★★スカパーがJ全試合放送やめるってホント?★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
スカパーのJリーグ全試合放送の問題ですけど、TBSのBSデジタル系
チャンネル「BS−i」で生放送した試合は、同じく、スカパーのTBS系
ニュース専門チャンネル「JNNニュースバード」(258CH)
http://www.tbs.co.jp/newsbird/ の中で、同日のPM10時から録画放送
するようです。しかし、このチャンネル内で放送される試合は、あくまでも
BS−iの中で放送した試合に限られており、例えば、地上波TBSが単独
放送した第1節の横浜−浦和などの、人気チーム同士の試合は放送されず、
関東在住の人間には、見れない有様です。しかも、この258CHを視聴する
には、新たに600円払って、追加契約をしなければなりません。仮に“セ
リエA・プレミア&超サッカーセット”を契約していても、この258CHは視
聴することが出来ない。だが、http://www.skyperfectv.co.jp/sport/soccer/soccer.html
を見る限り、スカパーのHP内には、全く異なることが記されている。なぜなら、“セリエA・プレ
ミア&超サッカーセット”等は、2002年のJ1&J2の試合は「○」となっており、“スカパー
で放送する全試合(番組)視聴可能”と明記されているからです。したがって、258CHも、
スカパー内にある一つのチャンネルに過ぎない以上、そこでJリーグの試合を放送する場合は、
当然に契約者には視聴可能とするのが筋であり、これを遵守しないならば、契約違反はもちろん、
スカパーが今までJリ−グ全試合放送を売りに広告してきた経緯を考えれば、詐欺行為にさえ
該当しかねない。しかも、このような事実が発覚したのが、リーグ開幕の2〜3日前であり、
スカパー側は未だに契約者に何の説明もしていないという、酷い有様。

■Name■Date2002/03/01(Fri) 13:30