Jリーガー契約更改情報

このエントリーをはてなブックマークに追加
501U−名無しさん
甲州弁(甲府盆地全域の方言)じゃないの?
99年に市原にレンタル(甲府から)来てたとき、ちょっと甲州弁だったきがする。
502U−名無しさん:02/02/06 00:47 ID:???
マリノスゲートボール場で始動。
http://www.nikkansports.com/news/soccer/p-sc-tp0-020205-02.html
もう、ココあまり変化ないね。
503U−名無しさん:02/02/08 01:48 ID:???
名古屋FW森山泰行が推定2100万円でサイン。

そろそろ契約更改も終わりだね。
504U−名無しさん:02/02/10 07:49 ID:???
誰か、まとめて下さい。
505_:02/02/11 02:02 ID:2KYhrunC
磐田FW高原直泰は、契約期間は1年、年俸は4000万円(推定)

確かにまとめて欲しいな〜
506U-名無しさん:02/02/11 02:09 ID:???
>504-505
自分でまとめろ。
507U−名無しさん:02/02/11 06:13 ID:???
バロンって結局いくら?
508U-名無しさん:02/02/11 09:26 ID:???
サカーせんしゅ
野球選手よりはるかに疲れるのに、年俸は半額以下じゃなあ。選手生命も短いし、なんとか
してやれよ
509 :02/02/11 12:41 ID:???
誰か

まとめてHP作れ
作ったら神になれるぞ
510U-名無しさん:02/02/11 12:44 ID:???
サッカーってあんまり儲からんな…
511U−名無しさん:02/02/16 16:34 ID:???
野球に比べて試合数少ないし、客も巨人戦のようにたくさん入らないし。
野球が12チームで、サッカーは28チームあるし。
1チームのサポの数も限られるし。
512U-名無しさん:02/02/21 21:51 ID:???
もうみんな終わったか?
513U−名無しさん:02/02/22 16:52 ID:???
514U−名無しさん:02/02/24 22:21 ID:???
どっちかっていうと、金額が知りたいんだよ。
515U−名無しさん:02/03/01 23:43 ID:???
ココももう終りなのか?
もう開幕するしね。
516 :02/03/03 09:32 ID:???
J1の年俸は名鑑で見れるけどJ2がなかなかわからん。
517U-名無しさん:02/03/03 23:39 ID:???
>>516
J2の年俸がわかっちゃうとサッカー選手になりたい人が激減するから
518U−名無しさん:02/03/04 00:37 ID:???
えーと、甲府の最低年俸480万円ですか。
519U-名無しさん:02/03/04 00:55 ID:???
>>518
最高年俸が480万
520U−名無しさん:02/03/04 01:04 ID:???
甲府は、スポンサー料金もサポ数(28日時点)も水戸の約3倍以上だそうだ。
521U−名無しさん:02/03/04 01:12 ID:???
水戸はどうやって経営してんだ?
522U-名無しさん:02/03/04 01:15 ID:???
>>519
矢野隼人は2000万らしい
523U―名無しさん:02/03/04 01:18 ID:???
>>520
え、けっこうすんだなぁ。水戸鳥栖横浜にもそんな高い選手いないんじゃねぇの?
524U-名無しさん:02/03/04 02:21 ID:???
矢野は緑と半分ずつとかじゃねーの?知らないけど
525U−名無しさん:02/03/05 02:04 ID:???
甲府は、31人ともプロ契約って本当?
526U−名無しさん:02/03/05 02:07 ID:???
>>525
去年までは、アマ契約選手一人いましたが今回引退しました。
31人ともプロ契約です。
527U−名無しさん:02/03/05 02:33 ID:???
矢野隼人は開幕戦の15分に怪我で途中交代。
528Uー名無しさん:02/03/05 03:12 ID:???
そんな事より、バロンはいくら?
529U-名無しさん:02/03/05 23:37 ID:???
バロンは2800万→3000万
530U-名無しさん :02/03/05 23:42 ID:???
バロンは安いな・・・
531U−名無しさん:02/03/06 02:11 ID:???
清水エスパルス
 名前    去年     今年
 真田  4500万円 引退も視野に
★斉藤  4800万円 4800万円更改
★古賀  2700万円 3000万円更改
★戸田  3500万円 4500万円×2年更改
★大榎  2400万円 2340万円更改
★伊東  5000万円 5500万円更改
 三都主 4000万円 4500万円×2年大筋合意
★澤登  5700万円 5200万円更改
★森岡  5500万円 18ヶ月契約中
★吉田  2000万円 1800万円更改
★平松   800万円 2400万円×2年更改
 久保山 2600万円 2600万円保留
★羽田   720万円 1500万円更改
 横山  1800万円 2000万円保留
 バロン 3000万円
 市川  2000万円 大幅アップ提示×2年大筋合意
 黒河   400万円
532Uー名無しさん:02/03/06 02:13 ID:???
バロン 安いなぁ。
結構がんばてるのに。
533U−名無しさん:02/03/06 02:23 ID:???
96年 (当時強かった)甲府に入団 13ゴール
98年 チームの中心選手となり最多の31ゴール
99年 甲府から市原へ1年間のレンタル移籍 ついにJ1デビュー
00年 市原へ完全移籍
01年 清水へ移籍
534U−名無しさん:02/03/06 04:05 ID:???
529は去年の契約更新ですか
535U-名無しさん:02/03/06 23:13 ID:???
>>534
日刊の選手名鑑にはバロン3000万って載ってる
536U−名無しさん:02/03/08 23:41 ID:???
>(当時強かった)甲府
そうか、5年も前は強かったのか。
なんで今は弱いチームになったんだ?
537U-名無しさん:02/03/09 03:07 ID:???
>>536
バロンとか大柴とかがいたから
538U-名無しさん:02/03/10 08:28 ID:???
バロンにもっと出してやれよ、清水。
539えすぱるす:02/03/11 20:44 ID:gA9fIPV7
ハイ100エン
540U−名無しさん:02/03/12 00:19 ID:???
バロンでしか点取れてないくせに。
541U−名無しさん:02/03/12 00:48 ID:???
バロン、なんだかんだで足でも点きめれるようになって。
96年頃は頭の人だったのに。
542U−名無しさん:02/03/14 02:35 ID:???
98年の時には、PKまかされてたよ。バロン
543U-名無しさん:02/03/17 01:13 ID:???
バロンにもっと出してやれ。
3節終了時点で、得点ランキングTOP

清水の4点は、バロンの3得点と1アシスト。
544U-名無しさん:02/03/18 03:39 ID:???
じゃあもう1000まんUPしてやるよ。夢の中で。
545U-名無しさん:02/03/21 13:30 ID:hxDeC4fV
おいおまえ!! とりあえずまとめろ!! 一覧表でも作ってみろ!!
546U-名無しさん :02/03/21 13:40 ID:???
バロン一億で契約した。サカつくで。
ちなみにゾノ1億7千万
547:02/03/22 06:53 ID:???
10000 サンパイオ
8500 黄善洪
8000 柳想鐵
5000 薩川 渡辺毅
4000 明神
3000 渡辺光
2500 萩村 北嶋 大野 加藤
2100 南
2000 平山
1800 砂川
1600 森川
1500 吉田 根引
1000 佐藤 町田
800 薮崎 田ノ上 玉田
550 杉山 落合 市川
480 中澤 永井 永田 近藤 菅原 宇野沢
400 清水 藤田
548名古屋:02/03/22 06:53 ID:???
8000 マルセロ ウェズレイ
4800 楢崎
4200 山口素
4000 ウリダ
2600 海本 石川
2500 酒井
2200 大森
2150 岡山 森山
2000 古賀
1900 平岡直
1700 平岡靖
1400 滝澤 本田
1100 西澤
1000 中村 中谷
750 原 三原
700 藤田
480 吉本 吉村 秦 片桐
360 富永 澤田 原田 山口慶 山内 鄭容臺
549:02/03/22 06:54 ID:???
20000 エジムンド
4000 マルキーニョス
3000 北澤 相馬
2500 三浦
2400 永井
2000 高桑 山田
1800 林 米山
1500 菊池
1300 石塚
1200 西田 前園 桜井 小林慶
1000 杉山
480 富澤 羽山 長田 高木成 高木義 川口 平本 佐野 小林大 柳沢
360 柴崎 高橋
550ヒロシマ:02/03/22 06:55 ID:???
2800 久保
2400 下田 上村
2000 沢田
1950 藤本
1600 桑原
1500 服部
1200 尾ア
1100 森ア和 加藤
1000 大木 中村
900 駒野
650 トゥーリオ 梅田
640 高橋
600 川島
480 森ア浩 山形 松下 八田 茂木
400 林 河野 李漢宰 西嶋 須田 中山 佐田 西村
551市原:02/03/22 06:55 ID:???
8500 崔龍洙
6000 ムイチン
5000 ミリノビッチ
3800 中西
3300 武藤
2700 長谷部
2000 増田
1700 茶野
1500 和多田
1300 立石
1200 大柴
1100 吉田 阿部 田畑
1000 上村 村井
950 坂本
900 櫛野
700 林
600 佐藤
480 山本
360 羽生 小林 金位漫
300 結城
240 高木 山岸 小山 野本 岡本
552Fマリ:02/03/22 07:00 ID:???
6000 ウィル 中村
5800 松田
5000 ドゥトラ ナザ
4500 波戸 奥
4000 遠藤
3500 上野
2700 永山
2500 中澤
2000 榎本達 清水 久永
1800 安永
1500 佐藤一 外池
1200 佐藤浩
1000 三上
850 金子
800 井手口 大橋 木島 石川 田中 田原 數馬 坂田 下川
700 森
450 小原 後藤 飯田 東
360 榎本哲 栗原 那須
553宮本:02/03/22 07:01 ID:???
10000 マルセリーニョ
6000 マグロン
4500 柳本
4000 宮本
3700 遠藤
3200 木場
3000 安藤
2800 新井場 吉原 都築
2500 山口
2200 松波
2000 實好
1600 二川
1300 松代
1000 森岡
800 大黒
700 朝比奈 橋本
500 阿江
480 田村 嵜本 青野 羽畑 内林 日野 松下 井川 中山 児玉
554U-名無しさん:02/03/22 07:03 ID:???
>>547-553 日刊の選手名鑑より
すげー疲れた、つづきはまた後で
555浦和:02/03/22 07:13 ID:???
3600 井原
3000 エメルソン トゥット
2700 福田
2400 阿部
1800 山田 土橋 アリソン 路木
1600 室井
1500 石井 永井
1200 内舘 城定
1000 西部 安藤
800 池田
600 吉野 河合 早川
480 鈴木 田中
360 渡辺 坪井 山岸 山根 平川 堀之内 西村 三上
240 千島 南 長谷部 小林 東海林 徳重
556清水:02/03/22 07:17 ID:???
5700 澤登
5500 森岡
5000 伊東
4800 斉藤
4500 戸田 三都主
3000 真田 古賀 バロン
2600 久保山
2500 市川
2400 平松
2340 大榎
1800 吉田 横山
1500 ペツェル 羽田
1000 黒河
600 谷川
500 太田
480 山崎 池田 高木和
400 村松 鈴木 津田 高木純 塩沢 田中
360 ジュニーニョ 浅山 アライール 深澤
557鹿:02/03/22 07:21 ID:???
8100 秋田
6500 名良橋
5000 柳沢
4700 中田
4500 小笠原 鈴木
4000 熊谷 本田
3500 ファビアーノ 曽ヶ端 本山
3000 平瀬 アウグスト
2700 長谷川
1500 池内
1000 内田 金古 羽田 野沢
850 高嵜
480 青木 石川 中村 加藤 大谷
558磐田:02/03/22 07:45 ID:???
8500 中山
8200 藤田
8000 名波
5750 服部
5000 大岩
4200 鈴木
3800 田中
3100 福西
3000 ジヴコヴィッチ 高原
2500 ヴァンズワム
2200 川口
2000 山西
1500 金沢
1000 西 前田
600 鳴尾
480 山本 北出 船津 金根哲 原 上本 西野 清野 熊林 挽地 加賀
350 河村 松下 太田
559U-名無しさん :02/03/22 08:01 ID:???
>>547
柏って無駄に高い金使ってるな
8500 黄善洪
8000 柳想鐵
5000 薩川 渡辺毅  こいつら捨てて新しいチーム作った方が良さそう
560ガス:02/03/22 09:09 ID:???
3500 三浦 アマラオ
3000 下平 藤山 伊藤
2800 佐藤 ケリー
2000 ジャーン
1800 土肥 喜名
1500 福田
1200 小峯
800 山尾 戸田 松田 小沢 小林成
700 加地
600 茂庭
480 宮沢 小林稔 星 諏訪園 鈴木 大谷 前田 馬場 近藤 尾亦
社員 浅利 遠藤
561神戸:02/03/22 09:09 ID:???
7500 三浦知
6500 望月
3500 土屋
3000 シジクレイ 山口 ダニエル
2500 前田 鈴木 城 西谷
2000 岡野 三浦泰
1500 吉村 播戸
1300 菅原
1000 掛川 平野 入江
500 佐伯 藪田
480 岩丸 森 北本 春永 坪内 陳 荻
562サポーロ:02/03/22 09:10 ID:???
2800 佐藤
2200 小島 森下
2000 マクサンドロ ロブソン
1900 大森 ビジュ
1800 酒井
1500 小倉
1400 田渕
1300 森
1100 古川 和波
1000 平間 堀井
960 山瀬
700 今野 藤ヶ谷
480 曽田 吉川
450 井上
400 中尾 相川 吉瀬 阿部
380 奈良 新居
120 田澤
563仙台:02/03/22 09:11 ID:???
6000 小村
3000 マルコス
2500 岩本
2000 山下
1800 片野坂
1500 財前
1300 森保
1200 福永
1100 中田
1000 シルビーニョ 藤吉 山田
900 村田
800 高橋 リカルド 千葉 小針
700 渡邉 光岡 前川 大友
650 飯尾 森
480 中島 村上 矢畑
360 萩原 中村 木戸 菅間
200 西
564京都:02/03/22 09:11 ID:???
7500 ゼリッチ(プッ
3500 朴智星
3000 野口 中村
2500 手島 松川 安孝錬
2000 佐藤 黒部 石丸
1800 鈴木和 上野優
1600 中河
1500 辻本
1300 熱田 中払
1200 平井
1000 松井
600 冨田
500 鈴木慎
480 上野秀 斉藤
450 美尾
400 大槻 角田
360 松本 小原 福寿
565U-名無しさん:02/03/22 09:23 ID:???
>>547柏   >>548名古屋  >>549東京V >>550広島
>>551市原 >>552横浜FM  >>553G大阪 >>555浦和
>>556清水 >>557鹿島    >>558磐田  >>560F東京
>>561神戸 >>562札幌    >>563仙台  >>564京都
566U-名無しさん:02/03/22 09:34 ID:???
お疲れさまです!
チームごとにまとめてみました

    選手 合計 平均
1横浜  37 74130 2004
2柏   33 73730 2234
3磐田  31 69680 2248
4鹿島  25 69250 2770
5清水  33 62820 1904
6名古屋 32 60980 1906
7G大阪 30 60900 2030
8東京V 29 56620 1952
9神戸  26 48660 1872
10市原 30 48510 1617
11京都 28 46390 1657
12F東京 29 40000 1379
13浦和  36 38780 1077
14仙台  31 34680 1119
15札幌  28 31450 1123
16広島  30 29090 970
合計  488 845670 1733
567U-名無しさん:02/03/22 09:40 ID:???
↑単位は(万円)

広島の年俸低いね。
浦和はもう少しお金をかけたら?あれだけお客が入っているのに。
568:02/03/22 09:46 ID:???
レッズは金かけてもどうせ補強失敗するだろ
今のままで良いんじゃない
569U-名無しさん:02/03/22 09:54 ID:???
広島は平均観客8千人ぐらいで利益が出るように設定されてるらしい
社長が地元大手家電量販店の敏腕社長だから今年も黒字だよ
570U-名無しさん:02/03/22 12:13 ID:???
J2は、分からないですか?
571rrr:02/03/22 12:31 ID:cE6kfOiv
>広島は平均観客8千人ぐらいで利益が出るように設定されてるらしい
>社長が地元大手家電量販店の敏腕社長だから今年も黒字だよ

それは凄い・・・。強くする気ゼロだな。

横浜は赤字なんだろう?
572U-名無しさん:02/03/22 12:43 ID:???
>>561 神戸の新人GK不老が抜けてるよ。セレクション次点で落ちたが
合格者がキャンセルして繰り上げで入団、年俸120万円(涙)
あと新外人アタリバも抜けてるが3000万位かな。
573U-名無しさん:02/03/22 13:03 ID:???
年俸120万円って、アルバイトなみだね。
574 :02/03/22 13:04 ID:???
15札幌  28 31450 1123
16広島  30 29090 970

選手年俸では降格順位の2チームですが、方やステージ制覇のダークホース、
方やブッチギリの降格候補、、、どこに差があるのでしょう?
575U-名無しさん:02/03/22 13:04 ID:???
試合に出られれば出場給で補填できるんだろうけど 控えGKだからなあ <不老
月給10万かあ。
576U-名無しさん:02/03/22 13:23 ID:???
>574
監督の差。
ところで、広島はビロング、ミロが計上されてないな。
計上しても浦和には届かないと思うが。
577 :02/03/22 13:31 ID:???
広島が強いのは今西和男のおかげ
578U-名無しさん:02/03/22 18:59 ID:???
広島は凄いよ。代表クラスが何人かいてこの人件費だから。

一方、横浜はテソの移籍金が臨時収入としてあったとしても、支出が多すぎ
選手の人件費も高いし、監督にも結構払ってる。
中沢の移籍金で2億使っているし。大丈夫なのか?
入場料収入が多く、スポンサーが安定しているとはいえ。
579547-564:02/03/22 23:09 ID:???
年俸が載ってなかった選手は

鹿島の首藤慎一
FC東京のマルセロ、小林弘記
神戸のアタリバ、不老伸行
広島のビロング、ミロ

ちなみにこれは開幕時のメンバー。清水のツビータ、ガンバのファビーニョとかは抜きね。
580U-名無しさん:02/03/23 02:48 ID:???
8000 ベルデニック
7500 トニーニョ・セレーゾ
6000 オフト 西野朗
5000 ラザロニ ベングロシュ ペリマン
4000 川勝良一
3800 原博実
3500 エンゲルス
3000 ガジエフ 柱谷哲二
2500 清水秀彦
2000 ゼムノビッチ 小見幸隆
? 鈴木政一
581U-:02/03/23 02:54 ID:???
3000 ガジエフ 『『『『柱谷哲二』』』』
2500 清水秀彦

・・・サッポロ市民、間違ってるぞお前等;
582U-:02/03/23 02:58 ID:???
あと、気になったのが確か仙台が一番チーム運営費少ないはずだよね、
監督にもほぼ同額の出資として札幌はどこに金が掛かってんの?
583U-名無しさん:02/03/23 06:10 ID:???
>>570
J2ですか。
「甲府の32人の平均年俸は、700万を切っている。」
という事なら知っているが。
584U-名無しさん:02/03/23 23:16 ID:???
>>583
700万って高過ぎだろ。
585 :02/03/23 23:17 ID:???
>>580
鈴木政一は社員監督。
586U-名無しさん:02/03/25 15:39 ID:???
>582
運営費は年俸だけじゃないからね。
レンタル費も運営費に入るとすれば、レンタルの多い札幌は・・・
587U-名無しさん:02/03/26 11:22 ID:???
セレッソとかは?
588U-名無しさん:02/03/27 06:03 ID:???
水戸のプロ契約選手は、月20万円です。
589U-名無しさん:02/03/27 06:08 ID:???
436 :U-名無しさん :02/03/26 14:32 ID:???
今日発掘した日経23日夕刊より。>>293にない部分

コスト削減のため、クラブ事務所は賃料の安いJA会館分館に移転。アウェイ試合の
移動は試合当日深夜に。「トトの絡みもあり、夜、試合前は選手を町に出したくない。
ホテルに缶詰めになるなら、食事はこっちで取って、着いてからは寝るだけにすれば
経費もかからない」by寛
 地元サッカー協会との提携も強化。1試合に5人ずつ試合開催の手伝いも頼んだ。
「これまでのように運営会社に頼めば年一千万円かかる。今は弁当代くらい」と笑う。
 一方で、月収七万円の選手さえいた名ばかりの全員プロ契約をやめ、今季のプロ契
約者は月二十万円と決めた。チームの顔である選手たちへのささやかな見返りだが、
総枠は三十人から二十六人に削ることになった。選手には「地域に対して何ができ
るか、常にその意識を持て」と口を酸っぱくして説いている。


>今季のプロ契約者は月二十万円と決めた。

すごいゼ水戸。
590U-名無しさん:02/03/27 06:11 ID:???
240万円×26人=6240万円。やすぅー...
591なまへをいれてください:02/03/27 06:12 ID:???
セレッソとかは?
592U-名無しさん:02/03/27 06:14 ID:???
セレッソは、・・・
593 :02/03/27 06:15 ID:???
>>547-564
お疲れ様です。

    選手 合計 平均
1横浜  37 74130 2004
これって中村の移籍金3、4億入ってこないと赤字じゃない?
594 :02/03/27 06:42 ID:???
つーか川勝4000万ってのが泣けるな
595 :02/03/27 07:11 ID:???
既出かもしれないけど広島は勝利給と出場給が
他チームに比べて高く設定されているよ。
596 :02/03/27 07:30 ID:???
浦和って給料安いね
収入もあるのにおかしいぞ
以外に金無いんじゃねーの?
597U-名無しさん:02/03/27 20:09 ID:???
>>588-590
なんで、水戸は月給制なんだ?
598U-名無しさん:02/03/27 20:25 ID:???
フロンターレがJ1上がったばっかの年、勝利給が高くて
選手が貧窮したという話を聞いたことがある
599U-名無しさん:02/03/27 21:35 ID:???
最低レベルが、だと思うが>水戸の月給20万
(サカファンは年俸240万と呼ぶだろうが)
過去の実績も違うのだし、一律ではないだろう。
木澤が年俸240万なら出て行くよ普通。
600 :02/03/27 22:54 ID:???
600