●移籍・トレード・戦力外スレッド 2001-02 Part2●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1nanasi
2U-名無しさん:01/11/25 18:18 ID:???
おつかれ
3U-名無しさん:01/11/25 18:20 ID:???
  _/ ̄ ̄ ̄ ̄\    モキュ
 煤Q    ∪ ´∀`)  モキュ >>1 おつかれモキュ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
4U-名無しさん:01/11/25 18:22 ID:???
どんどんどん
5 :01/11/25 18:24 ID:???
FC東京・大熊監督が留任へ
FC東京の大熊清監督が、来季も同チームで指揮を執ることが濃厚となった。

そりゃそうか。
6 :01/11/25 18:24 ID:???
辛苦了!
7 :01/11/25 18:28 ID:???
浦和福田は出るんですかねー

なんかこうチームの看板のような選手が移籍していくのは他から見てて
寂しいもんがあるんですが。

以前の井原とか、岡野とか。
8U-名無しさん:01/11/25 20:41 ID:???
岡野って看板選手だったんだ?
9 :01/11/25 21:20 ID:???
しかし三浦アツも落ち着かんやっちゃな。
10U-名無しさん:01/11/25 21:24 ID:???
一見三浦淳<<<モリシだけど、プロとして見るとどうなんだろな。
11U-名無しさん:01/11/25 21:51 ID:???
毎年,意外な選手が移籍リスト載るよね
今年は誰だろう
12U-名無しさん:01/11/25 21:51 ID:???
>>10
チームを捨てて歩く三浦淳とJ2になっても残留する(かもしれない)モリシ
の生き方がプロとしてどうかってこと?
13U-名無しさん:01/11/25 21:56 ID:???
>>12
そうだろ、多分。でも日本じゃ引き抜き以外の移籍はマイナス要素だからな。
結局生き残るのはモリシみたいな奴。
14 :01/11/25 22:19 ID:???
モリシの場合は、来年はJ2といっても、代表と重なるのはwcの前の
1ヶ月くらいだからな、せいぜい数試合の欠場で済むし、チームを替える
積極的な理由はないな。
15U-名無しさん:01/11/26 04:04 ID:???
>1
お疲れさん。
>12
三浦淳にとっては1つのチームで引退までという選択肢があらかじめないからねぇ。去年の遠藤保の移籍を見ててつくづくそう感じたけど。
16サンスポ:01/11/26 05:50 ID:???
>現役続行か引退か…東京Vの武田、悩む胸中
17サンスポ追加:01/11/26 05:51 ID:???
>福岡大の坪井、浦和入り内定
18 :01/11/26 07:41 ID:???
ピッコリに札幌か監督就任を打診
19U-名無しさん:01/11/26 12:47 ID:???
平野はどうなるんだろう?
20U-名無しさん:01/11/26 15:54 ID:???
>>10
比較しても意味なし。
元チーム消滅のアツはどこに行っても落ち着けんのだろ。
モリシは、もし再来年がW杯の年なら移籍してたろう。
21U-名無しさん:01/11/26 17:06 ID:???
寺原、ダイエー入り決断
22U-名無しさん :01/11/27 02:44 ID:???
伊勢キリストっていつでるのら?
23   :01/11/27 02:58 ID:???
仙台の山田は引退なんですか?
24U-名無しさん:01/11/27 03:04 ID:???
>23
なんで?
25U-名無しさん:01/11/27 03:05 ID:???
自分で言ってたよ
26U-名無しさん:01/11/27 03:23 ID:???
>>16
来年はW杯でいろんなマスコミでサッカー関係者はひっぱりダコだろう。
ホリプロ所属の武田なんかは現役やるよりそっちのほうが金稼げるんじゃねーの?
テチャーンよりは実績も人気もあるんだしね
27U-名無しさん:01/11/27 03:37 ID:???
>>22
一年中出ているが何か?
JFAのサイト見れ。「伊勢」とかで検索するなよ。
田北とかペリクレスが載ってるぞ。
28 :01/11/27 03:51 ID:QJVR1AyY
>>25
ヴェルディのときもクビじゃなくて「引退する」っていって自分からやめた。
数ヶ月後仙台のテスト受けてた(w
29U-名無しさん:01/11/27 03:54 ID:???
30U-名無しさん:01/11/27 03:55 ID:???
>>22
去年の1号は12/5だった
31U-名無しさん:01/11/27 04:03 ID:???
もったいないよな
32U-名無しさん:01/11/27 06:45 ID:???
酒井
恥メッカら戦力外だボケ!!
33 :01/11/27 07:28 ID:???
名古屋もヘボ人間作るの上手いナ
34U-名無しさん :01/11/27 09:43 ID:???
仙台は何人獲れるか?

FWとボランチを2枚ずつ欲しいね
35 :01/11/27 10:17 ID:???
>>30

確か毎週火曜日に更新だったよな。今年はどーなるか知らんけど。
さて、例年ならそろそろ一部の戦力外の名前が事前に漏れて
マスコミが報じ始める頃なんだが。。。
36U-名無しさん:01/11/27 10:59 ID:???
http://www.nikkansports.com/news/soccer/p-sc-tp0-011127-02.html
G大阪ブーレ、ヘルゴビッチが退団

すでにクラブ内では西野朗新監督(46)の招へいに伴い、来季の外国人補強に乗り出している。
今季J1得点王の札幌FWウィル(27)の獲得と、もう1人をDFに絞って作業が進行中
37U-名無しさん:01/11/27 11:02 ID:???
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/nov/s20011126_60.htm
横浜F・マリノスが森島獲り
ポスト俊輔で白羽
38 :01/11/27 12:05 ID:???
http://www.sanspo.com/sokuho/1127sokuho14.html
広島のヴァレリー監督辞任−天皇杯は木村コーチ指揮

 Jリーグ1部(J1)の広島は27日、ヴァレリー・ニポムニシ監督(58)=ロシア=の辞任を発表した。
ポリーナ夫人(62)の体調がすぐれず、母国で療養に専念するためで、クラブ側の強い慰留にも、決意は覆らなかった。
12月9日の3回戦から登場する天皇杯全日本選手権は、木村孝洋ヘッドコーチ(44)が監督代行として指揮を執る。
後任は、ヴァレリー監督と同じロシア出身の指導者らを候補に絞り込み、12月中にも決定する。
39 :01/11/27 12:08 ID:???
>>38
おや、もったいない・・・・。
40U-名無しさん:01/11/27 12:30 ID:???
広島は任期一年での交代って最短政権?
なんか凄いな…
41U-名無しさん:01/11/27 12:32 ID:???
>>39-40
逃げられた、がほんとのところかと思われ。
せっかく流れが変わってきたのに。。。
42U-名無しさん:01/11/27 12:34 ID:???
中村俊輔、横浜→レアル・マドリード
43 :01/11/27 14:51 ID:???
>42
そのネタは古すぎて腐ってるよ。
44U-名無しさん:01/11/27 14:59 ID:???
最低5億だそうだが、うれんのか?
45U-名無しさん:01/11/27 15:01 ID:???
買ってくれるところあったらとっとと出すべし。
チームのためだ。
46U-名無しさん:01/11/27 15:08 ID:???
>>44
小野クラスで4億でしょ。俊輔なら5億でも安いくらいだよ。
47U-名無しさん:01/11/27 15:13 ID:???
といっても、調子がいい&代表でも活躍したで売れた小野にたいして
調子を崩して代表ではトル公と超スペシャル特等席での試合観戦の俊輔だから
小野より高くは売れなさそうだけど。
48 :01/11/27 15:15 ID:???
>>46
ネタなのかマジなのかわからん(´Д`;)
49  :01/11/27 15:18 ID:???
>48
たぶん煽りのつもりなんじゃない。
50U-名無しさん:01/11/27 16:06 ID:???
何度も言われてることだが、有望選手にはシーズン開幕前のキャンプから参加して欲しいッス。
51U-名無しさん:01/11/27 16:10 ID:???
あと、来期の契約を正式に更新しておきながらの移籍はしないでほしいっす。

(鞠の岡山・三浦アツのように)
52 :01/11/27 16:19 ID:???
各チームのクビ濃厚の選手と移籍すると思われる選手教えて
53 :01/11/27 16:23 ID:wzc6MG4b
>>52
呂比須
54U-名無しさん:01/11/27 16:25 ID:???
鞠、予想構想外選手

丸山、原田、森、外池(大宮完全移籍?)、小村、深澤、(たぶん)城
55U-名無しさん:01/11/27 16:27 ID:???
呂比須よか三浦ヤスだろうな・・・
56  :01/11/27 16:30 ID:???
JOの移籍先は?
やっぱ京都?
移籍金安いなら市原ってのもあり?
それか札幌?
57  :01/11/27 16:32 ID:???
ポストプレイヤーがいないチームにはJOは戦力になりそうだけどな
58U-名無しさん:01/11/27 16:34 ID:???
つーか、福田(レッズ)は?

今、スカパーでみたけど鳥肌たった・・・。

おーおーおー福田!ゲットゴール福田!も久々に聞いた。
59 :01/11/27 16:47 ID:???
>>53
ロペスは残留濃厚って記事でてたな。
60U-名無しさん:01/11/27 16:50 ID:iSpYKdCo
ガンバの小島は出ていきそうだな…で残るのは宏太だけか(鬱)
61小島:01/11/27 16:51 ID:???
>>60
出るの?どこへ?
62 :01/11/27 17:03 ID:SQ5byfov
>>61
ベガルタ
63U-名無しさん:01/11/27 17:07 ID:iSpYKdCo
JOが京都っていうのはどこからの噂なんだ?
64U-名無しさん:01/11/27 17:08 ID:???
ただのネタだったのだけど、話が大きくなりました。
65      :01/11/27 17:09 ID:???
ロペス→呂比須
66 :01/11/27 17:10 ID:???
>63
東スポじゃなかった?
67-:01/11/27 17:23 ID:???
まぁ、奥さんの病状悪いんじゃしょうがないやね。
外人は家族第一に考える人多いから・・・・
68U-名無しさん:01/11/27 17:26 ID:???
出産ごときで帰国するからね>外国人選手
69 :01/11/27 18:12 ID:???
リオのカーニバルごときで帰国するからね>エジムンド
70_:01/11/27 18:45 ID:???
>>69
ワラタよ
711:01/11/27 18:50 ID:Dc6sBORB
移籍係数の出し方って?解かる人教えて下さい。
72U-名無しさん:01/11/27 18:53 ID:???
>>63
あれは城の弟の間違いだったと認識している
73以前:01/11/27 18:59 ID:???
移籍係数

日本サッカー協会の移籍金算出基準
(移籍元の今季年俸+移籍元の来季年俸提示額+移籍先の来季年俸提示額)/3
で求められる平均報酬額に、年齢に応じた移籍係数をかけて算出。
16〜21歳 7.5
22〜24歳 6.0
25〜27歳 4.5
28〜30歳 3.0
31〜33歳 1.5
34歳以上 0

前年俸から30〜49%ダウンの提示を受けた場合は、年齢に関わらず
今季と同額
50%以上のダウンの場合は「トレーニンク゜費用相当額(在籍3年未満百万円、
3年以上二百万円)」を上限。    (スポーツニッポン)

今もこうかはしらない。
74ついでに:01/11/27 18:59 ID:???
プロ契約

プロ契約選手をA,B,Cに分類
A.基本給480万円以上25人まで
B.基本給480万円未満
C.基本給480万円未満で入団3年目まで
A契役を結ぶにはJ1では450分以上の試合出場
(J2では900分以上)
A契役初年は、基本給+出場給で1,000万円以内
(98/9/18 毎日新聞)
75U-名無しさん:01/11/27 21:07 ID:???
age
76 :01/11/27 22:22 ID:???
新潟は本日、
FWアンドラジーニャ、大西昌之、MF西ケ谷隆之、小林高道、長谷川太一、MF生方繁、DF井上公平、中野圭一郎、武田直隆
と来季の契約を結ばないことが決定したと発表した。

新潟は横浜FMからレンタル移籍しているFW深沢仁博、名古屋からレンタル移籍している氏原良二の残留を希望しているが、
レンタル元クラブの意向もあるため去就は保留となっている。
77U-名無しさん:01/11/27 22:24 ID:???
西ヶ谷、またさすらうのか・・・
(`∀´)が笑ってるぞ
78Uー名無しさん:01/11/27 22:30 ID:???
誰か西賀矢選手の諸国漫遊記をまとめてください
79U-名無しさん:01/11/27 22:32 ID:???
水戸社長戦力外
80U-名無しさん:01/11/27 22:42 ID:???
劣頭の宮沢→あぼーん決定
81U-名無しさん:01/11/27 22:43 ID:???
西ヶ谷さすらい放浪記
清水商→筑波大→名古屋(96,97)→福岡(98)→V川崎(99)→市原(00)→新潟(01)→?
82U-名無しさん:01/11/27 23:36 ID:???
ガソバ小島が出るなら福岡
83U-名無しさん:01/11/27 23:40 ID:???
西ヶ谷...どっか引き取ってくれるチームない?
またお引越しするのか。
っつーか、何故西ヶ谷放出?
84U-名無しさん:01/11/27 23:42 ID:???
二死蛾哉このままじゃどこも取ってもらえないかもだな。

>>82
小島嫌いだけどアビスパで山下と2トップ組んでくれたら許してやる
85U-名無しさん:01/11/27 23:43 ID:???
西ヶ谷は市川染五郎に似すぎているので放出
86U-名無しさん:01/11/27 23:43 ID:???
なぜ小島が84に許してもらわなければいけないのかわからん。
87 :01/11/27 23:49 ID:fIZTcdnB
ジプシー西ケ谷
88U-名無しさん:01/11/27 23:53 ID:???
>>85 あははは。関係ないじゃん!でもワラタ。
頑張れ西ヶ谷。
89U-名無しさん:01/11/27 23:55 ID:???
市川染五郎に似ていると隠し子作っちゃうので放出
90U-名無しさん:01/11/27 23:58 ID:???
ネタスレじゃないので自粛してね。
91U-名無しさん:01/11/28 00:05 ID:+MrfLdE1
http://bbs1.sekkaku.net/free/./vi.cgi?room=miya_fan&mode=res_msg&no=358

浦和 宮沢戦力外だそうです。本人のカキコ、イタイ。
92 :01/11/28 00:10 ID:???
うわー。本人の書き込みかい!
93U-名無しさん:01/11/28 00:11 ID:???
>>91 切ないね。
レス見てもっと切なくなった。
94U-名無しさん:01/11/28 00:13 ID:???
>>93
てゆうか、レスが痛い...
みやが望んで出るんじゃないだろ
95U-名無しさん:01/11/28 00:27 ID:???
コジマはヤマダに抜かれたらしい。
96 :01/11/28 00:30 ID:???
宮沢のオフィシャル書き込みはろくなヤツがいないな(w
97U-名無しさん:01/11/28 00:32 ID:???
>>96
今見たら、レス増ええて萎えた
宮沢、がんばれよ(涙
98 :01/11/28 00:35 ID:???
宮沢解雇かぁ・・・・・・
99U-名無しさん:01/11/28 00:38 ID:???
湘南の小松原も解雇
100slept:01/11/28 00:40 ID:???
「宮沢って誰!」って書いた奴、頃す。
101U-名無しさん:01/11/28 00:41 ID:???
浦和に入ったのが失敗だったな<宮沢
102 :01/11/28 00:42 ID:???
武田が日テレスポーツMAXに出てたぞ・・・

引退後の下準備?
103U-名無しさん:01/11/28 00:45 ID:???
>>99
あの小松原が解雇か、前橋育英に進んでれば・・・
104 :01/11/28 03:08 ID:???
小松原、飛び級のやつか
105U-名無しさん:01/11/28 03:16 ID:deEO1DPR
小松原もったいねえ…
106U-名無しさん:01/11/28 03:21 ID:???
宮沢賢治か?
107U-名無しさん:01/11/28 03:27 ID:???
大卒で劣頭に行くと全然ダメ。特に最近なんかカオス
108U-名無しさん:01/11/28 03:39 ID:deEO1DPR
それにも関わらず劣頭は今年も大卒をいっぱい獲るな
盛田は戻るんだろうか…(w
109名無し:01/11/28 11:48 ID:???
小松原が給料安くてもサッカーしたいというなら独立リーグが受け皿になります
110U-名無しさん:01/11/28 12:06 ID:???
>>99
中学出る時は8チームから誘われたほどの逸材だったのに。
111_:01/11/28 12:14 ID:???
湘南でればまだやれそうな気がする。
112 :01/11/28 14:05 ID:???
>ビスマルク移籍も辞さず (報知)

>ビスマルクの現在の推定年俸は1億円だが、今回のダウン提示は必至。
23日には鈴木満強化部長に「来年契約する意思があるかどうか早く教えてくれ」と直訴。

ある意味この時期恒例のビスマルク移籍話。
そろそろ放出時?
113U-名無しさん:01/11/28 14:07 ID:???
ビスマルクはそろそろ新天地で活躍して欲しいな
114U-名無しさん:01/11/28 14:22 ID:???
誰か殺せ
115U-名無しさん:01/11/28 14:23 ID:???
>>113-114

ビスマルクの新天地は「網走ムショーズ」ですか?
116U-名無しさん:01/11/28 14:42 ID:???
正直 ビスマルクに1億払っても来て欲しいってチームって
あるんだろうか?浦和が本気で取ろうとしてるとは思えん。
117U-名無しさん:01/11/28 14:44 ID:???
>>116
一応外国人3人とも残留の方向らしい>浦和
118U-名無しさん:01/11/28 14:49 ID:???
>>116
ガンバ
119U-名無しさん:01/11/28 14:56 ID:???
>>116
狂徒
120 :01/11/28 14:59 ID:???
京都なら払えるなー。
121凶徒サポ:01/11/28 15:09 ID:???
>>120
絶対にいらん(w
1220−^¥:01/11/28 15:15 ID:rNPOKvGu
アビの小島は?あの退場で解雇決定
だと思った。
123U-名無しさん:01/11/28 15:24 ID:???
>>120
キャラは良いんですけどねぇ。
技術が・・・・。タレント向きでもないしなぁ。解説は無理っぽいし・・・。
って、ここは小島の身の振り方を考えるスレじゃないか。
124U-名無しさん :01/11/28 15:37 ID:???
アビの小島は、Vシネマなら即戦力だよ。
125U-名無しさん:01/11/28 15:48 ID:???
↑その道があったか!
小島さんよかったね〜
126U-名無しさん:01/11/28 16:12 ID:???
あれ?レッズがビスマルク欲しいって一時期やってなかったっけ?
アリソンが使えるにんげんだということで、辞めたのか?
127U-名無しさん:01/11/28 16:35 ID:???
>>126
言ってない、言ってない(w
オガサワラ欲しいって言ってたヤツならいたけど
128 :01/11/28 19:13 ID:???
http://www.sportsnavi.com/news/archives/soccer/20011128/ZZZ1MQVKIUC.html
ラザロニ監督が契約更新=Jリーグ・横浜M
>大経大のDF東崇史(22)が内定
129U-名無しさん:01/11/28 19:54 ID:???
ヴァレリーの辞任は痛いな。
個人的には好きなサッカーしてたし。
130U-名無しさん:01/11/28 20:04 ID:???
131 :01/11/28 20:07 ID:???
あらら・・・・

今年は頑張ってた監督ほどどんどんやめていくような・・・・?
132 :01/11/28 20:08 ID:???
>>130
その記事にこれもあったね

>川崎Fの松本育夫特別顧問(60=元監督、社長)も12月20日付けで退団(契約期間満了)することになった
133U-名無しさん:01/11/28 20:09 ID:???
ウェズレイが代表に選ばれました!!
134 :01/11/28 20:11 ID:???
>>132
フリーになった育夫ちゃんがワールドカップの解説をやったら萎える。
135 :01/11/28 20:15 ID:L+ZaWeZ8
サンフレッチェ関連。
森保・奥野・吉田・宮崎・寺内が退団。
森保はフロント入りを勧められるも、現役続行を決意し移籍先を探す。
奥野も移籍先を探しているが、引退の可能性もあるらしい。
136 :01/11/28 20:17 ID:???
奥野か・・・・。
137U-名無しさん:01/11/28 20:18 ID:???
大熊清監督の退任について(FC東京公式HP)
http://www.fctokyo.co.jp/contents.phtml?cont=item&item=812
138U-名無しさん:01/11/28 20:18 ID:???
正直、どうでもいい奴ばっかり
139U-名無しさん:01/11/28 20:22 ID:???
森保は京都がもらった!!
つーか獲ってほすい
140U-名無しさん:01/11/28 20:24 ID:???
ちょっと前に借りてたじゃん
141名無し:01/11/28 20:49 ID:???
移籍先なんて年俸にこだわらなければ結構あると思うんだが
142U-名無しさん:01/11/28 22:09 ID:???
ロマリオはどっか取る?
143U-名無しさん:01/11/28 23:18 ID:???
サンフレッチェの退団の話のソースってある??
144U-名無しさん:01/11/28 23:24 ID:???
>>143
HF
145U-名無しさん :01/11/29 01:01 ID:???
>>135
寺内1年目で切るの?うわぁ。
146U-名無しさん:01/11/29 01:19 ID:YIGm+3bJ
奥野J2だったら活躍できると思うよ
福岡とか行ってみたらどうだろう?
…ってここは、解雇選手の相談スレじゃなかったな
147 :01/11/29 01:26 ID:rvthNCFh
小松原は結果的に飛び級が裏目に出たなあ
西村ユース代表からは完全無視
J2でも2年間で殆ど出番無し
俊足タイプならともかく、ポストタイプのFWは完成までに時間かかるからなあ
どっか拾ってやってくれや
148U-名無しさん :01/11/29 02:03 ID:???
外池って、DFとしてなら戻ってきて欲しい。
149U-名無しさん:01/11/29 02:14 ID:???
う〜ん、4月2日生まれジンクスはやはり凄いな。。。
阿部文は思いっきりかぶってるから後継者となるだろう
150 :01/11/29 04:44 ID:???
>>149
4月2日生まれジンクスって何っすか?大成しないとか?
151 :01/11/29 04:58 ID:???
http://www.sponichi.com/socc/200111/29/socc59079.html
FC東京の新監督、元浦和監督の原博実氏が濃厚

原登場!

大熊はGMも?
152 :01/11/29 05:02 ID:???
http://www.sponichi.com/socc/200111/29/socc59064.html
横浜M・ラザロニ監督の来季続投
>FW安永聡太郎(25)の移籍金なしでの完全移籍が決定


>135の森保、奥野の退団記事も出てた。
http://www.sponichi.com/socc/200111/29/socc59063.html

スポニチ大阪はこんなもん。
153サンスポ:01/11/29 05:11 ID:???
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200111/st2001112916.html
>森島はJ2でもC大阪残留決めた
154スポニチ:01/11/29 06:42 ID:???
>柱谷氏 札幌の新監督へ

柱は柱でも兄の方

>福田 来季も契約へ

とりあえず良かった
155U-名無しさん:01/11/29 06:42 ID:???
156U-名無しさん:01/11/29 06:44 ID:???
>>154
一応弟の方だってことを突っ込んどく。
157   :01/11/29 06:45 ID:???
>154
福田は移籍も示唆してるぞ
158154:01/11/29 06:45 ID:???
スマソ。そういや哲二は弟だっけ(w

顔みるとどーもね。
159U-名無しさん:01/11/29 06:49 ID:???
>>157
まぁ、ここからは駆け引きがあるからね。
誰でも移籍を匂わす発言するでしょ。
160    :01/11/29 07:38 ID:???
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/nov/s20011128_50.htm
マリノス中西をリストアップ
161154:01/11/29 07:40 ID:???
>中村勝則チーム統括本部長(45)が28日、「俊輔には複数年契約を提示することになるでしょう。5年でもいいと考えています」と話した。

ワラタ。
162 :01/11/29 07:42 ID:???
ブーレ離日 今季限りで退団
 G大阪のFWニーノ・ブーレ(25)=クロアチア=が28日、関西空港発のルフトハンザ機で離日した。今季限りでの退団が決定済み。天皇杯には出場せずに、ドイツ・ブンデスリーガの入団テストに挑戦する。

昨年7月に加入したブーレは、今季リーグ戦27試合で17ゴールを記録。得点ランク4位の成績を残した。だがクラブ側は、188センチの長身ながら空中戦に弱い点や、好不調の波が大きいなどの理由から、
来年4月まである契約を打ち切ることにした。なお、今季途中加入したMFヘルゴビッチ(22)も退団するが、天皇杯はプレーする

仮にも得点ランキング4位入りしてる選手だよな?
どこも取りにいかんのかー
163U-名無しさん:01/11/29 08:04 ID:???
本人に日本以外でやりたいという意志があるのでは?
164宣伝:01/11/29 08:26 ID:???
>1000まで交流しながら板を転々とするスレ32
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1006957690/

交流スレがサカ板に来てるぞ。
一度のぞいてみるとオモロイヨ。
165 :01/11/29 09:44 ID:???
安永、1億払って獲得したのに・・・
166U-名無しさん:01/11/29 09:46 ID:???
あ、タダです。
返却ありがとうございました。
167 :01/11/29 09:46 ID:???
>>165
城よりは使えると思う
168 :01/11/29 09:46 ID:???
広島が奥野、森保に戦力外通告
広島がDF奥野僚右、MF森保一に戦力外通告を行った。2人は他チームへの移籍を検討している。※
169U-名無しさん :01/11/29 10:25 ID:???
氏原獲得に数チーム
今シーズン名古屋から新潟に期限付き移籍しているFW氏原良二に新潟をはじめ札幌、京都、G大阪、C大阪などから
名古屋に獲得の申し入れがある模様。なお名古屋はもう1年レンタルし、その後の復帰を希望している様子。
170 :01/11/29 10:53 ID:???
城の方が使えるだろ。

今シーズン、城に得点が無かったのは戦術的な理由だよ。
城に得点を得点を期待するならば、サイドプレーヤーにドリブラーを置かずに
縦に突破してセンタリングする選手を据えているはず。

けど、現実は平間だとか、木島とかを使っている。
この場合、城に期待されている動きはポストプレーとドリブラーが突破
するためのスペース作りが最優先事項だろ。
最低限それはしっかりこなしていた。
だから問題は城ではなく、得点するべきパートナーがぱっとしなかったこと。
現にブリットが入っただけで、マリノスの得点力不足は一気に解消されたじゃない。

古賀誠司と波戸がサイドで使えるようになっていれば、城をファーストトップに
して、サテライト的な動きが出来るFWを組み合わせていたはず。

ま、代表を狙うなら、こぼれ球への反応とか、瞬発力と判断力を高めて欲しいとは
思うけどね。
171U-名無しさん :01/11/29 10:57 ID:???
172U-名無しさん:01/11/29 11:03 ID:???
173U-名無しさん:01/11/29 11:05 ID:???
172
スマソ
誤爆
174_:01/11/29 11:05 ID:???
>>169
氏原って、無名の選手だったのか?
これだけ騒がれて、過去に実績が無いのは不思議だ・・
175 :01/11/29 11:05 ID:???
↑このスレになんか関係あんのか?
176U-名無しさん:01/11/29 11:12 ID:???
>>174
確か、U−19日本代表
177 :01/11/29 11:12 ID:???
要は去年の鳴尾みたいなものだろ、もしくは三原とか。
178U-名無しさん:01/11/29 11:17 ID:???
新潟も、優秀な若手を育てるだけのチームになりそうな予感。。
179前園:01/11/29 11:26 ID:???
おれも新潟へ一年修行に逝けば、
再び脚光を浴びて、あの栄光の頃へ戻れるのか?
それなら逝ってもいいYo!!
ただし、年間最低5000万掛かるけど・・漏れは高いよ。
180モリツァ:01/11/29 11:28 ID:???
氏原の代わりに僕なんてどうですか?新潟の皆さん
181U-名無しさん:01/11/29 11:31 ID:???
        氏原ワッショイ!!
     \\  名古屋だワッショイ!! //
 +   + \\ レンタルワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ 名 ノ(つ古 丿(つ 屋 つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
182 :01/11/29 11:33 ID:???
ゾヌさんは、むしろ仙台が似合いそう。
山田、岩本、財前(これはちと違うが)など、色々緒先輩が揃ってます。

お値段は半年550万ってとこですか、なんと10%増です。
183U-名無しさん:01/11/29 11:42 ID:???
誰もが夢見るドリームチーム(ありし日のゾノ、、)

       武田
    前園

  岩本  沢登  山田

     柱谷弟

 遠藤 名塚 井原 森山

     菊池新吉
184U-名無しさん:01/11/29 11:45 ID:???
West Ham want to Buy Japanese
by footballbc.com | 28.11.2001
West Ham are ready to offload the japanese defender Naoki Soma.

The 29-year old has only started 135matches for the Kasima since he came to the club.

Soma commented: "I talk to Roeder so often that I think he would have told me if he wanted to sell me. This whole situation seems strange to me."
185U-名無しさん:01/11/29 11:45 ID:???
>>183
ファルカソ就任時くらいのドリームチームだね。
186 :01/11/29 11:49 ID:???
西ハムいい加減日本人選手はあきらめればいいのに。
187 :01/11/29 12:00 ID:???
>>184
まず、ありえない
ビザが取れないだろ?
188 :01/11/29 12:01 ID:???
ワールドカップとかの出場歴でクリアするんじゃないか?
っていうかソーマのコメントは・・・
189 :01/11/29 12:15 ID:???
過去三年で75%の出場じゃなかったっけ?
それなら無理でしょ。
190 :01/11/29 12:32 ID:???
特例がいくらでもあるんだよね。
じゃなきゃ、要は実績があればOKなんだよね。
191190:01/11/29 12:34 ID:???
やべ整理しないまま、投稿してしまった。

特例がいくらでもある。
じゃなきゃ、フランス人やブラジル人は揚がれない。
要は実績があればOK。
192U-名無しさん :01/11/29 12:41 ID:???
フランスやブラジルならともかく、
弱小国日本でここ3年間国際試合出場ゼロだと可能性低いよね。
中田ヒデなら、75%にならなくても特例と見なされる可能性高いけど。
193 :01/11/29 12:43 ID:???
相馬ってコンディション戻ったの?
ていうかアウグストからポジション奪えない?
194190:01/11/29 12:43 ID:???
>>192
確か、WC出場歴があるってことで、ジャマイカ人とアメリカ人
が入ってるよ。
195192:01/11/29 12:48 ID:???
>194
そうなんだ?そういう例もあるんだね。初めて知った。
じゃぁ相馬も可能性ないわけじゃないね。
196 :01/11/29 13:18 ID:???
まさか相馬なんて名前が出てくると羽ね
197 :01/11/29 14:01 ID:???
阪神タイガースが村田兆治を獲得!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1006601241/l50
198U-名無しさん:01/11/29 14:45 ID:???
福永、西野、岩本が解雇

ただ、代表ニュースのしかも提供ネタだから信頼性は低そう。

そうだな、山田代表入り確実くらいに信頼性が・・・
199U-名無しさん:01/11/29 14:52 ID:???
>>197
結構行けそう。
200 :01/11/29 14:56 ID:???
フォークもあるからワンポイントならホントにいけちゃうかも。
201U-名無しさん:01/11/29 15:07 ID:???
>>198
そのネタって埼玉新聞にも載ったらしいよ
202U-名無しさん:01/11/29 15:12 ID:???
相馬の遺跡は↓を文字ったんだろ。
http://www.shopworld.tv/article.php3?artid=1057
203U-名無しさん:01/11/29 15:20 ID:???
>202
ほんとだ。(w
204ソーマ:01/11/29 16:37 ID:???
コメントのところを直し忘れてたんだよね。
一応、188でそれとなくふったんだけど・・・
誰も気付かないし・・・
205U-名無しさん:01/11/29 16:38 ID:???
浦和が西野、福永、岩本に戦力外通告
浦和がDF西野努、岩本隼児、MF福永泰に戦力外通告を行ったことが明らかになった。

あらら、福永もねえ・・・。
206U-名無しさん:01/11/29 16:40 ID:???
がいしゅつだよ
207U-名無しさん:01/11/29 16:40 ID:???
既出。
208U-名無しさん:01/11/29 16:41 ID:???
>206-207

いやさ、だから福永に思い入れがあったのでちょっと
ソースも一緒にだしただけ。ガイシュツなのは情報だけだったし。
209U-名無しさん:01/11/29 16:43 ID:???
>208=205
ソースかいてないよ?
210U-名無しさん:01/11/29 16:53 ID:???
warata
211 :01/11/29 17:15 ID:???
212U-名無しさん:01/11/29 17:19 ID:???
>ソースも一緒にだしただけ。

??????
213U-名無しさん:01/11/29 17:57 ID:???
そんなに>>205をイジメんなよ。
214ソーマ:01/11/29 17:59 ID:???
ムシロ>>211に突っ込んでやれよ。
215U-名無しさん:01/11/29 18:01 ID:???
>>214
つーか、誰よ?
鳥栖の佐藤って(w
216ソーマ:01/11/29 18:03 ID:???
>>215
ハァ?山形の佐藤と同じくらい評価高いぞ。
鳥栖の佐藤

ボランチ不足のチームなら獲得に動いてるだろ。
217 :01/11/29 18:05 ID:???
ブラジル人・韓国人以外とるチームでてこないんかね?

以前川淵が持ってきたアルゼンチンクラブの若手が売り込みって話は
どーなった?
218    :01/11/29 18:06 ID:???
水戸の佐藤モナー
219U-名無しさん:01/11/29 18:06 ID:???
>>216
つーか、誰よ?
山形の佐藤って(w

ネタでやってるんだ、ムキになるな…
220 :01/11/29 18:06 ID:???
浦和の首切りはシビアだなぁ。
大量に取って、大量にクビを切る!
221U-名無しさん:01/11/29 18:07 ID:???
>211
移籍先は桜って書いてあるじゃん。
これでいい?>214
222U-名無しさん:01/11/29 18:08 ID:???
>>220
フロントのアフォさ加減が窺える・・・(鬱氏
223 :01/11/29 18:09 ID:???
でも万年さほど変わるでもなし。
224_:01/11/29 19:29 ID:???
福永の解雇はほぼ予想とおり。他チームなら絶対に復活できる。
頑張れ。
225U-名無しさん:01/11/29 22:17 ID:???
福永様
モンテディオ山形は貴方のお越しをお待ちしております。
でも給料は安いyp
226U-名無しさん:01/11/29 23:52 ID:???
まとめて見られるところはないのかなあ
227 :01/11/29 23:54 ID:QqwPVwj+
ストーブリーグ動向をまとめてるページ
ttp://www1.coralnet.or.jp/crux/
228U-名無しさん:01/11/30 02:43 ID:???
セレッソ岡山戦力外
229U-名無しさん:01/11/30 02:45 ID:???
>>228
それマジで?
ソースキボン
230U-名無しさん:01/11/30 02:46 ID:???
スポニチ大阪
231U-名無しさん:01/11/30 02:54 ID:???
232U-名無しさん:01/11/30 03:08 ID:???
>>231
下交渉がどういったものだったかわからないけど
結構えげつないね
233U-名無しさん:01/11/30 03:29 ID:???
正直、岡山の成績ならクビもやむなし。だが本当の問題は、桜が代わりになれるFWを用意出来るのか、という事だ。
西沢やワシントンの例を持ち出すまでも無く、桜フロントは目先の事しか考えていない。
まあ、岡山は再就職にはさほど困らんだろう。
234 :01/11/30 03:38 ID:???
神戸のGK武田治郎(29)が29日、今季限りでの引退を表明した
235U-名無しさん:01/11/30 03:41 ID:BRS9AMGi
>234
悲しいね 治郎好きだったなあ
236U-名無しさん:01/11/30 03:43 ID:???
つーか、どっから仕入れてくるんだ?そういう情報。
237U-名無しさん:01/11/30 03:49 ID:???
>>233
岡山なら目先のことしか考えられない、F鞠が拾いそう。
238U-名無しさん:01/11/30 03:50 ID:???
元々、F鞠をクビになったんじゃん
239U-名無しさん:01/11/30 03:53 ID:???
岡山はクビになったんじゃなくて、自分から退団した。
今期の契約を去年更新してから、桜の誘いを受けて
鞠と桜と本人の会談で移籍がきまっただけ。

元々FWだけど、鞠ではDFに転向されちゃったぶぶんもあり
FWとして使いたいという桜の誘いに乗っただけ。
240U-名無しさん:01/11/30 03:54 ID:???
目先のことしか考えないのは緑とか桜だと思うが。
鞠はむしろ目先のことを考えていないんじゃないか?
241U-名無しさん:01/11/30 03:55 ID:???
岡山一成 公式ホームページ
http://www.okayamakazunari.net/

が、現時点での移籍に関する話は掲示板も含め、何も無し。
242U-名無しさん:01/11/30 03:55 ID:???
鞠は先のことばっかり考えて目先のことは「どうにかなる」くらいなんでしょ。
で、三外人が当たりだったからどうにかなった、と
243 :01/11/30 03:56 ID:???
しかし桜もやり方が悪いなあ。無能さがよくわかる。
そんな例見てたら他の選手もさっさと離れた方がいいと思いかね
ないぞ?
244U-名無しさん:01/11/30 03:57 ID:???
森島は離れるべきだわ、こんなチーム。
245U-名無しさん:01/11/30 03:58 ID:BRS9AMGi
桜って醜いね
モリシもどっか行ったらいいのに
246U-名無しさん:01/11/30 04:02 ID:???
>>239
237だけど、その監督がいなくなったから、鞠が拾わないかなと思った。
247U-名無しさん:01/11/30 04:04 ID:???
安永の件もあるしね。
だけど、現時点ではFWの駒、多すぎるから
鞠に来てもまたDFにさせられる可能性はある。

城、ブリット、安永、田原、木島、森、坂田
248U-名無しさん:01/11/30 04:11 ID:???
>>247
一応、平間も入れてやってくれ。
森は戦力外になるともうのだが、公式ページの
次の次のインタビューに予定されているから、残留なのかな?
249U-名無しさん:01/11/30 04:16 ID:BRS9AMGi
神戸は武田引退以外は何も発表になってないな
250U-名無しさん:01/11/30 04:20 ID:???
武田に取って代わった掛川って、数年前には解雇か解雇確定じゃなかったっけ?
その後、天皇杯で活躍して残留に至ったと記憶しているのだが、、、、
251U-名無しさん:01/11/30 04:34 ID:???
>248
順番で出しているだけだから、関係ないと思う。
252 :01/11/30 06:03 ID:???
http://www.sanspo.com/soccer/top/fr_top11.html

岡山、蔵田って首だが、それよりも加地が帰ってこないのは痛いな
253_:01/11/30 06:57 ID:???
神戸の武田治郎(29)は怪我でわかるとしても、川村淳一(21)、
和田昂大(19)、難波宏明(18)クビってどうなんだろ。
彼らのことは知らないけど、18歳を1年で切るのはどうもなあ。
254 :01/11/30 07:10 ID:???
難波はカズに髪を切られるために入団しましたか?
255U-名無しさん :01/11/30 07:48 ID:???
セレッソの牧って新人やん。
相変わらず計画性のない補強しとるな。
256U−名無しさん:01/11/30 10:12 ID:???
掛川はベルマーレがJ2に落ちた時解雇されて神戸が拾った。
川村は怪我が多かったがJ2では活躍出来ると思う。
和田昴大はセンスは良いがあの体格ではプロでは無理、
難波は大学受験を目指すそうです。
257 :01/11/30 10:25 ID:???
福岡 三浦、小島に戦力害通告
258U-名無しさん:01/11/30 10:31 ID:???
>255
牧は大学生だから、かな?
259U-名無しさん:01/11/30 10:34 ID:???
牧はマジヘタやからしゃーない。
260U-名無しさん:01/11/30 10:35 ID:???
>259
詳しいな(w
サテマニアか
261U-名無しさん:01/11/30 10:37 ID:???
まぁね。
同じ高卒でも越智や米山の成長には目を見張るもんがある。
262 :01/11/30 10:38 ID:???
いい年の無職でひきこもりもいるんだから、やり直せる
263 :01/11/30 11:36 ID:???
今わかってるのは岡山、蔵田、宮川、牧、藤原?
あと3人だれよ?つーか全員書けよスポ紙
264U-名無しさん:01/11/30 11:50 ID:???
ウィルが札幌退団へ
札幌FWウィルが同チームを退団することがほぼ確実となった。移籍先にはG大阪が有力視されている
265U-名無しさん:01/11/30 11:52 ID:???
カズヲ(17)、モミ(26)、あと1名は?
266 :01/11/30 11:56 ID:???
>>265
それ書いてあったの?
267U-名無しさん:01/11/30 12:05 ID:???
そう。
268 :01/11/30 12:15 ID:???
C大阪
>C大阪がDF蔵田茂樹、FW岡山一成、宮川大輔など8選手に戦力外通告を行った。
また、外国人3選手も退団する予定

ほか誰?
269 :01/11/30 12:18 ID:???
>神戸がMF難波宏明、FW川村淳一、和田昂大に戦力外通告

>大分・加地がJ1クラブ移籍へ

>FC東京が福永獲得に動く

>浦和が室井のC大阪への完全移籍を決定
>浦和が田畑の市原への完全移籍を決定
>浦和が小島、盛田の川崎への完全移籍を決定

いろいろ動いてますなー。
270追加:01/11/30 12:19 ID:???
>浦和・川島が広島に復帰

>広島が宮崎、吉田、寺内に戦力外通告

>ウィルが札幌退団へ
271__:01/11/30 12:30 ID:???
いっそ見事なほど予想を裏切ってくれるレッズ。
一体誰が守るんだ?
レッズフロントの頭の中では、今年のレッズ<ユニバーなのか?

新監督就任→DF補強を訴える→なぜかFWとってくるフロント
→ぶちきれて監督退団→チーム迷走
まんま今年のパターンになりそう。
272追加:01/11/30 12:31 ID:???
>浦和はMF福永泰(28)、DF西野努(30)ら計5選手と来季の契約を結ばないことが29日、分かった

ほか3人は?
273_:01/11/30 12:35 ID:???
274 :01/11/30 12:39 ID:???
>>273
スポーツ紙に出てるレベルをまとめただけじゃないか?
275U-名無しさん:01/11/30 12:47 ID:???
>>273
高桑内定?フミタケ交渉中?
ネタ満載やねw
276 :01/11/30 13:00 ID:???
仙台
FW山下←福岡レンタル打診(本人合意)
藁田
277U-名無しさん:01/11/30 13:01 ID:???
>>271
エメ獲得を希望したのはチッタだよ。でもDFの補強を希望して他のも事実だから、ますますわからん。
辞めたのは、フラビオ他スタッフとの人間関係でノイローゼ気味だったから。
278 :01/11/30 13:02 ID:???
ムシロ、賀谷、山田引退に藁田
279U-名無しさん:01/11/30 13:09 ID:ggvDDEOf
毎度セレッソは酷い事するけれど
こんなチームでも好きなんです…(;´д`)トホホ
森島、見捨てないで…
280U-名無しさん :01/11/30 13:10 ID:???
うわさだから、いいんでないかい。
ほしいと思ってるらしい、というのもうわさだし。
281U-名無しさん :01/11/30 13:21 ID:???
>>275
フミタケじゃなくて、ダーマスの間違いじゃないの?
いくら清水秀彦ラインといえども、有り得ないような。。。
282U-名無しさん:01/11/30 13:29 ID:???
柏は全然話出ないね。
283U-名無しさん:01/11/30 14:05 ID:???
やけに仙台にあついなhttp://www.people.or.jp/~taba/toto/iseki02_1.html
高桑なんて年棒4000万で移籍係数3.0で移籍金1億円以上が
プラス年棒アップでもしないと獲得できないと思われ
それだけの資金力があっても敢えて獲得に動けるところは限られている
よってネタ満載です
284U-名無しさん:01/11/30 14:08 ID:???
レンタル、完全という表記がないから、レンタル移籍の可能性もあるんじゃない?
285 :01/11/30 14:14 ID:???
高桑で鹿島は儲けようとしないだろ。
レギュラーで出してるわけじゃないし、満額要求なんて出来るわけが無い。

仙台はウソくらいが、どっかに出してやるのは間違いないと思う。
286U-名無しさん:01/11/30 14:16 ID:???
その噂のサイト・・密かに、この板とリンク張られてる(藁
287 :01/11/30 14:22 ID:???
レンタル料ってどうやって決まるの?
288 :01/11/30 14:23 ID:???
胸先三寸で
289U-名無しさん:01/11/30 14:24 ID:???
>>284
ないね。

まず、高桑は今が売り時で買い手はごちゃまんといるんだよ。
あえてレンタルする理由はないね。でも仙台の資金力じゃ
到底買えないよ。それこそカスリもしない。
つーか、GKは仙台の補強ポイントじゃないだろ?

あと、フミタケは東京のバリバリレギュラーで
実質主将みたいなもん。あえて都落ちする理由がない。
彼が出る時は若手にポジション取られた時だよ。
290U-名無しさん:01/11/30 14:28 ID:???
まあジタバタしなくても、今日くらいでほとんどのチームが
来期構想の発表するだろ。
291U-名無しさん:01/11/30 14:43 ID:???
間違いなく最大の補強ポイントです!
高桑クラスじゃなくていいから誰か…高嵜でいいから…。
それにしても、そのサイトは凄いな(w
292287:01/11/30 15:15 ID:???
>>288
詩ね。
293 :01/11/30 15:20 ID:???
>>292
お前、そんなんでコロスなよ(w

>>288の言ってることも間違えちゃいないぞ。
だいたい、保有権の3分の1の価格とか1000万くらいっていう話があるよ。
294U-名無しさん:01/11/30 15:23 ID:???
金額設定などについては、明言化なしらしいよ。
だから、288のいうことは当たってる。

http://www.yomiuri.co.jp/minijiten/84960204.htm
295 :01/11/30 15:26 ID:???
>>294
また凄い記事もってきったな(w
>武田選手の場合、正規の移籍では移籍金と年俸で6億円近くかかる計算だが、
「レンタル」で、その半額以下に抑えられた。

泣けてくる・・・。
296U-名無しさん:01/11/30 15:28 ID:???
しかも「人気FW」だからね(w
297U-名無しさん:01/11/30 15:32 ID:???
5年前は6億円か。
今なら100分の1で完全移籍できそうだな(藁
298U-名無しさん:01/11/30 15:41 ID:???
600万かよっ!!
299 :01/11/30 15:41 ID:???
そりゃ累積赤字も減らねぇっつーの。
300報知:01/11/30 15:47 ID:???
大分の小林監督は続投

 J2の大分は30日、小林伸二監督の留任を発表した。
任期など条件の詳細については天皇杯終了後に契約する。
301 :01/11/30 16:29 ID:???
>>279 高卒とはいえ、煙草は吸うわ、深酒するわ、女のケツを
追い掛け回すわで、サカーに身の入らないやつを更正させるほどの
義務はクラブにはない
302 :01/11/30 17:05 ID:???
>>301
するってぇと、セレッソていうチームはそんなドキュソを
わざわざ獲得したあげくに、悪化させこそすれ、良い方向には導けない
クラブだったと。

やはり一歩間違えれば平島が一杯、っていうかもう居るけどタイーホ
に至らないってことですか?
303U-名無しさん:01/11/30 19:15 ID:???
仙台、キャプテン・賀谷と外国人選手(恐らくヴィエラ)を含む10人に戦力外通告。地元ニュースより
304U-名無しさん:01/11/30 19:30 ID:???
>301
牧がそうやつだってこと?
305U-名無しさん:01/11/30 19:29 ID:???
何とかって外人の監督じゃなかったのかよ
306U-名無しさん:01/11/30 19:35 ID:???
そろそろ城あたりの情報入ってこないかな?
307U-名無しさん:01/11/30 19:37 ID:???
大久保移籍するって?
308U-名無しさん:01/11/30 19:54 ID:???
鳥栖が前田、渡辺、中村、赤司、石谷、片渕への戦力外通告を発表
鳥栖は本日、GK前田義貴、DF渡辺大輔、MF中村健太、赤司大輔、FW片渕浩一郎、石谷吾一と来季契約を結ばないと発表した。
309U-名無しさん:01/11/30 20:11 ID:???
カズ移籍しる
310U-名無しさん:01/11/30 20:12 ID:???
佐藤双子がセレッソにレンタル移籍しる
311Uー名無しさん:01/11/30 22:10 ID:vJT1O1Jr
東スポに書いてあったが、ガスって名古屋に負けない資金力があるようだね。
それなのになぜオフの補強は貧相なの?
312 :01/11/30 22:14 ID:???
東スポを信じるヴァカには話は通じるか?
313U-名無しさん:01/11/30 22:16 ID:???
>>311
その名古屋から即金1億で福ちゃんブッコ抜きましたが、何か?
314 :01/11/30 22:29 ID:???
>>313
福ちゃんねえ・・・。
315U-名無しさん:01/11/30 22:31 ID:???
>>309
「しろ」なのか「する」なのか、ハッキリしてくれ。
316U-名無しさん:01/11/30 22:34 ID:???
2ch初心者みたいなのが混ざってるな
317 :01/11/30 22:34 ID:???
うおー なんかビックニュースないのかー
318U-名無しさん:01/11/30 22:37 ID:???
まさこさま 入院くらいか?
319U-名無しさん:01/11/30 22:37 ID:???
>>315
2ch用語なんだよ。。。。
320 :01/11/30 22:40 ID:???
>>315
韓国人が良くやる喋り方(○「しろ」→×「しる」)を面白がって使う奴がいるんだよ。
321 :01/11/30 22:45 ID:???
>>320
はい×だよ〜キミ
322U-名無しさん :01/11/30 22:47 ID:???
福岡30代の選手10人弱を解雇?
10人弱ってとこが怪しいが

http://news.lycos.co.jp/sports/story.html?q=30mainichi0115m099&ct=6&sct=0
323315:01/11/30 22:49 ID:???
>>319-320
教えてくれてありがとう。
もっと勉強します。
324U-名無しさん:01/11/30 22:50 ID:???
30代の選手がそれだけいるのが凄いな(w
325U-名無しさん:01/11/30 22:52 ID:???
>>323
↓を見て勉強しる!
2典
http://www.freezone.kakiko.com/jiten/top.html
326 :01/11/30 22:52 ID:???
>>302 高校のサカー部でサカー漬けだった選手が、卒業後ドキュソに
なるかどうかなんてどうやって判断するの?チャンスを貰っただけで
感謝してもらわないとね。最近のガキは甘えすぎなんだよ。
327315:01/11/30 22:56 ID:???
>>316>>321
おめーらは人生やり直せ。
328 :01/11/30 22:59 ID:???
>>327
プッ
329U-名無しさん:01/11/30 23:01 ID:???
>>327
2chでそんなこと書いてるおまえも人生やり直した方がいいよ。

オレモナー
330315:01/11/30 23:03 ID:???
>>329
そうか、そうする。
331 :01/11/30 23:07 ID:???
332315:01/11/30 23:13 ID:???
>>331
勉強になったよ。ありがとう。
笑ってしまったけど。
お騒がせしました。もう逝きます。
333U-名無しさん:01/11/30 23:34 ID:qy2p9N3m
緑はGKどうすんの?
334U-名無しさん:01/11/30 23:38 ID:???
新吉や本並じゃ不安かい? 
335U-名無しさん:01/11/30 23:39 ID:qy2p9N3m
336 :01/11/30 23:40 ID:???
>>334
両方とも移籍リストいきだ
337334:01/11/30 23:44 ID:???
おお、ゴメン 知らなかったよ
どーすんだろうねぇ…
338U-名無しさん:01/11/30 23:45 ID:???
高桑争奪戦とかありそうだね
339U-名無しさん:01/11/30 23:49 ID:???
そりゃ、GKに不安があるところは欲しいだろうけど
実際のところ、移籍金はいくらぐらいなのかね
340:01/11/30 23:51 ID:odANjuoY
シンキチ・ホンナミ・コジマで「GKジジィズ」デビュー
341  :01/11/30 23:55 ID:???
小倉は×で前園は○なのか?
342U-名無しさん:01/11/30 23:57 ID:???
なんだね。すごい話だ・・・。
343=:01/11/30 23:59 ID:???
浦和の戦力外選手の全員教えてください
344U-名無しさん:01/12/01 00:00 ID:???
人に聞く前にまず、過去ログで探してみましょう。
345 :01/12/01 00:13 ID:gyi5TDBe

>FW小倉隆史(28)、GK本並健治(37)、GK菊池新吉(34
MF広長優志(26)、MF瀬沼正和(23)、GK野田恭平(20)。
6選手に来季の戦力外

>アビスパ福岡は30日、DF前田浩二(32)、GK小島伸幸(35)、MF野田知(32)ら10人弱に戦力外通告

うーん・・・・
346U-名無しさん:01/12/01 00:16 ID:???
アビスパは平島メンバーと来期の契約は交わさないと発表したが、
を練習生に格下げしチームに残留させることを発表した。
347U-名無しさん:01/12/01 00:17 ID:???
>345
残留争いでさんざん年寄りをこき使っておいて、降格したらポイか・・・
さすが893(w
348U-名無しさん:01/12/01 00:19 ID:???
アビスパ蚕選手のソースってある??
349U-名無しさん:01/12/01 00:19 ID:???
>>346
残すなら残すでいいじゃない
解雇なら解雇でいいじゃない
中途半端過ぎ。
350U-名無しさん:01/12/01 00:20 ID:???
犯罪者は残すのに年寄りは切るのか・・・
351U-名無しさん :01/12/01 00:21 ID:???
小倉かぁ・・・。あのケガさえなかったら、間違いなく2002の主役だったろうに。
そうすればゾノも天狗にならずにまだ使えてたかもしれん。
352U−名無しさん:01/12/01 00:37 ID:???
ぞのだから天狗になった。
353U-名無しさん:01/12/01 00:42 ID:???
怪我の多い選手はどんなに潜在能力が高くてもダメ
354U-名無しさん:01/12/01 00:44 ID:???
>>351
(゚Д゚) ハァ?
355U-名無しさん:01/12/01 00:47 ID:???
>351
前半部分には賛同するが、後半は(゚Д゚) ハァ?
356U-名無しさん:01/12/01 00:47 ID:???
禿同
でも、小倉が駄目になったのではなく
周りのレベルが上がっただけ

厳しい局面で力を発揮できてこそ真の実力
小倉はそれができない、テクがいくらあっても駄目
357U-名無しさん:01/12/01 00:50 ID:???
>>345
緑、来期のGKどうすんだろ。
小針戻すんかな。
358351:01/12/01 01:00 ID:???
>>355
すまん、俺も後半は半信半疑で書いた。
やっぱゾノは天狗になるか・・。
でも、小倉が活躍してたらマスコミの目は小倉に逝ってたんじゃないの?
それでもゾノはゾノってことか・・・。
359U-名無しさん:01/12/01 01:05 ID:???
活躍すればマスコミの眼はいくだろう。べつに小倉じゃなくても。
もうあんまし過度な期待かけるのやめたほうがいいんでねー?
夢見るのもいい加減にしろ。
怪我してなかったら、なんて考えたってしょうがないじゃん。
360U-名無しさん:01/12/01 01:05 ID:???
ぶーちゃんの出番か?1969
361U-名無しさん:01/12/01 01:06 ID:???
小倉は仙台あたりが取りに行くのか?
何となくお値打ち品っぽいし。で、また再生と。
362U-名無しさん:01/12/01 01:07 ID:???
>>358
そうだね、そうかも
五輪のエースってマスコミが煽って
小倉が天狗になってたかもね
で、最後はバーモンドみたいになったんだろうね
363U-名無しさん:01/12/01 01:08 ID:???
クラブ側の決定に対し、ピッコリ監督は「フロントとは一定の合意があったが、昨夜、引っ繰り
返ってしまった。私の要求が尊重されなかった。この編成ではファンががっかりするだろう」と
不信感を募らせた。また、菊川総監督はチーム人件費の削減に関連して「保有選手は(今季の3
6人に対して)来年は30人ぐらいになる。残った選手の年俸も下げるだけ下げる」と話した。

-----
福岡暗黒時代の到来だな
364U-名無しさん:01/12/01 01:09 ID:???
ゾノはもともとあんなもんだよ
別に落ちぶれたわけじゃない
あんなもんだって

小倉モナー
365U-名無しさん:01/12/01 01:09 ID:???
小倉はまたオランダ行くんじゃない
366U-名無しさん:01/12/01 01:11 ID:???
>>365
何しに?
367U-名無しさん:01/12/01 01:11 ID:???
市原、首になったあとに
行って相手にされなかったのに
またいくんですか?
368U-名無しさん:01/12/01 01:12 ID:???
>>366
93吸いに。
369U-名無しさん :01/12/01 01:33 ID:???
>>363
J2残留のパターンだね。身の丈にあったチーム造りってとこか。
川崎・湘南、同じ事言ってたよ。
370ななし:01/12/01 01:42 ID:???
でも仙台には、守備したがらない&動きたがらない、けどボール持てばいい展開があるかモナーって選手が
既に何人かいるでしょ。これ以上こーゆーヤシとってもベンチの肥やしじゃん
371U-名無しさん:01/12/01 01:48 ID:???
どうなることやら
372U-名無しさん:01/12/01 01:49 ID:???
今年の目玉商品は誰ですか
373U-名無しさん:01/12/01 01:50 ID:+avZg/Dy
名古屋はまだでない?
374U-名無しさん:01/12/01 01:51 ID:???
名古屋、清水、柏、FC東京はまだ
375 :01/12/01 01:51 ID:???
仙台はいろいろとって、川崎フロンターレのようになりそうだな。
376U-名無しさん:01/12/01 01:52 ID:???
アツって結局緑に居残るの?
377U-名無しさん:01/12/01 01:54 ID:???
>375
確かに
川崎の昇格の時は醜かったな
378U-名無しさん:01/12/01 01:55 ID:???
>>374
このチームで名前が出てきそうなのって、誰かね
379U-名無しさん:01/12/01 01:57 ID:???
清水の真田って近頃見てないけど、どうなの?
380U-名無しさん:01/12/01 02:04 ID:???
オーバートレーニング症候群で・・・
381U-名無しさん:01/12/01 02:05 ID:???
引退
382U-名無しさん:01/12/01 02:12 ID:???
緑の瀬沼もったいないなー。
383U-名無しさん:01/12/01 02:22 ID:???
http://www.kanagawa-np.co.jp/soccor/0112/jw01120102.html
今回は丸山、原田の2人が来季の契約を提示されなかった。
城彰二が30日、来季他チームへ移籍する意向を表明した。
384U-名無しさん:01/12/01 02:26 ID:???
城が欲しいチームなんかあるのか
385 :01/12/01 02:26 ID:???
飽きさせない男・・・城彰二
まあ頑張ってくれ
386U-名無しさん:01/12/01 02:28 ID:???
名前だけで獲りそうなチームはいっぱいあると思うよ。
387 :01/12/01 02:31 ID:???
小倉が一番エジムンドと連係よかった気がするが。。。
非情だな。。。スタメンで出てた選手を戦力外。。。
監督変わってないのに。。。

不思議なチーム緑。
388U-名無しさん:01/12/01 02:32 ID:???
仙台が小倉と城を獲得
389 :01/12/01 02:33 ID:???
再生させれば城は使えるよ。再生させればだけど。
こんな事言ってても結局残留だったりして。
それでまたマリサポの怒りを買ったりして。
だからって結構頑固な所もあるから分からんね。
390 :01/12/01 02:34 ID:???
500万円ぐらいなら城ほしい
391 :01/12/01 02:36 ID:???
自分に厳しいのか甘いのかよう分からん奴だな(w>城
392_:01/12/01 02:37 ID:???
>>382
瀬沼はユース時代は凄かったけど今はもう使えませんよ。
正直、一回今の瀬沼をみてみることをオススメします
393U-名無しさん:01/12/01 02:38 ID:???
神奈川新聞の写真見るとかなり疲れた様子だな>城
http://www.kanagawa-np.co.jp/news/image/p01120113.jpg
394U-名無しさん:01/12/01 02:42 ID:???
・・・。
395スポニチ大阪:01/12/01 02:51 ID:???
http://www.sponichi.com/socc/200112/01/socc59307.html
福岡にリストラの嵐 大量7人を解雇

>>322は10人弱だったが結局7人のようだね。
>選手会長のDF前田浩二(32)を筆頭にGK小島伸幸(35)、MF野田知(32)、MFバデア、GK尾崎勇史(32)らの主力に加え、
DF三好拓児(23)、MF浦本雅志(20)に来シーズンの契約非継続通告がなされた模様だ。
来季の年間予算は5億円減の10億円と言われており、大量解雇は規定路線だったものの、
周囲の予想を大幅に上回る結果となってしまった

5億減の10億円って、3分の2に圧縮ってことですなー。
396スポニチ大阪:01/12/01 02:53 ID:???
http://www.sponichi.com/socc/200112/01/socc59306.html
横浜・城、J1昇格の京都へ移籍志願
397U-名無しさん:01/12/01 02:54 ID:???
やっさんを残しておくのが謎
398 :01/12/01 02:58 ID:M5C4jOli
>>341
骨折ゴールしたしね(藁

それより、東京だ。
http://www.nikkansports.com/news/soccer/p-sc-tp0-011130-05.html
マジ福永獲ってくれ。
399U-名無しさん:01/12/01 03:04 ID:???
まじ城いらねー
400鞠サポ:01/12/01 03:04 ID:???
ウチにもいりません。
401U-名無しさん:01/12/01 03:05 ID:???
>>398
浦和の方?
悪いけど福永はいらん!
402 :01/12/01 03:09 ID:M5C4jOli
>>401
ごめん、東京の者。
403U-名無しさん:01/12/01 03:10 ID:???
正直、加賀見がいるから要らない>福永
404U-名無しさん:01/12/01 03:11 ID:???
彼がケリーさんの代わりになると思う?
だったら馬場にやらせた方が良い。
405U-名無しさん:01/12/01 03:30 ID:j6n0+lcp
ところで遺跡リストは、いつ発表?
406U-名無しさん:01/12/01 03:33 ID:j6n0+lcp
名古屋の宮原、岩田に戦力害通告
407_:01/12/01 03:33 ID:???
11/30が締め切りで、協会発表が週明け
クラブ側の公式ブリーフィング暫時発表されるyp
408U-名無しさん:01/12/01 04:09 ID:???
マジかよ、これで今年の昇格組は両方厳しいな
仙台は普通に厳しそうだし京都もまたこれじゃあ何しにJ2逝ったのやら…。
409サンスポ:01/12/01 05:08 ID:???
仙台が10選手に解雇、戦力外通告

>山田隆裕(29)は解雇された。
またDF賀谷英司(32)とDF斎藤克幸(28)の2人がフロント入り、MFヴィエラ(27)を含む7人が戦力外通告を受けた。
ヴィエラを除く戦力外通告を受けた選手は▽MF中島浩司(24)▽FW瀬川誠(27)▽DF田沢浩之(23)▽MF木戸康史(19)▽MF斎藤太一郎(19)▽MF花渕修平(23)の6人。


>モンテディオ山形は、具体的な人数や選手名は控えているが、7、8人の選手が戦力外通告
410U-名無しさん :01/12/01 05:16 ID:???
FC東京バデア獲らない?足も速いし東京のサッカーに機能しそうなのだが。
411 :01/12/01 05:22 ID:6QfJ5Hu/
宮原はすごい鳴り物入りではいてきた気がする
412_:01/12/01 05:41 ID:???
>409
山田クビか。やっぱ厳しいな。
413 :01/12/01 05:42 ID:???
へぇ、山田切っちゃうんだ。
414U-名無しさん:01/12/01 05:58 ID:???
宮原首か名古屋は才能の墓場だな
415U-名無しさん:01/12/01 06:02 ID:???
宮原はどこのセレクション受けるんかなぁ。
仙台で財前のバックアップてのもあるかもしれんが。
416 :01/12/01 06:03 ID:???
小野の才能開花を遅らせたレズの方に言われたくありません。

レズの1年よりもオランダでの1週間。
417U-名無しさん:01/12/01 06:05 ID:???
名古屋は古賀も潰したし、才能の墓場決定!
418U-名無しさん:01/12/01 06:06 ID:???
C大阪を解雇された岡山に札幌と大宮がオファー
419U-名無しさん:01/12/01 06:07 ID:???
鹿島の金古が移籍志願か?
420スポニチ:01/12/01 06:11 ID:???
>練習を終えたバデアは「前日の午後5時に監督から来季も契約するという電話があったのに、
深夜2時にはやっぱり契約しないと言われた。

・・・・・桜の岡山の件といい、降格チームは混乱ぶりが・・・・。
421スポニチ:01/12/01 06:12 ID:???
>京都
今季主将を務めたDF大嶽直人とFW宮崎健治に来季の契約を更新しないことを通告

>鳥栖
GK前田義貴、FW片渕浩一郎、FW石谷吾一、MF赤司大輔、DF渡辺大輔、MF中村健太の6選手と来季の契約を結ばないと発表した。
422U-名無しさん:01/12/01 06:14 ID:???
柏の萩村に複数チームからオファー
423U-名無しさん:01/12/01 06:17 ID:???
ガセ↑
424 :01/12/01 06:17 ID:???
>>417
古賀はマツォのようになってきたぞ。

あたりの予感
425U-名無しさん:01/12/01 06:19 ID:???
伊藤卓と山崎光太郎モナー。
3バカも他のチームならもう少し融通の利く選手になってた気がする。
426 :01/12/01 06:22 ID:???
宮原戦力外のソースどこ?デマ流すなボケ
427U-名無しさん:01/12/01 06:25 ID:???
>>424
遅すぎるし、代表定着程度なら今後十分有り得るかも知れないが、期待されたスケール程の選手に育つとは考え難い。
確かJの殆どのチームがオファー出してなかったっけ?言わば小野や中田の様なDF。
428ななし:01/12/01 06:28 ID:???
WYのレギュラーから外されたりと、プロ入りしてからつまずきっぱなし。
期待されたスケールって、そんな大げさなものだったかなあ
429U-名無しさん:01/12/01 06:31 ID:???
清水の斉藤が移籍へ
430U-名無しさん:01/12/01 06:31 ID:???
柏が広島の服部に興味
431 :01/12/01 06:32 ID:???
>>427
そんな風に真っ直ぐ育つ奴なんて中田英寿くらいのものだ。(w
奴はそこまで期待されてなかったがな。
432U-名無しさん:01/12/01 06:33 ID:???
>>431
必死だね(ワラ
433U-名無しさん:01/12/01 06:35 ID:???
全角はぱんつと大差なし。
ウザッ
434U-名無しさん:01/12/01 06:45 ID:???
ソース無しはみんなガセとみなす。
435U-名無しさん:01/12/01 06:46 ID:???
モリツァ、来季もふろん太らしいね。
あまたの監督諸氏が開花できなかった才能、モリツァ。
石崎氏なら、ひょっとして……?
436U-名無しさん:01/12/01 07:26 ID:???
仙台・山田は戦力外というより引退じゃないのか?
昇格決めた時、自分でそんなっぽいこと言ってたし。
437U-名無しさん:01/12/01 07:35 ID:???
>>429
ホンマかいな
438U-名無しさん:01/12/01 07:56 ID:???
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/nov/s20011130_40.htm
横浜M◇戦力外◇DF丸山良明(27)、MF原田慎太郎(21)に対し、戦力外通告を行った。両選手ともJ2の新潟への移籍が濃厚。
439U-名無しさん:01/12/01 08:07 ID:???
原田がこの年代でNO1とかって言ってた原田オタが懐かしい。
440U-名無しさん:01/12/01 08:15 ID:???
原田がこの年代でNO1!
441せせせ:01/12/01 08:35 ID:BSc0P+Cm
セレッソが室井を解雇
442ラザロニ:01/12/01 09:02 ID:2eL7TUtg
安永>坂田>>>>>>>>>>>城
443   :01/12/01 09:07 ID:???
札幌が野々村と来期の契約を結ばないことをあきらかにした
444>417,425:01/12/01 09:14 ID:???
おいおい、もともとそんな才能のある選手だったのか?
才能を潰すんじゃなくて、もともと才能がないガラクタを
とってくるんだろ。グラは。
だからしょうがないね。解雇されるやつらは。もともと才能ないんだもん。
合掌。
445U-名無しさん:01/12/01 09:52 ID:???
確かに宮原は小手先君だったよな。
でもJ2ならスターに成れそうだからどっか取れよ!
446U-名無しさん:01/12/01 10:23 ID:NBjP+tZQ
>>445
選手権のアイドルでしょ?よくある話だよね
447U-名無しさん:01/12/01 10:58 ID:???
東福岡出身で成功してるのは本山くらい?(大目に見て)
448 :01/12/01 10:58 ID:???
宮原はイイもの持ってると思うが・・・。
449U-名無しさん:01/12/01 10:58 ID:5qcR4X+I
城は京都が有力らしいね。
オグタンは最悪J2で拾ってくれるでしょう
ところで、かしまといわたは発表されたか?
450U-名無しさん:01/12/01 10:59 ID:???
>>444
激同
スカウトが平木、沢入、落ち武者(現監督)じゃバカの見本市じゃないか。
451U-名無しさん:01/12/01 10:59 ID:???
市原もまだでしょ?
452U-名無しさん:01/12/01 11:01 ID:???
調子のいいチームは首切りも後出しか?
453 :01/12/01 11:07 ID:???
>>447
本山程度でいいんだったら、古賀兄、山下、小島もいいセンいってると
思う。
だけど、小島はそろそろ終わり。山下はケガばかりだからな。
結局、東福岡って高校時代に基礎体力を身に付けさせてないのが問題有
と思う。金古なんて、鹿島のフィジコの酷評されてたしな。
454U-名無しさん:01/12/01 11:09 ID:???
岡山、本人が書いとる

http://www.okayamakazunari.net/essay/e25.html
455U-名無しさん :01/12/01 11:14 ID:???
今年はかなり動きがありそうだね。
なんかわくわくしてきたぞ。
鹿島と磐田の動きも気になるし
456U-名無しさん:01/12/01 11:23 ID:???
名古屋は今年はユース選手の昇格があるんだね。
金があるせいか自分のとこで育てずかき集めるってイメージがあるなあ。
そのわりに育たない。
457うぇ:01/12/01 11:23 ID:Mw6GStky
城が京都移籍らしい byスポーツ放置
弟は京都入団内定
458    :01/12/01 11:23 ID:???
がいしゅつ
459報知:01/12/01 11:27 ID:???
>松木氏、浦和来季監督も

>札幌◇名塚引退◇野々村戦力外

>G大阪・岡村、橋垣戸も戦力外
460 :01/12/01 11:27 ID:???
しかし、緑はマジでGKどうすんだろうな。
新吉はわかるとしても、本並きる理由がわからん。
461 :01/12/01 11:31 ID:???
鹿島の高桑が仙台レンタルってのは実現しそうだな。
鹿島もユースからGKあげて、GK余ってるっしょ。(しかし、浦和は
昨年ンガハタをレンタル打診されたときに了承しときゃ良かったのに・・・)
462  :01/12/01 11:34 ID:???
しかし、札幌・野々村解雇ってのはどうなんだろ?
テツ監督就任で、不満分子となりそうな輩を真っ先に切ったか?
463  :01/12/01 11:41 ID:???
結局、桜の籾谷も解雇か・・・。川崎健太郎はどうなった?
464U-名無しさん :01/12/01 11:43 ID:???
川崎はともかく、中井と濱田はやばいだろ。
中井なんてU18に選ばれる理由がわからん。
465U-名無しさん:01/12/01 11:49 ID:???
>462
市原解雇時と同パターンですか?>野々村
466U-名無しさん:01/12/01 11:52 ID:???
籾谷?
入ったばっかりじゃないの?
もう解雇?
467名無しさん:01/12/01 11:56 ID:???
宮原は独立リーグの入団テストでも受けて再生を計るしかないかな・・・・
468U-名無しさん:01/12/01 12:01 ID:???
宮原って座以前レベルになれる?
469U-名無しさん:01/12/01 12:03 ID:???
無理です。財全は10代からすごい選手でした。
470U-名無しさん:01/12/01 12:10 ID:???
横浜解雇の、原田・丸山って無名の選手でしょ?
何か活躍したの?新潟に要らないよ!!
471U-名無しさん :01/12/01 12:10 ID:???
横浜の古賀、名古屋の宮原、鹿島の金古
みな膝に怪我を負っている
高校時代に適切な筋トレをしないからこうなる
472U-名無しさん:01/12/01 12:15 ID:???
ウィル、ビスマルク、ストイコビッチ
皆、膝の怪我をしている。
473U-名無しさん:01/12/01 12:15 ID:???
鞠は越後の二軍だな
474U-名無しさん:01/12/01 12:16 ID:???
>>469 それにしても財前が元気に戻ってきて嬉しい。
J1でどの程度活躍できるか。とにかくもう大けがするなよ!
475U-名無しさん :01/12/01 12:20 ID:???
>>470
以前、無名だった吉原がオタクのチームで活躍していましたけど何か?
476U-名無しさん:01/12/01 12:21 ID:???
>473
誤爆?
477U-名無しさん:01/12/01 12:21 ID:???
>>473
逆だろ
478U-名無しさん:01/12/01 12:24 ID:???
>470
原田はなぜかアルディレスに気に入られてたよ。
どっかいいとこがあるのかも。
丸山もJ2なら充分役に立つ選手だと思う。
479::01/12/01 12:25 ID:???
J1で無名でも、J2で才能が開花する事は充分に有り得る。
ただし、J2でも無名で終わると、さすがに厳しい。。
横浜M⇒新潟って、ある意味、ルート確立だな。
480U-名無しさん:01/12/01 12:33 ID:???
>>470
丸山は’00シーズンは山形へレンタルされCBでレギュラーだた。
そういう意味では、戻ってきて、ちょっとは期待してたんだけどね。
鞠でも1stではサブに入ったり、たまに先発で出てたね。つか、
今年から新潟見始めたのでなければ、丸山知ってると思たが。

との逝けといい、丸山といい、早稲田(ある意味最後の輝き)OBが
続々とJ2へと。なんというか仕方ないけどもさみしいなあ。
まぁ、対人は結構強いから、そこそこいけそうな気もするんだな。
481U-名無しさん:01/12/01 12:36 ID:???
>>470
丸山は1stのセレッソ戦で森島を完全マンマークで
完封した男だから来年の対森島用として
押さえておくのも手かもしれないよ
482473:01/12/01 12:38 ID:???
育成される場所の事を二軍って言わないのか
マリノスで育成されて、新潟で起用されるのなら、マリノスは育成所、二軍って事だろ
483U-名無しさん:01/12/01 12:38 ID:???
との逝けって?完全移籍なの? >大宮
漏れは、レンタルかと思っていた。

>>470
原田もやってくれると思うよ。
ボランチでの、ポジション争いになると思うが。
俊輔の後輩だよ。

つーか、新潟ってのは噂での情報だろ(w
484U-名無しさん:01/12/01 12:40 ID:???
438 :U-名無しさん :01/12/01 07:56 ID:???
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/nov/s20011130_40.htm
横浜M◇戦力外◇DF丸山良明(27)、MF原田慎太郎(21)に対し、戦力外通告を行った。両選手ともJ2の新潟への移籍が濃厚。

439 :U-名無しさん :01/12/01 08:07 ID:???
原田がこの年代でNO1とかって言ってた原田オタが懐かしい。


↑その原田ではないと思うのだが。。晒しageて良い?
485U-名無しさん:01/12/01 12:40 ID:???
>>482
マジで考えてるならデムパもいいとこだな。
486U-名無しさん:01/12/01 12:41 ID:???
>>471
古賀も宮原も怪我してんのに選手権出てたでしょ。
馬鹿だね。
487U-名無しさん:01/12/01 12:42 ID:???
>>484
森崎、青木なんてクソ!
488U-名無しさん:01/12/01 12:42 ID:???
>>484
サンクス!!
489U-名無しさん:01/12/01 12:43 ID:???
原田慎太郎がナンバーワンか。そら凄い
490U-名無しさん:01/12/01 12:43 ID:???
>482
そういうのを屁理屈っていうんだよ。
491U-名無しさん:01/12/01 12:43 ID:???
438 :U-名無しさん :01/12/01 07:56 ID:???
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/nov/s20011130_40.htm
横浜M◇戦力外◇DF丸山良明(27)、MF原田慎太郎(21)に対し、戦力外通告を行った。両選手ともJ2の新潟への移籍が濃厚。

439 :U-名無しさん :01/12/01 08:07 ID:???
原田がこの年代でNO1とかって言ってた原田オタが懐かしい。
492U-名無しさん:01/12/01 12:44 ID:???
>>483
外池は12./21までのレンタル移籍です。
493 :01/12/01 12:44 ID:Zi+jPrZz
原田って男前じゃない?
494U-名無しさん:01/12/01 12:44 ID:???
>>491
確かに懐かしいよ。

首になってやんの(w
495U-名無しさん:01/12/01 12:44 ID:???
No.1の原田ってどの原田?
496U-名無しさん:01/12/01 12:46 ID:???
原田ってFマリと大分くらいでしょ。
ユースに出れるのは?
497福岡県民:01/12/01 12:46 ID:???
>>471
すみません・・・。
498U−名無しさん:01/12/01 12:46 ID:???
鞠の擁護が痛々しいわな。
どっちにしろ解雇された選手なんてたかがしれてる
499U-名無しさん:01/12/01 12:48 ID:???
>>484
ハァ?
500U-名無しさん:01/12/01 12:48 ID:???
494=495=496は何がしたいんだ
501U-名無しさん:01/12/01 12:48 ID:???
>>496
意味がわからん(w
502U-名無しさん:01/12/01 12:50 ID:???
>>501
流れを追って来い。

>>500
494=496=499だ。
503 :01/12/01 12:54 ID:???
鞠はヘボさ一番
504U-名無しさん:01/12/01 12:54 ID:???
そんなに有名選手が好きなら城なんかどう?>>470
505U-名無しさん:01/12/01 12:55 ID:???
小倉もいるぞ>解雇された有名選手
506 :01/12/01 12:57 ID:???
470痛いな
507U-名無しさん:01/12/01 13:01 ID:???
丸山を揶揄された事に逆ギレしてる高卒マリサポの図(ワラ
508 :01/12/01 13:04 ID:???
>>507=470
別に鞠サポじゃないが、無名選手が移籍して大活躍した例なんていくらでもあるぞ?
「要らない」の理由が「今無名だから」なんて笑い者もいいとこ。
アモローゾの例を知らんのか?J1→J2だからなおさら。
509U-名無しさん:01/12/01 13:05 ID:???
元鞠ファンの新潟サポだけど478-481と同感。
本当に移籍してくるなら 本当にありがたい。
510U-名無しさん:01/12/01 13:05 ID:???
470は新潟を騙ってるアンチじゃねーの?
ほんとの新潟サポなら、わざわざ「新潟にいらないよ!」なんて書かずに
「いらないよ」と書くと思うね。
511U-名無しさん:01/12/01 13:05 ID:???
こっそりヴィッセル大量リストラの予感。

高いの多いし。モッティー、岡野、山口はどうなる?
512U-名無しさん:01/12/01 13:08 ID:???
>508
>470は鞠から移籍してきて今年一年で解雇された
FW大西の例を見て嫌な予感がしたのだろう。
513U-名無しさん:01/12/01 13:08 ID:???
>>511
いまんとこ解雇報道は、川村、難波、武田、和田だけだよな?
まだ出るって?
514U-名無しさん:01/12/01 13:13 ID:???
そいつら切るだけなら。
岡野、山口と途中加入した連中の給料分だけでも厳しいだろ。

完全移籍させるとなると・・・
515U-名無しさん :01/12/01 13:25 ID:???
>>483
俊輔の後輩ってどういうこと?
高校を勘違いしているのか(俊輔=桐光、原田=桐陰)、
それとも、俊輔の後に鞠に入った選手は全部使えるってことか?
516U-名無しさん:01/12/01 13:27 ID:???
優津樹は大人しく川崎フロンタで仕事をするだろうか…
そこで活躍してくれたら、エスパ好きでサポーロサポの漏れ的には
最高に嬉しい展開なんだが…
517U-名無しさん:01/12/01 13:27 ID:4+Oaug+P
神戸は望月の完全移籍を要求してるよ。
望月はどうするつもりかは知らんが。
シジクレイは完全移籍。
岡野は微妙。
山口は返却じゃないの?
518U-名無しさん:01/12/01 13:29 ID:???
岡野は浦和に帰りたくないみたいだが…出番ないし。
519U-名無しさん:01/12/01 13:32 ID:???
車返せなんて言う所には帰りたくないだろ。
520な ◆.dP4Vwi2 :01/12/01 13:39 ID:???
>>513

確定>
和田、難波、川村
武田(現役引退)

濃厚>
森岡、三上、ダニエル
山口、小針(レンタル終了)

微妙>
川勝監督、藤川GKコーチ
サントス、菅原、吉村
佐伯、岡野、望月(レンタル終了)

佐伯には何とか残ってもらいたいんだけども…
521483:01/12/01 13:42 ID:???
>>515
正直!スマンカッタ!
マジレスで、痛すぎる漏れの勘違いでした。
ちょっと逝ってきます。
522U-名無しさん:01/12/01 13:43 ID:???
http://www.nikkansports.com/news/flash/f-sc-tp0-011201-17.html
G大阪の新監督に、1996年アトランタ五輪の日本代表監督で前柏レイソル監督の西野朗氏(46)が就任することで、
基本合意されていることが1日、分かった。
523京都:01/12/01 13:52 ID:???
望月あげる
524_:01/12/01 13:58 ID:???
新潟の黒崎は残留なのか?
J2得点3位にして、何故か全く話題が出ない(w
525U-名無しさん:01/12/01 14:23 ID:???
>>454
の桜・岡山の日記は読んでて苦しくなるね・・・
526U-名無しさん:01/12/01 14:31 ID:???
>>525
岡山は厨房ケテーイ
527U-名無しさん:01/12/01 15:02 ID:???
相変わらず京都は糞だな
そら観客動員数伸びないよ。
528U-名無しさん:01/12/01 15:05 ID:???
>>525
でもセレッソのフロントのやり方には疑問が残るが、
今年の岡山はクビになってもおかしくない成績だろ。
FWなのにロクに点取ってないんだから。
529U-名無しさん:01/12/01 15:09 ID:???
>>528
イヤ、その前に首なる奴がいるだろう。
って普通は思うんじゃないか?
530 :01/12/01 15:09 ID:???
>>524
残留以外何かある?
>>520
佐伯って磐田からレンタルだったっけ?
531U-名無しさん:01/12/01 15:15 ID:???
>>530
J1からの引き抜きは?つー事では>黒崎。
532_:01/12/01 15:26 ID:???
>>531
黒崎は、新潟に骨を埋めると自ら昨年宣言している。
つーか、木澤も新潟に骨を埋めるといったが・・・解雇されて水戸へ逝った。
氏原も完全移籍してほしい。
深沢は、鞠へ帰るのか??
533531:01/12/01 15:29 ID:???
なるほど、黒崎は骨を埋める気なのか。
でも主力がこういう発言をしてくれるといいよね。
534U-名無しさん:01/12/01 15:32 ID:???
すまんが、室井セレソ解雇のソースを教えてくれ
535U-名無しさん:01/12/01 15:40 ID:???
ガンバの小島出るってさ
結構、争奪戦になる?
ついでに岡中も
536U-名無しさん:01/12/01 15:45 ID:???
小島はギャルサポがおまけとしてついてきます
537 :01/12/01 15:46 ID:???
札幌に小島あげればいいのに。バンドの変わりに。
538   :01/12/01 15:50 ID:???
>>532
木澤は骨をうずめたかったかもしれんが、オーバーラップして守備に戻らんもんな。
ヒロミが解説のときに再三注意していたが、結局改善されず、新潟クビになったな。

しかし、東福岡勢は、やはりしっかりと体をつくる時期に、適切な基礎トレーニング
をしなかったツケが回ってきてるのかな?まあ、国見みたいにオーバートレは勘弁だ
けど、サッカー選手としての基礎的な体力は高校時代にしっかり身につけなきゃな。
539U-名無しさん:01/12/01 16:22 ID:???
市原
井端、金、小林を戦力外
540U-名無しさん:01/12/01 16:30 ID:???
ところでミニマムイヤな目って閉鎖した?
541U-名無しさん:01/12/01 16:30 ID:???
来季のJ2降格が決まっているC大阪は1日、DF蔵田茂樹、FW岡山一成ら8選手と契約を更新しないと発表した。
来年1月末までの期限付きで途中加入したDF室井市衛も期限満了に伴い退団する。
 (時事通信)
542U-名無しさん:01/12/01 16:32 ID:???
>>541
よっしゃ!イチ、カムバーック!!!
543 :01/12/01 16:35 ID:???
>>469
どうかな?
そんなに差ないというか、むしろ18歳くらいの頃なら
宮原の方が上だったと思う。
544 :01/12/01 16:37 ID:???
>>538
木澤って、DQN木澤か?
現役だったとは知らなかった。。
545U-名無しさん:01/12/01 16:46 ID:???
>>543 宮原って国際大会ではどうだったンだっけ? U-18とか。
546 :01/12/01 16:52 ID:???
黄金世代の一年下故、代表とはほとんど縁無し。WY前の候補合宿だけでは?
547U-名無しさん:01/12/01 16:53 ID:???
丁度、端境期なんだよね。宮原とか金古の世代。
548U-名無しさん:01/12/01 16:54 ID:???
>>543
嘘書くな、ヴォケ
財前はU-17世界選手権日本大会では
完全にエースで、近い将来必ずや代表を背負うであろう
と言われた逸材だった(チームメイト中田よりも全然格上)

過去形の話
549 :01/12/01 16:57 ID:???
中田「財前くんにだけはかないませんよ、ほんと」
550U−名無しさん:01/12/01 16:57 ID:???
>>548
大木や奥もいたよね?あと鈴木和とかも。
551 :01/12/01 17:04 ID:???
現にU20に選ばれなかったじゃない?>財前
宮原は95年のU20なら余裕で入れたよ。
552 :01/12/01 17:04 ID:4nTu6qOo
553U-名無しさん:01/12/01 17:08 ID:???
膝の怪我だよ

>宮原は95年のU20なら余裕で入れたよ。
そういうのを愚問って言うのを知ってるか、東ヲタw
554U-名無しさん:01/12/01 17:08 ID:???
>>545
U-16には選ばれてた
http://www.soccer.jp.org/u-17/96u-16.html
レギュラーではなかったみたいだけど。
555U-名無しさん:01/12/01 17:12 ID:aGmRKL7z
モリシ決断したねぇ
これで来年のJ2は楽しくなる  かぁ?
556 :01/12/01 17:14 ID:???
>>553
怪我だけじゃないよ。
557U-名無しさん:01/12/01 17:15 ID:???
宮原ヲタうぜえな。
当時、宮原の方が財前より上だったなんて思ってるのはおめえだけだよ。
つーか、スレ違いだからどっか逝け。
558U-名無しさん:01/12/01 17:17 ID:???
さ、本題に戻ろう
559 :01/12/01 17:18 ID:???
【A】【フランス、スウェーデン、中国、メキシコ】
【B】【アルゼンチン、デンマーク、トルコ、セネガル】
【C】【ドイツ、ポルトガル、パラグアイ、南アフリカ】
【D】【韓国、ベルギー、スロベニア、チュニジア】
【E】【ブラジル、ポーランド、サウジアラビア、コスタリカ】
【F】【イタリア、アイルランド、ロシア、ナイジェリア】
【G】【スペイン、イングランド、ウルグアイ、カメルーン】
【H】【日本、クロアチア、エクアドル、アメリカ】
560 :01/12/01 17:19 ID:???
別に宮原ヲタじゃないけどな。
ヴェルディユースの財前と東福岡の宮原のプレーを見て
宮原の方が良かったって言ってるだけ。
561U-名無しさん:01/12/01 17:19 ID:???
エクアドル人気だな、オイ(w
562 :01/12/01 17:19 ID:???
>>551
戦力外の選手など庇うなよ
563U-名無しさん:01/12/01 17:25 ID:???
何で柏は漏らさないんですか。
いつもはオフィシャルに前日の紅白戦メンバー載せるくらい
ゆるゆるなのに。
564U-名無しさん:01/12/01 17:26 ID:???
誰も戦力外じゃないから(w
565 :01/12/01 17:29 ID:???
モリシ、J2か。
プレーの質が落ちなければいいんだけど。
566U-名無しさん:01/12/01 17:32 ID:???
>565
小野の例を見るべし
試合数が多いから体力的に落ちてきて...というのはあるかもしれないけど
567U-名無しさん:01/12/01 17:58 ID:???
日米で
小宮山⇔アグバヤニがトレード
日本が黒字の模様。
568  :01/12/01 18:12 ID:???
569U-名無しさん:01/12/01 18:20 ID:???
ベルデニック、名古屋に買われたんじゃないの?
570U-名無しさん:01/12/01 18:26 ID:???
>ベルデニック監督に他クラブからオファーがあり、契約続行の意志がなかったため
571 :01/12/01 18:27 ID:???
磐田に行くよ
572U-名無しさん:01/12/01 18:28 ID:???
金があるところ
あるいは金の積めたところに違いない。
ジェフ哀れ・・・
573 :01/12/01 18:29 ID:???
ジェフスレからのこぴぺだが

当クラブは、今季のベルデニック監督の成績に敬意を表しております。クラブ史上最高の成
績を残した手腕は高く評価するべきであり、クラブ経営を踏まえた上で最高の条件提示をい
たしました。しかし、シーズン中にもかかわらず、同じ舞台で戦うJ1クラブからベルデニック
監督に直接オファーがあるという事態は予測を超えたものでありました。その後の交渉で条
件の上積みをいたしましたが、監督とは合意に至りませんでした。11月30日に監督から、
「条件面と家族の生活環境を考えて、当クラブではなく、オファーしてきたクラブと契約した
い」という最終的な回答を受け、来季の契約を断念することになりました。
574  :01/12/01 18:29 ID:???
浦和かFC東京
575U-名無しさん:01/12/01 18:33 ID:???
松木、西野、ジョアソ、早野、岡田、ベルデニック。
なんか今年は、選手より監督の動きが目立つな。
576U-名無しさん:01/12/01 18:38 ID:???
J1で監督が決まっているのは

 仙台、柏、横浜FM、清水、磐田、京都、G大阪

監督交代が決定なのが

 札幌、浦和、FC東京、広島

続投かどうか未定なのが

 鹿島、東京V、名古屋、神戸
577U-名無しさん:01/12/01 18:42 ID:???
浦和じゃねーか?
578U-名無しさん:01/12/01 18:45 ID:???
名古屋、東京Vじゃねぇの?
浦和も臭いかな。
579U-名無しさん:01/12/01 18:46 ID:???
名古屋は絶対ない
580U-名無しさん :01/12/01 18:50 ID:???
シーズン中にオファーを受けたことから考えて、札幌・広島は無いような気がする。
浦和は外人の路線から考えて、欧州人監督は考えにくいと思われ。
FC東京はヒロミで決定みたいだし、名古屋か東京Vでは?
581U-名無しさん:01/12/01 18:50 ID:???
「生活環境を考えて」ってあるからDQNの街さいたまはないでしょ
582  :01/12/01 18:52 ID:???
名古屋クサイな
583U-名無しさん:01/12/01 18:53 ID:???
んな「生活環境を考えて」なんて言い訳に決まってる。
584U-名無しさん:01/12/01 18:54 ID:???
シーズン途中からごたごたしたのは名古屋か緑かな?
広島はやめそうだって解ってたんじゃないの?
ってことで、緑、名古屋、広島だな
585U-名無しさん:01/12/01 18:54 ID:???
東京V・・・か?
エジムンド獲ったくらい、実は金があるのか?
586_:01/12/01 18:55 ID:???
緑は日テレにたかれば金をもらえます
587U-名無しさん:01/12/01 18:56 ID:???
市原より条件が上のクラブに行くわけだから、札幌、広島、神戸はなし。
鹿島が欧州人を雇うとは思えないのでここも無し。
FCは原濃厚らしいので、後は浦和、東京V、名古屋。
普通に考えれば浦和か名古屋なんだろうけど、
読売もいきなりエヂムンド呼ぶようなクラブだからなぁ。
588U-名無しさん:01/12/01 18:56 ID:???
広島は無いだろ生活環境悪すぎる。

まず、ドキュソを減らしな。
589  :01/12/01 18:56 ID:???



       彡彡彡彡 ミミ
      彡彡彡彡彡ミミミミ
     彡彡彡彡   ミミミミミ
    彡彡彡  ━   ━ ミミミミ
    彡彡彡   ・   ・  |ミミミ
   彡彡(6ll     U   |ミミミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     彡彡ヽ   ・△   │ミ.   < オラの推薦で名古屋に来るよ
     ミミヽ   ,,,,, /ミ       \________
        / ̄      ̄\
       /   。   。   |
       | |        | |
       | |     x    | |
      (_)        (_)
        |   川|||从  |
        |   |(∪)|  |
        |   |   |  |
590 :01/12/01 18:58 ID:???
一応、市原は技術的にはそれなりの選手がそろっていた。
明確なイメージと勝つことによる自信がついたのも大きい。
ただのクソチームでは手腕は発揮できないだろう。
591U-名無しさん:01/12/01 18:58 ID:???
>>563
柏は入江様でも充分に戦力。
だから戦力外通告なんかありえません。
592  :01/12/01 18:58 ID:fAPEwelh
Vは降格危機だから緊急財政支援してもらったが、
やっぱり貧しいはず。Vに監督に金をかける財力があるとは思えない。
本命:名古屋
対抗:FC東京(ハラヒロミ説あり)
穴:浦和(松木説ありorブラジル路線?)
593U-名無しさん :01/12/01 18:59 ID:???
ベルデニックは、ミルディノビッチとムイチンも釣れて行くと思われ

と言う事はZEFは来年???
594U-名無しさん:01/12/01 18:59 ID:???
ミリノビッチって1年契約だったよね?
595Uー名無しさん:01/12/01 18:59 ID:???
緑は来期外国人監督招聘という噂があるヾ(゚∀゚)ノアヒャーヒャヒャヒャヒャ!!
596U-名無しさん:01/12/01 19:00 ID:???
ウルトラCでF鞠ってのはないだろうな。
597U-名無しさん:01/12/01 19:01 ID:???
>>593
チェは連れてかないのか?
598U-名無しさん:01/12/01 19:01 ID:???
ラザロニで決定だろ。
ひっくり返るようなことがあれば、何処にいっても不思議じゃなくなる。

ていうかJリーグ以外の可能性は?
599U-名無しさん:01/12/01 19:03 ID:???
こんな金に任せたことすんの、京都じゃない? 文治とズデンコは面識あるだろう。
600 :01/12/01 19:05 ID:???
市原フロントは矢張り甘いな
601U-名無しさん:01/12/01 19:06 ID:???
>>599
京都を忘れてた!

外人二人つれてくとしたら、ウリダ・ウェズレイ、エメ・ツトがいる名古屋、浦和は外れるな
602U-名無しさん:01/12/01 19:06 ID:???
まぁいずれにしてもベルデニック獲ったクラブは非難55だなこりゃ
603U-名無しさん:01/12/01 19:07 ID:???
おぉ京都か
金は持ってるよな
604U-名無しさん:01/12/01 19:07 ID:???
むーやはり緑は落としておくべきだった。
605U-名無しさん:01/12/01 19:08 ID:???
今年は最後に市原らしいことが起きたな
606 :01/12/01 19:10 ID:???
意外と札幌。
607U-名無しさん :01/12/01 19:10 ID:???
神戸の可能性は?
川勝続投はまだ決定してないんだろ?
608緑サポ:01/12/01 19:10 ID:???
うちのフロントがシーズン中にすでにベルデニックにオファー出してたとは思わないが
しかし日本で監督経験のある外国人を候補にって報道もあったし
609U-名無しさん:01/12/01 19:13 ID:???
ベルデニックを金で釣るぐらいだから、ムイチンとミリノビッチ獲るぐらい楽なんだろうな…。
いいねー成金クラブは…氏ね
610U-名無しさん:01/12/01 19:14 ID:???
広島=ロシア人が内定
東京=ヒロミが内定
浦和=ブラジル路線続行
札幌=資金難
611U-名無しさん:01/12/01 19:17 ID:???
じゃやっぱり・・・京都か?
612U-名無しさん:01/12/01 19:17 ID:???
>>599
京都は、ゲルトで逝くと明言していなかったか?
613 :01/12/01 19:18 ID:???
やっぱ名古屋が臭いね
614U-名無しさん:01/12/01 19:18 ID:???
ガンバは無いのか?
西野の名前だけ挙がってて
いつまでも正式決定の発表かないような。
615U-名無しさん:01/12/01 19:19 ID:???
非難は殺到するけど,フロントとしては正しい選択だろう
どこのチームだよ
616U-名無しさん:01/12/01 19:20 ID:???
11/20の時点でオファーがあったという事は、緑では無いんじゃないの?
仮にオファーを出してたとしても、市原を蹴ってJ2に落ちるかもしれない
チームに行くとは思えないんだけど。
617U-名無しさん:01/12/01 19:20 ID:???
これで早野がジェフ行ったりしたら、ジェフサポは確実に死ぬな
618 :01/12/01 19:21 ID:???
ベルでニックは名古屋かG大阪だろう。
619U-名無しさん:01/12/01 19:21 ID:???
と言うことは名古屋か
620 :01/12/01 19:24 ID:???
>>616
緑は、来年も予算は今年並との報道が正しければ無理。
今年の緑の予算総額はJ1の下から2番目。
日本人選手の年俸は既に一千万程度に圧縮されているので
これ以上緊縮のしようがない。
621U-名無しさん:01/12/01 19:24 ID:???
監督人事の目玉が決まったな。

それにしても市原スレ、しばらくお通夜状態だろうな。
気の毒だが毎年気が抜けなくていいかも。

嘘だけど。
622U-名無しさん:01/12/01 19:26 ID:???
京都、丁度外国人枠が1個あいてるね。
623_:01/12/01 19:26 ID:???
市原には気の毒だが、こういう大物の引き抜きはやっぱ面白いね。
成果がダイレクトに反映されるのはいい傾向だろう。
624U-名無しさん:01/12/01 19:29 ID:???
>>623
禿同。
こういうのって「サッカー」って感じする。
うちんとこ来い!って祈ってるサポ、多いだろう。
625U-名無しさん:01/12/01 19:31 ID:???
>>624
もう別の奴と契約しちゃったよ!って嘆いているフロントも居るだろう(藁
626U-名無しさん:01/12/01 19:33 ID:???
 
627U-名無しさん:01/12/01 19:34 ID:???
市原と引き抜いたとこで祭り勃発だね。
京都スレで

おいでやす〜

とかって書いてあるし。
628Uー名無しさん:01/12/01 19:40 ID:???
4チャンネルにたくさん出させてやろうか?
ヒヒヒヒヒ
629  :01/12/01 19:47 ID:???
京都もないんじゃないかな。
選手の大幅入れ替えしないのも川崎うんこたーれの例を見てのこと
なのだから監督変えて一から作り直したら意味ない。

そんなわけで金があって監督がハッキリしない。
名古屋か浦和があやしい。特に名古屋。
630U-名無しさん:01/12/01 19:50 ID:???
>>629
だからこそ京都じゃないかと。
631U-名無しさん:01/12/01 19:54 ID:???
大分は本日、GK前川和也、DF中田一三、MF庄司孝、西川吉英、前田隆、長谷川太一と来季契約を結ばないと発表した。
632U-名無しさん:01/12/01 19:55 ID:???
>>630
ワラタ
それで京都あぼーん&ベルデニック信用ガタ落ちのシナリオも面白いな。
633U-名無しさん:01/12/01 19:57 ID:???
ジュビロ磐田の線はないか?
634U-名無しさん:01/12/01 20:07 ID:???
鹿島のセレーゾは続投なん?
635U-名無しさん :01/12/01 20:29 ID:???
>>631
前田隆(東福岡卒)は2年間で2チームクビになったら
サッカー辞めたいだろうな。
636U-名無しさん:01/12/01 20:58 ID:???
>559は狙ったのか?お見事すぎる予想じゃないか
637U-名無しさん:01/12/01 21:10 ID:???
638U-名無しさん:01/12/01 21:11 ID:???
639U-名無しさん:01/12/01 21:22 ID:???
>>637=638は市原スレの粘着荒らし
640U-名無しさん:01/12/01 21:25 ID:???
いくらだったのかなー
641U-名無しさん:01/12/01 21:28 ID:???
1年契約の契約期間後の監督だ。
移籍金はいらないし
年俸6千万くらい(市原の倍)ってとこ?
642U-名無しさん:01/12/01 21:30 ID:???
>>641
億いってんじゃないかな。
643U-名無しさん:01/12/01 21:34 ID:???
つーか、市原の時3000万円だったのか?
644U-名無しさん:01/12/01 21:35 ID:???
スポニチ選手名鑑によれば市原でも5千万だぞ。奥だろうな
オッチーで安く上げてた訳がわかったよ
645U-名無しさん:01/12/01 21:37 ID:???
名古屋は金かけるくせに弱いから性質が悪い。
646 :01/12/01 21:45 ID:???
しかし名古屋のロートルたちが今さら走るサッカーできるとは
思えないんだが。。。
山口もピーク過ぎたし。
647U-名無しさん:01/12/01 21:48 ID:???
酒井が連れてきた(w
648U-名無しさん:01/12/01 21:49 ID:???
名古屋のロートル達って・・・
30越えてるのは山口と森山、
後準レギュラーの石川康くらいなんだが
649U-名無しさん:01/12/01 21:50 ID:???
酒井ですら市原の倍の年俸出したからなー
自分が戦力外にしたがきんちょに金じゃぶじゃぶつぎ込む
金満ぶりをうらやんだのかもしれないなー
650  :01/12/01 21:51 ID:???
ゴリもウェズレイもプレッシングサッカーを理解できるとは
思えないな。山口も年だし。
651U-名無しさん:01/12/01 21:54 ID:???
名古屋はベルデニックでダメならずっとダメだろう。
652U-名無しさん:01/12/01 22:03 ID:???
これで市原から移籍きぼんぬって奴が続出の可能性あり?
653U-名無しさん:01/12/01 22:05 ID:???
ダメダメって、ゼフよりはよっぽどいいよ。
654U-名無しさん:01/12/01 22:14 ID:???
C大阪GK藤原いらんかねー
安くしとくよー
655U-名無しさん:01/12/01 22:21 ID:???
ゴリはスロベニア語話せるから日本人とのパイプ役
656 :01/12/01 22:35 ID:???
名古屋に金があるわけじゃなくてTOYOTAに金があるんじゃないんですか?
657U-名無しさん:01/12/01 22:36 ID:???
それはイコールではないの?
658U-名無しさん:01/12/01 22:38 ID:???
グラブにも金はあるよ。
各地元テレビ局から巻き上げてるから。
659U-名無しさん:01/12/01 22:38 ID:???
TOYOTAに謝罪と賠償を要求しる!
TOYOTA車不買、HYUNDAI車を買うニダ!!
660U-名無しさん:01/12/01 22:46 ID:???
それだけはイヤ!
661U-名無しさん:01/12/01 22:47 ID:???
>>659
warata
demo hyundai ha iya
662Uー名無しさん:01/12/01 23:21 ID:6SaCamxD
日本の選手は何故クラブの奴隷みたいな奴が多いのか?
ビエリみたいな奴が居てもいいが。
663U-名無しさん:01/12/01 23:24 ID:???
>>662
ゾノ、ホー
ステップアップに失敗しただけで、心意気はいっしょ。
664U-名無しさん:01/12/01 23:30 ID:???
無名選手ばかりだが・・・。
水戸の「プロ契約を締結しない選手」
小井土 正亮・ 高須 洋平・笠原 宗太・
大谷 武大・金口 望・林 一章

http://www.goholly.net/
チームなくなるかもしれないんで早めに再就職運動
できて逆にいいかもね。
665  :01/12/01 23:33 ID:???
アビスパ大量解雇だな。あのメンバーも・・・。
666U-名無しさん:01/12/01 23:36 ID:???
野田はJ2ならどこ行ってもレギュラーだろうし、J1でもそれなりに使えると思うぞ。
野田がいなけりゃとうの昔にJ2だよ、福岡なんて。
セレッソにおけるユン並の貢献度だと思うね。
667U-名無しさん :01/12/01 23:43 ID:???
アビスパ・・・。
668U-名無しさん:01/12/01 23:57 ID:???
>665
あのメンバーは練習生扱いで福岡に残るよ。
669名無し:01/12/02 00:06 ID:???
>>668 で、トップチームレベルの選手であったらどうするのだろう?
(腐ってなければそうだよな) 試合にだすのだろうか?
670U-名無しさん:01/12/02 00:08 ID:???
>669
練習生扱いだから、とりあえずは出せない。
チームとしてはA、C契約でもないから
昇格ということをさせれば、試合には出せる。
671U-名無しさん:01/12/02 00:43 ID:???
マジで名古屋うざいな。ジェフも何やってんだか。とにかくTOYOTAの車買うのヤメようや
672U-名無しさん:01/12/02 00:45 ID:???
買う気ないし。
TOYOTA車、最近マジ糞だしな。
673U-名無しさん :01/12/02 00:51 ID:???
>>666
尹並って…また微妙なトコだな。
尹は確かに去年は活躍したが、今期は1アシストしかしとらんぞ。
守備も大してよくないし。

仙台は野田獲るかね?
674U-名無しさん:01/12/02 00:53 ID:???
それでも売れるのがTOYOTA.。
675  :01/12/02 00:56 ID:Fg/shGvg
小泉の似非「構造改革」が進み、首切り、賃下げの大嵐が猛威を振るう
ようになると、普通の国民は新車を買えなくなる。
トヨタもいずれ売上が落ちてくる。
676れずさぽ:01/12/02 00:59 ID:j2QP/hGg
とりあえず、エメルソンがいらん。どっか引き取ってくれ。
677U-名無しさん:01/12/02 01:00 ID:???
呉。
678U-名無しさん:01/12/02 01:00 ID:???
>>675
TOYOTAって国内より海外で強いんだよ。
だからあまり関係ないと思うがね。
679>671,672:01/12/02 01:02 ID:???
ひがむなって。
680U-名無しさん:01/12/02 01:02 ID:???
パナソニックのちゃりに乗ろう。
681名無しさん@エンドレス:01/12/02 01:03 ID:???
ノブ&尾崎解雇で塚本と水谷だけになっちまったな>アビのGK

まさか2人だけで44試合乗り切る!?てこたあねえか。
682U-名無しさん:01/12/02 01:03 ID:???
>>675
それだとTOYOTAのみならず他企業も危ういんじゃ・・・
それにTOYOTA車って海外での売り上げもいいんじゃないの?
683U-名無しさん:01/12/02 01:03 ID:???
三菱の車を買ってリコールしよう
684U-名無しさん:01/12/02 01:04 ID:???
ヤンマーのデコトラ。。。無理だよね。。
685U-名無しさん:01/12/02 01:04 ID:???
>>682
競合不在の独占企業、東京ガスは大丈夫でしょう。
686U-名無しさん:01/12/02 01:05 ID:???
ガスは石原にとどめ刺されて解体。
687>671,672:01/12/02 01:07 ID:???
まだまだ名古屋は金を出し惜しみしとるな。
なんつったってトヨタの預金金利だけでも毎年数百億だろ。
もっと出せっつーの。
鹿島、ズビロの田舎軍団の糞試合にゃもう飽きただ。
ガンバ、東京がんばって盛り上げてくれや。
688U-名無しさん:01/12/02 01:07 ID:???
ところで柏はどうなってんの? 全然、話題にならんけど
689U-名無しさん:01/12/02 01:11 ID:???
>>683
すいません、それだけはご勘弁を・・・
690U-名無しさん:01/12/02 01:20 ID:???
既出かもしれないけど、今年の夏ごろ宮原の福岡移籍が
ささやかれていたよね、
あれ、福岡側がフィジカルが弱いからいらないとか言ったらしい…
…ダメダメじゃん・
691  :01/12/02 01:21 ID:Fg/shGvg
>>688
日立が・・・・・・・・・・
692  :01/12/02 01:24 ID:???
野球の話だけど、ベイスターズ、東京電力が買ってくれないかなあ。
独占企業で金はあるし、横浜は営業圏内だし。
名称はもちろん「横浜ベイスターズ」のまま。
693U-名無しさん:01/12/02 01:31 ID:???
>>692
東京電力は東京ガス他8社と並ぶ
FC東京のメインスポンサーざんす。
694U-名無しさん:01/12/02 01:33 ID:???
日立台が戦力外か…涙がでる
695U-名無しさん:01/12/02 01:34 ID:???
CS組以外出てないのはどこ?ACWCやってる清水も出てないか

J1だと市原と柏?ガスでたっけ?
696U-名無しさん:01/12/02 01:39 ID:???
市原は既出
磐田、清水、鹿島
ガス、柏
だけ
697U-名無しさん:01/12/02 01:45 ID:???
>>693
ガスって実は名古屋・京都・浦和並みに資金あるんじゃねーの?
メインスポンサーに独占企業が2社も入ってたら金持ちのはず。
将来ガスがサッカー界の巨人みたいになりそう(輝かしい歴史はないけど)
698U-名無しさん:01/12/02 01:48 ID:???
日立台の改修費って幾ら掛かるの?
699U-名無しさん:01/12/02 01:51 ID:???
もう柏の葉ってきめたから、日立台はあぼーん。
700U-名無しさん :01/12/02 01:55 ID:???
>>681
去年の今ごろ、塚本がクビになりかけた。
アビは横浜の榎本が欲しくて手を出していた。そのあおりを受けて塚本は移籍リスト。
しかし榎本移籍は失敗し、結局塚本に頭を下げた(このチーム、その前年にも三好
に同じ事してる、三好はまだ大丈夫か?)。
一年後、残ったのは塚本だけでした。
田草川というのがいたが、湘南に行ったんだっけ。
水谷とトレードねぇ。
99年なんて水谷は98年アビの佐野よりも失点率が高かったと思う。
701U-名無しさん :01/12/02 02:08 ID:???
>>681
J2落ちてもサテライトリーグあるから2人って事はないだろう。
それこそ徳重迎える体制が整ったんじゃないか?
徳重だめなら日章学園の山田とか。
702H:01/12/02 02:12 ID:???
J2はサテないでしょう
703 :01/12/02 02:13 ID:???
>>702
あるよ。
704U-名無しさん:01/12/02 02:14 ID:???
>>702
希望参加だよ。
705U-名無しさん :01/12/02 02:16 ID:???
大分は今年参加してたよ。
706U-名無しさん:01/12/02 02:17 ID:???
>>697
確かに東京ガスと東京電力は資金力はあるが
ある一定の金額をMaxとしてそれ以上は出しません
基本的東京ガスは練習場等の提供にお金を掛けてくれるはずです

今年の予算は約18億〜20億(推定)
その中でampmが胸スポンサーで3億払ってくれてます
あとは日石三菱、TV東京、三菱商事などです
707U-名無しさん:01/12/02 02:18 ID:???
京都と川崎も参加していた
708スポニチ大阪:01/12/02 02:43 ID:???
>名古屋は今季の市原の2倍の年俸、2年契約という好条件を出しており、ベルデニック監督も名古屋入りに大きく傾いている。

ってことは年俸1億円だな。それで2年契約
709U-名無しさん:01/12/02 03:17 ID:???
名古屋がベルデニックを引き抜いた事にはなんら文句はないのだけど
一億あったら別な、もっといい名監督を引き抜けたんじゃないの?

一億が妥当かどうかは議論の余地が残るなあ
710U-名無しさん:01/12/02 03:20 ID:???
もう一回ジョアンやとっとけや。
711 :01/12/02 03:34 ID:???
東ガスはダイアモンドの倒産危険会社に載ってた気がするなぁ。
意外だったんだけど。
712U-名無しさん:01/12/02 03:59 ID:???
ホント名古屋ってえぐいチームだな
713U-名無しさん:01/12/02 04:09 ID:???
赤が可愛く見えるほど名古屋はウザイ
サポなんかまったくいないのに他チームの人材を食い漁る。才能の墓場。
その点では赤はサポはすごいからまだ納得できる。名古屋はなにもない糞。
714U-名無しさん:01/12/02 04:35 ID:???
優勝争いとは何ら関係のない他サポだが、
名古屋は鹿島や磐田から戦力引き抜けよ。
715U-名無しさん:01/12/02 04:43 ID:???
柏、某スポンサーが降りる模様。
今年いっぱい。
716U-名無しさん:01/12/02 04:58 ID:???
>名古屋は鹿島や磐田から戦力引き抜けよ。
だからえげつないのか・・・と、思ったら
秋田に声をかけて見事断られたんだよな。
鹿島や磐田の選手ってチームの事好きそうだし
717U-名無しさん:01/12/02 05:17 ID:???
名古屋と言うよりトヨタは、販売店(茨城トヨペット)が鹿島のスポンサーの手前、鹿島にえげつない引き抜きはできないだろうな。
718 :01/12/02 05:23 ID:???
>>715
影響のありそうなデカイスポンサー?

そうなると柏も資金に余裕のあるうちに優勝できなかったのは辛いねー。
719サンスポ:01/12/02 05:26 ID:???
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200112/st2001120212.html
市原激怒!名古屋にベルデニック監督引き抜かれた
720 :01/12/02 05:29 ID:???
テリムみたいなもんか…
721U-名無しさん:01/12/02 05:56 ID:???
浦和が磐田の田中にオファーしたらしい、たぶんガセだと思うが・・・
722 :01/12/02 06:09 ID:???
>>721
他サポにしてみたらそういうトップチームからの引き抜きは面白い
723U-名無しさん:01/12/02 06:15 ID:???
ジュビロを弱体化させるためにも引き抜きは大歓迎だよ。
724スポニチ:01/12/02 06:15 ID:???
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2001/12/02/15.html
清水 戦力外選手ゼロが濃厚

クラブ史上初めて戦力外通告を受ける選手がゼロとなることが濃厚となった。
清水の沢入常務は「昨年は7人の新人を獲得したこともあり、戦力外と考えている選手はいない」と話した。
一方で「移籍する選手は数人いると思う。現在は調整中」とJ2甲府などへ若手数人を期限付きで移籍させる方針だ。
また、横浜へレンタル移籍させている安永は完全移籍となる見込み。
J2大分のDF和田は引き続いて残留させることを要請。
甲府のFW大田らは復帰させるかどうかを検討中だ
725スポニチ:01/12/02 06:17 ID:???
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2001/12/02/16.html
浦和・横山GM 季限りで退任
726U-名無しさん:01/12/02 06:22 ID:???
浦和は代わりに福岡のGM、元J監督の森孝慈をGMにすえるらしい(ニッカン情報)
727U-名無しさん:01/12/02 06:36 ID:???
清水は偉いね。
728U-名無しさん:01/12/02 06:36 ID:???
>>726
その人ってJ開幕当初のレッズ監督だよね?
まだ殺されてなかったんだ
729U-名無しさん:01/12/02 07:19 ID:???
清水、鹿島、磐田ってむやみに戦力外だしてない。
J2や、他のチームにうまくレンタルしたり、移籍させてる。
730 :01/12/02 07:34 ID:???
日刊スポーツ新潟より
・FW黒崎は、「譲れない最低条件との開きがある」ことを理由に「移籍も辞さず」の構えを見せているとのこと。
・MF秋葉は他選手に先立ち条件提示を受けたが、その際に選手の総意の八つの要望書を提出した。
 内容は、「トレーナーの増員、アスレティックトレーナーの採用、専用グランドとクラブハウスの新設、
 遠征先の食事の改善、出場給と勝利給の見直し」などについて。なお、秋葉も黒崎同様「今の状態では首を縦にふれない」とのこと。
731U-名無しさん:01/12/02 08:53 ID:???
>>730
やっぱりなー
彼は、鹿島時代にも揉めてるよ(w
高額年俸が、ネックで歩き渡っている男だから。
この年代の選手が一番、金額面で変なポリシーを持っているね(w
つーか、2年目高額年俸払うなら、若手を代用させた方が良いと思う。
年齢的にも・・・
732731:01/12/02 08:54 ID:???
>>731
黒崎の事ね。
733他サポ:01/12/02 09:07 ID:nZIyqMhh
>>730
新潟の財政状況ってどうなんですか?
秋葉の条件を飲めるぐらい潤ってます?
黒崎の事は鹿サポから「金に対して細かい」って聞いた事ある
734U-名無しさん:01/12/02 09:08 ID:???
>>733
宇学のドキュソだしな。
735ゼフサポ:01/12/02 09:11 ID:???
黒崎、名古屋は?
736U-名無しさん:01/12/02 09:13 ID:???
つーか、
>専用グランドとクラブハウスの新設、

こんな者は、フロント側も「はい。造ります」とは言えないだろ。
将来的な事に対しての、回答を求めているのなら別だが、
あまりにも無茶な要望だと思う(w

新潟の選手は我がままだな(w
山形などを見習うべぎは・・・
737U-名無しさん:01/12/02 09:15 ID:???
新潟!ストライキ勃発か(w
738U-名無しさん:01/12/02 09:19 ID:???
黒崎って幾つだっけ?35歳??
739U-名無しさん:01/12/02 10:02 ID:???
>>738
黒崎は1968年5月8日生まれ。
現在33歳。
740U-名無しさん:01/12/02 10:14 ID:???
黒崎移籍・氏原移籍が現実なら、新潟あぼ〜んだな(藁
741U-名無しさん:01/12/02 10:34 ID:???
カズ「城と一緒にやりたい」
http://www.nikkansports.com/news/soccer/p-sc-tp0-011202-07.html

神戸…どこへ行く…。
742U-名無し:01/12/02 10:58 ID:???
神戸はね、胸スポンサーを見つける事が第一目標なの。
Jで胸スポ無いのってうちだけやからなぁ、トホホ
743 :01/12/02 11:49 ID:???
>>742
来年はパンツのすそもスポンサー解禁だぞ(w
がんばれ
744U-名無しさん:01/12/02 11:53 ID:???
>>741
カズ、岡野、城と揃えて「復活!デカビタ3トップ」とか売りに出すとか・・・
745報知:01/12/02 12:00 ID:???
森氏 浦和GM就任
森GMは元横浜M監督のハビエル・アスカルゴルタ氏(48)=スペイン=の招へいに動いており、
早くも浦和の“構造改革”に乗り出した。

松木はやっぱりネタだったか(w
746 :01/12/02 12:03 ID:???
>744終わった者どうし傷をなめあってるようにしか見えん
747U-名無しさん:01/12/02 12:06 ID:???
>>744
岡野、城もデカビタやってたんだね、忘れてたよ。
748あすかるごるた固辞:01/12/02 12:18 ID:???
>松木はやっぱりネタだったか(w
そんなことないぞ(w
749 :01/12/02 12:20 ID:???
宮原って駄目なの?
750宮原です!:01/12/02 12:21 ID:???
宮原改め5人目のGLAYです!どうぞヨロシク!
751U-名無しさん:01/12/02 13:03 ID:???
>>729
甲府に行った松島、大田、谷川ってどうなるのかな?
完全移籍は資金的に厳しいだろうね・・・。
752U-名無しさん:01/12/02 15:13 ID:???
>>751
大田は戻すかどうか検討中ってとこだろ。
その他に関してはレンタル延長ってとこかな?
新たに若手を甲府にレンタルするらしいし、甲府は清水の2軍化してるな。
753U-名無しさん:01/12/02 17:14 ID:???
ジュビロはGK探さないのかなあ…
ヤヴァいでしょ。ヴァンズワム。
754U-名無しさん:01/12/02 17:29 ID:???
今日で、平瀬の価値は急上昇?
755_:01/12/02 17:35 ID:???
>754
カフェの書き込みによると、最近はけっこう良かったみたいだよ。
756U-名無しさん:01/12/02 19:24 ID:???
清水→甲府
横浜マ→新潟
名古屋→鳥栖
ガンバ→札幌
東京V←→京都←→神戸

なんかこういう関係が出来てない?
他にある?
757U-名無しさん:01/12/02 19:33 ID:???
横浜FM→新潟=大宮=水戸
758U-名無しさん:01/12/02 19:37 ID:???
広島←→大分
759U-名無しさん:01/12/02 20:55 ID:???
犬スレで見つけた。

824 :U-名無しさん :01/12/02 20:06 ID:???
エルスナーってほんとかよ。

【ブランコ・エルスナー】
ベルデニックと同じスロベニア人。
監督としてユーゴ、オーストリアなどでカップ、リーグをそれぞれ2度制す。
オーストリア代表監督も経験。スロベニア代表の元総監督。
元ブランメル仙台監督。←わらうところ


ただし来年73歳。←もっとわらうところ
760U-名無しさん:01/12/02 21:07 ID:???
>756
浦和←→川崎
761U-名無しさん:01/12/02 21:14 ID:???
大分→ガンバ
762U-名無しさん:01/12/02 21:19 ID:???
浦和→C大阪
763U-名無しさん:01/12/02 21:19 ID:3l+k816A
仙台←ヴェルディ
764U-名無しさん:01/12/02 21:20 ID:???
J1清水【無償戦力提供】⇔【選手育成場所提供】J2甲府

Jリーグの方針と両者の経営状態と戦力バランスを考えると
最も良い関係に見えるがどうだろう?
765U-名無しさん:01/12/02 21:21 ID:j2QP/hGg
名古屋→FC東京

もあるよ、人材流出
766U-名無しさん:01/12/02 21:27 ID:???
>765
IDがj2。カコイイ!
767   :01/12/02 21:30 ID:???
>756
追加
神戸→→市原
ヴィングリー、長谷部、吉田
768U-名無しさん:01/12/02 21:33 ID:???
市原→新潟
769_:01/12/02 21:58 ID:???
市原←甲府
はもう引き抜く人材も枯渇したかな。
逆のルートはどうだっけ。
770    :01/12/02 22:50 ID:???
市原→甲府 ポペスク2世
771U-名無しさん:01/12/02 23:54 ID:???
新潟、今日の試合も解雇決まった二人に助けられた感じだったね。
これで黒崎や秋葉が揉めて、氏原が移籍したらかなりヤヴァイのでは??
772U-名無しさん:01/12/03 00:00 ID:???
http://www.okayamakazunari.net/essay/e25.html

既に既出だろうけど、岡山の自身のこの話を聞いていたら
いかにセレッソのフロントが最低なのかというのがわかる。

岡山、君ならまだまだ他のチームからもオファーがあるぞ。
773 :01/12/03 00:12 ID:???
http://www.nikkansports.com/news/flash/f-sc-tp0-011202-22.html
>J1札幌の新監督に、元日本代表主将の柱谷哲二氏(37)が最有力となったことが2日、分かった

これは少しは話が進んでいるのか?
774U-名無しさん:01/12/03 00:13 ID:???
ほぼ決定らしいよ。
今日フロントと話をし、契約に合意をしたとの未確認情報が。
775_:01/12/03 00:14 ID:???
>>771
それが現実なら、あぼ〜ん確定。
来期は、最下位争い濃厚です。
776_:01/12/03 00:25 ID:???
浦和→川崎 モリツァ、小島
川崎→浦和 トゥット、エメルソン
777U-名無しさん:01/12/03 00:33 ID:???
>>776
すごく不平等だな(w
778U-名無しさん:01/12/03 00:34 ID:???
>776
川崎→浦和 ピッタ(w
779U-名無しさん:01/12/03 00:39 ID:???
>>778
それで平等(w・・・・・・鬱
780U-名無しさん:01/12/03 00:58 ID:???
>>774
兄貴があんだけやったから自分もできると錯覚している男。
いきなりJ1監督かよ!
頭のいい人は監督デビューはJ2でやっとるだろうが。兄貴含めて。
781U-名無しさん:01/12/03 01:09 ID:???
頭のいい人
柱兄、反町

全て筋肉で動いている人
ハシラ弟
782 :01/12/03 01:17 ID:???
>>772
突っ立ってるだけの電柱野郎を生かせるクラブがあるんならどうぞ。
ノシつけてくれてやるよ。高精度のクロスをバンバン放り込んでやれば
シーズン10点ぐらい取れるだろうさ。
783U-名無しさん:01/12/03 01:21 ID:???
浦和もこう見ると交換が実に不条理ですな…
784U-名無しさん:01/12/03 01:32 ID:???
浦和→東京ヴェルディ 桜井
東京ヴェルディ→浦和 中村
785 :01/12/03 01:33 ID:???
大宮は、本山レンタルで獲得狙ってたくらいなら、宮原獲ればどうか?
786 :01/12/03 01:34 ID:???
アルビも黒崎をむげに切れないのがイタイな。なんだかんだで、結構
点取ってるし。秋葉はどうなんだろ?
787     :01/12/03 01:38 ID:???
:(ノノノノノノノ人人ノ人人))
::::::::  -=・=-    -=・=-  ・・・・
788  :01/12/03 01:38 ID:???
ベルデニックは、ミリノ、ムイチンに合わせて、阿部も連れていって
くれたら面白いのに・・・。
789U-名無しさん:01/12/03 02:08 ID:???
>>764
神戸と大塚FCも似たようなことをやっているね。
790 :01/12/03 02:36 ID:???
昔は
読売→東京ガスだった
791U-名無しさん:01/12/03 02:38 ID:???
城の行き先決まったの?
792U-名無しさん:01/12/03 02:40 ID:???
墓場
793U-名無しさん:01/12/03 02:48 ID:???
>791
まだ横浜。
正式オファーは無し。
794スポニチ大阪:01/12/03 02:51 ID:???
今更だが・・・
C大阪・大久保「来年もセレッソでやることに決めました」
>MF森島ら主力選手がほとんど残留することも
795U-名無しさん:01/12/03 02:58 ID:???
岡山イムソンはカンコックのプレースタイルの方が…
パクカンジョと一緒に
796U-名無しさん:01/12/03 03:06 ID:???
城J2で見たい。
797U-名無しさん:01/12/03 03:07 ID:???
横浜って残ってどうするの?
出番あるの?
798U-ななしさん:01/12/03 03:38 ID:???
J2顔だよな、城って。
799U-名無しさん:01/12/03 03:49 ID:???
J2だったらアイドルになれるかもね
800U-名無しさん:01/12/03 03:49 ID:???
ジョホールバルの時はマンセーだったクセに。
801U-名無しさん:01/12/03 04:04 ID:???
人間なんて輝く時は一瞬さ
802U-名無しさん :01/12/03 04:17 ID:???
岡山の件に関してはセレッソスレでかなり論議されていた。
まあ、結局28試合で3点のFWだから、クビにされても仕方ないと
いう結論だったな。(フロントのやり方がマズいとも書いてあったけど)
確かにウチのチームにそんなFWがいたら出て行ってもらっても
全然構わんわ。
にしても、セレッソはなんでそんなヘボFW使っていたの?
803U-名無しさん:01/12/03 04:19 ID:???
森島と大柴を活かすためのポストプレイヤーとして岡山だったんじゃないの?
804U-名無しさん :01/12/03 04:24 ID:???
>>803
ああ、なるほど。
でも、セレッソスレ見るとそれもまともにこなせていなかったようだなー
HP見る限りではいい人に見えるんだが、選手としてはダメってことか。
805U-名無しさん:01/12/03 04:26 ID:???
鞠サポからすると、2nd鞠戦ではすべてのゴールは岡山が起点だったよ。
まぁ、うちとの試合しかみていないから実際はどうなのかしらないけど。
806ななしさん:01/12/03 04:31 ID:???
鞠にテスト入団していきなり点取った頃の
鞠の監督ってアスカルゴルタだよな?
807U-名無しさん:01/12/03 04:32 ID:???
そうだと思う。
808U-名無しさん :01/12/03 04:35 ID:???
>>805
鞠戦はよかった方らしいね(↓)

75 名前:U-名無しさん 投稿日:01/12/01 10:32 ID:???
背番号「25」・モリッツァ獲得を根に持つあたり
プレー同様「ボンボン」臭いな・・岡山。

アレ読んでがっかりしたクチ・・ワシ。

先に誰か書いてた様に2nd良かったのはG・A・FM戦。
あれが最後まで続かなかったのは「自身」に何か
足りなかったンやろう。

ヨソでガンバレや。
809U-名無しさん:01/12/03 04:37 ID:???
背番号でプレーする訳じゃないだろうにね。
810U−名無しさん:01/12/03 04:38 ID:???
>>806
その後連続ゴール決めていたよね。
あれはフロックだったのかなー
それにしても今季3点しか取っていなかったのか・・・岡山。
811U-名無しさん:01/12/03 04:38 ID:???
それでも、城より点取ってる・・・>岡山
812U−名無しさん:01/12/03 04:44 ID:???
>>811
そういえばそうだった!!
813サンスポ:01/12/03 05:23 ID:???
セロ広山、G大阪・山口に復帰を要請 市原

また、韓国代表FW崔龍洙(28)、スロベニア代表DFミリノビッチ(32)が残留の意向
814_:01/12/03 05:26 ID:???
>813
サンスポよ、廣山に元代表の肩書はあんまりだろうよ。
815U-名無しさん:01/12/03 06:06 ID:???
浦和が横浜の上野獲得を検討してるらしい
816U-名無しさん:01/12/03 06:34 ID:???
それって前から言われているよね。
さいたま出身だから。という理由だったし。
J2落ちていたら、確実に移籍ってウワサもあったし。
817日刊:01/12/03 10:13 ID:???
>市原、監督引き抜きをJリーグに訴える

>なお、後任監督については、欧州代表監督経験者の大物を年内にも招へいしたい意向だ。

誰だ!!!
818U-名無しさん:01/12/03 10:15 ID:???
シモンエス
819 :01/12/03 10:21 ID:???
ホントにアスカルゴルタを引っ張ってくるなら、上野も少しはその気になるかも。
820U-名無しさん:01/12/03 10:22 ID:???
アルディレスかも
821 :01/12/03 10:29 ID:???
福田(浦和)は大宮が獲得する意志がある模様
822U-名無しさん:01/12/03 10:30 ID:DUaRZ1Qb
ハジェブスキーだべ。

どっちにしろ、東欧で変なタイミングで監督やった奴。
823U-名無しさん:01/12/03 10:33 ID:???
ハジェブスキーって元ジュビロの監督の方?それとも別の人
824 :01/12/03 10:34 ID:???
浦和は間違った方向に進んでいる気が・・・。
825U-名無しさん:01/12/03 10:36 ID:???
平野どこ逝くの?
826U-名無しさん:01/12/03 12:23 ID:???
定期的に聞くな・・・。

>平野どこ逝くの?
82711:01/12/03 12:23 ID:YT22xTVF
>>824 もともと目的地が間違っているんだからしょうがないでしょ。
828 :01/12/03 12:27 ID:???
移籍情報一覧がわかるページ教えてください
829U-名無しさん:01/12/03 12:31 ID:???
257 名前:U-名無しさん 投稿日:01/12/02 18:32 ID:???
信憑性はしらんけど。

http://www.people.or.jp/~taba/toto/iseki02_1.html
http://www1.coralnet.or.jp/crux/j2002.html

こんなところかね。
830 :01/12/03 14:02 ID:???
>>829
クズサイトを紹介するな」
831Uー名無しさん:01/12/03 14:52 ID:yeAsCxL6
清水は真田が戦力外になってもおかしくないと思う。
832U-名無しさん:01/12/03 14:55 ID:???
来い来い!
ウチ来い!
なーんも考えんとウチに来たらええがな!!!
833U-名無しさん:01/12/03 15:24 ID:???
>830
それでは他の場所を教えてください。
834U-名無しさん:01/12/03 15:37 ID:???
真田様、桜の間ごあんな〜い。
835U-名無しさん:01/12/03 15:39 ID:???
>>830
そのサイト運営してる本人じゃないの?(w
836U-名無しさん:01/12/03 15:40 ID:???
>>833
各チームのオフィシャルサイトとか、J-oleとか。
837U-名無しさん:01/12/03 15:43 ID:???
清水は戦力外は無いんじゃなかった?
あるのはレンタルだろ?
838U-名無しさん:01/12/03 15:46 ID:???
戦力外通告がないから今期のメンバーが移籍しないってわけじゃないからね。
清水はレギュラー組が何人か他チームに移籍すると思うよ。
監督といざこざ起こしている選手で、安永は移籍したけどまだもめてる人間居るし。
839U-名無しさん :01/12/03 16:08 ID:???
森岡=名古屋
戸田=読売
アレックス=Aビルバオ
沢登=浦和

これだけ出れば、面白くなるね
840U-名無しさん:01/12/03 16:26 ID:???
戸田が読売に行くことは98%無いと思う。
841大宮:01/12/03 16:29 ID:amtIEvaM
大宮、
842大宮サポです:01/12/03 16:34 ID:amtIEvaM

ミスった
大宮、J2参戦時から狙ってる選手は大物ばかりなのよね。
(井原、本山、鹿の長谷川、黒崎等、代表実績アリ、および浦和でくすぶってる選手・・等)

実際、名前が知られてるのは
野口(ベルマーレ、フロンタ、名古屋)
安藤(清水、磐田、Fマリ)
大目に見て バルデス、外池・・・トホホ・・・
843U-名無しさん:01/12/03 16:35 ID:???
岡山も付け加えてヤレ。
844 :01/12/03 17:04 ID:???
>839
アレックス(三都主)ってバスクと関係あるの?
845 :01/12/03 17:15 ID:???
>>844
俺も思った。
絶対にないだろ、アレックスがバスク人というのは。
黒人のバスク人・・・?
846U-名無しさん:01/12/03 17:16 ID:???
バスク・オムなら関係あるかもな。

ティターンズだし。
847U-名無しさん:01/12/03 17:42 ID:???
>>846
ティターンズって何
848U-名無しさん:01/12/03 17:48 ID:???
>>847
日本で最も有名なバスク関係の組織
849U-名無しさん :01/12/03 17:50 ID:???
三都州ってバスコじゃないの?
850U-名無しさん:01/12/03 17:51 ID:???
いや、グレミオ
851U-名無しさん:01/12/03 17:52 ID:???
>>802
>にしても、セレッソはなんでそんなヘボFW使っていたの?
新外国人モリツァがもっとヘボだったから(藁
852U-名無しさん:01/12/03 17:56 ID:???
>>848
ありがと。
853848:01/12/03 17:58 ID:???
ドウイタシマシテ
854848ホンモノ:01/12/03 18:05 ID:???
やめろ、このままじゃネタスレにナチャーウヨ。
855U-名無しさん:01/12/03 18:07 ID:???
仙台の戦力外

克幸 蓮見 瀬川 賀谷 マナブゥー 田沢

今のところ山田の名前はない
856 :01/12/03 18:08 ID:???
http://www.sportsnavi.com/news/archives/soccer/20011203/ZZZ2LR0URUC.htm
鏑木享ら7選手と契約更新せず=Jリーグ・F東京
 
 J1のF東京は3日、FW鏑木享、DF梅山修ら7選手と来季の契約を結ばないことを発表した。鏑木は今季リーグ戦9試合に出場して1得点。梅山は同3試合に出場していた。(了)
l
857U-名無しさん:01/12/03 18:11 ID:???
下記の選手につきまして、来期は契約を継続しないことを決定いたしましたので、お知らせいたします。
<選手名および2001年シーズン出場記録>
●12梅山 修(DF)・・・・3/0・2/0
●16小池 知己(MF)・・・0/0(16/1)※・0/0
●17鏑木 享(FW)・・・・9/1・1/0
●28榎本 潤(FW)・・・・1/0・0/0
●31鏑木 豪(GK)・・・・0/0・0/0
●32伊藤 雅範(MF)・・・0/0・0/0
●33三田 光(MF)・・・・0/0・0/0

※小池知己選手の(  )内の数字は水戸ホーリーホック(2001年9月1日から期限付き移籍)での記録となります
858 :01/12/03 18:12 ID:???
鏑木・・・・
ガスJ1昇格時には持ち上げられてたのにな・・・・
859U-名無しさん:01/12/03 18:15 ID:???
明日はカガミ
860    :01/12/03 18:32 ID:???
広山が市原に呼び戻されるということは・・・
FWはチェ、大柴がいるし右サイド・・・?
中西どっかいくのか??
861U-名無しさん:01/12/03 18:54 ID:???
中西の登録はDFです(w
862U-名無しさん:01/12/03 19:31 ID:???
中西どこでもやれるから便利だな。
つーか器用貧乏なのか。
863U-名無しさん:01/12/03 19:32 ID:???
横浜FMが興味津々なんでしょ?>中西獲得
864U-名無しさん:01/12/03 19:39 ID:???
「削りにいく」発言をしておいて実はそれが名古屋移籍を
隠すための口裏合わせだったら笑えるな。
865U-名無しさん:01/12/03 20:02 ID:???
削りにいく発言はマスコミのでっちあげでしょ。
なんかワケワカメな発言だし。
866 :01/12/03 20:07 ID:???
>>858
読めねェよ
867U-名無しさん:01/12/03 20:15 ID:???
かぶらぎ だよオヴァカさん♪
868U-名無しさん:01/12/03 20:17 ID:???
>867
ネタということが分かってないオヴァカさん
869U-名無しさん:01/12/03 20:17 ID:???
ネタにマジレスする867はヴァカだな
870U-名無しさん:01/12/03 20:18 ID:b28WVsEi
ネタで誤魔化す真性さん♪
871U-名無しさん:01/12/03 20:21 ID:???
>>870
IDでてるぞ真性
872U-名無しさん:01/12/03 20:21 ID:???
本当にこのネタを理解してないみたいだな>870
873U-名無しさん :01/12/03 20:21 ID:???
>>867
斜に構えて大恥FC(プ
874U-名無しさん:01/12/03 20:21 ID:b28WVsEi
ID出てマズいことあるの?
875U-名無しさん:01/12/03 20:22 ID:???
870って真性のヴァカ?
876U-名無しさん:01/12/03 20:22 ID:???
867=870は相当の阿呆だな
つか、このネタを知らないってのはヤバいだろ
877U-名無しさん:01/12/03 20:23 ID:???
867の家にはテレビないんだろ
878U-名無しさん:01/12/03 20:23 ID:???
>>870
>ネタで誤魔化す真性さん♪

わらた
879870:01/12/03 20:24 ID:b28WVsEi
867じゃないよ、何がネタなの?

どう突っ込んで欲しいの?
880 :01/12/03 20:24 ID:???
携帯板?
881U-名無しさん:01/12/03 20:26 ID:???
本物のヴァカだしね。TV買う金もないんでしょう、可哀想に。
882870:01/12/03 20:27 ID:b28WVsEi
ニュースかなんかで読めなかった奴がいたの?

っていうかTV余り見ないよ。
883U-名無しさん:01/12/03 20:29 ID:???
>>870
ニュース・・・????なにを言ってるのこの御方は・・??
884U-名無しさん:01/12/03 20:29 ID:???
悲惨な867=870がいるスレだな 
885870:01/12/03 20:30 ID:b28WVsEi
ま、いいや。
TV好きが一杯居るんだね。
886U-名無しさん:01/12/03 20:30 ID:???
>>867
>>870
たぶんCMネタだろ。
見れ。
887U-名無しさん:01/12/03 20:31 ID:???
通りすがりだが、こそばゆい笑いをありがとう>870
888U-名無しさん:01/12/03 20:31 ID:???
TV好きというか、読めねェよネタに「かぶらぎ だよオヴァカさん」てのは寒すぎだろ
889U-名無しさん:01/12/03 20:32 ID:???
>>885
わかったから、もうやめとけ。
ボコボコに叩かれるだけだから。
890U-名無しさん:01/12/03 20:32 ID:???
アマラオが引退

ソースはオフィシャル
891U-名無しさん:01/12/03 20:33 ID:???
テレビ好きとかそういうレベルじゃないだろ…
892U-名無しさん:01/12/03 20:33 ID:???
>>890
何処だ?
893U-名無しさん:01/12/03 20:34 ID:???
いやぁ、久々に高いレベルの電波君を見たよ。
894 :01/12/03 20:36 ID:???
ワラタ
マジでTV見ないんだな。
895U-名無しさん:01/12/03 20:36 ID:???
テレビ見ないひきこもりなんて初めて見た
896U-名無しさん:01/12/03 20:37 ID:???
>>895
2ちゃんばっか見てるんだろ(w
平均よりテレビ見てなくても解るネタだと思うけどな〜。
897U-名無しさん:01/12/03 20:37 ID:???
>>890
悔しいから仕返ししてる>>885とみたが。
898名無しさん:01/12/03 20:37 ID:XFsP1TNy
話を脇道にそらすが、やはりあのCM作った人間の中には
ガスサポがいるんだろうか。
899 :01/12/03 20:38 ID:zH+e33ci
オレも判らないんだが・・・
何なんだ?
900U-名無しさん:01/12/03 20:40 ID:???
858 :  :01/12/03 18:12 ID:???
鏑木・・・・
ガスJ1昇格時には持ち上げられてたのにな・・・・


866 : :01/12/03 20:07 ID:???
>>858
読めねェよ
901 :01/12/03 20:40 ID:zH+e33ci
それが何なの?
902U-名無しさん:01/12/03 20:40 ID:???
>>899
お前の家NHKしか写らないだろ
903U-名無しさん ◆FFwwwmno :01/12/03 20:41 ID:???
鹿の本田は移籍するのかな
904U-名無しさん ◆FFwwwmno :01/12/03 20:41 ID:???
>>899
AU byKDDI。
905 :01/12/03 20:41 ID:zH+e33ci
>>902
ん?地上波+スカパー+何故かケーブルテレビまで入りますが何か?
906U-名無しさん:01/12/03 20:41 ID:???
>>870が回線繋ぎ換えて自演してる模様
907U-名無しさん:01/12/03 20:42 ID:???
仙台がジェフの武藤か鹿島の本田を獲得するらしいよ
90899:01/12/03 20:43 ID:zUuHqW5H
>>890 氏ね。そんなのでてねーよ。
909U-名無しさん:01/12/03 20:43 ID:???
ID晒す馬鹿な奴。。。ウザイからもういいよ。市ね。
910870:01/12/03 20:43 ID:b28WVsEi
>>906
勝手なこと言うなよ。
911U-名無しさん:01/12/03 20:43 ID:???
鹿島は、
高桑、長谷川、本田がリスト載りそう。
912U-名無しさん:01/12/03 20:44 ID:???
もう答えが出てるんだがまだわからないんだろうか。
わからないというか知らないんだろうが。
913U-名無しさん:01/12/03 20:44 ID:???
>>870
消えろ。
914U-名無しさん:01/12/03 20:44 ID:???
キチガイは無視しようぜ
915870:01/12/03 20:45 ID:b28WVsEi
ID出してマズイのか?
自作自演しなきゃ、関係無いじゃん。
916 :01/12/03 20:45 ID:zH+e33ci
どうでもいいが、何なんだ?
917U-名無しさん:01/12/03 20:48 ID:???
完全な電波だな
918U-名無しさん :01/12/03 20:49 ID:J9wUv6Ad
思えば俺が始めてガスの試合見た99年4月29日札幌戦。
初ゴール決めていたんだよな、鏑木・・・
919U‐名無しさん:01/12/03 20:50 ID:Us83FYFc
CMって何?
正直、全く意味が解らん。
920U-名無しさん:01/12/03 20:50 ID:???
移籍の話はしないのか?
921870:01/12/03 20:51 ID:b28WVsEi
>>919
判んないよねぇ。
ま、どうでもいいや。
922U-名無しさん:01/12/03 20:52 ID:???
どうでもいいと言うわりにはしつこいな
923U-名無しさん:01/12/03 20:53 ID:dBsguntF
ひょっとしてあのCM、やってない所があるんじゃねーの?(藁

まあ、CM知らんのはいいとしてだ、
870は痛すぎだな。
普段の生活でもこんなことやらかして
周囲を壊滅させてるよーな気がするぞ。
924U-名無しさん:01/12/03 20:53 ID:???
オレには>>922が粘着で煽ってるようにしか見えないのだが?
925 :01/12/03 20:53 ID:???
本田は鹿島に残る。
926U-名無しさん:01/12/03 20:53 ID:???
おいID出してる奴、ここ見れ。
ttp://www.yk.rim.or.jp/~obuchi/tacm.htm#CM_KDDI

あんまりいじめてやるなよ(w>ALL
927U-名無しさん:01/12/03 20:54 ID:???
マジで民放写らないド田舎人なんじゃねーか?コイツは。
俺も普段テレビなんてスカパとサカー関連以外ほとんど見ないが3、4回は見たと思うぞ
928U-名無しさん:01/12/03 20:55 ID:???
誰?篇
役柄 浅野忠信本人
アイテム パシャパ2
共演者 ?
ストーリー 街で再会した同級生の名前がどうしても思い出せず、
パシャパ2画像を送って仲間に助けを求めるが、
返事(鏑木:かぶらぎ)の字が難しくて読めない。
929>:01/12/03 20:56 ID:???
>>919
AUのCMで「コイツの名前教えて」っていうのあるじゃん。その名前が鏑木だから
FCがかたんでるんじゃないかって話じゃないの?
930870:01/12/03 20:57 ID:b28WVsEi
>>926
サンキュ ウチも掛かってたと思うよ。
けど、CMなんてじっくり見ないよ。
931U-名無しさん:01/12/03 20:57 ID:???
http://www.kddi.com/cm/tvcm/file/m_50_m.mpg

あうのHPにあったぞ。つーかみんな親切だな。
932>:01/12/03 20:58 ID:???
絡んでると言いたかったんだけどね。スマソ
933U-名無しさん:01/12/03 21:00 ID:???
なんかレスが異常に増えてると思ったら鏑木祭りがあったのか(藁
てっきり大物が移籍か戦力外にでもなったのかと思たyp
934U-名無しさん:01/12/03 21:00 ID:???
1人の基地外のせいでスレが終わったな。
870は死ねよ。
935U-名無しさん:01/12/03 21:01 ID:???
936U-名無しさん:01/12/03 21:01 ID:GjJ0DVuX
これまで
鹿島→京都
 大野、杉山、小川、大森、黒崎、栗田、賀谷
鹿島→C大阪
 世良田、小沢、小川、真中、室井
鹿島→仙台
 賀谷、小林、矢畑、リカルド、(大友)
鹿島→川崎
 鬼木、奥野、鈴木、マジーニョ
鹿島→札幌
 佐藤、栗田、大森、池内

鹿島から直接移籍というよりも他球団を経由している場合もあるので一概に言えない
かもしれないけど、これらの選手のほとんどが今はいない。なんか共通点のある選手
が多いかな。
937U-名無しさん:01/12/03 21:01 ID:???
>>930
もう氏んでね
938U-名無しさん:01/12/03 21:01 ID:???
まあそれだけ鏑木戦力外の影響は大きかったと
939U-名無しさん:01/12/03 21:03 ID:???
>>938
ワラタ
940U-名無しさん:01/12/03 21:04 ID:???
>>936
共通点は別として
世良田って始めて見た。
941U-名無しさん:01/12/03 21:06 ID:???
新スレは?
942U-名無しさん:01/12/03 21:12 ID:???
>>931
「読め」(ねぇよ)で終わったのは俺だけ?
943U-名無しさん:01/12/03 21:19 ID:???
高桑はヴェルディだってさ
944 :01/12/03 21:22 ID:???
読めねぇよ
945     :01/12/03 21:24 ID:???
>>943
えっ確定!?
 
読めないけど。
946U-名無しさん:01/12/03 21:27 ID:???
冗談抜きで確定みたいだぞ。
947U-名無しさん:01/12/03 21:29 ID:???
しかし、読めねぇよ
948U-名無しさん:01/12/03 21:35 ID:???
いいかげんつまんねぇからヤメロ。
粘着か?
949 :01/12/03 21:36 ID:???
鏑木はマリノスだよ
950 :01/12/03 21:40 ID:???
緑に一億二千万払えるわけねぇー。
951U-名無しさん:01/12/03 21:41 ID:???
>>949
読めねぇよ
952 :01/12/03 21:42 ID:???
蕪木なら読めるぞ
953U-名無しさん:01/12/03 21:44 ID:???
高桑はFマリだろ。
川口の移籍金でお買い上げ。
しかし、オメデテーナ、自分で首にしといて。
954      :01/12/03 21:47 ID:???
>>953
GKは榎本がいるし、そんな金FWにつかえよ、と。
955 :01/12/03 21:48 ID:???
御厨は?
956U-名無しさん:01/12/03 21:49 ID:???
御厨がどうかした?
957U-名無しさん:01/12/03 21:49 ID:???
読めねぇよ
958       :01/12/03 21:51 ID:???
みちゅうううううううううう
959U-名無しさん:01/12/03 21:52 ID:???
みくりやだべ。

どんなプレーヤーだったっけ?
 
960みちゅ:01/12/03 21:52 ID:???
呼んだナリか?
961U-名無しさん:01/12/03 21:53 ID:???
きょねんベガルタ首になって終わりだろ
962U-名無しさん:01/12/03 21:53 ID:???
>>960
ワラタ
963U-名無しさん:01/12/03 21:53 ID:???
>>958
こんなところに出張かよ
964958       :01/12/03 21:55 ID:???
ゴメソ。マジでみちゅとしか読めなかった(w
965U-名無しさん:01/12/03 21:55 ID:???
>>959
元ユース代表のサイドバック
966U-名無しさん:01/12/03 21:58 ID:???
>>965
去年のオフ、新潟が声かけたが条件面で折りあわなかったって
いうの思い出した。
967 :01/12/03 21:59 ID:???
さかつく
968U-名無しさん:01/12/03 22:01 ID:???
そういえばサカつくのサイドバックにもいたなFPだっけか。
架空のFP作るのやめれ、萎える。
969U-名無しさん@おめでとう!:01/12/03 22:06 ID:???
そういや御厨なんて選手もいたなあ
仙台からどこ行ったのさ
970U-名無しさん:01/12/03 22:10 ID:???
>>969

社会人リーグじゃねーの
971U-名無しさん:01/12/03 22:10 ID:wbpZy+5g
今日に限ってこのレスはモリツァ初ゴール以上にカブ祭りだな(藁
972 :01/12/03 22:13 ID:???
御厨とユースケ・・・
弱点補強されるかと思ったんだけどねぇ・・・
973みちゅ:01/12/03 22:15 ID:???
そろそろ新スレナリね
974        :01/12/03 22:18 ID:???
みちゅ早く大好きな斧ちんのいる海外版に帰れナリよ☆
975U-名無しさん:01/12/03 22:40 ID:???
●移籍・トレード・戦力外スレッド 2001-02 Part3●
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1007386819/

新スレ
976963:01/12/03 23:23 ID:???
>>964
御厨の事だったのかよっ(w
977U-名無しさん:01/12/04 00:33 ID:???
新スレ行ったから>>870を一応フォローしてみる

auにしてもDoCoMoにしても、携帯キャリア会社のCMって地方毎に結構違う
浅野が鏑木を「読めねぇよ」っつーのも地域によっては放送してたりしてなかったり
することもあったりするんじゃないかなあと思ったりするので
結論としては870は田舎者、と。
978U-名無しさん:01/12/04 00:58 ID:???
いや、auのあれは全国スポットでの放送だから
どんな田舎でもやっていると思う。

って、テレビが映らない地域を除く。

ただ、CMは流れていても記憶にないとかざらにあるので
一概には言えない部分もあり。
979U-名無しさん:01/12/04 01:14 ID:???
海外鴨
980U-名無しさん:01/12/04 01:33 ID:???
監督と合わねーFWは、いねがぁー。
981 :01/12/04 01:34 ID:???
>>978
東京だけど見たことないよ。
982 :01/12/04 01:34 ID:???
983U-名無しさん :01/12/04 01:52 ID:???
>>978
もし、バラエティ番組とドラマ嫌いで家にCS・BS・BSデジタルが有ったら
地上波観ない人も居るだろうね。
984U-名無しさん:01/12/04 01:53 ID:???
一時期どの板でも「鏑木」見たけどなー
985U-名無しさん:01/12/04 02:38 ID:???
愛媛だけどCM見たよ。
で、読めなかったよ(T_T)
986U-名無しさん:01/12/04 04:35 ID:???
>>983
その口(あと、国内ポップ系音楽番組も大嫌い)だけど、見たことあるよ。>CM
JFLから見てきたので、当然読めたが。江戸川の山形戦で派手に外した記憶が>カブ
987U-名無しさん:01/12/04 10:12 ID:???
漏れはCMも見たことあったけど、ネタだとわからなかったYO!
つうか、ネタにマジレス返したやつもアホだけど、
マジレス返された時点でネタとして寒いネタでもあったってことだな。。
988U-名無しさん:01/12/04 10:17 ID:???
>>987
鏑木→「読めねえよ」
は、ある程度「お約束」として考えられるものと思われ。
989みちゅ:01/12/04 11:57 ID:???
気付けばマターリなりネ!☆
990U-名無しさん:01/12/04 12:31 ID:???
ふと思うと、ひろゆきも870みたいな感じだったなぁ・・・

一歩間違えればただの、ドキュソといふことか・・・
991U-名無しさん:01/12/04 13:48 ID:???
aa
992U-名無しさん:01/12/04 13:48 ID:???
1000!!
993U-名無しさん:01/12/04 13:49 ID:???
1000!!
1000!!
994U-名無しさん:01/12/04 13:49 ID:???
1000!!
1000!!
1000!!
995U-名無しさん:01/12/04 13:49 ID:???
1000!!
1000!!
1000!!
1000!!
996U-名無しさん:01/12/04 13:50 ID:???
1000!!
1000!!
1000!!
1000!!
1000!!
997U-名無しさん:01/12/04 13:53 ID:???
1000
998U-名無しさん:01/12/04 13:53 ID:???
qooohdfoew
999U-名無しさん:01/12/04 13:53 ID:???
yatta!
1000U-名無しさん:01/12/04 13:54 ID:???
やった!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。