 01:20 ID:S4hNTVD3
うお
かぶった
244 :02/07/25 01:28 ID:Xqc+6kjv
J2はJ2で面白いよ…きっと
245ytj:02/07/25 01:40 ID:PgArAJ1W
第二ステージの緑戦は降格ダービーで満員になりそう。
246 :02/07/25 02:06 ID:1oHrdfQt
>>245
「俺達も日立台が好きだ」
247[[[:02/07/26 01:55 ID:h0rCphHs
エジウソンゴール量産で満員御礼?
248    :02/07/26 11:13 ID:9ql+UlEQ
キタジゴールで満員御礼です
249U-名無しさん:02/07/27 17:13 ID:ExUB0/v9
来週はペリマソのお別れセレモニーがあるのでみんなうれしくて満員の予定
250----:02/07/27 22:10 ID:BvJCJTJl
ペリマンさようなら・・・
251 :02/07/28 20:44 ID:56p7haFB
他のチームって席取りってどうしてるんだろ?
252U-名無しさん:02/07/28 21:30 ID:3O3bwD4F
>>251
みんな同じだと思うよ。
だけど柏サッカー場はゴール裏が狭いから問題になる。
鹿島が前これで問題になったのはゴール裏一杯に席取りしてたからだし、
程度の問題なんだろうね・・。
253************:02/07/29 04:03 ID:45Hrxv+i
おれは北嶋がゴルするまで日立台いかないから・・・。
永遠にいけなかったりして・・・。
254U-名無しさん:02/07/29 04:58 ID:ItNyy7Hq
>>253
ホームに来ない奴はサポじゃねぇ!
一生来るな!ヴォケ!氏ね!
255 :02/07/29 07:29 ID:4xWWEpjv
253みてーのががサポ気取り。
口だけ君か?
256////////:02/07/30 01:17 ID:G7pmEPh+
さんぱいお age
257  :02/07/30 16:09 ID:Jt7410Uf
おれ、よく柏とか知らない
けど、あのブラジル色が濃かった頃の柏はなんか印象良かった。
カレカとか、ローマに行ったザーゴとか、ミューレルとか

なんでキムチ3人も買ったのか分からん。
サンバからキムチ
急にチームカラーが変わった
なぜにキムチ?

とりあえず、またサンバに戻りそうなので
俺の中で柏が気になりだした。
258_:02/07/30 16:11 ID:G+nAVKFH


 柏伶剃る
259U-名無しさん:02/07/30 16:13 ID:nEvkUPFM
>>257
サンバが好きならFC東京にでもいけば
つーか、別に気にならなくていいよ
いや、気にしないでください
というより、氏ね
260  :02/07/30 16:15 ID:Jt7410Uf
>>259
白丁は黙ってなって。
261 :02/07/30 16:16 ID:WUn1F/RX
>>257
日立LGなんてものができたことと関係があるのかもしれん。
262 :02/07/30 16:17 ID:2LWPfJm9
>>259
サンバが好きなら横浜FCでしょうが。
263U-名無しさん:02/07/30 16:21 ID:nEvkUPFM
>>262
いやなんとなく・・・
サンバナイトが脳裏を掠めたのかも
いい乳・・・
264 :02/07/31 11:53 ID:A3NiZivF
ぴあとローソンは売り切れだとさ。

また通路に人が溢れる罠。

中央席取り組、そういう事情を考慮汁!
265 :02/07/31 13:38 ID:0RmOncEm
>>264
CNプレイガイドも予定枚数終了
266U-名無しさん:02/08/02 00:41 ID:IP2NFy8m
久々のマン席みたいだね。
結婚効果?
267U-名無しさん:02/08/02 10:50 ID:LzrupKwi
キックオフまでは面白そう
268U-名無しさん:02/08/02 18:38 ID:ZsgeP1Ux
明日は満席確実だよ〜
269 :02/08/02 18:45 ID:dATpqlYc
http://www.reysol.co.jp/news/2002080203.html
明日は当日券571枚のみ。
ほぼ満席が期待できます。
270チ@:02/08/02 19:49 ID:8SIYwVYN
一応エジウソン効果なのかな>満員
271U-名無しさん:02/08/02 20:54 ID:hXb9bPBW
>>257
ドゥッダ、マルコン、バジーリオとだけ逝っておこう
272 :02/08/02 23:27 ID:5k/jPfAY
>>270
某スレによるとキャベツ効果だそうですよ。
273U-名無しさん:02/08/03 03:18 ID:RCC0gmEK
満席age
274U-名無しさん:02/08/03 03:45 ID:JT9BAESH
北嶋選手がゴール宣言してからチケットの売れ行きが非常によくなったそうです。
275.:02/08/03 08:02 ID:b50QXese
今晩ゴール裏サポータ何かパフォーマンスの予感・・・
去年の西野の「もう応援しません」横断幕って本当だったんですか?
バカだったね君達。


276U-名無しさん:02/08/03 11:15 ID:KZF6cx+o
277 :02/08/03 12:14 ID:saQAXhKJ
>>276
亀レスなくせにそれはないだろう…
しかも古い…
278北嶋:02/08/03 12:52 ID:azCuZBgA
おれが毎試合スタジアムを満員にしてみせる!!
279U-名無しさん:02/08/03 13:18 ID:p5mjJSje
>>278
てめぇはマン淫してろ
280U-名無しさん :02/08/03 15:37 ID:egSjkL5/
試合が夜ばっかりなので行きづらい。
昼に試合をやってくれ。
281U-名無しさん:02/08/03 15:50 ID:FxKeSBv7
お前この季節に何を言ってるんだ・・
282U-名無しさん:02/08/03 22:32 ID:4n2lpRyo
ナイター。
283 :02/08/04 00:54 ID:NTb3Plrg
本当に盛り上がったのは試合前だけでした
284  :02/08/04 01:17 ID:0QNdjicS
ゴール裏狭すぎ アウェーがわ 本日120%の入り 
後ろのテニスコートの上にスタンド増設しろ
日立台  日立台  それ以外は 最高だ 日立台
285 :02/08/04 01:20 ID:kGRlA7B6
ゴール裏はAWAYの方が入ってたな。
286 :02/08/04 02:28 ID:Odaor4XH
>>279
マンinか上手いこと言うな…。
287U-名無しさん:02/08/04 03:27 ID:DhB2En5+
ホーム側はサポ集団が場所取りするから人口密度は低い。
288 :02/08/04 12:29 ID:BsZXyDZb
>>287
禿同。

それが柏にイマイチ客(つーかリピーター)の
少ない理由。
289_:02/08/04 13:01 ID:TfRT4JDm
そもそも柏市民自体が冷めてるっていうか、開幕と最終節と、
それに勝ってる時だけいっぱい来るっていうのはどうかと思うが・・・。

そういえば水戸も市原もファンが少なくて苦労してるし、
東関東人は全体として冷めてる感じがする。
290U-名無しさん:02/08/04 13:13 ID:+tHmXPJ2
成熟までまだもう少しあるんだよね。
今年はともかく、去年までは少しづつだけど動員伸びてきてたんじゃなかった?
今の若い子は柏に愛着持ってる人が多いから
そいつらがスポーツに感心持てばいっきにあがってくるんだろうけど・・
291 :02/08/04 13:26 ID:5SjeGa1P
日〜立台!(ドドンガドンドン!)
日〜立台!(ドドンガドンドン!)
移転〜反対!(ドドンガドンドン!)
移転〜反対!(ドドンガドンドン!)
葉っぱはいやだ!(ドドンガドンドン!)
葉っぱはいやだ!(ドドンガドンドン!)
292U-名無しさん:02/08/04 19:57 ID:s1q0PPtw
>>287-288
しつこいな。入れてもらえるぞ。
応援するならな。
293U-名無しさん:02/08/04 20:36 ID:URb7Wag8
↑入れてもらえる? ハ?って感じ。
場所取りするなっていってるんだよ。論点違いもいいとこ。
294 :02/08/04 22:29 ID:Odaor4XH
>>293
場所取りはいけないの?
なんでいけないのかちゃんと説明するべきでは?
295 :02/08/05 01:56 ID:sdSvIdS5
>>293
あの棒の間隔に3人っていう計算なのにそんなに入っていない
→1席分の料金でそれ以上の席を占有してること

仮に2人の持ち回りで席取りをしている10人のグループは
2人分の席の権利しかない
→8人分は横入りという人としてのルール違反を犯している

この辺が漏れの持ってる疑問ですが。
296295:02/08/05 01:57 ID:sdSvIdS5
おっと間違い
>>293
>>294
297 :02/08/05 02:04 ID:sdSvIdS5
>>293
そういうならaway来てみ!
漏れ今年はawayも含めて全試合行ってるけど。
awayに来てるレイサポって少ないけど
だからこそ中央のいい所で応援できる。

考えてみ
日立台のゴール真裏で見られる感覚が味わえるよ。
特に専用st(今年なら仙台、カシマ、磐田)ならなおさらだよ。

磐田で試合前、雄太に「たのむぞ〜」と声かけたら
手をふってくれたし。
298U-名無しさん:02/08/05 03:17 ID:G9yo+grl
仕事の都合で土曜ナイターでもぎりぎりにしか行けなんだよね…
しかし、それではホーム側自由で見れないし…指定買うのもちょっと…
東京奥地から行くんで、せめてホーム側自由で見たい…

ヘタレなこといって済まないが、こういう人も結構いると思うけどね
国立、横浜、東スタの方が近いんで、そちらは参加してます
299U-名無しさん:02/08/05 07:08 ID:/PpoZlrj
サポ集団が一般の観戦者に対して排他的だからいつも応援でアウェイ側に負けるんだよ(w
300 :02/08/05 08:14 ID:1N0tZNSJ
>>297
全試合観に行っているから中央を独占出来るって発想は磯と同じですな。。。。
というかどこのサポも同じ考えなのかもしれんが。。。。
301 :02/08/05 10:13 ID:ojviDwvO
>>299
>仮に2人の持ち回りで席取りをしている10人のグループは
>2人分の席の権利しかない
>→8人分は横入りという人としてのルール違反を犯している

つか、柏に限らず、どこでも・・というか、サッカーに限らず自由席の存在するものなら
野球などにおいてもそうだけど、ほとんどそんなもんなんじゃないか?

理不尽だと思って、そして言いたい気持ちもわからないわけではないけどね。

でも、なんていうかな・・・俺は指定席観戦派なんだけど去年のナビスコ杯(vs湘南戦)でアウェイG裏に座った。
しかし、ホームも両端がガラガラだったのでJ昇格以後通い詰めている日立台のホームG裏に
初めて逝ってみた・・。けど、一般客ならあまり行きたくないようなところだと思うけどなぁ・・・。
柵に登って股は痛いし。
あ、その時にホームG裏真ん中辺に紛れこんだけど「あ〜ぁ、取られちゃった」と若造に愚痴を言われたが、
出てけとは言われなかったよ。ガラガラの試合だったこともあるかもしれないが。
あと、柏の葉ではけっこースペースもあるのでよくここではG裏観戦をするのだが、
G裏面子にむしろ前に一緒に真ん中で応援しようと誘われたこともあったよ。
連れもいたので丁重にお断りしたが(w
ここは日立台スレだけど、日立台ではスカウト?やってないかもしれないけど、
根底はそんなに変わってないと思うよ。

まーもしアンタが女なら出てけとか言われたのかもしれないね。(女のG裏潜入は嫌っているというのは
聞いた事あるし。)でも、男ならそんなことは無いだろうと思うよ。

*自己フォロー:別に女がG裏居てもいいとは思うよ、個人的には。
302 :02/08/05 10:31 ID:fY9BVdfV
>>295 >あの棒の間隔に3人っていう計算なのにそんなに入っていない
あの…あの間隔で3人はむちゃくちゃキツイんで、1人の所以外は「入れます?」って
尋ねないのですが…

あの間に3人で売るのはやめてほすぃ
303  :02/08/05 11:55 ID:vhk68oLg
じゃあ今度席取りoff会やる?
漏れ前日の昼くらいから並んでもいいよ。
304 :02/08/05 11:58 ID:ojviDwvO
>>303
がんがれ!俺キックオフ45分前にいくから場所トリ宜しく。
305 :02/08/05 12:15 ID:ojviDwvO
ごめん、調子にのりすぎた・・・。アメリカンドッグ一本奢るから。
306303:02/08/05 12:22 ID:vhk68oLg
マジでやる?
結構本気だよ。
10人集まったら決行しよか。
307_:02/08/05 12:31 ID:hDpK8om/
>>301
漏れも、プレシーズンとか天皇杯予選とか
あまり人が来ないときにゴール裏に入ったりするけども
はっきり言って試合ちゃんと見たい人にはおすすめしない
他スタジアムの一般的なゴール裏の状況とは全く別物だからなぁ
漏れなく手すりにのぼることになるので股も痛いが足つりそうになるよ

ぎりぎりにしか来られそうにない人で、でも応援はしっかりやりたい人は
バックスタンドのホーム寄り(席名忘れた)あたりを買うのが賢明かと

>>302
確かに、そもそもがチケット売りすぎてると思う>自由
308303 ◆8s87Y/mY :02/08/05 12:39 ID:vhk68oLg
漏れが出したい条件は
・漏れは夜7時頃から並ぶ。
・何人連れてきてもOK。
・ただできれば開場30分前には来てほしいけど
強要はしないし、仮に試合前5分とかに来ても白い目で見ない。
・人数は把握したい。

こんなトコかな。

まずは書き込み(できればトリップつき)で
あらかたの人数を把握してから
あとはメールでやりとりしましょ

決行日は11日の市原戦で。
309 :02/08/05 12:45 ID:ojviDwvO
>>308
まぁ、ほどほどに頑張れ。

俺はさっきも逝ったように指定派なのでどうだってかまわないけど。
310U-名無しさん:02/08/05 13:22 ID:nq1cKabL
ゴール裏がもう少し広かったらなあ・・
311U-名無しさん:02/08/05 17:03 ID:PB7p9Iiz
>・ただできれば開場30分前には来てほしいけど
>強要はしないし、仮に試合前5分とかに来ても白い目で見ない。

矛盾しまくり(w
今まで散々席取りを非難しといて自分達は後から入れるの?
それと、真裏で見ようとするんなら最低限、応援はするんでしょ?
312U-名無しさん:02/08/05 20:36 ID:VDUsSupJ
早くから並んでる人、歩道にゴミ山積みにするのはやめましょう。
313 :02/08/06 01:05 ID:UUFzqYSh
結局金の話なのかよ(w
314 :02/08/06 01:08 ID:UUFzqYSh
>>308
チームの状況が状況なんだからちゃんと応援してくれよ。
頼むわ。
315U-名無しさん:02/08/06 02:06 ID:hjIrJOSW
とにかくまずチーム勝て!!席取りはその後だ!!
316U-名無しさん:02/08/06 07:32 ID:uD/ASPRO
みんな値引きが見たいがためにゴール裏中央をとっているんですね。
さすが。
317 ◆8s87Y/mY :02/08/06 10:29 ID:NK6VkJVl
参加者0ね、、、
中止って事で
318U-名無しさん:02/08/06 23:38 ID:AwHTwRo6
ひまな人は清水に行きましょう。
319 ◆8s87Y/mY :02/08/06 23:46 ID:/t05hB2I
行くぞ漏れは
320U-名無しさん:02/08/06 23:48 ID:UIcvoIeP
真裏でみたけりゃ3日前からならばないと無理だよって...
あ、終わったのね...。
321U-名無しさん:02/08/07 00:11 ID:VMAcLytz
おれも行く。
畜生五時の新幹線に乗るために今まで残業…
322 :02/08/07 00:16 ID:EYt/6z9O
こんなスレが3月に立っていたのか…
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1016513079/l50
323 :02/08/07 00:19 ID:octSYOCa
いちいち上げんじゃねーよ。
324U-名無しさん:02/08/07 07:24 ID:CrTqeJjj
いくぞいくぞ!!日本平へ!!
おれは34番のレプリカ新調したぞ!!
325U-名無しさん:02/08/07 20:37 ID:RTrXkG4Q
もう知らん。ペリマソ・・・
326 :02/08/09 11:07 ID:T3BNOgFa
市原戦客はいるの?
327U-名無しさん:02/08/10 11:35 ID:uceeCuNw
北嶋が明日19時半に爆発 
328 :02/08/10 11:36 ID:GP1+5iVd
してレッドを貰う予定
329名無し:02/08/10 14:17 ID:7XYknMBN
>>326

あんまり入らんねぇみたいだな・・・・・・
これだけサポを裏切り続けりゃこうなるよ・・・・

http://www.reysol.co.jp/rey0502002.html
330  :02/08/12 01:02 ID:AUkccz81
>>328
君は神!
331 :02/08/12 01:06 ID:ieki0QzA
神の次の予言
「柏はJ2に降格しますた」
332 :02/08/12 03:39 ID:DCfxTkhT
>>311
死神だったとは、、、
333:02/08/13 11:53 ID:WzLcWI8k
磐田戦はさすがに満員になるやろ
334U-名無しさん:02/08/13 14:08 ID:UpPkwJ+r
満員になって球団が「やっぱ柏の葉じゃないと・・・」なんてことにならんように
335  :02/08/13 17:10 ID:fcZncdZC
でも降格したら日立台の存続はほぼ絶望的でしょうね。
親会社が経営してるのだから、経営困難の前兆となるJ2だと、存続する金もなくなるでしょう。
336鑿饒 ◆U8BmFK16 :02/08/13 17:11 ID:vsU3jpqB
柏は合併しろ支援
337U-名無しさん:02/08/13 17:11 ID:tCKaUpOh
18番がカネ返せばいいんだよ!
338鑿饒 ◆U8BmFK16 :02/08/13 17:12 ID:vsU3jpqB
>>337
うんこもらすな
339北嶋:02/08/14 16:52 ID:8dUv+Azy
おれが満員にしてみせる!!
340:02/08/14 17:48 ID:BagkZbPN
俺モナー!!
341U-名無しさん:02/08/14 18:30 ID:oaCxfI1D
望で1万人は集められるな。
342U-名無しさん:02/08/14 19:15 ID:ZLBWUUH0
ふれあいフェスタ、ソンホンを胴上げしに全国から5000人あつまるらしい。
343 :02/08/14 19:37 ID:RxD/4tT/
エジウソンは帰っちゃうし、北嶋は出場停止だし、
高原・ゴン以外、見るところなし。
344U-名無しさん:02/08/14 20:14 ID:U1bjqWzs
黄はフル出場かな? 退団試合だから仕方ないか。
海外チームならこのままひっそりと退団させるよね。
だーって、チームの勝敗がかかってるんだもん。
出るならゴールしてね、お願いだから。
345U-名無しさん:02/08/15 04:19 ID:FCJTf5Lq
明神効果で満員御礼!!
346   :02/08/16 02:19 ID:JEHWaBwu
>>343
ハルタンは?
347名無し:02/08/16 02:36 ID:BPJ6UrT8
スカスカじゃないよ
348名無し:02/08/16 02:46 ID:BPJ6UrT8
今時チケットなんてコンビニで簡単に買える
349名無し:02/08/16 02:50 ID:PZ6Aevvm
柏の葉はね・・・・・・・。

350U-名無しさん:02/08/16 11:48 ID:pZJxaMV0
明日はマン席ですが
351名無しさん:02/08/16 16:37 ID:WExR/imK
柏の葉はね・・・・・・・。
352U-名無しさん:02/08/16 22:01 ID:nsLD5zYj
葉っぱ葉っぱうざい
353 :02/08/16 22:04 ID:qnkv4bWh
>>352柏サッカー場スレなのに明日の話するからでしょ。
354 :02/08/16 22:04 ID:IgSijfGM
>>335
降格したら逆に他に行く金ねえんじゃ?
355U-名無しさん:02/08/16 23:03 ID:h1pUSOdd
そう、ここは日立台のすスレ。
誰か移転反対スレつくって!!!
356U-名無しさん:02/08/18 03:03 ID:kgR8r3Js
今日は葉っぱ満席17000人あつまったよ
357U-名無しさん:02/08/20 22:10 ID:DILNKJZu
日立台(;´Д`)ハァハァ
358 :02/08/20 22:20 ID:hVQB1TFV
ナビスコ杯で、、、
1・うちが劣頭に勝つ
2・ガスが西野に勝つ
3・抽選で会場が柏のホームに
って進むと、、、

金町ダービー、、、!?
359 :02/08/20 22:52 ID:A7U8JPCc
>>358 また満員確実だな。
しかし、ここでネタを出し惜しむと柏の名を落とすことになる罠
この前みたいにネタなしはダメだぞ!
360  :02/08/20 23:49 ID:/8leplXk
>>359
その試合までに残留決めてれば
ネタ考える余裕も出てくるってもの
361e:02/08/23 00:20 ID:1R+8ayf5
新加入age
362U-名無しさん:02/08/24 13:20 ID:SjY8VZwN


ブラジル路線爆発で毎日満員だよー
363 :02/08/24 19:27 ID:qN4SWYtb
毎日満員御礼

入り切れない客がスタジアム周辺にあふれる

柏市にある別のスタジアムに移転

マズー
364 :02/08/24 20:24 ID:5N9OAXfo
フロントがW杯の韓国躍進にヘソを曲げたので路線変更。
365:02/08/24 23:00 ID:glzAoFp0
毎試合満員

入り切れない立ち見客が増える

中央のロープ張りの席取りが禁止される

ウマー
366U-名無しさん:02/08/25 03:55 ID:wZxd3ChC
ウマー
367U-無しさん:02/08/25 03:56 ID:wJe5LXFA
仮設スタンド壊れそうだったんだけどよ、こないだの金町ダービー
368 :02/08/25 17:34 ID:00mrXS/M
柏の葉を改修してサッカーの試合の時は
陸上トラックの所も観客が入れるように汁!
369U-名無しさん:02/08/25 18:02 ID:gtScnDdW
せめて仮説スタンドどうにかしろ
あれ危ないぞ
370U-名無しさん:02/08/25 18:32 ID:kgukd21V
↑そこが日立台のいいところなのだ
371U-名無しさん:02/08/25 22:12 ID:iELmzyKG


日立台だと神童キタジが近く見れるよ
372U-名無しさん:02/08/25 22:53 ID:49Xzt/DV
スポルティーバ最新号の柏特集良かったね〜
特に日立台と葉っぱの写真が誰が見ても分かるように
特徴が出たものになっている。
葉っぱなんて可哀想なくらいスカスカなイメージが良く現れてる
プロのカメラマンってのは違うな
373U-名無しさん:02/08/26 21:01 ID:4FDh4ojz
スポルデーバってなに?
374U-名無しさん:02/08/26 21:14 ID:yqOggL/m
>373
コンビニ逝って本棚見てき。
375   :02/08/26 21:23 ID:PSA8IJzt
仮設スタンドを補強さえすればいいんじゃないの?
J2なら日立台OKなんだし。
落ちて1年でJ1復帰すれば、記念として少々増設してもらえば良い!(18000人ぐらいに)
376U-名無しさん:02/08/26 21:52 ID:p5csgb1T


J1に復帰するにはあのお方を呼んでこないといけないからなぁ。
川越で叫んだあの人・・・
377ゾノシー:02/08/26 23:49 ID:TWN4hx1b
ZONOはいいですよ!
378U-名無しさん:02/08/26 23:56 ID:FncoL0HS
ZONOヲタ、ウザっ。
吐き気してきた。ゲロゲロ。
379U-名無しさん:02/08/27 21:22 ID:45vpe4kn
ZONOはいらん。
380キタジ:02/08/27 22:57 ID:KhHfZlPr



オレのゴールがあれば日立台なんてすぐ満員さ!!
381U-名無しさん :02/08/28 21:43 ID:QJ0xDczu
名古屋戦、売れてないね
382U−名無しさん:02/08/29 12:11 ID:QH8PLnP1




ソンホンいなくなったから売れないの?
383U-名無しさん:02/08/31 06:57 ID:ktV7SiZf
>>382

それは違うと思うけど、売れてない。
384U−名無しさん:02/08/31 10:40 ID:y/9sYX3n




ペリマンいなくなったから??
385U−名無しさん:02/09/01 00:48 ID:qK7yA3Uo




キタジがゴルしないからだ
386U−名無しさん:02/09/01 01:30 ID:YMdr+5ph




空席はこれからサンパイオに買い取ってもらいます。
あの働きで1億は高すぎ。
387U−名無しさん:02/09/01 11:40 ID:SvxMdmS4




本当に降格危機にならないとスタンドうまらなそう。
388U-名無しさん:02/09/01 11:42 ID:jS1UVaeg
>>384-387
どうして柏関係スレの人は、レスを書くとき上3行ぐらいをあけてから書き込むのでしょう?
なんだか見にくいのですが。
389U−名無しさん:02/09/01 21:59 ID:Wi6Es4gK
>>388



それは北嶋の仕業です
390:02/09/01 22:51 ID:3P7u40ib
スタンドがどーのこーの言う前に芝を何とかして下さい。
あれではサッカーになりません。
391U−名無しさん:02/09/01 23:02 ID:tG1KxvTT
>>390
葉っぱのこと?
392北嶋:02/09/02 20:54 ID:YHJU71Se
おれの雷獣シュートみに浦和へきてください。
393 :02/09/02 23:59 ID:Vaona1fA
あんぽんたんなんかいらない。いくらかかったんだ!
フロントのアフォ!
394  :02/09/03 00:01 ID:RaRkdD1q
>>393
お前がアフォ
395U-名無しさん:02/09/03 21:30 ID:KyEIaT84
アンが来たら暴動が起きる。
396U-名無しさん:02/09/03 23:15 ID:WcHghArp
アンが来たら日立台ゴール裏が崩壊する。
397U-名無しさん:02/09/03 23:16 ID:kkd+R9ql
明日は駒場もスカスカですか?
398U-名無しさん:02/09/03 23:28 ID:qhOFkpDH
(・∀・)
ウラワはマンマンインデス
399U-名無しさん:02/09/04 23:20 ID:tti/1sPo




もう観客もこないよ。あれじゃ
400U-名無しさん:02/09/04 23:28 ID:vjAgkD2G
降格争いで11月は観客が増えると予想する
早めにチケット押さえとけよ
401U−七誌:02/09/04 23:32 ID:7IoE/Jcq
J有数の見やすいスタだと思うんだけどな。
402U-名無しさん:02/09/06 00:05 ID:gj3Quo6Z
J一番です
403U-名無しさん:02/09/06 11:17 ID:hCPjMKQ1
チケットが売れても、それは相手サポが沢山来るから。
404 :02/09/06 18:35 ID:749L2QSd
それはそうと、売店もう少しましな食いものないのものか。
鹿島の「煮込み」はウマーだぞ!
405あらじん:02/09/06 20:52 ID:+Md2GX5+




またミョウジソ弁当発売しろ!!
406U−名無しさん:02/09/06 23:24 ID:6nt2ubNk




明日は満員かな?
407横浜日産:02/09/06 23:25 ID:mSPW6nWz
ストイチコフ、最初は練習場だと思ったのわ
408U−名無しさん:02/09/07 10:07 ID:+EUNTUfN
北嶋が満員にして見せます。
409U−名無しさん:02/09/08 23:23 ID:e17B/d4L
降格争いだけが満員の唯一の要因になりそう;
410U−名無しさん:02/09/09 20:52 ID:1V6pUZp6
ゴール裏は結構人口密度は低い、特に中央。
411U-名無しさん:02/09/09 22:08 ID:fOBATVSR
408=409=410必死だな(w
412 :02/09/12 11:12 ID:jhAgob0Y
あげ
413崩壊建築物はチョンの得意わざ:02/09/12 11:32 ID:9YZOjOXs
柏の葉の方が芝のコンディションは(・∀・)イイ!
日立台の芝が良いというのは、贔屓の引き倒し

日立台、崩壊まで あと何試合ですか?
414U−名無しさん:02/09/14 10:27 ID:mSU4CNVX
そんなことはありません キタジがいってた
415 :02/09/14 12:06 ID:F/swOL7Y

(○ ̄ー ̄○)「日立台の方がいいよ」
416 :02/09/14 22:03 ID:1ywzP2gk
もう土でいいだろ・・・
417U−名無しさん:02/09/15 01:30 ID:oamuazI3
北嶋がいなくなれば観客動員アップ
418北嶋:02/09/15 22:43 ID:UzfDu1sF
ボクのシュートがネット突き抜けて観客席に飛び込むから客少ないのかな??
419 :02/09/15 22:56 ID:cYjjmyNL
そうだよ、キタジ。





...なわけないだろ( ̄□ ̄;)
420元粕サポ:02/09/15 22:57 ID:Qqyol8hD
緑-鹿を観て、先ほど帰宅しました。
クソ粕戦を見慣れていた自分にとっては、サッカーという競技を再度
思い出させてくれるいい機会でした。「早い、上手い、面白い」お金を
払う価値のある素晴らしいゲームでした。エジムンドの闘志も素晴らしかった
ですが、鹿島の最後まで諦めない攻撃も見事でした。同時に「もはや柏はJ1
に相応しくない」ということを確信できました。柏サポを本日限りで辞めます。
もう柏は結構です、J2でもJFLでも相応しいステージで楽しくやってください。
柏の選手がいかに「走らない、やる気ない、プロ意識ない」だったか、早く気付いて
良かったです。   皆さん、さようなら。
421U−名無しさん :02/09/15 23:04 ID:hAEs2/33
>>420ID:Qqyol8hD
わざわざコピぺして・・・・ 
422-:02/09/15 23:04 ID:BTds2A5o
ひょっとして駄犬に抜かされてないか?
423元粕サポ:02/09/15 23:05 ID:Qqyol8hD
今日は粕サポが入れ食いだなぁ!
ブリーフがイカ臭いぞ、お前ら!
北嶋と心中しろ。
424  :02/09/16 18:23 ID:uKV2uouZ
まじめな質問。
日立台って、何故満員にならないのでしょう?
老朽化してるから?
フロントのチケットの売り方に問題?
425U-名無しさん:02/09/16 21:34 ID:UfXoiMXi
>>424
まず15900人の公称はウソ。発券枚数は13500くらい
年パス欠席やドタキャンなど不可避なものを抜けば
(仙台あたりだとそれすらないようだが)
12000強で満員として良いと思う。
その上で客が10000前後で推移する理由(最近もっと下降中)
第一に座席のまずさ。オール立見の自由席は言うに及ばず
ベンチシートにビニールテープで区切りを入れただけの指定席。
これが異常に狭く標準以上にケツのでかいやつは必ずはみ出る。
厚着の冬などはまさに電車の7人がけに8人で座ってるイメージ。
さらに屋根がないため雨降れば濡れ放題。
また、8000人だろうが13000人だろうが必ず通路階段にあふれだす
自由席難民の存在。問題点は過去ログ参照。
426U-名無しさん:02/09/16 21:34 ID:UfXoiMXi
第二にアウェーサポの来難さ。慢性交通マヒ状態の幹線道路と
周辺部の駐車場はほぼ絶望。
また、夜開催が多く地域によっては日帰りが絶望的。
第三に配券(営業)が下手なこと。団体売りなどは結構
頑張ってるが、市内の協力店にデッドストックされるチケットが存在。
チケットの価格差が見やすさに必ずしも反映されてない
(全席見やすいのに価格差は不可解。しかも割高)
やっぱり、わかりやすい販売網と残券枚数が1枚単位ではっきり
わかる浦和なんか営業うまいよね〜
427U-名無しさん:02/09/16 21:34 ID:UfXoiMXi
良く柏は成績や対戦相手で動員がはっきり下がる気まぐれな
サポが多いと思われてるが、上記の悪条件では相当根性入ってないと
リピーターを増やすのはきつい。
スタの満足基準に「見やすい、来やすい、買いやすい」というのが
あったとすれば、その第一条件だけは圧倒的に満たしてる。
だからもっと営業努力で何とかなる部分については、
何とかすべきなんだよな。「延期」が終了しないうちに。
428U-名無しさん:02/09/16 22:52 ID:nMyReOZC
ケチのつけようがない文だ。
クラブに送ってやっていいんじゃないの?
429 :02/09/17 09:01 ID:bfBLSEE/
>>423
ブリーフにこだわっているのは元も何も根っからの他サポ。
あいつらがブリーフ隊やったのなんて片手で数えられる程度。
430U-名無しさん:02/09/17 11:03 ID:+RFqAWdF
>>1
そもそも2chはそれぞれの板のテーマの話をするところであって、
質問するのがメインじゃない。
でも、
「2chの人たちになら、この問題解決してくれるかもしれない」
と思ってここを訪れた人のために、
「善意で」質問専用スレを用意している

なのに「質問スレだと解答が遅い」「単発スレのほうがレスが早く着く」
などのふざけた理由で単発スレを立てるやつがいる。
もし、単発スレに解答していたとしたら、
勘違い房が
「やっぱ単発スレのほうがすばやく解答もらえるじゃないか」
と感じて1日10個も20個も同じ内容の質問スレがたってしまい、
(当然5分前に同じ内容の単発スレが立っていたとしても見つけられないだろう。
 そもそもこういうアフォは過去ログみないし)
そのうち全部のスレが意味のない質問スレで埋め尽くされてしまうだろう。
そうなればパート○とか続いている名スレすらもどんどんDAT落ちしてしまうだろう。


ということぐらい5秒考えればわかりそうなもんだろ。
上記のような思いを2文字でまとめると「>>1氏ね」ということになる。 
431U−名無しさん:02/09/18 12:23 ID:RsrNDSZl
北嶋シートはいつも満席です。
432::02/09/18 12:53 ID:yhKLpeOF
柏の年間シートってどれ位売れてるんだろうね?
433U−名無しさん:02/09/18 21:32 ID:DjVUtxLf
しらん・・・
434  :02/09/18 21:35 ID:uloLTI1k
>>430
このスレは良いんじゃないか?

単なる質問というより、議論して掘り下げるべき
問題点の提示だと思う。

435U−名無しさん:02/09/18 23:12 ID:QOR00Nm3
降格危機で満員御礼
436U-名無しさん:02/09/19 01:36 ID:2mwYaawF
ナイトマッチが多い気がする。
15時キックオフって最近はどれぐらいあっただろ。
2年前の鹿島と競っている時の2ndの名古屋戦はデーマッチだった。
柏の葉ではデーマッチをけっこう目にするが(鹿島戦が多くない?)。

ちなみに鹿島は97年より、磐田は99年より、浦和はいつからだっけ、長い間
日立台とご無沙汰している気がする。
437::02/09/19 11:26 ID:F6oLmXfA
葉っぱでナイトゲームはかなりキツイよね。7時スタートで延長行ったら・・・
途中で帰る人たちも結構いるだろうな。

それと、ホントに思いつきなんだけど、例えばFC東京の“5ゲームスチケット”みたいなチケットのセット販売(割引あり)を柏でもやってみたらどうかな?

後援会会員でなくてもチケットが割引で買えるってんであれば、少しは観客動員に貢献できると思うんだけどなぁ。
もちろん、「柏の試合を何試合か見てみたい」って思わせるような試合を、チームがしなきゃいけないんだけど・・・。
438U-名無しさん:02/09/19 11:28 ID:r1fIkohq
>>1
粕関連の糞スレの多さを見れば分かるでしょ?
439 :02/09/19 11:42 ID:p6TPjyiB
http://www.antlers.or.jp/c-board2002/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=4207;id=
ここにもG裏のゴタゴタあるようだ。
440::02/09/19 11:58 ID:F6oLmXfA
>439

ま、特に鹿は人気チームだからな・・・。
色んな人種がゴール裏に集まるんだろうよ・・・。

翻って我がチームは・・・

どうだろうな?
441U−名無しさん:02/09/19 21:11 ID:i/gx14KJ
あさってはかつぞーー
442U−名無しさん:02/09/20 22:43 ID:YlUy/PNd
北嶋が子供を作りまくってその子供たちがスタンドを埋めます
443UA−七誌:02/09/20 22:49 ID:/1EMT/+o
スタンド潰せば埋まるじゃん メインだけ残して
そこで全裸隊
444 :02/09/22 02:21 ID:XHI8sbYN
今日の柏の葉の芝はひどかった。
それでもハーフタイムにレイソルダンスをするか!
445 :02/09/22 02:25 ID:Kh3QF/oi
>1
名前がレイソルだけにってか?
446U-七紙さん:02/09/22 02:28 ID:XYcm6Bwv
柏スタに途中から20人くらい若いネエちゃんがバックスタンドにドヤドヤ
入ってきて黄色い歓声をあげていたが、何者?? @凶徒戦
447 :02/09/22 07:35 ID:6OZYCrgb

FC東京主催の東京スタジアムってバックスタンド全部3000円くら
いで自由席なんだよ。そこだとすごい見やすいし、バック裏の席も
1000円ちょっとで買える。どの席もキレイ!だから休みの日には家族で
行こうかなって気にしてくれる良いスタジアムだと私は思う。
国立なんかよりずっと好きだ。
日立台のML席とかMR席ってS席との間に鉄棒があって見難いんだよぉ。
で3500円くらいするし・・・。バックスタンドの方が見やすいと思った。
あとゴールシーンをリプレイで見られる電光掲示板くらいは作ろうよぉ。
移転するより日立台の座席を改修&電光掲示板!


448U-名無しさん:02/09/22 09:12 ID:zt5Q0NbV
>>446
ハーフタイムに仕事を終えたダンサーズがそのまま観戦。
つーか、俺のそばにも来た
449U-名無しさん:02/09/22 09:16 ID:zt5Q0NbV
>>447
東スタは臨場感が均一化していて、席に不公平感がないよね。
試合始まる前ブロックの中をいろいろ移動してみたけど
観客の視点を良く考えて設計してると思った
450 :02/09/22 14:53 ID:qryhE9qx
>>449
浜崎ライブではバック側で花火が上がったので不公平感がありましたが何か?
451 :02/09/22 17:36 ID:ZKDomZPx
>>450
ここは『サッカー場』の話してんだよ
コンサート会場の話は別でやれ
452 :02/09/22 18:27 ID:p8HQjM/x
>>449
コンサートは知らんけどサッカーの時はハーフタイムの時上がるので
私はバックにいたけど売店とかある外<<なんていう所だ?
で見れたよ。みんなそうしてたよ。外も広いから嬉しい!
でも見れなくて残念だったね・・・

453U-名無しさん:02/09/24 23:17 ID:HfsZ715M
水増ししてますがなにか?
454 U−名無しさん:02/09/25 00:04 ID:JxyCNbGi
でも春から夏、夜の日立台の芝の香りたまらなくイイんだよなぁ。
あの密着度でスタンドの改修してもらいたいが、費用を誰が出すのか…
455 :02/09/25 02:37 ID:Urd8Bua0
大企業日立にお任せください
456U-名無しさん:02/09/27 01:24 ID:IgxOmQUY
北嶋にお任せください
457 :02/09/27 01:58 ID:TsCJiF2h
柏市民よ、スタジアムへ行きなさい
458U-名無しさん:02/09/27 23:28 ID:M/NP2iwN
明日は8000人
459松戸市民:02/09/28 19:10 ID:63lKOGv8
新スレ生誕

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1033202268/
★★さっさと、柏の葉に移転しる!【日立台、崩壊】
460U-名無しさん:02/09/29 01:29 ID:+mnnksGp
8700人でした。
461U-名無しさん:02/09/30 19:54 ID:sBKc2Pi8
10000人を越える対戦相手はどこなんでしょうか?(日立台開催分で)
462 :02/09/30 20:59 ID:vgNF4Tru
今季1stステージで、
FC東京戦は1万いってたよね?金町ダービー

あとは優勝争いしてた時(鯱戦)と、その翌年の開幕戦(清水戦)と

...あとは知らん
463U-名無しさん:02/09/30 22:17 ID:0zUC8TwL
北嶋がいないから観客動員いまいちだね
464 :02/09/30 23:47 ID:UeM2T9eo
>>461
乾電池戦はいくだろ。
465U-名無しさん:02/10/01 07:40 ID:tk7CU/GW
(○ ̄ー ̄○) <お客さんのお目当てはボクだからはやく戻らないと
466U-名無しさん:02/10/02 01:05 ID:wDJk4jF4
>>437
確かに、5ゲームとは言わないので、
ハーフシーズンチケットがあればと思いました。
漏れは、2ndの少し前に後援会に入ったから、余計にそう思いました。
シーズンチケットだと、貧乏ではまとめて払えないよ・・・・

>>447
ガイシュツだが、日立台は芝も張り替えしないといけないのよ。
仮に、日立台改築するとしても、最低1年は柏の葉になるよね。

しかし、柏の葉の芝もやばいのは、鹿島戦で知り、衝撃。
移転延期したのだし、千葉県はちゃんと管理しているのか?

あと、日立がメインスポンサーなのに、オーロラビィジョンがないのは、
電化メーカーとしては、恥だよ。
柏市の調査もどうなっているのやら・・・

>>462
8月の金町ダービーは、12,191人でした。
日立台では、盛況な数かと思われ。
東京スタジアムでは、その数を超えそうで。

ただ、柏の葉が嫌なら、国立開催も一案かと。
そのためにも、J1残留は必須!!
467U-名無しさん:02/10/02 07:30 ID:JhC4MPgR
日立台の観衆レコードを調べてみたら
93年のJ昇格決起集会の16000人だった。
468U-名無しさん:02/10/02 07:34 ID:cbInCJAA
国立はマジで勘弁して欲しい。
・・・にしても葉っぱの芝管理のズサンさは異常でした。
469U-名無しさん:02/10/02 21:20 ID:SSmZKGFr
(○ ̄ー ̄○) <芝が悪いから転んで脱臼しちゃった。
470 :02/10/05 02:38 ID:Xt8pn8DZ
471 :02/10/08 10:54 ID:9NNzBy5l
472 :02/10/08 10:56 ID:pTHtWLoH
↑なんか書きなさい!
473鹿サポ:02/10/08 13:33 ID:bMAGTLvd
柏の葉には、もう行きたくありません。
あんな酷い芝状態のグラウンドでの試合も見たくありません。
474U-名無しさん:02/10/08 20:43 ID:9t4FgKzT
(○ ̄ー ̄○)<ボクが戻ればすぐ満員だよ
475 :02/10/08 21:08 ID:rwytpe3S
>>473
へなぎのコール聞いてると腹立ってくるので来なくて結構。
476_:02/10/08 23:42 ID:EmaGl5Fb
柏サポーターが恐いから。
477黄色黒サポ:02/10/08 23:48 ID:EhK8rPra
俺もあんな交通の便の悪いとこ二度と行きたくねーよ<473
478U-名無しさん:02/10/09 21:49 ID:bb30CYMw
(○ ̄ー ̄○)<この前、柏の葉バッティングセンターでホームランうちました。
479サカ派:02/10/09 22:48 ID:ExmiBWkg
Q.【疑問】何で柏サッカー場はスカスカなの?

A.試合内容がスカスカだからです
480かしわのは:02/10/09 22:56 ID:Ou0ZM8fU
{J2行きだから}
481U-名無しさん:02/10/11 23:06 ID:LfXlsvSg
あげ
482U-名無しさん:02/10/14 08:40 ID:XjSNoue3
どうせ道路とかに税金を使うなら日立台のスタジアム建替に税金を使ってくれ>国

一企業の土地に何で税金をとか言うなよ>頭の固い人たち

レイソル(日立)はあそこで頑張ってきたから見返りがあってもいいじゃないか

建替の為に2年間位ホームが柏の葉になる事位なら全然平気さ・・・

2万5千人のスタジアムなら浦和戦ならスカスカにならないだろう
483U−名無しさん:02/10/14 08:43 ID:l0kxnuWf
国立でも、スカスカだがね。
484U-名無しさん:02/10/14 10:11 ID:Vm5KeyJR
>>483
鞠サポって今やる気ねーの?もっと来てくれないと儲からないじゃん。
期待してたのに。まあ日立台開催試合よりは遥かに多かったわけだが。

>>466
俺はオーロラビジョンは欲しいと思ったことないなぁ。
狭いのでよく見えるし、選手交代の時、手動で選手のカード入れかえてるのが
結構気に入ってるんで。それよか試合前のBGMはいらない、というかもう少し
音量控えめにお願いしたいといつも思ってる。
485_:02/10/14 15:40 ID:bQeKrCR+
得点シーン見逃したときは、ありがたい。
486 :02/10/14 20:08 ID:IrO6D9pJ
日立台に車で行ったとき駐車場に困っています。
お勧めの駐車場があれば教えてください。
柏インターから16号経由です。
487 :02/10/14 20:50 ID:fXovYCBu
柏の応援で相手のCKなどのときに『集中』コールするの止めて欲しい。
選手だって言われなくたって、わかってるだろう。 
488 :02/10/14 20:54 ID:Z66TVBAG
わかってないこともある。
それをわからせてる。
違うかな?
489U−名無しさん:02/10/14 20:59 ID:TIXhk7Vj
劇場空間として国立はやはり素晴らしいとおもたよ。
日立台もワンランク上げたいな。ピッチが見えたときゾクゾクするような。
基礎はできてるんだから。
490U-名無しさん:02/10/14 22:02 ID:pp68IJzt
>>486
1回1500円の駐車場ならスタジアム近くにあるぞ。
16号からだと、スタジアムを右手に見ながら真っ直ぐ進むと看板が出てる。
その看板が立ってるところを右に回るとすぐ。(左手に見える生け垣が目印)
491 :02/10/14 22:35 ID:Dpi5YVku
>>487
あれ言わないとこっちが落ち着かないんですよ(w
いやいやマジで。
492 :02/10/14 22:37 ID:u4c5nB/Z
>>491にはげしく同意
493U-名無しさん:02/10/15 07:28 ID:0tlwfltH
>>487
「きおつけーろ!!きおつけーろ!!」にもどせ!!!
494U-名無しさん:02/10/15 22:51 ID:oc7Gv2ES
火だよ、火。
「火をつけーろ!!火をつけーろ!!」
が正しい。
495U-名無しさん:02/10/15 23:01 ID:3SsGUmsO
「火をつけーろ」なの?

オーレオーレかーしわー

は・し・ら・た・に!!
496U-名無しさん:02/10/15 23:06 ID:Ah3HZbnZ
火をつけーろ

はどういう意味なの??
497Uー名無しさん:02/10/16 21:23 ID:n9+4nwjT
(○ ̄ー ̄○)<ボクも意味知りたいよ
498Uー名無しさん:02/10/17 23:59 ID:TrAccwfQ
vv
499Uー名無しさん:02/10/19 00:16 ID:CnyRiNbr
あげ
500永田:02/10/19 10:56 ID:LAG54br5
500!
501Uー名無しさん:02/10/19 22:58 ID:8X0pISaz
(○ ̄ー ̄○)<永田はDFだからさがってなさい
502佐藤大:02/10/20 23:02 ID:L3Xp+VCl
わたしをFWでつかってください。
503刈込坂:02/10/20 23:22 ID:K94PP+l8
「ウンバ!カシワ!」ってダサイから止めようぜ。
ウンコでそう。
504 :02/10/20 23:26 ID:HPaTYe0M
大名行列みたいなコールは何て言ってるんですか?
みょ〜じん、に聞こえるけど、そうなの?
505_:02/10/21 00:37 ID:8XBzZdoB
暴力行為の好きな柏サポーターが恐い。
506名無し:02/10/21 00:45 ID:AkcXcIKJ
暴力的な柏サポははごく一部だよ
つーか、スレタイ見て
スイカが食いたくなった
夏に日立台でスイカ売ってくんねーかな?
507U-名無しさん:02/10/22 06:53 ID:nh2ksh+W
(○ ̄ー ̄○)<柏サポは神ですが
508 :02/10/22 17:07 ID:2rjTeCRG
>>487
確かに『集中』なんてことは、サポに言われなくても
選手同士で声をかけなければ、ダメだろ。
そんなんだから、カシワは肝心なときに失点するんだよ
509 :02/10/22 18:10 ID:TsuSKL0i
「チューチュー!」
510 :02/10/22 21:18 ID:XWOVZFzA
>>504

明神コールは「みょうじん !!! みょうじん !!!」です

大名行列ってなにかね
511 :02/10/22 21:37 ID:wYRe3P5P
>>510
> 大名行列ってなにかね

仮に「みょうじん」と言ってるとして、こんな感じ↓

みょーおぅじん(ドン) みょーおぅじん(ドン)

太鼓の音が、ほかのサポにはない独特の和風の響きがするリズムで。
このレイサポのリズムが一番好きです。

これって、やぱり明神コールじゃないのかな。
512 :02/10/22 21:50 ID:RkbGK2wE
>>1は柏市役所員
513U-名無しさん:02/10/22 22:28 ID:TwC5WIcy
何で渡辺毅だけ歌うの
514U-名無しさん:02/10/23 20:31 ID:HTpR2WRy
毅は神だから
515U-名無しさん:02/10/23 21:32 ID:fDkxQ6gW
>>512
何故そうなる?
516_:02/10/23 23:16 ID:ND/e72iB
>484

当てにすんなよ。田舎者は困るなぁ。てめーらに国立使わせんのアホくさかったって点では激しく同意♪
517 :02/10/24 22:54 ID:AxPtwjBX
最終戦は修羅場ですか?
518.:02/10/25 22:57 ID:cQSV5kKv
.
519 :02/10/27 23:34 ID:mS95nZVi
保守sage
520U-名無しさん:02/10/27 23:46 ID:F1cAnwfQ
捕手
521 :02/10/27 23:50 ID:acddODFw
  
522.:02/10/28 23:54 ID:1lVpu0NF
.
523.:02/10/30 00:11 ID:yN1kbDTh
.
524U−名無しさん:02/10/30 06:33 ID:s3+Dj9Er
524
525U-名無しさん:02/10/30 11:47 ID:UJtYaWn6
きょうのアン祭りもスカスカなの?
526U-名無しさん:02/10/30 11:48 ID:4ruxLgTZ
イントネーションの違う方々が多数お集まりの予定
527ほんとは:02/10/30 12:11 ID:WvzkAAjj

     粕サッカー場
528U-名無しさん :02/10/30 12:13 ID:mfgYNC6l

さっき当日券買いに、ぴあとローソンに行ったんだけど
チケット完売されてた。

レイソルチケットセンターに電話して「HPだと1700枚あるって
表示されているのですが」と尋ねたら「実際には1700枚も
ない、一応当日券は駅前で販売するけど、確実に買えるかと
言われたら何とも言えない」って言われたよ

全然スカスカじゃない罠
529今日の試合:02/10/30 12:35 ID:alfTJHzQ
そんなに人気あるの?
530U-名無しさん:02/10/30 23:06 ID:l8KZ33vc
今日はけっこう入ったよ!!
531観戦組:02/10/30 23:14 ID:k8BXCLCX
9000人以上入ったよ
532 :02/10/30 23:18 ID:CXW8Pmf9
なかなか新スレ立たない。
これでこそ柏。
533U-名無しさん:02/10/30 23:32 ID:ros4IPdq
せっかく勝って余韻に浸りたいのにチームすれが無い!!!
534 :02/10/30 23:34 ID:F2loBXxK
5,000人以上エスパさぽ
535U-名無しさん:02/10/31 00:48 ID:pQVx24Os
>>534
エスパサポってのは柏のレプリカ着るのかい?
536U-名無しさん:02/10/31 01:40 ID:TJVLW0Wo
日立台いってきました。柏寒かったですマジ。んでも平山最高。
これで来年も金町ダービーできそうです、つか激しくキボン

試合前にガスのマフラー掲げてきました

青赤
537U-名無しさん:02/10/31 20:00 ID:Y17PCi66
(○ ̄ー ̄○)<17日はボクが復帰するから柏の葉じゃないとお客さん入りきれないよ
538U-名無しさん:02/10/31 20:25 ID:Oopb2BVW
>>536
ご入場有り難う御座いますた。
来年も金町やろうな!
539.:02/11/01 22:57 ID:XKlBFLGf
.
540U-名無しさん:02/11/02 22:19 ID:32JL98Vs
(○ ̄ー ̄○)<17日の日立台は満員ですごいことになるだろうね。
541.:02/11/04 14:07 ID:jCUlUQqw
.
542 :02/11/05 18:28 ID:oSHa1wYE
 
543U-名無しさん:02/11/06 21:13 ID:3XRDkVQo
(○ ̄ー ̄○)<ガンバ戦のチケット売れてるね。
544.:02/11/07 22:06 ID:WIQXmBOe
.
545.:02/11/07 22:11 ID:WIQXmBOe
.
546U-名無しさん:02/11/07 23:00 ID:wFvHkBCx
(○ ̄ー ̄○)<ゴールのにおいが・・・
547.:02/11/08 23:01 ID:pxNVR5bP
.
548 :02/11/10 14:51 ID:q7L/EoIt
549 :02/11/10 19:33 ID:C5qNiCpQ
550.:02/11/11 19:34 ID:tavy9i8S
.
551.:02/11/11 19:41 ID:tavy9i8S
.
552U-名無しさん:02/11/11 22:10 ID:PXz/6eR4
(○ ̄ー ̄○)<ボクが休んだばっかりに観客動員に影響あたえてしまい申し訳ないです
553.:02/11/12 22:18 ID:Q9kuAeOd
.
554U-名無しさん
(○ ̄ー ̄○)<