悪いのはアラブ?アメリカ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
173146
中東の某国で実際にあった話だそうです。
その国は経典によりアルコールの国内への持ち込みが禁止されています。
普通の醤油にはアルコールがわずかに含まれているそうで、普通の醤油は持ち込めず、
国内では特別製の醤油(えらくまずい)が売られているくらいです。
ただし各国の大使館内にはアルコールがあります。
(本来なら禁止なのですが、黙認しているらしい。ただし、国内の輸送には
鉄で覆った箱に厳重に密封して運ぶとか。)
そしてヨーロッパの某国の大使館内でパーティがあったそうです。
パーティにはアルコールが持ち込まれていました。
そこに宗教警察の人間が乗り込み、犬を棒で殴打し、参加していた女性に怪我をさせた
という事件が起きました。逮捕者がでたのかもしれません。
その後の政治的な解決とかがどうなったのかは忘れました。
しかも人に聞いた話なのでいつごろのことかも知りません。(すみません)

この事件、酒をもちこんだ大使館、治外法権を無視して暴力を行使した警察、
どちらが悪いと思いますか?
この事件は今回のテロとよく似ているような気がします。

原理主義者たちは異教徒たちが自分の国を我が物顔して歩いている姿を見て
そうなったという話はよく聞きます。
それは原理主義者だけではなく一般の人たちも感じていることです。