学生の茶髪金髪は法律で禁止すべき

このエントリーをはてなブックマークに追加
390名無しさんの主張
>388
飲酒、喫煙は若ければ体に影響が出やすいから禁止なんでしょ。
授業を受けない権利はあるでしょう。
ただし、単位がとれなくて退学になるだけじゃん。
権利の主張が行き着く先と言うが、行き着かせなきゃいいじゃん。
行き着くか行き着かないかは、やっぱり他人に迷惑をかけない
限りは、何をしてもいいのでは。
他人に迷惑をかけない「増長」は本人がその責任をとるだけ。
権利の裏側には責任がある。
それでいいじゃん。