学生の茶髪金髪は法律で禁止すべき

このエントリーをはてなブックマークに追加
285名無しさんの主張
規則を決める側が正しいのか?、躾けは押し付けだ、と言い出したらきりがない
それこそ「人が人を裁くとは何事か」ってな話しにまで至る根源的な問題、
言いたいことは解るがまさに「それをいっちゃあお終いよ」な理屈だと思う

それに学生にとっては学校こそが生活の基盤だろ?そこは本来の学問を修める所であり
社会生活を学ぶ儀礼的な場であるのではないか?それだけでも充分に茶髪はこれを
相応しいものとしない、というのは学校側の必要十分な理由じゃないの?
そもそも口だけでいくら「フォーマルな所では茶髪はいかんぞ〜」と教えたところで
実行に移せる程学生諸君は成熟しているのか?それならば校則全てが存在意義を失うよ