横浜FマリノスPartえなり(小原 25)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し( ゚Д゚) ◆umaRINOs
前スレ
来年はいい成績を残したい…横浜Fマリノスpart本橋(24)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1007936524/
過去ログと関連スレ、実況板への案内は
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Crete/4062/index.htm
横浜Fマリノスオフィシャルホームページ
http://www.so-net.ne.jp/f-marinos/index.html

基本的にsage進行で。荒らし・煽りは無視!!
2名無し( ゚Д゚) ◆umaRINOs :01/12/29 20:03 ID:???
またーり行きましょう。
3        :01/12/29 20:07 ID:???
糸冬
4U-名無しさん :01/12/29 20:12 ID:???
      ________∧_∧
    /   ノ ヽ (  ノ  ´∀`)<we are reds★
   /|ヽ  (_ノ   ̄    /
   / |ノ  .)    (_)  ,イ
∋ノ |  /――、__  ./ /
   / /| ヽ__ノ   | / /
   | ( | ( ’’’    | ( i
   .|__ヽL_ヽ      Lヽ_ヽ
5 :01/12/29 20:16 ID:???
ネタ提供してちょ。
これじゃ進まん。
6名無し( ゚Д゚) ◆umaRINOs :01/12/29 20:18 ID:???
遠藤が来期もマリノスでプレー。

これくらいしかない。
どうせオフだし。
7U-名無しさん:01/12/29 20:39 ID:???
名無し( ゚Д゚) ◆umaRINOs

↑こいつウザイ
8U-名無しさん:01/12/29 20:46 ID:???
しかし、コテハン、トリップに「うざい」としかいいようないんだろうな、
名無しのクセに。

俺もだが。
9U-名無しさん:01/12/29 20:49 ID:???
>>8=名無し( ゚Д゚) ◆umaRINOs
10U-名無しさん:01/12/29 20:50 ID:???
ふーん。
11U-名無しさん:01/12/29 20:51 ID:???
:U-名無しさん :01/12/28 17:47 ID:mEERfhWU 
波戸はまさにマルディーニだと思うんだよね。
サイドも逆サイドもこなせて、3バックの一角もこなせるしね。
(・∀・)イイ!!
         

         マルディーニ波戸ワッショイ!!
     \\  マルディーニ波戸ワッショイ!! //
 +   + \\ マルディーニ波戸ワッショイ! /+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
12U-名無しさん:01/12/29 21:21 ID:???
      ________∧_∧
    /   ノ ヽ (  ノ  ´∀`)<we are reds★
   /|ヽ  (_ノ   ̄    /
   / |ノ  .)    (_)  ,イ
∋ノ |  /――、__  ./ /
   / /| ヽ__ノ   | / /
   | ( | ( ’’’    | ( i
   .|__ヽL_ヽ      Lヽ_ヽ  
13U-名無しさん:01/12/29 21:28 ID:???
ちょっと訳あって、恥ずかしながらサッカーaiを立ち読みした。

後ろの方の読者が選ぶベストイレブンだかなんだかで、俊輔、マツ、ハトが入ってるのはいいとして、
ナオ、ハユマ、ギュウが30位以内に入ってたのにワラタ。イイノカソレデ!!!
噂を聞くだけで見たことなかったんだけどaiってすごいんだなー。いつもこう?
14 :01/12/29 21:36 ID:???
>>13
いつもこう。柏も中澤とかがラソクイソしてるしね。
15 :01/12/29 22:06 ID:???
久永って期待していいのかな?
今年中村と並んで伸び悩んだ選手の一人だけど。
やっぱり右サイド?
16U-名無しさん:01/12/29 22:09 ID:???
本業左サイドってきいたけど・・・。
17 :01/12/29 22:15 ID:???
>>16
えっそうなの?使いどころが良く分からなくなってきた。
今うちのチームに必要なのはドリブラーじゃなくて惜しみなくフリーランニングしてくれる選手なんだけどね。
18U-名無しさん:01/12/29 22:23 ID:???
本業は左サイドだけど、右サイドもできるっていう話を前スレかな?で
みた記憶があるよ。

俊輔、いなくなるとして、前スレであった
        清水     ウィル
         久永   遠藤
        上野     オニク
      ドゥトラ ナザ 松田 波戸
これ、良いと思うけど。
19 :01/12/29 22:29 ID:???
4−4−2かあ、まあ劇的な変化を期待するのはよそう。
今年も最初からこれくらい補強してくれてればなあ、中村も今年はちょっと不調だったなぐらいですんだのに
なんだか選手生命終わりみたいに叩かれてるし。哀れではある。
20 :01/12/29 22:44 ID:???
選手生命終わりだよ。
どーせこのままジョン化or城化するんだから。
21U-名無しさん:01/12/29 22:46 ID:???
髪型が哀れ
22U-名無しさん:01/12/29 22:50 ID:???
ところで小原は来年レギュラー取れそうか?
23U-名無しさん:01/12/29 22:51 ID:???
無理クサイ。
24U-名無しさん:01/12/29 22:56 ID:???
ナザよりは安心できそうなんだが・・・
25U-名無しさん:01/12/29 23:31 ID:???
オニクってストッパーできたっけ?
26U-名無しさん:01/12/29 23:31 ID:???
んじゃ、これはどう?


       清水  ウィル
       久永   遠藤      
        ナザ 上野
    ドゥトラ 小原 松田 波戸
           榎本
SUB 下川 三上 オニク 木島 安永

ラザロニ、ブラジル監督だから4−4−2を採用すると思うんだよな・・・。
27U-名無しさん:01/12/29 23:31 ID:???
間違い

ブラジル監督 → ブラジル人監督
28U-名無しさん:01/12/29 23:32 ID:???
>25
できたはず。
FW、ゲームコントロール、GK以外はできたはずだよ。
29U-名無しさん:01/12/29 23:34 ID:???
レッズ顔負けの5−2−3きぼんぬ。

       田原
   清水     ウィル
     遠藤 上野
ドゥトラ         波戸
   ナザ 小原 松田
      榎本
30U-名無しさん:01/12/29 23:35 ID:???
オニクは好きなんだが、オニクがレギュラー取ってるようじゃこのチームはダメだと思う
31 :01/12/29 23:38 ID:???
>>26の布陣が見たい。ただラザロニのことだから4−4−2にしましたよだけで終わりそう。
そこからどういったサッカー展開するのが重要なんだけどね。
32U-名無しさん:01/12/29 23:39 ID:???
田原と田中はちゃんと自費留学してんのか〜?
33U-名無しさん:01/12/29 23:45 ID:???
木島も行くらしいね。

ただ、アルゼンチンはどうかと思うぞ?>木島
34U-名無しさん:01/12/29 23:51 ID:???
木島はどんなプレイヤー目指してるのかがさっぱりわからん。
ファールゲッターか?
35U-名無しさん:01/12/29 23:53 ID:???
ドリブラーじゃないか?

なぜに現在、国家的危機状態にあるアルゼンチンなのか
さっぱりわからんが。
36 :01/12/29 23:58 ID:???
木島は破滅志向型。
37U-名無しさん:01/12/30 00:02 ID:???
しかし、木島は来期も半年俸だけれども、1年契約を

「してもらえない」のだろうか?それとも「しない」のだろうか?
38あっぷるたん ◆/Cs/zeno :01/12/30 00:06 ID:???
→◆umaRINOs
いいなこれー(゚∀゚)

城、居るとウザイんだけど、いなくなるとサミシイ。。。
おいらもそんなコテハンになりたいぜ。

つうか小村出して清水に三上に久永?
松田とナザが二人とも出られない場合とか悲惨だな。
レギュラーは無理としても、ベンチ入りは確定じゃろ<小原
おいらとしては、
     ウィル
 清水    石川
  遠藤  上野
     ナザ
ドゥトラ 小原 松田 波戸
    榎本

こんなんでええ。遠藤も残留した以上ガンバッテもらわにゃ。
なんか坂田も木島も田原も出番激減しそうだ。。外池モナー
39U-名無しさん:01/12/30 00:10 ID:???
1トップ、2シャドーに石川はどうかと思うけど・・・。

トリプルボランチ?にするのならば、4バックの方が良いと思うけどね・・・。
どうせ今年と同じ選手の考えだったら動かないんだろうし。

>>26のフォーメーションで、前半石川、後半遠藤とかでも良いんじゃない?
40 :01/12/30 00:11 ID:???
小村のことは誰も言わないね。寂しくないのか・・・
ていうかあっぷるいたの?
41U-名無しさん:01/12/30 00:12 ID:???
しかたない。というのが普通だろうね。

もう、自分で決めてしまったことに関して、
俺らがウダウダ言っても仕方ないし。

来期、絶対途中で監督変わると思うから
レンタル終了後には戻ってきてね。って感じかな。
そうかい?ありがとう>あっぷるたん

でたの、偶然だったんだけどね。
43U-名無しさん:01/12/30 00:28 ID:???
レンタルで出ていくのはそれほど寂しくは無いかな
来年帰ってくる、と思えば。
44U-名無しさん:01/12/30 00:38 ID:???
ドリブラー揃ってるとは思ってみたけど、
未だに山田を超えるのは一人もおらん・・・。
45 :01/12/30 00:42 ID:???
天皇杯のベルディ見るとなあやっぱり体質的な問題を感じるよ。
エジムンドがどんなに捌いてもちっとも動きやしない。
46アップルタン ◆/Cs/zeno :01/12/30 00:43 ID:???
前から思ってたけど、4バックになると石川の扱いに困りそうな気もするぞ。
決定力あるし、シャドーなら期待できると思うんだけど
ラザロニがそんな戦術とるとは思えんしナ。。
ところで清水はレンタル?
47  :01/12/30 00:51 ID:???
>あっぷるたん
清水は完全移籍だよ
48U-名無しさん:01/12/30 00:53 ID:???
波戸の問題発言さえなけりゃ最近のフロントは(・∀・)イイ!!と思えただろうに・・・。
49U-名無しさん:01/12/30 05:28 ID:???
井手口には期待しないのか?
2年目の選手の小原、数馬よりも期待しているのだけど。
50あっぷるたん ◆/Cs/zeno :01/12/30 05:43 ID:???
清水、完全移籍なんか!
(個人的に)来年の目標は、名古屋より上にいくこと。
DFはJ屈指の4バック、FWはウィル頼み、守備的及び攻撃的MFに不安あり。
サイドばっかりじゃなくて、ボランチにも競争を煽ってホスィ。
51 :01/12/30 08:31 ID:???
磐田が石川獲得に興味だってさ。
52ウマー( ゚Д゚)ノス ◆umaRINOs :01/12/30 08:34 ID:???
磐田、奥と金澤を出すみたいだね。
レンタルで交換というのはどうだい?
53U-名無しさん:01/12/30 09:07 ID:???
でも、ヘタに選手抱えて出さないくらいなら京都みたいに
若い選手をレンタルでドンドン貸し出して、修行させてくればいいのに。

山形、水戸、甲府とか、J2のクラブに貸し出して
経験積ませて帰ってきてもらうという
54U-名無しさん:01/12/30 09:13 ID:???
貸し出したら帰ってこないかも。
55U-名無しさん:01/12/30 09:17 ID:???
日本のサッカーのためには良いことだと思うけどね。
自分のクラブだけのことを考えているよりも。

すくなくとも、レンタルだから、保有権をしっかりもっていれば問題ないと思う。
居なくなったとしても、お金は入るわけだし。
戻ってくれば、少なくともサテライトでウジウジするよりも経験積んでいるわけだし。
56U-名無しさん:01/12/30 10:02 ID:???
57U-名無しさん:01/12/30 10:05 ID:???
ウンコマリノス
>50
名古屋の上という意味は?
59U-名無しさん:01/12/30 10:53 ID:???
磐田にレンタル移籍だったら結構いいかも。
60U-名無しさん:01/12/30 13:33 ID:???
移籍スレで、にわかに「相馬は鞠が・・・」とかかいているけど、
補強する気はあるの?
61U-名無しさん:01/12/30 14:54 ID:???
古賀はどこ行くの?
62U-名無しさん:01/12/30 17:03 ID:???
>>60相馬とってもどう使うの?4バックならいいけど3だとさ・・・
63U-名無しさん:01/12/30 17:05 ID:???
>>61
確か福岡だったと思う
64U-名無しさん:01/12/30 18:30 ID:???
今年は獲得選手多いから今から何人かレンタルで出すかもしれんね。
數馬とか木島とか平間とか安永とかの「微妙にいらないかも」って思える人間のレンタル放出きぼんぬ
65U-名無しさん:01/12/30 20:24 ID:???
  
66U-名無しさん:01/12/30 20:37 ID:???
横浜鬱屑乃巣
67U-名無しさん:01/12/30 21:04 ID:???
背番号、どうなるんだろう。
俊輔は居なくなると言うことで、10番。誰がつけるのかな?

ウィルがつけて、9番清水、11番安永?
68U-名無しさん:01/12/30 21:40 ID:???
三上って使えるの?
69 :01/12/30 21:41 ID:???
>>68
使えねえ説が有力。
70U-名無しさん:01/12/30 21:54 ID:???
いや、来年解雇が有力
71U-名無しさん:01/12/30 21:56 ID:???
えなりの方が三上より使えたりして?
72U-名無しさん:01/12/30 22:02 ID:???
>>70
だな。
73_:01/12/30 22:05 ID:eHsB5P6e
三上って、左サイドバックの選手らしい。
タイプ的には、余り上がっていく感じじゃないらしいよ。
聞いた話なので、詳しくは知らないけど。
74U-名無しさん:01/12/30 22:23 ID:???
犬で右で使われてた>三上
75   :01/12/30 23:22 ID:???
おっ偶然!!ちょうど三上の話しがでてる!!

今日バイト先でお客さんがサカー(jリーグ)の話をしてたから
話しかけてみたら犬サポさんでちょうど気になってたから
「三上って敗戦処理係っていわれてる人ですよね?どうなんですか?」
って聞いてみました。
そしたら三上は本来左の選手だけど犬では右で使われて
かわいそうだった、(村井がよすぎた)
てことと練習見に行ったらオドオドしてて遠慮して慣れてなかった。
とゆーことをいってました。

誰とでもすぐ仲良くなれる副キャプテソ、面倒みてやってあげて下さい!!

あとドゥトラはいい選手だってほめてましたよー。
76あっぷるたん ◆/Cs/zeno :01/12/31 00:13 ID:???
フリューゲルスの商標買い取りが実現すると、例のDVDとか
その他諸々の売り上げってどうなるんかいな?
Fが復活すれば、Mの売り上げは増えるのか減るのか。

入:ウィル、清水、久永、三上、井手口、大橋、外池、榎本哲、東、栗原、
出:ブリット、城、小村、原田、丸山、、、、、、、、、

あと2人は即戦力獲らないと、補強にならんぞ(゚∀゚)
特に小村以上のCB。そんなやつほとんどおらんけど。
茸は五分五分ってとこか。もう冬のメルカートは終わってしまう。。
なんだかんだいってフリューゲルスの商標は手放さないとおもうけどね。

ここで手放してしまったら、じゃあ、横浜Fマリノスってなに?Fってなに?
ってことになりかねいし、逆にアンチFの人間の言うとおりFを取ったら、じゃあFはなんの
ためについていたの?という事になりかねない。

フリューゲルスという名前は、確かに復活してもらいたいところもあるけれど
すでに商標として登録されて、それが横浜FマリノスのFに集約されているのだという
事実を鑑みれば、手放してはいけないし、合併は何のためにやった?ということに
なりかねない。


話は変わって、相馬。
彼はボランチができるんじゃなかったっけ?
78U-名無しさん:01/12/31 01:12 ID:???
なんで永山選手はヘッドギアをつけてたんですか?
耳を裂傷したため。
80U-名無しさん:01/12/31 01:17 ID:???
そうだったんですか!スーパーサッカーで見てずっと謎でした。有難うございました。
81あっぷるたん ◆/Cs/zeno :01/12/31 01:18 ID:???
マジで?(゚Д゚;) 聞いたことねーぞ<相馬ボラソチ
じゃあこれで逝くか

  ウィル  清水
    本山
 相馬    遠藤
    上野
ドゥトラ ナザ 松田 波戸
    榎本

茸の代わりがウィルだとすると、もう1人使えるFWが欲しいんじゃが。
できれば右でFK蹴れるやつがいいな。ロペスとか
82U-名無しさん:01/12/31 01:22 ID:???
来年は誰がフリーキック蹴るの?
たのむ、あっぷるたん。
いい加減、本山は諦めてくれ。もう鹿島と契約してしまった。

このままの人間で行くのなら、ダイヤモンドは無理。
台形になると思う。
といっても、ラザロニが決めることだから、わからないけど。

漏れ的には

         清水  ウィル
          久永 遠藤
         相馬(ナザ)上野
      ドゥトラ 井手口 松田 波戸
             榎本
希望。ナザはなんだかんだでストッパーでは使えないと思う。
本職であるというボランチでみてみたい。相馬は来るのかどうかわからないし
でもまぁ、こないだろうな。 すくなくとも4−4−2にはして欲しいな。
>82
左のフリーキッカー、ウィル。
札幌でもゴールあげている(というか、2nd横国でうちとあたって、先制点はウィルのFK)
85U-名無しさん:01/12/31 01:27 ID:???
本当に相馬来るの?
相馬上野の元早稲田ダブルボランチか・・・
来ないと思うよ。
でも、わからないけどね。

とりあえず相馬はレンタルで放出決定って言っているし、
取らないかな〜?という希望的考えを持っているだけ。
87U-名無しさん:01/12/31 01:37 ID:???
トラのFKもすごかったね。
88あっぷるたん ◆/Cs/zeno :01/12/31 01:55 ID:???
おいらも来ないような気はするけど、鹿島その他を撹乱するためにも
オファーは出してみるべきだな(゚∀゚)
で、このままだと
ウィル、ドゥトラ、ナザ、安永、坂田、田原、外池、森、上野、遠藤
木島、石川、古賀、平間、大橋、隼磨、勇樹、後藤、本橋、永山
松田、波戸、小原、數馬、井手口、飯田、榎本達、下川、佐藤、清水
三上、久永、榎本哲、東、栗原、(35人)

かなりの大所帯になるぞ。まぁほとんど若手だからいいか。
古賀と石川は放流する?。。
89U-名無しさん:01/12/31 02:01 ID:???
古賀はレンタル前提で契約結んでいるから、出ると思う。

札幌当たりに平間とか貸し出しても良いような気がするけどね
90U-名無しさん:01/12/31 02:04 ID:???
平間、帰ってきて一年でまたレンタルなんて可哀想・・・。
っつうかヨシカツの骨折って逃げてただけか。
91U-名無しさん:01/12/31 02:07 ID:???
古賀
石川か木島
本橋か飯田か後藤

の3人くらいレンタルでどっか行くんじゃない?
35人もいるとサテライトリーグにすら出場できない人間が出てくるし。
92U-名無しさん ◆ZVe4AtSo :01/12/31 02:48 ID:???
でも、実際誰を出してもいいけど、きちんと経験になるところに出してほしいね。
あとは帰ってくるように。
レギュラーで試合にでられて、技術もつけてくれるところ。

監督が信用できそうなのは山形、新潟ぐらい?
93U-名無しさん:01/12/31 02:57 ID:???
>90
2ndのガス(←実質サテ)戦は見てた?
あの時は平間もう使うなって思ったよ。
漏れは右サイドは久永に期待してる。
94あっぷるたん ◆/Cs/zeno :01/12/31 05:49 ID:???
平間ボランチってどうだい?(゚∀゚)
95U-名無しさん:01/12/31 07:58 ID:???
あっぷる、レッズに完全移籍したんじゃなかったの?なんで出てきてるんだよ。
96U-名無しさん:01/12/31 10:45 ID:???
97 :01/12/31 14:57 ID:???
あっぷるはレンタル。保有権はウチ。
98 :01/12/31 15:02 ID:???
>>97
レッズに完全移籍後、レンタルで1stステージ終了まで鞠スレが正解。
99U-名無しさん:01/12/31 20:12 ID:???
遠藤は年内契約はしてないのね?結局。


俊輔も籍はレアル、でも1st終了まで横浜レンタルという案で決着しそうね。
100U-名無しさん:01/12/31 20:13 ID:???
100get!!

まぁ、俊輔は移籍してもすぐなんか活躍はできないだろうし
W杯は三都主と小野にとられてでられないだろうな。
101 :01/12/31 20:27 ID:???
素人質問でスマソ。
緑の中澤や米山って契約済?
そうじゃなきゃ獲りにいってほしいんだけど。
102U-名無しさん:01/12/31 20:59 ID:???
契約は越年したらしい。

だけど、残留で合意しているからあとはサインのみという状況。
よって、獲得は無理と思う。

でもアツの件もあるからわからないけどね。

確かアツって契約すませてから移籍したでしょ?
103U-名無しさん:01/12/31 22:21 ID:???
0
104U-名無しさん:01/12/31 23:51 ID:???
今年は散々な一年であったけども
ナビスコ優勝の喜びと共に残留争いのハラハラも味わえるという他チームからしたら非常に贅沢な一年であったとも思う。
来年は結果よりも試合内容でドキドキできるようなチームをお願いしたい。
105あっぷるたん ◆/Cs/zeno :01/12/31 23:57 ID:???
なぜレッズを応援する気になったかというと、
今年マリノスが負けまくって辛かったので
負けても辛くないチームの応援をしたくなったんだろうな。
ホラ、普通につきあってる恋人は喧嘩したりで煩わしいこともあるけど
カラダだけの関係ならあとくされもないし(゚∀゚)
うーん、なんでもいいけどレッズに挨拶に行く必要があるの?
107あっぷるたん ◆/Cs/zeno :02/01/01 00:10 ID:???
「レッズスレに挨拶」ってことかにゃ?(゚∀゚)>ウマーリノス
そもそも、各チームスレごとにまとまりすぎな今の状況が好きくないラ。
普通のサポサイトの掲示板でええやん、そんな排他的な馴れ合いは。
あえてタブーに挑戦するあっぷるたんカコイイ!
「ウザイと言われないため」だけに平凡な発言するくらいなら
2chに居る意味なし!(゚Д゚)
「ウザイ」しか言えないやつはゴミだってこと、はっきり言ってやるぜ
108あっぷるたん ◆/Cs/zeno :02/01/01 00:12 ID:???
つうか、あけましてオメ(゚∀゚)
今年はマリノス躍進の年になりますように。。
109U-名無しさん:02/01/01 00:12 ID:???
>>107
オマエ、ウザイ。

















これでよろしいですか?
いや、個人的にはあっぷる嫌いじゃないので。
くれぐれもマリノス嫌いにはなるなよ。ってことで。

今年は大丈夫かねえ?
ものすごい不安なんだけど。
優勝争いしろとは去年の成績から考えても言わないけど、
上位には顔を出して欲しい、最終節で6位より上希望。
コテハンだからウザイ、名無しだからうざくないというわけではないだろうて。
って、私もコテハン化してしまったので叩かれるだろうけれども。

あっぷる、ウザイ発言もあるとおもうけど、的を得た発言したりしているから
何も問題ないと思う。
112あっぷるたん ◆/Cs/zeno :02/01/01 00:31 ID:???
>>109
オマエ、ゴミ。(゚∀゚)

1stは6位くらいなら上出来かな?
2ndはバッジォ獲得して優勝
つうか茸もテソもいない今となっては、スーパーな外人獲る余裕も
出てきたんじゃないか?茸放出と同時に年俸3億でバッジォGET!
俊輔、レンタルで1stは居るみたいな感じでニッカンには書いてあったね。
スポ新の報道だからどうなのかはわからないとしても、こっちとしては
ありがたい。
2ndは俊輔の変わりに、バッジォとまでは行かなくても
優秀なMF入れて欲しい。

ナザって、半年契約だっけ?
114U-名無しさん:02/01/01 02:07 ID:???
さっき知ったけどオニク&下川と坂井真紀って同い年なんだね。ちょっとびっくり。
115 :02/01/01 02:42 ID:???
ナザってどこがいいの?
他サポでナザ欲しいやつっているか?
116あっぷるたん ◆/Cs/zeno :02/01/01 03:00 ID:???
今だから言うけど、天皇杯教徒戦でのドゥトラのスルーにはワラタ(゚∀゚)
ナザといいドゥトラといい、たまに危険なヴォケが発動するな。。
117 :02/01/01 05:23 ID:???
今、録画しておいたアルゼンチン戦観てるけど
相馬って凄かったんだな。
118U-名無しさん:02/01/01 07:10 ID:???
田中を放流して、成長させたいな。
119U-名無しさん ◆ZVe4AtSo :02/01/01 10:48 ID:???
たしかにね。

絶対帰ってくることを前提で隼磨、ナオ、古賀、本橋、数馬あたりは
経験値積んできてほしいね。
もちろん、マリノスに必要ないから・・・ではなく、マリノスのために。
ナオは俊輔がゲームメイカーじゃなかったら、今でも大丈夫だと思うけど
腰痛は治すべきだろうな。磐田にレンタルしても良いけど、かえってこなさそう。

奥はでるらしいね、磐田。
でも、攻撃的な人間より守備的な人間を取ってほしい。
特に何度もみんなが言っているとおりボランチ。
それが無理なら、即戦力のストッパー(代わりにナザがボランチ)

ナザのボランチって、バスコではどうだったの?
120U-名無しさん:02/01/01 12:15 ID:???
清水と甲府みたいな関係をどっかと作りたい。
121U-名無しさん:02/01/01 12:24 ID:???
仙台です
仙台は違うと思うけど・・・。

山形と築きたい気持ちがあるけど、あそこは兄弟ラインでたぶん札幌とやるでしょ。
新潟とかは?
123 :02/01/01 12:28 ID:???
>>122

あそこはJ2同士なのに川崎と繋がりつつある。
そうなんだ?

本当の意味で言えば、同じホームタウンの横浜FCと仲良くできれば
良いんだろうけどね。
125U-名無しさん:02/01/01 12:36 ID:???
このまま奥いただき
126U-名無しさん:02/01/01 12:42 ID:???
奥、使える?
127U-名無しさん:02/01/01 13:49 ID:???
糞浜FCとなんて停滞結べるかゴルァ
128 :02/01/01 13:51 ID:???
奥>上野
129U-名無しさん:02/01/01 14:02 ID:???
一応ポジション違うのに・・・>奥と上野
まぁ、代表貢献度としては上野<奥だろうけど

上野はもう、ボランチの人間ということでいいのだろうか。
130  :02/01/01 14:04 ID:???
奥ってボランチでしょ?
131U-名無しさん:02/01/01 14:05 ID:???
え?そうなの??
132U-名無しさん:02/01/01 14:13 ID:???
本職はDHだったと思います。
133U-名無しさん:02/01/01 14:15 ID:???
へえ・・・それなら、奥取りに行った方が良いんじゃない?
清水とのコンビネーションも大丈夫だろうし。
134U-名無しさん:02/01/01 14:42 ID:???
でも、奥はトップ下がやりたいから移籍なんでしょ?
135U-名無しさん:02/01/01 15:00 ID:???
>>134
誰かさんを見てるみたいだね。
136U-名無しさん:02/01/01 15:11 ID:???
岡山・・・取り戻さないか?(笑)
137 :02/01/01 15:17 ID:???
今更だな。
外池とかぶってるし。
138FMあっぷるたん ◆/Cs/zeno :02/01/01 19:30 ID:???
糞浜ってオメー横浜市民じゃねーな?(゚Д゚)>>127
せめて横浜糞Cにしとけ。つうかまだ弱すぎて話にならん(プ

第4の外国人として、タイのジーコの異名をとるキャティサなんてどうよ?
盗難アジアとも連携とっておきたいな。
またはガーナ代表あたりの強力FW。アフリカンも欲すぃ。
139U-名無しさん:02/01/01 23:27 ID:???
ハッジ・・・
140U-名無しさん:02/01/02 00:35 ID:???
>139
監督はハッジを要望したのに
来たのはハッダだったっていうのはほんと?
141 :02/01/02 01:02 ID:???
だから追い返したのか。
本当にフロントが間違えてたとしたら、もうマジで呆れるわ。
142U-名無しさん:02/01/02 01:17 ID:???
まぁ昔の話だ。
今年はそこそこ働いてるからOK

波戸の件除く
143あっぷるたん ◆/Cs/zeno :02/01/02 02:13 ID:???
上野タン残留か。。正直嬉しい(゚∀゚)
茸が抜けたら10番あげてもいいyp
U-BOX
    ウィル
  清水  石川(木島) 
    上野
  ナザ  遠藤
ドゥトラ 小原 松田 波戸
    榎本
144    :02/01/02 02:22 ID:???
あっぷるたん上野残留うれしかったのかよっ!?
しかも10番あげていいとまで??・・・ウレシイ(w

スマソ、この前と言ってるコトが180°違うあっぷるたん萌え。
145あっぷるたん ◆/Cs/zeno :02/01/02 02:24 ID:???
もし今年ガンバが降格してさ、吉原と遠藤弟と宮本GETして
ついでにバッジォもGETして、2003は

  ウィル  吉原
    バッジォ
  遠藤  遠藤
    上野
ドゥトラ 宮本 松田 波戸
    榎本
なんてことになったらヨダレじゅるじゅるだね(゚∀゚)
146U-名無しさん:02/01/02 02:27 ID:???
吉原いらねえなあ。
遠藤兄弟はちょっと面白そうだが。

あっぷるってバッジォ好きなのか?
147144    :02/01/02 02:31 ID:???
ツネとったらウチのDFに欠けてた物が手にはいるな(w
遠藤弟ホスィー。
148あっぷるたん ◆/Cs/zeno :02/01/02 02:37 ID:???
もしバッジォがJに来るとしたら、似合うユニはマリノスしかないべ(゚∀゚)
まぁ神戸のユニも似合ってしまうだろうけど(プ
上野は最早最後の砦だもんな。。ヤッパリ大切にせねば。
良きにつけ悪しきにつけ、マリノスカラーを体現する男。
149U-名無しさん:02/01/02 03:56 ID:???
>>143
上野は6もらってから、ブレイクしたイメージがあるから変えない方がええ。
確か、固定背番号制導入→サパタ、代表復帰目指し退団→何故か、上野が6
→そして、ボランチ転向→現在の地位
という、感じだよね。
150U-名無しさん:02/01/02 06:18 ID:???
じゃあ10番は誰がつけるの?
151U-名無しさん:02/01/02 06:49 ID:???
>>150
ウィルじゃない?
152あっぷるたん  ◆/Cs/zeno :02/01/02 07:25 ID:???
ちょっと面白いニュースかも!
今エミ○でロナウジーニョサッカー97(インテルのロナウドのゲーム
ポルトガル語)ってやつやってるんだけど
ナザとドゥトラ探したらドゥトラ発見(゚∀゚)
ナザは97の途中にマデュレイラってチームから移籍したみたいで
バスコにいなかったんだけど、ドゥトラはサントスにいた。
ジュビロのアレサンドロとかローマのアスンソンとか
清水のロナウドとかもいるyp!

    カイオ アレサンドロ
  バグネル ピア ロベルト
アンダーソン      アスンソン
   サンドロ  ドゥトラ
      ロナウド
       ゼッチ

なんかCBの右やってるし(゚∀゚;)
アスンソンと比べるとかなり低めの能力設定だった(゚∀゚;)
153あっぷるたん  ◆/Cs/zeno :02/01/02 07:35 ID:???
ああ、勘違い。。
このゲームのデフォルト フォーメーションが5-3-2なだけだった。
3-5-2にしたらちゃんと左サイドになった(゚∀゚;)
154あっぷるたん  ◆/Cs/zeno :02/01/02 09:03 ID:???
いや、やっぱりCBやってたみたいだ。。
ちなみに能力値(0=10)
VEWCIDADE PIQUE PATO EXPERIENCE BALANCO INTELIGENCIA DRIBBLE FORCA
ドゥトラ   788576887
ロマーリオ  090090000
バルサロナウド 000000000
清水ロナウド 896586886
フィーゴ   886675767
クリンスマン 978697067
カヌー    090557088
マラドーナ  000000008
ストイチコフ 979090999
ベロン    985899799
カニーヒャ  008800909
ラウル    677766586

意図的に欧州勢が低く設定されてるし(゚∀゚;)
ストイチコフが異常に高いのは、ロナウドとコンビ組んでたのと
ドイツを撃破したからか?
>あっぷるたん

ドゥトラって、あのドゥトラ?
結構有名な選手だったり?

バッジォもリップサービスだとはおもうけれども、
引退は日本でとか言っていたね。創価だから・・・というのもあるのだろうけど
156 :02/01/02 10:40 ID:???
>>155

バッジォは大分が昇格したら大分に来ます。
157 :02/01/02 13:57 ID:???
しかし天皇杯って、うちが負けた京都は市原に負け、市原は浦和に負け、
浦和はC大阪に負け、C大阪は清水に負けって、うちが3回戦から出た
チームの中で最弱ってこと?
マリノスということを抜きにしても、トーナメントという物は運とかそういうのもあるから
単純には比較できないと思う。
だけど、サッカーの内容からしたら京都、市原、浦和、C大阪、清水なんかより
全然悪い。全然サッカーの内容が弱いね。

ただ、3回戦からでたチームで一番最弱なのかどうか?と思うよ。
159U-名無しさん:02/01/02 18:12 ID:???
阿部はマリノス入り濃厚
160U-名無しさん:02/01/02 18:20 ID:???
無知で悪いけど、阿部ってどこの阿部?
161U-名無しさん:02/01/02 18:34 ID:???
阿部祐大朗のことじゃないかな?
桐蔭学園でU-17代表のFWだよ。たしかまだ二年生だよ。
162あっぷるたん  ◆/Cs/zeno :02/01/02 18:39 ID:???
阿部(゚∀゚)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2002/01/01/08.html

マリノス>名古屋

ドゥトラはもちろんあのドゥトラじゃよ。
攻撃的な選手かと思ってたら、実は守備が本職だったんだね。
4バックの左も安心だぜ(゚∀゚)
>あっぷるたん

獲得したときの登録もDFだったよ、ドゥトラ。

そうか、あのドゥトラがゲームにもでていたとは。
ナザはJWE5にもでてるね、バスコの一員として。
164U-名無しさん:02/01/03 01:19 ID:???
ドゥトラ安永にキスしてたよね。
165U-名無しさん:02/01/03 02:40 ID:???
>>159
ほんとだったら、いいな。
強化指定選手って、ユースの選手みたいに公式戦に出しちゃまずいの?
まずいはず。あくまで所属選手というのがあるから。
167U-名無しさん:02/01/03 03:06 ID:???
「強化指定選手」は「Jのリーグ戦やサテライトなどの公式戦」に
特例として出場させることができる


……とどこかで読んだような気がするが。
文書が見当たらない。詳しい人に説明求む。
そうなんだ?
ダメだとばかり思っていた。
169あっぷるたん ◆/Cs/zeno :02/01/03 03:12 ID:???
ジェフで高校生の頃阿部が出たじゃん(゚∀゚)
あー、そうか。

うーむ、適当な発言になってしまった。
ごめん。
171U-名無しさん:02/01/03 03:13 ID:???
ヤナウドは強化指定選手としてJリーグ出場@ヴェルディ
172U-名無しさん:02/01/03 03:17 ID:???
二種登録選手と強化指定選手を混同するなよ
わかったよ。ごめん。
そんな追い打ちかけなくてもいいじゃない・・・。
174U-名無しさん:02/01/03 03:21 ID:???
俺は172じゃないけど、
「二種登録」なのはジェフの阿部のことじゃないのか?

というわけで突っ込まれてるのはアックンと見たが
175あっぷるたん ◆/Cs/zeno :02/01/03 03:31 ID:???
ハニャーン?
176U-名無しさん:02/01/03 05:30 ID:???
>>171
阿部も出場させて、入団確定路線にしよう。
177U-名無しさん:02/01/03 10:42 ID:???
>>176
矢野が出場した時、「うちに入団すれば高校生の内に試合に出してやる」
と読売側が持ちかけたんじゃないかと問題になった。
(強化指定の選手には入団交渉をしてはいけないことになってる)
阿部を出すとまた問題になると思う。
178U-名無しさん:02/01/03 12:25 ID:???
矢野がパッとしないのは周りとうまくやれてないからだって聞いたけど、
阿部は協調性ありそう?
179U-名無しさん ◆ZVe4AtSo :02/01/03 13:03 ID:???
俊輔がデビューしたときのように、本橋がみたいな。
180 :02/01/03 21:51 ID:???
本橋へ期待はたいしてしてないな。俺は。

同じレフティーなら後藤をみたい。
もう、補強は終わりかな?

越年組は、早急に契約してもらえたらうれしいな。
そういや、今年はユニホーム
マジで変わるの?

そんな話があったような・・・(襟がないとか?)
183U-名無しさん:02/01/04 01:36 ID:???
ピチユニ?嫌だなぁ…
184あっぷるたん ◆/Cs/zeno :02/01/04 04:01 ID:???
ムチムチポッチリだね(゚∀゚)
あとは茸の去就次第か。。
185U-名無しさん:02/01/04 08:44 ID:???
横浜FM・小村の仙台移籍が合意
横浜FMのDF小村徳男の仙台移籍が合意した。契約期間は2年。
>185
契約期間はどこの情報?
代表ニュースにはかいていないけど。

レンタルじゃなさそうだね・・・。
って、契約期間1年残しての完全移籍だ・・・。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2002/01/04/12.html
188U-名無しさん:02/01/04 13:49 ID:???
チーム設立10周年だから、ユニの変更もその一環の色が濃いね。
10thアニバーサリーユニフォームでホームゲームを戦う、
ということになっている模様。今月中旬には発表される予定。
記念本の出版も決まっているらしいし、他にもイベントやグッズの企画考案中。
>188
でも、それなら去年に無理をして?ユニホームを新調しなくても
良かったような気がするけどねえ・・・。
190 :02/01/04 18:41 ID:???
メーカーはアディダスのまま?
191U-名無しさん:02/01/04 20:59 ID:???
アディダスのまま。
192 :02/01/04 21:25 ID:???
ああ、オムさん逝っちゃったのか。

清水さん岡山、原田あたりはどうですか?
しかし、フロントのビジョンは去年と同じで全く見えないね。
成績不振の責任を取ったのはオジーだけ?
フロントの方針で失敗したからこうなったんじゃないの?

これで、中村を初めとしたフロントでただ持ち回り役を変えただけの人事で
すませているのは、どう考えてもおかしい。下條だって、辞めた方が良いと思うけどねえ。
194U-名無しさん:02/01/05 23:47 ID:???
今年は降格争いしないようにしてほしいよな。
これは、鞠サポとしては共通意識だとは思うが。
195あっぷるたん ◆/Cs/zeno :02/01/05 23:55 ID:???
なんで完全移籍やねん。。<オム
井原といい小村といい、もう帰ってこないような気がする。。

でも来年は大丈夫だyp
まずコンサが自滅。城がマリノスのために神戸を潰してくれるし
ガソバも危ない。京都仙台の昇格組もコンサ+レッズほどのインパクチなし(゚∀゚)
まぁ優勝と降格が紙一重なのがJリーグなんだけどね…
あっぷるたん・・・年変わったから、「来年」じゃなくて、「今年」だよ・・・。
197あっぷるたん ◆/Cs/zeno :02/01/06 00:10 ID:???
「来年度」ってことだゴルァ(゚А゚)
これで、生粋のマリノスで開幕当時から居るのってオニクだけ?
うーむ。サミスィ。

ラザロニの構想から外れたっていうけど、小村のプレーは怠慢って思われし
プレーも合ったしねえ(磐田戦か?)

でも、小村の穴はどうするんだ?補強しているとは思えないけど、
波戸を下げるということなのだろうか。3バックならナザ松田波戸で、
4バックならドゥトラナザ松田波戸?
まったくビジョンが見えない。

>あっぷるたん
いや、言いたいことは解っていたんだけどね。
すまん。くだらないことでつっこんで。
ただ年が変わってしまって、年またぎのシーズンじゃない場合
今時点で「来期」というと「来年」と同じだよ。
後2ヶ月で開幕。さて、初戦は飾れるだろうか。
199あっぷるたん ◆/Cs/zeno :02/01/06 01:01 ID:???
まぁ開幕から9年も経つんだからしょうがないけどな(゚∀゚)
とりあえずプチサムエル松田さえいてくれれば満足じゃよ(; ´Д`)
茸や城のように、前線の選手は海外指向強すぎ。
DF及びGKを国産のスター選手で固め、FWにバッジョ級の大物外人。
これで逝こう(゚∀゚)
200U-名無しさん:02/01/06 02:02 ID:???
>>198
一応、井手口でどうですか?
もしくは、外池再コンバートでどうですか?
201U-名無しさん:02/01/06 02:12 ID:???
>199
>プチサムエル
ああいう手堅さはイメージじゃないと思われ。
やはり松田は和製カンポたんってのがしっくりくる(W
202ぱんつ☆マン ◆9y3GJYBc :02/01/06 02:16 ID:???
ウィルは絶対マリノスのユニフォーム似合わないぞ。
ウィルは絶対監督や選手と反りあわないぞ。

やめとけ、ウィル獲得するのは。
203あっぷるたん ◆/Cs/zeno :02/01/06 02:28 ID:???
ウィルのおかげで残留したくせに(゚∀゚)
丸首ならきっと似合うぞ。
でも絶対ナザとは喧嘩すると思う。そして2人の調停役はドゥトラ(゚∀゚;)
>ぱんつぅ
やめとけ言われても、獲得してしまったからねえ。
これが吉と出るか凶と出るか。それはわからない。

>あっぷるぅ
ナザとは喧嘩するというか口も聞かないかもね。
でも、それで松田と仲良くなったら個人的にはイイ!!
ドゥトラも我関せずって感じだけどねえ。

コーチとボール蹴りして遊んでいる、ドゥトラたんマンセー。
205ぱんつ☆マン ◆9y3GJYBc :02/01/06 02:45 ID:???
いや、ウィル獲得はやめておけよ。中村俊輔いるじゃんかよ。それにあいつだっているだろ、
あの木島。木島とかタレント豊富だしウィルはやめとけって。アウミールとかマリノスにはぴったりだぞ
アウミールは要らない。
札幌の戦い方みていて、あきらかに浮いていた(ヘタで)

俊輔は結局いなくなるし、木島にはFWとしての期待は残念ながら無い。
今、マリノスに必要なのは基本的には決定力のあるFW。
207ぱんつ☆マン ◆9y3GJYBc :02/01/06 02:52 ID:???
あいついるよ、遠国。マリノスはあいつ獲得すればいい。
あと、あいついるでしょ、坂本。あいつ使えば良いでしょ、あいつ。あいつ。
ウィルはコンサで使いたいんだよね。
ロブソン?とかいう良いFW取ったじゃないかよ。
小島も取るんだろ?
もう、ウィルはマリノスの一員(契約的にはまだ?)だから、
もう無理。大分とうちにそれなりのお金を払えば取れるだろうけど、
そうなると札幌よりもガンバに売るだろうな、大分は。
しかも、なんで日本人・・・。
210ぱんつ☆マン ◆9y3GJYBc :02/01/06 02:57 ID:???
関係者に聞いたところ、大分はマリの巣でもなくガンバでもなく
コンサドーレに売りたいそうです。コンサドーレがウィルを買うそうです。ほっ
211ぱんつ☆マン ◆9y3GJYBc :02/01/06 03:00 ID:???
マリノス関係者に聞いたところレアンドロという選手を獲得するらしいです。
ふーん。頑張ってね・・・。

調べたら、1月31日までは札幌の選手なんだね?一応。
2月1日からマリノスの選手らしい。

って、ロブソン(だったっけ?)が信用できないのかい?
札幌、新しいFW見つけてくるのうまいじゃないか。

俺的には柱弟とウィルも喧嘩すると思うけどね。
ぱんつのなかでは時間が去年のままかよ(笑)


・・・って煽られてるのか?今頃気づいたが(笑)
214ぱんつ☆マン ◆9y3GJYBc :02/01/06 03:04 ID:???
ロブソンとウィルの2トップが見たいのっ!

城とレアンドロの2トップだって良いじゃん。
俺は十分、脅威だと思うけどね。
なんだ、ただの煽りか・・・。
城はもう神戸に行った。レアンドロなんてイラン。

いい方法がある。
ロブソンをマリノスにくれれば、2トップ見られるよ(笑)

変わりにナザと平間あげる(笑)
216ぱんつ☆マン ◆9y3GJYBc :02/01/06 03:08 ID:???
ロブソンはインタビューで「マリノスには行きたくない」って言ってたよ。
平間は良いよね、俺は大好きだ。ナザってのがイマイチわからん。
ブリットとドゥトラは知ってるんだけどね。
ブリットは退団。

まぁ、ぱんつぅがいくら叫んでもウィルは札幌にはいかないだろうな。
残念ながら。何億もつぎ込めば別だろうけど、無理でしょ。
それはうちも同じ。だから、レンタルなのだろうが(笑)

ナザ、覚えてないの?
札幌と対戦したときに横国でVゴール決めた男だよ。
俊輔のボール奪って決めてるけど。
つうか、もう寝る。
あとはあっぷるぅが構ってくれるでしょう(あっぷるぅも起きていればの話)
219ぱんつ☆マン ◆9y3GJYBc :02/01/06 03:12 ID:???
いやいや、来年コンサはすっげースポンサー付くからマリノスからウィル強奪する。
ゴールされたのはしってるけどねえ、印象の薄い選手だ
220あっぷるたん ◆/Cs/zeno :02/01/06 03:22 ID:???
おいらは今、チャーマネ(Championship Maneger #DEMO)で忙しいんだよっ(゚∀゚)
なんだ、パンツは(゚Д゚)ハア?ウィル?ダレソレ?みたいなこと言ってなかったっけ?
そんなに返して欲しいならトレードしてやってもいいけど、
コンサに欲しい選手いないしなぁ(プ
221あっぷるたん ◆/Cs/zeno :02/01/06 03:37 ID:???
ところで

>天皇杯決勝のカードはセレッソ(来期J2)-エスパルス(カップ
ウイナーズ勝ち抜き中)に決定。セレッソは過密日程のJ2で
これ以上の大会出場は困難。エスパルスは今年の大会を制すれば
前年覇者で自動的に出場権を得る。従って、来年のカップ
ウイナーズカップにマリノスが繰り上げ出場する可能性は
かすかに残されている。

そうなの?清水ガソバレ!
へえ。それはナビスコ覇者だから。ということなのだろうか。

でも、今現在。戦力がかなり未知数の状態でそういう大会にでるのは
かなり危険だよね。
223U-名無しさん:02/01/06 13:58 ID:???
ヤなスレになっちまったねぇ…
224 :02/01/06 14:52 ID:???
できれば3人で思う存分語り合うスレを別にたてて欲しい
それとも、他鞠サポが避難所を作るべきなのか?
225U-名無しさん:02/01/06 15:21 ID:???
別に気にしなければいいじゃん。
それにしても、なんでぱんつなんか相手にするんだか・・・・
226U-名無しさん:02/01/06 17:44 ID:???
で、結局コテハンがウザがられる歴史は
繰り返されるということか

本当にどこか避難所でも作った方がいいかも
227あっぷるたん ◆/Cs/zeno :02/01/06 17:51 ID:???
レスが少ないからイヤでも目立っちゃうよ(゚∀゚;)
「Fマリスレッド」の頃からおるけど、
2chってマリサポには居づらい場所なのかもしれんな。。
228U-名無しさん:02/01/06 20:00 ID:???
とりあえず○リーシアのHPの
10周年記念企画でも見てまったりしようよ
229U-名無しさん:02/01/06 20:28 ID:???
>>227
>レスが少ないからイヤでも目立っちゃう
いやまったくその通りなのだがな… ニュースが少ない時期でもあるし。
しかし>>202-220みたいにコテハン率100%状態でレスつけあってると名無し
が気軽に書き込みづらい雰囲気のスレになってしまうのも確かなんだよ。
コテハン=悪では決してないのだが。
230U-名無しさん:02/01/06 20:43 ID:???
マリスレはいろいろ細かい人いるな。スレタイとか。
お互い好きにやればいーんじゃね?
わざわざ別スレ立てるのもバカらしいし、dat逝きも防げるぞ

しかしホントに人いねーな
231U-名無しさん:02/01/06 21:25 ID:???
書き込みしたくなるようなネタがねーからな
これで誰もが驚く外人選手とか取ったり、
次期監督候補ですごい人が入ったとかだったらいいんだけどねえ。
233U-名無しさん:02/01/06 21:40 ID:???
次盛り上がるとしたら俊輔の去就が決定した時かね。

個人的には「もう好きにして」って感じだわ。ここまで「外でなきゃダメ」って
突っぱねたんだから今更残留されても昨季のホーの二の舞は目に見えてるしな。
234U-名無しさん:02/01/06 21:42 ID:???
でも、レアル的にはレアルに籍置いても今は出すにも意味無いから
マリノスで育ててくれって言っているってスポーツ紙にはでていたよね。

2月?にレアルは獲得するけど、マリノスにすぐレンタルで貸すって。
今、モーレツにチャーマネ(Championship manager)にハマってるんだけど
茸のステータスが結構高くて安心した(゚∀゚)
フェイエの小野が凄く高いんだけど、それにひけをとらない設定。
わかってるじゃん!>CM
このスレでチャーマネにハマってるやつおるか?
236  :02/01/07 01:35 ID:???
トルシエの奴、川口の移籍について
マリノスでの生活を楽呼ばわりしやがった
……否定できないけど
237U-名無しさん:02/01/07 01:37 ID:???
反論はできないよねえ・・・。

ただ、Jより厳しいリーグという意味での話だと思うけど。
実際、マリノス以上に点入れられてるし。
238U-名無しさん:02/01/07 01:43 ID:???
上野とナザのポジションを交換したい。
理由は最終ラインにナザがいるのは怖いのと、センターバックで他に浮かばないからだ。
239U-名無しさん:02/01/07 01:44 ID:???
上野にストッパーは無理だと思う。

上野をDFにするくらいなら小原、井手口あたりで良いと思うけどね。
240U-名無しさん:02/01/07 04:05 ID:???
練習始まってみないと、フォーメーションだなんだというのは
わからないよね。

ところで、自主トレ始めた人間居るのか?
木島はアルゼンチンからパラグアイに変えて自費で練習しに行ったみたいだけど。
241U-名無しさん:02/01/07 08:40 ID:???
パラグアイねぇ。
某GKのせいで他の人間が目立たないけど、どんなお国柄(サッカーの内容)やら
242U-名無しさん:02/01/07 18:10 ID:???
ダメもとで岐阜工の片桐を獲ってみろ。俊輔に似てるぞ(欠点が)。
243 :02/01/07 21:04 ID:???
>>242
あんなやつマジでいらない。
244U-名無しさん:02/01/07 22:08 ID:???
顔がキモイ
245 :02/01/07 22:32 ID:???
>242 俊輔の替わりなら、むしろ土屋の方ではないのか?

>243 そう?都並はヴェルディにとってほしいとかいってたyp
246あっぷるたん&rlo; ◆/Cs/zeno :02/01/08 04:33 ID:???
>「囲碁界のアイドル梅沢由香里四段(28)が、川崎フロンターレのゴールキーパー吉原慎也選手(23)と11日に結婚することが分かった。」

ウソー!?
出すんじゃなかった・・。オメデトウ
247U-名無しさん:02/01/08 16:46 ID:???
クラブ職員達の本当の正月<私からの手紙(2)>
http://www.so-net.ne.jp/f-marinos/news/550/news_main00550.htm

左伴社長は長文が大好きです。
248U-名無しさん:02/01/08 17:40 ID:???
全然小村移籍のニュースでないけど、どうなってんの?
249U-名無しさん:02/01/08 17:57 ID:???
仙台に完全移籍じゃないの。
250U-名無しさん:02/01/08 18:00 ID:???
>>248-249
オフィシャルな発表は鞠、仙台、Jリーグの何処にもありませんから
正式な契約はまだのようですね。
251U-名無しさん:02/01/08 18:07 ID:???
252U-名無しさん:02/01/08 18:42 ID:???
>>251
誠史か。高校時代は日本のロベカルとか言われて鳴り物入りで入団したんだけどな
鞠では怪我ばっかりで良いとこなかったな。まあ、地元帰ってがんばってくれや
253U-名無しさん:02/01/08 18:46 ID:???
東福岡ではウイングだったからねぇ。今の日本にウイングプレイヤーを使って
くれるチームは代表も含めないからなぁ。自分の良さを残したままのスタイル
変更にも失敗した感じかな?
254U-名無しさん:02/01/08 19:18 ID:???
久永と交換レンタルという感じだね。

まぁ、古賀にとっては経験値あげる良いチャンス。
経験値あげて、是非戻ってきてもらいたい。
255U-名無しさん:02/01/08 20:27 ID:???
今オフに関してはフロントちゃんとしてるね。
偉い偉い。
256U-名無しさん:02/01/08 22:22 ID:???
U-19日本代表候補 トレーニングキャンプ(1/14〜18)
GK榎本哲也 181cm 73kg
DF栗原勇蔵 183cm 76kg
FW坂田大輔 174cm 69kgが選出
257U-名無しさん:02/01/09 03:03 ID:???
>>255
ただ、大型補強はないね
258U-名無しさん:02/01/09 03:06 ID:???
横浜Mが磐田・奥獲りへ
http://www.sponichi.com/socc/200201/09/socc62971.html
259あっぷるたん ◆/Cs/zeno :02/01/09 03:37 ID:???
ゲ!本当に福岡になったのか・・<古賀
アップルたんの読みは結構スルドイね(゚∀゚)
260U-名無しさん:02/01/09 03:46 ID:???
>>257
ウィルは?
奥のやりたいポジションはトップ下なんでしょ?
実際、どうなの。いらないと思うけどねえ。
攻撃よりもボランチの人間を取る方が必要なんじゃないのかな?

あと、左伴(はじめて読み方知った)社長の言葉は
ただの言い訳にしかみえないのは、俺だけかな?

>260
ウィルは大物補強だろうね。

ウィル、清水、久永、三上が主な獲得で
ブリット、小村、城、古賀が主な放出か。
262U-名無しさん:02/01/09 04:35 ID:???
奥が入った時のフォーメーション予想してください。
263あっぷるたん(WNT) ◆/Cs/zeno :02/01/09 06:21 ID:???
西澤が桜に復帰。J2でやってけんのかな?
田坂トローヨ(゚∀゚)
264あっぷるたん(WNT) ◆/Cs/zeno :02/01/09 06:35 ID:???
あ!つうか野田が蚕されてるyp!
とりあえずGETしとくか(CM病)
265U-名無しさん:02/01/09 06:41 ID:???
また平間レンタルか・・・ご苦労さん
>262
3-5-2
    (奥トップ下)           (奥ボランチ)
        清水  ウィル            清水  ウィル
           奥                ドゥトラ  久永
      ドゥトラ    久永               遠藤  (遠藤と久永逆でもOK)
         上野 遠藤               上野 奥
       ナザ 松田 波戸          ナザ 松田 波戸
4-4-2
        清水 ウィル              清水 ウィル
           奥                久永    遠藤
       久永    遠藤             上野  奥
          上野             ドゥトラ ナザ 松田 波戸     
     ドゥトラ ナザ 松田 波戸

かな?わからんけど。
>265
ん?そうなの?どこに貸し出すの?
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2002/01/09/12.html

自己完結。
札幌か。ぱんつに冗談で言ったら、本当になった。
269U-名無しさん:02/01/09 08:55 ID:???
>>266
ありがとうございます。サッカーのことよくわかんないけど鞠サポなんで。
270U-名無しさん:02/01/09 09:05 ID:???
2億払ってでも奥を取ったほうがいいか?
271U-名無しさん:02/01/09 09:25 ID:???
>270
レンタル料2000万、年俸2000万ならイイ。
272U-名無しさん :02/01/09 12:24 ID:???
>269
サッカーの事よくわからないのにサポやってんの?
273公式サイトで・・・:02/01/09 12:56 ID:???
古賀の身長が179になってる・・・。
274U-名無しさん:02/01/09 13:11 ID:???
>272 別にこれから頑張ればいいんじゃねーの?
275272:02/01/09 13:15 ID:???
>274
そうだな、小さい事にこだわってすまなかったよ>269
276U-名無しさん:02/01/09 13:54 ID:???
>247

>リーグ戦が終わり皆様からホームページに寄せられた
>職員達に関するメールの数は都合313。
>中身は<罵倒83・叱咤121・意見84・激励22・労い3>でした。

超ワラタ
277U-名無しさん:02/01/09 14:18 ID:???
罵倒と叱咤ってどこで区別するんだ(w
278U-名無しさん:02/01/09 14:36 ID:???
ばとう ―たう 【罵倒】

口ぎたなくののしること。また、その言葉。

しった 【叱咤】

(1)大声で叱ること。
(2)大声で励ますこと。

要するに愛があるか無いかって事では?(ワラ
279U-名無しさん:02/01/09 16:01 ID:???
>要するに愛があるか無いかって事では?(ワラ

どっちにしろ主観的だよな(w
長文だったら「叱咤→意見→激励 PS.労い」ってなメールもあると思うけどね。
280U-名無しさん:02/01/09 16:15 ID:???
俺はどうしても社長のドラマ仕立ての文章は好きになれん。 お前は金子達仁か、と。
まあスポーツ紙をソースに感情的になって契約問題に口挟んでくるバカなサポーター
にはああいった情に訴える文章が適当だと判断したんだろうな。

1回目のカキコミで、自分の人気だけあがってフロントへの不信が逆に増大したから
急いで職員の苦労話をアップするあたり、分かりやすぎて萎えるけど。
俺はメールで「フロントの人間は誰一人として責任を取るとか
今回の成績について弁明するとか一切しないんですか?」

みたいなメールは出した。

社長よりも、中村勝則とかそっちの話を聞きたかったけどね。
実際、あの左伴社長の言い分は、話し半分くらいしか思ってない。
282U-名無しさん:02/01/09 16:56 ID:???
奥レギュラー茸ベンチキボンヌ
283U-名無しさん:02/01/09 16:58 ID:???
茸、いなくなることを見据えて奥取るっていっているんじゃないの?
284U-名無しさん:02/01/09 21:35 ID:???
責任取って辞めるよりは
責任感じで今まで以上に働く方が良いよ。

辞められたら後任探しにも頑張らないといかんから仕事が余計増える。



でも、奥取ったら「茸、もう出ていってイイよ」ってことだよな
それはそれで寂しい
285U-名無しさん:02/01/09 23:57 ID:???
おい!平間マジでサッポロじゃねーか!
って書き込みに来たらガイシュツだった・・・

あっぷる、微妙な人間のことはあんまでまかせいうな
バッジョがくる!くらいなこといっててくれい(w
286U-名無しさん:02/01/10 01:48 ID:???
木島結局パラグアイ止めてアルゼンチンに変更したんだね
http://www.kiji-r.jp/diary/diary.php3
287あっぷるたん(WNT) ◆/Cs/zeno :02/01/10 07:36 ID:???
デマカセとはなんじゃGルァ!(゚Д゚)
平間・・マリノスではスター性茂求められるからな・・
でもおいらのチャーマネでは決定力20で超使える選手なのだ(゚∀゚)
つうか失敗した投稿消せないのかよ!(ワl>キジタン
288U-名無しさん:02/01/10 08:51 ID:???
横浜FMのMF遠藤彰弘が9日に契約更改交渉を行い、300万円アップの推定4000万円(2年契約)でサインした。
289U-名無しさん:02/01/10 10:00 ID:???
小村はまだ迷って居るみたいだね、仙台に行くか横浜に残るか。
井原の時のそれとちがって、戦力外通告に近いような物別れじゃないし、
契約途中(2年契約で1年残ってる)でもあるから、本人の意志次第ということで
まだ決定じゃないみたい。
だから、マリノスもベガルタも発表せずということらしい。

どうなるのかね、小村。
290U-名無しさん:02/01/10 10:11 ID:???
遠藤「も」年俸アップしたんだ。
なんで、あの成績でマリ選手たちって、年俸上るの?
291U-名無しさん:02/01/10 10:24 ID:???
ナビスコ優勝というのが有るからと思われ。
292U-名無しさん:02/01/10 10:47 ID:???
ナビ優勝かぁ
じゃあリーグで優勝したら、なんぼほど上がるんだろ
293U-名無しさん:02/01/10 14:10 ID:???
ナビ優勝したからって、リーグがあれでは普通どこでも上げないよ。引き留め額じゃないの。
波戸のことがあったからフロントも弱味があるし、遠藤も上手く交渉した感じじゃないかな。
フロントが交渉下手とはいえ戦力の充実を第一に考えている点は評価できる。
選手達も金額に見合った活躍をしてくれないとね。もう下の争いはたくさん。上なら喜んで。
もう出入りは無いのかな。今年人数多い気がするけど…気の所為?

俊輔、弄ばれてるよな…。このままだと残留の可能性が大?かな。
あとリーガは5日しか無いし、セリエも月末だと同じ状況になってしまうし。
移籍できたら何言われようとどうなろうと応援するから、頑張ってこい。
駄目だったらマリノスでめちゃくちゃ活躍して代表の座をもぎ取ってリベンジしたれ。
いい加減にしろ!と去年のプレーには何度も思ったし、
自分の事だけ考えてくれればいいと思いつつ、本当にそうされると腹立つやら淋しいやら。
でもやっぱり大好きな選手だから、どう転んでもうまくいくように祈ってしまう。頑張れ。
294U-名無しさん:02/01/10 17:53 ID:???
http://www.so-net.ne.jp/f-marinos/news/553/news_main00553.htm

平間のレンタル、正式発表。
295 :02/01/10 18:17 ID:???
しかしこれだけ前線のメンバーが変わってしまうとよっぽどしっかりした戦術がない限り去年のベルディの二の舞になってしまうんじゃなかろうか・・・。
ラザロニじゃやばすぎる。
296U-名無しさん:02/01/10 18:45 ID:???
最近届いたであろう、ファンクラブ会報誌みた?
エノモトが「毎試合プランを変えていた」って言っているよね。

あの監督、ようは行き当たりばったりでやっているということだよ。
優秀な戦術コーチとか入れた方が良いんじゃないの?
1stでクビだよ、あの監督は。
297 :02/01/10 19:44 ID:???
チームにはかって欲しいので応援するが、ラザロニにはやめて欲しいので
1stは低迷してもいい。

理想は上位に入るけどラザロニ辞任。
298 :02/01/10 20:15 ID:???
>>296
それ読んでないから良く分からないけど、
結果重視のために相手に合わせた戦術を採った、ってことではないんですか?
299U-名無しさん:02/01/10 22:24 ID:???
ジャンクスポーツに城が出るらしいぞ。
300U-名無しさん:02/01/11 00:26 ID:???
この前と同じ収録日の物かな?

まぁ、良いけど。

表記は「横浜Fマリノス城」ではなくて「ヴィッセル神戸城」になっているのかな。



・・・書いていて思ったが、何かの城(しろ)の名前みたいだな。
301U-名無しさん:02/01/11 00:47 ID:???
神戸スレにも書いてただろ?>299
302U-名無しさん:02/01/11 01:05 ID:???
>301
城スレにもあったよ。
303U-名無しさん:02/01/11 01:06 ID:???
ごめん、なかった>城スレ
304アップルタン ◆/Cs/zeno :02/01/11 02:16 ID:???
オズィー発見!(゚Д゚)>>295-297
305U-名無しさん:02/01/11 06:42 ID:???
奥取れたら右サイドは安泰なんだけどなぁ
306U-名無しさん:02/01/11 07:14 ID:???
奥取る金あんのかね?
307U-名無しさん:02/01/11 11:07 ID:???
でも奥より石川の方がマリサポ的にいいや。
308U-名無しさん:02/01/11 14:04 ID:???
>>306
俊輔をできるだけ高値で売りつける
309299:02/01/11 19:02 ID:???
ここと城スレと神戸スレに書いたのは俺だよ。
310U-名無しさん:02/01/11 19:19 ID:???
マイシート、買った人居る?
311 :02/01/11 19:20 ID:???
>>309
うざいよお前
背番号、14と15が空いたわけだ・・・。

1 榎本
2 ドゥトラ
3 松田
4 波戸
5 小村?
6 上野
7 ナザ
8 遠藤
9 ウィル?
10 俊輔?
11 清水?
12 安永?
13 オニク
14 久永?
15
16 下川
17 木島
18 石川
19 外池
20 隼磨

とかかな?わからんけど。
313U-名無しさん:02/01/11 20:10 ID:???
小村は来年いねーんだろ?

俺的にはオニク=13さえ安定してたら(・∀・)イイ!!
>313
まだ、決定していないって>289に書いてあったから
一応、入れてみた。
315アップルタン ◆/Cs/zeno :02/01/11 23:41 ID:???
ウィルと外池って凄く相性良さそうな予感。
もし茸がマカリマチガッテ売れちゃったら、トップ下置くシステムやめよう。
奥たんには悪いけど(゚∀゚)
316アップルタン ◆/Cs/zeno :02/01/11 23:46 ID:???
あれ?そういえばドゥトラの控えって誰がやるんだ?
なんかチャーマネのデフォルトポジションが結構いい加減で
現実とごっちゃになってキタヨ
數馬ってサイドバックできるの?
317ぱんつ☆マン ◆9y3GJYBc :02/01/11 23:49 ID:???
アップルタン、あの画像何なのか教えてよ
318アップルタン ◆/Cs/zeno :02/01/11 23:56 ID:???
だからじっくりよく見てみ。>パンティー
319U-名無しさん:02/01/12 04:25 ID:???
ボンバー中澤ゲット?
320ニッカンスポーツ:02/01/12 04:50 ID:???
小村の穴埋めに中澤だと。
321U-名無しさん:02/01/12 05:39 ID:???
中澤を獲得したとしても、波戸はストッパーで使って欲しい。
松田・中澤・波戸の「速い、強い、危ない」3バックキボーン。

代表の事は抜きにして、実際波戸はストッパー? それともWB?
322U-名無しさん:02/01/12 06:08 ID:???
おいおい、何事だよ。
フロント頑張りすぎ
323アップルタン ◆/Cs/zeno :02/01/12 07:44 ID:???
ウギャー!(゚∀゚)
324アップルタン ◆/Cs/zeno :02/01/12 07:55 ID:???
>>321
言われて気付いたが、ドゥトラのバックアップは鳩がおったな。
でも4バックっぽいから右SBでポッポ固定じゃないか?
ということは、ナザがボラソチやるのかな?それともやっぱり3バックか?
スゲー興奮してきた!(; ´Д`)ハァハァ
325アップルタン ◆/Cs/zeno :02/01/12 08:14 ID:???
フロソトの思い描いた構図は多分こうだ

   ウィル   清水
      茸
ドゥトラ       中西
    ナザ  奥
  波戸 松田 中澤
     榎本

でも中西は採れなかったので、波戸が右をやるしかない。だから

  ウィル   清水
     茸
ドゥトラ       波戸
   上野  奥
  ナザ 松田 中澤
     榎本

こうなるとみた!
色んな意味で危険な香りのする3バックです(゚∀゚)
326 :02/01/12 09:50 ID:???
          ウィル
        中村   奥
      ドゥトラ      波戸
        上野  遠藤
       ナザ 松田  中澤
          榎本

もしかしてかなり強い?   
奥、取らないんじゃないかなあ・・・と思い始めてきた。

俺的に

3-5-2
   清水  ウィル     清水    ウィル
      俊輔           俊輔
 ドゥトラ    波戸  ドゥトラ      久永
    上野 遠藤       上野 ナザ
 ナザ 松田 中澤    波戸 松田  中澤
4-4-2             
  清水  ウィル    
   俊輔    遠藤     
    上野  ナザ      
ドゥトラ 松田 中澤 波戸

とか。まぁ、中澤が来たら、DFラインは安定するね。 
328U-名無しさん:02/01/12 10:22 ID:???
俺の今期の予想

最終節のスタメンには必ずオニクが入ってる。
    
というより・・・遠藤がスタメン外されてオニク入っていそうな気もしないでもない。
330_:02/01/12 10:45 ID:+LwcEtaD
川崎Fに持ってかれちゃったけど、東京Vの飯尾はぜひ取って欲しかったなぁ。
それにしても、中澤取るとは・・・・。
DF人の層が薄いのは心配だったけど、実際問題として、これ以上補強できないと思ってた。
フロントは良くやった。。
新体制発表後には、メールでも入れてみよう。
ただし、ラザロニだけは不安・・・・
331U-名無しさん:02/01/12 11:16 ID:???
なんか楽しみになったきた。単純だけど、新シーズンだしいいやね。
去年はほんとに異常だったもんな・・・サブ+ユースみたいな時あったもんな。

ユニのエンブレム、プリントだそうで。個人的にはかなり嫌。
332アップルタン ◆/Cs/zeno :02/01/12 11:59 ID:???
本当にボンバヘが来たら、今年の目標は最低でも1冠だなー(゚∀゚)
茸のいるうちに勝点稼いで1st優勝。2ndはバッジョGETして2位+ナビスコ。
CSでニックキ鹿島をヴォコヴォコにしてチャンピヨン!そして本山GET!
締めくくりに天皇杯で横浜FCと決勝やるぞ(゚∀゚)
333ちょっと鬱な483=438 ◆4unpPZrI :02/01/12 12:04 ID:???
中澤移籍なら金をたんまりヨコセ( ゚Д゚)
334 :02/01/12 12:12 ID:???
なんかあれだなー。強くなるためとはいえマリノス色が消えてくような感じでつらいなー
とりあえず、去年の成績を繰り返さないように・・・と考えた場合
有る意味仕方ないのかもしれない。
これで、強くなって良い選手も育てられるようになれば良いのだが。
336U-名無しさん:02/01/12 12:19 ID:???
大型補強もたいへん結構だが
若いやつらをなんとかしてやれよ
このままじゃユースにいい選手入らなくなるぞ
でもね、今回の補強も実はラザロニ関係ないんじゃないか、フロントが
独断でやってんじゃないの?って臭いがする。

あれだけ批判を浴びながらもスタメンやってた平間をレンタルするか?普通。
情に訴えるのがすきな、左伴社長の長文シリーズ第3弾。


中村俊輔選手との話し<私からの手紙(3)>
http://www.so-net.ne.jp/f-marinos/news/557/news_main00557.htm
339U-名無しさん:02/01/12 12:32 ID:???
なんだかエッセイぽくなってきてるぞ、社長よ
340U-名無しさん:02/01/12 12:37 ID:???
本出したら、笑うな。
341U-名無しさん:02/01/12 12:47 ID:???
>>334
同意。去年よりは強くなるだろうけど、なんか寂しいな・・・
342ぱんつ☆マン ◆9y3GJYBc :02/01/12 12:51 ID:???
ギャアアアアア、超びっくりした。はんべそかいたよ・・>>アップルタンの写真
343U-名無しさん:02/01/12 13:04 ID:???
あっ!ロリPさんだ!
344U-名無しさん:02/01/12 13:15 ID:???
マジでマリノスにはがんばってほしい。
いっちょ優勝してほしい。茸も復活すれ。
でも、中澤か。
Vは相馬をとって、中澤放出ということね。

うん、がんばってフロント取れよ。
俊輔も1stは日本に残るらしい(レアルだとうちに半年レンタルは決定らしいし)
>344
マジで受け取れば、優勝宣言はまだまだだね。
PSMでの結果次第だろ。
347U-名無しさん:02/01/12 13:38 ID:???
初心者にもわかりやすいように、このオフの動きを解説してほしい。
監督はラザロニ続投、
俊輔はレアルに移籍もマリノスに半年レンタル、
松田波戸遠藤上野榎本ナザドゥトラ残留、小村ブリッド退団?
ウィル中澤獲得?若手は数人レンタル? でOK?
348U-名無しさん:02/01/12 13:42 ID:???
ウィルはすんげー嫌いだし、全然マリノスっぽくないけど、
奴さえいれば残留できる気がする・・・。
ああこにくらしい。

監督はラザロニ続投

昨年のメンバーで
平間、古賀、城はレンタルで移籍
原田、丸山は戦力外にて解雇
ブリットは戦力外にてレンタル終了

補強として、
ウィル(大分)、久永(福岡)をレンタル移籍によって獲得
清水(磐田)、佐藤(大分)を完全移籍で獲得

現時点で移籍か残留かは
俊輔(レアルなどが触手)
  ☆もしレアルなら1stはマリノスにレンタル移籍も視野
小村(仙台が触手)

獲得かどうか
中澤(東京V)
奥(磐田)

レンタル移籍の復帰
外池(大宮)
大橋(水戸?)
井手口(湘南)
350U-名無しさん:02/01/12 15:17 ID:???
        /⌒\
        (    )
        |μ__|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ・. .・ )  < 寂しい。これなら大分の方がましだった…
       ((| ""  |))  \____________
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
    /        / /|
  /_  , __/ /
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||/
 ||,,       ||
351U-名無しさん:02/01/12 15:24 ID:???
>>349
わかりやすい。ありがと。
磐田から清水獲得したのか・・・。さらに奥も来そうなのか。
352U-名無しさん :02/01/12 17:09 ID:???
佐藤一樹も再加入みたいだね
ガイシュツ?
http://www.nikkansports.com/news/soccer/p-sc-tp0-020112-05.html
353U-名無しさん:02/01/12 17:33 ID:???
>>352
正直、どうでもいい。(ウィルの抱き合わせ商品っぽい…)
354U-名無しさん:02/01/12 17:34 ID:???

●IN
FW ウィル    (大分→札幌レンタルから1年レンタル)
FW 清水範久  (磐田から完全移籍)
FW 外池大亮  (大宮からレンタル終了)
MF 久永辰徳  (福岡から1年レンタル)
MF 佐藤一樹  (大分から完全移籍)
MF 大橋正博  (水戸からレンタル終了)
DF 三上和良  (神戸→市原レンタルから完全移籍)
DF 井手口純  (湘南からレンタル終了)
DF 栗原勇蔵  (ユースから昇格)
GK 榎本哲也  (ユースから昇格)

○IN?
MF 奥大介   (磐田からレンタル?)
DF 中澤佑二  (東京Vから完全移籍?)

●OUT

FW 城彰二   (神戸へ1年レンタル)
FW ブリット   (契約満了で帰国)
FW 深澤仁博  (新潟へのレンタル終了→完全移籍)
MF 平間智和  (札幌へ1年レンタル)
MF 古賀誠史  (福岡へ1年レンタル)
MF 原田慎太郎 (移籍先未定)
DF 丸山良明  (新潟へ完全移籍)

○OUT?
MF 中村俊輔  (海外へ完全移籍?)
DF 小村徳男  (仙台へレンタル?)
355U-名無しさん:02/01/12 17:42 ID:???
今のとこ高卒・大卒選手の獲得予定はない……よね?

ここ1、2年は若手層は飽和状態→トップにあがってこない→次々レンタル
とあまり良い状況ではない。少数精鋭で責任持って育てるのが理想だけど
まあ今季は即戦力で結果最優先…ってことでしょうね。

実際問題、現在の獲得&放出では過剰戦力。さらにレンタル&サテライト
落ちは避けられそうにない状況。 寒い時代だ…
356U-名無しさん:02/01/12 17:47 ID:???
おいおい
DFの東忘れてるぞ。大卒。

まあ、はるか昔のことのようではあるが。
357U-名無しさん:02/01/12 17:59 ID:???
http://www.so-net.ne.jp/f-marinos/news/557/news_main00557.htm

社長、汚名挽回に再起をかける選手なぞ切って下さい(w
358U-名無しさん:02/01/12 18:27 ID:???
>>356
スマソ。>>354に補完。 他にも間違いあったら指摘してね

●IN
DF 東崇史  (大阪経済大から新入団)
359U-名無しさん:02/01/12 18:55 ID:???
中沢やっぱ22かな?
金子がどう思うか知れないけど。
360U-名無しさん:02/01/12 19:07 ID:???
汚名を挽回するとはさすがマリノス(p
>357
汚名は晴らすもの。
名誉は挽回するもの・・・。

>359
もし、中澤が本当に来たら2番あげて良いな・・・。
ドゥトラは32で。(笑)
362 :02/01/12 20:28 ID:???
新加入選手だけで一チームできるな……
363U-名無しさん:02/01/12 20:54 ID:???
多いね。新体制発表まで時間あるし、レンタルとかで何人か出しそう。

中澤来てくれるのはありがたいけど、代表狙いでウチってのは間違ってると思う(w
石川は絶対出したくないし、ギャルがこれ以上増えるのはどうかと思うし
俊輔が残るならどうしても欲しいわけでもないし、ポジションも微妙だし
奥はあんまり要らないよ…磐田でいいじゃん。嫌なら名古屋で。
確か彼女がウチのファンなんだよな。それくらいしかウチに来る理由が思い浮かばない(死
364U-名無しさん:02/01/12 21:27 ID:???
俊輔残る残らないにあまりボンバッヘは関係ないんじゃにゃーすか?
個人的には奥もボンバも取れるなら取って欲しい。
去年あれだけFWが悪いって言ってた割に目玉の補強ってウィルだけだね。
365 :02/01/12 21:29 ID:???
上野良治画像、オカルト嫌いは見ないように
http://www2u.biglobe.ne.jp/~seizi/public_html/se/19.htm
366U-名無しさん:02/01/12 21:31 ID:???
それを見るとどうなるの?
不気味だけどある種の恐さとか不吉なものはあまり感じない。
367365 :02/01/12 21:50 ID:???
本当にスマン。おれはまだ怖くて見れないんだが、見ると今夜出るらしい
で、それをマリノススレに張る意味があるの?
画像は上野じゃないし。

荒らし?
369U-名無しさん:02/01/12 21:55 ID:???
放っちょいてやれ。
370 :02/01/12 22:31 ID:???
>>369
土佐弁?
削除依頼されているね。

まぁ、無視されると思うけど。

今年はどうなるのか。
すくなくとも、このメンバーで降格争いやったら
まずいよね。
372U-名無しさん:02/01/12 22:48 ID:???
優勝するより降格争いする方が難しいと思うんだが。
これで10位以下ならラザロニは長島茂雄以下だな
373U-名無しさん:02/01/12 22:51 ID:???
この程度で削除人の手を煩わすこともあるまいに・・・
あと、同意じゃなくて同義な。

フロント昨季と今季を足して2で割ったような補強はできないのかね
これでは育成がままならんよ
どこぞのような評価はされたくない。
誤解してもらっては困るけど、俺は申請してないよ。
375U-名無しさん:02/01/12 23:06 ID:???
わかってる。
376U-名無しさん:02/01/12 23:11 ID:???
今季のフロントの補強は、かなり博打に近い面があると思う。
昨季の体たらくで、サポーターやスポンサーにもかなり叩かれたし、
選手のチームに対する信頼も揺らいでいる。正直、バラバラ。解体寸前。
で、こつこつ育成プランでなく、まず大型補強で勝ち星、順位を優先。
プロのチームだから勝てばまとまりも出てくる。それは間違いではない。
ただ、失敗したらしっぺ返しも大きい。個人的にはせめて監督だけは長期的
展望を持っていて欲しいのだが、それが何故ラザロニなのかという疑問の念
が尽きない…。 GMと監督こそ建て直しの実績ある人材が必要なのでは…?
例えば浦和の新コンビなどウチに適任ではなかったか?
>376
新コンビというと、オフトのこと?
うーん。そうかもねえ。

とりあえず、ゴーンの怒りを静めたかったんじゃないのかな。
監督に関しては、俺も疑問符がつく。
ガンバ戦をみて、完全に思った。こいつじゃダメだと。

まだオジーのほうがマシだろうな。
というか、この布陣で去年はオジーにさせてあげたかった。
378U-名無しさん:02/01/12 23:43 ID:???
多分他サポはラザロニ大好きだろうな
379アップルタン ◆/Cs/zeno :02/01/12 23:44 ID:???
>>348
おいらもスンゲー嫌いだったけど、無理矢理好きになるぜ(゚∀゚)

>パソツ
プ
380_:02/01/12 23:50 ID:???
マリノスの補強を見てなんか派手で面白いので横国通おうと思ってるミーハーですが何か?
381アップルタン ◆/Cs/zeno :02/01/12 23:52 ID:???
アノナー、ラザロニ叩いてるやつはもっと具体的に叩けよクソガ!
そういえばコパでトルシエ叩いてたやつらもこんな感じだったなぁ(゚∀゚)プ
382アップルタン ◆/Cs/zeno :02/01/13 00:03 ID:???
というか叩くなyp!
>あっぷるたん

叩く云々より、良いところがあまりないよ。
選手起用には疑問つくし、監督自身がハッスルしちゃってどうするの。
沈着冷静にしろとは言わないけど、良いリズムで来ている試合に自ら水を差したり
しちゃあ、ダメダメ。

年内最後の練習中にさっさと自分の家族を迎えに行くために
勝手に練習切り上げて行っちゃあダメダメ。

あきらかにブラジル人選手をひいきにしちゃあ、ダメダメ。

トルシエのそれとは違って、練習とかみていても不安なんだよね。

>380
今年は横国、三ッ沢開催両方とも少ないよ。
384アップルタン ◆/Cs/zeno :02/01/13 00:35 ID:???
ハッスルしていいの!
日本人は家庭を疎かにしているというメッセージなの!
ブラジル人の働きがそもそもケタ違いなの!
まぁ、大どんでん返しがないかぎりは、一応1stはラザロニだから
PSMも含めて、いい結果は出してくれ。

一応、駒は去年の1stのオジーに比べれば
良いのがそろっているんだから、監督の采配に掛かっている。
386アップルタン ◆/Cs/zeno :02/01/13 00:43 ID:???
ラザロニの功罪。
1坂田の起用…00-01シーズンのベストマッチと目される柏戦での決勝点。これがなかったら落ちていた。
2隼磨の起用…緑戦で見限った。本当はシミズ戦で見限るべきだった。つうか1stで…
3小原の起用…數馬を使って息絶えたオジーとの決定的な差。これ重要。
4安永の起用…結構いい働きした。○
5城の起用…ラザロニも後悔してます。。
387U-名無しさん:02/01/13 00:47 ID:???
サッカーの内容に進歩がない。
マリノスの「動かない」サッカーにテコ入れできてない。
戦術が見えない。
これがラザロニを好きになれない全て。
388アップルタン ◆/Cs/zeno :02/01/13 00:48 ID:???
6金子の起用…永山との絶妙のコンビ。浦和戦の陰の主役。

ほれ、ラザロニって若手使うの上手いじゃん。オジーよりも。
これ今のマリノスに一番重要なことなんじゃないの?
オジーの時と状況が違うでしょ。

若手しか居ないのと、若手も使えるというのでは違うよ。
390U-名無しさん:02/01/13 00:53 ID:???
>>381
ラザロニを支持できない理由は前スレの最後の方で述べたがオチてるから簡潔に。

彼はここ10年以上、就任したチームで契約を更新せず毎年違うチームを指揮して
いた。その経歴から推察するに、彼は次の3つのタイプのいずれかである。

1.ある程度成熟したチームで結果のみを出す純粋な戦術指揮官タイプ
2.悪いスパイラルに陥ったチームにカンフル剤となる強烈なカリスマタイプ
3.元ブラジル代表監督の肩書きを使いチームを渡り歩く詐欺師

1のタイプは必要ない。2ならその責務は昨シーズンで終了している。
3については言及の余地もない。今ウチに必要なのは長期的なプランに基づき
チームを再構築・育成する建築家・教師タイプ。例えればオフトでありバクスター
でありベンゲルである(レベルではない。タイプを言っている)。
391アップルタン ◆/Cs/zeno :02/01/13 00:54 ID:???
ほら、やっぱりオジーの幻影を追ってるんだよ(゚∀゚)
ラザロニは若手を使いこなすことができる。これは証明済み。
いつまでもオジーと比較してラザロニ叩きすんなヴォゲ!
使いこなしては居ないと思うよ。
平間見てみてよ。あれは使いこなしているとは思えない。
明らかに使えないと思ったら、切ることが必要。

坂田は確かに良かったとは思うけど、坂田だけでしょ。
金子は上野と遠藤の怪我からの苦肉の策での出場だし。
小原はナザと小村の怪我からという同様の理由。

抜擢ではなくて、変わりに出たらあたったというだけだよ。

俺はオジーよりも、ソラリみたいな監督の方が良い。
彼が良い監督かどうかは解らないとしても、すくなくとも
ラザロニよりは良いと思うけどねえ。


あと、あっぷるたん。
個人の主観があるんだから、俺はラザロニを否定しても
あっぷるたんが肯定するのは別に悪いと言っているわけではないのだから
挑発的な言動は慎むように。
393アップルタン ◆/Cs/zeno :02/01/13 00:59 ID:???
>今ウチに必要なのは長期的なプランに基づき
>チームを再構築・育成する建築家・教師タイプ。

ならば残留が目標だよね。それは果たせるだろう。
そして「ここ10年以上、就任したチームで契約を更新せず毎年違うチームを指揮して
いた」
というのは、「チームを再構築・育成することができない」ということにはならない。
できるけど要請されなかっただけかもしれない。前の所属チームの状況は調べたかい?
394アップルタン ◆/Cs/zeno :02/01/13 01:03 ID:???
>金子は上野と遠藤の怪我からの苦肉の策での出場だし。

ならばオジーは?なぜオジーは許せるの?オジーは苦しいとダメな監督。
ラザロニは苦しい時になんとかする監督。苦しくなさそうな来季は
オジーの方がいい。。ってのはおかしな話でしょ。苦しくない時のラザロニを
まだ見てないじゃないか。

チミタチはなぜラザロニの手柄を称えてやれないんだ
395U-名無しさん:02/01/13 01:05 ID:???
>>393
少しだけ想像力を働かせればよい。
10を越えるチームに長期プランの共用を「要請されなかった」のは、彼が
そのようなタイプの監督ではないと評価されているからではないか?
また、彼の指揮するチームのグレードが年々下がっている理由は?
オジーは別に許してないよ。

ただ、状況が違うでしょ?
ブリット、ナザ、ドゥトラがいるときと居ないときでの考えで
オジーだったらどうなのか?という話ね。

ただ、許す許さないの前に
オジー>ラザロニ
だとは思うけど。

ただ、ナビスコ決勝の采配は良かったと思う。
397アップルタン ◆/Cs/zeno :02/01/13 01:08 ID:???
平間について。
ラザロニマリノスにおいて右サイドというのは最高に苦しいポジション。
平間には荷が重かった。かといって鳩を使う余裕はなかった。
これこそ「駒不足」という言い訳を当てるポインツじゃないか?
398アップルタン ◆/Cs/zeno :02/01/13 01:10 ID:???
>>395
つまりなにもしないうちから決めつけてラザロニを叩いてるわけだ。
そんなことすんなよ!ヴォケ!
>397
うーん。それもわかるんだけど、それこそ平間に変える人間は少なくとも
2nd鹿島の時は合ったと思うよ。木島とか石川とか、そういう人間をベンチでも何でも
いれれば良かったわけだし。

天皇杯とかは、波戸を使えるのに波戸は使わず平間とかやっていたでしょ。
やっぱり、そういう意味ではどうかなとは思う。

あと、なんども言っているけど、ラザロニが構築するチームとしては
今期が初めて。漏れはきちんとPSMなどで見たいと言っているからね。
400U-名無しさん:02/01/13 01:12 ID:???
>>394
苦しい時に何とかする監督。その通り。
即戦力を連れてきた。ナビスコ杯を取って見せた。残留を果たした。
>>390で述べた2.カンフル剤としての責務を立派に果たした。

鎮火は済んだ。次は家を建て直さなければいけない。
必要なのは消防車ではなく、クレーン車とトラックだ。
401 :02/01/13 01:13 ID:???
そういやオジーって今何してんだろう?
中東のクラブ行って辞めて、今は何処にいるんでしょう?
402U-名無しさん:02/01/13 01:14 ID:???
400の文章、金達っぽい。
403アップルタン ◆/Cs/zeno :02/01/13 01:15 ID:???
じゃあ聞くけど、2ndの11位という成績、これはどう評価する?
外人のお陰なんて意見もありがちだけど、そもそも当たり外人をひっぱってくるのは
大仕事じゃないか。そしてその外人を使いこなすことも。
はっきり言って、今ラザロニ以上にマリノスに必要な監督なんていないね。
今年優勝してそれを証明してやるぜ!(゚Д゚)
でも、不安もあることは確かだよ。
選手をひっぱってくるのは確かに見事だったと思う。

でも、漏れは不安なんだ。
それは過去の実績でもあるし、実際にこの目でみた
ラザロニの行動、そしてスポ新やインターネットなどから入ってくる情報。
これらを総括して、不安だといっているの。

ラザロニを叩くというか、この不安はチームに対する不安よりも
ラザロニという個人に対する不安なんだよね。

もちろん、降格争いはして欲しくないし、他サポから煽られても
優勝はねらって欲しい。3冠だってやって欲しいよ。
漏れなりの結論として、この不安がただの取り越し苦労ならいいんだよ。
406U-名無しさん :02/01/13 01:19 ID:???
ラザロニだと、来年降格はしないだろうけど、
長期的に見ていいチームにはならんだろうね。
ほんとはベルデニックみたいな監督に数年持たせたいとこなんだけど。
407アップルタン ◆/Cs/zeno :02/01/13 01:21 ID:???
天皇杯の時はリーグと全く違うよ。
平間は右でもDFに比重を置いていなかった。右のDFは完全に鳩が担当。
まぁだからこそ木島なんだけど、その木島がウンコだったからな。。京都戦
2nd鹿島戦はそれこそ木島なんかいれたらアウグストにボロボロでしょ。
オジーの3-5-2を尊重した結果、右の選択肢が平間しかなかったんじゃなかったのかな。
そういう意味でも、戦術にはしっかりしたビジョンのある監督だと思う。
408U-名無しさん:02/01/13 01:22 ID:???
あんまり大口叩かない方がいいと思うが。
ラザロニ体制は、良い悪い判断つかない想像できないってのが正直な感想。
不安があるとすれば、補強がちゃんと監督の意を汲んでいるのかどうかってことかな。
これまではそれでずっと失敗してきたわけだから。
必要なのは現場と会議室の連携ね。うちの場合選手同士の連携も必要だが。
だから、ラザロニがきちんと考えたフォーメーションで
きちんと結果をだしてくれればOK。

そのために、3−5−2じゃなくて、ラザロニなら・・・ということで
4−4−2とかフォーメーション予想しているわけでしょ。

ただねえ。コーチに漏れは木村和司入れて欲しいな・・・。
>408
禿同。

特に

>不安があるとすれば、補強がちゃんと監督の意を汲んでいるのかどうかってことかな。
>これまではそれでずっと失敗してきたわけだから。
411アップルタン ◆/Cs/zeno :02/01/13 01:24 ID:???
つうか就任しちゃったもんはしょうがないんだから
萎えるようなこと言って士気sageんな(゚Д゚)Gルァ!
ところで、あっぷるたんはやっぱりレッズファン?(サポじゃなく)
413U-名無しさん:02/01/13 01:25 ID:???
>411
別にここで騙る分には士気はまったく関係ないと思われ。
414U-名無しさん:02/01/13 01:28 ID:???
>>399
石川はまだリハビリだったのでは。
415アップルタン ◆/Cs/zeno :02/01/13 01:28 ID:???
レッズは肉欲の対象だyp(゚∀゚)
でもオフシーズンだと全然興味なくなるなぁ。
416アップルタン ◆/Cs/zeno :02/01/13 01:30 ID:???
ただあまりにもラザロニが不憫でさ。。
まぁ実際スタジアム逝けばマリサポがそんな薄情者ばっかりではないってわかるけど
一応2chマリサポの良心であるおいらとしては、庇っておかないとな(゚∀゚)
417sage:02/01/13 01:32 ID:???
誰か別に彼専用のスレでも作ってやってくれない?
418U-名無しさん:02/01/13 01:33 ID:???
確かに不憫だな。
2chとはいえこんなドキュソしか庇ってくれるヤツがいないんじゃな
419U-名無しさん:02/01/13 01:35 ID:???
>417
ぱんつに比べれば全然マシだよ、あっぷるたんは。
420アップル娘 ◆/Cs/zeno :02/01/13 01:36 ID:???
「彼」ってラザロニじゃなくておいらかよっ!(゚Д゚;)
421U-名無しさん:02/01/13 01:37 ID:???
「あなた(ラザロニ)のプランに沿うように、
こちらも出来る限りのバックアップはしましたよ」
って位のサポートをフロントに望む。
監督に逃げ道や言い訳の手段を与えない事。
監督フロント共に緊張感を持ってシーズンに臨んで欲しい。
422アップル娘 ◆/Cs/zeno :02/01/13 01:41 ID:???
はっきり言って、中澤ウィル清水茸上野遠藤石川木島ドゥトラナザ松田波戸確変榎本がいれば
おいらが監督でも優勝できる(゚∀゚)
423U-名無しさん:02/01/13 01:42 ID:???
>422
CMの様には行かないぞ。
424U-名無しさん :02/01/13 01:43 ID:???
まぁ、ラザロニ・ウィル・茸・松田・鳩と
マスコミ的にはかなりおいしいチームなんだから
別にいいんでない。
シーズンが始まる前からネタ振りまきまくりだし。
425U-名無しさん:02/01/13 01:44 ID:???
マスコミ的には神戸に負けてる気が。
まあW杯イヤーだから代表戦士がいるのは強みだけど。
426U-名無しさん :02/01/13 01:45 ID:???
CM(w
427アップル娘 ◆/Cs/zeno :02/01/13 01:47 ID:???
おいらのCMでは茸が暴れまくって1st優勝だったぞ(゚∀゚)
これはきっと現実になる!
428U-名無しさん:02/01/13 01:48 ID:???
茸は結局残留?
429U-名無しさん:02/01/13 01:51 ID:???
>>427
100%ないとは言えない短期決戦リーグ。それがJリーグ。
つーかちゃんと通年のホーム&アウェイにしてくれ…(泣
430アップル娘 ◆/Cs/zeno :02/01/13 02:05 ID:???
もうこうなったらジョソもとっちゃうというのはどうかな?レンタルデ(゚∀゚)

  ウィル    ジョソ
     茸
ドゥトラ       波戸
   上野  奥
  ナザ  松田  中澤
     榎本

(; ´Д`)ハァハァ
431U-名無しさん:02/01/13 02:07 ID:???
ジョンと城、どっちがまともだろう。
432 :02/01/13 02:12 ID:???
自分はレンタルに出され、西沢がレンタルでマリノス入り。
城にとってこれほどの屈辱はないな(w
433U-名無しさん:02/01/13 02:18 ID:???
ジョンはセレッソで頑張って欲しいよ・・・・。
ところでナザはどこのポジションするのやら
434U-名無しさん :02/01/13 02:18 ID:???
しかし、中澤来んなら4-4-2になる可能性は高いな。前4-4-2でやってた時はいいイメージ
なかったけど・・・今回は大丈夫そうかな。まあドゥトゥがおそらく上がりまくる
だろうから結局は3バックになるんだろうけど。。。
435U-名無しさん:02/01/13 02:20 ID:???
>>434
バカ!
波戸も松田も上がって
「こんなはずじゃあ・・・」って戸惑いまくりの中澤の1バックだ!
436U-名無しさん:02/01/13 02:20 ID:???
中澤もボンバヘッドなんで、あがりますが?
437U-名無しさん:02/01/13 02:22 ID:???
・・・0バックですが何か?
上野が代わりに残ります・・・たぶん
438U-名無しさん:02/01/13 02:23 ID:???
CKの場合はまじでDF居ない加茂(笑)
439U-名無しさん:02/01/13 02:26 ID:???
全く進歩してないね
440U-名無しさん:02/01/13 02:29 ID:???
CKの時は渋々波戸が残るんだろうな。
441U-名無しさん:02/01/13 02:33 ID:???
たしかに渋々って感じに見えるな、いつも
442U-名無しさん:02/01/13 02:33 ID:???
CKの時の相手のカウンター封じでは、波戸は役に立つからな。
443くるくる胡桃たん:02/01/13 02:35 ID:???
これであと5年は松田の天下か
444U-名無しさん:02/01/13 02:41 ID:???
城は自分で望んで出て行ったんだから屈辱だとは思わないと思うが。
445 :02/01/13 02:55 ID:???
そうだよねー。マリノスにはいたくなかったんだからいいよねーーーーだ。
446U-名無しさん:02/01/13 03:29 ID:???
テソだったらCKの時、GKもいなかったかもな(w
447 :02/01/13 10:57 ID:ScIhV7Uh
大分の佐藤が来るの?
大分の佐藤って???
448U-名無しさん:02/01/13 10:58 ID:???
>>447
もう忘れられてるのか…むごい…
>>447
フリューゲルス消滅の時に移籍してきたMF。

ちなみに、吸収合併の時にそのときにオファーをだしたのは、
久保山由清
佐藤一樹
三浦アツ
永井秀樹
波戸康広
吉田孝行
この6人の内、久保山はマリノスのオファーを蹴って清水に。
他の5人はFマリノス移籍した。
その後、出場機会を求めて、佐藤は京都、吉田は大分に移籍。
永井とアツも昨年東京Vに移籍。よって、フリューゲルストップチームからの
移籍としては残っているのは波戸だけ。
450 :02/01/13 14:00 ID:???
ビスマルク、Jで再就職希望
http://www.nikkansports.com/news/soccer/p-sc-tp0-020113-01.html
ビスマルクには90年イタリアW杯でブラジル代表に招集してくれた
現横浜のラザロニ監督(51)の下でプレーしたい希望もあるが、
Jクラブからのオファーを幅広く待っている。
451 :02/01/13 14:03 ID:???
フリューゲルスユース組はどれくらいいるのかな?
452U-名無しさん:02/01/13 14:29 ID:???
>>434 たしかに。ナザの力は今だ未知数。
453452:02/01/13 14:33 ID:???
ごめん>>433だった
454U-名無しさん:02/01/13 14:36 ID:???
445は何故ひねくれてる?
455U-名無しさん:02/01/13 14:43 ID:???
>>454
可愛らしさをアピールしている
ナザの本来のポジションはボランチなんだよねえ・・・。

ゲームメイクという観点から言えば、ビスマルクも良いとは思うけど
1人で1億以上年俸でかかるのならば、高すぎるよ・・・。
457 :02/01/13 17:14 ID:???
4−2−3−1にしてほしいなー
    ウィル
 久永    清水
    茸
  ナザ  上野
虎 松  中澤  鳩
    榎本
458U-名無しさん:02/01/13 17:17 ID:???
>457
それは一応4-5-1っていうんだよ…・。
459U-名無しさん:02/01/13 17:19 ID:???
どうも最近書き込まれるフォーメーション予想(希望)に、
フロントが拝み倒して残留させた遠藤彰弘の名前がないのが気になる。
460U-名無しさん:02/01/13 17:22 ID:???
>>458
最近は中盤をひとくくりにせず、>>457のように表記するケースも多いんだよ
461U-名無しさん:02/01/13 17:23 ID:???
ん?名無し(>326)とウマーリノス(>327)は入れてるよ。
あっぷるたんは奥が取れると思っているし。
462U-名無しさん:02/01/13 18:10 ID:???
>455
可愛くないんだけど
463U-名無しさん:02/01/13 18:45 ID:???
>>462
どうするべきだと思う?
464U-名無しさん:02/01/13 19:25 ID:???
>>457の茸のポジションならビス公がピッタリはまるかもしれんね。
まぁあんな暴力外人必要ないが。
465U-名無しさん:02/01/13 19:44 ID:???
466U-名無しさん:02/01/13 20:05 ID:???
よし、今年はウィルが「ヨコハマサイコー」って酒の風呂に飛び込むくらい喜ぶ応援をしよう
467U-名無しさん:02/01/13 21:09 ID:???
>>451
大橋、坂田、小原、田中
最初の練習はフィジカルからだろうな・・・。

今自主トレやっているのは、松田、波戸、俊輔と海外に自費で行ったらしい
木島くらい?

田原とかどうなった?他は?
469U-名無しさん:02/01/13 23:08 ID:???
田原は今日、鹿児島にて開催のサッカーイベントに参加したはず。
遠藤も城も参加してます。
470アップルタン ◆/Cs/zeno :02/01/13 23:24 ID:???
ハユタンはスペイソ留学中じゃなかったっけ?まだいってないのかな。
471U-名無しさん:02/01/13 23:31 ID:???
>>465
一番下にワラタ!
とりあえず、ラーメンは好きらしいから六角屋でも連れて行け(笑)
【俺王】 FW 登録名:ウィル 本名:WILL ROBSON EMILIO ANDRADE

1973.12.15 28歳 A型 ブラジル・サンパウロ州出身
177cm 76kg〜∞  利き足:右
家族 妻:アリーネ(21) 長女:タイーネ(5)
好きな食べ物: 刺身・納豆・梅干し  嫌いな食べ物:生卵
好きな音楽 :ブラジル音楽・日本人ならKiroro  趣味:散歩
あこがれの選手:ローマリオ

大分から1年のレンタル(昨季所属は札幌) 移籍料・年俸とも 約6000万円(推定)

11歳のときに、サンパウロのジュニアユースに入る。17歳のときにサンベントに移籍し
プロとしてスタート。以後、アトレチコ・パラナエンセや、ヘイモなどに期限付き移籍。
一度はサンベントに戻るものの、ウニオン・バルバレンセへ完全移籍する。
98年、当時JFLの大分トリニティ(現大分)に移籍、来日。

1998年 J2大分 26試合  9得点           黄紙 8 赤紙1
1999年 J2大分 30試合 18得点 得点ランク2位 黄紙 9 赤紙1
2000年 J2大分 29試合 22得点 得点ランク2位 黄紙10 赤紙2
              
2001年 J1札幌 得点王 ベスト11
1st 14試合 12得点 黄紙3
2nd 12試合 12得点 黄紙4
J杯  2試合  2得点 黄紙1
え?ウィルって利き足は左じゃないの?
475U-名無しさん:02/01/14 00:39 ID:???
昨季はJ2での暴れっぷりが嘘のように出場停止は1試合のみ(´・ω・`)ショボーン
だった俺王。しかしその影には岡ちゃんの細かな管理・教育がありました。
(参考資料http://www5.hokkaido-np.co.jp/sports/consa_j1zanryu/#ge
岡ちゃん辞任の理由の一つに俺王管理のストレスがあるとかないとか…。

そこで問題なのは、今季誰が俺王を管理し、抑え役になるのかという事。
候補その1 もちろん監督。ラザロニ →降格争いガンバ戦での暴れっぷり
候補その2 やっぱり主将。松田直樹 →天皇杯京都戦でのブチ切れっぷり

ダメじゃん…………   他所サポにいいネタを提供しそうだよ。
476U-名無しさん:02/01/14 00:44 ID:???
>>474
そうです。失礼しました
477U-名無しさん:02/01/14 02:42 ID:???
>>464スンたん居なくなったら、トップ下は必要無いと思われる(俺的に何となくね)
478U-名無しさん:02/01/14 07:19 ID:???
ちょっと前に誰かが予想してたけど、背番号予想をやらせてくれ。
小村移籍、俊輔残留、中沢・佐藤獲得という前提で、
1榎本達 11外池  21榎本撤 31大橋
2井手口 12金子  22中沢  32デゥトラ
3松田  13永山  23田原  33森
4波戸  14佐藤一 24本橋  34久永
5三上  15清水  25小原  35東
6上野  16佐藤浩 26数馬  36栗原
7ナザ  17木島  27後藤
8遠藤  18石川  28飯田
9ウィル 19安永  29坂田
10中村 20田中  30下川
って感じですかね。
それにしても、このままだと登録選手多いねえ。
これで、北野や樋口がトップ出場果たしたら、37、38か。
もし、本当に奥とったなんてことになったら、いくつになるのか予想がつかない。
シーズン中に補強でもしたら、40番の選手とか誕生しそう。
ポジション上出番の無さそうな、田中、後藤、飯田には旅をさせたい。
479 ◆4.Bx0ZSk :02/01/14 07:20 ID:GMprFjap
480U-名無しさん:02/01/14 07:27 ID:???
試合中ウィルが怒ったらkiroroを歌おう。
48175:02/01/14 07:29 ID:4qDTaax9
482U-名無しさん:02/01/14 07:30 ID:???
>>480
花@花ではだめですか?
483U-名無しさん:02/01/14 07:32 ID:???
>>482
ダメです。
484U-名無しさん:02/01/14 07:33 ID:???
>>480
ウィルが退場したら、
さよなら大好きなウィル〜♪
485U-名無しさん:02/01/14 15:54 ID:???
小原って誰?
486U-名無しさん:02/01/14 17:44 ID:???
>家族 妻:アリーネ(21) 長女:タイーネ(5)

これはどうなんだろう。
タイーネちゃんを種付けしたのはアリーネさんが15、6歳の時って事になるんで
すけど(当時俺王22歳)。ブラジルのお国柄はよく分からんが、ちょっと微妙。
487 :02/01/14 17:50 ID:???
スンスケいなくなっても3-5-2をするなら、遠藤を起用して
代表での森島型トップ下を目指させてほしい。

本当は4-4-2希望なんだけど。
>485
オフィシャルで確認するよろし。

横浜Fマリノスオフィシャルホームページ
http://www.so-net.ne.jp/f-marinos/index.html
489U-名無しさん:02/01/14 18:21 ID:???
>>487
本人も攻撃的なポジションでやりたがってるようだけど、正直言ってセンスや
技術は森島などに比べると劣るし、致命的に決定力がないんだよな…
適正から言うと右サイドとボランチの中間で、全体のバランスを整える仕事が
適任だと思う。例えればシドニー五輪の明神のような。
>489
遠藤はそれをやりたいっていっているんじゃないのかな?
本業は右サイドで、今はボランチ。最後の方で攻撃に絡む仕事を結構したから
「攻撃に参加したい」という発言。でも監督の「ボランチなんだから、守備をメインに」という
のと意見の対立になったとかさ。

4−4−2の台形フォーメーションであれば、
右サイド=遠藤、左サイド=久永とかでOKだと思うけど、どうだろうか。
      次郎長  俺王
      久永   遠藤
       上野 オニク(ナザ)
    ドゥトラ 松田 中澤 波戸

でも、俊輔は1stは居そうだから、こうはならないよね。
結局ラザロニはどういうフォーメーションなのか。というところだろうな。
駒が多いから、まだまだ波乱(レンタルとか)有るとは思うけど。
491 :02/01/14 19:03 ID:???
とりあえず遠藤はオフの間に弟にシュートを習え。
ミドルと決定力があればトル以降の代表にも呼ばれるかもだ。
このままだとJ1のそこそこ使える便利な選手で終わっちまう。
数年前まで代表にも呼ばれてたのに…
492 :02/01/14 21:56 ID:???
>>491
数年前に代表呼ばれただぁ?
去年の正月だか、一昨年の年末に発表された代表候補合宿に選ばれただけジャン。
確か50人くらいい呼ばれてたようなきがする。
493U-名無しさん:02/01/14 21:58 ID:???
そうか?
ミドルシュートに関しては光ってるモノを持ってると思うぞ。
なんつーか全盛期に及ばない北澤って感じだが。
パスのセンスはあんまり無いかもね。
494 :02/01/14 23:32 ID:???
遠藤と上野がやはり本職のボランチに比べれば劣るというところがマリノスの伸び悩みの原因かな?
去年は論外。
柳も本当はボランチでの獲得だったからね。
機能せずに、本人とオジーが面談を行ってFWやりたいっていう
柳の希望でFWやったら、得点力アップしたという。

本来の意味でのボランチは野田を放出してから居ないよね。
野田を半年契約とかで取りに行かないかな・・・。
496  :02/01/15 00:29 ID:???
>本来の意味でのボランチ
金子の身長があと5cmあったらなあ。
497 :02/01/15 00:33 ID:???
金子とオニクの時には結構いいリズムでボールが動いてた気がするんだけどね。
498 :02/01/15 00:34 ID:???
サパタってまだ現役なのかね? 元気かしら…
499U-名無しさん:02/01/15 00:36 ID:???
サパタ&野田時代が最高
500 :02/01/15 00:39 ID:???
上野と野田って組んでたっけ?
損とき、野田は右サイドバックをやらされていたような。
501     :02/01/15 01:30 ID:???
過去を振り返るな!
502 :02/01/15 02:40 ID:???
守備・攻撃面双方整ったCMFやれる選手がいないんだよね。
どちらかだけになってしまう。
>502
他のチームにもあまりいないんじゃない?
504U-名無しさん:02/01/15 08:55 ID:???
>>502
日本中探しても名波しか当てはまらないと思うが。
少しランク落として上野
505U-名無しさん:02/01/15 09:35 ID:???
ラザロニってGKだったんだ・・・読売新聞に出てるね。
506U-名無しさん:02/01/15 14:05 ID:???
俊輔はレアルに決定みたいだね。

保有権の移動はあるけど、1stはマリノスに居るみたい。
507U-名無しさん:02/01/15 15:56 ID:7mjlDFLh
ところで今年のまりの日程もれてない?
508U-名無しさん:02/01/15 16:16 ID:???
全日空、もう手を引いたのか……
509U-名無しさん:02/01/15 16:26 ID:???
W杯までは意地でも継続するかと思ったが。
テロの影響もあるんだろうが。

やってくれたよ・・全く。
510U-名無しさん:02/01/15 16:32 ID:???
出資するのは日産ということだけど、
実際問題、スポンサーとしては残るのだろうか。
511U-名無しさん:02/01/15 16:33 ID:???
株式の放出で、スポンサーとして残るということだろうね。
JALが2チームに出資(スポンサード)しているんだから
ANAも見た目のイメージダウンはさけたいだろうし、
出資する額がスポンサーだったら違うだろうし。

なににせよ、マジでやってくれたな・・・。
513U-名無しさん:02/01/15 16:53 ID:???
>>510
航空会社は乗客減と保険料増で「サッカー?それどころじゃない」
ってとこだからね。スポンサーとしてもフェードアウト、かな。
>513
保険料増にかんしては、航空運賃に500円程度上乗せしているだろうけど
それでも、航空業界は大変だろうね。
テロ云々じゃなくても、不況だから特に飛行機乗ろうという気持ちが起こらないし。

韓国みたいに深夜バス程度の料金だったらもっと乗るんだけどねえ。
515U-名無しさん:02/01/15 17:57 ID:???
もうFは返そうぜ
516U-名無しさん:02/01/15 17:58 ID:???
どこに返すんだよ。

Fの話はいい加減諦めろ。
マリノス全部が身売りされるまで横浜Fマリノスだ。
517 :02/01/15 18:08 ID:???
So-NETでしかもネット広告付きか。しょぼいオフィシャルページだな
518U-名無しさん:02/01/15 18:12 ID:???
>>516
そいつらに論理は通用せん。スルーだ。

http://www.so-net.ne.jp/f-marinos/news/562/news_main00562.htm
株譲渡についての報告が書き換え。またしても社長の長文掲載(w
でもトップの声を末端のファンが知る事が出来るのは良い事だと思うよ、やっぱり。
>517
べつにうちだけじゃないけどね。
鹿島も市原も、小野伸二もSo-NETで
広告付きですが。
って、小野と鹿島はなかった・・・。
521U-名無しさん:02/01/15 18:14 ID:???
>520
鹿島はあるよ。小野はないけど。
522 :02/01/15 19:50 ID:???
うちもTBSに泣き付こうよ。
ANAは株式持ち合いという意味では撤退したけど
スポンサーとして残るらしいよ。
そう左伴社長のコメントに書いてある。
524U-名無しさん:02/01/15 20:23 ID:???
フラットマリノスのスレってどこ行った??
>524
>>1の関連URL見れば?
526 :02/01/15 20:40 ID:???
>>516
確かに返すのは、相手がいないんだから変だよな。
捨てるじゃなきゃ。
527アップルタン ◆/Cs/zeno :02/01/15 23:42 ID:???
だから横浜銀行にスポンサしてもらおうぜ。ローマみたいに(゚∀゚)
528U-名無しさん:02/01/15 23:52 ID:26+ULcD6
>>527
横浜銀行にそんな無駄金あるわけないだろ(w
529U-名無しさん :02/01/16 00:07 ID:???
横浜の企業よ、スポンサーになってくれ...
有隣堂...?
全日空1社だけでなくルフトハンザやタイ航空などをまじえてスターアライアンスにスポンサーしてもらおう。
テロの影響でユナイテッドはムリだな。
531U-名無しさん:02/01/16 00:14 ID:???
50枚に1枚無料にしたり、中居くんCMに起用したり、マリノスから手を引いたり、
ANAだっていろいろ大変なんですよ
金宅も出てるよ>ANAのCM
機内誌の広告ページにも金宅が出てたよ。
533 :02/01/16 00:27 ID:fHqRsFaI
撤退したならもうFを無理に名乗る理由はない
534U-名無しさん:02/01/16 00:28 ID:???
>>526
横浜FCに譲渡
535アップルタン ◆/Cs/zeno :02/01/16 00:41 ID:???
木黄シ兵・F・マリノス
536U-名無しさん:02/01/16 00:45 ID:???
「F」が嫌なら鞠を無理に応援する必要はない
>536
その通り。

>532
スマップ全員出てます(稲垣メンバーは居ないけど)
538アップルタン ◆/Cs/zeno :02/01/16 00:55 ID:???
Fとるのは大いにありだと思うよ。
ようするに名前を変えるだけなんだから。
でも鳩とかもいるし、今はタイミング的にマズイな。
>538
前に何ども言われているけどココでF取ったら
Jリーグから破門扱いみたいになると思う。
理念が違う!!とね。今回の株式1社に統一したことにもJリーグ(というか川渕)が
けしからんって怒っているし、社長も他の株主は探すって言っているし。

全日空が少なくともスポンサーとしてでもついている限りFは絶対取れないし、
たとえ横浜FCに「フリューゲルス」をあげても、Fは取るべきではない。

Fが嫌なら、応援しなければ結構というチームの意向は変わっていないんだし。
おうえんしなければ結構=応援しなくて結構
541 :02/01/16 01:05 ID:???
>>534
取るのはありだけど、FCはフリューゲルスとは別物なんだから譲ることはない。
542U-名無しさん:02/01/16 01:06 ID:???
>541
というより、純粋に「フリューゲルス」ファンも横浜FCが
「フリューゲルス」というのを使うのは嫌だと思う。
いや、日産を追放するぜ(゚∀゚)
マリノスは日産のものじゃねーぞ。
Fが嫌だというサポが嫌なら親会社辞退してもらってけっこう!
544 :02/01/16 01:08 ID:???
>>543
サポがマリノス支えてるわけじゃねーじゃん
545U-名無しさん:02/01/16 01:11 ID:???
>543
日産の意向云々ではなく、チームが「横浜Fマリノス」というチームである以上、
Fがついて、横浜Fマリノス。嫌なら応援しなくて結構は当たり前の話。
日産だって広義のマリサポだよ。
547U-名無しさん:02/01/16 01:13 ID:???
>546
広い意味すぎる。
少なくとも、今のチームは「横浜Fマリノス」
「横浜マリノス」ではない。Fが嫌なら応援しなくて結構。
だからさ、名前を変えようって話じゃん。
「嫌なら応援しなくて結構」なんてヒス起こしちゃダメ(゚∀゚)
緑虫だってわけわからん名前になってるし、Fの歴史を吸収しつつ
名前は元に戻すのだってアリだべ。
549U-名無しさん:02/01/16 01:18 ID:???
>548
東京ヴェルディ1969は、筆頭株主の変更&ホーム移転で
変わったんでしょ?

マリノスの場合、筆頭株主が変わったわけでもないし
ホームを移転したわけでもない。

清水だって、筆頭株主変わっても「清水エスパルス」なんだから
ここで改名する意味が全くないし、Jの理念からも遠く離れる。

>「嫌なら応援しなくて結構」なんてヒス起こしちゃダメ(゚∀゚)
これは、横浜Fマリノスのチームが合併時に公式発表したこと。
なっとく行かないサポは、元サポになった。
http://www.so-net.ne.jp/f-marinos/news/563/news_main00563.htm

沖縄合宿の詳細発表。


そんな合宿の詳細より、今年の日程を早く出してくれ。
だからさ、今応援してるのは「Fマリサポ」でしょ?
「嫌なら応援しなくて結構」なんて言っても意味ないじゃない(゚∀゚)

それとも、名前を変えようという提案をした者は、他サポ認定されちゃうの?
日の丸がダサイからデザイン変えようぜって言ったら、非国民扱いされちゃうの?
そういうウヨクっぽいのはヤメヨーゼ(゚∀゚)
>551
そうじゃないんじゃないかな?
F鞠サポなら、なにも「F」にこだわる事ではないでしょう?ということでは。
Fを取ったから、じゃあなにになるの?ということであって、
執拗に「Fを取れ!!」というと、合併時にFをつけることを反対した人間と同意と
取られても仕方ないことだろうし。

F鞠サポとしては、漏れも含めてFがついているからなんだということには
あまり関係ないんじゃない?全日空が抜けたから「はいF取りましょう!!」なんていうのは
おかしいと思う。
聞きたいんだけど、横浜Fマリノス>∞>横浜マリノスって思ってる人おる?
無理矢理納得させてるんじゃなく、素でエフマリノスが好きという人。
F萌えな人デテコイ(゚∀゚)
554U-名無しさん:02/01/16 01:25 ID:???
麻里ちゃん落ち着け
555U-名無しさん:02/01/16 01:26 ID:???
もう気にしてないのに、俺は
>553
なぜFを取ることに執着するんだい?
今のままでいいんじゃないの?Fを気にする事自体が
Fを受け入れていないって事でしょう。
>554
麻里ちゃん?
漏れのこと?
ちなみにおいらはゴロが悪いから嫌なだけ。
別にFがハナクソだとかヨゴレだとかは言ってないyp(゚∀゚)

Fなんてとっちゃえば、こういういざこざもなくなるし。
もしとってしまって「もう一度Fをつけろ!」なんて言う人おらんじゃろ?
559U-名無しさん:02/01/16 01:31 ID:???
俺、単純に横浜Fマリノスが好きだけど何か?
>558
うーん、取ったら取ったで「じゃあ98年の合併騒ぎ、Fをつけた意味はなんじゃ!!!」と
なるとおもうけど。あのときにチームが「Fに納得行かないなら応援しなくて結構」と言ったこと
だって「じゃあなんなのよ?」ってことになるだろうし。

漏れ自身は横浜Fマリノスは、横浜Fマリノス。
横浜マリノスにもどって欲しいとは思わない。
>>559
詳しく聞かせておくれ。
合併する以前から応援してた?それともFのなかった時代のことは知らない?
あと、ゴロがおかしいというけど
漏れ自信は「えっふぅ、まりーのーす」という感じは好きだけどね。
563 :02/01/16 01:34 ID:fHqRsFaI
でもねー運営会社は(株)横浜マリノス
なんだよね
全日空への義理が終わればFを名乗る必要はない
合併時の「F・マリノス?藤子F・藤雄みたいだね」
という知り合いの苦笑がすべてを物語ると思う
要はかっこわるいんだよ
564U-名無しさん:02/01/16 01:36 ID:???
>561
合併する前は横浜マリノスファン
単純にフリューゲルスと一緒になるならもっとチームが強くなると思った
今は元がフリューゲルスだマリノスだなんて関係無しに横浜Fマリノスというチームが好き
それ以上でもそれ以下でもないけど何か?
565U-名無しさん:02/01/16 01:37 ID:???
<合意概要>
1)全日空は、2002年1月末日を以って、全日空が所有している横浜マリノス鰍フ全株式(総発行済株式の30%)を日産自動車に譲渡する。
2)全日空は、株式譲渡後もユニフォームへの社名掲出等、筆頭スポンサーとしての立場を継続する。
3)全日空は、全日空が使用権を有する東戸塚トレーニングセンターの全てを、今後とも横浜マリノス(株)に転貸することとする。

合意内容見てみると
1)日産自動車から全日空に金が支払われて
2)全日空からFマリに金が支払われるのだから
全日空のスポンサー料って、日産が支払ってるのと同じと思うのだけど。

結局この合意内容で意味があるのって
3)番だけなんじゃないの

この合意って何年有効なんだろ?
>>560
ようするに名前にはこだわりないんでしょ?中身がFマリノスならそれでよしと。
じゃあ別にFとってもいいんじゃないの?
おいらが言ってるのは、あえてFをつけることに意義があるのかということ。
つまり、あの強かった「フリューゲルス」を象徴するFがついてることで2倍強そうとか。
F萌えな層を取り込めるとか。
Fがついていることによるメリットはなんなのかということだよ。
日産にゴマするんじゃなくてね。
>>564
Fがついてた方がいい?
別に責めてるわけじゃないよ。単なる好奇心。
>565
戸塚のあれは、全日空の持ち物だったんだから
譲渡という形ではなくて、使用料を払うという感じなんだろうね。
まぁ、見方に寄れば日産の金だろ?とも言えなくはないだろうけど・・・。

>566
逆にFを取る異議もないでしょう?
Fをとることのメリットも教えてほしいよ。
Fを取ることでサポを辞める人間もいるかもしれないし、
Fを取ったからといって、Fを反対していた人間が戻ってくるとは思えない。

メリットもデメリットもないんじゃない?Fがついていることにもないことにも。
だったら、現状維持で良いと漏れは言って居るんだけど・・・。
569U-名無しさん:02/01/16 01:43 ID:???
Fをとれば納得するのか。しかも語呂。
そんなの脳内でやっときゃ済むよ。
何回も何十回も同じ話してよく飽きないね。
570U-名無しさん:02/01/16 01:43 ID:???
>567
応援スタイルも含めて今のチームはお気に入りだから
Fがなくなるとそれもまた1から出直しになる。
それは嫌だ
だから今のままで良い
つまりだね、「横浜あっぷるたんず」にしよーぜ(゚∀゚)
って提案と同レベルなわけだ、おいらのは。
572U-名無しさん:02/01/16 01:46 ID:???
そういうのはCMでやってくれ。
573U-名無しさん:02/01/16 01:47 ID:???
>>571
…正解だ。今夜のアップルタンは冴えてるな。
まぁFマリノスが好きだという人が一人いたのはわかったけど(>>570)
結局みんな仕方なく我慢してるって感じじゃん。それでえーんか?
「F・マリノス」がいい!絶対変えちゃイヤ!
って人はあんまりいなさそうだよね。
漏れは我慢してないよ。
Fマリノスが良い、絶対変えちゃ嫌だと思ってる。
それは>570がいう、「応援スタイルも含めて」横浜Fマリノスが好きだから。
576 :02/01/16 01:57 ID:???
なくしたところで、去っていたマリノスファンが戻ってくるわけではない。
そうか。そういう人がおるなら安心じゃよ(゚∀゚)
578U-名無しさん:02/01/16 01:59 ID:???
マリノスって付いてりゃそれでいいやー
579U-名無しさん:02/01/16 02:00 ID:???
今更なぁ。
F外したって井原とか野田とか山田とか三浦(文)とかが帰ってくるわけでも無いし。
どっちゃでもええで。儂は。
580名無しさん:02/01/16 02:01 ID:???
>>579
文丈と野田はなんとなくわかるけど井原と山田が居るか?
581 :02/01/16 02:02 ID:???
(´-`).。oO(日本リーグ時代からのファンは今でも「マリノス」外せって思ってるのかなぁ…)
582U-名無しさん :02/01/16 02:05 ID:???
横浜カルロスにしよう。
583U-名無しさん:02/01/16 02:07 ID:???
少なくとも山田はいらんな、いまさら・・・
>581
マリノスなんてダメだ!日産FCにしろ!!という人はいないよね・・・。
JEFだったら、JR東がウザイとかいうひと居そうだけどどうだろう。
585 :02/01/16 02:10 ID:???
チームを愛するということは、その歴史を共有するということ。
今の横浜F・マリノスは合併を経ている。その歴史は消えない。
Fを愛さなくても憎まなくてもよい。ただ受け入れればよい。
マリノスの歴史はおいらが作る!(゚∀゚)
587U-名無しさん:02/01/16 02:19 ID:???
>>584
おそらくJリーグ創設に伴って「日産FC横浜マリノス」になった時は
「マリノス? ケッ!ブームに乗って横文字の愛称なんかつけやがって」
と思った人もいるだろうし、Jリーグの指導で「日産FC」の文字が消えた
時、寂しさを憶えた人も少なからずいたはずです(私がそうですけど)。

けれど、私たちは「名前」を愛したり応援してきたのではありません。
チームを体現する選手ですら、長い月日のなか変っていきますが、
横浜F・マリノスは私が今日まで応援してきたチームに違いありません。
「違う」と思った時、私は応援を止めるでしょう。
>586
誇れる歴史を作ってね。
少なくとも新聞に乗ったり、出入り禁止になるような事はしないでほしい。

去年の清水戦のペットボトル事件みたいに。

・・・そういえば、これの犯人出てきたの?
>587
いえ、漏れもそうですよ。
日産という文字がエンブレムからもなくなったとき、
寂しかった記憶もあります。

漏れもあなたと同意見です。
590 :02/01/16 04:03 ID:???
>>588
何、それ?
どんな事件?
591 :02/01/16 04:55 ID:???
>590
2ndの清水戦で木島に赤紙出たあと
マリサポ側ゴル裏からペットボトルが投げ込まれたやつじゃないの?
けっこうたたかれてなかったっけ?
592U-名無しさん:02/01/16 04:57 ID:???
>590
連勝で乗り込んだ2ndステージ第4節清水戦。
試合に3点ビハインドで負けているときに、後半75分。
城に変わって木島を投入。

それまでの岡田主審のジャッジも清水よりのジャッジが続き、
木島のプレー(清水の選手に肘が入った)で、一発レッド。
故意プレーではないという感じだったのだけど、あまりの判定に
マリノスサポの方から、ペットボトルをピッチに投げるという事件が発生。
一時試合中断。清水サポからは「帰れコール」。

ちなみに、投げ込まれたのはペットボトル、スタジアムフードのゴミなど。
593U-名無しさん:02/01/16 05:38 ID:???
京都が中払を獲るらしい。嫌すぎる。もう奴を見ることはないと思っていたのに。
594590:02/01/16 05:41 ID:???
>>591>>592
ありがとう。
その試合はNHK(衛星だったかな)で見てて、審判の最低な裁定にむかつき、
3点目入れられて、キジを投入したのに、すぐ退場になった瞬間にchを回したので、
そんなことがあったなんて知らなかった。
595U-名無しさん:02/01/16 06:09 ID:???
4節がそうだったよなぁ。
俺的にあの試合の戦犯は練習中に怪我して出れなかった波戸だからな。
&小村
596U-名無しさん:02/01/16 06:14 ID:???
ところで今F消したらまたファンに叩かれそうな気がするんだけど
597U-名無しさん:02/01/16 06:25 ID:???
      ________∧_∧
    /   ノ ヽ (  ノ  ´∀`)<全日空撤退マンセー!次は日産だ!!
   /|ヽ  (_ノ   ̄    /
   / |ノ  .)    (_)  ,イ
∋ノ |  /――、__  ./ /
   / /| ヽ__ノ   | / /
   | ( | ( ’’’    | ( i
   .|__ヽL_ヽ      Lヽ_ヽ
598U-名無しさん:02/01/16 06:29 ID:???
>596
マスコミも一斉に「Fが消える!」とか言っているけど、
そう簡単に消せるなら、合併時にFマリノスなんてやらないだろうし、
フリューゲルスと合併して今のチームが成り立っている以上、
Fを消すことは容易ではないと思う。

左伴社長の言葉もオフィシャルの言葉を見る限り、
ねじ曲げて報道されて居るみたいだし。
599U-名無しさん:02/01/16 06:30 ID:???
経営規模の縮小マンセー!

      ________∧_∧
    /   ノ ヽ (  ノ  ´∀`)<サポーロ、マンセー!!
   /|ヽ  (_ノ   ̄    /
   / |ノ  .)    (_)  ,イ
∋ノ |  /――、__  ./ /
   / /| ヽ__ノ   | / /
   | ( | ( ’’’    | ( i
   .|__ヽL_ヽ      Lヽ_ヽ
600U-名無しさん:02/01/16 06:31 ID:???
経営規模、縮小はされてませんが何か?
601U-名無しさん:02/01/16 06:32 ID:???
本物の札幌サポが他スレで煽りのレスを要しながらサポーロマンセーというわけがない。
602U-名無しさん:02/01/16 06:33 ID:???
経営規模の縮小マンセー!

      ________∧_∧
    /   ノ ヽ (  ノ  ´∀`)<レッズ、マンセー!!
   /|ヽ  (_ノ   ̄    /
   / |ノ  .)    (_)  ,イ
∋ノ |  /――、__  ./ /
   / /| ヽ__ノ   | / /
   | ( | ( ’’’    | ( i
   .|__ヽL_ヽ      Lヽ_ヽ
603U-名無しさん:02/01/16 06:36 ID:???
本物のレッズサポが他スレで煽りのレスを
要しながらレッズマンセーというわけがない。


帰って良いよ。
604U-名無しさん:02/01/16 06:38 ID:???
経営規模の縮小マンセー!


      ________∧_∧
    /   ノ ヽ (  ノ  ´∀`)<横浜FM、マンセー!!
   /|ヽ  (_ノ   ̄    /
   / |ノ  .)    (_)  ,イ
∋ノ |  /――、__  ./ /
   / /| ヽ__ノ   | / /
   | ( | ( ’’’    | ( i
   .|__ヽL_ヽ      Lヽ_ヽ
605U-名無しさん:02/01/16 06:39 ID:???
構うのもあほらしいが・・・。

うちのサポが規模の縮小でマンセーいうかってんだ、タコ。
606U-名無しさん:02/01/16 06:40 ID:???
そもそも、鞠って牛と関係ないんじゃないの?劣頭も。
607U-名無しさん:02/01/16 08:21 ID:???
安易なアホ多いな。
確かに株は譲渡したけど、全日空はまだ撤退してない。
来年以降はどうか。だけど、少なくとも撤退は決定していないし
Fを取るとかそういうのは勘違いも甚だしい。
608U-名無しさん:02/01/16 08:22 ID:???
全日空が今季限りで横浜FMとのスポンサー契約打ち切りも

横浜FMの保有株式を日産自動車に譲渡することが決定した全日空が、今季限りでスポンサー契約も打ち切る可能性が出てきた。その場合には、横浜F・マリノスのチーム名が2003年から「横浜マリノス」に戻る可能性もあるが、横浜FM側はチーム名の変更を否定している。
------------------------------------------------------------------------
http://www.soccer.jp.org/news.html
609U-名無しさん:02/01/16 08:23 ID:???
>608
よく、>607をみるんだな。
マスコミもな。
610U-名無しさん:02/01/16 09:00 ID:???
マスコミは馬鹿ばっかだ。
Fを取るかどうかの議論ばっかジャン。
それじゃ、小泉純一郎を泉純一郎にするようなもんだ。
ずーっと前から言われていることだけど。

全日空のFではないのだけどねえ。
Fを取ったら、フリューゲルスと合併した事実もなくなるの?といえば
そうではない。フリューゲルスというチームと合併して、
選手も補強して(トップだけじゃない)、そして横浜Fマリノスというのができただけ。
企業理念とかあって、Fをつけたのかもしれないけれど、それはそれ。

(株)横浜マリノスだとしても、清水だってエスラップとかいう名前なんだから
母胎の会社名はどうでもいいんだよね。
612U-名無しさん:02/01/16 09:33 ID:12s6+6JR
>>607
合併した時からの予定通りの行動だと思うけど?
日産はマリノスの支援に期限なんか付けてないし、全日空撤退は
その期限通りに履行された。いまさらスポンサー料出すから撤退
じゃないとか言っても第3者には通用せんよ。
いずれにしても今のFマリノスは合併して出来たチームなのだから
名前変える必要はないけどね。問題にするなら、横浜FCさんのほうから
言ってくるでしょう・・興味nothingのようだが。
613今夜は夢にて三村・パーティー:02/01/16 09:34 ID:6CglElpn
それは1どつぶれかける前。いまは株式会社エスパルス。
614(゚д゚)ウマー:02/01/16 09:36 ID:???
615U-名無しさん:02/01/16 09:46 ID:???
日産、ANAの負け組は大変だね
616U-名無しさん:02/01/16 09:59 ID:???
どうでもいい話だ。
617U-名無しさん:02/01/16 10:03 ID:???
わざわざ駄スレをたてるアホもいるけどな
618U-名無しさん:02/01/16 10:16 ID:???
全日空にはサッカーへの愛情が感じられなかったね。
619U-名無しさん:02/01/16 10:27 ID:???
日本の企業にスポーツへの愛情求める事自体無理がある
スポーツが文化としてまだまだ根付いていないからね
620U-名無しさん:02/01/16 10:27 ID:???
久しぶりにJリーグの1チームでも潰れて、
ワイドショーやニュースを賑わせて欲しいな
Jリーグバブルがはじけた95年頃みたいな
悲惨な状況を悠々と堪能したいものだ。
621FF:02/01/16 10:39 ID:9bRnW1KA
善日空 撤退のニュースに前駄 怒る!
何故W杯前に!   前駄に関係あるのか?    
622U-名無しさん:02/01/16 11:04 ID:???
撤退すると言う話は前からでてた。
テロのせいだというのはこじつけのよーにおもうふ。
623 :02/01/16 11:10 ID:???
624 :02/01/16 11:21 ID:???
テソもう帰ってくるって?
625U-名無しさん:02/01/16 11:47 ID:???
テソ帰って来るのなら2年くらいはたってからじゃないと。
ポーツマスはDFが酷いらしいからそっちを補強しろっちゅうの。
626おすすめ:02/01/16 12:06 ID:???
電話が安い!全国3分18円のCMもやっているD−フォン!!
http://sawayaka.msweb.jp/service/shopping/dremex/index_dremex.html
これはどう?
627:02/01/16 12:11 ID:Yc3XTH38
川渕はスポンサー探せっていってるけど、
もしどこからもなかったら、どうするの?
いつも「超法規的措置」で認めるのかな?
628U-名無しさん:02/01/16 12:22 ID:???
>>625
何もかもポンペイサイドはテソの所為にし始めているらしいね。
629U-名無しさん:02/01/16 12:43 ID:???
>>627
多数の会社で株所有しているのがベターって言ってるんだから、「好ましくないがOK」くらいなんでしょ。きっと

ひょっとしてポーツマスのフロントは真剣なキャプテン翼読者か?
いいGK取ればそれで失点が減るとでも思ってんのか?
>612
予定通りの行動だったら、なおさらFはとったらいけないでしょう。
予定通りならFをつけずにやるだろうし。

>627>629
まぁ日本代表の試合とかみてたらわかるけど、GKの活躍の場が多いと
GKがすごいから失点が少ないと勘違いするところもあるからね。
だから2部なんでしょ。
631U-名無しさん:02/01/16 14:22 ID:???
崎陽軒に出資してもらお。
632U-名無しさん:02/01/16 14:24 ID:???
実際、Jのチームに出資するメリットって何だろうね。
上場する予定も無いし、株主配当もないだろうし。
633U-名無しさん:02/01/16 14:24 ID:???
出資はしてもらえても、株は持てないと思う。
634U-名無しさん:02/01/16 14:33 ID:???
だから、TBSに頼もうよ。
635U-名無しさん:02/01/16 14:35 ID:???
TBSは要らない。ベイでそれどころじゃないだろ。
スポンサー様で結構です>TBS
636U-名無しさん:02/01/16 14:46 ID:???
>>627
超法規も何も明文規定でも何でもないから、放っておけばよし。
常識的に親会社の少ない方が経営方針も立てやすいし、子会社に
とってはやりやすいでしょう。
637U-名無しさん:02/01/16 14:50 ID:???
川崎も株主単独だろ。
仲間がいることはいいことだ。
合併前って、日産単独だったんだっけ?
638U-名無しさん:02/01/16 14:53 ID:???
単独。
639U-名無しさん:02/01/16 14:54 ID:???
>637
単独だったはず。

川渕がいう、1社でもつなというのは1社独占の形よりも
分散保有が望ましい。Fマリノスの場合分散してANAと日産でもっていたのに
それに逆行する形で1社がもつのはおかしいyp!ということでしょ。

もともと1社のものに文句は言ってないと思う。
640 :02/01/16 14:54 ID:???
結局中澤はどうなったの?
641U-名無しさん:02/01/16 14:56 ID:???
じゃあ、マリノス時代の5年間は、何も言われてないわけだよな。
椅子男の望ましいことはコロコロ変わる気がするよ。
小村がでていくかどうかもあるんじゃないの?
小村が出ていかないので有れば、中澤をとっても選手が多すぎる。
選手コレクターじゃないんだから。

小村が決まればすぐ決まると思うけどね。
ヴェルディにはアツの件で貸しがあるし。
643U-名無しさん:02/01/16 14:58 ID:???
>>639
分散保有が好ましいって根拠がサパーリワカラン。
644 :02/01/16 14:59 ID:???
ウマーリノスってこのスレ常駐してるの?
ちょっと恐いよ
してないよ。今日は休みなだけ。
646U-名無しさん:02/01/16 15:04 ID:???
>>640
今週中って言ってたから、あと2、3日待て。
それと、小村はどうなったの?
小村残留、中沢獲得って言うのが理想だけどね。
    
      ウィル  安永(清水)
        俊輔(清水)
デュトラ 上野  ナザ(遠藤、金子) 波戸(久永、石川)
    小村(波戸)   松田  中沢
        榎  本達
これだったら、一瞬優勝争いするような去年以外例年の状況になりそうだ。   
647U-名無しさん:02/01/16 15:06 ID:???
>646
久永って本職は左サイド。
あと今のメンツだったら3−5−2よりも4−5−1−とか
4−4−2の方が良いと思う。
648U-名無しさん:02/01/16 15:07 ID:???
>>643
一社だけだと、その会社が倒産もしくは大幅に業績が悪化した時に、
そのチームがすぐにアボーンするからだろ。
649U-名無しさん:02/01/16 15:10 ID:???
>>647
久永って、両方こなせるイメージがある。
いやあ、小村残留、中沢獲得という妄想が前提のため、3バックしか考えられなかった。
650U-名無しさん:02/01/16 15:11 ID:???
>>643
いままでJリーグ見てた?
小村と中澤ってポジション重ならない?
小村が居なくなること前提で中澤取りに行って居るんじゃないのかなあ。
652U-名無しさん:02/01/16 15:24 ID:???
>>651
けど、小村の移籍が発表されなくて、
去年からナザにCBやらせるくらい、CB不足だから、
小村残留、中沢獲得もありえないことじゃないんじゃない。
一応新人2人CB採って、井手口復帰だから、数馬、小原と合わせて数はいるけどね。
653U-名無しさん:02/01/16 15:29 ID:???
>652
人居すぎ。
小村は基本的にはラザロニ構想に入って居ないから、移籍の直訴をして
仙台へ・・・という話なんだから、残ってもそれだけCB居れば出られないと思う。
DFとしてはドゥトラ、松田、(獲得すれば)中澤、波戸で良いんじゃない?
  清水(安永)   ウィル        清(安)   俺
         茸                 茸
  久永         遠藤        虎    遠(久)
        ナザ                上  爺
 ドゥトラ  松田  中澤  波戸     鳩 松 中
        榎本
とか。
654U-名無しさん:02/01/16 15:35 ID:???
>>653
本当に構想は言ってないのか?
2ndで試合出れなかったのは、故障持ち、コンディションがよくないからだと思ってた(当時)
655U-名無しさん:02/01/16 15:43 ID:???
スポ新の報道によれば「監督との意見の違い」からの移籍志願。

じゃなかったら、2年契約で残り1年を残し、移籍直訴なんてしないでしょ。
仮にも2001年シーズンキャプテソだった男が。
656U-名無しさん:02/01/16 15:49 ID:???
監督の意見の違いが、
ラザ「まだ君は1年目だから、もっとサテで鍛えてきなさい。」
オム「……。(数馬と勘違いしてるぞ、この野郎。)
(名前も覚えられないこの人の下ではやっていけないので)移籍させてください。」
ラザ「そうか、私の助言が聞けないのなら、好きにしなさい。」
だったらしいよ。
657U-名無しさん:02/01/16 15:50 ID:???
負け組
負け組
658U-名無しさん:02/01/16 15:51 ID:???
>656
なんじゃそりゃ。
だから、移籍するかどうか悩むということになるのか?
659U-名無しさん:02/01/16 15:52 ID:???
>656
ちなみに、どこ情報?
660U-名無しさん:02/01/16 16:17 ID:???
選手取り過ぎかなぁ。


DF 松田、小村or中澤、井手口、波戸、ドゥトラ、久永もここに入るか?+小原、數馬、東
FW ウィル、清水、安永、坂田、田原

MFに至っては多すぎて書き出す気力も起こらん。
去年の常に新人が一人二人は出てる状態はヤバイっていうのは分かるけど、ちょっと頑張りすぎ。
平間、古賀をレンタルで放出するだけじゃ足りん。
ハユマもどっかに出してくれ
661U-名無しさん:02/01/16 16:34 ID:???
原田の移籍先が大宮に決まったようだ。

これで、戦力外2人の就職先が決まったね。
662U-名無しさん:02/01/16 17:53 ID:???
>>660
久永って、DFできるの?
あと、DFに三上を追加で。 
663U-名無しさん:02/01/16 17:56 ID:???
三上は使えないっていう神戸サポからの情報だけどねえ。
664U-名無しさん:02/01/16 18:05 ID:???
GK 榎本達、下川、佐藤浩、榎本哲
DF 松田、井手口、波戸、ドゥトラ、小原、數馬、東、三上、栗原
MF 上野、ナザ、遠藤、オニク、石川、隼磨、金子、本橋、後藤、飯田、久永
   佐藤一、木島、大橋、藤本、  
FW ウィル、清水、安永、坂田、田原、森、外池

移籍加入未確認  中澤
移籍放出未確認  小村、俊輔

こんなところ?
で、磐田が石川に、隼磨がスポルティング・ヒホンというところにテスト参加つうことらしいけど。
665U-名無しさん:02/01/16 18:36 ID:???
確か久永は97(98?)年左SBだった筈。
サカダイだが平均4.9×という脅威の数字を残してたぞ・・
666U-名無しさん:02/01/16 20:33 ID:???
俊輔も1stはいるみたいだし補強組ウィル以外はスタメンにならないってオチはないの?
667U-名無しさん:02/01/16 21:44 ID:???
>>648
リーグ運営がまともでクラブが黒字経営ならそんなことないぞ。
危機対応のために通常経営を制限するようなもんだ。
668U-名無しさん:02/01/16 23:26 ID:???
>スポルティング・ヒホン
って何処の国?
669U-名無しさん:02/01/16 23:33 ID:???
チビ太のおでんはサークルK〜
670アップルタン ◆/Cs/zeno :02/01/17 00:10 ID:???
>>664

佐藤一樹と藤本って(゚∀゚)?

増えたというけれど、2001年開幕当初は
GK×4(川口、下川、榎本、吉原)
DF×7(松田、波戸、小村、丸山、小原、數馬、飯田)
MF×12(中村、上野、遠藤、古賀、石川、永山、平間、原田、金子、田中、本橋、後藤)
FW×7(城、田原、リパティン、レアンドロ、外池、坂田、木島)

途中、リパンドロ外池テソ吉原(6人)が去り、佐藤浩ブラジルトリオ安永森(6人)が加入

今は
GK×4(達也、哲也、佐藤、下川)
DF×12(小村、ドゥトラ、ナザ、松田、波戸、小原、數馬、飯田、井手口、東、三上、栗原)(※+中澤?)
MF×12(中村、上野、遠藤、石川、永山、金子、田中、本橋、後藤、大橋、久永)
FW×8(ウィル、清水、安永、坂田、田原、外池、木島、森)

去年が少なすぎたんじゃないかなぁ。若いのが多いし、賑やかにワイワイやればええよ。
名古屋なんてもっと多いんじゃないの?(よく知らんけど)
でも飯田、隼磨、數馬あたりはレソタルさせられちゃいそうだね。
671U-名無しさん:02/01/17 00:22 ID:???
奥は来ないのかな。
672U-名無しさん:02/01/17 00:38 ID:???
>>667
キミはJのクラブで黒字経営ができているチームが幾つあると思ってるんだ?
ネタ……だよな。マジレススマソ。
673アップルタン ◆/Cs/zeno :02/01/17 00:44 ID:???
新聞に出てたけど、今横国の芝をイジってるらしいね。
なんでも決勝戦をやるには芝の面積が足りないとかで、芝部分を増設するのに1200万くらいかかるらしい。
で、終わったらすぐ陸上の大会があるから剥がしちゃうらしい。
W杯景気の泡銭で専スタ作ってクレヨ
674U-名無しさん:02/01/17 00:57 ID:???
>>672
何逝ってるのかよくワカランが、黒字化するのが先で、破綻処理前提で
株を分散させるのが先って本末転倒だろ・・と逝ってる。分かりにく
かったらスマンな。分散させて自動的に黒字になるのなら、明文化
して強制すればよい。
675U-名無しさん:02/01/17 02:05 ID:???
676U-名無しさん:02/01/17 03:12 ID:???
>>674
どうやら本当にJクラブの実態が分かっておいででない。
現実問題として、4割のチームが赤字経営で出資会社に補填してもらっている。
http://www.j-league.or.jp/business/index_k3.html#1

あなたの仰る事は理想だが、Jリーグはそもそも創設時から独立採算は無理
なので、少なくとも10年は地元企業に出資、補填してもらう事を前提としている。
複数の企業に出資してもらうよう指導があるのはフリューゲルスのような事態
を避けるため、リスクを下げるために提言されている。 勘違いしてもらっては
困るが、黒字にするのは、あくまでチームの営業努力に拠るものである。
677 :02/01/17 03:25 ID:???
全日空は日本リーグ時代から選手を大事にしないひどい会社だと思っていたから
今回の撤退も予想通りという感じだな。
678483=438 ◆4unpPZrI :02/01/17 03:28 ID:???
>>668
スポルティング・リスボンならポルトガル(・∀・)
679アップル娘 ◆/Cs/zeno :02/01/17 03:28 ID:???
ねえねえ、Fマリがレシャックとアドバイザリー契約結んでるってホント?
鹿島のジーコや磐田のドンガみたいなもんでしょ?
茸はウンコレアルなんてやめてバルサに逝けよ(・∀・)
680アップル娘 ◆/Cs/zeno :02/01/17 03:29 ID:???
ヒホンはスペイソだよ(・∀・)
681U-名無しさん:02/01/17 03:31 ID:???
>>676
んな実態は言われずとも知ってる。
単年度収支の赤字補填の問題とクラブ経営破綻の問題は
本来切り離されるべきものであって、清水・札幌の前例主義で
クラブ破綻の危機を複数出資の強化で乗り切ったからといって、
それを理想的ビジネスモデルのように称揚する根拠には必ずしも
ならないでしょう。第一横浜フリューゲルスだって複数企業の
合同出資だったのですから・・。
682U-名無しさん:02/01/17 03:35 ID:???
川渕が言いたいのは1社だとその会社の業績云々で撤退となったときに
チーム消滅とすぐイコールになってしまうけれど
複数だとたとえ1社が抜けても、新たに1社もしくはそれに準ずる会社を
入れることによって、チーム消滅という最悪の状態をさけやすいと言うだけでしょ?

それだけの理由であって、それ以上でもそれ以下でもないと思うけど。
683U-名無しさん:02/01/17 03:36 ID:???
>679
聞いたことがない。
どぅんがの磐田アドバイザリーも聞いたことない・・・。

ジーコはアドバイザリーもなにも、TDでしょ?
684U-名無しさん:02/01/17 03:42 ID:???
>>682
実際それだけのことでしょ。でも、クラブの認知度をあげて広告価値が
順調に上がっていれば親会社が破綻しても、他のスポンサー企業を
探すことはできたはず。初めから破綻処理前提に経営してもしゃーない
でしょう。
685483=438 ◆4unpPZrI :02/01/17 03:43 ID:???
ホーそうなのか。
ちなみに中澤の移籍はどうなっとるの?
以外と交渉進んでないのかのぅ?
686U-名無しさん:02/01/17 03:45 ID:???
>685
今週中に結論が出るそうだ。

小村は移籍、中澤の獲得

で話はまとまるとか。
687アップル娘 ◆/Cs/zeno :02/01/17 03:45 ID:???
まぁアドバイザリーってアドバイスするくらいなもんだよね?
レシャック繋がりでペップをGET。ペップ繋がりでバッジョをGET (・∀・) イイ!
688U-名無しさん:02/01/17 03:46 ID:???
バッジォ、好きだねえ。あっぷるたん。
689U-名無しさん:02/01/17 03:47 ID:???
RでDじゃないよね?(笑)

Dのほうは今どこでなにしているんだろ。
690676:02/01/17 03:50 ID:???
>>681
問題を混同しているのはあなたであって、私や>>648ではない。
もう一度読み直すことをお勧めする。

>>684
まったく正論だが、そこまで育たないまま不況を迎えたチーム
が多いのは事実で、潰さずにどう乗り切るかという問題である。
691483438 ◆4unpPZrI :02/01/17 04:00 ID:???
>>686
ありがd
ヤパーリ中澤は鞠がGETするのか
692アップル娘 ◆/Cs/zeno :02/01/17 04:02 ID:???
市価もボスマソルールでGETするため、移籍金は0です(゚Д゚)
693684:02/01/17 04:09 ID:???
>>690
混同も何も破綻から逆算して平素から複数株主にしておくべき、
なんて発想に疑問を持たない方が不可思議。住友金属のように、
本業がヤヴァイあるいはクラブがダメだからリスクを分散するので
あって逆じゃないだろう。椅子男が電波なのは今に始まったこと
じゃないから詮無い。
>>648はまだしも>>676は理屈が通ってないと思うぞ。
694U-名無しさん:02/01/17 04:12 ID:???
もういいよ。少なくとも株に関しては1社になったわけだけど
引き続き分散するための努力をするってことでいいんじゃないの?

日産はゴーン効果で少なくとも住友とかそっちよりは
安定企業になったんだしね。安心はできないが。
695U-名無しさん:02/01/17 04:12 ID:???
分散出資のフリューゲルスも潰れたけど
正直、分散してるかどうかはあまり関係ないと思うよ

企業に口出しされたくないだけなんじゃないの
696U-名無しさん:02/01/17 04:14 ID:???
フリューゲルス(全日空)の場合、佐藤工業が撤退します。となった際に
じゃあ、別の企業を探します。という時、安易に日産に行っちゃっただけ何じゃないの?

どうでもいいけどね。

ようは、マリノスが潰れなければいいじゃん。
697アップル娘 ◆/Cs/zeno :02/01/17 04:22 ID:???
この件は新たなスポンサー獲得の障害となるのか、追い風となるのか、どっちだろね。
結構ニュースにはなったけど、変なイメージができちゃったからな。。
撤退=悪みたいな空気作ると敬遠されちゃうよ。
698U-名無しさん:02/01/17 04:34 ID:???
今回のANAには、むしろ私は同情的なのだが…
航空業界はそれどころじゃないだろうし、段階踏んだだけ良心的と言えるのでは?
ネットでは「やっぱりANAがやりやがった」みたいな意見をよく見るけどね
699ゴロシートベルト:02/01/17 04:56 ID:???
マリノス消滅させる代わりに
ホエールズを復活させるってのはどうかな?

こっちの方が横浜市民喜ぶとおもうけど
700U-名無しさん:02/01/17 04:57 ID:???
700ゲットォォォ!
701 :02/01/17 04:58 ID:???
なかなかナイスなアイディアだが、
横浜Fホエールズってのは語呂が悪過ぎないか?
702アップル娘 ◆/Cs/zeno :02/01/17 05:02 ID:???
じゃあ、とりあえずチーム名は横浜マリノスにして、新専用スタジアムができたら
「エスタディオフリューゲル」って名前にしよう(゚∀゚)
703U-名無しさん:02/01/17 05:08 ID:???
704U-名無しさん:02/01/17 05:10 ID:???
>>701
おいおい、「マリノス」を消すわけにはいかんだろ。
横浜FMホエールズ。 新聞では横浜FMW。 結局ラジオ局か。
705U-名無しさん:02/01/17 05:43 ID:???
>>703
現状維持の年俸3200万(推定) は確かに安い気もする。
実績・チーム順位なんかからしても少なくともウチの遠藤よりは上だろう。
706U-名無しさん:02/01/17 06:01 ID:???
【ジャパンに密着】波戸、世界に届く黄金の足 ワッショイ!
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200201/st2002011705.html

>木之本副本部長も「あの合宿まで、トルシエは波戸なんて知らなかった」と証言

 じゃあ誰だ、あんなヤツ呼んだのは(w
707U-名無しさん:02/01/17 06:34 ID:???
>>704
むしろ大仁田
708U-名無しさん:02/01/17 06:48 ID:???
じゃホームゲームは電流&爆破の方向で
709U-名無しさん:02/01/17 07:31 ID:???
奥、俊輔と並べたりするのかな?で、2ndから真ん中?
ていうか磐田でも結構な中心選手だった気もするが。
それ以上を望んでいるならどこまで注目されれば良しとしているのか奥よ。
しかも俊輔って結局レアルと契約しなくてうちの選手のままなら
W杯で活躍しないと出ていけないんじゃ?
スタメンで使ってやりたくても使ってやれない選手が多く出てくるね。
710U-名無しさん:02/01/17 07:53 ID:???
711U-名無しさん:02/01/17 07:59 ID:???
奥取れて、俊輔と共存なら(中沢獲得、小村移籍前提)
   ウィル 清水
 俊輔       奥 
   ナザ 上野(遠藤)
デュトラ 松田 中沢 波戸
     榎本達
か、もしくは、
    ウィル 清水
デュトラ 俊輔   奥 
   ナザ 上野(遠藤)
  中沢 松田 波戸
     榎本達
かな。
712U-名無しさん:02/01/17 08:12 ID:???
なんか… 極端だよな。去年が酷すぎたにしても
713U-名無しさん:02/01/17 08:31 ID:???
くちゃくちゃ喋りながらノロノロと走り、自分より遅く始め早くあがっていく若手をしり目に
今年も黙々とランニング自主練をこなしているというオニクさん。
普通のグラウンドより一人大回りしてわざと多めに走っているオニクさん。
ポジション無いよな…と思いつつ、今年もどこかでこの人に助けられたりするわけです。頑張れ最後の日産。
714U-名無しさん:02/01/17 10:35 ID:???
>>710
日刊だと、5球団(東F、名、G、さ)で争奪らしいよ>奥様
リードしてるぽい書き方だけどね。

ttp://www.nikkansports.com/news/soccer/p-sc-tp0-020117-11.html
715U-名無しさん:02/01/17 10:47 ID:???
去年とは一転して若手育成は放棄か。
やり方がいつも大胆すぎるよ。
716U-名無しさん:02/01/17 10:55 ID:???
これで今季連勝街道突っ走ってもあまり嬉しくナイ。
結局どこを補強していいかわからんから手当たり次第 のように思える。
717@joy:02/01/17 11:12 ID:???
男前だに戻ってきてもらえば?
718U-名無しさん:02/01/17 11:45 ID:???
>>714
「さ」ってどこ?
719U-名無しさん:02/01/17 11:51 ID:???
コンサドーレさっぽろじゃないの?
違うのかな?
720U-名無しさん:02/01/17 11:56 ID:???
>>716
連勝したら嬉しいよ。そう簡単にいかないと思うけどね。
大幅補強は本当に大幅にどこも薄かったから仕方が無い。
来てくれた選手はみんなマリノスの選手なんだから
新たに応援しつつ厳しい目でも見ていけばいい。
補強しなかったらしなかったで、そっちのほうが文句出てたと思うけど?
>>718-719
さいたま…かと思った。浦和。
721U−名無しさん:02/01/17 11:59 ID:???
さがん吐酢でしょう!
722U-名無しさん:02/01/17 11:58 ID:???
そうか。
まあタダの感傷だから聞き流してくれ。
723U-名無しさん:02/01/17 12:01 ID:???
オムさん、移籍だわ。
今日発表・・・。

ということは、やっぱり中澤獲得だね。
724U-名無しさん:02/01/17 12:09 ID:???
どこから金が…。
能活の移籍金とナビ優勝金はこれで使いきり?

>>722
まぁわかるんだけどね。
725U-名無しさん:02/01/17 12:13 ID:???
オムさんの場合、契約途中だから保証金と移籍金どちらも発生するんじゃないの?
726U-名無しさん:02/01/17 12:22 ID:???
淋しいけど今までありがとう。新天地で頑張れとしか言い様がない。

余談だが721と722はレス順と書き込み時間が逆なんだ??
727U-名無しさん:02/01/17 12:25 ID:???
>722に神君臨!!!とか騒ぎたくてもねえ・・・。
728722:02/01/17 12:28 ID:???
ごめん、串がクソなのでよくあるのだよ。外したくても外せない。
データを送るのに異様に時間がかかるらしい。
タイミングのいいレスが出来ないのが悩みの種だ。
729 :02/01/17 12:42 ID:???
横浜FM・小村の仙台移籍が決定
横浜FMのDF小村徳男の仙台移籍が決定、本日17日にも正式発表される見込みとなった。
契約期間は2年、推定年俸は1年目が6000万円、2年目が4000万円以上となっている。

http://www.soccer.jp.org/news.html
730U-名無しさん:02/01/17 12:49 ID:???
最近の小村は物足りなさがあったが
敵にするとやっぱり恐い。
731U-名無しさん:02/01/17 17:44 ID:???
小村の移籍が両チームから正式発表。
寂しいね、小村の移籍。
あとは奥と中澤がどうなるかということと
今年の体制を早く発表しろということかな。
733U-名無しさん:02/01/17 18:35 ID:???
奥か〜、また球離れの悪いのが1人
734 :02/01/17 18:59 ID:???
「水沼貴史のスポーツBOMBER!」で代表DFを
熱い・冷静・しつこいの3種類に当てはめていったが
松田の番に来たら、一言「キレる」かなりワラタ
735U-名無しさん:02/01/17 19:18 ID:???
キレるキャプテン、松田!
  暴れる得点源、俺王ウィル!
   スタッフの静止を振り払う監督、ラザロニ!

  それを冷ややかに見守る上野。 すでに目線は遠くを見つめている俊輔。
736U-名無しさん:02/01/17 19:38 ID:???
こうなれば西澤も盗ろう。
737 :02/01/17 20:28 ID:???
遠藤って、三浦アツ、名古屋の酒井・楢崎と種子島で合同自主トレだって
今、酒井がラジオでいってた。結構意外な組合せ。
738 :02/01/17 20:55 ID:???

         /⌒\
        (    )
        |μ__|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ・. .・ )  < 残念だったな。      
       ((| ""  |))  \____________
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
    ∧ ∧     / /|
  /_(  ,,)__/ / ┌─────────
 || ̄/茸 | ̄ ̄||/  < エ…ッ…エグッ
 ||, (___/   ||     | ………グゾー
  /           └─────────

739U-名無しさん:02/01/17 21:28 ID:???
0930
 
740アップル娘 ◆/Cs/zeno :02/01/17 23:05 ID:???
ヒョトシテこの異常に前向きな補強は、茸の移籍が裏で決定してるからか?
レアルだし、表向きの移籍金よりタンマリくれるんかな?(゚∀゚)
>740
うーん・・・。ゴーンがなんらかの形で憤慨したということで
お金を秘密裏にだしたのかもしれないし、去年の対策費どこにつかったのか
わからんような感じだから、ゴーンに結果をだすから金かしてとやったのかもね。

ようはチームスポンサー料も出来高払い(笑)
742アップル娘 ◆/Cs/zeno :02/01/17 23:23 ID:???
>>713
偉いな。。
でも若手を叱ってやれるやつっていないのか?
松田も他人の尻を叩くタイプじゃないしのぅ。
あ、ラザロニがいた(゚∀゚)
743U-名無しさん:02/01/17 23:29 ID:???
今年、2ちゃんねらーマリサポで、オニクの段幕でも作るか?
NHKに映っても恥ずかしくない段幕でも(笑)
744U-名無しさん :02/01/17 23:36 ID:???
745U-名無しさん:02/01/17 23:46 ID:???
>744
出てないと思うけど。

中身読めないからあれだけど、これ絶対間違ってるな、写真。
746 :02/01/17 23:49 ID:???
>>744
キムタク…
747真里先生 ◆olXKhgSE :02/01/17 23:51 ID:???
>746
え?これ、中村俊介でしょ?
もちろん、俊輔ちがいの・・・。

キムタクなの?
748U-名無しさん:02/01/17 23:51 ID:/IypZcY2
>>746
いや、中村『俊介』・・・・・・。
749 :02/01/17 23:52 ID:???
>>744
ワロタ!
750 :02/01/17 23:53 ID:???
>>747
一瞬キムタクに見えた。
多分中村俊介。でも、俊輔よりは近いでしょ。

Shunsuke Nakamura ってYahoo かなんかで検索した出てきたんだろうな。
751U-名無しさん:02/01/17 23:55 ID:???
>>750

まぁ、Syunsuke Nakamura といれたら中村俊介の方が
中村俊輔よりはヒット率高いような・・・?
752U-名無しさん:02/01/17 23:56 ID:???
中村俊介…
753U-名無しさん:02/01/17 23:57 ID:???
鞠うぜーから逝ってよ
754U-名無しさん:02/01/18 00:02 ID:???
>>744 ワラタ 記事そこそこはまともなのに・・・

'Asi suena un gol de Figo en japones'
これ誰だ? 川平?
755あちこちで…:02/01/18 00:02 ID:???
602 :  :02/01/18 00:00 ID:???
http://images.google.com/images?q=Shunsuke+Nakamura&hl=en&btnG=Google+Search
グーグルの結果。

で写真の元ネタ
http://www.shunsuke-nakamura.com/logo.shtml

サッカーしているやつで見栄えのする写真がなかったため、一番かっこいいのを選んだんだろう。
スペイン人にはキノコも中村俊介も同じに見えるのか??
756U-名無しさん:02/01/18 00:05 ID:???
>755
名前だけで顔はしらなかったというだけでは?
757U-名無しさん:02/01/18 00:17 ID:???
個人的には海外板とこっちとの反応の違いがおもしろい。
いや、ほんとに住んでる人間が違うんだな、と。
758U-名無しさん:02/01/18 00:18 ID:???
それはレアルのスレと比べてってことかい?
759U-名無しさん:02/01/18 00:20 ID:???
すぽるとで、俊輔特集。
760 :02/01/18 00:21 ID:???
いやぁ、ワラタワラタ
761アップル娘 ◆/Cs/zeno :02/01/18 00:37 ID:???
>>744
ケッサクだな!(゚∀゚)
茸サイドもあえて否定するまい
762U-名無しさん:02/01/18 00:41 ID:???
あながち「間違い」ではないからねえ。

Yokohama F.MARINOSのSyunsuke Nakamura
ではないだけで(笑)
763アップル娘 ◆/Cs/zeno :02/01/18 00:52 ID:???
億来たらどういう応援にするんだろう?
つうかダイスケ4人めだな(゚∀゚)
764U-名無しさん:02/01/18 01:02 ID:???
坂田、後藤、奥の他に大橋だっけ?
765アップル娘 ◆/Cs/zeno :02/01/18 01:03 ID:???
トノイケ(゚∀゚)
766U-名無しさん:02/01/18 01:03 ID:???
ナイスオチ。
これで中澤獲得は決定的なのかな?
768 :02/01/18 02:00 ID:???
>>764
との逝けじゃい!
769U-名無しさん:02/01/18 02:28 ID:???
ここまで補強してくれると、ウィル出場停止用のスーパーなFWも欲しいな。
ウィルが出れなくなったら、全く点が取れなそうな気がするから。
770 :02/01/18 02:29 ID:???
吉原とか?
スーパーサブ?
清水、安永、田原、坂田、森、外池とFWは
一杯居るからなんとか頑張ってもらうしかない。
772アップル娘 ◆/Cs/zeno :02/01/18 02:35 ID:???
だから第4の外国人としてキャティサ獲ろーぜ(゚∀゚)
773U-名無しさん:02/01/18 02:36 ID:???
田原よりも、坂田の方が成長しそうな気がするな。
もうお金無いと思うよ、たぶん。
775 :02/01/18 02:44 ID:???
磐田・奥の行き先は「ふたつにひとつ」
http://www.zakzak.co.jp/top-xus/top2002011805.html

仙台に守備の核! マリノスから小村が完全移籍
http://www.zakzak.co.jp/top-xus/top2002011806.html
776アップル娘 ◆/Cs/zeno :02/01/18 02:49 ID:???
総年俸額はどのくらい増えたのかな?
移籍金もだけど、年俸が結構ヤバそう。
777アップル娘 ◆/Cs/zeno :02/01/18 02:54 ID:???
W指令塔?
じゃあ4-4-2か?
778U-名無しさん:02/01/18 02:57 ID:???
俊輔も結局残るらしいし。
今日で結論か。さてどうなることか。
779 :02/01/18 03:06 ID:???
780U-名無しさん:02/01/18 03:09 ID:???
結局、残ったでしょ?1stは。

でも、W杯にでられなかったら、契約白紙になるかもだ。
781アップル娘 ◆/Cs/zeno :02/01/18 03:10 ID:???
3奥?ヤスッ!
5奥じゃなかったのかよ(゚∀゚)
まぁJで2点ポッチじゃな
782U-名無しさん:02/01/18 03:12 ID:???
激遅レスなんだが、あっぷるは真理と会ったのか?
783U-名無しさん:02/01/18 03:12 ID:???
なんかレアルの意向次第でどうにでもなりそうな契約だね。
入ったとしても、どこに飛ばされるか分かったもんじゃないな。
いいのか?本当にこれで。
784アップル娘 ◆/Cs/zeno :02/01/18 03:13 ID:???
帰りのバスでズッコンバッコンでした(゚∀゚)
785U-名無しさん:02/01/18 03:14 ID:???
1st終了後、保有権はレアルへ

W杯でて活躍→ レアルのトップ下チームで下積み もしくは中位チームに貸し出し
   でれない→ 横浜に返す もしくはレンタルで横浜(笑)
786U-名無しさん:02/01/18 03:14 ID:???
可愛かった?
787アップル娘 ◆/Cs/zeno :02/01/18 03:19 ID:???
マァマァ
788U-名無しさん:02/01/18 03:20 ID:???
てことは奥は今入っちょけば2ndは真ん中やり放題、と。
789アップル娘 ◆/Cs/zeno :02/01/18 03:26 ID:???
W杯後ってことは、1stの途中(7節くらい?)までしかいないのかな。
ホームで茸が見れるのもあと4試合くらいか。。
開幕の浦和戦でモリage
790あゆちゅ ◆YEQjOCjY :02/01/18 03:37 ID:???
俊介ナニ゙っτ走召うレナるぅ
791U-名無しさん:02/01/18 03:58 ID:???
昨年みたいな駄目プレーしてたら、野次が大方想像つくね…。

792U-名無しさん:02/01/18 04:41 ID:???
レアル バジャドリッドの間違いじゃねーのか?
793U-名無しさん:02/01/18 11:31 ID:???
オニクさん、応援したくなるね。
794U-名無しさん:02/01/18 11:38 ID:???
なっがやまー、なっがやまー、ながやまながやま、お、に、くぅ!!
795U-名無しさん:02/01/18 12:42 ID:???
佐藤一樹、再獲得
http://www.so-net.ne.jp/f-marinos/news/566/news_main00566.htm

しかし、何のために放出したのやら・・・。
796U-名無しさん:02/01/18 13:06 ID:???
こんだけのメンバーが揃っても駄目っぽいのがマルノス
797U-名無しさん:02/01/18 13:11 ID:???
マルノスってどこのチームだ?
798U-名無しさん:02/01/18 13:24 ID:???
相手するなよ。
799U-名無しさん:02/01/18 13:27 ID:???
ていうか796は打ち間違えたんだろ?(w
すぐ隣だもんね。(w
800U-名無しさん:02/01/18 13:28 ID:???
駒はそろった。

あとはやる気と戦術だな。
801U-名無しさん:02/01/18 13:29 ID:???
>800
でもそれが一番の課題だったりする
802U-名無しさん:02/01/18 13:44 ID:???
戦術よりも問題なのはやる気の方だな
去年のように空回りしそうだよ・・・
803U-名無しさん:02/01/18 13:55 ID:???
ますます組織が駄目になりそうなメンバーだな
804U-名無しさん:02/01/18 18:07 ID:???
フロントは節操はないが「やる気」だけは見せたわけで。
あとはこのバラバラの個性を、監督がどう料理するかだが。

でてくるものが闇鍋でない事を祈って、おとなしくテーブルにつくか…
805U-名無しさん:02/01/18 18:26 ID:???
PSMで、早く新チームがみたいな。
806_:02/01/18 21:04 ID:???
    ウィル 安永
      茸
     奥 ナサ
  ドゥトラ    鳩
   三上 松 爆頭
      榎
807 :02/01/18 21:36 ID:???
三上レギュラーは勘弁してくれよ・・・・
808U-名無しさん:02/01/18 21:44 ID:???
やっぱ俊輔が10番で2ndは不在でいくのかな?
ていうかまだマリノスの選手なんだよね?保有権とか。
でも金は今貰うってこと?…複雑すぎてちょっとわかんねぇ…。
809U-名無しさん:02/01/18 22:44 ID:???
>>808
てゆうかまだ決まってません
810U-名無しさん:02/01/18 22:50 ID:???
えなりとナオがキックオフFマリノスゲスト出演中〜
811U-名無しさん:02/01/18 22:51 ID:???
小原・・・歌ってるよ・・・
812アップル娘 ◆/Cs/zeno :02/01/19 00:00 ID:???
しかしマジでえなりそっくりだな(゚∀゚;)
ナオタンは成人式アリーナ?
813小原:02/01/19 01:42 ID:???
オファーがあれば、渡る世間にはいつでも出ます。
814ピン子 :02/01/19 01:53 ID:???
しんちゃんはおとなしくサッカーしてなさい!!
815 :02/01/19 03:16 ID:???
>>806
億の要求を受け入れた上での獲得だろうから、奥と茸の位置が逆。
816U-名無しさん:02/01/19 05:34 ID:???
“優柔不断”奥に磐田困惑…移籍先決定を延期
http://www.sanspo.com/soccer/top/fr_top03.html
817U-名無しさん:02/01/19 12:02 ID:???
やっぱり、今期は4−4−2らしいね。
奥への交渉で「今年のうちは4−4−2、キミにはトップ下を考えている」と
言ったらしい。
818 :02/01/19 14:15 ID:???
>>808
「完全移籍」なら、保有権はレアルに売るんでしょ?
5億だかぐらいで。
819 :02/01/19 14:33 ID:???
ダブル自己中か。
上野out奥の方が良いと思うが
820U-名無しさん:02/01/19 17:45 ID:???
>>817
じゃあ上野の1ボランチ? それはないやろ。
右遠藤、左久永が下がり気味で交互に上がっていく? こっちの方が現実的か。
面子的にはやっぱり3バックが向いてると思うぞ。
821U-名無しさん:02/01/19 18:03 ID:???
4−4−2となると
       清(安)   俺
          奥(茸)
        久     遠
          上(爺)
       虎 松 ボ 鳩
           榎
だろうか。
822U-名無しさん:02/01/19 18:05 ID:???
個人的には
       清(安)   俺
        茸(久) 奥
         上 遠or肉         
       虎 松 ボ 鳩
           榎
823U-名無しさん:02/01/19 18:10 ID:???
ラザロニが暴れた時に止めてた関係者の中に顔が怖い坊主の男いたよね。
あれは誰?
824U-名無しさん:02/01/19 18:16 ID:???
>823
確認するから、しばしまて。
825U-名無しさん:02/01/19 18:37 ID:???
>823
確認完了。
サブに入っていた、スレタイにもなっているえなりかずき・・・じゃなくて小原。
826U-名無しさん:02/01/19 18:54 ID:???
827 :02/01/19 19:07 ID:???
4バックなら中澤はこない模様
828U-名無しさん:02/01/19 19:12 ID:???
>827
なに情報?
829U-名無しさん:02/01/19 19:43 ID:???
>>828
あれでない? 代表に呼ばれるための移籍だから、3バックのチームがいいとか。
830U-名無しさん:02/01/19 21:52 ID:???
っつうか中澤じゃ松とポジションかぶるし。
831U-名無しさん:02/01/19 23:08 ID:???
>>830
わかってねぇなあ。だから潰しに来たんだよ。
練習中や試合の中でさりげなく交錯するから。まあ見とけって
832アップル娘 ◆/Cs/zeno :02/01/19 23:14 ID:???
そして松田はエスパルスへ(゚∀゚)
833アップル娘 ◆/Cs/zeno :02/01/19 23:45 ID:???
結局奥も中澤も来なかったりして(゚∀゚;)
834U-名無しさん:02/01/19 23:46 ID:???
松田放出して中沢とったら、フロントに乗り込むぞ。
835  :02/01/19 23:54 ID:???
奥名古屋逝きそうだよな。茸結局いるみたいだし。
836 :02/01/20 00:00 ID:???
茸もういいよ。出ていけ。
837U-名無しさん:02/01/20 00:51 ID:???
>>825
調べてくれたの感謝するが、あれはどうみても小原じゃない・・・
838アップル娘 ◆/Cs/zeno :02/01/20 00:56 ID:???
通訳じゃないの?
839U-名無しさん:02/01/20 00:59 ID:???
>837
小原だよ。マジで。
だって、あの騒動の時に小原ベンチにいるんだけど、
スタッフで坊主頭、目の細い人間というのは居ない。
関係ないスタッフは入れないと考えた場合、小原しかいない。
というか、小原のあの時の顔とマリノスクラブの会報誌を照らし合わせたら
小原と一致した。

>>838
通訳は中川家弟(しかも坊主じゃない)
840U-名無しさん :02/01/20 01:00 ID:???
奥は名古屋入り。中澤は東京V残留。
841U-名無しさん:02/01/20 01:02 ID:???
だからさー。ソースを持ってこいって。
もしくはどこ情報なのか。
842   :02/01/20 01:03 ID:???
>>839
中川家弟!!似てる!!(w
843U-名無しさん:02/01/20 01:06 ID:???
しゅんたんが残るんなら、そりゃ奥は来たくないわな。
844U-名無しさん:02/01/20 01:07 ID:???
>>841
そんな気がしただけ。
845U-名無しさん:02/01/20 01:08 ID:NGKH0QN6
>>839
私もず〜っと思ってた・・・やっぱ他にも気付いてる人いたんだ。
あの通訳さん、試合前に選手の片隅でリフティングとかしてるけど、
すげ〜上手いんだよね・・・選手よりも上手いかも(苦笑)。
パブロさんも上手いし、何か条件面でそういうのあんのかな??
846U-名無しさん:02/01/20 01:08 ID:???
円安なので俊は今が売り時!!
847U-名無しさん:02/01/20 01:09 ID:???
中澤は欲しい
848U-名無しさん:02/01/20 01:14 ID:???
>845
結構選手経験ある人はいるよ、スタッフの中には。
プロ選手として活躍できるほどのレベルじゃなかったり、怪我などでやめてしまった
人などがそれでもサッカーに関わる仕事がしたいということで、スタッフやっている人は
他のチームにも一杯居る。

>>843
俊輔は居なくなること前提だから、奥が来ても問題ないとは思う。

>>844
なら、最後にそう思うとか書いておけ!
849U-名無しさん:02/01/20 01:20 ID:???
小原じゃないよ。ガンバ戦の時になんかいかつそうな顔した坊主の男が写ってて怖かった。
850アップル娘 ◆/Cs/zeno :02/01/20 01:23 ID:???
あの事件でおいら的には好感度激増だったな(゚∀゚)
851U-名無しさん:02/01/20 01:27 ID:???
http://www.so-net.ne.jp/f-marinos/player/2001_8/images/25.jpg

この顔に怒りというか、真剣みが加わったら、それだろ。
852U-名無しさん:02/01/20 01:54 ID:???
丸刈りが気になったのでビデオを見た

結論:小原ではありません

試合の映像では上から録ってるし暗いんでわかりにくい
スパサカ(何故か録ってあった)はピッチ脇からの画だった
映っている人物は明らかに小原ではない
ウエア着てるんで多分スタッフ(通訳とコーチ数人以外の顔知らん)
以上
853U-名無しさん:02/01/20 02:10 ID:NGKH0QN6
ウチのスタッフとかで怖い顔っつったら、袴田マネージャーかな?
854アップル娘 ◆/Cs/zeno :02/01/20 02:15 ID:???
おいらもスパサカ録ってあった。
小原よりは平間に似てるような気がするナー
同じく録ってあったKOMでは問題のシーンに全く触れず(゚∀゚)
855U-名無しさん ◆ZVe4AtSo :02/01/20 02:18 ID:???
毎度。

うちにきゃぷちゃ無いんだけど、デジカメでとってみた。
数分したらアップするから、もう少しまってくれ。

ちなみに、俺はスカパーのその試合が取ってあった。
856U-名無しさん ◆ZVe4AtSo :02/01/20 02:27 ID:???
857U-名無しさん ◆ZVe4AtSo :02/01/20 02:28 ID:???
そり込み?具合からいくと、小原ではなさそう。
858U-名無しさん:02/01/20 02:37 ID:???
>856
ご苦労様です
そり入ってますね(笑
誰なんでしょう?
859U-名無しさん:02/01/20 02:41 ID:???
これは袴田さんじゃない?
オフィシャルハンドブック持ってる人は、見比べてみて下さい。
860U-名無しさん ◆ZVe4AtSo :02/01/20 02:42 ID:???
ベンチでの一部始終をみていて・・・。

坂田と平間は確認。
中川家弟、GKコーチ確認。
当時ベンチにいた下川、オニク、小原は不明所在。

坂田はベンチから動かず。平間は立ったまま状況をみつめている
というシーンがあり。
861U-名無しさん:02/01/20 02:55 ID:???
ながしてしまったが、あっぷるたんよ。
この画像に映っている人間が平間にみえるあんたの目はfusianaか?
862U-名無しさん:02/01/20 04:58 ID:???
間違いない!袴田マネージャーです。
863_:02/01/20 08:43 ID:M7XhDXCe
ゴーン日産社長、横浜に怒りのV指令
http://www.nikkansports.com/news/flash/f-sc-tp0-020120-01.html

864U-名無しさん:02/01/20 08:54 ID:???
詳しくはこっち。
http://www.nikkansports.com/news/soccer/p-sc-tp0-020120-03.html
なんか、なるほどな…って感じだね(笑)。
865U-名無しさん:02/01/20 09:39 ID:???
ビ、ビビった・・・。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/20020120092615.html
軽傷で良かったよ・・・ホッ。
866U-名無しさん:02/01/20 09:45 ID:???
よりによって金子を!!!!!

小村なら車をはじき飛ばしてたかもしれんが
867U-名無しさん:02/01/20 09:46 ID:???
>865
ニセマリサポだったりして(笑)>轢いたの

それは良いとして、不幸中の幸いだね。
命の危険もそうだけど、選手生命も終わりにならずにすんだ。
868U-名無しさん:02/01/20 09:49 ID:???
はねるなら安永にしてくれ
869U-名無しさん:02/01/20 09:50 ID:???
理由は?
うちの選手を轢くという行為自体がけしからんが。
870U-名無しさん:02/01/20 09:53 ID:???
>>863-4
どうせなら去年からプレッシャーかけて欲しかったよ…

金子は前後の安全を確かめてから降車しる
871U-名無しさん:02/01/20 11:46 ID:???
移籍・トレード・戦力外スレッド 2001-02 Part8
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1010667761/

での未確認情報だけど、奥は磐田に残留とかいう話もあるらしい・・・。
どうなるんだ?結局。今日発表でしょ?移籍か残るか、移籍ならどこのチームか。
872U-名無しさん:02/01/20 11:55 ID:???
>>856
わざわざありがとう!そうそう、この人ですよ。いかつい顔した坊主の人。
873U-名無しさん ◆ZVe4AtSo :02/01/20 11:57 ID:???
>872
えなり(小原)ではなく、袴田マネージャーです。
874U-名無しさん:02/01/20 12:01 ID:???
轢かれた場所って、大口のユニーの近くかな。
875U-名無しさん ◆ZVe4AtSo :02/01/20 12:02 ID:???
あー

ttp://www.geocities.co.jp/Athlete-Crete/4062/who.htm

これ、役目は終わったので、今日の夜にでも削除します。
876U-名無しさん:02/01/20 12:06 ID:???
>874
できれば「sage」でやってほしいのだけど。
メール欄「???」じゃなくて。
877_:02/01/20 12:08 ID:???
で、中澤はどうなってんだろ?
明日から代表候補合宿だし・・・・移籍なら今日中に発表なのかな?
878:02/01/20 12:46 ID:uLEqgfpd
奥って、マリノスに決まったんじゃないの?おとといの新聞に載ってたけど…1年のレンタルで
879:02/01/20 14:38 ID:???
>>874
そうかもしれん。
朝、出勤するために横浜線に乗ってたら、金子と數馬が
大口から乗ってきたことがあった。
まわりの誰もが気づいてなかったが(藁)
880U-名無しさん:02/01/20 14:40 ID:???
奥も中澤も結局マリノスには来ないような気がする。
取り合えず、明日から(だよね?)チーム始動だね。
881U-名無しさん:02/01/20 14:43 ID:???
チーム全体の練習は28日だと思うけど・・・。

明日からは指名選手って書いてあるよ。
882U-名無しさん:02/01/20 14:43 ID:???
全チーム中、一番遅いような気がする>体制発表&練習開始
883U-名無しさん:02/01/20 14:44 ID:???
去年と同じで
若手プラス希望者なのかね、明日は
884U-名無しさん:02/01/20 14:50 ID:???
奥は正直どうでもいいが中澤は欲しい…。
一時期決定的みたいに報道されて
それからぱったり音沙汰なしなのは何故。
885U-名無しさん:02/01/20 14:52 ID:???
>884
小村のそれと同じで中澤自身も迷っているのでは?
受け入れる方の体制は整っていると思うけど。

小村も仙台決定!とでてから正式発表出るまですごい時間掛かったし。
886U-名無しさん:02/01/20 14:53 ID:???
>>883
OHPで榎本がそう言ってたよ。参加すると。
代表合宿もあるしまだ体制決まってないのに本格練習はできんわな。
887U-名無しさん:02/01/20 14:57 ID:???
>>884
奥は取れるんだったら欲しいだろ。念願の右足のフリーキッカーだぜ。
888U-名無しさん:02/01/20 14:58 ID:???
まぁ、どっちでも良いから早く新体制&背番号を発表して欲しい。

悠長すぎるぞ、このチーム。
今日で中澤、奥の移籍の話は済むんだろうか?
明日から代表合宿もあるし。
890U-名無しさん:02/01/20 16:04 ID:???
新体制発表も28日だったよね?確か。
練習開始日にやるの?
892U-名無しさん:02/01/20 16:08 ID:???
うわっ、ホントに来たよ。


ギャル増えんのかなー(鬱
893U-名無しさん:02/01/20 16:59 ID:???
奥が来たってことはナオがレンタルでは無いのか?
894U-名無しさん:02/01/20 17:02 ID:???
中澤はほしいが、奥はとって欲しくなかった、、、鬱
ナオ、腰痛あるからねえ・・・。
実際どうなのか。保有選手多すぎ。
896U-名無しさん:02/01/20 17:04 ID:???
中澤の方はどうなってるんだー。全然報道になってないぞ。
果たして交渉してるのか?
中澤自身にゆだねて居るんじゃないのかな?と思うけど。
決定権は中澤にあるという感じでは?

中澤って明日からの代表合宿に呼ばれてる?
898 :02/01/20 18:00 ID:???
金子
899U-名無しさん:02/01/20 21:34 ID:???
>>892
もともと鞠サポはギャル&ミーハー率高いだろ。何を今更。
900U-名無しさん:02/01/20 21:46 ID:???
別に俺たちはミーハーでもギャルでもないんだけどな。
がらがらよりはマシということで。
901U-名無しさん:02/01/20 22:30 ID:???
飯田くんに頑張ってほしいです
902U-名無しさん:02/01/20 22:42 ID:???
ギャルでも何でもスタジアムに来てくれたりグッズ買ってくれる人は歓迎するよ
つーか奥なんてすげえ補強だと思うが
903アップル娘 ◆/Cs/zeno :02/01/20 23:18 ID:???
誰も触れてないが、ゴーソ偉いじゃん!
ちゃんとマリノスのことも気にかけてくれてたんだな(゚∀゚)
904 :02/01/20 23:20 ID:???
フロント頑張ったなーとか思ったら結局ゴーンにケツ叩かれてたのか。
905アップル娘 ◆/Cs/zeno :02/01/20 23:25 ID:???
はやく生ウィル見てーなー(゚∀゚)
去年は練習もちょっとケダルイ感じだったが、ウィルに奥に中澤が来れば
相当引き締まるんじゃないか?
地味に、フロント一新!とか言っているゴーンにはそれを
早く現実のものにしてほしいと願っているサポは少なくないだろうな。

>>905
禿同。


あとおなじみ?のスレタイを考える時だけど
背番号シリーズは終わりだね。
907アップル娘 ◆/Cs/zeno :02/01/20 23:42 ID:???
【全員主役】横浜FマリノスPart26
908アップル娘 ◆/Cs/zeno :02/01/20 23:47 ID:???
自信だ!
909 :02/01/21 00:22 ID:???
ホントに442になるのかな?
中澤を口説くために352(左茸、中奥)で行って欲しい
910 :02/01/21 00:49 ID:???
なんで背番号シリーズ終わりなの?
911 :02/01/21 01:21 ID:???
>>909
俺王ワントップに奥と茸の2シャドーでどう?
912U-名無しさん:02/01/21 01:51 ID:???
開幕戦って奥でれないんだっけ?
913U-名無しさん:02/01/21 02:00 ID:???

         ウィル

       中村    奥
ドゥトラ
                 遠藤
     ナザ   上野

    波戸   松田  中澤

          榎本       誰がクロスに合わせるか。それが問題。
914アップル娘 ◆/Cs/zeno :02/01/21 02:10 ID:???
  ウィル  清水
    茸
  遠藤 上野
ドゥトラ  奥  波戸
  中澤 松田
    榎本
915アップル娘 ◆/Cs/zeno :02/01/21 02:11 ID:???
合意しちゃえばこっちのもん。奥はボラソチ(゚∀゚)
916アップル娘 ◆/Cs/zeno :02/01/21 02:33 ID:???
どうしてもボラソチは嫌だと言うなら

  ウィル  清水
   茸  奥
   ナザ 上野
ドゥトラ 中澤 松田 波戸
    榎本

現チャンピヨンの鹿島と比較しても遜色ないな(゚∀゚)
前4人が点とりまくる形キボン
917U-名無しさん:02/01/21 02:53 ID:???
好不調の波が激しい選手が多いけど
それぞれがちゃんと力を発揮できればいい所まではいける戦力ではある。
でもそれは戦力に限った話で、トータル力はやっぱ鹿島に比べりゃかなり劣る。
戦術もコンビネーションもなく個人能力だけでやってるからね、うちは。
俊輔が去ろうが残ろうが奥が来ようがウィルが来ようが
根っこが無いものの強さなんて知れたものだ。
補強より大切なものはいっぱいあるのにな。……ラザロニだしな(鬱。
918PRO:02/01/21 03:03 ID:???
戦術もコンビネーションもないとか言ってるやつの目は節穴か?
919U-名無しさん:02/01/21 04:04 ID:???
>>918
「ないよ。」
監督の考える戦術はあるんだろうけど、まったく機能してないよ。
上手く連携とれればいいなと思ってるんだろうけど、かみあってないよ。
だから、基本的に鞠のサッカーは見てておもしろくないよ。
920アップル娘 ◆/Cs/zeno :02/01/21 04:33 ID:???
日程スレから。W杯前のHOMEはわずか2試合!?Gルァ!ヽ(`Д´)ノ

H浦A名A東A市H阪A広A磐H仙H緑A札H柏A京H神A鹿H清
AWAY8試合、HOME6試合
01 03/03(日) 14:00 浦 和(HOME:横浜国際総合競技場)
02 03/09(土) --:-- 名古屋(AWAY: 豊田スタジアム)
03 03/16(土) --:-- F東京(AWAY: 東京スタジアム)
04 03/31(日) --:-- 市 原(AWAY:
05 04/06(土) --:-- G大阪(HOME:
06 04/13(土) --:-- 広 島(AWAY:
07 04/20(土) --:-- 磐 田(AWAY:
08 07/14(日) --:-- 仙 台(HOME:
09 07/21(日) --:-- 東京V(HOME:
10 07/24(水) 19:00 札 幌(AWAY: 札幌ドーム)
11 07/27(土) --:--  柏 (HOME:
12 08/03(土) --:-- 京 都(AWAY:
13 08/07(水) --:-- 神 戸(HOME:横浜国際総合競技場)
14 08/10(土) --:-- 鹿 島(AWAY:
15 08/17(土) --:-- 清 水(HOME:横浜国際総合競技場)

いきなり7連敗しちゃったりして(・∀・)
921 :02/01/21 04:46 ID:???
勝則ファイル 【社外秘】  ―補強について―

本当は昨季までの方針を貫き、優秀な監督を招聘して若手を中心に2年後、3年後
を見据えたチーム作りをしたかったのですが、ゴーン氏から 「今季優勝争いに絡め
なかったら、チミたち全員クビだからね♪」 と言われてしまいましたので、形振り構
わず休日返上で補強に勤めました。結果として無節操の謗りを受けても仕方ない戦
力構成となりましたが、とりあえず「このオフ最もスポーツ紙を騒がせたJチーム」と
いう事実は、スポンサーの皆様には十分満足頂けた筈です。

監督問題も、『育成よりも結果』という事で、ラザロニ監督の昨季のナビスコ杯での優
勝、J1残留を果たした勝負運に、今季も我々のクビを託す事で決定しております。
922 :02/01/21 04:47 ID:???
勝則ファイル 【社外秘】  ―今季のチームコンセプト―

『松田・波戸・中澤の3バックが完成すれば、組織なんか無くても結構守れちゃうぞ!』
『あとは俺王ウィル様の得点力頼みだコンチクショウ!』

『俊輔は「正直疲れた。好きにしろ」。チビッコ人気も最近は小野の方が高いし。』
『代わりの奥はプレイよりも笑顔重視で! ギャルのハートを鷲掴み!』
923U-名無しさん:02/01/21 04:52 ID:???
>>920
>W杯前のHOMEはわずか2試合!?
W杯でスタジアムが使用されるチームは何処もそんなもんじゃないの。
924ジュビロサポ:02/01/21 05:30 ID:???
奥使用上の注意
・左側をやるのはとてもいやがります。ボランチをやらせると前に行かなくなります。
あくまでTOP下としてお取り扱い下さい。
・サッカー以外のオツムの偏差値は低いですので発言にご注意下さい。

清水範久使用上の注意
・練習ではとてもキレのある動きをします。試合中もとてもよく動いて今にも点が入りそうなプレーをします。
しかし滅多にゴールにはなりませんのでその辺をよく考えてお取り扱い下さい。
・ごくたまに確変してハットトリック、フリーキック直接ゴールなどするかも知れませんので、それを見計らって使用すると効果的です。
・グソマ(前商)原産ですので、同じグソマ原産種と仲良くさせるといいかも知れません。
ただし、前育原産種には妙な対抗心を起こすおそれもありますのでご注意下さい。
・決してTOP下としては使用しないでください。

以上用量用法出場時間帯をよく守り使用上の注意をよくお読みになってお使い下さい。
925U-名無しさん:02/01/21 05:52 ID:???
>ただし、前育原産種には妙な対抗心を起こすおそれも

ダメじゃん。 今季は火種いっぱいでホント楽しみだわ。「Jの火薬庫」
926U-名無しさん:02/01/21 06:06 ID:???
>・左側をやるのはとてもいやがります。あくまでTOP下としてお取り扱い下さい。
>・サッカー以外のオツムの偏差値は低いですので発言にご注意下さい。
うちの10番のことですか?(笑)。来季は似たもの同士が並ぶんだな。
俊輔もパサーとか言われながら調子悪いとコネまくりだけど、二人でやられた日にや…(汗。

>・ただし、前育原産種には妙な対抗心を起こすおそれも
つってチーム内のDFとFWではどうやって対抗するのか…。
隼磨も確か群馬??てか隼磨は今スペインなのかな??帰ってくんの??
927フロント某氏:02/01/21 06:22 ID:???
>>926
>隼磨は今スペインなのかな??帰ってくんの??

帰ってこなきゃ助かるんだけどなー。
金子は? 軽症? あ、そう。なんだ軽症なの。なーんだ。
>910
背番号変わるから。

>>920
しかも横浜開催は少ないしね。

>>924
激しくワラタ。

中澤には水面下交渉というだけで
正式にクラブ(東京V)に対してオファー出していたわけでは
無かったのね・・・(日刊)

俊輔が代表候補合宿で説得するらしい。

その俊輔も1年契約をうちとやってからレアルと契約
レンタルでうちにって感じらしいけど、どういう意味だろうか。
929U-名無しさん:02/01/21 11:18 ID:???

横浜金子、ひき逃げされる
 横浜MF金子勇樹(19)がひき逃げ事件に巻き込まれ、
軽傷を負った。金子は19日午後9時ごろ、横浜市神奈川区
の市道で後ろから来た白っぽい乗用車に接触され、右でん部を負傷。
車はそのまま逃走した。神奈川署はひき逃げ事件として捜査している。
現場は片側2車線の直線道路で、金子は自分の車を道路左側に止めて、
コンビニに行こうと車を降りたところで事故にあった。横浜関係者によれば、
金子は病院にかつぎ込まれたもののすぐに退院。21日から始まる若手合同自主トレの
参加は見合わせて病院で再検査するが、一両日中には練習を再開できる見込みだという。


おのれ!!金子のでん部を狙うとは!!!!!!!!
930U-名無しさん:02/01/21 11:44 ID:???
>929
激しくガイシュツ。
931U-名無しさん:02/01/21 12:07 ID:???
続報だしいーんじゃね?
つーことでスポニチ貼るぜ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2002/01/21/05.html
「期待されていた」って過去形やめれ

>>924 ありがd 笑かしてもらったよ
群馬県産って暴れ馬だけか? 田中は長野だろ。
マリーシア、受けた。

「私たちは打倒磐田の本命!ギャルサポNo.1を目指す横浜F・マリノスを応援しています。」

次回スレタイは「目指せギャルサポNo.1。横浜FマリノスPart26」
933U-名無しさん:02/01/21 17:28 ID:???
次のスレタイは「目指せギャルサポNo.1。横浜FマリノスPart數馬26」
934U-名無しさん:02/01/21 19:00 ID:???
中澤は獲れたら、うれしいけど、獲れなくてもいいんじゃない。
3か4バックか分からんけど、一人くらい若手がスタメンにいてもいいと思う。
松田も万が一海外移籍なんてことが起こるかもしれないから、小原を育てておきたい。
理想は、優勝争いしながら若手育成もすること。
935U-名無しさん:02/01/21 19:11 ID:???
>>934
理想はね。でもフロントはクビが怖いから理想をかなぐり捨てて
超現実路線に走りました。
936U-名無しさん:02/01/21 20:34 ID:???
>>935
つーか、去年の1stが超理想主義路線で(ただのドケチ路線とも言ふ)
そうした結果、チーム存亡の危機に陥ったので、その反動と思われ。
937U-名無しさん:02/01/21 21:56 ID:???
負け試合だけど2ndの鹿島戦はよかったな〜。
マジで興奮したよ。
938U-名無しさん:02/01/21 22:15 ID:???
このメンバー(+中澤)に98年の城がいたら最強?以上俺の妄想でした。
939U-名無しさん :02/01/21 22:24 ID:???
出来ればウィルの1トップにしたいんだけど、清水をスーパーサブ的に使うのは無理かな?
940U-名無しさん:02/01/21 23:12 ID:???
>>939
1トップが機能するのなら、無理に清水にポジションを保証する必要もあるまいて
1トップ2シャドウ(ウィル・俊輔・奥)で、3人が一定の距離を保ち、互いのスペ
エスを消さず、且つ孤立しないようにできれば相手はマークが難しく機能するかも。

清水は意外性があるので勝負どころで投入もおもしろいかもしれん
941アップル娘。 ◆/Cs/zeno :02/01/21 23:36 ID:???
1トッピなら
    ウィル
     茸
 遠藤  奥 上野
     ナザ
ドゥトラ 中澤 松田 波戸
    榎本
942U-名無しさん :02/01/21 23:42 ID:???
みな久永を忘れてないか?
943U-名無しさん:02/01/21 23:50 ID:???
中澤は絶対ホシィ。若いし高いしポルトガル語しゃべれるし。
944kkkk:02/01/22 00:44 ID:d/pBJ3d0
みな久永を忘れてないか?

945U-名無しさん :02/01/22 00:46 ID:???
みな安永も忘れてないか?
946kkkk:02/01/22 00:46 ID:d/pBJ3d0
久永のドリブルは豪快だぞ。
947アップル娘。 ◆/Cs/zeno :02/01/22 00:47 ID:???
阿鼻スパから来たってことでイメージ悪いカモ(゚∀゚)
948kkkk:02/01/22 00:47 ID:d/pBJ3d0
そういえば・・・>安永
949U-名無しさん :02/01/22 00:50 ID:???
安永のボールタッチも豪快だぞ。
950kkkk:02/01/22 00:52 ID:d/pBJ3d0
良くも悪くもね・・・
951アップル娘。 ◆/Cs/zeno :02/01/22 00:58 ID:???
シュートの豪快なやつはおらんのか!
昨季のベストゴールはナザのあれに1票。
952U-名無しさん:02/01/22 00:59 ID:???
でもあれ、茸のボール奪ってるしなー
953U-名無しさん:02/01/22 01:00 ID:???
>>952
だが、それがいい。
954U-名無しさん:02/01/22 01:01 ID:???
あれ、決めたからいいものの、茸は両手を広げて「なぜ?」というジェスチャーしてたね。

絶対根に持ってるぞ、あれは。
新スレ

目指せギャルサポNo.1。横浜FマリノスPart26
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1011629236/
956U-名無しさん:02/01/22 01:08 ID:???
サッカーなんて結果オーライな部分があんだろ。
パスをつないで決定的な場面作ってもFWが外すこともあれば、
パスもドリブルも出来ないからシュートを打ってみたら入っちゃったなんてのもある。
957U-名無しさん:02/01/22 01:12 ID:???
>>956
だが、それがいい。
958U-名無しさん:02/01/22 14:09 ID:???
まだ1000まで40以上も残っているのにもったいない・・・
俊輔の垂れ目がボンバーの母性本能をくすぐるのか?
959U-名無しさん
>958
スレスト、倉庫行き依頼欠けているので書き込みしないように。