☆J2マニアは読め!少年チャンピオン「ORANGE」☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ボン太くん
少年チャンピオン掲載 能田達規作「ORANGE」に
ついて語ろう。
J2サポは何が何でも読め!
資金不足、がらがらのスタジアム、
長距離バス移動、兼業選手・・・
まるでどこかの解散危機のチームじゃないか!
架空リーグなのはアレだが、
感情移入できること間違い無しだぞ!

秋田書店→http://www.akitashoten.co.jp/index2.html
作者HP→http://www01.u-page.so-net.ne.jp/cb3/ta-no/
2明日は30日だぞ:01/11/30 19:36 ID:???
読んでみたいな。
教えてくれてサンキュ
画像アップしてね
1さん
3ボン太くん@1:01/11/30 19:45 ID:LtMs7EdM
探してみたけど画像はなかった・・・・スマソ。
↓で大体内容がわかるから参考にしてください。
http://ebi.2ch.net/ymag/kako/999/999751320.html
4U-名無しさん:01/11/30 19:50 ID:???
なんか興味が出てきたよ。
サッカー漫画に不況を取り入れているとは。
ある意味斬新だ。
日向小次郎が新聞配達をしている姿より斬新だね。
5U-名無しさん:01/11/30 19:52 ID:???
少年漫画板でやれよ。あっちのスレもあんまり盛り上がってないんだから…
6ボン太くん@1:01/11/30 19:59 ID:Vq/rkCmi
>>5
うん、だけどサッカーファンの方が
面白がれそうじゃない?この漫画。
7:01/11/30 20:00 ID:???
もりあげていこうぜ
8U-名無しさん:01/11/30 20:03 ID:???
ゼンゼン漫画読まない派だけど
この漫画は読んでみたいYP
どこまで地味な球団を描いてるのか見てみたい。
9U-名無しさん:01/11/30 20:05 ID:???
フジ丸は好きだったんだがなー
まあ1はがんばって盛り上げてくれ
10ドシロウト:01/11/30 20:10 ID:???
オレンジ色の実在ティームとは関係なし?
11名無し:01/11/30 20:23 ID:VsJnG/vO
毎週読んでるよ。
いつ潰れてもおかしくないチーム。
金がなくて四国から青森までマイクロバスで移動。
ホームの平均観客数が1200人…だったかな?
地元自治体からも迷惑あつかい。市長もそう公言。
唯一のスポンサーもリストラの嵐。給料遅配。

読んでる時は気付かなかったが、こうして書いてみるとけっこうすごいな。
12U-名無しさん:01/11/30 20:26 ID:???
水戸そのもの
13U-名無しさん:01/11/30 20:27 ID:???
能田がやる気なくしてチーム解散で最終回だな
14nanasi:01/11/30 20:29 ID:???
俺もこの漫画好きだ。あげ。
平均観客数1200人は水戸よりも少ない・・。
これはサカ板でやるネタだろう。
15U-名無しさん:01/11/30 20:34 ID:???
四国>青森をマイクロバスで移動って...拷問だな。(w
16U-名無しさん:01/11/30 20:36 ID:???
おもしろそうだね。
少年チャンピオンって読んだこと無いけど
今度、立ち読みしてみるよ。
17ボン太くん@1:01/11/30 20:36 ID:tMHm0AL7
じゃ、とりあえずあらすじを
F2(J2)リーグ万年最下位の貧乏クラブ、南予オレンジ。
今季も連敗を重ね、選手は大量に離脱、
遠征費も捻出できないほど資金も枯渇し存続の危機に。
そこにスペイン、バレンシアからサッカー少年、
若松ムサシが入団。
女子高生オーナーの盆野美果、ライバルチームシュバルツから
入団してきた青島コジロー、教職やバイトで生計を立てる
チームメイトらとともにF1昇格を目指す。
現在リーグ戦序盤、過酷な長距離バス移動の末オレンジ勝利!
という場面です。
まだ単行本は出ていません。
遠征費捻出のために、主人公らが募金を募りますが
地方自治体の不良債権、というネガティブなTV報道を受けて
冷たい市民の反応にガックリ・・・。という
今週の話はなかなかタイムリーでなかせます。ヽ(`Д´)ノ  ウワァァン
18ボン太くん@1:01/11/30 20:38 ID:tMHm0AL7
スマソ、省略された。
間違いあったら指摘よろしく。
19U-名無しさん:01/11/30 20:40 ID:???
> そこにスペイン、バレンシアからサッカー少年、若松ムサシが入団。女子高生オーナーの盆野美果

ってのが少年漫画だねぇ。
万年最下位でもF2から下には落ちないんだね。(w

楽しめそうだ。
20 :01/11/30 20:44 ID:???
>>17
>ライバルチームシュバルツから

要約御苦労さま。
だけどこれだけは容認できん。
仮にもシュバルツは一部の強豪だろ?
21U−名無しさん:01/11/30 20:49 ID:???
少年漫画板のチャンピオンスレじゃイマイチな評価だが、
俺も好きだな、この漫画。
ちとトンデモな選手が出てくるが、それが少年漫画らしくてよし。

>>17
>ライバルチームシュバルツ
東京シュバルツはF1(J1)のトップを走るチームなので、まだ
オレンジの直接のライバルチームではないのでは?
22 :01/11/30 20:54 ID:???
点が入りすぎ。
個人的には強豪相手に120分守って守って勝ち点1を取りにいく、
みたいなのが(・∀・)イイ!!。
23ボン太くん@1:01/11/30 21:09 ID:3ha0iEVQ
>>20>>21
そだね、スマソ。
じゃあそこは「F1の強豪チーム」
って変えといて。
24U-名無しさん:01/11/30 21:09 ID:???
移動で疲労。
っっつうのが何とも言えぬ親近感を覚える。

あぁ。。。。俺の愛する●●●よ。。。
25U-名無しさん:01/11/30 21:11 ID:???
>そこにスペイン、バレンシアからサッカー少年、
>若松ムサシが入団。
>女子高生オーナーの盆野美果

確かに少年漫画らしい設定だ。
でも、俺は読む気がなくなった。
もっとリアルにしてくれ。
26U-名無しさん:01/11/30 21:22 ID:???
漫画板のスレが盛り上がらないのは知名度の低さゆえか
まあチャンピョンのマンガなんて普通のサッカー好きは知らないよな
27U-名無しさん:01/11/30 21:25 ID:???
南予オレンジ=愛媛FC
ということで良いのでしょうか。
28U-名無しさん:01/11/30 21:25 ID:???
Fは何の略なの?
29>28:01/11/30 21:58 ID:???
Football か?
30U-名無しさん:01/11/30 22:18 ID:???
>>25
これくらい笑える設定の方が大人は楽しめるでしょ。
31ボン太くん@1:01/11/30 23:03 ID:2Oc2V8Fx
正直、俺も始まった当初、あまりに少年漫画的な設定に
嫌悪感を覚えたッス。
一話なんかみてられなかったもん。
車の窓ガラス割っちゃうし、Fリーグ(藁)だし。
でもどんどんオレンジのビンボくささが発揮されるにつれ、
なんか現実のJ2下位チームにタイムリーにリンクしてきて
目が離せなくなりました。
関係ないけど「俺フィー」のJFL編も大好きだし。
今週の話なんて以前Nステでやっていた甲府存続問題の
VTRみたいだったよね。
32age:01/11/30 23:37 ID:2Oc2V8Fx
Age
33U-名無しさん:01/11/30 23:37 ID:???
>>22
あのマンガは90分で引き分けだったと思うが。(新潟戦)
34age:01/12/01 00:35 ID:J07ipGBo
age
35 :01/12/01 00:56 ID:rY53jlQy
南予オレンジはJFL(FFL?)に降りて来いよ
36U-名無しさん:01/12/01 01:06 ID:???
1の自作自演奮闘スレ
37 :01/12/01 01:23 ID:rY53jlQy
>>36はチャンピオンでエイケンしか読まない奴
38U-名無しさん:01/12/01 01:31 ID:???
チャンピオンはウダウダやってるヒマはねえが
好きでそれ読むために買ってた。
浦安鉄筋も好き。
ウダヒマの連載終わってから読んでないけど、
これを機にまた読むかな。
39ボン太くん@1 :01/12/01 03:48 ID:I3eW24q9
>>33
ってことは来シーズン先取りってわけ?
この漫画は青森にもプロチームがあるんだよなぁ。

>>38
チャンピオン、その他の漫画は
マッチョと萌えですごいことになっていますが・・・。
おやつも終わったし。
40:01/12/01 04:03 ID:ubrU+AtK
まだ単行本化してないの?
41BSフジ:01/12/01 22:12 ID:aa3JcnHM
ああ、他の人のレス見てたら読みたくなってきた
明日、いや今度読もう
42U-名無しさん:01/12/01 23:55 ID:???
今週は久米ヒロシ(偽)に不良債権あつかいされました。
ちゅうか、このマンガいつ打ち切られるのかそっちのほうが怖いです。
43U-名無しさん:01/12/01 23:58 ID:???
愛媛オレンジ
新潟アローズ
青森(忘れた)

シュバルツ

他のチーム名わかる?
44U-名無しさん:01/12/01 23:58 ID:???
読者アンケート出そうze!
45U-名無しさん:01/12/01 23:59 ID:???
新潟アローズって・・・まんまJFLとJ2の合体やね
46U-名無しさん:01/12/02 00:03 ID:???
>>45
ああ、どうりでデ・ジャ・ヴ
47U-名無しさん:01/12/02 00:05 ID:???
オレンジの世界の3部リーグは、AFLだっけ?
四国にチーム居てオレンジと練習試合してたよな
48U-名無しさん:01/12/02 00:06 ID:???
新潟アローズはF1昇格を狙うチームでサポが熱狂的。これ
49U-名無しさん:01/12/02 00:08 ID:???
グラップラー刃牙ってまだ連載してる?
50U-名無しさん:01/12/02 00:13 ID:???
F2の16チーム

幕張イーリス
さいたまレオーネ
新潟アローズ
アヴァランチ仙台
京都ミュートス
岡山サンブロス
下関パイレーツ
バルカン宮崎
岩手アウローラ
山形ガーべ
奈良モノリス
松本ウォルナッツ
出雲ミストラル
長崎テンボス
青森マンザーノ
南予オレンジ
51U-名無しさん:01/12/02 00:13 ID:???
とりあえず、

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1002119136/
★★★★目指せJ2!!愛媛FC★★★★
52U-名無しさん:01/12/02 00:16 ID:???
>>50
なんかサカつくで適当に決めたって感じだな
53U-名無しさん:01/12/02 00:42 ID:???
作者もドリキャスの公式サイトで漫画を載せてたりしてたから、
サカつくに触発された可能性はたかそう。
54U-名無しさん:01/12/02 00:46 ID:???
サカつくマンガ大いに結構。
しかし静岡のチームが欲しかった。F1リーグにはいるのかな。
55知床ベアーズ:01/12/02 00:52 ID:rSGEoqAV
長崎テンボス←わら
56U-名無しさん:01/12/02 01:01 ID:???
>>50
なごむなぁ。
57U-名無しさん:01/12/02 01:03 ID:???
ハウステンボスかよ!
58U-名無しさん:01/12/02 01:07 ID:???
>さいたまレオーネ

ライオンズかよ
59 :01/12/02 08:42 ID:???
>>42
>今週は久米ヒロシ(偽)に不良債権あつかいされました。

いや、サッカーに対する態度からいって偽筑紫哲也か偽鳥越俊太郎だろ。
久米はああいうことは言わない。
60U-名無しさん@おめでとう!:01/12/02 08:55 ID:???
>>59
それらを合わせたキャラだろう
61_:01/12/02 09:40 ID:???
めちゃめちゃ読みたい!
とりあえず立ち読みだ!

アヴァランチ仙台のGKが出てきたときどう描かれるかが妙に気になる
62 :01/12/02 15:10 ID:???
アヴァランチって会長?
63U-名無しさん:01/12/02 15:13 ID:???
>アヴァランチ仙台のGKが出てきたときどう描かれるかが妙に気になる

たぶんただの脇役だろう
64 :01/12/02 15:15 ID:???
1話から立ち読みしてる。
単行本買おう。
65U-名無しさん:01/12/02 15:19 ID:???
愛媛FCは愛媛オレンジにしてチャンピオンとタイアップして欲しい
66U-名無しさん:01/12/02 15:25 ID:???
解散危機つーと俺たちのフィールドが思い出されるが
あの時代はJバブルが背景にあったからまた違うのね
67 :01/12/02 15:33 ID:tGOvEfn4
それ、それで、最後はJ1に昇格できるのか?

チーム解散で選手たちはちりぢりになって終了。っていう悲劇的な最終回だ
ったら、読みたくないから。
68U-名無しさん:01/12/02 15:40 ID:???
フジ丸の最終回おもいだせんな。
69U-名無しさん:01/12/02 15:42 ID:???
>>66
俺フィーは見事にJバブルだよな。
解散するか否かの危機も地元に関係なく親会社の
意思だけの話だったし。
70U-名無しさん :01/12/02 19:31 ID:KcX445fQ
西が丘が2階建てスタンドになった事しか覚えとらん……。>フジ丸最終回
71U-名無しさん:01/12/02 20:45 ID:???
Jドリームも俺フィーも最後は代表偏重だったが、
この漫画はそうなることはないだろう。オレンジが
アジクラとって世界選手権でヴァレンシアとあたる
まで頑張ってくれ
72U-名無しさん:01/12/02 20:53 ID:???
>>71
違う。静岡とみかん産地合戦。
で、パクリ商品「ピンジュース」によって選手引き抜かれておしまい
73U-名無しさん :01/12/02 20:53 ID:???
最終回はJ11年目で残留を決めた直後に主人公に代表での活躍が元で
海外のクラブからオファーが殺到、
悩んだ末一番高い移籍金を即金で出してくれたクラブを選んで
チームに多額の金を落として去っていくなんてのも現実的かつ
ドラマティックでいかすかも。
74U-名無しさん:01/12/02 23:00 ID:???
でも、今はキャプテン翼ROAD TO 2002に燃え燃えの俺
75ボン太くん@1:01/12/03 00:06 ID:7wQEarjq
愛媛FC負けたね・・。
四国にJはまだ先のことか。
76 :01/12/03 00:13 ID:???
この作者はサカ好きだよね。
77ボン太くん@1:01/12/03 00:24 ID:7wQEarjq
>>76
だね、HPにサッカー関係の話題多いモンね。
78U-名無しさん:01/12/03 00:27 ID:???
作者のページはピース電器一色だった。
人気はまぁあったと思うピースをやめてすぐオレンジを
始めた心意気を買いたい。
79U-名無しさん:01/12/03 00:29 ID:???
トップページだけだったか <ピース一色

日記観たらこんなだった
>で、起きた後、組み合わせ結果を見て
>ロシア相手だと広島のヴァレリー元監督が
>日本の情報に詳しいので
>「ヴァレリー監督でバレバレ」という
>しょーもない駄洒落を思い浮かんだのですが、
>あまりにもしょーもないので
>誰にもいえませんでした。
80ボン太くん@1:01/12/03 05:11 ID:7wQEarjq
>>79
作者はサンフレサポなのかな?
81U-名無しさん:01/12/03 08:28 ID:???
>>80
ただの「だじゃラー」だと思われる。
82 :01/12/03 22:21 ID:WnH4DdoZ
>「ヴァレリー監督でバレバレ」という

ギャグ漫画家じゃなくてよかったね。
83ボン太くん@1:01/12/03 23:36 ID:oC/5ofMf
そういやぁ、以前浦筋のネタで能田氏のパロディキャラが
出てきたなぁ。
本人もアシスタントもユニフォーム着て
リフティングしてた。
やっぱサカ好きなんだ。
84U-名無しさん:01/12/04 01:09 ID:???
JFLネタなら鎌田洋次の「WINGS」もあるが。(但し旧JFL)
「風の翼」の続編になってるから、読むならそこから。
85BSフジ:01/12/04 21:29 ID:???
明日だね
いよいよ
立ち読みするよ
86U-名無しさん:01/12/04 21:32 ID:???
>>80
この作者はバクスター時代からのサンフレサポだよね。
各誌連載中のサッカー漫画にイマイチ萌えない身としてはオレンジに期待したい。
翼2002がドカベン的に盛り上がって行けばなぁ・・
87U-名無しさん:01/12/04 21:38 ID:???
>>83
そうそう。
それと同じ回には、背景に城のサイン色紙や
ユニフォームが描かれてるコマがあったりする。
88U-名無しさん:01/12/04 21:50 ID:???
「WINGS」もおもろかったな。
元イラン代表がポン引きかなんかしてた漫画だよね?
そんで主人公と共にサッカー界に復帰
89BSフジ:01/12/04 21:51 ID:???
>88
知らないから教えて
どこで連載して田の?
90ボン太くん@1:01/12/04 23:53 ID:E1x/xIUL
>>87
まじ!?
細かいなぁ。
南米が好きで
リオ、リオ♪とか言ってるのが
ワラタ

チャンピオン明日発売じゃない地域なんで
どんな内容かレポキボン
ていうか今コンビニいってきた人いない?
91U-名無しさん:01/12/05 08:37 ID:???
>>89 「WINGS」は全6巻、文芸春秋社から出ている。
 「BINGO COMICS」となってたから、「BINGO」に連載
されてたんじゃない?
(俺は単行本で知ったから、連載されてた時は知らん)
 
92U-名無しさん:01/12/05 18:35 ID:???
つーかサッカー漫画なら秋月めぐるだ
月刊チャンピオンの「流星のストライカー」読め

ついでに古本屋行って「モカンボ」も読め
人殺しとオカマと麻薬の売人と登校拒否児が選手のJリーグ漫画
93BSフジ:01/12/05 20:01 ID:???
ああ・・・今日チャンピオン発売だと思っていたら明日だったのね
コンビニ2件もはしごしちゃったよ
定員さんごめんなさい
94U-名無しさん:01/12/05 21:01 ID:???
>定員さんごめんなさい

「なんでチャンピオンうっとらんのじゃボゲェ」とでも悪態ついたのか?
95BSフジ:01/12/05 21:31 ID:???
いや、5分くらい本のコーナーでうろうろしていたから
じゃまだったろうなぁ
96U-名無しさん:01/12/05 21:52 ID:???
>>95
俺はすげぇ粘るぞ、本屋で。かなり迷惑だと思うが。
散々粘った揚げ句に何も買わないことが多いから。
97BSフジ:01/12/05 22:46 ID:???
>96
本屋ならいいのですが、コンビニでしたからね。
なにはともあれ、明日こそ初読みします。
98U-名無しさん:01/12/06 12:05 ID:???
雑誌発売日にはコンビニで何誌も1時間以上立ち読みしてます
が何か?
99U-名無しさん:01/12/06 12:15 ID:???
>>98
漏れもだ。同士よ(w
100U-名無しさん:01/12/06 12:16 ID:???
誰も指摘してないけどF1(J1?)で独走してるチームが東京のチーム
っつーのが萎えるね。現実とかけ離れすぎで。。
101U-名無しさん:01/12/06 12:26 ID:???
>>100 それが漫画的には無難だからだろ。
102U-名無しさん:01/12/06 12:58 ID:???
今週、いきなり最終回みたいな展開でビビった。てっきり打ち切りかと…。
103O-名無しさん:01/12/06 13:18 ID:???
>102
禿同。

運良く続いても、この年のリーグ戦で終わりっぽいな。
昇格できず→盛り上がったので支援継続というオチが最有力かと。
104は?:01/12/06 19:43 ID:???
俺もはじめて今日読んだけど、社長さんがかみ切った→昇格してください→

昇格してかみテープが舞う中最後のページ・・・
105(゚д゚):01/12/07 04:57 ID:uixjVQhc
気になる・・・。今日本屋に見に行ってみるYO!
106U-名無しさん :01/12/07 05:11 ID:???
今週号読んだよ。
コンビニで泣きかけた。こうゆーはなし苦手。

甲府や水戸や鳥栖のサポの方頑張れっておもいました。
それにしても、あのスタジアム、ムダに大きくない?
2層式って……屋根があった方がいいんじゃないのか?
っておもったよ。
107U-名無しさん:01/12/07 06:54 ID:???
 あのスタジアムって鳥栖スタみたいだったな、屋根がない点を除けば・・・
108U-名無しさん:01/12/07 07:53 ID:???
漏れもコンビニでぐっと来たよ。
けど、現実は普段2000人ほどの観客が
一気に4倍になんかなんねーんだよな。
109 :01/12/07 10:18 ID:???
>>108
そこが漫画であることのファンタジー
110おれん人:01/12/07 11:02 ID:j3Fq85fj
この漫画が年越しできる事を切望します
111 :01/12/07 14:11 ID:???
>>108
スーパーサッカーの美帆発言の後の甲府が結構盛り上がったのを見ても、漫画
的を差し引いても充分じゃないか。
一気に客が4倍になるのは新潟でも現実にあったわけで。

まあ、シーズン途中から昇格争いにからみ、多分昇格するんだろうけど、実際
のJ2でも去年10位の山形が3位だったわけで、ぎりぎりOKかな。
シュバルツとの絡みもあるだろうからF1編も打ち切りにならない限りやるだろ
うけど、いきなり優勝しない限りはOK。
去年のFC東京とか今年のボルトンやキエーボみたいに序盤旋風を起こす程度は
充分OK。
112U-名無しさん:01/12/07 15:48 ID:???
>>91
双葉社版の方が古いからアクションで連載されてたんじゃない?

>>92
流星のストライカーはつまらん、、、それより、月マガで始まった古の代表の実録漫画は読んだか?。
113BSフジ:01/12/07 22:40 ID:???
女社長が抱き合っている時に、床にあるなにか?はなんなんだろう?
みどりっぽいやつ
かみどめ?うーん
かげかな?
114U-名無しさん:01/12/07 22:45 ID:???
やっぱサッカーマンガは俺フィーだろ!
115U-名無しさん:01/12/07 22:52 ID:???
つーかフジ丸の続きを書いてくれた方がはるかに読みたい
116U-名無しさん:01/12/07 22:54 ID:???
JFAをJFLとか言ってる漫画ないか?
117U-名無しさん:01/12/07 22:57 ID:???
つーか、サッカーキングの2巻以降早く出せ。>サンデー編集部
118U-名無しさん:01/12/07 22:59 ID:???
>>117
たぶん1巻売れてないから無理だろ(哀
119 :01/12/08 01:17 ID:???
>115
ライバルで出てきたら萌えるな
120(゚д゚):01/12/08 02:11 ID:89lfPQbE
このまま全勝昇格したらナエー。
121 :01/12/08 02:31 ID:rW/DU16C
酒が入ってたせいもあるんだが、
今週号読んで泣きそうになった。
ガキ向けの画はすきじゃないんだが・・。
122(゚д゚):01/12/08 04:37 ID:P2c8e8uh
なんか展開が急ダネ・・・・。
もっとオーナーや選手が葛藤する
様子が見たかったyp・・・。
みんなあっさり吹っ切っちゃって・・。
123U-名無しさん:01/12/08 06:38 ID:???
フジ丸の時は打ち切りにむけて怒涛の急展開すぎたが…
124U-名無しさん:01/12/08 11:32 ID:???
実は今週が最終回だったとか
125U-名無しさん:01/12/08 13:05 ID:???
実はまだ始まってもいなかったりとか
126BSフジ:01/12/08 18:11 ID:???
ひそかに反応なくてしょげてるとか
127_:01/12/08 18:23 ID:???
>>112
内容が半年前ぐらいにあったコミック本「日韓激闘黙示録(?)」と同じ。
見る価値無し。
128U-名無しさん:01/12/08 18:41 ID:???
練習とか移動の環境がととのわないのに
モチベーションだけで全勝したら嫌だな・・・
129U-名無しさん:01/12/08 19:32 ID:???
「オレンジが俺たちを選んだんじゃなくて、俺たちがオレンジを選んだ!」と言うのが泣かせるね。

現実ではいざJ1に上がっちゃうと、年俸で「評価が低い」とごねるんだぜ。金ないのを知ってるのに。
たとえばカニの〒ルのように、、、
130U-名無しさん:01/12/08 20:37 ID:???
次週予告の欄を見る限りそれはなさそう>>120
131U-名無しさん:01/12/08 20:41 ID:???
>現実ではいざJ1に上がっちゃうと

いや現実的には、全員解雇でより安い人材に総替えでしょう
一昔前のバブル期は全員解雇でもレベルアップだったけど。
132 :01/12/09 01:41 ID:???
展開が急。
打ち切りへ向けてゴー!
133U-名無しさん:01/12/09 02:35 ID:???
 チャンピオンみたいな雑誌で何を材料に打ち切りの判断するんだ?
134チャンピオン見てるよ:01/12/09 09:12 ID:???
>>133
やっぱ人気を見ているみたいよ。
連載開始当時は巻頭をかざっても、いつのまにか後ろの方、
でもってお話まとめてしまう、ってのが結構あったから。
今、新連載の漫画がすごく評判悪くて、少年漫画の方では、
ハガキ出すぞ、って人が相次いでいる。やっぱハガキかなあ。
135U-名無しさん:01/12/09 09:37 ID:???
なんで、まごころやピースは終わったんだろう。
136U-名無しさん:01/12/09 20:34 ID:???
その2つは結構続いたし御役御免だったと思う。

しかし今週のオレンジはマジで泣けた。
J1常連クラブのサポにはふーんって感じなのかも知れんけど…
137U-名無しさん:01/12/09 23:25 ID:???
J1だけど観客動員が情けないクラブなのでなんとなく分かる
138U-名無しさん:01/12/10 00:24 ID:???
オレンジがカップ戦でJ1のチームを4−0で破るシーンがみたい。
139U-名無しさん:01/12/10 01:13 ID:???
>>138
昨日の3回戦の結果を見る限り、現実離れした話じゃないな
140U-名無しさん:01/12/10 03:33 ID:???
コスモが名古屋破った時ってこんな感じだったのかなぁ、

とか思ってみたりして
141ボン太くん@1:01/12/10 05:05 ID:xL2eq3lO
今日みたいな試合があると
なかなか可能性を感じさせてくれるねぇ、オレンジ。

色々なサカ漫の話題が出てきて、
そういえば思ったんだけど、サッカー漫画って実在の選手が
実名ででてくるのってほとんどないよね?
野球はほとんど実名なのに。
なぜ?
142BSフジ:01/12/10 19:41 ID:???
>141
そんなに選手の名前使う場面のある漫画ってあったかな?
143ボン太くん@1:01/12/10 23:20 ID:dBtkE23R
俺フィーとかJドリームとかも
似たような字を当ててたよね。
代表選手とか・・・。
実名だとリアリティーがあっていいと
思ってたんだけど。
144U-名無しさん:01/12/10 23:32 ID:???
>>143
巻園ですな。
または矢ガモ監督。
145U-名無しさん:01/12/11 01:25 ID:???
Jはそういった権利関係ににうるさいから名前の使用料を取られるはず。
146U-名無しさん:01/12/11 02:29 ID:???
野球でも名前の使用には金取られるだろ。
昔はどうか知らんが、最近のやつで水島漫画以外で実名使ってる野球漫画って何があるんだ?

サッカーの場合は漫画の売上だけでペイできる額じゃないとかじゃないの?
Jリーグだけならともかく、キャプ翼なんか、イタリア、スペイン、ドイツまであるしな。
しかも出てくるモデル選手の国籍も多様だし。
147ボン太くん@1:01/12/11 04:43 ID:sVrEGhw+
>>144
そうそう、俺フィーには真波に井浜、アモロスとかいたね(w
Jドリはレッズ選手だけ実名だったような。

>>146
>>最近のやつで水島漫画以外で実名使ってる野球漫画って何があるんだ?
古くは巨人の星、アストロ球団(wがあったけど、
ごく最近ではストッパー毒島、クラッシュ!正宗なんか
そうだった、ていうか野球はほとんど実名なんじゃない?
サッカーみたく架空名のほうが珍しいと思うが。
Jが権利にうるさいって言うけどそれなら
NPBの方がよっぽどうるさそうだけどな(偏見)。

個人的にはハロルド作石が描いたサカ漫を読みたい!
毒島のノリで。
しかしようやくチャンピオン発売時以外に
盛り上がるネタが出来た(w
148U-名無しさん:01/12/11 09:16 ID:???
NPBの方がクズだろう。
プロ野球普及に大恩ある水島先生から選手の名前使用料取ろうとしたんだから。
149U-代打名無しさん:01/12/11 11:52 ID:???
>>148
野球板で大ブーイングが発生してたな。
漏れなんて水島作品が無かったら野球好きにはならなかったよ。
150BSフジ:01/12/11 20:24 ID:???
Jドリームでは、一部(結果だけ)中山の名前使ってたけどね
151U-名無しさん:01/12/11 20:29 ID:???
消えないように何かかいておこう
152U-名無しさん:01/12/11 23:13 ID:???
リバウールさんやらアレッサンドロ・デルピやら。
153(゚д゚):01/12/11 23:48 ID:qBLEnlGv
Jの権利ってどこが握ってン野?
リーグ?、球団?、選手?
154U-名無しさん:01/12/12 01:02 ID:???
奥寺は実名だったな。キャプテン翼37巻で。
この漫画で始めて奥寺見たもんだ
155U-名無しさん:01/12/12 08:34 ID:???
>>153
やっぱリーグじゃない?
実名、写真が出てくるゲームで、球団個々と契約を
結んでるとは思えんし、ゲームの最初にJFLのロゴが
出てくるわけだから。
156U-名無しさん:01/12/12 14:23 ID:???
とりあえず上げておきたい。
早いところではもうチャンピオンが出てるから。

キャプ翼2002でも大岩と田中の名前が出てた。
サスペンドの選手として(藁
157_:01/12/12 14:40 ID:???
>>156
名波も「名波、怪我のため別メニュー」(?)という表記があった。
158(゚д゚):01/12/12 15:57 ID:itOPIYDT
タカハシ先生の似顔絵は似てなさすぎ・・・。
159U-名無しさん:01/12/12 16:39 ID:???
>>158
手にたら似てたでイヤだ。
でも雰囲気は出てると思う。
160 :01/12/12 17:58 ID:BSjq2rww
Jドリームはレッズには許可取ってたからレッズ選手は実名だった。
月マガのビバ!CALCIOはセリエAが題材でみんな実名だった。

ちなみにWINGSは最初はアクションで連載、しかしなぜかいきなり連載終了(打ち切りとかそういうレベルじゃなし。権利関係?)
後日、BINGOで復活。
161BSフジ:01/12/12 19:33 ID:???
サッカーダイジェストで高橋陽一先生が後ろのほうに乗っていた

関係ないので、sage

明日は、チャンピオンを立ち読みだ。
いったい、どんな感じになるのだろう?
先週は、フィールドにかけていったまま終わったからなぁ。
ゴールシーン載せて終わりとかはないよなぁ。
162U-名無しさん:01/12/12 19:38 ID:???
美化されすぎてるよな、高橋は
つ〜ことは翼が現実だったら茸風の顔と判断して良いか?
163U-名無しさん:01/12/12 20:38 ID:???
J1昇格ならずも天皇杯優勝でオレンジに幕というオチだな。うん
164U-名無しさん:01/12/12 20:38 ID:???
あぁこれはF1だった
165U-名無しさん:01/12/13 00:07 ID:???
あー、今週のサンデーはファンタジスタを描いてる人が
川口物語書いてる。
出てくるのは川口、松田(この二人がメイン)、キノコ。
あとは1コマくらい。
166U-名無しさん:01/12/13 06:47 ID:???
はぁ川口? ちゃんとオレンジを語れ 
167BSフジ:01/12/13 19:49 ID:???
まともな試合ないようだった。
最後の場面のシュートが入らなかったのがいい。
168U-名無しさん:01/12/13 20:26 ID:???
苦戦しても勝つと思うよ。
でも、掲載位置が下がってきたよなぁ
169U-名無しさん:01/12/14 02:05 ID:wR3Utvrh
5年計画の5年目で
外人センターバック2人で超守備サッカーか。
おめでてーな>下関パイレーツ

でもまともなサッカー漫画だった。うん。
先制点は決められないと面白くないな。
170U-名無しさん:01/12/14 04:55 ID:???
下関パイレーツの外国席選手の説明で「アフリカ人」ってのがあったけど、そりゃないだろ!
作者の頭の中にはアフリカという国があるのか?
ヨーロッパ人FWとか南米人FWとは言わんのに。
アフリカ蔑視だ!
171_:01/12/14 05:02 ID:???
てか、俺も昔はアフリカ大陸全てが「アフリカ」って国だと思ってた。
172U-名無しさん:01/12/14 11:28 ID:???
下関ふく
173U-名無しさん:01/12/14 15:50 ID:???
5年計画って、すげぇ気の長いフロントだよな
174U-名無しさん:01/12/14 15:55 ID:dVdD9fdN
下関の監督、仙台の清水監督に顔が似てる
175U-名無しさん:01/12/14 16:00 ID:dVdD9fdN
>173 ベガルタ仙台はJ1昇格3年計画だったんだよね
実際は2年で上がったけど。
そういえばマリノスのころ清水監督の5年計画があったような。
176U-名無しさん:01/12/14 21:59 ID:EhtJJhTh
長期的に描かせれば面白そうだけど、打ち切りなんかになったらもったいないなぁ。

>>152
キャプテン翼のリバウールって、最初の方はご丁寧にスパイクもミズノ製だったよね。
今はアディダス製だけど。
177BSフジ:01/12/14 22:08 ID:???
>>173
今思ったのだが、F2で5年間も毎年F1にあがるために選手とっていたらちーむがなくなってしまいそうだよねぇ
178U−名無しさん:01/12/15 00:25 ID:???
 一瞬大分を連想しちまった<下関
179U-名無しさん:01/12/15 05:39 ID:???
足が伸びる。
180U-名無しさん:01/12/16 05:12 ID:???
>177

1年でF1に上がるだけの金を使えないからの5年計画なのでは?
あの「アフリカ人」も留学生かなんかをそのまま育ててるだけとか
181   :01/12/16 06:47 ID:???
脳だ氏の「GET!フジ丸」読んだが…
日本サカー界の「上手いといえばブラジル」時代において
無茶な設定がない(主人公がプロ組織にいなかった、とか)のはイイ。

後半はどうでもいい展開だが…
182 :01/12/16 06:51 ID:???
>>170:作者の頭の中にはアフリカという国があるのか

「イレブン」ポラリスのオーナーかYO!
183U-名無しさん:01/12/16 07:24 ID:???
作者は柏対鳥栖をみてミョンボの退団式をみたとか。
J2下位チームがJ1優勝候補(藁 に勝った姿に何を思ったのだろうか
184U-名無しさん:01/12/16 23:36 ID:???
>>182
選手特定されないようにボカシたんでしょ。「アサモア」に「イクペパ」だし・・

でもやっぱ正当派サカーマンガとしてもイイ!
願わくは長期連載されて
F2優勝>F1チームとの力量差に愕然>更に世界との力量差に愕然>海外から監督招聘してコツコツやるyp!
みたいな萌える展開切にキボン
185U-名無しさん:01/12/16 23:46 ID:sSe+H6WE
>>184
じゃあ、チャドとかタンザニアとか弱い国にしておけば問題ないじゃん。
あそこの雑誌や作者がそこまで深く考えてるわけ無いだろ?
ジャンプの次に厨房向けの雑誌だよ?
186U-名無しさん:01/12/16 23:55 ID:???
>>185
そのジャンプの次ってなんやねん。
187U-名無しさん:01/12/17 01:53 ID:???
昇格して、スポンサーが付いて、みかんもF2時代の仲間も次々解雇される中での
ムサシの葛藤きぼん
188U-名無しさん:01/12/17 03:44 ID:3A5BjK4r
>>185
http://www.jinrui.net/special/number/09_J/factor05_01.htm
自称思慮深い人
Googleとかで「アフリカ人」で検索してみてから、書き込んでみては?
189(゚д゚):01/12/17 04:56 ID:sDlaHJeq
>>170
でも「アフリカ」の国々って
国ごとに多様性のあるサッカーをする
ヨーロッパや南米とちがって
カラーがわかりにくいからねぇ、
いまだに「身体能力がすごい」ってだけで
ひとまとめに語られるでしょ。
だからアフリカ蔑視とは関係ないと思うよ、ウン。

>>185
チャドとかタンザニアの選手が日本の二部のリーグにいると
サカー漫画としてのリアリティが薄れるからでしょ。
190U-名無しさん :01/12/17 08:59 ID:U3oCLJTG
アフリカ人のディフェンダー……組織的な守備できなそう……。
アフリカ人は攻撃的な位置でのフリーマンじゃなきゃ。
これって偏見?
191185:01/12/17 14:41 ID:VIvctNVh
>>188
そんなお子様向けのもの引っ張ってきて何が言いたい?
今は、コーカソイドやネグロイドといった形で人種を分けることはあまりしないようだが、そこにアフリカ人という単語を当てはめただけだ。要するに厨房向けに簡単に述べてるだけだ。
192U-名無しさん:01/12/18 18:47 ID:???
今週はチャンピオン出るの?
193 :01/12/18 19:09 ID:???
でなかったような?
194   :01/12/18 21:17 ID:???
今週は発売しましぇん。
なにがイイって、胸の「下関ふく」ですよ。ふく。
細カーと感心。
195U-名無しさん:01/12/18 21:37 ID:???
ふぐではなく
196U-名無しさん:01/12/18 21:49 ID:???
オレ、毎日ポンジュース飲むことにするよ!
197BSフジ:01/12/18 21:57 ID:???
>>194
俺も気づいてた
ぐでないのは、視力のせいだと思ってた
198(゚д゚):01/12/19 05:10 ID:5TfU+k0a
「下関ふく」
ってユニクロってこと?
199U-名無しさん:01/12/19 05:20 ID:???
>>198
それはボケてるの?
ひねりなさ過ぎておもしろくない…
200 :01/12/19 06:55 ID:yMaCgQJC
191ってホント馬鹿だな
201U-名無しさん:01/12/19 13:22 ID:3dVrXns4
202U-名無しさん:01/12/19 13:25 ID:NOioQHD5
面白いの?
203(゚д゚):01/12/20 05:05 ID:+yVpLdDf
>>199
(゚Д゚)ハァ?
どーゆー意味?
204U-名無しさん:01/12/20 10:06 ID:???
まじで「ふく」が何なのかわからんのか?
205:01/12/20 12:00 ID:em9Hps5w
>>204
「下関ふく」とユニクロの関係って話だろ?
ちなみに俺も分かりません。
206U-名無しさん:01/12/20 13:39 ID:???
下関では「河豚」の事を「ふぐ」は「不具」に通じるから、と
忌み嫌って「ふく(福)」と呼ぶ。

だから能田もちゃんと「ふく」って描いてるって事だろ?
207 :01/12/20 14:14 ID:???
>>206

その通り!
ちなみにこれ↓が「下関ふく」連盟
http://www.fuku.com/
208U-名無しさん:01/12/20 15:38 ID:???
下関人ですが、>>206の話は本当ですが
実際には「ふく」なんて呼んでません。
>>207

では、あのチームのスポンサーは「下関ふく連盟」だったと言う事で。
210U-名無しさん:01/12/20 16:13 ID:???
>>208
今の一般庶民がどう読んでるかってことじゃねぇだろ
211U-名無しさん:01/12/20 19:33 ID:???
ユニクロはどうした
212U-名無しさん:01/12/20 23:02 ID:???
>>198が「ふく」を「服」と勘違いしてユニクロの名前出しただけなんじゃねえの?
213U-名無しさん:01/12/21 00:53 ID:???
>「ふく」を「服」と勘違いして

まぁ…正解、かな。
さらに付け加えるならユニクロはもともと山口県に本社を置いていたことも引っ掛けてある。

212はツッコミが中途半端。
自分の無知をさらすなよ(藁
214U-名無しさん:01/12/21 01:00 ID:???
J2はユニスポンサーが地元密着しててイイ。
気取ってロオマ字にしたあげく
遠目で読めなくなった日本○ムよか
黙って「はえぬき」。
これだよ。
215U-名無しさん:01/12/21 01:22 ID:0/SnvnAQ
モンテマンセー
216U-名無しさん:01/12/21 02:17 ID:???

>>198がおもしろくないことには変わりはない
2171:01/12/21 04:37 ID:S27BOok0
おお、しらん間にスレ伸びてるね。
次のチャンピオンが出るまでDAT落ちしないように・・・・。

先週のアフリカ人たちなんであんなに目が
てんぱっちゃってるんでしょうか?
218U-名無しさん:01/12/22 00:18 ID:???
敵役だから
219U-名無しさん:01/12/22 00:42 ID:???
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1006519259/l50 から

207 :暇人 :01/12/19 21:31 ID:pFVlTqDv
ヒマなので調べてみた
イーリス ギリシア語の虹、または虹の女神
レオーネ (雄)ライオン
アローズ 矢
アヴァランチ 雪崩
ミュートス 物語、神話
サンブロス 分からないがサン(太陽)+ブロス(ブラザーズの略)か
パイレーツ 海賊
バルカン 火山の神
アウローラ オーロラ、夜明けの女神、または東
ガーベ ドイツ語で天分
モノリス 石板、石碑、記念碑
ウォルナッツ くるみ
ミストラル 英語・フランス語で地中海の沿岸地方に吹く春を呼ぶ風
テンボス 森の、かなあ?(*)
マンザーノ りんご(がいしゅつ)
オレンジ みかん
220 :01/12/22 12:52 ID:e9mMqAMp
しかし、オレンジ=みかんではないような気が、、、
221U-名無しさん:01/12/22 23:58 ID:???
>>219
一瞬、サカつくかとオモタ。
222U-名無しさん:01/12/23 00:22 ID:???
少年漫画板からコピペ

222 名前:サイン会ケテーイ 投稿日:01/12/22 21:31 ID:MP3m6NwX
ttp://www.broccoli.co.jp/news/topics/011220_orange.html
223U-名無しさん:01/12/23 14:19 ID:???
F1
東京シュバルツ
他不明

F2の16チーム
幕張イーリス
さいたまレオーネ
新潟アローズ
アヴァランチ仙台
京都ミュートス
岡山サンブロス
下関パイレーツ
バルカン宮崎
岩手アウローラ
山形ガーべ
奈良モノリス
松本ウォルナッツ
出雲ミストラル
長崎テンボス
青森マンザーノ
南予オレンジ
224今夜は夢にてティー・パーティー:01/12/23 19:02 ID:3QI87ifF
>180−191
アフリカ人だけどフランス国籍、なら
どこの国かとくていできないぞ
225 :01/12/23 19:58 ID:NU5dbJuW
>>223
中国地方が多いな。
226 :01/12/23 20:35 ID:???
>>225
現実も神奈川リーグがあったりするし・・・
227BSフジ:01/12/25 21:35 ID:???
このスレを年越しさせようよ
228U-名無しさん:01/12/25 23:15 ID:???
厳しい冬だ
229U-名無しさん :01/12/26 23:26 ID:???
230U-名無しさん:01/12/27 01:20 ID:???
話題がみつからん...
231今週号:01/12/27 20:02 ID:???
攻略法の正解は「利き足しか伸びない」?
232U-名無しさん:01/12/27 20:58 ID:???
なうほど。

しかしあのアフロも暢気な奴だなあ
233ななし:01/12/27 21:44 ID:sKljnu94
>>221
チーム名を見る限り、能田はサカつくユーザーだと思われ(w
234U-名無しさん:01/12/27 21:50 ID:???
今週号見たよ
アフリカ人の出身はガルシア共和国だっけ?
もう既に忘れてしまった…鬱だ
235U-名無しさん:01/12/27 23:32 ID:???
>>234
まあ、貧しい国ですからな。
236 :01/12/27 23:37 ID:???
>>234

「ガルニア共和国」が正解。

悪役選手の出身国なので架空国家ですか?
237U-名無しさん:01/12/27 23:55 ID:???
ガルニア国綺譚
238U-名無しさん:01/12/28 01:38 ID:???
ナルニア国年代記
239Uー名無しさん:01/12/28 15:26 ID:5offetfv
ガルシニアダイエット
240U-名無しさん:01/12/30 01:14 ID:???
しかし、
*既にチームに絶対外せない外人がいる
*外人の登録は3人まで
と判っていながら、何で下関がガルニアから連れてきたのが3人なのか理解出来ないが。
241 :01/12/30 02:58 ID:rtfC0ggJ
>>240
その外人、去年はケガしてでられなかったとかじゃね〜の。
242U-名無しさん:01/12/30 05:06 ID:YmEnln1I
Fリーグはきっと、外国人登録5人まで可なのだろう。
もしくは大宮バレー、大分レアンドロのようにC契約か。
出場は3人だろうが、きっと怪我対策か競争させようとしたか
どちらかだと思われ。

、、、の理屈に無理があったらスマソ。

10日には単行本出るので、あげとく。
243けれほにぽ:01/12/30 18:10 ID:vQcUIbOT
>>240
それは少年チャンピオンだからです。
244U-名無しさん:01/12/30 18:13 ID:???
オレンジのせいでチャンピョンを読むようになったんだけど、
虹色ラーメン以外何か読むものある?
245U-名無しさん:01/12/30 18:23 ID:???
虹色ラーメンの作者の大介ゴールの続きが読みたい
246 :01/12/30 18:28 ID:???
>>240 フロントとはそういうものです。
247U-名無しさん:01/12/30 18:33 ID:???
ガルニア路線の犠牲者たち
248U-名無しさん:01/12/30 18:34 ID:???
そろそろ新技か新キャラ欲しいところ。
249U-名無しさん:01/12/30 21:06 ID:qoQYDySg
>>244
読むとこ、あんまない。
強いて言うなら、浦安と漫画太郎のやつは人畜無害なので読んでも良い。他にはBMはまあまあか。
ココ、フジケンはいまいち。
エイケン、ななか、ナナは糞なので読んじゃだめ。読んでるのは萌えヲタだけです。
ドカベン、バキはそのジャンルが好きなら。
250U-名無しさん:01/12/30 21:07 ID:???
あれだよ、あれ。蛮勇引力。
251(゚д゚):01/12/31 05:07 ID:bPLkFvme
>>250
古い!
俺は満天の星だな。
え、終わった?
252代打名無し:01/12/31 05:12 ID:???
 ドカベンってチャンピオンじゃなかった?
253k:01/12/31 05:12 ID:???
>>1                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /
254 :01/12/31 05:33 ID:???
満天は一歩になれますか?
255U-名無しさん:01/12/31 09:24 ID:e3MhP+T2
ガルニア共和国 [galwnyeat]
  西アフリカの小国。1960年代にイギリスより独立。
かつては農産物の豊かな国であった(落花生が主要輸出品)が、
80年代初頭にugaga=upemmbe将軍による軍事クーデターを機に
国内の少数部族間の対立が表面化。国土の荒廃がすすむ。
現在は隣国センテル共和国に政治、経済の全てを依存する状態。
IMFによりアフリカの最貧国の一つに数えられている。
かつてのイギリス領アフリカ諸国のうち、日本に最初に使節団を派遣した
のはこの国である。
山口県下関市と首都ボンジュールは姉妹都市。
256U-名無しさん:01/12/31 12:06 ID:???
幕張イーリス=湘南ベルマーレ
さいたまレオーネ=大宮アルディージャ
新潟アローズ=アルビレックス新潟(+アローズ北陸?)
アヴァランチ仙台=ベガルタ仙台
京都ミュートス=京都サンガ
岡山サンブロス=
下関パイレーツ=
バルカン宮崎=ヴォルカ鹿児島
岩手アウローラ=
山形ガーべ=モンテディオ山形
奈良モノリス=
松本ウォルナッツ=
出雲ミストラル=鳥取SC
長崎テンボス=なんとか佐世保
青森マンザーノ=アステール青森
南予オレンジ=愛媛FC

かな?後は分かりません。
257U-名無しさん:01/12/31 12:10 ID:???
>256
岩手アウローラ=盛岡ゼブラ
258U-名無しさん:01/12/31 14:04 ID:???
奈良モノリス=高田FC
松本ウォルナッツ=上田ジェンシャン/長野エルザ
さいたまレオーネ=西武ライオンズ
259柳沢:01/12/31 20:17 ID:???
なんとか佐世保
260U-名無しさん:01/12/31 20:29 ID:???
岡山サンブロス=ヒーロ備前
長崎テンボス=ヴェルダデイロ佐世保

下関パイレーツは該当するチームねえな、強いてあげれば山口教員団か?
261U-名無しさん:01/12/31 20:31 ID:???
バルカン宮崎=ヴォルカ鹿児島+プロフェソール宮崎

幕張って千葉県じゃなかったっけ?
262 :01/12/31 23:14 ID:???
>256
京都はFC-KYOKENかも?
263(゚д゚):02/01/03 05:36 ID:JrzeRDPL
げあ
264U-名無しさん:02/01/04 16:30 ID:???
判定

クソスレ           普通            優良スレ
 ┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥

                             ∩
                            | |\
                           ∩ | | |\
                          / / | | | | |
                         / |ノ  ) ) ) )
            |ヽ            |    /   /
            | (      ∧_∧|  /    /
            |  )     ( ´Д`ノ\___/
           / |      (⌒ ̄~  / へ
           / |      ノ  ノ ̄/ V /
         . / .└―γ ̄/     ノ \__'っ
          \_  |     _/
              ̄ \  ノ 
                |  |
                |  |
                )  )
                |  |
                 | .|
                 | |
                (  |
                  ) |
                 \つ
265ボン太くん@1:02/01/05 19:07 ID:+YaA7yFY
こりゃどうも。
でもネタがないね・・・。
チャンピオンはいつ発売?
266U-名無しさん:02/01/06 06:19 ID:???
1の自作自演スレ(ワラ
267U-名無しさん:02/01/06 09:23 ID:???
>>266はホントおめでたいな(w
268U-名無しさん:02/01/06 17:02 ID:???
>>267
あけましておめでたい
269U-名無しさん:02/01/06 17:05 ID:???
オレンジって・・大宮ってそんなに貧乏だったのか?
いや、新潟の橙色だったな
270U-名無しさん:02/01/06 17:07 ID:???
>>269
漫画読めよ、四国のチームだよ。
271:02/01/07 18:57 ID:???
   
272U-名無しさん:02/01/09 21:12 ID:???
発売日にあがって無いなんて・・・・。悲しすぎる

で、オレンジDFのアフリカ人が確変の予感
273 :02/01/09 21:25 ID:???
なんかなー、、、やっぱ「J」じゃないとちょっと共感がなぁ・・。
いや、掲載するのにも金かかっちまうからなんだろうけどさ・・・。
274U-名無しさん:02/01/09 21:53 ID:???
そのへんは脳内変換で……
275U-名無しさん:02/01/09 21:55 ID:???
Jじゃないからこそ、青森や下関にクラブがあるんじゃないか
276U-名無しさん:02/01/09 21:58 ID:???
この漫画、すでに虫の息だな・・・
来年まで持たないだろう。
277U-名無しさん:02/01/10 07:19 ID:???
少年漫画板のスレによるともう1巻ゲットした奴がいるんだな
278 :02/01/10 08:59 ID:???
秋田書店はドカベン(NPB)の方に金をつぎ込んでいるのでJまでお金が出せない。
279 :02/01/10 19:14 ID:???
>>272
うってた?
コンビニになかった
280U-名無しさん:02/01/10 19:41 ID:???
ツタヤでゲト。

とりあえずF1
東京シュバルツ
●ッツ大阪
■■バンディッツ
???ランポ
????ド名古屋
●シ●ーナ横浜
■■ユニコーン
千葉リッチョ
神戸ブルース
(サン)シャイン広島
??フォル?
??ィニ??
??リ???
281 :02/01/10 20:03 ID:???
ガッツ大阪 メッツ大阪 レッツ大阪

札幌ユニコーン
282 :02/01/10 20:16 ID:???
>.280
そうならべてみて思ったんだけど、シュバルツとかリッチョとか
ユニコーンとか「さかつく」のパクリでは・・・。
283U-名無しさん:02/01/10 20:33 ID:???
しかし漫画としては出だしは酷いな。
ストーリーになってないぞ。
俺としては銀行屋の
「しかし肝心のオレンジも連戦連敗-----
弱いから客が来ない
客が来ないから金もない
金もないから、良い選手は居なくなる

完 全 な 悪 循 環 で す な」

「既に他のスポンサーには見放され
残ったのは、オーナーの持ち会社ボム飲料のみ」

「おまけに最後の頼みの綱サポーター株主も減少の一途
最盛期の1/10まで落ちこんでますな」

で全てOK。
284名無しさん:02/01/10 23:46 ID:???
東京バンディッツ
285 :02/01/11 00:04 ID:???
そういう漫画あったなー
286U-名無しさん:02/01/11 00:29 ID:???
俺フィーだねー。
オレンジより面白い。
287名無しさん:02/01/11 00:34 ID:???
スポーツとしてのサッカーを描けているという面ではオレンジの方が上だがな
ストーリーは今後次第
288 :02/01/11 05:32 ID:rWc3N3fx
>>286
今読むと、俺フィーはヤマキ時代が一番面白い。
289U-名無しさん:02/01/11 07:21 ID:???
ストーリーは今んとこ俺フィーの方が上だが、サッカーシーンに無理がありすぎ。
かえるとびシュートって(禿藁
290U-名無しさん:02/01/11 07:33 ID:???
俺フィーのナビスコの結果でJ昇格っていう
展開もかなり無理あったような。
291U-名無しさん:02/01/11 08:42 ID:???
川渕だったらヒイキチームに特例を適用しかねない。
292U-名無しさん:02/01/11 09:57 ID:???
>>290実際に柏がJFL残留のシーズンに「ナビの結果次第で昇格」って話になったろ。
もっとも、ナビも駄目で昇格決定は次のシーズンだったけど。
293U-名無しさん:02/01/11 12:30 ID:???
はー、やっと1巻買えたぜ
結構面白えじゃねーかよ
294なまえいれたちょ:02/01/11 13:13 ID:???
選手、チームは現実とは違うのね。
そーいやむかし月ジャンプでやってた『イレブン』は、途中から選手名が実名じゃなくなったな。
リネカーとかバンクスとか普通に使ってたのに。
295U-名無しさん:02/01/11 14:49 ID:???
表紙カバーの袖のところにある

サッカーはおもしろい。
おもしろすぎて、
人の人生だけでなく、
街の形まで変えてしまう。

って文章読む限り、いままでのサッカーマンガとは
ちょっと違ったアプローチしてくれることに期待
296U-名無しさん:02/01/11 23:38 ID:???
>街の形まで変えてしまう

こういう表現って初めてみたと思う
素直に感嘆しました。脱帽。

せめてワンシーズンは続いて欲しいと思う。
297:02/01/11 23:54 ID:???
「街の形まで変えてしまう」ってサカつくのことか?とも思った。
298U-名無しさん:02/01/12 00:04 ID:???
俺はフーリガンのことかとオモタ(w
299ムサシとコジロー:02/01/12 03:44 ID:???
1巻出たばっかりなんだから、このスレももうちょっと盛り上がってくれ(w
300U-名無しさん:02/01/12 03:49 ID:???
ついにリアルオレンジが足を踏み入れることが出来なかった地域決勝の地、大阪で買うべ。
301U-名無しさん:02/01/12 05:38 ID:???
まあリアルオレンジはそれでも上がれたんだからいいじゃん
302U-名無しさん:02/01/12 05:41 ID:???
新潟アローズの胸スポンサーが
ONIGIRI SENBEなのがワロタ
アルビの亀田製菓から来てるんだろうけど、
思わずおにぎりわっしょいを想像しちゃったよ
303U-名無しさん:02/01/12 15:53 ID:???
1巻買ったよ
モロ少年漫画っぽいノリだけど必殺シュートとかなくて
いいではないか
サッカーの戦術面的な観点からのアプローチは少なめ
だけどそれは『ファンタジスタ』の方がやるってるからな
サッカークラブをどうやって維持してくのかというのは個人的には
非常に興味のあるテーマだけど、一般的にはそうでもないんだよな
コメディっぽいけど他にはない貴重な漫画なんで長く続いて欲しい
でも試合のシーンはもう少し長めの尺でやっても面白いのかもな
304U-名無しさん:02/01/12 19:38 ID:???
試合シーンは長いとだれると思う。この漫画の場合
305U-名無しさん:02/01/12 20:21 ID:???
世界クラブ選手権出場
ムサシ、コジローは外国のプレスに「サムラーイ、ハラキリー」と言われる。
306 :02/01/12 20:31 ID:???
オレンジ VS ヴァレンシア
307BSフジ:02/01/12 21:55 ID:???
つーかこんごうの試合シーンは正直つまらんかった
308U-名無しさん:02/01/12 23:37 ID:???
1巻のサッカーニュースで女性キャスターが
「F2は全30節の長丁場〜」って言ってるけど、
F1も16チームなんだから、試合数は同じなんじゃねえの?

あと、オーナーの寝室にあった液晶TVがどうもピース電器製っぽい
309U-名無しさん:02/01/13 02:17 ID:???
いまのところ設定のどのくらいが明らかになってるんだろ?
もうオレンジのスタメンキャラくらいは全員名前が明らかになったのだろうか?
新潟アローズの背中スポンサーが「MAKIKO」ってんだが、これは何だ?
310U-名無しさん:02/01/13 02:46 ID:???
そりゃやっぱ能無し外相じゃないの?
311U-名無しさん:02/01/13 11:19 ID:62BwFqCV
現実の愛媛FCもオレンジユニにすれ
青はもういいよ
312U-名無しさん:02/01/13 18:56 ID:???
>308 f1は2ステージ制で15試合づつの短期決戦では?
313U-名無しさん:02/01/14 10:42 ID:???
俺も愛媛FCはオレンジでいいと思う。
オランダっぽいオレンジで。
314かみになれるかな?:02/01/14 15:25 ID:???
age
315U-名無しさん:02/01/14 16:08 ID:???
オレンジはもう定員オーバー
清水大宮新潟
文句は
後発で縁もないのにオレンジを使った大宮新潟にでも言いなさい
316U-名無しさん:02/01/14 19:13 ID:???
愛媛FCスレにあったURL見てたら
FCオレンジって既に存在するみたいだぞ
http://www.ne.jp/asahi/kuntaro/soccer/michi-greenfield3.htm
317U-名無しさん:02/01/14 23:09 ID:???
やっと単行本買ったよ
今までにないサッカー漫画で面白いね

特に得点シーンの後の喜んでるシーンの構図や
スタンドの風景が作者はサッカーを良く知ってるなと思う
318U-名無しさん:02/01/15 01:53 ID:???
>>315
なにげに沖縄かりゆしもオレンジ色だったりする。
319U-名無しさん:02/01/15 04:51 ID:???
「ピース電器店」の前の作品もサッカー漫画だったのに、1レスもそれに触れてないね...。
320U-名無しさん:02/01/15 08:37 ID:???
「Get!フジ丸」だろ?
最終回で2階建てに改修した西が丘のこけら落としやった奴。
321U-名無しさん:02/01/15 12:26 ID:???
>>316
よしこうなったらそのFCオレンジとケコーンすれば
はい、愛媛オレンジの出来上がり
322U-名無しさん:02/01/15 14:34 ID:???
愛媛FCには何のメリットもないだろ(w
オレンジが貧乏路線なら、その反対で企業バックアップの金持ちチームを
徳島に置いたら面白かったのにな。
試合中にいろいろいじわるされたり、選手を引き抜かれたり、
オレンジの監督の生き別れになった弟が監督に就任したり、とか
いろいろネタにできそうだぞ(w

で、最終回には徳島との間に友情が芽生えて、徳島の劇的Vゴールの
アシストでライバルに得点差で上回りF1 昇格、のお約束パターンで終了。
324 :02/01/15 15:29 ID:???
4、5件まわったがどこにも置いてねぇ!!
325U-名無しさん:02/01/15 20:41 ID:FX4lUrsX
age
326U-名無しさん:02/01/15 20:51 ID:???
ライバルはシュバルツでは?

田舎(南予) <-> 都会(東京)
弱い(F2ドベ) <-> 強い(F1首位)
貧乏 <-> 金持ち(新外人に20億だっけ?)
327U-名無しさん:02/01/15 23:11 ID:???
1巻の26ページの新聞記事に

平均観客3000人動員、
広告収入5000万円の確保、
クラブサポーター5000人の確保

という3つの目標を達成しないとオレンジは消滅することになったって書いてある。
まんま甲府だが、この辺の絡みがどう展開していくかにも興味あるんだよね
甲府はサポがアウェイのスタジアムでもビラ配ったりしてかなり頑張ってたけど、
オレンジじゃムサシの活躍ですべて解決って感じになっちゃうと
ちょっと面白みにかけるかなという気がする
328U-名無しさん :02/01/16 05:32 ID:???
>>326
そうなると、天皇杯かナビスコで対戦。ってなりそうな予感。
329U-名無しさん:02/01/16 12:45 ID:???
>>326
それじゃ、差がありすぎ。ラスボス(w
330U-名無しさん:02/01/17 12:30 ID:???
>>329
オレンジの確変でいける(w
331U-名無しさん:02/01/17 20:03 ID:???
来週からの高橋の新連載のあおりを食らって打ち切り?
332 :02/01/17 20:07 ID:???
高橋陽一がチャンピオンに乗り込んで来る。
サカ漫画2本もやる余裕ないだろうから、負けた場合は打ち切りもアリエール。
333U-名無しさん:02/01/17 20:35 ID:???
つーか高橋陽一はキャプつばで充分。
334U-名無しさん:02/01/17 21:10 ID:???
つうかまともに勝負してもオレンジの方が面白かったりして
335 :02/01/17 21:43 ID:???
勝ってサポーターサイドで喜ぶムサシ
そして両側に慌てた警備員という細かい描写に萌え

これぞフットボールの漫画だよ
336U-名無しさん:02/01/17 22:27 ID:???
高橋はやっぱ代表で行くの?
今年の流行に乗ったんだとしたら、夏には終了くらいの感じじゃないの?

漏れは正直、ワールドカップより愛媛などの方が楽しみ。
337U-名無しさん:02/01/17 22:29 ID:???
高橋のはなしなんてどーでもいーよ
338U-名無しさん:02/01/17 23:29 ID:???
高橋陽一NEWサッカー漫画「ハングリーハート」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1011270895/l50
339U-名無しさん:02/01/17 23:44 ID:???
14 名前:  本日の投稿:02/01/17 22:27 ID:ONyS275y
水面下での秋田の思惑(俺妄想)

陽一のサカーマンガで一般の興味を引きつけるぞ!
そして同じ雑誌に載っている素晴らしきサカーマンガ「ORANGE」と比較させて
ORANGEの素晴らしさを世間一般に定着させるのだ!

陽一は噛ませ犬当て馬人柱
340 :02/01/18 10:14 ID:???
未だに「GET!フジ丸」の方が面白かったなあ、と思う俺はお子様なのだろうか。
341BSフジ:02/01/18 19:06 ID:???
サッカー漫画やったら、意外に反応がよかったので、陽一召集?
でもあのひとは、あれいがいは、50話すら続かず打ち切りだからなぁ
342U-名無しさん:02/01/18 21:27 ID:???
今週号もなんかジンときちゃったよ…
343U-名無しさん:02/01/19 02:55 ID:???
高橋陽一は、キャプつば以外たいがい打ち切り。
サッカーを描いても失敗してるしな。

オレンジが勝つだろう。むしろ勝ってくれ。まだまだ読み足りない。
344U-名無しさん:02/01/19 06:30 ID:???
 弱いチームが強くなっていくのは面白いし、地方のクラブって言うのが良いね。
345U-名無しさん:02/01/20 05:38 ID:???
単行本買った。
おもしろかった。
隣の県=コジロー出身県在住なので、応援しまする。
346U-名無しさん:02/01/20 20:06 ID:ZOG6fBdt
高橋陽一は知名度はあるので、なんとか誘い水にしたいyo!
キャプ翼でなければ多分失敗する(>>343同感)

反応良かったんなら単行本刷ってくれyo!
まだ手に入らない!

ageだ!age!
347U-名無しさん:02/01/20 20:14 ID:???
sageだsage!
348 :02/01/20 20:15 ID:pejJG7cR
J2スレ読めない…
349U-名無しさん:02/01/20 21:07 ID:???
高橋陽一にはORANGEの存在を知らないサッカーファンを惹き付ける役目だけしか期待されてない
350U-名無しさん:02/01/20 21:14 ID:???
>>349
それはそれで大事な役目。
351U-名無しさん:02/01/20 23:33 ID:???
高橋のマンガの設定が「J」リーグだったら笑います。
352U-名無しさん:02/01/21 07:38 ID:???
高橋の漫画の設定がF1で、オレンジがF1昇格すると高橋の漫画で続きが描かれます
353U-名無しさん:02/01/21 17:33 ID:???
>>352
F1上がっちゃったらこの漫画の面白みは80%減だし、
高橋陽一だしで、非常につまんない漫画になるだろうなぁ。

どれくらいまで下がったらageる?今189。
354U-名無しさん:02/01/21 19:17 ID:???
話題がないので一つ。

このFリーグには移籍金が発生しないの?
確か、東京シュバルツは青島に5千万提示してるはず。
てことは、たとえ前年俸が500万でも、(Jリーグの場合
(500+5000+500)/3*7.5=15000
1億5千万の移籍金を支払う必要があるんだけど。
355U-名無しさん:02/01/21 19:56 ID:???
この世界、どうも作者の未来予想、もしくは理想像が
かなーり入っていると思われ。
秋開幕、16チーム2回戦制、90分引き分け、
外国人4人でもオケー(多分5人までと予想)、
専用スタジアムばっかり等々。

だからこのリーグ、ヨーロッパのように、
契約期間切れの選手には移籍金が発生しないのではなかろうか。
逆に、オレンジを去った選手から
移籍金がもらえたとかいう話も聞かないし、、、

ちなみに、細かい話だが、現実のJでは、昨年ころ移籍金の規則が変わって、
J2以下が選手を獲得しやすいようになっているそうだ。
詳しくは知らないが、たとえ18歳でも、J1からJ2への移籍は
係数が多分2か2.5だったかと。
356464:02/01/21 21:03 ID:???
仮に前年の年俸が1億以上なら移籍金は無いに等しい。
そんなに貰ってるわけないんだけど、そこはマンガなので。
357U-名無しさん :02/01/21 21:05 ID:???
>>356
前の書き込みの名前が残ってた
鬱だ・・・
358U-名無しさん:02/01/22 22:44 ID:???
以外とコジローって30才越えてたりね
359 :02/01/23 10:36 ID:mieKF+K3
>358
とするとヤツのピークはU-20か…(w
360 :02/01/23 14:07 ID:???
単行本みっかんねー。まんがの森でも言ってくるか・・・。
チャンピオン最近読んでないしなぁ。
>>354
それは移籍金の上限で、クラブ間で同意があればそんなに払わなくても
いいんでは?って上のような事情でまだ読んでないので的外れだったら
ゴメソ
361 :02/01/23 15:43 ID:???
16チームで2チーム昇格ってメチャシビアだな。
362番頭 ◆OtJW9BFA :02/01/23 21:42 ID:???
何でもいいけど、愛媛FCには早くJ2に上がってきて欲しい。
う〜ん。J2が16チームになった暁には、やっぱ入れ替えは4チームだろね。
降格ラインは勝ち点38位になんのかな。
力の無いチームは9月の始めには降格決定しそう。
363U-名無しさん :02/01/23 21:59 ID:???
>>362
そのまえにJ1が18チームにナルダロウ。
364U-名無しさん:02/01/23 22:20 ID:???
今日単行本買ったよ。
おもしろいね。
365U-名無しさん:02/01/24 01:32 ID:???
こっちがいよいよ始まるYO!
高橋陽一NEWサッカー漫画「ハングリーハート」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1011270895/l50
366U-名無しさん:02/01/24 01:42 ID:???
1の自作自演ウザイな。
1人でスレ上げてんじゃねえよ
367U-名無しさん:02/01/24 01:44 ID:???
>366

カリカリせんと、こたつに入ってミカン食いながらオレンジ読め
368U-名無しさん :02/01/24 11:42 ID:???
今週のコジローカコイイ!
そしてハングリーハートは酷い出来だ。
369U-名無しさん:02/01/24 16:18 ID:???
「お正月カップ」っつうのはほのぼのしててオレンジっぽくていいな。

オレンジと言えばハングリーハートだが(劇藁
370BSフジ:02/01/24 18:58 ID:???
なんつーか、話の展開ちょっぴりだけ、はやくない?
371U-名無しさん:02/01/24 20:58 ID:???
天皇杯+ナビスコカップ=お正月杯
372U-名無しさん:02/01/24 22:22 ID:UGyzrlCz
今週出てきた元京都の選手って、岩本テルがモデルなのかな?
元京都で元代表、そしてレフティと。

>>309
背中スポンサーのMAKIKOもそうだが、1巻を読んでみて、
新潟のビッグスワンのモデルになったスタジアムのス
ポンサーにアヒル銀行ってのもあるんだね。
この作者は細かい所まで見ている感じがする。
373U-名無しさん:02/01/24 22:36 ID:???
岡山サンブロスとの試合、回想シーンだけでしかも1コマかよ!
嗚呼、漫画でもサッカー不毛の地なのか・・・・・。
374U-名無しさん:02/01/24 23:59 ID:???
今週もなかなかいいじゃないか
みかんがとびこみでスポンサー獲得に駆けずり回って新規スポンサー引っ張って来るとことか、
試合の話だけじゃないところがいいね
まぁ、現実離れしてるが、マンガだしOK。
しかし3ヶ月限定なら、豪華なバス提供するよりも、
飛行機のチケット代持った方が安いんじゃねーの?

しかし、ハングリーハートは…
>>365のハングリーハートスレじゃ祭りになってるぞ(w
375 :02/01/25 18:47 ID:3Lczrzuj
>372
岩本テルがモデルなら、もうちょっと顔をなんとかするんじゃないか?(w
376U-名無しさん:02/01/25 18:52 ID:???
可愛い顔は13番の片岡君が担当してます。
1節で退場してたけど
377ハングリーage:02/01/25 21:29 ID:???
 ウォウウォウ          
       ∧_∧ ♪オレの心はハングリーハート〜
      ( ´∀`) ♪飢えた心さハングリーハート〜
      ( つΘ∩  
       〉 〉|\ \   ウォウウォウ
      (__)| (__)
         ┴

378U-名無しさん:02/01/25 21:56 ID:???
大学の方が環境がいいとかどうとか監督が要っていたが
J2つーよりJFLだよ、これ。
379甲府スレから転載:02/01/25 22:00 ID:???
>>378 ↓そうでもないのだよ。結構リアル(w


668 名前: 大田と谷川の発言集@ラジオ 投稿日: 02/01/21 16:56 ID:???

甲府の寮はとにかく最悪
夜になると怖くて一人で食堂に行けない
シャワーも出ないし窓もロクに開かない
ほとんど廃墟でボロボロでトイレは扉が開かない
甲府は行く所が全然ない
大田は休みになると地元に帰っていた
谷川は2週間に1度は地元に帰っていた
一番楽しかったのは試合に出れたこと

谷川「負け続けてまくって俺が行っても意味ねぇじゃん」と発言
谷川「100失点行かなかったことに達成感を感じる」と発言
谷川「負けても自分が成長できれば良かった」と発言
谷川「何失点に絡もうがどれだけ負けようが来年自分が清水に
   出るためにやってた。そんなに落ち込みもしなかった」と発言
谷川「失点や負けに拘っていたら甲府では死んでしまう」と発言
谷川「甲府は引き分けで万々歳」と発言
谷川「俺にいつも文句を言っているサポーターがいた」と発言

380U-名無しさん:02/01/25 22:07 ID:???
>>374
社名の入ったバスが走ってるだけで広告塔になると思うよ
381 :02/01/26 10:21 ID:???
自前の練習場のないチームもJ2にはいくつかあるしな。
382U-名無しさん:02/01/26 17:49 ID:???
南予オレンジよりも悲惨なプリマ西条、明日四国リーグ残留をかけて第2戦を闘うage。
383BSフジ:02/01/26 18:57 ID:???
>>382
どっかにその情報ある?
384U-名無しさん:02/01/26 19:30 ID:???
>>383
http://nagisa.moon.ne.jp/sunlife/index.html
ここの掲示板とか。
なんか、第1戦は少年サッカー以下の扱いだったみたい(w
385BSフジ:02/01/26 21:20 ID:???
>>384
TOPページ眺めていたんだが、四国って想像以上に、
アレなんだな
386U-名無しさん:02/01/26 22:27 ID:???
チャンピオンをコンビニで立ち読みしてきた。
作品よりも、読んでいる途中にやってきて、うんこ座りしてマンガを
読み始めたDQN二匹が気になっちゃったyo!これからは昼間に逝こう。

実際問題、シャワー付きの移動バスなんてあるのかな。
387U-名無しさん:02/01/26 23:41 ID:???
>1
自作自演でスレを維持するのも大変だな。
388アフォ:02/01/26 23:48 ID:???
やれやれ
過去ログぐらい読めよ

と煽りに書きこ、と


↑この漢字がわかるようになってから来い
389ボン太くん@1:02/01/27 03:25 ID:aIwNFgV8
スレ立てといてなんですが、
ようやく単行本買いました。
地元じゃ売ってなかったもんで。
読み返すとやっぱいいですね。
ちょっと一話の弾丸シュートが
まだひっかかりますが(w
下関戦大活躍のゴンザレスなんか
顔今とぜんぜん違ってるし。

>>387、その他
いや、自作自演ナシですよ実際・・・。
んなことしても何の得もないしね。
390水戸サポーター:02/01/27 03:28 ID:???
>389
悪いことは言わん、下げたほうがいい。
それにしてもうちにもオレンジくらいの希望の光があればな…。
391ボン太くん@1:02/01/27 03:29 ID:aIwNFgV8
話題のハングリー♥ですが、
某サイトからの受け売りですけど
野球 正統派「ショー★バン」 電波「ドカベン」
のように
サッカー 正統派「ORANGE」 電波「ハングリーハート」
ですみわけが出来ればいいんですけどね。
しかしどちらもオレンジがメインカラーのようで・・・。
392水戸サポーター:02/01/27 03:34 ID:???
オレンジ→サッカー
ハングリー→ギャグ
として見るのが吉。
393ボン太くん@1:02/01/27 03:46 ID:???
>>390
そうですね、すいませんsageときます。
スレ主らしくないなぁ・・。
394 :02/01/27 03:46 ID:CI321Any
ハングリーはロック漫画だろ?
ウォウウォウ〜♪
395青空生き生き南風:02/01/27 10:07 ID:2lAhVMH3
読んですぐ思ったんだけど
愛媛南予海岸沿い出身者の香りがプンプンする

作者の出身はどこ?
396U-名無しさん:02/01/27 10:11 ID:???
>>395
少なくとも、愛媛ではないと思われ。
根拠。単行本1巻15ページの矢印の示すところ。
そこ、スキー場があるくらいの山奥なんですけど(嗤
397ガンヲタ ◆GUNDAMIU :02/01/27 10:14 ID:???
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < ここでいったんCMで〜す
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\
 Ё|__ | /  |
     | У  |

398ガンヲタ ◆GUNDAMIU :02/01/27 10:15 ID:???
    ∧__∧
   (;゚Д゚ ) ∧赤∧  __     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /   ( ・∀・) \\ _\ <  ナイトライダーだよ。
|  ̄) つ/ ___⊃ ─)へ\ |ヘ \_____
\ 人 /人  |// ̄_\_| |_)
  ヘ_(__) ノ/VFRロ=/| ̄/
 γ\\(__)|1000/ / | |⌒\
 ( ([×\/YAMAHA| |/ ̄/
  \_ノ/__ロ___|( (*) )
              \__ノ
399ガンヲタ ◆GUNDAMIU :02/01/27 10:15 ID:???
         ,, ,, ,
        ´ノヽ```´、''`,ヽ
      ヽ,//_レ_ __ーヽ ̄ ヽ
      // ヽ__・ノヽ__・ノヽ  \
   /▼ ̄`        \_ ノ/ ̄ ̄ ̄
   |     _ ,- 'l   //^ヽ < ウヒヒヒヒ
   |─v─´ I I I I ノ  //   ヽ \___
   ゝ__  ̄ ̄ ̄___//    ヽ
 γ⌒)   /  ̄ ̄        ヽ
 / ノ)   /             ヽ
400ガンヲタ ◆GUNDAMIU :02/01/27 10:15 ID:???
   今だ!400番ゲットォォォォ!!
    ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧赤∧
      (・∀・ )           (´´
      ( つG つ       (´⌒(´
     / /〉 〉≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
    (__)(__) (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
401番頭 ◆OtJW9BFA :02/01/27 10:29 ID:???
ガンヲタのキリ番ゲット能力はあいかわらず凄いね。
ヲゥヲゥヲオゥ~〜(W
402U-名無しさん:02/01/27 11:19 ID:???
ガンヲタのキリ番ゲット能力はムサシ級だね。
無理やりスレに戻してみたり。
403  :02/01/27 13:02 ID:WJLEvuu0
>>395
愛媛県松山市出身だって。
404U-名無しさん:02/01/27 15:58 ID:???
>>402
愛媛県松山市出身だって。
405396:02/01/27 18:58 ID:???
うげえ!
http://village.infoweb.ne.jp/~nmg/int99-9.htm
マジで松山出身かよ....。
単行本のクラブ紹介の地図ではオレンジがおもいっきり松山、中予にあるので
絶対愛媛出身ではないと思ってた。鬱。
406U-名無しさん :02/01/27 19:09 ID:???
単行本げっと!
407 :02/01/27 19:24 ID:???
デビュー作はサッカー漫画(ゲット フジ丸)
出身は愛媛。原点回帰の作品なんだろうなぁ
408U-名無しさん:02/01/27 19:30 ID:???
>>407
がらまんの立場は…?
409 :02/01/27 19:33 ID:???
原点回帰って聞くと■の糞ゲーを思い出してしまう
410U-名無しさん:02/01/27 20:39 ID:???
デビューつーか、世に出たのはファミ通に乗ってたピース電器の前身みたいな
漫画だった気が。
411U-名無しさん:02/01/27 21:16 ID:???
1は自作自演で孤独にスレ上げて楽しいのかね
一目でバレバレだよ
412BSフジ:02/01/27 21:21 ID:???
わざわざんなことかきにくるやつモナァ
413U-名無しさん:02/01/27 23:11 ID:???
どうも1人だけ、このスレを自作自演のスレだと思いたがってるひきこもり厨房がいるな
たまにはコンビニにでも逝って外の世界にも触れとけ(w

コンビニに逝ったら週刊チャンピオンを忘れずに買うんだぞ
414U-名無しさん:02/01/28 05:32 ID:???
3/28、単行本2巻発売予定上げ
予約必須(本屋に余りないから)

↓ソース
ttp://www.akitashoten.co.jp/CGI/new/new_listput.cgi?key=list
415_:02/01/28 15:25 ID:???
愛媛県の南予海岸ぞい?松山?中予?
松山というところが、南予海岸沿いにあるの?
中予は?どういう位置関係なの?
416U-名無しさん:02/01/28 16:56 ID:???
417 :02/01/28 16:57 ID:???
>>415
実質北条市にあると思えば良い。
418_:02/01/28 19:26 ID:???
>>416
>>417
サンクス

東予地方が県の東側。
南予地方が南西側
中予地方が真中、瀬戸内海側ってことね。

なるほど。愛媛の人しか普通はわからんよね。
なんか、身近に感じてきた。
419U-名無しさん:02/01/29 11:38 ID:???
>>418
ふふふ。もっと身近に感じられるように、愛媛FCを見に来ませんか?
南予オレンジの気分が味わえますよ。
帰りはオレンジの背のスポンサーの設備をご利用ください。
420BSフジ:02/01/29 18:43 ID:???
あーKDDIのCMむかつく
ミッキーいじってんな、くそ
421U-名無しさん:02/01/30 15:10 ID:???
下がりすぎage。
422 :02/01/30 15:26 ID:???
>>419
道後温泉?
423U-名無しさん:02/01/30 19:41 ID:???
日テレ系の所の番組で愛媛県やってるけど、ガイシュツネタのオンパレード。

ORANGEとか愛媛FC取り上げてくんネーかな。
424U-名無しさん:02/01/30 19:47 ID:???
山口にもせめてJFLのチームがあればナァ

下関にほんとにJ2ちーむがあれば
毎試合見に行くのに。
サンフレッチェを防府あたりに誘致したい。
サンフレは選手は一流なのに
サポは三流以下。
425U−名無しさん:02/01/31 06:15 ID:???
>>424
山口県防府市は山梨県甲府市に似ていてややこしい。
426U−名無しさん:02/01/31 06:16 ID:???
やまぐちけんほうふし
やまなしけんこうふし
427U-名無しさん:02/01/31 16:57 ID:???
下柳はベンチスタート

しかし、京都も専用スタなんだな
428BSフジ:02/01/31 20:32 ID:???
俺がチャンピオン読もうとしたその瞬間、
横のロンゲが・・・
夕方の5時に行ってなんで一冊しかないんだよローソン
429京都市民:02/01/31 21:51 ID:???
漏れも、モーニング立ち読みしてる間に、学校帰りの高校生っぽいやつが
最後のチャンピオン取ってレジに逝ってくれたから、
チャンピオン求めてコンビニはしごしたよ

しかし、ムサシとみかんの観光コース、おもいっきり変だ(w
作者は絶対清水寺に逝った事ねえな
430U-名無しさん:02/02/01 02:09 ID:???
1の自作自演スレ
431U-名無しさん:02/02/01 09:21 ID:???
京都のスタジアムの入り口の銅像が気になったよ…。
なにあれ?(爆笑)
432U-名無しさん:02/02/01 17:28 ID:???
433 :02/02/01 17:34 ID:???
誰か、今までにわかっているオレンジの全選手の背番号の一覧を作ってくれな
いだろうか。
あと、基本フォーメーションも今一つよく掴めないので教えてくれないかな?
434 :02/02/01 17:57 ID:???
第一巻で判明分

1・・・・田村さん  (GK)
2・・・・黒人
3・・・・ツンツン髪 (居残り組)
4・・・・ジョルジュ (DF)
5・・・・丸頭     (居残り組)
6・・・・下柳(?)  (サイド)白髪長髪
8・・・・アフロ
9・・・・若宮ムサシ (FW)16歳
10・・・青島コジロー(MF)
11・・・小林先生   (FW)
13・・・片岡君    (守備)16歳

名前が不明なのが数名いますが。
435U-名無しさん:02/02/01 23:44 ID:???
やっと読んだ。しばらくは、他のメンバーの内面に迫る話が続きそうだ
436U-名無しさん:02/02/02 03:01 ID:???
1巻で出てくる「テスト合格組」は
片岡、三島、アフロ丸井(8)、ゴンザレス(2)、小林、下柳。
三島、ゴンザレスは覚醒済み。今回は下柳か。
お正月杯でシュバルツと当たって、コジローかな?
437U-名無しさん:02/02/02 04:01 ID:???
片岡もセレクション受けたのだろうか?
ジュニアユースからオレンジ一筋って言ってたみたいだけど

ところで、新潟アローズ戦の試合開始前のロッカーじゃ、5番付けてる選手の髪型、ツンツンしてるんだけど?
438 :02/02/02 04:09 ID:???
あ、ホントだ。
でも130ページの下のコマでは3番がツンツンになってるぞ(藁
あと141ページでゲロ吐いてるツンツンも3番だ。

作者よ・・・・
439_:02/02/02 10:22 ID:???
オレンジ,売ってないっす.(TT
440U-名無しさん:02/02/02 12:57 ID:???
売っていないなら本屋で注文して取り寄せろ。
「ええ、ここオレンジないんですかぁ!!」とわざと言ってな。
そして次巻以降もその本屋で固定して買え。なければまた注文。
そうすればやがて「これは固定客がいる」と判断して入れてくれるようになるから。
441 :02/02/02 17:10 ID:???
434のフォロー

1:GK田村
2:DFゴンザレス

4:DFジョルジュ(キャプテン)

6:LH下柳

8:丸井
9:FW若宮ムサシ
10:OH青島コジロー
11:FW小林
13:GK片岡

3、5、7は多分居残り組の連中。フォーメーションはまだ不明。ずれたらごめん。
442U-名無しさん:02/02/02 21:30 ID:???
>441
13:片岡はGKじゃないよ。
16:GK三島
443海砂利水魚じゃないんだね:02/02/03 16:56 ID:???
日曜日カキコ
444 :02/02/03 17:16 ID:???
444!
445U-名無しさん:02/02/03 17:18 ID:???
みかんタン、ハァハァ
446U-名無しさん :02/02/03 20:00 ID:???
>>445
おめー、あんなのが好みかよ!
447BSフジ:02/02/03 20:04 ID:???
わるかぁないがなぁ
1人身の俺にとってはもはや・・・
448 :02/02/03 20:28 ID:???
みかんタンより虹色ラーメンの方でついついハァハァしてしまう
449 :02/02/04 16:58 ID:???
みかんよりはコジローのおっかけリポーターの方がイイ!
450 :02/02/05 18:55 ID:???
おまピーのころから思うけど、女の子描くのうまくないよね(藁
パンチラしても色気ないというか。チチの表現もなんかこだわり感じないし。
もうちょっと萌えられるキャラだったら人気出たのかしら?

映像化(ってのもヘンだな)するならアニメよりTVドラマとかの方がよいかも。
サッカー好きそうな静岡系の色男俳優適当に使って合間に三瓶とか出したりしたら
原作とかけ離れても数字は取れそう(藁
451BSフジ:02/02/05 20:24 ID:???
なんてよむの?
三瓶・・・?
452BSフジ:02/02/07 00:58 ID:???
今日こそロンゲに邪魔されないようにと
453 :02/02/07 00:59 ID:???
ロンゲ?
454 :02/02/07 01:03 ID:???
早朝に行けばチャンピオンなんてマイナー雑誌が売り切れることは無いと思うが
455 :02/02/07 02:31 ID:???
>>450
絵柄自体がかわいいから、女の子のかわいさが目立たなくなってる
だけで、下手ってこたはないと思う
456フォーメーション:02/02/07 16:22 ID:???
>>433
願いが届いたのか今週フォーメーションが出てた。

    小林     ムサシ
       コジロー
   (下柳)     丸井
        片岡
ボーズ           ツンツン
  ジョルジュ   ゴンザレス
        三島


1:GK田村
2:DFゴンザレス

4:DFジョルジュ(キャプテン)

6:LH下柳

8:RH丸井
9:FW若宮ムサシ
10:OH青島コジロー
11:FW小林
13:DH片岡
16:GK三島

それにしてもフォーメーション図のコジローと三島の顔、怖い。
457U-名無しさん:02/02/07 17:10 ID:???
同級生達の応援受けて片岡が照れてたな
458U-名無しさん:02/02/07 20:52 ID:???
 三瓶って吉本興業の三瓶?
 あれをどこでどう使うんだ?
459BSフジ:02/02/07 21:05 ID:???
>>454
読めたよ。

なんか勝手に想像したんだが、

第1○○話
みかん「もちろん、このチームに残ってくれるよね?今までいっしょにがんばってきたもんね。
あと1試合勝てば1部に上がれるんだし」
ムサシ「・・・げめん、みかん。俺このオファーを断れないよ。海外からオファーが来るなんてそう簡単にないし。」

第2部 ムサシ ポーランドリーグに旅立つ
460450:02/02/07 21:15 ID:???
>>455
イヤ、個人的にあれくらいの萌えられなさがいいくらいなんだけど、
まぁ下手でないにしろうまいってことはないですわな。
>>458
原作つきのドラマって結構原作にないコメディーリリーフ役みたいの
いるじゃないですか。そんなんで。
原作つきじゃないけど「明日があるさ」の松っちゃん風とか。
三瓶ちゃんのサッカー好き度合いは今発売中のSOCCERZで出てます。

あ、さんぺぇ〜でっす
461U-名無しさん :02/02/07 21:29 ID:???
さんぺーグッドカメラ
462U-名無しさん:02/02/07 21:51 ID:???
絵の内容を裏切る話の渋さだ
463 :02/02/07 21:59 ID:0RGF/k8G
2巻は3/28発売。
464458:02/02/07 22:04 ID:???
>>460
 なるほどねぇ。ムサシの下宿の大家さんとかか?
465U-名無しさん:02/02/07 22:15 ID:???
げめん
466 :02/02/07 22:49 ID:???
>>464
やっぱ数少ないサポーター役とかじゃない?
467458:02/02/07 23:15 ID:???
 でも、三瓶みたいなサポは痛すぎてやだ。
 例;ここの管理人
ttp://www7.ocn.ne.jp/~zai/
468BSフジ:02/02/07 23:24 ID:???
>>467
IP掲示板のよこのちょんはなんだ?
469BSフジ:02/02/07 23:25 ID:???
ごめん、見間違いだった
VIP掲示板だった
(゚Д゚;)(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚;)
470U-名無しさん:02/02/08 08:18 ID:???
ここってガイシュツなの?
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Olympia/3664/top.htm
471U-名無しさん:02/02/08 11:53 ID:???
>>470
ガイシュツではない。
リンクさんくす。背景のオレンジがいい感じだねー。
472BSフジ:02/02/10 02:55 ID:???
みかんたべたくなってきたよぉ
473U-名無しさん:02/02/10 20:23 ID:Ms7tWlSI
早く二巻出ないかな〜
474 :02/02/11 16:55 ID:???
みかんたん、ハァハァ。
475U-名無しさん:02/02/11 17:50 ID:???
サッカー板にハァハァ書くところも珍しいだろうなぁ
476_:02/02/11 18:12 ID:???
そんなこと無いよ。サビオラたんハァハァ、クレスポたんハァハァ。
477 :02/02/11 19:44 ID:???
土曜の夜はミホたんハァハァがすごかったぞ
478_:02/02/11 20:33 ID:???
漏れ的には第2部F1降格争い編を期待してるんだが
479U-名無しさん:02/02/12 11:42 ID:???
オレも期待age
480U-名無しさん:02/02/12 12:25 ID:???
ムサシとみかたんはそのうち(;´Д`)ハァハァするのだろうか。
481U-名無しさん:02/02/12 13:12 ID:???
482U-名無しさん:02/02/12 13:20 ID:???
「urakouya」じゃないって(汗
483U-名無しさん:02/02/12 14:54 ID:???
ヤなもんが流行り出したなぁ。
484BSフジ:02/02/12 21:13 ID:???
ぐっ
485_:02/02/14 09:29 ID:???
>>481
ブラクラ
あるいみ、ブラクラ。
486BSフジ:02/02/14 19:18 ID:???
今週は、すごくよかった
しもやなぎのおくさんにハァハァ
487U-名無しさん:02/02/15 08:49 ID:???
単行本でまとめて読みたいからチャンピョソ読むのはガマソじゃ。
488U-名無しさん:02/02/16 10:31 ID:???
Fリーグのシーズンインって9月位なのかな。
なんか合宿が暑そうだったから。
489U-名無しさん:02/02/16 16:50 ID:???
自作自演スレ
490BSフジ:02/02/16 17:35 ID:???
と5時ごろ書くおまえは・・・
491U-名無しさん:02/02/16 19:07 ID:???
F2は10月1日開幕。
492U-名無しさん:02/02/16 21:45 ID:???
下柳カコイイ。しかしああやって全員覚醒していくと、最終的に
すげえチームになりそうだ(w
493U-名無しさん:02/02/16 23:11 ID:???
全員覚醒寸前にムサシがけがするとみた。
494 :02/02/16 23:16 ID:???
ミカンタンが銀行の頭取に体を要求されるとみた。
495U-名無しさん:02/02/16 23:26 ID:???
着物着れ!みかん!
496U-名無しさん:02/02/16 23:26 ID:???
舞妓はんや!
京都ネタは今しかでけへんゾ!
497 :02/02/16 23:28 ID:???
ふむ。京都戦終了後、学友と一緒に修学旅行を楽しむミカンのシーン
が欲しいな。
498 :02/02/18 00:21 ID:???
愛媛繋がりで中国のサイトみてたら旧正月に歳賀杯ってのをやってた。
つまり"お正月カップ"

FAカップは別にやっていて、エキシビジョンみたいだけどね。
なんかロシアのクラブチームを招待してやったみたい。
499U-名無しさん:02/02/19 13:24 ID:???
Jリーグポケットっつう、サカつくの朴利ゲームを
昨日からやり始めたんだが、

「目標・1年でJ1昇格 ダメなら解散」
という凄まじい条件のチームを発見。
さっそく本拠地を愛媛にして、ユニをオレンジ色にしてやってるYO!
500U-名無しさん:02/02/19 16:33 ID:???
500記念に足跡を残して置こう。
501BSフジ:02/02/19 19:13 ID:???
>>499
GBAだね
おれもほしかったんだが、食費に回った
502みかん聖人:02/02/19 23:44 ID:oX3SfKaJ
明日にでも第1巻を買いに行こう。
503U-名無しさん:02/02/20 00:34 ID:???
最終ラインのデブも覚醒するのか?
504U-名無しさん:02/02/20 00:46 ID:???
>>494
(;´Д`)ハァハァ
505 :02/02/20 23:43 ID:???
単行本買ったよ〜
ちょっとアレな部分もあるけどサカつくに嵌った自分としてはオモロイね。
で気になったんだけどムサシのオレンジ入団の動機ってホントにジュースネタで終り?
なんかミカンのじーちゃんがオレンジで活躍したらミカンを嫁にやると言ったとか裏設定がありそう。
因みに当方妄想は強い方です。
506U-名無しさん:02/02/21 12:12 ID:???
バス遠征のとき、みかんたんのとなりの席になり喜ぶムサシ。
みかんたんが寝ているあいだに(;´Д`)ハァハァ。
507 :02/02/21 14:26 ID:???
今週もイイ! 新キャラ登場で来週から新展開か?
508U-名無しさん:02/02/21 15:18 ID:???
>>507
漏れも今読んできたよ!

ムサシ同点ゴールの表情に萌え。
その同点ゴールで喜ぶ修学旅行生サポに萌え。
そして下柳のフラミンゴに萌え。

作者、決して絵が非常にうまいってわけじゃないけど、構図とか細かい演出から、
本当にサカーが好きなんだなと思わせる。来週以降も期待!
509507:02/02/21 15:25 ID:???
少年漫画板からのコピー

485 : :02/02/21 14:46 ID:LiGfZODD
今週ラストに出てきたカメラマン風のお姉さんはムサシのスペイン時代の知り合いで
来週からムサシをスペインに連れ戻そうと画策するとみた。

ありそう。
510BSフジ:02/02/21 19:16 ID:???
ふらめんご〜
かなり笑った
定員と気まずくなったよ
読んだ中で、今週が一番よかった
511U-名無しさん:02/02/21 20:08 ID:???
いやー、今回の話。コンビニで不覚にも目頭熱くなったよ。
同点ゴールで立ちあがってバンザイする高校生サポ(ミカの友人)。
ビッグフラッグ持ってる奴の喜び方も細かい。
先週の「アウェーなのにこんなに応援が・・」もよかった。
チームががんばり、サポーターが支える。これこそサッカーだよ。
そういう意味で、第3の要素である「地元自治体」。これが今後カギになると
見たぞ。来週も目が離せないな、これば。
512 :02/02/21 22:33 ID:???
フラミンゴポーズいかすー
513U-名無しさん:02/02/22 08:45 ID:???
ていうかアレ「命!」じゃ………。
514U-名無しさん:02/02/22 13:52 ID:???
試合中ずっとビッグフラッグを出しておくのはいかがなものかと…
515 :02/02/22 15:51 ID:???
>>514
J2じゃタマにあるよ>ビッグフラッグ出しっ放し。
サポの数が少なくて客席に余裕があるときは、見た目大応援団に見せ掛けよう
として広げておくの。

まぁ、雨降ってるときに広げるのはいかがなものかと思うが(w
後始末大変だぞ……
516 :02/02/22 17:04 ID:???
ミュートスサポもフラミンゴでキメッ
517U-名無しさん:02/02/22 19:09 ID:???
しかし、コジローがだんだん大したことない奴に見えてきたのは自分だけか?
「同じ元代表候補として」って(笑
「元」に「候補」だもんなあ。
518_:02/02/22 20:53 ID:???
>>517
それゆーなよ(;´д`)
519U-名無しさん:02/02/23 11:23 ID:???
おまけに代表候補つってもU-20だし(;´д`)
520 :02/02/23 11:40 ID:???
リアルではあるな・・・
521 :02/02/23 12:17 ID:???
播戸とか加地とかそういうレベルか。
522U-名無しさん:02/02/23 12:25 ID:???
財前だろ
523U-名無しさん:02/02/23 13:18 ID:???
そのレベルでもJ2の独立リーグに来れば大騒ぎになるのかな
524 :02/02/23 13:27 ID:???
代表候補だったけど外国人がいてスタメンで出れない。→本山
525U-名無しさん:02/02/23 22:46 ID:???
元代表候補、トップ下。

・・・コジロー=中払ってことで。
526 :02/02/23 23:03 ID:???
下柳は仙台の山田みたいな感じかな?
527U-名無しさん:02/02/24 00:22 ID:???
山田、ザ以前、テル
仙台には下柳みたいなのがいっぱいいるな
J1なのに
528U-名無しさん:02/02/24 05:43 ID:???
仙台は1年でJ2に戻るから大丈夫
529U-名無しさん:02/02/24 12:39 ID:???
>>528
3人とも去年J2でやってますが、何か
530BSフジ:02/02/24 15:52 ID:???
そこつっこむばしょか?
531 :02/02/27 15:17 ID:???
発売前日age
532 :02/02/28 11:06 ID:/DxNwcQX
うーむ。控え選手の話はなんか薄味。

新キャラの女の子とか出てきましたな。
なーんかおまPのアイを連想させますが。
実はムサシは地球防衛軍だった?とか
んなこたなかろうが
533 :02/02/28 12:10 ID:???
そうかなぁ。良い話だと思うけど。あのGKの気持ちとか気迫とか。
それに少しづつ引っ張れるネタだと思うよ。主力が怪我したときとか。

あとは滋賀県代表のマッチでーすFCに笑った

534U-名無しさん:02/02/28 13:24 ID:???
自分もいい話だと思った。結構じんときた。あと、お正月杯の応援で
すっかりサポ化してるミカの同級生(レプユニきてたw)とか。

それより、533同様お正月杯の組み合わせに藁田。
マッチでーすFC。すげえ(笑 小川急便とか(笑 そして下関パイレーツ
は1回戦で大学に2−0で敗戦。栗鼠かよ!(笑 香川代表は「讃岐うどんFC」で
しかも長崎の「国際見高校」に4−0で負けてる(笑

あの組み合わせ表だけでご飯三杯いけます。
535 :02/02/28 13:32 ID:???
あの組み合わせ&勝ち上がりは、去年の天皇杯そのまんまだね。ちゃんと
奈良産業大?も3回戦まで勝ち上がっている。そのあとで、ムサシが手に
持っているところではなぜか決勝までの勝ち上がりまで載っていて、川崎
フロンターレ(に相当するところ)が準決勝まで勝ち上がっているところが
大笑い。アレだと、シュバルツが準優勝ですな。

ところで、お正月杯って平日にやるんじゃないっけ?
同級生ズよ、授業はどうした?授業は?(w
536 :02/02/28 15:57 ID:???
コジロー・・・
537ななしさん:02/02/28 16:13 ID:MQTWB+xT
F2全部判明したね。
538 :02/02/28 17:08 ID:???
ま、幕張っすか
539BSフジ:02/02/28 19:21 ID:???
なんか絵の粗さが目立った
りんかくちゃんとかいてくれー
話しも532と同じく薄味な感じ。
540U-名無しさん:02/02/28 20:56 ID:???
田村の気迫あふれるセービングで勝利に、「チッ」と舌打ちする男。
三島、お前って・・・(汗
541U-名無しさん:02/02/28 21:15 ID:???
Jドリーム思い出した。
542U-名無しさん:02/02/28 21:34 ID:Mh0wz29p
>>534の組み合わせ表
「バイオ仙台」ってのがあったけど、ソニー仙台と掛けたのかな?
543U-名無しさん:02/02/28 21:37 ID:???
VAIOといえばSONY
544U-名無しさん:02/02/28 21:39 ID:???
>>542
でしょうな。ウミネコ北陸なんてのもある(笑 マッチでーすFCは、
マッチーズFCの「−ズ」の部分に、強引に「でーす」を押し込んでいる感じが、
かなり笑える。
545えんぴつしんちゃん:02/03/01 01:36 ID:???
サトーココノカドーはまんま過ぎて誰も突っ込まないのか!?
546U-名無しさん:02/03/01 02:55 ID:???
まんまだし、マッチでーすのインパクトに比べたら、、、
547U-名無しさん:02/03/01 04:03 ID:???
>>540
 君にいい本を教えようか。
「浦和レッズのしゃべり場1・土田尚史X田北雄気ー先発と控えの際」って対談集がある。
ランドガレージってマイナー出版社から出てるので、(埼玉
じゃ入手しやすいのかも知れないが)書店でも取り寄せになるがな。
 対談が進むに連れ、元々ズケズケ物を言う性格の土田に釣ら
れるように田北も本音を現すようになるのが見えるのも面白い
が、世間一般のライバル関係を越え、お互い、相手のミスやケガは自分のチャンスと心底喜ぶ(本の中でハッキリそう語ってい
る)むき出しの本性が表れ、反面GKにしか解らない怒り、
悲しみ、喜びを分かちあったり、相手の長所=自分の劣る部分も
短所=自分の優る部分も冷静に分析するGKの心情が対談で、本
音丸だしの為に良く表れていて面白い。(出版社がレッズ関係
の本を多く出してる御用達だからそこまで語れたのもあるとは
思うが)

薄めの本で\950、パッと見た感じは高いイメージもあるかも知れんが、読めばその価値はあると思うよ。
548 :02/03/01 15:59 ID:???
スマン、誰かお正月杯の組み合わせ表に出ていたチーム名upしてくれんか?
読めないのよ、俺。F1はまとめてくれるとなおイイ!
549 :02/03/01 17:37 ID:???
このためにチャンピオン買うかな。
でスキャンしてうp
550U-名無しさん:02/03/01 18:12 ID:???
>>280 1巻7話掲載時 → 今号お正月杯組合せ表より

F1リーグ
東京シュバルツ  → 東京シュバルツ
●ッツ大阪     → ??????
■■バンディッツ  → 静岡バンディッツ
???ランポ    → 日立ランポ
????ド名古屋    → グランド名古屋
●シ●ーナ横浜  → ●ジェーナ横浜
■■ユニコーン  → ??????
千葉リッチョ     → 千葉リッチョ
神戸ブルース    → 神戸ブルース
(サン)シャイン広島 → サンシャイン広島
??フォル?    → ??????
??ィニ??    → アンフィニ鹿児島
??リ???    → ??????
??????   → 甲府ロッサ
??????   → ??ンシア北?(陸?)
??????   → ??????
551540:02/03/01 18:53 ID:???
>>547
情報ありがとう。面白そうな本だね。興味出てきたから探してみるよ。
けどORANGEの三島って、京都戦あたりから妙に嫌な奴っぷりを発揮してますな(w
552 :02/03/02 01:31 ID:???
>>551
三島のモデルはキャプテソに違いない。
553532:02/03/02 04:36 ID:???
控え選手の話って一週でおわらすようなネタじゃないですよね、
フツーのスポーツマンガでは。それが結構簡単に片付いた気が
してね。

片付いたとみせかけて今後数週ひきづりつつ、ゼンゼン
触れられてこなかった控えメンバーのエピソードを盛り込むとか
ならともかく、新キャラの女の子投入でそれもなさそう。

で、もったいないなー、と。
554 :02/03/02 13:15 ID:???
>>553
今回は、「連勝中で一見雰囲気はいいけど、不満を持つ選手もいる」
ってことを示しただけで十分だと思う。
 
勝つことで抑えられていた不満が負けて高まったり、主力のケガで
チャンスを得た控え選手が意地を見せたり…といった感じでしばらく
してからその辺が描かれるんじゃないかと。
555<コ:彡:02/03/03 23:47 ID:???
ところで青島が乗ってる車ってマツダのRX−8だよな。
新型NAロータリーエンジン「RENESIS」搭載の時期マツダスポーツだ。

しかしひとつ問題点が…

…それ、まだ未発売だぞ。

556U-名無しさん:02/03/05 12:06 ID:Mi3EyA6T
下がりすぎてるので保全age
557 :02/03/05 12:17 ID:???
第二巻発売までガマンじゃ。
558U-名無しさん:02/03/05 12:54 ID:???
>>545
サトーココノカドーは「クレヨンしんちゃん」がオリジナル。
ベタだけど。
559 :02/03/06 10:07 ID:???
>>555
そもそも舞台は近未来じゃないの?
560 :02/03/06 15:25 ID:???
>>559
漫画の設定はそうなの?

うーん、お正月カップの組み合わせが去年の天皇杯みたいだったから勘違いしちゃったよ。
でも未来の設定なら熊本をNTTのままにするのはヤメレ
561U-名無しさん:02/03/07 05:39 ID:???
発売日age

〜〜〜〜以下ネタばれ〜〜〜〜〜




ムサシの過去がちょっと判明、女の正体も判明
今週からお正月杯(NEW YEAR CUP)、東京シュバルツ戦開始
シュバルツのホームスタジアムは新東京国際スタジアム(NEO TOKYO STADIUM)
超満員のアナウンスがあるも、アウェイ席だけはガラガラ(この辺が細かいね)
スタメンはベストメンバーで、GKは三島、下柳もスタメン復帰、片岡は出てないのかな?
対するシュバルツはほぼベストメンバー。10番クラステンはベンチスタート。
562U-名無しさん:02/03/07 05:40 ID:???
あっ、次号は一挙2話掲載らしい、楽しみ
563BSフジ:02/03/07 11:46 ID:???
>>561
あぶねー

ねたばれって書いておいてくれたおかげで、今から見に行く気持ちが萎えるのを回避できたよ
564U-名無しさん:02/03/07 15:05 ID:???
読んできた。
なんか、マンガとしてどうこうと言うより、だんだんあのイレブンに情が入って、
オレンジをチームとして応援しちゃうようになってきちまった。
コジローを先頭に「シュバルツなんて糞くらえだ!」「オレ達は強い!」とやる
イレブンを見て、「お前らしっかりやれよ!」と心の中でゲキを飛ばした俺は
立派なオレンジサポですか?w
565U-名無しさん:02/03/07 20:13 ID:???
>564
仲間!
566559:02/03/07 23:10 ID:CDlNXJqm
>>560
いや、前作のおまPが、特に説明無いままどうやら未来らしい、
って感じだったので、今回もそうかな、と。
567 :02/03/07 23:29 ID:???
アトレティコ・アラゴンというネーミングや、タオルマフラーかなんかを
広げてサポソン歌ってるシュバサポの野郎共がおしなべてしかめっ面して
るのが、俺の琴線にビシビシ響いてきます。

でも先週の2話を1話にしたような話や来週の2話一挙掲載てのを、みる
につけ、ひょっとして終わるのかとメッサ心配。気分は、オレンジが潰れ
るかどうかハラハラしてるオレン人だ。とりあえずチャンピオンもう一冊
買う
568U-名無しさん:02/03/07 23:34 ID:???
>>567
同じオレン人として、南予オレンジ存続署名をしよう!(ワラ
569 :02/03/07 23:51 ID:???
>>560
アルエットサポにしたらやなかんじやのう。
570:02/03/07 23:57 ID:???
ところで今週号で南与オレンジってなってたが南予オレンジじゃなかったのか?
571U-名無しさん:02/03/07 23:57 ID:???
オレンジははたしてシュバルツに勝つのだろうか?

正直それほどの実力になっているとはまだ思えない。
しかもコジローは空回りしそうだし、ムサシもいつもの
ムサシじゃない。激戦の末敗北して、F2リーグにその疲労を
引きずるレギュラー陣。そして、そのとき控え組(オレンジ生え抜き)の
ふんばりで、どうにか順位を落とさずに終盤に。かすかながら、まだ
昇格の目があるところでレギュラー陣も復帰し一丸となったオレンジが
奇蹟の連勝街道というベタベタな展開を夢想する俺はオレン人になれますか?
572U-名無しさん:02/03/08 00:22 ID:???
>>571
オレン人認定。灰ってよし。
あれでシュバルツに勝ったらちと萎えるよな。激闘の末、涙の敗戦きぼーん。
573U-名無しさん:02/03/08 00:41 ID:???
読者プレゼント企画とかでオレンジのレプリカユニとか作ってくれねーかな
まじで欲しいよ
もちろんメーカーはUMBROで
574    :02/03/08 01:34 ID:???

確かにここでシュバルツに勝つとマズ-。
あとはF1昇格しか目標がなくなるし、
連載も昇格決めたら終わりそうな気がする。

F1に上がっても続いて欲しいから、
ここはシュバルツにコテンパにされて
因縁を残して欲しいよ
575 :02/03/08 02:01 ID:???
前半を終えて1点のビハインド。後半シュバルツは10番のクラステンを投入し、
怒涛の4ゴールをあげる。終了間際にコジロー→ムサシのホットラインからゴール狙うも
DFにカバーされ、0−5の惨敗。
576 :02/03/08 02:13 ID:???
コジロー&レギュラー陣空回り→サブが爆発→PKの末破れ↓

いつぞやの横浜マリノスのようにレギュラーを固定しないチームへ。(゚Д゚)ウマー
577U-名無しさん:02/03/08 19:07 ID:???
>>575
最後にイレブン一丸となって意地の1点を返すって展開きぼんぬ。

・・・ここで希望しても意味ないけどw
578U-名無しさん:02/03/08 19:25 ID:???
実現したらイヤ〜な展開。

オレンジの実力爆発。3−0でシュバルツ一蹴。
「この実力があれば必ず昇格できるぞ!」
地平線に向かって駆け出すイレブン。
「完」。

想像したら鬱になった(w
579 :02/03/09 00:05 ID:???
大介ゴール・・・じゃねぇ、GETフジ丸のラストも結構唐突だったような。

オレンジ頭の連載再開と同時に終了だったら、もう一生チャンピオン買わない読まない。

最終回予想 >578改

ジュバルツのGK退場で4-0勝利
2ページぐらいでF1昇格とムサシのAアラゴン移籍。(お正月カップの続きは?)
そして空港でのムサシ見送り。ミカンとコジローの決意

そして数年後、ワールド・チャンピオンズ・カップ決勝
アトレティコアラゴン VS 南予オレンジ キックオフで「完」
580 :02/03/11 16:07 ID:???
突然の急展開。2話一挙掲載。テコ入れか連載終了だよな・・・
しかしまあW杯前に打ち切りなんて無いと思うyp!

新東京国際スタジアムとシュバルツの自信満々の集合写真にドキドキしたw
特にダービッツ風ゴーグルした奴に萌えage
581580:02/03/11 16:13 ID:???
うわageて無い・・・
失礼しました。
俺も>>575の展開キボンヌ
582水戸サポーター:02/03/11 23:43 ID:???
他のHPにも書いたけど、三島退場>田村大活躍!
な展開に期待してる・・・。
583 :02/03/12 00:51 ID:???
良かった。スレ消えてなかった
584名無しのオレン人:02/03/12 19:39 ID:???
掲載位置が結構前の方で安定してるんで、打ちきりはないと思いたい。
2話同時は、人気が上がってきたからだと思いたい。

新東京スタジアム、超満員な中そこだけガラガラなアウェーゴール裏に
逝きたいと思った俺(w
585甲府サポ:02/03/13 01:36 ID:V6LG/mXn
セレクションの名前の知らない選手のリストはヴァンフォーレのホームページのコピーじゃん。
記事もヴァンフォーレの解散危機の記事だし・・・。やっぱりモデルはヴァンフォーレか。既出だったらスマソ
586 :02/03/13 02:09 ID:???
図南だ草津だ統合だとか興奮してる奴はオレンジ読んで落ち着け
587U-名無しさん:02/03/13 02:37 ID:???
お正月杯の対戦表もYahooのコピーだよな
http://sports.yahoo.co.jp/soccer/dom/emperor/

甲府がモデルっつーか、その辺の素材をうまく利用してるってことだろ
588 :02/03/13 13:24 ID:???
誰も突っ込まないが、カップ戦の3回戦じゃあんなに客入らないよな…
589U-名無しさん:02/03/13 14:41 ID:???
チャンピオンの同時期ぐらいにあったサッカーマンガはどこいった?
590これのことか? :02/03/13 15:48 ID:???
    ウォウウォウ          
       ∧_∧ ♪オレの心はハングリーハート〜
      ( ´∀`)     ジャン ジャン ジャン
      ( つΘ∩   ♪飢えた心さハングリーハート〜
       〉 〉|\ \       ウォウ オゥ ウォウ
      (__)| (__)
         ┴
591ぐりちゃん:02/03/13 18:19 ID:???
先日、友人から単行本1巻を貸してもらって初めて読んだ
ストーリーは単純だが、おもしろくって一気に読破してしもうた
こりゃーええわ その道の‘通’でないとわからんことがある
ただ、松山から青森までマイクロバスで行くってのは、ちとなぁ・・・
さすがに試合にならんぞ、たぶん

行ったことあるが、単行本の最初に出てくるスタジアムって、
やっぱあれ、鳥栖スタじゃないか? >>107
592 :02/03/14 00:29 ID:???
発売日age
593     :02/03/14 01:06 ID:DyMr9ZoJ
ネオ東京スタジアム(アキラかよ)はカップ戦でも満員なんだ
すごいなぁ〜〜
594  :02/03/14 01:48 ID:iL1lP4qX
>>593
ジャイアンツのオープン戦が満員になるのと同じ感覚なのでは?
あの世界のシュバルツはこちらの世界のジャイアンツと同じ位の注目度と見た。
595 :02/03/14 01:49 ID:???
秋開幕で客が増えたんだろう

それかアジア経由で世界クラブ選手権に繋がるお正月カップに注目するぐらい
サポがサッカー知ってるかだ
596 :02/03/14 01:59 ID:???
>>582
予想が半分当たったな…。

>>595
それ以前にこれは世界を未来に設定してあるから作者のこんなチームが
日本に出来てくれたら、という願いを込めて満員なんだよ。
597U-名無しさん:02/03/14 18:01 ID:???
>589-590
次は4月始め。2か月に1度の連載らしい。
598U-名無しさん:02/03/14 19:26 ID:???
日本にもこんなチームがあったんだ!
599U-名無しさん :02/03/14 19:52 ID:???
オレンジvsシュバルツは日本vsフランス以上に差があるな。

俺的はムサシよりもコジローのこの後の方が気になってきた
1P使っての顔のアップは、先週のムサシとの対照的に使われてて印象的。
600 :02/03/14 19:59 ID:???
兎に角、今後の展開は目が離せませんな
601U-名無しさん:02/03/14 20:13 ID:???
オレンジのゴール裏はカメラマンで満杯なのに
シュバルツのゴール裏は数人しかいないトコに萌え〜
細かいところがリアルに出来てるね。
602名無しのオレン人:02/03/14 20:56 ID:???
読んできたよ。
うーん、なんかこのスレで予想されていた通りの展開(ボコボコに点取られる。
途中で三島退場。最後で意地の1点を返す)だったのに苦笑だったが、今週も熱かった。
コジローの今後には要注目だな。
うーん、頼むぞ、これを乗り越えてチームが団結して、必ずF1へ昇格してくれ。

・・・と、気分はすっかり南予オレンジサポ(笑
603U-名無しさん:02/03/14 20:58 ID:???
つーかおまえらサカつく2002のレビューも読め
604 :02/03/14 21:07 ID:???
コジローが、あのシュバルツに去年までいたというのに驚いた。
思ってたよりも凄い奴なのかもしれない。本人、凹んでるけど。
605フジマル:02/03/14 21:15 ID:0T3GNz8K
またを抜かれるのってそんなに屈辱?
ノウダのサッカー漫画によく出る表現だけど
606U-名無しさん:02/03/14 22:03 ID:???
諦めるコジローと諦めないムサシ
607  :02/03/14 23:51 ID:???
>>605
三島は背が低いので
股下も相対的に小さくなるから
その部分のガードには自信があったとか?

あと、マリ子が
「片岡はフルタイムで使えなくなっている」
って言ってるけどシュバルツ戦以前に
片岡が途中交代or途中出場したことあったっけ?
608 :02/03/15 00:03 ID:???
初戦でも京都戦でも途中交代だったのでは?
609 :02/03/15 00:24 ID:???
個人技に自信持ってる南米の選手なんかは
股抜きを屈辱と捉える、らしいよ。
自信家三島股抜きの失点でガックリってとこか。

正直、クラステン見たかった(笑)
まあ連載は続きそうなんで今後のお楽しみにしときます。
610   :02/03/15 00:33 ID:???
>>608
初戦(vs新潟)は交代じゃなくてレッドカードで退場。
京都戦で下柳に替わって下がったのは片岡ではないよ(背番号14番の人)
611U-名無しさん:02/03/15 00:34 ID:???
片岡は初戦新潟戦で赤紙一発退場。青森戦ではヘロヘロになって交代していたような気が。
コジローも青森戦で途中交代してたような。単行本2巻まだか〜
というよりもこっちは今週号は今日発売なんだよな。
612U-名無しさん:02/03/15 00:39 ID:???
610とかぶった。スマソ
613   :02/03/15 00:48 ID:???
>>611
片岡は青森戦最後のムサシのフリーキックのシーンに
出てくるのでおそらくフル出場だと思う
614611:02/03/15 00:50 ID:???
>613
そうなのか。よく覚えて無くてスマソ
615水戸サポーター:02/03/15 01:03 ID:???
三島の退場だけ当てても嬉しくない…。
ところで後半20分に初めてボールを奪ったってことはないだろ!?
…何かの間違いだよね。
616 :02/03/15 01:17 ID:???
ボール支配率8:2か。 その位置で奪ったのは始めてかもしれんな
617 :02/03/15 01:26 ID:???
読んでいてけっこう苦しくなる。
はじめのうちはお気楽なマンガだと思っていたのに・・・

ムサシが超人的な能力を持っているからといって
簡単に解決するわけではない、チームが存続していく
ためにクリアしなければならない問題は山ほどあると
いうことをそれなりに描いてくれている。
キャラクターの明るさと絵柄がせめてもの救いだ。

酷使されてムサシが故障に苦しむなんて展開も
あるのだろうか。
618 :02/03/15 01:49 ID:???
前作のピースがほのぼのコメディな話だったから
同じ絵柄であの展開はギャップを感じるんだよなぁ。

あんまりお気楽な展開だと話に深みが出ないし
逆に現実に忠実過ぎると漫画として成立しなくなる。
難しいところだ。
619 :02/03/15 11:14 ID:???
ところで、三島は次のリーグ戦出られるのか?カップ戦負けちゃったから、
出場停止はリーグ戦で消化するしかないよね。まだ、>>582の展開は可能性
残されていそうな……

でも、楢崎は今年の開幕戦出てたような……この辺どうなるんでしょ?
620U-名無しさん:02/03/15 23:21 ID:???
なんか物凄く打ち切りの臭いが漂っているのは気のせいでしょうか?
621 :02/03/15 23:27 ID:???
>>620
そんな事ないだろ。
じゃあ何で今週のチャンピオン、1号2話掲載なんだ?
622 :02/03/16 00:41 ID:???
>>617
>酷使されてムサシが故障に苦しむなんて展開も
>あるのだろうか。

そうならないようにじっちゃんカントクには気を付けて欲しいもんだ。
マリ子の話だと片岡はもう潰れかかってるみたいだし。
623  :02/03/16 02:24 ID:???
楢崎は年度が替わったからリセットされた。
リーグと並行しているナビスコ杯では赤札の持ち越しは良くあること
624 :02/03/16 03:09 ID:???
東京シュバルツって、常に去年前期のジュビロ並みに強いレッズだと思えばいいのか?
625U-名無しさん:02/03/16 09:48 ID:???
>>624
J開幕直後の緑蟲だろ
626U-名無しさん:02/03/16 14:11 ID:???
今年から年度が代わった時は、
1試合停止のレッドは持ち越さない事になった。
ただ、この漫画は年度が代わってないので、三島は出られないだろう。
627619:02/03/17 00:41 ID:???
ってことは、奥@横浜は2試合停止だったのか?開幕戦アウトだったよね。

シュバルツ戦ボロ負けでスタメン組が凹んじゃって次節大ピンチ
→田村を中心として控え組が大活躍という展開かな?
628U-名無しさん:02/03/17 14:13 ID:???
>>627
奥とウリダは特別裁定だったと思う>開幕2戦出場停止
629 :02/03/17 14:33 ID:???
確か審判に「ハゲ!」って言っちゃったんだよ、奥。

昨日の試合の主審はその「ハゲ」だったんだけどね・・・。
630 :02/03/18 02:18 ID:???
のー先生はさかつくでは「愛媛ブレイズ」らしいが?
631¥え:02/03/18 10:36 ID:WgSMEBIA
「オレンジ」って名称無いからな。
それにしても、愛媛県西部の郡(名前忘れた)のサッカー人気のパラメータはすさまじかった。
静岡並み。
632 :02/03/18 10:48 ID:???
>>631
宇和群かな?
南宇和高校が選手権制したことあるし。
今でも愛媛では強豪高。
633 :02/03/20 00:57 ID:???
レオーネってF2降格組なのか・・・
レッズみたいなもんか?
634U-名無しさん:02/03/20 01:09 ID:???
お前ら、サカつくの次回作のチーム名に「オレンジ」があったらどうするよ?
635    :02/03/20 01:13 ID:24YN0M/f
>>634
チャンピオンのマンガだってのがハンデになるかも
でもSEGAだってゲーム業界のチャンピオンみたいなもんだし
期待していいかも
636 :02/03/20 01:18 ID:IHDiImVB
>>635
サカツクのレビューをチャソピオンでやってもらったんだから
次回作のチーム名データに付け加えるくらいの
サービスはやってもイイのではないかい?
637 :02/03/20 01:29 ID:???
さかつくPC出せ
638U-名無しさん:02/03/20 02:50 ID:???
>>635
ワラタ
639U-名無しさん:02/03/20 18:49 ID:???
今週号見たけどまだまだピンチだ。
ていうかここら辺でミカンのフロントとしての意識改革みたいのがあるんだろうね。
640 :02/03/20 22:56 ID:???
ピンチ過ぎる。めちゃダークなお話や。
641るすバンクん ◆uWNrTBHg :02/03/20 23:02 ID:???
読みました。
厳しいっすなあ〜(^^;
けど、ダラダラ試合ばっか続く事を心配してたんだけど、メリハリついて
いい感じ。来週も期待。
642U-名無しさん:02/03/20 23:06 ID:???
先週の二話と一緒に漫画喫茶で読んだ。
とうとう来るべき時が来たって感じだったよ・・・。
643 :02/03/22 14:43 ID:???
ここ最近のオレンジ(・∀・)イイ!。
コジローの心痛を考えるととてもじゃないが直視できん・・・
644_:02/03/22 23:16 ID:???
でも、こういう暗い部分があると、話に深みがでるんだよね。
もっともっと、繊細に緻密に重い話を引っ張って欲しい。
そうすることで、あとの面白さが増すから。
645U-名無しさん:02/03/22 23:26 ID:???
頼むぞ・・・この苦境を乗り越えてF1にあがってくれ。
俺達オレンジサポーター(笑)と共に、昇格の喜びを味わおうぜ(笑)
646U-名無しさん:02/03/23 01:30 ID:???
そういや2巻の発売日まで1週間きったんだな、楽しみだ
647U-名無しさん:02/03/23 12:38 ID:???
単行本見て気づいたんだけど一話のセレクションのシーンで
新聞記事が載ってるけどそこに書いてある天皇杯は何時行われるのだろう?
648U-名無しさん:02/03/23 22:31 ID:???
>>647
その新聞記事は甲府の記事そのままなんだから、つっこまんといたれや(w
649U-名無しさん:02/03/25 01:20 ID:???
>>459
予言?
650U-名無しさん:02/03/25 21:40 ID:???
500までいっていたので、age
合併号はやめてほしい
651U-名無しさん:02/03/25 22:29 ID:???
『シーズンが終了した時点で未消化の出場停止が1試合の場合は、翌シーズンへは繰り越しません。
 但し、2試合以上未消化の場合は違反行為の内容についてJリーグ規律委員会で検討し、
 翌シーズンへの繰り越しを含む処分が科されます。』

その他のルールはここ。みんなも読んでおこう。

http://www.j-league.or.jp/about_j/warning_eaving.html
652 :02/03/27 12:21 ID:???
第二巻発売いつ?
チャンポン読まないでガマンしてたんだ。(;´Д`)ハァハァ
653U-名無しさん:02/03/27 12:51 ID:???
>652
明日(28日)じゃなかった?
654U-名無しさん:02/03/28 13:33 ID:???
読んできた。
ついにDQN行政との対立かよ。
最初は能天気だったのに、どんどんダークなマンガになってくな。
655_:02/03/28 14:16 ID:???
はじめまして、水戸ホーリーホックのサポーターです。
このたび、サッカーJ2リーグ「水戸ホーリーホック」の存続危機が叫ばれています。
サポ会員・後援会数5000人を目標ですが、まだかなりたりません。
このままの状態では、大変危ない状況です。
是非、1人でも多く、ひたちなか・笠松ヘお越し下さい!
また、会員になって助けてください。(他のサポーターの方も大歓迎です。ほんとお願いします。)
http://www.goholly.net/
(水戸ホーリーホック)
コース名 入会条件 年会費 特 典
●水戸黄門コース 30,000円 @ABF
●助さんコース  20,000円 @ACG
●格さんコース   5,000円 @ADF
●ご隠居コース 65歳以上 2,000円 @ADG
●風車弥七コース 3,000円 @AEG
●陽炎お銀コース 女性のみ 3,000円 @ADGH
●うっかり八兵衛コース 高校生 2,000円 @AEG
●キッズコース(中学生以下)年会費1,000円
特典内容
@- オリジナルシステム手帳
(いろいろな特典や選手紹介)
A-Eメールで最新情報提供
B-ホームゲームS席シーズンチケット
C-ホームゲームA席シーズンチケット
D-ホームゲームS席無料チケット1枚
E-ホームゲームA席無料チケット1枚
F-4名まで当日券の割引G-2名まで当日券の割引H-誕生月お楽しみプレゼント
http://village.infoweb.ne.jp/~fwhk2097/HOLLYHOCK/sonzoku.html
水戸ホーリーホックを存続させる会
プロサッカーチーム存続に皆様の力をよろしくお願いします。
656U-名無しさん:02/03/28 15:21 ID:???
>>655
気持ちは分かるし、水戸を応援したい気持ちもあるが、
マルチポストはやめとけ。
2chでその行為は、百害あって一利なしだぞ。
まあちょっと落ちついて「ORANGE」でも読め。
657U-名無しさん:02/03/28 16:15 ID:???
っつーか今週のは哀しい。哀しすぎる。
愛媛の現状とマッチしすぎている
(現実の愛媛:坊ちゃんスタジアム、第二球場、プロ野球キャンプ誘致等の野球王国っぷり)

このまま解散になってしまうんだろうか・・・。

最近チャンピョンの前の方で連載されてるみたい。
ちょい嬉しい。
658U-名無しさん:02/03/28 18:14 ID:???
単行本発売日age!
ってまだ買いに行ってないけどな!
659 :02/03/28 18:16 ID:???
はやく第二巻読みたいよぉ(;´Д`)ハァハァ
660U-名無しさん:02/03/28 19:45 ID:???
さいたまレオーネにアルシンドがいたぞ!(w
661U-名無しさん:02/03/28 20:09 ID:???
2巻ゲッツ!
青森マンザーノ戦はまだ読んでなかったとこだったから、すげぇ新鮮だった。
コミックスの最初の方にフォーメーションも載ってた。
メンバーもかなり判明
662U-名無しさん:02/03/28 20:10 ID:???
この明るい絵柄でもフォローしきれないほどくらい話になってきている・・・。
663U-名無しさん:02/03/28 20:22 ID:???
さいたまレオーネの三人衆は西遊記ですな。
DFのデブは「ロード・オブ・ザ・リング」のウルク=ハイがモデル、という説も。
664    :02/03/28 21:10 ID:???
でもキャラ的にはムサシ・コジロー・ゴンザの
悪バージョンって感じだね。>西遊記

ところで、あの市長感じ悪過ぎ。
時節柄、汚職でもバレて退散してくれんかな。
665U-名無しさん:02/03/28 21:27 ID:???
「天地神明に誓ってない」→南予市長タイーホ→ウマー
しかし、作者広島サポなん?愛媛FC応援したればいいのにw
666 :02/03/29 01:36 ID:5Hb+9khx
>>664
市民球場に屋根って
まさかドーム球場にする気じゃないだろーな。
税金のムダ遣いだ、とか市民オンブズマンが訴えないかな?
667 :02/03/29 01:44 ID:???
>>665

「ピース電器店」に「広島から来た久保くん」という豪快なキャラが
出た事がある(w
668 :02/03/29 12:11 ID:???

第二巻買って読んだよ。
みかんたん(;´Д`)ハァハァ
669_:02/03/29 12:16 ID:???
>>667
ワラタ。どんなストレートなキャラだそれ。
670U-名無しさん:02/03/29 23:59 ID:???
671 :02/03/30 02:43 ID:???
>>667
「久保翼」とかいうまんまのキャラ)w。背は低く、顔はコロコロ漫画系)w「リオー!」「マラドーナ!」とかが口癖。)藁
強豪中のセレクションに遅刻し、やむなくサッカー部のない高ヶ谷中に転校してくる。しかし、一話でまた転校。


672U-名無しさん:02/03/30 20:06 ID:???
一巻のミカンの方が好き
673 :02/03/30 20:41 ID:???
>>671
ああ、顔が「えの素」のみちろうに似てるヤツな。
(コミクス14巻参照)
674 :02/03/30 23:22 ID:???
>>671
「サンフレー!!」とかいう叫び声もあった(w
675U-名無しさん:02/03/31 00:54 ID:???
久保の性格は内気でした?
676U-名無しさん:02/03/31 22:57 ID:???
2巻買って読んでみた。内容はいいんだが・・・
人口39,000人の市に30,000人収容のスタジアム作るって、かなりDQNな気が
するんだがw
677 :02/04/01 16:17 ID:???
人口は60000人を超える程度なのに、約40000人収容のスタジアムを作っちゃう
トコだって実際にあるんだがナー。
678U-名無しさん :02/04/01 17:29 ID:???
>>677
そこは、Jリーグ発足当時4万5千人だった鹿島町のことですか?
679U-名無しさん:02/04/01 17:29 ID:???
680 :02/04/03 00:05 ID:???
下がりすぎ
681sage:02/04/04 02:46 ID:oHKoHiTC
保持
682_:02/04/04 17:01 ID:???
チャンピオン上げ
683U-名無しさん:02/04/04 18:13 ID:???
今回も感動したよ。
ジョルジュはさすがオレンジの主将だな。
来週号は増ページみたいだし楽しみだ。
ムサシの復活で首位のレオーネ破って再び連勝街道ってとこか?
しかし、コジローはまだ立ち直ってなさそうな気が…。
684U-名無しさん:02/04/04 21:42 ID:???
読んできた。オレンジのサポーターのリーダー?の
「俺は10年来、雨でも風でもアウェイでも、ずっとオレンジを応援し続けて
きたんだ」のセリフに激しく感動。
あと、2巻も買ったけど、ジョルジュってたしか「ジョルジュ・カルロス」じゃなかったっけ?
2巻のメンバー表見たら「ジョルジュ・サントス」ってなってるんだけど・・・
どっちが正しいんだろうか。
685 :02/04/04 23:49 ID:???
フルネームは「ジョルジュ・カルロス・サントス」ということで一つ
686_:02/04/05 01:15 ID:???
ペレイラ・ダ・シルバあたりも適当にくっつけとくと更にそれっぽい。
687U-名無しさん :02/04/05 13:05 ID:cyCOYdCN
>>683
コジローは立ち直ってないね。
シュバルツからオファーが来たムサシへの
嫉妬心いっぱいの顔が印象的だった。

688コジロー:02/04/06 04:24 ID:???
や っ ぱ り オ レ ン ジ じ ゃ だ め な ん だ ・ ・ ・
689オレン人:02/04/06 10:55 ID:???
5000万よりもムサシだよ やっぱり
690トビ王 ◆MiSYduaM :02/04/09 14:28 ID:???
前から気になってたが、先日ようやく本屋で見つけて買ってみた。
正直、(・∀・)イイ!!
去年の暮れにNHKでやってたベルマーレ特番を思い出したよ。
近所のクリーニング屋のおっちゃんが、ボランティアでユニ洗濯してくれたりとか・・・
涙ぐましいよなぁ(TT)
691 :02/04/10 17:29 ID:???
落ちる! 発売前日age
692 :02/04/10 21:50 ID:???
フラミンゴポーズが見たい!
693_:02/04/11 13:39 ID:???
次週コジロー復活のヨケン
694U-名無しさん:02/04/11 14:06 ID:???
あのベルマーレの特番は良かったね。
宿舎にいる選手たちに、おばさんが飯作ってあげたりして街全体でチームをバックアップ。
選手たちも、それに応えて街のイベントに参加して交流を深める。
あれこそ、地域密着だよね。
695U-名無しさん:02/04/11 14:08 ID:???
コジロー、レオーネから誘いが来て、出ていくと思ったんだけど、
あの偽アルシンドがいる限りそれはないか。
696U-名無しさん:02/04/11 16:41 ID:???
読んできた。
ここ最近激しく萌える展開だ。
「コジロー、オレと一緒にF1に行こう!」
うおおおおおお!!!!
697U-名無しさん:02/04/11 18:48 ID:???
漏れはもう1試合コジローの鬱で引っ張ると見てるんだが…

一応レオーネ戦はムサシの奮起で同点or逆転って感じになるが、
コジローはムサシが元気出せば出すほど鬱になると見た

シュバルツ戦後、シュバルツからオファーが来たのはムサシ→俺じゃねーのか?
ってな感じでもう少し引っ張って、次の試合までにムサシとコジローの絡むエピソードを挟んで
ようやくコジロー復活ってな展開か?
698FC名無し:02/04/12 01:44 ID:???
フラッグに「関東愛媛県人会」とか、芸が細かいよね。
がんがれ南予オレンジ。
必殺シュートが一切無いところが(・∀・)イイ!ね。
一話を見たときは「あ〜、必殺オンリーかなぁ・・・」と思ったが
これだけ現実に近く、且つ楽しませるサカー漫画は無いよ。
(子供がこれ読んでサカー選手になりたいと思うかは甚だ疑問だが・・・)
700 :02/04/12 16:32 ID:???
700!
701 :02/04/12 20:49 ID:???
だけど、F1昇格しなけりゃ即チーム消滅って時に、いなけりゃ確実に昇格でき
ないムサシを売るかどうかで悩む、っていうのにリアリティあるかな?
移籍金の5000万でそこそこの選手2、3人移籍させたところで、過労死寸前の
選手のコンディション救ってもそれで昇格できるとも思えないし。

と俺は思うんだがどうよ。
702U-名無しさん:02/04/12 21:12 ID:???
>701
 昇格云々より目の前の現金に目がくらむんだろ。
703FC名無し:02/04/12 21:24 ID:???
>>699
貴方はメインスタンド派ですか。私はゴール裏派。そのうち南予ボンボンスタジアム
で会おう(笑

>>701
売るかどうかというより、ムサシの将来を考えたらオレンジを出た方が、とかで
ミカンは悩んでいたと思われ
704701:02/04/13 09:07 ID:???
>売るかどうかというより、ムサシの将来を考えたらオレンジを出た方が、とかで
>ミカンは悩んでいたと思われ

いや、それは分かる。
でもあの女に一言二言言われてムサシ>オレンジにぐらつくようならそもそも
高校休学してまでオーナーに専念するかなと。
そういう信念はしっかりしてそうな娘だしね。
まあどこまで行っても高校生だから仕方ない面はあるだろうけど。
705 :02/04/14 00:47 ID:guacvi7w
F1に昇格しなかった場合は自動的に消滅するというのではなく、あくまで
・ 市の援助打ち切り>存続不能>解散
という話じゃないの? だからムサシを移籍させた場合
「移籍金+5000万で来季の存続も狙える上、ムサシ個人にとってもプラス」
 ということでオーナーは悩んでたんじゃないかと思っていたのだが。
706 :02/04/14 15:24 ID:GQ6uC/Pj
ミカンにとってムサシは単なる自チームの選手以上の存在なんだもの。
707 :02/04/14 16:14 ID:???
いいぞ! もっと熱く語れ
708 :02/04/14 18:59 ID:ULUjlmCY
話の腰を折ってすまんが、南予市長の名前ってNHKアナの松平定知のもじりだよね。
この人、確か伊予城主の末裔か何かだったと思うけど、敵役の名前に使われるって
ことは、愛媛の方では嫌われてるのかな?

サッカーの話じゃなくてマジすまん。コミックスでしか読んでないから
最新の話について行けなくってさぁ…。
709 :02/04/15 18:19 ID:???
でも正直、今シーズンJ1に上がったら激しく萎えるなあ・・・。
710FC名無し ◆sGYpDlOY :02/04/15 23:27 ID:???
お話し中すみませんが緊急に告知します。

【2ちゃんねる全板人気トーナメント開催中】
本日16日が、国内サッカー板も含まれる予選14組の投票日です。
ぜひここで目立って、他板住民にもサッカーに興味を持ってもらおう!
ひいてはJの観客増を!
というわけで、投票所@2ch掲示板 http://live.2ch.net/vote へ。
詳細は以下のスレへ。
【予選】2ch 全板人気トーナメント【サッカー】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1018607992/l50
よろしくおながいします!

マジ話もいいけど、たまにはサカ板住人で結集して楽しみましょう。
南予オレンジにF1昇格を!国内サカ板に勝利を!

お邪魔しました。
711U-名無しさん:02/04/18 19:04 ID:???
チャンピオン発売も話題上らず。。。

とりあえず、コジロー復活age
712 :02/04/18 19:32 ID:???
単行本2冊まとめ買い。やっぱりフジ丸の時もそうだったけど、
単行本にまとまってから読んだ方が面白いわ。
713FC名無し ◆sGYpDlOY :02/04/18 22:32 ID:???
>>711
私も読んだけど、このマンガってなんか試合より試合以外の方が面白い
気がする(w

>>712
リアルタイムで読むのもいいぞ。チャンピオン発売日、職場で読むまで
ワクできる。応援してるJチームの試合を観戦に逝けず、職場でやきもきしながら
結果を家に帰ってからチェックする気分が味わえます(w

てことで、このスレの住人皆様方も、「全板人気トーナメント」への
ご参加よろしくおながいします。
714U-名無しさん:02/04/19 00:03 ID:???
今回の話の流れじゃF1昇格後も連載続くような感じだな
コジロー(・∀・)イイ!感動した!ナイスアシスト!
ジョルジュ、お前良過ぎ。そういう檄って大事だよな。

みんな何らかのヘボイところがあって、
その代わりに一芸に秀でている(絶対的な優位性は無いが)選手の多いオレンジ燃え!
萌えより寧ろ燃え!ああ、(・∀・)イイ!・・・・・
716プロ野球キャンプ存続へ全力=高知県、危機感から本腰(時事通信):02/04/19 21:12 ID:KTKuVvqw

http://sports.yahoo.co.jp/baseball/headlines/jij/20020418/spo/17313800_jij_00020334.html 
プロ野球阪神の安芸キャンプ縮小の方向が明らかになるなど、高知県
内から他県への移動の動きが顕著になったのを受け、同県は関係市町
村や観光団体からなる協議会を立ち上げ、キャンプの存続や誘致に取
り組むことが18日、同県議会の委員会で明らかになった。来週にも準
備委員会を開き、来月初旬に発足の予定。同県が組織的に誘致活動を
行うのは初めて。
 高知県内では阪神のほかダイエー、西武の3球団がキャンプを張るが
、西武は来年限りで宮崎県へ移動することが決定。ダイエーも同県から
誘致を受けている。キャンプ地としての経済効果などの観点から放置で
きないとして、県としても本腰を入れて取り組むことになった。

 同県観光振興課によると、高知市、安芸市など関係市町村には既に首
長の協議会参加などの内諾を得た。今後は、各球団へのアピール策と
て、球場使用料、宿泊費の補助、球場施設の改善などを検討していく。
プロ野球関係者をアドバイザーに迎えるほか、署名活動なども行い、全

力を挙げる方針だ
717U-名無しさん:02/04/19 21:26 ID:???
ピース電機読んできたYO!
最初は1巻だけ読んで満喫から帰るつもりだったけど、全巻読んじゃったよ。
笑ったし泣いたし。サイコー。
718 :02/04/21 20:57 ID:ysBTpyLM
>>714
オレは

最終節でギリギリ2位確定

F1昇格&F1開幕戦のホイッスルでラスト、とりあえず第一部終了

反響が大きければしばらくしてからF1編スタート

って感じだと思う。
719 :02/04/22 15:59 ID:???
>>717
普通に感心してたけど…
全巻かよ!?
720U-名無しさん:02/04/23 06:46 ID:???
>>719
うん、全巻一気に読んだ。
で、昨晩バイト後また読んできて今帰ってきた。
このまま大学行ってきます
721U-名無しさん:02/04/23 12:00 ID:cwJpEGL8
>>720
買えYO!
722U-名無しさん:02/04/23 12:01 ID:???
おっと、サゲ忘れ
723U-名無しさん:02/04/23 21:54 ID:???
オレは

最終節でギリギリ2位確定

F1昇格&F1開幕戦のホイッスルでラスト、とりあえず第一部終了

反響が大きければしばらくしてからF1編スタート

勘違いしたミカンが、ムサシとコジロー以外全員解雇。
キングカスやらオグやら城やら終わった選手をかき集めるが、監督が
凍傷で開幕八連敗…。
724U-名無しさん:02/04/23 22:34 ID:???
>>723
四コマ漫画ですか?
725FC名無し ◆sGYpDlOY :02/04/23 23:30 ID:???
>>723>>724
セットで激しくワラタよ(w
726 :02/04/24 09:49 ID:???
これぞセットプレー
727 :02/04/25 16:09 ID:???
木曜age
PK取ったろうけどムサシが怪我してないか心配。
728U-名無しさん:02/04/25 17:23 ID:???
PK取るんだったら、主審が笛吹いてペナルティスポット
差してる所で来週に続く、てなるのが往々にしてある
パターンなんだけど、なんかそれがなかったから心配。

そして、ムサシ遂に怪我する、て展開が出て来たみたいで
これまた心配。

コジロー、奮起すべし!だな。
729U-名無しさん:02/04/25 18:35 ID:???
今回は試合のシーンもなかなか面白いな。
コジローのコーナーキックからの展開とかもリアルな感じでいいね。
某サカ漫画のジュビロの選手は直接入れてたが(w
730FC名無し ◆sGYpDlOY :02/04/25 21:48 ID:???
>>728
私も、ムサシ怪我ってのを想像してしまった…。

個人的予想。怪我まではいかないけど、ムサシ負傷退場

コジロー、自らキッカーに名乗り出る。

気迫のPKで勝ち越し、コジローの雄たけび

勝利。ムサシの怪我も大した事なさそうで一安心。

ウマー(゚д゚)

こんな感じかな?(w
731ふろん太:02/04/26 00:21 ID:???
 24日に小瀬でもらったヴァンすぽ!に、「君は『南予オレンジ』を知っているか?」
というタイトルでORENGEが取り上げられているYO!
 「このストーリー、どこかで見た感じはしないだろうか。われらがヴァンフォーレ甲府と
そっくりではないか!」だって。
732U-名無しさん:02/04/26 01:47 ID:???
じゃあオレンジはピース電機がスポンサーに・・・。
733 :02/04/26 22:14 ID:???
あげ。
734マンガファン:02/04/26 23:26 ID:9x+zzFp5
 やっとたどり着いたー。オレンジサポーターの集まるスレッドはここですね?
すっごい探しましたー!Googleでも出ないんだもの。
 当方ムサシの「4人抜き」にマンガということも忘れ感動したサッカー未熟者です。
 定期的に書き込みますんでどうぞよろしく。
735FC名無し ◆sGYpDlOY :02/04/26 23:28 ID:???
>>734
いらっしゃい、ようこそ。2ch国内サカ板「南予オレンジ」スレッドへ。

共にオレンジF1昇格の日まで、サポートしたりネタで盛りあがったりしま
しょう!(w いつでも来てくださいな。
736 :02/04/27 00:04 ID:???
>>735
少年漫画板からのお客さんかな?
まあ、ゆっくりしてってくれ。
737ボン太くん@1:02/04/27 03:16 ID:???
ども、1です。スレ立てっぱなしで
申し訳ないと思っていたのですが、
皆さんが盛り上げてくれたおかげで
早くも700ですねー。
今まで自分が立てたスレで一番長生きです(w

本編はいよいよ中盤戦に突入ですが、2巡目以降の
オレンジに注目ですね。なんせJ(F)2は
2巡目がきついですからね。
そろそろ新選手の補強をキボンヌです。
738 :02/04/27 12:55 ID:???
F2は4回戦もしないでしょ
739U-名無しさん:02/04/27 13:47 ID:???
>>738
16チーム2巡ですでに5敗は昇格絶望だし
週2試合の場合もあるって言ってたんで多分4回戦

しかし16チームで4巡+お正月杯かよ
すげえハードスケジュール
740U-名無しさん:02/04/27 14:38 ID:???
第1巻に全30節と書いてあるよ。だから2巡。
実際に5敗もしたので厳しいと書いてはある。
それとJ2見てると、90分引き分けのせいで昇格ラインが下がりそう。
F2も90分引き分けだから、2位ならできるかもね。
741マンガファン:02/04/28 12:16 ID:VydRczst
 もうそろそろ順位表とか作中で出して欲しい・・・。ほらあのニュース番組で。
742納豆仮面:02/04/28 13:42 ID:???
>>731
甲府、水戸、鳥栖と存続が危ぶまれているチームは
自分達の事を題材にしていると思うだろうな。

3チームとも存続がんがれ!!!
743_:02/04/28 15:22 ID:???
PKじゃなくFKで、コジローが蹴って完全復活に一票
744_:02/04/28 15:39 ID:???
>>735
正直俺はアヴァランチ仙台を応援してる
745 :02/04/28 18:05 ID:???
>>743
あの位置はどう見てもPA内だよ。GAかどうかが微妙なくらい。
746 :02/04/28 22:13 ID:Mlmo0Hi/
>>744
なんか昇格争いの終盤で出てきそう。
747 :02/04/28 22:38 ID:???
たぶん審判流すよ
748 :02/04/29 11:29 ID:???
一度読んでみたが絵がギャグクサかったのは如何に?
749U-名無しさん:02/04/29 17:21 ID:???
ギャグまんがだよ
750名無しさん:02/04/30 00:58 ID:???
>>747
漏れもそう思う。
751 :02/05/01 17:30 ID:???
>>748
絵はギャグ臭いけど話の内容はシビア。得点シーンの盛り上がりとテンポのいい試合展開、
ディティールの細かさが売り。
752 :02/05/02 16:56 ID:???
今週はチャンピオン発売しないからこのスレもピンチage
753 :02/05/02 17:16 ID:???
単行本一気読みしてるからこのスレ読むのもガマソしてるよ(;´Д`)。
754 :02/05/03 12:44 ID:???
今週号読んできた
話の展開がうまくなったね
いいところで終わっている
コーナーなったところは,キーパー触ってなかったけどな
755マンガファン:02/05/05 20:45 ID:i88/YhV0
 >>PK取るんだったら、主審が笛吹いてペナルティスポット
差してる所で来週に続く、てなるのが往々にしてある
パターンなんだけど、なんかそれがなかったから心配。

 PKを流す、なんてことあるの?
 俺の少ないサッカー観戦経験の中には、そんなシーンないのだけど。
 誰か見たことあります?
756 :02/05/05 21:13 ID:???
PKとらないなんてしょっちゅうあるだろ
757 :02/05/05 21:24 ID:???
日本代表に限らず代表の試合を見てればほぼあるぞ
758755:02/05/05 23:51 ID:i88/YhV0
 >>756>>757
 アレって、(本当にPK取るべき反則があったなら)審判のミスじゃないの?
 ・・・なんか素人臭さを晒している様で辛いが。
 あるいは角度的に審判から見えなかったとか・・・。もしかしてそういう可能性?
759 :02/05/05 23:54 ID:???
Jなら誤審。海外なら恣意的に取らない可能性も有る。

Fリーグはどうかな?
760U-名無しさん ◆PIXYUH9. :02/05/06 00:24 ID:???
>>758
逆に審判が贔屓したり、私情いれまくる場合もある。
恩氏とかオレンジに出てきたら、一気に憎まれ役になれるのに。
761U-名無しさん:02/05/06 00:29 ID:???
PKシーンだけで1週終わるのかどうかの方が心配だ
762 :02/05/06 03:13 ID:???
>>760

恩氏はチームに肩入れするのでは無く、「カードを乱舞する自分に陶酔」
する男であるから、贔屓とか私情とかはあんま関係無いぞ(w
763U-名無しさん:02/05/06 03:22 ID:???
というよりも、自分の誤審のせいで試合が荒れているのに
それにカードを出すことによってさらに試合を荒らすのが恩氏。
と、すれ違いなことを言ってみるテスト。
764U-名無しさん:02/05/06 03:54 ID:???
>>755タンに補足ね。

サカーの判定の場合、ホームタウンデシジョン(地元びいき)とかいうのがあって、、
ホームのチームに若干優位に、その相手チームには、若干辛目の判定を下す事がある。

今回の場合、ホームはレオーネで、相手チームは俺達のオレンジだ。

漏れから見りゃPK&カードの1枚でも出すべきファウルでも、
「どうしようかな、でもここはレオーネのホームだし」、と主審が流してしまったら…
ていう危惧があるんよ。

のー先生はこういった細かい事も頭に入れて描いてそうな人だから、
なおの事気になるんだよなぁ。
765755:02/05/07 21:15 ID:EtRz2pOL
 >>764
 サンキューです。

 そっかー。考えてなかったなー。少年漫画だから清く正しくファウルを取ると
盲信してましたよ。
766U-名無しさん:02/05/07 22:36 ID:???
>765
いえいえ。
まぁ、こっちの取り越し苦労で終わる可能性大なんだけどね。

さて、PKになったとして、蹴るのは誰かって事になるんだけど、

ムサシがあのチャージで怪我してしまう

しかも軸足。歩くのがやっと。

コジローが蹴ろうとする。

だが、ムサシはハーフタイムでのミカとの約束(『ムサシが』3点取る)にこだわる

ペナルティスポットに立つムサシ。

外す( ゜д゜)ガガ-ン


で、また来週に1マツダイラ。
767_:02/05/08 22:10 ID:???
>>766

その後、
「得点は、一人で取るんじゃない、チームで取るんだ」
なんて流れになったら俺は涙を流すが、どうだろう?
768U-名無しさん:02/05/09 09:46 ID:???
「サッカーはひとりではできない」は緒戦で既出だったりする。
769U-40アニヲタ代表候補:02/05/09 12:30 ID:YguQj6zR
試合後にミカンに語っているムサシに萌えた。
770767:02/05/09 13:19 ID:???
予想ぜんぜんはづれ。。。
771U-名無しさん:02/05/09 14:17 ID:???
>767
期待ぜんぜんとも言い換えて良いよね、、、
あっけない終わりだった
772U-名無しさん :02/05/09 14:33 ID:???
え?
終わっちゃったの?
773U-名無しさん:02/05/09 14:50 ID:???
レオーネ戦がね。
774 :02/05/09 15:49 ID:???
第三巻はいつ出るの?待ちきれないよ!(;´Д`)
775U-名無しさん:02/05/09 18:22 ID:???
今回も少し涙出ちゃったよ…
776FC名無し ◆sGYpDlOY :02/05/09 19:05 ID:???
読んできました。なんか、ムサシの表情が精悍になったなあ。カコイイ!
ゴールの後の、ゴール裏サポーターからのひとこまがお気に入り。

>>774
今月中。確か26日だったと思います。
777 :02/05/09 19:20 ID:???
 祝!!予想はずれ!!怪我しなくてよかったぁ・・・て言うか、ムサシ凄すぎ!!
軸足払われても転ばずシュート!なんて、貴方はロナウドですか?!
 みんなの予想や心配を越えるプレイを見せてくれたムサシ。
 ・・・俺もスタンドで、サポーターと一緒に踊りたくなったよ・・・。
778FC名無し ◆sGYpDlOY :02/05/09 19:21 ID:???
トルシエ!「FWがいない」って、そんな事はないぞ!オレンジの
若松ムサシを呼べ!もちろん青島コジローもセットでね(w

みんなでオレンジのサポソンでも考える?(w
779マンガファン:02/05/09 19:28 ID:9EwvSQcs
 >>774,>>776
 コミックスは5月16日発売、って、今週の「オレンジ」の表紙に書いてあった。
・・・多分その数日前には出ると思われ。
780U-名無しさん:02/05/09 21:04 ID:???

                / jjjj     ___
              / ノ       {!!! _ ヽ、
             ,/  ノ        ~ `、  \
             `、  `ヽ.    人  , ‐'`  ノ
カッタ━━━━━━━  \  `ヽ (゚∀゚)" .ノ/━━━━━━━━━!!!!
                `、ヽ.  ``Y"   r '
                  i. 、   ¥   ノ
                  `、.` -‐´;`ー イ
                    i 彡 i ミ/
                  /     `\
                 /   /ヽ、  ヽ


いやホント、怪我なくて良かったよ。
1ページ目見た時、いきなり「流した!」て文字が目に入ったから
覚悟しかけたケド(w
781U-名無しさん:02/05/09 23:44 ID:???
良い意味で期待を裏切り、少年漫画としての王道も貫いた!
感動した!!!
782 :02/05/10 00:22 ID:L5V7yxoq
>>778
Fリーグでも代表召集のハナシとか出てくるのかな?
783 :02/05/10 12:01 ID:???
>>778

強く 激しく 勇ましく
南予のサッカー ここに有り
南予は我らのプライドだ
南予 南予 FORZA南予
     繰り返し

《ポンジュース》のメロディで。
784:02/05/10 13:16 ID:???
若干キモイ書き込みがあるな
あえてどの番号かは言わないが
785 :02/05/10 16:41 ID:???
この後ムサシ代表召集(ユース、五輪でも可)でどうなるか、なんていう展開も
面白そう。いくら2部リーグでもこんな新人が得点ランキングトップとなった
らさすがに放っとかないと思うんだけどな。

つーか、あの世界に2ちゃんがあったら、スペインにいた時からユーススレで
話題になっていただろうな(w
玉乃や篠田、吉良でこれだけネタになっているんだから。
786U-名無しさん:02/05/10 21:58 ID:???
フル代表はさすがに無理だろうが、ユースと五輪は期待できる。

でも、そういうのはオレンジの魅力じゃないよ
787FC名無し ◆sGYpDlOY :02/05/10 22:25 ID:???
>>783
それ愛媛FCじゃん(w
しかも間違いがある。
「ポンジュース」じゃなく、「ボムジュース」です(w
788785:02/05/11 07:53 ID:???
>>786
いや、ムサシの代表での活躍っていうんじゃなくて、ムサシが代表で抜けて
いる間のオレンジの話が面白そう、っていう意味。
789 :02/05/11 17:59 ID:???
ところで、オレンジのボンってソンが散々言ってるけどどういう意味?
790 :02/05/11 20:10 ID:???
ぼん 【坊】

〔「ぼう(坊)」の転〕
(1)男児に対する愛称。坊や。坊ちゃん。主に関西地方で用いる。

>>787
しまった(w
791 :02/05/11 21:00 ID:???
>>788がかなりイイ事言った。俺もよみてぇYO!!
792名無しさん:02/05/11 21:03 ID:???
クラブチームこそFootball
793U-名無しさん:02/05/11 21:15 ID:???
ムサシが呼ばれるのなら、楢崎からボコスカ点とった
JFLの佐川急便のFWも呼ばれてるだろう。

さすがに代表論議は時期尚早
794名無しさん:02/05/11 21:19 ID:???
つか不要
795U-名無しさん:02/05/11 22:16 ID:???
J2とJFLじゃ2部と3部の違いしかないとはいえ全然違うだろ
プロリーグとアマリーグなわけだし

J2から代表に呼ばれた例がないわけじゃなし、
F1の首位のクラブや海外のクラブからもオファーが来るような選手なら
代表監督だって一度は代表合宿なりで見てみたいと思うんじゃねーの

タイトルがオレンジなんだし、ムサシの代表での活躍とかは本編で描かれなくても、
全然構わないが、漏れも>>788と同様、ムサシが代表に取られていないという
シチュエーションでのオレンジの戦いぶりとか見てみたいよ
796U-名無しさん:02/05/11 23:18 ID:???
ゴン中山もドーハの悲劇当時はJFLの選手じゃなかったっけ?
あながち変な話じゃないと思うけどなぁ。
797U-名無しさん:02/05/12 01:05 ID:???
でも実際、オレンジで代表話が出たら萎えるだろ。
俺は萎える・・・。
798U-名無しさん:02/05/12 01:19 ID:???
別に萎えないよ
実力ある選手を抱えるクラブにとっちゃ
代表に選手取られるのは普通のことだろ

選手を代表に取られても、他の選手の層が厚けりゃ
別にドラマも生まれねーかもしれないが
オレンジが代表にムサシ取られたらすげー痛いだろ

F1への昇格争いが白熱してくる終盤にムサシが代表に呼ばれたりしたら
面白そうなんだが
799 :02/05/12 01:27 ID:???
だれも書いてないが、さいたまレオーネのソンの兄貴って何者なの?
800U-名無しさん:02/05/12 01:35 ID:???
800ゲットオオォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄             (´´
               ∩∩∧∧       (´⌒;;(´
           ( ノ | |(゚Д゚ ,,)≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         ⊂二´⌒⌒  ´二つ (´⌒;(´⌒;;
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ズザーーーーーッ!
801 :02/05/12 01:50 ID:???
>>798
ムサシのいないオレンジの話なら萌え
ムサシの代表の話なら萎え
802名無しさん:02/05/12 02:08 ID:???
>>796
当時のJFLの扱いは今のJ2


今週号良かったね。サポ席からのコマでグッときた。
803 :02/05/12 02:18 ID:???
>793
佐川のFWはたかだか1試合の活躍
ムサシはF2とはいえリーグ戦通じての得点王
重みが全然違うと思うが
804m:02/05/12 04:16 ID:hxXYgSmp
age
805U-名無しさん:02/05/12 04:47 ID:???
>>799
シュバルツと例のカップ戦で当たった時にいたよ。
中盤の選手だった記憶がある。
ただ、ソンと違って 「ハッハー!! 漏れは何たらだ〜」 とかいった
分かりやすい自己紹介はなかったが。
806U-名無しさん:02/05/12 14:07 ID:???
生粋のJ2チームの得点王が呼ばれたことあるか?

J2から呼ばれるのは、J1で代表だった選手がチームごと落ちたときぐらいだべ

2部得点王にに重みなんてねぇよ
807U-名無しさん:02/05/12 14:54 ID:???
しかし、生粋の2部でも世代代表で呼ばれることはありえる罠。
2007年だと、08年が五輪なので、おそらくその予選がある。
最初は候補でも、プレイ次第で正式な五輪(予選)代表になる可能性はある。
ユース代表なら辞退しても良いだろうが、
五輪予選代表を断ることはできるか、どうか?
808 :02/05/12 18:32 ID:???
>>807
前園とか平瀬の五輪予選後の扱われ方を見ると、日本じゃ五輪レベルでの活躍
でも結構大きいんだよね。
チームへの注目度をあげるという意味でもいいと思うんだけど。

でもオレンジスタジアムに、ムサシの名前書いたウチワ持った馬鹿女どもが
詰め掛けてキャーキャー黄色い声上げて、他の奴が点取ったら「お前じゃねえんだ、バーカ」とか女の罵声が飛び交うようになったらそれはそれで鬱。
でも話のネタとしては面白そう。ムサシばかりに注目が集まってチームの中に
亀裂が走るっていうのも。
F2レベルでいくら点取ってもそういう扱いにはならないから(当方札幌サポだけ
ど、コータギャルが急速増殖したのは五輪予選からなのを実体験)、やはりムサ
シには世代代表のスターになってほしいとも。
809FC名無し ◆sGYpDlOY :02/05/12 22:02 ID:???
佐川のFWと言うと、嘉悦秀明の事かな?元横浜フリューゲルスの。
地域レベルでは突出した選手ですけどね。けど、リーガエスパニョーラ(仮)の
アトレティコ・アラゴンからオファーが来たムサシと、落ち武者のごとく佐川に
流れ着いた嘉悦とは比較にならないのでは(苦笑 JFL得点王のデンソー
徳重(セレッソ大阪へ移籍)の方が、嘉悦よりムサシの立場に近いような。

個人的には、ORANGEにはあくまで南予オレンジF1(あるいは世界最強
クラブ)への挑戦の物語であって欲しい。あの作品におけるW杯とか五輪は、
「サカつく」のインターナショナルカップとか世界スポーツ大会程度の扱い
でいいと思います(w
810FC名無し ◆sGYpDlOY :02/05/12 22:10 ID:???
連続ごめんね。
>>806
>2部得点王にに重みなんてねぇよ
現実世界では2部制導入から間がないけど、これから先、まずはJ2に入り、
そこで恐ろしいほどの才能を示して、大ブレイク→代表、なんてことは、ありう
る話じゃないかな?ORANGEは近未来の話っぽいしね。

>>805
>「ハッハー!! 漏れは何たらだ〜」 とかいった
>分かりやすい自己紹介
この表現、めちゃくちゃワラタ
811U-名無しさん:02/05/13 02:14 ID:???
いずれ幕張イーリスの選手も出てきて動かしやすいキャラ(もしくはチーム)
がオレンジとF1に行くんだろうな。
812811:02/05/13 02:15 ID:???
上の発言良く分からないね。スマソ
レオーネとイーリスの間で、と言う意味。
813ボン太くん@1:02/05/13 02:54 ID:???
みなさん、この漫画が打ち切られたとき、
連載再開嘆願署名をしますか?
僕はします(w
814マンガファン:02/05/13 18:03 ID:???
 >>813
 僕もします。というかしたい。
 話の流れにもよりますが。
 ・・・でも心配ないと思うけど。
815U-名無しさん:02/05/13 18:07 ID:P296b9M2
1部に上がる前に打ち切られたらします。
でも、1部に上がったところで終了なら円満と思われ。
その後続いて上手く行くなら良いけど、ダメで打ち切りなら
それは終わり時を間違えたってことで(この作者に関して心配はしてないけど)

っていうか今度からちゃんとアンケート出します(汗
つか田舎の人は単行本確実に欲しかったら予約しる!
5/16、第3巻発売!
816 :02/05/13 18:09 ID:???
あー、あと3日か。待ちきれないよ。(;´Д`)
817FC名無し ◆sGYpDlOY :02/05/13 22:57 ID:???
<<下柳京四郎>>に1票。当方ダイヤルアップ。
…ではなくて(w

私も、F1に昇格せず打ちきられたら署名します(w

けど、第1話でムサシがコジローに「俺たちの目標は日本一じゃない、世界一だ」
と言ってるし、F1制覇、できれば世界制覇まで続けて欲しいな。

田舎の三流チームが世界一になるとこを見たい。そしてサッカーってのはその
夢が見られるスポーツですし。
818 :02/05/14 02:45 ID:???
仮にムサシが代表に呼ばれたとしても辞退するんじゃないかなぁー。
819足軽ベル:02/05/14 20:06 ID:???
このスレ見て、はじめてこんな漫画あるのを知った。
で、早速単行本購入しようと横浜の大きな本屋何軒回っても売ってなかったのに、
地元駅前の小さな小さな本屋に行ったら1、2巻両方とも揃ってたという罠。

俺湘南のファンなんだけど、なんか身につまされるストーリーだわ…。

820 :02/05/15 12:35 ID:???
>>819 ガンバレ・・・・・・・・・・
821U-名無しさん:02/05/15 18:28 ID:???
早売り読んで来てしまいました。
ベガッ太君以上にヒドイマスコットハケーン!!(笑)
822U-名無しさん:02/05/15 19:39 ID:???
カニ氏ね
823U-名無しさん:02/05/15 20:15 ID:???
おまいらに永享されて読んだぞ。オモロイなこのコミック
824U-名無しさん:02/05/16 07:41 ID:???
旧CM、禿しくワラタ。
825U-名無しさん:02/05/16 11:41 ID:???
振袖みかん(・∀・)イイ!!
826U-名無しさん:02/05/16 11:45 ID:aqG6TSvg
発売日age。
827 :02/05/16 12:10 ID:???
今週もよかったね…
片岡君の「あ 長い」(だっけ?立ち読みでスマソ)
なんかわかるなぁ(w

そんなパスでも決めてくれるムサシ、かっちょえ〜
828BOMぼんぼん:02/05/16 12:51 ID:VfJqJ3g2
キャプつばみたいな長くてうっとうしい説明ゼリフがないからいいよね。
試合展開もシュートみたいにチンタラしてないし。
829U-名無しさん:02/05/16 13:37 ID:???
しかしマイペースな時間の進み方だ。

W杯も始まろうかという時期に「あけましておめでとうございます」だもんなw
830U-名無しさん:02/05/16 13:43 ID:???
お正月カップって結局シュバルツが優勝?
(先週載ってたりなんかしたらスマソ)
831FC名無し ◆sGYpDlOY :02/05/16 14:11 ID:???
>>830
シュバルツ優勝です。先週は出てなかったような。

新CMの「スタンドにびっしり、レプユニ着たオレンジサポ」もあれだが、
旧CMには、私もワラタです。

「飲めー飲めー」

嫌すぎ(w
832(;´Д`):02/05/16 16:35 ID:???
第三巻発売日あげ。
ムサシのがんばりに読んでて泣けてきたよ。
うちのチームにもあんなに熱い奴がいてくれれば…。
833U-名無しさん:02/05/16 17:03 ID:???
CMを見てむしょうにオレンジジュースが飲みたくなり、
近くのコンビニに逝くも、BOMオレンジはなかった(当たり前)ので、
サンキストオレンジでがまんした。(゚д゚)ウマー
さすがCMの威力は絶大。

どっかずれてる気もするが気にすんな(藁
834U-名無しさん:02/05/16 17:17 ID:???
旧CMを「地味」というのもどっかずれてるよな(w。
835U-名無しさん:02/05/16 18:30 ID:???
あの世界に2chがあったら、

南予市の狸市長氏ね・南予オレンジパート3
【フラミンゴ】光速ドリブル下柳京四郎【復活】
南予オレンジの若松ムサシを代表に呼べ!

なんてスレがあって、下関パイレーツサポは「ふくサポ」とか
呼ばれてると想像。
836834:02/05/16 19:59 ID:???
すまん、立ち読みでうろ覚えだった、「地味」じゃなくて「工夫が無い」って
言ってたんだっけ、旧CM。……工夫以前の問題だよなぁ
837_:02/05/16 20:13 ID:???
南予市って、愛媛県のどこがぴったりくると思いますか?

私は、本命 八幡浜、対抗 御荘、穴 宇和島って感じなんですが、
関東なもので、愛媛は良く分かりません。
意見募集!
838U-名無しさん:02/05/16 20:51 ID:???
>>835
【今日も勝って】南予オレンジ3【狸鍋】
とか
839 :02/05/16 21:11 ID:???
おまえら今週号に載ってる増刊号の広告を見ろ!!
ある意味すごすぎるラインナップだ(w
840U-名無しさん:02/05/16 21:45 ID:???
>>831
能田的ブラックジョークってとこかな
コミックスのオマケなんかにある4コマとかは人が爆発したり
なんかイヤーなオチが多い

このダークサイドもこの作者の一面である
8412ちゃんねるで長〜有名サイトだよ:02/05/16 21:48 ID:L9ZGFp88
http://exp.to/kado/
 
わりきり出会い

コギャル〜???HHHな出会い



http://exp.to/kado/

わりきり出会い

コギャルだよ全員集合
コギャルも時代だよHH
出来る出会い!!
842 :02/05/16 22:12 ID:tS2IM7gE
>>837
少年漫画板の初代オレンジスレでも同じ話が出てたよ。

1話に出てくる地図の位置だと伊予市がそれっぽい。
ただ、南予地方じゃないけど。
愛媛の南の方だと考えると八幡浜市がそれっぽい
ミカンの栽培が盛んっていう項目も当てはまるしね。
あと、1話では「かつて造船業でにぎわった」ってくだりがあるので
造船だと今治のイメージもあるな。

結局、愛媛県のイメージを色々併せ持った架空の街ってことになるのかな?
843U-名無しさん:02/05/16 23:45 ID:???
おい!本屋4つ周ったのに売ってないぞ。
発売日だというのに。なんとかしてくれ。
844 :02/05/17 00:06 ID:???
ちなみに2巻でムサシとみかんが募金しに行った隣街の宇和山市駅は、いよてつ高島屋がモデルだと思われ
845U-名無しさん:02/05/17 12:17 ID:???
カニトップ飲め〜〜飲め〜〜
846BOMぼんぼん:02/05/17 17:38 ID:VLKWCOdk
ジョージア飲め〜〜飲め〜〜
(アビサポなもんで、スマソ)
847 :02/05/17 19:26 ID:???
チョコレートドリンク飲め〜〜飲め〜〜
848U-名無しさん:02/05/17 22:48 ID:???
山形では2年前、牛乳のそのまんまなCMがあった。
(シュートを外す西山、高橋→子供がっくり→牛乳飲む→
ファイヤーショット決まる→子供大喜び)
みなさんの地域はありましたか?
849U-名無しさん:02/05/17 23:20 ID:???
843だがやっと手に入ったよ。
家から15km離れた立命館大学衣笠キャンパスの近くの丸山書店で。
1,2巻も売ってたぞ。欲しい奴は買いに行け。
850U-名無しさん:02/05/18 03:26 ID:???
>>849
つうことは漏れはお前さんが買った後でそこ行ったんだな。
すでに3巻なかった…。
千本今出川下がったとこの丸山書店で買ったよ。
851U-名無しさん:02/05/18 05:43 ID:???
上野駅の3Fにある本屋では平積みになってた。ちょっとびっくり(w
1&2巻もちょっとあったよ。
改札を出なくてすむので定期持ちにはおすすめ。
852U-名無しさん:02/05/18 16:00 ID:???
>>850
そりゃスマンことをした(藁
853U-名無しさん:02/05/18 18:06 ID:???
>>845-847 マックスコーヒー5本一気させるぞ
854U-名無しさん:02/05/18 18:24 ID:???
4巻から一気に暗くなるんだな・・・。
855U-名無しさん:02/05/19 15:11 ID:E+MeLx5W
>854
それを言うな…
856 ◆cAv2bars :02/05/19 18:08 ID:h2xVgacu
うまく親御さんを説得できっかな?
うーん、心配だ
857FC名無し ◆sGYpDlOY :02/05/19 20:04 ID:sFzV/AMM
やっと3巻買いました。

最後の方に「次回4巻のみどころはこれだ!」てあるけど
「チーム崩壊の危機!」
「ミカンとムサシの関係に亀裂が」
「コジロー大スランプに」

それみどころか?(笑
858京都市民:02/05/19 22:16 ID:3OEHOvBd
>>429だけど、3巻のムサシとみかんの観光コースが矛盾がないような感じに修正されてた
チャンピオン掲載時は

地主神社(清水寺内)→八坂の塔→知恩院山門(多分)→清水の舞台(清水寺内)
という順番だったのが、コミックスでは

知恩院山門(多分)→安井金比羅宮→八坂の塔→清水寺(地主神社→清水の舞台)
に新たなカットが加わって順番も変更になってた

やっぱ、作者はここチェックしてるんじゃ…
859マンガファン:02/05/20 20:21 ID:Z/tXNRII
 3巻購入age。
 4巻は冒頭は、あれですよね。

 「オレンジ触れません!!」

 ・・・盛り上がるなぁ、
860U-名無しさん:02/05/20 20:23 ID:p1jO6xRH
え。3巻出たの? マジ!?
今から買ってきますです。
861860:02/05/20 20:49 ID:p1jO6xRH
近所の本屋に1冊だけあった。買えた。
スカパのサンフレッチェ−コンサ戦をBGMに
ビール呑みながら読むことにしますです。
862 :02/05/20 21:01 ID:Z/tXNRII
 >>861さん
 良かったですね。
 結構手に入らない人多いみたいですよ。
 どうぞマッタリしてください。
863 :02/05/20 21:10 ID:W2YDYvkK
今日見つけたけど,新刊のコーナーに一冊だけあった。
ほかのチャンピオンの単行本は2冊。いいんだけどね,べつに。
864U-名無しさん:02/05/20 21:30 ID:V0H8q21x
俺も最後の1冊買った
865U-名無しさん:02/05/20 22:57 ID:WFg5AnKu
作者は
・サカつく経験者(敵チーム名)
・結構セガ好き(フィールド看板に@UZUMAKI,TシャツにNAOMI2)
・ここをチェックしてる
ということが想像できる
本当にチェックしてるかどうかは微妙だけどねぇ。
横断幕に |アフロ(゚∀゚)イイッ!!| とか描いてあれば確実だが(藁
866 :02/05/21 00:13 ID:iaSgVBUM
もし見ていたら, |アフロ(゚∀゚)イイッ!!|たのんます。
部数っていうか店頭からチャンピオンなくなります。
やっぱやらなくてもいいです。みかんたんのシャワーシーンでいいです。
867 :02/05/21 00:21 ID:T03itbz8
3巻読んだ。連載読んでないからこの先が楽しみだ。
なんかこう、ぐっと来る。
アフロ(゚∀゚)イイッ!!
やってくんねえかなあ
868U-名無しさん:02/05/21 07:27 ID:2A9Cl54n
>>867
そうか…
過去ログ読んでくれたら大体察してくれるだろうけど
4巻は(以下略
869 :02/05/21 13:38 ID:PVF4wm45
>>858
 そんなに自分の意見が作品に反映されたことにしたいの? 仮にも全国紙
なんだから、多方面の京都在住者から指摘が入ってもおかしくないだろうに。
間違いの指摘はいいけど、それが反映されたときはわざわざ口にしない(書
き込まない)で、さらっと流したほうがカコイイと思う。

 書き方キツくなったが、煽る気はないんで気を悪くしたらスマヌ。
870 :02/05/21 23:15 ID:YMpp0BXr
以前セガのHPで、四コママンガを連載してたよね。
どこかでまとめて読めないかな。
871U-名無しさん:02/05/22 01:28 ID:a/Ypqd9I
アフロ(゚∀゚)イイッ!!
872U-名無しさん:02/05/23 00:17 ID:Y677QZ7F
>>870
サッカー関係の?
873 :02/05/23 09:07 ID:ljiq2dT3
>>870 >>872
「うずまきちゃん」っていうドリームキャストの販促マンガ。
PS陣営やゲーム業界をチクリと皮肉っていてなかなか面白かった。

とりあえず発売日あげ
874 :02/05/23 17:17 ID:clTB9dJE
見忘れたsage
875今週は・・・:02/05/23 20:29 ID:gtqrIJSn
ついに恐れていた事態が・・・
876U-名無しさん:02/05/23 20:30 ID:Y677QZ7F
ん? 恐れていた?
よくわからんが明日発売のサッカーLove?とかなんとかいうのに
オレンジの番外編が掲載されるらしいね。
877 :02/05/23 20:32 ID:gtqrIJSn
>>876
メール欄
878U-名無しさん:02/05/23 20:34 ID:Y677QZ7F
あ〜。そういうことね。
879U-名無しさん:02/05/23 22:58 ID:dI0Sx/Ok
「昇格を信じて!!」のダンマクに萌え
片岡もいい感じに話しが展開してるなぁ
ムサシに引っ張られるようにして片岡も成長して
ジュニアユースからオレンジで育ってきた選手が初の代表入りとかになったりしたら
オレンジサポ的には嬉しいけどなぁ

>>876
番外編のタイトル「日本代表への道」ってなってるね
前にオレンジでの代表話の是非が出てたけど、番外編なら許容範囲内なのかな?
880U-名無しさん:02/05/24 02:26 ID:LSdKvvgA
片岡萌え萌え
881U-名無しさん:02/05/24 14:47 ID:MgLl7Nht
番外編読んだよ。
ページの都合上か内容的には薄いような。

本筋とは関係ないところだけど、
注目度に差はあれ、クラブチームの試合と日本代表の試合に
価値の差がないって事を暗に描いてて好感もてた。(ちょこっとだけだが)

しかし、コジローのライバルの名前に萎え・・・
882U-名無しさん:02/05/24 18:47 ID:gw9Y4Cbw
増刊号見あたらねーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
入荷数少なくて既に売り切れなのか
はなっから入荷してないのか…
ヤンジャンの増刊は大量にあったけどな
くそー、漏れも早くオレンジの番外編読みたいぜ
883U-名無しさん:02/05/24 20:29 ID:wE28mFs7
近所のコンビニに5冊ほど置いてあったけどなぁ。<チャンピョン増刊号

確かにコジローのライバルの名前は頂けないかも。
というか、1回切りしか出ないかも知れないからって
適当に名前つけすぎというか。。。

もうちょっとページ数があればという感は否めませんな。
884U-名無しさん:02/05/24 20:30 ID:wE28mFs7
ところでこの増刊のって単行本の最後に載ったりするのかね?
885名無しさん:02/05/24 21:25 ID:blOeMweH
代表?興味ないね
886U-名無しさん:02/05/24 21:58 ID:wE28mFs7
>>885
オレンジの選手は誰も代表に選ばれてないからまぁ立ち読めや。
怪我する前のコジローがまだシュバルツにいた頃の話がメインだからよ。
887名無しさん:02/05/24 22:00 ID:blOeMweH
>>886
読んだ上でのコジローなんだが
888U-名無しさん:02/05/24 22:23 ID:SGQzjTa/
作者も番外編<代表>は興味ないんだろうな。番外編主人公の名前からして
どーでもいーかんじ。

それより本編は読んでても気合いはいる
889U-名無しさん:02/05/25 01:31 ID:bOToFD97
増刊、立ち読んでうろおぼえだけどあの代表の試合ってW杯だったっけか。
3巻47ページ見るとお正月杯決勝前で2007年だったからW杯だとすると
年代があわなくなるんで(w。
890U-名無しさん:02/05/25 01:39 ID:61eTDeYa
いや ヨーロッパカップに特別参加している日本代表という設定
891U-名無しさん:02/05/25 01:44 ID:bOToFD97
>>890
なるほど、じゃあぴったりだ。安心した(w。
892 :02/05/25 02:44 ID:NV/+V/F7
片岡って、いつから戦線離脱してたんだい?
ケガをしたとかそんな記憶は無いんだが・・・
893U-名無しさん:02/05/25 03:09 ID:s2dX480h
>>892
怪我っていう描写はなかったような。
ただ確か、カップ戦のシュバルツ戦惨敗の後あたりに、例のカメラマン女が

「大事に育てるべきムサシの年齢で、こんなに酷使したら潰れてしまう。
現に同年齢の片岡は、既に90分使い物にならなくなっている」
(そのコメントのバックにヘロヘロの片岡の絵入り)

みたいな事を、ミカンを小一時間問い詰めた時に言ってたな。
連戦連戦の疲れがシュバルツ戦を境に効いて、ヘバッて来たのでは?
894 :02/05/25 13:49 ID:NV/+V/F7
>>893
あーそれか。有り難う。
正直、その時の説明では、ここまで深刻だとは思ってなかったよ・・・
895U-名無しさん:02/05/25 14:04 ID:j284YckE
 誰も突っ込んでいないけど・・・

 奈良モノリスって4勝7敗で最近3連勝という事は
それまでは1勝7敗って事デスよね?
 しかし単行本3巻148ページのF2順位表(南予オ
レンジvs京都ミュートス後)を見ると1勝5敗2分
け得失点差ー10で勝ち点5で15位と表示されてい
るのだが・・・見間違いか?(汗
 来週号の片岡注目デスね!!

 あと増刊号の番外編主人公・・・当時レオーネとい
う事だけど現在の所属チームは何処なのかな?
 もしレオーネのままなら最後のF1昇格をかけてレオ
ーネとオレンジが争うことになりコジローと決着を付
ける展開の伏線だったら嬉しいのだが(汗
896U-名無しさん:02/05/25 14:07 ID:61eTDeYa
>>895
確かにその辺はいい加減だよなぁ。
星取表をちゃんと書けば引分の数が合わないとか
なるんじゃないかな?
897U-名無しさん:02/05/25 16:27 ID:husosq5C
作者のHPがオレンジバージョンになってる・・・
とりあえずやっと南予オレンジ公式HP開設ですな。

ただし
<title>ピース電器店ホームページ</title>
のままなのはいかがなものか。
898U-名無しさん:02/05/25 16:40 ID:61eTDeYa
titleの書き換え忘れってよくやるしなぁ。
まぁ、まだバナーも前のままだし、ゆっくり待とう。
選手の背番号ちゃんと固定して発表してくれ(藁
899 :02/05/25 17:50 ID:9jiAptRE
今思ったんだが,1のHPの上のバナ-をお使いくださいってでかくてシャレにならないんだけども
900900:02/05/25 18:05 ID:9jiAptRE
ピースの方が絵がうまい?
901U-名無しさん:02/05/25 18:28 ID:1DAwu9eE
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200205/st2002052511_2.html

「今だ!!900ゲトズザ」×5
902U-名無しさん :02/05/25 23:11 ID:3blBww3L
>897
タイトルなおってるよ・・・
絶対作者はこのスレチェックしてると思われ
903U-名無しさん:02/05/26 00:16 ID:e7wE88i6
>>901 ワラタけど、900とりのがしてるし
904U-名無しさん :02/05/26 00:17 ID:z+Boxzc7
増刊のストーリー形式ってよく少年漫画雑誌とかに載っている「○○選手物語」の
形式をわざとやっているんだと思っていた。
ああいうのってたいがい消化不足じゃん。(w
905 :02/05/26 00:18 ID:v0VZoQ9f
>>902
だとしたらなんなのだ…?

見てたっていいじゃん、別に。
アシスタントの人が見てて伝わってるのかもしれんし。

どうでもいいよ。
わざわざ口にする必要はない。思ってるだけにしる。
906U-名無しさん:02/05/26 00:18 ID:e7wE88i6
見てるなら アフロ(・∀・)イイッ!!
907U-名無しさん:02/05/26 01:01 ID:KpP7naaZ
作者がここ見てるつーと過剰反応するやつが一人いるみたいだが、
作者ではないことを祈りたい…
908U-名無しさん:02/05/26 01:06 ID:e7wE88i6
>>869=>>905 ってことですな。
思ってるだけで口にしないほうが良かったですか?(藁
909 :02/05/26 01:24 ID:v0VZoQ9f
>>908
別人だよ。ヴァカ。
910U-名無しさん:02/05/26 01:27 ID:laTNbULs
>>908
口に出しても良いけどノーリアクションでもキレたりすんなよ。
うちらと作者は別に友達でも仲間でも何でも無いんだしね。
911U-名無しさん:02/05/26 01:51 ID:uAOg7tqJ
実は東京シュバルツはピース特製「サッカー練習マシン」を導入した展開キボン
912U-名無しさん:02/05/26 03:30 ID:e7wE88i6
>>910
なんでそういう発想になるのか疑問だ。
実現しないことなんて端から分かってるよ。
913869:02/05/26 07:25 ID:uT2TuDuD
 初めて他人と同一人物視されたYo!

 自分としては、このまま片岡の才能が開花して欲しくないなぁ。
ムサシとの対比で今後の成長が見込めるだけに「急成長して重要な
戦力になりました」的に流しちゃうのはもったいないと思うし。
914 :02/05/26 11:39 ID:dX1wdnhP
ムサシ=アムロ
片岡=(ハヤト+カイ)÷2
915 :02/05/26 13:00 ID:Q495J6za
リーグ戦で得点したことある人って、ムサシ以外は小林、下柳、ゴンザ位?
916U-名無しさん:02/05/26 14:08 ID:6LuxLyjv
その試合のスポット選手にならないと得点しないオレンジ選手
917 :02/05/26 15:06 ID:CA52Vfvr
親を説得したのかどうか?どうなんだという罠になっていない罠
918U-名無しさん:02/05/26 16:02 ID:+x4g7Oj6
3巻P47によると、徳島に「丸カメFC」ができるらしい。
919U-名無しさん:02/05/26 16:05 ID:e7wE88i6
丸亀は香川だろとつっこんだ人多数。
920U-名無しさん:02/05/26 21:39 ID:0eJ8MUpw
新スレのことも考えないといけなくなりましたなぁ。
スレタイどうしますか?
921U-名無しさん:02/05/26 21:42 ID:0eJ8MUpw
J2サポ必読!少年チャンピオン「ORANGE」part2
922FC名無し ◆sGYpDlOY :02/05/26 21:49 ID:owwv5XwT
「飲めー飲めー・南予オレンジPart2」
923U-名無しさん:02/05/26 21:57 ID:z+Boxzc7
俺たち皆オレン人!少年チャンピオン「ORANGE」
924U-名無しさん:02/05/26 21:58 ID:0eJ8MUpw
もっとORANGEを宣伝するようなスレタイのほうが良いかも?
925U-名無しさん:02/05/26 22:19 ID:+o38gjV9
実は>>1のスレタイに引き寄せられた俺
926 :02/05/26 22:22 ID:OGuASJqx
「クラステンマンセー!東京シュバルツPart129」
927FC名無し ◆sGYpDlOY :02/05/26 22:34 ID:owwv5XwT
「ほたてウマー!青森マンザーノその8」
928U-名無しさん:02/05/26 22:45 ID:A0K/12rv
タイトル案考えてみたり。
☆読めー読めー・少年チャンピオン「ORANGE」☆
☆J2サポはハマる!少年チャンピオン「ORANGE」☆
☆リアリティ高い良作・少年チャンピオン「ORANGE」☆
☆消滅危機から目指せ昇格・少年チャンピオン「ORANGE」☆
2スレ目を表す数字は適当に。

以下蛇足。

前スレ ☆J2マニアは読め!少年チャンピオン「ORANGE」☆
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1007116368/l50
少年漫画板 能田達規総合スレ-ORANGE ピース電器etc
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1006519259/l50
929U-名無しさん:02/05/26 22:51 ID:A0K/12rv
☆イクペバ*引き抜かないでください*アサモア☆(47)
930U-名無しさん:02/05/26 22:55 ID:PmXRR+K6
J2サポは何が何でも読め!少年チャンピオン「オレンジ」
931U-名無しさん:02/05/26 23:29 ID:z+Boxzc7
J2サポの課題図書!少年チャンピオン「ORANGE」
932FC名無し ◆sGYpDlOY :02/05/26 23:46 ID:owwv5XwT
J2サポにオレンジ色の感動を・少年チャンピオンORANGEスレ
933 :02/05/26 23:53 ID:8Dihoj4J
【絶対】J2サポ希望の☆星★少年チャンピオンORANGEスレ【昇格】
934FC名無し ◆sGYpDlOY :02/05/26 23:57 ID:owwv5XwT
♪F1へ行こう必ず行こう・少年チャンピオンORANGE♪
935:02/05/27 00:20 ID:JpRpnppm
j2はいれたほうがいい
936U-名無しさん:02/05/27 00:28 ID:JMUccbvl
検索するときのために「オレンジ」はカタカナにして欲しい
937U-名無しさん:02/05/27 00:31 ID:JMUccbvl
【絶対】南予オレンジ【昇格】←J2・JFLサポ必見
-------------------------------------------------
少年チャンピオンで好評連載中です!
前スレ ☆J2マニアは読め!少年チャンピオン「ORANGE」☆
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1007116368/l50
少年漫画板 能田達規総合スレ-ORANGE ピース電器etc
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1006519259/l50
938U-名無しさん:02/05/27 01:51 ID:Lz5ud2VM
タイトルそのまんまでいいとおもうけど
939U-名無しさん:02/05/27 02:42 ID:HI9+D/xx
>>937案に1票
940  :02/05/27 03:16 ID:QPf3cVGw
そのまんまでPart2に一票
941U-31名無しさん:02/05/27 06:04 ID:rOi4Otak
J2サポは飲めー飲めー☆少年チャンピオン「ORANGE」☆
942 :02/05/27 08:23 ID:BkU6HDDF
このまんまでいいんじゃない?
943U-名無しさん:02/05/27 11:28 ID:89akl9UU
胴衣。
漏れも色々考えたが、何気に現スレタイがオレンジの事を
一番アピール出来てると思う。

しばらくは、このスレタイで良いんじゃないかな。
944U-名無しさん:02/05/27 12:34 ID:R0tqLhSu
せめて、2nd Halfか、第二ステージかは書いて欲しいが。
945U-名無しさん:02/05/27 14:52 ID:+9E9K9xv
「読め!」を「飲め!」に変えるってのはどう?
946U-名無しさん:02/05/27 16:23 ID:gxjSaX6W
一般人には意味が分からないので却下だろ<飲め!
内輪ねたに走るのはよくないと思われ。
947U-名無しさん:02/05/27 18:37 ID:Lz5ud2VM
あくまでも「漫画 ORANGE」の普及を目的として欲しい。
948 :02/05/27 19:49 ID:BkU6HDDF
このスレの5からいるが,あの時はここまでこれるとは思わなかった。
沈んでいくのかわいそうだから,かいとくかと思って書いたが,いまでは生活の一部です。
30代サラリーマン

オレンジジュースを前より飲むようになりました
20代主婦
949次スレ案:02/05/27 20:31 ID:/4QFgBnP
少年チャンピオン連載中のサカー漫画・能田達規作「ORANGE」について語ろう。
どこかの解散危機のチームみたいな「南予オレンジ」が昇格目指して今日も奮闘!
架空リーグなのはアレだが、それを感じさせない試合やスタジアムのリアルな描写、
そしてちりばめられた小ネタに、感情移入できること間違い無しだぞ!
特にJ2サポは何が何でも読め!とにかく読め!
単行本3巻まで発売中だ!さぁ君も今日から「オレン人」!

作者HP http://www01.u-page.so-net.ne.jp/cb3/ta-no/
前スレ http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1007116368/l50
能田達規総合スレ-ORANGE ピース電器etc(少年漫画板)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1006519259/l50
950U-名無しさん:02/05/27 21:12 ID:prIaFWyh
マンガ喫茶で3巻まとめて読んできたYO
イイ!
各チーム胸スポンサーにワラタ
951U-名無しさん:02/05/27 23:51 ID:gxjSaX6W
J2マニアだけでなく、純粋にJ2サポに注目していただきたい次第。
という点で現スレをちょっとだけ変更希望。
952FC名無し ◆sGYpDlOY :02/05/28 00:02 ID:Q/9QHlrA
★J2サポ・J2マニア必読!少年チャンピオン「ORANGE」★

これはどうだろ?
953U-名無しさん:02/05/28 00:22 ID:5KHkvNZf
>>949
テンプレにこれも入れといてくれ

関連サイト http://www.geocities.co.jp/Athlete-Olympia/3664/top.htm
954 :02/05/28 00:45 ID:bDllL14W
自分も内容に合わせてスレタイを推移させるのはマンガ板にまかせて、
こっちでは未見の人たちに興味を持たせるような形で進んで欲しいと
思う。単に自分がマンガ板住人だからかもしれないけど。
955次スレ案改(949):02/05/28 01:54 ID:zPENJMA2
漏れも漫画板の方にも出入りしてるんで、954に同意。
「マニア」はあんま入れない方が良いかなと思います。あと、細かいようですが
黒星は縁起が悪いかと>FC名無しさん(トーナメントお疲れ様です)
ひとまずテンプレ改造です。てけとーに使って下さい。

☆J2サポは読め!少年チャンピオン「ORANGE」2節☆(←仮案)

週刊少年チャンピオン連載中のサカー漫画・能田達規作「ORANGE」について語ろう。
どこかの解散危機のチームみたいな「南予オレンジ」が昇格目指して今日も奮闘!
架空リーグなのはアレだが、それを感じさせない試合やスタジアムのリアルな描写、
そしてちりばめられた小ネタに、感情移入できること間違い無しだぞ!
特にJ2サポは何が何でも読め!とにかく読め!単行本も3巻まで発売中だ!
さぁ君も今日からオレンジ読んで「オレン人」!

作者HP http://www01.u-page.so-net.ne.jp/cb3/ta-no/
前スレ http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1007116368/l50
能田達規総合スレ-ORANGE ピース電器etc(少年漫画板)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1006519259/l50
千葉南予会(オレンジファンサイトの草分け)
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Olympia/3664/top.htm
956 :02/05/28 07:57 ID:HdMvGer+
>>953
何度見ても背景がいい
957某JFLサポ:02/05/28 09:20 ID:gjkMOy16
おい!おまえらタイトルにJFLも入れてくれ 是非ともおながいします。

個人的には愛媛FCなんだよね オレンジのイメージって
958U-名無しさん:02/05/28 13:29 ID:4ant7dpf
>>957
個人的っつーか愛媛にゃあれしかねぇからな。

愛媛FCとオレンジがかぶるところといえば
・愛媛
・今年選手の大幅入れ替え
・監督は元々高校サッカーの監督だった
・俺に愛されてる
くらいなもんか?
959次スレ案改(949):02/05/28 16:04 ID:zPENJMA2
タイトルの文字数は何バイトまで大丈夫なのでしょうか。例えば
☆J2・JFLサポは読め!少年チャンピオン「ORANGE」2☆
で50バイト。読め→必読でもバイト数は同じ。
だめなら☆削る?半角カタカナにする?
960U-名無しさん:02/05/28 21:29 ID:dc9ALfDV
JFL、J2のみならず、日本のクラブチーム全ての星だと思うがな。
地域リーグやJ1も含めた。
代表に媚びない作品だから俺は支持する。
961 :02/05/29 05:57 ID:HveWb5UF
 955読んで気になったんだけど、ファンサイトってそこ以外にあるの?
「草分け」って書いてあるけど……。
962U-名無しさん:02/05/29 09:51 ID:H/WSC2c3
☆J2・JFLサポは読め!少年チャンピオン「オレンジ」2☆

これで入るかな。
963955:02/05/29 12:01 ID:w3ZqiCH4
>961
多分ない。唯一。
ただそのうち出来ないかなぁとかすかな希望を込めてみたり。
964FC名無し ◆sGYpDlOY :02/05/29 22:14 ID:o/igP1Wn
>>962の案で、新スレ立ててみますよ?
965FC名無し ◆sGYpDlOY :02/05/29 22:16 ID:o/igP1Wn
966U-名無しさん:02/05/29 22:34 ID:w3ZqiCH4
>965
乙です
967U-名無しさん:02/06/04 02:36 ID:ZsGYM7rx
☆J2・JFLサポは読め!少年チャンピオン「オレンジ」2☆
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1022678157/
968U-名無しさん:02/06/07 01:15 ID:Pele7HE3
☆J2・JFLサポは読め!少年チャンピオン「オレンジ」2☆
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1022678157/
969 :02/06/11 23:53 ID:vSFroUN3
ホス
970U-名無しさん:02/06/15 02:56 ID:x7EGQDgG
☆J2・JFLサポは読め!少年チャンピオン「オレンジ」2☆
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1022678157/
971U-名無しさん:02/06/19 03:28 ID:cFNRsPZH
☆J2・JFLサポは読め!少年チャンピオン「オレンジ」2☆
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1022678157/
972U-名無しさん:02/06/25 01:22 ID:7qN/JVue
☆J2・JFLサポは読め!少年チャンピオン「オレンジ」2☆
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1022678157/
973U-名無しさん:02/06/29 02:24 ID:juG2w9U1
☆J2・JFLサポは読め!少年チャンピオン「オレンジ」2☆
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1022678157/
974 :02/07/09 23:59 ID:41QnAq8C
test
975 :02/07/10 00:00 ID:H9oktkXm
sage
test
976 :02/07/10 14:05 ID:/l6ZBLec
test sage saga
977 :02/07/10 14:06 ID:/l6ZBLec

☆J2・JFLサポは読め!少年チャンピオン「オレンジ」2☆
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1022678157/



978 :02/07/10 14:08 ID:/l6ZBLec
☆J2・JFLサポは読め!少年チャンピオン「オレンジ」2☆
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1022678157/





979  :02/07/10 21:33 ID:X63iX5qg
944 :名無し野電車区 :02/07/06 14:07 ID:???


まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦するよぉ〜     ,,、,、,,,
    /三√・∀・ミ/   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::乳:::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )



980  :02/07/11 18:55 ID:vBFVCN4Q
4巻発売 sage
981 :02/07/13 11:55 ID:cQddd9e0

    \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、 ,,,/ \〇ノゝ∩ < 1000とり合戦いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
   /三√ ゚Д゚) /  \____________  ,,、,、,,,
    /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,, ,U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \ ぶーぶーぶー /
     //三/|三|\              タリー
      ∪  ∪    (\_/)タリー    タリー   もう飽きたよ
               (  ´Д)    タリー  タリー
               /   つ  (\_/)   (\_/)ノ⌒ヽ、
              (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))


982 
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!