強姦は本当に悪いことなのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
336でりだ
思考停止が怖いのは、それが時として、事実無根の偏見やファシズムを
生み出すからです。ここの板にも多いですよね。民族、人種、その他
さまざまな属性に対する「断定的な」偏見。そのなかに散見されるのが、
他者に対する想像力の欠如、自分が嫌悪する対象の中に受容できる
部分をひとつも見出すことのできない偏狭さです。そして、そのような思考停止
が時として、悲劇的な結果をもたらすことは歴史が明らかにしているのでは
ないのでしょうか。
 このように書くと、サヨと勘違いされるが、そうではない。別にウヨでも
サヨでも中道でもかまわない。ただいずれにしても、他者に耳を傾ける
という、基本的な姿勢だけは、失ってはならないのが近代以降の
社会で生きていくための、最低限のモラルではないかと考えるわけです。
 そして、「悪いものは悪い」という言い切りは、なぜ、それが
悪といいうるのか、という探求への否定、さまざまな意見が交わされる
議論の交通を遮断してしまうわけなのです。
 さらに問題なのは、その発話者が、以上の問題点について無自覚な
場合が多々あるということなのです。