ガンバ大阪  Part26       

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
前スレ

       ガンバ大阪  Part25       
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1017664566/



ガンバ大阪オフィシャルHP

http://www.gamba-osaka.net/
2U-名無しさん :02/04/14 23:35 ID:???
>>1
おつかれさん
3U-名無しさん:02/04/14 23:38 ID:???
うんこ大阪氏ね
4U-名無しさん:02/04/14 23:39 ID:???
1000ゲト
5U-名無しさん:02/04/14 23:39 ID:???
>>1は神
6U-名無しさん:02/04/14 23:40 ID:???
J2セレッソの観客動員>J1ガンバの観客動員
7U-名無しさん:02/04/14 23:41 ID:???
宮本の髪の毛の数<宮本のチン毛の数
8U-名無しさん:02/04/14 23:43 ID:???
タイガース>バッファローズ>ブルーウェーブ>ヴィッセル>ブルーウェーブ>サンガ>PL学園>>>ガンバ
9 :02/04/14 23:47 ID:???
西どんべぇ>東どんべぇ
10U-名無しさん:02/04/14 23:49 ID:???
しっぽを立てろーっ!!
11U-名無しさん:02/04/14 23:50 ID:???
>>9
西天そばどんべゑ<東天そばどんべゑ
12U-名無しさん:02/04/14 23:51 ID:???
近畿3球団のサポ<<<<<<<<<浦和サポ
近畿3球団のサポ<<<<<<<<<仙台サポ
13U-名無しさん:02/04/14 23:52 ID:???
稲ギャル去って、カスサポだけが残った
14 :02/04/14 23:54 ID:???
ごぼ天どんべぇ見たぞ
15U-名無しさん:02/04/14 23:55 ID:???
まず松下のリストラ策は、ガンバを解散させることから始めろ。
16 :02/04/14 23:56 ID:???
いつも心にパナソニック
17U-名無しさん :02/04/15 00:17 ID:???
次は市原やけどどう?
18U-名無しさん:02/04/15 01:56 ID:???
ミリノビッチとかいるし、タレントは去年とそんなに変わってない。
19_:02/04/15 02:08 ID:???
>>10
ガンバの大冒険だね 懐かし
20U-名無しさん:02/04/15 13:57 ID:???
age
21 :02/04/15 15:49 ID:???
やっぱり新スタは梅田か岸辺か茨木でしょう
めっちゃコンパクトなサッカー専用スタ
22 :02/04/15 16:06 ID:???
次節宮本は出場しないでよし
231:02/04/15 16:26 ID:???
なんでや!!
24 :02/04/15 16:37 ID:???
代表での疲れで動き悪いだろう。出られればの話だが
彼の場合特に疲れがたまっているといいことない。
25 :02/04/15 16:44 ID:???
今回のオールスターは新井場を軸に行きますか
26U-名無しさん:02/04/15 16:54 ID:???
新井場は今年もチームで4.5番目くらいの票数かな。
今回は宮本、吉原は休んでくれと言いたいが
目立つの好きそうやから出るだろうな、やっぱし。
27 :02/04/15 16:56 ID:???
店長に入れと毛
28 :02/04/15 17:00 ID:???
イーストは
森下、小島軸
29U-名無しさん:02/04/15 18:12 ID:???
DFは宮本でぶっちぎるだろうな。他には松田、森岡、波戸くらい。
FWは吉原、カズ、中山、高原、久保。吉原はギャル票に強いだろうな。
MFは誰だ? 名波、サントス、戸田、マルセリーニョ、澤登、伊東、
     遠藤、奥、望月、山口、酒井、新井場の順番かな?
GKは楢崎、都築、黒川、下田か。

今年も新井場は出られない。
30s:02/04/15 19:19 ID:???
ウチは誰か一人に絞るべし!! 
ピヨとコウタは放っておいても入る。
今年こそ新井場や店長などチームで頑張ってるヤツを
出してやりたい!! 
31U-名無しさん:02/04/15 19:30 ID:???
1チームから3人までだっけ?
新井場、遠藤、木場あたりを檜舞台に出してやりたいが
宮本、吉原、マルカリで確定だろうな。
マルカリは出るべき選手だとは思うけど。
32U-名無しさん:02/04/15 19:31 ID:???
札幌・柱谷監督辞任へ

 Jリーグ・コンサドーレ札幌の柱谷哲二監督(37)が辞意を表明、21日夕方、札幌市
内のホテルで記者会見が行われた。

 柱谷監督はまず「フロントと多くのサポーターの期待を裏切る結果となってしまって
申し訳ない」と頭を下げた。そして「頭で考えるのと、実際に指揮するのとは全く違っ
た。自分の思ったとおりに選手が動いてくれなかった。」と述べた。最後に「指導者と
しての第一歩は残念ながらうまくいかなかったが、この失敗を糧に今後、指導者として
レベルアップしていきたい」と語った。

 柱谷監督は、今期からコンサドーレ札幌の監督に就任したが、リーグ戦7試合を終え
て1勝6敗で順位も15位と低迷。前日に函館で行われた鹿島戦は1対7と惨敗。試合後
には、ぶざまな敗戦に怒った一部のサポーターが柱谷監督の乗ったバスを取り囲み、生
卵を投げつけたり、「柱谷辞めろ」と怒鳴ったりする騒ぎがあった。「辞任」という形
にはなっているが、事実上の更迭で、「ジャンケンに負けるのも嫌い」と豪語していた
“闘将”にとっては屈辱の会見となった。

 後任について、コンサドーレ札幌を運営する北海道フットボールクラブでは、張外龍
コーチ(44)の監督への昇格を決定した。張新監督は4月27日のナビスコカップ、柏戦
から指揮をとる。

 なお、今シーズンのJリーグの監督交代は、東京ヴェルディ1967の小見監督に続いて
二人目
33      :02/04/15 20:39 ID:???
東京ヴェルディ1967・・・。
34 :02/04/15 21:14 ID:???
ビタウはいつ戻ってくるでしょうか
35U-名無しさん:02/04/15 21:18 ID:???
ビタウは皆の心の中にいます。
36 :02/04/15 21:21 ID:???
テツジ
ビタウくれ
37 :02/04/15 21:28 ID:???
いや必ず戻ってくる
戻ってくるんだもーん
38 :02/04/15 22:29 ID:???
ガンバ大阪嵐を呼びすぎ
毎回ずぶ濡れ
39 :02/04/15 22:37 ID:???
次節マグロンで勝ちます
40 :02/04/15 22:45 ID:???
マグロンだけはやめてください。
最悪途中出場でお願いします。
41U-名無しさん:02/04/15 22:48 ID:???
正直中山を先発で使ってホスィ
42 :02/04/15 22:49 ID:???
大黒だろう
43U-名無しさん :02/04/15 23:40 ID:???
中山はコータの絶妙クロスを外したからねえ。。
次回ベンチ入りできるのか?
おそらく先発は松波でサブにマグロン。
FW4人も登録メンバーに入れないと思うし
前節、森岡の出来が良かったから、中山のベンチ入りは無しかな。
たぶんナビスコあたりで若手がためされるんじゃないの?
44U-名無しさん:02/04/15 23:43 ID:???
>>43
クロスって何分の?

何試合か控えに松波中山入れてたけどな
45U-名無しさん:02/04/15 23:56 ID:???
中山はもっと長い時間出してやってほしい。
あとサブには大黒か羽畑を。
鮪はもういい、開幕から見いてイライラして限界超えたわい。
46U-名無しさん :02/04/15 23:57 ID:???
何分か忘れたけど、ヘディングなかった?
枠外したけど。
47 :02/04/15 23:57 ID:???
金は要らない
専用スタも要らない
客が欲しい
48 :02/04/15 23:58 ID:???
ヘディングあったね。
でも中山の足元の技術であやしいね。
大黒つかってくれないかな。
高さないけど。速くないけど。
49 :02/04/15 23:59 ID:???
金いっぱいほしい
専用スタ駅の近くにほしい
客いっぱいほしい
50U-名無しさん:02/04/15 23:59 ID:???
http://www.newtecks.com/gamba2468994/soku.cgi
89分     
あれはDFの相手の寄せもあった
時間が少なすぎるわずかなチャンスを決めるのがいいFWではあるが
FC東京戦の出来でベンチすらも外すとすればそれは監督に見る目がないということ
プレーに幅があるし鮪松波とくらべてもスケールの大きさを感じさせる
ポストに入り、足元で受け、ワンタッチで中盤の選手に戻し、
動きの流れを切ることなくターンしPA内に走り込む。
あの動きを見たときただの電柱ではないことが分かった

動き出しの早さにも要注目
51U-名無しさん:02/04/16 00:01 ID:???
>>47
ギャルサポ来るなって言われるから、もう行かへんわ。
52U-名無しさん:02/04/16 00:16 ID:???
オールスターの投票もいいけど2ちゃんトーナメントの投票もよろしく。
16日いっぱいが国内サッカーの投票日です。

こないだの観客動員の腹いせに頼むよ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1018607992/l50
53U-名無しさん:02/04/16 00:33 ID:???
あ、16日のpm11:00までだった
54U-名無しさん:02/04/16 00:41 ID:???
新井場のお手軽プレーに時々むかつく
遠藤がその煽りを食って相手のチェックがある中
無理な体勢でのボールキープを余儀なくさせられる場面があった

現状では橋本の方が貢献度が高い
55U-名無しさん:02/04/16 01:09 ID:???
>>54
シロウト
56吹田市議会・・:02/04/16 04:22 ID:???
吹田市議会会議録検索にてガンバ大阪を検索したところ・・
http://210.230.186.86/suita/index.html
市議会でごくたまに質問してる市議がいる。

大した話はなかったが、吹田市が熱心ではないというより、他人事のようですな。
例えば・・
・特定の一企業を積極的に支援するのは難しい点がある。
・ガンバとの関係は吹田市としてではなく、ガンバ大阪吹田後援会を介した関係。
・ガンバが市、市民の意向に関係なくホームタウンを吹田市に定めた。
よって、市民に浸透するには時間がかかる。

まあ、市が積極的に町おこし的に盛り上げることはありえないって感じですわ。

で、噂のスタジアムのことやけど、
「万博記念公園は市唯一の観光資源。ガンバの支援は万博の観光資源としての
活性化策の一環としての位置づけが必要である。」だそうで・・。
57U-名無しさん:02/04/16 04:54 ID:???
大阪で一番利便性の高い御堂筋線ライン(北急ふくむ)に専用スタ希望
茨木なんてもってのほか。不便このうえない!

58 :02/04/16 06:38 ID:???
御堂筋線のどこが利便性いいのか
59なす:02/04/16 08:34 ID:???
>>58
茨木よりはいいと思う
60      :02/04/16 08:43 ID:???
61      :02/04/16 08:44 ID:???
62:02/04/16 10:13 ID:???
>43
中山、一度合わせられなかっただけだろ?
んな事言ったら松波はどーなる!?
今は我慢しても使ってやれ!! 大黒もサブに入れたれ!
で・・・ファビーニョは、どーすんだ?? あん??
63 :02/04/16 10:41 ID:???
>>59
お前にとって利便がいいだけだろ
皆が行きやすい梅田がベストか
64 :02/04/16 10:51 ID:???
大黒試合に出さない西野は素人
65 :02/04/16 11:15 ID:???
ガンバをまったくサポートしない
吹田はまったくの素人
66U-名無しさん:02/04/16 11:30 ID:???
太田房枝になきつけ
67麿:02/04/16 12:09 ID:???
遠藤かえしてください
68:02/04/16 12:17 ID:???
播戸と吉原かえしてください
彼等には大勢の客の前でプレーさせる義務がある
69s:02/04/16 12:20 ID:???
>68
うん。それは確かにある。
しかし、レベルに低いチームにはやれない。
凍傷を何とかしてから出直して来い!
70 :02/04/16 12:40 ID:???
>>68
日本語おかしい
71 :02/04/16 12:53 ID:???
本日投票日の全板人気トーナメントを見に行くとガソバサポが結構いるな。
ちと驚きながら喜んでる(w
72U-名無しさん:02/04/16 12:55 ID:???
>68
吉原マグロンと小島ロブソンを交換しる。
ロブソンのポテンシャルは札幌では生きないだろうしな。
播戸のことは神戸スレで言ってくれ。
73U-名無しさん:02/04/16 13:01 ID:???
やっぱマルカリとガンバには注目して欲しいしな。
74s:02/04/16 13:10 ID:???
>70
レベルの低い の間違いだ。 斟酌して読め!!
75U-名無しさん:02/04/16 13:12 ID:???
吹田市の他人事は広域化が裏目に出てるのか。
ガンバって相変わらずパナソニック一企業のものなのか?
JRは? でんは単なる広告スポンサーなのか?
パナソニックも経営不振ならさっさと共同経営できる会社探してくればいいのに。
76 :02/04/16 14:24 ID:???
>>56
ガンバは万博公園の一部か・・
移転はありえないわけね

「市報すいた」にガンバの記事ないしねぇ
サポートする気まったくないわけよ

吹田から出ていくのが一番手っ取り早いのかなあ
やっぱり、「松下城下町」の門真とか守口あたりに土地あれば一番いいけど。
77U-名無しさん:02/04/16 14:50 ID:???
日ハムのような勇者が他におらんのか。
そうしたら松下ともバイバイできるのに。
78U-名無しさん :02/04/16 14:50 ID:???
注目度をあげろや。
トップは何が何でもタイトルを取れ。
ユースもクラブユース、全日本ユース、Jユースの三冠を目指せ。
79 :02/04/16 18:13 ID:???
早く万博なんて捨てろや
80U-名無しさん :02/04/16 18:14 ID:???
>>77
松下とバイバイしてどうする
81 :02/04/16 18:43 ID:???
いつも心にパナソニック
82 :02/04/16 19:23 ID:???
松下だから赤字でもあぼーんする心配無いが、
下手なスポンサーだと・・・
横浜フリューゲルスみたいに消滅なんてしたら・・・
セレッソ・G大阪 恐ろしい。
83 :02/04/16 20:26 ID:???
>>63
茨木バカ
84 :02/04/16 21:16 ID:???
山口最終ライン守ってくれないかな。
攻撃もスムーズにできそうだ。
85 :02/04/16 21:17 ID:???
チがいない方が結果出る。
これ、定説。マジで
86U-名無しさん:02/04/16 21:22 ID:???
公式はいつまで休んでるんだい
もしかしてもうGWか?あ?
87:02/04/16 21:23 ID:???
社長交代したしなぁ〜 新社長は秘書室長だった人物らしいが・・・
またまたサッカーど素人。(´ヘ`;)ハァ〜 
乾くん、「そのうち専用球場を」と、口だけで逝ってしまいました。 
88 :02/04/16 21:28 ID:???
結局何もなかったね乾くん
89U-名無しさん :02/04/16 21:52 ID:???
森下会長を連れてこい!
90 :02/04/16 21:56 ID:???
誰かすごい権力持ってる人いないの?
ムネヲみたいな奴
91 :02/04/17 00:56 ID:???
FRIDAYの28ページに橋本が出てるな
白黒だけど
92U-名無しさん:02/04/17 02:38 ID:???
松下に独占してもらっても困る。
なんとかしる!
93U-名無しさん:02/04/17 02:44 ID:???
>>91 わざわざ立ち読みしに行ってもうたやんけ!
94nagai:02/04/17 09:39 ID:???
モリシが、「大阪をサッカーで盛り上げる!」って
言ったらしいから桜組に任せとけ!!
万博でマターリ 草サカーしてろやー 長居第2より客数が下のチームよ! 
95   :02/04/17 10:49 ID:???
↑それは、同じ土俵に戻ってから言うてね♪
96U-名無しさん:02/04/17 11:00 ID:???
茨城も茨木もアホばっか。
97 :02/04/17 11:12 ID:???
後半戦きつい対戦続くだけに市原には勝たんと
98 :02/04/17 11:44 ID:???
西野監督が甲子園観戦を計画
http://www.daily.co.jp/soccer/sc20020417035273.shtml
99 :02/04/17 11:54 ID:???
阪神と抱き合わせで売り出せ。

しかし、人気まで監督が考えなあかんねんな。
サポをどうにかしないとどうにも成らないと思われるが。
100 :02/04/17 12:04 ID:???
木場ちゃん市原戦出場OKだす
101U-名無しさん :02/04/17 12:33 ID:???
今までそんなことを考えてくれる監督なんていなかったから
ガンバにとって監督を西野にしたのはよかったんじゃない?
102 :02/04/17 14:28 ID:???
やっぱあの空き具合は監督にもショックだったんやなぁ。
漏れもショックだったヨ しょぼーん。
空いてる方が席取り楽だけど空き過ぎもあかんね。
103 :02/04/17 14:35 ID:???
っちうか、今時甲子園行っても若いモン居らんやろ?
漏れも厨房の時は、よく行ったが、ライトスタンドが
今の応援になってからは、アホらしなって行かんよう
になったよ。
104 :02/04/17 14:41 ID:???
ビール飲んで騒いでるだけ
で試合はあまり見てない。
本当にやきう好きなのか問い詰めたい
小一時間問い詰めたい。
まぁほとんどの奴らはマスコミに洗脳された奴らでしょう。
105U-名無しさん:02/04/17 15:37 ID:???
>>91
正面からバッチリ撮られてるね
106_:02/04/17 18:57 ID:???
>>91
俊輔よりはっきり映ってるやん。
107 :02/04/17 19:20 ID:???
宮本キャプテンがんばれー
108 :02/04/17 20:04 ID:???
ツネの番号が5番だ!一時的なもんか?
どっちにしろ何だか切ない。
ああツネたんが大好きな5番…(稲本の5番は似合わないと思うんで、
正直ツネにあげたい)
109 :02/04/17 20:56 ID:???
宮本を早く回収に来て下さい。
110U-名無しさん :02/04/17 21:02 ID:???
市原に勝てるかな?なんとなく相性が気になる
111ガンヲタ ◆GUNDAMIU :02/04/17 21:08 ID:???
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□■■■□□□□□■□□□□□□□□□
□■■■■■■■■■■■□□□□□□■□□□□□□□■■■■■□□□□□□□□■□□□□□□□□□
□■□□□□□□□□□■□■■■■■■■■■■■□□■□□□■□□□□□□■■■■□■■■■□□□
□□□■■■■■■■□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□■□■□□□□■□□
□□□■□□□□□■□□□□□□□■■■□□□□□□■□□□■□□□□□□□□■■□□□□□■□□
□□□■■■■■■■□□□□□□■□■□■□□□□□■■■■■■■■■□□□■■□□□□□□■□□
□□□□□■□□□□□□□□□■□□■□□■□□□□■□□□□■□□□□□□■■□□□□□□■□□
□□■■■■■■■■■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□□■□□□□□■□■□□□□□□■□□
□□■□□□□□□□■□□■□□■■■■■□□■□□■□□□□□■□□□□■□■□□□■■■■□□
□□■□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□■□□■■□□■□■□□□■□□■□□□■□□
□□■■■■■■■■■□□□□□□□■□□□□□□■■■■□□□□□■■□□□■□□□■■■□■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
112U-名無しさん:02/04/17 21:13 ID:???
宮本、金にぎらされたのか?
113U-名無しさん:02/04/17 21:21 ID:???
俊輔を出すためです
114U-名無しさん:02/04/17 21:31 ID:???
>>111
所詮厨房か。
115ガンヲタ ◆GUNDAMIU :02/04/17 21:41 ID:???

  \ゴラァ 泣きつくな。ヘタレ宮本のおかげで日本は失点したぞ。反省文書け。 /
    \   何が厨房だ。宮本はLリーグでも逝け。                 /
      ∧赤∧ ∩_∩  ∩_∩ ∧_∧
      (・∀・#)(´∀` )(・∀・ )( ´∀`)
 |  ̄| ̄ ̄U| ̄U ̄U ̄U| ̄U ̄U| ̄U ̄U ̄|\
 | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\|
 | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|\|
 | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\|
116 :02/04/17 22:00 ID:???
去年のホームで対戦した時の市原
良いチームだったね。
かなりボールまわされた気がするが。
今年はまだ見てないからわからないけど。
117:02/04/17 22:01 ID:???
piyo wa abo-n desuka??
118 :02/04/17 22:03 ID:???
issiai misu sita dakede gatagata nukasuna kono unkoyarou
119U-名無しさん:02/04/17 22:03 ID:???
http://www.soccer-m.ne.jp/news/main/gam.html
常に攻撃的に行く
GAMBAのサッカーを見せてくれ
120 :02/04/17 22:05 ID:???
やっぱり木場ちゃんいないと
はなしにならん
121U-名無しさん:02/04/17 22:08 ID:???
http://www.daily.co.jp/soccer/sc20020417035273.shtml
フロント、広報宣伝は監督以下の営業力しかない、世間へのアピールの仕方をもっと勉強しろボケフロント。
122U-名無しさん:02/04/17 22:08 ID:???
この間の市原と清水の試合をBS-iで見たが、すごいいいサッカーしてたよ。
決定力がなさすぎて引き分けていたが、決定力さえあれば5点くらいとってた。
123U-名無しさん:02/04/17 22:12 ID:???
市原の状態がいいならイイで良し
「サッカー」という競技の魅力を具現化させればリピータも増える
そのためにはガンバ自身もエキサイティングな攻撃サッカーをしなくてはならない
それでこそ観客増加につながる
124 :02/04/17 22:20 ID:???
ムケチンかなんか言う名前の
外国人はでないようだ。
125:02/04/17 22:21 ID:???
ピヨ、凹んだ顔してた・・・
トルシェは森岡待ちを確信したのだろうな。
市原戦が心配だな。。
126U-名無しさん :02/04/17 22:33 ID:???
ピヨ批判、そしてF3批判が解説者から出そうだね。
フィジカルとスピードだけはどうしようもない。
ピヨ自身にとってはガンバというか国内から出て行かなきゃ
先は無いんだろうなあ。
127U-名無しさん:02/04/17 22:33 ID:???
「そんなことより宮本の髪が増えてることが気になる」
ってどっかにあって笑った。
確かに。
128U-名無しさん:02/04/17 22:39 ID:???


というより、次の試合に鮪が出てくるのが一番怖い。


129U-名無しさん:02/04/17 22:42 ID:???
前節の松波みたく、鮪も「今まで悪く言ってすまなかった」となる事を期待するよ。
130 :02/04/17 22:44 ID:???
DFなので点取られたなら批判されるのは当然。
まだチャンスはありそうだから今後に生かす
ことが大切。
131U-名無しさん:02/04/17 22:46 ID:???
>>130
前節は5−0無失点で快勝でしたが何か?
132 :02/04/17 22:48 ID:???
4バックが駄目だっただけなのかな?
マグロンはもう1試合見てみたい。
133U-名無しさん:02/04/17 22:49 ID:???
代表のことでしょ?>131

ジェフのムイチンが出れないわけだが、やっぱチェは怖いよ。
去年万博でやられたね ロスタイムに追い付かれてVゴール、、
134 :02/04/17 22:49 ID:???
>>131多分、今日の代表での宮本の話だよ。
135U-名無しさん:02/04/17 23:00 ID:???
>>133-134
わかった上であえて>>130クンに付き合ってやったという意図を汲んでちょーだい

無理に鮪に期待しなくても松波中山で十分
マグロよりオオグロベンチ入れろというぐらいですが
136 :02/04/17 23:00 ID:???
市原戦マグロン活躍したら
批判してた奴ら
ヅラ取ってあやまれよ。
137U-名無しさん:02/04/17 23:02 ID:???
4バックはもううんざり
また新井場の位置が相手ゴールから遠ざかる

サカダイの記事では西野監督は3バック継続と書いてたし
138 :02/04/17 23:03 ID:???
松波なぁ・・・。
139U-名無しさん:02/04/17 23:12 ID:???
http://www2.j-ole.com/mpeg/2002/0413/102062009_i.mpg
たくさんのファンの皆さんの前で
140 :02/04/17 23:16 ID:???
みんないったらんとな
141 :02/04/17 23:24 ID:???


日本の失点は、宮本らしいプレーだった


142U-名無しさん:02/04/17 23:31 ID:???
うぜえな。森岡だったら3失点はしてるっちゅーねん。
143U-名無しさん:02/04/17 23:32 ID:???
>>142
ワラタ
釣り師かもしれんがワラタ
144 :02/04/17 23:32 ID:???
木場ちゃんなら無失点だけどね。
145U-名無しさん:02/04/17 23:36 ID:???
茂をDFで使えばそりゃ守備は不安だが
右サイドで使えることがわかったので良きかな
崎本とか田村はどうなのか
田村はそろそろ試合に出ないとまずいよ
146U-名無しさん:02/04/17 23:39 ID:???
お前ら、宮本の不始末にはどう責任取るんだ
147U-名無しさん :02/04/17 23:41 ID:???
マグロンを登録メンバーに入れると
前節のメンバーから一人落ちてしまう
となると中山、茂のどちらかなんだよねえ。
148U-名無しさん:02/04/17 23:41 ID:???
あいつは1対1弱すぎ!中澤の方がまし!
149 :02/04/17 23:42 ID:???
今やっぱり右は柳本がベストかもね。
柳本がいることで新井場前に残した状態で
4バックぎみに守ることができる。
150U-名無しさん:02/04/17 23:43 ID:???
柳本が右WBと右DFできるから山口外す
151 :02/04/17 23:45 ID:???
そして山口サポーロに貸す
152U-名無しさん :02/04/17 23:46 ID:???
よく考えたらおさるは真ん中もできるな。
153 :02/04/17 23:47 ID:???
おさる実は重要人物かも。
募金活動も頑張ってたし。
154 :02/04/17 23:48 ID:???
マグロンは次節何が何でも点を取らなんといかんな。
155 :02/04/17 23:49 ID:???
先発は大黒だけどね
156 :02/04/17 23:50 ID:???
ふぁびーにょ、とやらも使わないんならサポーロに貸してやれ。
山口か朝比奈、どっちか使わないほうをサポーロに貸してやれ。
向こうに行けば中心選手になれるだろう。
157U-名無しさん:02/04/17 23:53 ID:???
柳本
サイドの守備応対能力は非常に高い
相手にフェイクをかけられても天性のアジリティで全く振り回されることがない
後追いになってもよほどのことがなければ追いつける
ボール扱いにやや不安があるがゆえに自ゴールに近いところでのボールキープや
攻撃時には過剰な期待をしないこと

158U-名無しさん:02/04/17 23:54 ID:???
宮本に増毛のコツを教わりたい
159U-名無しさん:02/04/18 00:36 ID:???
田村は試合も見ないで女とペラペラしゃべってるし
来年は戦力外でいいよ。
160JEF市原関西支社:02/04/18 02:41 ID:???
ユースの育成では定評のあるガンバ大阪は
同士として親しみがあります。
週末の試合はイイ試合をしましょう。
161U-名無しさん:02/04/18 03:16 ID:???
ゴン先発だよ、ゴン。
162GAMBABOY:02/04/18 09:42 ID:???
そうなんだよ。
ピヨタンが今まで頭脳的プレーやラインコントロールなんかに
集中できたのはダン鰤ーや、今なら木場チャンがフィジカル面で
体を張ってカバーしてくれてるからなんだよなぁ〜
だから昨日みたいにカウンター喰らって一発で裏までえぐられて
1対1という「むき出し」になった時にはスカッ!と抜かれる。。
163 :02/04/18 10:33 ID:???
�4月14日(日)のサテライトリーグ Cグループ 第7日の結果
■結果
 セレッソ大阪 2−5 ガンバ大阪(奈良県立橿原公苑陸上競技場)
■メンバー
 GK松代、DF朝比奈、松下、井川
 MF山口、二川、田村、嵜本、青野 FW中山、大黒
■交代
 59分 FW中山 → FW羽畑
 72分 MF青野 → MF内林
■得点
 10分 FW中山
 16分 FW中山
 33分 FW大黒
 48分 MF青野
 66分 FW羽畑
164U-名無しさん:02/04/18 11:06 ID:???
前から思ってたんだが、機会があればプレシーズンマッチで
宮本にFWでもやらせて気楽に遊ばせてやるべき。
今期、宮本を主将、副主将にしなかった理由は
移籍云々以外に、伸び伸びプレーさせてやる
配慮だと思うんだがなぁ。
トラップ一つにしても意識的にやる頻度が増えてるから
体が固くなって、ぎこちないプレーが増えてきたのが気になる。
元々秀才型だから適度に砕けさせないと
年齢と共に大槻教授みたいなガチガチ人間になっちまうよ。
165 :02/04/18 11:11 ID:???
選手会長の役柄とのかねあいだろ。
まぁキャプは木場ちゃんでいいよ。
166 :02/04/18 11:16 ID:???
本並、解説者デビュー。
http://www.jskysports.com/program/200200562.htm
167 :02/04/18 13:11 ID:???
てか、ツネはアレをカード覚悟で止めるべきやった。
ま、本番ではそうするやろけど。
168U-名無しさん:02/04/18 13:42 ID:???
正直、どれだけ客が入るかの方が心配な人の数。
169U-名無しさん:02/04/18 13:53 ID:???
>>162
いきなり話題振ってきて電波飛ばすな。
170堺市民:02/04/18 15:24 ID:BKYY1QCY
 ジェフ戦も5−0でお願いします。西野さん!
171:02/04/18 15:42 ID:???
何怒ってんの?ジェフ犬に激負けするから?(w
172 :02/04/18 16:51 ID:???
ジェフ戦も客入りはよくなさそうだなぁ。
今のところ10〜30%ぐらいしか売れてないし。
173堺市民:02/04/18 16:58 ID:BKYY1QCY
 開幕から2,3年は、ジェフ犬に5−0で負けたこともあったなー。
結果より、客入りが心配。甲子園で伝統の一戦があるしなー!
174 :02/04/18 18:44 ID:???
こっちもJ創設時以来タイトルなしの伝統の一戦だよ。
175犬サポ:02/04/18 18:53 ID:???
何かと共通点の多い?両チーム。
お互い頑張りましょう!

でも天使(マルカリ)は呪術師(ムトゥ様)がしっかり押さえるので鮪が出てこない限り接戦になると思われ…。
正直鮪を札幌に押しつけて小島返して貰った方が良さそうに思うのは気のせい?
176U-名無しさん :02/04/18 19:06 ID:???
鮪に関してはシステム変えたんでその結果を見てみないとまだわからんよ。
せっかく中山にチャンスが回ってきたんだから小島のことはシーズン終了後に考えればいい。
今はガンバの選手じゃないんだし
177 :02/04/18 19:41 ID:???

市原戦は最少観客動員の新記録目指します!
目標1000人!

178 :02/04/18 19:46 ID:???
リーグ戦なら何があっても来てくれる客は3000くらいだろう。
カップ戦ならもっとさがるだろうけど。
179p:02/04/18 20:46 ID:???
リーグ戦でこんなんなら、来週からのナビスコは鬱だな。
一応4位なのに・・・
180堺市民:02/04/18 20:51 ID:BKYY1QCY
 ナビスコでGW中にジェフ戦がある。
リーグ戦より集客見込めそうらしい。
181U-名無しさん :02/04/18 21:43 ID:???
それにしてはナビスコ限定Tシャツの宣伝
いまだにスタジアムでやってるな。
300枚限定じゃないの?
182U-名無しさん:02/04/18 21:55 ID:???
試合見に着たら,チングのチケットあげます。

・・・

だめだ、こんなんじゃ。いいプレーをして,客をこさせなきゃ。
子供がわくわくする試合を・・・ファンタジスタ・・・そして伝説へ・・・

つーことで、攻撃陣で代表戦誌が出てくればいいんじゃないかと
183U-名無しさん:02/04/18 22:18 ID:???
中山、嵜本、内林なんかもユースでの代表に選ばれてもおかしくないと思うんだけど。
184U-名無しさん :02/04/18 22:40 ID:???
嵜本はなんの実績もないからなあ。
実績だけで選ばれるわけじゃないが、現時点では無理。
185U-名無しさん:02/04/18 22:41 ID:???
万博での一番人気は新井場ですが何か
大人も子供も
186 :02/04/18 22:42 ID:???
さーて3試合連続オウンゴールの得点で逃げ切りますか
187 :02/04/18 22:43 ID:???
嵜本と大黒は試合に出してもいいレベルの選手だ
と思うけどな。
ベンチにまったくいれない西野は全くの素人
188U-名無しさん:02/04/18 22:50 ID:???
西野を素人と言う奴は素人
189U-名無しさん :02/04/18 22:51 ID:???
嵜本より森岡のほうが上。そりゃ将来はわからないけどさ。
前節の登録メンバーを押しのけて入るのはかなり難しいと思うがな。
190 :02/04/18 22:52 ID:???
市原戦行かん奴は全くの素人
191 :02/04/18 22:59 ID:???
そんなに森岡よかった?

192U-名無しさん :02/04/18 23:02 ID:???
その嵜本はサテではどうなのよ。
使えるの?井川も嵜本も見た目だけ。
193U-名無しさん :02/04/18 23:13 ID:???
嵜本の試合見たことあるけどかなりいいよ。
森岡より出す価値ありだと思う。
194 :02/04/18 23:17 ID:???
左サイドのバックアップもそろそろ考えないとね。
新井場怪我でもしたらどうするのだろう。
また橋本?
195U-名無しさん:02/04/18 23:50 ID:???
左は森岡青野児玉
橋本なら高い水準で左SHで活躍できるだろう

実好にはもうちょっとサイドのスペースを意識した守備を望む
196U-名無しさん:02/04/19 03:27 ID:???
”ガンバの若手をユース代表に選べ”ってスレ立ててワッショイしようか?
代表板になんのかな?
197U-名無しさん:02/04/19 05:06 ID:???
不要>196
198U-名無しさん :02/04/19 07:40 ID:???
今のところ選ばれても中山だけじゃない?井川とかは全く出てないし。
ナビスコは若手の登竜門みたいになってるんだから
ベストメンバー規定なんて廃止して欲しいね。

199 :02/04/19 08:13 ID:???
200U-名無しさん:02/04/19 08:19 ID:???
200
201とるしぇ:02/04/19 09:46 ID:???
コラァ! 癌サポ!
はよ、ピヨの死骸を引き取りに来んかいっ!
202( ´∀`)さん:02/04/19 10:29 ID:???
フォーウワード!
ナンバーイレブン、マサノブ マツナミ
ナンバーイレブン、マサノブ マツナミ
203U-名無しさん:02/04/19 13:06 ID:???
デンコウセッカ イソガイヒロミツ
204U-名無しさん:02/04/19 13:26 ID:???
        中山ワッショイ!!
     \\  嵜本ワッショイ!! //
 +   + \\ 内林ワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
205U-名無しさん :02/04/19 14:28 ID:???
おさる危篤か…?
206             :02/04/19 14:44 ID:???
だからさ・・・なぜ使うのかな?

  マグロン    吉原
      
マルセリーニョ

新井場   橋本   遠藤    柳本
   
木場    宮本   實好
 
         
都築
http://www.soccer-m.ne.jp/news/main/gam.html
207 :02/04/19 14:51 ID:???
マグロンはもう1試合待ってあげよう。
3バックでどうなるか・・・。
これまで一応、点は取ってるしね・・・。
208 :02/04/19 14:52 ID:???
マグロとにかくプレスを積極的にやれ
攻撃時はたまにはスペースへ走ることもしろ
209s:02/04/19 14:54 ID:???
鮪入れて、テンポがマターリにならなきゃいいけどな。
西野タン、自分が希望したから簡単に下げられないのかな。
210U-名無しさん:02/04/19 15:01 ID:???
明日が正念場だな>鮪
これでフィットしないようならマジあぼーん
211U-名無しさん:02/04/19 15:17 ID:???
明日は多く見積もっても観客動員3000人か?
212U-名無しさん:02/04/19 16:12 ID:???
3271人
213U-名無しさん:02/04/19 17:03 ID:???
★ 稲本情報
アーセナルのMF稲本潤一はリザーブリーグ
イプスウィッチ戦に出場し、アシストを決めた。
稲本はベンゲル監督と話し合い、22日に
アーセナルを離れ、帰国することになった。

ベンゲル監督は稲本がキリンカップから
日本代表の合流すると明言していたが
稲本は試合の1週間前に、帰国することになった。

アーセナルはリーグ戦とFAカップの2冠を
狙っているが、稲本はどちらの試合にも
出場出来ないでいる。
アーセナルは選手層が厚いため、稲本は
ベンチ入りすることすら出来ない。

アーセナルに移籍してから、試合には出たが
リーグ戦には1試合も出ずに、帰国することになった。
214 :02/04/19 18:04 ID:???

20日14:00 G大阪vs市原 万博 Jスカイスポーツ2・CH307/関西テレビ(録)
G大阪
≪予想スタメン≫
GK:23都築龍太
DF:4實好礼忠、35宮本恒靖、3木場昌雄
MF:33柳本啓成、27橋本英郎、30遠藤保仁、17新井場徹、7マルセリーニョ
FW:9マグロン、18吉原宏太
出場停止:
欠場濃厚:6安藤正裕
軽傷  :11松波正信、3木場昌雄
市原
≪予想スタメン≫
GK:17櫛野亮
DF:2中西永輔、5ミリノビッチ、4茶野隆行
MF:7武藤真一、6阿部勇樹、19村井慎二、23坂本将貴、15増田忠俊
FW:9大柴克友、10崔龍洙
出場停止:11ムイチン
欠場濃厚:8長谷部茂利
軽傷  :23坂本将貴、22羽生直剛
215 :02/04/19 18:33 ID:???
おまえら明日きてくだちゃい
216フロンターレ原理主義者:02/04/19 19:14 ID:???
〜5月3日(金・祝) J2リーグ戦 等々力競技場〜 川崎フロンターレvsセレッソ大阪
・・・・・大阪糞田舎市民に対する、世界一偉大なる川崎帝國民からの宣戦布告
川崎市民1,254,212人の皆さ〜ん(平成13年4月1日現在、川崎市HPより)、
5月3日(金・祝)は等々力競技場に集結!!!!! 氏ね氏ねセレッソを叫びましょう!!!!!!!!!
誇り高きフロンターレを応援する我々川崎市民一同は、
昨年のJ1を最下位で降格したセレッソを、たやすく叩きつぶしましょう!!!!
偉大なる名将・石崎信弘監督(愛称:ノブリン)の下で厳しく鍛え抜かれ、
4月末には首位に立っているであろうフロンターレにとって、
シーズン前には「史上最強J2チーム」とまで前評判を言われながら、
実際にはモリシ・西澤・ユンジョンファン抜きでも大分、福岡に負けた糞セレッソなど怖くありません!!!!!!
試合中はピッチに火炎瓶、爆竹、ペンシル爆弾、ダイナマイト等、周りにある物は何でも投げ込みましょう!!!!!!
バルサソ(業務用のデカイ物)を炊いてスタンドを真っ白に染めましょう!!!!!!!!
大阪某所のPL花火大会に対抗して、スタンドで12万発の打ち上げ花火をぶっ放しましょう!!!!!!
柵を乗り越えてピッチに飛び込み、ぱんつを脱いで全裸で川崎音頭を踊りましょう!!!!!!!!!
観客席に拡声器、トランペット、エンジン等持ち込んで、騒音公害大音響の声援を起こしましょう!!!!!!
宮城スタジアムの事件に習って、我々も等々力の椅子をことごとく破壊しましょう!!!!!!
ピンクのレプリカを着た大阪の田舎者サポは監禁して、多摩川経由で川崎港に沈めましょう!!!!!!!
サポの凶悪さで浦和・FC東京・福岡を越えて、世界に「KAWASAKI」の名を轟かせましょう!!!!!
「J1復帰」の妄想にとりつかれた糞大阪ヤ○マー農具軍団および
五輪誘致失敗最下位落選糞田舎大阪民は全員は逝ってよ〜し!!!!!!!!!!!!
そして糞セレッソを20−0で叩き潰し、J2最下位に沈めた暁には、
フロンターレは残り試合全勝、勝ち点100以上の圧倒的勝利でJ1昇格を果たしましょう!!!!!!!
なお、ゴーデンウイークに浮かれて、この日東京、横浜、TDL等に出かけた川崎市民(特に馬鹿ップル)は、
川崎フロンターレ愛国条例違反として、後日、多摩川縁で氏刑に処します!!!!!!!!!
217:02/04/19 20:25 ID:???
>基本的には通常どおりマグロン先発(サカマガ)
   
って、いつの間に『通常』になってんだよっ!!
『基本』って一体何なんだよっ! 
218U-名無しさん:02/04/19 20:42 ID:???
コンディション悪のDF柳本の具合によっては、右サイドにMF橋本を動かし、ボランチにMF山口が入る可能性も。

ボランチ二川やろアホ
219U-名無しさん:02/04/19 20:56 ID:???
「勝っているときのメンバーはいじるな」って.....。
頼むわ。

山口・マグロン抜きの勝率は100%やで!!
220U-名無しさん:02/04/19 20:59 ID:???
「勝っているとき」というより「良いサッカーが出来ているとき」のメンバーを固定すればいいだけの話
簡単なことだな西野さんよ
221U-名無しさん:02/04/19 21:24 ID:???
http://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=1255
U-16日本代表候補トレーニングキャンプ(4/26〜5/2) 
◇追加参加選手
MF 家長 昭博  イエナガ アキヒロ  1986/06/13  168cm/58kg  ガンバ大阪ジュニアユース
222m:02/04/19 22:15 ID:???
マツナミコール!!! マ〜ツナミ〜
   
ちクン嫁、出産はまだか??
ゆりかごダンス続けて欲スィ! 勝てそうな気がするから。
223U-名無しさん:02/04/19 22:28 ID:???
木場はまだか
224U−名無し:02/04/19 23:46 ID:???
中山サテ落ちで羽畑がトップ合流してた。
明日はベンチ入りか!?
225 :02/04/19 23:51 ID:???
家長ってどの程度の選手なの?高校でデビューできそう?
226 :02/04/19 23:58 ID:???
ナイトスクープにフラビオが出てるぞ
227U-名無しさん :02/04/20 00:01 ID:???
ゴンタロはなぜ?サテでも点取ったのに。
家長は高校デビューは無理ちゃうかな。
技術はあるんだけど、意識が低いというか。
どこかで指摘してるサイトがあったよね?
228 :02/04/20 00:06 ID:???
またユースにありがちな足先だけのお坊ちゃんか・・・・・・
229 :02/04/20 00:12 ID:???
例えばこの日左SBに入った家長(ガンバ大阪ジュニアユース)。彼は本来ならトップ下の選手。
技術レベルは間違いなくこの年代のトップ中のトップの選手である。このチームでも最終的には攻撃の起点になるのは間違いない。
半面、守備の意識は薄い。U−16最初の失点も彼からの不容易なバックパスを相手にさらわれ、ゴールを決められたものである。
問題なのは不容易なパスを出したこと以上に、ボールをさらわれた相手を追おうとしなかったこと。

http://yoshimura.rivals.ne.jp/default.asp?sid=118&p=2&stid=8084017
230 :02/04/20 00:34 ID:???
まだ高校上がったばかりだからね
欠点消していくのはこれから。
これからも代表で必要とされるかはわからんが
いい選手だよ。
中学生の頃ユースに混じって試合してても
一番輝いていた。
ユースでいろんな能力身に付けてくれるでしょ。
不安なのは背丈。
フィジカル弱いので
トップの状態から言っても高校デビューはないでしょう。
231U-名無しさん:02/04/20 02:52 ID:???
宮本、代表帰りでものすごい気合入ってた。
232U-名無しさん:02/04/20 09:43 ID:???
724 :U-名無しさん :02/04/20 06:29 ID:???
崔龍洙はすでに昨日韓国に帰国してしまったらしい。
233 :02/04/20 11:02 ID:???
今日は絶対勝つんだよー
いつもは1時間30分前に着くように行ってるが
今日は30分前に行くことにした。
234U-名無しさん :02/04/20 11:13 ID:???
また雨が降るかも…
235U-名無しさん:02/04/20 12:00 ID:???
鮪スタメンキタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
236U-名無しさん:02/04/20 12:50 ID:???
前売り買ったのに━━(T∀T)━( T∀)━(  T)━(  )━(  )━(T  )━(ДT )━(TДT)━━━!!!!!
237 :02/04/20 12:50 ID:???
どうした?
238G大阪入団???:02/04/20 12:54 ID:???
グリマンディ?????
239 :02/04/20 12:56 ID:???
そんなあほな
240U-名無しさん:02/04/20 12:57 ID:???
家で見てればよかった…
241 :02/04/20 12:59 ID:???
生で見るほうがおもろいよ。
テレビで見れないとこ見て来い。
242U-名無しさん:02/04/20 13:01 ID:???
生で鮪のヘボさが倍増されるかと思うと激鬱だ…
243U-名無しさん:02/04/20 13:04 ID:???
金払ってまでして、なんで鮪プレー見なきゃいかんのだ…
244U-名無しさん:02/04/20 13:05 ID:???
チェヨンス、マジで欠場だね。

でも、こういうときに負けるガンバ。。
245m:02/04/20 13:05 ID:???
今日の鮪はトロか、赤身か。
今日ダメなら海へ帰してよし!!
そしてオフィシャル、未だに仁川・・・(鬱)
246なす:02/04/20 13:07 ID:???
チェとムイがいない市原に負けたら鬱・・・
247 :02/04/20 13:08 ID:???
ただいま現地から。
客少なすぎ。30人くらいしかいません!
このままじゃ潰れます(;;) 
248U-名無しさん:02/04/20 13:09 ID:???
2週間であのヘボプレーが変わっているだろうか…。
可能性は無いわけではない…。
しかし前売りチケ持って万博へ行く気持ちすら萎えさせる鮪スタメン…。
249他サポ:02/04/20 13:10 ID:???
何でこんなに観客が少なくなったの?
稲本が抜けたから?
250U-名無しさん:02/04/20 13:20 ID:???
例え鮪がヘボくても、吉原がカウンターで1点とって
守備陣が頑張って1-0ってこともあるし負けが決まったわけでもない。

さて、マルセリーニョの切れるとこでも見てくるか。
251 :02/04/20 13:43 ID:???
ガンバの最低記録って
2500人ぐらいだっけ?
252 :02/04/20 14:23 ID:???
なんか攻められてますか?
253 :02/04/20 14:26 ID:???
ディフェンスのマーキングが甘い=

宮本の股間から出る汁が少ないらしい。
254市原サポ:02/04/20 14:28 ID:???
ハゲ恒がやってくれることを期待しています。
255早野マンセー:02/04/20 14:30 ID:???
>>249
もちろん、稲本、小島が抜けたことは関係なく
早野様が辞めたのが理由。
256U-名無しさん:02/04/20 14:32 ID:???
>>249
ぴよが嫁さんもらったから。
257 :02/04/20 14:33 ID:???
タダでさえ少ない市原サポの声援がよく通る。
258s:02/04/20 14:36 ID:???
やはり、またマターリになってるぞ! 鮪のせいか・・・
259おい:02/04/20 14:38 ID:???
5バックになってる。。テンポおそーい!!!
260U-名無しさん:02/04/20 14:41 ID:???
だれでもいいから、電子レンジもっていって
あの冷凍マグロを解凍してください。
261s:02/04/20 14:44 ID:???
唯一の武器のヘディングもミリノに負けてるし・・・>鮪
   
パナソニックレンジ希望!!
262U-名無しさん:02/04/20 14:46 ID:???
∴∵ 。∵∴ 。∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
∴∵ ∴∵  ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
 。∵∴∵∴ 。 ∵∴∵∴∵∴ 。∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
   ∵∴∵∴  ∴ 。 ∵∴ 。  ∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵   ,‘ヾ 〃 ゛、∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴
∴∵∴∵∴∵∴∵∴   ‐ ◎ ‐  ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴
∴∵∴∵∴∵∴∵∴ ゛、〃 ヾ ,’ ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵      ∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ マグロンよ ∵∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ 貴様には見えるはずだ ∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵.  ,−、 ∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵  |   | ∴∵∴ あの死兆星が! ∴∵∵∴
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵  |  ̄| ∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵  | =| ∴∵∴ 貴様を外すべき時が来たのだ
∴∵∴∵∴∵∴.      |  | ∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵∴∵∴∵  ,−.i⌒i⌒| =| ∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵∴∵∴∵  |  |  | (´ ̄ ヽ ∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
∴∵∴∵∴∵  |  |  |  | ̄|  | ∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
∴∵∴∵∴∵  ` ´` ´`´    | ∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
∴∵∴∵∴∵ |  ‖    / ∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
∴∵∴∵∴∵  ヽ    \  / ∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵∴∵∴∵∴ |=−= | ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
263U-名無しさん :02/04/20 14:48 ID:???
眠くなる試合だ・・・
つーか鮪ヘディングで全く競り勝ってないんだが
264U-名無しさん:02/04/20 14:49 ID:???
勝つ前に競ってないような…
265U-名無しさん :02/04/20 14:53 ID:???
そういやそうだな
あいつ何の為にいるのか分からん
266 :02/04/20 14:55 ID:???
今日は予想外に客入ってるね
まさかの5000人突破か?
267おい:02/04/20 14:57 ID:???
後半から松波を激しくキボーン!!!
268iyann:02/04/20 15:01 ID:CugVkq2j
eeh
269U-名無しさん :02/04/20 15:01 ID:???
後半も鮪いるな
ドーピング発覚で1年の出場停止にならんかね
270U-名無しさん :02/04/20 15:02 ID:???
吉原・柳本OUT
松波・森岡IN

・・・鮪を下げろよ
271 :02/04/20 15:03 ID:???
大阪はそんなに暑いの?
みんな既に延長後半のような動きの鈍さなんだが。

あと遠藤また調子悪くなってないか!?
272 :02/04/20 15:05 ID:???
やっぱり西野は糞か・・
273s:02/04/20 15:06 ID:???
ヤナギはコンディション悪なので判るが・・・
ソコまで鮪に固執するのはナゼだ?西野!
274U-名無しさん:02/04/20 15:06 ID:???
なんで鮪(以下略
275名無しタン:02/04/20 15:07 ID:???

もしや前回のやる気はチェアマンが見ている事での…気迫?
276U-名無しさん:02/04/20 15:07 ID:???
中継見れないんですが、吉原は鮪より悪かったんですか?
277:02/04/20 15:08 ID:???
>271
25度。
   
遠藤の調子ではなくて鮪がリズムを出させない。
278U-名無しさん:02/04/20 15:09 ID:???
吉原はいつもよりちょい動きが悪いぐらいで
(つうか皆足に5キロのオモリ付けてるんじゃないかってぐらい動き悪い)

鮪に比べたら屁でもありません。
が、3人に囲まれた鮪のフォローに入ることぐらい出来るはずだ
279U-名無しさん:02/04/20 15:10 ID:???
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
280U-名無しさん :02/04/20 15:11 ID:???
マルセリーニョ→遠藤!!!!!
281U-名無しさん:02/04/20 15:11 ID:???
G大阪 1-0 市原
282なす:02/04/20 15:11 ID:???
うっしゃ〜〜!
283s:02/04/20 15:12 ID:???
スゲェ! マル、あの態勢からナイスパス!!
284 :02/04/20 15:12 ID:???
やっぱ誰が決めてもマルセリーニョが一番喜んでるよな
285 :02/04/20 15:12 ID:???
マルセリたん無邪気なだっこ



286 :02/04/20 15:13 ID:???
鮪、動き出しも無しかよ!
287なす:02/04/20 15:14 ID:???
鮪はいつになく腐ってるな
288 :02/04/20 15:15 ID:???
今の松波はオフサイドと気づいて触らなかったのか
それとも触れなかったのかどっちだ?
289s:02/04/20 15:15 ID:???
詰めてろよ!鮪! マツ良し。
290 :02/04/20 15:15 ID:???
鮪捨ててメダカもってこい。
そっちの方が客呼べるぞ
291U-名無しさん:02/04/20 15:16 ID:???
2-0
292 :02/04/20 15:16 ID:???
すげぇ・・・
293U-名無しさん:02/04/20 15:16 ID:???
つーかスーパーサッカー速報、いつまで0-0だこのバカTBS
294 :02/04/20 15:16 ID:???
森岡お帰りゴール!!
295U-名無しさん :02/04/20 15:17 ID:???
森岡すげえええええええええ!!!
キーパーもちょいヘボかったけど
296U-名無しさん:02/04/20 15:17 ID:???
モリオカgetgoooooool!!!!!!!!
297s:02/04/20 15:17 ID:???
し、茂がぁぁぁーーー!!! ベテランの意地かっ!
298おい:02/04/20 15:18 ID:???
ウチはこの頃ミドル無かったから目立つな。(w
299 :02/04/20 15:18 ID:???
松波イイネ
300 :02/04/20 15:18 ID:???
キーパーちょっと逆取られてたけどよく決めたな
301なす:02/04/20 15:18 ID:???
今日は見に来て正解!
302U-名無しさん :02/04/20 15:19 ID:???
ドフリーから撃ったミドルなのに逆をとられるキーパーもどうかと思う
DF触ってないよね?
303 :02/04/20 15:20 ID:???


      西野采配が上手く行ってしまったわけですが
304 :02/04/20 15:20 ID:???
チ君か?
305U-名無しさん :02/04/20 15:21 ID:???
マルカリドリブルは駄目だな
306おい:02/04/20 15:21 ID:???
ん?ちクンか。 フタも出したれ!
本並、ガンバの事しか言わんな。(w
307 :02/04/20 15:22 ID:???
山口?
ふたえもん出さんかい!
308U-名無しさん :02/04/20 15:22 ID:???
2点差で勝ってて残りが30分あるのに交代枠使い切るの?
と思ったら実好痛んでるな・・・
309U-名無しさん:02/04/20 15:22 ID:???
気温が上がってきて、マグロの傷みかたが激しくなってきたような。
310 :02/04/20 15:23 ID:???
鮪は腐りかけて変色始まってます
311U-名無しさん :02/04/20 15:24 ID:???
実好の交代はやむを得ません
今日は残念ながら二川の出番はなし
312なす:02/04/20 15:24 ID:???
>>309
最初から腐ってると思うな>魔愚論
313s:02/04/20 15:25 ID:???
ノリちゃんお疲れ!!
ま、東京戦に続き主力がいない相手に勝てなきゃおかしいわな。
314U-名無しさん:02/04/20 15:26 ID:???
あの冷凍マグロを何とかしてくれ
315m:02/04/20 15:27 ID:???
マル元気だな。(w 楽しそうだ。。
3点目キボーン!!!
316 :02/04/20 15:28 ID:???
本並、バラエティ番組に出てる時よりも緊張気味
317 :02/04/20 15:30 ID:???
マルの走り方おもろいな
異様に手の回転が早い
318 :02/04/20 15:34 ID:???
今日の観客は5789人らしい
319s:02/04/20 15:36 ID:???
守備陣完封願い!!
本並リラックス(w
320おい:02/04/20 15:37 ID:???
マルは自分で決めたそうだな。
ココはもう自己中OK!!!!!
321U-名無しさん:02/04/20 15:41 ID:???
3-0
322U-名無しさん :02/04/20 15:42 ID:???
マルセリーニョ→松波!!!
323U−名無しさん:02/04/20 15:42 ID:???
鮪に出さないマルに萌え
324 :02/04/20 15:42 ID:???
マジで鮪いらんやろ。松波ゴル!!
325m:02/04/20 15:43 ID:???
松波祭り!!! バイオリズムが来たな!
93年以来の爆発になって欲すぃ!!!
326U-名無しさん :02/04/20 15:43 ID:???
松波スタメンでサブは中山か羽畑きぼんぬ
鮪は海に帰れ
327 :02/04/20 15:47 ID:???
西野たん、早野より修正能力があった事に萌え!!
328 :02/04/20 15:50 ID:???
パチパチパチ
329 :02/04/20 15:50 ID:???
マルセリーニョ今何やったんだ?
アップでリプレイしる!
330 :02/04/20 15:51 ID:???
鮪の解凍は素人向きじゃないんだべ
松下ならどうにかすっぺ
331U-名無しさん :02/04/20 15:51 ID:???
完封勝利おめ
外人に極端に弱いチームだから外人がいないと強いな
332 :02/04/20 15:51 ID:???
ここで中断なのが痛すぎる
333U-名無しさん :02/04/20 15:52 ID:???
客すくなっ!
334 :02/04/20 15:53 ID:???
横断幕は意外とかっこよかったりするが応援が糞
335s:02/04/20 15:53 ID:???
茂 お立ち台 オメ!!
336 :02/04/20 15:54 ID:???
マリノス戦みたいな事もあるからなぁ。この調子で頑張れ!!
337U-名無しさん:02/04/20 15:58 ID:???
パナスタまだ?
338 :02/04/20 16:01 ID:???
客いないとやる気が出ます
339 :02/04/20 16:03 ID:???
今日の深夜関テレで放送。再度見る!!
340U-名無しさん:02/04/20 16:05 ID:???
実質10人で戦って3−0。w
341FCトーキョーサポ:02/04/20 16:12 ID:???
ガンバつええじゃん。どうしちゃったの?
342 :02/04/20 16:13 ID:???
相手がヨえーんだよ
主力いないし
343U-名無しさん:02/04/20 16:15 ID:???
素人目にもマルカリの凄さが目立つ後半でした。
遠藤と新井場とマルカリのパスは本当にドキドキするね。

おめでとう。

あと素人目にもマグロンが電柱化してましたが、フル出場ってことは
何か素人には計り知れない利点があるのでしょうか。
344U-名無しさん:02/04/20 16:18 ID:???
前半の糞っぷりがウソのような試合展開。
前半の糞っぷりの要因は柳本の不調?

あ、鮪は別問題なのでその他の要因を。
345U-名無しさん:02/04/20 16:19 ID:???
>素人目にもマグロンが電柱化してましたが、フル出場ってことは

ガンバの選手のオーラパワーを送ってます。必要不可欠。
346 :02/04/20 16:23 ID:???


今日の勝因
「チェ・ヨンスがいなかった」


いたら前半で2、3点入ってた
347 :02/04/20 16:24 ID:???
他の選手たちは鮪の腐り具合を知っているので
「俺があいつの分もやらなきゃ」という気になって
良い循環が生まれてます
348 :02/04/20 16:25 ID:???
>>346
分かりきってることを偉そうに(藁
今日だけじゃなくてガス戦もな
349U-名無しさん:02/04/20 16:26 ID:???
つまり鮪が腐ってると他のネタがおいしく感じる寿司のようなもんですか?
350 :02/04/20 16:27 ID:???
観衆5,789人
前節の5−0によって、1000人ほど増えました
しかも市原戦で。
351マルカリ(;´Д`)ハァハァ:02/04/20 16:29 ID:???
>>346

それが勝因でも、後半のマルカリにはマジで萌え萌え
352U-名無しさん :02/04/20 16:29 ID:???


          神様・仏様・マルカリ様            





353 :02/04/20 16:31 ID:???
万博行ってきたよ!
前半と後半でこうも変わるとは・・・
しかし相変わらず観客少なくて盛り上がらんな

354 :02/04/20 16:31 ID:???
ナビスコも客が1000人大だと結晶行きます
355U-名無しさん:02/04/20 16:31 ID:???
まぁ、何にしても決定力が良いのは良いことだ。
356U:02/04/20 16:31 ID:???
>>354
落ち着け
357マルカリ(;´Д`)ハァハァ:02/04/20 16:37 ID:???
観客少ない方がつおいのね
ところで吉原の交代は何で?松波投入したいのはわかるんだが
358U-名無しさん:02/04/20 16:39 ID:???
吉原は今日は今ひとつ。
吉原は良い選手だけど、使えない時はほんとに使えない。
359 :02/04/20 16:41 ID:???
マグロンよりはいいんだけどな・・・
360U-名無しさん :02/04/20 16:46 ID:???
前半、ボランチ陣がなぜかDFラインに吸収されることが多かった。
相変わらずプレスできなかったし。
後半になって修正できるようになったのは成長したということか。
361U-名無しさん:02/04/20 16:52 ID:???
ある意味ファンタジックなマグロンタン

高さがあるのに競り負ける(競ってすらいないという話も)
ポジショニング悪いのに動き出しも遅い
周りが見えてません
マルカリの方が前線で良く見かける
362 :02/04/20 17:00 ID:???
2試合で得失点差8ってすげーな
363U-名無しさん:02/04/20 17:05 ID:???
ホーム多かったし、相手が主力欠いてるのが良かったやも。
鮪の鮪っぷりも分かったし、試行錯誤ながらもいい感じじゃない?
二川がちょっと気にかかるが。
364 :02/04/20 17:11 ID:???
さっきまでウキウキだったのに
動員スレみてちょっと泣きたくなってきた
365 :02/04/20 17:14 ID:???
それにしてもなんでこんなに観客少ないの?
マルセリーニョ見るだけでも値打ちあると思うけどな
366 :02/04/20 17:18 ID:???
1.もともとサカー人気薄い大阪
2.しかも大阪人大好きな阪神が奮闘(何年ぶりだ)
3.人気選手が軒並み結婚、移籍でギャルが離れる
4.サポ(G裏)が糞
367U-名無しさん:02/04/20 17:19 ID:???
一番でかいの3と4だと思う。
セレッソは観客入ってるし
368U-名無しさん:02/04/20 17:22 ID:???
それ以上にゴール裏の馬鹿どもを見たくないからでは?
369U-名無しさん :02/04/20 17:25 ID:???
チケット代の値段を下げろ。ボックスS席廃止して。
SM席の拡大を。サポ問題を解決せよ。
BBのほうがうまいと思うのおれだけ?
ガンビーノの選手コールって下手に思えた。
370 :02/04/20 17:26 ID:???
関西人てどうしようもないね。
阪神阪神て本当に白痴だね。
371U-名無しさん :02/04/20 17:35 ID:???
ピヨたん、今日はよく上がってたな。
372 :02/04/20 17:36 ID:???
市原戦で5000は御の字では??
373U-名無しさん :02/04/20 17:38 ID:???
今はサテライトを含め、誰が出てもいいと思っています。
これからのナビスコにはどんどん起用していきたいと思う。

期待してるで西野たん
374U-名無しさん:02/04/20 17:48 ID:V3IedH5/
今日、万博にて永島と本並を目撃!!

本並、かっこえ〜〜w
375U-名無しさん:02/04/20 17:57 ID:???
>>369
ダサガンビに基地外BB。
その差は埋まってきているようだが…。
376U-名無しさん:02/04/20 17:58 ID:???
やっぱkittyはマズイっしょ。
377U-名無しさん :02/04/20 18:02 ID:???
店長更新はやっ
378U-名無しさん:02/04/20 18:03 ID:???
SS席はいらんよな。もったいない。
そんなに席の埋まらない万博で高い席作るのはどうかと思う。

ゴール裏、バック、メインと大雑把に分けて、みんななんとなく中央に集まる、
って感じにしてくれたほうがいいな。
また人気が出てきたら格付けしたらいいし。
今、格付けすると良い席が余ってもったいないよ。
379U-名無しさん:02/04/20 18:05 ID:???
万博遠いんだよ。
380 :02/04/20 18:09 ID:???
バスでは行く気にはならんな。
モノレール使うにも乗り換え多いし。
高いし。
やっぱり駅前しかなー
381U-名無しさん:02/04/20 18:14 ID:???
ジュビスタくらいのヤツをどこか駅前のショッピングモールの屋上あたりに
作れないんだろうか?
382 :02/04/20 18:17 ID:???
コンパクトな奴ね
383U-名無しさん:02/04/20 18:40 ID:???
あの辺で敷地跡なあ・・。
宇野辺付近で、マイカル、サッポロビール、東洋製缶、神戸製鉄所。
南の摂津に行って、ダイエー、サンケイ新聞、シオノギ製薬、新幹線鳥飼基地。
あとは安威川か淀川の河川敷。その下は松下とか三洋の門真。
この辺でどっか潰れそうなとこないか?
ダイエーはもう手がついてるかも知らんけど。
384U-名無しさん:02/04/20 18:59 ID:???
守備の頑張りが報われてよかった。
鮪ン先発で使うくらいなら松波を最初から出した方がマシという気がするが。
385U-名無しさん:02/04/20 19:05 ID:???
中断期間にCBかFWの強力外人希望!
優勝したけりゃそれくらいしろってんだ。
386 :02/04/20 19:05 ID:???
このままではやられるぞ。
やられるより前に殴れ。
テンポをあげて、無理をしろ。
387 :02/04/20 19:06 ID:???
あそこはチャリで行くのもきついよ。
388U-名無しさん:02/04/20 19:12 ID:???
お前ら得点力凄くない?どうしちゃったのよ。今こそファルカンに見てもらいたいね。
389 :02/04/20 19:33 ID:???
ガンバ大阪まんせー!
390 :02/04/20 19:35 ID:???
次、宮本が出場停止なのがイタいなぁ←イエロー3枚
391 :02/04/20 19:37 ID:???
ファビ「僕が出ます」
392U-名無しさん:02/04/20 19:40 ID:???
ちクンが微妙に正念場を迎えているような。
393U-名無しさん :02/04/20 19:44 ID:???
去年から便利屋的な使い方されてるからなあ。
もうCBに固定してあげた方が良いと思うが
394U-名無しさん:02/04/20 19:49 ID:???
4バック時のCBでは結果出なかったからな。
395U-名無しさん:02/04/20 19:50 ID:???
いや、CBのちクンは怖い。
396 :02/04/20 19:52 ID:???
あーウィルが欲しかった。
397U-名無しさん:02/04/20 20:02 ID:???
FWほしいなー。アトレチコパラナのクレーベルってバネがありそうだしいいかもよ。
レンタルしてきてほしー。
398 :02/04/20 20:09 ID:???
結局、プロスポーツは興業やから観客収入を
あてにせな、やってけまへん。公害ギャルだ
ろうがカボチャだろうが客は客。
金=戦力強化。
プレミアの隆盛も女子供の観客動員で、有料
TVやスポンサーがついたからこそ。
ガチャガチャ、ケツの穴の小さい細かいコト
を言わず、とにかく盛り上げよう。
関係無いが、セルタとの契約が来年切れるモ
ストボイ。ガンバに来てくれへんかな?ソ連
の選手獲得に実績有るし。
399 :02/04/20 20:12 ID:???
セレッソに負けてる次点で土地のせいには出来ない
400U-名無しさん:02/04/20 20:16 ID:???
>>399
スタジアムの条件が同じならね
401U-名無しさん:02/04/20 20:19 ID:???
ナビスコではオリンピックの為にこれでキボンヌ
  中山 吉原
新井場 マルセリ 嵜本
  遠藤 橋本
 児玉 宮本 木場
    都築
SAB:松波、羽畑、内林、井川、日野

マア、イチオウ、イッテミタ。
402 :02/04/20 20:19 ID:???
スレが上がってるからてっきり負けたのかと思ったけど、勝ったんだね。
マグロンはもう駄目かね・・・。でも西野は使うんだろうな。
403U-名無しさん :02/04/20 20:20 ID:???
児玉死亡中
404U-名無しさん:02/04/20 20:20 ID:???
>>401
二川使ってやれよ
トップ下かあるいはボランチにして橋本をトップ下
マルはベンチで待機
405U-名無しさん:02/04/20 20:24 ID:???
仁川
いい加減にしろ
406U-名無しさん :02/04/20 20:24 ID:???
児玉はこのまま消えそうな感じ
407 :02/04/20 20:25 ID:???
行きにくい、見にくい、ハードの魅力ない、
ゴール裏最悪。
さぶい試合する割合高い。
周りに店がなく時間潰せない。
車で行ったら1000円も取られる。
自転車で行っても坂なのでしんどい。
びしょぬれ観戦。
大黒出さない。
これだけ理由があるんだから客少なくて当然。
早く皆が行く気になるスタ作らないとね。
金のない鳥栖とかの方がいいスタ持ってるのがおかしい。
Jリーグ元年から仲良くやってきた
ジェフさえも専用スタ建設なんてね。
京都にまで先を越され。
気が付けば周りはみな新スタになるよ。
さみしいねー。
408 :02/04/20 20:27 ID:???
大黒はあんまり関係ないぞ
409 :02/04/20 20:27 ID:???
小島もたいへんそうだね。
410U-名無しさん:02/04/20 20:28 ID:???
中山ナビスコで爆発しろ!
鮪を力でねじ伏せろ!
411 :02/04/20 20:30 ID:???
収支はどうなってるのかな?
赤じゃなけりゃこのマターリ感もこれはこれで良い気も・・・。
412 :02/04/20 20:30 ID:???
マグロ今日何してたの?
なんであんなに高さあるのに
ヘディングで勝てないのか。
一応代表候補だったんだろ?
413 :02/04/20 20:37 ID:???
マグロン、そろそろ足首の重りを外したらどうだい?
414U-名無しさん:02/04/20 20:38 ID:???
>>340が真理
鮪を使うことによって実質10人
ガンバは10人になれば強い
この法則を巧みに利用する知将西野朗
415  :02/04/20 20:56 ID:???
鮪の存在意義=セットプレーのディフェンスONLY
416U-名無しさん:02/04/20 20:56 ID:???
前節では11人で圧勝したわけだが・・・
417U-名無しさん:02/04/20 20:58 ID:???
>416
野暮なツッコミすんなやあほ
ワロといたらええねん
418U-名無しさん:02/04/20 21:01 ID:???
鮪ンという足首の重りを外すと、、、
419U-名無しさん:02/04/20 21:04 ID:???
GAMBABOYSはな
やれば出来る子やねん
積極的に攻撃的に
それだけやればええねん
420カリオカ:02/04/20 21:06 ID:???
客入ってたらもっとできるタイプやねん、わい
今の万博には何かこー、燃えるものがないっちゅーか・・・・
421U-名無しさん:02/04/20 21:08 ID:???
茂!
万博に茂が帰ってきた!
422U-名無しさん:02/04/20 21:10 ID:???
名古屋のようにはならんように兜の尾を締めていこう
423 :02/04/20 21:14 ID:???
遠藤後半すごい運動量だった。
424U-名無しさん:02/04/20 21:17 ID:???
遠藤はここ数試合でもう一皮剥けつつある
ミドルが復活すれば「スーパー」な選手になれる
425U-名無しさん :02/04/20 21:21 ID:???
>>424
激しい怒りによって金髪に?
426U-名無しさん:02/04/20 21:38 ID:???
後半に松波が入ってからは
負担が軽減されたからか、危機感を感じたのかはしらんが
鮪はミスが少なかったぞ。
427U-名無しさん:02/04/20 21:40 ID:???
なら松波吉原の2TOPでイイよ

再開後はアウェイが多いから踏ん張れるかな
その逆境が気を引き締める要因になれば幸い
428 :02/04/20 21:40 ID:???
中断後は強いチームと戦うことになりそうですが
大丈夫でしょうか。
429 :02/04/20 21:44 ID:???
西野が前半のあまりにも消極的な戦いぶりに、ハーフタイムの際声を荒げてこう言ったらしい。






          「やられる前に殴れ!」


http://www.mainichi.co.jp/news/flash/sports/20020421k0000m050050000c.html
430U-名無しさん:02/04/20 21:44 ID:???
>>429
公式の方が早いよ
431_:02/04/20 21:45 ID:???
東京からの観戦組、帰宅しました。
前半は金返せーって感じだったが、後半は見違えるように良くなった。
やはりマルカリさまさまだね。
フタもやっとも今のうちにできるかぎり吸収しとけ。
それにしても、ここで中断ってのは惜しい。

森岡のヒーローインタビューを見られるとは思わなかった。
復帰ゴールおめでとう。今日は行って良かったよ。
432U-名無しさん:02/04/20 21:46 ID:???
あー、満員のスタジアムで今日みたいな試合が見たいなぁ
「大阪といえば二川!」ってなってほしいなぁ・・
433 :02/04/20 21:49 ID:???
つらい戦いの前にこの中断はありがたい。
フォワードの調整をできるのはいいことだ。
チームに穴がある状態ではここから先は
戦えないからね。
安藤も戻ってきてくれるだろうしね。
434 :02/04/20 21:49 ID:???
早野効果

NHKサンクス(サタデースポーツ)

Jリーグ・6試合

サッカーJリーグは、
注目の試合は磐田×横浜。
サッカー解説の早野宏史さんとともにたっぷりお伝えします。

そのほか
札幌×鹿島
G大阪×市原
東京V×浦和
柏×神戸
名古屋×京都
の5試合とJ2・6試合の結果をお伝えします。
435 :02/04/20 21:49 ID:???
さねは90分もたんのかね
ちょっときついぞ。
436U-名無しさん:02/04/20 21:50 ID:???
って全試合やん

俺の馬鹿馬鹿馬鹿
437 :02/04/20 21:55 ID:???
しかし、選手のヘタレっぷりがなんとも・・・・。
誰か尻叩く選手はいないのか?
438U-名無しさん:02/04/20 21:56 ID:???
>>426
松波が入って二人分ポストしてくれる10分間は働いた。
鮪ンはシャドーストライカー。これ定説。
前節の結果見て危機感覚えてくれって感じだ。
439 :02/04/20 22:08 ID:???
ぜいたく言うなーーー!!! お前ら〜

小島が不憫だ・・・ 播戸お前はどーでもいい。
440U-名無しさん:02/04/20 22:10 ID:???
>>439
妥協はしないよ俺は
もっと上を目指せると思ってるし
目標は優勝だし
441U-名無しさん:02/04/20 22:18 ID:???
http://www.gamba-osaka.net/game/sokuhou/index.html
速報の過剰コメントはどうよ
まあ以前より頑張ってるからいいけど

あと試合終わってからも自動更新のままだと不便
442U-名無しさん:02/04/20 22:29 ID:???
茂、ゴールおめー
443U-名無しさん:02/04/20 22:41 ID:V3IedH5/
實好、退場する時に足痛そうだったけど
大丈夫なのかな?
444U-名無しさん:02/04/20 22:44 ID:???
森岡ゴールスゲーよ
無回転でスピードも速い
あれはGK取れないな
445U-名無しさん:02/04/20 22:46 ID:???
ドフリーにしてくれたJEFに感謝!
446U-名無しさん:02/04/20 22:48 ID:???
森岡が見せてくれた、フリーなら即シュート、というこの当たり前の意識が今まで欠けていた。
シュートの少なさを改善していければさらに上を目指せる。
447U-名無しさん:02/04/20 22:48 ID:???
柳本の立場危うし!
448U-名無しさん:02/04/20 22:49 ID:???
>>446
そう考えるとビタウはやっぱり必要だよな・・・
449U-名無しさん:02/04/20 22:51 ID:???
>>448
今の状態なら不要
つうかひつこいねんお前
ビタウ見たいなら伯剌西爾行けや
450U-名無しさん:02/04/20 22:52 ID:???
遠藤のミドルをもっと見たい
ガンバに移籍してからとんとご無沙汰
トータルでの活躍度は申し分ないが
451U-名無しさん:02/04/20 22:54 ID:???
遠藤も撃ってたが上手く寄せられてたな。
それでも撃ちにいった事を誉めるべきか?
452U-名無しさん:02/04/20 22:55 ID:???
しかしガンバって将来あんのかね?
松下の独占、地元の非協力。万博協会、スタジアム問題。
自転車で来辛いってのはまあ普通かなと思うが。
453 :02/04/20 23:05 ID:???
>>452
新スタ作れば最後の万博、スタ、自転車の3つは問題なくなる。
今の万博の位置が中途半端なだけにどこも
協力はむずかしい。メリットがない。
店とかいっぱいあるに場所に移転できれば
協力してくれるかも。駅前なのに店閉鎖相次いで
死んでいる地域もあるし。地域活性
松下はずっと支援してくれるなら独占でもいい。
パナマンセー
454U-名無しさん:02/04/20 23:10 ID:???
松下の独占=地域の非協力らしいんだけどね。
一企業の所有物に市の財政を使うわけにはいかないんだと。
地域の非協力で新スタ作るのが可能なのか考えると打つ。
455U-名無しさん:02/04/20 23:17 ID:???
地元自治体が非協力的:確かに批判要素ではある
地元大企業が出資:なぜ批判されるのかわからない
456 :02/04/20 23:19 ID:???
門真とかは松下のおかげで稼げてるんだし
もし移転するなら協力しろという感じだけどな。
茨木は一企業のために松下町なんて作ったんだがな。
457 :02/04/20 23:20 ID:???
新スタなんてつくれるわけねーじゃん。
アホかお前ら。
大体動員とスタは関係ねーよ。
関西人ならわかれよ。
458U-名無しさん:02/04/20 23:22 ID:???
じゃんじゃん言うのはどこのアホや?
お上りさんかいな?
459 :02/04/20 23:23 ID:???
松下サッカー部ではないので
ガンバは企業の所有物という
考え自体がおかしい。
460U-名無しさん:02/04/20 23:24 ID:???
地元大企業が独占してるのが問題なわけ。
例えばレッズでも、もとは三菱の所有物だったのを
出資比率を市や他の企業に分散して出して共有のものにしたらしい。
461U-名無しさん:02/04/20 23:27 ID:???
まず勝って知名度を上げることが先決
浦和とは事情が全く違う
462 :02/04/20 23:29 ID:???
ガンバより知名度のない京都とジェフも
新スタ作るわけだが。
463U-名無しさん:02/04/20 23:30 ID:???
野球カフェからの転載
--------------------
少なくとも二つ以上のクラブの筆頭株主になってる企業グループはないですが、讀賣
グループで言えば巨人(株式会社よみうり)がアビスパ福岡、静岡第一テレビがジュ
ビロ磐田、讀賣テレビがセレッソ大阪の株主に名を連ねてますね。まあおつきあい程
度の端株主ですからあまり関係ないのでしょう。
同じようなの探すと、JR西日本、関西電力、大阪ガスがガンバとセレッソ両方の株
主になってますね。京王エージェンシーもヴェルディとFC東京両方の株主になって
るし。

(略)浦和は当初は三菱自が100%でしたが、その後埼
玉県と浦和市が5%ずつ出資し、今年から三菱自の持ち株比率は51%まで落とし地
元企業数社からも出資を受けるようになりました。(エンブレムからはMITSUB
ISHIが消えました。法人名は依然(株)三菱自動車フットボールクラブだけど)
ベイもこうならないかな…。
因みに今年のJ1で地元自治体の出資を受けるのは16チーム中10チーム。NPB
は0。これを機会にベイにも横浜市なり神奈川県から出資得られるようになればいい
のだが…。
---------------------
転載終了
464U-名無しさん :02/04/20 23:33 ID:???
新スタ建てれば少なくとも最初のうちは観客増を見込める
その間に固定客をつかめるかどうか
って新スタは無理だろうな・・・
465U-名無しさん:02/04/20 23:35 ID:???
>>462
出資の面での話だよ
466 :02/04/20 23:37 ID:???
今の環境でいくなら
今後平均8千人くらいで
上位争いしたシーズンたまに1万越えるくらいだろうな。
467U-名無しさん:02/04/20 23:38 ID:???
国体、オリンピック、ワールドカップみたいなイベントでもないと
スタジアムを作る説得材料がないから無理だろうな。
長居を時々使わせてもらったりして、やりくりするしかないな。
J初期の頃に甲子園でヴェルディとプレマッチしたような気がするけど
公式戦はできんのか?ピッチ面積が足りんかな?
芝を補充するコストがかかるし、日程の調整が難しいから
やっぱ無理か。
468U-名無しさん:02/04/20 23:41 ID:???
豊スタってトヨタが作ったの?
松下頑張ってくれーーー

・・・・無理かな
ソニー氏ね氏ね
469U-名無しさん:02/04/20 23:41 ID:???
専用スタジアムも無理か…。
470ぴー :02/04/20 23:43 ID:???
国体で使うとか言ったら
専用スタは無理だよ。
市原とかはどうやって説得したんだろう。
京都は金があるから何とでもなるんだろうけど。
471U-名無しさん :02/04/20 23:43 ID:???
理想的なのは2万5千人くらいの専用スタジアム
472U-名無しさん:02/04/20 23:45 ID:???
豊田は田舎だからな。
473U-名無しさん:02/04/20 23:47 ID:???
1万5千で増築可能ラグビー兼用フットボールスタを
というのも所詮妄想
474U-名無しさん:02/04/20 23:47 ID:???
>>468
そりゃ茨木や吹田が豊田のように一企業の税金で
潤っているというなら可能だろうが。
475U-名無しさん:02/04/20 23:50 ID:???
日本初のホームを持たないジプシーチームにしよう。
地方のゲームでも結構客が入るし。
476U-名無しさん:02/04/20 23:53 ID:???
>>475
北大阪(あるいは北摂、北河内)を中心に活動してますが何か?
477ぴー :02/04/20 23:54 ID:???
ジュビロスタとかは
200m×150mくらいの敷地でやってるのかな
478U-名無しさん:02/04/20 23:56 ID:???
結論。
ガンバには未来が無いと言う事で宜しいですか?
479U-名無しさん:02/04/20 23:57 ID:???
松波ナビ杯出るンかな
中山羽畑大黒に機会を与えて欲しいが
480 :02/04/21 00:00 ID:???
鳥栖スタはさらに小さい敷地
で2万5千人
そんな辺のスーパー潰れた敷地でも建てれそう
なほどコンパクトだねあそこ。
481U-名無しさん:02/04/21 00:02 ID:???
またスタジアムの話・・・
いや、できてほしいけど噂もない段階では・・・
482U-名無しさん :02/04/21 00:06 ID:???
京都や市原は何で新スタを作ることになったんだろ?
署名じゃなさそうだね
483af:02/04/21 00:07 ID:???
そういえば1年位か前にマガジンかダイジェストの
ガンバ担当の人が書いてる欄に
スタの話あったね。万博の独特の空気好きだから
万博から離れてほしくないとか言う話だったか。
484 :02/04/21 00:13 ID:???
京都は降格の時社長とかサポとかで議論する番組の中で、
伊東武彦か誰かがスタジアムに
まったく魅力がないとかすごい批判したら
社長がスタ問題は何とかすると約束してたね。
それから何ヵ月後かに新スタ建設決定した。
485U-名無しさん:02/04/21 00:15 ID:???
スタジアムの約束を反故にされたらどうしたらいいのさ
486 :02/04/21 00:17 ID:???
京都の社長かなりいじめられるのわかっておきながら
自ら番組に出てきたんだから、言ってること少し頼りなかったが
感動したよ。
487U-名無しさん:02/04/21 00:17 ID:???
美帆君にでも取り上げてもらうかな
488U-名無しさん:02/04/21 00:20 ID:???
スパサカのアシストランキングで○仮1位だったね
もっと大きく取り上げてくれ
489 :02/04/21 00:21 ID:???
美帆ちゃんはほんとかわいいね
490u:02/04/21 00:51 ID:???
今日負けてたらホンマやばかったよ
491ななしだっぺ:02/04/21 00:52 ID:???
誰か土地ちゃぶだい
492    :02/04/21 00:55 ID:???
ビデオしてから寝ろよ
493U-名無しさん:02/04/21 01:29 ID:???
宮本を信じて宮本に賭けようぜ。
494U-名無しさん:02/04/21 01:39 ID:???
ゴール裏で金ケチってないで、スタンドで見たらええやん
スタンドからなら別に見にくいとも思わん

応援がしょぼいからスタジアムまでしょぼいように思えてくるだけ。
いつも満員で「生で見たくても入れない」ぐらいになってから言えや

新スタで客呼べるのは最初だけ


495U-名無しさん:02/04/21 01:43 ID:???
メインスタンドの真ん中が常に空席
チケット価格改善しろボケ
496U-名無しさん:02/04/21 01:45 ID:???
中継録画開始
497U-名無しさん:02/04/21 01:46 ID:???
永島登場
>>458
上るもなにも上りは何処?大阪(吹田?)
>>462
何か根拠なんでしょうか?
>>494
大阪じゃ無理ですが何か?

松下の経営状態、地元の経済状態鑑みて何を逝ってるんでしょう?
しかも、フロントは目先の営業だけで長期ビジョンでモノを見て無さそうだし…
499U-名無しさん:02/04/21 01:54 ID:???
馬場のやろー「まつしろ」とかぬかしやがった
500U-名無しさん:02/04/21 01:54 ID:???
宮本のインタビューキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
501U-名無しさん:02/04/21 01:55 ID:???
後半が多めに編集してんのかな関テレ
502U-名無しさん:02/04/21 01:58 ID:???
得点後半だしね
503U-名無しさん:02/04/21 02:01 ID:???
良い部分を見たい
というのもあるが
駄目な部分を確認することも重要
なんで、全部見たいんだが

マルセリーニョにFKは相変わらずアカンなあ
504U-名無しさん:02/04/21 02:02 ID:???
もろハンドだった……
505U-名無しさん:02/04/21 02:07 ID:???
インタビュより試合が見たい
506U-名無しさん:02/04/21 02:07 ID:???
和多田悶絶
507U-名無しさん :02/04/21 02:08 ID:???
天使の足と言わしめたFKはまだ見せてないね
508U-名無しさん:02/04/21 02:14 ID:???
岡田正義ナイスジャッジ
509U-名無しさん:02/04/21 02:15 ID:???
マグロン適当なポストプレーキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
510U-名無しさん:02/04/21 02:19 ID:???
吹田市は金も口も出しませんが、ガンバは手放しません

511U-名無しさん:02/04/21 02:26 ID:???
いいなあ関西はテレビ放送もあって
ガンバの試合全然見れねぇーーー

関東は緑vs赤なんてやってるし・・・
512U-名無しさん:02/04/21 02:27 ID:???
GKの白ユニ(・∀・)カコイイ!
513U-名無しさん:02/04/21 02:40 ID:???
森岡ゴルゴルゴルゴル━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!
スーパーゴール ビューティフルゴール!!!
514 :02/04/21 02:52 ID:???
マルセリーニョナイスシュート
515U-名無しさん:02/04/21 02:56 ID:???
[宇宙開発ですね〜。」
516U-名無しさん:02/04/21 03:32 ID:???
宮本は人間捨てたね。
限界越えないようにトレーナー1ダース完備で。(;´Д`)
517U-名無しさん:02/04/21 03:58 ID:???
あと人間に戻る時の為のセラピストも。
518    :02/04/21 06:46 ID:???
ガンバでていく言うてもまったく
止めようとしない気がしてきた。>すいーた
519U-名無しさん :02/04/21 07:50 ID:???
マグロンがいなかったら、松波が完全にフリーにならなかったと思うが。
おとり役としてはまあまあかな。
520U-名無しさん:02/04/21 08:09 ID:???
それなら中山吉原出せばヨロシ
少なくとも90分フルで出すような選手じゃない

521U-名無しさん:02/04/21 08:25 ID:???
服部緑地は?
競技場無いの?
緑地公園駅から歩いたらどうよ

それか鶴見緑地は?
522U-名無しさん :02/04/21 08:42 ID:???
高槻市立総合スポーツセンターか萩谷総合公園サッカー場をベースに改築
523U-名無しさん:02/04/21 08:50 ID:???
>>522
つまらんギャグですこと
524 :02/04/21 09:14 ID:???
南の方はどう?りんくうタウンなんかだと土地いっぱい余ってそうだし。
カジノの計画もあるから人は集まりそうだけど。
525U-名無しさん:02/04/21 09:20 ID:???
今さら南下ですか
526    :02/04/21 10:43 ID:???
2〜3万規模の専用スタならたいして敷地いらないよね。
梅田に建てる
吹田のダイエー潰して立てる
岸辺に立てる
千里中央にたてる
茨木のトポスあとにたてる
527 :02/04/21 10:55 ID:???
チェアマン介入しる
528 :02/04/21 10:58 ID:???
別にいらないよ新スタなんて。
そりゃ、作った方がいいかもしれんが、無理して作っても意味無いよ。
529  :02/04/21 11:03 ID:???
いるよ
万博だと女の子誘い憎い
530 :02/04/21 11:10 ID:???
採算が取れそうも無いから作らない。
博打を打つ必要は無い。
今出来ることは優勝争いをして少しでも注目度を上げること。
531 :02/04/21 11:22 ID:???
優勝争いか
忘れてたぞ、マジで
532_:02/04/21 11:31 ID:???
半分終わったことろで首位との勝ち点差5
優勝争いに絡めない位置じゃないんだが
533  :02/04/21 11:41 ID:???
優勝争いしても一時だけ客増えるだけで
すぐ戻るんだろうな。
万博使用料高いし。
534 :02/04/21 11:43 ID:???
一時的にでも増えてくれないと新スタなんて夢のまた夢だよ・・・
535 :02/04/21 11:45 ID:???
どこも新スタにして観客増えてるからねー。
緑組みまで
このままじゃJ1観客数一番下になりそうだ。
536 :02/04/21 11:51 ID:???
ジェフは今の悲惨な観客数を改善するために
新スタ建てるんだけどね。
ジェフと京都=新スタ建設→観客増
ガンバ=観客増→新スタ建設
537 :02/04/21 12:01 ID:???
良い選手入団してこなくなりそうだな。
538U-名無しさん:02/04/21 12:04 ID:???
優勝争いに絡めない位置ではないがマグロン次第だな。
フランス予選のカズ、フランスの城と同じじゃないか?
539U-名無しさん:02/04/21 12:17 ID:???
冷静に考えて諦めてる奴が大半。
540U-名無しさん :02/04/21 12:22 ID:???
U−19に一人も選ばれてないのが悲しい
541U-名無しさん:02/04/21 13:06 ID:???
西野は協会に顔が聞くんだろうが。ゴラア(゚Д゚)
542U-名無しさん:02/04/21 13:18 ID:???
>534
じゃあ、神戸に移転してウィングスタジアムをホームにするってのはどう?
それなら相乗効果でヴィッセルの観客アップにもつながると思うし、ましてサッカー専用スタジアムですから。

大阪府は大阪ドームと長居スタジアムに金額を使い果たしたから、
大規模なサッカー場を作る余裕はないでしょう。

吹田市民にも受け入れてもらえないガンバだし、観客増を目指すなら長居より神戸の方が効果的かなと。
543nanasi:02/04/21 13:19 ID:ggb9/hTm
昨日久しぶりにガンバの試合を見たら、加藤鷹がガンバのユニフォームを着て
試合をしていた。おまけにシュートまで決めていた。
よくみたら茂だった。
544U-名無しさん:02/04/21 13:21 ID:???
ガンバ神戸?
545U-名無しさん:02/04/21 13:26 ID:???
>>542
増えないだろ?
546U-名無しさん:02/04/21 13:29 ID:???
522 528 542 ガンバが嫌いなら嫌いと言えよ
ハッキリしない奴は嫌われるぞ(w
547U-名無しさん:02/04/21 13:40 ID:???
>542
神戸に移ったらミーハーも目は変わるから。
548 :02/04/21 14:48 ID:???
だから、ガンバ宝塚にしてくれ。んで、金持ち相手の
商売に徹してつおくなってくれ。頼む。
吹田等の旧ニュータウンは、高齢化で子供の数が激減
でホームタウンにしている意味無し。そもそも市側の
協力も無いし。
549U-名無しさん:02/04/21 15:05 ID:???
ナビスコカップを獲ろう
フルメンバーでいってみよう

あ鮪は外そう
だって主力は温存しないと!

そして中山がブレイク!
550U-名無しさん:02/04/21 15:12 ID:???
ttp://akim.tsukaeru.jp/member/sagawa.xml

寺田将太発見
岡村とともにプレー
551なす:02/04/21 15:19 ID:???
松下、落ち目やからな〜
関電に身売りしれ
552なす:02/04/21 15:20 ID:???
金持ってる企業に身売りや〜
武田製薬でも可
553 :02/04/21 15:35 ID:???
大阪電力
そして、FC大阪
554U-名無しさん:02/04/21 15:36 ID:???
ツマンネ
555 :02/04/21 15:43 ID:???

必至になってら
556 :02/04/21 15:45 ID:???
グダグダ言ってないでオフィシャルに言えよ!!!
557U-名無しさん:02/04/21 16:23 ID:???
558 :02/04/21 16:39 ID:???
日ごろは冷静沈着なG大阪・西野監督だが、動きの悪かったイレブンに対して
「このままでは殴るぞ。殴られる前にやれ」とハームタイムに声を荒らげた。
559 :02/04/21 17:02 ID:???
バロンとマグロン交換できないかなぁ?
名前も見た目も似てるし・・・。
560U-名無しさん:02/04/21 17:54 ID:???


吹田市及び万博記念協会といたしましては、
ガンバ大阪に金も口も出しませんが、万博からも出しません。

561 :02/04/21 18:04 ID:???
順位変わらず・・・首位マリノスと5点差。
直接対決で負けてるからチト厳しいか・・・。
何とか3位くらいに食い込めないかなぁ・・・。
562U-名無しさん:02/04/21 18:13 ID:???
相性の良い磐田が残っているから勝ち点3は折り込み済み!とか

残り8清水名古屋広島仙台磐田69札幌鹿島
ホームは名古屋692つのみ(金沢除く)
「勝てそうな気がしない」と言うほどの各上は無いな
563U-名無しさん:02/04/21 19:07 ID:???
アシストランキングも見せろよ
564U-名無しさん:02/04/21 19:10 ID:???
ぶっちゃけ阪神も市民レベルじゃ盛り上がってない
大阪県民、無趣味の奴が増えた。
565_:02/04/21 19:15 ID:???
磐田とはホームでなら相性いいんだが
アウェイつーかジュビスタとの相性がなぁ・・・

仙台、磐田との連戦が正念場か
566U-名無しさん :02/04/21 19:18 ID:???
>564
府民だよ。

ま、中は何時も通りなんだけど
今回は、外が異様に盛り上がってるな。
『祭りに遅れるな!』ってな具合で便乗が凄いよ(w
マスゴミはW杯煽っても反応が良くて困ってたら、唐突に
ネタに飢えてた所に阪神祭りが起きてラッキーと思ってんだろな。
567 :02/04/21 19:20 ID:???
ちっ! 田舎蟹が勝ちやがったか!
568 :02/04/21 19:42 ID:???
鹿島には勝ちそうに無いが・・・
569 :02/04/21 19:44 ID:???
>>548
宝塚にはかなり広い土地が余ってる場所がある。
なんでも数年前にそこに総合運動公園(?)みたいなものを作る予定だったらしいが
570U-名無しさん:02/04/21 19:51 ID:???
遠藤橋本が替わりべんたんで前線に絡んでくるのがよい
571U-名無しさん:02/04/21 19:56 ID:???
ガンビのコールその他はもっとテンポを速くしろと言いたい
腰砕けもイイとこだ
572 :02/04/21 19:57 ID:???
しかし、神戸に負けたのは正直痛かったな。浦和と引き分けたのも。
まぁ、これまでの内容でここまでこれたのは幸運だが。
573 :02/04/21 20:03 ID:???
吹田の方が圧倒的に田舎
574 :02/04/21 20:03 ID:???
上位には当然弱く、中位には強い。下位には取りこぼしをする。
結果、毎年降格争いをかき乱し続けることに・・・。
575U-名無しさん:02/04/21 20:07 ID:???
サンガに勝てたことを忘れてはならない
サンガ戦は鞠戦並にクソだった

何より雨にも負けず風にも負けず踏ん張り続けた守備陣が素晴らしい

ただここ二試合はホームで落ち着いて出来たと同時に
相手が飛車角落ちだったことも忘れてはならない

中断期間は積極的な攻撃サッカーを浸透させ
鮪見切りを実践出来るかどうかがポイント
アウェイが多く中断前7試合とくらべ、やや日程が過密となる中断あけ
今の成績では微塵も安心できない
576さかせ:02/04/21 20:09 ID:???
やっぱマルキーニョス取れたのが大きかった。
あれがなかったら、やばかったかも。
577_:02/04/21 20:12 ID:???
助っ人選手がチャンスを作り
日本人選手が決める。良い兆候だ
578U-名無しさん:02/04/21 20:12 ID:???
まあ西野がおとなしく3バックでスタートしてたらどうなってたかな
相手を意識しすぎの開幕5試合だった
579U-名無しさん:02/04/21 20:14 ID:???
自分達主体のアグレッシブサッカーに移行し始めたところで
戦力の落ちた東瓦斯ジェフと当たったのは運が良かったとも言える

西野はんにも改善が見受けられるし
あとは鮪の扱いだけ
せめてベンチだろ
580_:02/04/21 20:18 ID:???
>>576
マルキーニョスって・・・
581 :02/04/21 20:19 ID:???
マルセリーニョ来て無かったら相当やばかったかも?
二川が一皮剥ける可能性もあったが、
戦術の核となる筈だったマグロンが期待はずれだったからな・・・。
そういやファビーニョはどうなった?このままだと出番無いぞ。
582 :02/04/21 20:20 ID:???
ちょっと強くなって中途半端に
観客増えたら新スタの必要性まったく
なくなるだろうな。
客がほどほどに来て満杯にもならない状態なら
今の状態でよろしいやろとなる。
ジェフとか京都並みに落ちぶれた方が
新スタ建つ可能性高いか。
583さかせ:02/04/21 20:21 ID:???
>>580
間違えた、スマソ。万博にでも逝って来ます。
584 :02/04/21 20:22 ID:???
マルの終了間際の行動は誰も注意しないの
だろうか。
一人だけ終了しようとしてたんだが。
585 :02/04/21 20:24 ID:???
マルが今いきなり逃亡しても
ガンバには大きな財産になっただろうね。
ユースの選手たちもすごい刺激受けただろう。
586U-名無しさん:02/04/21 20:25 ID:???
二川と中山の爆発を期待のナビスコカップ
山口CBもあるかな
587さかせ:02/04/21 20:26 ID:???
>>585
将来的にはいいだろうが、今はまずいよ。
セカンドの優勝捨てるようなもんだ。ただでさえ確率低いのに・・・
588さかせ:02/04/21 20:28 ID:???
>>586
そう、山口智をもっとCBで使って欲しいよ!!
589 :02/04/21 20:30 ID:???
ガンバ3バックにする時にCBに
パスセンスのある選手いればすごい良くなりそうね。
590U-名無しさん:02/04/21 20:59 ID:???
 現在4位はまあまあ。優勝の可能性は十分にある。
鞠、ズビロ、蟹なんかに優勝させてたまるかー!
591 :02/04/21 21:06 ID:???
ガンヲタって、ださいよね。
    ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___
| Λ赤Λ|  ζ
|(・∀・ )y━
|( ⊃G ノ                 
[]/⌒ヽ[]
(__)⌒|          .
_||(_)  .
                
592 :02/04/21 21:10 ID:???
前期優勝すると本気で思ってる人っている?
やはり「ガンバ=弱い」という印象が払拭されていない。
ここらへんがこのクラブの最大の問題なんだろうなぁ・・・。
593 :02/04/21 21:16 ID:???
>>586
恒さん代表に行ってるはずなんで、出るでしょうね
594 :02/04/21 21:20 ID:???
いひょうついて井川
595さかせ:02/04/21 21:23 ID:???
マグロンより松浪!
596 :02/04/21 21:23 ID:???
ファビーニョ使うかなぁ
597U-名無しさん:02/04/21 21:28 ID:???
鮪はまあ多少はマシだった
598U-名無しさん:02/04/21 21:31 ID:???
児玉は練習場に来てますか
599U-名無しさん:02/04/21 21:33 ID:???
新社長の予定の人って誰だっけ
600 :02/04/21 21:33 ID:???
客入らなくても
オールスターではちゃっかり3人選ばれてそう
なのがガンバだね。
人気あるのかないのか良くわからんチームだね。
601U-名無しさん:02/04/21 21:33 ID:???
602_:02/04/21 21:35 ID:???
>>584
交代枠を全て使って無ければ本来
は交代でしょあの場面あの時間帯は・・・
603 :02/04/21 21:40 ID:???
マルはえらいフリーだったのに
ボール来なかったから、怒って水蹴って
ずいぶんと長い間水飲んで試合に参加してなかったのね。
604 :02/04/21 21:42 ID:???
いよいよマルも調子が出てきたか?
頼むから問題起こさんでくれよ・・・。
605 :02/04/21 21:47 ID:???
でもその後すぐ試合終了になったんだが、
笛と共にマルはえらい天使のような笑顔になって
敵チームの選手にも握手してたりする。
ちゃんとフィールド広く見てサッカーしないと
怒っちゃうよというパフォーマンスだったのだろうか。
606U-名無しさん:02/04/21 21:52 ID:???
戦術的なサボりなのです!
ピッチ全体を把握しているからこそ出来る芸当なのです!

ていうか適当にほっとけばいいや
他の場面ではちゃんとやってるし
そういうプレースタイルってことで
咎めるだけ無駄
ピッチ上では自由を謳歌してくらはい
607U-名無しさん:02/04/21 21:54 ID:???
マルセはナビ杯でもイイから一点くらい取ってけ
パスだけの選手と思われたら相手の脅威にならない
608    :02/04/21 21:57 ID:???
これからマルは精度もっと上がってくるだろね。
でも暑さでやばいかな。
609_:02/04/21 22:00 ID:???
今後は疲れ・集中力が切れる前に試合展開次第
で二川辺りとに交代でしょ最後まで使わずに。
610 :02/04/21 22:02 ID:???
しかしサポーロスレは悲惨だな。
あんな状態で中断に入らなくてよかったな。
611U-名無しさん:02/04/21 22:04 ID:???
ガンバ!ガンバ!オッサカガンバ!
612.:02/04/21 22:06 ID:???
いつも心にパナソニック
613U-名無しさん:02/04/21 22:08 ID:???
マルセリーニョはジキルとハイドと言うか天使と悪魔ですか
614 :02/04/21 22:10 ID:???
この話はその後どうなったの?
http://www.sponichi.com/socc/200201/29/socc65039.html
615 :02/04/21 22:10 ID:???
ジー!エー!エムビーエー! 大阪ッ!ガンバッ!!
616U-名無しさん:02/04/21 22:25 ID:???
617さかせ:02/04/21 22:25 ID:???
エムボマそろそろ帰って来るかな?
618   :02/04/21 23:14 ID:???
おい、お前ら正直万博にどうしたら観客呼び戻せるよ?
マルセロはファンがいっぱい来たら優勝するていうてだで。
619P :02/04/21 23:54 ID:???
マルまで呼び込みしないといけないとわ!!
涙を禁じ得ない・・・
620U-名無しさん:02/04/22 00:47 ID:???
テレ朝でフラット3
621U-名無しさん:02/04/22 00:51 ID:???
宮本はレギュラー獲れる?
622_:02/04/22 01:21 ID:???
>>621
森岡隆三の復調次第と思われ
623U-名無しさん:02/04/22 01:43 ID:???
ナビスコ客が入りますように・・
624U-名無しさん :02/04/22 07:26 ID:???
海本も記事が読売新聞に載ってたよ。
完全復活したらしい。
ガンバのフロントも待って欲しかった気もするが
怪我から復帰するのに3年も4年も待てないよなあ。
625.:02/04/22 12:30 ID:???
森岡みたいに帰ってくるかな。
626 :02/04/22 14:30 ID:???
627U-名無しさん :02/04/22 14:44 ID:???
フライングか?
628 ◆D2XMemw6 :02/04/22 17:49 ID:???
629U-名無しさん:02/04/22 18:48 ID:???
Mボマ復帰を真剣に考えるべき!!
630 :02/04/22 18:50 ID:???
そんな金あったら新スタの金ためれ
631 :02/04/22 19:49 ID:???
さっさと梅田駅前に新スタ作って移転しろ
大阪と名乗ってる割には吹田じゃ地味すぎる
632U-名無しさん:02/04/22 19:59 ID:???
そもそも名乗る事からして間違ってるのだが・・・。
633 :02/04/22 20:01 ID:???
634U-名無しさん:02/04/22 20:01 ID:???
セレッソは何であんなに人気があるんだ?
635U-名無しさん:02/04/22 20:04 ID:???
最初は吹田を名乗りたかったけど、J発足当初、大阪唯一のチームとして
大阪を名乗ってくれ、ってJ側から言われたんじゃなかったの?
636 :02/04/22 20:16 ID:???
専用スタなら敷地面積小さくてすむんやから
貨物のとこちょっと寄せたらなんとか
なるやろゴルァ!
637U-名無しさん:02/04/22 20:35 ID:???
しかし実際はピッタリと隣家にくっ付けるわけにもいかんだろうし、
やはり、万博外周、南茨木再開発地区、北大阪丘陵地帯のいずれかかと思われ。
638 :02/04/22 20:40 ID:???
普段でも歩いている人がいっぱい
いる場所にしてほしいね。
639 :02/04/22 20:47 ID:???
イナお帰り
640U-名無しさん:02/04/22 20:49 ID:???
最近一気に少なくなったな
去年の方がつまらん試合多かったのに
641.:02/04/22 20:51 ID:???
BSで何試合もひどい試合見せたのがまずかったのでは?
642 :02/04/22 20:51 ID:???
交通の便でかんがえる!
643 :02/04/22 20:54 ID:???
まさかタイガー魔法瓶にとられたか?
644U-名無しさん:02/04/22 20:55 ID:???
宮本も代表の試合に出るようになってきたし、
マルセリーニョも加入したし、
順位もいいし、

一気に3000人以上も客が減る理由が全く分からん
645637:02/04/22 20:59 ID:???
漏れとしては、地域住民の温和さを期待して、万博の周辺か、北大阪丘陵地帯で、
何年かかけて計画を立てて、新スタジアム構想を地域住民に植え付け夢を抱かせ、
ガンバ人気を煽りつつ、観客動員数を新スタジアム実現の可能な数字に近づけていくのが良いと思われ。

南茨木は交通面では素晴らしく優秀だが、
特に再開発地区は流通を中心とした商工業地域なので地域住民の人柄が把握し辛い。
大企業の社員に頼っても金持ちはブランド嗜好で、
社員は勤務地には地元意識を持たないのが普通。
ガンバのブランド化を狙ってもは実際ブランド化は失敗した例の方が多いと思われ。
南茨木を考える時はでも住民の動勢や嗜好調査が必要かと。
南茨木住民いたらどないか教えてクレ。
646U-名無しさん:02/04/22 21:01 ID:???
順位良くても内容がつまらなければ来ないし。
647.:02/04/22 21:02 ID:???
吹田の人はとんでもなく行きにくい。
茨木の人は自転車でいくととんでもなくしんどい。
他の市の人はなおさら行きにくい。
客こないのも当然。
普通の人はめんどくさいのでいかない。
というか試合があることすらしらない。
648 :02/04/22 21:04 ID:???
南茨木に土地あるのか?

それより、延伸する(であろう…)北大阪急行らへんに
作れば?
箕面とか。
649U-名無しさん:02/04/22 21:05 ID:???
http://www.zakzak.co.jp/top/top0422_2_10.html

優勝は間違っても無理?!
らつ腕?!
650U-名無しさん:02/04/22 21:06 ID:???
今年より内容の悪い年なんていくらでもあるように思うんだが
なんでW杯前である今年なんだ?
651U-名無しさん:02/04/22 21:07 ID:???
つくづくセレッソのスタジアム含め周りの環境がうらやましい。
652 :02/04/22 21:08 ID:???
>優勝は間違っても無理?!

仙台ってすごいんだw
653    :02/04/22 21:09 ID:???
茨木は阪急茨木の方再開発してほしいよ。
ソシオ脂肪状態だし、長崎屋すでに死んでるし
トポスもうすぐ死ぬし。
654 :02/04/22 21:11 ID:???
大体…

モノレール=ガンバ
阪急(京都線)=サンガ

で南茨木にスタジアム作れるかゴラァ
655 :02/04/22 21:12 ID:???
チェアマンが新スタ建設に良いアイデア出して
圧力かけてくれたら西野タンやるよ。
656 :02/04/22 21:14 ID:???
まぁ確かに南茨木に土地はあるが
あの辺華がないからないでしょ。
657 :02/04/22 21:15 ID:???
>>655
何を?
658U-名無しさん:02/04/22 21:16 ID:???
>>648
交通の便を考えればここかなという程度。
農地法改正、モノレール建設、不況などで環境の変化は大きいが。
659U-名無しさん:02/04/22 21:16 ID:???
千里中央付近に作ってくれ
660 :02/04/22 21:16 ID:???
171沿いでそこに電車を通せばいいんだ!
171は強いぞ!
661 :02/04/22 21:17 ID:???
>>657
>>649
ポストトルシエの件
662U-名無しさん:02/04/22 21:19 ID:???
>>654
モノレール沿線て意味で南茨木だ。
663 :02/04/22 21:21 ID:???
最近はモノレールも押しが弱いのだよ…
「万博へ行こう!」
のノボリがたってるくらいだなぁ・・・・・・
664 :02/04/22 21:22 ID:???
梅田に移転した方がスポンサー付きやすいんじゃないか?
スタの壁に広告だしたら、すごい効果だし。
南茨木の農地買うのと違って
梅田は土地と税金がかなり高そうだが。
665 :02/04/22 21:23 ID:???
じゃあヨドバシ潰すか
666U-名無しさん :02/04/22 21:24 ID:???
第一期生は65人もおったんかい
667U-名無しさん :02/04/22 21:28 ID:???
南茨木や岸辺に作るとなると交通渋滞がさらに激しくなりそう。
マイカル周辺からJR吹田辺りまでって凄くない?
668 :02/04/22 21:32 ID:???
あれはマイカルが悪い
669 :02/04/22 21:32 ID:???
南茨木はまだいいが
JR吹田からJR茨木までは最悪だね。
670U-名無しさん:02/04/22 21:33 ID:???
モノレール沿線だけは環状線があるからね。
あとは言う通り、JR、阪急ともに難しいと思われ。
671 :02/04/22 21:33 ID:???
吹田から171までのあの道は
昔からひどいよ。
672U-名無しさん:02/04/22 21:35 ID:???
千里中央って山の中だが、開発進んでて、
どっか工場潰れてくれないと場所が無いんでは?
673    :02/04/22 21:37 ID:???
南茨木渋滞普通だよ。
674    :02/04/22 21:42 ID:???
梅田のほうがマスコミの扱い良いのでは?
675U-名無しさん:02/04/22 21:45 ID:???
岸辺に至っては使いものにならない。
676U-名無しさん:02/04/22 21:50 ID:???
マスコミは当てにせん方がいいと思われるが・・・
横浜はなんであんなにワッショイされてんだ?
677U-名無しさん:02/04/22 21:51 ID:???
茨木トポス跡は、あれは道なのか?
678    :02/04/22 21:52 ID:???
何とかマスコミ引き込まないとだめだよ。
やきうだってマスコミによる洗脳のおかげだし。
679 :02/04/22 21:55 ID:???
トポス跡は駅から歩くには最高だが。
車が大問題。
680U-名無しさん:02/04/22 22:00 ID:???
ワッショイされてるのは中村個人でしょ。
ネタのないテレビが悲劇のヒーローを作り上げようと
してるんじゃないの?

もしかしたら、滑り込みで代表に入るとこまで
シナリオが出来てるのかもしれんが。
681U-名無しさん:02/04/22 22:02 ID:???
マスコミ関係者が多そうなのは、新大阪、豊中、池田。
この沿線にするか?
682 :02/04/22 22:05 ID:???
一番注目度が上がるのは
梅田でしょ。
車では大変だが。
683U-名無しさん:02/04/22 22:09 ID:???
正直、梅田は不可能だと思われ。
坪単価700万て、幾らかかるんだ?
交通もそうだし。
地域密着の概念もどこにもない。
684U-名無しさん:02/04/22 22:10 ID:???
長居に対抗するには専用スタジアムしかない。
685 :02/04/22 22:14 ID:???
練習場から移動しやすいのは千里中央かJR茨木、南茨木
だわな。安いのは千里中央と南茨木か。
686U-名無しさん :02/04/22 22:19 ID:???
まず吹田市役所を移転させる。
そしてその跡地と阪急吹田駅周辺を利用してスタジアム建設。
またJR吹田駅から直接来られるように駅を改築する。
スタジアム建設費用はJR西日本、阪急、ダイエーにも出させる。
スタジアム内の飲み物はアサヒビール吹田工場を考慮しアサヒの独占させる。
そのかわり建設費の一部を出させる。
687ありゅー:02/04/22 22:19 ID:???
今の状況は勝手に丘の上でサッカーやってる
という感じだもんな。
多くの人が普通に生活していて目に触れる場所にスタ作らんとね。
688 :02/04/22 22:22 ID:???
アサヒビールかサッポロビールかどちらか
山に移動しないもんかね。
駅前にあんなんあったら土地がもったいないよね。
臭いし。
689U-名無しさん:02/04/22 22:26 ID:???
上のほうにあったけど、逝印の大阪工場跡
690U-名無しさん:02/04/22 22:29 ID:???
mailto:[email protected]
メールは送ってるよな?
俺は送ったよ
691U-名無しさん:02/04/22 22:35 ID:???
逝き印は大阪市都島区?
JR環状線沿いで御堂筋下りて左折。
ギリギリ?
692U-名無しさん:02/04/22 22:38 ID:???
http://osaka.yomiuri.co.jp/feature/j1/gamba/020422.htm
ここのサイトは微妙なところをついてくる
連勝については全く触れず
693U-名無しさん :02/04/22 22:39 ID:???
目俵市民体育館とJR西日本吹田工場の一部。
近隣住民から文句が出るか…
694U-名無しさん :02/04/22 22:42 ID:???
http://map.yahoo.co.jp/pl?la=0&sc=2&nl=34.45.50.836&el=135.32.00.395&CE.x=331&CE.y=352
この辺… 俺が小さい時は目俵体育館なんてなかった。
体育館といえば片山だった。
695 :02/04/22 22:43 ID:???
都島はちょっと違うんでないかい。
696U-名無しさん:02/04/22 22:45 ID:???
南茨木は弥生時代の遺跡群だから
工事なんかしたら遺跡がどかどか出てきて
完成するまでに何年かかるか分からんよ
697 :02/04/22 22:49 ID:???
どっか駅前に潰れそうな工場ありませんか。
でかいスーパーとか。
698 :02/04/22 22:51 ID:???
京都の場合はキリンがどいたんだよね。
699U-名無しさん:02/04/22 22:52 ID:???
ウィングスタジアムだ
700U-名無しさん:02/04/22 22:53 ID:???
神戸のどこですかウィング
701U-名無しさん:02/04/22 22:53 ID:???
ウイングスタジアムうらやますぃ
702U-名無しさん:02/04/22 22:54 ID:???
目俵は交通手段が皆無?
703U-名無しさん :02/04/22 22:55 ID:???
交通手段っていってもJR吹田からそんなに離れてないよ。
10分くらいじゃないの?
704 :02/04/22 22:55 ID:???
選手が到着せんかったら話にならないからね。
705U-名無しさん:02/04/22 22:57 ID:???
ビッセルにはもったいねぇ。
706.:02/04/22 22:57 ID:???
何年後かには京都にはもったいねーとか
言うんだろうな。
707U-名無しさん:02/04/22 22:58 ID:???
ガンバにはもったいねぇ、って言われたい。
708U-名無しさん:02/04/22 23:02 ID:???
>>703
目俵は交通の便、住民、JR西日本が納得してくれなければ
ならんので敷居が高いな。
709U-名無しさん:02/04/22 23:05 ID:???
ウィングのタッチラインからメインスタンドまではわずか9m、
最寄駅から300mって凄すぎ。
710 :02/04/22 23:06 ID:???
神戸はJ2落ちしかねんがね・・・
711U-名無しさん :02/04/22 23:06 ID:???
万博だって公園東口からすぐやん…
712.:02/04/22 23:06 ID:???
パナのどっか閉鎖する工場と
ビール工場の敷地交換しる。
とかいって無理やり土地奪えたらなー。
713 :02/04/22 23:10 ID:???
大昔はアサヒビール工場からの税収で歳出が楽に賄えたらしいですよ。
714U-名無しさん:02/04/22 23:10 ID:???
いずれにせよ南茨木以外はJRと阪急沿線は無理だと思った方が良いと思われ。
715.:02/04/22 23:12 ID:???
工場なんて市内の山に行ってくれれば
駅前にぎわうし、税金損しないし
良いんだが。
716 :02/04/22 23:14 ID:???
つーか市の協力がなけりゃどうしようもないだろ。
数年後にあるかもしれない市の合併話に上手いこと乗れればいいんだけどね・・・。
717 :02/04/22 23:15 ID:???
吹田市がアサヒビールとガンバとを比べてガンバを取ることはあり得ない。
718 :02/04/22 23:15 ID:???
ほぼ吹田と茨木と摂津は合併ケテーイみたいだがな。
719U-名無しさん :02/04/22 23:19 ID:???
岸辺と吹田の間しかない。新駅作れば良し。
渋滞が起こらないように、駐車場は作らない。
あれだけでかい土地は他にはない。
貨物移転反対!
720   :02/04/22 23:19 ID:???
別にアサヒが吹田市内で移動するなら
吹田は何の損もないと思うが。
むしろ駅前にスタが来たほうが客が金を落としていく
ので特。
721U-名無しさん:02/04/22 23:20 ID:???
取りあえず目先の改善から
SS席廃止しろボゲ!
722U-名無しさん:02/04/22 23:20 ID:???
ビール工場見学に行って、移転できないか聞いてくるって誰か言ってなかったっけ?
723,:02/04/22 23:21 ID:???
岸辺とかは選手が試合時間までに
到着できるかどうかが一番の問題かもね。
724 :02/04/22 23:22 ID:???
誰が建設費とか移転の費用出すんだよ。
アサヒに何のメリットも無いのにサッカー場作るからどけとは言えないだろ。
吹田市との関係はガンバとは比較にならないほど深いよ。
725 :02/04/22 23:23 ID:???
何とか市の合併で余った土地を使わせてもらうくらいしか目は無いと思われ。
726  :02/04/22 23:23 ID:???
あ、どうせなら阪急蛍池と豊中の間くらいに新スタ
作ってくれ。空港の周りは結構、土地有るし、17
1&176&阪神高速もすぐやし。とうきょにいる
ワシも早割なら往復24,000円で見に行けるし、
交通アクセスは最強に近い。
727U-名無しさん :02/04/22 23:25 ID:???
メロード吹田なんて作らずに新スタつくっとけよ。
なにが北摂で一番高いビルだ。
あそこはやってるの?
728 :02/04/22 23:26 ID:???
京都のキリンはどういう理由で出て行ったんだろ。
729U-名無しさん:02/04/22 23:28 ID:???
早く決めないと池田になる気がするね。
ガンバサイドも池田にしたがってるんじゃないか?
交通アクセス、マスコミ、スポンサーの点で池田が最強という気がするし。
730 :02/04/22 23:29 ID:???
アサヒビール周辺の匂いは公害なので立ち退いてください。
731 :02/04/22 23:31 ID:???
キリンビールは工場の再編に伴い閉鎖。
732 :02/04/22 23:31 ID:???
サッポロビールの悪臭も公害です。
早く山へ行ってください。
733U-名無しさん :02/04/22 23:32 ID:???
どうかんがえてもアサヒビール吹田工場を無くす事なんてできない。
主力工場じゃないの?かなりでかいし。
734 :02/04/22 23:32 ID:???
何だかんだでガンバから積極的に動こうという気は無さそうだね。
まぁ、それもまた良し。
735U-名無しさん:02/04/22 23:34 ID:???
移転は合併してからにし。税金なくなるで。
吹田駅前キボンヌしてる奴はセカンドチョイスせな池田に移転してまうで。
736 :02/04/22 23:35 ID:???
なんであんな端っこの池田?
737 :02/04/22 23:36 ID:???
コア工場
技術開発のスピードアップをめざし、技術者を茨城・吹田・西宮の3工場に集中配置する
「コア工場」体制を導入しています。この体制の導入により、従来各工場で分散して行っていた
生産技術開発を集中的に進めることが可能となりました。
738U-名無しさん:02/04/22 23:36 ID:???
ネタがないと、新スタ妄想話ばっかやな。君ら
すべては、
>>56でいう
「ガンバは万博公園の観光資源の一部」ってことで。。
万博記念協会にとっても貴重な収入源なわけよ。
で、協会は客が多かろうと少なかろうと、一定の使用料取れるしね。
協会が手放すわけがないのよねぇ・・

吹田市には税金関係しかお金入ってこないから、吹田市にいくら言っても仕方ないってこと。

ってことで新スタ妄想は本気で妄想ですな。
739U-名無しさん:02/04/22 23:38 ID:???
交通アクセス、マスコミ、スポンサーの点で池田が最強
740 :02/04/22 23:39 ID:???
オレも全然期待してないけど、市の統合でもしかしたら、という気もしないでもない。
新市をアピールする道具にでも使ってやってください。
741U-名無しさん:02/04/22 23:39 ID:???
>>738
最近はわかった上で妄想に耽ってますが

勝つことが先か

卵か鶏か

市内に近くないと意味無いけど
742U-名無しさん:02/04/22 23:39 ID:???
阪神にも近くなるYO!(・∀・)
743U-名無しさん:02/04/22 23:41 ID:???
とりあえず優勝しよう。あと、ナビスコもいただこう
合併後の市長がチャンピオンチームにしょぼいスタジアムを
使わせるのは我が市の恥だって思わせるのさ







とかいってみる
744 :02/04/22 23:41 ID:???
ウルセー池田市民
745U-名無しさん:02/04/22 23:41 ID:???
妄想でも新スタ考えんとファンおらんくなるし。
万博記念協会から足を洗ってもらいたいんだけどね。
746  :02/04/22 23:42 ID:???
>>738
他にスタ作れれば簡単に万博から移れるよ。
747U-名無しさん:02/04/22 23:43 ID:???
ウルセー吹田デムパ市民
748 :02/04/22 23:44 ID:???
ウルセー摂津市民
749 :02/04/22 23:46 ID:???
周りがみんな魅力的なスタになったら
選手もおらんくなりそうだな。

750U-名無しさん :02/04/22 23:46 ID:???
クラブハウス移転はどうよ?新スタは無理でも
クラブハウスを町中に作れば
市民にとってチーム、選手が身近な存在になるかも。
そうやって関心を持ってもらうのが一番だと思うが。
751U-名無しさん:02/04/22 23:49 ID:???
池田だと市民のセルジオ越後もガンバを応援してくれるYO!(・∀・)
752 :02/04/22 23:49 ID:???
クラブハウス金かけてつくったばっか。
それこそまずないと思われ。
753 :02/04/22 23:51 ID:???
754U-名無しさん:02/04/22 23:54 ID:???
効いたよね、早めのマグロン
755U-名無しさん:02/04/22 23:56 ID:???
一生臭い吹田に住んでろYO!
756U-名無しさん :02/04/22 23:58 ID:???
夕刊フジは氏ね。
757U-名無しさん:02/04/23 00:02 ID:???
合併したら何市になんの?
758U-名無しさん:02/04/23 00:03 ID:???
北大阪市に一票
759U-名無しさん:02/04/23 00:05 ID:???
摂津併合して摂津市でいいよ

もともと摂津國だし
難波河内泉州に対抗できるのは摂津
760U-名無しさん:02/04/23 00:07 ID:???
冗談じゃねえ
何で30万超の豊中吹田が10万そこそこの摂津に吸収されなきゃならんのだ
761 :02/04/23 00:08 ID:???
吹田市だけは勘弁してね
762U-名無しさん:02/04/23 00:10 ID:???
摂津市がすでにあるのがネックなんですけどね
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1018152080/l5
763U-名無しさん:02/04/23 00:11 ID:???
>>762
アフォ発見
764U-名無しさん:02/04/23 00:15 ID:???
>>758
最近の合併後の市名が安易だって批判が出てたから、それはなさそうだ
とにかく「さいたま」みたいな平仮名だけは絶対イヤ
765 :02/04/23 00:17 ID:???
いくつの市が合併するのかしらんが、
すべての市の頭文字を取って決める。
766U-名無しさん:02/04/23 00:18 ID:???
大坂市
767U-名無しさん:02/04/23 00:26 ID:???
>>764
安易なのがイイんだけどね。
ガンバ大阪にも合うし。
768 :02/04/23 00:52 ID:???
いつも心にパナソニック
769 :02/04/23 01:57 ID:???
なんか吹田じゃなくて茨木がホームタウンみたいだよな。
770U-名無しさん:02/04/23 02:00 ID:???
やっぱり大阪JAWSに名前変えれば?
771U-名無しさん:02/04/23 02:09 ID:???
ホームタウンてのには商店街が必要なのかね?
772 :02/04/23 02:18 ID:???
茨木は変な北部開発やめてスタジアム作っとけ。
スポーツ施設少ないんだし調度良いだろ。
773U-名無しさん:02/04/23 02:24 ID:???
プロタソフ市
774 :02/04/23 02:25 ID:???
チュニジア戦観に行く人いる?
775U-名無しさん:02/04/23 02:44 ID:???
池田に新スタ作って実際にマスコミ露出、阪神共闘、アクセスの便利さが増すなら
環状を西に突っ走れば池田にはいけるし、ヴィッセルも西に動くなら丁度いいかもね。
で、万博にJFLでもいいからもう1つ作るかどっかから連れてくるかするとか。
776U-名無しさん:02/04/23 02:46 ID:???
俺見に行くよ。SBまだ余ってるみたいでっせ。
777 :02/04/23 03:42 ID:???
どっから池田なんてマイナー都市出てくんだ?
ガンバ圏は豊中〜高槻の範囲だと思っているのだが。
778U-名無しさん:02/04/23 04:05 ID:???
つ−か実力のある選手を補強して優勝しろ。
常勝チ−ムになって、マスコミへの露出度が増えれば、観客動員も自然に増える。
フロントはやる気あるのかないのか、はっきりしろやゴラァ!
779他サポ:02/04/23 05:01 ID:???
おじゃまでスマソ。
池田に新スタジアムの計画があるの?

ガンバって地図で見ると淀川北岸地域のクラブと考えていいのかな?
でも松下の本拠地は淀川南岸の門真だっけ?
門真は旧摂津国? 旧河内国?
でもガンバ北摂にしろって話がでるくらいだから、
門真も旧摂津国の範囲内なのだろうか。
780 :02/04/23 06:38 ID:???
強くなって客増えたらスタ建設の理由がなくならないか?
逆に。
781U-名無しさん:02/04/23 06:58 ID:???
ラモスからガンバへ、温かいお言葉。

相手ニハ ブツカッテ イコウヨ !

キモチヨ !!

最後ノ 最後マデ  ヤパーリ  攻メテッテ ホシイヨ !

思イキーリ ブツカッテ イコウヨ !

コチーニハ モウ 【バソテリソ】 アルンヨ〜 !

コレハ ユーリデス ♪

キット 最悪ノ結果 デルヨ ・・・・・
782_:02/04/23 08:52 ID:???
専用スタ本当に頼むよ願いです
783 :02/04/23 09:08 ID:???
合併とか専用スタとかいうんなら一度、吹田、茨木あたりの予算とか見てみ。
公共事業に使える金なんか微々たるもんだぞ。
お前らガキがみても分かるから。
万博記念協会の収支とかも。

現実みるのがツライのかもしれんが、夢を語るばっかりでも説得力なし。
784U-名無しさん:02/04/23 09:18 ID:???
2万規模なら微々たる予算でも建てられますが何か?
785 :02/04/23 09:31 ID:???
ちなみに北摂には、兵庫県の伊丹、尼崎、川西、
宝塚、西宮、三田市を含む。っつうことで北摂の
真中の阪急宝塚沿線の豊中あたりに本拠地移転を
キボーン♪
786U-名無しさん:02/04/23 09:55 ID:???
豊中に土地あるかあ?
787箕面:02/04/23 10:03 ID:???
豊中に土地なんかあるかっ! しかも地価高いのに。
池田はマイナーちゃうぞ、ゴルァ!摂津みたいな交通の便の
悪いへんぴな所と一緒にすんな! 
しかし、妄想はやめれ!! クラブにその気が無いのがドツボじゃ!
788 :02/04/23 10:13 ID:???
>>784
微々たる予算っていくらぐらいなんだよ。
年間の運営費用は?
予算要求されてる事業なんてクソほどあるんだぞ。
何百万、何千万の予算でも採るのは簡単でない。
だから、国体、再開発、Wカップの大型イベントにかこつけて
予算を取る。自分の仕事を放り投げて、サポの妄想に付き合って
られる職員、議員はそんなにはいないよ、残念ながら。
789U-名無しさん:02/04/23 10:17 ID:???
30億入ないで建てられない?
790U-名無しさん:02/04/23 10:25 ID:???
今、西野監督が茨木で1日郵便局長をやってるのか?
791U-名無しさん:02/04/23 10:28 ID:???
■式典名    第69回「郵政記念日」式典
■内 容  「一日郵便局長」 ガンバ大阪 西野朗監督
■日 時    2002年4月23日(火) 10:00〜11:00
■場 所    茨木郵便局
792 :02/04/23 10:51 ID:???
>>677
茨木のトポスは車で行くには
駅から見える正面から行くんじゃないんだよ。
一本向こうの道から駐車場に入れるんだよ。
普段から人のとおりがすごいからあそこはおすすめだよ。
早くしないとマンション建ちそうだけど。
店閉店続出で脂肪寸前の駅前経済回復のために市も協力してくれるでしょう。
店もガンバマンセーしてくれるでしょう。
茨木であとおすすめなのはライフから南茨木の間の
なぜか駅前なのにえらい広がっている田んぼだね。
モノレールもあるからいろんな方面からの客が見込めるのがメリット。
でも普段人通りが少ないのが欠点かな。
こちらはお安くなっております。
ここも早めにね。マンション建ちそうだから。
793    :02/04/23 11:05 ID:???
サッカー誌もスタ移転を匂わす記事書いたこともあるんだよ。
今の社長もね。水面下では動いてくれてることを祈りたいですな。
794 :02/04/23 11:06 ID:???
まぁ、まずは皆オフィシャルにメールだしてけれ。
それが第一歩。
795U-名無しさん:02/04/23 11:13 ID:???
>788
じゃ、再開発か国体の名目で国からの助成金ももらってにサッカー場を造ればいい。
万博内の施設の老朽化が進んでるんだしいずれサッカースタジアムが必要になるのは目に見えてるんだから、妄想ではないよ。
まず無駄な公共事業とスポーツ施設を一緒に考えてる時点でおかしいのでは。
千葉や茨城や長野にできて大阪にできない理由はどこにもないからね。
796 :02/04/23 11:31 ID:???
>>795
それなら分かる。再開発とセット。

無駄な公共事業とスポーツ施設・・・
すげー微妙だな(w

797 :02/04/23 11:39 ID:???
ま、現状では絶対にあり得ないな。
どうしてもというなら署名でも集めて市に陳情すれ。
798U-名無しさん:02/04/23 11:40 ID:???
再開発できそうないい場所はどこかあるかな?
万博内は開発できても人はこなそうだし・・
799U-名無しさん:02/04/23 11:48 ID:???
松下がW杯の公式スポだったらがっぽり儲けて新スタジアム建設も
夢では無かったのだが。
800U-名無しさん:02/04/23 11:48 ID:???
陳情には松下以外のスポンサーも集めねば。
801U-名無しさん:02/04/23 11:51 ID:???
万博にあったんじゃ
興味持ってる企業も興味亡くす。
802名無し:02/04/23 11:57 ID:M5LLbuCM
吹田市役所の1Fロビーには一応ガンバのポスターを貼ったりしているのだが
豊中・茨木なんかはどう?
俺的には吹田1市だけでなく吹田・豊中・茨木・高槻などが連合しないと、
セレッソが支援する大阪市には対抗できない。

あと何故後援会が吹田と茨木に別れてるの?
これは規模が分散されて無駄。是非統一して北摂地域の住民なら誰でも加入できる
ようにしてほしい。
803U-名無しさん:02/04/23 12:00 ID:???
W杯の公式スポってどこだっけ?IBM?
804w:02/04/23 12:21 ID:???
あの、ドへんぴで不入りだった広島ビッグアーチでさえ
近ごろ、久保効果で人が入りだしてる。
市原が新スタ出来たら、ガンバが最低観客数になる事は間違いない。
代表も宮本だけでしかもDFという地味なポジションなのでそうそう
客は呼べないし・・・
805U-名無しさん:02/04/23 12:27 ID:???
吹田・豊中・茨木・高槻が興味を持たないのは、
万博が万博記念協会という国の持ち物だからと
松下という一企業の持ち物だかららしい。
よって地域ぐるみで盛り上げようという意識が低い。

マルセリーニョには悪いが、関西のマスコミも
さほど興味を持たない現状では、
今は常に優勝争いをして、しかも面白い試合をやって
客を引きつけるしかない。
806U-名無しさん:02/04/23 12:33 ID:???
でも万博じゃ、仙台や鹿島みたいにスタジアムの雰囲気で圧倒して
勝つっていうのができないんだよね。だから優勝は厳しいと思う。
強くなるためにも専用は必要なんだけどな。
807 :02/04/23 12:36 ID:???
万博の敷地は国と大阪府の半分ずつだよ
    >>805

まだ国とか地方公共団体って結構な資産あるよ。
808 :02/04/23 12:37 ID:???
万博の雰囲気で拍子抜けさせて勝ってますが、何か?
809U-名無しさん:02/04/23 12:42 ID:???
拍子抜けも強いチームとやると通用しないんだよねー。
810U-名無しさん:02/04/23 12:44 ID:???
>>803
東芝。ちなみに2006年も。松下は2010年目指せ!
しかし松下が公式スポなら今頃ガンバの選手をガンガン使った
CMを全国に流して少しは観客動員も増えていたろうに
811なす:02/04/23 12:44 ID:???
万博のグラウンドを8メートルほど掘って陸上トラックの部分に
客席を作って専用スタにするって方法もある。

欧州ではそういう方法で陸上スタが専用スタになったところがある。
812U-名無しさん:02/04/23 12:48 ID:???
>>807
なるほど。いずれにせよ地域に権限はないようだが。
813 :02/04/23 12:49 ID:M5LLbuCM
それがもし実現可能としても、工事中はどうする?
俺は長居はイヤだ!
しかしデポルのリアソールは陸上競技場を改修したとは
思えないほどの見事な出来だが・・・
814 :02/04/23 13:04 ID:???
>>811
構造上無理。
あのスタは浄水施設かなんかと一体になってて屋根の改修すら苦しいらしい
815U-名無しさん:02/04/23 13:42 ID:???
ほんと、万博いらんなー。
816 :02/04/23 13:46 ID:???
松下にお願いするしかないべ
817 :02/04/23 13:51 ID:???
トヨタスタはなぜ建ったのだろう。
市は金だしたのだろうか。
トヨタだけで作ったのか。
普段使ってないのにすごいよね。
818.:02/04/23 13:55 ID:???
そういえば茨木商店街の旗全部新しいのに交換してるね。
今度は風吹いても大丈夫な奴。いっぱいあるからきれいだよ。
残念ながら万博まで遠いのであまり意味なさそうだが。
819U-名無しさん:02/04/23 13:58 ID:???
摂津市の鳥飼地区にスタジアム作れないかな?
820.:02/04/23 14:00 ID:???
モノレールしかないから
鳥飼はないでしょ。
>>792君が言ってた
トポス跡か南茨木駅前の方が現実的だと思うが。
821U-名無しさん:02/04/23 15:01 ID:???
みんなそんな有りもしない事を真面目に延々と語ってんなよ
泣けてくるじゃん。
それよりサポーター軍団なんとかする方が若干現実的じゃないか
822o:02/04/23 15:02 ID:???
トヨスタは、トヨタだけじゃなく豊田市民のモノでもある
そうです。ま、豊田市っつてもトヨタ社員ばっかなんだけどね。
松下なら門真に作ればヨカッタのに。モノレールより便の良い京阪があるし。
823U-名無しさん:02/04/23 15:03 ID:???
>>821
そっちの方が非現実じゃねえか
あいつらが変わるとでも思ってるのか、お前は?
824タダでスタジアム:02/04/23 15:04 ID:???
JR大阪駅のうらの広大な敷地
スポンサーをJR西日本にしてタダで土地を使う
スタジアム建設費はスポンサーを竹中工務店・清水建設にしてタダ
(五輪関係費として国・府・市にも出させる)
内装は松下にしてタダ
825タダでスタジアム:02/04/23 15:05 ID:???
レストラン・売店関係は「でん」に作らせタダ
826 :02/04/23 15:10 ID:???
大阪空港潰して大学にする予定だったんだから、
伊丹空港潰してそこに作ればイイ!
827U-名無しさん:02/04/23 15:11 ID:???
万博で閑古鳥なのに客が来るわけない
828 :02/04/23 15:12 ID:???
せめて昔の国際線を潰せ!
そこを使え!
829 :02/04/23 15:12 ID:???
大阪のチームだからね。
830名案!:02/04/23 15:15 ID:???
甲子園に間借りして
チーム名は阪神タイガースに変更
阪神の試合のない時間帯に試合する
野球が昼なら夜、夜なら昼に連動する
巨人戦の前後なら観客5万人以上しかも応援が統一される
ユニもタイガースそっくりにする
これ最強
831U-名無しさん:02/04/23 15:16 ID:???
そろそろ改名かな・・・
大阪FC・・・・
832 :02/04/23 15:16 ID:M5LLbuCM
こうなったら皆の募金で新スタ作ろう
100年後には立派なスタジアムができるぞ!

あぁ・・・
833.:02/04/23 15:16 ID:???
大阪のチームだからせめて大阪に作ってね。
834 :02/04/23 15:22 ID:???
漢字もまともにわからないミスのオンパレードの
ガンバスタッフが客入りの悪さの理由が
理解できているのかすごい不安。
835U-名無しさん:02/04/23 15:25 ID:???
>>826
大阪空港潰した跡地にテーマパークができると
豊中の市会議員が7年くらい前に言ってたけど
関空はアクセスが悪くて不便だし
沈下してる状態だから関空のほうが先に潰れそうだ。

阪神ふぁんもやってる俺は前から思ってたんだが
高校野球期間中にロードに出なけれないけない阪神と提携して
一等地に野球、サカー兼用スタジアムを作ろうぜ。
ガンバホーム、阪神準ホームで。
836BG:02/04/23 15:26 ID:???
>客入りの悪さの理由

ゴール裏?
837  :02/04/23 15:31 ID:???
乾君就任中何やってたんだろ
838 :02/04/23 15:56 ID:???
とりあえず、UFJ効果で潰れた、もしくは潰れる
遊園地後にお引越しっつうことで。どうせエキスポ
も潰れるべ。ただし、おけいはん沿いのヒラパー跡
地だけは勘弁してけれ。なんかビンボ臭いから。
839 :02/04/23 16:10 ID:???
>>838
(・∀・)イイ!
エキスポ潰すか
840U-名無しさん:02/04/23 16:10 ID:???
エキスポの跡地は府と国どっちの所有地なん?
周辺の市で買い取れないのか?
841 :02/04/23 16:23 ID:???
クラブハウス裏の球技場に仮設スタンドを付けるのはどうよ?
8000席もあれば充分。いよいよ増設となれば南駐車場側に突き抜ければいい
842U-名無しさん:02/04/23 16:24 ID:???
>832
神戸ウィングに移転しろ!
843U-名無しさん:02/04/23 16:29 ID:???
あんな地域じゃいくら専用スタジアム作ってもお客さんは増えないよ。
サッカー専用にこだわる場合、現実的に冷静的に考えればどう見ても神戸ウィングの移転が望ましいだろう。
お金はかからなくてすむし、アクセスもよい。

844 :02/04/23 16:31 ID:???
神戸か・・・
IYADA。
845U-名無しさん:02/04/23 16:34 ID:???
2001/06/16(土) 00:29 ID:???
ガンバはスタジアムが汚くて中継されると萎えるー
846  :02/04/23 16:39 ID:???
あの電池の風船が痛い・・・
847 :02/04/23 16:46 ID:???
明日は練習試合。
VS大塚製薬 14:00〜 (万博練習G)
848 :02/04/23 17:09 ID:???
何年も前、甲子園の外野で試合やってたな。
たしか緑虫の試合だったと思うが相手はガンバか?
849U-名無しさん:02/04/23 17:14 ID:???
>>848
松山、森岡のゴールでガンバが勝ったような気がする。
850U-名無しさん:02/04/23 17:27 ID:???
まあ纏めると、南茨木、蛍池はマンションが建つまで。
茨木と箕面の丘陵地帯は路線が延長してから。
あとは3市か4市が合併したら、その資金力で用地を何処か買い上げる。
株式会社エキスポランドが倒産した場合は府と協力して敷地を買い上げる。
こんなところでは。
851U-名無しさん :02/04/23 17:43 ID:???
井川U21に選ばれたけど、DF4人しかいないってことは
ツーロン行き決定かな?ってことはナビスコは京都戦しか可能性ないってことかよ。
852U-名無しさん:02/04/23 18:00 ID:???
井川はセンスがあるのかどうか。
智のプレーと似てるような。
853U-名無しさん:02/04/23 18:13 ID:???
チャンピオンシップに進出したらウイングを借りよう。
854U-名無しさん:02/04/23 18:34 ID:???
ウイングは遠い。
855U-名無しさん:02/04/23 18:49 ID:???


きっと、新スタ妄想してる奴がうざいと思ってるのは俺だけではないはずだ・・


856U-名無しさん:02/04/23 19:01 ID:???
万博に対するストレスが新スタ妄想を生む。
857m:02/04/23 20:08 ID:???
ウィングて!!大阪のチームが神戸を使ってどーする!
いくら夢の話しても無駄だよ。新社長は元秘書室長・・・(萎)
そんなヤツに何ができる。釜本にでも泣きついた方が早い鴨?
858U-名無しさん:02/04/23 20:11 ID:???
ヴィッセルが落ちたらガンバ、ウィング使うんじゃない?(観客動員増図って)
859  :02/04/23 20:12 ID:???
ウイングなんて使うわけないべ。
チェアマンに怒られるべ。
エキスポ潰れた跡に建てても
あんな不便なところ誰もいかないべ。
建てれば良いと言うもんじゃないべ。
電車通ってなければ全く意味ないべ。
860  :02/04/23 20:27 ID:???
新社長の会見いつだ
一緒になんか良いこと発表しろ。
861U-名無しさん:02/04/23 20:56 ID:???
チェアマンに怒られるといっても、収入アップで経営を安定させたいなら、
一昨年市原が仙台で開催したように特例で認めてくれるだろう。

J2のチームのサポーターからは不快感も出てくるだろうが、それはてめぇらは実力がないからやられるの。
862  :02/04/23 21:02 ID:???
やきうとJリーグ一緒にしてないかい?
確かにJチームの地方開催はあるが
ガンバも金沢でやってるし。
でも意味合いが違うような気がするが。
ますます地元のファン減らすようなことしてどうする。
863 :02/04/23 21:13 ID:???
目先の金ほしくて
糞緑チームみたいにするなよ。
本当につぶれるぞ。
864  :02/04/23 22:24 ID:???
>>857
いちお、どんな企業でも秘書室長は出世コースの
大事なポスト。そんな松下本流の人間が何の意図
が有って、出向してきたのかを注視しようぜ。
865U-名無しさん:02/04/23 22:24 ID:???
みんな忘れてはいけない。
万博記念競技場はめちゃめちゃ駅前にあるのだ。
万博記念競技場はめちゃめちゃインターチェンジ前にあるのだ。
ガンバの言うホームタウン「北摂・北河内地域」から人を集めるには好立地。

「なんか面白そう」って思わせたら、関西人は寄ってくるわけ。
あの鹿島戦とか稲本最終戦とか・・
去年の近鉄、イチロー在りし日のオリックスなんかも・・

そのチャンスで固定客をどれだけつかめるかやろねぇ。
客が多い時にいつも負けるやろ、ガンバは・・

スタジアムというハードじゃなくて、あくまでもソフトの問題ちゃうの?
スタジアムがよければ客が来るというのは違うと・・

親の松下さんもソフトが弱いわけだけど・・
866 :02/04/23 22:27 ID:???
おれも万博の立地には不満ないよ。
不満タラタラ言ってる奴って北摂以外の奴だろ?
正直そんな奴のことどうでもいい。
ガンバは北摂の人間をまず大事にしていかないと。
867 :02/04/23 22:27 ID:???
そもそもスタジアムが問題になるほど人が来てないしな。
868U-名無しさん:02/04/23 22:27 ID:???
モノレールウザイねん
もっとはよ動け
869U-名無しさん:02/04/23 22:29 ID:???
バスはイヤすぎ
夏に込むともう
870他サポ:02/04/23 22:35 ID:???
万博はモノレールで伊丹でつながっているのが良い。
なので、試合時間がアウェイサポの最終便に間に合うように
して下さい。
871U-名無しさん:02/04/23 22:37 ID:???
うまいこと優勝争いに絡め。
それなら関西マスゴミも最後の1,2試合ぐらい、ちょっとは盛り上げよるわ。
もっとマスゴミに売り込め。今は、ただ待ってるだけやろ?

ちょっと前の「ひかりちゃん募金」の時は関西のニュースでやってたから。
なんでもええねん。話題作りしろや。
872U-名無しさん:02/04/23 22:38 ID:???
今のとこのJ1最低動員数なのに、何でお前ら危機感ないんだ?
873U-名無しさん:02/04/23 22:41 ID:???
関西ローカルのしょうもない番組でもええから、積極的にTV出れ
874U-名無しさん:02/04/23 22:41 ID:???
優勝したいなあ
今望むのはそれだけ
875U-名無しさん:02/04/23 22:42 ID:???
在阪マスコミと協力しようっつう気がフロントに無いとしか
各TV局がゴル裏看板出してるサクラとの差が
876 :02/04/23 22:45 ID:???
アクセス面はかなり良いと思うが、中途半端なんだよな。
JRとの連絡がバスなのと、ホームタウンである吹田の中心地から行き難いのがネック。
あと、行楽シーズンは車混みすぎなのとモノレール高すぎ。
モノレールはせめて両端から片道300円くらいにしないと。
前売り券にモノレールやシャトルバスの割引き券つけるとかできないのかな?

モノレールを許容できれば大阪空港、阪急宝塚線、地下鉄御堂筋線(北大阪急行)、
阪急北千里線(地下鉄堺筋線)、阪急京都線、地下鉄谷町線、京阪本線から乗り継ぎできる。
車なら名神・中国・近畿の中継点である吹田ICにも近い。
877U-名無しさん:02/04/23 22:46 ID:???
とりあえず、ガンバのフロントが松下出向社員の間は無理やな。
宣伝をがんばってるようには見えない。
878  :02/04/23 22:46 ID:???
っつうか、おまえら関西の阪神寄生アホ
スポーツ新聞の不買運動を始めろ!!
879 :02/04/23 22:50 ID:???
やっぱりガンバのフロントに期待するのはやめようぜ。
電気屋にサッカークラブの経営を期待するのが間違いってもんやろ?
何かやろうぜ俺達で!

・・・で何する?
880U-名無しさん:02/04/23 22:53 ID:???
とりあえず応援を統一しよう
881U-名無しさん:02/04/23 22:55 ID:???
J1でサポート番組がないのはガンバだけ。鬱
882 :02/04/23 22:55 ID:???
アクセス最悪でしょ。
近所の吹田、茨木からの人でも行きにくいでしょ。
うっとうしいモノレール、バスのって行くのはどうかと。
茨木の自転車で行く人もJR茨木からずっと坂道なん
で夏なんか死にそうになって自転車こいでる人いるよね。
あまりあの辺は普段車でしか通る人いないしね。
普段生活していてなじみのないとこだから
あそこでサッカーが行われていること自体わすれられている。
883 :02/04/23 23:05 ID:???
>>882
この際、万博の事は置いておこう。永久ループだ。
万博がしょぼいのはスタジアムのせいだけではない。
観客が少ないから、しょぼく見えるのだよ。
884U-名無しさん:02/04/23 23:05 ID:???
優勝あるのみ!栄光の歴史のために、関西サッカー会の興隆の
ために。
885U-名無しさん:02/04/23 23:06 ID:???
まあ井川は頭数をそろえるためだけだろうな
本命のDFがナビスコで拘束されたがゆえの選出
886 :02/04/23 23:07 ID:???
エキスポランド脂肪寸前で
あの辺はさらに人がいなくなるよ。
そして誰も立ち寄らなくなる。
887 :02/04/23 23:09 ID:???
フロントに期待せずに
何も要求しなかったら
さらに何もしなくなるぞ。
888 :02/04/23 23:10 ID:???
>>886
万博外周の渋滞がなくなれば逆に好都合だと思われ
889 :02/04/23 23:12 ID:???
さらに注目度が下がると思われ。
890 :02/04/23 23:14 ID:???
何だかんだでかなりの人間が万博には来てるんだよ。
やはりソフトの問題だよ。
891 :02/04/23 23:19 ID:???
良い試合続けてもたいして
観客数変わらんよ。
どんなに勝っても観客数J1最下位争い。
892U-名無しさん:02/04/23 23:23 ID:???
激しく既出だろうけど海本新聞に載ってて嬉しかった。
今日新聞整理しててやっと見た。
893       :02/04/23 23:25 ID:???
選手も魅力あるスタでやりたいだろうから
他が全部すごいスタになるんだから
うちにはもう2流選手しか入ってこなくなるよ。
そしてさらに客がいなくなる。
新スタ建設が一番のチーム強化なんだけどな。
町に作れば経済効果大きいし。
894 :02/04/23 23:28 ID:???
発想が飛躍しすぎ
895U-名無しさん:02/04/23 23:29 ID:???
取りあえずSS席は廃止ね
これ決定事項で
896 :02/04/23 23:29 ID:???
さっきから一人ネガティブな書き込みを連発する変な奴が
いるが、お前は何者だ?
897.      :02/04/23 23:33 ID:???
いや普通子供は魅力あるスタジアムでプレイするのを
夢見るもんだ。
そのうち、うんこ選手しか入ってこなくなるよ。
ユース世代も含めて
898  :02/04/23 23:35 ID:???
チュニジア戦チケット買った人いる?
899U-名無しさん:02/04/23 23:38 ID:???
ナビスコ見に行きたいが会社の横暴で中国に引っ張り出される
900U-名無しさん:02/04/23 23:39 ID:???
買ったよ。
ホームでのガンバの試合は絶対に行く健気な自分に涙が出るよ、金返せとつぶやく
日があるくらい見逃してくれ・・
901ガンヲタ ◆GUNDAMIU :02/04/23 23:39 ID:???
   今だ!900番ゲットォォォォ!!
    ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧赤∧
      (・∀・ )           (´´
      ( つG つ       (´⌒(´
     / /〉 〉≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
    (__)(__) (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
902U-名無しさん:02/04/23 23:39 ID:???
ユースをもっとアッピールする
903 :02/04/23 23:39 ID:???
土曜日ナビスコあるの
みんなわかってる?
みんな来てね。
904ガンヲタ ◆GUNDAMIU :02/04/23 23:41 ID:???
   入場禁止のキチガイも入れてやれよ。
    ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___
| Λ赤Λ|  ζ
|(・∀・ )y━
|( ⊃G ノ
[]/⌒ヽ[]
(__)⌒|          .
_||(_)  .
905U-名無しさん:02/04/23 23:41 ID:???
http://www.gamba-osaka.net/game/sokuhou/2002_0413/game.html
アプしたんなら
リンクしろやアホ公式サイト
906 :02/04/23 23:44 ID:???
やはりここは優勝でもして実績作らにゃな・・・。
907 :02/04/23 23:46 ID:???
社長変わるときは
いろいろ変わるチャンスだぞい。
と言ってみたりしたい。
908U-名無しさん:02/04/23 23:46 ID:???
>>ガンヲタ
これ以上サポ問題で悩みを増やすような事を言わないでクレ。
909 :02/04/23 23:47 ID:???
>>882
お前免許ぐらいとれよ
910U-名無しさん:02/04/23 23:47 ID:???
茂スーパーゴール!ビューティフルゴール!
http://www2.j-ole.com/mpeg/2002/0420/102072007_02.mpg
帰ってきた茂インタビュ
http://www2.j-ole.com/mpeg/2002/0420/102072007_i.mpg
911U-名無しさん:02/04/23 23:50 ID:???
森岡渋すぎ
912882 :02/04/23 23:51 ID:???
免許も車も持ってるよ。
でも原チャリ持ってないんだよね。
近いのに1000円も出して車で行ってられない。
30分100円にしろと言いたい。
913 :02/04/23 23:52 ID:???
新社長はやる気ありまくり男だといいな。
914U-名無しさん:02/04/23 23:54 ID:???
>>905
説明の内容と写真がズレまくってるのは俺の環境のせいか?
915 :02/04/23 23:58 ID:???
フロントのあほスタッフは
ガンバ系サイトとかこのスレとか
ちゃんとチェックしてるんだろうか。
916 :02/04/24 00:02 ID:???
しかし田舎のどう考えても金持ってないだろ
と思うチームでも専用スタ持ってたりするから
へこむよね。
917U-名無しさん:02/04/24 00:16 ID:???
万博公園は吹田であって吹田でないから、
この際、開き直って、宣伝活動は、千里中央と茨木に絞れ。
吹田はほっとけ。
918U-名無しさん:02/04/24 00:26 ID:???
去年みたいな、優勝争いも降格争いもないというのはヤメレ
そんな中途半端で地味だから客も関西マスゴミも食いつかん。

無理やり降格争いはしなくてイイケド
919 :02/04/24 00:32 ID:???
セレッソと合併しる!
920U-名無しさん:02/04/24 00:38 ID:???
まずは土曜のナビスコ、ここで語っている奴らは全員行くこと
921U-名無しさん:02/04/24 00:40 ID:???
>>900
(・∀・)っ■ チロルチョコ クエ!
922U-名無しさん:02/04/24 00:40 ID:???
取りあえずナビスコ杯獲得しちゃいます
923U-名無しさん:02/04/24 02:45 ID:???
ナビスコで松代は使うのかな?
第3キーパー(阿江?)も使っておきたい気もするが。
ガンバは突然第3キーパーに出場機会が回ってくるし。
924U-名無しさん:02/04/24 03:10 ID:???
なんのかんのと代表は宮本だけであとは居残り。
マグロンと山口は不安要素だが、リーグ戦そのままでいって
なんとなく勝ちそうだな。
925U-名無しさん:02/04/24 03:48 ID:???
都築・・・
まあ、どうせ試合に出るのは川口か性豪だろうし、しょうがないか
926 :02/04/24 11:00 ID:???
松代サポーロあたりに移籍したらレギュラーとれそう
927U-名無しさん :02/04/24 11:06 ID:???
松代のほうがフィードうまかったりして…
関テレのアナウンサーにまつしろって言われてたね。
928U-名無しさん:02/04/24 11:12 ID:???
とりあえずいい感じで中断できて良かったぞえ。
929o:02/04/24 12:18 ID:???
ほんと、松代なんて移籍すれば良いのに。
すごく上手いのに勿体ないよ。J2なら即レギュラーだろうし
J1でも手薄な所は一杯あるのにな。
930 :02/04/24 12:21 ID:???
ガンバはまだ日野がいるからね。
その後もまだまだいるからね。
931U-名無しさん :02/04/24 12:46 ID:???
移籍すれば良いっていってるけど、岡中抜けて
都築以外はほぼ実戦経験無しのGKばかりだよ?
控え1番手の松代を今出すのはできないでしょ。
移籍するなら今オフ以降。
932oo:02/04/24 12:49 ID:???
ゴール裏分裂サポが原因
せっかく応援にきたシロート及び親子ずれは
2度とこない
933 :02/04/24 12:50 ID:???
球団が中に入らないとどうにもならんね。
営業妨害とかで訴えられないものか。
934 :02/04/24 12:51 ID:???
だけどよ。松下もDVDだのタウだのの宣伝に外人サッカー選手使わんと、
ガンバの選手使えってんだよ。なぁ?
935U-名無しさん :02/04/24 12:54 ID:???
追っかけ再生、追っかけ再生、追っかけ再生…
936 :02/04/24 12:55 ID:???
オレは電化製品ほとんどパナ製。
みんなもカット毛。
937  :02/04/24 13:23 ID:???
>>932,933
なんともならんが、何とかせな
新スタなんて言ってねーで、ゴル裏片付けねーと。
いつもメインで見てるけどよ。
BBの奴らは口汚くて引いちゃうらしいし、
ガンビは音痴で萎え萎えな応援ばかりだな。

フロントに頼む問題ではないぞ!ファン自らがチームの為に立ち上がるのだ!
ゴル裏の腐った応援を無視し今後はメイン・バックスタンド主体で応援するのだぁ!

フロントからしたら腐ってもお客様だ。
応援下手だから来ないでなんて言えるかよ。
938U-名無しさん:02/04/24 13:28 ID:???
2chのガンバサポが募れば…
939 :02/04/24 13:40 ID:???
今度は3つに分裂ですか
940 :02/04/24 13:48 ID:???
じゃあ、どっちかの方に付かないといけないのか?
941 :02/04/24 13:49 ID:???
スタジアム自体応援がまとまるのが難しい構造になっている。
942 :02/04/24 13:51 ID:???
一方の方巨大勢力にして
小さいほうが活動しづらくなる環境にしないと。
そして自然に消えて行ってくれるのがありがたい。
943U-名無しさん :02/04/24 13:56 ID:???
SMホーム中心にサポグループ結成しますか?
でも本音としてはマターリ応援したい。
こういうことに関わりたくないって人のほうが多そう。
944:02/04/24 13:59 ID:???
ガンバ新ドームスタ開会式に響き渡る分裂応援(w
945  :02/04/24 13:59 ID:???
>>942
だめだ!漏れはどちらかといえばBBに付くかとオモタ時期もあるが
暴力無くなっても、与する価値なしと見た。
子供連れに自信持って薦められるゴル裏にせねばならん。
それに、長く分裂して騒いでいたあやつらは両方同罪。
ガンバ応援する資格無し。
両方消滅させるのが最善と思う。
3つに分裂しかあるまい。
奴らより俺ら普通のサポの方が人数多くてまとまってるって所を見せつける。
最初は無理だろうけどな。
シンプルな応援をすりゃ賛同する人は居ると思う。
946:02/04/24 14:02 ID:???
947 :02/04/24 14:05 ID:???
セレッソサポみたく、暴力沙汰にならなければよいが…
948945:02/04/24 14:06 ID:???
>>943
かく言う自分も完全マターリ派。
でも真剣にガンバの事考えたら何とかせないかんと思うて
一肌脱いでもええと、考えてる人は意外と居るんで無い?

チャンスの時だけシンプルに手拍子とちょっとだけ声出す。
マターリ派でもできる程度の奴希望。
仙台レツゴはシンプルで秀逸だよなぁ。
ガンビとかBBのは毎週聞いてても何言ってんのかわかんねぇ。
949:02/04/24 14:06 ID:???
20日に行われたJ2大宮―C大阪戦(大宮)の試合後、
C大阪のサポーター同士のいざこざで警察ざたとなる事件が起こった。
目撃者の話によると、試合後に東京を本拠にするC大阪のサポーター
4〜5人が、大阪から訪れていたサポーターをスタンド裏の階段から
引きずり降ろし、一方的に暴行を加えていたという。
暴行を受けたサポーターは、右ほおに傷を負いスタジアムの医務室で
治療を受けた。
 同チームのサポーターは、以前から関西サポーターと
関東サポーターとの間に応援方法などで対立があり、
昨年9月8日の柏戦(柏)でもペットボトルを投げつけられたとして、
関東サポーターが関西サポーターに謝罪を求めていたという
950U-名無しさん:02/04/24 14:11 ID:???
>>946,949
こうして、サッカー観戦に女子供はすっこんでろ、って環境になってしまうのか…?
そうなら無い為にも、マターリ応援派のオレも協力したい。
951 :02/04/24 14:22 ID:???
4つも5つも違う応援がされる
ガンバ独自の応援でいいじゃないか。
どんどんサポ団体結成して
うるさいスタにしよう。
952U-名無しさん:02/04/24 15:39 ID:???


万博はガラガラすぎて、ヤジも飛ばせない。
というか、変に声出すと視線が集まる・・


953  :02/04/24 16:13 ID:???
新スタジアム作るお金はないなら神戸に移れよ!
ウィングスタジアムが待ってるよ。
大阪はセレッソで十分なんで。
954 :02/04/24 16:17 ID:???
aho sakura kiero
955U-名無しさん:02/04/24 16:21 ID:???
その大阪を背負うに十分なチームが、J2に落ち着きそうだから真剣に考えてるんだよ!
956 :02/04/24 16:22 ID:???
京都、市原ときたらガンバも新スタ建てるのが
自然な流れなんだがな。
今は完全に取り残されている感がある。
957U-名無しさん :02/04/24 16:25 ID:???
とりあえず優勝して賞金ゲット。
958 :02/04/24 16:28 ID:???
代表候補の実績あるマグロ売れって。
外国人金かかるから当分獲らんでいいよ。
959U-名無しさん:02/04/24 16:29 ID:???
>>954
テメーいい加減にしろよ。
そんな事しか書けないから一日中2ちゃんに篭ってママのオッパイで餓えを凌ぐ生活になっちゃうんだよ?
960U-名無しさん:02/04/24 16:32 ID:???
新スタもいいですが、そろそろ新スレを
961U-名無しさん:02/04/24 16:34 ID:???
C大阪いないと盛り上がらないよ。
「セレッソには勝つ」「セレッソよりは上に行く」
って感じだったのに。

ライバルがいないのは寂しいっす。
962    :02/04/24 16:35 ID:???
ナビスコで目新しいことしてくれるかな。
963U-名無しさん:02/04/24 17:20 ID:???
マジメにライバルセレッソを心配しても、>>935みたいなのが
現れると萎えるんだよ。
964U-名無しさん:02/04/24 17:21 ID:???
間違えた>>953だった。スマソ
965 :02/04/24 17:35 ID:???
専用誌にも前にスタの話題出てたし
球団も専用スタ建てるのが夢だと新聞で語ってたし
ほんの少しは考えてるんだろうけど。
966 :02/04/24 17:46 ID:???
新スレオレが立てるよ
967 :02/04/24 17:47 ID:???
>>966
ヨロシク
968 :02/04/24 17:48 ID:???
>>963
ワラタ
969U-名無しさん:02/04/24 17:59 ID:???
今年はセレッソ昇格ダメかもしれん。
W杯終わって、来年の大阪をサッカーで少しでも盛り上げる為にも
ガンバ、たのんます。
970U-名無しさん:02/04/24 18:51 ID:???
俺もマターリ派だが.....、
スタジアムが一体になって応援してるチームはウラヤマスィ。

第三の団体、というよりも、もっと緩やかな感じの、
「統一応援促進の会」みたいな感じでいいんじゃないか、
SB発で。
971がーん:02/04/24 19:15 ID:???
972U-名無しさん:02/04/24 19:46 ID:???
>>971
おいおい・・・
973カロン:02/04/24 19:52 ID:wpqTbv3b
長居スタジアム活用のためにガンバ大阪は万博記念競技場から
移転すべし。
974U-名無しさん:02/04/24 20:16 ID:???
ガンバ吹田
975U-名無しさん:02/04/24 20:17 ID:???
ガンバ茨木
976U-名無しさん:02/04/24 20:19 ID:???
ガンバ西成
977 :02/04/24 20:22 ID:???
モノレールガンバ
978:02/04/24 20:23 ID:???
あいりんがんば
979  .:02/04/24 20:26 ID:???
さんや大阪
980,:02/04/24 20:29 ID:???
980
981U-名無しさん:02/04/24 21:00 ID:???
セレソ、もうだめぽ
982U-名無しさん :02/04/24 21:03 ID:???
西村って監督としての能力は低いね。
98年から成長してない。あの時は負けても賛美された。
でも今日は負けちゃいけない試合だった。
983 :02/04/24 21:05 ID:???
なんやかんやでがんばるんば大阪ガンバ
984U-名無しさん:02/04/24 21:09 ID:???
ガンバはヤッテクレル!!
985 :02/04/24 21:29 ID:???
西村はガンバが送りつけたスパイじゃありません。
彼は破門です。
ヅラを取ってあやまったら、またユースの監督させてやらなくもないが。
986 :02/04/24 21:34 ID:???
何か新スレ立ったみたいね。
スレタイはいまいちだが・・・まぁ何でも良いや。

神様 仏様 マルカリ様〜ガンバ大阪27〜
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1019638040/
987U−名無しさん:02/04/25 06:32 ID:???
うんこ
988U-名無しさん :02/04/25 06:33 ID:???
おめこ
989U-名無しさん:02/04/25 06:37 ID:???
989
990 .:02/04/25 06:43 ID:???
990
991991:02/04/25 06:50 ID:???
991
992@:02/04/25 07:00 ID:???
992
993あうすれんだぁ・らうす! :02/04/25 07:01 ID:???
993
994994:02/04/25 07:03 ID:???
994
9951000:02/04/25 07:05 ID:???
  1   0   0   0   き   た   −   !
9961000ゲッタ−参上:02/04/25 07:06 ID:???


 1   0   0   0   げ   っ   と   ぉ   !
9971000:02/04/25 07:07 ID:???
壱千!
9981000:02/04/25 07:08 ID:???
1,000!!!
9991000:02/04/25 07:08 ID:???
1000!
1000U-名無しさん :02/04/25 07:09 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。