許さんTBSの放送権独占

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゴール
地方局の放送どころか、ニュース映像にも制限。

来シーズン、ローカル局は事実上放送は無し。
ローカル局独自の地元チーム応援番組の映像の使用にも制限が付く。
しかも、放送権を握ったのが、あの逝ってヨシTBS。
2ゴール:01/12/10 02:24 ID:???
ネタ元
http://www.zakzak.co.jp/spo/1207_s_2.html

その後の取材によると上のネタはすべて真実

TBSへの抗議はこちらから
http://www.tbs.co.jp/supers/onair/message.html

Jリーグ
http://www.j-league.or.jp/
3U-名無しさん:01/12/10 02:29 ID:???
テレビ埼玉・・・
4U-名無しさん :01/12/10 02:35 ID:???
...っていうことはレイソルの試合も見れんっちゅうことか。

レイソルオーレも試合映像はほとんど無しってことだな、。
5U-名無しさん:01/12/10 02:36 ID:???
千葉テレビでも?!
6U-名無しさん:01/12/10 02:37 ID:???
あっ、レイソルオーレはラジオだった。

Can doレイソルダッタ。
7U-名無しさん:01/12/10 02:37 ID:???
TBSに文句言うのは筋違い
売ったJリーグに文句言うべし

ナベツネにさんざん文句いっといて自分は放映権で商売する気かい?
地域局の放映権はクラブに渡すべし
8ゴール:01/12/10 02:39 ID:???
影響を受けるのは地上波放送局のすべてです。
9U-名無しさん:01/12/10 02:40 ID:???
え!ダイジェストも流しちゃダメなの?
10ゴール:01/12/10 02:41 ID:???
>>8
NHKは除く。
11ゴール:01/12/10 02:42 ID:???
>>9
時間に制限が有ります。
つまり、ニュース映像程度もみ許されます。
12U-名無しさん:01/12/10 02:43 ID:???
えーーー!ケチだな。
13ゴール:01/12/10 02:44 ID:???
>>7
巨額の契約金を払いそういう独占契約を望んだのはTBS。
14名無しさん:01/12/10 02:44 ID:???
正直、今のNHKはメジャーマンセーだからなぁ・・
15ゴール:01/12/10 02:46 ID:???
だから、Can doレイソルやGOGOレッズで使える映像は
ゴールシーンだけと思われ…
16ゴール:01/12/10 02:47 ID:???
>>14
TBSはマリノスマンセーです。
17ゴール:01/12/10 02:58 ID:???
影響を受けるローカルチーム応援番組

札幌:沢山(W
鹿島:ナシ
市原:月間ジェフくら
柏:Can doレイソル
浦和:GOGOレッズ
FC東京:バモFC東京、がんばれFC東京、他
ヴェルディ:ヴェルディが好きだ。
横浜FM:キックオフ Fマリノス
清水:エスパルスTV名鑑、月間エスパルス
磐田:FORZAジュビロ
名古屋:グランパスエクスプレス他
広島:JリーグOLE
18 :01/12/10 02:59 ID:???
スポーツ映像のニュース使用は1試合180秒と各局確認されているが。
19U-名無しさん:01/12/10 03:00 ID:???
京都の毎試合完全放送はどうなるんだろう・・・・
20U-名無しさん:01/12/10 03:02 ID:???
>>18
でもたまにスパサカとかでもっと長く使ってるような気がするが・・・
21ゴール:01/12/10 03:02 ID:???
>>19
地上波なら京都も当然NG
22ゴール:01/12/10 03:07 ID:???
みなさん理解してますか?

NHKとTBS、スカパー以外は来シーズン試合放送は無しです。
地元局(UHF等)での放送は無くなり、
今年まで地方局で見れていた試合はいっさい見れません。
23U-名無しさん:01/12/10 03:13 ID:???
夜中の楽しみを奪うなアアアア!!!
24ゴール:01/12/10 03:17 ID:???
>>23
なぜ、サゲるウウウウウ!!!
25かんぬ:01/12/10 03:22 ID:???
って事は、NHKやTBSが視聴率の採れそうな試合を
毎節、選び放送して他の試合はスパサカのダイジェストだけとか?
26U-名無しさん:01/12/10 03:31 ID:???
サタスマつまんないときの楽しみが・・・
27 :01/12/10 03:31 ID:???
>>1
ローカル局が放送できないのはTBSが放送する試合のみ
裏でできないというものじゃないの?
28U-名無しさん:01/12/10 03:32 ID:???
ガ━━(;゚Д゚)━━ン!

うちはCSもスカパーも入ってねえんだよー
そんな金ねえよー
29U-名無しさん:01/12/10 03:35 ID:???
>27
俺もそう思うが
30U-名無しさん:01/12/10 03:36 ID:???
独占するからには来季は毎週やるんだろうな!
31U-名無しさん:01/12/10 03:38 ID:???
あ、そうか、NHKとTBSが放送してない試合は地方局でも見れるって事?
32U-名無しさん:01/12/10 03:40 ID:???
>>27の通りなら致命的ではないと思うんだが。>>1は煽りネタか?
33U-名無しさん:01/12/10 03:46 ID:???





      ――――― 糸冬 ――――――


                          
34ゴール:01/12/10 03:49 ID:???
>>27
その可能性もありそうです。

但し、来シーズンは土日分割開催、NHK、NHKBS、TBS、TBSBS(BSi)
等を考えると現実的に地方局の放送枠は無くなります。

>>2のネタ元の地方局の関係者が憤慨しているのを見れば、
地方局では放送できないと考えるのが現実的じゃないでしょうか?
35U-名無し:01/12/10 03:50 ID:???
場合ってのがちと恐いな
NHKとTBSが放送してた場合、他の試合も駄目とかって話じゃ無いだろうな
36U-名無しさん:01/12/10 03:52 ID:???
BSiと被らない事を祈るか。
37ゴール:01/12/10 03:53 ID:???
ウラギの投稿によると少なくともTV埼玉は
絶望的な模様です。
38コピペ:01/12/10 03:55 ID:???
1)夕刊フジの記事はすべて事実である。

2)相撲の他局ニュース放送規定と似たように
  Jリーグでも中継以外の試合の映像
  (いわゆるニュース映像)は「3分」しか放送できないが
  TVSはHOMEは中継を行うための放映権料を払っているため
  その中継試合に限り規定は除外されていた。
  来年はすべて「3分」規定に引っかかるため
  『Go!Go!レッズ』製作にも影響してくる。

3)日本vsイタリア戦時に埼スタで、TVS社長が
  チェアマンに直談判したようだが感触が悪かった。
39ゴール:01/12/10 03:57 ID:???
恐らく、TBSのバカが考えそうなことは
他局(地方局)で放送されると
視聴率が落ちるから絶対ダメ!!
だって、50億も払ってるんだよー。

ってな感じと思われ・・・(推測)
40U-名無しさん:01/12/10 03:59 ID:???
TVSってテレビ埼玉の事ね
41くたばれジジイ共!:01/12/10 04:01 ID:???
放映権押さえて放送しないんだろ。テレ朝と一緒。
2002W杯後の盛り上がりの火消しが狙い。
上層部の団塊野球マンセー親父達の最期にして最大の嫌がらせだ。
42U-名無しさん:01/12/10 04:03 ID:g0aHQaOQ
>>41
50億は高すぎるよ
43U-名無しさん:01/12/10 04:05 ID:???
元お荷物クラブw>レッズ
いや、バカにはしてないがひどい書きようだと思って。
44  :01/12/10 04:05 ID:???
>>41
違うよ。数字の獲れそうなのは放送する。
数字=スポンサー料=業績=給料だからね。

それを邪魔する地方局なんかは押さえるのさ。
45U-名無しさん:01/12/10 04:05 ID:???
高くないんじゃないの?潰す為なら何でもするよ。
46 :01/12/10 04:07 ID:???
プロ野球球団を100億で購入するフジもあれば、
Jリーグ放映権を50億で買って飼い殺しにするTBSあり。

サンデーモーニングやスポラブのアンチサッカーキャンペーンは
続けるんだろ?
47 :01/12/10 04:08 ID:???
>44

Jリーグに数字の取れる試合なんて存在しない。
4844:01/12/10 04:11 ID:???
>>47
そうだね。
そうだ、ワカッタ!Jリーグは数字が取れないから
深夜に1試合放送。それ以外は放送禁止ってか?
BSとスカパー以外見れねえじゃん。
4944:01/12/10 04:12 ID:???
>>46
ほんとバカだね。TBS、フジ。
50U-名無しさん:01/12/10 06:06 ID:???
実際ローカルで試合中継に熱心な局ってどこ?
俺はテレビ埼玉と京都ぐらいしか知らんのだが。

ま、放映権墓場TBSになることは間違いない。
51 :01/12/10 11:25 ID:???
>>50
静岡のSBS(ジュビロのサポートゴールドメンバーでかつエスパルスのサポート
ゴールドメンバーでもある)とテレビ静岡(エスパルスのサポートゴールドメン
バー)ね。どのクラブも出資してもらっている放送局を無視することはできない。
52 :01/12/10 23:08 ID:???
なあんだ、YAHOO BBの放置プレイ&回線握り同じだね。

・…って許せねえじゃん。
53 :01/12/10 23:11 ID:???
TBSは本当に来季のJを中継する気があるのかね。
今の様子を見ると、実は「サッカー撲滅キャンペーン」の一環だったりして。
54:01/12/10 23:18 ID:gSsXjjfo
>>50
関東では、ジェフ、レイソル、FC東京、レッズは
かなり放送してるでしょ。マリノスもたまにやってるよ。

かなり見てる人多いんじゃない?
55U-名無しさん:01/12/10 23:26 ID:???
ある関係者から聞いた話によると
なんとTBSの放映権独占は、プロ野球界からのバックアップがあったとのこと。
具体的には読売、フジ等。

来期は、初期1,2節を放映(中継)するのみで、
その後は視聴率の低迷を理由に録画あるいは放送なしとする予定らしい。

まじかよ〜
56 :01/12/10 23:29 ID:???
>>55
それが冗談に思えない局がTBS。
中継の有無に関わらず、サンモニやスポラブはJを放置か叩くかするんだろうな。
57:01/12/10 23:31 ID:???
まじかよ〜
58 :01/12/10 23:34 ID:???
>>55

2chで煽りまくって、普段サッカー見てなさそうなヤツまで、
見させようよ。
視聴率35%とか。
59  :01/12/10 23:36 ID:???
西武ライオンズの許さん
60U-名無しさん:01/12/10 23:37 ID:???
あーームカツク。
61 :01/12/10 23:38 ID:???
>>59
ここでボケなくてもいいよ
62U-名無しさん:01/12/10 23:39 ID:???
>>58
35は難しいだろうなー。
そもそも、Jの全国中継なんて低視聴率覚悟じゃないとできないハズ。
怪しいなぁTBSさんよ・・・
そこまでサッカーに熱心なら、同局のスポーツ番組でサッカーを侮辱するわけないよなあ。
63ジョルディたん:01/12/10 23:45 ID:56f6QNxj
この問題は、ワシらではどうしようもないんかい・・・。川渕め・・・。
64 :01/12/10 23:47 ID:???
それにしても、地方局を無視すんなよな。
将来のことを考えると不安だ。
ただでさえ全国ネットの局はアンチ・サッカー派が多いのに、彼らまで敵に回したら厄介だぞ。
65U-名無しさん:01/12/10 23:52 ID:???
TBS氏ね
66:01/12/10 23:52 ID:???
やっぱ許せん!TBSへ集団抗議だ!!
67 :01/12/10 23:54 ID:RJNRv0tN
 サッカーのJリーグの現行スポンサーのほとんどが、景気低迷の中で
も来年から3年間の契約更新に合意し、来年の協賛金収入は35億円
前後が見込めることが10日、明らかになった。
 来年の放送権料も、テレビの全国放送を従来のNHKのほか新たに東
京放送(TBS)とも契約することによって、今年のほぼ倍となる約50億
円に達することも分かった。
 Jリーグは、本年度の収入見込みのうち、協賛金と放送権料の合計は
約63億円で、来年は単純に約35%増となる。ワールドカップ(W杯)に
よるサッカー人気の盛り上がりを期待されてか、大幅な伸びになる。
 Jリーグのスポンサーは今年末で契約が切れる。今年11社のオフィシ
ャルスポンサー(協賛金年間約3億円)では、光通信など2社が辞退し
たほかは、Jリーグ創設時から協賛しているサントリーや日本信販など
ほとんどの企業が契約更新に合意した。
 リーグカップのスポンサー(同4億円)はヤマザキナビスコが、カップ戦
のスポンサーではチャンピオンシップ(同2億円)のサントリーなど現行
各社が、契約延長を了承した。
 リーグ収入は基本的に各クラブに分配されるが、Jリーグはその一部
で審判技術の向上や低年齢層の育成といった中長期的事業を立ち上
げたい考えだ。 
68コピペ:01/12/10 23:56 ID:???
1)何故か、JFA主催であるはずの「天皇杯」までも「3分」規定があり
 今週の『Go!Go!レッズ』は時計片手に試合内容をご覧下さい。...がっかり

2)夕刊フジの記事から発生して..いよいよ他のスポーツ新聞も
 裏を取り始めました。今週は..朝刊&夕刊を問わずにスポーツ新聞に注目です。
 みなさん、記事が出ましたら教えて下さいね。

 談合や裏取引などのきな臭い匂いがきつくなってくると..芸能週刊誌などにも
 載ってきますかね。これには私もわかりませんが...
 もし、仮に黒幕がいたとしても..それはチェアマンでは無い様な気がします。
 本当に..ただの想像ですが...

3)お気づきの方もいるかと思いますが..TVSの中継テロップにTBS-Vという
 TBSの関連会社が中継の技術協力をしています。
 『スーパーサッカー』などでのニュース素材の貸し借りの実績もあり
 TBSとTVSの関係は良好なようです。

4)3)の関係のためかどうかはわかりませんが..現時点での朗報です。
 仮にBS-i(TBS関連のデジタルBS)で『浦和戦』を放送した場合に限り、
 TVSでも放送権利を取れば、中継できるようにTBS,TVS間で
 調整をしているようです。おそらく地上波で無くてBSだからでしょうね。

 悲しいかな、TVSはBS-iで『浦和戦』を放送した場合に限り中継する権利を
 得られ..あとは全部駄目ということですね。
69U-名無しさん:01/12/10 23:57 ID:???
きたねえよ。カス局が。
70:01/12/11 00:03 ID:???
つまり、BSiで放送があるときだけ裏番組で同じカード
だけ放送できる可能性があるってことですな。
(但し、今のところレッズ戦だけ)

もし、見れてもだいたい年に1試合か2試合ってことだな。
許さん!!
71:01/12/11 00:04 ID:???
フジがNHKから放映権略奪したトゥール・ドゥ・フランスみたいなことにならなければいいが...
72 :01/12/11 00:08 ID:???
>>71
フジが何したの?
73U-名無しさん:01/12/11 00:10 ID:???
ついに、金を出してもサッカー(J)を見れない状態になるのか・・・
74ジョルディたん:01/12/11 00:21 ID:K0j7BSGa
なんなら独禁法に・・・。
75U-名無しさん:01/12/11 00:24 ID:???
2ちゃんのみんなでTBSに抗議のメールでも送るか?
76:01/12/11 00:25 ID:???
抗議はここからかね?
ttp://www.tbs.co.jp/supers/onair/message.html
77U-名無しさん :01/12/11 00:28 ID:???
来年のJ放送予定はまだ決まってないのか?
まず、それをTBSに確認したい。
78U-名無しさん:01/12/11 00:29 ID:???
2ちゃんねら〜で何かアクション起こせないかな
79あまり知られていないこと:01/12/11 00:40 ID:???
2010年に地上波放送が打ち切られて、テレビ放送は全て
BSデジタル放送に移行するわけですが、そうなるとテレビ局
は電波の有限性という現在の優位性が無くなる。簡単に言えば
全てPPVになると。

視聴者の選択がモロに響くので、これから2010年までに
TBSボイコット運動を盛り上げればかなり打撃がありそう。
既得権益をいいことにして、横暴なことをしていればどうなる
か目にもの見せてやるべき。
80 :01/12/11 00:42 ID:???
>>79
しかし、サッカー中継の視聴率が低ければ、それを口実に中継を打ち切られそう。
サッカー中継に限り、なるべく見た方がいいな。
81 :01/12/11 00:45 ID:???
見た方がいいけど、結局は浮遊層を取り込まないと
視聴率は高くならない。浮動層を取り込むには宣伝に力
を入れることが必要だけど、TBSが放送権を独占して露出
が減ったらどうなることやら。
82 :01/12/11 00:50 ID:???
>>81
今の放置ぶりだと怪しいな。
他の局はTBSが放送権を獲得したのを口実にJを無視しだしそうだし、
TBSが半年で変わるとは到底思えない。(反サッカーキャンペーンを
強化する可能性ならあるが)
唯一の頼りはNHKだが・・・。
83U-名無しさん:01/12/11 00:50 ID:???
KBS京都はサンガ不人気と言われる中、なんとか盛り上げるため本当に頑張ってくれているんだ。
JFLの時から中継している。
今季もJ2リーグ戦全試合完全放送だったし、特番も多かった。(深夜録画中継も数試合)
KBSでサンガ戦中継を見れなくなるのはあまりにも淋しい。
84U-名無しさん :01/12/11 00:57 ID:???
うちの家、TBSだけ映りが悪いんだよ〜〜
85:01/12/11 00:59 ID:???
視聴率取るために放送規制ってことだね。
86U-名無しさん:01/12/11 00:59 ID:???
>>84
奇遇だね。ウチもだよ!!
87:01/12/11 01:00 ID:???
>>84
>>86
大丈夫、TBSではめったに放送しません。
88U-名無しさん:01/12/11 01:03 ID:???
ちょこっとサンガが見れないのはさびしい
89 :01/12/11 01:10 ID:???
NHKの場合、公共放送として地域の文化に貢献するもの
だというお題目があるから、百年構想がこれと上手く噛み合って
サッカーを放送しているという面があると思う。
NHKがNHKである限り、ある程度は放送してくれそうな
見込みはあると思う。ただ、権利は取ったもの勝ちだから・・

練習風景をやたら映すようになったりして。
90 :01/12/11 01:11 ID:???
怒り上げじゃゴルァ
91U-名無しさん:01/12/11 01:13 ID:pjy1Ib1c
浦和サポの勇気ある行動に期待したい。
92:01/12/11 01:15 ID:???
>>91
浦和サポで行動力のあるやつはみんなスタジアム行くのでダメだよ。
ウラギで騒ぐくらいしか出来ません。
【Jリーグ】Jリーグ公式試合イメージソング『THE GLORY』 2001/12/10
Jリーグは、Jリーグ公式試合のイメージソングとして『THE GLORY』を制作しました。
この曲は選手たちへの賛歌として、戦いに臨む選手たちの静かに高鳴る鼓動、そして彼らと
彼らを待つ観客の気持ちの高揚をイメージして作曲されたもので、2002年シーズンより、Jリ
ーグの公式試合会場等で流します。

■曲   名   『THE GRORY』
■作曲・編曲  作曲:岸 利至(きし としゆき)、プロデュース:新井誠志(あらい さとし)
■発   行  (社)日本プロサッカーリーグ
94 ■曲のイメージ:01/12/11 01:18 ID:???
胸奮わす勇者たちへ
あなたは、思わず空を仰ぎ、
何かに祈らざるを得ないほどの闘いに臨んだことがあるだろうか―。

目の前に立ちはだかる強敵。
自分自身が真の勇者であることを確かめるために
静かに踏み出す、その一歩の重さ。

不安と恐怖、自信と栄光
その狭間で闘う勇者たち

彼らの鼓動が聞こえる。
そして、それが彼らを待つ者たちと一体となる瞬間。

戦いし者たちへ敬意と畏怖の念を込めて、
さあ、大きな拍手と声援を送ろう


*上記の詩は、作曲、プロデュースを担当した岸、新井両氏のイメージをもとに作成したもの
です。
95U-名無しさん:01/12/11 01:18 ID:???
俺はTV埼玉の中継も録画して
試合帰ってきてからまた見るのが楽しみなのだが…
96U-名無しさん :01/12/11 01:20 ID:???
とりあえず、TBSにどういうつもりなのか聞いてみよう。
権利の買い殺しされたらたまらん。
97U-名無しさん:01/12/11 01:20 ID:???
>>93
聞きたいage
98U-名無しさん:01/12/11 01:21 ID:???
臨海ゴール裏に看板出してまで応援してくれている千葉テレビの立場は・・・
石井アナよ、立ち上がれ!
99 :01/12/11 01:29 ID:???
can do レイソルでも映像ほとんど見れないのか・・
立ち上がれ、礒 葉子!
100 :01/12/11 01:31 ID:???
皆、NHKの受信料はちゃんと払おう。
そしてTBSはとにかく見ないこと。
101 :01/12/11 01:32 ID:???
おれは年間払いで払ってるよ。多少安くなるし・・
NHKは今よりどれくらいJ中継増やしてくれるんだろう・・
102U-名無しさん:01/12/11 01:35 ID:???
>>101
増えるのか?
103 :01/12/11 01:40 ID:oxEsiCCo
土日開催になるからね。
104U-名無しさん:01/12/11 01:41 ID:???
出来るだけTBSは見ないようにしよう!!!!
105U-名無しさん:01/12/11 01:46 ID:???
俺はスタジアムへ行く人間だけど、録画して試合をチェックしたり
仕事で行けないときは録画したりするから、放送されないのってイタイなぁ。
106U-名無しさん:01/12/11 01:48 ID:???
>>104
スパサカが続く限りそれは無理だ…。
あれは良番組。
107U-名無しさん:01/12/11 01:49 ID:???
ひいきのチームの試合見たいのに、関係ないチームの試合は
サッカー好き以外の人間には見てくれないだろうなぁ。
108U-名無しさん:01/12/11 01:51 ID:???
スーパーサッカー1時間ぐらいやってくれないかな〜。
スーパーサッカーのあとにやってるゴリラみたいなのがでてる
スポーツニュースつまんないし。
109U-名無しさん:01/12/11 01:53 ID:???
>>108
ゴリラみたいのって!(w
あのあっさりした番組はつまらんな。
110U-名無しさん:01/12/11 01:57 ID:???
ゴリラみたいな人、元野球選手だったかなぁ。
あの人がサッカーについて話してるのを見ると、妙に白々しいというかつまんない。
野球上がりのスポーツキャスターは嫌いだ。
キャスターになるのならもっと他のスポーツも勉強しろよなぁ。
111U-名無しさん:01/12/11 01:59 ID:???
俺みたいな遠距離サポはスポーツニュースと
試合中継だけが楽しみだったのに。恨むぞ。
112U-名無しさん:01/12/11 02:11 ID:???
TBSじゃなくて、どっかの大手スポンサーがTBSに買わせたんじゃねえの?
113 :01/12/11 02:13 ID:???
怒りとともに上げ。
114U-名無しさん:01/12/11 02:16 ID:???
W杯W杯って世間はうるさいよなぁ。
キャンプ地立候補するなら、地元チームも熱心にサポートしろよって感じ。
オレは代表よりも地元チームのほうが好き。
115U-名無しさん:01/12/11 02:44 ID:???
TBS。
社内いじめが横行するゴミクズTV局。
116U-名無しさん:01/12/11 03:00 ID:???
zakzak以外のソースもキボンヌ。
117業界人:01/12/11 03:03 ID:9fDsdcxH
影響を受けそうな局は系列局のない地方チームだな。
例えば北海道、静岡、広島、福岡(まあJ2だけど)、仙台なんかは
TBSの系列局があるからTBSは系列局に権利をまわすからコンサ
ドーレやサンフレッチェ、ブランメルなんかは地方局でみられるでしょう。
大阪は毎日放送がサッカーをやる気がるのか… 関西はサッカーに冷たいから。
問題は埼玉・千葉・京都・兵庫みたいにキー局・準キーのエリアで独立の
放送局(埼玉やKBS京都ね)がある場合。これはどうなることやら。
118U-名無しさん:01/12/11 03:06 ID:???
>>117
ブランメル言うな(゚Д゚)ゴルァ!
119U-名無しさん:01/12/11 03:16 ID:???
メール送ったぞゴルァ!

総務部に送ってしまったけど
TBSスポーツの方が良かったのでしょうか・・・?


総務部
[email protected]

TBSスポーツ
[email protected]
120U-名無しさん:01/12/11 03:17 ID:???
オレも1時間前に送った。
すぐに削除される運命なのだろうか。
121U-名無しさん:01/12/11 03:34 ID:???
オレも送っとくか。
122名無しさん:01/12/11 03:49 ID:hOzkPTE+
>>72
めちゃめちゃ遅いレスになるけど・・・
フジが今のようにツールを放送するまでは、NHKがBSで放送していました。
その頃は毎日1時間(勿論初日から最終日まで)あちらの映像に解説を付けてしっかり放送してくれていたモノです。
フィニョンとレモンの激闘の時は当時高校生だった自分は毎日ビデオにとってましたし(未だに実家に残ってると思う)
・・・所がフジに移ってからというモノ、番組の時間自体は短縮になるし、放送回数も激減。
内容も中野浩一はゲストで出すは(中野自体は好きだけど、W杯の解説を王にやらせるようなもの)、「初心者向け」
の言い訳の元に一部のスター選手だけをピックアップするような構成(今でもフジはやってますね、スポーツ中継全般で)
とたちまちクソ番組に早変わり。フジに移って1,2年はたしかサイスポの投稿とかで結構文句のお手紙が掲載されてたなあ・・・
(たしかそれの記事もあったはず)
まあ民放のスポーツ中継がクソばっかりなのは今に始まったことではないですけど、どうして彼らは一向に改善しようとしないんでしょうね・・・
※以上スレ違いレスでした。
123U-名無しさん:01/12/11 06:13 ID:???
フジ独占のF1みたいになって嫌だな。
124U-名無しさん:01/12/11 07:35 ID:???
TBSが中継やるとCMとかがんがん入れるんだろうな。
CMあるのは仕方ないけどそのタイミングが下手そうでやだ。

どうせ開幕はマリノス戦だろ。どんな相手でも。
125は〜:01/12/11 09:56 ID:???
age
126U-名無しさん:01/12/11 12:09 ID:???
>>124
そう、CMがウザイ!
127 :01/12/11 19:04 ID:???
チャンピオンズリーグ、稲本絡みともあるとは言え、日テレ時代より格段に
扱い良くなったし、スパサカもある。

日テレの巨人戦、フジのプライド、K-1に対抗するコンテンツに局としては
育てたいのだけど、細かいところは番組製作会社任せで、結果として
スポラブやサンモニみたいなアンチ番組まざっちゃうんじゃないの?

TBS「ウチとしてはサッカーをプッシュしたいんだ、よろしく頼むよ」
製作会社「はい!分かりました!(あーあ、メンドウだから一応扱うけど
    テリーとかオヤブンとかに適当にコメントさせとこう)」

みたいな。
128 :01/12/11 19:55 ID:???
これってNHKかTBSで放送する場合に限り、他局で放送できないだけだろ。

要するに優先権がNHKとTBSにあるってことでしょ。

それに独立U局の放映権料って札幌・静岡・福岡などの地方局より、めちゃ安いらしいね。

Jリーグ中継がドル箱番組で、中継回数が大幅に減らされるテレビ埼玉にとっては死活問題だから騒いでるんでしょ。
129 :01/12/11 20:02 ID:???
>>122
でも今じゃCSで生中継してくれるからね・・・
山岳ステージの5時間ぶっ通し中継は、見る側にも体力が要求されるので、素人にはお勧めできない。
130 :01/12/11 20:04 ID:???
can doレイソルの映像は独自に撮っているものだとおもわれ
それでもだめなのか?
131U-名無しさん:01/12/11 20:05 ID:???
独自でも一緒だろ
132U-名無しさん:01/12/11 20:06 ID:???
スレタイトルを
「許(永中)さんTBSの放送権独占」と読んで
ホーやっぱ韓国人は悪どいなあ、と思った自分は逝ってよしですか?
133 :01/12/11 20:07 ID:???
>>132
おまえ天才だな(w
134_:01/12/11 20:10 ID:???
福岡はもともとサッカー中継なんてしてねーぞ!
たしか、今期2ndはついに放送ゼロだったはず。
国を挙げてダイエーマンセーだからな(怒
135 :01/12/11 20:11 ID:???
>>110
「ゴリラ」は92年頃NHK−BSでNBAのレポーターを務めましたが、何か?
136U-名無しさん:01/12/11 20:19 ID:???
博報堂に対抗して、電通が裏で糸を引いてるのか?
電通は上場した金でTBSに買わせたか・・・
137U-名無しさん:01/12/11 20:34 ID:bLmdxxIT
マリノスマソセーのTBSか、鬱堕。
138_:01/12/11 21:08 ID:fDMkoE67
中継は鞠中心ってことだと日産がメインスポンサー?
来年の買い替えは日産を外して考えることにする
139U-名無しさん :01/12/11 22:09 ID:???
>>138
っつうかTBS自体が鞠のスポンサー
140:01/12/11 23:36 ID:???
>>128
そんな甘い契約じゃないよ。
じゃなければ、すべての試合映像に180秒の規制なんか付けないって。
141U-名無しさん:01/12/11 23:39 ID:???
さあ、これでJリーグの露出がへってますますマイナーリーグに移行するんだね
142 :01/12/11 23:44 ID:???
>>140
そういう契約を要求する自体、何か裏がありそう。(狙いは141が言うような方向へ誘導することか?)
金に目が眩んだか・・・。
今回の契約はまさに“埋伏の毒”だな。
143U-名無しさん:01/12/11 23:45 ID:???
>>117
関西の局は完全に野球・阪神マンセーだからもともとJリーグ中継は無いに等しい。
ここ最近も阪神次期監督ニュースばかりだ。
今年に関しては、確か生中継は1試合も無かったと思う。
深夜録画中継が、在阪5局合わせても10試合未満だったと思う。(セレッソ降格危機でも)
TBSが放映権買っても、毎日(TBS系)が放送してくれるとは到底思えない。
同じ時間に行われている野球か、2時間ドラマの再放送だろう。
144  :01/12/11 23:46 ID:???
ワルサ
TBS>>>>>>>>>>>>アイツ
145TM:01/12/12 00:24 ID:???
明日TBSに電話したる!
146U-名無しさん:01/12/12 00:32 ID:???
悪さ
TBS>>>>>>>>>>>覚せい剤>>>>>のぞき
147U-名無しさん:01/12/12 00:32 ID:???
TBS=萎え、逝って良し
田代=萌え、晒しage
148ななし:01/12/12 00:35 ID:m9WO/MnL
椅子尾逝ってよし。
149age:01/12/12 07:08 ID:???
age
150  :01/12/12 10:08 ID:???


     〆 ̄TTTTTTTTTTTTTTT7
     | =|  ̄ ̄ ̄┴┴┴ ̄ ̄ ∨
    |=|  ̄ ̄――― ̄    |
     | =| 巛lllllllllllllllii ̄ ̄iillllllllllllll|
     | =|  ___llll  lll___|
    |=\人   o > /   o フ<
    |i⌒i| へ ̄ ̄,  \ ̄ ̄ , .|
    ||  |.|     ̄    \ ̄ |
    ||  ‖  //  (      | ヽ |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | \| イ_   ^  ̄ ̄   |  /  Fuck You
     | ≡ ./|  \王I王I王I王I王フ| <   ぶち殺すぞ・・・・・・
    /| =/ |           |  \  ゴミめら・・・・!
   /  |/ 人    =≡≡=  ノ    \_________
― ̄|  \ へ _      イ
   |    \     ̄ ̄ ̄
151U-名無しさん:01/12/12 10:38 ID:???
>>150
ゴミめらって何だよw
152 :01/12/12 11:01 ID:???
ゴミらめか。。。
153U-名無しさん:01/12/12 11:27 ID:???
>>151
スマソ、マジレスしていいか?「ゴミめら」でいいと思うのだが……
漢字なら「塵奴等」だ。今風に言うなら「ゴミ野郎ども」か。
154 :01/12/12 11:29 ID:???
まぁなんにしろゴミ=TBSということで予炉子躯
155 :01/12/12 11:37 ID:pQax5mjI
「地元密着」からまた一歩遠ざかったね。
156 :01/12/12 11:41 ID:???
>>151
米良美一しらねーのか?
157 :01/12/12 16:04 ID:???
何か来年、野球マンセーの番組を作るらしいじゃん。
『来年はW杯があるから、国民の目がサッカー、サッカーに目を向けるから
それに反して、野球用語を番組名を使った番組を立ち上げようかな。と逆に
目立つかもしれない。』(TBS野球担当者)
158 :01/12/12 16:08 ID:2h3nSdMI
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2001_11/2t2001110208.html

NHKと折半とはいえ、TBSにとって30億円にものぼる放映権はペイするのか、といえば「他局へ売り出してもとても黒字にはなりえない」(民放関係者)という。
159 :01/12/12 16:16 ID:???
昼間の試合とかならTBS系列の地方局が各チーム放送するんじゃねぇの?

あと、ロクに地元の局で放送が無いチームだったら喜ぶべきことだよな。
入る金が増えるだけだし。
160U-名無しさん:01/12/12 16:29 ID:???
あんま関係ないが大リーグって機構側で放映権一括統治して
適当なカードを平等にTV局に振り分けてるんでしょ?
入ってきた放映料は均等に各チームに分配で

ただ地元チームがあるローカル局だけは
その球団と独自の契約結んで勝手に放映していいって決まりらしいし

だったら、Jもローカル局は
勝手に放映させてくれネェかな
161U-名無しさん:01/12/12 16:32 ID:???
>>160
今までは上の通りだったけど、そのローカル局が放映する部分をTBSが
買ったんでしょ。
勝手に放映させるわけ無いじゃん。
162U-名無しさん:01/12/12 16:34 ID:???
ぶっちゃけ、TBSそれで採算あうのか?
163U-名無しさん:01/12/12 16:36 ID:???
>>161
勝手に放映ってそう言う意味で書いたんじゃないぞ?

ま、いいんだけどな
164U-名無しさん:01/12/12 16:36 ID:???
>>162
今日明日、再三合わせようなんて思っちゃいないでしょ。
将来的に人気が今よりも上がったときの広告効果を考えてるはず。
16597年11月号 放送文化より:01/12/12 16:37 ID:visFcP1U
中継権料
全国ネット      (生)2000万円
関東ローカル    (生)900 (録)400
静岡など地方局  (生)400 (録)250
独立U局       (生)120 (録) 80

97年の数字なので古いが、この料金だと静岡のテレビ局のJリーグ中継は赤字とのこと。
一方でテレビ埼玉は他社制作を購入する場合さらに安く、
番組購入費は数十万円で、放送権料は6万円で済むとの事。
166U-名無しさん:01/12/12 16:38 ID:???
他局が放映したければTBSに金払えッてこと?
167161:01/12/12 16:38 ID:???
>>163
イヤ、だから勝手にローカル局とJクラブが契約を結ぶってことでしょ?
だから、そこの部分の放映金をTBSが独占してるんじゃん。
168U-名無しさん:01/12/12 16:42 ID:???
>>167
160じゃないけど…

つまりヤンキースみたいなローカル局の契約で
資金ウハウハになるところを作らせてたまるかって思惑が働いているのか?(w
169161:01/12/12 16:45 ID:???
>>168
イヤ、違うでしょ。根本的に収入を増やしたいだけだと思う。
170 :01/12/12 16:59 ID:???
このスレ、浦議からのコピペばかりだね。
171U-名無しさん:01/12/12 17:00 ID:???
独占したいだけ?
172 :01/12/12 17:02 ID:???
Jリーグ常務理事は次のようにテレビとの関係について語っています。
「放送されることがサッカーにとっていいことなのか、ということです。
まずスタジアムを満員にすることを考えるべきで、アウェイの試合はやってもいいが、
ホームゲームは地元ローカル局では放送しないほうがいいんじゃないかと考えているところです」
173U-名無しさん:01/12/12 17:06 ID:???
だからって毎試合ホームゲーム観戦に行けるとは限らんだろうに…
174 :01/12/12 17:28 ID:???
>>173
そうだね。
それにニュースで使う映像にも時間制限をかけるというのが痛い。
競技の普及やクラブの地元への浸透という面でマイナスだな。
Jリーグのトップにマスコミ関係について明るい人間を入れたほうがいいんじゃない?
175 :01/12/12 17:34 ID:???
>>172
あのさーまだJリーグはプロモーションしてもらわないと駄目なの。
せっかく地方局が頑張っているのに・・・。メディアに取り上げら
れなかったら、試合にも来てもらえないじゃない。(セリエやプレミア
じゃないのだよ。Jは。)
176U-名無しさん:01/12/12 17:35 ID:???
>>172
イングランドとかスペインならともかく、
今のJリーグは1人でも多くの人に興味を持ってもらうことの方が大事。
177176:01/12/12 17:38 ID:???
>>175
やっぱ考える事はみんな同じですな(笑)
178 :01/12/12 17:43 ID:???
やっと地方局が流してもらって、お客が来る土壌ができたのにな・・・。
”サッカーライター”と言われる人たちトルシエのことよりも
こういうことを取り上げろよ。
179U-名無しさん:01/12/12 17:45 ID:f+c/4+UE
TBSはマリこうひいきで嫌い
180U-名無しさん:01/12/12 17:51 ID:???
サッカーファンはどうでもいいかも知らんが、
TBSは横浜ベイスターズの親会社になることが濃厚らしい
181 :01/12/12 18:42 ID:???
やっぱ西武ライオンズの許さん
182ナベツネ:01/12/12 18:43 ID:???
>>174
わしのことかね?
183TM:01/12/12 23:18 ID:???
今日はJAWOCに電話して抗議したった。

明日はTBSに電話したる。
184 :01/12/12 23:22 ID:???
>>179
鞠ビイキ以前にアンチサッカーだよ、あの局は。
185生まれ育ちは東京都:01/12/12 23:31 ID:???
>>175
東京在住?
こっち(札幌)のメディアの取り上げ方はすごいぞ。
地方局が全試合中継すりゃいいんだって。
そういう発想が首都圏在住者の奢りなんだって。
キー局が流しても全国区人気が狙いじゃないから意味ないって。
186U-名無しさん:01/12/12 23:35 ID:???
しょうがねーだろ球けりなんてつまんねーんだから
TBSは偉いよつまらん遊びの放送を制限するんだから
187a:01/12/12 23:42 ID:???
>>185
詳細キボーン。
188.:01/12/12 23:44 ID:???
ていうか、TBSでも筑紫哲也とか関口とかのなんちゃってサヨクが
サッカーを嫌ってるって話じゃないのか?

ブロキャスとかの扱いはそう悪くもないが
189スキー好き:01/12/12 23:51 ID:???
>>187

北海道はすごく熱い。2月に北海道スキーへ行った時のことを書くね。

夜8時45分のNHKニュース、ローカルニュースに切り替わった途端、
トップニュースはなんと、コンサドーレのオーストラリアキャンプ!
天下のNHKでそうなんだから・・・正直、ぶったまげた。
友達とホテルの部屋にいたんだけど、「すっげー!!」と大笑いした。
J2優勝の時も視聴率20〜30%だったって聞いたよ。仙台もそうかな?
190_:01/12/12 23:56 ID:???
>>189
俺は新千歳空港のロビーで感動したZO。ロビーのTV、
わざわざスカパーでAWAYのコンサドーレ戦流してた。
んで地元の人たち皆それ見てんの。正直うらやましかった
191U-名無しさん:01/12/13 00:01 ID:???
言っとくけど北海道に巨人と中日が行ったときの視聴率は20は軽く超えましたよ
ドームにも中日ファン20人巨人ファン5万人って感じだった
本州以外は高度経済成長中の日本のままだって
192we a REzu:01/12/13 00:04 ID:???
埼玉県内のレッズの試合の視聴率は20%越えます。byテレビ埼玉
193U-名無しさん:01/12/13 00:04 ID:???
J2時代でも視聴率が取れてるとこが凄い<札幌
巨人戦はドームの試合だからってのもあるんでは?
北海道は巨人戦しか映らなかったから巨人マンセーの地だったけど、
今は完ペキ、サッカーになりつつあるよね。
関西みたく野球文化がどっしりと根づいてるとこはサッカーは苦しそう。
194はげ:01/12/13 00:18 ID:???
関西はカンコックなのでサッカーは根付きませんでスミダ。
195U-名無しさん:01/12/13 00:22 ID:???
韓国はサッカー根付いてるじゃん
むしろ東北がカンコックだから野球が根付かないんだろ
196はげ:01/12/13 00:25 ID:???
カンコックはナショナリズム強いだけスミダ。

代表は盛り上ってもその他はサパーリニダ。

仙台の盛り上りは凄いタイ。
197U-名無しさん:01/12/13 00:28 ID:???
それならヤキウも同じニダと思うが
カンコックはスポーツは国の発展のためと割り切ってる感があるんじゃないかと思うニダ
198はげ:01/12/13 00:34 ID:???
関西にとって阪神は代表チームスミダ。
敵は東京アンニョン。

ダカラ、サッカーも敵が東京ニムシミダニダ。
199 :01/12/13 00:54 ID:???
うんこTBS
200U-名無しさん:01/12/13 00:57 ID:???
早速ワールドカップの日本戦はずすと言うバチがあたったもようです
201 :01/12/13 00:58 ID:???
もっとみんなで呪おう!!!!
202 :01/12/13 01:00 ID:???
TBSに飛行機つっこまねえかな
203U-名無しさん:01/12/13 01:03 ID:???
フーリガンがTBSを占拠するように誘導してみます
204 :01/12/13 01:03 ID:???
みんなで紙飛行機突っ込ませよう!!!!
205 :01/12/13 01:04 ID:???
マンコTBS
206U-名無しさん:01/12/13 01:05 ID:???
>>203
任せた。
207U-名無しさん:01/12/13 01:06 ID:???
パクリTBS
208U-名無しさん:01/12/13 01:07 ID:???
ウンコとTBSどっちがいい?
209U-名無しさん:01/12/13 01:13 ID:???
>>208
きわどいところだがウンコの方がいいな
210U-名無しさん:01/12/13 01:23 ID:???
>>189

ベガルタ仙台TV視聴率「知事選より昇格劇」

 サッカーJ2のベガルタ仙台がJ1昇格を決めた18日の京都パープルサンガ戦。
 試合を実況中継したミヤギテレビの番組は、仙台地区ビデオリサーチによると、
 日曜昼間の時間帯にもかかわらず、17.3%の高視聴率を記録した。
 また、NHKテレビが同日深夜に放送したベガルタ仙台特別番組の視聴率も、
 浅野史郎知事が生出演した直前の知事選開票速報を上回った。
 テレビの視聴率で見る限り、県民の関心は、知事選よりベガルタに向いていたようだ。
 ベガルタの試合を中継放送した番組で今季最高だったのは、
 6日にNHKが放送した対ヴァンフォーレ甲府戦の24.7%だが、
 これは午後7時キックオフというゴールデンタイムの放送。
 日曜昼間の時間帯での高視聴率は、最終盤の激しいJ1昇格争いがそのままお
 茶の間の関心を引き付けた格好だ。
 この日は東京国際女子マラソン、世界ゴルフ選手権も放送されたが、
 ベガルタ戦には遠く及ばなかった。
 また、NHKテレビが同日午後11時45分から放送した特別番組
 「ベガルタ仙台おめでとう!J1昇格」も、深夜にもかかわらず、
 7.7%の視聴率を記録した。
 同番組はベガルタの昇格を受け急きょ編成した番組で、
 新聞のテレビ欄などでは紹介されなかった。
 それでも、NHKが直前の午後10時55分から放送し、
 浅野知事が生出演した開票速報の6.3%を上回った。
211U−名無しさん:01/12/13 01:26 ID:???
おれは愛媛だけどこっちは野球マンセーで最悪だよ。
ほとんど使いもしない「坊ちゃんスタジアム」とか作りやがるし
維持費どれぐらいかかるんやら・・
212U−名無しさん :01/12/13 01:46 ID:???
>>211
お気の毒に。

高知だっけ?
野球もサッカーも自前のチーム作ろうともしないで、キャンプの誘致だけを
必死になってやってるの。
213.:01/12/13 01:52 ID:???
関西すんだことあるけど、やっぱりあそこは阪神
いっちゃ悪いけど、あの盛り上がりは正直Bや在日の人たちが
かなり絡んでるような気がした

お前ら野球がすきなんじゃなくて、阪神が好きなだけやろって思ったし
当時は近鉄が寒い状況だったので 余計そう思った
214U-名無しさん:01/12/13 01:58 ID:???
阪神とレッズって同類じゃん
215U-名無しさん:01/12/13 02:51 ID:???
>>213
>いっちゃ悪いけど、
そう思うなら言うなクズ野郎。死ね。氏ねじゃなくて死ね。
216>215:01/12/13 03:01 ID:???
メーンズソールト・・・・・・・メーンズ!
217U-名無しさん:01/12/13 03:09 ID:???
>>213
甲子園のライトスタンドでそれを大声で叫んでみてよ
218DT松本:01/12/13 03:14 ID:???
213の言ってる事、結構真実な気もする
219 :01/12/13 03:46 ID:???
企業努力としてTBSが最悪条件をつきつけるのは正当なことだが、
(もちろん、これは実質飼い殺しでしかない)
問題は、この条件を飲んでしまう糞協会のほうだろう。
220 :01/12/13 07:11 ID:???
>>218
応援団にヤクザが関わってたりするしね
221U-名無しさん :01/12/13 13:58 ID:???
政治・経済・文化。全ての中心が東京にある日本では、
いたしかたない現象でしょう。
地方分権が長らく言われ続け、なんら変わりないのと一緒。

金に物を言わせる、文化的にはまだまだの国家なんです。日本は。
222 :01/12/13 14:02 ID:???
TBSに加盟料の30億円を払わせよ、プロ野球機構。
223 :01/12/13 14:05 ID:???
>>221
しかし、TBSの某ニュース番組では口癖のように「地方分権」とか言ってるんだけどね。
言ってることとやることの自己矛盾が凄すぎる。
224U−名無しさん:01/12/13 14:25 ID:???
マリサポだけど、TBS信じられません。
ナビスコ決勝とか…。
いっそスポンサーやめて欲しい。
225U-名無しさん:01/12/13 14:47 ID:???
マトモにローカルでホームの試合を見れないチームって何処
226U-名無しさん:01/12/13 14:50 ID:???
これも磐田の裏工作か、、、
本当に汚いな田舎もののくせに
227U-名無しさん:01/12/13 14:51 ID:???
ズビ逝ってよし
228U-名無しさん:01/12/13 14:53 ID:???
氏ね氏ね氏ね氏ね田舎やぞ!
229U-名無しさん:01/12/13 14:54 ID:???
すれ違い?
230U-名無しさん:01/12/13 15:07 ID:???
鹿島
茨城にローカル局無い…
231U-名無しさん:01/12/13 15:09 ID:???
>>230
鹿島主催の試合も、関東ローカルとかでの放映は
無いの?
232U-名無しさん:01/12/13 15:54 ID:???
ウチもないけん、客もはいらんし。

TBSマンセーじゃの。
233U-名無しさん:01/12/13 16:46 ID:???
ティバテレビに確認してみた。

Q:来期のレイソル及びジェフの放送の予定は例年通りでしょうか?
A:現在のところ未定です。

Q:未定というのはTBSの件が絡んだ為なのか、例年この時期は未定なのでしょうか?
A:その件に関しましてはお答えできません。

Q:ライブ放送に希望を持ってよろしいのでしょうか?
A:努力中であり1月下旬には決定すると思います。

ありがとうございました。
234 :01/12/13 16:49 ID:???
これで観客動員数が落ち込んだら川淵さんはマジでチェアマンから
降りた方がいい。多分これが引き金になると思うけど・・・。
235U-名無しさん:01/12/13 17:02 ID:???
ライブ放送を減らすのは別に悪いことじゃないと思う。
だが、ダイジェスト番組を作らせるために、映像の使用許可はもっと
緩めるべきだ。
ニュースのスポーツコーナーで盛り上げるのが一番観客増に繋がるよ。
236U-名無しさん:01/12/13 17:02 ID:???
TBSにも電話で確認してみた。

放映権のについては「独占」という言葉が一人歩きしているが、
Jリーグ側との正式な契約は近々の予定なので、詳細については
まだ決まっていない。

丁寧なご回答でした。

おめーら先走り汁出過ぎなんだよ!ヴォケ!
237U-名無しさん:01/12/13 17:05 ID:???
てゆーかワールドカップ終わるんだから来年ちょっと客減ってもしょうがないんじゃない?
238U-名無しさん:01/12/13 17:06 ID:???
>>236
ど〜もTBSの方ですか
おめーら最低だねまあお前は平だから仕方ないけどね
239U-名無しさん:01/12/13 18:07 ID:???
TBSは氏ね死ね氏ね
240U-名無しさん:01/12/13 21:14 ID:???
寒いな・・・
241U-名無しさん:01/12/13 21:18 ID:???
 ^ ^
(´`)
242 :01/12/13 23:53 ID:???
>>233
>>236
この書きこみが本当だとすれば、現在は仮契約中で本契約にに向けて
調製中というこになるな。

・・・ということは、このタイミングでTBSに圧力を掛けること
は大変有効ということではないか?

みんなでTBSにメールor電話で抗議だ!!!
243b:01/12/14 00:50 ID:???
くそTBS。
244 :01/12/14 01:46 ID:JneXtxr5
だれか圧力メール用のテンプレートつくってよ。
みんなで出すからさ。
245   :01/12/14 01:52 ID:???
放映権の二次販売?しないの?
246U-名無しさん:01/12/14 01:53 ID:???
むしろJリーグにちゃんと放送させろやゴルァと圧力をかけたい
放映権料下げれば再放送のドラマよりも視聴率取れると
思うんだがなぁ
247 :01/12/14 02:52 ID:O+8FcR8N
>>245
放映権を2次販売しろと書くのが効果的。

>>244
放映権の2次販売しろゴルァ!!!
248U-名無しさん:01/12/14 02:59 ID:???
http://www.tbs.co.jp/totoclub/member/
TBS トト倶楽部 虻川 美穂子
生年月日: 1974年9月11日
出身: 埼玉県
血液型: B型
趣味: 歩くこと
好きなもの: アマラオ選手
249U-名無しさん:01/12/14 03:04 ID:???
独占してもちゃんと全試合放送してくれた文句ないんだけどね
土日分割開催にちょっとだけ期待

……無駄?
250 :01/12/14 03:07 ID:???
世間の盛り上がりって結局は、朝のテレビニュースなんかで
どれだけ取り上げられるかで決まる。
視聴率的には日本シリーズも、チャンピョンシップも大差はないが、
試合の何週間も前から、延々と取り上げつづけ、
「今日の朝の様子」なんてどうでもいい映像まで流しつづけることで
日本シリーズ>>>>>>>>>>>>>>>>チャンピョンシップ
という構図が出来上がってしまう。

現在でさえ、Jの映像利用には厳しい制限(何分未満等)
があるらしいが、川淵はキチガイとしか思えない。
そこまでして金を搾取したいのか。
251 :01/12/14 03:10 ID:???
>>249
物理的に無理。
252U-名無しさん:01/12/14 03:22 ID:???
NHK BSとTBSのBSiで土曜日3試合×2
日曜日3試合×2 で合計 12試合
プラス地上波で 2試合で 都合14試合を放送してくれたら問題ない?
妄想が7割入る計算だけど、BSデジタル買う覚悟したら結構見れると
踏んでるよ。ハイビジョン放送とかもあるし。
253 :01/12/14 03:24 ID:???
TBS的に無理。
254U-名無しさん:01/12/14 03:56 ID:???
クラブに放送の販売権を与えて欲しいなあ。
255純一郎:01/12/14 04:36 ID:???
無理は承知の上。是が非とも改革を断行すべし!
256U-名無しさん:01/12/14 04:47 ID:???
純一郎ちゃん、がんばってね(ハート
257U-名無しさん:01/12/14 06:02 ID:???
>>250
日本シリーズとチャンピョンシップの視聴率が変わらないと言うのは本当ですか?妄想ですか?
258U-名無しさん:01/12/14 08:56 ID:???
おそらく、BSデジタルの存在意義を高めるための啓蒙活動(謎)だろうな…。

せめて地上派で毎節、1試合は生中継して欲しいけど…。
しねーだろうな。

まだスカパーが全部買っちゃったほうが良かったような。
※結局、W杯地上波でもBSでも見れるしね…。JCの圧力があったかどーかは
知らんけど…。

プロ野球の歪んだ構造を、Jリーグまで持ち込んで欲しくないな…。
リーグ利益優先(まーチームも潤うんだろうけど…)のためにサポーターがおざ
なりにされたんじゃ…本末転倒だな。

契約条項にチームの自治権を…!

つか、ナベツネって経営者としては、やり手と思うけど、スポーツと販促云々…
だけど、完全政治家なのよねん。マルハの問題にしても、指摘はごもっともだけ
ど一応決着ついたあとの加盟金撤廃問題で「マルハも(フジサンケイでなく)ち
ゃんとしたところに売ればいいとか…」逝ってるしね…切れ者なのが痴呆なのか
良く分からん…ていうかTBSもどっちかっていうと読売グループに今では近い
でしょ?
259U-名無しさん:01/12/14 09:15 ID:???
いや、野球の歪んだ構造ってのが今の状態だろ。
野球は各チームで放映権を管理してんだぞ。
今のJのローカルと一緒。

スカパーへの独占放映権はそれこそ本末転倒だよ。
子供が見れなくなる可能性が大きいだろ。

だいたい、重要なのは映像の使用規制を緩めることだと思う。
生放送を増やすことは観客増には繋がらないだろうが、試合前に
盛り上げるのは観客増に繋がるよ。
260 :01/12/14 09:21 ID:???
>>257
今年に限っては大差ない。
日本シリーズの視聴率は14〜19%程度。Jのチャンピオンシップは12.5%
局によってはチャンピオンシップの事前の情報を殆ど流さなかったし。
261 :01/12/14 10:09 ID:???
別に、ニュース素材としてなら3分あれば充分だろ。
262U-名無しさん :01/12/14 11:36 ID:???
媒体チームの緑が、録画の深夜放送(2:00頃か)だからね。
TBSもそんなのが半分以上になると考えても不思議じゃないね。
条件突きつけてるんだろーな?椅子男。
263_:01/12/14 12:10 ID:???
サッカー協会の自社ビル建設の資金集め犠牲ですか?
264名無しさん:01/12/14 17:21 ID:???
JリーグとVリーグが同列で扱われる日がすぐそこまで来たな。
265 :01/12/14 23:40 ID:???
>>261
スポーツニュース用は3分で事足りる。

サッカー専門番組では足りない。
試合の分析などはまるで出来ないよ。
266kk:01/12/14 23:46 ID:???
今年、TBSはチャンピオンズリーグ、Jリーグと
延長を中継してないね。来年は延長見れないかな。
267U-名無しさん:01/12/14 23:46 ID:???
昔のプロ野球ニュースみたいなのはできないね
268.:01/12/15 00:50 ID:???
ええーーーっ!!!!!。
269U-名無しさん:01/12/15 00:50 ID:???
270 :01/12/15 01:01 ID:???
俺はBSもスカパーも入ってるからどうでもいいや。
271U-名無しさん:01/12/15 01:09 ID:???
お前は良くても世の中の人はサッカーやってることすら知らずに生きていくんだぞ
そしてVリーグ並の知名度に
272U-名無しさん:01/12/15 01:28 ID:???
別に俺等はスカパーでもBSでも入ってもいいが、やっぱり世の中のJリーグの人気・知名度を上げるためには地上波放送を増やしてもらわないとな。
273後藤真希:01/12/15 01:38 ID:???
そう悲観するな
ゴールデンで全国放送するかもしれん
274U-名無しさん:01/12/15 01:42 ID:???
だと最高だな
今の野球人気じゃ、視聴率そんなに変わんないかもな
275U-名無しさん:01/12/15 01:46 ID:???
妄想はやめれ
まだまだ全国区では巨人戦には勝てん
地方での放送なら勝てる地域も多いだろうが
276U-名無しさん:01/12/15 01:50 ID:???
いま全国で一番人気のあるチームってどこかも分からん
視聴率ではせいぜい8パーぐらいに落ち着くな
277U-名無しさん:01/12/15 01:58 ID:???
チャンピオンシップ第2戦の視聴率はどれくらいだったんだ?
278U-名無しさん:01/12/15 02:06 ID:???
TBSの全国放送=横浜Fマリノス対○○
一昨年まで毎年開幕戦を地上波で全国放送してたけど全て鞠戦だった
279U-名無しさん:01/12/15 02:07 ID:???
>>277
12パー
280.:01/12/15 02:52 ID:???
ええーーーっ!!!!!。
281U-名無しさん:01/12/15 02:54 ID:???
>>280
何がだ?w
282U-名無しさん:01/12/15 03:01 ID:???
毎試合クイズ付きだったらやだな(w
283 :01/12/15 04:37 ID:???
クイズです。
284 :01/12/15 04:45 ID:???
bs-iって土曜日競馬中継やってなかった?被らんの?
285 :01/12/15 04:48 ID:???
>>276
8パーも取れんだろ
286 :01/12/15 05:05 ID:???
>265
サッカー専門番組ならスーパーサッカーと速報サッカー21があるからいいし
試合分析VTRなんて工夫すれば3分もいらないよ
287U-名無しさん:01/12/15 05:10 ID:???
せいぜい5パー
288U-名無しさん:01/12/15 05:33 ID:???
巨人以外のプロ野球もだいたい5%以下
パリーグにいたっては2%だからね
289U-名無しさん:01/12/15 05:38 ID:???
>>119だがTBSから返事が来ない。
もちろんちゃんとした文章で送ったんだが・・・
鬱山車ぬ
290U-名無しさん:01/12/15 05:45 ID:???
てゆーかサカヲタってすぐ野球持ち出してくるよね
よっぽど気になるらしいねw
心配するな一生勝てねーから
291U-名無しさん:01/12/15 05:51 ID:???
一般人に今年Jリーグで1st、2ndそれぞれの優勝チーム
年間優勝チームを答えろと言われて何割が答えられるんだろうか?
292U-名無しさん:01/12/15 05:58 ID:???
埼玉、仙台、札幌のサッカーファンにしてみればつらい
TBSが愚弄犯さなければよいが・・・
293U-名無しさん:01/12/15 06:07 ID:???
TBSは悪くないんだ。悪いのはカワブッチなんだ
294U-名無しさん:01/12/15 06:14 ID:???
そうか?
295U-名無しさん :01/12/15 06:19 ID:???
まあTBSがどういうスタンスでサッカーを扱うか分かってないんだから
もしかしたら大きく扱ってくれるかもよ
296U-名無しさん:01/12/15 07:18 ID:???
>>292
つーか、被害を被るのはそこのサポのみ。
チームですら、入る金は増えるし。
297U-名無しさん:01/12/15 07:43 ID:???
TBSが放映権を獲得したことで土日開催が実現したんだから、
もうちょっと頑張れば延長廃止にすることもできるんじゃないの?

TBSが延長放送しなかったらどんどん抗議しよう。
298 :01/12/15 07:51 ID:???
なんかヤキウで思い出したけど、コナミのヤキウ商標の版権独占に似てるな。
コナミのせいでヤキウゲームが出にくくなった。そらナムコや■が激怒するわいな。
299 :01/12/15 10:57 ID:???
>>284
競馬は提供番組なので動かし辛いでしょう…。
基本的に4時からの試合と7時からの試合と…圧力かけるのでわ? >TBS
300 :01/12/15 10:59 ID:???
>>298
コナーミは野球だけでなく全ての版権マニアだよ。
しかもコナーミが金を出してるとこは讀賣グループ。

類は友を呼ぶということか(藁
301U-名無しさん:01/12/15 11:28 ID:???
リーグ戦での延長はつまらないことになりがちだし、TBS様のお力で
廃止にしてもらうのはいいね。
302U-名無しさん:01/12/15 17:33 ID:???
良くも悪くもこれからのJリーグはTBS様にかかっている
303||||||:01/12/16 00:40 ID:???
美帆は許してもTBSは許さん。
304U-名無しさん:01/12/16 00:45 ID:???
延長→PKなんてリーグでやってたんだ代なぁ
305:01/12/16 04:32 ID:???
TBSとしてはJリーグによりエンターテイメント追求して逝きマス。
タレントの起用はモチロン、クイズや其のほかのイベントを
多数提案して逝きマス。

そして、来期中には録画編集にて1時間程度に圧縮し
お客サマにより楽しんでいただけるようにして逝きマス。
具体的にはJリーグのバラエティ化です。

例えばペナルティーキックを得たら花火を上げ、
さらに蹴る瞬間にCMをカットイン、
そうすればスポンサー様に高CM視聴率を提供できますし、
視聴者もハラハラしよりサッカーを楽しんでいただけると思います。

TBSのJリーグ独占中継をお楽しみください。
306 :01/12/16 04:33 ID:???
Jリーグなどタダで放送してくれるだけでありがたいと思うよ。
イヤなら金払ってスカパーみればいい。
307  :01/12/16 04:35 ID:???
>>306
判らんヤツだなあ。
だから、タダで見れなくなる人たちが騒いでるんだよ。
308 :01/12/16 04:45 ID:???
だから金払ってスカパみればいいじゃん。
F1は地上波ではフジの独占放送だがスカパもやってるぞ。
309 :01/12/16 04:49 ID:???
文句がある人はスカパーに入りましょう。
金を払って不備があるなら遠慮なくスカパ側に抗議しましょう。
地上波でタダで見せてもらえるのに文句いうな。
それともTBS系列局がないところに住んでる田舎モンの叫び?
310 :01/12/16 04:52 ID:???
まだ、判らんのかなあ〜。
スカパで地元のクラブの試合全部生中継やるのか?

フジはスカパの株主だよ。ネタか?(ワラ
311 :01/12/16 04:52 ID:???
>>1は田舎モンかつ貧乏人です。
金があるならスカパーはいればいいし、貧乏ならTBSの放送で我慢しろ。
そのどちらかなわないってことは田舎モン+貧乏人
312U-名無しさん:01/12/16 04:52 ID:???
分かってないなぁ。地元のテレビで見れることに意義があるんだろ。
313U-名無しさん:01/12/16 04:53 ID:???
つうか_は海外板からきたのか?
よくCLもやってないスカパーなんかに入ってるよな
314 :01/12/16 04:54 ID:???
1じゃないが、
スカパの生中継は1〜3試合しかないよ。
315  :01/12/16 04:55 ID:???
結局田舎モンなだけね。
キー局が放送権握ると首都圏のチームや人気チームのカードが片寄りがちだからな。
系列局は別カード放送(その地方のチームたとえば毎日ならガンバとか)にしてもらえるよう嘆願書でも出すことをオススメするよ。
316:01/12/16 04:58 ID:???
じゃあ何か?キミらは応援してるチームの試合全部生で見たのか?(ワラ
317U-名無しさん:01/12/16 04:59 ID:???
だからTBSが独占したら、毎日もKBSも読売も放映できんだろ
アホか 
318U-名無しさん:01/12/16 05:00 ID:???
代表の試合を大分でやらないとか
セリエの放送が関西でないとか言うのとは話が違うのだよ
319  :01/12/16 05:00 ID:???
バカが多いね。
320  :01/12/16 05:01 ID:???
NHKでやっても全部は生放送してないよな。
どうも鹿島や磐田に片寄りがちだったよ。
とにかく地元にチームがある系列局は地元チームを放送するような方式にしてもらうのが最善では?
そもそも全部生放送はムリがあるんじゃないか?(とくに各県にテレビ局がない首都圏)
Jはチーム多すぎ。
321U-名無しさん:01/12/16 05:02 ID:???
>Jはチーム多すぎ。

なんだチーム名も覚えられない馬鹿か。
お前は棒っきれでも振ってろ
322  :01/12/16 05:02 ID:???
>>317
毎日はTBSの系列だから少なくともTBSと同じ試合は放送するのでは?
323  :01/12/16 05:03 ID:???
>>321
??????(ワラ
324  :01/12/16 05:04 ID:???
J1がチームが多すぎるのは事実
J1を10チームくらいにしてJ2を15チームくらいに
JFLをJ3と改めのこりはJ3にする。
325  :01/12/16 05:07 ID:???
ホントに地元チームを応援してるならテレビなんかでみないでホームゲームくらいはスタジアムにいけよ。
>>1はスタジアムにもいけないひここもりか?
アゥエイの生放送まで期待するな。
326  :01/12/16 05:09 ID:???
>>325
キミはシーズン券もってるの?
327  :01/12/16 05:11 ID:???
自分はその日、仕事がないかぎりはホームに関してはスタジアムにいったよ。
仕事中はテレビも見られんだろうが・・・
328  :01/12/16 05:13 ID:???
>>327
もの好きダネ。
329U-名無しさん:01/12/16 05:14 ID:???
駒場は当日券なんてまずないからな〜。
テレビ埼玉にはいつも感謝してるよ。
330 :01/12/16 05:16 ID:???
それならサカヲタ以外の人からすれば生中継を見ること自体物好きだと思われるよ。
オレの場合マラソン中継みるうちの母親とかをあんなつまらんもん日曜にわざわざ早起きして見るなんてもの好きだと思うよ。
331 :01/12/16 05:18 ID:???
>>329
やはりシーズン券を買うのがよいかと思われ。
332  :01/12/16 05:20 ID:???
浦和のシーズン券なんて中々買えないらしい。
333:01/12/16 05:21 ID:???
抽選だっけ?
334U-名無しさん:01/12/16 05:22 ID:???
レッズのシーズンチケットなんて手に入らんぞ
335 :01/12/16 05:24 ID:???
そんな人気なら視聴率のこと考えてレッズ戦を毎回放送しそうだな。
336P:01/12/16 05:25 ID:???
だから、生中継見るならスタジアムに行けというなら、
数十万人収容のスタジアムが要るだろ?

面白いコト言う人達だね。
337フリーザ:01/12/16 05:26 ID:???
全国放送してもせいぜい5パーだから気にするな
338LLL:01/12/16 05:28 ID:???
たぶん、レッズの人気は浦和から半径50kmくらい。
339 :01/12/16 05:28 ID:???
>>336
人気チームならともかく地方のチームの試合をそんなに見てる人がいるとは思えませんが・・・・
視聴率のことを考えたら人気チーム中心の放送でしょ。
340 :01/12/16 05:31 ID:???
田舎の弱小チームの試合を見にくるもの好きが数十万人もいると思ってるなんて
面白いコトいう人だね
そんなに観客を集められる人気チームなら心配しなくても放送があるよ。
341:01/12/16 05:32 ID:???
>>339
キミかな?さっきから面白いコト言ってるのは?
342 :01/12/16 05:34 ID:???
たかだか2万人足らずのスタジアムも満員にできないチームのサポが夢のようなこと言ってますな。
343U-名無しさん:01/12/16 05:35 ID:???
巨人以外のプロ野球もだいたい5%以下
パリーグにいたっては2%だからね
 
Jもこれぐらいだろ。
344 :01/12/16 05:35 ID:???
>>336
心配しなくてもお前の応援チームにはそんなにサポはいない。
345 :01/12/16 05:37 ID:???
地方局だって地元の不人気チームの放送よりもキー局制作の人気チームの中継のほうが視聴率がとれると思ってるんじゃないか?
346,:01/12/16 05:38 ID:???
結論としては視聴率が取れないJリーグを独占契約して
放送しないTBSは逝ってヨシ。
347 :01/12/16 05:39 ID:???
そうそうじゃあ視聴率が取れる邪煮番の放送を・・・
ってお前聖美かよ。
348,:01/12/16 05:39 ID:???
浦和や札幌の視聴率は20%越えるんだと。
今年から仙台も凄そうだ。
349U-名無しさん:01/12/16 05:41 ID:???
ちゃんと放送されるから心配しなくてもいいよ
でも土日の深夜&夕方だろうね
350 :01/12/16 05:41 ID:???
いいよTBSでフジなんかがとったらサタスマがなくなるとかいって糞邪ニヲタがまた板荒らすから・・・
351U-名無しさん:01/12/16 05:44 ID:???
>>350
それすっげーやだな
352温泉キャスター畜死徹夜:01/12/16 06:09 ID:???
TBSはオウムに協力し、弁護士一家皆殺しを招いた
犯罪者集団!
353U-名無しさん:01/12/16 06:35 ID:???
>>352
我々にできることはTBSの番組を見ないことだ!
サカ板住人でTBSボイコット運動をしましょう!!
354U-名無しさん:01/12/16 06:37 ID:???
>>353
昨日Sサッカー見たくせに
355U-名無しさん:01/12/16 06:39 ID:???
>>353
そうはいかん!美帆たん(の乳)を見れるのはスパサカだけだからな!
もちろん関口や筑紫のアンチサカ番組は見るに値しないが。
356U-名無しさん:01/12/16 09:20 ID:???
来年のtoto実況スレは凄いことになりそうだな。
中継される1試合を除いて情報はすべてスパサカ頼み。
357 :01/12/16 10:07 ID:???
>>355
どういう理由で見てるんだよ(爆)
全くもう・・・どうしようもないな。









美帆たんハアハア
358 :01/12/16 23:12 ID:???
意外にTBSをかばうヤツが多いね。
359 :01/12/16 23:27 ID:???
スーパーサッカーがあるから100%は否定出来ないってことですな…
360 :01/12/16 23:49 ID:???
白石美帆なら、テレ朝の惑星ナントカで見れるじゃん。
361 :01/12/16 23:53 ID:???
ただ、ニュース23とかサンモニを実際に見たらかばう気持ちが薄れるのも事実。
というか、あの番組がやってる事は嫌がらせだろ?
362 :01/12/17 00:22 ID:???
あっ今日スポラブないんだ。
363 :01/12/17 20:26 ID:???
上げ。
364代打名無し:01/12/17 22:37 ID:???
とにかくTBSはウザイ
365 :01/12/18 01:12 ID:???
間宮タン萌〜。
366 :01/12/18 01:26 ID:???
>>361
そんなのどこの局の悪口でも言おうと思えばいくらでも言えるよ。
TBSが獲ったからってギャーギャー文句言っているのはテレビ埼玉/レッズ関係者だけだろ。
367レッズ関係者:01/12/18 01:41 ID:???
ギャー!ギャー!
368 :01/12/18 22:03 ID:???
http://www.nikkansports.com/news/flash/f-sc-tp0-011218-31.html

またしても、なんとでも解釈できる書き方だ
369 :01/12/18 23:21 ID:???
370U-名無しさん:01/12/19 01:07 ID:???
全試合全国ネットで生中継ならいいじゃないか
これまでローカル局が頑張ってきたのは確かだが、
ローカル局じゃ地元民しか見れないだろ
371U-名無しさん:01/12/19 01:36 ID:???
SportsNaviのバナーはスカパー様になったんだな。巡り巡ってちゃんと
選手の給料に代わればいいんだけどさ。
372 :01/12/19 03:13 ID:???
TBSが全国中継するのは構わんがね
CSに優先権与えるのは許せん
373 :01/12/19 03:40 ID:???
地上波の放送は、TBS6試合・NHK8試合だってさ。
土日分催で、BSは毎節3〜4試合は見れるのか?

浦和・仙台・札幌の地方局は泣きたいだろうな・・・
374372:01/12/19 04:01 ID:???
結局、地上波でタダで見られなきゃ浸透しないのよ

金払ってみるのはコアなファンだけなのよ
コアなファンしかいないスポーツは衰退するぞ

地域密着を押し進めるためには、地方局の生放送は絶対だと考えるぞ、俺は
375 :01/12/19 04:02 ID:???
要するにあれだ、TBSは、野球人気を上げるためには、
野球ネタを沢山やるより、
サッカーを封印して野球人気を上げる方が楽だと考えたんでしょう。
376 :01/12/19 05:09 ID:???
>これまでの均等配分から「比例配分を考えてもいい」(川淵三郎
>チェアマン)。成績、地上波でテレビ放映される頻度などによっ
>てクラブ間格差が生まれそうだ。

均等配分されないって事は、注目度の低いクラブは金貰えないって
事だろ。それなら、放映権各クラブが持ってても問題ないじゃん。

結局収入を一手に握りたかったって事かよ。
377 :01/12/19 05:23 ID:???
成績で配分するのはともかく、テレビ放映の頻度で差別するのは、ちょっと
マズイんでないか?
378 :01/12/19 07:21 ID:???
全試合生中継だから、放映頻度じゃなくて視聴率で配分しょ
379 :01/12/19 07:26 ID:???
 不況の逆風をついたJリーグ追い風現象。Jリーグのリーグ戦(J1、J2、チャン
ピ オンシップ)のTV放映権料は3社で計50億円。今年の合計22億円より倍以
上に膨れ 上がった。「この倍増は期待料が大きい」とJリーグは説明する。テレビ
各局は高視聴率 が保証される日本代表戦には高いカネを投じるが、Jには営業
面、視聴率の両面でしり込 み状態続き。しかし、今年は地上波144本、ローカ
ル局78本だった生中継が、来年は 3局で240試合を全国向けに生放送(NHK
が120試合、TBSとJスカイスポーツ 各60試合)できるように土日開催として、
優先的な放送試合の選択権を与えることによ って放映権料を大幅に増額した。

とゆうことは1節あたり8試合のうち
NHK:4試合
TBS:2試合
SKY:2試合

になるな。最終節とか8試合同時開催だから、NHKは4つのチャンネルで同時中継するノカ?
380 :01/12/19 07:28 ID:Dyc451LV
な〜んだ。ぜんぜんTBSの独占じゃないじゃん
381U-名無しさん:01/12/19 07:32 ID:???
正直悪くないと思う
382U-名無しさん:01/12/19 07:41 ID:???
はっきりいってJを放送しても視聴率はそんなに望めないと思う。
でも5年契約した以上、4,5年目は地上波で充分放送できるほどの視聴率を稼がないと
6年目以降の契約は危ないんじゃないの。

もしそこそこの数字を残せたとしたら間違いなくCSが独占契約を結ぼうとしてくる。
Jはそこで金に目がくらんだら終わるね。

イタリアなんか金払わないとみれないけど、Jは地域密着の100年構想を掲げた以上
地上波放送をしていくべきだと思う。
383U-名無しさん:01/12/19 07:44 ID:???
俺の住んでるところは、ケーブルでMXTV、テレビ埼玉、テレビ神奈川、
うつるけど、それぞれの地方局の地元のチームよりの放送がいいんだよな…
384  :01/12/19 08:03 ID:???
http://www.sportsnavi.com/news/archives/soccer/20011218/ZZZRTNDLCVC.html

>地上波放送はNHKが年間8試合、TBSが6試合程度を予定。
>3社の権利を保護する契約内容により、ローカル局の放送などが以前より難しくなる。

6/30ですか…。いいのか?
385U-名無しさん:01/12/19 08:22 ID:???
少なっ!!
386U-名無しさん:01/12/19 08:28 ID:???
今年は地上波144本、ローカル局78本だった生中継が、来年は3局で240試合を
全国向けに生放送(NHKが120試合、TBSとJスカイスポーツ各60試合)できるように
土日開催として、優先的な放送試合の選択権を与えることによって放映権料を大幅に増額した。

地上波144本? どいうこと?
387 :01/12/19 08:32 ID:???
TBSはどうせF鞠に偏るんだろ?
で、これは全国放送なんか?? TBS単独ってやつじゃないだろうな。
6試合程度ってのも怪しいな。4試合でも良いってことか?
388U-名無しさん:01/12/19 08:45 ID:???
ローカル入ってるんだろ。
Jからすりゃ同じ扱い。
389U-名無しさん:01/12/19 08:47 ID:???
地上波、生放送が客を増やすとは到底思えないぞ。

あれは観客を減らすもと、増やすのはスポーツコーナーだって。
390U-名無しさん:01/12/19 08:58 ID:???
>>389
確かにスポーツコーナーの方が影響あるだろうね。
できれば結果じゃなくって、今日試合というのを伝えてくれれば・・・
391U-名無しさん:01/12/19 09:11 ID:???
スポーツコーナーでつまらない試合を劇的な試合に変えてくれれば
いくらでも客は入る。by横浜FC
392 :01/12/19 09:37 ID:???
結局
NHK地上波    8試合
NHKBS or hi  112試合
TBS地上波    6試合
BS-i         54試合
J-sky SPORTS 60試合
っつーことですか?
ナビスコ、J2はどうなっちゃうんだろう…
393 :01/12/19 09:41 ID:???
>>386
地上波は144本もやってないでしょう、どう考えても。
394U-名無しさん:01/12/19 09:42 ID:???
生中継が144本ってことじゃないの?
395U-名無しさん:01/12/19 09:45 ID:???
ニッカンだとチョット違ってるよ

 Jリーグ理事会が18日、都内で行われ、来季J1リーグ戦全240試合のテレビ生
放送が発表された。NHK、TBS、Jスカイスポーツ3社が年間約50億円の放送
権料で5年契約した。今季の全国ネットでのテレビ生放送は144試合で、J1全試
合を生放送するのは史上初めて。3社の放送配分は検討中だが、NHKが約100
試合、TBSとJスカイスポーツがともに70試合前後になりそうだ。また、スポンサ
ー8社と来年から3年間の正式契約を結び、年間で約30億円の収入を獲得した。
今後あと4社を目標にスポンサーを探し、放送権料と合わせて年間収入で過去最
高額の120億円を目指す。同時に来季のJ1開幕が3月2日になると正式発表さ
れた。
396U-名無しさん:01/12/19 09:48 ID:???
J1は8試合で土日で半分づつなら1日4試合
昼と夜で半分づつにして

NHKBSが2試合
BS-@が1試合
Jスカイが1試合

こんな感じ?
397U-名無しさん:01/12/19 09:49 ID:???
CATVでデジタルBSとJスカイに入ってる人はOKってことですか?
398U-名無しさん :01/12/19 10:08 ID:???
いまさらだけどパーフェクトチョイスは無しって事?
>>397CATVのBSデジタルっておいくらだっけ?
399U-名無しさん:01/12/19 10:12 ID:???
397じゃないが>>398

タダだったよ、ウチは。いつのまにか追加されてた。

Jスカイも基本料金に含まれてる。
400U-名無しさん:01/12/19 10:15 ID:???
>>399
基本料金って幾らぐらい?
401U-名無しさん:01/12/19 10:17 ID:???
>>401
月5800円で地上波BSとデジタル+12チャンネルでネット3M常時接続付き。
402 :01/12/19 10:47 ID:???
結局どうすればサッカーみれんの?
うちのケーブルJ-SKY入ってないんだけど、
サッカーみれないの?
403U-名無しさん:01/12/19 10:52 ID:???
404U-名無しさん :01/12/19 11:02 ID:???
CS1戦目にはCMはいりまくりか、ふぅ・・・
405U-名無しさん:01/12/19 13:51 ID:???

 02年から04年まで3年間スポンサー契約を行ったのはカルビー、キヤノン、
サントリー、JOMO、日本信販、ローソン、武富士そしてコナミの計8社で年間
30億円の資金を提供する。コダック社が「米国テロの影響で今回は残念なが
ら更新しなかった」(同事務局長)ものの「目標は12社ですから…」と今後も強
気の“商売”を展開していくご様子。

 そして今季よりも大幅増となるのがテレビ放映権で、これまでのNHKにTBS
グループが加わったことで今季の倍額となる年間50億円で放映権を売却す
ることが正式に決まった。金額は夕刊フジ既報の通りだが驚いたのは契約年
数で02年から06年シーズンの5シーズンで06年W杯ドイツ大会まで、この
額が“保証”される。

 スポンサー契約30億円、放映権料50億円に加え、「単年契約となるチャン
ピオンシップやカップ戦などの契約更新も含まれる」(Jリーグ関係者)ため、Jリ
ーグ史上最高額の100億円を突破することに。

 口の悪いプロ野球関係者は「JリーグなんてW杯が終われば、それまで!」と
ほえる御仁が数多い。けれども仮にW杯惨敗というマイナス要因があったとし
ても年間100億円のビッグマネーがJリーグに転がり込む。

 青息吐息の日本経済をよそ目に、18日夜川淵三郎チェアマンを先頭に全職
員で100億突破のお祝いを兼ねた(?!)忘年会に繰り出していった。(夕刊
フジ)
406U-名無しさん:01/12/19 17:44 ID:???
>>404
10分毎のCMあけに、美帆タンがキーワードを発表します。
407U-名無しさん:01/12/19 17:47 ID:???
で、100万円プレゼントか・・・
408U-名無しさん:01/12/19 18:02 ID:???
クイズは我慢するから、他スタジアムの途中経過をいうのを禁止きぼんぬ。
見る楽しみが激減する。
409U-名無しさん:01/12/19 18:06 ID:???
クイズ我慢するな!
サッカー中継やっているのかクイズ番組やっているのかわからん。
今でも忘れないぞ。横浜vs東京の開幕戦。
100万円をゲットしたのはワタナベタケシさんという人だった。
試合内容や結果なんて全然覚えちゃいない。
410喜んでいいの?この契約:01/12/19 22:37 ID:???
>青息吐息の日本経済をよそ目に、18日夜川淵三郎チェアマンを先頭に全職
>員で100億突破のお祝いを兼ねた(?!)忘年会に繰り出していった。(夕刊
>フジ)

ちょっと、わろたよ。

ところで俺、三重なんだけど、グランパスの試合最近放送が減ってきてたので、
(といってもほかに比べれば沢山やってるが・・・)確実に生で観られるという
保証はうれしいかも。観にいけない試合の方が多いですから。
スカパに入ってるので、あとはデジタルBSか・・・絶対に買わないつもりだったの
買っちゃいそうだよ(笑
3万ぐらいにならないのか?現時点の実売59800円では高いよ。
まあ、理想としては年度が進む毎に人気カードの地上波全国中継が増えていって
くれれば嬉しいのだけどね。
ところで、NHKとTBSのどちらかが、地元チームのみの地上波放送とか
やってくれるのかな?
たとえばNHKデジタルBSの清水×札幌を、北海道のみ地上波中継とか、
TBSデジタルBSの名古屋×神戸を、CBC(名古屋のTBS局)のみ
地上波中継とか。
それをやってくれれば、最高なんだけど・・・無理かな?
たまにでいいんだけどね・・・

あ、あとサンモニの意図的な嫌がらせが、もしかして来年からなくなる可能性
あるんじゃないの。
いくらなんでも独占獲ってやってたら、アホだもん。
というか視聴率悪いから、すでにあぼーんされる予定とかだったら嬉しいな(笑
411U-名無しさん:01/12/19 22:46 ID:???
カルビー、キヤノン、 サントリー、JOMO、
日本信販、ローソン、武富士、コナミ

この会社には頭あがらんな。ありがとう!

>409
当選者覚えてる覚えてる(笑)
当方柏者なので本人かよ!と突っ込んだYO。家族で爆笑した。
あの放送は試合も寒けりゃ放送も寒かったよな・・
412U-名無しさん:01/12/19 22:49 ID:???
ガイシュツだったらスマソ
ローカル放送ならではの楽しみがあったのに
非常に残念だ…
413U-名無しさん:01/12/20 00:08 ID:???
私はローソンで、カルビーJリーグチップスとサントリーのジュースを買ってるyo!
プリンター・デジカメ・スキャナはもちろんCANONだyo!
サッカーゲームはコナミのもの2シリーズ買い集めてるyo!
全部現金じゃなくてJOMO-NICOSカードで払ったyo!
でも支払いが苦しいので武富士にお世話になってるyo!
414U−名無しさん:01/12/20 01:38 ID:???
アンチサッカーのJ飼い殺しにならない事を希望。
口だけに終わっている「日本サッカー応援宣言」のテレ朝の二の舞には
なるなよ。

ここ数年のステージ優勝決定試合の地上波無視、の状況だけでも改善してくれ。
415U-名無しさん:01/12/20 06:39 ID:xsxTwaAZ
TブーSは逝ってよし!
416 :01/12/20 18:44 ID:???
JスカイスポーツのJ2中継はどうなるの?
totoの時は重宝してたのに。
417 :01/12/20 18:49 ID:???
>クイズは我慢するから、他スタジアムの途中経過をいうのを禁止きぼんぬ。
それ困る。来年は中継が激減するからtotoの経過がわからなくなる。
418__:01/12/20 19:02 ID:sURonl2I
いろいろ世界中にサンプルがあるから
スタッフ一同とアナウンサー一同は
いろいろの国とNHKのサッカー中継を見て
少しは中継方法を勉強してくれといいたい。

中継方法の勉強不足がプロ野球の質を落とした
原因の1つだから
419 :01/12/20 19:10 ID:???
BS-iがないならいい
サカーファンならスカパーには入っとくべきだし
420U-名無しさん:01/12/20 20:23 ID:???
TBSで全国放送ってことは系列局もちゃんと中継してくれるんだろうな?
自分は関西だから心配だ。毎日放送だけ別の番組やりそうな気がして。
421 :01/12/20 20:27 ID:???
TBSが70試合、うち地上波が6試合程度ってのなら、残りは全てbs-iだろうな。
422U-名無しさん:01/12/20 20:34 ID:???
TBS的にはBS-Iをテコ入れしたいだろ。
広告料を増やすためにも。

だいたい、サポならスタジアムへ逝け!テレビなんて気にするな。
浦和、サポーロ以外は殆どの試合、余裕で入れるだろ。

いけないならスカパーに入れ!金払ってサカーを見れ!
423 :01/12/20 21:04 ID:???
>>422
だから見たい人はいいけど
いままでサッカーをそれほど見なかった人なんて地上波でやらない試合をわざわざ金払ってまで見ないでしょ
ということはJリーグはますますマイナーリーグになっちゃうっていいたいんだって
金払っても見たい人は別にいいの
424U-名無しさん:01/12/20 22:24 ID:???
元々興味ない奴は地上波でやっても見ないよ。
ここの狂信的サカオタが野球みないのと一緒でね。
425 :01/12/20 22:26 ID:???
ここの狂信的サカオタは本当はプロ野球見てるけどね
426U-名無しさん:01/12/20 22:27 ID:???
ついでに、大体今だって、地上波で全国放送なんて殆ど無い。
その地域のみでしか放送しないのであれば、それは逆にスタジアムか
ら足を遠のかせる結果になる。
427U-名無しさん:01/12/20 22:45 ID:???
地上派全国放送なんてチャンピオンシップくらいで
充分だよな。
428 :01/12/20 23:02 ID:???
てゆーかTBSなんで買ってくれたんだろ
429 :01/12/20 23:45 ID:???
レッズ戦・コンサ戦をBS−iでライブ中継されちゃったら、埼玉・北海道の人は
これまで見れてたものが、BSデジタルいれないと見れないってことか。
地上波ライブ以外だったら、地方局に転売出来るようにならんもんかね。
ご当地応援番組にも影響するらしいじゃん。
なんとかせいよ、川淵さん。地域密着の理念は50億で飛ぶんか??
430U-名無しさん:01/12/21 00:12 ID:???
つか1チームあたり1億は増加するよな。

これでそこそこの外人入れればレベルも上がるし
客も入るし良いんじゃないの?
431T:01/12/21 00:28 ID:Phgr0cWm
スカパもってるオレはBS−iで放送以外はすべて
視聴可能ってことだよな。
432U-名無しさん:01/12/21 06:41 ID:???
>>411
そもそもJリーグのオフィシャルスポンサーの金って
何処に流れてんだ?虎ノ門の家賃以外金掛かってないだろ?
JFLは参加費1千万掛かるって言うし。

J2の方が地域色のある看板が一杯あって面白い。
433U-名無しさん:01/12/21 08:35 ID:???
>>432
Jリーグ収支(少し古いけど)
http://www.j-league.or.jp/nletter/73/3.html#2

支出のクラブへ46億円は分かるけど、その他の22億円ってのはなんだ?
434U-名無しさん:01/12/21 12:49 ID:???
12月29日(土) テレビ北海道
午後2時30分〜3時
「祝!J1残留&得点王&新人王・完全保存版2001コンサドーレ札幌・また全部見せますっ43ゴール+5」
こういうアホなタイトルの番組も今年で最後なのはサミスィ…
435_:01/12/21 20:14 ID:???
緑が胸に「日本テレビ」ってつければ面白いね。
つーか、媒体チームがなさけないな。
436 :01/12/22 00:33 ID:???
>>433
記録配信費、運搬費、試合にかかる費用(審判などの人件費は別?)などって書いてあるけど、
こんなもんなのかな? 海外から呼ぶ審判は金かかるかも、、、
Jリーグ・ア・ウォーズはいくらかかってるんだろう(w
437 :01/12/22 00:52 ID:???
確かに、今の視聴率で元が取れるとは思わんのだが
しかし川渕はナベツネ化してきたな
438U-名無しさん:01/12/22 00:55 ID:???
川渕、野球のマネだけはするな
439U-名無しさん:01/12/22 00:56 ID:???
民放はTBS系が独占って事だよね。
北海道も影響大きすぎるな。
今まで各局で平等に放映権が分配されてたのに、そのうまみが無くなれば
こぞって放送してたコンサの応援番組から手を引く可能性大だしな。
あてつけで西武マンセーになる局でてくるかも・・・
440U-名無しさん :01/12/22 01:16 ID:???
TBSが『長野県議の欧州視察はサッカー観戦?』というニュースを伝えていた。
ttp://news.tbs.co.jp/
441U-名無しさん:01/12/22 01:26 ID:???
イチロー観戦しててもニュースにしないだろうな。
442U-名無しさん:01/12/22 03:53 ID:???
>439
そのかわりアウェー戦も見られるようになるからいいんじゃないの?
443U-名無しさん:01/12/22 04:09 ID:???
朝のニュースとかで毎日
Jチームの練習風景とか
放送してくれないかなあ
TBSさんよぉ
444U-名無しさん:01/12/23 13:54 ID:???
各地で景気の良い話が出るのはコレの影響か?
445U-名無しさん:01/12/24 03:41 ID:???
TBS開局50周年記念age        
446U-名無しさん:01/12/24 03:43 ID:???
スポンサー料が過去最高とか喜こんでんなYO
447U-名無しさん:01/12/24 03:58 ID:???
            __
〓〓〓 Λ Λ  《_____
 ??  [`(00)`]    ̄ 》
   ̄          ̄ ̄
448 :01/12/25 00:13 ID:???
.
449 :01/12/25 23:42 ID:???
NHKとTBSとJSSのJリーグ独占放送(続々報)

-こんな感じになりそうな予感です。-

1)NHK(BS放送含む),TBS,JSSが生放送中はTVSは放送できない。
2)BS-iが生放送中の場合はTVSも生放送ができる。
3)アウェイの場合は原則TVSは放送できない。
 (ただし..上記3社が生放送しない場合は未定)

4)川渕チェアマンがNHKにローカル局への可能な限りの配慮を
 御願いし了承されたらしい...(あくまで..らしいですよ。)

ところでWOWOWが契約しているナビスコカップ放送も保護規定が
新設されたんですかね?気になるなぁ...
450U-名無しさん:01/12/26 00:24 ID:???
>>449
TBSが関東ローカルの場合も×?
そんなに全国放送するのか?
451:01/12/26 00:26 ID:???
>>450
だから、TBSは6試合だけ、あとはBSi。
452U-名無しさん:01/12/26 00:27 ID:???
ちゅうか延長もやれよBSi。
しないならJ2だけ放送しろ
453:01/12/26 00:29 ID:???
デジタルBS持ってないオレとしてはツライよ。
ローカル局に売れよ>TBS
454U-名無しさん:01/12/26 00:33 ID:???
マリノスが降格していればTBSの暴挙も無かっただろうに・・・・
455U-名無しさん:01/12/26 01:19 ID:???
金が無い人は街の電気屋でBSデジタル放送を見て応援しろってことだな。
456U-名無しさん:01/12/26 08:52 ID:???
BSiが放映すれば、TVSで放映できるんだろ。
NHKBSが放映しないことを望んだ方が良いだろ。
457U-名無しさん:01/12/26 08:55 ID:???
NHKとTBSとJSSのJリーグ独占放送(続々報)

-こんな感じになりそうな予感です。-

1)NHK(BS放送含む),TBS,JSSが生放送中はローカルでは放送できない。
2)BS-iが生放送中の場合はローカルでも生放送ができる。
3)アウェイの場合は原則ローカルでは放送できない。
 (ただし..上記3社が生放送しない場合は未定)

4)川渕チェアマンがNHKにローカル局への可能な限りの配慮を
 御願い

NHK、BSiの録画中継があるときはどうなるのかな?
458U-名無しさん:01/12/26 10:19 ID:???
>>451
いやTBSは過去に全国ネットの場合と関東のみの場合があったんで、
その場合はどーなるの?って意味だったんだが・・・・。

その6試合は全国放送ってことでいいんですかね?
459U-名無しさん:01/12/28 05:02 ID:???
このスレのレスの付き方を見てると、喉もと過ぎれば熱さを忘れる
って言葉を思い出すよ。
460U-名無しさん:01/12/28 05:22 ID:???
というか三歩歩けば忘れる鳥頭って事でしょ。
461 :01/12/28 07:55 ID:???
>458
すべて全国放送だよ

>459.460
TBS独占じゃないし、実際に困るのはレッズサポとテレビ埼玉だけだとわかったからみんな安心した。
つづきは浦議でどうぞ
462レッズサポ:01/12/28 08:00 ID:???
あぁ困ったなぁ・・・
463U-名無しさん:01/12/28 23:57 ID:???
KBS京都はどうなんの?
464U-名無しさん:01/12/29 00:11 ID:???
劣頭以外は糞。劣頭を中心に逝けや
465CTC坊や:01/12/29 00:56 ID:e6FlTwwr
>>457
>3)アウェイの場合は原則ローカルでは放送できない。
てことは、千葉テレビの優良ソフトの駒場の浦和VS柏とか、KBS教徒配信の京都VS柏、テレビ静岡鈴木敏弘の発狂実況@清水VS市原とかが来年から観れなくなるのか・・・。
とくにレヅ戦は小野の浦和ラストや99年のファイナル5の直接対決とかけっこういいカードを観れたのにな・・・
466:01/12/29 04:00 ID:???
クソTBs
467 :01/12/29 04:04 ID:SlO/YQYH
只でさえ下降傾向の浦和人気もこれで終了だな。

川淵はこれで満足か?
468U-名無しさん:01/12/29 04:10 ID:???
アッキーはアルツ
469U-名無しさん:01/12/29 05:23 ID:???
:U-名無しさん :01/12/28 17:47 ID:mEERfhWU
波戸はまさにマルディーニだと思うんだよね。
サイドも逆サイドもこなせて、3バックの一角もこなせるしね。
(・∀・)イイ!!
     

         マルディーニ波戸ワッショイ!!
     \\  マルディーニ波戸ワッショイ!! //
 +   + \\ マルディーニ波戸ワッショイ! /+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)

TBSでマリノス戦だぞーー!!バンザイTBS!!マリノスマンセー!!
470U-名無しさん:01/12/29 08:13 ID:???
実際、見れる試合が増えるだけじゃん。
471 :01/12/31 00:12 ID:???
増えねえよ。
472レッズサポ:01/12/31 00:27 ID:???
すげー減るよ
473U-名無しさん:01/12/31 00:49 ID:???
来年秋葉原か池袋の電気屋でテレビ埼玉にチャネルを変えて怒られている
人を見つけたら、それはレッズサポってことだね。
474 :01/12/31 01:55 ID:???
>>473
BS-iでは?
475U-名無しさん:02/01/01 09:50 ID:???
★★TBSふざけんな★★
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/geino/1009826765/          
476U-名無しさん:02/01/01 12:44 ID:???
TBSは、巨人みたいなチームをサッカーに作りたいのか?
外人枠をなくす→レアルM位のスーパースター軍団を作る
→海外からも見たいと要望が来る→放送を売る
なんて妄想はどう?
477 :02/01/01 13:59 ID:WVx4eD+V
>>1
放送権を独占するならNHKのほうがいいよ。
なぜなら、CMを流さない国営放送でなおかつ全国放送で見れるからな・・・。
478 :02/01/01 14:01 ID:WVx4eD+V
NHK(神)>>>>>テレ東+U局>>>>>テレ朝>>>>>日テレ
>>>>>フジ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>TBS
479国営放送NHK:02/01/01 14:01 ID:???
THE END
480U-名無しさん:02/01/01 14:19 ID:???
>>477
日本には国営放送はありませぬ。(ワラ
481 :02/01/01 14:47 ID:jCA7D05Z
NHKは公営放送らしいからね
482 :02/01/01 14:53 ID:u0yRlGb/
TBSではリプレイ中にシュートが決まるなんて事が何回もあるだろう
483 :02/01/01 14:54 ID:K0CgZ+mK
>>481
それって競馬?
484 ◆iceEC0Ko :02/01/01 22:20 ID:qcAW9fug
>483
競艇は個人の私物だよね・・確か
485U-名無しさん:02/01/03 22:53 ID:???
ここへん、W杯特集みてるヤツいる?
486U-名無しさん:02/01/03 22:58 ID:???
NHK→公共放送
487U-名無しさん:02/01/04 09:32 ID:???
TBSだけはやめれ、あそこはパクリ、ヤラセ番組しかやらないぞ。
488U-名無しさん:02/01/04 20:17 ID:???
録画でも全試合流してくれるなら神として崇めてやるが、
単にローカル局の邪魔してるだけだったら、許さんど〜!
489U-名無しさん:02/01/04 20:29 ID:???
延長戦放送しないならJ2だけ流してろ!
490はくちょりいなへ:02/01/04 21:25 ID:???
去年もbs-iのJリーグ中継は発狂するほどアナがへたくそだった。
491TBS@腐った放送局:02/01/04 23:38 ID:???
コネ入社率が他局より多いとの噂があるTBS。
どのスポーツ中継やっても、中途半端で愛情が感じられないTBS。
CANAL+に独占放送権やらした方が、100倍マシ。
492U-名無しさん:02/01/05 00:12 ID:???
>>485
ここへん酷かったな。
外国人でいい意見言ってる人は多かったが、日本人出演者は酷すぎ。
あのメンツではああなるわな。
最後は日本にW杯来なきゃいいのに、で締め。
493 :02/01/05 02:41 ID:???
やらせNo,1 TBS
494U-名無しさん:02/01/05 02:44 ID:???
大食い選手権
陰陽師
格闘技
全部後乗りでパクった
495名無し:02/01/05 02:49 ID:VnyZ8zPG
だからTBSは見るなよ
俺は死ぬまで見ない
496名無しさん:02/01/05 02:50 ID:???
TBSは見ませんが、何か?
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧
 ( ・∀・∩
 (つ  丿
  ( ヽノ
  し(_)
497fffffffff:02/01/05 02:58 ID:???
>>492

ここへんに出てくる外人は全部芸能プロ所属のタレントだよ。
あのW杯外人が行くのやつも台本があって、
演出しまくり。
498名無し:02/01/05 02:59 ID:VnyZ8zPG
ここ変もガチンコも見んなよ
ヤラセやパクリは許されない事なんだよ
499_:02/01/05 03:01 ID:???
>>498
糞放送局の番組を真剣に見ている奴っているのか?
いないだろ(w
500   :02/01/05 03:03 ID:???
折れの従兄弟の厨房は一生懸命見てるよ。
501名無し:02/01/05 03:04 ID:VnyZ8zPG
真剣に見てようがバカにしながら見てようが
どっちも視聴率にカウントされる。
そうなるとヤラセやパクリは永遠になくならない
502_:02/01/05 03:07 ID:???
>>501
漏れは視聴率に参加(専用の機械を設置してある家ではない)してないから・・・
皮肉に言うと、TBSの視聴率はバカが何%いるか?という事?

ある意味、さらしあげだな・・・
503   :02/01/05 03:13 ID:???
さんまのからくりも酷いやらせらしいね。

友人の話だと英会話に出てくる素人は仕込。
ご長寿クイズは編集で答えをワザとトンチンカンにするらしい。

ちなみに英会話の話は出演した本人か聞いた話だと・・・。
504 :02/01/05 03:16 ID:???
続き気になるよ↑
505U-名無しさん:02/01/05 05:23 ID:???
>>497
稲村元子事務所
506___:02/01/05 09:02 ID:YVZ4+/5A
まあ、オウム事件のような屈辱的な仕打ちをくらったらまたおとなしくなる
だろうけど。
507 :02/01/05 09:10 ID:???
508  :02/01/05 09:36 ID:???
TBSなら全部ダイジェスト化した上でドラマ仕立ての臭いナレーションが
入るでしょう。高校ラグビー(これ酷すぎ)みたく。
509 :02/01/05 11:12 ID:???
正直、パクリはフジの方がひどい。
ロンブーの金網の中でバトルするコーナーそのままパクってた時は
マジで引いた。
510U-名無しさん:02/01/05 13:11 ID:???
>>509
糞テレビ局の関係者ですか?
511U-名無しさん:02/01/05 14:27 ID:???
TVに頼るな
スタジアムに逝け
512 m m m:02/01/05 16:16 ID:???
うるせえ。
513U-名無しさん:02/01/05 20:59 ID:???
ヒッキ−なやつらめ、スタジアムに行くんだ
少しでも愛するチームの観客動員数に貢献しろ
514U-名無しさん:02/01/06 11:35 ID:???
>>513
世の中には仕事などで忙しい人も多いんだyp!
キミのようなヒマ人ばかりじゃないからね。(ワラ
515U-名無しさん:02/01/06 13:46 ID:???
結局TBSはW杯後のサッカー人気上昇を当て込んで放映権獲得したんでしょ?
デジタルBS普及を促進させるためにも必要なコンテンツとして。
516U-名無しさん:02/01/06 13:55 ID:???
TBSはスポンサーからも見捨てられたのか?(ワラ

TBSは番宣多すぎ!
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/cm/1010107550/
517U-名無しさん:02/01/06 14:35 ID:???
>>514
仕事くらい休め。土日だろ。

実は上司に言うのが怖いんだろ。 プッ
518U-名無しさん:02/01/06 16:55 ID:???
>>517
ボケ!! その上司ってのが自分なんだよ!!
管理職が率先して休んでどうすんだ。アホ!!
519 :02/01/06 18:42 ID:???
>>508
普通にダイジェスト流しておけば良いものを・・・
520U-名無しさん:02/01/06 18:47 ID:KzG8+w8C
>>508 >>519
でも高校ラグビーって制作はMBSでは?
521U-名無しさん:02/01/06 19:02 ID:???
>>518
な〜んだ サカーより仕事が大事なんて
ここでウダウダ言う資格はないな。
522U-名無しさん:02/01/06 22:07 ID:???
一番嫌いなテレビ局は?
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv/1010122638/     
523U-名無しさん:02/01/07 00:56 ID:???
やっぱりクソTBS
恵、今年は野球とな
524   524:02/01/09 23:38 ID:???
524!
525   524:02/01/10 00:53 ID:???
525
526  :02/01/12 11:11 ID:???
TBSが横浜ベイの株主になったってよ。
J放置説浮上
527U-名無しさん:02/01/13 04:46 ID:???
TBSは第二の日テレになってしまうのか・・?
528 :02/01/13 09:08 ID:???
>>527
視聴率が低迷中なので、そこまでの影響力は無いと思うよ。
529_:02/01/13 11:13 ID:sUOF8tFJ
TBSのお偉方は「テレビ局はプロ野球で商売をやっているよ
うなもの」と発言しています
530U-名無しさん:02/01/15 16:39 ID:???
            __
〓〓〓 Λ Λ  《_____
  ??   [`(00)`]    ̄ 》
   ̄          ̄ ̄
531U-名無しさん:02/01/19 12:55 ID:???
保全
532 :02/01/21 15:16 ID:ps0DU8Yc
NHKの侵略を阻止したレッズ人気

http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_01/2t2002012105.html
533U-名無しさん:02/01/21 16:45 ID:???
>>532
レッズ人気はどーでもいいが

>TV埼玉のレッズ戦の放映が消滅の危機に瀕していた。だ
が、NHKが折れる形で「2試合はTV埼玉でライブ放送も可能になるでしょう」(TV局関係者)と奇跡の大逆転

2試合ねぇ・・・・
他は0?
534 :02/01/21 17:06 ID:???
>>533
録画放送
5350000:02/01/21 23:37 ID:???
TBSは折れないのかよ!!!
536 :02/01/22 20:57 ID:???
>>535
その上、地上波での放送ゼロ+BS-iでも録画放送だらけ+サッカーネガティブキャンペーン実施
だったら「謝罪と賠(以下、略)」したいな。
537 :02/01/22 21:01 ID:???
もう駄目だな・・・日テレにサカーで期待する方が無理だったが(とっととサッカー!)
これにTBSがドッキング。
しかもそこが独占放送権ゲット。
日本サカー協会は放置&安置プレイが好きなのか・・・
538_____:02/01/22 21:04 ID:/2N0vlOM
JFAはともかくFIFAににらまれたら怖いとあの日テレが言っていたから
TBSを脅してきたらどうなるか見物なんだけど。
FIFAが脅してきたらTBSは従わざる終えないと思うんだけど。
539_____:02/01/22 21:06 ID:/2N0vlOM
>>538追加
サッカーにけんか売ることは、最終的にFIFAにけんかを売ることだからね。
540 :02/01/22 21:29 ID:???
>>538
>FIFAににらまれたら怖いとあの日テレが言っていたから

誰が言ってたの?なんか日本ってFIFAとかの権力みたいのと
関係ないとこにいるような感じがするんでちょっと不思議。
541 :02/01/22 22:29 ID:???
542 :02/01/23 00:26 ID:???
>>541
おお。サンクス。すごいね。
しかしTVの都合で試合動かすのはどう考えてもおかしいな。
普通動くのはTV側だろ。近代スポーツのおかしいところを
表してるな。
543U-名無しさん:02/01/23 01:38 ID:???
つーか、FIFAがどーのという前に権利取りながら巨人戦優先して録画放送したらサッカーファンの逆鱗に、それを気にしろよ・・・

って気にするわけないか。
544U-名無しさん:02/01/23 18:14 ID:???
【TBS】なぜアナウンサーが育たないか
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv/1011771380/
545r:02/01/24 00:35 ID:???

852 名前:名無し :02/01/23 18:39 ID:aPqIALc8
知り合いの広告代理店に勤めてる友人から聞いたのだが
横浜VS浦和の試合は14:00開始らしい
なんでもこの試合はTBSの強い要望で決まったようだ
TBS側はこの試合を埼スタが持ってる観客動員数を抜きたいらしく
大量動員をかけるそうだ
噂では芸能人投入(モーニング娘?)も検討しているようだ
546 :02/01/24 00:44 ID:???
師ねTブーS
547U-名無しさん:02/01/24 00:48 ID:???
サンスポ これだね。記事が切り替わっていてなんだろうと思った。
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200201/bt2002012201.html
548 :02/01/24 01:00 ID:???
スカパの生放送はだいじょうぶなの?
549U-名無しさん:02/01/24 01:03 ID:???
>>548
何がどう大丈夫かって?
550U-名無しさん:02/01/24 01:05 ID:???
>>545
それはスケジュールスレでも真偽未確認の話題だから保留ということで。
551 :02/01/24 04:17 ID:9sbVlQPc
>>548
Jスカイが放映権獲得してるから大丈夫だとは思うが。
552 :02/01/26 03:29 ID:???
そこでインを突け!!!!
553U-名無しさん:02/01/26 23:16 ID:???
そういや今年最初の代表試合ウクライナ戦は、TBSだな。
554 :02/01/26 23:19 ID:???
それでは今年最初の代表戦でこのウクライナ戦で誰がゴールを決めるでしょう?
当たった人には100万円当たります!

ってやりかねんな
555U-名無しさん:02/01/26 23:27 ID:???
横浜ベイスターズ筆頭株主変更正式承認。
サッカーにもっと金使え。
556U-名無しさん:02/01/27 16:18 ID:???
2/4はフレンズの日。

by
            __
〓〓〓 Λ Λ  《_____
  ??   [`(00)`]    ̄ 》
   ̄          ̄ ̄
557 :02/01/27 16:25 ID:???
カメVSドイツってそんなに数字取れるかな??という不安。
558ななし:02/01/27 17:49 ID:d5hOKmOK
ゴールの3割以上がCM中に決まるであろう。
日テレのCMナシを見習え!

559U-名無しさん:02/01/27 18:04 ID:???
サッカーは
日テレ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>6ちゃん
560TBS:02/01/27 22:44 ID:???
横浜ベイスターズ好きでっせぇー
561U-名無しさん:02/01/27 22:49 ID:???
遠慮なく野球界を盛りあげるって言ってたからな
562放送予定は?:02/01/27 23:53 ID:kRpk0xmG
結局、BS、BSデジタル、スカパー(Jスカイ)の受信機を用意すれば
全試合生中継で見られるのでしょうか?
と言うより、見れるって言う事ですよね?

ところで開幕戦放映カードの漏れなどは無いのでしょうか?
あと少し待てば分かるんでしょうけど・・・
563U-名無しさん:02/01/28 00:20 ID:???
ベイスタ買収の件には触れないでくださいとスタッフから頼まれ、
玉木がムッとしているであろう<スポラブ2002
564U-名無しさん:02/01/28 06:13 ID:???
しかし、TBSもなんで買ったんだろう?Jリーグを地上波で中継しても視聴率はとれんことぐらいわかってるだろうに。

テレビの基本視聴者は中高年。サッカーは中高年のウケが悪い。そういう番組は視聴率が悪い。
他、サッカーに興味ははってもJリーグには興味ない、Jリーグに興味はあっても好きなチーム以外は
興味ない、ハーフタイムで視聴率は一気に下がる・・・マイナス要素ばかり。

サッカーは有料ch、地方ch向きのコンテンツ。BS-i戦略といっても・・・・。意図がよくわからん。

それともW杯年だから、サッカー番組にW杯のスポンサーががんがんついてくれるから視聴率が低くても
PAYできるんですかね?
565 :02/01/28 21:19 ID:???
>>564
放送をせずに持ち腐れ状態→Jの露出を減る→サッカー撲滅作戦
という目的だったりして・・・(汗)
566U-名無しさん:02/01/29 16:15 ID:???
DQNなTブーSに喝!      私も喝!
\____ __/  \___ _____/
      ∨            ∨
                   _ _
                  │□-□│ 
     (□-□)       │ △  |
     (( 〜))        | ノ─ヽ|
    /  ∨ \      / \Τ/ \   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\    |大 沢|        |張 本|          \  
  \                             \
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
   |       御 意 見 番 @ 2 c h.        |
   |                          .      |
\ |                            .    |
567U-名無しさん:02/01/29 16:17 ID:???
>>565
俺も放置プレーだと思う。
568 :02/01/31 11:27 ID:???
『TBSはプロ野球を盛り上げていく事を約束します。』もう、このCM5回ぐらい
見た。これでわかったでしょ。在京キー局はプロ野球のタニマチになったの。
W杯終了後、サッカーバッシングは覚悟した方がいいかもね。
569U-名無しさん:02/01/31 12:05 ID:???
>>568
神奈川新聞本日付5面 全面広告より

全力投球を、
誓います。


TBSと横浜ベイスターズは、
日本のプロ野球を全力投球で
盛り上げていくことを決意しました。

日本の宝ともいえるプロ野球を、もっと面白く、もっと魅力あるものにしていきたい。
そんな熱い思いから、TBSは横浜ベイスターズを応援することを通して、
日本のプロ野球界の発展のために貢献していきたいと考えました。
シーズン開幕まで、ごくわずか。これからTBSが                             
横浜ベイスターズといっしょに踏み出す、新しい一歩に、どうぞご期待ください。         TBS
570U-名無しさん:02/01/31 12:25 ID:???
たまきん全力投球
571 :02/01/31 12:30 ID:???
福留はベイスターズ応援するのだろうか
それともブロードキャスター降板か
572U-名無しさん:02/01/31 13:10 ID:???
テレビ局が、こういった不自然な応援をすればするほど、
まともなヤツは離れていくと思われ。
巨人があぼーん直前なのに、横浜とヤクルト(不治)が同じ手を使ってどうする(w
ま、お年寄り層は騙されるだろうけど。
573浜崎メンバー:02/01/31 13:36 ID:???
                                    ____
                                     /      \
                             ,,..--――--/         \
                         |  ヾ==___ ヽ         \
      TBSって             ヾ    :::::::::::::====\        |
                           `ー--/       ミ(⌒)     /
        感じ悪くない?       _  ヽ, )       ミノ ~レ-r -‐、/
                        /  ヽ. <_       ノ__  i i i〉 〉
                      /ヽ   }<´      / ヽ、 /_/_/レ′
                     ,.-、/  ,.>-‐'" { _.......:::::::: ヽ、)ト´ ´ ヽ:;ヽ:;:-:;:-、.
                  ,,..‐'ヾ_j  ,..<     `ー、::::::::  /;: ̄:;i     ヽ、;:_;:;:;:;:;;:
                ,.-'"、 ヽ、 |::::/ /      /;:;:ヽ  ノ;:;:;:;:;:;:i      \ ヽ
             i./ヽ ヽ |ノ  !´      /;:;:;:;:;|  (;;/j;:;:;:;:;ヽ_   ノ  |
          (__/ヽjノ /      /;:;:;:;:;:;|、  (;:;ノ;:;:;:;:;:;:/\    |
              /ヽ    /      |;:;:;:;:;;/ ヽー'/;:;ノ;:;:;:;:/  |\   |
             |   |           );:);/     ||(;:;:;:;/|  ヽ、\ |
                             ;:;::;:ヽ     |: ヽ;:;:ヾ    ヽ__ノ
574浜崎ヲタ :02/01/31 13:46 ID:???
>>573
イエ〜ィ。
575Uー名無しさん:02/01/31 14:16 ID:???
TBSはともかくとして関西の系列局のMBS、まず、これから先
Jの中継は一切無いだろうな。
セレがJ2降格により唯一の中継カード大阪ダービーも無くなった
訳だし。

せいぜい、その分ウザイ、タイガース戦中継にスポーツ部の年間費
用を廻すのは目に見えている。かわいそうな関西のサッカーファン!
576_:02/01/31 14:24 ID:???
>>セレがJ2降格により唯一の中継カード大阪ダービーも無くなった
はっきりいって関係ない。去年もやってなかった。
まぁ、勝手にやってれば良いけどね。
577名無しさん:02/01/31 14:24 ID:???
>>572
過剰な宣伝されると野球ヲタも不満を漏らすかもしれませんね。
これで選手がますますキャラクター化しなければいいけど。
578Uー名無しさん:02/01/31 14:33 ID:???
>>568
もともと関西の局はプロ野球のタニマチだよ。
サッカーは赤字がかさむので敬遠しているのだって。
579 :02/01/31 15:58 ID:???
糞TBSが馬鹿みたいに野球を露出しまくれば、情報過多で逆にしらけるでしょ?たぶん
その逆に、Jを放置すれば、、、むふふ
580 :02/01/31 18:28 ID:???
581おい!TBS(怒):02/01/31 22:39 ID:87WDQZCx
TBSのせいで千葉TVの中継が1つも入ってないじゃないか!
いい加減にしろTBS!

まだ、千葉TVが未定なだけだったらゴメン・・・
582U-名無しさん:02/01/31 23:25 ID:???
柏-FC東京 @日立台は 千葉テレビとMXテレビでやるみたいだ。
客が入らないチームを中継しても見る人が居ないつうことかな。
583581:02/01/31 23:31 ID:87WDQZCx
>>582
ということは、J公式には千葉TVが漏れている(又はまだ未発表)だけで
BS等で中継がないときは例年通り中継が入ると見てよろしいのでしょうか?
584 :02/01/31 23:47 ID:???
>>582
人気カードというかとりあえず満員にはなると思う。
585 :02/02/02 00:56 ID:pkh0DAos
結局3社で全試合240試合生中継ではないのですか?
586\ TBS \:02/02/02 01:00 ID:???
横浜ベイスターヅの方が大切に決まってるじゃないですか
587 :02/02/02 01:04 ID:???
>>585
寝ろ
588 :02/02/02 01:12 ID:???
>>581
君らが抗議しなかったからだよ。
レッズファンからは凄かったらしい。
589U-名無しさん:02/02/02 05:26 ID:???
MXテレビは録画が多いが、前期で8試合東京を中継する。
貧乏だからデジタルBSチューナーを買えないと分かってくれたみたいだ(w
590 :02/02/03 02:40 ID:???
結局TBSのサッカー放送はこのレベル。
591U-名無しさん:02/02/03 04:23 ID:iDyfYbuj
>>588
テレビ埼玉が昨年同様にレッズ戦放送できるのは、
ファンからのNHK、TBS、椅子男らへの抗議が凄かったからなの?
592 :02/02/04 00:26 ID:???
抗議しれ
593TBS嫌い!:02/02/05 00:22 ID:um8bZGd+
J-Ole!のHPもスケジュールとTV予定が載りましたが
JのHPではCSとしか書いていなかったところもスカパー、Jスカイと
局名までしっかり書かれていますね。
でも(録)マークがJ-Ole!では消えているところもあるのですが
生放送に変更になったのでしょうか?それとも違っているのでしょうか?
594U-名無しさん:02/02/08 15:10 ID:???
http://www.j-league.or.jp/nletter/78/06.html#4
>TBS(地上波全国ネット、関東ローカルを問わず)にて年間6試合程度、生中継

6試合は少ないなぁ〜
それにどうせ全部関東ローカルだろうし

あと、110度CS放送が始まるとなんかぐじゃぐじゃになりそうだな
595 :02/02/08 15:16 ID:???
TBSは放送しる
596U-名無しさん:02/02/08 20:54 ID:???
>594
スケジュールは既に出てる。放送は前期だけだが。
http://www.j-league.or.jp/SS/jpn/news/2002010001_W0501_J.html

前期
TBS(単)=関東ローカルが3試合
他はBS-i毎節放送あり。

ただし、1stの終盤4試合はBS、TBSは優勝に絡む試合を優先するので放送予定は未定。

例年ならNHKに優先権があって、1stの優勝がかかった試合はNHK総合で放送してたような気がするが、
今年はどっち優先なんだろ?
597U-名無しさん:02/02/08 22:21 ID:???
ゼロックスはどこがやるんだよ
598 :02/02/08 22:25 ID:???
>>597
■テレビ放映
 日本テレビ系全国ネット(放送時間 14:45〜16:45)
599 :02/02/08 22:26 ID:jLOUOV8R
C−TBSなんて付ける気は無いけど、J1の場合BS−iと同じのを流すのかな?
それともまたC−TBS単独で生放送して、ローカルで流せないようにされてしまうのかな?
600U-名無しさん:02/02/08 22:26 ID:???
>>598
サンクス
601U-名無しさん:02/02/08 22:26 ID:???
日テレか
602U-名無しさん:02/02/08 22:37 ID:???
ゼロックスは毎年日テレ。
603U-名無しさん:02/02/09 23:41 ID:???
>>575
4(TBS系)プロ野球>>春高校野球>高校ラグビー>>>Vリーグ=J
6(テレ朝系)プロ野球>>>夏高校野球>>>社会人ラグビー>>J
8(フジ系)プロ野球>>大学ラグビー>J>学生アメフト
10(日テレ系)プロ野球>>>高校サッカー>J
34KBS京都 サンガ>>プロ野球>>>その他

最近の星野フィーバーの加熱ぶりは特に異常
604U‐名無しさん:02/02/09 23:45 ID:GHtXE5uR
>603
KBS 競馬>>虎>>サンガ>>その他だと思うが(放送頻度として)
605U-名無しさん:02/02/09 23:45 ID:???
>603
KBSすげーな(w

なのになんでサンガはあんなに人気ないんだ?
606604:02/02/09 23:48 ID:GHtXE5uR
>605
というか京都人はスポーツ観戦自体興味無い人が多いのれす(w
競馬や競艇、競輪はギャンブルだからあえて除外。
607U-名無しさん:02/02/10 21:32 ID:???
今夜の情熱大陸は三都主を扱うらしい。
でも制作はMBSだから、このスレの対象外か…。(ワラ
608 :02/02/11 03:57 ID:???
Jリーグキャンプ情報放送しれ。
609y:02/02/12 00:27 ID:???
あくまで予定です。御了承下さいませ。
実況はすべて上野アナを予定してるらしいです。
解説&レポは、まだ未定とのこと。

J1リーグ戦1St
3/09(土) 第2節 FC東京戦 埼玉19:00(録画22:00〜放送)
3/16(土) 第3節 清水戦.SUTから買付 日本平14:00(録画19:00〜放送)
4/07(日) 第5節 広島戦 駒場15:00(録画18:00〜放送)
7/13(土) 第8節 磐田戦 埼玉19:00(生18:55〜放送)
7/20(祝) 第9節 札幌戦 国立19:00(生19:00〜放送)
7/27(土) 第11節 京都戦 駒場18:30(生18:30〜放送)
8/07(水) 第13節 鹿島戦 駒場19:00(生18:50〜放送)
8/17(土) 第15節 市原戦 駒場19:00(生18:55〜放送)

Jリーグナビスコ杯・予選
4/30(火)鹿島戦 駒場19:00(生18:50〜放送)
5/06(祝)広島戦 駒場15:00(生14:50〜放送)
5/12(日)名古屋戦 駒場14:00(録画18:00〜放送)

610レッズサポ:02/02/12 00:31 ID:???
テレビ埼玉まんせ〜
611603:02/02/12 23:42 ID:???
>604
確かに日曜昼の競馬優先は痛かったが、録画で夜に放送していたし、リーグ戦全試合放送という事を考えても、かなり頑張ってくれていると思う。
>605
まずサンガの試合をテレビでやっている事を知らない人が大半。
KBSにチャンネルを合わせる人ももともと少ない。
俺も視聴率がとても気になる。
612W:02/02/18 02:41 ID:???
ホシュアゲ
613_:02/02/18 03:50 ID:???
開幕で岩田対名古屋なんか放送してだいじょうぶか?
CSでもスーカスカだった静岡スタジアム。
614U-名無しさん:02/02/18 03:52 ID:???
ふむ。テレ朝みたいにACC握りつぶしたりせんのか。

つーか、板違いだがW杯のアジア1次予選とかも放送無くなりそう
615 :02/02/19 19:10 ID:gk8Zyr9r
許さんて中国人ですか?
616W:02/02/20 00:26 ID:???
ハア?
617W:02/02/20 00:28 ID:???
しかし、ぜんぜんJリーグ情報やらんぞ!
開幕したらtotoやら代表選手やら騒ぐなよ。

このアフォ局ども!!!
618 :02/02/20 00:30 ID:???
とりあえず、明日の深夜(正しくはあさっての早朝)チャンピオンズリーグ
の中継をやります。
619代打名無し:02/02/20 00:40 ID:???
10節の柏戦も千葉テレビの中継をネットすると思われ。

テレ埼は神!
620U-名無しさん:02/02/20 04:41 ID:???
>>615
違うし、>>59に既出。
621U-名無しさん:02/02/20 05:02 ID:???
許永中のことだろ?
622TブーS嫌い:02/02/20 20:36 ID:sEK4SEPM
>>619
千葉TVは10節中継予定が入ってないようだけどあるならテレ埼製作じゃない?
千葉TVの予定はこうなってます。
柏戦>>http://www.chiba-tv.com/j/index.html
市原戦>>http://www.chiba-tv.com/j/index2.html
ところで前に千葉テレビは中継無いっていってたけどいっぱいあるよ
623◇8MacXWrs:02/02/20 21:23 ID:WtIIyu2y
テレビ埼玉の文句言う劣頭サポよ、文句言う前に、
埼玉交通のタクシー乗れ、埼信の口座つくれ、
三菱の新車買え。三菱車でも中古じゃ文句言う資格なし。
624U-名無しさん:02/02/20 21:51 ID:???
つばめタクシーじゃダメか?
625 :02/02/20 22:04 ID:???
益子焼窯元センターで益子焼買うんじゃダメか?
626U-名無しさん:02/02/20 22:08 ID:???
益子焼は埼玉じゃねえだろ(w
627代打名無し:02/02/21 00:46 ID:???
>>622
千葉テレビ、今年も柏とジェフの中継に差つけやがった。
ジェフのほうが柏より数字獲れるってことか??

ちなみにこれまでCTCは浦和の試合はキー局の生がない限りホーム・アウェイ関わらず必ず中継してた。
おそらくテレ埼とお互いのホームゲームをネットする関係だと思うが。
追加で中継予定が入るか、TBSが握ってるかのどちらかだろう。
628 :02/02/21 00:48 ID:???
正直、視聴率は重要だと思われ。
ジェフも去年のような盛り上がりがあれば
きっとTVの放送も増えるので頑張って欲しい…

BY不人気球団サポ
629W:02/02/21 00:50 ID:???
さぶいチバダービー(藁

あっ、伝統のチバギソカプー。
6303:02/02/21 00:56 ID:???
同じフロント主催のチームを語る会。
浦和は600人以上、ジェフは90人(W

柏はそれより人気無いの?
631U-名無しさん:02/02/21 02:31 ID:???
>>623
じゃ、プロバイダーもDTI(三菱電機)にしないとな
632  :02/02/21 02:59 ID:???
埼信は東京に支店が無いから使えねえ!
信濃町・新横浜にキャッシュコーナーのある東京三菱マンセー!
633U-名無しさん:02/02/21 06:08 ID:???
>>632
そりゃ、そうだろ…
634U-名無しさん:02/02/21 09:21 ID:???
>>632
都市銀行と信金を比べても・・・
635U-名無しさん:02/02/25 00:14 ID:???
KBS京都、今シーズンもとりあえず前期は全試合放送ケテーイ!
636_:02/02/25 00:49 ID:???
なんで?フジとかがTBSから放送権買えばいいハナシじゃないの?
637p:02/02/26 00:37 ID:???
今週土曜にJリーグが開幕だというのにスーパーサッカー
でさえまともにJリーグ情報やらないぞ。

あいつら何考えてるんだ!
シーズンは始まってから騒いでたらただのアホ!
フジのマンデーフットボールもアフォ!
638U-名無しさん:02/02/26 07:27 ID:???
サポティスタから
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20020225&j=0036&k=200202254848 
<記者の視点>衛星放送偏重、地方局の軽視に疑問 今季のアウエー中継  2002/02/25 11:02

だなー。
639 :02/02/26 08:14 ID:???
TBSって、やっぱり関東のみってやつばっかだね
640U-名無しさん:02/02/26 08:46 ID:???
>>639
ほとんどがBS-i たまーに関東のみ が正しい。
641 :02/02/26 16:01 ID:edJ/CMRh
>>620
台湾の方でしたか、スマソ
642___:02/02/26 16:16 ID:ivbmFgvT
しょうがない。
力と気持ち両方を兼ね備えているいい選手を
育ってこないとリーグが低迷するというのは、
Jリーグでドーハ組とシドニー組の間が全く
だめだったことで証明されているからね。

今回はTBSのこの契約を受け入れたのは
賞金の値上げとフランスみたいに
全国にユースアカデミーを作る
ために我慢するしかない。
フランス見ていたら設立してから
優勝するまで25年かかっていたけど、
ノウハウがあるから10から15年で
軌道に乗せられればいいけど。

それで、日本代表だけでなく
Jリーグの評価と実力があがれば
気に食わない人がいるかもしれないけど
初期投資のための資金を払ってくれたと
いうことでTBSに感謝しないといけないね。
643U-名無しさん:02/02/26 19:08 ID:???
マジで死ねMBS!!(関西TBS系局)


TBS
2日15:00 FC東京×鹿島アントラーズ
3日15:00 横浜F・マリノス×浦和レッズ

MBS
2日14:00 おばちゃん1000万円!!
   15:30 玉緒・オセロ中島のベトナム珍道中
3日15:00 特選ミステリー劇場 痛快ミステリー ホステス探偵危機一髪2


深夜の録画放送もナシ!!!!

MBS番組表
http://mbs.co.jp/timetable/
644 :02/02/26 19:30 ID:???
>2日14:00 おばちゃん1000万円!!
これって上沼恵美子とやしきたかじんが一緒に司会した正月番組でしょ?
関西のおばちゃんは相当のDQNだということを宣伝する・・・。
645U-名無しさん:02/02/26 19:43 ID:???
MBS(毎日放送)ラジオといえば、かつて
「関西Jチームの順位が増えれば増えるだけ賞金がアップする懸賞」を確かやったはずです。
つまり、それって、順位が下がっているんやんけー! 関西Jチームをけなしてんねん!
どなたか、フォローをお願いっ!

MBS(毎日放送)のAMラジオの周波数は
1179kHz(イレブン泣く)と覚えてください。
646U-名無しさん :02/02/26 19:59 ID:???
そんな試合大阪で放送しても誰も見いへんで。
647U-名無しさん:02/02/26 20:10 ID:???
>>643
その試合はTBSのみの放送なので、大阪に限らず
HBC(札幌)、CBC(名古屋)、RKB(福岡)のどの局も放送なし。
648U-名無しさん:02/02/26 20:14 ID:???
>643
つーか、2試合ともTBSのみだし…。KBSでもみてなさい。
http://www.linet.gr.jp/~sasaki/football/calendar.html
649U-名無しさん:02/02/26 20:48 ID:???
3月分のスカパー番組表がきたけど
JスカイのJ放送予定がないんだが・・・何故?
650MBS!:02/02/27 00:10 ID:9PJk620C
神戸VS磐田はTBS(単)だけどMBSやSBSでやるのかな?
関東で放送するけどほとんど見る人いないのでは?
もし地元で放送しなかったらおかしい・・・
651 :02/02/27 00:21 ID:???
まぁ、ぶんどっておける内にぶんどっておいて正解でしょ。
<放映権料>これから上がって欲しいが、W杯終わったら
正直ちと厳しいかもしれん。今のJリーグの内容からしたら、
今回はまぁボーナスって事で。
 それより今の内、これからいくら放映権料が上がっても、
地方局に最低限の放送枠を確保しておけるような制度を
作る方が良いと思われ。
652U-名無しさん:02/02/27 01:01 ID:???
MBSほんま終わっとんな
今年も角の阪神祭りか
もううんざりや
653 :02/02/27 01:07 ID:l4+tndK9
うわーーーーーーまじでJSS中継なしかよ!!!!!
どうなってんだ???
つーか、俺はJ-COMなんだが、雑誌から完全に「Jリーグ」が消去されてる・・・

はあ?はあ?はあ?はあ?はあ?はあ?はあ?
654U-名無しさん:02/02/27 01:14 ID:???
>>649・653
サイトの予定表には載ってたよ?
サンフレ戦・アビ戦が生で、磐田・横浜FCなんかが録画だと
655U-名無しさん:02/02/27 13:42 ID:???
>643
関西はサカーファソには地獄みたいなとこですね・・・関東でヨカタ
656U−名無しさん:02/02/27 14:32 ID:OyREH95J
サポーロサポですが今日買ったTV Bros北海道版によると
3日はBS−1で生放送が、9日は日テレ系のSTVでこっちも
生があるみたいで・・とりあえずホッ・・。
657 :02/02/27 14:43 ID:???
札幌戦は無いんじゃない?<3日NHKBS1で生
658656だじょ〜:02/02/27 14:48 ID:OyREH95J
>>657

今見直したらそうでした・・。
逝ってきます・・・。
659U-名無しさん :02/02/27 15:17 ID:???
ニッポン放送の独占中継権ってどうなった?
660U-名無しさん:02/02/27 15:36 ID:???
>>649
HPでも確認したけど、どうやら全試合放送はなくなったみたいよ。
そのことについて、スカパーから説明あったか?
それが売りでもあったのに、契約内容が著しく変ったってことなのに。
やっぱこれもTBSのせいなんでしょうね。
ちなみにスカパー、J2は全部やるみたいよ。
TBSさんはJ2には全然興味ないんだね〜、さーいあく(w
661U-名無しさん:02/02/27 16:30 ID:???
鹿スレよりコピペ。

744 :U-名無しさん :02/02/27 16:25 ID:???
ここスカパー問題のスレになってきてるね。。。

さっき電話してみたよ。全試合放送については「未定」だそうです。
理由は「他の事業者とのかねあい」だそうです。TBSか?と
聞いたら「それは私ではお答えしかねます」とのことでしたが。

「HPの新規加入者勧誘の説明ページでは今でもJ1・J2とも
全試合放送ということが明記されているが」と言ったところ、
「そうでしたか、それは上に伝えます」と言っていました。

「全試合放送を期待して加入している者もたくさんいる上、
仮に全試合放送できないのなら、サービス内容が低下しているのに
従来と全く同一の料金をとろうというのは契約違反ではないのか。
何故何の説明もないのか。それも伝えて欲しい」と言っておきました。

ということで、今HPの放送予定に載っている以外の試合の放送は
録画放送も含めてまったく未定だそうです。BSデジタル買えってか(鬱

苦情の声が増えれば問題が大きくなり本気で対策を講じるだろうから
疑問・苦情がある人はカスタマにちゃんと電話しましょう。お願いします。
662U-名無しさん:02/02/27 17:43 ID:iZT+az1Z
正直、関西だけは絶対に住みたくない
by サッカーファン
663TEMPEST ◆Lge4cbbs :02/02/27 17:58 ID:???
>>653
ほんとだね、JSSのサッカーの紹介はプレミアとかエスパニョーラのこと
しか書いてないし。
Jリーグの試合は放送すると思う。(漏れも最初ビクーリしたんだけど)
番組欄で「サッカーJスカイセレクション」
って表記されてるのがJリーグの試合みたい。
664U-名無しさん :02/02/27 21:55 ID:???
もしかしてJはJスカイのみになるの
パーフェクトチヨイスでやんないの。
665U-名無しさん:02/02/27 22:15 ID:???
兵庫県UHF局のサンテレビなんて、
ヴィッセルとかのJリーグ中継、めったにやらないのね。
年に1試合くらいしか中継しないんじゃないのかなあ。

そのかわり、ホームの阪神タイガースを試合終了まで放送してしまうから。
午前0時を廻っても中継が逝っちゃったこともあるし。
しかも、ご丁寧にこの後のサンテレビのニュースのアナウンサー2名が
生放送で待機しているからねー。
だから、阪神マンセー局にJリーグ中継は期待しない。
666 :02/02/27 22:20 ID:???
>>665
関西ってみんな”阪神マンセー”かと思ったら、KBS京都みたいな
局もあるんだね。高槻市を越えたら阪神一色なのか?
667U-名無しさん:02/02/27 22:27 ID:???
雪印食品も自首廃業したんだから坂本弁護士事件のときにTBSも自首廃業しといてほしかった。
668 :02/02/27 23:06 ID:f8UVpSm8
ウクライナ戦での三都主カメラっつーのは萎える
669 :02/02/27 23:37 ID:WnMiq6GX
セレッソが優勝間近までいったときも、反応薄かったし。
阪神だったらちょっと勝てば大騒ぎだが・・・
670U-名無しさん:02/02/27 23:41 ID:???
スカパーすら駄目なんて。
開幕近づいてくると、ますますむかついてきた。
671_:02/02/27 23:41 ID:???
>>666
KBS京都でも、サンテレビ制作の阪神戦や、自主制作の近鉄戦の試合をやることはやる。
阪神戦は放送試合数も結構多い。
しかし、平日の甲子園での試合が主なので、土日のサンガ戦とかぶる事はほぼ無い。
サンガ戦は今年も全試合中継ケテーイ!(とりあえず前期は)
672U-名無しさん:02/02/27 23:41 ID:???
>>668
禿同
そんな物に金使うなら、他に使え。
673 :02/02/27 23:43 ID:???
スカパーでJリーグが全試合見れなくなった・・・・・・


マジで氏ね、TBS!!!!
674U-名無しさん:02/02/27 23:44 ID:???
>>673
それマジ?
675 :02/02/27 23:45 ID:???
KBSが放送するから、スタジアムには全然客が来ない、と。
676  :02/02/27 23:47 ID:???
スカパーって、やきうの予定はガイド誌に細かく載ってるんだが、
Jはなぜに直前まで放映する試合がわからないのだろうか?
そんなに直前に放映ゲーム決めてるのか?
677U-名無しさん:02/02/27 23:48 ID:???
マジで氏ね!!!あ〜〜鬱だ。
678 :02/02/27 23:52 ID:???
>>674
「1試合も見れなくなる」じゃなくて、「J1の一部の試合だけしか見れなくなる」って意味だよ。

J2は全試合放送らしい
679U-名無しさん:02/02/27 23:59 ID:???
>>675
でも、TVS(テレビ埼玉)で中継がある
困場スタや債スタの浦和レッズ戦の場合は
観客が充分ありますよね。
680U-名無しさん :02/02/27 23:59 ID:???
>>678
サンクス!
681U-名無しさん:02/02/28 00:11 ID:???
あー、俺に力があればなぁ・・・
TBSマジで爆破テロされねーかな。
682U-名無しさん:02/02/28 00:14 ID:???
なんと、毎週木曜日〜日曜日の21:54〜22:00に関西ローカル(ぜいたく!)で
MBS・毎日放送テレビ(TBS系)で「情熱サッカー2002」というミニ番組が放送されている。
毎週、1選手について4日分インタビュー。放送は関西Jチームの所属選手とは限ってないが、
関西Jチームの選手が多いですね。

http://mbs.jp/soccer2002/
の「BACK NUMBER」で放送内容(動画)がご覧になれます。

過去の登場選手は
| #19安孝錬 | #18朴智星 | #17田中誠 | #16久保竜彦 | #15藤本主税 | #14酒井友之
| #13楢崎正剛 | #12永井秀樹 | #11三浦淳宏 | #10田坂和昭 | #09森島寛晃 | #08都築龍太
| #07宮本恒靖 | #06岡野雅行 | #05北嶋秀朗 | #04明神智和 | #03森岡隆三 | #02アレックス 。
第1週目は番組の始まりということか、選手インタビューは無い模様。W杯全般について放送したのか?
683U-名無しさん:02/02/28 00:25 ID:???
>>682
あれって関西ローカルだったんですか?
てっきり全国放送だと思ってたよ。そういや提供が関電だったっけ。
684tbus:02/02/28 00:34 ID:???
Jリーグ−TBSパートナー宣言だってよ!!(爆藁
685___:02/02/28 00:47 ID:BigDbRi5
気に食わないだろうけど、
ユースアカデミーが機能したら
TBSに感謝しないといけないな。
686U-名無しさん:02/02/28 00:52 ID:???
スカパーかBSデジタルかどっちか迷ったけどスカパーにしたのに…鬱だ
687p:02/02/28 00:58 ID:???
TBSよ、金だけはありがとう。
688 :02/02/28 02:29 ID:???
NHKBS1「速報Jリーグ」土曜と日曜それぞれ試合後の放送 30分番組
今週のNHK総合 磐田−名古屋戦は解説に岡田武史
689U-名無しさん:02/02/28 06:43 ID:???
多くは望まん。(期待するだけ無駄だから)

ほんの少し、スポーツニュースでのJリーグの扱いを多くして、前宣伝をしてくれや。
他民放では関係ないコンテンツとなったせいか、他局の扱いは皆無に近い。
自分のところに関係ある代表しかやらしねー。

TBSだってガラガラのスタンドより、ほんの少しでも多く埋まったスタンドを映した方がいいと思うが。
690U-名無しさん:02/02/28 09:32 ID:???
TBSの独占放映権って今年だけ?W杯が終われば棄てちゃうの?
691U-名無しさん:02/02/28 11:30 ID:???
>>690
それって露骨だよな・・・
692U-名無しさん:02/02/28 12:26 ID:???
>>690
過去ログにもっと正確な記事があったような気がしたがとりあえずこれ
http://www.mainichi.co.jp/entertainments/sports/worldcup/J.League/0112/19-02.html

TBS独占放映じゃなくって、NHK、TBS、Jsky3社との契約。
単年度じゃなくって、「5年間」、1年約50億円の放映権契約で、去年の倍額以上。
693U-名無しさん:02/02/28 18:07 ID:???
試合中継の件については、TBSよりむしろリーグ側への憤りが大きい。

民放にはもともと期待していないからだ。例えTBSが系列にも放映権を
下ろしたとしても、関西なんかでは既出の通りほとんど放送されない
だろう。理由は簡単、視聴率がとれないからだ。

だったらBS・再放送をフルに使ってもらい可能な限りをNHKに請け負って
もらい、それ以外はスカパーに売却すればよい。これなら、全国のできる
だけ多くの人が新たな投資なしで、あるいはどうしても見たければお金さ
え出せばJリーグの試合を見られる。

しかし、今年は地方在住者にはどうやっても見られない試合があまりにも
多くでてくるのだ。BS-iで再放送すらしないカードがあるのだから。
「スタジアムへ行け」と言われても行けない人が全国にどれだけいると思
っているのだろう。これは地方の切り捨てでもある。

Jリーグなんて滅んでしまえと思った。
694Uー名無しさん:02/02/28 18:33 ID:???
5月26日、神戸ウィングで開催される
東芝カップ、イングランド代表対カメルーン代表戦の放映権を
巡ってTBSとフジが争っているそうだ!
695U-名無しさん:02/02/28 20:01 ID:???
>>693
地域密着のJリーグの理念からいうと優先順位は

地上波全国放送>地方局放送>BS>>地上波ローカル>CS>>BSデジタル

かな。
CSとBSデジタルは加入者数が少なすぎ。ただCSは以前なら録画も含めて全試合放送という
メリットがあった。
その最低満足度のBSデジタルしか放送しない試合がたくさん発生したのが問題なんだよな。
696U-名無しさん:02/02/28 20:43 ID:???
TBSも放送する試合全てを全国放送にするか、
せめて単独放送→BS−iで確実に再放送してくれるんなら文句なかったけど。
今迄はスカパーが全試合放送してくれてたからよかったのに。
これじゃ、地方ものの漏れはBSデジタル加入しても見れない試合が・・・
埼玉在住じゃないレッズサポ的にはかなーーーーり厳しい。鬱だ鬱すぎる
697U-名無しさん:02/02/28 22:48 ID:???
TBSのばかっ
698U-名無しさん:02/02/28 22:51 ID:???
こちらで今大騒ぎ

★★スカパーがJ全試合放送やめるってホント?★★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1014881804/l50
699U-名無しさん:02/02/28 23:02 ID:???
ここ、野球の横浜のオーナーなんでしょ。
そんなに、スポーツソフト抱え込んでどうするつもりだよ。

放映権墓場TBS。
700 :02/02/28 23:25 ID:???
Jリーグナイト見てたら放送予定の中に1試合Ch258JNNニュースバードで放送なんて書いてあった……
誰がそんなチャンネル契約するんだよ?
701U-名無しさん:02/03/01 00:23 ID:???
>675
KBSの放送エリアは京都府下・大阪北部・滋賀西部で、視聴者層は主婦・老人が圧倒的に多く、若者はほとんどチャンネルを合わせない。
サンガの試合を中継している事すら知らない人が多いのでは。

ちなみにKBSで今日、1時間のサンガ開幕特番やってた。
マンセー!

702U−名無しさん:02/03/01 00:25 ID:???
ちなみに、全然関係ないけど、山梨では、夜8時から、NHKでヴァンフォーレ
甲府の特番をやるよ。マジで。ゲストは長谷川健太。
703 :02/03/01 00:38 ID:???
704,:02/03/01 00:47 ID:???
このバカチンが!!
705超遅レスだが:02/03/01 01:06 ID:???
>>626
テレビ埼玉見てるといっつもやってるのよ益子焼窯元センターのCM。
漏れの知る限り7、8年前から、映像の古さから考えるともっと前から。
706 :02/03/01 03:13 ID:???
金貰ったはいいが、なんだか真綿でじわじわと首を絞めら
れてる気分だ・・・
ほんと、この金を将来に有効利用して貰わんと、割が合わなく
なるぞ、きっと。
707 :02/03/01 04:37 ID:???
>>694
地上波で放送されるのか・・・。知らなかった。
708ナックル星人:02/03/01 07:07 ID:l9KFaK7R
>>705
おい、おい、これじゃまずいよ。京都は、Jの中でも不人気度が目立つからね。
あと広島もきついね。ここも大きなスタジアムある割にはお客来ないからね。
まあ、こうしてみると名古屋はまだマシか。
いずれにしろ名古屋から西の球団はもうちょっと頑張って欲しいね。
709U-名無しさん:02/03/01 08:07 ID:???
ソルトレーク五輪TV視聴率は冬季五輪史上過去最低。
開会式(NHK)が19・4%で始まったものの、閉会式(NHK)は6・3%。
特に民放のダイジェスト番組「ソルトレークトゥディ」が低迷。夜7時台で5%前後だったらしい。
やっぱり、TBSのJリーグ中継もモー娘など芸能人大騒ぎ、クイズだらけに?

ニッカンhttp://www.nikkansports.com/news/flash/f-et-tp0-020228-18.html
サンスポhttp://www.sanspo.com/geino/g_top/gt200202/g_top2002030119.html
710U-名無しさん:02/03/01 10:26 ID:???
今週のサンデーモーニングはJリーグ開幕じゃなくて真中の事を取り上げて、コキおろすだろうだろうな。
711U-名無しさん:02/03/01 10:49 ID:???
>>710
そのような中継権とは関係ない話題は↓

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1007994924/
712U-名無しさん:02/03/01 11:41 ID:???
>>700
サカヲタが契約したくなさそうなチャンネルに契約させるのが目的だから。

えちーなチャンネルなら良かったのにな…。
713U-名無しさん :02/03/01 12:13 ID:???
279でやってくれりゃ、グラ美→オナーニ→サカー→ヴィーナスTV→オナーニ
の最強コンボ炸裂するのに・・・
714U-名無しさん:02/03/01 21:02 ID:OuSPgMKd
BS-iってどうやったら見れるんですか?
BSアンテナ買って、そのチャンネルと契約すればいいの?
初心者的な質問でスマン。しかも教えて君でスマン。
715U-名無しさん:02/03/01 21:06 ID:???
>>714
BSデジタル放送を見たいけど、どうすればいいのかわからない…。そんなあなたはこちらから。
どうすればBSデジタル放送を見られるようになれるかが、おわかりいただけます!
        ↓
http://www.bs-i.co.jp/main/digital/digital_housou.html

読め。
716714:02/03/01 21:20 ID:OuSPgMKd
715さん、ありがとうございました。
717 :02/03/01 23:32 ID:???
Jリーグ川淵チェアマン生出演

http://www.tbs.co.jp/news23/23today.html
718 :02/03/02 00:15 ID:???
キター!
719U-名無しさん:02/03/02 00:17 ID:???
地上波放送が増えればいいが…

独占はまずいな

金がないのかJリーグ

その金はアカデミーに使うのかチャアマソ
720なまえをいれてください:02/03/02 00:19 ID:???
まだいいさJのクラブがある地域は・・
愛媛なんて何時昇格できるか・・
アフォな市長はサッカーグラウンドも整備しないで野球サブグラウンド
建設とかぬかしてるし・・もうアフォかとヴァカかと・・
721U-名無しさん:02/03/02 00:22 ID:???
NHKでやっとけと
722 :02/03/02 00:25 ID:???
放送する権利でなく『他局に放送させない権利』って事だね。
723 :02/03/02 00:38 ID:FMd8uRbp
TBSはマリノスのイメージが強かったが
実際に現時点では地上波1試合、BS−i1試合の2試合のみ。

TBSは放映権を買ってマリノスばっかりやると抗議が来ると思ったのかな?
むしろ他のチームより少なめだね。
724 :02/03/02 00:44 ID:???
>>723
マジかよ!人気チーム放送しなきゃ意味ねえ!
725U-名無しさん:02/03/02 00:50 ID:???
スカパーに文句言いまくったけどそもそもはTBSが悪いんだよな。
権利取ったならできるだけ放送しろっての。
726U-名無しさん:02/03/02 00:50 ID:???
>>722
そう言われると、アジア予選の権利を買って中継しなかったテレビ朝日よりも
TBSが随分とマシに思えてくるから不思議だ。
727U-名無しさん:02/03/02 00:56 ID:???
巨人戦欲しさに、在京民放が金を出し合ってJの放映権独占した。
説再浮上。
728U-名無しさん:02/03/02 00:57 ID:???
TBS=五輪期間中のアメリカNBC
729 :02/03/02 01:07 ID:???
>>727
どういうこと?漏れバカなんで、教えて下さい。
730しんぷるたん ◆/Cs/zeno :02/03/02 01:13 ID:???
TBSはJをエサにCLやセリエの放映権をゲトするつもりなんじゃなかろうか。
だとしたら許す(゚∀゚)
つかもともとスカパーないしな(プッ
731U-名無しさん:02/03/02 01:14 ID:???
>>727
漏れにもわかりません。詳説きぼんぬ。再浮上ってことは、
前にもあったわけだから、コピペでもいいyo!
732U-名無しさん:02/03/02 01:15 ID:???
>>729
30億も出して飼い殺しはどう考えても無駄。
もしかして・・・

野球界や日テレ(読売)からの働きかけで
民放が30億を分担して払う。名目はTBSとして。
そしてJの中継はほとんどしない。
→飼い殺しによってJの浸透阻止。

なのかもな〜って事。
読売は巨人戦の放映権っていうカード持ってるからね。
733U-名無しさん:02/03/02 01:17 ID:???
>>727
民放各局上層部のヤキウオヤジが,
Jの露出を抑えるために,
J放映の飼い殺しを画策したとか?(某オーナーの指示によって)
734733:02/03/02 01:19 ID:???
すげぇ遅レス,逝ってきます・・・
735U-名無しさん:02/03/02 01:19 ID:???
>>731
いや、以前俺が勝手に思ってただけだ(w
736 :02/03/02 01:21 ID:???
でもTBSは読売から持ちかけられた数試合の
巨人主催試合の完全中継話を自ら断りNHKに譲ってます。
その後ベイの株式を取得したのが不可解ですがね。
737U-名無しさん:02/03/02 01:25 ID:???
完全中継は民放にはそんなに魅力的ではないと思われ。
巨人戦以外にも、民放各局が野球OBの解説者を抱えている現実もあるしね。
738  :02/03/02 01:29 ID:???
スポーツコーナーに野球OB多すぎ
その流れで野球情報に大半を占められる。
739 :02/03/02 01:30 ID:???
つーか米すたーズなんてメリットあるのかよ。
どう考えても斜陽産業だろ、ぷろ野球て。
740U-名無しさん:02/03/02 01:31 ID:???
>>738
今の現役Jリーガーが引退してOBとして活躍するまで待つしかない
741 :02/03/02 01:40 ID:???
>>739
毎年相当の赤字を出すだろうね
742 :02/03/02 02:10 ID:???
ダイエヒもベヒスタハズも潰れちゃえば良かったのになぁ。
どうしようもない不良債権を抱えた銀行に、血税をがんがん
つぎ込むような空しさを感じるよ・・・
743U-名無しさん:02/03/02 02:20 ID:jiYG0rqe
>>742
実際血税をつぎ込んでるのはJリーグだけどナー

ごめん煽るつもりはないんで聞き流して
744 :02/03/02 05:54 ID:???
確かにそうかも知れないが投資としては上だ
野球の未来は、、、、
745 :02/03/02 12:29 ID:???
今日の試合、関東圏だけで放送かよー。MBSでやらんのね。
746 :02/03/02 12:32 ID:???
>>745
なんで大阪でやらんきゃいけないの
747U-名無しさん:02/03/02 12:35 ID:???
柏の放送はBS-iが4試合も入ってるけど嫌がらせか?
しかもアウェイが2試合もあるってどういうことよ?

「録画でいいから責任とって地上波でやれ!アウェイの試合を
BS-iの獲得に利用するんじゃねえ!おまえらJを潰す気か!」
って柏ファソはTBSへ抗議の電話入れまくれ!
748 :02/03/02 12:44 ID:???
某局関係者
『サッカーよりも野球を見てくれた方が営業的に安定するのだけどな』
749 :02/03/02 12:48 ID:???
張本も「関係者」だな
750 :02/03/02 16:39 ID:???
マジ氏ねTBS
751U-名無しさん:02/03/02 17:09 ID:???
CM多すぎ
リプレイ長すぎ・タイミング悪すぎ
選手の名前間違い
後半はじめの3分シカト
副音声は副音声だけで大人しくしてろ


マジ最悪!2度と放送すんな!しね!!
752U-名無しさん:02/03/02 17:11 ID:???
>>751
てめえが氏ね。MXはいらねえとこだってあんだよ。
753U-名無しさん:02/03/02 17:13 ID:???
おい、こっちの地方は放送すらされてねえよ。
で、結局どうなの?冷静に見て いいか、悪いか
754U-名無しさん:02/03/02 17:14 ID:???
うっせーボケ、カスが生意気にレスしてんじゃねーよ!害虫は消えろや!
755U-名無しさん:02/03/02 17:14 ID:???
今夜帰宅してからビデオを見るのだけど、やってしまったようだね。
756 :02/03/02 17:15 ID:???
(・∀・)ライーヨー!!
757U-名無しさん:02/03/02 17:15 ID:???
こんな放送するぐらいなら爆破されて死にゃあいいんだよ
758U-名無しさん:02/03/02 17:17 ID:???
じゃ見なきゃいいじゃん
759U-名無しさん:02/03/02 17:17 ID:???
今日の放送は生じゃなく追いかけ放送だったらしいぞ
たぶん最初にCM入れすぎて試合開始に間に合わなかったんだろうな
7608月のクリスマス ◆zzfy/JR2 :02/03/02 17:18 ID:LUMweBOE
今日Jリーグ開幕なの???
761U-名無しさん:02/03/02 17:18 ID:???
相当酷いみたいだな
762U-名無しさん:02/03/02 17:18 ID:???
>>752
そういうことじゃなくってさ。
751はTBSの放送のあまりの不手際さに憤慨かつ嘆いているのだよ。
あれだけサッカーの中継をしてるにもかかわらず、放送スタイルが
野球と全然変わらない。
それぞれのスポーツにはそれぞれの放送の仕方がある筈なのに
フォーマットを変えようとしないTBS、アホかと、バカかと。
ちなみに俺も大家さんがUHFアンテナつけてないからMXは入らないよ。
763U-名無しさん:02/03/02 17:19 ID:???
TBSは50億でJを潰します。
その後ベイに命をかけます。
764U-名無しさん:02/03/02 17:19 ID:???
>>760
真の開幕は明日です
765 :02/03/02 17:20 ID:???
>>760みちゅ様?
766U-名無しさん:02/03/02 17:20 ID:???
>>764
NHK総合を無視しないでくれ(w
767U-名無しさん:02/03/02 17:22 ID:???
マジでイラついた。
試合前とハーフタイム中に散々CM入れておいて、さらに試合中に
CMいれるか・・・。サッカー放送って舐められすぎ。
768U-名無しさん:02/03/02 17:23 ID:???
tbsの陰謀かな?
だとしたら随分手間かけてるな
よっぽどアンチが多いらしい
769U-名無しさん:02/03/02 17:23 ID:???
なんで後半三分すぎからはじまるんだゴルァ
ひさしぶりに言うぞ、>TBS

逝 っ て よ し ! !
770U-名無しさん:02/03/02 17:24 ID:???
かくなる上は
有志がスタジアムにライブカメラ持ち込んで
ネットでストリーミング中継するしかないな…
771U-名無しさん:02/03/02 17:24 ID:???
関西に住んでるんだけど、
今まで開幕戦を見れなかった年は記憶にない。
今年が初めてかも。
772U-名無しさん:02/03/02 17:25 ID:???
1.45分中にCM(15秒)が入る事3、4回
2.ハーフタイムはひたすらCMで前半を振り返って
 どうこうという話は一切無し。
3.CM明けにいきなり広範の映像が映し出されたが
 既に後半3分40秒だった。
4.リプレイを何度も流し、そのプレイ直後のCKの映像が
 流れずに実況音声のみ。
5.言うまでも無く選手の名前を間違える事十指に余る。

少なくとも俺が不快に感じたのはこんなとこ。
773U-名無しさん:02/03/02 17:25 ID:???
>>767
野球もCM明け1アウトなどザラ
774U-名無しさん:02/03/02 17:26 ID:???
6.蝶野
775U-名無しさん:02/03/02 17:27 ID:???
ベティスつおい
776U-名無しさん:02/03/02 17:27 ID:???
7.代表入りしない=人非人的扱い
777U-名無しさん:02/03/02 17:28 ID:???
>>772
7、生放送でない も追加
778U-名無しさん:02/03/02 17:28 ID:???
>>773
野球は生だろ。

なんか日本vs伊太利@さいたま田圃よりも悲惨な中継だったようだな。
地上波でサカヲタ以外の目にも触れやすいのでせめてCMなし、
選手間違えなしでやってほしかったのだが。株売ろうか。
779 :02/03/02 17:29 ID:???
氏ね、いや、あえて死ね!!
780U-名無しさん:02/03/02 17:31 ID:???
>>777
え?生じゃないの?
781U-名無しさん:02/03/02 17:31 ID:???
>>778
え?ガスの試合生じゃなかった?
782U-名無しさん:02/03/02 17:32 ID:???
>>780
759 名前:U-名無しさん 投稿日:02/03/02 17:17 ID:???
今日の放送は生じゃなく追いかけ放送だったらしいぞ
たぶん最初にCM入れすぎて試合開始に間に合わなかったんだろうな
783U-名無しさん:02/03/02 17:33 ID:???
>>781
生じゃないよ。生なのはニッポン放送のみ。
TBSはディレィ中継。5分程度遅れていた。
衛星中継のような技術的なディレィではないので、
意図的で、録画中継に近い放送。

他スレでも話題になってて、TBSが叩かれているyo!!
784U-名無しさん:02/03/02 17:33 ID:???
なぬー!!!
やっぱ逝ってよしだ
785U-名無しさん:02/03/02 17:34 ID:???
さて、夕方の各局ニウスの扱いをチェックして独占の弊害を検証するか
786781:02/03/02 17:34 ID:???
>>782
それってたかだか数分だろ?お前ちょっと頭おかしくない?
787 :02/03/02 17:34 ID:???
坂本弁護士を殺したTBS・・・
788U-名無しさん:02/03/02 17:35 ID:???
と、思ったが、とうの昔に

T B S は 死 ん だ(@筑紫哲也)

ことになってるからな。
789U-名無しさん:02/03/02 17:35 ID:???
マジで悪意を感じる。
日テレが天使に見える・・
790 :02/03/02 17:37 ID:???
>>786
社会に出てみろ。
そんなイイワケ通用しねぇぞ
TBS社員
791788:02/03/02 17:37 ID:???
図らずも>>787と言いたい事がケコーンしてしまった

スーパーサカーも存在価値少なくなったな。日曜移動しろゴルァ
792U-名無しさん:02/03/02 17:38 ID:gVwjohcw
>>786
5分程度で過剰反応するのは確かにおかしいかも知れんが
他のが積もり積もるとムカつくんだよ。
つか生中継って言っといて生じゃないのを批判するのがそんなにおかしいか?
793U-名無しさん:02/03/02 17:38 ID:???
654 :U-名無しさん :02/03/02 15:40 ID:???
もう抗議だ!抗議!徹底的にやるしかない!!!
http://www.tbs.co.jp/contact/service.htm←TBS
http://www.tbs.co.jp/news23/read/read.html←23
http://www.tbs.co.jp/sports/soccer/message.html←Jリーグ中継
http://www.bs-i.co.jp/bbs/index.html←BS−i
794U-名無しさん:02/03/02 17:39 ID:???
死んだ後は腐るだけだな。
生まれ変わる事は出来んわな・・・。
いっその事ヨーロッパ辺りのメディアに買収されてホスイ
795 :02/03/02 17:40 ID:???
>>791
根本まで腐りきった放送局・TBS
雪印の例を引くまでもなく、もはや「絶対に」信用できない放送局、それがTBS
796U-名無しさん:02/03/02 17:40 ID:???
時間については、>>792の言う通り、ウソを言っているのが問題。
BS-iの中継まで生なんてなってるが、これは注意深く見れば
ミスだとすぐわかる。しかし、地上波は。

他にも問題が大杉。
797 :02/03/02 17:41 ID:???
サッカーTVマンセー
798日テレマンセー?:02/03/02 17:43 ID:???
日テレは巨人の親会社の割にはサッカーに対する実害もすくないし、
中継技術も民法のなかでは旨い。アナウンサーも資料読みは賛否がわかれるが、
よく教育はされている。
799 :02/03/02 17:44 ID:???
スポンサーが文句つけてきたら、何て対応するつもりなんだ?
スポンサーに対する裏切りでもあるぞ。

「生中継の試合のCM」ということでスポンサードしたのに
実際は違っていたとしたら、契約違反だろう。

それとも、裏では「実際は生じゃなくて・・・」ってことだったんかな。
とすれば、視聴者に対しウソをついていたということになる。

どっちにしろ

        ウ ソ ツ キ
800U-名無しさん:02/03/02 17:45 ID:???
つーか、ベルデイを支えてくれてる
801_:02/03/02 17:45 ID:???
日テレもダメだよ…比較対象にはしたくない。
正直、NHK以外の地上波には期待できんな。

テレ東もスタジオ番組ならなんとかなるが、中継のノウハウは殆ど蓄積されてない。
けっ
802U-名無しさん:02/03/02 17:46 ID:???
<<798
日テレで妥協はまずいと思うが?
803U-名無しさん:02/03/02 17:46 ID:???
>>799
スポンサーに伝えられんか?
804U-名無しさん:02/03/02 17:47 ID:???
NHKマンセー
サカファソの総意です。
805U-名無しさん:02/03/02 17:47 ID:???
スポンサーは分かってないっしょ。
あの作りじゃ、生だろうが録画だろうが一緒。

とにかくCMを流す事に必死で、本筋がおろそかになってるだけ。
806U-名無しさん:02/03/02 17:48 ID:???
NHK=国=悪い事と昔、思ってた自分が恥ずかしい。
テレ朝に洗脳されてたなあ
807U-名無しさん:02/03/02 17:51 ID:???
NHK≠国営放送
NHK=公共放送

 この違いは理解しよう
808+:02/03/02 17:52 ID:???
NHKは有料放送なんだからまともに放送できなきゃイカンだろうが
809 :02/03/02 17:53 ID:???
たとえ遅れがたった5分であろうと「録画中継」であり、決して「生」ではない。
多くの番組が「生中継」という煽り文句を多用していることからも分かる通り、
生で中継することは非常に高い価値を持つ。スポーツ番組ならばなおさらである。

しかし、TBSは生中継しなかった。
変更のお知らせやお詫びもなしに。

生中継であることを期待してTBSにチャンネルを合わせた視聴者を
完全にバカにした行為である。
そして、過去にも様々な「余罪」があることは言うまでもない。

社会に多大な影響力を持つ放送局が、公正さを欠いた行為を
積み重ねている。看過してよい問題か?


・・・ま、怒りにまかせて行動せず、落ち着いてTBSに圧力をかけよう。
810U-名無しさん:02/03/02 17:54 ID:???
テレ朝もサカーには貢献してるよ。セルジオさえ切ればマンセーなんだが。
あの局は、国家とかが嫌いなだけ。
811U-名無しさん:02/03/02 17:55 ID:???
クレーマーは正直やりたくないんだが、何もしないでこのまま
TBSに調子に乗られるとまたムカつくだけだから抗議メール出した。
812U-名無しさん:02/03/02 17:54 ID:???
もしかして、日テレってチーム持ってて試合中継できないの?
813U-名無しさん:02/03/02 17:56 ID:???
654 :U-名無しさん :02/03/02 15:40 ID:???
もう抗議だ!抗議!徹底的にやるしかない!!!
http://www.tbs.co.jp/contact/service.htm←TBS
http://www.tbs.co.jp/news23/read/read.html←23
http://www.tbs.co.jp/sports/soccer/message.html←Jリーグ中継
http://www.bs-i.co.jp/bbs/index.html←BS−i
814U-名無しさん :02/03/02 17:57 ID:???
スポンサーにも出していいかな?>抗議
815u-名無し:02/03/02 17:58 ID:1FzV13jL
こうなったら、フジもテレ朝もJリーグのチームに出資するしかないな。
日テレ→東京ヴェルディ
テレ東→FC東京
816U-名無しさん:02/03/02 17:58 ID:???
>>814
局はスポンサーに弱いからいいんじゃない。
817U-名無しさん:02/03/02 17:58 ID:???
tbs、金八でまっとうなメディア批判してたのに・・
所詮ドラマか、酷い局だな
818U-名無しさん:02/03/02 18:01 ID:???
ヘタしたら視聴者、スポンサー共々騙している可能性があるぞ。
そういう疑いを想起させるほど、過去に汚いことをしてきたTBS
819U-名無しさん:02/03/02 18:03 ID:???
>>812
深夜に録画中継
元々深夜枠での録画中継がメインだったし
あまり実害はないけどね
820U-名無しさん:02/03/02 18:03 ID:???
TBSの社長出せ!!!!!!!
裏でヤキウと手握ってる偽装豚肉を断罪しる!!!!!!!!!
821U-名無しさん:02/03/02 18:03 ID:???
取り敢えずTBSは筑紫を降板しる!!
話はそれからだ。
822U-名無しさん:02/03/02 18:06 ID:???
>>820
すぐに野球を敵視するようなことをするな。
そのへんの部分は切り離して考えようよ。
あくまでサッカーに関して、TBSに不公正さに関して、文句を言おう。
823U-名無しさん :02/03/02 18:06 ID:???
たぶん社長は状況を把握できてないだろ。
プロデューサー共だな、スポラブとかの奴らが
先陣切ってアンチキャンペーンしてるんだろ。
進藤穴も辞めますよ、こりゃ
824U-名無しさん:02/03/02 18:07 ID:???
なんとかしてTBSが考えを改めるだけの事したいんだが、思いつかん・・・
結局あいつら抗議メールも対して見ないだろうし、また同じ事繰り返すに決まってる。
825U-名無しさん:02/03/02 18:09 ID:???
>>801
そうかな?
CM入れないのは評価できるけどな>日テレ
アナウンサーの喋りはウザイが、中継技術はマシな方だと思う。
826 :02/03/02 18:09 ID:???
おいおい、ログ読むのめんどくせーから詳しいことは知らないが、
あんまり偉そうに命令するのはやめろよ。キレて全部放送やめるかもわからんし。
あくまでお願い口調な
827U-名無しさん:02/03/02 18:10 ID:???
TBSに電話だなこりゃ。抗議の電話
828U-名無しさん:02/03/02 18:10 ID:???
プレーが続いてるのに選手をアップにするのはやめて欲しい
829U-名無しさん:02/03/02 18:10 ID:???
スポーツ紙にTBSの罪を送りつけたら如何だろう?
830U-名無しさん:02/03/02 18:10 ID:???
サカーファソだがヤキュウを敵視してますが何か?
ヤキュウ関係者のサカーに対する長年に渡っての暴言に怒るのは当然。
831U-名無しさん:02/03/02 18:10 ID:???
>826
tbsなら、まだそっちの方がマシ。
ホント、何するかわからんぞ。
裏でアンチサポに金渡して、
放送中にピッチ乱入とかさせるかもしれん
832U-名無しさん:02/03/02 18:11 ID:???
とりあえず、明日のひたちなかでチェアマンに直訴。
お願い口調で。
833U-名無しさん:02/03/02 18:12 ID:???
こうなったら実際に人集めてTBSまで抗議に行くかい?
1試合だけならまだしも、このまま1シーズンのことだしねえ。
2chだけじゃなくて、各サッカーサイトで訴えればそこそこの
人数はあつまるのでは。
834U-名無しさん:02/03/02 18:12 ID:???
抗議に対して、局側の反応も少しは欲しいよな。
去年のCL決勝、延長で放送打ち切りもかなり酷かったらしいが
スパサカでちょびっと謝っただけだし。
835U-名無しさん:02/03/02 18:12 ID:/dwhax0z
TBSを知るための参考資料です。

坂本弁護士の個人情報をオモチャにしたTBSが
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1004233697/

【謝罪】TBS報道局長、痴漢で逮捕!【反省】
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1005936126/

TBS職員が愛人出会い系サイトで募集中
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1002569082/

ウイルスメール600通 TBS「ニュース23」から発信
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1008640693/

そろそろTBSには疲れた ゲフッ
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv/1014637569/

勘違いドキュメンタリTBSはどうにかならんか?
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv/1014030657/
836U-名無しさん:02/03/02 18:13 ID:???
>>832
ホント頼むよ?俺も見つけ次第ガンバルからさ
837U-名無しさん:02/03/02 18:13 ID:???
>>830
だーら、そーゆーのが今回の問題(?)をややこしくするんだって?hぁ。
何歳の子か知らないけど、それについてはだまってろ。
大人になったつもりで、冷静になる練習しる。
838U-名無しさん:02/03/02 18:13 ID:???
椅子男が他局でTBSを批判するってのは?
839  :02/03/02 18:13 ID:???
エコパ逝く人、どっかにも書いてあったけど、ゴール裏でアピールしてくれ。
「逝ってよし、TBS」とか。
840U-名無しさん:02/03/02 18:14 ID:???
>>833
TBS中継の試合で、目立つように批判の横断幕を張ろうよ。
他のファンたちも話せば協力してくれると思う。
841 :02/03/02 18:15 ID:???
TBSは、スタジアムに見に行けって言ってくれてるんだよ
ここは大人しくスタジアムに行こうじゃないか
842U-名無しさん:02/03/02 18:15 ID:???
おいっお前等!これもって各サッカーサイトに走れ!!!そして募れ!!!

http://www.tbs.co.jp/contact/service.htm←TBS
http://www.tbs.co.jp/news23/read/read.html←23
http://www.tbs.co.jp/sports/soccer/message.html←Jリーグ中継
http://www.bs-i.co.jp/bbs/index.html←BS−i
843U-名無しさん:02/03/02 18:16 ID:???
>>830
野球ウンヌンはあくまで推測の域を出ない。
人をバカにしているという確たる証明のあるサッカーに関してのみ
TBSを責めるべき。お前の私怨なんかどーでもいいんだよ。

あくまで「政治的に」いかなきゃな。オトナとして。


みなさん江

野球vsサッカーを煽るレスは無視or叩くようにしましょう。
844U-名無しさん:02/03/02 18:16 ID:???
>>841
そうなればいいんだけどなw
でも、視聴率がほしいtv局がそんな事しますか?
tbsなら尚更
845U-名無しさん:02/03/02 18:17 ID:???
他のサッカー系の有名掲示板で、何か面白い反応があったら
紹介してください。

私も探索に行って来ます。
846U-名無しさん:02/03/02 18:18 ID:???
明日もあの酷い中継を見せられるのか…
テレビ埼玉に生中継の放映権売ってやってくれよ〜
847U-名無しさん:02/03/02 18:20 ID:???
>>841
応援してるチームは結構行ってるけど他チームの試合まではいかないよ。
でも試合は見たい。だからスカパーに加入してる。金払ってでも見たい。
でもそんな俺の思いをTBSは・・・・・・・
848U-名無しさん:02/03/02 18:21 ID:???
アナウンサーうるさい。とんちんかんなことばっか言うな。
無理矢理にでもW杯、代表マンセーな話題に持っていこうとするし。
明日の鞠の試合もあれなのかよ(鬱
849U-名無しさん:02/03/02 18:22 ID:???
アナウンサー誰?解説は金田でしょ
850おれは:02/03/02 18:23 ID:/blQ8Yv2
 蝶野と水沼の、自称盛り上がった会話に緊張した。小さく写したと
き、凄い空気。
 東京スタ結構いい雰囲気そうだったのに、キックオフ前もフォロー
もなしか。
 虐待だな。
 
851U-名無しさん:02/03/02 18:23 ID:???
今日告知してた、代表の試合で旗持つ子供もどうせ決まってんだろ。ガチンコみたく。
852U-名無しさん:02/03/02 18:23 ID:???
大ちゃんの実況はそんなに悪くないと思うが。
853U-名無しさん:02/03/02 18:25 ID:zaBdbarK
>841
地方人はスタジアム行きたくてもいけないのよ。
そんな人達のためのスカパーなのにTBSごときが横槍入れるな〜!
854 :02/03/02 18:25 ID:???
ウチBS、CSは入んないんだよ!(隣のビルのせい)
みんなの怒りはもっともだけど、TBSに「放送ヤメレ」とか言うのはやめて。
「放送技術を改善して欲しい」くらいでなんとか勘弁して。
855U-名無しさん:02/03/02 18:25 ID:???
>>852
実況以前に間違いが多すぎ>ダイスケ
856U-名無しさん:02/03/02 18:26 ID:???
BSデジタルで見たけど、そんなに酷くなかったぞよ
857U-名無しさん:02/03/02 18:26 ID:???
>>854
悪いけど
858U-名無しさん:02/03/02 18:27 ID:???
選手の名前間違えたけどね。
まぁ、それは「おいおい」と思っても腹立つほどじゃない。
やっぱ放送の仕方が酷すぎたからそっちの方がムカつくな。
859U-名無しさん:02/03/02 18:27 ID:???
TBS、Jとも、尊重すべきは選手、クラブ、
そして観客(視聴者でもいいし、サポでもいい)だという事をよーく再認識してほしい。

金、金、金か、お前ら!
860U-名無しさん:02/03/02 18:28 ID:???
TBSに抗議メール送った
少しはまともになれば良いんだけどな・・
861U-名無しさん:02/03/02 18:28 ID:???
http://www.sportsnavi.com/news/archives/soccer/20020302/ZZZL6JAJAYC.html

やっぱり着実にJは注目されてんだよ。それがわからんTBSは逝ってよし!
862 :02/03/02 18:29 ID:???
カネ○の解説がうるさいので音声だけニッポン放送にした。
1−0のとき。そしたらラジオのほうは2−0!!!とか
言ってるんで一瞬わけかわんなかった。それで5分遅れの
放映だとわかったが・・・。あれ生中継だとおもって見てる
人多かっただろうな。バカにすんなよTBS!
863U-名無しさん:02/03/02 18:31 ID:???
>>854
それはお気の毒様です。
でも改善してほしい、ってのは前から言ってたんだけどね。特に試合中のCM入れ
は前から酷かったし。
それでもなんの変化も見られないんだよ、あの局は。
864U-名無しさん:02/03/02 18:31 ID:???
スカパーのマターリしたアナになれてしまうと
大つぁんの実況も声張るし間違い多いしで、
うっとうしく思えるんだよね
865名無しさん:02/03/02 18:31 ID:???
金払ってみたいとは思わない
なぜすかぱあ如きに期待する
866U-名無しさん:02/03/02 18:31 ID:???
>>861
その記事からどうやったら「Jは注目されている」という意見を
導き出せるのか、バカな漏れに教えておくんなされ。
867U-名無しさん:02/03/02 18:31 ID:???
金田は悪くなかーたよ。
多少、地上波向けの喋りではあったが。

「さすがやね」

俺は聞いてないけど、蝶野の相手をさせられた水沼が、
去年のコンフェデで哲生を叱った時並に険しい表情だったのが気になる…
868U-名無しさん:02/03/02 18:33 ID:???
>>859
金、金、金でいいと思うよ。

ただ、ロクな番組を作れないTBSは金すらも集められない。
視聴者の信頼なき放送局に、金はまわってこない。

TBSのイメージ・・・ダサい、サヨク、やらせ、偏向、番組作りドヘタ、殺人幇助etc...


結論:金の亡者のくせに、金を集めるための方策を知らないバカ会社

869 :02/03/02 18:33 ID:???
とりあえず今日の試合は、CM以外はそんなに気にならなかったけど。
870U-名無しさん:02/03/02 18:33 ID:???
>>865
金を払って少しでも良い中継を見たいと思う奴がいるから。
871 :02/03/02 18:33 ID:???
俺は蝶野の方聞いてた
872 ◆7MacXWrs :02/03/02 18:33 ID:???
録画中継
873U-名無しさん:02/03/02 18:33 ID:???
それよりもアナタたち、J見る人間を増やしなさい
それよりもアナタたち、J見る人間を増やしなさい
それよりもアナタたち、J見る人間を増やしなさい
それよりもアナタたち、J見る人間を増やしなさい
それよりもアナタたち、J見る人間を増やしなさい
874U-名無しさん:02/03/02 18:34 ID:???
>867
蝶野が意外と最近のサッカー事情知らなかったようだったからね。
875 :02/03/02 18:34 ID:???
>>873
まぁね。
876U-名無しさん:02/03/02 18:34 ID:???
>>867
>去年のコンフェデで哲生を叱った時並に険しい表情だったのが気になる…

スマソ、詳細キボンヌ
877_:02/03/02 18:36 ID:???
>テレ朝もサカーには貢献してるよ。

テレ朝はニューステとかはいいのだが、アナがくそ下手の度合いを越えてるからな
エースが田畑。CMもいれるし。
878U-名無しさん:02/03/02 18:36 ID:???
水沼、目が吊りあがってたの?
879U-名無しさん:02/03/02 18:38 ID:???
海外のを見てるとリプレイのタイミングいいしリプレイ中に
いい場面があったらスパッと切るんだが、日本だとリプレイ重視の
傾向が強いよな。
やっぱ野球慣れした人がスイッチャ―やってるんだろうか。(野球批判じゃないよ)
880U-名無しさん:02/03/02 18:38 ID:???
アナタってダレダ?
881名無しさん:02/03/02 18:39 ID:???
意外とスカパー信者が多いな
ペイパービューでは新規サッカーファンなんて増えないのに
882U-名無しさん:02/03/02 18:39 ID:???
地方の健気なサッカーファンには悲しすぎる現状だ。今回、西日本は全滅
らしい。
883U-名無しさん:02/03/02 18:40 ID:???
水沼さん、おそらく蝶野のイデタチにびくついていたと見る
あんな至近距離であんなグラサンつけたゴツい人間としゃべれば、
そりゃあんた・・・
884 :02/03/02 18:41 ID:???
MSNスポーツでワンクリックアンケートを実施中。
http://sports.msn.co.jp/home.htm
アンケート2 何故、J開幕は静か?
〇W杯一色だから
〇野球開幕と重なる
〇J側の努力不足
〇所詮人気が無い
〇盛り上がってます
〇特になし
〇その他(掲示板へ)
885U-名無しさん:02/03/02 18:42 ID:???
>>879
傾向も何も、単なる放送局としての実力不足だよ。
スポーツ番組ひとつまともに作ることができない、駄目なTBS。


んまぁ、TBS入るヤツなんて縁故か、フジや日テレ諦めたヤツだもんな。
やる気なくて当然。質も落ちるし・・・・
886U-名無しさん:02/03/02 18:43 ID:???
蝶野が芝の話をしてる時にいきなりCMで遮ったのがむかついた。
887U-名無しさん:02/03/02 18:43 ID:???
>>881
今日みたいな放送で新たにサッカーファンになった奴らは
WC終わったらサッカーファン止めると思うんだが。

スカパー信者っていうよりなんでスカパーより遥かに大きな局が
スカパーを上回る放送できないんだ?って事。
888U-名無しさん:02/03/02 18:44 ID:???
>去年のコンフェデで哲生を叱った時並に険しい表情だったのが気になる…
叱ったというか、去年のコンフェデレーションズカップ、スカパーでの放送の
総合司会が中西哲生だったんだけど、その間の悪い仕切り、自分勝手な喋りに
水沼がキレて(るように見えた)、すごい攻撃的な喋りになった。

当時代表海外板では盛り上がったんだが、ちょっと当時のログは探せないなぁ。
「水沼 中西哲生 コンフェデ」で探してみ
889U-名無しさん:02/03/02 18:46 ID:???
確かブラジル戦の試合終了後だったかな?

観客もいなくなったスタジアムにひとり残された水沼。
一方、スタジオでぬくぬくとトルシエ批判を繰り出し、
他の解説、ゲストの喋りをさえぎってまで我を通そうとするその姿勢は
当時多くの反感を買いましたとさ。
890U-名無しさん:02/03/02 18:47 ID:???
>>887
TBSに放送枠とるように要求スレ
891U-名無しさん:02/03/02 18:50 ID:???
ここ使い終わったら
とりあえずこっちに合流
アンチサッカー宣言 TBS監視塔
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1007994924/l50
892U-名無しさん:02/03/02 18:50 ID:???
中西哲生は裏切り者。
関口なんぞにしっぽ振ってまで、TV出たいのかよ!
所詮、二流選手だったから、そうまでしないと生きていけないのだろうが。
893U-名無しさん:02/03/02 18:51 ID:???
とりあえずコンフェデの時の電波ライタースレ
http://ton.2ch.net/football/kako/993/993316780.html

この頃は他に中西スレがあったような気がする。
代表蹴球板の過去ログ倉庫から探してみてちょ。
894U-名無しさん:02/03/02 18:51 ID:???
>>888
そのワードで検索したら色々みつかった。サンクス。

http://www.i-chubu.ne.jp/~htaka/nikki0106.html
試合後にスカパー情報をカフェで見たんですが、司会者の中西哲生が
試合内容の把握が出来ていない、何かにつけてトルシエの足を
引っ張ろうと見え見えのコメント、解説の話を聞いてないetc.などの
ウルトラウンコっぷりに、とうとう水沼氏が
「何度もいわせんじゃんねえよ!聞いてねーのか!」
とキレたそうで。やるじゃん水沼。かなり見直す。
895U-名無しさん:02/03/02 18:54 ID:???
明日も変わらず同じような放送するんだろうな。
代表戦ではどうなんかな。やっぱCM入れたりリプレイ多用したりするんかな。
896U-名無しさん:02/03/02 18:55 ID:???
話がそれてる・・・
897U-名無しさん:02/03/02 18:57 ID:???
それてるな。哲生スレでも作るか?
きっとヒロミスレとは正反対な状況になると思われ
898U-名無しさん:02/03/02 18:58 ID:???
「何度もいわせんじゃんねえよ!聞いてねーのか!」

ああ、それそれ。…TBSにも言ってやりてーな。

「何度もいわせんじゃんねえよ!CM入れるなって聞いてねーのか!」
899U-名無しさん:02/03/02 18:58 ID:???
編集やってるやつをクビにしろ。
取れる視聴率も取れないよ、あんな中継じゃ。
「TBSの中継は低レベル」という評判がまかり通っている。
TBSの利益を損ねるような社員は、クビにしろ。
900U-名無しさん:02/03/02 18:59 ID:???
哲生はJにあんま関わらないし、海外板の電波ライタースレがあるからええやろ。

それよりここはもうすぐ終わって
アンチサッカー宣言 TBS監視塔
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1007994924/l50
と統合するとしても、次スレタイトルどうすんべ
901U-名無しさん:02/03/02 19:00 ID:???
902U-名無しさん:02/03/02 19:01 ID:???
>>898
まぁ、CMは入れてもいい。
百歩譲って、延長はなくてもいい。

ただ、

嘘はつかないでくれ
映像編集技術をもっと上げてくれ(すぐにでも勉強できる)
地方にも中継してくれ
BS-iでちゃんと試合流してくれ
なるべく多くの試合を流すように努力してくれ


と言いたい。
903U-名無しさん:02/03/02 19:01 ID:???
NHKは今7時のニュースの前の枠1分ぐらいで
Jの開幕と今日の放送の告知してた。
904U-名無しさん:02/03/02 19:01 ID:???
TBSが中継権を手放すまで抗議するスレ
905U-名無しさん:02/03/02 19:02 ID:???
>>899
編集っつーか、エセ生中継だから、スイッチャーだろうな。
画面切り替える人。指示してるディレクター、CM重視のプロデューサーも逝ってよしだが。

つーかTBS自体逝(以下略もう疲れた)
906U-名無しさん:02/03/02 19:03 ID:???
TBSがというより系列局が中継拒否したのか?
そうだとしてもTBSの努力不足なのはかわらんが
907U-名無しさん:02/03/02 19:04 ID:???
サッカーのCMは大画面+子画面にしれ
その方がチャンネル変えられることなく済む
TV局スポンサーにとっても吉
908 :02/03/02 19:04 ID:???
明日の『横浜VS浦和』でW杯の国際映像を製作するスタッフと共同
で放送するそうです。
909U-名無しさん:02/03/02 19:05 ID:???
それよりもアナタたち、J見る人間を増やしなさい
それよりもアナタたち、J見る人間を増やしなさい
それよりもアナタたち、J見る人間を増やしなさい
それよりもアナタたち、J見る人間を増やしなさい
それよりもアナタたち、J見る人間を増やしなさい

ただでさえ視聴率低いのに・・・
910U-名無しさん:02/03/02 19:05 ID:???
「ああぁぁ〜、サッカーファンをナメた放送したばっかりにヒドイ目にあった・・・」
って関係者に言わせるぐらいの事をしたい
911U-名無しさん:02/03/02 19:05 ID:???
TBS監視100年抗争スレ
912U-名無しさん:02/03/02 19:06 ID:???
>>908
じゃ、W杯の決勝戦って世界に恥をさらすクソ中継になるって事か…
913U-名無しさん:02/03/02 19:06 ID:???
こんなクソ放送局に放映権を売り渡したサッカー協会こそ許せないよ。

横断幕マジで考えようかな。


これだったら日テレのほうが100倍マシだ。
というかNHK希望なんだが。
914U-名無しさん:02/03/02 19:06 ID:???
>>908
国際映像を制作するスタッフからの駄目出しキボーーン!!
915 :02/03/02 19:06 ID:???
MSNスポーツでワンクリックアンケートを実施中。
http://sports.msn.co.jp/home.htm
アンケート2 何故、J開幕は静か?
〇W杯一色だから
〇野球開幕と重なる
〇J側の努力不足
〇所詮人気が無い
〇盛り上がってます
〇特になし
〇その他(掲示板へ)
916 :02/03/02 19:06 ID:???
少しはカメラワーク勉強しる!
917U-名無しさん:02/03/02 19:07 ID:???
>>908
ほう。少しは中継技術を学んで欲しいものだが。
無理だろうな。せめてサイドから映したカメラがガッタンガッタン揺れるのはどうにかしてくれ

 へ た く そ 童 貞 か お 前 は
918U-名無しさん:02/03/02 19:07 ID:???
>>912
TBSのスタッフに感化されるとそうなる(ワラ
919U-名無しさん:02/03/02 19:08 ID:???
一応ニッテレは選手権豊田カップの蓄積あるから
920U-名無しさん:02/03/02 19:09 ID:???
巨大な

「中継ヘタクソTBS」

ってタレ幕をバックスタンドにドカンと吊すか?
921 :02/03/02 19:10 ID:DmQqC6Mo
>>907
Jリーグ草創期にそれをやって失敗してるんですけど
922U-名無しさん:02/03/02 19:11 ID:???
一応高校選手権とか流してるもんなぁ。

実況のスタイルというものも、もう少し向上させてほしい。
船越にしても、百歩譲って、もの凄くひいきして、いいように考えれば
南米スタイルの実況を取り入れてみよう、という実験的革新的試行…と言えなくもないとも
考えられなくもないこともないけど、やっぱり無理だ。ノーモア・ゴルゴル
923U-名無しさん:02/03/02 19:12 ID:???
<<908
W杯スタッフが本番向けに調整放送したいだけで、TBSに影響はない
ト思われ
924U-名無しさん:02/03/02 19:12 ID:???
>>922
ノーモア過剰な資料読み
925Uー名無しさん:02/03/02 19:13 ID:???
水沼と金田の解説は正直言って大嫌い
だから2人のどちらかが解説しているときは音声を消して
見ているる
926U-名無しさん:02/03/02 19:14 ID:???
ラウル・マドリード!!にムカツイタ
でもtbsはもっとムカつくんで死んで欲しい
927U-名無しさん:02/03/02 19:14 ID:???
ねぇ、なんでレス番号の指示が「<<」ってなってるの?
鯖に負担かけないようにわざとなの?
928 :02/03/02 19:15 ID:???
国際映像はTBSのスタッフ(日本人のスタッフ)は参加しないよ。逆にプレミアの
映像を作っている人、チャンピオンズリーグの映像を作っている人が制作するから
安心して。
929U-名無しさん:02/03/02 19:17 ID:???
>>927
ごめす。只の不手際。
930U-名無しさん:02/03/02 19:19 ID:???
>>928
プレミアの映像はホントいいね。
あっちの早いダイレクトでのパス回しにもキレイについていってるし
TBSとはプロと赤ん坊の差だわ。
931 :02/03/02 19:19 ID:???
ひどい放送だったね。試合はいい試合だったよ。
試合に助けられたが、くそ試合だったらチャンネル変えてる。
932U-名無しさん:02/03/02 19:21 ID:???
>>920
人文字。
933 :02/03/02 19:21 ID:???
CMはハーフタイムだけにできないのかな
934 :02/03/02 19:21 ID:???
>>930
だから、明日の試合(『浦和VS横浜』)で少しはノウハウを学んで欲しい
けど・・・。5年も放映権があるのだから。
935U-名無しさん:02/03/02 19:23 ID:???
逆、逆(w
「横浜vs浦和」
936U-名無しさん:02/03/02 19:24 ID:???
>>934
5年・・・5試合の間違いであってホスィ
937_:02/03/02 19:24 ID:???
プレミアのカメラ、アーセナルのホームゲームは酷いぞ
938 :02/03/02 19:24 ID:???
全国で放送しないなら放送権買うな。迷惑。
939U-名無しさん:02/03/02 19:26 ID:???
NHKはスポーツコーナートップでFC東京対鹿島戦を扱った。
940U-名無しさん:02/03/02 19:27 ID:???
マサミツ確率変動
941U-名無しさん:02/03/02 19:27 ID:???
>>939
ヤキウはやらなかった(゚∀゚)
942U-名無しさん:02/03/02 19:29 ID:???
>>941
すぐに野球を持ち出すな、どあほう
943 :02/03/02 19:29 ID:???
msnのアンケート
『所詮、人気が無い』・・・・121票
これが一位。
944U-名無しさん:02/03/02 19:29 ID:???
>>937
同意。
全体じゃなく、ボールの周りしか映さないんだよね。
ドリブルとぶつかり合いがサッカーの全てではなかろうに
945U-名無しさん:02/03/02 19:29 ID:???
>>934
昨日今日開局したテレビ局じゃあるまいに…。
もう学ぶだ、なんだという場合ではないだろう。

さて、NHKで燃えるか。またな。
946U-名無しさん:02/03/02 19:33 ID:???
さて、NHKを観てみよう。
947U-名無しさん:02/03/02 19:34 ID:???
普段は野球、サッカーともにあっさりだけどね。
948U-名無しさん:02/03/02 21:43 ID:???
横浜VS浦和は、W杯の国際映像を製作するスタッフ主導でお願いします。
それで今日の中継との違いを見せ付けて欲しい。
949U-名無しさん:02/03/02 22:09 ID:???
持って回った言い回しが多いな。
950U-名無しさん:02/03/02 22:13 ID:???
このスレが終わったらこっちに

アンチサッカー宣言 TBS監視塔
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1007994924/l50
951U-名無しさん:02/03/02 22:47 ID:???
12〜15節放送予定がないな。
優勝かかった試合を放送するということかな、NHKかTBSで。

横浜VS浦和、延長枠ないんだけど・・24.64%一番高いな。
952U-名無しさん:02/03/02 22:49 ID:???
>>951
毎年そうです。
953sage:02/03/03 01:02 ID:???
過去スレ
コンフェデ杯は「中西哲生アワー」★スカパー★
http://ton.2ch.net/football/kako/991/991138261.html
水沼事件は271あたりから
954 :02/03/03 01:07 ID:???
地方の方は、放送して欲しかったら署名でも募って地元のTBS系列局に持ってけ。
TBSに言っても無駄〜タブン。

昔地元で、放送されてないアニメがそれで放送されるようになったと聞いたことがある。
955U-名無しさん:02/03/03 01:25 ID:???
>>953
中西がヴァカだってことですか?そんなのニッテレみてりゃあわかる、
956MSNがアンケート実施中:02/03/03 01:30 ID:???
http://sports.msn.co.jp/home.htm

アンケート2 何故、J開幕は静か?
〇W杯一色だから
〇野球開幕と重なる
〇J側の努力不足
〇所詮人気が無い
〇盛り上がってます
〇特になし
〇その他(掲示板へ)

現在の途中経過
『所詮、人気が無い』・・・・121票
これが一位。

アフォマスコミのネガティブキャンペーンに踊らされる大衆(涙
957U-名無しさん:02/03/03 01:40 ID:???
>>956
あのさ、自分がしょっと前に別スレでそのリンクをみてチェックした時は結果は違ってたよ。
W杯一色だったからが一位だったかな。
あちこちにリンク貼られてるからきっと野球VSサッカーの争いかなんかに利用されてるんじゃない?

そんなの気にする方が踊らされてるんでは?
958U-名無しさん:02/03/03 02:31 ID:h/rl2uEE
明日のタメニage

ここを使い終わったら↓へ
アンチサッカー宣言 TBS監視塔
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1007994924/l50

959U-名無しさん:02/03/04 02:28 ID:???
J1日程&放送予定更新
http://www.j-league.or.jp/SS/jpn/news/2002010001_W0501_J.html
地方局の放送が増えました
960U-名無しさん:02/03/06 00:57 ID:???
アンチサッカー宣言 TBS監視塔
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1007994924/l50
も968レスを超えています。もう少しで新スレをつくる時期です。
うちからは拒否されて作れないので、どなたかお願いします。
961U-名無しさん:02/03/06 12:02 ID:???
こっちage
962 :02/03/06 12:03 ID:???
963 :02/03/06 12:04 ID:???
>野球を中心としたスポーツニュースを伝えていく予定だ。
  
土日はJだろ
964U-名無しさん:02/03/06 12:05 ID:???
しかし、TBSも野球の横浜のスポンサーになったんなら横浜OBを使えばいいのに、
ここでも巨人OBってとこが・・・・まあどうでもいいか。
965U-名無しさん:02/03/06 12:06 ID:???
スパサカの司会が恵になったらどうする?
966 :02/03/06 12:08 ID:???
>>964
まあ佐々木が引退したら使うんじゃねえか?
967U-名無しさん:02/03/06 12:10 ID:???
報知のトップページ落ちてる?
968U-名無しさん:02/03/06 12:09 ID:???
テンプレ(叩き台)

アンチサッカー宣言 TBS監視塔 その2

名前:五分遅れでもLIVE中継

社訓:スパサカを総合番組に統合し、W杯終了と共にヤキウモード全開!

CMバンバン入れまっせ

前スレ 
アンチサッカー宣言 TBS監視塔
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1007994924/l50

関連スレは>>2-20あたり
969U-名無しさん:02/03/06 12:17 ID:???
じゃあこのテンプレで立ててみる
ダメだったら次よろしく
970U-名無しさん:02/03/06 12:20 ID:???
>アンチサッカー宣言 TBS監視塔 ((二号塔))
きぼんぬ
971U-名無しさん:02/03/06 12:27 ID:???
972U-名無しさん:02/03/06 13:14 ID:???
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
973 :02/03/06 14:14 ID:???
TBSの馬鹿野郎
974 :02/03/06 14:14 ID:???
ふざけやがって
975 :02/03/06 14:15 ID:???
視聴者を舐めんじゃねえ                             
976 :02/03/06 14:16 ID:???
オウム癒着局め                                               
977 :02/03/06 14:16 ID:???
このくそったれがっ!
978 :02/03/06 14:17 ID:???
一度死んだゾンビ放送局
979 :02/03/06 14:18 ID:???
横浜と赤坂で時差があるのか?                       
980 :02/03/06 14:19 ID:???
恵なんか使うんじゃねえ!
981 :02/03/06 14:20 ID:???
ホント腐ってる
982 :02/03/06 14:20 ID:???
氏ね                                          
983 :02/03/06 14:26 ID:???
最悪                                                             
984U-名無しさん:02/03/06 14:42 ID:???
免許は取り上げなくてイイから、放送権を取り上げて。
985U-名無しさん:02/03/06 14:43 ID:???
テレビ東京を、TBSサにして編入するなら、許す。
986 :02/03/06 15:06 ID:???
987 :02/03/06 15:07 ID:???
塵                             
988 :02/03/06 15:08 ID:???
垢                                           
989 :02/03/06 15:08 ID:???
糞                  
990 :02/03/06 15:09 ID:???
膿                                         
991 :02/03/06 15:46 ID:???
992 :02/03/06 15:47 ID:???
屁                                         
993 :02/03/06 15:48 ID:???
便                                                              
994 :02/03/06 15:48 ID:???
蛆                                           
995 :02/03/06 15:49 ID:???
996 :02/03/06 15:50 ID:???
蠅                                         
997 :02/03/06 15:51 ID:???
屍                                                                
998 :02/03/06 15:51 ID:???
痔                                          
999 :02/03/06 15:52 ID:???
愚                                           
1000 :02/03/06 15:52 ID:???
潰れろ害虫放送局
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。