学生の茶髪金髪は法律で禁止すべき

このエントリーをはてなブックマークに追加
343名無しさんの主張
常識-
ある社会で人々の間に広く承認され、当然持っているはずの知識や判断力

これを踏まえて、フリチンその他は説明不要、少なくとも「常識だから」と
説明すれば充分、常識の説明は上記の通り、常識が実際にいかようなものかは
その人間が人生を通して感じて考えていくこと。
常識とは何ぞや?という哲学的な判断・思考をさせるよりは「当然持っているはず」と
社会の大多数が考えている行動のイロハを覚えさせるほうが先。

ちなみになんと説明するのか277は340に書かれた
・挨拶、礼
・食べ物は粗末にしないこと
・歯を磨いて顔を洗うこと(これは健康上の理由で説明できそうだからつまらんけど)
・フリチンで歩かないこと
の中から一つとりだして書いてみてよ、未熟な子を教育するつもりでさ