【シリーズ総合】まだサカつくやってる?Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
501U-名無しさん:02/08/21 00:19 ID:pvewRh9C
↑禿同
俺最高で22年目までしかやった事ない


2002で一年目に昇格(優勝)して
三年目でチャンピオンになったんだけどこれって普通?
502 :02/08/21 00:27 ID:l7QxRZDR
WIN版とかPS2版とかいろいろでてるけどやっぱりバティ28歳とかとっても役立たずだろ?
野球つくは移籍選手が即戦力だったのだが…。
連携とか不満とかあればバランスも狂わないだろうになんで初期能力で入団なんだよ?
503U-名無しさん :02/08/21 00:31 ID:qaT2MKUl
>2002で一年目に昇格(優勝)して
>三年目でチャンピオンになったんだけどこれって普通?

まあ遅すぎってほどでもないけど、
普通より若干チャンピオンになるのが遅いかな…。
ほとんどの人が昇格の年に優勝するからなあ。
でもまあ、気にするほどのことも無いんじゃないかな?

504  :02/08/21 01:07 ID:hN0NT3Ga
やっぱサカつくは特か特2だな。
選手を複留させて究極の育成を目指し、他人と対戦。
2002は何か結局1人自己完結になってつまらん。すぐ飽きる。
505マターリプレイ(特一):02/08/21 08:40 ID:UO/WHDtD
3年目にチャンピオンが若干遅目なんですか!?

・・・・・知らなかった。ブルブル

移籍選手が初期能力ってのはあまりにおかしいですよね・・・・・・
(DC修理中につき、まったくサカつくすすみません)
506 :02/08/21 09:28 ID:GN9OvLKG
>>503
何ぃ!?

俺は3年目にしてやっとJ1昇格だぞヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
507マターリプレイ(特一):02/08/21 10:53 ID:VlkS7cnS
特大号と特一両方ともJ1昇格に2年はかかったんですが・・・・・

健全経営を心がけるとどうしても大胆補強しにくく無いですか?
(リアル貧乏チームのサポなんでどうしてもキャッシュ残高が気になる悲しい性)
508やる気あんのか! INFINI FC:02/08/21 15:23 ID:6ki3tiJw
うちは2年目で昇格、J1初制覇はそれから7年かかりました…(汗
でも、それ以来10年連続で両ステージ優勝しています。
初期の頃はなるべく設備投資を抑えて、選手補強に重点を置いてました。
(だから>>458で書いたように練習場が1面しかなかった)


「2002」・ホームタウンは人口14万人の山口市での話しです。
参考にならなかったらすいません…

509@:02/08/21 17:29 ID:YgMZZCbt
10年目以上J2所属が条件の大会に出るためJ2落ちしたら
あまりにもあっけなく降格できたので拍子抜け。
サポの暴動くらい起きてもいいのに。
510マターリプレイ(特一):02/08/21 17:50 ID:h1nJTWIF
>>509
喩えれば「J2でも優勝したいからJ2落ちる」って
鹿島アントラーズがわざと落ちるみたいなもんですよね・・・・・

そりゃ暴動起きんとおかしいわ・・・・
511501:02/08/21 20:41 ID:p8g3Z6Ts
特にリセットしたわけじゃないんだけど・・・
とにかく初期メンバーは使えないってことで
補強しまくった。Jリーガーと国内選手。
ヘルミニオが何故か開始からサブ扱いだった。
512\:02/08/22 19:38 ID:WTZ6odk1
Jリーグレコードで
ライバルチーム(ガレオス) 最小得点「1」!!  31連敗(バグ?)!!
なめてんのか。
513_:02/08/22 21:03 ID:OjXUONfv
>>271
高田馬場男と交渉したことがある。
高い年俸を要望されまくり、切れた。

敵チームだったら、巣鴨とか東京とか。
514U-名無しさん:02/08/23 01:50 ID:Yl+MyQ/i
今プレステ2のサカつくやってたら、
DMF.コシー.アイントフォーヘン所属.蘭人 (60才)ってのが現われたんだけど・・・。
しかも5年契約を望んでいる。
サカつくやるの初めてなんだけど、60才キャラとかよく出るの?
515U-名無しさん:02/08/23 01:54 ID:pnmO+LCY
さすがにバグかと
516サカつく野郎2002:02/08/23 08:42 ID:dwFf5nts
ようやくサカつく2002を始めた。チーム名はエルフシュリット立川
初期メンはFWに外国人がいるやつ(名前は忘れた)
1年目の4月3週前半までやって成績は初戦の京都に勝つがあとを全敗で1勝9敗
Jリーグカップはガンバに合計で11-0で大敗 今までより難易度上がったのかな?
それにしてもJ2は日程がきつそうだね、休みがほとんどない
517マターリプレイ(特一):02/08/23 10:52 ID:GfW3P/5E
J2サポになると寧ろありがたいですよ>試合数・・・・・フフフフフフフフフフフ

(昇格圏から早々と脱落すると新聞見るのも苦痛になりますがね・・・・懐かしい99年シーズン)
518フリエサポだった2002:02/08/23 22:50 ID:oqrMF6f/
自分のつくったチームが10年持っただけでも
むしろほめてやりたい気分…(泣

横浜ホームでやってる。
反町みたいなのがいる。嬉しい。楢崎も入った。
モネールはどこや…
519U-名無しさん:02/08/24 02:42 ID:ApNogDbY
>>518
サカつく名「モートン」
520フリエサポだった2002:02/08/24 08:25 ID:b5PGCyuY
>>519
なるほど〜
探してたけどわからなかった〜
ありがとう〜
521U-名無しさん:02/08/24 13:07 ID:4HEbUSv5
>>516
弱っ
522マターリプレイ(特一):02/08/24 22:42 ID:3cNKjHu3
ドリキャス帰ってきました。はやいな〜
で、再開したら6月3週で、やることないんです。

ああ、控えのGK欲しい・・・・・・
(オルスタ小倉ゴールおめ!)
523PC版:02/08/24 23:48 ID:ZrwmR4nU
35年目のシーズンを終え、飽きてきたので刺激を求めて新人獲得を1週前半で切り上げて
新シーズンに突入。
 
早速ライバルクラブにクライフ様キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
以前からいたディステファノと2人で大活躍しているようです。
10節までで平均採点9.1って…
524 :02/08/25 03:35 ID:81nciRHZ
>>523
ガクガク(((((((;゚Д゚))))))))ブルブル

おっかねぇ・・・・
525マターリプレイ(特一):02/08/25 03:36 ID:81nciRHZ
>>524名前入れ忘れました。
あ〜、一週間サカ板見れないのきついな〜。明日から大阪出張です・・・・・
526グランパスファン:02/08/25 18:40 ID:jQp5GPpG
私もマターリと特1をプレイしております。
24年目
          東条(27)留済
        デルベーネ(26)CAP済

杉下(23)済            本村(26)済
          平塚(22)済
   植原(28)済     コンスタンチノF(28)済

斉藤邦(25)済 ミョンボ(31)済 森崎(20)済

          楢崎(26)済

SUB 都倉(17)  宮澤ミ(22)済   甲斐純(16)   ベック(17)
監督 モディリアーニ
3-5-2 カウンター 資金=約950億

今はレベル5やSのスタジアムなどを建てるために投資中です。
高齢のミョンボのところには宮澤ミを入れて、甲斐純が留学を終える
までの繋ぎにして、いずれは斉藤邦と宮澤ミのどちらかを切る予定です。
あと、アントラーズに柳沢が16歳で所属しているので、
強奪してデルベーネの後釜にしようと思っています。

何かアドバイスがあったら下さい。お願いします。
527マターリプレイ(特一):02/08/26 10:32 ID:xTxyiWr9
素晴らしいチームですね。
常に貧困にあえぐ高岡リッチョには何も言えません・・・・・
ラゴスも早35歳・・・・・
528緊急浮上:02/08/27 09:19 ID:zw0JJIPj
周りのスレの人スイマセン・・・・・
529 :02/08/27 11:44 ID:XSESrGT9
久しぶりに再開してみたー。(2002)
2チーム掛け持ってたけど、どっちも10年経ってなかった…
がんがろ…
530先生、質問です!:02/08/28 00:37 ID:NbKrKHDF
弱点で「ポジショニングがやや不正確」って言うんだけど、
どんな練習をさせれば弱点を克服できますか?

あと、筋力強化以外の練習をすると翌週に
「筋力に不安あり」みたいなこと言う選手がいます。
筋力強化ばかりさせておくわけにもいかなし。。。
何か解決策はありますか?
531PC版:02/08/28 00:45 ID:vpMTVPJK
グラーフ加入後のライバルクラブとの初対決は、6-5のVゴール勝ちでした。
守備は結構いいはずなんだけど、ズタズタにされました。
 
>>526
(書き忘れかもしれませんが)サブが4人だけで、FWの控えがいない点が気になります。
サテライトを活用して、常に1人か2人は留学してるって状態だと世代交代がスムーズに行えると思います。
 
とりあえずFWを1人補強したとして、その後の補強のポイントはDMFとFWでしょう。
都倉を留学に出すまでにDMFを1人、新人FWを留学に出すまでにFWを1人という風に獲得するのがよいかと。
デルベーネとコンスタンチノFは30越えると衰えてしまいますので。
 
あと、杉下、ベックという心情的に左右アウトサイドに固定しておきたい2人をはじめ、
複数ポジションを任せづらい選手ばかりなので、中盤にユーティリティプレイヤーが欲しいですね。
具体的には…このシステムだと名波なら中央、左ボランチ(場合によっては左アウトサイド)と使いまわせて重宝すると思います。
実在選手としては異様に金がかかるところが難点ですが。
 
特E高杉を雇うという手もあるんですが、サカ板らしからぬ感じなんで…
532PC版:02/08/28 00:57 ID:vpMTVPJK
>>530
ポジショニングはポジション別練習、(伸びはやや劣るものの)プレイスタイル別練習で向上します。
あと、試合に出場することでも。
 
で、弱点ですが、あまり気にする必要はないです。
他の能力と比べて劣るところを弱点として言ってくるわけですが、
よほど偏った練習をさせていないかぎり「いくら練習させても伸びないところ」を訴えていることがほとんどなので。
533:02/08/28 02:08 ID:NbKrKHDF
>>532
ありがとー!
ポジション別だとは思ったんだけど、
練習しても弱点のコメントが消えなくて不安だったんだ。
早速ポジション別で練習させます。
534U-名無しさん:02/08/28 03:18 ID:vaEgBAUG
細かい指摘ながら、ミニゲームでも若干伸びる
535 :02/08/28 21:58 ID:bGL6y81q
DC無印の特殊エディットで、高杉と椎名ってどっちがいい選手ですか?
536名前などない:02/08/29 04:55 ID:qg4IBFnr
フィジカルの高杉
テクニックの椎名
だったけかな?
537 :02/08/29 05:22 ID:jmARp4/e
GBA版が9/5に発売されるけど、あんたらは買うの?
538 :02/08/29 09:16 ID:IxD0OuWr
GBAもってないし、あきらかにショボそうだからかわないよ。
539すいません:02/08/29 19:21 ID:7C754Dhc
初心者ですが
>>70さん
その場合クラブはどこがいいですか?
540U-名無しさん:02/08/30 00:14 ID:oPfHdgJZ
GBA版って結局かわんないでしょ?
元が好きなチームってだけで
541U-名無しさん:02/08/30 08:46 ID:AZecT/P/
>>539
基本的には、同じ国なら金が高く掛かるクラブの方が留学先として良い。
とは言え、システムとか戦術なんかは特に、伸びる/伸びないが
あったりするから、自クラブの採用しているシステムや戦術次第という面もある。
あと、留学にどれだけの期間出すのかとか。
542周りのスレの人すいません:02/08/31 04:25 ID:LhMZxo0D
2nd開幕直前あげ。
543 :02/08/31 05:34 ID:eGsLCYC5
J.LEAGUEプロサッカークラブをつくろう! アドバンス
ttp://www.dengekionline.com/soft/newsoft/020901-0907week/sakatsuku_gba.html

【今週の殿堂入りソフト】週刊ファミ通9月13日号新作ゲームクロスレビューより
ttp://www.famitsu.com/game/dendo/2002/08/29/238,1030605755,7106,0,0.html
544  :02/08/31 14:21 ID:Rj7BrQS6
久しぶりにやってみた。
16年目 227億 3-5-2 カウンター ライン
FW  野毛22 東条23 那智25 エスタシオ24
OMF 立浪31 杉下16 中20 リベイロ28 松並23 内海23 翼くん29(最初に作ったのがまだいる)
DMF 岩城24 世古29
CDF 岬22
SDF 海堂27 水原26
GK  佐和23 奥野26
なんかメンツはすごいのに弱い。メンツのバランスも悪いし(DF3人しかいない)。バーも育ってない
そういえば留学を一度もしてない。サカつく2から飛んできたから勝手がわかんなくて無視してたな。
晩成の屋野くんをシコシコ育てていた時代が懐かしい
545サカつくPC:02/09/01 01:32 ID:MMbvqwcR
秘書が仕事サボって昼寝してます。
どうすればいいですか?
ちなみに秘書は山口さり(釈由美子似)です。
546 :02/09/01 10:00 ID:Lj9Tmb27
>545
今だ!!襲うのだ!!!獣と化すのだ!!!!!
547_:02/09/01 10:23 ID:s89vqNs3
あるシーズン中にベガルタ戦で
相手GKにスーパーセーブを決められまくって負けました
そのGKの評価点は10.0で
高橋という名前でした

これって仕様でしょうか(w
548マターリプレイ(特一):02/09/01 15:13 ID:6LAvOkXi
仕様ではなく、実力です。>高橋

コンサ二点リード守れず引き分け発進・・・・・・J2逝きはいやだぁぁぁ
549U-名無しさん:02/09/02 10:22 ID:NtejqPeL
今話題の選手
エン ジュンホンを獲ろう!
550
断固として断りつつアゲ!