四中工3羽カラスの出世頭、中西永輔を語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
500代表での永輔その2:02/11/14 07:18 ID:rBATvNAS
岡田新監督最初の試合、アウェーでのウズベキスタン戦に出番が。
オフサイドに泣いた城のゴール、そして相手が先制。怒る川口。
おもいきって秋田を前線に立たせるか。その最終ラインの穴は永輔。
このパワープレイが実り、土壇場の呂比須のゴールにつながる。
その後は韓国に勝ち、イラン相手にフランス大会の出場権を獲得。
501代表での永輔その3:02/11/14 07:27 ID:rBATvNAS
さてこんどは誰がフランス行きのメンバーに選ばれるのかが
話題となる。アトランタで活躍した服部といったジュビロ勢だの。
永輔はアトランタ五輪、「3」をつけて途中までレギュラーだった。
今度はどうなるだろうか。そしてパラグアイとチェコをむかえて
キリンカップが始まる。3バックは秋田 井原 小村。
502代表での永輔その4:02/11/14 07:37 ID:rBATvNAS
ところがパラグアイ戦、秋田は鼻、小村も怪我してしまう。
そしてチェコ戦、スピードのある攻撃陣に当てるため永輔が出場。
3バックの右CBにコンバートされた。岡田監督の賭けといっていい
この右CB起用は成功した。永輔はフランスへぐっと近づいた。
当たりに強い秋田、統率する井原、スピードの永輔。
3バックは決まった。
503代表での永輔その5:02/11/14 07:47 ID:rBATvNAS
仏W杯アルゼンチン戦、日本はよく守った。バティの1点で前半終了。
だが後半、日本のFWはシュートすら打てない。C・ロペスは不調と
ある選手のマークに疲れて途中交代。その選手とは永輔。
相馬や秋田が必死になって攻撃参加するがゴールは遠い。
そして後半43分、平野のオーバーラップから得たCK。中田英が蹴る。
504代表での永輔その6:02/11/14 07:56 ID:rBATvNAS
中田が蹴ったボールはいったん永輔があたまで山口にパス。
その山口がサイドにいた永輔にパス。ボールを持った永輔は
アルゼンチンのエリアがもうそこに。待ち受けるのは
シメオネともうひとり誰か(たぶんアジャラ)。どうする永輔。
そのとき、この試合最大の見せ場がやってきた!
505 :02/11/14 07:59 ID:z8cfLHUY
うんこしてくるからまって
506ペグペグ2世:02/11/14 08:31 ID:wyP+yjoS
>>505
もう30分過ぎたぞ!便秘か?
507訂正:02/11/14 08:52 ID:rBATvNAS
>501の
永輔はアトランタ五輪、「3」をつけて途中までレギュラーだった。
の部分ですがそれは五輪予選でした。結局選出されず。
508 :02/11/14 09:06 ID:y8XTflIC
チェコとパラグアイの他にもユーゴと戦わなかった?
突破した相手は誰だったっけなあ・・・

俺のイメージとしてはセンシーニがいたような???
509bloom:02/11/14 09:09 ID:1MXpgQMW
510U-名無しさん:02/11/14 09:25 ID:z4CVhQLw
>>508
公開されなかったメキシコとのTGで
中西がPKを与えたと聞いた時には、
これがTVで放送されてたらめちゃくちゃ叩かれたろうなと思ったYO
511507:02/11/14 09:28 ID:rBATvNAS
>>508
カズたちが外れた後、山口が主将に一回だけなった試合ですね。
ミハイロビッチのFKの一発にやられております。健闘したほうでは。
512U-名無しさん:02/11/14 10:24 ID:z4CVhQLw
たとえ中西を呼んでくれたからといって俺はジーコに反対だ。
戸田じゃないけど

「選んでもらったわけじゃなく自分のチカラでつかみ取ったポジションだ」

名良橋とか上野を呼んでいるチームが応援できるか!
513.:02/11/14 19:11 ID:JezggkjW
.
514では:02/11/15 09:25 ID:yYQns56D
来年はこの代表で
        高原     柳沢
             中田英
         中村
          小野
             稲本
     新井場         中西
         森岡  松田
           楢崎
515U-名無しさん:02/11/15 09:28 ID:P2ekFEqE
>>514
へ、へ、ヘナギ ?
あと、松田は坪井に交替。
516 :02/11/15 09:30 ID:5+iFDll5
>>514
禿同!柳沢→吉原で。
517 :02/11/15 09:32 ID:OzJzJVmV
>>512
安心しろ。中西は試合に出ない。
518514:02/11/15 09:42 ID:yYQns56D
いやW杯前の親善試合で前監督がへなぎを右SHへコンバートさせたけど
もし成功してたらなかなか面白い展開だったのでは、、
でもあのときは3−5−2のシステム。
なんでへなぎが高原の相棒かというと他にいないからです。
519U-名無しさん:02/11/15 09:50 ID:P2ekFEqE
ヘナギ使うくらいなら坂田とか若いのを試した方がいい。
520514:02/11/15 09:53 ID:yYQns56D
あ、もちろんゴンもいますよ。でもどうせならもう少し若手の選手で
それなりに結果を残しそうなFWっていったらへなぎかな、と。
西澤はなんか当たり外れが激しいし、久保に期待してるんですけどね。
でもせっかくの永輔スレだからチームメイトの林とかスピードのある
選手が選ばれたら面白いかな?
なんか代表FWスレみたいでスマソ。
521 :02/11/15 14:32 ID:QsejC+cY
>>514
高原と組ませるなら将来的には大久保が良いかと。
出来れば中西は右サイドバックでやってほしいよね。
522U-名無しさん:02/11/16 16:39 ID:iSTDGyXL
今日は無事だった?
523今日試合行った人:02/11/16 21:27 ID:2hjROJ7e
今日は前半に痛めつけられ(左足)後半のコーナーキックで顔をやられてたよ。
中西しばらく生で見ないうちにすごい体鍛え上げててびっくりした!
努力の人なんだね!
524にわか:02/11/17 21:37 ID:mCZV6HzS
あのー、中西ってそんなに凄い選手なんでしょうか? 詳しくないので彼の
魅力を教えてください。
525U-名無しさん:02/11/17 21:46 ID:fYCE9GOa
宙返りの美しさ
526U-名無しさん:02/11/17 21:50 ID:szT2N5aI
>>にわかさん

>>480を参照のこと
527U-名無しさん:02/11/19 05:40 ID:ahpgmwiG
またCロペスと対決なのかよ
528U-名無しさん:02/11/19 09:13 ID:WEbDtn30
98年仏W杯のビデオを見直したけど、永輔やっぱイイ仕事してるな!
529U-名無しさん:02/11/19 15:35 ID:8d1kmRX1
しかしもし市原が常勝チームだったらこれほどの選手にはならなかったろうな。
チーム事情が悪かったせいでCF、トップ下、サイド、CB、サイドバックとたらいまわし。
その経験がとてつもない攻撃力と守備力と運動量を生み出したんだろうけど。
530緑さぽです:02/11/19 22:01 ID:CGogula1
ヽ(^∀^)ノマイッタカ!!
531 :02/11/19 22:32 ID:7rWoQA46
わーい明日明日だ。29歳のえーすけ出番だー
532U-名無しさん:02/11/20 13:24 ID:U6REDCE5
あげとこ
533U-名無しさん :02/11/20 13:36 ID:8e/feb0Y
永輔がんがれ    鶴
534U-名無しさん:02/11/20 15:36 ID:tP2WvF1f
>>530
ID小倉降臨!!
535U-名無しさん:02/11/20 18:30 ID:U6REDCE5
>>530
ID凄いから色んなスレ見てきたよw
俺のIDもレッズっぽ
536アル:02/11/20 20:52 ID:bf0cFhMG
中西マークはずしすぎ!!!
このままじゃ後2点とられるぞ!!!
537U-名無しさん :02/11/20 21:14 ID:he0EIkIQ
まぁ、久々の代表。
決して本職ではない左SDF。

がんがってた・・・と擁護しておく
538U-名無しさん:02/11/20 22:01 ID:X/mxmlBZ
松田と全然噛み合って無かったな
539U-名無しさん:02/11/20 22:08 ID:ho57nV7b
他サポだけど中西がんがってた。評価します!乙〜
540U-名無しさん:02/11/21 00:39 ID:WpBJmfmc
試合見られなかったんだけど、
実際、今後定着できそうなんでしょうか?
541U-名無しさん:02/11/21 05:32 ID:JxjTR+a0
あの程度なら、他の選手使った方がいいね
542U-名無しさん:02/11/21 06:57 ID:9SwMMz+z
2点。煽り方が全然足りない。攻撃が全く無駄な名良橋並み
543U-名無しさん:02/11/21 17:30 ID:81TyXck0
中途半端なプレーで何のプレッシャーも無いところでハンド取られ
そのFKの守備も中途半端なポジショニングから失点。最悪だね
ベテランらしい落ち着いたプレーを期待してただけにがっかり。
544U-名無しさん:02/11/21 19:42 ID:N7IJV9q/
中西はもっと思いきって攻撃参加しないと駄目。
名良橋とバランスとるにも、片方だけが攻撃参加して、
片方が守り続けてれば良いというモンでもない。
臨機応変に片方が上がったら片方が下がるというのを
どちらのサイドでもできないと。
(サイドバックなら最低一試合六回以上は攻撃参加するべき)
545U-名無しさん:02/11/21 21:31 ID:f7mRuCQU
昨日の中西に攻撃まで求めるのは酷。
前は茸だぞ。上がった途端に左ブチ破られて終わり。
ボランチの2枚も守備の意識皆無だったし。
名良橋は小笠原だから上がってもケアしてくれるが・・・
むしろ2点で済んだのは松田、中西のおかげといってもいいくらいだ。
546A7:02/11/23 22:52 ID:kZc4H7/M
左の前が詰まってた、ってのもあるけど、
永輔にはベンチから上がるなという指示があったのかもしれない。
右SBは最初から山田が途中出場する予定だったから名良橋もガンガン上がれたワケだが、
左SBの控えは居なかったので永輔が電池切れをおこすとヤバくなる。
上野とかへなぎなんて呼ばずに洗い場をサブに入れておくべきだったな。
547pixie ◆nMSxJ8uKuU :02/11/23 23:04 ID:XhuvI1pH
SBオーバーラップ厨うぜぇ
548U-名無しさん:02/11/26 09:16 ID:nIlpq3ZZ
そろそろageてみる
549U-名無しさん
ハレルヤ前スレが1000目前で落ちちゃったYo!

ということで保守あげ。